TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【男性厳禁】紫外線UV日焼け止め総合スレ66
CHANEL(シャネル)Part74
デパコスに手を出したらプチプラコスメにときめかなくなってきた part11
MAYBELLINE-NEW YORK メイベリンってどうよ?その3
33からのメイク、スキンケア 16
【イロイロ】レブロン・REVLON・Part11【カワイイヨ!】
こだわり派のメイクブラシスレッド37
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part15
カネボウ CHICCA/キッカ[無断転載禁止]★5
■プロネイリストが語らうスレ■長さ出し45本目■

どうやって化粧品を使いきる?35個目


1 :2019/08/14 〜 最終レス :2020/05/06
定番色・新色・限定色・コフレ・試供品……
飽色の時代を迎え、化粧品会社の策略にはまり、
また美しさを追い求めるがゆえに溜まっていく化粧品たち。
ここではタンスの肥やしになってしまった化粧品を使い切るためのスレッドです

※前スレ
どうやって化粧品を使いきる?33個目
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1507891947/
どうやって化粧品を使いきる?34個目
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1534029181/

2 :
おい、立てたぞ

3 :
>>2
ありがと

4 :
>>2
ありがとう
なんか最後荒らされたな

5 :
ありがとう

6 :
980 メイク魂ななしさん sage 2019/08/14(水) 16:42:08.82 ID:B/sQ3Gw10
腋臭なのかい?

981 メイク魂ななしさん sage 2019/08/14(水) 16:50:00.72 ID:B/sQ3Gw10
ごめんなさい、980踏んでしまったんだけど規制でたてられなかったのでどなたかお願いします

1000 メイク魂ななしさん sage 2019/08/14(水) 17:08:16.01 ID:B/sQ3Gw10
くさ


なんなのこいつ?

7 :
>>6
これはひどい
いつまでたっても使い切れないよう呪っといた

8 :
>>2
ありがとう。
前スレの腋臭なんだけど、全然レス付かなくて、変な空気にしちゃったかと心配してました。

脇は、国産品ではどうにもならない程度にスパイシーです。
スティックタイプがいいですよ!

9 :
1乙

>>8
本当に腋臭の方なのかw使い切り乙
980でスレ立てだから立てられない人が踏まないように気をつけてただけだと思うよー

10 :
スレ立て乙

11 :
>>6
前スレ最後の嵐もこいつだと踏んでる

12 :
どのくらいのペースで化粧品使い切る?
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1096882821/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?2個目
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1117770333/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?3個目
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1129997679/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?4個目
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1135781419/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?5個目
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1139292129/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?6個目
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/female/1145629258/
どうやって化粧品を使い切る?7個目
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1157806136/
どうやって化粧品を使い切る?9個目(実質8)
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1168364469/
どうやって化粧品を使い切る?9個目
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1179060358/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?10個目
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/female/1189815940/
どのくらいのペースで化粧品使い切る?11個目
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/female/1193720741/
どうやって化粧品を使い切る?12個目
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/female/1199256583/
どうやって化粧品を使い切る?13個目
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/female/1203572482/
どうやって化粧品を使い切る?14個目
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/female/1208260621/
どうやって化粧品を使い切る?15個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1214787194/
どうやって化粧品を使い切る?16個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1222509645/

13 :
どうやって化粧品を使い切る?17個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1224089153/
どうやって化粧品を使い切る?18個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1230542624/
どおうやって化粧品を使い切る?19個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1235890390/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?20個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1242019415/
どうやって化粧品を使い切る?21個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1248912571/
どうやって化粧品を使い切る?22個目
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/female/1258936946/
どうやって化粧品を使い切る?23個目
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1277305230/
どうやって化粧品を使い切る?24個目
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/female/1293092847/
どうやって化粧品を使いきる?25個目
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1316056848/
どうやって化粧品を使いきる?26個目
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1329803994/
どうやって化粧品を使いきる?27個目
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1353761859/
どうやって化粧品を使いきる?28個目
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1379995264/
どうやって化粧品を使いきる?29個目
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/female/1387460586/
どうやって化粧品を使いきる?30個目
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/female/1409840506/

14 :
689さんによるまとめ
ttp://1hp.jp/?id=use

941さんによる過去ログ倉庫(PC)
ttp://www42.atwiki.jp/tsukaikiru/pages/1.html

15 :
テンプレは>>6以降
次スレは>>980お願いします

16 :
>>8 こうやって使い切れ!編
>>9-11 こうやって使い切れ! 転用編
>>12 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>13 化粧品は何年くらいもつの?編
>>14 689さんによるまとめ

17 :
>>15 エタノールでのプレス方法
>>16 混合編、活用の組み合わせ例
>>17 使えない香水は・・・
>>18 小ネタ
>>19 ジェルライナー&マスカラベースの消費方法
>>20 あぷろだ一覧

18 :
【基本】
・こまめに化粧直しをする
・手間をかけると化粧品の減りは早い
・チューブ状のものは容器の端を持って振り回し、遠心力で残りを口まで集めて搾り出す
・ブラシはこまめにティッシュオフすると綺麗につく上に消費も早い。特にチークは固め・大きめブラシで取ると良い。
・在庫表を作って管理すると、手持ちの在庫がダブらない
・@コスメと化粧板はほどほどに

【基礎物・基礎化粧品】
・化粧水・乳液はローションパックで大量消費
・ルースパウダーは粉をコットンの間に入れて使う(チズ方式)
・隅っこのパウダーファンデはファンデブラシを使うと綺麗に取れる
・リキッド・クリームファンデはパフを使うと消費量が上がる
・セレブ塗りをすると消費大!肌も綺麗に見えるし、崩れにくい
・男塗りをすると、リキッド・クリームファンデの消費量は更にアップな上に綺麗
・サンプルは保存用の容器ではないらしいので早めに使った方がいいかも

【色物化粧品】
・時には遊び心で思いっきりアホメイク
・粘度が高くなってきたマスカラを最後まで使うには、美容液を数滴入れる。
・ペンシルを最後まで使い切るために、同じ銘柄の長いものを用意し、尻同士をあわせてアロンアルファで接着・テープでぐるぐる巻く。
 ※その後はカッターで削りながら小さくカット。
・使わない色物化粧品はまとめてパレットにすると、手間が省ける&色んな使い方ができる
・固焼きのものは突起物の先端で欲しい分だけ削るのを勧める。
・グロス、マスカラは温めると意外に出てくる
・グロスの中身を掻き出すのには、まずパッキンを外して逆さに。それでも出ないなら耳カキを使う
・口紅はスパチュラにとってからブラシに取る
・小さくなった石鹸をお皿に乗せてチンすると、むくむく膨らんで使いやすくなる
・キラキラしすぎる粉は全顔にばふばふはやめて、チークを濃い目に塗ってから、頬にのみキラキラパウダーのせたりするといい
・ラメラメしすぎる粉はストッキングなどで濾して使うのもアリ

19 :
【転用編】
・基本的に肌に合わなかった基礎物はボデーに塗れ!風呂にぶちこめ!です。

・合わなかった化粧水は……
 →洗顔料やシャンプーの泡立て時に投入(ゲルでも出来ます)
 →ヘアローションとして使うとサラ艶の髪に
・肌に合わなかった乳液・クリームは……
 →シェービング
 →軽いメイク落とし
 →革製品のお手入れ
 →髪に使う
 →床磨きに使うとピカピカに ※滑りやすいので注意
  ※ベタベタしたクリームはさっぱり化粧水を混ぜて柔らかく
 →塩を混ぜてボディスクラブ
・合わなかったゲルは……
 →お風呂タイムに顔・首パック
 →タオルドライした髪の毛先にすり込む
・合わなかったクレンジング材は……
 →パフ等の洗浄に使う
 →クレンジングオイルなら頭皮を洗うのに使う
 →クレンジングオイルはガスレンジ回りの掃除にイイ
  ※ただしクレンジングオイルでパフを洗うとスカスカになるので注意
・合わなかったキャリアオイルは……
 →シャンプーする前の髪に大量に使ってオイルパック
 →お風呂上りの濡れた肌に直接塗って、それからバスタオルで拭く。すると保湿力アップ
・アイシャドウ、アイライナー、眉、チーク、口紅はそれぞれ別の部分へ転用してみる
  ※ただし例として、アイシャドウ→チークに転用は可だが逆は止めておいた方が無難。目の周りの化粧品とそれ以外では安全基準が違う。
  ※アイカラー等を紙類に使う場合はフィキサチーフ(定着スプレー)を使いましょう。ヘアスプレーでも代用可。
・アイライナーはマスカラとして使える
・使わないグロスは……
 →唇の保湿として家から出ない日にも活用
 →ヘアグロスとして髪につける

20 :
【転用編その2】
・合わなかったリップクリーム(無色)は…
 →ネイルオイル代わりに指先や爪の周りに
 →風邪・花粉症による鼻周辺の荒れに(メントール入だと火照りも引く)
 →クリーム代わりにひじ・ひざ・かかとに
 →ヘアカラー時の肌染まり防止の為、生え際に
 →綿棒に取って、マスカラが肌についた時などのポイントメイク落としに(睫毛が伸びるかも)
 →蚊に刺されたところに塗って、痒み止めに(ムヒの代わりになる)
・使わないネイルは……
 →たっぷり使って年賀状アートに!
・使わない日焼け止めは……
 →銀製品磨くのにも使える。使うとピカピカになる
  ※口紅でもぴかぴかになるらしい
・ヘアスプレーは殺虫剤にもなるが、虫が暴れるので注意して使用すること
・使わないボディシャンプー、シャンプーは……
 →部屋の各所のお掃除に
・ハンドソープは体用に転用してもOK!ただし薬用は殺菌成分が入ってるのであまり使わない方が吉
・固形石鹸は熱湯にいれ保温して液体化して使いきれ! ※作成方法は過去スレに
・使わないリンスは……
 →布に浸し、テレビを拭けばホコリが付きにくくなる
 →柔軟剤がわりにもなる

21 :
【ツワモノを使い切ったツワモノさん】
・Diorのサンククルール・・・16年
・ブルジョワのドーム型アイシャドウ・・・9年
・資生堂スペシャルのリップクリーム 16年 
・ランコムのトレゾァ トワレ100m 10年以上 
・エイボンのアクティアアイブロウパウダー 8年以上
・クレドチーク・・・13年

【なかば都市伝説】
・パルガントンのプレストは使い切るとお面のマークがでてくる → 【実証済】
・シャネルのドームは真ん中がスポンジになっている
・メイベリンのチークの底はネットになっている  → 【実証済】
・ブルジョワのドームは平らになって削っても粉が出てこなければ終了!!  → 【実証済】

【名言編】
・「僕は百年前のブルジョアのチークを、ほおにのせられるよ」by大高氏
・「ちょうどいいと思ってもあと一刷毛、もう一塗りをモットーに」
・「隅っこのファンデは中央部のファンデを支えるために生まれてきたファンデ」
・「化粧水の消費量 3倍、手に入れたお肌のつるぷる感 priceless」
・「そうそう、何でも手近な所に置いておくことからさ! 」
・「廃盤だからと聞くまで買わなかったものは、廃盤になるからと聞いて買っても使わない。これ真理 」
・「欲しいと思う物を買うな。必要な物だけ買え。」
・「目は二つ 頬も二つで口は一つ」
・「1番の敵は大人買いした過去の自分」
・「使い切る為に買い足すのは本末転倒」
・「悩む理由が値段なら買え。それ以外ならどんなにお得でも買うな」

22 :
【化粧品は何年くらいもつの?編】
・ちふれ 化粧品に使用期限はあるの?
ttp://www.chifure.co.jp/faq/faq_cosmetics.html#q01
・資生堂 化粧品の有効期限は?
ttp://www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam04100.htm(Not Found)
・だいたいの目安
ttp://www.rheinbruecke.de/topics3.htm#化粧品の使用期限

【関連スレ編】
自己責任型化粧品フリマスレ その31
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1358693894/

◎混ぜ化粧品スレ◎
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1234713003/

【使いきり】底見えうpスレ★3【未満】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/female/1457448713/

23 :
689さんによるまとめ
ttp://1hp.jp/?id=use

941さんによる過去ログ倉庫(PC)
ttp://www42.atwiki.jp/tsukaikiru/pages/1.html

パウダーファンデ復活方法のQ&A
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213329897

24 :
エタノールプレス(無水エタノール推奨)

1,混ぜたいアイシャドウを乳鉢に入れ混ぜる
乳鉢がない時は、缶の蓋の上などで、ヨーグルト等のプラスプーンで、
ダマがなくなるように磨り潰す感じで混ぜる

2,パレットなど入れたい容器に、粉状のまま入れる

3,エタノールをアイシャドウに、ヒタヒタになるまで垂らす
楊枝などを伝わらせると粉が飛びません

4,ティッシュを折り畳み、エタノールでヒタヒタのシャドウの上から、
ゆっくりプレスする何回かティッシュの部位を変えると良い
ゆるゆるの時に一気に圧縮すると、横からぶにゅーと出てくるので、
ある程度ティッシュで水分を吸った状態になってから圧縮する

25 :
【混合編】
・混ぜる時は色やテクスチャなどの「足し算と引き算」に注意すると良い出来になります
・ファンデ砕いて混ぜる時は 色味を考えながら混ぜた方が良い。肌より黄味が強いもの+赤味が強いものとか、肌より白い+黒いという風に混ぜる
・どうしてもいい色合いになりそうなものがなければ、化粧品の原材料を混ぜてみる(例:タルクなど)
・粉モノを混ぜるときは乳鉢を使うと均一に混ざってよい
・ポーラドルフのトランスフォーマーやモデルコのチェンジアイテムを活用すると上手く活用できる。(例:アイシャドウ→アイライナー)価格はどちらも\2500くらい

【活用の組み合わせ例】
・日焼け止め+リキッドファンデを足に塗る→はかないパンスト
・化粧水+ルースパウダー→水おしろい
・パウダーファンデ+ラノリン(羊の脂)→コンシーラー
・チーク+グリセリン一滴→練りチーク
・アイシャドウ+フェイスパウダー→シェーディング
・アイシャドウ+下地→コントロールカラー
・アイシャドウ+ワセリン→クリームシャドウ
・アイシャドウ+乳液(+パウダー)→ムースシャドウ
・口紅+トップコート→ネイルカラー ※素早く塗るのがコツ、色が濃くなりやすいので分量に注意
・ネイルカラー+アイシャドウ→気に入った色に
・ラメラメアイシャドウ+洗い流さない髪のトリートメント→艶々な髪にラメが乗る
・香水+無香料ボディソープ→香りつきに!

