TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ17【昭和生まれ】
侍道総合 其の五十六
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part86【MGV】
【PS4】アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 Part58
【PS4】十三機兵防衛圏 part12
【PS4】集まれド下手野郎!【CoD:BO4】
PS2ソフトを500円以内で買い漁るスレ 12件目
【PS4/XB1】Paladins/パラディンズ総合スレ Part11【Switch】
【PS4/XB1】Battlefield V part2
【PS4/XB1】Friday The 13th : The Game Part12【フライデー・ザ・13th】

【Switch】スイッチのDLソフトの感想書いてくれよ 2【eShop】


1 :2018/03/19 〜 最終レス :2018/09/07
簡単なルール
・取り敢えずパッケージタイトルは除外で
・おすすめ一覧と言うよりは
 良かれ悪かれな感想をおなしゃす
 長文短文なんでも良いよ、書き方はまかせる
・自分の感覚と違う、一言物申したくなる
 感想があったとしても、人それぞれで流す
・他所からの転載はしない
・適度にageる

以上、適当に雑談も交えつつ再出発

前スレ 沢山書いてくれてあり
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1520260453/ 

2 :
ゲハは落ちやすかったので
家ゲー板で再出発
ぼちぼちと進行していければと思う

3 :
〇〜?:NineParchments(ナインパーチメント) \2440
https://www.youtube.com/watch?v=gzIzNJuUH68

魔法ファンタジーの世界を舞台にした
斜め見降ろし視点による
協力型アクションゲーム
制作は「TRINE」シリーズのFrozenbyte

協力型アクションなので敬遠していたが
ぼっちユーザーでも中々楽しむことが出来た

プレイヤーはデフォルト2種類
ステージの道中で特定条件のアンロック解除する事で
別キャラクターも利用出来るようになっていく

初期の魔法はキャラ毎に3種類で固定
道中のボスを倒して魔法紙を回収する事で
新しい魔法が使えるようになっていく
この際、追加したい魔法を3種類から
選択するのだが、その種類についてはランダムとなる為
1週目と2周目では、異なる魔法を装備してステージを
進めていくことになる
各種用意されたアンロック要素等、諸々含めて、周回前提の仕様
因みに1週に要する時間は、自分の場合7時間程度だった
慣れるともっと縮まるのかもしれない

4 :
魔法は基本、火氷死命雷の属性があり
火属性の敵に火の攻撃をしてもダメージを与えられない
敵の種類に応じて、魔法を適宜切り替えて対処していく流れ

魔法攻撃は味方にも当たる同士討ち仕様で、
敵についてもその点は同様となっている為
敵の突撃や魔法を別の敵に被弾させるのも戦略の一つ

難易度はやや難しいと感じたが
戦闘の仕組み、立ち回りを覚えると
上手にザコ敵を対処できるようになってきて楽しい

魔法種も豊富で、やり込み用のアンロックも用意
グラも綺麗でBGMも丁寧、オンラインプレイ対応と
全体的にしっかり制作されている作品なんだが
UI周りの説明不足が欠点としてある

スキル周りの仕様や、オンラインプレイの仕様等は
正直未だによく分からない
本スレで聞いてみると良いかも
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1512793439/

自分の感想としてはこんな感じなんだが
いかんせん、ローカルマルチで協力プレイした場合の
操作感が不明なので、その点は自分では評価出来ない
でも面白かったよ

5 :
FE
高い割には人を選ぶ尖ったゲーム
色彩が独特の為、フィールドが把握しづらい
ビジュアルが気に入ったひとしか
おススメしない

6 :
アースウォーズ
SF風の簡易版朧村正

他機種2000円の作品が
500円で購入できると考えると
間違いなくコスパは良いんだが
どうしても朧村正と比べてしまい、
見劣りを意識する
フルプライスと比べるなと言う話である事は
わかってるんだけど
やはり2000円相応だなという感覚

頭と胴体の比率が特徴的過ぎる
狙い過ぎなキャラデザも
特にプラスにはなって居ない

ワンコインは破格
だけどなんか心に引っかかる、
そんなゲームだった

7 :
オウルボーイ
ドットはピカイチ
BGMも悪くない
だけどゲームの楽しさが
そこに追い付けて居ない印象
まだ途中だけど、評価変わんのかなコレ

レイジングループ
前スレでよく意見が出てたから買ってみたけど寝不足になった
サウンドノベルとしては傑作
40時間くらいでやっと本編がトゥルーエンドになってオマケ要素も沢山出てきた
3000円は高い部類だけどコスパ良し

