TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド165◆◇◆
ベイトでシーバス23
岐阜の管理釣り場Part1
【リール】ステラPart41【シマノ】
なぜカゴ釣りやる奴はキチガイしかいないのか!?
【これほど】クサフグの食べ方5【うまいとは】
なんJ民釣り師★71
☆関東の良い船宿、嫌な船宿29★
【鯛ラバ】色々で狙う真鯛23匹目【インチク】
【ジャッカル】釣りよかでしょう【UUUM】ワ無し

カゴ釣り総合 6


1 :2019/08/16 〜 最終レス :2020/02/10
カゴ釣りの相互スレ

※前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1542780101/

両軸遠投に特化した話題はこちら
【遠投】両軸遠投カゴ釣り13【飛距離か釣果か】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1558627616/

2 :
ってかカゴつけると餌入れとかライントラブルとか面倒だからウキとオモリで遠投ウキ釣りなんてどう?
針2つくらいにして
えさはもちろんオキアミ
魚よらないから食わないのかな

3 :
乙カゴ


エビスダイが釣れたけどこれ食えんの?

4 :
>>2
初心者がそれで80cmマダイ釣ってるのを見た

5 :
>>2
普通のウキ釣りじゃね?

6 :
かご釣り総合も6発目か

7 :
乙だら

前スレのイシグロ竿
それプロマリンそっくりで竿バキッとやっても2000円〜3000円程で修理できるからオススメだら

8 :
投げ竿でカゴ投げたら思ったほど飛ばないし、コントロールは難しいし、腕が疲れる。

9 :
それ用の竿があるってことはそういうことや

10 :
(投げ竿でカゴ投げてる人は回転投法やスリークォータースローしてるんか…?)

11 :
自分は地磯なので、どんな竿でも回し振りだな
地面に引っ掛からないように体の前から始動
軽カゴ1.5号竿も、青物ブッコヌキ用投げ竿な樽カゴも同じ

12 :
べつにできなくもないってことで

13 :
投げ竿は短かすぎてハリスが磯に引っかかって投げにくいと思うよ。

14 :
サーフレイダーってら硬すぎかな?

15 :
先日、菊間さん監修のワイヤー天秤使ってみたけどハリス絡みまくった
使い方が悪かったのかもしれないが結構時間をロスしたので次回からは使わないかもな〜

16 :
ホリデー磯が折れて直るまでプロマリンの安竿買ってみた
ブルーベイ磯遠投とかいうの
6000円くらいでまあまあなんだけどすんごいチープな感じ
投げ竿よりはいいんじゃないかな

17 :
投げ方にもよるんじゃない?

絡みそうな気がして試そうとも思わないけどね。

18 :
インターラインリーガル遠投3号 普通に良いけどな
不満な点はない
軽カゴ、樽カゴから6号カゴまで問題なく対応
8号もいけると思うが、自分は重いカゴに興味がないので未実証

投げに関しては錘よりコマセの重さ
ダイワは・・・・全部捨てた 使いモンにならない

自分は軽いほうが良いに違いない派なので、水深10mでも砂入コマセ遊動の軽カゴが第一選択
餌取りの都合で、重いカゴにチェンジすることも多い
樽カゴも使わなくはないけど、出番が少ない

19 :
>>18
ダイワのカゴは仕掛けを重くしたいけど、ウキの負荷は上げたくないときにはぴったりだぞ
空中で餌を散布して着水前に大半が無かったりって事が稀によくあるけど

20 :
>稀によくあるけど

どっちなん?

21 :
過疎板の方言だな

22 :
●●○●●●●●●●○●●●●←稀にある
●●●●●●○○○○●●●●●←稀に良くある

23 :
>>22
あなた、出来る人ですね!

24 :
そもそも稀によくあるって日本語としておかしいけどなw

25 :
菊間さんのワイヤー仕掛け
自分で工夫して作ったけど
おれの場合はばっちりで絡みが激減した
5回に1回が20回に1回くらいになった
感謝してるよ

26 :
>>25
そうなんだ
もしかしたら台風で海が荒れてたから絡みまくったのかもしれないね
今度もう一度使ってみるよ!

27 :
あのワイヤー天秤どっかのメーカーが最初から吊るしで売ってくれないかなぁ
作るのめんどそうなんだよなぁ

28 :
イシグロに売ってなかったっけ?

29 :
ミニジャンボ !!

30 :
>>27
イシグロに売ってるよ

31 :
イシグロ連呼されてて草
俺もイシグロ大好き
イシグロのかご浮きオレンジボンバーZも
大好き

32 :
ノドグロ!

33 :
都内にもイシグロ作ってもらいたいわ
上州屋好きじゃないんだよな

34 :
こっちにはキャスティングがないんだよ

35 :
上州屋もキャスティングも高いなと感じるんだけどどう?
東京出張の時にふらっと見に行く大阪人です。

36 :
>>27
手間賃500円プラス送料くらい乗せていいならメルカリに出すかな
カゴが嵩張るから送料かかりそう

37 :
天秤は針金曲げたらすぐ作れるから、買うのアホらしいよ。
自作の難易度は、
天秤<ウキ<<<<<カゴ
じゃない?

38 :
カゴが一番簡単だよ
ウキが一番難しい

39 :
カゴの種類、工作方法によると思うけど…
イレクターカゴを流線型に削るとかは難易度高いよ。

40 :
ウキはいわゆる軟質発泡材ならそれ程難しくないから。

41 :
200円2個の透明のプラカゴくっつけてステン棒刺すだけや
サンナーのカゴの出来上がりよ

42 :
千葉県でカゴ釣りやってるけどなかなか釣れないや(´・ω・`)

43 :
外房とかいい型のアジ釣れるんじゃないの?

44 :
売り切れやないか

45 :
最近マダイ狙いで使ってる自作ワイヤ天秤一体ロケットカゴ
https://i.imgur.com/h4zOaTI.jpg

腕の方が長くて下に下がるので、投げるときにハリスが天秤に絡まない
餌収納できるので長ハリス対応
ロケットカゴなので回収が楽
ワイヤーなので収納が小さい ポケットに入る

46 :
今は帽子の部品だけ売ってない?上州屋で見たことあるけど。

47 :
>>45
投げた後、飛んでる時の状態をまったく考慮してないね
エサ収納しない場合100%絡むよそれ
真鯛用だから100%エサ収納するのかな?

48 :
特に対象魚は決めてないけど、カゴを中心に投げ釣りしています
(まだ両軸遠投は殆どしていませんが)
だいたい7,8本ぐらいの飛距離ですが
釣り用に賃貸を借りて週末遠征とかしたいなと思っています。
東京から2、3時間程度で遠投して釣果の出るお勧めの場所ありませんか?

49 :
>>47
アジ狙いの短ハリス時に収納しなくてもワイヤーの弾力で絡まないよ
基本収納するけど

50 :
>>48
伊豆諸島

51 :
細くて長いクッションゴムは比重が軽くてたなびく(フラッターをおこす)ので絡む原因になるみたい
天秤のステンワイヤーの長さによっては共振して毎回絡む
撚りワイヤーだと柔軟なので問題が無い模様

クッションゴムを使う天秤もいくつか作ったが、太いの使ってパイプ天秤風に中間に大型ヨリモドシ固定
そこにカゴつけるのが良いみたい
でも、マダイつりにクッションいらんしなー

>>48
せっかくなら八丈島だろ 空飛んで1時間

52 :
>>42
波で足下洗うような磯行かないとデカイアジは釣れないんだわ

53 :
この前40cm超えのアジがよく釣れて楽しめたわ(オフショア)

54 :
カゴ始めて間もないんですが、ヤマシタとかの一発ででるカゴと、ロケットみたいにチョロチョロでるカゴ、どっちが初心者向きでしょうか?

55 :
>>54
遠投するかしないか?
サビキ仕掛けか一本針か?
釣り場は、堤防か磯か浜か?
狙いたい魚は?
なとで選択子あるけど、最初はロケットカゴでチョロ撒きでよいと思いますよ。

56 :
>>54
俺は棚撒きシャトル大好きだなー
何が良いって餌が入れやすい!ww

57 :
仕掛けロストしたときのショックが大きいので、初めのうちは安いロケットカゴでやるのがいいよ。

58 :
俺は糸のカゴだな

59 :
遠投する、一本バリ、堤防や磯、マダイ、こんな感じです。

最初なんでアジとかのほうがいいんですかね?

60 :
アジとかサバ、サッパをサビキで狙って釣れる感覚を覚えてからでも良いかもね
マダイとか一発狙いだし

でも大アジ出るところなら二本針でどっちも狙えるから場所次第だわ

61 :
>>59
それなら、渚の遠投師かSANNA

62 :
初心者でマダイはきつくないか?

63 :
全然狙ってもいないのに釣れたりもするし
釣れる時はあっさり釣れるもんだよ

64 :
何が釣れるかわからないドキドキを味わいたい

65 :
初めてやって真鯛とかもあるからな
何が釣れるかわからんのも楽しみじゃないか
引き方で上がってくる魚を予想するのもまたたのし

66 :
真鯛ならかれこれ何年も狙ってるけど掌サイズしか釣れたことないよ

67 :
真鯛は釣り場の要素が一番大きい。

68 :
マダイ狙い底カゴならロケットで十分だよ
底狙うから場所に慣れるまではロスト上等 慣れるまでは安いのが一番
オキアミ使うなら窓を切り欠いて大きくする

マダイ狙って実際のところ、アジが釣れまくるわけだが

69 :
>>64
それじゃ上達しない 

70 :
ダイワのショアキャストSS使ってる人居る?
この値段でこのクオリティはなかなかなだと感じたけど……(特に4500番が気になる。3号竿と合わせるつもり。)
初心者の人でもかまわないから使ってて気になった点とかいろいろレビューお願いします

71 :
上のクラスのクロスキャスト使ってる
あまりいいリールではないね
糸落ち抑制機能とかあっても普通に絡まるし

72 :
>>70
友人が使ってるが特にトラブルは無さそうだよ

73 :
>>71
ショアキャストSSは新タイプのやつらしいけど従来のタイプのやつはプロカーゴもトーナメントも酷いらしいね
>>72
そうか
今までアリビオ6000でやってきたから遠投タイプに興味あるんだよね
次の給料も使ってエレキギターに30万ちょっと使うから趣味に関して一気に1万を越える出費は避けたいんよ

74 :
重すぎ。
3号竿に合わせる重量じゃない。

75 :
>>74
だってナイロン6号200m巻けるリールが欲しいんだもん(たまに12号のカゴ使うからナイロン5号では不安)
それに持ってるブルズアイ9100(540g)よりコンパクトだからか知らないけど振り回しやすかったし
ブルズアイと磯遠投AX4号売ってプロカーゴSSにしようかなぁと思ったんだけどブッコミ用として活躍してるから(重すぎてカゴ釣りで使うの止めた)売りたくないんだよ

76 :
>>75
ギターやめてカゴスペ4とシマノの金色のリール買えよw

77 :
>>76
なんでそうなるんだよw


他にショアキャストSS使ってる人居たらインプレッションお願いします

78 :
そこまで高くないし買えば?って思うけど。
糸巻き量が欲しいのか?軽さを求めてるのか?どっちも欲しければPEにして軽いリールにしなよ。

79 :
>>78
ネットで悪名高きかの静浦でたまーにやるからなぁ(PEはご法度)
糸巻き量もできる限りの軽さも値段の安さもメーカーの信頼性も考慮しての選定だよ
でもそれだけだと所詮机上論になるから、最後の詰めで実釣においてのインプレを聞いてるところなんだよ
そのインプレの中で実際に個人的に致命的な問題点が浮かんでくればネット使って調べたり釣具店員やダイワに尋ねたりして裏付けとって購入を見送るつもり
もしそうなったら仕方無しにブルズアイ使うけど

釣具もギターみたいに「試し弾き」みたいなことが出来ればこんなことしなくても済むんだけどね……

80 :
なんだかしつこくなっちゃいましたね……
もし荒れると嫌なので、ショアキャストSSのインプレ書いてくれる人や上で書いた条件を満たす別の選択の提案をしてくれる人以外は自分の書き込みはスルーしていいです

81 :
かご釣りに使うスピニングリールはカストキングのSharky Baitfeeder lll 6000がオススメかな
6号200m巻けて重量は450gくらい 10ボールベアリングも入っててダイワのリールよりガタなしだしスムーズに回るね 飛びも遠投リールに負けてないし、なによりもかっこいい
ダイワのださいショアキャSSなんて止めて
カストキングにしなよ

82 :
>>81
使用感はどんな感じですか?何か気になる点とかありましたか?
個人的にメーカーの信頼性に疑問符が付いていたし長期レビューも見なかった(大抵は単なる話題作りの為と思えるようなレビューばかりで、実は普段はシマノダイワ使っているというパターンばかりだった)ので候補に入れてなかったです
そりゃ使い始めは最近のワゴンリールでさえまともに働きますよ
問題はその後なのです

83 :
10クロスキャストを主に投げで使ってるけどなんか最近脚グニャンクニャンになってきてて怖い
カゴでも使ってたけどいいリールだよ

84 :
>>83
今までは脚グニャングニャンじゃなかったの?

85 :
セドナ6000とかどうよ
4000で5号100m巻きで使ってたけど巻き性能、重さ、耐久性、中々良かった
ホリデー磯4号と組で大体30〜60mくらい飛ぶ
メジやイナダ、クロダイ、シマアジ、ラケット()ならまったく問題なかったよ
セドナ6000なら5号でナイロン190m巻けるよ
425グラムだからショアキャストより大分軽い

86 :
ブルズアイ使ってるけどパワー強すぎてウケるで

87 :
ギターもリールも高いのを買ったからって上手くなる物でもないしな
と高い三線使ってる俺が言ってみる
ケーナだけは吹き手のレベルで音域が変わるから何本か買った
こっちは竿が近い感じか

88 :
カゴ釣りにクッションゴムは必要ですか?

89 :
何狙うかによる

90 :
ギターの高いやつは弾き心地全然違う
弦高の調整がちゃんとされてて抑えやすい
高い奴は初心者でもFコード押さえやすい

91 :
>>82
Sharky Baitfeeder lll 2年前から複数個持ちです
新品だとハンドルスプールなどのガタはとても小さい 
しかし磯釣りメインで酷使している1台の
スプールだけ劣化で前後にガタガタ !
リアドラグのクリックはダイワキャスティズムBR25Aと比べるといまいち
飛距離はキャスティズムにちょい負け(目測5m程) 
新品ラインを付けたその日にライン寄れからくる高切れが一回だけ、釣りすぎでラインが寄れすぎたんだろうと納得
パワーはワラサイナダクラスで釣れるけど弱さを感じる程度 弱いから逆に楽しさもUP

尼で年に数回値引きがあるので
その時はお得感UP  最近はお得感小
自分は4000円前後で5000番と6000番を買っる
むちゃ傷入りなどの製造不良品が届いたら
問答無用で返品が吉

遠投竿5.3mの竿には6000番がバランスが良く、4.5mの竿には5000番が良かった。
4000番はスプール小さ杉
付属のスペアスプールは作りがいまいち
飛距離も多少落ち
ラインはメインスプールよりも巻けない
でも

カストキング何気にいいぜ!

92 :
今日初めてカゴ釣りしたんだけど、場所を変えても棚を変えてもアイゴしか釣れなかった。
アイゴって群れでいるの?
別の魚も釣りたかった

93 :
>>88
糸絡み防止のため、使ってる。
無い方が感度は上がる。
魚掛けた時のコントロールは無い方が良い。

94 :
>>90
>弦高の調整がちゃんとされてて抑えやすい
それって値段以前の問題じゃね?

95 :
>>92
別名バリ島だろ?

96 :
>>94
だいたい値段相応で弾きやすさ変わるよ
安物はハズレに当たると抑えてないフレットに弦の振幅が触れたり最悪
逆に弦とフレットまでが高すぎて指の負担が強かったりもする

プロ用と言わなくても3〜5万出せば曲の難易度が変わるレベルで弾きやすくなる
同じ弦使ってるのに柔らかく感じる程に

初心者が入門用の諸々1万円のセット品とかからステップアップするとそう感じることが多い
「F押さえやす!」「弦と指板が近!」ってなる

97 :
ギターでどうやって釣りするんですか?

