TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
近くにあったら良いなと思うファミレスって
タバコを吸ってる奴
【BigBoy】ビッグボーイ12品目[転載禁止]
ファミレスボンバー!
店員のパンスト脚・・・
>サイゼリアの間違い探しが鬼難しい件<
【どこの?】ファミレスのオススメメニューを書くスレ【なに?】
シャロンっておぼえてる?
☆サンマルク★
【すかいらーく】ガスト part70

【しゃぶしゃぶ】しゃぶ葉【食べ放題】 Part.39


1 :2020/04/23 〜 最終レス :2020/05/07
※前スレ
【しゃぶしゃぶ】しゃぶ葉【食べ放題】 Part.38
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1586229816/

2 :
>>1
次にスレ立てる人は以下追記よろしく

しゃぶ葉HP
https://www.skylark.co.jp/syabuyo/index.html
しゃぶ葉Twitter
https://twitter.com/syabuyou_pr

※前スレ
【しゃぶしゃぶ】しゃぶ葉【食べ放題】 Part.39
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/famires/1587618354/
(deleted an unsolicited ad)

3 :
 
カロリー
枚数
持ち込み
長文
連投
全角
どん亭
療法連呼
シェア

片付けられた
値上げ
下層
お一人様
ワシワシ
皮肉
コロナ
香味野菜に玉ねぎ
ラストオーダー

4 :
ほんだしと鍋キューブは必須

5 :
>>1
なぜ、肉食べ放題の業態の中で
健康面で、焼肉よりも、しゃぶしゃぶのほうが良いのか?には理由がある
ポイントは、「調理法」と、「終末糖化産物(AGE、老化促進物質)」
同じ食材を調理するときに、
老化を促進させる、食べた人の血管や細胞を傷つけやすい調理法は
「揚げる」「焼く」「炒める」つまり、高温で食材を加熱する調理法
コゲは食べるな発ガン性がある、と聞いたことがあると思うが、コゲはAGEの塊
直ちに影響はなくても、人生すべてで考えると、ちりも積もれば山となる
逆に、食べた人の血管や細胞を傷つけにくい調理法は
「茹でる」「蒸す」「煮る」「生」つまり、低温で食材を加熱する調理法
100℃以下で茹でた肉に、コゲは発生しないのは誰もが理解できると思う
しゃぶしゃぶ食べ放題のメリットは、
「茹でる」調理法で、タンパク質や野菜を中心に食べる料理である科学的な理由と、
しゃぶしゃぶの持つハレの日のごちそう感のような、精神的な理由をあわせ持っていることだ

6 :
>>1-10

734 一名でお待ちの名無し様 2019/05/24(金) 16:24:33.95 ID:4YT1sNJi
最近すごい勢いで店舗増やしてるけど、新しくオープンしたとこのIHヒーターはアイリスオーヤマなのね
前からの店舗はパナソニックだけど、それと比べると沸くのも遅いし温度も安定しない気がする

762 一名でお待ちの名無し様 2019/05/26(日) 09:24:51.80ID:AindzmXt
>>734,737
同じこと思ってた
アイリスオーヤマのやつ、見た目も酷く安っぽいし鍋の高さも上がる
自分は家でもしゃぶ葉スタイル真似て仕切り鍋と当然のごとくpanaの卓上IH買ったけど、よく出来ててわずかな値段の差でアイリスは絶対にないってレベルと思う
まあ大量に導入するにはコストも違うんだろうけど、耐久性にも差がありそうだけどねぇ…

765 一名でお待ちの名無し様 2019/05/26(日) 10:21:22.60ID:Y4O9kQPB
>>762
もし、例えばリベートの受け取りとか、
調達担当者がどうしてもアイリスオーヤマを選ばないといけない理由が特に無かったとして、
単なる数字上のイニシャルコスト削減できました!だけの浅い判断で導入したと仮定するならば、
もう少しよく考えてもらいたいものだね

7 :
A店
客「卵下さい(2個目)」
店「只今お持ちします」
3回食べに行ったけど、一度も2個目について何も言われなかった
ちなみにこのA店で卵2個まで無料を聞いて知った

B店
客「卵下さい(2個目)」
店「50円の追加になります」
客「?2個まで無料じゃ無いんですか?」
店「雑炊として使うなら2個目も無料で提供できる」
店「他の客はそうやってもう一つ頼んでいる」
客「…じゃぁそれで(雑炊用に欲しいの意味)…」

しゃぶ葉2店舗しか行ったことなくて
A店で「卵ってまた注文出来るんですか?」と聞いたら
「最初にお持ちした物を含めて2個まで無料でお付けできます」と言われた
2,3度目に訪れた時もA店で「卵の追加お願い致します」ち言うだけで
特に何も言われないで持ってきてくれてた(毎回違う店員だったと思う)

なのでB店で卵頼んで雑炊用なら無料と言われて
みんな2個目頼む時になんて言って頼んでるのか聞いてみたかった

8 :
卵の書き込みした者です
最初はB店の従業員が詳しく教えてくれたのかと思ったが
今になって気になる事があるので教えて下さい

すき出汁を頼むと必ず卵が1個無料で付いてくる
もう1個頼むと雑炊用(1つの鍋に1個のみ)としてこれも無料で貰える

B店ですき出汁頼んで、2個目の卵下さいと頼んだ際に
「次からは有料になる」と言われた
A店では「ただいまお持ちします」とだけ言われた

B店の従業員に2個目の卵を頼んだら有料になると言われて
「2個まで無料(すき出汁と雑炊用)じゃないの?」と聞いた
従業員は「2個目は雑炊用と言う名目で他の客は頼んでいる」と言われた

この時、2個目も無料でしょ?って聞かなかったら
雑炊用として付くはずの分を、雑炊用でと言わない限り
2個目を有料でお金取ろうとした事になりますよね

2個目は雑炊用の「名目」でも2個目はどちらにしても無料だと思うのですが?
ここが気になりました
雑炊用と言わないと有料にするのがしゃぶ葉のルールなのか、B店だけなのか
何も言わずに空気読んで2個目の対応をしたA店は普通なのか違うのか
しゃぶ葉的におかしいのはどっちの店舗でしょう?

個人的には3度行って3度とも対応が良かったA店は良店だと思っています
B店は2度目、3度目が印象悪で文化祭の模擬店みたいな店だと思っています

9 :
今は50円取るんやろ

10 :
間隔あける客席
コンロ撤去
https://i.imgur.com/IGxGAaA.jpg

11 :
皮肉10枚ぐらいお持ちしましょうか?

12 :
>>10
俺の行ってる店は窓際の席は4人席と2人席が交互にならんでるから
2人席を強制的に空けてくれれば結構隣と距離があくのでやって欲しい
まぁ11時に入店して60分で出ればそもそも客はそんなに来ないけどw

13 :
>>11
タッチパネルで8皿までになったので
それはもう使えない

14 :
皮肉は無制限!!

15 :
1人暮らしで株主優待券の残りが14500円になった。
2週間に1度しゃぶ葉に行って、2週間で2500円分の優待券を使うのは使いすぎかもな。

16 :
>>1
有能

17 :
皮肉てなんやねんな

18 :
BBAの皮がへばりついた屑肉

19 :
西船橋店、20時閉店って告知してたから間に合うと思ってウッキウキで店行ったら既に暗かったぞゴラァ!

20 :
>>19
いや、平日土日祝日11:00〜16:00って告知されてるけど

21 :
>>19
http://imgur.com/jR9T3Ps.jpg

22 :
>>20-21
証拠。しかもたった今。

23 :
うちの近くだけじゃなかったか
西船橋じゃないが先日機会あったしディナー行ったら同様の張り紙あってマジでってなったわ

24 :
うぶわすれた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2122763.png

25 :
そんなん古い告知記事が検索ヒットしてただけやろw
公式でちゃんと確認しない奴が悪い

26 :
http://imgur.com/I5bOfqF.jpg
近所の店舗は18日から16時閉店。
25日から休業とかなりそうで。。

27 :
>>26
いつもの人おつ

28 :
このご時勢何時突然休業するかも分からんのに公式で営業時間確認もせず現地凸る奴意外といるんだな

29 :
>>13
呼び出しボタンで皮肉BBAを呼べる

30 :
斜向かいに座った客
あとからもう1名来ます
とりあえず出汁だけ先に用意して下さい
肉は連れが来てから注文します
待てども待てども連れが来ない
ふらっと席を立ったと思ったら戻ってこない
延々と煮だって湯気が立ちこめる鍋
薬味や野菜は持ってきていない
店の人が片付け
テーブルの下から伝票を抜き出し
出汁だけ出させて金も払わず退店したのかな
店員には断ったのだろうか

31 :
>>30
断ってなかったら普通に食い逃げだから、まぁ了解は取ってたんじゃない

32 :
ディナー帯営業しないのは寿司やつくね用意しなくて済むからかな
まあ元からお得なランチしか行かないんだけど

33 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58399110T20C20A4000000
東京都と千葉、埼玉、神奈川県は23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
域内の企業に対して大型連休を含む4月25日から5月6日までの12日間を
連続休暇とするよう呼びかけた。
4月29日の昭和の日前後の平日4日間も従業員が休むようにする。

34 :
はぁ??
せめて土日は営業しろよ糞が
明日会社休んで昼行くしかねーじゃねえか

35 :
別に外食とかスーパーにも休めと呼びかけたわけじゃないやろ
まあ便乗で休む店もあるかも知れないが休業外食が多く会社が休みになって食事難民が急増するし
すかいらーくHDがこの稼ぎ時にのんびり店を閉める様な事はないと思うぞ

36 :
現時点ではGW期間の祝祭日扱い指定日が発表されてないけど一般企業への前倒し休業要請が出たから
それを口実に27日から祝祭日扱いの営業になりま〜すって言いそうだな
その方が儲かるし25日からGW明けまで無制限ランチを強制終了出来るから回転率も上がる

37 :
200円くらいプラスでつくね追加コース作ってくれたら頼むんだけどなぁ
寿司はいらない

38 :
>>32
今でも20時までって書いてる店あるけど、そういう店もランチ価格ってこと?

39 :
客商売は辛いね
連休なんて稼ぎどきだろうに
昨日行ったけど15時過ぎると店じまい始めるの勘弁して欲しい
野菜やタレは補充されないわ食器片付けるの早いわ
店閉めたらとっとと帰りたいんだろうけどさぁ

40 :
そりゃ15時半LOだからしゃーないわな、店仕舞直前で補充した食材は食品ロス直結の可能性高いし
煩い客が入れば要求された分だけは多少補充するかもしれないから言うしかない
まあ遅い時間に行ったら前もって食いたい分の食材確保してテーブルにおいとけって話だが

41 :
現在、都内39店舗中17店舗は既に営業休止中。

要請に応じて営業時間が短縮され続けているし
休業店舗が更に増える可能性はありそうな。。
ガストやバーミヤンのような持ち帰りも無いし。

42 :
今日行ったところは18日から16時までの営業になりましたって張り紙あった

43 :
>>1-10
あともう一点
店でタブレットを使用したことあるけど、不具合らしきことがあった。
充電スタンドにタブレットを置いた状態で、
誰も全く触っていないのに、勝手に追加注文の数量が無茶苦茶に加算されていく現象があった。
最終決定画面までは進んでいないので、不意にいらない追加注文が届くことはなかった。
しかし、「さて、お肉の追加注文をしようかな」とタブレットを手に取ると、
別料金のアルコールを単品で5杯とか、
別料金の卵を上限の8個とか、
お肉も3皿、5皿など、とにかくデタラメな追加注文がすでに加算されていた。
もし、よく確認せずに追加注文の確定まで進んでしまっていたら、大変なことになっていた。
間違いなく、誰も全くタブレットに触れていない。
気になったことは、タブレットの充電スタンドの位置が、鍋のすぐ隣で、湯気が当たるくらい近かったことだけ。
すかいらーくの中の人が、もしこれを読んでいたら、タブレットの挙動について、一度調査してみたほうがいいと思う。

44 :
中の人に言ってるならこんなとこで落書きせずに公式のお客様相談室に電話なりメールしろよ

45 :
>>1
すかいらーくアプリは、
・スマホのギガを使いたくない時
・使い切った時
・格安スマホの安いプランなど
遅いモバイルネット回線では、全く利用できない欠陥仕様になっている
しかも、すかいらーく店舗内の無料Wi-Fiスポットを使おうと思っても、
なぜか利用できないこともあるので、アプリが開けないこともありえる
しゃぶ葉アプリのほうは、古いことが幸いして、
遅い回線でも問題なく利用できる
状況によっては、しゃぶ葉アプリのほうしか使えないことも考えて、
すかいらーく・しゃぶ葉、両方のアプリを使えるようにしてある

46 :
デジャブかな?

47 :
毎回どうでもいい古いコピペをしつこく貼り続ける連中は纏めてコロナで逝ってくれ

48 :
7-8コピペの雑炊卵サービスは現場混乱するから今は有料になったんだね
て、前スレでホームページに書いてあるだろてあったので
公式HP検索したけどヒットしないんだが
986 一名でお待ちの名無し様 sage 2020/04/23(木) 12:33:15.40 ID:T6HJjJJs
>>975
雑炊卵って有料になったのか
まぁ元々大っぴらに宣伝してた訳じゃないしね
987 一名でお待ちの名無し様 sage 2020/04/23(木) 12:57:27.80 ID:oyebqzbW
散々スレに出てたし公式HPにも出てるやろ

49 :
公式からイヴェリコと国産消しとけよ
無いんなら
できないなら注記しとけ

50 :
すまん消えてたはw

51 :
コロナ隔離明けで脳味噌機能してないのか?
とっくに公式からイベリコ国産牛は外されてる

52 :
雑炊卵の記載の方は?
まあ俺はやらないから関係ないけど
ここで一人散々騒いでたので、試しにググってみたらあちこちのQ&Aに出て来るわ出て来るわで、問題視してる人はどうやら一人ではなかったようなので

53 :
と思ってさらにアプリから端々まで深掘りしてみたら、「しゃぶ葉の楽しみ方」のコーナーの遷移図のラストの〆めのメニューのさらに一番最後に雑炊あってさらにその最後に「※」注釈で卵50円ってあったわw
これサイトの全文検索では引っかからないんだよね

54 :
>>51
いや最近までイヴェリコと国産残ってたぞw

55 :
まあここの説明ならかなり見やすい方だな
こことは無関係な愚痴思い出したんで言うと
某スマホのメーカースレに浸水したって書いたら、1分即レスで「説明書にあるだろ」て普通の人が見つけられないPDFの小さい文字の深いところに書いてあった説明書を返されたことあった
それ保険契約の裏書説明かよ!みたいな小さな中の一部だったんで
それあんたらが設計・販売したから即レスしだろてつっこんどいた
ここは端とはいえまだ分かり易く大きい字で書いてあって即レスもなかったから良心的かな

56 :
買う前にカタログスペックで防水性能確認しない奴


57 :
>>56
いやそんな初歩じゃない。レスから俺のレベルを推定してくれ
カタログスペックでは万全で水中に落としてもいいレベル
問題はその後の処理

58 :
金町店が今日から臨時休業になってた…
月曜に15%引き券貰ったばっかりなのに、いきなり使えなくなってるじゃねーか…

59 :
連休中、都内は全店舗臨休になってもおかしくないな。

60 :
>>58
駅反対からでる浅草行きバスで東向島店に行くんだ!!