・リップの色を混ぜて再利用したい!
 →100均でメッキじゃないスプーンを買い、アロマポット用のキャンドルで炙りながら詰め替える
 →ブレンドするならスプーン上で温めつつ、先の細い物でかき混ぜればOK
 →リップクリームと混ぜるとほのかな発色で保湿効果もあるリップになるが、量が増えますよ・・・
 →口紅を混ぜる際、ラメ入りのものは要注意!
 →容器は三善・ダイソー・エテュセなど、またはロフトにある
 →粘度に気をつければ空の口紅ケースに入れてもOK
・マスカラの容器にポイントメイクリムーバーを入れて使用すると、マスカラが落としやすくなる

26 :
・使えない香水は……
 →香りのとんだ香水は鏡を拭くのにイイ
 →アトマイザーに詰め替えたり、紙に染み込ませて車の芳香剤としても活用
 →ムエットにしみこませて持ち歩くとほんのり香ってよい
 →直接便器の中にorトイレットペーパーにスプレーすると芳香剤いらず。
  ※空間にスプレーすると床がベタベタになるので注意
 →掃除機に吸わせたり紙パックにシュッシュするといい香り
・使わない歯磨き粉は、靴磨きに使う。太陽光で乾かすと更に白く!

27個目の948さんより
http://uni.2ch.sc/test/read.cgi/female/1353761859/948

最近はまっているいらない香水やオードトワレの消費方法

口が狭めの瓶に無水エタノールと香水を交互に入れる
割合は全体で無水エタノール9香水1程度で適当に
竹串もしくはかご編み用の藤とかをリード替わりに瓶に6本程度入れる

でリードディフューザーにしてる

ただ揮発するだけだしリードも時々ひっくり返すから無くなるの早いよ
嫌いな香りは薄目に、好きなのは濃い目にして楽しんでる
竹串なら使いきりで捨てても惜しくないし
香水とかも大量に使えるので数回で無くなるからかなり快適に消費してる

27 :
★パウダーファンデをリキッドで練ってコンシーラーに
ちょっと濃い目にした方が隠れるから茶系のアイシャドウもほんの少し足してるんだけど
結構綺麗に隠れるよ、クマよりニキビ痕とかソバカスが

★リップクリームをジェルライナー拭き取り専用に
ジェルライナー使い終わったらリップに筆をぐりぐり押し当て
ティッシュで拭き取る。これで筆は綺麗になり、広がらない、筆もパサパサしないからいい

【縮んだウールのセーターを伸ばす方法。】
1、洗面器にトリートメントを2プッシュほど溶かす
2、ネットに入れたウールのセーターを5〜10分浸す
3、こすったりせず優しく絞り、タオルで水分を吸い取る
4、2分以内でさっと脱水し、陰干し。
5、生地を伸ばしつつ、ドライヤーをまんべんなくあてる。一箇所に長く当てず、まんべんなく乾かす。

※ウールを含んだもののみ有効。カシミヤ、アンゴラ、化学繊維は×
有効成分はアモジメチコン。

【ファーのふわふわ感を取り戻す方法】
1、ぬるま湯にリンスを少量溶かす
2、タオルをひたし、絞る
3、2のタオルでファーをなでる。
4、ブラシで毛並みを揃え、優しくドライヤー。

リアルファーもフェイクファーもおk!
とちらも毛なので、自分の髪を乾かすように優しくいたわりながらやることがポイント。
失敗したくなかったらプロに任せましょう。

28 :
ジェルライナー&マスカラベースの消費方法伝授。

ボビイのジェルライナー(ブラック)を持ってるんだけど、
瞳が真っ黒じゃないから真っ黒のアイライナーが似合わなくて、なんとか使えないかなと試行錯誤。
ふと、ジェルライナーは、ボビイさんが旅先でアイライナーを忘れたときに、
マスカラで代用したのが始まりと言う話を思い出した。

そして発想を逆転!

全然使ってないマスカラベース(インテグレート)に、ジェルライナーを少し投入して、温めながらよく混ぜる。
そうすると、カール&ロングばっちりのマスカラが完成!
2日続けて付けてみたけど、全く滲まない上にキープ力もなかなかある。
でもツヤがあまりないから、マジョのパンダ重ねようかな。
かなり気に入ったし、どっちも使いきれそうw

この原理で、どんな色のからーマスカラも作れるね。

29 :
■あぷろだ一覧■
http://pita.st/index.html
http://upup.be/
http://gban.jp/i
http://kjm.kir.jp/
http://imepic.jp

30 :
テンプレとりあえずそのまま貼りました
レス番がズレるので次回からは>>2からテンプレを貼ってください

>>980
次スレ修正箇所
・現スレ>>14がいらないので削ってください(現スレ>>23とかぶるため)

31 :
すみません、途中送信したので続き

もしくは、逆に>>23を削って>>14に一括してください

以下、現スレ>>16-17のレス番修正版を置いておきます
次スレ>>6-7へお願いします

32 :
>>8 こうやって使い切れ!編
>>9-10 こうやって使い切れ! 転用編
>>11 あのつわものを使い切ったよ!編 なかば都市伝説 名言編
>>12 化粧品は何年くらいもつの?編
>>13 689さんによるまとめ

33 :
>>14 エタノールでのプレス方法
>>15 混合編、活用の組み合わせ例
>>16 使えない香水は・・・
>>17 小ネタ
>>18 ジェルライナー&マスカラベースの消費方法
>>19 あぷろだ一覧

34 :
>>31
訂正

×もしくは、逆に>>23を削って>>14に一括してください
→間違いました。目次に沿わなくなるので現スレ>>14を削る方向でお願いします

グダグダですが以上です

35 :
テンプレ乙

36 :
>>30
ありがとう

37 :
>>1乙、テンプレ乙です

アユーラ ウェルフィットアロマバーム14g
ケイト フェイクスキンパフファンデ 11g

アユーラは3年くらい、ケイトは半年位で使いきり
ケイトのパフが赤いのはクリームチークのせいです、汚くてごめんなさい

https://i.imgur.com/4AilEBo.jpg
https://i.imgur.com/8aaOdHB.jpg

38 :
>>37
使い切り乙です!!

39 :
>>37
内容量書いてくれてあると参考になるね
お疲れ様です

40 :
2年後しの福袋コスメに入ってた大量のオイルをイマイチ落ちの悪いキュレルジェルクレンジングに混ぜて消費してる
スッキリ落ちるようになったよ

41 :
リキッドファンデ一個毎日一回使ってどれくらいで使いきるもんですかね?
早く次の買いたいなあ

42 :
些細なことなんだけど、多色パレットの空いたところに他のアイシャドウをエタノールプレスするとき、
関係ないアイシャドウの部分をマスキングテープで覆うとやりやすかった
いつも他の色のところに削ったアイシャドウが入っちゃって最後に拭き取らなきゃいけなかったり
ティッシュでプレスするとき他の色がティッシュについたりがなくなった

43 :
ポルジョのエクラタンジェルファンデーション使い切った
こういうジェル系やクッションファンデ系は夏場にばーっと使い切るのがいいね
あとまめにパフを洗ったので消費早かった
今後しばらくはプチプラシャドウを底見えまで持っていくためにゴリゴリ使っていく

https://i.imgur.com/CaJbesS.jpg

44 :
キャンメイククリームチーク CL07
使い切りました!
途中飽きて他のチーク使ったりしたので3年くらいかかってると思います。

http://imepic.jp/20190827/052060

45 :
>>44
同じの使ってるので励みになります

46 :
クリームチークすごい
赤のチークが全然減らない
年取って赤みが出るようになったからくまに塗ってからコンシーラー重ねるくらいしか使い道が思い付かない

47 :
マキアージュ クライマックスラスティングパウダリーUV 使い切り
イメガ篠原涼子時代のやつ

https://i.imgur.com/bqBPgAE.jpg

48 :
>>47
流石に品質劣化してなかった?

49 :
>>48
肌強いせいか特に問題なかったよ
次はレイシャス使い切る

50 :
>>49
レイシャスまであるのか…
無理しないようにね

51 :
粉物は水あり使用とかファンデの表面に皮脂がついてケーキング等していなければそれなりに持ちそう
口紅やリキッドファンデ、クリームチーク等の練り物は品質劣化激しそうだけど

52 :
https://i.imgur.com/ogmm11l.jpg

最後はフタ外して手のひらで粉塗ったら使い切り捗った

53 :
ねこちゃんのハンカチかわいい

54 :
この手拭いわたしも持ってるけど100均で買ったw
綺麗な使い切り乙!

55 :
エトヴォスタイムレスフォギー(旧)
使い切りました。他のリキッドと交互に
使っていたので1年半位かかりました
https://i.imgur.com/jOU3OOW.jpg

56 :
>>55
乙!

57 :
ローラメルシエ ルースセッティングパウダー
どうしても内蓋が開かないのでカッターで切りました
お粉最後まで使い切るの初めてだから嬉しい
https://i.imgur.com/bRiPxTm.jpg

58 :
>>57
すごいね
乙!

59 :
youtubeでよく出てくるこの広告、不自然な底見えだよね 容器も新品みたいに綺麗だし
削ったのかなと邪推してしまう
https://i.imgur.com/sYfnmzE.jpg

60 :
>>59
右上のミディアムカラーっぽいやつの減りが微妙でその下の締め色が結構減ってるの違和感ある

61 :
絶対おかしい
締め色がこんなに減ってたら他の色は枠だけ程度の残量だよ

62 :
不自然
定規のようなヘラ状のもので擦ってる感じ
減ってくるときこんなにハッキリと底見えしない

63 :
何か加工?というか絵みたいに見える

64 :
強烈な囲み目でもしてない限り右上より右下が早く無くなることは無いと思う

65 :
撮影用のアイテムを誰かの使用品だと思えるほうが凄いわw

66 :
誰かの使用品だとは誰も言ってない件
リアリティがないと言ってるのよ

67 :
新品の画像を底見えっぽく修正したのかと思った

68 :
これ絶対絵だと思ってた

69 :
上から黒塗っとるね

70 :
加工だと思う
残量もそうだし、右上の底見えに違和感ありまくり
あんなもやーっと底見えしないでしょ

71 :
>>57
こっちまで嬉しくなる綺麗な使いきりだ
おつです!

72 :
ポール&ジョー パールファンデーションプライマー 30ml 約2ヶ月
24hコスメ ミネラルccバーム 10g 約3ヶ月

ポルジョは美容液としても使えるようだったので、寝る前に使ってました
https://i.imgur.com/binqUsP.jpg
https://i.imgur.com/bCshWFS.jpg

73 :
>>72空き瓶綺麗だなー
捨てる前に綺麗に拭いてるの素敵
ポルジョの下地は美容液としてどうでした?某cosmeでは保湿に関して評判微妙な書き込み多かったけど

74 :
リップクリーム2本 若干汚いので注意
https://i.imgur.com/F6XIros.jpg

左、小豆島オリーブガーデン
右、メルヴィータ

リップブラシの色を抜くのとかに使ってたけど
穴が深くなったところで放置してたからほじくり出してパレットに入れた
(なので厳密には使い切りはあと少しだけど容器捨てちゃうので)
早く大物使い切りたいな!