98 :
>>96
前の方で30万のギターの話があったから高いの使っても腕は変わらんって書いてるだけだろ
品質に問題があるような安物の話は最初からしてない

99 :
弾き語りないな

100 :
クソどうでもいい話はよそでやってくれませんかね

101 :
>>100
それでは貴殿が盛り上がる話題を提供してくださいよ

102 :
去年は今頃ソウダがわんさか釣れたんだけど今年はサッパリだな
その代わりに?去年はあまり出なかったワカシがやたら釣れる

103 :
どこかも分からない釣果情報なんて誰が興味あるんだ?

104 :
数年後はブリ祭りがまたやってクル?
Sharky Baitfeeder Wが必要になるな
パワーと強度UPバージョン待ってるぜよ

105 :
カストキング安くていいよね
大物狙いのブッコミに使ってるわ
黒青の4000番だったかな

106 :
ワカシなんかいらんせめてイナダじゃないと

107 :
カゴにハマったンゴ

108 :
>>107
そういうのいいからw

109 :
>>105
カストキングスピニングは安くて使えるリール
ベイトはまだ買ってないから分からんね

110 :
>>92
小さいのは浅タナにも群れてるけど、アイゴは底付近に群れてて潮が動かない時間帯に良く釣れる
潮が動いてイサキやメジナとか良く釣れる時はあまり釣れない
日中食いが止まると必ず奴等はやって来るからそれはそれで面白い

111 :
>>109
オクトパッシングに使ってるけどブレーキも良く効くし、コスパは良いと思うよ。
4000円台だもんなあ

112 :
>>110
なるほど
ということは潮が動いてなかったのかも…
サンクスです!

113 :
シマノでもダイワでも元値が1万円以上で
メーカー品の旧モデルの5000円台のワゴン品が有るんだが
カストキングってワゴン品と同じ値段で品質悪いんじゃない?
ワゴン品の方が品質良くね?

114 :
ダイワのやっすいリール<カストキング

115 :
カストキングからワンピースベール第二段が
キタ〜

116 :
国産リールじゃ釣れない!

えみ「松岡さん、カストキング使ってみて」
松岡「釣れるじゃないか!みんな、座ってみて」
美女達「キャッ!キャッ!キャッ!」
えみ、松岡「舘さん、よろしく!」
舘「カストキング、ラブ!」

カストキング最高!

ってか?

117 :
いや別に最高ではないけどなw
てか結構使ってる人いるんでびっくりしたわ
少し重いけどカッコいい

118 :
見た目もいいしコスパ良いよな
ルアーとかやらないからこれくらいで充分

119 :
>>109
レベルワインダーが迷走してもかまわないなら是非買ってみてw

120 :
週末久々の釣りだ
色んな釣りするし、また、季節や場所にもよるんだけどやっぱ一番やりたくなるのはカゴ釣りだわ

121 :
>>120
どこ住み?
波止でやるん?磯でやるん?

122 :
>>121
波止だよ
3号磯竿にちょっと重めの8号カゴ
のんびりウキを見てるのが楽しい

123 :
噂の夢の天秤買ってみた

124 :
イシグロのワイヤー天秤で絡みまくったと書いたが
あれは海が荒れていたからの様だ
今回はハリス1ヒロで一度も絡まなかった

125 :
>>124
良かったね
大物来れば良いね!

126 :
これはなんて魚ですか?
こいつがずっとエサ取りしてきて針も飲み込むし大変でした。
https://i.imgur.com/p7XQ6yw.jpg

127 :
ハマフエフキ
何故か小さいのしか釣れないんだよな

128 :
放流イベント用の稚魚をもらったけどブクブクに一晩おいたら全滅したわ
ハマフエフキってタフなイメージあったから意外だった

129 :
ありがとうございます

130 :
ワカシやイナダも針飲むから困る

131 :
手のひらサイズのイトフエフキやらハマフエフキが入れ食い
お父さんかお母さん連れてきてくれるかな?

132 :
大きくなればダンプカーと呼ばれる

133 :
質問いいでしょうか?

カゴ釣りに興味をもち、手持ちの投げ竿とリールで始めてみました。
思ったより飛距離が出なく、竿に比べリールが貧相なのでダイワのクロスキャストを購入しようと思っています。
そこで質問したい内容は、カゴ釣りの道糸はPEとナイロンどちらが良いでしょうか?
また、投げ釣りではPE1号に力糸をリーダーとして使っていますが、道糸をナイロンにした場合は力糸は不要でしょうか?
以上、よろしくお願いします。

134 :
>>133
クロスキャスト、リバティクラブ磯風3-450、ラインは5号ナイロン
PEはご法度、打首獄門

135 :
PEだめなんですね!
なんでだろう…

136 :
>>135
カゴは流す釣りだから隣の釣り人のラインに被せて投げたりする
PE使ってたら絡まったらアウトなので嫌がられる
竿は5.3の方がいいな、俺は4号
よく飛ぶけど釣り味に欠ける

137 :
軽量カゴ行ってきた
尺と8寸のマダイは出たが、クロダイ見えず
外道は7寸くらいのアジ塩焼用
一発ぶちきられたけど、重い仕掛けにすると食い悪くなるしなー 尺5寸まではあがるんだが

1.5号竿 #3000リール 2号ライン 1号ウキ 0.8号錘 ナイロン絞りかご 2号ハリス一ヒロ半 
餌はボイルオキアミとシラウオと青イソメをローテ 針も餌に合わせてチヌと袖と流線
コマセは重量稼ぐため 赤アミ+パン粉+砂(米糠入れないほうが成績が良い)

138 :
この組み合わせで、GoogleEarth読み38m先の離れ磯には届く
離れ磯方向に投げるなら加減しないと乗っかる

57m先の離れ磯は追い風の時だけだな

139 :
コマセの重さで結構飛ぶよね

140 :
>>133

PEでカゴ釣りやってるよ。
投げ釣り用1.5→5号のテーパーラインでね。
狙いは40cm以上のマアジとサバ。
周りもみんなPEで、ナイロン使ってる人は見たことが無い。
まっ、糸の種類はその土地によるんだろうね。

141 :
>>140
お祭りがない様な場所なら問題ないが
両軸遠投カゴやってる所はPE使わない方が良い。
糸ふけが違うからお祭り多発。
浮きに絡んで、PEにコブが出来て終わり。

142 :
こちらの地域も

143 :
失礼しました。
こちらの地域も磯はナイロンでその他はPEですね。
PEは飛距離よりライン修正のしやすさやヨレを嫌うため使われる感じです。
遠投ってPEスピニングは地域的に珍しいんだろうか?

144 :
両軸でナイロンの方が圧倒的に珍しい。全国的には。

145 :
>>141
勿論、ナイロンとPE混在してたら厳しいかもね。
ただ、PEでカゴ釣りできるか?の質問には全然YESの答え。
先週末もカゴ外して水中ライト付けて、隣との間隔5m以下で投点70mのタチ釣りやったけど、何も問題無し。
こっちじゃ隣との間隔を広々なんてとれないからね。
糸ふけが〜とか、ラインコントロールしきれないだけな気もするけど。

146 :
横風あったら糸ふけの出方が全然違うから。

147 :
となりにPEきて絡んだらチョッキンするよ
当たり前だろ常識だ

148 :
>>144
だよな、俺も両軸でPEだし、ナイロンで両軸っていつの時代やねんって思う

149 :
>>148
両軸でPEって変態さん!?

150 :
アミエビや、オキアミにハチが群がってきて釣りにならん。
なんかいい対策あったら教えて

151 :
>>150
ハッカ油を薄めて服に吹き掛けておく。
布切れにハッカ油を染み込ませてバッカンにさげておく。
とかどうかな。

152 :
両軸はナイロンが当然とか、カゴ釣りでPE使うなとか。
狭い世界しか知らないんだろうなって思う。

153 :
頼むからゴミ持ち帰ってくれ。それだけ。

154 :
>>151
サンクス
今度ハッカ油とジェットタイプの虫スプレー持っていってみる

155 :
>>152
はいはい、すごいすごいwwwww

156 :
観音かソロかの違いじゃないの?

157 :
>>152
泣くなよww

158 :
両軸遠投カゴ釣りはナイロン6号が標準かと
斜めに2〜3人かぶせるからPEだと、かなりの確率でお祭りする。
浮きにたんこぶできて30分も粘られていい迷惑。

159 :
近くにPEの人が来たらあまり言いたくはないけど

160 :
>>158
狭い世界しか知らない奴なんだからあまりいじめるなよ

161 :
スピニングなんだけど遠投カゴ釣りにはナイロンとフロロどっちが合ってるんですかね?
なるたけ飛距離出したいんだけどナイロンかフロロの4号じゃ細いかな

162 :
カトちゃんPE

163 :
>>161
フロロはないわー

164 :
ナイロン5号で70m位

165 :
PE使うか使わないかは、自分の問題より
近くのへたくそがPE使うのが問題で最悪。
ノーコンで糸ふけ出しまくりでサミングもできない。
絡みまくって釣りにならなくなる。
ラインのヨリ取りもしないから、絡んだら即たんこぶ。
そしてそれをほどけるまでPE切ろうとしないから30分も釣り中断。
スピニングにナイロンでも70m位は投げられる。

166 :
混んでるところだと周りに合わせるしかないな
糸だけでなく、仕掛け号数とカゴの種類とタナもあわせないと意味がない
流れ具合が違うとPEナイロン問わず絡むからね

自分は空いてる釣り場だから遠投竿だとPE2.5号使う
他の釣りでいつもPE使ってて、カゴだけ太いナイロンだと扱いが違ってスピニングなのに糸が絡む
4号くらいまでならいいんだけど

フロロ道糸は腰が強すぎて扱いが難しすぎ
エギで使う人はいるようだが、自分は無理だった

167 :
俺はナイロン10号を夜釣りで使ってるがトラブルはめったに起こらんな
たまーに5.3mの竿の先でガイドに絡まるからインターラインロッドがほしくなってるくらいのもん
リーガルのインターラインってどうですか?

168 :
>>167
自分は遠投3号にPE2.5号で使ってるけど、ウキ止めとウキ止めビーズの選択に最初悩んだ
一度決まってしまえばトラブルフリー 飛距離も普通に出る
今はウーリー糸というか渓流目印編み込み+半円ビーズ中(小だと穂先に嵌まり込むトラブル)

尺のマダイなら抜けちゃうので、もっと大物狙わないといけないのが辛いか
タモ使わず終わる日が多いなぁ

169 :
この前6kgのマダイが来たときは1万6千円のタモへし折られて、そっちのほうがショックだった

170 :
>>169
知ってたらごめん
タモの使い方間違えてない?
シャフトを垂直に縮めて
タモ網のつなぎ目をしっかり手でつかむ
タモ網のつなぎ目をつかめない場合でも
垂直に魚を揚げること
知ってるよね?

171 :
荒磯で一人だとつらそう

172 :
>>170
入れてから取り込みまであと2mで魚か盛大に暴れてね
網の一部が岸壁の貝殻に引っかかったようで、気づかずにあげようとしたら引っかかったところと逆方向に魚が暴れて折れてしまった
夜釣りということもあり、慎重になりすぎて岸壁から離して上げられなかったのは下手こいたところだと思う

173 :
垂直の護岸だったら真っ直ぐ引き上げられるけど、磯やテトラだと多少なりとも水平方向の力は掛かるからなあ

174 :
トーシローにタモ入れさせるとよくある

175 :
>>172
良い経験したね
タモに大物入れたら
一気に挙げないで
完全に弱るまで水面で空気吸わせるとか
まあ、焦るよね

176 :
PEかナイロンか質問したものです。
とりあえず、投げ釣りの遠投技術もたいして持っていないので、ナイロンで統一して使うことにしました。
クロスキャストにナイロン5号巻いて投げとカゴで兼用していきます。
スレチになりますが、ナイロン5号で28号天秤フルキャストしても大丈夫ですかね?汗
それともナイロンでも力糸つけるものなのでしょうか?

177 :
28号ならナイロン5号は無理だよ
最低10号はほしい
力糸つけてもいいと思います

178 :
>>177
ありがとうございます。
力糸が余ってるので投げるときはそれを使い、ストックなくなったら天秤を軽くするか検討したいと思います。

179 :
力糸つけたら30号、ナイロン3号でも100m飛ぶわ
っていうか投げ遠投なら力糸とPE1.5号くらいじゃない?
ナイロン5号じゃ太すぎる飛ばない
替えのスプール買って別々にライン巻いとかないとダメだ

当然竿は共用しないんだよね?

180 :
>>179
え?
投げ竿でカゴ釣りもやりたいって相談ですよw

181 :
タモの大きさが夢の大きさ
オーバル65cmをいつも持ってくけど邪魔ではある
今年はまだ1回しか出番がない
でも持ってく

182 :
タモ網は大は小を兼ねるでイケますね
運ぶときが少し邪魔なだけ

183 :
>>180
投げ竿って具体的な製品言わないと分からん
サーフリーダーのような入門遠投竿でも硬すぎて青物は乗らないと思う
かかってもラインの負担が大きすぎてライン5号じゃやりとりは厳しい
万能竿ならカゴはまあいけるか?投げ遠投は無理、柔らすぎて飛ばない

184 :
>>176
投げ釣りは投げ竿
カゴ釣りは遠投磯竿使った方が良いですよ!
安いものでも良いから道具をそろえましょう!

185 :
>>183
竿はホリデースピン425extですね。
錘負荷20〜30号なので硬いほうだと思います。
カゴ釣りで青物乗らないってどういうことでしょうか?

>>184
ハマったら考えてみます。

186 :
>>185
投げ竿では固すぎるのと短すぎるので、カゴ釣りはやり難いですよ。
アジ釣りなど色々使えて無駄にはなりませんので、カゴ釣りは遠投磯竿を使うことを勧めます。

187 :
シマノ、商売下手糞すぎ
秋の釣りシーズン開幕前から売れ筋の遠投磯竿がずーっと品薄
客が他社製に流れてるはず
市場調査して生産計画に反映とかやってないんか?

188 :
>>185
餌は喰ってくれても竿が硬すぎると針が掛からない
竿が硬いと衝撃をいなせないので5号で釣れる魚でも、10号使って切られたりする

189 :
>>185
カゴではまるで使い物になりません
プロマリンのブルーベイ遠投とか安いぞ

190 :
売れないんだよ

191 :
カゴ釣りって基本むこう合わせじゃないんですか?
そのための天秤とゴムよりとりかと思ってました。

192 :
>>191
そうだよ。ほぼ向こう合わせ。

もちろん投げ竿でも出来る。
バレ易さと糸の強度を生かせないのが問題だけど、それしか道具がないならやってみれば良いんじゃね?

193 :
>>191
邪魔だから人が他にいないところでやってね

194 :
青物っていってもせいぜいかかるのはサバとかソウダくらいだと思うんですけど…
他はみんな足元サビキばかりだし、誰の邪魔にもならないと思いますが、気を付けるようにはしています。
ところで、投げと磯でそこまで変わります?
磯竿で青物狙いとなると4号か5号ですよね?
さらに遠投モデルならそれなりに硬いんじゃないんですか?

195 :
>>189
これですかね?
号数とかアドバイスあればお願いいたします

https://i.imgur.com/YbHHw8V.png

196 :
>>194
投げ竿より磯竿の方が魚の感触が楽しい。投げ竿から始めたけどバレない様にただ巻くだけだったのが磯竿に替えたら全然違ってた。

197 :
投げ方も違うよね。投げザオは先端よりに荷重乗せて投げてたけど、磯竿は全体に荷重載せながら投げるイメージ

198 :
プロマリンとかガイド錆びるイメージしかないんですけど、釣行の度に洗ってやればそんな簡単には錆びないですかね?
もう少しいいの選んだほうがいいですか?