8 :
ポイソフトのズン 500円
ポイソフトの社長が高校時代に遊んだトランプゲームをゲーム化。オンライン対応。
ウノと麻雀を合わせたようなルールで、手持ちのカードの数字の合計が
捨てられたカードと合うと上がりとなり、相手からカードの数字の分だけ得点を得られる

チュートリアルがやや不親切で最初は戸惑うが、プレイしていくうちに
読みの重要性や一枚引いてパスを選ぶ戦術などが分かると楽しくなってくる

オンラインでは有人プレイヤーの数だけレートが上がり、緊張感のある試合が楽しめる
CPUの思考がイマイチな点と、オンラインに人が集まらないのが欠点

9 :
即落ちスレ補完ここまで

だいぶゆっくり進行になると思うけど
のんびり続けていければと思う
もし良ければ気軽に書いていってくれお

10 :
kingdom new land
2dドットな世界観が特徴の
タワーディフェンスゲーム
ゲームによる説明は必要最低限で
「雇い、増やすのだ」程度で放り出される為
どのジョブにどんな効果があるのか
ここを開拓するとどうなるのか
そもそも何をすればクリアなのか等
思考錯誤とゲームオーバーを
繰り返ししながら、ゲームを理解し
プレイ効率を高めていく

11 :
最初は春から始まり、
冬へと向かって行くのだが
冬は資金の回収手段が乏しく
敵の苛烈な攻撃に耐える砦を維持するのが
困難となり、雪解けの時は永遠に来ない
事実上のタイムリミットとなる
それまでにクリア条件を満たせるか
どうかと言う、そう言うゲームだった

コツコツと情報を積み重ねて
ゲームを有利に進めるようになっていく
そう言う過程を楽しめる人にオススメ
人は選ぶと思う

12 :
○:グーの惑星 \1000
https://www.youtube.com/watch?v=fhhKsKI4Vwk

謎の生き物「グー」を上手に繋いでゴールに導く
物理演算系のパズルアクション
Wiiウェアでも販売された人気タイトルで
当時もよくオススメされていた作品

重さに対するバランス感覚が重要で
時には速攻ごり押しでグーを繋げてクリアする流れもあり
そこは物理演算系のゲームならでは

開発の「2D BOY」はヒューマンリソースマシーンを制作した
「Tomorrow Corporation」の前進となる会社の為
毒のある作風、世界観は全く同様となる

1000円でリーズナブルに遊べるパズルゲーを探してる人にお勧め
この世界観が気に入った人にもオススメ

13 :
自分はWii時代に既にプレイ済みだったのだが
スイッチに於けるポインティング操作の可否を確認したくて
再購入した(WiiWare時代は2000円だったような?)

プレイ開始時に床にジョイコンを置き、水平位置を確認
ジョイコンを持って画面に向けると、無事にポインティングが
左右へグリグリと動き出して、懐かしい操作感に軽い感傷を覚えた

試した結果として、ポインティングで問題なくゲームを遊ぶ事は出来た
ただ、Wiiリモコンの様な「スィッ」とポイントが動く
操作感は得られず、左右の移動速度をもう少し求めたいと感じる

これはソフトの感度設定による物なのか
もう少し感度を上げれない物か、設定画面を探して回ったが
特にそういう調整機能は備わっておらず、これ以上の確認は不可
Switchでも問題なくポイント操作で遊べそうだけど
Wiiと全く同様の操作感を実現できるかは、今回は保留とする

もっとポインティング系、出してほしいなあ

14 :
〇〜◎:Battle Chef Brigade \2100
https://www.youtube.com/watch?v=6hjNL-cEE_o

魔物を料理して食べる世界で
シェフ達が料理の鉄人バトルを繰り広げる
パズル&アクションゲーム

eShopのタイトル群の中でやや異彩を放つ
イラスト調の世界観、キャラクターが気になって購入

ゲームはシナリオパートと
料理バトルパートで構成
シナリオパートでは
登場キャラクターとの交流を交わしつつ
ミニゲーム形式のパズル、アクションをこなしてお金を稼ぎ
料理バトルに有利なアイテムを購入する

主人公は表情豊かで、コロコロと表情が変わる
サブキャラクターも魅力的
基本的に引き気味で表示される為、もう少し拡大してキャラクターを
確認したいと思う場面もちらほらあった
BGMについては普通〜やや良といった印象