75 :
エトヴォスのナイトミネラルファンデーション
https://i.imgur.com/Z89O1Jr.jpg

5g、1〜2ヶ月分となってるけどたまにしか使わないから年単位

76 :
このスレ的にクッションファンデはどうなると使い切り?
自分は指で押さえて完全に乾燥してたら捨ててるけど
うp映えはしないw

77 :
私は2回位ひっくり返して付きが悪くなったら終了判断してる
大体その頃にはスポンジが傷んでるのがわかるし

78 :
使う前にスポンジひっくり返して、それでもパフに付かなくなったら下地を入れて薄めて復活させる
ファンデーションとして機能しなくなったと思ったらそこで使い切りにしてるけど、スポンジ洗うとまだ色が出てくるからスッキリしない

79 :
ナーズのリップバーム使い切りました
なかなかピントが合わず見づらいです
https://i.imgur.com/PiRV4FX.jpg

80 :
>>76
ひっくり返してそれがカスカスになったら捨てる

81 :
クッションファンデをシリコンパフで使ってるけど
何回ひっくり返しても使える全然使い切らないわ

82 :
>>79
乙!

83 :
ジルスチュアートブラッシュパウダー 5g
マキアージュスノービューティー2018 25g
https://i.imgur.com/JpTFxJ8.jpg

ブラッシュは10年くらい前に買ってほとんど使わず放置してたけど半年前から集中して使って使い切り
チーク使い切ったの初めてでうれしい

84 :
>>83
すごい!めちゃくちゃ綺麗…
乙です!

85 :
YSL アンクル ド ポーコ ンパクト
クチコミの評判悪かったけど付属のパフではなくドラッグストアで売ってる三角パフで付けると
ピタッとついて崩れにくく透明感あり、ベールを纏ったような仕上がりが超お気に入り
廃盤になる前にストック買ったので2個目突入

http://imepic.jp/20190923/311540

86 :
>>83
乙!
特にパウダータイプのチークは使い切れないよね

87 :
ここ見ると挫けそうになる心にやる気が出るわ

88 :
>>85
わたしもこれ持ってますが付属のスポンジが劣化してボロボロになり専用パフをまた買って使うほどでもなぁと持て余してましたがいい事を聞きました!使い方はポンポン塗りにしてます?それとも専用パフのようにすべらせるように塗ってから伸ばしてますか?

89 :
>>88
三角スポンジでグリグリたっぷりとって頬と額にのせてから滑らせるように塗り広げてます
専用スポンジよりムラなく時短で仕上がりますよ〜

90 :
>>89
ありがとうございます!グリグリとるなら早く使い切れそうで楽しみです!早速三角スポンジやってみますね!

91 :
オンリーミネラル リッチモイストプレストファンデーション
10gを2年半かけて使い切り
付属してたコンパクト用ブラシよりサンプル買った時に付いてきたブラシの方が綺麗に仕上げられた
FPS50だから日焼け止め塗りたくない日とかに肌負担無く使えて良かった

https://i.imgur.com/LFSt36z.jpg

92 :
皆さんこんにちは
どうしてもチャンネル登録してほしくてお願いしに来ました
よろしくお願いいたします

https://www.youtube.com/channel/UCnIOP3iswT8nCQSZtckVd1A

93 :
>>91
おつです!
やっぱり粉系はUVカット入ってた方がお直ししなきゃって感じで捗りそうですね、参考にします

94 :
http://imepic.jp/20191011/763360
http://imepic.jp/20191011/763930


シャネル ジュ コントラスト
86 ディスクレシオン
たぶん10年くらい。
12月に自分の誕生日に買ってちまちま使ってやっと使いきり。
他の色に比べて薄づきだと思うので多分他の色はもっと時間かかると思うと恐ろしい…

95 :
>>94
10年!10年!
乙!
テンプレレベルの強者だね
使い切ってあるからよく分からないけどふんわりピンクで良い色そう

96 :
肌に悪そうとか言われないからこのスレ好き
私も絶対使い切ってやるんだ

97 :
ぶっちゃけ粉ものは割と大丈夫な気がする
チークとか特に

98 :
>>94
気持ちいい使い切り乙です

99 :
10年の間同じチークで飽きたときは何か別の色追加したりしてましたか?
ジバチークのlove使っていて全然減らないのでモチベ下がってて参考にしたいです

100 :
>>97
そうそう、粉ものなら気にならない
筆とかチップとかをまめに手入れさえしてれば問題ない

でも使いきりたい派だけど水分多いアイテムはとっとと使いきってしまえと思うし、1年超してしまうと躊躇するから、
スキンケアもので顔用のアイテムで使う頻度減ってきたものは、放置してしまう前に値段に関係なくすぐ体に回すようにしてる
メイクものはそうはいかないからあんまり時間たったものは捨ててしまうけど

101 :
ここに写真を上げるのが目標だったので反応嬉しいです!
次のも頑張ります。

>>99
私はチーク3、4つ持っててそれをローテしてましたが、このチークをメインに使ってました。
やっぱり1個じゃ飽きますよね。
ジバンシィも強敵ですが頑張ってください!
応援してます。

102 :
>>100
リップは雑菌とかで劣化怖いけどチークやシャドウはツール清潔にしてたら案外大丈夫だよね

>>94のシャネルのチーク使い切りはすごい
結構硬いしなかなか減らないよね

103 :
>>94
乙です
シャネルチークって噂ではブラシで削れないとかなんとか聞いたけど、それを使いきるのはすごい

104 :
リキッドファンデ使い切るのに6年以上かかったけどポンプ式で道具も手も触れないからか平気だった
リップは油が酸化しちゃうね

105 :
エテュセ プレミアムCCルースパウダー11g 約1年
キス マットシフォンパウダーUV 4g 約2年
ヴィセ リシェ カラーリングパウダーアイブロウ 3g 約3年

アイブロウは底見え位の段階で蓋がとれちゃったからテープで留めて使ってた
やっと使いきれて嬉しい!
https://i.imgur.com/Gz4Szyy.jpg
https://i.imgur.com/gg3sToR.jpg
https://i.imgur.com/yxMh8dC.jpg

106 :
>>105
お疲れ様!綺麗な容器だ

107 :
>>105
アイブロウ使い切れるのすごい!

108 :
>>105
おつです!パウダーどう使い分けてたんか気になる

109 :
>>105>>107
アイブロウすごいよね
似たようなKATEのやつが凹んだ程度で全然減らないよ

110 :
アイブロウパウダーだいたい一年くらいで使いきる
薄眉のほうが似合うから濃くはないはず
パウダーオンリーで描いてるからかな?

111 :
>>110
私もパウダーだけで書いてるけど、一番濃い色が無くならなくていつも使い切り断念しちゃう

112 :
同じくアイブロウパウダーは濃い色が残る
おでこ広いから写真撮ったりちょっとかっこつけたい時に生え際に薄くシェイディングするといい感じになる
汗かく季節はできないし、自然に見えるように薄くつけるのが手間で毎日できないのがネック

113 :
https://i.imgur.com/TDvOUbm.jpg
24hコスメのミネラルトーンアップパウダー使い切り
2,500円だからプチプラだと思ってたけど、4グラムしかないから意外と割高だよね

114 :
20mlのクリームファンデって1日一回使って使い切るのに何日くらいかかりますか?

115 :
>>114
サンプル小袋が1mlだとして、まあ3〜5回は使えることが多いけど少し多めに見積もって1回0.35mlくらい。
20mlは57回分くらいだから、休日に使わないことを考慮すると3ヶ月以内ってところじゃないかな。

116 :
>>115
すごい!
ありがとうございます!

117 :
>>113
乙です

アナスイ リップカラーX01 0.9g
colorpop pressed glitter hungry ghost, boombayah 1.05g

アナスイは量が少ないから1ヶ月くらいで使いきり!
https://i.imgur.com/jouC1p7.jpg
https://i.imgur.com/ByuiugP.jpg

118 :
カラポ使いきってる人は初めて見た。

119 :
Twitterで爆買いしてる人よく見るけど使い切りは私も初めて見た
底見えすら見たことない、私もほぼ毎日使ってるけど見える気がしない特にSSS

120 :
カラポの使いきり??

121 :
あー自己解決
二枚目の何もないきれいなやつかw

122 :
ほんと綺麗すぎて何のことかわからんレベル

123 :
>>117
綺麗!!カラポはどれくらいで使い切りましたか?

124 :
117です
確かに、容器だけじゃ何の事かわからないよね、ごめん
裏の写真も撮りました
>>123
カラポのグリッターは目元につけられないので、髪につけてた
髪に使うと面積多いから、2〜3ヶ月くらいで使いきれたよ
https://i.imgur.com/chhKdZB.jpg

125 :
なるほど、元々髪につけるためにカラポ買われたということですかね

カラーマスカラ持て余してるのがあるんだけど髪につけてみようかな。シャンプーで落とせなかったりするだろうか…

126 :
100均のマスカラや眉マスカラを
白髪かくしに使ってるけど
シャンプーで落ちますよ

127 :
顔につけられるものはわりと風呂で落とせそうよね

128 :
>>126,127
ありがとう。やってみる!

129 :
benefit dandelion チーク 10g 使い切り

使ったり使わなかったりで10年ほどかかってしまった
年季の入った紙パケ、汚くてごめんなさいね
昔ハワイに旅行行ったときに買ったけど今調べたら10gサイズのチークは流石にもう売ってなかった
ミニサイズで足るを知る

http://imepic.jp/eFnyS48I

130 :
ダンデライオンね!私も持ってて何年も使ってないや

131 :
チークで10gは多いよね
お疲れ様でした

132 :
>>129
飽きるし、劣化するからミニサイズでいいよね
メーカーもミニサイズメインにして欲しい
そしたら色違いで買ったり出来る

133 :
サナ 舞子はんおしろい 02シアーベージュ 3ヶ月で使いきり
CHANEL ルージュココフラッシュ96
約6ヶ月で使いきり

二度塗りでも綺麗だしティッシュオフしたのもまた違った綺麗さがある96だった
http://imepic.jp/20191101/682010

134 :
>>133
96いいよね 私も愛用中
週どのくらいの頻度で使ったら半年で使い切りできますか?
リップはローテするから中々減らない

135 :
>>134
仕事ある日はいつも使ってたので週5位ですね
私も口紅ローテしてますが、使いたい色をしっかり塗ってティッシュオフ、そしてちょい足しの贅沢使いをしています

136 :
クッションファンデってみなさんどれぐらいで使い切ってますか? 
ぜんっぜんなくならない…

137 :
衛生的な面が気になるから1ヶ月くらいかなあ
パフこまめに替えるけどそれでもなんか雑菌気になるから

138 :
クッションファンデをシリコンパフで使ってたら9ヶ月かかったわ
毎回清潔なシリコンパフで使ってたけど衛生面でヤバかったのかな

劣化とか匂いとかの変化は全く感じなかったけど
1ヶ月で使い切るのは絶対無理だ

139 :
ゴメン使い切ってないけど捨ててるって書くべきだった…
肌が不安定なもんで痒みとか出やすいから安いクッションファンデ買って
1ヶ月半くらいで捨ててるよ

140 :
捨てるのはこのスレの主旨では無いぞ

141 :
>>335
クッションファンデってむしろすごい速さで無くならない?
YSLとかNARSとか2ヶ月くらいで無くなる
コスパ悪すぎて使い切りスレ向けだと思ってた

142 :
タイムシークレットのクッションはすぐなくなるイメージ
内容量も少ないし、使い始めに垂れるくらい出る
このスレ的にはおすすめ

143 :
>>136です 
みなさんありがとうございます  
付きにくくなるたびスポンジ裏返して使ってるんですがもう半年使えてます…わたしもすぐ無くなるイメージあったのでびっくり  
9ヶ月の方を考えたらあと3ヶ月ですね 

144 :
半年は凄いね
私はもって3ヶ月
最後の方は毎回ひっくり返してるから朝面倒w

145 :
カンコレ リップスティック コーラルピンク使いきり
直接塗れない部分も綿棒でほじくって使い切ったものの詰め替えて元の容器は捨てたので画像は無し
残り少ないからと新しい口紅をストックしたらそこからが長かった・・・
メイクアップ用品は実際に使い切ってから新しいの買うようにする

146 :
リップスティックは地上部と地下部が同じくらいあるしね

147 :
リップの下は確かに長いw
上部使い切ったけど残してあるやつ沢山あるわ

148 :
直で塗れなくなったリップはほじって使いきったハンドクリームの容器にいれて混ぜて使ってる
指で適当にグリグリ取って使うのが楽

149 :
リップの地下部はスパチュラか硬めのリップブラシで掬いとるといくらか早く使い切れる

150 :
シャインリッチのオールインワンティント、もう少しで使い切りなんだけど、上部の部品が独特でペンチでも取れない…ほじくるのも狭くて入らないし…困った

151 :
>>150
尼とかにティント長いアプリケーター売ってる
使い捨ての
あれ突っ込んでグリグリしては?

152 :
安いアプリケーターを買ったばかりのグロスにうっかり突っ込んだらチップ部分だけはずれて容器に永久残留してしまったことが

153 :
嵩上げできて取りやすくなったと思おう

154 :
前向きw

155 :
>>153
その発想はなかったw
けどブザマな固形物が見え隠れしてるおかげで悔しくて絶対使い切ってやるという気持ちは持続できてる

156 :
>>152
針金をU字にした物とか入れて取れないかな?