61 :
>>57
あくまでも生活防水であって水没は保証外

62 :
>>61
何も知らないのに書くなよ
IPX評価で語れ

63 :
26から都内全店閉めそう
今日行っとけよお前ら

64 :
公式Twitterが飯テロしてくる

65 :
東京っぺは大変だな
これだから田舎者はプププ

66 :


67 :
GWはランチも混みそうやなあああああああああ
早め早めに行動するか

68 :
都内店舗来てるけど間隔空けて案内してるが10組もいないな
タブにあったがランチでも単品で100円つくねが追加出来る模様
ちらし寿司がお椀に盛ってラップ掛けて提供されてた

69 :
スーパーのがカゴに入れては戻し糞ババアで溢れかえってるから真っ先に配達形式にすべきだな
飲食店なんかほぼ貸し切り状態だもん

70 :
>>62
何も知らないのはお前だ
俺は携帯メーカーでIPX基準の
防水検査担当だったよ

71 :
1199円60分の三元豚コースもなかなか良いな
でも試しに無制限で時間計るとちょっと60分は無理だわ

72 :
>>70
そうなら、こう書けばいいんだよ
×あくまで生活防水程度であって水没は保証外
○それはひょっとして生活防水程度でなかったの?IPXは?
TORQUEみたいな機種もあるからな
スレ違いなので今から一緒にメーカースレに飛ぶからどこメーカーか教えてくれ

73 :
>>72
俺がやっていた頃はIPX/6/7だったが今は7/8かな
IPXというのは新品を特定の環境で何%の
個体が防塵・防水検査にパスしたかという基準だ
完全防水ではなく経年変化や使用状況によって
ポケットの中で汗が篭って水没する事も多い
お前が言うカタログにキッチリ書いてあるぞ
注:故意にお風呂の温水や水中に落下させたり、
水中で使用したりしないでください。

74 :
>>73
スレ違い
メーカースレ行きたいから教えて

75 :
>>74
一人で行ってろ
素人にこれ以上教えても無駄だ

76 :
自分は機種名明かさずIPXいくつかも晒さず
他人にはメーカー名強要

連投する奴は総じてキチガイ
ウザいからR

77 :
そんなケンカ腰だからたとえ知識あっても職場を辞めざるを得なくなるんだよ

78 :
>>46
俺も、45の内容を以前見た気がする

79 :
ガキ臭い>>77の負けで終了

80 :
http://imgur.com/UFfXV53.jpg
明日以降も営業を確認。
http://imgur.com/MtYDpkh.jpg
http://imgur.com/SRX0LEA.jpg
http://imgur.com/KfcSyJe.jpg
http://imgur.com/hbpVoBR.jpg
http://imgur.com/r0ZLXlE.jpg
http://imgur.com/pIvDrvm.jpg

81 :
どっちもスレ違いだからコロナでR
ひょっとしたら今日が無制限の最後かもしれないので行ったら席を1つ置きに潰した状態で且つ半分も埋まってなくてガラガラだった
3時になる10分前位には既に薬味とかタレバー片付け始めてて、迷い込んで来た新規客には凄い勢いで30分でラストオーダーですっ!って追い払っててワロタ
それだけ必死に客排除してたのに3時過ぎに来たマスクしてない家族連れがラストオーダー宣言の悲鳴を無視して入店されちゃってたわ
片付けたタレと薬味バー全部セットしなおすハメやな可哀想にw

82 :
>>57レスから俺のレベルを推定してくれ
>>62何も知らないのに書くなよ
 ↓
>>73専門家登場し解説
 ↓
スレ違い連投した本人が>>74
 ↓
>>77

83 :
ちなキャベツが高騰してるせいか全く姿がなかった
小松菜も在庫が少ないのか普段のザルの半分位のサイズにちょこちょこっと入ってる程度

84 :
近隣店のキャベツは14日の時点で既に消滅。

http://imgur.com/TyrfkMS.jpg
http://imgur.com/tJ03Pxz.jpg
牛カルビ。
http://imgur.com/Ib1xEs7.jpg
このポテトサラダが無くなったあと補充なし。
http://imgur.com/PGfmbp7.jpg
http://imgur.com/4uPeci6.jpg
http://imgur.com/kQro62t.jpg
http://imgur.com/wnjTiIc.jpg

85 :
>>81
無視すりゃ良いだけなのにな

86 :
コロナ対策って店舗によってまちまち?
このまえ向島店行った時、手にアルコール以外の対策が特になかったんだが。
薬味とタレは特にカバーかけて欲しいわ。

87 :
IHコンロ使っておいて電磁機器から離して使えとは無理を言う

88 :
>>60
東向島はまだやってるんだな
今日はすぐ近くのやよい軒に行ったけど、マジでそっちも考えるかなぁ
今の流れだと行く寸前に調べないと現地着いてまた臨時休業しててもおかしくはないけどw

89 :
そういや千切りもざく切りもキャベツ無かったなスーパーでも高騰してるもんな
アボカドマヨ休止なのはここでも見たけど梅だれ無かった
あとバナナも無かった

90 :
野菜はええは
あるので我慢するけど
肉質は落とすなよ絶対ニダ

91 :
キャベツは無かったな
久しぶりにワッフル焼いて食えたわ
普段大体女子高生居て焼くチャンスが無かった

92 :
三元豚の味がブレることはそうそうないよな
牛は元から酷いもんだけど
ただ厚さで食感が変わるからそこだけ気を使って欲しい
程よい厚さのバラ肉はほぼ噛まずに飲めちゃう

93 :
タレにコロナ対策して欲しいわ
コロナ以前にホコリとか混入してるし

94 :
ピッチャー用意してあれにタレ入れて置いとこう

95 :
いっそ夢庵やバミみたいなヤマサのたれ瓶そのまま置かれた方が衛生的ではあるな
しゃぶ葉のたれはどんな感じで納品されてるんだろペットボトルならそのまま置けそうだけどパウチ袋なら無理かな

96 :
ガラガラだったから入ってみたけど三元豚はやっぱり残念だな
全力でイベリコ復活待機するお

97 :
コロナ抗体検査キットのお知らせが来たぜ
前にアレルギー検査を依頼した会社だ
値段はいくらかと思ってホームページを
見に行ったらサーバーダウンしてた

98 :
あのレベルの三元豚でダメとかいい舌してんな

99 :
アボカドマヨ無くなったの痛すぎる
ついでにちらし寿司も消えた

更に言うと死んだしレモン以外不味いし今のしゃぶ葉酷すぎる。昨日台湾出汁で食べたらマジが全くしなかったよ

100 :
死んだしレモン

101 :
>>99
成仏してください

102 :
>>99
台湾だしはまずいって初期から言われてただろ
台湾ラーメンの三大要素のひき肉・唐辛子・ニンニクが入ってないからな

103 :
死んだし
マジ(味?)が全くしなかった

あっ…

104 :
ウジテレビでしゃぶ葉
乞食デブ特集www

105 :
 
マスクしてないヤツは入店お断りしろ!
それでビュッフェコーナーにはマスク必須!

マスク無しでグループで突っ立って喋ってるアホどもを排除してくれ!

106 :
>>104
この前のしゃぶ葉6人100皿の家族か

107 :
https://www.youtube.com/watch?v=TVb9jeETa9M

イオン洛南 しゃぶ葉の閑古鳥の店内や!!
がら空きでわし以外客誰もおらん!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
https://www.youtube.com/watch?v=Gbkql21r4rE

イオン洛南の閑古鳥のフードコート
わし以外に利用してる客2人しかおらん!!
発作か〜!!
店員も全然客来−へんから滅茶苦茶暇そうにしとる!!
爆笑じゃ〜!!

108 :
>>105
それは店員にちゃんと言えよ。
てかこのご時世にそういう客を注意しない店も悪いけどさ

109 :
今日行ったけどクーポン貰えなかった
入れ違えで退店した人が周遊クーポン貰ってたから期待してたんだけど
皆こんな時は自分から要求したりしてる?

110 :
周遊クーポン使うと周遊クーポンくれなかったりするよね

111 :
周遊クーポン使ったら「またご利用ください」って同じ期間の周遊クーポンもらったぞ
テイクアウト用500円引きクーポンももらったけどしゃぶ葉対象外だしぼっちに使い道がない奴だ

112 :
500円って金額見た時は大盤振る舞いだなぁってほっこりしたけど
利用条件見て捨てた

113 :
↑前に行った時の話です

114 :
ガストはスカイラーク系列どこでも使える100円引き毎回くれるのにここはそれ渡してくれなかった…

115 :
イベリコ消えたな。イタリア産だから時間の問題だと思ってはいたけど

116 :
イベリコあれば500引きクープン使えたのに

117 :
周遊クーポン3つ溜まってるわ
しゃぶ葉以外タブレットで番号入力だから複数持ってても意味無いが

118 :
>>115
イタリア産ではなくて
スペイン産のイベリコセボだが
どっちにしろコロナってるけど

119 :
>>107
オープン当初は60分豚バラ食べ放題999円があったけど1月後に100円値上がりしたからもっぱら向日町店を利用してるわw
向日町のアイドリングタイムも2組くらいしかいない。
今日はさと洛西店に弁当取りに行ったけど客は1組しかいなかったw

120 :
>>98
味覚が壊れてるだけだと思う

121 :
うどん、またはラーメンを冷やしサラダ風にして食べるのはどうかな?
麺、野菜、肉の順に盛り付けて、ゴマだれをかけると旨そうだが…。
あと、うどんって冷やしで食べる場合は、
平台にある状態のまま茹でずに食べて平気かな?

122 :
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
ワッフルメーカー+牛カルビ=焼肉

123 :
>>107
お前まだちゃんねらーやってたんだな

124 :
>>107
京都に住んでたのか…すれ違ってるかも
実生活では爆笑してないんですねw

125 :
>>122
https://twitter.com/SiliconFW/status/1169204147574341632
(deleted an unsolicited ad)

126 :
周遊クープンあと一冊しかない
使ったらくれるんかな
頼むでホンマ

127 :
>>125
そんなこと出来るのか!?

これって汁無しで注文するの?

128 :
鍋が焦げて賠償だろwww

129 :
>>125
おおおおおおおおおお

130 :
たまに底がハゲハゲの鍋に当ったりするのつまりそういう事やな
まあそんな鍋で食いたくないから交換してもらうけど

131 :
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/blog-entry-2134.html

腹ペコ豚あほや!!
何が
「ゲフンゲフン」じゃ!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつはー!!

132 :
>>125
コップでパフェはいいな

133 :
おひとりでも行けるんですよ
ひ、ひとりでしかいったことないです

134 :
マロニーとか豆腐って要らないよね?
その分野菜の種類を増やしてほしいな

135 :
冬なら確実いるだろその2つ
肉しか食わないデブは肉だけ食ってろよ

136 :
湯豆腐のうまさを知らない素人か

137 :
すき焼き風で食いたい時はその2つは外せないな

138 :
しかしうっすい豚やなー
透けとるで

139 :
しゃぶしゃぶ掬ったらよく水を切らないとな
水分でお腹が満たされてしまう

140 :
マロニーちゃんのおいしい食べ方おしえろください

141 :
マロニーって消化悪そう

142 :
先週土曜日はキャベツの千切りあったのに
今日はなかった

143 :
カロリーを気にするオカマ専用だぞ

144 :
軽く熱を通したレタスと豚をポン酢で食うのが旨すぎる

145 :
安い肉なんだから、透けるぐらいにしないと美味く感じないだろ

146 :
薄切りに慣れると厚切りは不味く感じる。厚くてもとろける様な軟らかい肉なら許せるが

147 :
>>138
しゃぶしゃぶは厚いとあんまり美味しくないよ…
1mm以上の厚み+コチコチ冷凍状態で出された事あるけど、
マジで勘弁してほしかったわ
肉のスライスって誰がやってるんだろう

148 :
よく行く店のIHがパナ製なんだけどボタン周り見てみるとコース設定とかあるんだね
次試してみようと思う

149 :
パナ製とアイリス製で沸騰までの時間が違うんだってね
ポットみたく一気に沸騰させてあとは保温モードに移行とかあったらいいのにね

150 :
ちらし寿司もお茶碗に分けてラップしてあった
https://i.imgur.com/mfZHSRR.jpg

151 :
>>150
近所もこんな感じだったが
この量食うなら野菜取るわとスルー

152 :
>>148
これか
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/koyama_otoko/679344.html

こんなん国産牛ですき鍋作りたくなるわ……

153 :
月曜行こうかと思ったら近所の店舗閉店してら…
2か月くらいずっと行ってないから禁断症状ヤバい

154 :
どこよ?

155 :
>>134
ゆず塩だしを吸った春雨をそのまま食べるとすごく美味しいよ
ただあれ春雨って書いてあるけど春雨なのか謎だし
みんなマロニーって呼んでるのな

156 :
たれでハズレ取って余らすとなんか申し訳ない気持ち

157 :
>>135
その分野菜の種類を増やしてほしいって言ってるのに
なんで肉しか食わないデブってなるのか…
>>155
出汁を吸ったという事はかなり鍋で煮込むという事ですよね?
知り合いが食べてるのを見て美味しそうだったんですけど
何の味もしなくてこれ何の為にあるのかな?って疑問に思ったのです

158 :
>>157
このスレの肉だけ食って不健康みたいなレスは荒らしだから相手するだけ無駄

159 :
>>150
いいな
こっちはちらし寿司もう出てない
西新井しね

160 :
>>157
あの白っぽいのが透明になれば出汁の味は十分染みてるよ
一度タレをつけて食べちゃうと出汁の味は感じにくいかも
あと肉に比べて野菜と春雨ばかり食べてると出汁の減りは早いね

161 :
>>159
やっぱり、ちらし寿司ないですよね?
自分も金曜行ったけど、いつ行っても見かけなくて、帰るまで姿見なかったから、出さなくなったのかな?と
キャベツもなかった
14時40分くらいからジャンジャン片付け始めて、15時15分頃には15時半でドリンクバーもすべてしめますので、と声かけられた
客の入りは半分くらいかな?
こんなに空いてるのは初めてだったわ

162 :
ここで肉20皿に中華麺・野菜・デザートを食べまくったら1日1食でも体重が3キロ増える。
毎日行って同じように食べたら確実に激太りすると思われる。

163 :
どんな体質だよw
俺は死ぬほど食べてもそのぶんうんこになって出てくだけで体重ほとんど変わらんよ?

164 :
麺とデザートなんて食うからだよ
痩せたいなら肉と野菜沢山腹に詰めて、デザートはほんの少しで我慢
腹いっぱいになれるのに週1で1日これ1食にするだけで結構変わる

165 :
スタローのケーキが激安で買えるぞ
https://sutaminataro.official.ec/

166 :
>>149
ついてるのもあるけど、まぁその分高いからな

167 :
俺は11時に入店すれば12時くらいで肉40皿食い終わる
そこからは15時までの長いインターバルに入る
獲物を丸呑みし消化を待つヘビのようにじっと待つのだ
たまに甘味は別腹でソフトなどを食いながら
15時から追加肉20皿と雑炊などのシメを胃に収納しフィニッシュ
完走である

168 :
しゃぶ葉前には体調を整える。
16時間前を最後の食事とし、
6時間前からは経口腸管洗浄液(大腸内視鏡でやるアレ)を用いて、
消化器内を完全に空にする。
洗浄液の使用は体内水分も抜けるため都合が良いのだ。
(飢餓感MAXなのがつらい(´+ω+`))
実戦では腸管から食道までを固形物、
血管内に水分を収納する戦略で、摂取量最大化を図る事になる。
当初は野菜と肉に集中し、血糖値上昇による満腹感を抑えるのも肝である。
まあ慣れると物理的限界まで入れられるので、メンタルも関係なくなるのだが・・・。
しかし水は極力飲むべきではない。消化液が薄くなる。
5時間ものミッションであるから消化吸収過程を考慮するのは当然だ。
喉が乾いたら滋味あるダシを飲もう。
追加出汁は無料であるし、出汁を張り直せば気分一新で闘える。

169 :
しゃぶ葉の何が凄いかって
ウンコが凄いよね
目一杯食うから出るものも大量に出る
未消化のシメジやエノキ茸が肛門を通過する刺激がたまらないんだ
しらたきがブラブラ垂れるのも味がある
キクラゲの混じった斑模様の太っといウンコは芸術的美しさがあるよ
マーラーやチゲ系のダシ好きで薬味もたっぷり使うから
香り高いウンコいっぱい出すよ
しゃぶ葉最高さ!