199 :
たもで16000って安物ともいえず高くもなく
中途半端ですなー。

200 :
怪しいメーカーの安い磯竿4号買って使ってるけど、多少重いだけで魚とのやり取り楽しすぎ

201 :
>>198
プロマリンは投げざおだけど普通に錆びるよ。でもどうせ、クーラー洗うのと同時に洗っちゃうから気にならんな

どうせカゴならバッカンとかカゴも洗うしな

202 :
>>199
実はついでのエギング用にティクトのレコードキャッチャー400使ってたんです
300gくらいですげー軽いランガン用のやつ
80cmのマダイを入れるのに正直荷が重すぎたのかもしれません

203 :
プルスペRPの4号使ってるけど硬いし重いから3号欲しい

204 :
じゃあそれが原因
大物つれて良かったねー

205 :
玉ノ柄、自分が買った時は7mが最長だったけど、今は9本継ぎで9mなんてのも有るんだな。どんだけ〜

206 :
>>194
遠投用の磯竿なら3号で余裕
4号とか必要なのはカンパチとかが掛かったとき

207 :
ブリ狙いの活アジカゴ(反転カゴでコマセごと投げる)ならロングサーフが良い

投げ竿でカゴ釣りする上での問題は3つ
・しょぼいリールシート 大物かかったときにグニョグニョするぞ
・無駄に高い位置なリールシート 全力投げならいいけど、ふわっと投げなきゃならんカゴ釣りにあわん
・重い+リール位置の都合で手持ちで待ってるのが辛い

竿が硬いのはどうでもいい ドラグ緩めればよいだけ
鉛の錘のつもりで反動使ってカゴ投げるとカゴが壊れるかコマセを地上ブチまき
カゴでスイング投法は自分はやらん 地磯なんで無理

208 :
カゴ竿ってコマセで濡れた手で掴むから滑り止めラバー巻くんだけど竿のロゴ潰すのが無粋で嫌だ

209 :
コマセで濡れた手か
水汲みバケツですすいでからタオルで拭いて触ればいいんじゃない?
俺は2Lの水道水入りペットボトルを持ち込んでそれで汚れを軽く流してからタオルで拭いて持つようにしてるけど、滑り止めの必要性を感じたことがない

210 :
コマセを素手で触らなければいいんじゃないの?
脱ぐの楽だからブカブカのゴム手袋使ってる。
脱ぐときは指先を靴で踏んでひっぱるだけ。

211 :
割り箸派

212 :
最初から滑り止めが付いてる高い竿買え

213 :
早くカゴ釣りに行きたい

214 :
メーカー宣伝じゃないからロゴなんか潰しとけ

215 :
ロゴ見なくても高い竿はすぐわかるからいいんだよ

216 :
巻いた滑り止めラバーと竿の間にコマセ汁が浸透してひどいことになるそうだ

左手でカゴや刺餌つかんで汚れるけど、右手はコマセシャベルと針なので汚れない
自分はピトン竿受けつかうこと多いが、無ければ膝で竿支えて左手を洗ってから投げてる
タオルはピトンにつけるか左腰につける
左手で握るのは竿尻だから滑る心配をしたことがないな

釣りにいけないからタルカゴ削りだしてた
あえて深く長くして、次回釣行で実釣試験してみる
反転カゴって考えるなら、普通のタルカゴははえらく浅い

217 :
先日、生まれて初めてカゴ釣りでブリの小さいの釣れました
嬉しかったです

218 :
それワカナって言うんだよ
青臭くてネコも食べないよ

219 :
なんでカゴ釣りやる人は性格悪い人が多いんだろうね?

220 :
それはイナダじゃなくてワカシだねおじさんです

221 :
>>208だけどコマセで濡れた手っていうかコマセ触って海水で洗ってタオルで軽く拭いた手ね
しばらくやってると竿自体も潮風だの飛沫だので濡れたり汚れたりしてくるからいきなりでかいの来たりすると滑るの
カラフルなラバーグリップ買ってきてオシャレに巻く人もいるみたいだけどセンスないしなぁ

222 :
ええやんか 表層でワカシ・アオ
なんと言うか地方によって違うけど

現場で首切って血抜きすれば普通に旨いぞ
じっくりRとマズい
アオの開き、ウチでは定番飯だったりする

オーロラなんとか 最近ホームセンター系に出てるな
底蒔きのカゴが8、10,12号で900円くらいで作りは悪く無さそう
悪くは無さそうだが自作カゴ野郎なのでまだ触手が伸びてない

223 :
キングうき止めゴムってどうやって締めこむの…
何回引っ張ってもスルスル隙間ができちゃう

224 :
ウキ止めは紐の方がいい

225 :
>>223
ハーフヒッチで毎回しっかり引っ張れ

226 :
ラインはテンションかけて真っ直ぐに張った状態で。

227 :
>>225
ありがとう!やってみるわ
パッケージに書いてある結び方だと全然締まっていかなくて困ってたんよ

228 :
それパッケージの結び方じゃないの?

229 :
あれがハーフヒッチっていうの?
ダメそうなら糸タイプにしとくわ!

230 :
毎回きちんと引っ張れば5回も巻けばしっかり止まる。ラインをしっかり張ってないとユルユルになりがち...結び目小さいからこれ一択

231 :
糸タイプの巻き方試したらゴムでもしっかり締まったわサンキュー!

232 :
ふと思い付いたレベルだけどなんでカゴ2つ付ける人居ないんだろう?
上にプラカゴ付けて天秤の下に一発カゴとか出来そうなのに
重すぎると竿振れないとかコマセ撒きすぎても意味無いとか色々理由はあるんだろうけど
誰か試した人いるかな?
いつもオキアミ残って勿体ない気がしてたんだけど

233 :
君がやってみれば良いんじゃないか?
金も時間もかからんだろ?

234 :
>>232
そのぶん大きなカゴ使えばいいだけじゃないの?
上はオキアミ下はアミエビとかやっても意味ないしなぁ。

235 :
ナイスアイデアすぎる
カゴ二段とか玄人すぎる

236 :
いやまぁ自分で試してみるつもりではあるんだけど
やったことある人いたら意見聞きたいなって
カゴは自分なりに色々試して答え見つけたつもりなんで簡単に変えられないそもそも割と入るヤツ使ってるし

237 :
2つカゴは飛ばすのが難しそうでやらなかったけど網カゴ2つでサビキした事はある。

238 :
上下2段は絡む

239 :
ナイロンかごにオキアミ詰めて付け餌はその下につけた小さい反転かごにコマセと一緒に詰めて投げるって仕掛けは離島で見るけどそれじゃだめ?

240 :
>>231
最初は良いんだけど緩み始めるとすぐに棚ボケするから要注意。ハーフヒッチ覚えた方が良いよ。

241 :
>>232
あまり教えたくなかったんだけど
三叉サルカン使ってカゴ3個付けると
さらに釣れるぞ
ないしょだぜ

242 :
竿は12-1250ぐらい使うの?

243 :
オレは上段、中段、下段とカゴを3個つけてる

「赤城」という名称でカゴをプロデュースする予定

244 :
泳がせみたいにカゴにスナップつけてあとからどんどん投入していくスタイル

245 :
>>244
回収大変そうw

アキアミ詰めたジェットカゴの中に付け餌として活きモエビ使ったらどうかね?
しまうの大変そうだけど食い付き良さそうじゃない?

246 :
>>245
刺し餌だけでなく撒き餌もモエビ(というかシラサエビ)でやるのが関西

247 :
>>246
マジかーw
贅沢だな

248 :
>>247
マジやで。関東に比べたらエビやすいからな。
メインターゲットは真鯛。外道にスズキ、ブリ、キジハタなど。

249 :
>>248
やっぱり活き餌のほうが食い付きいいの?
臭いはオキアミとかのほうがありそうだけど、活きてるシラサエビだと視覚的なアピールしかできなくない?

250 :
>>249
釣り場の特性もあるんだけど、水深の浅いところで、アミエビやオキアミを使うと小魚がより過ぎるので。
詳しく、シラサエビ カゴ釣りとかのキーワードで検索してみて!

251 :
ワイも昔磯で遊んだ時エビ見つけたから翌日生きたまま使ったけど滅茶苦茶良いよなあれ
食いもいいけど針から餌がズレないから簡単に魚がかかる

252 :
一時期、仕事で明石にいたけど側溝にうどんをちょっと撒いておけば、いくらでもシラサエビが捕まるw
関西ってそういうとこだから

253 :
いいなー
トーホグだと地エビは落とし込み用程度しか取れない
落とし込みで使えば入れ食いなので、確保する 自力で

マグネットカゴも持ってるが、トーホグで関西スタイルの釣りはしない
小アジが多すぎなので無理

254 :
名古屋市内だけど近所の公園の池でエビはいっぱいとれる。

255 :
カゴ釣り遠投したりして楽しいけど、なかなか釣果につながらない…(-_-;)

256 :
>>254
公園の池で盗ったらまずいぞ

257 :
ダイワのジェットカゴ遠投と渚の遠投師のウキの組み合わせって同じ号数で行けるかな?ウキの番手上げたほうが無難?

258 :
水中ではプラ部分の重さは浮力で相殺されて
錘とウキの号数は合致するはず。

259 :
インターラインのロッドとベイトリールの組み合わせをしようと思うんだけど、オススメのロッド無いかな

260 :
ベイトリール使うメリットを殺してしまうと思いますが…

261 :
>>258
いやー、基本はそうなのはわかるんだけど、ジェットカゴ遠投SS6号と釣研の遠投カゴサビキウキ6号だと、ウキ沈んじゃってさ
メーカー違うと誤差範囲も違うからかなと、

で、ジェットカゴ遠投と渚の遠投師のウキの組合せ使ってる人いないかなとおもってね

ちなみにジェットカゴ遠投SS6号と渚の遠投師8号ウキはつかえた
10号か12号のカゴに変えてみたいんだけど、ウキの号数で迷ってるわけです

262 :
>>261
基本的にカゴの号数+2くらいがいいらしい
俺はダイワジェットカゴ10号に12号ウキ使ってるよ

263 :
>>262
ありがと
このまま情報無かったらウキはプラス2号にしよっかな

264 :
>>261
10号だと83gもあるしあわせるウキの号数悩むよね
俺は答えが出なくて別の遠投カゴにしちゃったけど是非レポお願いします

265 :
>>261
カゴ釣りのウキは+2号が標準だろ

266 :
すみません、両軸スレが過疎り気味なのでこちらでも質問させてください
恐らく20年近く前のアンバサダー6500CSの美品を譲っていただいたのですがスペックとしては現役で通用するのでしょうか?
両軸カゴ釣りは未経験で使えそうならリールはこれでやりたいのですが

267 :
平日日中に気が短すぎるよ

268 :
通用するもなにも、魚が進化したわけじゃないから当時の使用感そのままでしょ。
もっと使いやすいリールはたくさん出てるだろうけど、愛着もって長く使ってる人もいるし、やりたいことができればそれでいいのでは?

269 :
全然通用しないから現行品を新品で買ったほうがいい

270 :
俺は今猛烈にカルカッタが欲しい

271 :
>>268
そうですね!
最新モデルのがやり易いかもしれないけど、まずはこれでやってみます
ありがとうございました!

272 :
アミエビに蠅が大量に群がった事あってからカゴ釣りやってねーわ。

273 :
それはあなたの管理が悪かっただけ

274 :
>>272
ワイは一時期ハチがオキアミに群がって釣りにならんかったが、ジェット噴射のハチ撃退スプレー買ってからガンガンハチを海に追撃しとるよ。
ただスプレーブッパしてると周りからの視線が痛い

275 :
オレは蜂がオキアミ喰いに来たときは蜂用に分けてやってるよ

276 :
カゴ釣り入門や泳がせ用にカストキングのメガトロン6000注文してみた
一回転あたりの巻取り量が気になるけど値段と重さに釣られた
使ってる人いないよね?

277 :
>>276
レビューを待つ

278 :
>>277
届いたらね

279 :
Summer4000ならナイロン4号巻いて3号竿と組み合わせて使ってる<カスキンリール
まったく問題が無いが、そのうち錆びて問題が起こるんだろうな
淡水用のはずだが、真水でベールだけ洗って干して20回 120時間ほど使って問題は無い
スプールの肉抜きのエッジが鋭いので、スプール触ってドラグにブレーキかける人は要加工
エッジのバリ取りしとかないとブレーキかけた時に引っかかって扱いにくい

安モンなのでベールストッパーないけど、変なベール返りはまだないな

280 :
>>279
レポありがと
カスキンでも入門用ならしばらくは問題なさそですね
届くの楽しみ

281 :
ジェットカゴ遠投10号を投げるのに、ダイワのリーガル3-53と4-53どっちがいいと思う?
3-53はオモリ負荷5-10
4-53はオモリ負荷10-15
狙いは30cm〜マダイとか

282 :
3と4両方持ってるけど30cm〜の真鯛とかその他青物なら4号の方が楽かな。
3号は軽くて良いんだけど小物向きな感じ

283 :
>>282
ありがと
4-53注文した

284 :
カゴ釣り始めてみたけど、なんも釣れなくて心が折れそう…

285 :
竿は折るなよ

286 :
釣りの意気込みも折るなよ

287 :
>>284
とりあえず実績のある釣り場に行くこと

288 :
そろそろ季節的に釣れるよ。のんびりウキを眺めて楽しめ。棚取りだけは注意して。

289 :
ウキを眺めて楽しめるなら棚取りなんか要らね

290 :
カゴはきったねえおっさんが堤防に汁撒き散らしながら釣ってるイメージしかないわ
んで、ボサーっとウキ眺めながらラジオ聞いてるw

291 :
>>281
リーガルみたいな汎用グリップだと3号でも太すぎて投げづらい
4号だともっと太くて持ちにくくて駄目だった
4号以上は専用グリップが必須かと思う

292 :
>>290
ここはカゴ釣りスレですからご退場願います

293 :
いいなぁボサーっとウキ眺めながらボケーっとラジオ聴きたいわ、最高やん
格好が汚いのはやだけどね

294 :
ラジオの音なにげに気になるんだよね
前に筏で落語のCD掛けられたときはマジ勘弁

295 :
釣り場によるとは思うけど、だいたいウキ下どれくらいにしてる?

296 :
青物2ヒロで後は竿一本半前後が基本かな。釣場によるけど。

297 :
マダイ狙いなので底から矢引き切るのが基本
それでも青物食ってくるし

298 :
>>294
般若心経よりマシだから、それくらい我慢しろ

299 :
>>281
投げてみれば分かるが3号竿で10号錘は明らかしんどい
ぶん投げる感じで

300 :
最近は竿1本半までのタナまでなら、砂混ぜて比重増したコマセ使えば軽量カゴで十分な気がしてきた
水面からコマセ蒔く事になるので、アジサバには襲われるけど
1本半だとタナ撒きしても、襲われるのは一緒
それなら手返し重点で軽い仕掛け使えるアミカゴの方が釣れる

2本以上だとタナ撒きの意味あるのかなぁ

301 :
コミ障で友達もいないんですがカゴ釣りできますか?

302 :
>>299
ありがと
4号買ったから大丈夫かな

303 :
>>264
お風呂で検証したので報告

ジェットカゴ遠投天秤用6号+釣研カゴサビキ6号→浮く
ジェットカゴ遠投天秤用6号+天秤+釣研カゴサビキ6号→沈む
ジェットカゴ遠投天秤用6号+天秤+釣研カゴサビキ8号→浮く

ジェットカゴ遠投天秤用12号+天秤+釣研カゴサビキ12号→浮く
ジェットカゴ遠投天秤用12号+天秤+渚の遠投師電気ウキ12号→浮く
ジェットカゴ遠投天秤用12号+天秤+遠投電気ウキスワン12号→浮く

参考まで

304 :
>>303
興味深い内容だけど、オモリとウキの号数一緒だと、コマセの重さも相まって浮力が働く時にかなり沈み混むんじゃない?
撒きたい棚に撒けてないってことにはならなそう?

305 :
>>303
コマセ詰めてやり直せってよw

306 :
ひどいな
かみさんに怒られるわ

307 :
あとお風呂に大量の塩入れるの忘れずにな

308 :
潮流の影響も必要だからジャグジーにしないと

309 :
すまんw
なんか余計なこと言ってしまったみたいw
でも、言いたいことわかるよね?