157 :
毛穴パテ職人ミネラルBBパウダークール
1年目は刺激が強すぎてほぼ使わず、夏に使ったり使わなかったりで4年くらい

https://i.imgur.com/2c9o1nu.jpg

158 :
机の左上の汚れはインクを溢した跡です
汚くて申し訳ない

159 :
>>157
乙です
そんなにスースーするの?

160 :
https://i.imgur.com/1HrwM9v.jpg
分かりにくいけどチャコットのシェーディングとプライバシーのフェイスパウダー使い切り

161 :
美しい粉容器たちだ

162 :
エタノールプレス用にファンデやシャドウの容器とって置いてたけど
クリーム容器で十分だね

163 :
https://i.imgur.com/v2gbdWn.jpg
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクションBB
最後は切腹して使ったけど使いにくいから口から出なくなったら終わりでよかったかも

164 :
>>163
同じのいま使ってる
最後は内面について落ちてこない感じ?

165 :
まるで魚の下ろしみたいw
ラロッシュポゼ最後の辺り出にくいよね

166 :
凄い昔に江角がCMしてた塗る毛穴パックあったでしょ?
勿体無くて全然使わず毛穴パックシートばかり使っていて
超久々にどうなったか少し出してみようとしたら全然出てこないので容器をハサミで切ったら
容器の形に固まってゴムみたいになってたwww
あれ結構高かったので使えば良かったと凄くがっかしたよ
スレタイから外れてごめん

167 :
オプチューンのやつかな

168 :
>>167
そうです
固まり具合が余りに面白かったので誰かに言いたくて仕方なかった

169 :
>>168
それ、オルビスの同じようなパックでそうなったwビックリするよね

170 :
このスレを知った頃にポンプタイプのピーリングジェルを使いきろうと思って
フタはずしてジェルを出してみたらボトルの肩の部分について残ってたジェルがちょうどそんな感じだった
開封から数ヵ月程度だから寒天くらいのプルプルさだったけど面白かったわ

171 :
プレストのフェイスパウダーが残りわずかで取りにくいから
濃すぎて調整が大変なシェーディングカラーと混ぜた
しばらく楽チンだ

172 :
ポンプタイプのピーリングジェルが固まりかけてたのをどうにかしようとして
原材料見たら「水」ってあったから思い切って精製水を入れてみたら復活したよ
寒天まではいかなくて、まだ飲むゼリーくらいだから何とか混ざったのかな
精製水とは言え混ぜ物したのでそのジェルはボディ用にして首デコルテ手で使いきった

173 :
エバビレーナ ツーウェイファンデーション 使い切り
ケースが途中で壊れたので画像はなし
悪くなかったけどBBクリーム使いだしてから用なしになってずっと放置してた
すっきりした

174 :
>>168
相当古いねwww
10年くらい前に母の使いかけが残ってたから、私が使い切って捨てたわ
その当時ですら相当古くて、固まってるの覚悟でフタ開けたら普通に使えて驚いた記憶がある

175 :
メイベリン チョコレートラブ
直塗りだとムラになって使いにくかったけど、筆使ったらすごく良かった!
https://i.imgur.com/tFOExXN.jpg

176 :
もうすぐファンデを使い切るのだが
隅に残ったやつを取ろうとぐりぐりしてたら
メイクスポンジがひび割れた
少量のファンデのためにスポンジを無駄にしてしまった
悔しい

177 :
もらいもののBBクリームの色を見ようと手の甲に出したら
ぶしゅ!って結構な量が出た
ちょっと塗り伸ばして確認して拭って捨てた
色を確かめるために必要な犠牲

178 :
オンリーミネラルミネラルピグメント サイン

使い切ったら蓋開けてみたかったんだよね
同じ色の新品が既にスタンバイしてるけど
こっちには別の色入れる
https://i.imgur.com/QQBnwCg.jpg

179 :
みんな美しい使い切り乙

180 :
>>178
使い切り乙!このケースだけ欲しい

181 :
>>178
使い切り早いね!

182 :
>>180
これだけ欲しいよね結構便利
真ん中の金属の皿の傾きから、少なくなってきたら溝側から粉を入れるように傾けないといけないのが発見だった

>>181
アイシャドウベースに毎日使ってたけど早く中蓋開けたくてw

183 :
>>182
量少ないとはいえチーク使いしたのかと思ったらシャドウでこのスピードなんだね
同時にでた他の色を大切に使おうと思って残してたけど中蓋開けてケース活用したくなってきたw
あらためて使い切り乙です

184 :
てすと

185 :
もう廃盤になっている
DHCラスティングホワイトパウダリーファンデーション
http://imepic.jp/20191126/027900
使い切った
http://imepic.jp/20191126/027930

186 :
https://i.imgur.com/BHlWvj3.jpg
https://i.imgur.com/r117BAB.jpg

イプサのアイリシェイバー04とパラドゥの桜ヴェールリップ使い切り!!
どちらもとても良かったからリピしたいけどまだ他の在庫があるから我慢…

今年中の目標は越冬リップとNARSのパワーマットリップ(ミニサイズ)の使い切りとシャネルのフェイスパウダーを底見えさせたい

187 :
書き忘れた

>>185

188 :
>>186
イプサのケースいいね
空っぽの方が可愛い

189 :
最近の使い切り
http://imepic.jp/20191128/588030
リキッドファンデサンプルサイズ
エマルジョンファンデ(同じのあと4つある)
ハンドクリーム…2年ほど放置して体に使用
アナスイのマスカラ…約5年
マスカラはもう限界だなと思ってからは使い捨てのスクリューブラシで塗ってた
パッキンを取って本体のブラシに付いた液を使い捨てのブラシに取って塗って、液の付いていない部分でとかす(使い捨てブラシを直接本体に入れると液がべっとり付いてしまう)
もう残りわずかだろうと思ってたけどこの方法でも4ヶ月かかった
底の方は耳かきで集めて、ブラシに液が付かなくなったので使い切り
他にサンプルパウチ約150個、ボトルのシャンプー6本、アイテープ200本(たくさん貼って両面テープがわりに)使い切り

190 :
連投すみません
ラデュレ風花びらチークの作り方
造花の花びらをバラバラにする(端のほつれはマニキュアを塗る)
砕いたチークをエタノールで溶いて、花びらにつける
これで粉墓場よりも見た目のテンションは上がる
花びらは白色で蓋付きのガラスの器に入れるといい感じ

191 :
マスカラの執念がすごいね
液が付かなくなるまで使えるんだ
>>190
いいこと聞いた!
ちゃんとつくんだ

192 :
マスカラをそこまでするなんてとんでもねえ猛者だ
>>189超乙です

花びらチークいいね!

193 :
>>189
マスカラも喜んだろうよ!!
おめでとう

194 :
>>189
おめでとう!マスカラ初めて見たかも

195 :
>>150ですが、綿棒などでほじってもう液がつかなくなったので使い切りとしました。
形が独特なので綺麗に使い切れなかった…
アドバイスくれた人ありがとう

196 :
綿棒に液がつかないマスカラって想像がつかない

197 :
他人の使いきり気持ちいいwww

198 :
綿棒に液がつかないのはティントだよ

199 :
あ、そうなんだ
びっくりした

200 :
>>189
マスカラ5年いけたんだ!?
液パサパサになったら終わりかと思ってた
使い切り方も参考になるありがとう
工夫がすごい、かつ丁寧すぎる
アイテープの両面テープ利用は想像して笑った
さらっと書いてあるサンプル150包もなかなかやばい

201 :
やられた
https://i.imgur.com/TXZsazU.jpg

202 :
むしろむっちゃ綺麗に取れてるからいっそリップパレットに移したい

203 :
プレストファンデが底見えしたと同時にどんどん割れていく
持ち歩いてるからしょうがないかもしれないけど割れにくくする方法ありませんか・・・

204 :
>>203
割れにくくするのは無理なので
家用にする
いっそリキッドにしちゃうのもあり

205 :
>>203
持ち運びたいなら、いっそ割っちゃって、100均の入れ物に入れてルースパウダー風に使い切るとかは?

206 :
>>204>>205
ありがとう!
やっぱ持ち運びで割らないのは無理ですよね
リキッドとルースパウダー風に切り替えてみます

207 :
ようやくジバの旧田チークが底見えしたけどこれちゃんと底があったんだな…

208 :
>>207
底見えスレでお待ちしています

209 :
チークをしっかり塗っても色がつかない時期がやってきた。
肌が厚いのかもしれないけど

210 :
>>209 使う量多くなるなら底見えは捗りそう
私は逆でこの時期は室内にいると顔真っ赤になるからチーク塗れなくて停滞する
赤みのないシェーディングをチーク代わりにしてこっちの底見え目指す

211 :
セザンヌのパールグロウハイライトは使い切れる気がしない
10年後も多分残ってる

212 :
>>211
毎日メイク直しの時にも使って底見えしたわ
はやくここに報告できるよう頑張ってる

213 :
>>211
とっくに三個めだわ。。。
私が変なのかな?テカテカ麻痺してるかもw

214 :
>>213
さすがに3個目は早いわwww顔面塗りたくってないよね?

215 :
>>214
アイシャドウのベースにもしてるからかな、あと顔でかいw

216 :
パールグロウハイライトはアイシャドウ代わりにも使ったら結構減る

217 :
すごいw
他のも併用してるから柄すら消えてない

218 :
ttps://i.imgur.com/gxnAJmC.jpg

6年かかって使い切った

219 :
画像は載せないがキスミー薬用ハンドクリームの75gポットタイプを2年で使いきった
ヴァセリンの小は1年で使いきりそう

220 :
>>218
最近使い始めたけど前の時のロゴの方が格好いいね
ネロリアビアンカ持ってるけどなかなかネロリが凄く香るので加湿用タオルに吹き掛けているんですが普段使いはどうしてますか?

221 :
ハウスオブローゼのラ ローズボディミルクを頂いたけど匂いがキツイ…しかし何とか使い切りたい
無香料のボディミルクと混ぜて使ったら匂いが薄まるかと思いついたんだけど混ぜるのってどうだろう

222 :
スクラブにして洗い流すのは?

223 :
膝から下に塗るとかは?鼻から遠いからまだ匂いもマシに感じるかも……?

224 :
混ぜるのは全然してるよー
ボディなら特に敏感肌じゃなきゃ大丈夫な人も多いんじゃないかな
香りきついボディクリームに無香料オイル混ぜて伸ばしたりしてる
都度手で混ぜてるけどね

225 :
ペットボトルにお湯と一緒に入れてからふってバスミルクにしてつかうとすぐに使いきれるしにおいも薄まるよ

226 :
>>221
手持ちに無香料の乳液があるなら掌の上で1:1とか適当な割合で混ぜてみれば?
それで薄まって許容範囲になれば混ぜて使えばいい

227 :
>>220
レスありがとう
ネロリ好きなので気にせず普通に使ってた
夜風呂上りに1プッシュ、朝出かける前に1プッシュを内腿に使う感じでした

228 :
ボディバターと乳液在庫手で混ぜて使ってるよ
伸ばしやすくなって匂いもマイルドになって良い感じ

229 :
ハウスオブローゼの者です
結構みんな混ぜてるのか!と、無香料のボディミルクボトルにワンプッシュ混ぜたら丁度良い感じに薄まったよコレなら使えそう
しかしこのペースだと後何年かかるかわかんないからお風呂にも入れてみる
ちなみにこのボトルはもう頂いてから4年目なんだ…

230 :
>>229
中の人が出てきたのかとおもた

231 :
ロクシタンのシアリップバームが使い切れない
唇に付けるには匂いが強くて辛いし、ネイルオイルも使い切り目指してるものがあるのでバームを代用出来ない
何かほかに使いようないでしょうか

232 :
髪の毛は?
ロクシタンのではないけど持ち歩いてるバームは唇と爪以外にもヘアワックス代わり?毛先の痛んだ所に付けたりアホ毛とかまとめ髪崩れそうな所に付けたりしてる

233 :
肘、膝、くるぶし、踵!

234 :
踵とかかなぁ…って思ったら既に網羅されてたw

235 :
231です
沢山の提案ありがとうございます、関節がゴワゴワなので肘膝踵に塗ったくってきます。
すぐ使い切れそう!思いつかなかった!

236 :
使いかけの化粧品が高確率で病原性細菌に汚染されているという調査結果https://gigazine.net/amp/20191204-cosmetic-bacterial-contaminant

237 :
>>236
何度も言われてるだろうけど使用期限守ってたら使い切れないよ…
でもさすがにパフ洗ったことない人達よりは衛生的に使ってる自信ある‪

238 :
>例えば、2013年にブラジルで行われた研究では、学生44人という小さな母数ではあるものの、97.9%が期限切れのメイクを使い続けていることがわかっています。
>また、アンケートでは、回答者の93%が「パフを一度も洗ったことがない」と答えたそうです。また、64.4%が「パフを床に落としてもなお使い続けた」と回答しています。

期限切れのメイクに関しては日本も同じようなものだろうけど、パフに関しては違って欲しい
あとイギリスの調査の方はパフがどの程度洗ってないものだか記事ではわからんから何とも言えんな

239 :
236はマルチコピペ

240 :
CHICCAスレでしょ?
マルチだけどスレに沿ってるよね

241 :
さすがに一度もパフ洗ったこと無い人はもっと少ないと思う
今は100均にも洗浄グッズたくさんあるし

242 :
はーいここにいまーす!