170 :
このスレのテンプレって役に立たない長文しか無いけど貼ってる奴って面白いと思ってやってるの?

171 :
これ営業妨害だろ

172 :
>>164
わかりみ
999円の肉3皿コースに釣られていた頃は物足りなさからカレーやソフトに手を出してしまい太ってた

173 :
いつものコピペは毎回こんなに食えるわけないし一回だけやったか全くの作り話ネタのコピペだろ
店舗の営業妨害の心配いらん

174 :
そもそも食べ放題きて痩せたいとか
アホだろ

175 :
カレーだけはやめられない。
あのカレーは他にはない。

176 :
カレー云うほどうまくないんだが
つけ汁として使うことはあるが

177 :
カレーはママの味に近いかどうかとか色々評価軸があるからね

178 :
ニンニクショウガ効いてないカレーは家カレーと認めない
結局万人受けいい辛さもさコクも中途半端なカレーしか無いからな
こう言うファミレスには

179 :
にんにく、生姜、胡椒、一味?、カレーパウダー。
自分好みでどうぞ。

180 :
ニンニクでも生姜でも肉でもカレーにトッピングしたらええやん

181 :
>>170
それテンプレじゃないからな
多分元を書き込んだ本人がやってるか書き込んだ奴を馬鹿にするためにやってる
害は殆ど無いからスルーしよう

182 :
>>174
ステーキ1日1.5kg食ってダイエットするやつもいるんやで
ちなみに本当に体重かなり減るが寿命はもっと減るしリバウンドも簡単に起きる間違ったダイエット法

183 :
丼が置いてあればなー
カレーにだし入れてゴクゴク飲むんだが

184 :
カレーうどんが作れるな

185 :
うどんはポン酢をとネギをかけて
冷たいうどんをそのまま食べたほうが美味しい

186 :
うまいけどこの時期に湯がかないとか怖すぎる
バイキングコーナーにあるってと忘れてないか?

187 :
ガーリックレモンダレってまだある?

188 :
ゴールデンウィークの営業は平日扱いになるの?

189 :
閉まってるな

190 :
カレーは大量に肉が入ってるから好き
スライスした時の切端でも使ってるんかね

191 :
戻ってきた肉が入ってるよ。

192 :
大きさちゃうやん

193 :
>>187
木曜日はあったよ

194 :
ここは肉食べ放題メニューが主流だからカレーの肉を全部攫ってく客がいないんだろうな
ステーキけんもカレーに端肉が大量に入ってるのが売りだったけど
メインメニューが食べ放題じゃないからカレーの肉が補充されるたびに客が群がって全部攫ってくからルーだけになってた

195 :
皮肉入り

196 :
ルーだけすくってイベリコで食べるの好き
早く復活して

197 :
>>183
ご飯茶碗で少しづつ食うよ

198 :
https://pbs.twimg.com/media/EWfyqd7UMAA1FgW.jpg

199 :
最近スーパーに買い出し行ってもカナダ産バラ薄切り100円超えてるどころか国産の高い奴が棚の大半を占めてるしもやし以外の野菜はお高い
単身者にはますますしゃぶ葉需要高まるからGW中もランチだけでも開けてて欲しい

200 :
ホームページ見てもゴールデンウィークで値段上がるだの60分コースだけになりますだの書いてないのう
今のご時世だから通常通りの平常運転かな

201 :
祝日でも平日料金らしいね

202 :
>>201
時間は無制限扱い?

203 :
ジョナサン行ったら「GW中もランチやります」みたいな貼り紙あった
グループ全体で同じ対応かなぁ?

204 :
しゃぶがGW平日扱いなんてどこにも書いてないし29日からは普通に考えたら祝祭日扱いやろ
旅行とかも封印されて行き場のない客が殺到しそうなのは目に見えてるし少なくとも時間制限掛かるのは確実

205 :
最寄りの店舗もGW期間中は平日料金と謳ってたな
客少ないから少しでも稼いでおきたいんだなと
前向きに解釈したけど

206 :
>>198
狭っ

207 :
今日行ったら二人用机狭隘で図らずもタブレットがIHに近づきすぎてすぐ離したけど
タブレットみたらいつの間にか注文が入ってて
おまいらが以前申告してた現象が再現できた
タブレットに湯気はかかってなかったから電磁波の影響と判明
非常に興味深い成果が得られた

208 :
>>198
たけのこご飯欲張りすぎでは
まあ美味しいよねあれ
期間限定らしいがいつまであるかな

209 :
もしタブレット誤作動で注文通って配膳されたら料金支払い義務ってあるんだっけ?

210 :
配膳された時に頼んでないって拒否すればおkだけどそのまま食っちゃったらアウトだな

211 :
注文予約だけで確定待ちでストップされてたからそれがセーフティネットになってる
次にとか確定ボタン押さないと行かないから
実質的には大丈夫だろうな
ちなみにダシを足すが入ってたw

212 :
自分の責にない誤注文来たらとりあえず全部食べてから違う注文な事を指摘して正規の物をもってこさせ最後にご注文の詫びとしていくらか包んでもらうんだぞ

213 :
自分はメニュー見てる最中に誤作動暴走して頼んでもいないものが一気に注文完了されたぞ

214 :
>>182
A猪木は肉ばかり食ってたそうだがなかなか寿命あるな

215 :
運動してるやつと一緒にすんなよ
ましてプロレスラーなんだからパフォーマンスで誇張してるだろどうせ

216 :
>>215


217 :
宅配ガストの日時予約で調べればわかるけど、
ゴールデンウィーク中の祝日も含めて、
月曜〜土曜は平日扱いでランチメニューもやってる
しゃぶ葉の場合は、土曜は週末扱いだから、
月曜〜金曜は平日扱いの料金になるでしょう

218 :
GW平日ランチ有るって貼ってあったよ
最初GW休みますかと思って見たから違和感凄かった

219 :
しゃぶ葉は、ゴールデンウィーク関係なく、
月曜〜金曜は平日料金、土曜〜日曜はプラス100円
60分格安食べ放題コースは、月曜〜日曜まで毎日やってる

220 :
うちの県のしゃぶ葉まあまあお客さん来てたよ
ファミリーが多いのね
回転も速そうな印象
閉めてる店が多い中ですげーな

221 :
>>207
最寄り店のタブレットには、
電磁調理器から離すようにテプラで注意書きが貼ってあった

222 :
>>221
同じく前から言われてるとおりたしかに貼ってあった
でも机の上はスペース的にギリギリになるんだよね
店員さんからも一言助言したり配置に意識したら良いとは思うけど、実際両者の配線回しの制限もあるんだろうね

223 :
今日しゃぶ葉行ったら、店頭に「GW期間中○/○〜○/○は平日扱いとなります」って貼ってあったよ。
よく見てないし、画像撮ってないから日付もわからない。ごめん。
ちなみに埼玉(鶴ヶ島店)だわ。

224 :
確実にGWじゃなくて空いてそうな最後の機会の28に行くで
連休は流石に行く気になれん

225 :
証拠は?写メとか。無いなら妄想の可能性高いし。

226 :
要求だけして自分では何の情報も出さないクズ

227 :
先日、60分の野菜食べ放題してきた。
たっぷり食べるには、時間的に余裕が持てない。
時間を気にしてばかりで、急いで食べる形になるから、
後になってからお腹への負担もある。
60分の肉食べ放題は、肉を中心に満喫したい人向けであるように思えたよ。
平日なら無制限コースでゆっくり満喫するのがおすすめ。

228 :
60分の野菜食べ放題?

229 :
>>228
野菜食べ放題+肉3皿のセットのことね。
税抜きで999円。

230 :
>>229
平日なら時間無制限だけど土曜に行ったの?

231 :
60分は土曜だけだからそういう事やな
でも土曜は豚バラ60分と金額も時間制限も一緒だから野菜食べホ選ぶメリット皆無だけどな

232 :
豚バラ肉食べ放題ランチ
土日祝は+100円

豚3皿&お野菜食べ放題セット
土日祝追加料金なし

233 :
野菜食べ放題セットだったらロースも選択できる
お肉メインじゃない人はメリットあるんじゃないの

234 :
>>232
修正

豚バラ肉食べ放題ランチ
土日祝は+100円

豚3皿&お野菜食べ放題セット
土曜追加料金なし

235 :
ランチタイム限定の60分食べホって全店になってたんだな
いられる時間が60分でなく注文時間が60分ならこれで十分

236 :
29日の祝日も平日扱いなの?てことは肉3皿999円やってるってことかな
店に問い合わせてみるか

237 :
書き忘れましたが、先週の土曜日に行ってきました。
その日は、野菜や麺類を中心に食べたかったので。

238 :
>>235
注文できる時間は50分で
いられる時間が60分

239 :
>>225
実際に昨日、ドアに貼り紙あったから発言しただけなのに。
今日わざわざ行って画像撮ってこようと思ったが、お前みたいなやつのために行くのは馬鹿らしくなったからやめた!

240 :
行った証拠出せっていう頭のおかしい人はどこのスレにもいるから相手しなくていいよ

241 :
生玉子有料
オニスラ復活
GW中は平日料金
全て俺は信じない!ショウコダセー!シャメアップシロー!といつも言ってるヒキコモリの基地外だから相手しちゃダメだよw

242 :
久々に今日行くからみんなのおすすめタレとトッピングを教えてくれ。
いっつもポン酢とゴマメインなんだよなー

243 :
>>238
前回行って時間計ったけど200円差なら絶対無制限選ぶと思った

244 :
公式の動画見たんだが入り口でアルコール消毒プシャーしてそのままお席にご案内されてるんだがそれはベタつかないの
お前らトイレで手洗ってんの?

245 :
今回のGWは店舗毎のイレギュラー対応もあり得るから
自分で確認しなきゃ駄目だよね

246 :
>>244
ちゃんとしたアルコールならベタつかないよ

247 :
244は常にベタついてる両生類

248 :
普通のアルコールは水分を吸収して
蒸発するから手が荒れるので
すかいらーくでは保湿成分入りを使っている

249 :
>>239
少なくとも1年は居るよ、この証拠野郎
関係者か引きこもりガイジあたりだと思う
他のスレでここほど証拠証拠うるさいのはなかなか無いと思うが

250 :
アルコールつける前に手汗でベタついてるから店員も触ろうとしないしコロナで生き残るのは俺だから
実際に行ってみようかと思ったら車で1時間近く走らないと自塾休業から逃れられなかった
GWまで自粛休業させたところでコロナ終わらないだろうしさっさと緊急事態宣言とけよ

251 :
>>249
未だに写メって死語を使う奴が
スシロースレにも居るが
同じ奴かもw

252 :
通知はないがヒッソリと
アプリに肉の日10%が

253 :
やべえじゅうカルでスクラッチ配布中だし周遊も3ヶ月も使い切っちゃったので今日はじゅうカル行こうと思ってたが
10%オフ配信ならペイペイ割引も残ってる事だししゃぶりに行くか

254 :
>>236
続報お願いします

255 :
>>251
写メなんて数年振りに聞いたわ
今まで写メなんて言ってレスあったか?
荒らしてる奴の自作自演だろ数日前にフルボッコにされてた浸水スマホ君辺りが

256 :
今日行ったらスライス玉ねぎ復活してたは
白菜沢山食べてフィニッシュや

257 :
IN

258 :
ガラガラクソワロ
いつものうどん屋よりよっぽど安心やわ

259 :
>>255
元スマホメーカー検査担当

260 :
オリーブオイルいいね

261 :
常連の小汚い爺さん、紙ナプキンを取るのにも指なめて
タッチパネルも反応しないからか指なめて
ゾッとしたわ

262 :
オリーブオイル+ガーリックレモン美味いぞ

263 :
>>262
ありがとうやってみる
気のせいかもしれんけど白だしよりオリーブオイルの方が肉が柔らかいような

264 :
>>259
それ俺じゃないぞ。リンチは悪いと思って傍観してたわ
ガラケー使ってるので、むしろスマホは分からんわ

265 :
無意識に指舐めるのが癖になってる老人いるよな

266 :
コロナウイルスが指に付いていたら舐めてアウト

267 :
肉の日クーポン10%
誕生日クーポン10%
配ってるクーポン15%
うーん夢が無い

268 :
ペイペイで20%
いつものバラより脂身少なくていい感じ
これならロースじゃなくてもいいかな

269 :
コロナウイルス抜きにしても指舐めたらしてからやるのやめろや汚ねえ

270 :
ワッフルも今なら焼き放題

271 :
ガラガラの今ならワッフル2枚同時焼きができるな

272 :
https://i.imgur.com/z5VJTqi.jpg

273 :
たっぷり2時間食後のコーヒーも2杯飲んでごちそうさまでした
いい休日になりました

274 :
たまたま食べに行った時に、
すかいらーく本部の人が来てたから直接聞いたけど、
4月27日(月)〜5月6日(水)まで、
土・日・祝日、一切関係なく、
すべての日が平日料金と平日メニュー
ランチタイムは時間無制限コースもあり
ただし、客の中で咳をしている人が結構いるから、
長居は不特定多数との接点が増える意味で
感染リスクが上がっておすすめできない
くつろぐのは家で、店では食べるだけでサッと帰るほうがいい

275 :
今長居するような馬鹿おらんだろw

276 :
>>252
是非、画像を…。

277 :
コロナなのに来てる馬鹿だらけだぞ

278 :
土曜日12:30頃、最寄の店(ロードサイト)の前を通りかかったら
クルマ1台しか止まってなくて笑った。これじゃ開けてるだけ無駄だろ。

279 :
画像もクソもアプリ開いてクーポン画面更新すりゃ済む話

280 :
GW平常運転ってどうせネタやろと思いつつしゃぶって来たら本当だったわ
すかいらーくも中々思い切ったことする
GW期間に逝き場がない難民を来店客もテイクアウトもガブ飲みやな

281 :
うちの近所のココスも車が全然いなくて
店の中も電気がついてるのかついてないのかわからん気配で
なんかゴーストタウンっぽい気持ち悪さがある

282 :
どこの店だようらやましいわ
自分の守備範囲だと2店舗あるがどっちも半分以下な事は滅多にない

283 :
コロナ以前もガラガーラな店舗は
いま休業しちゃってるしな

284 :
平日の昼間のやたら混んだスーパーに食材買出し行くより程々に空いた飲食店の方が安心安全だわ

285 :
テレワークが無理な職場でメシ食う場所無くて
仕方なく外食の人もいるんだから
ファミリー層や団体客は自粛しとけよ
おまいらにとっても大事な仕事してる人たちだ

286 :
>>280
お店混んでましたか?