310 :
酷いやつらだ

311 :
ダイワジェットカゴはカゴ釣り始めたときにまとめて10個くらい買ったけど、本体重量がでかすぎて使いにくいので、4年位前に使うのをやめた
ドカーン釣り消耗要員として残数3くらい

一発カゴならヤマシタシャトル(天秤イマイチなので要改造)
ジワ撒きならナイロン網カゴ
に落ち着いてるが、最近ナイロン網の深場適用ばかり
少なくても東北日本海だと釣れる(外道も多い)

312 :
お前ら
実験してくれた人に冷た過ぎ
参考にする部分だけ取り出せば良いだろうに

313 :
まあ1回投げたら誰でも分かるしw

314 :
>>303
乙です。
6号とかの浮力が小さいものの方がシビアだということがよく分かりました。

315 :
>>311
深場適用のナイロンカゴと言われてもよくわかんない
商品名教えて

316 :
>>315
SEIKOのナイロン絞りかご

でも、赤アミコマセを使うなら激安なマルシン レインボーカゴでも問題は無い

317 :
そもそも深場に網カゴって意味あるの?
コマセ効かなくない?

318 :
それ山陰の底籠師発狂するセリフ

319 :
アポロの2段カゴ ネットで買って今日届いたけどコマセあんまり入らなそうだなこれ
使ってる人いる?

320 :
買ったんなら見舞われなみんなに使用報告を。

321 :
すいません。見舞われなは不要です。

322 :
コマセが沢山入れば釣れるってものでもない

323 :
アポロ2段カゴでぐぐったらこれ出てきたけどコマセめっちゃ入るやん!
https://i.imgur.com/gSelb0B.jpg

324 :
>>323
どう考えても全然入らないだろ

325 :
>>324
オキアミ6枚くらい入りそうやん

326 :
http://sany32.com/eccube/html/products/detail.php?product_id=113
これだよ
カイコーの2段も買ったけどあっちはまだ届かないな

327 :
かいこうのに似てるね。

328 :
アポロカゴ使ってるよ
言われる通り入る量は少ない
自分はさし餌を入れるスペースにも詰めてる

サンナーの細長いやつが量が入って詰めたら一気にでなくて流すにはいい感じ
KAIKOの2段はアポロより入るけどアポロと違ってさし餌が出てこないことがたまにある
ヤマシタの一発カゴはエサがマッハでなくなるから使うのやめた
ダイワは空中爆発したりするから予備役

329 :
アニラジ流しててすまんな・・・・

330 :
>>277
届いたよ
実釣はまだ

巻もスムースだし剛性感もあって悪くない
ドラグも使えるんじゃないかな
見た目はスパルタンでかっこよい
これは好みだけどね

スプール大きいから遠投力に期待
これで4600円とかなら入門用にありだと思う

https://i.imgur.com/Umr368u.jpg

331 :
あと、軽くていいです
遠投用の国産スピニングはクソ重いからねー

332 :
使ったらまたレビューしてね。ハンドルがつまむタイプだから、巻取り疲れそうな感じはする

333 :
>>330
かっこいいね!

334 :
>>325
オキアミは溶かして使うだろ?

335 :
なんでオキアミをザルで水切ってんのにカゴに詰めて投げる時、海にカゴ漬けてから投げるヤツ多いんだ?
汁が毎回飛んで来るんだよ
マジ止めてくれ

336 :
海釣りってそういうもんでしょ

337 :
>>335
そんなやついんの?

338 :
隣の奴が若い兄ちゃんでさ、ベイト使ってメッチャ距離飛ばすわけ
ザルで水分落としちゃいるんだけど汁が俺にスゲーかかるのよ
んで俺言ったんだ『飛ばしますねー^_^』ってさ
そしたらまんざらでもない様子

間髪入れずに『汁ね』って言ったら面白い顔してたわwww

339 :
みんなそんなに近い距離で釣りしてんの?

340 :
>>339
大好きな釣り場なんだけど人数あまり入れないんだよ
慣れた地元爺ばっかりで狭くてもガンガン入ってくる
10メーターに12人とかw

341 :
連休だけど台風で出撃できないから、紀州おいやんカゴと浦安ウキカゴを作ってみる
これからの季節、出番あるしね

でも、先週末は20cmちょっとのアジとサバに襲われて、隙間でイナダ出て終わった
マダイもクロダイもサヨリも気配が無かった

342 :
がご釣りで使うウキって結構でかいけど、収納や持ち運びどうしてますか?

343 :
クーラーボックスに入れてる

344 :
羽根割れたりしませんか?
魚釣れたあとも困るし、家でもクーラーボックスの中なの?

345 :
クーラーボックスの防御力で羽根が割れる状況だと、どうあがいても割れそうだな

346 :
ずっとクーラーボックスなら割れないだろうけどな。
年取ると頭固くなるんだな

347 :
僕はタックルボックスに入れてるけどウキもカゴも場所取るね

348 :
ダイソーの蓋付きのシューズケース。ウキ三本とカゴ類を入れてタックボックスに収納。

349 :
アステージのパーツストッカー PS-400に浮き、かご、針、ハリス等 すべて収納
350mm以上の長さのウキは収納できないけどね
バッカンにコマセバケツ、水汲みバケツと一緒に入れてくよ
魚用のソフトクーラー、氷1kgも入るが、ニンゲン用餌が入る余地は無い
地磯で背負子に乗せるときも楽だな
PS-500なら440mmまで対応みたい

350 :
チップスターみたいなお菓子の筒にウキ入れてる人みたことある

351 :
>>350
テニスボールのケースでしょそれ

352 :
九州の人たちは釣り行けていいですね

353 :
>>346
レスの意味が分からないとか頭固いなぁ

354 :
かわいそう老人w
他の人のレス見たらわかるだろ

355 :
ID:If5SC3oX

バカスwww

356 :
>>353
マイムスの掲示板にくだらねえ投稿するのがお似合いだな

357 :
>>345のレスをそのままの意味だと思ってる馬鹿なんて>>346以外に居ないだろ

358 :
まだやってるのか
涙吹けよ老害

359 :
老害同士の醜い争いw

360 :
悲しい脳w

361 :
昔買った中古品だと思うが、遠投竿が出てきたのでカゴ釣りやってみたが、
20mくらいしか飛ばないのはそんなもんなの?
竿…5号遠投4.6m
ウキ…12号
オモリ…10号
道糸…ナイロン4号

もしくは、遠投に慣れてないので腕がわるいのか、道糸が激安リールの添付品なんで質が悪いのか…

362 :
投げサビキ、ウキサビキじゃそんなもんかと

363 :
>>361
完全に腕だな
古い竿だからってビビって投げてない?
あとは5号竿に対してカゴが軽い

364 :
>>363
確かに、予想以上に竿がしなっていたので少し怖くなっていたかも
カゴの方は、ご忠告に従って18号の買ってきました
週末に、練習しつつやってみます

365 :
1.5号竿に0.8号錘のカゴのコマセ重量だけで50mは余裕で飛ぶぞ 何か変だぞ

エスパー的に推測される原因
 タラシが長くなる投げ方に慣れていない→回し振りする 引き手重点の投げ方
 コマセ入れたカゴの重さにビビってる→ルアーと違うぞ 振り切るんじゃない竿に乗せて投げろ
 リールが妙に小さい 糸巻き量が少ない→多分無い 多分
 
 

366 :
ブルズアイの遠投4-520pkと
Ax 4-520pk って何が違うの?
Axの方が安いみたいなんだけど
なんか違うんですよね
あとptsとかpとかググってもよくわからいんだけど
説明されてるサイトとかありますか?

367 :
>>366
そりゃ、高いほうがいいカーボン使ってるんよ。
ptsはp=パイプ式のリールシート、ts=テレスピンガイド(遠投用ガイド)
pkはpは同じ、k=kガイド、遠投用ガイドだけど、自動糸絡み解除の形状
kガイドの方が高機能

368 :
>>367
うおー凄い助かりました。本当にありがとうございました。

369 :
最近遠投竿を貰ったルアーマンだけど、これを機にカゴ釣り始めてみたんだが面白いな
ウキがシュッと入る瞬間がたまらない
磯竿での魚とのやりとりも新鮮だし、いろいろとやってみるもんだね

ところで、ウキは棒状のものと卵型のものとあるけど、どちらがいいのかな?

370 :
>>369
どれを機にだか全くわからんが通常のカゴ釣りのウキっていうとテポドンみたないやつだな

371 :
>>369
羽根つきが飛ぶとかで多い
後は見えて当たりわかればなんでも

372 :
出撃してきたが、アジの猛攻を避けながら、マダイ2枚、イナダ1本で終了だった
3号竿6号カゴと1.5号竿軽カゴもっていったんだけど、やはり軽カゴの方が釣れる
投げてから沈んでウキが立つまで暇だけどね

回収中にひったくられて一瞬でハリス切られたけどサワラだと思われる
対策のしようがないな チン毛仕掛け(ブッコマンダー仕様)導入するほどじゃないし、しても切られそう

軽カゴ用に羽根付き2号ウキを自作しないと、逆光で見えずにアタリ見逃して勝手に釣れてて楽しくない ということが反省点

373 :
最近一文字でしかやってないから15号でずっとやってたけど重り変えるとそんな違うのか
あと軽カゴってなんぞ?

374 :
>>372
地磯?

375 :
>>374
沖堤防な気がする

376 :
地磯です 水深は竿二本 ハリスは2ヒロ半
昨日の潮流は表層0.5kt程度で底動かず、カゴが水中ウキとして効く状況

軽カゴ=網カゴ+錘0.8号 コマセの重さで投げる 錘は沈めるためだけ ウキは1.5号(沈むコマセつかうため)
自分はさらに網カゴを半遊動にしてるし、残浮力小さいので餌引いたときの抵抗が少ないのが効いてるかも
ただし小アジでもウキを一気に消しこんで、無駄に喜ぶ 巻いてきてガッカリ も多いです
付け餌収納できないので、長ハリスで地磯だと投げられるまで大変かも

紀州おいやん釣りがほぼ同じ釣り方? 自分は紀州人じゃないけど

377 :
30-40級のイナダがたくさん釣れた
チビのくせに結構引いたわ

>>376
浅くて緩い流れなら軽い仕掛けがおもしろいね
自分は深場でやや速いとこで4号竿8号仕掛けで遊んでるよ

378 :
メガディス4−53遠投と
トーナメント ISO 5−53遠投 新品購入したけど
ガイドバランスが1番と2番の間が狭いのにびっくりした
先折れふせぐためかなあ
両方とも527.5cmだったし
530cmじゃねえのか四捨五入かいって感じ
調子はメガディスの方がちょっと柔い
たいして変わらなかったので大島やメガディスで十分だった

379 :
あと2.5cm伸びるまで継ぎ目を引っ張れ

380 :
そんな事したら仕舞寸法も5.3になっちゃうだろww

381 :
がはは、、、
伸ばしたら、ラインマークの中央にガイドがきたので
それ以上は伸ばせられないよ
大物釣ったら伸びるかな?

382 :
固着怖いからいつも目一杯出さないんだけど
ゆえか固着したこと無いからしたときが
怖い

383 :
仕掛けが絡まない方法教えてください

384 :
>>383
ハリスを短くする

385 :
自分の場合は天秤とクッションゴムの接合部分のスナップが自由に動くからそのせいでよく絡まってたな
その部分を熱収縮チューブで覆って固めたら大分絡まらなくなった
同じ仕掛けなら試してみるといいと思う

386 :
クッションドムとか余計なものを使わない

387 :
余計なものとかじゃなくてスナップの部分が遊びになるからそこを固める必要があるんだよ
ハリスからウキが少しでも離れた方が絡まるリスクも下がるし
分かったか?大人しくクッションゴム使え

388 :
クッションゴムとか使ったことなかったわ
針収納タイプのかごとかどうなん?

389 :
針隠すタイプのロケットカゴ使ってて絡んでた訳じゃないのか…
そら話食い違うわ
詳しく使ってる仕掛け説明したら誰か教えてくれると思うわ

390 :
>>383
同じ質問をベテランにしたら、投げ方だよといわれた
しかし、からまない投げ方は教えてくれなかった

391 :
投げたあと、普通は竿先を投げた向きにあわせてラインをフリーにして飛距離を稼ぐ
竿先をわざとずらす
ラインにテンションがかかって、ウキがカゴの直後を飛ばないので、ウキにハリスが絡むことが減る
ただし飛距離は落ちる

392 :
ライナー気味で投げちゃうとカゴの場合は
着水時かなりの確率で絡む

393 :
>>386
ジェットストリームアタックだな

394 :
仕掛けが着水する時の位置関係が肝だな、絡み対策は

395 :
ハリスがウキに絡む=飛翔中の問題
ハリスがカゴに絡む=着水前後から沈降中の問題
切り分けて考えないと解決しないよ

396 :
ハリスが浮きに絡んだことないんだけど何が悪いと絡まるの?カゴに絡むのは着水時に竿先カゴ針が直線になるイメージでラインを操作すればええよ

397 :
からまんぼう

398 :
磯遠投Axとブルズアイで飛距離の差とか
投げやすさの違いとか結構あるの?

399 :
>>398
そんな差異よりも持ち重りの差異が違う
特にAX4号以上は持ち重りひどくて人の持つものではない(2.5号と3号は重量が軽い分平気だが)
堤防カゴ爺みたいに投げた後は置き竿にするならまだしも

400 :
AX4号にツインパワーSW14000でタルカゴやってるけど初遠投竿だからこんなもんだと思ってずっと使ってたわ・・・
ブルズアイだとそんなに変わるのか

401 :
リバティクラブ磯風5号5.3m遠投タイプで遠投カゴデビューしようと考えていますが
この竿で100mくらい仕掛けを投げられるでしょうか
リールはクロスキャスト5500を持っています
場所は千本浜とか静浦です

402 :
追い風なら

403 :
PE2号で20号のかごなら余裕で飛ぶだろ

404 :
リバティクラブって初心者が使うのにはコスパいいけど柔らかいから100も飛ばんと思うぞ
4号しか使ったことないけど

405 :
>>399
398だけどそんな違うんだ
重さ同じだよね?
持ち重りっていうと投げる時にブルズアイより
Axの方が腕に負荷がかかって投げるのが大変って感じなのかな
今使ってるのがリールと竿で多分1000g超えてて
遠投カゴやるにはちょっと大変だから
Axならかなり軽くなるっておもったんだけど
持ち重りが違うのか
ちなみにブルズアイとスペシャルも結構違ったりするのかな
でもスペシャルすごい高かったよなあ
ブルズアイにしようかな

406 :
>>276です
やっとメガトロン使ってきた
特に大きな不満、トラブルも無くスムースに使えたよ
飛距離は遠投用スピニング持ってないんで比較できず
リールフットの剛性感はピカイチで、巻取りのパワーもピカイチ
リーガル4-53遠投との組み合わせでイナダ40cmは余裕で寄せられた
買う前から分かってたけど、ウキの回収の巻取りはちょいだるいかな
まあ両軸とかもこんなもんなんだろうし気にしないで使おうっと

407 :
>>406
使いやすくて良かったね
ベアリングなんかは交換しやすい構造なの?
あと、内部のギア関係で強度が不安な部分は無いのかな?
壊れたときに直せ易かったら、さらに良いね!

408 :
>>407
ありがと
基本的なメンテくらいで使い続けて壊れたらポイかな
値段的にもね

409 :
カゴ釣りって手返し悪いから餌そんなに使わないよね。オキアミ1.5と配合餌でも1日間に合うくらい

410 :
オレもオキアミ1.5で10~12時間くらいかな

411 :
まちがった
3kgで10~12時間だった

412 :
テレビとかネット配信の釣り番組ってフカセとかルアーが多いけどカゴ釣りしてるの殆ど無いよね?
そういうチャンネルあるかな?