243 :
洗うと洗い方知らなかった学生の時は洗ってなかった
今はさすがに洗ってるけどね

244 :
>>243
お母さんがスポンジ干してるとこ見かけることもなかったの?
あ、リキッドとかクリームなら指や掌だけで仕上げてスポンジ自体使わない人もいるか

うちは小さめのピンチハンガーに週一くらいで数個まとめて干してるのをずっと見てたから、
スポンジはこまめに洗うものだと思ってた

245 :
>>244
うちは、原則百均で買って使い捨ててる。
特にスポンジは一週間くらい使ったら捨ててるので、洗ったり干したりはしてない。パフは、汚いなぁと思い始めたら捨てる。
筆は気が向いたときに洗って干してる

246 :
そういえば最初は清潔さというより、ツール洗った方が仕上がりが良いというのを何かで見て、そっちの方向から洗うようになった気がする

次第に消費を捗らせる目的も増えた

247 :
トーンアップと保湿を売りにしててSPFのない化粧下地のいい転用ないかな?
崩れ方が気に入らないからイマイチ使い切り意欲が湧かないんだけど
SPF入ってないからボディ用日焼け止めにもならないし夜用保湿にもしたくないし

248 :
インテの水ジェリーファンデを使ってるんだけど、どんな状態になったら使いきり?
スポンジで押しても真ん中はほとんど色つかなくて、端の方はちょっとつくからまだ使いきってはいないと思うんだけど
パフにつく量がムラになってきて、肌に乗せるときもムラになるから最近使うのちょっと面倒になってきた…
パフは毎回洗ってます

249 :
>>247
トーンアップ効果が結構あるなら、頬やCゾーンに仕込みハイライトとして部分下地っぽく使うとか?
または>>233

250 :
https://i.imgur.com/FPCHvp4.jpg
キャンメイクトランスペアレントフィニッシュパウダーシャイニーアクアマリン
青く浮いて全然似合わなかったのでガシガシ取って毎回スポンジ洗って何とか使い切り

251 :
>>248
私はクッションだけど、2,3回ひっくり返してつきが悪くなったら使いきりと判断してる
そこは各自判断じゃないの?

252 :
>>248
水ジェリーはわからないけどクッションファンデは中心より外側にファンデが残るからスポンジを蓋に出すとまだまだ取れるよ
スポンジをぎゅうぎゅう押すと蓋にもファンデが付くから次の日は蓋のファンデから使うw

253 :
あまりにも似合わないし唇ベロベロになるリップを捨てた。
捨てるって勇気がいるけど、なんかスッキリしたわ

254 :
アディクションとトムフォードのグロスは特に痛みやすい気がする
開封一年以内でも香りに変化がある

255 :
>>249
ありがとう
部分下地として使ってみる

256 :
>>247
自分が持ってるのはトーンアップじゃなくてパールのきつい下地なんだけど
他のSPFありの下地と混ぜて使ってる
多少日焼け止め効果あると信じて…まぁ今の季節だしというのもあるけど

257 :
冬だからあまり露出ないかも知れないけど
首〜デコルテに使ったら綺麗に見えそう

258 :
ハンドクリームが残り少なくなって新しいの買って使い切れてないのが3個ほど
朝着替える時とお風呂上がりに膝とくるぶしに塗り込んで消費
写真無いけど使い切り記念カキコ

259 :
最近の使い切り
http://imepic.jp/20191210/837050
レブロンのリップスクラブ…約半年、塗り心地が面白いので朝晩ゴシゴシ使ったらすぐ終わった
ダイソーのファンデーション…2年強
YSLの口紅…1年半くらい、1日1回塗って1年で繰り出し部分が終わり、ほじったら3cmくらい出てきた。柔らかいから早かった
ハンドクリーム…身体に使ってすぐ使い切り、力入れたらポンプが外れた
来年もよろしくお願いします

260 :
レブロンのシュガースクラブ、気になってるけど塗って馴染ませたら拭き取らないと唇のカスそのままだよね?
口コミみてるとスクラブが消えてなくなるから塗ったままでいいみたいなことを書いてるひとが結構いるので
謎な商品

261 :
レブロンのシュガースクラブは溶けるから夜に塗って朝までそのままにしてる

262 :
>>259
お見事です
口紅って毎日塗っても1年もかかるとは

263 :
>>260
砂糖はすぐ溶けるからそんなにスクラブの効果はないように感じる
たまにカスが出たら取る程度
使うまでは砂糖をそのままなんて変だと思ったけど、ただリップクリーム塗ったのと変わらない

264 :
>>248
水ジェリーは赤い容器にジェリーファンデーションが入ってる構造だから容器の色が見えてきたら底見え
均等に着きにくいのはただファンデが偏ってるだけだからシフター外すなりして均せばまだ使えると思うよ
ブラシ使うと使い切り楽だよ

265 :
NARS リフ粉
赤箱ビューティクリーム
トモズPBヘアミルク
トリロジーローズヒップオイル使い切り
ローズヒップオイルは途中から魚臭くなってしんどかった
https://i.imgur.com/KVBFyyH.jpg

266 :
>>265
たくさん乙です
牛乳石鹸のクリーム買えなかったから羨ましい
2ヶ月で使いきれちゃうくらい良かったんだね

267 :
>>261
カスはどうするの?

268 :
>>267
皮剥けたらティッシュで取ってる

269 :
https://i.imgur.com/JmWmjhp.jpg

ルナソル口紅、やっと使い切れたー!
直塗り出来なくなってからはリップブラシで塗ってたんだけど、1日何度も塗り直しても使い切りまで半月かかった

270 :
>>269
半年の間違いなど思うけどおつ!!

271 :
直塗りできなくなってから半月でしょ

272 :
>>269
掘る段階まできても半月もかかるのか
乙でした

273 :
なんでそんなに土台が必要なんだろう?

274 :
折れちゃうんじゃないかな

275 :
マキアージュ クライマックスモイスチャーパウダリー使い切り 
杏がイメガだった頃のやつ
12gもあった
https://i.imgur.com/csF3IR0.jpg

276 :
>>275
綺麗な使い切り乙です

277 :
>>275
乙です
これはレフィルの金皿も黒なのはいいね
高いコスメでもケースに全然合わない銀色で残念なことが多いから

278 :
>>275 乙です。12g使い切りは尊敬。

https://i.imgur.com/rmqGwt8.jpg
https://i.imgur.com/of6n8Vq.jpg

セザンヌ シルクタッチチーク 02 コーラル系
プリンセスアントワネットリキッドアイライナー ダークブラウン
カラーリングアイブロウ 03 アッシュブラウン

粉物、残量が分からないもの、付属ツールが底につかないものは強敵

279 :
>>278
二枚目のよく使うけどパサパサになってきたら捨ててるから尊敬
振っても液体が上がらないんだよね

280 :
>>278
チューブタイプの物以外で半分に切って使い切るって考えが無かったから目から鱗だわ

281 :
>>278
これ半分に切ってあるのか
私も真似しよ

282 :
ああいうのカットするのにプラモデル用の小さなのこぎりだかナイフが便利だってこのスレで見かけたことあるような気がする

283 :
ナイフで切った後の液体とか結構でるのかな?
どばって出るんならあきらめもつくけど切った下の部分?の所解説お願いしたい

284 :
切った時に粉出そうだけどそれも気になる!

285 :
マットタイプのリップスティックが減らない…
以前ブラシ使うとリップは速く消費できるとここで見たので普通のタイプのはそれで消費できてるんだけど、マットだとブラシになかなか取れないw

286 :
スパチュラで削ってブラシにとって唇に乗せるのじゃダメなの?

287 :
ブラシが柔らかすぎるんだと思うよ
もう少し固めの毛で作られたブラシにすれば

288 :
小さめの平筆コンシーラーブラシなら固めで使いやすいよ

289 :
なるほど
ありがとう皆さん
試してみます

290 :
https://i.imgur.com/XVbSmyQ.jpg

ウィンマックス スリムリップスティック モカベージュ
繰り出す方向に限界まで回したら簡単に外れた
容器移すときや捨てるときに楽だからみんなこうなればいいのに

291 :
>>290
すごい
完全に使い切れている

292 :
ボビイブラウンのインスタントフルカバーコンシーラーのパッキンが色々やっても外れない
耳かき型の綿棒突っ込んで取れるところは取ったけど、パッキン外さないと届かないところにまだ結構残ってるんだよなー

293 :
手を汚したくなくて、日焼け止めを資生堂のファンデブラシ131で塗ってみたら普段使う以上の量が筆に吸い込まれていった
使い切りには良さそう

294 :
アイブロウ使い切ったからあまり気に入ってない在庫のブラウン系アイシャドウを代用し始めたけど、死ぬまでに終わる気がしない

295 :
>>294
わかるwww
迂闊に購入してしまったディオールバックステージの9色パレットがそれだ
アイブロウ・シェーディング・ハイライト・チークに転用してもなかなか減らない

296 :
ケイトのファンデ 5ヶ月くらいで使いきり!
リキッドファンデの上からブラシ付けすると良かった
次のインテのパウダーファンデも同じようにして使うつもり
https://i.imgur.com/9BaCzTS.jpg

297 :
これは綺麗な使い切り

298 :
5ヶ月はかなり早いね


299 :
https://i.imgur.com/ZzF6MW1.jpg

SATORI BOTANICAL BB クリーム PREMIUM 50g
SPINNS クリームチーク いちごみるく

300 :
青や水色のアイシャドウを赤みブラウンの下に少量塗ると
赤みが打ち消されて眉毛に転用しやすい焦げ茶色になったよ

301 :
綺麗な使い切り乙

302 :
安物しかありませんがいろいろ使いきりました

ダイソーパウダーファンデ
セザンヌのテカリ防止下地
ビオレ日焼け止め
https://i.imgur.com/uJhhnUo.jpg

303 :
>>302 乙です。ごそっと無くなってて爽快!

https://i.imgur.com/AQQ0iLo.jpg
資生堂 眉墨鉛筆 2 ダークブラウン
短くなっても使いやすいように工夫された蓋が何気に優秀だった

304 :
>>303
何かと思ったらペンシル!
すごい!

305 :
KATEのアイブロウマスカラ、2回化粧水入れて薄めたけどもうパサパサだから使い切り!
今日新しいのおろしたら塗りやすい。眉マスカラは薄めない方がいいかな

306 :
>>303
ちっちゃ!
鉛筆型はそのくらいが限界かな
私もがんばろー

307 :
>>299
閉じられてる底辺も切り取られてる!
もしかしてその隅っこまで使い切ったのか

308 :
年末up多かったね
時期的なものかな
みなさん使い切り乙です

309 :
>>305
そんなのはここのスレでは使いきりにならん

310 :
そんなの本人が使い切りって思えばそれでいいのでは

311 :
小物ですみません

ロクシタン ハンドクリーム
ハンドクリームを使う習慣がなかったので1年半位かかった
まだまだハンドクリームの在庫があるのでまた頑張る

https://i.imgur.com/0to6RsN.jpg

312 :
>>311
これは良いハンドクリームの開き
こんな切り方もあるのか

313 :
>>311
最後の方はどうやって使いましたか?
乾いてしまいそう

314 :
>>313
もう絞り出せない!というところまで使って切り開いたらそんなに残ってなかった
ただ、やっぱり一回分には多いくらい有ったので、最後はかかとにも塗って終わらせたよ

315 :
>>311
キレイな使いきり!うpありがとう!

316 :
https://i.imgur.com/94Vm1yl.jpg
コフレドール フルスタイリングルージュ(グロウ)OR-97 使いきり
沢尻エリカが広告で使ってた色

317 :
>>305
使いきれてはいないかもしれないけど
こういう使い切りに向けた試行錯誤の情報はありがたいよね
テンプレだって先人の工夫の積み重ねだし
マスカラ系は美容液くらいのゆるさのを入れるのが基本だと思っていたけどどうなんだろね

318 :
リキッドアイライナーがカスカスで使いにくくなったけど全く色が出ない訳ではない
手の甲に強い圧で描けば描けるし瞼にもグリグリ描けば色がつくけど時間と手間がかかるし仕上がりもあまり綺麗ではない
ここの人たちは全く色が出なくなるまで使い切る?
もう新しいの卸したい気持ちとまだ色出るのに捨てるの惜しい気持ちとで葛藤している

319 :
>>316
乙!
沢尻エリカ好きだったのにな

320 :
手の甲に出せるなら出して手持ちの小さい筆で描く
温めてもちょろっカスカスっみたいになったら捨てる
小さいノコギリで柄を切ったこともある
マスカラは最後乳液で伸ばせるけどアイライナーは濃く描けないと意味ない
あとカチカチタイプは後半まだ使えるのではと思いながら苦労してカスカス絞り出す期間が長くて使い切り気分がお預けになるので繰り出しタイプにしている

321 :
>>318
わかる
私は使いきれない

カサカサにかすれた線になっちゃうんだよね
パウダー類やファンデは何年経ってでも使い切り派だけど
目元に使うリキッド系、マスカラとリキッドアイライナーはそこそこ使い倒せたのなら乾いてきたら捨ててる
捨て時を逃すのも怖くて

322 :
>>318
リキッドのライナーはさすがにかすれてきたら捨てる
ちゃんとライン引けなくなるし仕上がりもビミョーだから

323 :
粉物練り物は早く使い切れるよう頑張るけどリキッドライナーがかすれてきたら自分も捨てる
仕上り微妙だと朝から気分落ちるし

324 :
私はマスカラもつきが悪くなったら捨てる
自分の決めた寿命で終了でいいんじゃないの?