287 :
せっかく平日扱いなのに、店自体が当面閉まってしまった

288 :
キャベツの千切りがないから
ビッグボーイに浮気中

289 :
以前、ビッグボーイでインフルエンザ移された事ならある

290 :
>>274
土日祝も平日扱いとな?
それはまた、珍しい
料金はともかく時間80分というのがネックなので無制限は嬉しい

291 :
>>274
>>たまたま食べに行った時に、
>>すかいらーく本部の人が来てたから直接聞いたけど
関係者乙

292 :
本部の背広の人が直々に視察に来るとかどこの店舗だよ

293 :
>>254
29日の扱い電話で聞いてみたら、

●料金は平日と同じだけど、時間制限は土日祝と同じ80分
●肉3皿ランチは無し、60分食べ放題は平日料金と同じ

て言われた。
>>274と全然違う…店によって色々なのかも?
不安なら事前に問い合わせた方が安全だね

294 :
それでもやっぱり少ないだろうね
ビュッフェスタイルはもう締めた方がいいんじゃないかな

295 :
60分制限も80分制限もどっちもあせる気がして苦手
だから時間無制限か、割り切って60分がいいのだけれど、平日のお昼にしゃぶ葉に行く時間がない
自粛っても、現代の奴隷は普通に仕事があるんだぜ

296 :
>>292
ここ数年通ってるが三回見たことがある
人員確保できなかったのか盆と正月の助っ人で来てた
盆に一回、正月に二回
やっぱりみんな年末年始は休みたいんだなって……

297 :
汚れるのにわざわざ背広でやんのか

298 :
最悪
近所のしゃぶ葉終日休業じゃん

299 :
>>249
誰だよそいつw統失かよお前
そもそもファミレス板があること自体最近知ったばかりだわ
いつもは嫌儲かポケモンGO板にしか書き込まないよ
https://i.imgur.com/msRjsL8.png

300 :
>>299
ゴムは一週間でいいのか。何気に知っといた方がいい情報(スレチ)

301 :
アビガンのことなら、人間での臨床試験がまだ行われてないから
最低でも1週間は性行為すんなよ?って警告してるだけだぞ

302 :
しゃぶ葉スレに医師が来てるのか
医師暇じゃないだろ火曜日で学会でもないし

303 :
タブレットでクーポン番号入力になったんだな

304 :
>>223
バーミヤンでも同じような貼り紙あったな
GW中でも平日提供の日替わりランチやるって内容
俺も写メ撮ってないから証明にならんと言われそう

305 :
>>304
そんな事言うの浸水スマホ君しかいねーよ!

306 :
しゃぶ葉とさとしゃぶとどっちがマシ?

307 :
>>303
こま?

308 :
自称グルマンなのにファミレス板覗いてるような人にはどちらもご満足いただけないと思います

309 :
https://i.imgur.com/aOJKN4X_d.webp?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

310 :
久しぶりに牛コースにしたけど豚ロースの方がうまいな
https://i.imgur.com/8QdXszu.jpg

311 :
この時間でも4組しかいない、、、

312 :
むしろ自粛期間終わるまでの今のがはるかに安全だな

313 :
近所のしゃぶ葉やってないんだよなー
行きてえ

314 :
この店、入れ墨禁止にしてほしいな。
なんか嫌な気分

315 :
>>314
309か、北九からの客多いから仕方ないやろ

316 :
入れ墨禁止しろってやつを禁止してほしい

317 :
スーパー銭湯とかだというと直ぐに追い出してくれるけど、飲食は公序良俗だからとはできないんだろうな。

318 :
初めて牛コース食ってみたけどここで言われてるほど不味くないしむしろこの値段なら十分だと思った
ただ、ロースもカルビも飽きが来るのが早くて全然量食えない

319 :
>>309
わざわざ怪しいリンク見たくないんだけど
どんな内容?

320 :
>>309
教えてくれてありがとう
とても役に立ったよ

321 :
>>319
GW中、平日価格の写真

322 :
>>301
嘘つき朝鮮人
臨床試験なんてとっくに終わっている
支那肺炎への認可が出ていないだけ

323 :
>>303
ドリンクバーを勢いで普通に入力してからクーポン番号入れて
確認画面から一般的なカートののりで普通のドリンクバーを削除
しようとしてできなくて少し焦ったw

324 :
>>323
そうなんだよな...
クーポン番号入力できる事に気づいた初日に同じことした

325 :
メニューが新しくなってから初めて行った。
いつもの3皿野菜食べ放題無制限コースにしたけど、
時間を意識して見てみたら60分はきついなー。
デザート食って一息ついてくつろぐ時間がない。

326 :
しゃぶ葉は他の店と違ってテイクアウトで貢献できないのがなぁ……

327 :
入れ墨して普段から「俺は特別、つえー」アピールしてるんだから
さらに強い「法律に基づいた権利」に対しては、とっとと尻尾を巻いて逃げ出せばいいのに

328 :
入れ墨=俺は特別強ぇーアピール
どう育ったらこんな発想になるんだか

329 :
Twitterの中の人呑気だなw
どっからツイートしてんだろ

330 :
しゃぶ葉公式サイトのメニューでGW期間の対応が出た
>>274が正しかった模様

331 :
>>299
糖質って言い返さなかったら信じたのに
糖質って返したり人格否定するのは工作員や社員だって突っ込まれた時のマニュアル

332 :
あれ、いつもレシートに各何皿食ったか記録されるのに、今日はされてない。何故
https://i.imgur.com/I2wJ64V.jpg

333 :
店舗により異なりますって注釈が厄介ではあるな

334 :
そんなの見たことない

335 :
>>332
カンストした

336 :
初めて行ったけど東向島店混んでたなぁ
一席空けてるとはいえ少し待たされるレベルとは思ってなかった
スーパーの上にあるから来やすいんだろうか

337 :
>>332
領収書じゃないからじゃね?
掛売って株優でも使ったの?

338 :
今日はじめて系列12業態共通500円割引券もらった
ステガスで使えるのがうれしい
有効期限6/30まで

339 :
コロナって罹ったら終わりなんだな
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN4W6TLBN4WUTIL03J.html

340 :
これ
https://i.imgur.com/VKcWeeP.jpg

341 :
明日行きたいけどイベリコ終わっちゃったのか

342 :
>>340
ソロには厳しいクープンやなw
ステガスくらいか

343 :
>>337
優待券は優待券の項目が有るけれど
掛売の場合も有る
paypayでも掛売になっている事もある
現金払いでない場合はどちらでも良い
レジを使う人によってでしょうね

344 :
若いアホみたいなカップルが野菜取りに行くにも水取りに行くにもタレ作りに行くにも常に行動一緒にしよるw
メッチャキモいねんけどw

345 :
>>342
藍屋か魚屋路ならあっという間に

346 :
>>344
僻みにしか聞こえないからやめとけ

347 :
誰かが京都洛南店がガラ空きと書き込んでいたから14:30頃に行ってきた。
6〜7割客が埋まっとる!発作か〜!
メッチャ蜜やったわw
で食い終わって支払い。
いつものキャッシュレス、TカードからのーPayPayで。
うーん、出来るオレ様、カッケー!!
店員「あのう、PayPayはウチでは対応してません。」
オレ「えっー!」
ここはイオンだった。。ワオーン(泣)
折角15%クーポン+PayPay25%バックで行ったのに、、、
素直に向日店行っとけば良かった。。

348 :
あほがいる

349 :
>>336
先週の昼間に行った時はスカスカだったよ
自分を含めて5組

350 :
>>349
そいつスーパーの3密からって言いたい自粛しろおじさんでしょ

351 :
>>347

>ここはイオンだった。。ワオーン(泣)

ここにツッコンで欲しいんですか?

352 :
>>340
グロ

353 :
>>309
ダウンロードすると出てダウンロードしても開かず、見方が分からない…
今日行ったけど、牛コースあったよ
外にのぼりも出てた
明日からの営業のどうたらは見かけなかったな
客足は8〜9割埋まってるんじゃないか、って勢いで、テーブル席が満席になり、ここのところ襖閉じられてたお座敷も使われてた
ちなみに周遊クーポンしかもらえない、もう3つもあるよ

354 :
今日久しぶりに行ったけどわたあめ無くなってた残念
ワッフル初めて焼いたけど2分じゃ上手く焼けなかった
ソフトクリームは変わらず美味しいね
お店は最初ガラガラだったけど1時くらいにはそこそこ
埋まってた

355 :
>>354
普段と比べると昼の出足が遅い感じなんだよな
大体12時前に来る人は老人か近くで働いてる感じの人だったから

356 :
俺は何も貰えなかった
kuso

357 :
>>353
https://i.imgur.com/aOJKN4X.jpg

358 :
東向島店とか金町店は2人用の狭い席に通されるからテーブルの上に物置けなくて困るんだよな
あの界隈だと西新井店が4人がけ以上だから一番いい

359 :
なんで公式のお知らせにGWの営業通しで平日扱いやりますって告知しないのかね
しゃぶだけじゃなく他の業態も全然告知してない
まあ分かってるから別にええんやけど

360 :
>>359
メニューのところには書いてあるんだよな

361 :
あれかな、あんまおおっぴらに宣伝すると客が来すぎてソーシャルディスタンス破綻しかねないからかな
今日も野菜モリモリ食べに行ったが客が多すぎて隣接席開放とか機能してなかったし
明日は外食しないけど客が多くて順番待ち状態とかカオスになりそうだな

362 :
しゃぶ葉は湯気で湿度が高いから安全理論

363 :
焼くより煮るほうが安全性は高いね

364 :
>>359
トップに書いてあんじゃん

365 :
明日からGWなんでHP更新したんやろ

366 :
>>349
そうなんだ
今日は寒かったからたまたまなのかな?
人が少ないと気まずいから、そこそこいてくれた方が良いんだけどな

367 :
ご参加いただきありがとうございます!
結果は
はずれです…。
ステーキガストのキャンペーンにも挑戦!
twitter.com/steakgusto029
(deleted an unsolicited ad)

368 :
GWは追加料金しませんとは書いてるけどディナー消さないんだね
16時以降も営業しているところあるの?

369 :
ちんちんしゃぶしゃぶよ

370 :
>>369
ちんしゃぶ一人前良いっすか?

371 :
>>370
ほれ
https://i.imgur.com/tibLimH.jpg

372 :
>>371
グロ
これがお前の浸水スマホか

373 :
なんで休業してるんだよ...
しゃぶ食いたい

374 :
野菜コーナーのタケノコに注意
体質によっては蕁麻疹

375 :
GW中、時間無制限も有。
すかいらーくアプリにあったよ。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i020608211215874111221.png

376 :
>>375
「店舗により」ていうのが気になるな。
昨日近所の店に電話したらGW中もランチ営業はしてるとは返答してたが
29日も時間無制限か聞いたら、祝日なのでまだわからないという曖昧な返事だったからな。

377 :
>>376
確かに気になるね。
店も問い合わせ電話増えるし、統一すればいいのにねぇ。
直営とFCあるなら話はわかるけど、ここは全部直営でしょうに。

378 :
>>365
昨日の朝には書いてあったからなぁ

379 :
>>377
混み具合で決めるんだから無理だろ

380 :
>>368
ちょっと前の時点ではあった。
今も20時までかは分からんけど

381 :
朝食抜いたしそろそろしゃぶ葉に行くか

382 :
東向島は80分制限だわ
せっかく来たけどこれならいいや

383 :
>>375


384 :
>>375
グロ

385 :
>>382
今日が休日だからってことじゃなくてGWずっと80分なのか?

386 :
無制限としつつ各店舗判断で80分制限の店は多いのかな
行きつけの店はコロナ前からだいたいいつ行っても「当店では現在80分制限とさせて頂いております」だったので
たぶん80分
ランチ60分から200増しで80分になる感じ…

387 :
>>374
筍アレルギー乙
検査してもらえ

388 :
高校の国語漢文で、荀子の性悪説はタケノコのしょうわる説とちゃうでーて習った

389 :
>>385
結局60分で入って、帰りに見たら無制限になってた…
様子を見つつ変えるのか、早い時間から長く居られると困るから初めだけそうしてるのか
お店側もGWで平日扱いは初めてだから、手探り状態なんだろうね

390 :
横からだが387は374を風評と判断し淡々と阻止したのね納得
原因は食材でなくお前の身体だろて
みすみす自分語り出来ないここ統制比較的厳しい所なのね

391 :
>>389
客の入りについて

392 :
今きてるけど2〜3割しか客入ってない

393 :
各店店長の勘違いで今日を祝日扱いしてしまっているんだろうな
それで途中から「今日は祝日じゃないんだってさ!」と慌てて変更

394 :
>>393
各店長がこのスレで情報を確認していないのが悪い
>>274で早くから情報が出ているのに

395 :
>>391
IDころころ変わってゴメン
全体的に3割ぐらいだったかなと
でも一席空けてる配置されてるのと、埋まってないのは奥の方の席だけだったから、そこそこ多いなって印象

396 :
店長はこのスレで共有するのかよ!
いやShopらんで通知されてるでしょ

397 :
>>368
八王子や相撲とか。
http://imgur.com/kDR5l4o.jpg
http://imgur.com/Mhy4erO.jpg
http://imgur.com/g7X5XAl.jpg

http://imgur.com/y1476gC.jpg
 ↓
http://imgur.com/kGL7qua.jpg
http://imgur.com/oagPOjl.jpg

http://imgur.com/eesWMwq.jpg
指摘後、平日料金に。

398 :
社内ネットとかで通知はされているが全員に周知はされないのが社内ネットや社内一斉メール

399 :
とにかく、今は有事の真っ最中で、
いろいろなイレギュラーが発生しているから
情報も錯綜しているんでしょ

400 :
>>395
https://www.youtube.com/watch?v=TVb9jeETa9M

空けてるテーブルは動画の冒頭で出てくる注意書きが置いてあったのかー?

マスクつけずに野菜コーナーに行ってる奴はいたかー?

401 :
待ち発生してるやんけ
平日料金は流石に設定ミスなんじゃないか

402 :
>>401
どこよ?

403 :
休日料金だと客が入らない店舗のためにやってるんだろう
国産牛とイベリコの中止にしてもそう

404 :
>>402
東京の東向島ってところ

405 :
ちょっと前の書き込み通り時間無制限になってるわ
ゴールデンウィークに無制限+平日料金はいかんね
混んでる店は明日以降変更あるかもしれんぞ、これは

406 :
ご近所さん多いな
東向島店は涙橋方面からだと右折で入れないから西新井店行ってるわ

407 :
>>404
外出自粛言われてる都内でも混んでるんだな
GWだからせめて外食ぐらいはって感じかなあ
流石に待ち有りなら即帰るわ

408 :
祝祭日を平日対応なんかにしたら立地によって客が押しかけるのは想定内
だから店舗によって条件が変わるって逃げを打ってマネージャーの判断に任せてるんだろ

409 :
>>406
1250ごろ、通りすがりで見た範囲
駐車場と駐輪場が通常の平日昼間より少なく見えたが
中はどう?