15 :
料理バトルパートでは
制限時間内に、審査員の望む属性(火水土)の
料理を用意する事になる

まずは外に出て魔物を討伐し食材(調理ジェム)を調達
得られる調理ジェムの属性/組み合わせは
食材毎に固定となる為
土の料理を作りたい場合はそれに沿った食材を落とす敵を倒す事になる
パズルゲームに於ける「NEXT」ジェムを
自前で厳選・準備して
4×4のフライパンに放り込むイメージ

魔物との戦闘アクションは
朧村正ライクのスタイリッシュ系アクション
敵の攻撃をかわして瞬時に後ろに回り込み、攻撃を叩き込む
このアクションパートについては
もう少し練り込むことが出来たのではないかという印象

料理は3マッチパズル形式で行われ
火のLV1ジェムを3つ並べるとLV2ジェムに進化、最大LV3まで進化し
高レベルの素材をどれだけ詰めることが出来るかが評価点数となる流れ

制限時間の中で、如何に食材を調達し、
如何に組み合わせて点数を高めるのか
頭の回転させて食材をかき回していると
時間に追われる焦燥感と共に
「良く出来たゲームだな」と感じた

16 :
舞台は料理の鉄人
アクションは朧村正ライク
そして料理はパズル形式
一見ごちゃごちゃな複数の要素が
上手に一つのゲームとしてまとめ上げられている事に
素材と味付けの妙を感じる、良い作品だった
個人的に気に入ったので、色々な人におすすめしたい

一点、どうしても言っておく必要のある注意点として
このゲーム、実は英語ボイス入りなんだが
日本版は初期設定で音量オフになっている
日本語テキストのみのゲームだと認識して
最後までプレイしてしまったので
酷く損をした気分。 超文句言いたい
ゲーム開始前に、オプションでボイス音量を最大にしてから
ゲームを始める事を推奨する

17 :
落ちそうやん

18 :
ここは大分余裕あると思うよ
まぁぼちぼちとね

19 :
ポインティング操作についてだけど
割と頻繁にずれるね
多分「ひねり」が絡んだ時にズレが発生してるんだと思う
ソフト側の調整によるものだと信じたい

20 :
××:Moon Hunters \1480
https://www.youtube.com/watch?v=231hODg8J5Y

性格診断RPGとかいう
よくわからないジャンルのゲーム
月が信仰されている世界を舞台に
太陽を信仰する信徒との衝突が物語られる

主人公は消失した月の謎を探りに
様々な場所へと移動を行い、
世界に何が起きているのかを調査する
一か所への移動で1日を費やし、5日間で
タイムリミットとなる為
一人の主人公が探せる場所は5か所

最終日はボス戦となり
勝っても負けても、そこで終了
今まで主人公が取った行動の内容が
英雄譚として語り継がれる事になる

21 :
1週大体1時間未満で、クリア後に行動に応じた
アンロックが発生、何度もクリアしていく事で
徐々に世界の全貌が見えてくるループ系

外観は、2Dドット系のキャラが
フィールドでアクションを繰り広げる、
カミコみたいなスタイルで
BGMはトラディショナルな曲調の物が多い
全体的に曲の質は悪くないが
アクションパートは発展性が乏しく、非常に単調で退屈
世界を何度も周回散策し、徐々にプレイヤーが事態を理解する部分は
割と面白いと感じたのだが
周回プレイの8割を占めるアクション部分が退屈で仕方ないため
ループが苦痛になってきてしまい、モチベが維持できない
自分は7週程度でギブアップしてしまった
残念ながら月は救えていない

22 :
1回のプレイで行ける場所に限りがある為
真面目にクリアしようとするなら
時オカのムジュラよろしく
メモなりなんなりで
どの場所で何があり、何が発生しているのか
しっかりとした記録を残しておかないと
非効率的なゲームプレイを繰り返す事になるとソフト

そしてこのゲーム、最も伝えたい
最大の欠点として、システム面がお粗末な事
とにかく、ロードがめっちゃ遅い
何にそんなに時間かかってるのかって感じで
プレイ開始時は画面が固まったかと思った
数時間のプレイでエラーによる強制終了が2回も発生したし
大分、雑な出来のソフトである事は俺の中で疑いようもない

周回前提で物語を組み込んでいるのに
退屈なアクションによる周回プレイと
糞ロードが周回のモチベをガリガリ削る
そんなゲームだった

とてもすごくオススメしない

23 :
こっちの板に移住してたのか
もうちょい宣伝した方がよくない?