325 :
眉マスカラはブラシを少し曲げると使いやすくなると聞いて曲げてみた
カスカスだったのに液も沢山付くようになった
おまけに塗りやすくもなった

326 :
メイクの仕上がりに影響し始めたら捨てていいと思う
何のためのコスメだよって話になるし

327 :
>>318
普段用に新しいのおろして、古いのはもし>>320さんみたいな小さい筆で描く方法で少し時間がかかってもストレス感じず綺麗に仕上がるなら時間ある日に使う用にまわす

328 :
カチカチ回すタイプのアイライナーかすれてきて分解したことあるけど
中にけっこう残ってて、まだこんなに入ってるじゃんって驚いたことあるわ
筆のとこで少しずつ固まって出なくなるんだろうけどあれ溶かすのどうすればいいんだろ

329 :
かすれたやつは、水で濡らしたコットンで拭き取ると何度か復活するよ
拭いてすぐじゃなくて1日くらい置くといい

330 :
毛先を拭き取ってね
コットンも絞ってから

331 :
筆だけならエタノールで洗って乾かすけどカチカチタイプだと中にしみそう
液がエタノール含んだら目に使えなくなるなあ、飛ぶまで開けて放置したらカスカスに戻りそうだし

332 :
yslヴォリュプテティントインバーム使いきり
筆を突っ込んで使ってたら突然ごそっと全部下に落ちて焦った
裏のシールを剥がしたら穴が開いていて、上からも下からも取って使いました
どういう構造か全然分からん

https://i.imgur.com/q6ctW25.jpg

333 :
yslヴォリュプテティントインバーム使いきり
筆を突っ込んで使ってたら突然ごそっと全部下に落ちて焦った
裏のシールを剥がしたら穴が開いていて、上からも下からも取って使いました
どういう構造か全然分からん

https://i.imgur.com/q6ctW25.jpg

334 :
え、貫通するのか!
ちょうど自分もブラシで使ってるからそのうち下に落ちるのかなぁ
イブサンローランぽい良い色合いだね、乙

335 :
>>332 おつ!逆に底見えてなくて草
https://i.imgur.com/h823yMu.jpg
コスマンス ニュートリマンゴ ボディミルク 191g
化粧落としたりハンドクリームにしたりして使いきり

336 :
>>332
下のシール剥がして下から押し出したらまだまだ使えるって聞いたことある

yslのリップが肌に合わないから試したいのに試せない

337 :
>>335
もしかしてまだCCBパリがあった頃に買ったやつ?

338 :
コスマンス懐かしい
アニエスベーのノベルティ欲しくて買ってた気がする

339 :
8〜10年前くらいのロクシタンのハンドクリーム沢山出てきた
未開封だから大丈夫だよね…

340 :
>>326
なんか心にしみた

341 :
>>339
2011年末(8年前)のデザートローズシリーズ今使ってるw
香りも飛んでないし、品質には全く問題ないよ!

342 :
>>337
335ですが家族に開封済みで放置しているハンドクリームを貰ったものなので詳細不明です
古いものなのは確かです

343 :
>>339
余裕
私も最近そのくらい古い未開封のロクシタンのハンドクリーム使い始めたよ
古くてもすごくクサイw

344 :
アナスイ アイシャドウ

2016年の2月頃に買ったので約4年で使いきり
最後はチークに転用して使いきった
初めて買ったデパコスだったから使いきれて嬉しい!

https://i.imgur.com/lSOW0BK.jpg

345 :
>>344
きれいな使い切り乙です
アナスイやジルは入れ物がとても可愛いから使い切った後も楽しめて良いな

346 :
きれいですね、おつです
かわいいし空き容器も使えたらいいですね
むかし口紅を印鑑ケースにするやつをテレビでみました

347 :
マジョマジョのミルキースキンリメイカー使いきり

https://i.imgur.com/f77XOh1.jpg

348 :
>>341>>343
ありがとう 開封してみたらシアハンドクリームは全く変化なく問題無かったw
沢山あるので頑張って使います
シア含有量が少なそうな液がゆるいタイプはニオイも薄く妙にしゃばっとしてたので止めとく

349 :
>>347
乙です。すごい綺麗な使いきり!

https://i.imgur.com/aZZgH8m.jpg

ケア ディープリー ハーブ ハンドクリーム 80g
ノルウェー フォーミュラ ニュートロジーナ ハンドクリーム 5g
全身に使って消化

350 :
>>348
あ、確かにシアが少ないタイプは水っぽくなってたわ
使っちゃったけどね

351 :
2年前に買ったスースーパウダー使い切り
いつぞやかのSABONのハンドクリーム使い切り!
https://i.imgur.com/EGc1gbL.jpg

352 :
>>351
おつです!
スースーパウダーってスースーだんだん減るんですかね
わたしもひとつ死蔵してますが

353 :
http://imepic.jp/20200117/297660
キャンメイクのクリームチーク使い切り
購入は10年前でした

354 :
化粧品全般
もっと少なくして安くしてくれ

355 :
プチプラは安い分容量少なくていいね

356 :
>>352
買ってすぐは気を付けないと目がスースーして涙でますが、1年も経てばスースーは無くなってただのパウダーでした

357 :
>>353
綺麗な使い切り乙です

358 :
2gちょっとの安い分量少ないチークで10年かかるとは武者震いしちゃうわ
すでに持ってるチークで人生2〜3回分ありそう
narsの1つだけで一生分ありそうなくらい減ってない

359 :
353で「わ〜綺麗な使い切り〜〜!ウットリ」となった直後358で我にかえったw
うちにもいるいる、narsがよ…

360 :
NARS、私は半年経たずに底見えしたよ

361 :
一生チークさんはお元気かしらね…

362 :
クラランスのリップオイルのパッキンってどうやって外したらいいですか?
動かないので、お知恵を拝借したいです

363 :
>>362
私は切断した

364 :
チークって使い切った事ないかも
いつも割れたりで使い切る前に捨ててた
これからは使い切ろうと思ってるけど
チークポップだけで9個その他でも10個位
同じくチークだけで人生2〜3回分位あるわ

365 :
私も人生で使い切ったチークは学生の頃買ったキャンメイクのクリームチークだけだ…

366 :
ちふれのチークは薄付きだからブラシでガシガシ取って早ければ半年くらいで使いきれるよ
クリームチークはほんの少しだけで発色が良いから全然減らないね

367 :
チーク使いきれるってすごいと思う
底見えさえしたことない
MACのライトスカペード強敵でほぼ毎日使って3年目、減ってる気がしない
デコルテ開いた服の時にちょっとパフパフしてみたら
パーティー行かなあかんねんみたいになったしさ
なんであんな大きさにしたのさ

368 :
ビーアイドルのリップ使いきり
使ったのは半年くらいかな?
柔らかいので早かったです
https://i.imgur.com/Te8Pk8H.jpg

369 :
>>368
ちゃんと掘ってるリップは気持ちがいいな

私も2桁個あるけど使い切ったチークは3〜4個だな
最初の頃に買ったプチプラが主だ
けど一つはもう少し後の時期で、大事な友人とノリでお揃いで買ったもので、それはなんか飽きずに一生懸命使ってたわ
ちゃんと大事に出来る一つを持てたら少なくとも似たようなのには目移りせず済むんだろうな……

370 :
綺麗な使いきりが沢山来ててテンション上がる
皆乙です

371 :
https://i.imgur.com/2Xwb12a.jpg
ホワイティスト クイック2ウェイパクトUV 350 使いきり

https://i.imgur.com/eqSRqo9.jpg
ついでに長年愛用してたクリアベールファンデーションケースも寿命となりました

ケースも溜め込みがちなんだけど壊れたら心置きなく捨てれる

372 :
>>371
綺麗な使い切り乙!
パウダー系を綺麗に使いきれると気持ちいいよね

今日は資生堂のベビーパウダーを使い切った
テカり防止に鼻とおでこのみ毎日使用で5年くらいかかりました

https://i.imgur.com/gCB8S0W.jpg
https://i.imgur.com/17ItCP5.jpg

373 :
みんなの綺麗な使いきりで自分も頑張って使いきろうと思える!
みんな乙です

374 :
>>372
底!こんな模様なんだ

375 :
>>371
役目を果たして成仏してるわ
乙!

376 :
>>356
お返事ありがとう352です
お粉の華麗な使いきりみて私も…!と思うんですが死蔵スースーとゲランメテオ…うん…がんばろ

377 :
リンメル CCクリーム 15g 使いきり!
パウダー買ったらついてきたミニサイズで、旅行用にしてたけど全然使いきれず…
普段使いにしてから1ヶ月位で使いきりました
(購入自体は2年以上前)

https://i.imgur.com/iOG03Qj.jpg

378 :
サンメディックUV薬用ホワイトプロテクト
お気に入りの使い切りは達成感より
まだこの商品売ってるかなという不安の方が大きい
https://i.imgur.com/NhSIEgf.jpg

379 :
>>378
夏場は日焼け止めコーナーで見かけるよ

380 :
シャネルのレキャトルオンブルは10年くらい前のもらいもので、色が好みじゃなかったけど使い切りたくて頑張った
赤いのはジェレイドワックス、おそらく17年は前のものw
https://i.imgur.com/Npkfwkw.jpg

381 :
シャネルの方入ってるように空目した

382 :
昔の固いキャトルオンブル4色全部使い切ったのすごい
使い切る前に土台ごとゴロッと取れたりするんだよねw
>>381
まだ入ってるみたいに見えるけど◎みたいな模様が出てきたら底なんだよ
そこから下は土台になってる

383 :
空目したと書いてあろうに

384 :
>>380
ジェレイドなっつw
しせーいどーうジェレイド〜っていうCM思い出した

385 :
>>380
素晴らしい使いきり乙!

386 :
>>380氏に比べたらすさまじくちっぽけだけど
ミニサイズのボディクリーム使い切りました
温存してたら香りが飛んで変質してしまってて
他の似た香りの生きてるやつと、顔には潤い足りない乳液で割って使い切った
次の在庫も頑張る
ところでチューブ系って切ると中がすぐ乾燥してくるのでベースメイク物でも困ってたんだけど
今回端を切ったあとジップ袋に入れておくようにしたら、硬くならず最後まで使えた
密封って大事なんだね
https://i.imgur.com/Fu5LKA9.jpg

387 :
10年以上前のヴィダルサスーンのクレイワックス、さすがにニオイが変になって髪につけるとしばらくくさすぎて気持ち悪いから捨てるわ
これでワックスの罪庫は全部なくなったから、次何買おうか悩む

388 :
>>386
小さいタッパーに入れてたけどジップロックのがかさばらなくていいね、まねする

389 :
ジップロック万能だね

390 :
メリッシュ チークカラー使い切り
https://i.imgur.com/liJdMVf.jpg

シェーディングスレでお勧めされて買ったもの
5年くらいかかった

391 :
>>390
懐かしい〜
素晴らしい使い切り

392 :
>>390
使い切り乙です
ケースにヒビが入っても使い切ってて尊敬
モチベ上がりました、ありがとう

393 :
ヴィセ リシェ イルミネートパウダー使いきり!
確か2017年の限定だったはず
控えめな艶で使いやすかった
https://i.imgur.com/N59wMwD.jpg

394 :
>>393

自分も最近同じもの使い切ったわ
このハイライトも同じヴィセのチークもケースが割れたから毎日残念な気持ちで使い切り目指したわ
壊さずに使い切る方を尊敬

395 :
>>393
乙!
私も透明プラ蓋は割るとまではいかなくとも傷だらけにしてしまうタイプだから
ロゴ消えずに残ってる使い切りを見ると気持ちいいわ

396 :
マスクの時期は口紅の消費が滞ってしまうので悲しい

397 :
わかる
ブラウンリップを残り少ない冬のうちにどれだけ消費できるかとワクワクしてたのに
まあ別にマスクしてても塗ればいいんだけどさ

398 :
10ヶ月くらいで使い切り。
チャコット フォー プロフェッショナルズ フィニッニングパウダー オークル01
粉使い切ったのまだ2個目だな。
つぎはメイベリンの固形を使い切らなくては…。
https://i.imgur.com/56iJIM5.jpg

399 :
>>398
フェイスパウダーを使いきれるの本当に尊敬する
特にチャコットは量多いし…乙です!