410 :
テーブル隣合わないように案内してるからか片付けが追いつかず少し入店待ちしてる感じだわ都内某店
そんな感じでちょいピーク過ぎて全体の4割程度の埋まり

411 :
入店時マスク着用必須、バイキングコーナーでのマスク必須を徹底してほしい。

412 :
先週店員さんが子連れ家族に優しく諭してたな
マスク非着用で走り回ってたからかな

413 :
>>411
マスクは店側で用意するならOK

414 :
>>412
コロナ時じゃなくとも店内走り回るお子様は迷惑だからな
店員の運ぶ熱々出汁や客のタレぶっかかったりしたらどうするよ

415 :
>>414
走ってた家族に対してかは知らんが
背後のブースでコロナの現状と協力願いを時間かけて丁寧に説明していたのは聞こえた

416 :
保健所からの通達とかあればいいのにな

417 :
武田教授らによるとコロナってのはどうも人から人には感染しにくくて
顔を触ったり外での飲食で感染する事がほとんどみたいだね
そう考えるとしばらく外食は控えた方がいいかな・・・
お家でしゃぶ葉ごっこするか・・・

418 :
「お熱いお出汁通りまーす!(半ギレ)」

419 :
>>386
どこにも無制限とは書いてない

420 :
>>413
そこまでするなら入店拒否でいいな

421 :
>>420
マスクは店側で用意するならOK

422 :
あ、でも咳するときマスクしてたら苦しいから、外して咳してるわ
ごめんな

423 :
>>422
R

424 :
>>423
今はやってないよ
コロナ前の話

425 :
しかし取りに行くたびにマスク付けるのではマスクがタレまみれになりそうだな

426 :
>>390
自分のブログにでも書いとけ

427 :
>>421
国が用意したのがあるだろ

428 :
>>427
マスクは店側で用意するならOK

429 :
給食マスクとか飯食う場で利用するにはピッタリやな
そういや自分が子供の頃の給食当番は白い帽子とマスク着用がデフォだったけど今時の小学校もそうなんかな

430 :
>>417
簡単に騙されるタイプ?

431 :
>>426
いやあんたの374レスに助け船出したんだぜw
タケノコアレルギーの人は居るもんな
あなたの立場で仮に責めるなら387へ
アンカー違い?

432 :
>>431
IDコロコロの奴はだまってろ

433 :
ペイペイ20%明日までか
結局上限まで使えなかったよ
悲しみ

434 :
浸水スマホ君は病的
常に監視されてるらしい
55一名でお待ちの名無し様2020/04/24(金) 10:58:10.23ID:gRAsm7Me
まあここの説明ならかなり見やすい方だな
こことは無関係な愚痴思い出したんで言うと
某スマホのメーカースレに浸水したって書いたら、1分即レスで「説明書にあるだろ」て普通の人が見つけられないPDFの小さい文字の深いところに書いてあった説明書を返されたことあった
それ保険契約の裏書説明かよ!みたいな小さな中の一部だったんで
それあんたらが設計・販売したから即レスしだろてつっこんどいた
ここは端とはいえまだ分かり易く大きい字で書いてあって即レスもなかったから良心的かな
390一名でお待ちの名無し様2020/04/29(水) 12:38:13.43ID:XyBq7LxY
横からだが387は374を風評と判断し淡々と阻止したのね納得
原因は食材でなくお前の身体だろて
みすみす自分語り出来ないここ統制比較的厳しい所なのね

435 :
え、PayPay還元に上限あるの?
一生懸命PayPay払いにしてたわ

436 :
付与上限は2000円相当/回、3000円相当/期間

437 :
500円引クーポンもらったけどぼっちなんで2500円以上いかないから使えないわ
イベリコが復活したらドリバかアルコール1杯で届くかな
6月の期限までに使用機会に巡り合えるかどうか

438 :
なんだよ期間中3000円までかよw

439 :
3000円分使い切るのも大変だよ

440 :
あれだけでかく書いてあるのに知らずに使ってる奴がいるのがすごい

441 :
返ってくる還元金が3000円だからね
1500円会計で20%で300円還元とすると、10回分
PayPay開いて「おトク」ってとこタップして、さらに「飲食店で最大25%還元」ってとこ見れば還元枠どんだけ使ってるか確認できるよ
というかPayPayはめちゃくちゃ良心的な方だと思う
他のPay系は利用時に対象かどうかも、もちろんいくら返ってくるのかも分からないし、当然上限までいったかどうかなんて絶対分からない

442 :
しゃぶ葉で60分999円食べ放題を
10%割引クーポンを使ってpaypayで支払うと
なんと税込792円で食べられる
これは肉と野菜食べ放題の店では、間違いなく日本最安値

443 :
60分で早食いするのは無理だわ。
安くなるより時間無制限でゆっくり食べたい。

444 :
この前60分チャレンジしたけど野菜を大量に入れてラーメン3杯食べるのがいつものルーティンだから結構キツかった
お肉は8皿食べたよ

445 :
アラサー女だけど時間無制限なら20皿くらい食べてる

446 :
体重36キロのjkだけど40皿くらい食べてる

447 :
>>446
今度お前を食べに行く

448 :
ドリバー無料来てるね
ドリバークーポンは使ったことないんだけど、%引き併用できないんだっけ?

449 :
>>448
いつも199円と%オフクーポン併用できるよ
というか今回の無料なら関係ないのでは

450 :
サンクス
じゃあ久々に行ってみようかな。

451 :
10%+ドリンク+paypay最終日
今日行かないでいつ行くの!

452 :
15%off

453 :
すかいらーくの株主優待券が5000円分が相場4000円で売ってるから、
それ買った方が絶対お得だと思うが

454 :
ヤフプレパイパイだと25%オフやからな
株優相場だと2割引きくらいか

455 :
ランチの三元豚3皿&お野菜食べ放題セット 999円税抜というメニュー
時間内無制限はいいけど肉3皿だけでは物足りないな。
野菜・中華麺・うどん・御飯・カレー・デザートとかをメインで
時間内無制限食べたい時には安くていいけど。

このメニューて店舗限定と書いてあるからほとんどの店舗で行ってないのでは?
近所の店にはこのメニューはない。

456 :
visa touchって使えたっけ?ここ

457 :
西日本の一部店舗では3皿の代わりに60分999円やってたんじゃなかったっけか?
東京だけど近所3店舗全部3皿有るよ

458 :
千葉だけど3皿無制限やってる
基本的に野菜目当てだから🆗

459 :
埼玉の近所もやってる

460 :
>>457
都心のBBA客が多い店舗は60分

461 :
ドリバー無料まじか!
20%最終日だし来週はやばいだろうから今日は正しく〆にふさわしい日だな。そしたら自粛する

462 :
ドリバー無料どれや

463 :
すかいらーくアプリほどんとドリバー無料あるのか
ガストはともかくジョナやしゃぶ葉でやるのは珍しいな

464 :
オトクープン199円しかないぞ

465 :
情弱は対象外

466 :
時間無制限で3時間くらい居座った時はクーポン使い難い
席料と思って満額お布施してる

467 :
自意識過剰
クーポンを発案した人の成績になるんだぞ

468 :
>>464
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.skylark.app.gusto&hl=ja
しゃぶ葉アプリでなくて、すかいらーくアプリの方だよ

469 :
>>466
なんかカッコイイな、あんた

470 :
>>456
NFC(コンタクトレス)はすかいらーく系は基本的に使えない(インショップは例外あるかもしれないが)
王将やすき家、なか卯とかは使える(一部除く。王将は基本直営店が対象)。

471 :
DB無料クーポン
期限5月27日

472 :
4/30までの15%あるしどうしようかなと思ってたらドリンクバー
無料が来たから結構暑いけど来てしまった。ただ今日のバラは
妙に脂身の少ないパサパサなハズレで残念

473 :
共通10%オフは5/10までか

474 :
あとPayPay残高しかキャンペーン対象にならないから注意(一応)

475 :
本日最終日の15%オフ紙クーポンとドリバー無料クーポンの併用は無理だったわw

476 :
>>471
ドラゴンボール

477 :
>>471
DE-BU

478 :
勘違いしている人がいるけど、
ドリンクバー無料と○%OFFクーポンは併用不可
いつもはドリンクバーをケチって注文しない人が、
無料だからと注文すると恥をかくぞ

479 :
ん?以前レシートクーポン生存時はドリバーのクーポンと普通に併用おkだったが仕様変わったんか?
アプリの奴は特に排他使用の縛りなんぞどこにも記載されてないぞ

480 :
感染予防で1席ごとに空きスペースを作っていたけど
客が増えてきたらプレートを外して全席詰め込み。
結局、自粛前と変わらない光景に。。
感染予防より売り上げ重視。

481 :
>>478
ニラックス時代は併用不可。
すかいらーく組込後は併用可。

482 :
さっきまでしゃぶ葉にいたけど
ドリンク無料とアプリ10%は併用できた

483 :
当然のように無料ドリンクバーと15%off一緒に使えたぞ
ルールが変わって相当経ったと思うが未だに使えないとか
言ってくる店員がいるらしいのに驚き

484 :
すかいらーくアプリって新し目のスマホでも動作が重いですか?
インストールしてみたんですけど自分のスマホが相当古い機種なので
それの所為なのかな?と思いまして

485 :
>>478
なんで嘘つくの?紙10%とドリンク無料も普通に使えるし条件にも使用不可とは書いてない。>>475が本当に使えなかったならその店員がおかしいので本社にクレーム入れていいレベル

486 :
%引き同士は重複不可

487 :
>>478
嘘つきは安倍ちゃんの始まり

488 :
たしかクーポン併用可否はレジディスプレイ上に貼ってあったよね。

489 :
タブレットになってクーポン類の重複を気にすることが減った

490 :
>>489
クーポン番号入力するだけだからね。
ここに番号書いておけばアプリなくても(ry

491 :
>>487
お前の友達なんて知らんがな

492 :
クーポンって店舗によって違う?
レジで処理してもらってる。
近隣数店舗(タブ導入)行ったけど、番号入力できる店舗がない。
(ガストとかはもちろん番号入力できる)

493 :
ドリンクバー、レシートではDBだぞ
見たことないのなか?
>>477
>>476

494 :
すかいらーく糞アプリは端末がハイスペだろうが重いアプリ自体の問題だからな

495 :
>>484
アプリが重いというより通信量が多いせいで格安SIMとかの通信が遅い時間帯に
起動すると延々と待たされる。それが終われば俺の遅い端末でも気にならない。

496 :
>>457
基本メニューだからやってないところないでしょ

497 :
>>492
ガストみたいにクーポン番号入力みたいなサブメニューはなくて
注文の流れの中でクーポン番号入力するところが現れるだけだから
見逃してるんじゃない?
ガストのも含めてこのタブレットアプリを開発したところがバカなのか
色々と注文方法の流れに一貫性がなくて使いにくい

498 :
>>494
重いと感じたことないな

499 :
格安SIM使いはさっさと1年無料の楽天モバイル申し込め
サポートエリアが狭いから地方住みだとあんま役立たないけどな

500 :
>>492
http://imgur.com/TjCmj1v.jpg
http://imgur.com/aJ9ILQJ.jpg
コース選択後の画面でドリンククーポン入力が可能に。
>>84の時と比べ変更されている。
http://imgur.com/ko5QLdp.jpg
単独でクーポン番号入力可。
http://imgur.com/883qy91.jpg

501 :
>>493
ドラゴンボール

502 :
席が一つ置きになってるとはいあこの時間でも満卓じゃねーか!!
発作か〜!!

503 :
>>500
見てみたらあった。ありがとうございます。

504 :
タブ、LO通知まで出るようになったのか。

505 :
>>504

60分コースだと、こんな感じだね。
デフォルト「する」で引っかける気満々の延長MSG(笑)

https://i.imgur.com/WCchmal.jpg

506 :
60分コースはガチ早食いフードファイター専用

507 :
緊急事態宣言延長で今閉まってる店は閉店延長かな…
近所の店、はよ開いてほしい
しゃぶ中にはつらい

508 :
60分て注文できるまでが60分?
それとも退店まで?

509 :
>>468
サンクス
ドリバー無料モロタで

510 :
15%割引とPayPayが最終日だったから行ってきた
13時ころ行ったら満席で5組待ち、待合室も人が溢れてて、外で待ったよ
社員のおっさんが駆り出されてて、珍しくお肉届くの遅かったり補充がなかなか追いついてなくて忙しそうだった
いやー、さすがにビックリしたわ
ビール飲んでる人もいたみたい
単品ならいいのかな?
豆乳出汁が欠品してた

511 :
平日なのに行けない

512 :
来店する時と最初に野菜とか取りに行くときはマスクつけてるけど
食べ出したらその後はマスクつけずに野菜コーナーに行く奴がほとんどだから
感染リスクが高いのは間違いない。
あと自分が座ってる席の前を通る時にノーマスクで咳してくる奴がいて腹が立つ。
テロ行為してんじゃねー! マスクつけろボケが!

513 :
ワシは気に入らない奴のいる席の前通るときはわざと空咳するようにしとるでw

514 :
ワイもwww

515 :
>>512
そこまで気にするなら
外食やめたほうがいいよ

516 :
>>515
いつもこの手のレスにその文言返してるな

517 :
この時期に来て文句言ってきたら出汁に顔突っ込むぞ?
どっちの出汁にするかぐらいは選ばせてやるよ

518 :
>>516
至極全うな意見だろが

519 :
レモンとオリーブオイルが肌に良さそう

520 :
自分の席近くを他人が通るのが嫌なら席案内時に突き当たり指定して空いてなければ潔く諦めろ
諦められないならツベコベ言わずさっさと食ったら退店するか、迷惑な奴は徹底排除しろ
咳してる相手が通ったら被せて倍ぐらいの勢いで咳を噛ましてやれば大抵の奴は行動を改めるぞ

521 :
コロナ関係ないけど今日ひとりで来てるおっさんが不潔感MAXで気持ち悪かった。
無精髭に天パロン毛を後ろで結んで、短パン半袖サンダル。スマホで指かじりながらイヤホン付けてアニメ見てた。飲食店来るなら最低限の清潔感は保つのがマナーだ、ましてやブッフェ形式なんだからさ

522 :
ランチでジジイ4人組が飲んで大騒ぎしてたわ
コロされてしまえ
500円割引券もらったけど飲み放題でも付けないと2500円は無理だわ
でもその飲み放題が今はないし
他所でハピアワで飲んでくるか
でも割に合わなくなりそう

523 :
飲み放題が今はないのに飲ん大騒ぎしてた?

524 :
>>518
ただの拒絶になっちまう発言ってのはまっとうな人間はしないもんだよ

525 :
>>523
単品で注文してたんでしょ

526 :
俺はドリバー頼まないけどとりあえず100円ドライは注文するぞ
基本ランチしかいかないので(というか4時閉店なので物理的にディナー無理)
昼から顔真っ赤は不味いから2杯目は自重してるけどな

527 :
今日行った店も清潔感の無いおっさんの2人組が店内響く大声でずっと喋ってたわー
なんであんなに声張るんだろう?
3連単がどうの、スロがどうの、とにかくうるさかったな

528 :
>>527
場所柄とかあるのかな
うちの方は郊外だからか客層は大人しいな

529 :
この時期、長居なんかしようと思わないから60分で十分w
長居してるヤツって井戸端会議中のbbaかアホ学生、アホカップルみたいなのばかりだったわww

530 :
アプリ見たらドリンクバー無料の期限が5/1だった
なぜ

531 :
>>530
今見たら5月27日までになってたよ

532 :
耐久きたあああああああwww

533 :
>>530
うっかりかごに入れちゃったんだろ。

534 :
このアプリのドリンクバー無料クーポンは使うと消える?

535 :
消える

536 :
退会して再登録もしくはログアウトして別アカ作ると復活するけどな

537 :
>>535
ありがとう

538 :
>>484
古いのだときついと思う
でも回線速度の方が大事
遅いとアプリ起動自体ができない(タイムオーバーになる)

539 :
>>522
ステーキガストで使えば

540 :
>>521
先週行った時はタブレット見ながらイヤホンもしないとそのままスピーカーでアニメ見てるきもい奴おったわ

541 :
一部の地域は臨時休業してるね

542 :
>>534
期限内なら何度でも使える

>>535,536
嘘つき朝鮮人

543 :
なんかスクショアップできないが
籠入れたら24時間で消える言うとりますよ嘘松朝鮮人さん

544 :
再登録したら新たに使えるのは当然

545 :
このスレ朝鮮人しかいないな

546 :
ダウンロードありがとうクープンやからな
一回しか無理やろw

547 :
>>519
満遍なく擦り込むべし!