×〜△おしゃべり!ホリジョ!
500円の安さとアナ・ホリスキーとかいう一発ネタな名前で購入
元はスマホのゲームらしい
穴を掘って鉱石を集めて帰還、その鉱石を売って装備を強化しまた採掘するの繰り返し
敵を倒したりパズルを解いたりといった要素はなくひたすら掘る
燃料と耐久がありそのどちらかが尽きる前に地上へ戻らなければ収益が半減してしまうため
どの程度掘ったら帰り始めるかというリソース管理的なゲームだろうか

タイトル通り主役のアナ・ホリスキーが黙っていることがほぼないレベルのマシンガントークで喋りまくる
でもゲームとしては正直単調で面白くはない
致命的なのがステージ開始時に数秒ロードを挟むこと
この手のお手軽ゲームでこのテンポの悪さはかなり気になった
500円だから許せるがあまりオススメはできない

24 :
宣伝やりすぎると
心象悪いからなぁw

ゲハは今、インディ系のスレは食傷気味っぽいし止めとく
家ゲーのeshopスレだけ言ってきたお

25 :
アースロック
JRPG好きにおすすめ

26 :
inversus deluxe
単純だけどプレイスキルが必要な感じで値段の割に楽しめてる
短時間で気軽にやるのが良さそうだけど過疎ってるようでオンラインだとマッチングが遅い
待機中にもローカルのがプレイ出来るからいいけど
体験版出た事だしもう一回セールやれば人増えそうなんだけどなぁ

27 :
ロケットリーグ
空間把握力の衰えたおっさんには吃驚するくらい難しいゲーム
ラジコンカーでボールを突っつきまわす物理演算ゲー
簡単シュートとか簡単ドリブルみたいな操作アシスト機能はほぼ無し
自力でボールの軌道を予測して自力でラジコンをぶつけなければならない
2時間くらい練習と試合をしてみるも上達の感覚無し、しかし操作性は良いのでイライラとかは無い
マッチングは良い方で1分あれば繋がる
文章で説明するのは難しいゲーム。価格分の価値はあるから気になったら買っとけ

28 :
明日発売のガチャレーシング2ndがなぜか気になる

29 :
you買っちゃいなyo
そんでここに書こうず

30 :
真・電愛のレビューだれか頼む

31 :
×:空飛ぶブンブンバーン \1000
https://www.youtube.com/watch?v=9HaUxwdVerc

海外メタスコア17点という低スコアを叩き出した問題作
プレイヤーは、空飛ぶスクーターを操る魔法少女となって
目覚まし時計の様なマスコットキャラと共に
世界に散らばった星のかけらを集めていく

バカゲータイプのゲームで
全体的にクオリティは低め
特に、フィールドの造形は
冗談抜きでPS時代のレベル
社員数少ない会社のくせに
何で立体フィールドものに手を出したと
言いたくなってくるが
多分、バカゲーのガワを被せれば
大体のやらかしはネタとしてスポイルされると
踏んだんだろう。

32 :
実際、そういう側面はあると思うが
それならば「バカゲーだから仕方ない」と
上手にユーザーに思わせなければいけないと思う
手抜きの世界を作り込んでるのだと、
ユーザーに思わせることが出来なければ
結局ただの手抜きでしかない訳で
単純にメーカー評価に傷がつく
低価格のDL界隈ならではの
捨て身戦法、あまりオススメできない

ゲームの流れは、フィールド内に配置された
キースターを全種集めて
ゴールのゲートをくぐればステージクリア
キースターは安全な位置にある為、クリアだけなら簡単で
あっという間にステージ制覇してしまう

クリア報酬、及びステージ内収集にて
星のかけらをゲットする流れで
障害物すれすれを通ったり、ドリフトを決めたりすると
マジカル技術点がついて、報酬が加算
星のかけらはきわどい位置に配置されているものもある為
かけら収集を突き詰めようとするなら
障害物をすり抜けながらかけら収集を行うプレイ操作が必要

33 :
かけらを集めると、新マシンを購入することが出来る為
機体収集のために
かけら収集プレイを突き詰めるこの部分が
このゲームのやり込ませポイント

ただ、初期のスクーターはマジカル安全運転が過ぎて
まったくスピード感が感じられない為
あまり何度もやり込もうという気にはなって来ない
やり込み要素の取っ掛かりの悪さも、このゲームの欠点
アプデでかけら手当が貰える
チュートリアル講習所が追加されたから
そこそこやりやすくなったようだけど
初期は面倒だったろうと思う