400 :
>>398
えー!!信じられない!!ファンデがわりにバフバフ使ったとか!?
7年くらい前に買ったときに友達と半分こしたけど全然減らず、やっと残りあとほんの少しってとこだわ

401 :
海外メイクのベーキングみたいな使い方すれば早く減りそう

402 :
チャコット一年以内に使い切れるの凄い毎日使っても使い切れる?化粧直しにも使ってた?

403 :
3年前のチャコット全く減ってない…

404 :
>>398です
ごめん、1年2ヶ月くらいだった…
毎日ガッツリバフバフして、夏場ははたいた後に化粧水スプレー(潜水式?)してからまた重ねてた
あと、トーンアップ下地の上に直接重ねたりしてたんで割とファンデ代わりにつかってたよ

405 :
あーたっぷりはたいた後スプレーかけるやり方だと結構消費するよね

406 :
どうせマスクしてるしと微妙に色が合わなかったファンデをここぞとばかりに使ってる

407 :
>>406
その手があったか
全然減らないハイライトをマスクで隠れる所にがっつり塗ろうかな

408 :
ご飯の時に口元ギラギラやなと思われない程度にやるわ

409 :
>>406
それいいね
ほとんど顔隠れるのにお気に入りの高いファンデ使うのもったいないなと思ってたし、これを機に色合わない安いファンデを使い切っちゃうわw

410 :
職場がマスク必須になったから目から下は化粧してないw
マスクにファンデやらチークが付くのが嫌だし
マスクのストックも減ってきたので無駄にしたくなくて
目から下はBB塗って
残ってたパルガントンの粉をバフバフやってたらみるみる減ってきて嬉しい

411 :
ついでに失敗した口紅をマスクで隠れる間に消費したいけどマスクに口紅着くのが嫌でつけれない
マスクでも口紅してる人どういう工夫してますか?
コーセーの口紅コートでは着いてしまった

412 :
口紅がつきにくいのが売りのマスクあったと思うけど他の好きなマスク使いたいし口紅つくのは諦めてる
口紅ついたのが分かるということはマスクを外したということだからその度に捨ててる
あとは基本リップクリームだけだ

413 :
>>411
ティッシュを半分に切ってマスクをする前に軽くティッシュオフ
もう半分をマスクの間に1枚挟んでる

414 :
>>406
その手があったか
って書こうとしたらもう書かれてた

415 :
化粧品の消費期限短すぎ
守ってないけどそればっかり使ってたとしても期限内に使い切れないよ

416 :
https://i.imgur.com/58iXk7a.jpg
NARSコンシーラ使い切り!
また新しい戦が始まる…。

417 :
>>416
凄い!乙です!
これリピする程いいのね・・・(そっちの方が気になってしまったw)

418 :
>>417
私もw

419 :
>>417
>>416
コロナ騒ぎでマスク生活で仕事が接客、契約で1接客1時間半くらいはずっと喋るのでマスクへのメイクうつが気になって…顔の下半分はファンデ塗りたくない
のでこの時期はトーンアップ系下地塗ってコンシーラーは肝斑のある両頬だけ塗って仕上げはパウダーにしてます
厚ぼったくならないし色展開豊富だし高くないからオススメですよー!ちなみにパウダーもシェーディングもNARS使ってますw

420 :
>>417
>>418
間違えました。不慣れで申し訳ない…

421 :
瓶に入っている系の化粧品を使いきれるの凄い
指で取ってるのかな?
NARSの製品いいよね

422 :
NARSのコンシーラーの容器プラスチックだよ

423 :
>>422 ポット型の容器のことを言ってるのでは?

424 :
>>422
アスペ過ぎて草

425 :
>>416
使いきった安堵に襲いかかる新品w

426 :
>>422の中では瓶=ガラスになってるせいでこうなってるってこと?

427 :
元の肌の色に合いすぎてカバー力のないコンシーラー、自分も目から下は何も塗ってないから、ここぞとばかりにスティックファンデ代わりに塗ってる
すっごい勢いで減ってて嬉しい

428 :
ディオールのジャドールアブソリュ 50ml
使い切るのに3年かかった
https://i.imgur.com/XI6QYkz.jpg

429 :
>>428

香水瓶ってやっぱり綺麗だなぁ

430 :
>>428
綺麗!

431 :
ミスディオールは使い切らない内に年齢的に可愛すぎる香りになってしまったから次それ買いたいと思ってたんだ

432 :
URGLAMのハイライタースティック
ほじくり出すのめんどくさいねhttps://i.imgur.com/MMoq82F.jpg

433 :
https://i.imgur.com/ZvLUtLh.jpg
使い切りスレ初投稿になるけどパウダー使い切り!
10ヶ月かかってしまった
去年の冬には衛生面に捨てようかと思ったけどそのままの流れで使った

434 :
>>433
プライバシーのパウダー?

435 :
>>433使い切り乙
このパウダー、内容量少なめだから使い切りやすくていいよね

436 :
>>432
ほじって使うの大変そう
乙でした!
>>433
パウダー何年も使ってしまうから10カ月で使い切ったの凄い
乙でした!

437 :
>>434-436
そうプライバシーのパウダーだよ!
使いやすいけどパウダーの容器が小さいから持ち運びしないと家で使うときはちょっと面倒だったかな
近所の時に下地とこのパウダーだけで外出だから10ヶ月ぐらいかかった

438 :
底見えしてるパウダーやアイシャドウやリキッドファンデずっと使ってるのに全然無くならない

439 :
どこの店もテスター出さなくなったしいい具合に購買意欲失くなったから持ってる物を地道に使って使い切り目指すことにした

440 :
仕事中もマスクで鼻から下はメイクできないし目元くらいしかポイントメイク用品使わないからチークが減らないw
最近口元強めの目元ボンヤリしたメイクが主流だったけど口元ずっと隠してるならアイシャドウ濃いめに入れて消化してもいいかな

441 :
新色は買ってないけど移動できないぶん余計にネット通販が便利で買っちゃってるわ
チークしてるけどたしかにマスクのワイヤー当たるところに色ついてる
>>440
メイクアップアーティストさんのマスクするときの春メイクみてたら
アイシャドウは春色だけど黒のアイライナーで目元を締めてたよ
あと去年病院に行くことが多かったんだけど看護師さんてずっとマスクしてるからアイメイクすごく濃かった

442 :
顔の大部分隠れるのをいいことに微妙に気に入ってないファンデを着々と消費できてる

443 :
>>440
私は目元がっつりだよ
マスク外すことないからリップはリップクリームだけ

444 :
私も色の合わなかったファンデをコツコツ消費してるわ
あといつも冬はフィックスミスト類使わないけど今年は活躍してる
マスクにつきにくい選手権開催中w

445 :
>>444
結果是非聞きたい

446 :
>>8
>>8
ワキガだけに変な空気にしたとゆう(`;ω;´)

447 :
マスク生活だから色の合わないファンデ塗りまくってるのに減らない

448 :
マスクで隠れるからと思ってチークゴリゴリにぬってるわ
休日も外出控えているがリップもこれでもかと塗りたくってる

449 :
>>361
元気にチークが増えております…

450 :
>>449
たしか28スレでは同じ色(右の色)が2個有ったと思うのですが1つ行方不明です
そしてどうしてもピンクと2色使いしたくなってセザンヌ買ってしまいました
もう1つはいつどこから出てくるのでしょう…
https://i.imgur.com/N5D0H8U.jpg

451 :
>>448
私も家にいるからここぞとばかりにあまり減らないリップ塗りまくってるわ
季節感無視して秋にしか塗らないような色使ってるw

452 :
私は仕事中もマスク外すことほぼないから好きな色塗ってる
秋に買いすぎたブラウン系リップ消費してるわ
でも今年は春もブラウン系いけそうな感じ

453 :
マスクだとこれ幸いとメイクサボる私はスレ住民失格だわ
頑張らなくちゃ

454 :
ちょっと飲み物飲んだりする時に外すから油断できないよー
塗っとけ塗っとけ

455 :
シュガースクラブの分量の目安のレシピがほしいな
前に作ったら砂糖があまりにも溶けるんで入れすぎちゃった
とりあえずキリがないから溶けるだけ入れちゃダメ

456 :
乳液仮面返しのおかげで化粧水と乳液の消費捗って助かる
乳液パックの後さらにクリームかジェルを重ねて返して基礎化粧品の在庫消費してる

457 :
私もビミョーだった乳液それで消費してる

458 :
買ってみたけどいまいちだった化粧水、買ってみたけどいまいちだった乳液、買ってみたけど…な美容液やジェル
いまいちだった大きなポンプ容器入りのハトムギ化粧水につぎたしてみんなボディローション(ミルク)行き

459 :
>>458
秘伝のタレ的な?

460 :
>>458
その発想はなかった!
混ぜても変質しないものなんだ?
化粧水や美容液を体に塗るの面倒だと思ってたんだけど混ぜてしまったら塗りやすくなるかも
真似させて頂きます

461 :
横からだけど、
>混ぜても変質しないものなんだ?
>>458は「変質しない」とは言ってないでしょ
製造時期も違うだろうし、開封後どのくらい経過してるかも関係するだろうから、混ぜるなら自己責任で

462 :
>>461
だから変質しないの?て聞いてるの

463 :
>>462
素人が言い切れるわけないよ
見た目わかんなくても変質してるかもしれないし
それも覚悟の上で自己責任でってことでしょ

464 :
>>463
自己責任なのは承知の上だし分離したり変な匂いしたりせずに使えてるのかなーて聞きたかっただけなんだ
素人が見て分からないレベルの変質まで聞いてないし自分の肌に合わなかったら諦めるしなんかごめんね

465 :
>>462
はぁ…(うぜー

466 :
分離したり変な匂いがしてたら使わないと思う

467 :
>>465
あんたのほうがうざいしアスペだよ

468 :
〜変質しないものなんだ?って聞き方は、変質しないの?ってニュートラルな質問というより
変質しないんだね?って変質しないことの確認っぽく読めるから>>461みたいに言われたんだと思う
私もボディローション用にやってみたことあるけど成分によってはテクスチャーがいきなり水っぽくなったりしたなあ
それと一応継ぎ足しはやりすぎず一年以内に使い切るようにしてた

469 :
>変質しないんだね?って変質しないことの確認っぽく読める
私もそういう意味だと思って読んだ

470 :
首から下はニキビできなかったらいいやくらいのノリで使えばいいんでは?
それも嫌なら足裏に塗るのおすすめ
子供の足のようにプルプルなる

471 :
ちょい面倒だけど毎回手の上で混ぜたら?

472 :
エスプリーク アイシャドウ×2
http://imepic.jp/20200329/568710
四隅の崩れた粉も無理矢理チップになすりつけて無事使い切り

473 :
>>472
すごいね 両方茶色系?

474 :
>>473
ありがとう
両方茶色でBR373とBE312
貰い物でそんなに気に入らない色だったけど意地で使い切ったよ

475 :
>>472
乙!単色シャドウて結構量あって使い切るの大変だからスゴい

476 :
気に入らない色を使い切れるのが凄いw

477 :
こんな時だからこそメイクを楽しもうと思って、夜一人で普段使わない色でメイクしたりして遊んでる
口紅とグロスの重ね塗りして新しい組み合わせ見つけるのも楽しいし、何より使い切りが捗るw
底見えしそうもなかったチークが少し底見えしてきて嬉しい

478 :
>>477
前にチラシかどこかに書いた?
全文ものすごい既視感なんだけど

479 :
>>478
書いてないよ

480 :
>>448あたりからの既視感かも?
ファンデの話も繰り返されてるし、このタイミングで考えることがかぶるのはもうしゃーないねw
メイクしてたら不用意に顔を触る回数が減る効果もあったりしないかなぁ
目の周りとか

481 :
SUSIE N.Y.のパウダーアイブロウエキスパートSP
たぶん6年くらいかかった
https://i.imgur.com/ql3z2Xl.jpg

482 :
>>481
すごい!
アイブロウ6年か〜

483 :
>>481
乙!スージー懐かしい。きれいに使い切ってるな〜
途中で放置してるファンデを消費し始めて一か月半、届いたその日に合わないと撃沈したパウダー使い切った
次は混ぜすぎてよくわからなくなったクリームの残り、合わなかったエマルジョンを頑張る、そしてもう失敗はしない

484 :
最近マスクだし、使いきり目指してる口紅あるんだけど、使うと必ず唇荒れる。。
貰い物なんだけど、パッションピンクで発色が良すぎて、私がイエベなので使い勝手がかなり悪かったので、ほとんど減ってないのよね。
こういう場合って捨ててますか?

485 :
イエローグロスを重ねるとか
マスクについちゃうか

486 :
荒れるのは諦めた方が良いんじゃない?