548 :
あらためてアプリ説明読んでもドリンク無料クーポンが一回限りとはどこにも書いてないな

549 :
消える?と聞いてるのに
消えると答えると嘘になるって
再インストとか知らねぇーよ

550 :
こだまでしょうか、いいえ、誰でも。

551 :
ドリンク100円のクーポンあるやろ

552 :
西新井、王子、東向島、巣鴨、川口、西川口
今日の昼に行くとしたらどこがいいかな

553 :
使用したら24hで消えるクーポンだからな
通常の使用法なら(24h以内に複数回行かない限り)
一回限りと言うべき
わざわざ再インストなんて通常はしない

554 :
行きたいのに自分のところの市も隣の市も閉まってるやんけ

555 :
使用条件よく見たら書いてあった
これ他より多い10項目もあるし、しかもクーポンのいつもの「6名様までご利用いただけますの前にしらっとくっつけてあるから見落としがちだなw
「1回限り、6名様まで…」

556 :
>>553
再インストしなくてもログアウト+別アカ登録か退会+再登録でいい
ウェルカムクーポンと同じ

557 :
>>548
1回タッチしてみれば白黒ハッキリする

558 :
たかだかドリバー無料如きでどんだけ必死なんおまいらwww

559 :
最近幾つかの店舗に行った感想だけど、豚バラ肉が分厚い。
11時過ぎの空いてる時に行っても、14時過ぎの空いてる時に行っても分厚くて旨くない。食べる枚数も6掛けの8枚。

560 :
1円をバカにする奴は1円に泣く

561 :
>>443
生で食えばいい
牛肉に火を通すのはアホ

562 :
60分は軽く食べる用
お湯を持ってきて入れてもらい沸騰するまでとか具材を持ち運ぶ時間を差し引くと実質40分くらい
先に肉皿だけ来ててお湯入れ忘れててお願いしたことある

563 :
女横綱チャンピオンがなんの迷いもなくひとりで入ってくる様は見ていて清々しい
まだ若いのに人生捨てたのかな

564 :
仕事が暇になって徹夜でネトゲして
メンテきたんで今しゃぶ葉

565 :
西新井、すかいらーくwifiがoffになっている模様

566 :
ギガぞう使えん?

>>565

567 :
>>566
そういうの表示されない

568 :
>>565
>>45

569 :
>>568
そういう事じゃないぞ
店内のwifiが切れてるかもといってるんだぞ>>565は

570 :
しかも>>45の言ってるのは妄想だし

571 :
>>569
しかも、すかいらーく店舗内の無料Wi-Fiスポットを使おうと思っても、
なぜか利用できないこともあるので、アプリが開けないこともありえる
ちゃんと読もうおバカさん

572 :
ドリンク無料と10%オフ
今春就職した息子と二人で良い休日になりました
昨日までならペイペイで更に20%だったけどまあ仕方ない

573 :
かなり前にワイファイネタで荒らしてた人も
この前スマホが水没したってネタで荒らしてた人も
多勢に無勢で集団論破されたら他のスレに移ってタイマンに持ち込もうとしてたのを思い出した
どちらも同じ人っぽかった

574 :
卵と皮肉も同じ奴なんじゃね?
しょーもない事をダラダラ書く所が

575 :
>>571
おまえ相当頭悪いな
中学の現代文の読解で絶対これは選ばないってやつに丸つけるタイプだろ

576 :
すたみな太郎が営業休止で
4月のpaypay20%で通いつめて
しゃぶ葉のだしをほぼ全部制覇した。
大手だから、だしは全部百点満点おいしかった。
何年も前にしゃぶ葉に行って、多摩人の私は、
お酢メインの味ですっかり体調を崩して遠ざかっていた。
お酢の少ないタレと薬味が増え、だしの種類が充実して、
お酢禁忌の多摩人の私でも気軽に行ける店に変わってた。
すき焼きは薄く感じたが、
量を多く食べることを考えると薄味がちょうどいい。
どんなにがんばっても砂糖が入ってるので、食う量が1割ダウンする。
食う総量が減るのを見越して鶏卵がプレゼントされるんだろう。
過去ログを読むとあれでも味を濃くしたらしい。
台湾だしが微妙というので昨日の最後にしたが、
期待値が低かったせいか、
まずかったときの心の準備をしてたので、
普通においしくてビックリし上機嫌に楽しめた。
たくさんの長い髭のねぎとニラを入れた。
使っているうちに味が薄くなれば、
茶碗に台湾スープを入れて
マーボ風スパイス(ただの山椒?)を加え
つけ汁を作ればいい。

577 :
和食さとはさとしゃぶの肉で牛うま煮丼の
テイクアウトを始める(499円)
しゃぶ葉もやれば出来る子なんじゃね?

578 :
ニラを入れた。まで読んだ

579 :
結構混んでる

580 :
乞食の浅知恵に草

581 :
台湾だしと辛味噌のメニューの位置を逆にすべき

582 :
そろそろダシ変わってくれないかな
台湾ラーメン風ダシが邪魔でしょうがない

583 :
中国人や朝鮮人が台湾を目の敵にしているのか

584 :
台灣出汁は先入観無しで食べたら悪くなかったけどな

585 :
582はテドロス

586 :
虫国人おるな

587 :
明日も平日料金でOKなんだよね?
明日か明後日に行こうと思ってる

588 :
ここ連休も時短でやってるのか

589 :
どこだよ

590 :
>>559
自分は厚めの豚バラのほうが好みだから、厚めの店がうらやましい

591 :
>>565
昨日4/30もwifiの電源入れてないのか電波飛んでなかったよ

592 :
Wi-Fiルーターの電源抜けてないか又はルーターリセットしてみませんかて店に訊いたらたいてい即解決だろな

593 :
てかこのページの最後にサービス業者の連絡先が書いてあるから電話して差し上げたら?
朝9時から年中無休らしいし
https://www.skylark.co.jp/wi-fi/

594 :
無料ドリンクバーは524か
いつまで使えるんだろうか?

595 :
>>524
まっとうとかw

596 :
9時になったぞ
Wi-Fi繋がらない件は上のすかいらーくWi-Fi委託業者に電話したか?

597 :
解決したか?開店3分前

598 :
>>595
今から開店待ってるのかと思った@福岡県民

「待っとーとか?」
「おう、待っとーと!」

599 :
>>595
>>518

600 :
>>512
行くおまえが知的なのかな?

601 :
>>594
> 無料ドリンクバーは524か
> いつまで使えるんだろうか?
注文タブレットに入力する
無料ドリンクは4月30日で524だった。

602 :
http://imgur.com/SmxyRnd.jpg
短縮営業、期間延長。
http://imgur.com/heGR8Wa.jpg
16枚置かれていて誤作動案件?
http://imgur.com/GzS8xnr.jpg
と思うも、注文は正常、人為的ミス。
>>594
5月27日までと明記。

603 :
>>602
セギュメントって何や?
ググったけどセグメントと同意らしいが

>セグメントの意味は、英語では「断片」「一部分」

文頭に「一部」と入ってるから重複表現?
日本人か?これ書いたの

外食界では普通の表現かも知れんがお客様各位向けに使わんぞ普通

604 :
>>602
俺も前にあったわ

605 :
>>603
一部商品はレジ横の菓子類とか?
しゅぶ葉
マネジャー
セギュメント
トラヒック言いそう。
>>604
着席時なら頼んでいませんと言えたけど
たれ他取りに行っていたので...まぁ食べますが。

606 :
これは皮肉ババア案件

607 :
ワッフルの生地にチョコレートソースを混ぜて焼くとチョコレートワッフルが出来た
なかなかうまかった

608 :
梅田のグルメバイキングオリンピアあほや!!
ホームページのオンライン予約で休業期間の5月31日以降も「現在、予約できるお席はございません。」と表示されて
一切予約できんようになっとる!!
発作か〜!!
常識ないんかー!!
2ヶ月も休業したから赤字転向してバイキング営業復活の見通しも立たんから潰れるの見え見えや!!

609 :
>>608
オリンピアの命日が5月31日かwww
お通夜はしゃぶ葉でやるか

610 :
1度に8枚までなのよね

611 :
8+8+4でフィニッシュするのがワシ流や
20枚が丁度いい

612 :
オレは5×4だな
前は16:00ギリまで店に滞在してたけどタブレットになってからかなり早めに退店するようになった
出汁もおかわりしなくなったし
食べてる量は変わってないはずなんだけど回転が早くなって出汁が蒸発する前に満腹になってるのかな

613 :
>>611
ワシは8+8+8で様子見て薄切りな時は+6の30枚。
厚切りで腹に溜まっていたら0〜3枚でフィニッシュ!やなw

614 :
昨日、隣りに15時5分前に入った3人組
最初に16時に終わりと聞いて急ぎで大量発注し
初っ端に8x6の48箱が運ばれていた

615 :
>>606
少食くんてしつこいねw

616 :
>>614
さすがに食い終わるまでは確認できなかったか。

617 :
>>605
なお今なお法律ではトラヒックなのでNTT周りの人は普通に使う

618 :
http://imgur.com/EcG4TDj.jpg
http://imgur.com/uzr0K4X.jpg
http://imgur.com/xLdKSLA.jpg

>>617
昔トラフィック言わせようと頑張ったけど
頑なにトラヒックで貫き通された思い出。
NTT本体。

619 :
最近は1枚目レベルのがコンスタントに出てきた

620 :
>>619
個人的には3枚目がバランス的に好みかも。
1枚目は食べ続けていると脂が欲しくなり
2枚目は甘みがあっていいけど多く食べるには...。

621 :
カレーに異物入ってると思ったらクソでかい脂の塊だったw第2関節くらいはあったわ
https://i.imgur.com/G8KCICC.jpg

622 :
今日行った人いる?
土日料金加算されてなかった?

623 :
>>621
グロ

624 :
>>621
それはうんことちゃうかな

625 :
>>622
たかが100円そこまで気にする必要あるのか

626 :
>>609
今見たら6月12日から6月末日(6月12日〜15日は既に満席で×表示)までは予約できるように変更されとる!!
恐らく再開するにあたって感染対策のために席の間隔あけて営業するから
少人数のみ予約受付するように変えとる!!

627 :
>>625
自分は気にする。

自販機で飲み物を買いたい場面を考えると分かりやすいと思う。
10〜20円と言えど、買うまでの過程の時点では躊躇する。
たいして大きくなかった価額とはいえ、それはあくまで結果論。

突然、予想以上の負担を受けるとなると、お金を払う側にとっては、
たとえそれが些細な価額でも大きな精神的負担になるんだよ。

スーパーで、本来値引きされているはずの商品が、
手違いで定価通りに会計されていたときを思い出してみるといい。
自分は、その際すぐに店員に対応してもらったし、
スーパーでのバイト時代に顧客から同じ対応を受けた時は、
適切な対応をしたよ。
こういった顧客側の思いは、自分にも伝わってくるからね。

628 :
金額的に大きな得があるかどうかより
お得感が得られるかどうかが大事なんだよな

629 :
既出だけど休日なのに平日料金とか特殊対応してるから店舗によってはタブレットの設定間違えてるぞ
おかしいと思ったら自己申告する位のコミュ力は身に付けような
それが出来ない雑魚なら高くても黙って食え

630 :
>>625
あるよ、100円て100円引き券とか10%引き券がチャラになる差だぜ

631 :
野菜コーナーのワンタイム制のトングにしてるのはいいけど
御飯・カレー・タレ・ワッフル・氷コーナーとかで取るものは共用になるから怖い。
全部ワンタイム制にしてくれ。

632 :
トングワンタイム制は続いて欲しい。ある程度溜まったら洗浄機ぶち込むだけでそんな負担じゃないだろうし。
あと今だけなのか知らんけど肉掴むのが割り箸に変わっちゃって肉用のトングくれなくなったから、野菜コーナで使ったの席に持ってってるわw箸よりトングの方が掻っ攫って入れやすい

633 :
でも肉用に席に備え付けられてたトングって先が細過ぎて白菜とか大ぶりな野菜つかみにくいんだよな

634 :
勝手なことすんな糞ゴミ

635 :
Myトング
持ってないの?

636 :
生肉用に割り箸が入ってた

637 :
>>632
ワンタイム制を維持するために各席からトングを掻き集めてるのに・・・

638 :
薬味のスプーンが木製から金属製になったのは評価する

639 :
いろいろ対策してるけどたれバーはノーガードなんだよな

640 :
>>636
え?割り箸が食べる用だろ?

641 :
牛肉にはもともとトング使ってなかったなー

642 :
>>640
生肉用と店員がはっきりと言っていた

643 :
他人同士のグループってどうやって食ってるんだろうね
加熱するから衛生面では問題ないだろうけど口に入れる箸を同じ鍋に突っ込むのはマナー的に疑問
かといってトングは元々1本だったし
トングで生肉を鍋に放り込んで箸でしゃぶしゃぶするんじゃ意味ないし
1人がトングでしゃぶしゃぶしてる間他の人は待て状態?