34 :
最終的に、高速機体を購入出来るようになってくると
それなりのスピード感は得られる
ただ、スピード感があったとしても
やはりフィールドが魅力的でなければ、余り意味はないという片手落ち
最終的には、電車で飛んだり
飛行機でガイナ立ちしたりするんだが
個人的に、そう言う所は嫌いじゃない

プレイ中に、何をやってるのかよく分からない
ライバル魔法少女も出るんだが
プレイヤーは、マジカルレーザーを連射してこれを容赦なく撃墜できる
友達と思しき少女に集中砲火を浴びせる主人公の姿は少しウケた
ショップで大口径波動砲を購入できる仕組みがあったら
もうワンランク、ウケたかもしれない

35 :
joyコンのHD振動をふんだんに利用した事が
本作のアピールポイントの一つで
実際かなりブルンブルン震える
余り細やかな調整がなされたものでは無いが
ロンチ時、余りHD振動が確認できるソフトがない時代
どれだけ派手に動かせるのかを
確認するためのベンチマークとして
このソフトを手に取る人は幾らかいた様子
今は、同じ1000円でもっと良いベンチマークソフトが有るので
どうせならそっちに手を滑らせた方が良いだろうね

総評として、バカゲーとして
もっと突き詰めてほしかったクソゲー
ボリュームも薄いので
伊達や酔狂にお金を突っ込める人以外にはお勧めしない

まぁポイソフトはこれから大変だろうな
WiiWareの時代と違って
海外のガチと争う訳だし
上手に生き残れるのかね

36 :
ブンブンバーンは愛すべきクソゲー
主人公とライバルの意味の無い掛け合いが微笑ましい
500円なら合格点あげてもいい

37 :
>>35
文章長過ぎで読む気にならんよ
せめて1レスにまとめなよ
システムの説明とかは簡単でいいよ感想スレなんだし

38 :
過疎やしええやん

39 :
○タロミア

ローグライク横スクロールアクションRPG
ランダム生成のダンジョンを進んで様々なオプション効果のついた武器防具を揃え奥へ奥へと進んでいく
クリアはなくてどれだけ奥へ進めるかが勝負 一応回復禁止とか武器種固定とか縛りプレイモードもあり

しょぼいドット絵のグラフィックと妙に癖になるBGMで最初は外れかと思ったが意外や意外
じわじわと面白くなってくるスルメゲーでかなりの当たりだった
アクションゲームなのだが実はそれほどアクション性が高くなく武器の使い分けが重要なゲーム
自分より高い位置にいる敵に有効な武器、低い位置に有効な武器、離れた敵へ攻撃できる武器などなど
色んな武器を状況に応じて使い分けるのが生存の秘訣で操作の上手さより戦略性が重視される
マップもランダムでイベントが発生したりと飽きさせない工夫がありよくできている

特に良いと思ったところはまずロードがほとんどなく余計な導入イベントもないので
すぐにゲームが始められるところ
Switchの起動の速さと相俟って非常にテンポがよくそれだけで面白さ3割増しくらいに感じる
そして結構事故って死ぬのだが死んだのが自分のせいだと思える点が素晴らしい
今死んだのは自分が判断を誤ったからで次こそは、という気分にさせられついつい続けてしまう
嫌がらせのようなマップや敵の配置で死ぬとイライラするゲームが多いがこのゲームでそう感じたことがない

スターデューバレーよろしく作者はたった一人でこのゲームを作ったらしい
やはり天才か
安いので皆買うべし

40 :
ザ フレイム イン ザ フラッド 1500円

良ゲー!
イカダをアップグレードさせながら大洪水の川を下るサバイバルゲーム
キャンペーンモードのトラベラー(初心者向け)でクリア

ゼルダの伝説BotWの序盤にウルフリンクと旅したことを思い出した
主人公は女性なので非力だし、ただのワンちゃんなので攻撃もしないけれど
あの感覚が好きだったら買って損はしないと思う

基本的には死に覚えゲーなので攻略サイトを見ないでのプレイを推奨
(私はゲーム内日数が40日を超えた時点で死ぬのが嫌になってきて攻略サイト見ました)
オートセーブのタイミングやトラベラーでのリトライ、UI等については以下の解説がわかりやすい
ネタバレも控えめ
The Flame in the Flood 日本語スターターガイド(サバイバル編)
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=528216306