413 :
BLUE FISHINGってYouTuberがカゴ釣りしてるよ

414 :
そのチャンネルは知ってる
ユーチューバーじゃなくて磯とかいろんな所でほんとに上手い人が釣りしてるのが見たいんだよね 高橋哲也がやってるみたいな
菊間将人さんとかの動画がそれなんだけどもっといろんなの無いかなと

415 :
フカセ見たいメーカーが儲かる分野でもないからなあ。
カゴ釣りのトーナメントとかなく、ビギナーよりの釣りと思われてるし。
昔、がまかつの大会はあったらしいけど。

416 :
>>414
何年か前に釣りビジョンでvipのやつがやってボウズだったのは憶えている
つべにもあるよ

417 :
ピップが伍八で両軸遠投やったときね
伍八はかご釣りのメッカだけどよ。やはりご当地の釣り方には叶わないってことですのね

418 :
地元YouTuberの動画を見ると、両軸遠投で使うような、イレクターカゴと羽根つきの浮きでヒラマサ釣ってるので、時期によるんじゃない?
まあ、餌はボイルだけど。

419 :
たまーに釣りビジョンでエド山口が堤防からやってたり鬼才軍団が磯からやってたりするのを見てた(今は解約済みなのでわからん)

420 :
生オキアミいつも使うのですが、ボイルオキアミはどんな時に使うのがいいんですか?
ボイルだと沈むのゆっくりだったり浮いたりしてやりにくくないですか?

421 :
基本生使ってるけど
波が高い時とか流れが早いときはボイル持って行くようにしてる
後ボイルは朝溶かしても刺し餌で一日使えるのが嬉しい

422 :
>>420
ガン玉うてばいいんじゃない?

423 :
>>422
なら生で良くないですか?
魚が普通海にないボイル選んで食うとも思えないし

424 :
難しい事は分からんけど自分の場合、匂いが軽いので餌屋にボイルが有ればそれを使う
ボイルは海に無いと言うがオキアミ自体が沿岸には居らんので、生でも自然界では食ってない餌で釣ってる事になるね

425 :
俺は基本ボイルだな
餌取りに強いし生と比べて食い込みが悪いという印象も特に感じない

426 :
ボイルにする?それとも‥生?みたいな感じで聞かれたら
なま!

427 :
カゴを投入してからどれぐらいの時間で巻き上げればいいんだろう
つけ餌と撒き餌が同調する時間ってそんなに長くないと思うけど

428 :
試せば良いんじゃない?

429 :
>>427
俺は棚に落ちてから平均2分くらいで状況で前後させる
でも、エサを一気に全部出さずに適宜誘って少しづつ餌を出すとか、状況を見ながら釣り方変えるから

430 :
酔ってるから文章変だったわ
エサ取りが多い時は短時間、エサ取り少なくて本命の活性も低い時は長時間でちょろ撒きしながら流すよ。

431 :
>>427
青物狙うなら30秒位がいいとこじゃないか
釣れない時間に1分も2分も流して釣れるの見たことないな

432 :
>>430
チンポと一緒だな

433 :
深さによって沈んでなじむ時間はあるけど、横方向30mくらい流して回収
空いてる地磯だからできることだけど
何秒なのかは潮具合による
誰にも絡まず外に潮が出る場所だと、小アジ釣って活エサ流しに転ぶ
マグロっぽいのかかって一発でぶっちぎられたことがある

434 :
見よう見まねで過去にカゴ釣りやった程度の初心者です。
やっぱり潮で流されるのが普通なんですね。
カゴ釣りは特定の入り江みたいな潮が動きにくい場所でやる釣りなのかな?って思ってました。

435 :
カゴ釣り仕掛けのまま泳がせ釣りって危険?

436 :
テロ行為で海に叩き込むぞ

437 :
>>435
公安にマークされるかもな!気を付けろよ

438 :
むろ掛かったなーめんどくさいなー上げるの
しばらくほっとこー
リール「ギギギギギー」

439 :
いつもウキ止めズレてくるから常連爺に薦められてキングウキ止めゴム使ったら全然ズレないたまには爺の言う事聞いてみるもんだな

440 :
触らないとズレないけど、一回移動させるともうあんまし機能しなくなる

441 :
いろいろやったけど、ウーリー糸編込みに落ち着いた<ウキ止め
投げるときに引っかからないので楽

442 :
ナブラ起きてる時どうしてる?
小魚追いかけてる青物って棚表層にして餌投げても反応してくれないよな
なんかコツとかあんの?
ジグ投げんのが最適解か?

443 :
>>442
普通はそうするよね

444 :
餌の仕掛けからジェット+弓角に変えて高速巻き。

445 :
>>441
俺もこれ
ただ、早く使い切らないと劣化して切れやすくなるのが欠点

446 :
シマノ スピニングリールブルズアイはモデルチェンジいつ頃になるのでしょうか

447 :
堤防からのカゴ釣りで、アジからチヌ、グレまで狙いたいです
磯竿の3号か遠投の3号かで悩んでます
アジには遠投の3号は硬すぎますか?

448 :
>>447
遠投の3号にしとけ
ふかせの3号だとカゴ投げるのきつい
アジの口切れ防止にクッションゴムの1.5mm入れておいたらいいよ

449 :
>>448
なるほど
クッションゴムを使えばいいんですね
遠投3号にします

450 :
アジだけなら遠投二号も楽しいぞ
使うかごは6号までと、限定されるけど
ゴムはなくてもオーケーそのままで

451 :
カゴ釣りの棚って、ウキから針までを水深と同じくすると底?
それともウキからカゴまでをだいたい水深くらいにしたとこが底?

452 :
自分はカゴが底すれすれくらいでハリスが底に貼ってるような状態はズルズル。
針が底ぴったり(くらい)の時が底って言ってるかな。

453 :
初めての場所で底取りするときは、天秤のカゴ付けるスナップに錘付けて底取りする。
それだとカゴが底だからそれから4〜5ヒロぐらいウキ止めを上げる、ハリスは2ヒロ。磯の場合だから波止ならハリスプラス1ヒロぐらいでいいんじゃね。

454 :
ごめん棚の取り方じゃなくて、棚を指す場合か
カゴ釣り始めた時ベテランからフカセ釣りは針まで、カゴ釣りはカゴまでと教わった。
だから釣り場で棚を聞かれたらカゴまでの深さを言ってるが、こーいうのって結構、地域によって違いがありそうだな。

455 :
>>454
かご釣りはカゴとハリスを同調させるから、浮き下=棚となるが、ふかせ釣りは浮き下=棚とはならんだろ
棚については何ヒロだったり竿何本だったり統一感はないな

456 :
だれか武勇伝使ってる人いる?
感想を聞きたいんだが

457 :
カゴ釣りって敷居は高いのでしょうか?
釣りを始めたけど、ボウズばかりなのでまともに魚を釣りたいです
ライトゲームはルアーがどうなってるのかわからないし、ちょい投げは根掛かりしてばかりなので辛いです

458 :
>>457
考えが次第たよ
小鯵も釣れるし、大型の青物や鯛も釣れるし。
楽しいよ。
オススメします
わからないことがあったら、まわりにいる人に教えてくれるでしょ

459 :
>>457
カゴ釣りは敷居低いよー

460 :
磯釣りの中では敷居低いのでは?
コマセ大量に使うわけでもなし
マダイ狙いだけど、マダイは釣れなくてもボウズは経験ないなぁ
何かは釣れる

461 :
>>457
そこの釣り場で釣れてる時間と方法調べてみる
釣り方が予算と自分に合えば用意する
無理なら場所変えるって感じだったな

462 :
>>457
カゴ釣りは本格的にやれば奥の深い釣りで飽きがこないけど
入門の敷居は低いよ(投げサビキの延長みたいなもんだし)
ブッコミ釣りと同じでカゴ釣りで丸ボウズというのは少ないね

463 :
>>448
その類いなら遠投不要だから磯竿3号のほうが軽くて柔らかくてバレにくいし釣り味は断然いい
青物専門なら遠投竿だけどね

464 :
掛かった時は柔らかい竿の方が楽しいね。ターゲットにもよるけど、大型が来てもバレ難いし
ゴツイ竿で重いカゴ投げて、掛かるのがアジ・・・ まぁそれも釣りだけど
自分なら遠投竿は使わず、磯竿の2〜3号で定番より長い竿使う。選択肢は限られるけどね

465 :
カゴ釣り用にナイロンライン4号が200m巻ける遠投リールを買いたいのですが、ダイワの パワーサーフ SS QD 3500 はどうでしょうか?
なるべく軽い遠投リールにしたいです
プロカーゴ SS 遠投 は4号の糸を巻くにはスプールが大きいです

466 :
もうほとんど冬だけど、カゴ釣りでこの時期何が釣れるんですか?

467 :
正月までマダイ釣ってるよ。明石海峡方面

468 :
>>465
全然使えますよ ダイワ3500
でもパワーサーフ重くないか?その番手はよくしらんのだけど

469 :
和歌山県の沿岸でカゴ釣りを楽しんでいる俺は
メインはabuの両軸リールだけどダイワの旧3500番代スピニングリールにナイロン4号を巻いて使ってる
ヒラマサは釣ったことがないのでわからないけど
50cmクラスのヨコワやシオくらいなら楽々使えるよ

470 :
1.5号竿の軽量カゴで52cmのマダイはあがったよ
ハリス2号なので即死するかと思ったがドラグズルズル出しながら耐えた
リールに巻いてるのは2.5号ナイロン
フカセの人たち、似たような号数でやってるんだし、底に突っ込まれなきゃ大丈夫

471 :
浮かせていたならとれなくはないでしようね
ハリス細くても竿も細かったから、あとはあなたの腕前ですな

472 :
フロート玉って使い勝手良さそうなのになんで種類少ないんだ…
魚に針飲まれてハリスよく切られるから針大きくしたいんだけどコマセと同調出来なくなりそうだし

473 :
>>456
使ってるよ。
重いのが欠点だけど、あとは使ってて特に問題ないですわ

474 :
カゴ釣り用のでかい遠投リールがあるけど、マダイとか大物狙いのカゴ釣りで使うものだよね?
アジからクロダイまでを狙うなら3000番のリールでOKかな?

475 :
ダイワとシマノで違うだろう。
シマノなら4000あればまあ行けるかなあ。
ダイワのはよくわからんです

476 :
ダイワなら相手がふつうの魚なら3000で普通にできますよ
まあ3500とか4000のほうが本気なかご釣りできるし 
ヒラマサとかやるなら5000とかですしね

477 :
背負子で磯歩き辛い
なんとか荷物を減らすことを考えなきゃ
とりあえずクーラーボックスは発泡スチロールにしようかな
カゴ釣りは荷物多くなるよね?

478 :
ホイポイカプセルまじほしいわ

479 :
キントウンでもいいけどな

480 :
>>477
俺もそれで後ろに倒れそうになってヒヤッとするとき有るわクーラーも車に置いてるけど三キロの沖アミが重すぎる

481 :
運動と思え

482 :
フカセの方がコマセ倍以上になるやん?

483 :
発泡スチロールだと耐久性が無いので、発砲ウレタン箱使ってるよ
コレ
https://www.co-jsp.co.jp/product/product02_1_002.html
とりあえず軽い

484 :
>>479
使い道は?

485 :
>>484
家から荷物乗せて沖のポイントまで直行できるじゃん。
そのまま雲から糸垂らせばいい。

486 :
キントウンは心が清らかな者しか乗れないはず
つまり誰も乗れない

487 :
>>483
ありがとう!
よさそーですね
類似品でEPボックスっていうのもあってどっちかにしてみます

488 :
ソフトクーラーにして氷の量を増やす。帰りは軽くなるよ

489 :
今の時期なら、気温低いのでクーラーそのものがいらない
夏場はニンゲン餌のためにも必須
氷が一番重いので、冷凍オキアミ、冷凍飲料水でできるだけ兼用
最近はウレタン箱とパーツストッカー(PS-400) 一つだな
ピトン竿受けはストック代わりに手持ち

490 :
DIY店やポイントなんかに売ってる
1500円くらいのブルーの発泡スチロール製(?)で十分
紐も付いてるし
風で飛ばされるので、背負子の下にいつも置いてる
バッカンがなにげに重い

491 :
俺魔法使いだから筋斗雲に乗れると思うんだ

492 :
>>491
それ筋斗雲じゃなくて黄色の救急車だよ

493 :
今時期はクーラーが無いとすべてが凍る

494 :
そんなとこでよく釣りやってるな

495 :
1万円くらいでおすすめの竿ある?
遠投かご釣りやってみたい。
最初はスピニングかなぁ。

496 :
あと棚の選択の仕方をおしえていただきたく。
表層からじょじょに落とす感じ?

497 :
>>495
武勇伝

498 :
>>497
使ったことないけど武勇伝って実際いいのか?
グラス率高めで持ち重り凄そうだが
ポイントのPBってここ2、3年かなりまともになった感あるけどまだ信用ならんのよな

499 :
>>495
インターラインリーガル3号遠投
絡む心配がないというだけで楽だよ

500 :
>>495
カゴ投げサビキとかやった事ある?
有るなら、その延長で4号竿のスピニングがお勧め!
無いなら3号竿でアジ釣りから始めたら良い。

501 :
>>500
どこの地域のどんなシチュエーションで何が釣れるかが分からんと3号竿だの4号竿だの言えないと思うが……

502 :
遠投するんだしどのみち3号以上じゃね?

503 :
3号だったらそこそこの魚は獲れるから、とりあえず3号でいいんじゃない?

504 :
遠投カゴ釣りなら、狙いはイナダ、ワラサ、真鯛など
そうなると、最低4号は必要かと。
水深30m位を狙うには、カゴ15号以上必要なので
3号では無理。

505 :
水深なんか釣り場によるからなあ。

506 :
マダイ狙いだけど3号で困ってないよー
イナダも余裕 ブリが来ると困ると思うけどシイラは大丈夫だった

507 :
地域性にもよるかと思うが、初心者がとりあえず色々やりたい竿となるとやはり3号が妥当と思う

508 :
地域性にもよるかと思うが、初心者がとりあえず色々やりたい竿となるとやはり3号が妥当と思う

509 :
俺は楽だから3号使ってるよ
4号はその内かな

510 :
竿とリールは軽い方が楽でいい。深棚でもロケットカゴなら待てばいいだけだし。
余程の潮流のあるところなら別だけど。

511 :
まさにカゴ釣り始めようとしてて3号か4号で迷ってたけどどっちの意見もあってさらに迷う

512 :
とりあえずカゴやりたいなら4.5m3号、サビキなら5.4m1.5号が一般的だろ

513 :
3号でいいよ。3号で。
ブリしか狙いませんなら4号にしたらいいよ。

514 :
俺は4号買って使ってるが小さいの掛かってもつまらないね
でも3号じゃあまり飛ばないから4でいいや

515 :
初めての竿でよくわからずブルズアイ5号買ったわ
特に不満も無く使ってるけどやっぱ3〜4号の竿のが疲れにくいの?

516 :
軽い方がトラブル少ない
3号に落としたら飛距離も出るようになった俺はね

517 :
地域性にもよるかと思うが、初心者がとりあえず色々やりたい竿となるとやはり4号が妥当と思う

518 :
俺の好みは3号は5.5mあたり、4号は5.2mあたりが使いやすくていい。3号はいいよ

519 :
3号は軽い
神戸西部だと水深深くて10m くらいだから重いカゴ使う必要ないし、4号竿は持ってない。
マダイはボチボチ釣れる

520 :
結論=地域、釣り場による

521 :
>>519
お前は俺かw

522 :
4号竿使うタックルを勧めてる記事が書いてあるサイト(特に個人ブログ)を読み込んでみると大抵は伊豆周辺がホームグラウンドだったり九州辺りでウキフカセのシーズンオフにヒラマサ狙ったりしてる人が作成していると分かる
そんな比較的ニッチな環境で使用することを想定したタックルセレクトがさもメジャーであるかのような風体でネット上にその幅を利かせている
それがカゴ釣り

523 :
とりあえず遠投3号-4.5mを1本目に選んでしばらく使ってから、次にメインの竿を決めたらいいよ。

524 :
俺の横で3号使って雑魚相手に手間取って邪魔するなよ

525 :
4号竿なのに細ハリス使ってたら意味ないよー

526 :
>>525
5号じゃ細いって?