644 :
他人とはいかないから知らん

645 :
他人と鍋を突くとか嫌だ

646 :
まぁ友達も嫌なレベルなやついるしな
家族か親友レベルとしかしゃぶらんはな

647 :
>>643
鍋奉行が一人いるんだろう

648 :
おまえらおはよう

649 :
昔ある焼き肉屋でランチしたら混んでて知らないおじさんと一つの網で相席させられた

650 :
>>649
店訴えていいレベル

651 :
>>649
金取っていいレベル

652 :
つか焼肉屋とか席料や網交換込みで高いはずだからな
それ店の都合で回転率上げるために相席で同じ網使えとか詐欺だわな
嫌な思いして焼肉やらされてんだから半額くらいにしろ言われても仕方ないな

653 :
いくらコロナ自粛中で暇だからって、こんなゴミネタに食いつくなって…

654 :
>>649
カラオケスレみたいに
ヒトカラはネタでありDQNに乱入される話にすれば面白くなる
よって一人で食べるのはネタ
知らないおじさんと組まされ相席させられる

655 :
>>640
食べる用は普通の箸が人数分おいてあった
お一人様ならどっちでもいいんじゃね

656 :
>>649
ひとり焼肉に人権はない

657 :
「お客様、大変申し訳ございませんがただいま大変混んでおりまして…。ご相席なら今すぐご案内できますが」
「は、はい。かまいません」
「こちらのお席でございます」
「おお、どうぞどうぞ、ねーちゃん一人か?欲しいもん言うてくれたらおっちゃんらなんぼでも取って来たるで」

658 :
昔のボロっちい焼肉屋なら十分あり得る話

659 :
>>650
昔はまれにある
現在はアウトだね

660 :
てかこれまでも職場でやる鍋料理屋での飲み会なんて、最初だけ取り箸で取ってたのが
途中から誰からともなく
「自分の箸でいいよね」
て言い出してオープンになるぞw

さすがにコロナ後は価値観のパラダイムシフトが起きてそんな旧世代のおっさんのノリは消えてゆくのかな
果たして

661 :
鍋は煮えた物を取るだけだから気にしない人多いだろうけどしゃぶは掴んだまま掻き回す奴とかいそうで嫌だ

662 :
そういう自爆テロ的な昭和世代のおっさんが軒並みクラスター死して嫌がってた若者達は生き残るので問題ない

663 :
>>660
必ず間違えて菜箸で食いだす奴が居る

664 :
>>662
まさか平成生まれかよ!て
十数年前職場の振りネタとして定番だった(平成生まれはまだ子供だったので居ないはずだが童顔の人に対して言ってた)

今や平成も30幾年にもなるのか

665 :
一年ぶりに来て三皿お野菜セット
快適や

666 :
60分コースって厳密にどこから60分なの?
1、タッチパネルで注文終わってから
2、鍋に入れるタレが注ぎ終わってから
3、鍋が沸騰してから

1と3じゃ5分〜10分近く時間に影響するからだいぶ変わるぞ
せっかくタッチパネル導入したんだからタッチパネルに時間表示されるような仕組みにすればいいのに

667 :
1だから急いでるならタブレット注文直後に野菜取りに行くのが吉

668 :
仕事中の昼休みに来るんじゃなければ60分はメリット無いな

669 :
注文終わって肉枚数入力して手を洗って野菜とタレやご飯持ってくる頃には鍋に出汁入って肉も届いてるって流れだな最近の客入りだと
混んでるとちょっと遅くなるし出汁が全然沸いてない
待ち時間もったいないからサラダとご飯食べて待ってるけど

670 :
>>649
歌舞伎町東海苑が1人客の場合、1枚の焼き網で相席だった。

高田馬場のやよい軒、空席多数でも2人掛け席に強制相席。
潰れて他の店が入ったあと、再びやよい軒に。

>>666
>>505ラストオーダー表示。

671 :
あんま居ないとは思うけど昼休みしゃぶならどうせ1時間弱で店出なきゃいけないからどうでも好きにすりゃええやん
特に予定押してる訳じゃないけどケチって60分を選ぶなら堂々と先に食材たれ用意してからコース選択が王道
それでも無制限慣れしてる体には相当しんどいしタイムアップ後は容赦なく店員の追い出し攻勢で食後の気分害されるから
200円程度ケチるのは結果的に下策と言っておく

672 :
平日昼休みに行けるって移動時間考えるとご近所の会社の人か暇な主婦連中くらいしか思いつかんな
あと職業ドライバーが立ち寄るか

673 :
外回りの営業職が男女問わず利用してるぞ
コロナ前は保険外交員風の女一人しゃぶとか結構見かけたし

674 :
大盛りカレーとチゲダレに大盛り中華そば入れて食ったら腹いっぱいになったわ
ほとんど野菜とか食わないで終わった
ま、しょうがないか

675 :
どうでもいいけどセカンドで楽天モバイル買ったらすかいらーくの鈍足wifi使う必要がなくなったので
無制限しゃぶで中休み中のスマホ弄りがすげー快適になった

676 :
今だったらどんな店舗でも相席なんてありえんな

677 :
>>676
今って何かあるの?

678 :
今居るけど、豚ロース16枚食ったら腹いっぱいになっちまった歳だな。
それはそうと「お時間過ぎておりますので」と言われてビビった。
「無制限ランチでは?」と聞いたら確認して訂正してくれたけど。

679 :
>>677
コロナ感染防止で距離をとって客を配置する。

680 :
>>676
歌舞伎町で貧困調査を。。

681 :
>>666
今しゃぶ葉にいるけど
注文した瞬間にラストオーダーまで50分表示でた。
ラストオーダーまで30分を切ったら
ラストオーダーまでのカウントダウン出る。

682 :
食べすぎないのが満足のコツ
肉三皿お野菜一皿、カレー1寿司2サラダ少々
後はひたすらソフクリワッフル

683 :
しかし休業多いね
たまたま最寄りは営業してたがその他はことごとく閉まってる

684 :
>>680
前川喜平さんかな?

685 :
>>671
気分を害される理由がわからん

686 :
>>681
そうなんだ
俺が行ってる店のタブレットは時間表示なかったよ
タブレットはそっちのタイプがいいな

687 :
注文して、「オーダーを送信しました」的な表示が出たら、閉じるを押す。
しばらく操作しないと野菜の画像の待ち受け画面みたいなのに戻る。
そうするとその画面の右下に残り時間出るよ。
自分も最初気づかなくて、伝票の時間を参考にしてたw

688 :
>>687
残り時間は待受画面でも残り30分からしか出ないぞ

689 :
これ、60分で食うのやめて、席にいるのはいいの?
それとも60分で退店?

690 :
そりゃもち退店しなきゃだよ

691 :
じゅうじゅうカルビのランチ999円食べ放題は制限時間80分ラストオーダー 60分だけど
店員に確認したら80分過ぎたら火を消してドリンクバーやカキ氷でまったりしてていいとのこと
混んでたら退店を促されるかも知れないが

692 :
60分はキツイよな。
初回オーダーで一気に肉オーダーして、ダシと肉用意されるまでに野菜他を集めて、しゃぶしゃぶではなく煮込み鍋状態にして一気に食らうのが吉か。
俺はやらんけど。

693 :
この前時間計ったけどやっぱり60分制限はキツい
空いててスムーズに肉とか提供されててこれだから多少混んでたらもうストレスかも

694 :
今日行った
家族連ればかりでいっぱいだった
店員さんかなり注意してるみたいだったけど厨房内からド派手なクシャミ2発聞こえてきた
まあそんなもんだ

695 :
>>660
感染系なら、取り箸共用の方が危険じゃね?

鍋を囲むのも危ないと言われているから、職場のお食事会自体が無くなるか。

696 :
コロナは鍋を囲むのが危ない言われてるのではなく円卓とか共用皿を囲んで対面でしゃべくり飛沫シェアしての食事が危ない
無駄口叩かず黙々食事するなら鍋物は常時高温消毒されてる所に箸突っ込むから調理済みの食事を食うよりリスクは低い

697 :
鍋囲んで無口で居られるとか
カニ鍋くらいだろww

698 :
http://imgur.com/k8AZvr7.jpg
http://imgur.com/NCE7lkk.jpg
http://imgur.com/OXDy0JM.jpg
ファミマが消えてガストが入れば。。

699 :
公式だと5/30オープンになってるのに看板は28だな

700 :
>>692
60分あれば80人前は食えるが100の大台がむずい

701 :
http://imgur.com/o3rrsyu.jpg

>>699
バイト求人サイトも30日で店頭表示のみ28日という。

702 :
久々に行こうと思うけど、しゃぶ葉のタブレット普及率ってどのくらい

もう100%なってる?
ガストがほとんどタブレットになったのは知ってる

703 :
皮肉ババアの生き甲斐も考えろよ

704 :
現在休業中のうちの最寄りは休業1週間前は未導入だった

705 :
一昨日行ったけど、今日も時間無制限ランチ行ってくる〜

706 :
肉を食いすぎると血圧あがるぞー

707 :
>>701
練習のプレオープンなんじゃないの

708 :
>>700
この前かなり急いでも40皿が限界だったぞ
相当気持ち悪い食い方をしてそれなのに、80皿なんて鍋のサイズを変えない限り絶対無理

709 :
美味くなかったorz
https://i.imgur.com/OzuSPiU.jpg

710 :
食べ放題スレ荒らしこっちにも来るのか
ずいぶん控えめだけどw

711 :
店の入り口に手洗い場がある店いいね

712 :
いつもは80分制限だけど今は平日モードの時間無制限なのね
9皿を2時間近くかけて食べられてゆっくりできた
最後は腹はちきれそう

713 :
うーん、こんな時だから、
野菜が切れて、店長呼ぶ民度低いお客いるな。

店長さん謝って、一応終わったみたいだが。

714 :
豚ロースだと一皿何枚入ってるの?

715 :
4pieces
ggrks

716 :
豚ロースとバラどっちが好き?
あと、牛はいらんよね

717 :
油がいらんからロースかな

718 :
柔らかいからバラだな
牛はすき鍋の気分の時だけ
もしくは今はないけどイベリコのおまけ

719 :
すき出汁肉を何もつけずにご飯に乗せて食べると豚丼みたいで美味い

720 :
貧乏くさい

721 :
身も蓋もない
そこを楽しむゲームじゃないか
そもそも豚のしゃぶしゃぶなんてネタでもなければ食うことないし

722 :
ネタでも何でもなく
ファミレスのランチに何百円か足しただけで鍋出来るんだから牛肉に異常に拘る関西人じゃなければありだろう

723 :
正直しゃぶの安い方の牛コースは三元豚と比べて旨いと思えるレベルじゃないし金の無駄
脂身の少ないロースや鳥も食べたいから100円追加なら分かるけど

724 :
>>722
関西でも絶対に牛肉じゃなきゃダメって人は稀だけどね
しゃぶ葉含めた豚しゃぶの店も結構多いし

725 :
すかいらーくのクーポンブックとは別に15%オフ×2のクーポン配ってるね

726 :
しゃぶしゃぶで豚肉は貧乏くさい、惨めって人は多いよ
我慢することが悪って認識っぽい
子供なんかはまさしくコレ

子供に「豚肉の方が美味しいよ」って言っても「味の違いが分からないからどっちでもいい」って返される
本人からすると「変わらないから牛で決まりでしょ」ってつもりらしい

727 :
イベリコなくなったら豚バラ一択だな。

728 :
牛肉アレルギーだと豚肉を食べるしかない

729 :
そっか?
牛より豚の方があっさりしてるからしゃぶしゃぶは豚一択だわ。ロースに限るけど
それに身体的にも豚の方が健康的じゃん
牛は美味いけどヤバい。健康害す

730 :
僕も豚の方が好きですね
安い牛肉は臭くて不味い

731 :
だよね
牛は量食えないし
体感豚なら牛の2倍はいける感じ
後味スッキリな

732 :
僕は豚ですね

733 :
牛肉は、発がん性のリスクがタバコと同じレベルだと
国連機関を含めて世界中で認定されている(ソーセージやベイコンも)

豚肉についても、赤色の肉ということで牛肉と同類と考えることもあるが、
(白色の肉であるニワトリは、発がん性のリスクはないとされる)
日本の100歳以上の長寿の人が、最も多く習慣的に食べているランキング1位が豚肉

734 :
何か牛の脂は人体に溜まって糖尿病筆頭の成人病誘発する可能性が高くなるとか聞いたわ
豚の脂は溜まらないのでそれがないとか

735 :
身も蓋も無いこと言ったら、人間が口にする物は何かしら良い影響も有れば悪影響も有るので
そんな事気にして食う事は無駄以外の何物でも無い

736 :
どこから来たの?
埼玉県入間市の歌
唄、丸山純菜
作詞、作曲、編曲、杉山勝彦
監督、プロデューサー、杉山勝彦
https://youtu.be/jH9_nP_8iqg
どこからも需要があるなあ

737 :
健康薀蓄語るならしゃぶ葉なんか行かなけりゃいいのに。
面倒臭い。

738 :
モンクアルナライクナクレーマー

739 :
>>724
カレーは牛じゃないと許せないらしい
特に年配の人
https://togetter.com/li/1499500
「うちの息子の嫁ね、カレーを豚肉で作るのよ…もうほんまに信じられんわ…」とすごい深刻な顔で年配女性のお客さんから愚痴られたんだけど、数日考えた今も何が悪いのかサッパリわからない…イスラム教だったのか…??

740 :
しゃぶ葉行く時点で意識低いんだから無理すんな

741 :
1番安い豚バラが1番美味い、俺は幸せ

742 :
豚バラは中年おっさんにはキツイ

743 :
豚バラ1皿の原価って安く見積っても20円くらいはすんのかな

744 :
やっぱり原価厨はアホだな

745 :
何枚食べたら元取れるんだろう
自分は毎回20皿以上を目標にしてる

746 :
>>745
野菜やデザートも食べてるの?
血液ヤバくなってるぞ
試しに何かの検査ついでに食べた翌日に血液検査受けてみ
食後12時間以上空けたら検査できるから
それで中性脂肪値が分かったら教えてくれ

747 :
>>746
かき氷を10杯、イチゴソースをなみなみに

748 :
2500円以上500円匹の使い道ないはー
ガスト持ち帰りでもするかな

749 :
国産牛余って値崩れしてても今のご時世じゃ大っぴらにフェア出来ないよな

750 :
国産牛復活しねーかな
イベリコでもええんだが
ソロで2500円以上使いたいんや

751 :
ふたりで500円引き券があったらバラよりロース

752 :
>>746
野菜やデザートも食べつつ35皿前後食べてても、至極健康だよ
毎日通ってたりそれ以外の日も暴飲暴食してれば近いうちにアウトになるだろうけど、1日だけでどうこうなることはまずないしね
食事のバランスに関しては一週間程度を単位として考えることが大事

753 :
>>745
最低、年齢の皿数だよな
できれば帰る時には体重が10キロ増えてることが望ましい

754 :
ワシは還暦じゃからー、年齢掛ける0.5皿が一杯一杯じゃなーw

755 :
>>753
マジレスして申し訳ないけど、10kg増はフードファイターでも無理
水分込みで8〜9kgが人間の限度じゃないかと

756 :
それ食べ放題のスレに常駐するキチガイだから触れちゃダメ

757 :
皿数語るときはレシート画像必須な

最近レシートに皿数が出なくなったというレスがあったから巣から出てきたのかw

758 :
逆に次も食べたいと思えるような適度な量ってみんな何皿ぐらいよ
基準は豚ロースで

759 :
>>758
豚バラしか食べないけど20皿

760 :
無茶言ってるなw
中年以降の年配だと5〜6皿だろ
相当な運動習慣のある20代じゃなければ量無理

761 :
食おうと思えば20以上食えるだろうけど他のものが食えなくなって楽しくない
何で金払ってんのに苦行せなならんねん

762 :
>>758
15皿ほど食べてくると満腹になってくるので
その後、2〜3皿食べて終わり
平均17〜18皿
肉だけなら25皿〜30皿ほど食べれるけど、
野菜・サラダ・御飯・中華麺・カレー・ワッフル・ソフトクリーム・かき氷・デザートとかも食べてしまうからな。
あとドリンクバーもあるから。

763 :
>>760
やっぱ次もって思えるのは10皿程度であとは野菜とスイーツで腹満たすが正攻法やね

764 :
行きつけ店の店長が会計時も淡々とし過ぎてて有難うを明るい顔で言ってくれないのは
もしかして自分が量を頼みすぎてたからかと懸念していたが
ここ見たらどうもそうではなく
単にその店長のキャラにすぎないのだと理解したw

765 :
食べる量を小学生みたいに競っていると、
いずれ肝臓や腎臓が壊れてかなり苦しむことになるよ
特に腎臓は、壊れると治らないから人工透析になることもある
週3回病院に行って、1回5時間かけて血液のろ過をしなきゃいけなくなる
免疫が大幅に低下するので、コロナに感染するとほぼ死亡する

766 :
食ってないからいくらでも話もれます

767 :
>>760
40過ぎたらそのくらいだよなぁ

768 :
40過ぎてるけど20枚はイケる
ただ代謝が落ちてるから体重に即反映される

769 :
53だけどまあ20だね
無理すれば30いけるけど後で後悔する

770 :
40過ぎでだいたい12-15皿。
ただ問題は…女性なんだ…
やっぱ食べ過ぎだよね💦

771 :
30皿なら食えるっちゃ食えるけど
25皿過ぎたあたりでタレ薬味駆使しても飽きて来るからつらい

772 :
このスレ小学生しかいないだろ

773 :
ひたすら肉ばっか食ってれば20皿以上Rるかもしれないけどいつも肉の数倍野菜食ってるから
10皿も食べたらギブアップ、それ以上無理するとデザートが楽しめなくなる

774 :
>>773
肉も野菜もデザートも美味しく食べたいよね

775 :
>>770
三十過ぎだけど同じく女性
お肉20皿前後だけじゃなく、ワッフル、麺、野菜3-4皿、ソフトクリーム、ドリンクバーなど満遍なく食べてる

個人的にドリンクバーある方がたくさん食べられる

776 :
豚バラって1皿に4枚の時と5枚の時あるよね
統一してほしいんだが

777 :
凍って貼り付いてるから枚数数えられない
剥がしてるうちにちぎれてグチャグチャになる

778 :
鍋の湯気で温めてるんだ!!