41 :
○ガチャレーシング2nd

昔懐かし見下ろし視点のレースゲームで3DSで出たものの続編らしい(自分は未プレイ)
対戦もあるが試していないので一人用のグランプリモードの感想だけ

レースに勝って賞金を稼ぎそのお金でガチャを回してパーツを集め車体を強化していく
以前はこういった賞金を稼いで車をアップグレードしていく一人用のレースゲームは結構あったのだが最近では珍しくなってしまった
パーツをガチャで集めるため当然要らないパーツが増えていくのだが合成によってパーツを強化できるため不要なパーツだらけになることがないのがよくできている
またレースに勝ってランクが上がっていくとガチャのランクも上がり(ついでに一回のガチャの金額も上がる)よりよいパーツが手に入りやすくなるため完全な運頼みになっていない

難点はそれでも強化がガチャ頼りなのである程度運が絡むこと
合成で強化できるとはいえ限界があるので良いパーツが出ないと何度もガチャを回すことになり、元手を稼ぐために勝ち確のレースを何度も何度も走ることになる
その作業は完全に作業なので面白くも何ともないうえにゴールが見えないので結構しんどい
これがランダムガチャでなくパーツ購入式だったらこうはならなかったろうなと思う反面ランダム性がなくなってつまらなくなりそうとも思えるしなかなか難しいところだなぁと思った

それと見下ろし視点はコースの先がどうなっているかわかりにくくて少々きつかった(一応カーブの前に予告は出るがそれでも)

総じて良ゲーではあるので賞金で車を強化していくタイプの懐かしレースゲー好きな人にはオススメしたい

42 :
ブンブンバーンは十六夜リコ似のライバルがちゃんと邪魔してくれたり又は多人数同時プレイで遊べればそれなりに人気は出たかも?
アップデートでそんな工夫をしてほしいな・・・

43 :
プランテラガーデンライフ

木の実や作物をタップしてお金を稼ぎ横に横に土地を拡大し、作物や家畜を増やしていくだけの癒し系

暇な時に数分ボタンポチポチしてるだけでいいが、土地拡大していくとこれが結構大変な規模に
家畜を邪魔してくる害獣は多分放置しても支障なし
このゲーム一番の難点は指紋で液晶がめちゃくちゃ汚れる事と、クリアが無いので無心で出来る事

44 :
国内センスのバカゲーも
たまには欲しくなるんだが
まだあんまりみないな
マッスル行進曲や珍ポールの様なのすら
出すのが厳しい時勢って訳でも
無いだろうにね

45 :
▲:Layers of Fear Legacy(レイヤーズ・オブ・フィアー レガシー) \2000
https://www.youtube.com/watch?v=v5cutMC2Wyw

精神を病んだ画家の精神世界を舞台とした
サイケデリック・ホラー
グラは綺麗で、狂った世界観描写も巧みだけど
グロ描写やクリーチャーで怖がらせるタイプではないので
血を流す婦人のアイコンで
そういうタイプのゲームを期待した人は
肩透かしを食らう事請け合い

恐怖へのアプローチが
よくある種のそれとは異なるゲームで
倒錯した世界観、その表現を
難解だと感じ、消化が追い付かなければ
プレイヤーは置き去りを食らう

自分はそうなったので
途中から、死の危険を感じない
ただのビックリ箱ゲーになってしまった

心理描写、考察を含めて
このゲームに没頭出来る人には良作なのかも知れない
日本よりも海外受けが良い理由はそのあたりかもね
万人受けはしないと思うし
素直なホラゲーが欲しい人にはお勧めしない

46 :
ロードランナー楽しいね
チャンピオンシップロードランナー以来だわ
歳がバレるww

47 :
自分もプレイ中でまだ序盤だけど
ファミコン要素が見えて来なくて
ちょい寂しい(´・ω・`)

48 :
ハドソンじゃなくてアイレムだからな

49 :
△~〇:Sally's Law(サリーの法則) \1500
https://www.youtube.com/watch?v=QOGb0uKTjUc
絵本作家を夢見て上京した娘と
娘を心配する父親とのすれ違いを描いた
パズル寄りの、ハートフル系アクションゲーム

娘パートはオート操作でジャンプしながらゴールを目指し
父親パートでは娘の進路を妨げる障壁を取り除いていく流れで
娘を守る父親というテーマと、ゲーム性がうまくマッチした作品