527 :
5号なら3号竿でもいけるやん

528 :
何号のハリス使ってもいいけど混んでる釣り場に40程度のサバ釣りに来て走らせまくるの止めろ

529 :
鯖の話でしたか…

530 :
使うカゴの重さで竿の号数は分けるのよ
カゴが8〜12号なら3号、12〜15なら4号
まあ旨いわしは4〜6号というカゴで遠投二号竿にして
ベリーライトタックルで愉しむこともありま寸止め

531 :
>>529
サバは例えでちゃんと獲物・釣り場の状況に合った道具を使えってこと
他の誰かも言ってたけどそれらの情報が分からないのに適当に勧めてんじゃねーよアスペ君

532 :
カツオかかったときは40cmくらいでも水面際でえらく走るから、一気に抜き上げやな

533 :
40cm程度の鯖やったら3号竿で十分やん

534 :
太めのサビキ仕掛けやったらダブルで抜き上げとかするレベルちゃう?

535 :
4号のリーガルはマジでストレスだったなぁ
なんこ仕掛け飛ばしちゃったかわからん
初心者には絶対3号勧める
5メートル越えも長すぎる
3号4:5ぐらいが丁度いいじゃないかな
元野球部の俺でも遠投かご全然飛ばせなかったよ

536 :
よし ここで1.5号竿軽量カゴを薦めてみよう
掛かった後は水中ウキが大きいフカセと同じ条件
48cmマダイまでは取った
摺れなきゃハリスは2号で十分ですよ

537 :
竿長さは頑なに5.4m 7mでもいいくらい
ハリス長いのを後ろに引っ掛けずに振るには長さが欲しい
堤防だと短くても大丈夫だと思う
場所次第だな

538 :
磯だから5.4かな
1万くらいならなにがいい?
ホリデイ磯?

539 :
野球部関係ある?

540 :
野球ばっかりで釣りしてなかったんだと。

541 :
>>538
ダイワのリバティクラブ?とシマノのホリデー磯だとシマノのほうが良い

542 :
リバティのが折れやすいイメージ

543 :
渋野日向子選手がカゴ釣りして
80cmの大鯛釣った夢見たでござる
ダイワのトーナメントイソ遠投5−53に
トーナメントイソ遠投6000に
道糸10号、ハリス10号だった
遠投フォーム豪快で
そして、かわいかったな
今夜も夢に出てきますように
鈴木愛が出てきたら寝汗びっしょりになりそうだけど

544 :


545 :
>>543
渋野ちゃんがPINGじゃなくてがま帽子被って
ゴルフバックから取り出したカゴスペシャルで100メーターど遠投してまわりの堤防爺がこの子だれってビックリしてて
沖合で真鯛50掛けて取り込みを隣の爺がやろうとしてたけど
渋野ちゃんと気がつき手が震えて取り逃がし
渋野ちゃん笑顔でブチ切れてバックから取り出したパターでブン殴る
まで読んだ

546 :
皆さん
PEとナイロン
ウキ止めどこの使ってます

547 :
どっちもウーリー糸というか渓流用目印を編み込み
ミシン用ボビン巻きで買ったので、死ぬまで使い切れない量ある
メーカーがどこであれ、小分けに切って巻いて売ってるだけ

548 :
カゴってなにつかっとる?
アジ狙いだからアミエビ用で

549 :
鯵ならロケットかごで十分かな?

550 :
>>549
ハリスしまうとこないと 絡まない?

551 :
>>550
鯵ならハリス短くても平気だから、仕舞わなくても絡まないと思うよ。

552 :
>>551
なるほど!
試してみるわ!

553 :
>>552
頑張って!

554 :
カゴ釣り始めようと思うのですが号数はいくつがいいでしょうか ホリデー磯にしようと思ってます

555 :
ちょっとくらい上読めよ

556 :
>>554
とりあえずこのスレを全部読みなさい

557 :
>>554
春まで悩んでから買え

558 :
>>556
>>555
失礼しました

559 :
タカミヤの遠投磯竿も安いなぁ
ホリデイ磯とどっちがいいかなぁ

560 :
どっちでもいいですよー。
この手のアドバイス
カゴスペシャルかブルズアイか剛鉄か悩むあたりからかなと、思ったりしてます

561 :
安いのはガラス繊維の比率が高くてコシがないよ
ホリデー磯は入門におすすめ、基本は3号でいいと思う
4号だとタモなしでも青物抜けるけどアジは弾くことがある

562 :
>>560
>>561
皆さんありがたい。
ボーナス入ったしホリデイ磯にしてみます。

563 :
>>562
初めてカゴやるならホリ磯3号で十分
10号のカゴにハリス3号程度でアジ、サバ、イサキ、メジナあたりの釣りなんだろうからそれほど遠投要らないしね
イナダ、ソウダも問題なく釣れるよ
しっかり投げられるようになったら4号竿で大物狙おう

564 :
ホリデー磯とウキと天秤買っていざ出陣したら5投目で根がかりしてウキごとロストしてしまった…
水深把握していたのに、大きな根があったのかな?

565 :
ハリス2号 道糸4号で何故道糸から切れるのか…そしてカラマンボウしてるのになぜウキまでロストするのか…

566 :
悲しいなw

567 :
>>565
もしかしてウキ止めで切れてないか?

568 :
>>567
そういえば破断箇所とウキ止めが結構近かった

569 :
>>568
ウキ止め締める時に糸が痛んでそこから切れたんでは?
ウキ止めが残ってるのは棚ズレかと。

570 :
>>569
あー、それは考えられる。
前にショアジギロッドでなんちゃってカゴ釣りやってみた時浮きどめズレまくった経験があったから、今回めっちゃキツく結んだわ…
ゆるく結んでもズレないもの…?
浮き止め糸はVARIVASのやつ使ってる。

571 :
ずれないウキ止めはカゴ釣りの永遠のテーマ。
第一精工のキングウキ止めゴムはまあまあいいみたいね。糸だとまるふじのタナキーパーはズレにくい。
個人的には道糸の半分くらいの号数のハリスで、ユニノット3回巻きに両端ハーフヒッチを2回ずつ。程よい締め具合が出来るようになればズレないし、棚調整もできるので今はそればっかり。

572 :
ガッチリ締めたほうがいいけど、必ず湿らせてやること。
ズラすときもね。

573 :
道糸が痛むほどに締めたらダメなのだよ。

574 :
道糸がナイロンだったらマルフジの棚キーパーをズレ防止の為二個付ける
PEラインだったらヨーズリのウキ止めがいいよ

575 :
皆さん親切すぎるだろ…
浮きどめ一つとってもこんなに奥が深いのか
餌釣り舐めてました…
ナイロン使ってるからマルフジの棚キーパーから試してみようかな

576 :
2個つけて少し間開けて、ズレの確認とかもできる

577 :
うーからマンボ!

578 :
今度の給与で波濤買うかアルデナまで行くか迷ってる
ちなみに3号竿

579 :
両方買えば後悔しない

580 :
つまらん茶々はただの荒らし

581 :
繊細な釣りとちゃうから好きな方を買う

582 :
太号数の、アルデナの太さが木になる

583 :
鉛負荷20〜30号の所謂投げ竿でカゴ釣りするのってどんなデメリットが出るんですか?
飛距離?

584 :
長ハリスが使えない。以上。

585 :
アルデナ3号=波濤4号って感じ?
アルデナ4号と剛弓4号は同じ号数とは思えないほどアルデナはガチガチだった

586 :
中華リールのアンバサダーのパクりリール
Ming Yang っていうメーカーのCL40ての買った。多分アンバサダーだと5500c相当?
かご釣りちょっとだけやろうと思い3000円台だったので購入。他に持っている人いませんか?
使用感など教えてほしいです。というかここで聞いてから買うべきだった。
アマゾンのレビューだとドラグが弱い(ドラグ力じゃなくて、構造がだめなのか壊れる)らしい…

587 :
アルデナよりカゴスペの方が良くない?

588 :
カゴスペは値段が「よくない」
結局波濤にしてついでにプロカーゴSSを買うことにした
新しいリール買うの4、5年振りだわ

589 :
>>584
>長ハリスが使えない。以上。
ごめん初心者なので何故長ハリスが使えないのかをもう少し教えてほしい!

590 :
>>589
単純にハリスの長さ=竿の長さだから。例えば4.2と5.3だと1mも違うし、カゴ折りたためば2m違う。

591 :
最近の釣果はどの位釣れてますか?

592 :
>>589
釣りものによるけどマダイとか狙うなら長ハリスが必須だけど、4.2mの投げ竿だととれて2ヒロ。
青物専門でやるなら短めのハリスでもいいかもしれないけどね。
あとアジ狙いだと投げ竿では後悔する。

593 :
この道具でやれますか?て質問時々見るけど
やれる、やれないだけで言うなら大抵はやれる
しかしその道具で快適か、楽しいか、魚がとれるかは別

594 :
>>592
アジ狙いは竿が硬すぎて難しいってことですか?

595 :
>>594
アジは口が弱いから、硬い投げ竿だとバラしやすいよ

596 :
>>595
なるほど。
投げ竿ではなく素直に遠投の3号竿とか探した方が良さそうですね。
色々ありがとうございます

597 :
>>575ですが
浮きどめに気をつけて今日は根がかりしてもハリスだけで済みました…!
アジは釣れなかったけど、30センチの良型アイゴが釣れました。
アイゴはちゃんと処理すれば美味しいって後から知ったので、リリースしてしまった。

598 :
山陰のカゴ釣り、一部の人達はハリスだけで6mとか使うらしいね。どないして投げんねん

599 :
>>598
三点釣りでハリス15mや!
職人芸だわ

600 :
そんな長くしたらハリス底に引きずって根掛かり連発するわ
山陰は足元から30mくらいも水深あるんか?

601 :
タルカゴから下を完全フカセで流すから

602 :
フカセもそうみたいだが餌とコマセってハリスをそんなに長くしないと同調しないの?
例えばハリス1mだと魚がカゴに警戒して食ってこないとかあるんか?

603 :
ハリス1mじゃ、同調するまもなくコマセが流れないか?

604 :
カゴ投げてウキが立った後は放置でいいんですか?
それともちょっと手前に引いてハリスを伸ばしますか?

605 :
>>598
ハリスを折り畳めば3m えさつけたはりはかごのなか
これなら5mロッドで投げられるだろ
なるべく、ハリスは長くとったほうが同調する時間が長くなるので

606 :
>>604
浮きがたったことを確認したらリールを少し巻いて仕掛けをまっすぐにしてから
思いっきり一度だけしゃくる
コマセがでて針がかごの外へ出る
あなたがロケットかごのかご釣りをしてる場合ですが

607 :
>>602
カゴ嫌がる魚も多いからね。アジみたいに関係ない魚も多いけど

608 :
カセ釣りなんかで完全フカセやってみりゃわかると思うけど、針と糸のついた刺し餌は沈むスピードや角度が違う。
撒き餌がカゴから出たばっかりの狭い範囲よりかある程度広がった先の方が同調する確率も時間も上がる。
んで刺し餌をじっと止めてるより落ちてる最中や止めた直後、誘いの後等、動きがある方が食ってくる。

609 :
>>603,607,608
なるほど、そうなんか

610 :
>>606
ありがとうございます
ダイワのジェットカゴを使っているので皆さんどうしているのかと気になりまして。

611 :
イレクタータイプのロケットカゴなら敢えてしゃくらずに使ってる。

612 :
>>610
それは投げっぱなしでおけ

613 :
週末出撃したが、尺アジとチャリコに襲われて終了
外道は着水と同時に食ってきた尺サヨリ→カッツケにして5本ほど確保
先週末はブリ出てたんで遠投3号で行ったんだが、尺アジは簡単に抜けちゃうんで1.5号竿軽カゴの方が面白かったかも
走らせてよければブリは3号竿で問題なく釣れる

614 :
>>613
ブリのときはタモあり?
ハリスは4号?

615 :
>>613
カッツケとは?

616 :
カゴでマダイ35釣ったあとにサーフルアーでマダイ70が来てなんだかなぁ

617 :
ブリはタモ前提ですよ ブッコ抜くのは無理
ハリスはナイロン5号 と言いつつ、扱いにくさに負けて3号まで下げてドラグ緩めてます
カッツケは浮き下ゼロのこと ヘラ釣り方言かも

618 :
>>617
棚0のときもウキの長さくらいで浮き止めつけるのですか?

619 :
ウキ止め=からまん棒間が0
サヨリ専用仕掛けに代えればより良いけど、これでも釣れる

620 :
>>613
どこ県だよ

621 :
ヒラマサやったときはタモ入れられなくてそのままブリあげてたなぁ
おれの天剛、来シーズンまでもつだろうか

622 :
>>617
まぁ最近は見ないけど、昔は磯で2号竿で80前後のハマチ相手に腕試しはよく見たからねぇ。

623 :
神奈川でふゆのカゴ釣りってなんか釣れるかな

624 :
夜釣りの鯵かな

625 :
それって西湘サーフってやつ?夏場青物釣れる場所ならどこでも釣れる感じなのかな

626 :
どうしても神奈川に拘るなら城ヶ島でかごやって
昼間のメジナ、ゆうまずめのアジ

627 :
横浜よりの都内住みだから
神奈川くらいしか行く気にならん

628 :
二宮〜酒匂の西湘サーフでカゴで釣れてるとこ見たことないぞ

629 :
そもそも西湘の砂浜ってアジ釣れないだろ
9月から11月辺りまでは大磯港で夕マズメから日没後にアジが釣れた記憶があるが

630 :
アジ(ヒイラギ)

631 :
西湘は夏から初秋だよえさやるなら

632 :
>628
投げ釣りばかりかと。カゴ投げてる人居るの?

633 :
西湘砂浜のカゴ釣りはやはりだめか、、、この時期近場でどこ行けばいいかわからんのだよね
たまに横浜某所堤防と見かけるけどどこでやってんだろ

634 :
>>632
酒匂で時々見かける

635 :
横浜住んでるんなら伊豆諸島いきなよ
大桟橋から週末でてる大型船でさ
カゴはオンシーズンだよ おれも年明けいくし

636 :
>>635
一緒に連れて行って貰えませんか?

637 :
横浜から5000円くらいでいけるのか安いなぁ。
船酔いしやすいけど大丈夫かなぁ

伊豆諸島だと三宅島とか大島とか?

638 :
とりあえず初島がいいんじゃないか
熱海から往復2640円だし
冬は向かい風でやりにくく釣れないけどね

639 :
カゴ釣りだから堤防でやるって前提で
西向きの場所はダメなんで
大島、式根島、三宅島、こんなかからすきなのどうぞ

640 :
カゴ釣りのコマセって冷凍アミエビのみ?
なんか集魚剤まぜたりする?

641 :
カゴ釣りで集魚剤使って、その効果を実感した事がないわ。なんで、今は一切使わない

642 :
カサ増しのためにパン粉混ぜてる

643 :
集魚剤2、ヌカ2、アミエビ1の割合で使ってる
所謂貧乏コマセ
メジナやアジといった濁りが好きなやつは釣れる

644 :
アジパワー混ぜてる
釣果は実感ないが匂いが抑えられる

645 :
俺も臭い抑えるためにメガブルー混ぜてる
集魚効果は感じないけどいい匂いするから使ってる

646 :
夜釣りパワーっていう、キラキラ配合のやつお菓子の匂いに変わるよ
そのせいで鴨とかが寄ってきて困る時があるけどw

647 :
アジパワー混ぜて汁吸わせて飛び散らないようにしてるけど釣果は変わらない気がする

648 :
集魚剤はダイワのアミコマセ使ってるけど甘ったるい匂いがする

649 :
集魚材はアミが黒く変色しないからいいねドリップも捨てる手間掛からないし。アジジャンボ使ってるわ

650 :
集魚剤は使わないでパン粉を混ぜるくらいだなぁ。
今のところそれで釣れてるから特に集魚剤の必要性を感じてない(^_^;)

651 :
赤アミコマセのときは、いつもパン粉入れてる
えさ取りがすくないというか、生命反応がないときだけ他のもの入れる
夜の釣りで味と匂いかなーと思ったときは魚粉と業務用化学調味料ドバー
澄すぎてて濁りあるといいのかなー 米糠
ちょっと潮早いな 砂いれて沈みを早く
夏はそれとは別に変色防止でビタミンCの粉入れてる
配合餌だとぜんぶ入ってるんだけどさ

652 :
アミエビの値段が高騰して1/8切が600円もするので
嵩増しのために粉エサを混ぜるようになった
つい10年ほど前には280円(税込)だったのにね

653 :
どこの地域?250〜350円だな。

654 :
あ、1/8でしたね。間違えました。

655 :
なんなんでしょうか

656 :
鯛釣りの場合は鯛の鱗を混ぜる、メジナ釣りの場合はメジナの鱗、青物釣りの場合は???や
コレ秘密のコマセな

657 :
コマセの匂いを車につけたくないんだけど、皆さん対策してますか?