487 :
自分は使用可だけどうまく使えないのを何とか使いきることにしてるから、荒れるのは使用不可として諦めるな

488 :
肌にトラブル出るものまで使いきろうとする、それをわざわざ人に尋ねないとやめられないとかって相当バカだよね

489 :
諦めたものは捨ててる?
放置?
メルカリ行きとか?
自分は放置が多くて貯まってしまうんだけど、さすがに数年経てば捨てる気になれるけど皆さんすぐ処分してるのかな

490 :
私は即処分
寝かせても使うようにならないし、メルカリは面倒

491 :
皆さんありがとうございます。
貰い物だったことと初Diorだったので、なんだか諦めがつかなくてずっととっておいたんですが、どうにもならないので捨てます。

492 :
>>489
そのくらい自分で決めなよ

493 :
Diorのリップ荒れる人大杉じゃない?
自分もすごく荒れるので貰い物だけど半分使ったあたりで処分した
唇の油分?が全部持ってかれるんだよね
別のスレで指摘されたけど貰い物は受け取った段階ですでに役割を終えているらしいのでもらったことと、合わないコスメを教えてもらったことに感謝を込めて捨てよう

494 :
私もDiorのリップ荒れるわ

495 :
インテグレート ミネラルリキッドパウダリーオークル00 10g
去年の夏にちょっと使って、どうしても崩れてしまったので年末から再使用しました
無事使いきれて嬉しい!
https://i.imgur.com/s0JcEAg.jpg

496 :
>>493
その考え方ありがたい、心が楽になった

497 :
このスレの伝統的にはナシだけどね
昔の人はワセリン混ぜて色つきリップ作ったりグロスに混ぜたりとか色々やってどうやって化粧品を使いきるか試行錯誤してた
そして秘伝の粉とかを増やしまくってたw
今の子は簡単に捨てちゃうのね

498 :
なら、荒れたりピリピリして肌が完敗する化粧品の使い切り方を教えてよおばちゃん

499 :
もったいない感覚は若者のものだって母に言われた
合わないのポンポン捨てるから使いきりの話振ったら
もうそんな時間残ってないのよと

500 :
>>498
>>497の言うワセリンとか使えるものに少しずつ混ぜるやり方がそれなのでは
>>499
問題はもったいないの軸をどこに持ってくるかだから、別に若者のものじゃないと思うよ
お金を使うことをもったいないと思えば、残った時間は新しいの買わず今あるの使おうってなるよw

501 :
>>500
リップクリームに混ぜて使ってもピリピリするくらい合わないときとかは、どうしていますか?
自分はアイシャドウとして使えなかった粉はチークやハイライト、アイブロウパウダーや下地の補色とかにして使い切ったりしてるんだけど、リップは転用しにくくて
色が合わない程度ならチークや下地の補色に使ってるんだけど肌に合わないやつは本当にどうしようもない

502 :
私も口紅でかゆくなっちゃう成分あるけど、まあかゆくなる程度なので、リップクリームを下地にしたらなんとか使えるよ
肌に直接付けるものや目の周りのものは諦めて家族や友人に貰ってもらったけど
荒れ方がひどいようなら諦めも必要かとは思う
活用の道を探すのはスレの本懐だろうけど、不調を我慢してまで使い切るのは誰もハッピーにならないよ

503 :
テンプレにあるけど爪に塗るか銀磨きするかくらいしかない

504 :
>>501
私は口紅はリップクリームと混ぜればOKっていう経験しかなくて、リップクリームならピリピリするのは体に転用してた
限界まで薄めて混ぜてもダメなら余程合わないんだろうし難しそう
稀に練りチークに転用してる人もいるけどべたついていまいちと聞くね
なぜ今度は私にきいてきたのかよくわからないがw

505 :
合わないもの無理してまで使ってるとある日酷いアレルギーになるかもしれないし
そこまで使い切り目指さなくてもいいのでは

506 :
昔のここの住民はお絵かきしたりしてたよw

507 :
口紅はシルバー磨きに使えるぞ
オイル多目だったりグロスみたいなのはわからないけど

508 :
501です
まず安価間違えてごめんなさい
自分が使えなくて処分したのはティントでした。なので多分銀も磨けなかったと思います
でも地獄のような代物でした……一回使うだけで3日リップがろくに塗れなくてこまりました……

509 :
ゴミつけんなカス
ブス

510 :
使いきりスレで言うのもなんだけどそんなに合わない物はもう捨てるか売るかして無理に使わない方がいいよ
お化粧品を使って楽しめるのはそこそこ健康な土台があってこそだしね

511 :
いつまでもフガフガ言ってないで捨てたいなら捨てたらいいじゃん
ただ、このスレにはスレ違いなんだから、わざわざ書き込まなきゃいいだけ

512 :
>>493の考えはこのスレ向きではない
断捨離スレにでも書いた方がいい

513 :
底の見えてボロボロになった粉類をフェイスパウダー入れに集めた秘伝の粉はこのスレ的にあり?

514 :
ありだと思います

515 :
秘伝のタレwにするのは全然ありじゃないかな
自分もそうしてるし
少なくなった粉物のふちや四隅だけが残って取りづらい!使いにくい!というストレスを感じる事がなくなった

516 :
粉物はパンの真ん中からだいたい底見えするけど端から底見えさせて徐々に使っていけばプレストされてる粉が割れなくなって綺麗に使いきれるっていうけど経験したことある人いる?

517 :
端から使うのは激ムズだわ
ブラシ使ってるからかな

518 :
>>516
丸い金皿チークだったけど最後は皿から離れて大きめの塊ができたよ
使うときはブラシに取りづらいからケースを振って粉にしてから使ってた
アイシャドウでチップで取ってればいけるのかな

519 :
MACのスキンフィニッシュのミディアムディープ
突っついても削っても色が出なくなったから、使い切りなのか...?

https://i.imgur.com/DScrwDb.jpg

520 :
>>519
美しいね!おめでとう!

521 :
底と本体(粉部分)が同じ色って紛らわしいよね

522 :
ラーメンの底みたいに「最後までお使い頂きありがとうございました」みたいなメッセージでたらいいのにね

523 :
>>522
このスレだったか忘れたけどファンデーションの金皿に「OK」って型押ししてあるものがあるって見たことある
オークルはOCだから、次のファンデを買ってもOKという意味じゃないかと言われてたw

524 :
>>522
明 日 も お 待 ち し て ま す

525 :
>>523
許可ワロタwww

526 :
>>523
買い換えるのに許可がいるのかよwwww

527 :
トイレットペーパーの芯にたまにまいどありがとうございますってスタンプがあるんだけどいつも同じの買ってるわけじゃないからどこの会社にお礼言われたかわからないという
ファンデだって次同じもの買うとは限らないのにね
捨ててOKってことかな?

528 :
ラロッシュポゼのBB一年で使いきり!
https://i.imgur.com/2vgKCOg.jpg

529 :
爪キモい

530 :
>>529
お前のブス顔の方がクソキモいからRババア

531 :


532 :
>>528
乙です
1年持つんだね

533 :
http://imepic.jp/20200412/851070
セザンヌのフェイスパウダー(容器はアナスイ)6年くらい
ラデュレのチーク半年くらい
エリクシールのクリーム1年
ハンドクリーム6ヶ月
チークは花びらをばらして1枚ずつ使ったらすぐ終わってしまった

534 :
>>533
乙!
花びら終わってもピンクなんだかわいいな〜

535 :
ラデュレのチーク最後こんななんだ初めて見た!
そしてあの値段で半年しか持たないのか…

536 :
乙です
コスメファンには常識だったのかもしれないけどラデュレの花びらってまるごとチークでできてるんじゃなくて花びらの基盤?にチークつけてたんだ…
初めて知った

537 :
>>536
私も実物をよく見たことなかったし、ラデュレのチークはチークでできてる花弁だと思ってたw
技術すごい!とか思ってたわ

538 :
ばらしたバラの花びらの造花にエタノールでといたチーク塗りつけてなんちゃってラデュレ
というDIY見たことある

539 :
私も>>536、>>537と同じで使っていくうちにどんどんちっちゃくなって消えていくもんだと思ってた。ゲランのコロコロみたいに

540 :
花弁可愛いね

541 :
>>536
コスメファンがというより流石にあの薄い花弁がまるごとチークでできてたら輸送の段階で粉々になると思うw

542 :
すごい技術と頑丈なケースで、チークで出来てるのかと思ってた

543 :
私もそう思ってた
技術の進歩すごいなーと

544 :
みんな正直でなんか和んだw

545 :
>>538
>>190だね

546 :
>>545
本当だ気づかなかった!
私はインスタで流れてきた動画で見たよ
ふちをマニキュアで保護するのは知らなかった

547 :
私もあれ特殊な技術で固めた花弁型のチークだと思ってたよ…
花びらの基盤あったんだね
使い終わっても綺麗なのなんかいいね

548 :
私もこの件で初めて知ったよ…
意外と量少ないのかとか思ってしまった貧乏性

549 :
でもチーク減り遅いから早く使い切れるのはいいかも

550 :
私も本来は粉を押し固めた物で、190は手軽になんちゃってが作れる方法だと思ってたよ
花びらに塗ってチークにするの最初に考えたラデュレの人すごいな

551 :
粉押し固めてあの形状で崩れない物作ったら多分固すぎてブラシにとれないと思うなぁ
花弁が全部チークで出来てたら素敵だとは思うけどね

552 :
https://api.simeji.me/cdn-inner/stamp-android-gif/kaomoji/Kaomoji_ver1.0_05.gif

553 :
まあそれをすごい技術で作ってるんだと思ってたっていう話だからね

554 :
ルフォンドゥタン 1年半
スノービューティ? 8カ月
まかないこすめマルチ保湿バーム 10カ月
マルチバームは外で使うには匂い強めでしばらく使ってなかったけど、寝る前のネイルクリームとして使って使い切り
http://imepic.jp/20200416/758220

555 :
>>554
使い切り乙です
なんてきれいな使い切りなんだ…
丁寧に扱ってたんだね

556 :
スノービューティーって8ヶ月で終わるんだ

557 :
>>555
ありがとう!
>>556
冬以外の季節は首にも日焼け止めの後に塗ってるから割と早めな方かも

558 :
使わないクレンジングオイル
ワセリンを落とすのに活用できると気づいた
クレンジングオイル馴染ませて中性洗剤付けてよく揉んでから熱いお湯で濯ぐ

559 :
何からワセリン落としてるんだろ?
肌じゃないしマスク?
パフはテンプレにもある通りクレンジングオイル使うと一度でダメになる

560 :
乾燥肌のスレか敏感肌のスレか忘れたけど、ワセリン塗った後余分な分をタオルで拭き取る、
って書き込み見かけたことあるから、その人かもね
そもそもワセリンの塗布の仕方が間違ってるとさんざん指摘されてたはずだけどw

561 :
558じゃないけど、風呂上がりの保湿で体にワセリン塗った後、手がベタつくから洗ってるよ

562 :
そういうことじゃないんよ…

563 :
かかとにワセリンこってり塗って靴下履くよ
あんまり気にしてなかったけど余らせてるジェルクレンジングあるから試してみようかな

564 :
かかとにワセリンは分かるけどそれわざわざクレンジングで落とす必要なくない

565 :
>>564
靴下に着いたワセリンを落とすためだと思うよ

566 :
ボディミルクに塩入れてスクラブした
ちなみにハウスオブローゼのだけどミルクだとちょっとゆるくて塩溶けすぎるね
やっぱりクリームくらいもったりしてないと

567 :2020/05/06
鯖系のパールの寒色系アイシャドウ、古くさくてもうダメかと思っていたけど
瞼の広いところはベージュにしてライン使いっぽくしたら割といける気がした
流行は奥が深い…

ボディケアについて熱く語るスレ 5
馬油 ソンバーユ
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part13
【メイク】面長さんのメイクスレ★23【髪型】
【コーセー】ジル・スチュアート34【JILL STUART】
アテニア(ATTENIR) Part 49
ORBIS 〜オルビス〜 Part83
クレ・ド・ポー・ボーテ (クレド・ポー) Part35
【粉末】トゥヴェール 14【ビタミンC誘導体】
【アロマ】MARKS&WEB マークスアンドウェブ 7
--------------------
電力業界90
【無課金】 アナザーエデン 52連目 【ムカデン】
北海道電力が電力を安定供給するためにはどうすればいい? →専門家「泊原発再稼働」
若本アンド緑のhimechanギガース
【PS2】機動戦士ガンダム戦記17
☆【画像】5320
大阪の株式会社FCの工場派遣の広告が凄い
公務員だが結婚したいんだけど3
ケンカ買ってやるでな
ライフマイル→リアルワールド【45マイル】
【GREE】秘書コレクションの質問に全力で答えるスレ3
( ・∀・)ノ ウェイ!!!7
XBOX ONE 総合スレ ★101
名古屋市営地下鉄Ω114号線
【RPG】好きなダンジョンの曲【限定】
【堂々の】代ゼミ新潟校Part51【復活】
大浦みずきさん Part 5
京都荒らしの”シーシェパード”専用スレ 1
最低のブックシェルフスピーカー
【PSO2】Etデュエルブレード、ゴミw
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