一人プレイは娘⇒父の交互操作だけど
二人プレイだと同時操作でシナリオを進めていく協力プレイになる
ゲーム自体はそれほど難易度は高くない

50 :
全体的なゲームサイズは、DL系タイトル相応という印象
2時間もあればクリアできるかな
スイッチでやっておいて何だけど
実にスマホアプリとマッチするゲーム性、ゲーム内容だと感じた
通勤途中、少し疲れた社会人がポチポチと進めて
その展開に不意にウルッと来てしまう
そんな姿が容易に想像できてしまうゲーム

1500円という価格は少し強気に感じるだろうかな
1000円なら素直に〇を付けたと思う
動画のように、子供と一緒に遊べる人や
軽く暇つぶしをしたい社会人におすすめ

ガッツリとゲームを遊んで、
値段の元を取りたいというスタンスの人には
おすすめしない

51 :
サリーのレビュー、同意見なんだけどストーリーが全く共感出来なかったのがきつかった
OPUSは楽しめたし、ジーンときたんだけどなぁ

52 :
シナリオは特に捻りが
ある訳では無いので
安直だと言う印象は自分も抱いたかな

、、読み聞かす様な語り部や
お話の内容等、諸々含めると
このゲームは、
絵本そのものだったんだなと、今更気づいた

53 :
〇:忘失のイストリア \999
https://www.youtube.com/watch?v=9TbdcDtpapI

DL系のRPGソフトを試してみたくなったので
ケムコRPGで評価の良さげな本作を購入

足踏みと共にキャラクターが水平移動する
レトロスタンダードなタイプのRPGで
ドットキャラや街のグラフィック
汎用字体のテキスト等、全体的に
PCエンジン系のRPGを思い出す

元がスマホ系だからか
戦闘の数値調整自体は、サクサク念頭のどんぶり勘定
難易度NORMALだと、かなりのヌルゲーに感じるので
最初から難易度HELLで進めるくらいがおすすめ
ザコ戦はかなりサクサクで
ボス戦は中盤あたりから工夫する感じになる

ジェム課金要素も有るけど、
シナリオ進行で入手出来るジェムが有れば
事足りるので、そこは良心的

シナリオの内容自体は
スタンダードを踏襲した感じで
可も不可も無い感じ
まっすぐな主人公が、まっすぐに突き進む内容で
全体的に、裏切りや疑念、ピンチの類は足りてないと感じた

54 :
シナリオ内容はスタンダードを踏襲した感じで
可も不可も無い感想
まっすぐな主人公が、まっすぐに突き進む内容で
全体的に、裏切りや疑念、ピンチの類は足りてないと感じた

仲間キャラが参入する経緯に結構なし崩し感があって
何だかなと思っていたんだけど
最終的に、キャラ自体は気に入った
特に、スライムヒロイン達の生態を絡めた掛け合いは
クスッと来るものが多く、本作の魅力。
アルマもかわいい

ノーマルエンドまでに要した時間は約14時間
クリア後の追加ルートで2時間
総プレイ時間16時間で自分は終了
最終レベル80(本作の最大は999)
キャラクターの信頼度によって
後日談が変化する仕様

クリア後に開放されるやり込み要素として
闘技場等が有るけど、3桁レベル前提の世界の様なので
自分は断念した
ここもやり込もうとしたら、更に時間は膨れ上がる筈

999円という値段から考えても、コスパの良い作品だと思う
レトロ系RPGの世界を楽しみたい人
スマホライクにサクサクRPGを楽しみたい人
スライム娘の生態に興味が湧いた人等におすすめ

55 :
コピペ位置ミスった(´・ω・`)
まぁいっか

56 :
△〜〇:ロードランナー・レガシー \1200
https://www.youtube.com/watch?v=re02AKWoFDU
PC、FC初期時代から存在する老舗パズルアクション
30数年の時を経て、未だにソフトがリリースされる辺り
このゲームは、普遍的な魅力を内在して居るんだろうなと感じる
パズル系の強みと言う奴かね

アイレム版ベースのロードランナーらしく
FCのハドソン版ロードランナーとは
キャラクターや細かいゲーム仕様が異なる
(ステージは1画面固定でスクロール無、
 ボーナス金塊の存在等)
自分はFC版を遊んだ口なので
そういえばゲーセンのロードランナーはこんな感じだったかなって
おぼろげな印象しかない