658 :
レンタカーを借りる

659 :
>>657
水道のある釣り場で投げる。コマセは蓋つきバケツで厳重管理。釣り終わりにしっかり水洗い。で、どうでしょう?

660 :
ゴミ袋に入れて持ち運ぶ

661 :
>>657
関西においで。アミエビ、オキアミ辞めて活き餌でやろう。

662 :
ボイルだけでやってるからほとんど臭わないぜ

663 :
>>657
ルアーに転向するか
釣りクルマを別に所持するべきやね
レンタカーという手もあるけど借りる手続きや返却が面倒だしね

664 :
夏に車の中にコマセを忘れたことがあるわ
1週間クリーミーなゲボの臭いがした

665 :
匂いがするものは全てクーラーボックスに入れればいい

666 :
>>657
大きなクーラーボックスを買ってその中に入れとくといいよ
俺は手につく匂いの処理も面倒になったのでルアーマンに転向しました^^

667 :
手につく臭いは皮膚保護クリーム塗るといいです。プロテクトX1愛用。

668 :
キーパーバッカンとかの中にバッカンを収容する
磯クールとかの中にバッカンを収納する

竿はロッドケースの中に収納する
使用済みのリールはバックの中に収納する
それで車内は匂いません

669 :
Rは?

670 :
皮に収納されてるから...

671 :
なるほど!だから臭わないね、アザーズ

672 :
むしろ逆で皮に収納されてる方が臭うんだよなあ

673 :
はあ?どっちなんだよ?

674 :
寒いんで薄手のニトリル手袋使いだしたら匂いもつかないし楽々

675 :
ちゃんとパンツ穿いたうえでズボンを履く
パンツと、ズボンは清潔なものを
それであまり下半身の臭いは気にしなくていいかと

676 :
柿渋石鹸で洗うといいゾ

677 :
ウフフ。イシグロでかご釣り入門セット18000円かっちまった。REGAL4-53クロスキャスト4500番セット。高いか安いか分からんがかご釣りはじめるぜよ。まっ、釣行は来月かな…

678 :
>>677
高くはないよ。
自分はカゴ釣りメインでショアジギもちょっとするけど、新しいタックルを買うのにその組み合わせで考えて調べてたから(^_^)
カゴ釣り楽しいですよ(^-^)

679 :
>>677
おめでとう
ネットで買うより二千円くらい安く買えたと思う
俺は全く同じ道具を二万円くらいで買ったよ

680 :
カゴ釣りを始める場合カゴやらウキやらはロストの可能性も考えて1セットだけで海に行くのは危険ですかね?

681 :
高切れもあるし2セットあると安心

682 :
危険というかバカですね
ウキは3つカゴは5つは持っていきたい
ハリスを細くしておけば根掛かりは心配ないがキャストのときプッチンしちゃうこともある

683 :
釣りってお金掛かりますね。。

684 :
仕掛けなくなったら釣り強制終了なので、2セットは持っていくよな。

685 :
意地が悪い船の爺さんにラインごともってかれることもあるから…一瞬で全てなくなるパターンもあるで

686 :
クロスキャストに巻く道糸どうしたらいいでしょうか…peがいいのかナイロンがいいのか…peだったらリーダーがいるのか…

687 :
クロスキャストなら太いナイロンで良いよ
大直径スプールなので、PEにして飛距離をコソコソ稼ぐ必要なし

地域と使うカゴによるけど4号竿なら糸はナイロン6号以上かなー
ハリス5号くらいまで使うだろうし

688 :
今年はオマイラもっと動画あげてくれよ特に磯や沖提とから数少なすぎでフカセばっかりで タックル仕掛けとか強いから単調になるのはわかるがもっと見たいんだよ

689 :
カゴ釣りのタックルゴツくてつらくなってきた
両軸移行かな

690 :
そのへんの釣り場なら3号竿で十分

691 :
いろいろやって、インターラインリーガル3号遠投 4000番リール PE2号、4号仕掛けに落ち着いてきた
4号遠投だと尺のマダイが楽々抜けてしまうので面白くない
インターラインが楽→飛距離出ないなら普通のリールで良いや→PEでもいんじゃね? と堕落
どうせなら軽いほうが楽だよね 8→6→4と号数減(水深はMax15m)
4号のカゴやウキなんて中途半端なものは自分で作るしかないけど

692 :
ダイワの新しくなったロケットカゴ使ってるけど6号でもめっちゃ飛んでワロタ
水中だと6号相当の負荷になってるらしいが他のカゴの10号とかと流れるスピード変わらん気がするわ
誰か検証してくれ

693 :
テメーでやれよカス

694 :
底カゴもやるけど基本三点タルカゴしかしないから軽くて楽だよw

695 :
錘を増すより、カゴにウイング付けて潮受け機能を増せば水中ウキとしての機能は増大するな
ウイングなら沈みが遅くなることもない
ってことで、付けたことがあったが 着水でぶっ壊れた
壊れないように作れれば2枚潮や風が強いときに有利かもしれない
元々、カゴはでっかい水中ウキみたいなもんだ

696 :
釣れない

697 :
棚は底から何メートルくらいですか

698 :
>>697
水面近くを泳いでいる魚がいるなら水面から一ヒロ
海底近くを泳いでいる魚がいるなら海底から一ヒロ
中層を泳いでいる魚がいるなら中層
でいいんじゃね?
初めての場所だったらどこに魚がいて釣れているかなんてわからないんだからチョコチョコ棚変えてやってみるのが普通
聞くなら釣り場で聞け

699 :
真鯛で底カゴなら釣り場の水深測ってハリス分と1〜2ヒロ位だな
大型のアジも底の方狙いだろ
但し底の方は餌さ取り(小型の鯛とか)も多いな
真鯛でも上カゴで浮かせて釣るなら棚なんて関係無い全魚種全自動(根魚は別)

700 :
>>698
きいてるんしゃねーよ馬鹿。
釣れないと言ってる、上の書き込みに聞いてるんだよハゲ

701 :
>>700
お前みたいな馬鹿には釣れんて

702 :
>>700
アンカーを打ってないお前がバカのハゲだろ

703 :
次からワッチョイ付けるか?

704 :
お好みでどうぞ

705 :
なんかごめん。初めての場所で午前中上から下まで探っていって釣れなかったから釣れんと…結果はサンノジとカンダイでした。両方食う

706 :
ワッチョイは2chではなくなるから要らんよ

707 :
>>705
今時期はカゴはオフシーズンの所多いだろうからそこまでやったんなら魚居なかったんだよ
釣れない時は底狙いにしとけば外道は来るからそれでいいんじゃないかな

708 :
>>707
山陰だけど青物も真鯛もまだまだ大丈夫
大型の確立も高いしね
雪解けの水が入るとかなりきつくなるけどそれまでは大丈夫

709 :
今年は2月くらいまでカゴ釣りできそう
@山陰

710 :
行けば釣れるが正面からの風でつらい 東北日本海
ホッケ祭り まだ始まってないし

711 :
大阪湾はもうそろそろ終了。ノッコミシーズンまでお休み。

712 :
南九州は大アジ爆釣やで
タイより嬉しいわ

713 :
>>712
サイズどれくらい?脂のってる?

714 :
>>713
30〜40
脂はほどほど

715 :
>>714
型いいですねー
羨ましい。こっちだと行って尺だからなぁ。

716 :
磯風3-53遠投とクロスキャスト5000 の組合せでカゴ釣り始めたが重くてたまらん。。リールを汎用スピニングの5000番あたりに替えたら飛距離が大きく変わるもんですか?主に中型青物狙いで8号か10号のカゴを投げてます

717 :
自分は汎用4000番で困ってない
3号竿8号仕掛け
クロスキャストは磯投げと、舟用になっている
オフショアジギングに割と使える

718 :
>>717
なるほど、よほど大物狙いでなければ汎用スピニング4000にナイロン4号150mくらい巻ければ十分ですかね?
試しに20レブロスでも買って試してみようかな

719 :
よっしゃ今日は相模湾で夜釣りからの朝マズメや
ボウズ上等

720 :
風邪引くなよー

721 :
スピニングならPE使えば?
プロカーゴSSに1.5号300M巻いてるけどコスパかなりいいと思う
一年使っても高切れしてないし
そろそろ巻き変えようとは思ってるけど

722 :
300m巻くなら、PE150mにしてナイロンを下巻きにすれば?
どうせ150m全部出し切らないだろうし、巻き直すんじゃなくて裏返せば無駄な出費も減るよ。

723 :
カゴ釣りでメジナ狙いだとハリスと針は何号ぐらいが食いがいいんですかね?

724 :
>>722
いや俺が言いたかったのはナイロンだと使ってて多少短くなるから200M以上はあった方がいいのでは?って事なんだ
裏返しは頭になかったわ
簡単だし裏返して使うか ありがとう

725 :
>>723
梅雨時イナダ、イサキシーズンの時、チヌ針3号、ハリス3号でも30センチ〜40センチのメジナがんがん食ってくるよ
針丸飲みだし
でも専門に狙うなら2号竿ライトカゴでグレ5号ハリス1.5号位じゃないか

726 :
ワシ、サビキではじゃんじゃん釣るけどカゴではまだ一匹も釣ったことない。何故だ...

727 :
じゃんじゃん釣る(イワシ)

728 :
二号遠投竿もってるけど、
いまいちカゴとかウキの号数どうすりゃいいかわからんわ

729 :
>>728
6-8号でやりゃええよ
どんぶりカゴにサビキ付けて吹き流しでもええし

730 :
竿 ブルズアイ:5-520PK
リール ブルズアイ5050
カゴ・ウキ:18号
道糸:ナイロン5号

現状これで飛距離80m程です、両軸に興味あるんですが、両軸師の隣りでやってて「それだけ飛べばスピニングでも充分だよ」と言われ悩んでます
両軸なら軽い仕掛けでも余裕で更に飛びますかね?

731 :
>>730
スピニングでそれだけ飛べば十分ですよ。
でも両軸だと軽い仕掛けで同じだけ飛ばせます。
両軸用じゃない3号竿に8号カゴ(52gくらい)、道糸5号で力まず投げて80mです。

732 :
>>731
やっぱりですか
飛距離は現状そこまで不満無いんですが両軸師を見てると皆さん軽く投げて自分と同じくらい飛ばしてるんで、疲れにくそうでいいな〜なんて思って
本気で飛ばせば100は超えるだろうしやっぱ両軸タックル揃えようかな…

733 :
両軸は馴れたら楽そうでいいんだけど狭い場所だと本当にやりにくそうだよな……

734 :
スピニングでも竿が620とかあれば更に飛ぶと思うんだけどな
地震か!

735 :
がまsp2 3号 6.3でtopから錘までの垂らしが多くスイング投法なら桁が変わる
実釣だど飛距離なんて50mくらいで同じ場所にそろえた方があちこち撒き餌が散らず効率がよい
上の方でメジナをカゴでって話あったけど山陰だとタルでハリス5〜8号真鯛針10号使うよ
足の裏だろうと50位でも問題無く食ってくる
フカセでねらっても中々大型つれないけど3点釣りだと完全フカセだからか意外と簡単に大型が釣れる

736 :
>>730
タックルの重さが気にならないならそれでいいと思います一方で
両軸なら全体的に軽くなり、かるーく振るだけで80は、余裕です
掛けた後のやりとりも両軸なのでアブ6500でもパワーはあります
あくまで省エネで飛距離出せるってこととタックルがスピニングほどは嵩張らない点、取り回しが良い点が両軸における魅力かと思います。
私もトーナメント磯遠投に5号遠投ロッド使うこともありますが、取り回しは両軸ですかね。

737 :
本当のところはスピニングでも力任せに竿を振って飛ばすんじゃなくて、竿のしなりを活かした投げ方が分かっていたら飛距離変わるんだけどねー

738 :
両軸タックルはその特性からキャストフォームの矯正を余儀なくされるからな

739 :
1.5号竿軽量カゴでも50mは飛ぶからなぁ
風には弱いし、普通のウキだと見えないけど

軽量カゴ用(錘負荷0.8号)の羽根付きウキ 作ったけどまだ試験してない

740 :
>>739
コマセの重さを使えるなら全然ありだよ。紀州カゴはその発想でしょ。

741 :
釣れるけど、小アジも釣れちゃうのが難しい<軽量カゴ
自立ウキにして錘無しでも良いかもしれない
ってことで、遠投用軽量自立ウキも製作したがまだ出番が無い

フカセだと2尺マダイとかあがるので、竿強度的には問題が無い<1.5号竿

742 :
2尺マダイが釣れるような地域に住んでることが羨ましい

743 :
あんまり大きくなった真鯛は美味しくないよ。60cmがギリギリのライン。

744 :
40から50がちょうどいいと思う熟れた感じで
60とかなると老生個体

745 :
>>741
>自立ウキにして錘無しでも良いかもしれない
行き着く所は上撒きカゴ(タルカゴとん棒ウキにカゴの付いた奴)だと思う
自分は条件によってじわじわ沈むタルも使用してる
>>742
山陰は10キロメータークラスの真鯛が狙える
ヒラマサもメーターオーバーも良く釣られてますね
>>743
大真鯛のオスの身は刺身だと筋が口に残るので過熱が良い
フライやから揚げが我が家では定番。
皮の湯引きは大型の方が旨い
骨のまわりに付いている身を集めてふりかけを作るといいよ

746 :
>>745
たしかに60超えたら加熱調理がいいね。アラに残った身はほぐして鯛めしにしてるわ。

747 :
10キロメートルクラス

748 :
カゴ釣り初心者ながら伊豆大島に遠征してみたいです。元町港、岡田港だと年中釣座確保に困るくらい混み合う?好ポイントは常に地元爺に占領されている感じ?

749 :
初心者が来たらボコボコにされて海に投げ捨てられるぞ
ライン絡んだらチョキンされる
大人しく港内奥でサビキを垂らすしかなくなる

750 :
>>745
10キロメーターって何かと思ったわ

751 :
>>749
そんなに厳しい世界なのか、沼津の某漁港の方が数倍マシですねありがとう

752 :
ネタをネタと…

753 :
>>752
実際のところどんなもんすか、しましま切符使えば沼津遠征するより安く上がりそうで興味津々です

754 :
いま時期はすいてるんじゃない
釣れる保証もないけど

755 :
>>753
初心者は場所だと思ってるみたいだが初心者が大島行っても釣れないから時間の無駄

756 :
初心者でカゴ釣りなら式根島がいい
汽船の出入りはあるからその間は釣りできないけど
島の人たちに他の島みたいなへんな癖ないから

757 :
住民の癖の強さ
都民並み→キチガイレベル
大島→式根島→新島→八丈島→三宅島→神津島→御蔵島→利島
なおキチガイに近づけば近づくほど釣れる島となります

758 :
お前がキチガイジなだけだろ

759 :
普通に磯渡しで貸しきりになる小島に渡してもらえばいいだろ
船長に狙う魚と釣り方を告げれば案内してくれるだろ
棚や潮についても教えてくれるし

760 :
船頭に聞くのはいいのだけれど、自分の通う渡船屋はどこの磯でも同じ距離とタナ・・・ 釣り自体には全く興味ないんだろうな

761 :
大体同じ棚ですよ
いちいち水中カメラでチェックしてるわけでないし

762 :
ここは略アホしかいないのだなw
カメラなんかなくてもソナーが付いてるだろ
釣る場所違えば水深や底瀬の形状が違う
各竿出す場所からの方向と距離と水中の瀬の場所と水深と潮の向きのでの棚の情報がもらえる

763 :
磯釣りでソナーっすかw
いいですねぇ朝から

764 :
って、渡しの船に付いてたらってことでしょ?
でも、キャストできるポータブルのソナーまあまあいいですよ。

765 :
タッキー乙

766 :
昨日、1.5号竿、網カゴに自立ウキの軽量仕掛けで出撃してきた
赤アミ+パン粉+砂 ハーフボイルオキアミ 水深10mくらいで錘なしのフカセみたいな釣り方
アイナメ、メバル、ホッケ、クロダイ、サヨリ多数でそれなり刺身
着水直後の尺あるサヨリ、釣れてうれしいけど、沈みが遅いから交わしようがない
飛距離は40mくらい出た(GoogleMap上の根の位置から)ので十分

767 :
>>612
610じゃないけど
ダイワかごの場合投げっぱなしでokの理由を教えて頂けますか?