779 :
たまに皿に盛られてる肉がグズグズのちぎれ肉だらけだったりする事あるよね
食べホだから別にいいかって思うけど有償追加注文とか3皿コースで出されたら交換案件だろうなと思う

780 :
ワシはオスやけど20皿やな
これ以上は食べないよう注意しとる

781 :
1皿って40〜50gくらいなんだよね?
20皿食べたら800g〜1kg、自分にはとても無理だorz

782 :
20前後の若者とか体育会系やガテン系の人なら20とか30皿食っても栄養過多にならないかもだけど
普通の人がそれやったら寿命縮めてるとしか思えない
まあ人それぞれの自由だから太く短く行き急ぐのを否定はしないけど

783 :
>>781
いきステで5 kgとか食わんの?

784 :
食べすぎてもその後に節制して
運動をきちんとやれば太る事なんてないんだけどね

785 :
和牛より偽物でもイベリコ豚の方が好みって人いる?
原価厨だからフェアで同じ値段なら和牛だが、歳取ったせいかイベリコ豚の方が美味く感じるわ
まぁ、ダシによっても変わってくるだろうけど

786 :
こんなに赤の他人の体を必死に心配する奴がいるわけないよなw
大食いに対する嫉妬心丸出しwww

787 :
>>786
それな

788 :
>>784
無理だわ
仕事柄、毎晩朝まで飲むからなあ
1日3万キロカロリーぐらい摂取してるわ
どこも悪くないけど、タバコ1日20箱吸うからコロナ怖いわ

789 :
年齢開示の流れキモすぎて草

790 :
食べ放題は食べ過ぎて酷い目にあってからガメつくのは辞めたよ
何事も経験なんだよ
人に言われたら辞められるようなもんじゃないだろ

791 :
ソロのみ入店可、咳くしゃみしたら強制退店でお願い

792 :
>>790
俺も懲りて腹八分目、しゃぶ葉で言うなら6皿ぐらいで済ませてるが
そんなんでも割と満足出来ちまう価格設定なのが凄い
イベリコ頼むときは頑張って10皿近く頼んじゃうけどね

793 :
今日行ったらマスクつけてないダニが4人ほど来てて、野菜コーナーの前で咳したり野菜を素手で取って戻したり
自分の席の前を何度も走り回りながら奇声出してて、腹が立つと同時に一気に野菜をお替りする気をなくしたわ。

ダニヒリも見て見ぬふりして全く注意しない。
とっととRやこいつら。
2度と店来んなボケが!

794 :
そういう時は速やかに店員さんに伝える

795 :
親に直接注意するけどな
凄んでビビらせる

796 :
>>793
いつもの妄想ガイジか

797 :
いや親もたいがいてことだから逆恨みさせないため店員を通してるよ

798 :
>>796
あらゆる外食店に来てる家族連れの中に一定割合で普通に居る
小さい子連れ四組に一組くらいの高率
昨日は某別の食い物屋チェーン店で店員さんに伝えて注意してもらった

799 :
安いしGWもあってか、客層が悪くなっているから平常時の平日だと学校あるし子供少ないからね。

800 :
最近自粛で行ってないけど
各バーコーナーでは私語はお控えください。て張り紙してないの?

801 :
貼り紙見たことない
店員さんが協力願いしてるの見たことあるけど、同店で別の日に行ったらしてなかったので
店長からの指示でなく店員が自主的にしてたんだね
たしかに、入口や随所への貼り紙や入店時の説明で、私語自粛や小さいお子さんには〜てしたら手間少なく済むね

802 :
バーでの会話注意とかコロナ以前にやって欲しかった事だわ
今までは言い難いことだからと思ってたけどコロナに便乗してルール化して欲しい

803 :
16日まで平日料金延長希望

804 :
こんな安い外食
客層までケチなんかつけれんわ
もっといいとこいけ

805 :
しゃぶ葉<和食よへい 華屋与兵衛<どん亭<和食さと<しゃぶしゃぶ温野菜

関東チェーンのしゃぶしゃぶ食べ放題値段順

806 :
いきなりステーキとかな

807 :
その順位の中にサービス悪いのが混じってる

808 :
いきなりステーキはサービスも良い
更に1000円以下のメニューが充実して食べ放題まである
最強

809 :
しゃぶしゃぶスレにいきなりステーキ
工作員?

810 :
断末魔の叫び

811 :
可哀想
だけどスレチ
ステーキスレいけ!

812 :
いきりステーキ

813 :
いきなりステーキもう殆ど閉店してて会社分割まで決まってるのにまだステマしてんのか?
全然可哀想に見えない

814 :
食べ放題デフォのしゃぶの店の話してんのに、放題でもないステーキの店ぶっこんでるあたり悪意満々

815 :
逝きステは殆どの店舗が休業突入してそのまま臨終確定的だから肉マネー使い損なったアホ共が阿鼻叫喚で発狂中なんよ
電車や街中で独り言叫ぶ池沼みたいなもんだからそっとしといてやれ

816 :
ゴールドにして誕生月にただでステーキ食うくらいの場所
それがいきステ

817 :
>>732
豚野郎

818 :
ここって年寄りが多いみたいだな。

819 :
休業してた店が明日から営業し出すな

820 :
ホームページや店舗webからは期限が読めないんだが店舗には5/7まで自粛みたいな張り紙あるん?

821 :
>>817
真の豚野郎:吉田
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/streaming/1588067439/

822 :
>>820
都内の某店舗には7日から再開予定と張り紙してあった

従業員が来ない場合を除いて多分同時期に再開すると思われる

823 :
都内いけるなら他もいけるかな

824 :
>>790
食べ過ぎるという意味が分からんのだが?
食べ過ぎる前に店の在庫がなくなるよね?
でないの負けだよ

825 :
日本語で話せ

826 :
まあ制限時間があるから食べ過ぎるということはないわな。
制限時間付きの食べ放題は3セットぐらいやらないと食事として成り立たない。
しゃぶしゃぶせずに生で食っても時間が足りない。

827 :
普通に無制限でやれよ古事記

828 :
しゃぶしゃぶおなかいっぱい10皿程度食べても1〜2千`カロリーなのね
ピザだとおなかいっぱいで3〜5千`カロリーだったw

829 :
>>827
嫌だよ金持ち

830 :
野菜でお腹を膨らますものだと思っていたけど
違うんですか?…(困惑

831 :
>>828
10皿でおなかいっぱいにはならんはず
うちの小2女子でも30皿食う、生で

832 :
>>831
それって
「うちの子(大型犬(8歳♀))」だろ

833 :
今気づいたけど
ドリンクバーのコップは毎回新しいのにおとりかえください
てかいてあるのな

834 :
書いてるね。特に気にせず使い回してたけど
注いでる時の飛沫対策って所かしらね

835 :
超大型犬グレートデン♀50?は一食で肉1?(30皿)食うらしい

836 :
>>815>>816
肉マネーは使い切ったけど、来月誕生日だったからガッカリだわ

837 :
なんでいきなりステーキの工作員来てるの?

838 :
比較にならんのに互いに敏感だな
同じB組なのか

839 :
いきなり来るからいきなりステーキ

840 :
いきステ
逝きそうだから必死にステマ

841 :
久しぶりに行ったけど、1時30ぐらいが家族連れで混んで来た。
おじさん一人、一番安いコースの時間無制限にすかいアプリのドリンクバー無料。
正直、水でいいけど。
肉は10皿で野菜を食べる作戦で、2時間半ぐらいねばった。

すかいアプリの10%引きと優待1000円分使って、100円ちょっと払って、
レジでクーポン券類が何ももらえなかった。
ガスト、から好し、ステーキガスト、すかいらーく以外も何かしらクーポンがもらえるのに
こんなことは珍しい。

842 :
セコ

843 :
うんこ用便器は2個にしてくれ
いつも漏らしそうになる

844 :
>>840
開いてない店のステマしてもw

845 :
>>841
あー!
この前ガストでもらった、すかいらーくで使える100円引き券を出し忘れた!
大失態。188円が88円で済んだのに。
もしも食べてる途中にスマホの電源が切れたり、アプリがうまく起動しない場合を想定して、
他にグルメ周遊の10%割と、念のためJAFの10%割を持つ3重の準備で行ったのに、
そこに重きを置きすぎて、100円引き券のことをすっかり忘れていた、、、
くやしい

846 :
>>833-834
口付けた所が機器にも付くからだろう
個人的には従来から口付ける位置を一定にして
機器側に付かないようにしてたが
そこまで気を遣うのは少数派だろうし

847 :
>>845
10%引きと100円引きは元々併用できない

848 :
休業閉店規定路線の逝きステ断末魔とかはどうでもいいが841 845みたいなクソどうでもいい長文自分語りの方がよっぽどウザイ
せめて便所の落書きは3行で済ませろ

849 :
アプリにいつの間にか10%クーポンきてるのな
しかもドリンクバー無料も

850 :
遅すぎw

851 :
肉のスライス、最初のうちは丁度良い薄さなのに、
段々厚くなっていくのは何故だろう…
最後のほうは2倍くらいの厚さになってたよw

852 :
>>847
そうだった!おとといステーキガストで10%割と100円引きが併用できなくて、財布に残ってるんだった

853 :
しゃぶ葉とステーキガストは似ている
どちらも食べ放題。無制限。
ただステーキガストは野菜をドレッシングで生で食べるから、そんなには食べれない。

854 :
松下電器製のドンクバーマシーン、質悪くないか?
麻生太郎の口みたいなオッサンの尿道から出る朝の小便みたいに飛び散ることもあるし、オレンジジュースが透明の苦い炭酸水だったり、爽健美茶が水だったりすることが、よくあるんだが

855 :
店員がほじうサボっとる

856 :
自分は殆どドリバー利用しないが客からクレームあったのかドリバー前で店員が長い間ドリバーの機械開けて四苦八苦してるのは見たことあるな

857 :
>>854
ドンクバーマシーンってかっこええな

858 :
三鷹も吉祥寺も営業再開しそうにないな

859 :
ドリンクマシーンて英語はないけど
咄嗟に知らなかったので海外で言ってみたら通じたw

860 :
ドリンクベンダーかな

861 :
>>796
どこのしゃぶ葉に通ってるん?

しゃぶ葉に限らず、どの店でも見かける光景だわ

862 :
ドリンクバー無料と%割引券の併用は行けたっけ?

863 :
>>860
そんな感じ
drink 又はbevarageが飲み物
vendor が供給者
machine が機械
ドリンクマシーンて機械が水飲むのかよ!まあ言いたいこと分からんでもないけどな、て感じるみたい

864 :
ドリバーマシーン原液殆ど出ないで凄え薄いカルピスとか出る時よくあるわ

865 :
それ、単に原液切れてるか、抽出口とグラスの位置がずれてるだけ
とっとと店員呼ぶのが最適解

866 :
>>862
いける

867 :
>>865
俺のカルピスが薄くなってきたんだがどうすれば良い&#8264;

868 :
>>867
俺が見てやる

869 :
ランチ60分だとドリバー飲んでる暇ない

870 :
デザートすら無理

871 :
店員に何度も退店宣告されても居座り続けるメンタルがあれば問題ない
但し(可能かは知らないが)店側で延長課金を勝手にされても文句は言えない

872 :
>>869
ワッフル焼く時間もないし。
早食い競争状態になるのは否めない。>60分コース

873 :
3皿で無制限でええやん

874 :
堪能したいなら無制限だよな

875 :
200円ケチる貧乏人

876 :
貧乏じゃなったらしゃぶ葉じゃないんだよなあ

877 :
底辺乞食の餌場それがしゃぶ葉だろ?

878 :
>>866
トン
これから行ってくるわノシ

879 :
今日はしゃぶ葉いくかな

880 :
今休業してる店舗は今月末まで再開しないのかな
はよ再開してほしい

881 :
gw開けて客減ったか?

882 :
GWは一切行くのは控えた

883 :
無料ドリンクバーの番号が受け付けられなかった
店員さんに直接頼んだけどシステム的な問題なら俺だけじゃないかもなw

884 :
無料ドリンクバークーポン番号がなかったのはような

885 :
>>883
あっちのスレに書いたけどガストで同じことがあった

886 :
>>885
GWの特別対応の設定の切り替えか何かでへましたのかもだけど
アプリからクーポンが消えてたら青ざめるところだったw

887 :
しゃぶ葉行ったら閉まってたわ
コロナのマスゴミの罪は重いな

888 :
たぶん横着してクーポン取得せず番号だけですまそうとする人対策だと思う
グループ一斉にタブレットで入力できなくなってるから

889 :
そもそも入力形式はクーポン無くても番号知ってれば可ってのを実質的に黙認してるって認識で良いんだよな?

890 :
香味野菜が玉ねぎと長ネギの青いところだけになった・・・。
もはや香味野菜ではないと思います!!
https://i.imgur.com/7NDki8e.jpg

891 :
>>884
あれ??ドリンク無料って今日までだった気がするけどアプリから消えているね。

892 :
>>891
まだあるよ27までと表示
使ったから消えたんじゃないの
うっかりかごに入れちゃったとか

893 :
>>892
そうか。昨日使ったから、期間中一回のみか。
>>889の理論だと、番号さえ知っていれば何回もOKになってしまうけど。

894 :2020/05/07
27までなんだかね
かごに入れたのか

【ハンバーグ】ブロンコビリー★15【サラダバー】
【持とう】同行者が非喫煙者なら禁煙席【重い槍】
ステーキハンバーグ&サラダバーけん65匹目&#169;2ch.net
【激怒】!!三重にはなぜロイヤルホストがない?
中国産ならちゃんとメニューに載せろや
ベビーカーのママ集団がイヤだ
ステーキハンバーグ&サラダバーけん58匹目
ドリンクバーで混ぜるとウマイ組合わせ、マズイ組合わせ
【しゃぶしゃぶ】しゃぶ葉【食べ放題】 Part.39
おまいら、キャッツカフェって知ってるか?
--------------------
少林寺拳法総合スレ28
beatmaniaIIDX 九段スレ ☆138
嫌煙はテロリスト
デバッガを小一時間問い詰めたい
石川県のラーメンブログ・愛好会スレ10
がんばれ三重交通その21
【アスキソフバン】ネットワーク雑誌って?【ニッケイソノタ】
【神輿】全国の祭り・伝統行事に行こう【舞踊】
スイッチ版とPC版、ゲーマーのお前らならどっちを買う?????
DURA ACEについて語ろう 【デュラエース】 Part41
【私鉄】中小鉄道の車両の動向全般について Part.7【公営・三セク】
有栖川有栖39
【ジグー】IYA2ch(IIDX ID:4864-6230)監視スレ
ピュアシナジー
【韓国】 笑いながら「日王」に爆弾投げたイ・ボンチャン義士…「愉快な青年」の手紙、一般公開[04/11]
【YES】オカ板瞬間占い★370【NO】
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part68【MGV】
☆きゃりーぱみゅぱみゅ vol.18
【祝】東京事変解散記念スレ
【お客様は】ドスパラ糞杉ワロタ 12店目【カモ様です】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