768 :
>>767
上の接続リングつまんで垂らしてみ?
オモリが下がって勝手に開くでしょ?
着水後、沈下中は水の抵抗受けてオモリはカゴとくっついてるけど、棚に到着(ウキの浮力が働く)するとオモリが下がってコマセを放出する仕組み。

769 :
そんな構造だから釣れ辛いんではない?
ハリス絡みを防ぎたいから投げっぱなしはいやや

770 :
ハリス絡みとコマセの水中放出が勝手にされるのは全く別の話

771 :
ダイワのかごは釣れんよ
俺の釣れるかごはヤマシタ、渚、VIP、よ〜ぜふ
購入してみたいかごは游海犯

772 :
大阪やけど尺アジむっちゃ回ってきてるカゴの1本針でやってるけどめっちゃ面白いなこれ サビキ達が届かないド遠投のどん底でむっちゃ釣れるがすげぇ いいタックル欲しくなこれ

773 :
大阪のどこ?

774 :
>>771
お前が下手なだけw
基本カゴなんかで釣果は変わらん500円のでも釣れる
底カゴなんて撒き餌に群がる馬鹿魚狙いだろお前と同じだな

775 :
>>773
泉大津やで すRれハリスの長さ決めるなんか基準みたいなのあるん?アジとかならヒトヒロぐらいでええんか?

776 :
>>775
アジは矢引きくらいで十分やで

777 :
>>775
ありがとう

778 :
>>777
アジなら2本バリもいいよ。
下の針から30〜40cmくらい上にもう1本。棚も探りやすくなるし。

779 :
アジ釣りで遠投したい…そんなおススメタックルは…方面も考えると…
竿は剛弓 紀州遠投のリールシート改造。
リールはアブの5500か5600かな。

780 :
情報ありがと投げサビキしかやったことなかってんやけど釣れたら仕掛けぐちゃぐちゃなるわ取り込み時にポロポロアジ落ちるわで散々やったんや これからカゴ釣り見様見真似でやってみるわありがとう

781 :
錘B仕様な自作ウキ 網カゴで発電所放水口に出撃してきた
飛距離は向かい風4〜5mでも50mほど出てなんとか届いた(足場は水面から5mほどある)
ウキ自重を軽くした効果で飛距離は10mくらい稼げた・・・・と思いたい
風の影響を受けやすいので、重いカゴの方が安定して飛ばせるのは確か
ウキのチェック主体で1時間だけだったので釣果はマダイ塩焼き用1のみ

782 :
投げすぎて取水口に仕掛けが吸い込まれたわ

783 :
お前の仕掛けで原子炉がメルトダウン

784 :
フグに毒があるのを知らずに食って死にかけた19歳がいるらしい

785 :
一般的にフグはヤバイって今どき親とかから教えてもらわんのかな
家族との繋がりが希薄になってインターネットで自分の知りたい情報だけをインプットしてるとそういう先史時代レベルのドジをやらかしたりするんかね

786 :
えぇ…そんな希薄な家庭あんの?
俺は父親と釣りに行ったときにクサフグやゴンズイ釣って教えてもらったな

787 :
っていうか知らないのもビックリだけど
周りに友達いたっていうじゃない
連れも知らないのか連れに対して無関心なのか
色々有り得ない

788 :
フグ釣って自己責任で食べるみたいな
youtubeあったよな?
最近じゃアイゴは食べましょうなyoutube多いし、やらかす奴はきっといる

789 :
アイゴは背びれに毒あるから取り扱い注意だが
身の方は普通に大丈夫だろ?

790 :
アイゴは独特の臭みがあって、好きな人は好きみたいな感じやね。
子供の頃はアイゴが釣れたら近づくなって親父に言われたわ。

791 :
マルキューのアイゴ釣り用のコマセを見た時は笑ったw

792 :
和歌山じゃ専門に狙ってたりするよ>アイゴ

793 :
かなり引くから面白いよね

794 :
マルキューがアイゴパワーで商売上手くいったら 
サンノジパワー イスズミパワー 念仏姫ってラインナップ揃えて行ったんだろうな
マルキューにはアミエビ沖アミに代わる常温可能な凄いコマセを作ってもらいたい

795 :
自分も究極は求めないし、そこそこでいいので国産派です。主要な部品がなくなるの早いけど

796 :
両軸ならアンバサダー一卓?

797 :
無難

798 :
シマノがかご釣り用カルカッタDCを発売してくれたら両軸かご釣りやってみるわ
昔のクワンタムやリョービでトラウマ

799 :
アブでも適度にブレーキ効かせて投げればバックラしないよ。

800 :
アイゴ(こっちではバリって呼ばれてる)
棘に刺さっても言われてる程痛くなかった
食ってみたら産廃レベルの臭さで吐きそうになった
あの匂いがなければ美味いだろうな…

801 :
俺もあの腐ったセメダインみたいな味がするの
口に入れたことあるからトラウマ
捌くの失敗したっぽいから入念に洗ったつもりだったけど想像を超えすぎてた。

802 :
臭い玉だっけ?
あれ潰しちゃったらもう駄目なんかな?

803 :
今時期のアイゴ全然臭くなくて美味いわ
臭いって奴は処理しっかりしろ

804 :
アイゴは内臓くずさずにキレイに捌いても
もともとの独特な臭いはある

805 :
皮を上手く処理しないとアイゴ独特の香りが抜けませんね。ちゃんとすれば今の時期は刺身で旨し。

806 :
釣ったら締めてすぐに頭落として内臓ごと引き抜いて
海水が綺麗ならザバッと洗ってクーラーに放り込めば大体大丈夫

807 :
そこまでやろうと思えるほどではないのがアイゴさん

808 :
どんな魚でもあのケミカル風味に当たるときあるよな
何なんだろあれ
産卵前後とか体調不良とかが関係してるんかな

809 :
フカセだけだとアイゴ被害凄かったけど
かごだけだとアイゴ被害減ったなぁ
飛ばせば飛ばすほどアイゴ被害減るっていう感じ

810 :
串本カセ釣りで尺アイゴ地獄にハマった事があるのでなんとも・・・
オキアミコマセな垂直落とし込みなカゴ釣り
群れで居るんだろうな

811 :
潮の動きが悪くて潮目が出来づらいからじゃね
爺共に交ざって沖の潮目にぶち込めれば
気分上々よ

812 :
強烈な引きでわくわくして寄せたらこげ茶の魚体‥

813 :
セメダイン臭、、、
したわ確かに
身は立派なんだけどね
焼いてるときからちょっと臭かった
酒飲みは好きな人いるかもという感じ
引きは強いから楽しいね

814 :
バリは頭を内臓ごと取ってハイ終わりだからいかんのやぞ
漁師から習ったけど最後に中骨んとこの膜を破って黒い血の塊を綺麗にしろ、あれが臭いから

815 :
魚捌きスレが必要だな

816 :
持ち帰るんなら血合い骨から上だけが吉かなw

817 :
キスがカルキ臭いのと一緒で食性なのかね?

818 :
ヤング漁師のYouTuberがアイゴを美味しくたべる方法UPしてたけど
大きさは20?位で活かして持ち帰り、水槽で2〜3日飼ってから食べれば内蔵もバリ旨っての見たことあるけどそれ無理ね
それに裁き方失敗してて臭ッさいアイゴ食べてたのには笑してもらいましたわ

819 :
キスがカルキ
それもなんか分かる
似たような感覚の人もいるもんだね

820 :
>>819
感覚じゃなく普通に臭い
聞いた話じゃ河口近くに居着きのキスは臭いらしい

821 :
カルキスはあたるとたまらんらしいな
投釣りやっている頃よく聞いたよ。

822 :
水温が高いときに生える藻のせいじゃないかなぁ<カルキ臭
潮通し良いところには生えないやつで、臭いの有る
チマチマとウキを作ってるけど、羽はやはり150μのラミネートフィルムが良いようだ
軸とはホットボンドで接合が楽
大きめに作って現場で見え具合を確認しならがらハサミで調整

823 :
カルキ臭いカワハギは、あるね舟から釣ったこと

824 :
海底に消毒液などの塩素なんかが溜まってるんじゃない
旨い魚を食べたいのならどど田舎で大遠投だな

825 :
あれ餌が問題だったよね
ど田舎の宮崎県民だけど、カルキスとか釣ったことなくてどれも美味しいよ

826 :
不味いってカキコむのは東京湾相模湾駿河湾大阪湾などなどか?
それなら納得するんだけど

827 :
四国か九州かに在住の人のブログで磯で釣ったコロダイかコショウダイかがカルキ臭くて食えなかったってのを読んだことがある

828 :
コロダイやコショウダイがばりうまって情報発信してるのは籠師に多い気がする
不衛生な堤防と磯を行き来してる魚だし
自分にはいまいちかな

829 :
不衛生なのと美味いのは別の話では?

830 :
かルキスはギボシ虫食ってる群れなんだよ
湾奥とか外海とか関係ないんだわ
市場にも混じって入荷して来るんだから

831 :
そのギボシ虫が食べてる海底がカルキ臭塩素系?では 

832 :
>>218
関西方面の俺「ん?ワカナ?なんや、それ、そんな魚おらんぞ
そのサイズのブリはツバスって言うのや」
(横から九州人)「ん、違うたい、ヤズと呼ぶたい」
みたいな地方名論争が起こらんように、
魚にはちゃんと標準和名(標準語)が決まってる。
学名Seriola quinqueradiataはどんなサイズでも標準語ではブリや。
だから>>217の表現「ブリの小さいの」が最も正しい日本語。

833 :
随分ロングパスだな

834 :
スレあげついでにアンタらの愛用してるカゴ釣リール教えて

835 :
>>834
ダイワのリーガルプラス5000BR
(本来鯉釣り用だが海水対応なんで使用できる)
リアドラグ切り替え式でドラグフリーに瞬時にできるので便利
真鯛狙いの俺にはパワーも上等
次に欲しいのはベタだがブルズアイ5080
今のリールで実釣には充分だが、矢張り専用リールが気分的に欲しい

836 :
おお〜
俺のメインはDalwa EMBLEM BR25Aやっぱ
かご釣りにはリアドラグだよな  
  ジジジジジーーーーーーーーー〜

837 :
おお〜
俺のメインはDalwa EMBLEM BR25Aやっぱ
かご釣りにはリアドラグだよな  
  ジジジジジーーーーーーーーー〜

838 :
>>836
ヤエン、カープ以外の置き竿しうるエサ釣り(かご釣りにおいても)で
フロント/リアドラグ切り替え式リールが
メリットだらけなのに何故流行らんのかわからんわ。
(重くなる、機構的に複雑なので壊れやすくなる、というデメリットもあるが)
ドラグフリーにしておけば置き竿にしても魚に竿を取られんし
食い込みもよくなる(?)ような気もする。
特にアナゴ狙いのぶっこみとか、エイに竿を取られなくなるのでホンマで有効。

839 :
>>834
ダイワ トーナメント磯 遠投 6000 2台
替えスプール4個(6000 2個 5000 2個)

840 :
>>839
熟練のカゴ釣りおじさんとみた
フィールドは四国か九州か中国地方日本海側か

841 :
カゴ釣りってドラグがジジジーより
ウキが入る瞬間見るのが楽しいんじゃないのか?笑
カゴ釣りで流行らない理由はそれだと思う

842 :
>>840
宮崎県です
6月から11月までシブダイ釣りに励んでます

843 :
>>841
その瞬間が楽しいけど、余所見しててウキどこーもよくある

844 :
>>843
見てないときに限ってあたりがあるんだよね(^_^;)

845 :
お、おれのウキがない!


アイゴ

846 :
掛けてからのドラグ調整が楽なんで、リヤドラグ使ってる
でも現行モデルはほぼ絶滅
ヤエン用だとドラグ締め切っても糸が出て行く
レバーブレーキまではいらん
クラッチつきはブッコミ用だなぁ

847 :
ブルズアイ9100ってリールのきれいなやつをもらったのですが、カゴ釣りできますか?
また、できるのなら合わせる竿のおすすめを教えてほしいです

848 :
竿はブルズアイってのがいいよ

849 :
ブルズアイはかご釣り用に開発されたリール。
9100はブリ、ヒラマサなどの対大型青物用。
合わせるなら遠投磯竿4,5号5.3mの遠投磯竿を
予算に合わせて選べばよし。

850 :
プロマリン使ってるかご師はおらんかね?

851 :
>>847ですありがとうございます
リーガルの4号がありますのでそれを使ってみます

852 :
>>850
安い割にはいい竿だよ
腰がないかな

853 :
>>850
エスランド磯の3号使ってるよ
必要十分だね

854 :
いつもは2号の道糸でフカセやってるんだけど、カゴ釣り用に5000のリールに5号のナイロン道糸巻くと、現場でバックラッシュして糸が絡まりまくるんだけど、こういうもの?

855 :
硬めの糸でスプールの収まりが悪い。
巻くテンションが緩すぎる。
とか?

856 :
>>854
スピニングリールでバクラッシュした経験がないな。
スピニングのバクラッシュは糸の巻きすぎで起こるとは聞いたことがあるが。
糸巻き量を減らしてみるとか。

857 :
両軸だったりして

858 :
スピニングバックラッシュはPEでたまに

859 :
ナイロンでも糸巻いて即日だと、馴染んでないのか糸がドバっと出るトラブルが出る 絡まないけど
あとは下の方を緩く巻いてると食い込んで具合が悪い
サンヨーのサスペンド磯使った時は、コシがあり過ぎてトラブルでた
軽量カゴやフカセでは良いラインなんだけど

860 :2020/02/10
>>855-859
ありがとう!
テンション上がって、巻いて即、海行ったから、馴染んでなかったっぽい
しかも夜釣りだったから、糸が緩んで気づいたらスプールの下に糸が入り込んでて、難儀したよ
ちょっと柔らかい糸に巻き直してみる
ありがとう!

北海道 海釣り★8
セルテートを語るスレ
カマス釣り カマシング
♭♪#ダイワリール総合スレ116#♪♭
【漢の釣りは】ブッコマンダー放浪記19【ブッコミ放置】ワッチョイ
ワカサギ道具を語れ Part 2
海でのベイトフィネス ★6
意識高い系アングラーにありがちな言動2
試行錯誤・ショアジギタックル 72
【ラブライブ】沼津の釣り情報 2ndシーズン【サンシャイン】
--------------------
東京+50 [6/15]
本好きの下剋上は印刷製本DTP経験もない糞アニメ1
敗訴したいなら 京都南法律事務所 井関佳法弁護士法律相談
★スーパー戦隊のオリジナル小説を書こう
渋谷のラーメン屋さん
【千葉県】 市川市が現金10万円の一律給付の申請開始、来月15日ごろに振り込み [影のたけし軍団★]
オメガバース無理スレ13
スケブ男についての情報
【CONCERTO】コンチェルトムーン15【MOON】
新型シトロエンC3 2台目
飛行機写真スレ〓第90便〓
テスト
椎名林檎のアナコンダR
ダイエット板 体重別総合スレッド
【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★13
コンビニで客単価1万円以上の太客
【童】ベイビーフェイスBabyface【顔】
【ウスターですか?】菅野一郎97【中濃ですか?】
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part376【WTA】
(´・ω・`)ろくでなしショボンの仲良し広場42
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