ステージ数は
アドベンチャー×50
エクストラ×20
パズル×50
クラシック×150
の合計270ステージが用意されており、ボリューム豊富
クラシック版は無音BGMの棒人間主人公で
如何にもPC版といった風体に、歴史を思わせる

57 :
クラフトモードでは
ステージ、キャラクター、金塊のエディット、及び配信が可能
最大サイズで56×32マスとかなりの大型ステージが作成可
チャレンジャーを再現した
作品を見かけた時は、素直に感心を覚えた

個人的に気になる点としては
黒が基調の背景とテクノ風のBGMが合わさって
全体的に、ゲームに暗い印象を与えていると感じた部分
後は、配信ステージの画面がロードまみれで
それなりに待たないと、どんなステージが配信されているのか
満足に確認出来ないという事

ステージの全体像なんか、いちいちデータを読み込まずに
一枚絵に加工した画像を用意しといて
ペタっと張り付ければ済む話なんじゃないかと思うんだけど
一般人には分からない事情でもあるのかね?

気になる点としては上記が有るけど
ロードランナー好きには中々のオススメタイトルだと思う
パズルアクションをポチポチ遊びたい人にもおすすめ

58 :
◎アスディバインハーツ

ケムコのスマホ移植低価格RPGシリーズの1つで先週配信されたもの
結論から言うとかなり楽しめたのだけど難点も多いので短所→長所という感じで書いてみる

まず目につくのがRPGツクール臭がするしょぼいグラフィック
ストーリーはハーレムもので特に面白くもなければ驚きもない
PTメンバーの名前を自由に変更できるのだが入力がまさかのガラケー方式(アを5回押すとオになるやつ)
そこはSwitch標準のを使おうよ手抜き移植かよと思って若干萎えた
BGMもあまりいいとは思えないうえにそもそもの曲数が少なく使い回しが目立つ

あとこれはよくあるバグだがスリープ中もプレイ時間が経過してしまいクリアデータが156時間とかになっていた
さすがにそこまではやってない

という具合に値段が値段だけに短所も多いのだがそれでもやけに面白かった
長いので分割

59 :
(続き)
何故なのか考えてみたのだが一番はやはりテンポがいいということ
暗転ロードはほぼないし移動スピードも速いし戦闘中の演出も簡潔で待たされることがほとんどない

戦闘はそこそこ難易度高めで歯応えがあり序盤はわりときつく全滅することもしばしば
中盤以降寄り道要素が増えると自然とレベルが上がり雑魚戦は余裕が出てくるがそれでもボスは苦戦する
総じて戦闘は終盤まで楽しくいいバランスだった
(難易度は4段階ありノーマルでの感想、もっと簡単にもできるし鬼畜なのもある)

また新しい町に着いて装備を新調する・宝箱の中身で喜ぶといった昔ながらのRPGの楽しみもしっかりしていた
そしてFF7でいうマテリアみたいなジュエルという装備アイテムがありこれもよくできていた
ハクスラ的なランダム要素はないのだが合成で強化できるためこれ以上要らないとならない
なので弱いものでも入手が嬉しいし高性能のものが手に入った時は更に嬉しくなる
(続く)

60 :
(続き)
といった感じでRPGの基本をきちんと押さえている印象
どこかのメーカーの開発者もこれをプレイして基本の大切さを思い出して欲しいくらい

Switch版は片手操作にも対応していてオプションから変更可能なのもポイント高い
片手操作は左手でも右手でも可能でながらプレイが捗った
あとグラフィックしょぼい分携帯モードでもバッテリーの減りが少なくてよかったw

結局楽しくてレベル最大まで上げてやり込み要素もほぼほぼやり尽くしてしまった
見た目のしょぼさからあまり期待はしていなかったのだが十分過ぎるほどに満足した
漠然と何かRPGがやりたいと思っている人にはオススメしたい

61 :
アスディバインハーツはPS4のフリプでやっただけだけど結構楽しめたな
よくも悪くも古いRPGっぽい

62 :
真・電愛「なにが欲しいの?」 〜北見えり〜 \500+追加コンテンツ

コスプレイヤーに電話して話を聞く(フルボイス)。途中3回の質問に はい/いいえ で答える。
電話の後にメールで答えに応じたコスプレ写真を何枚か送ってくれる。
ゲーム性は特になし。衣装一着につき写真22枚と動画一つ。
最初に入っているのはチュートリアル(写真1動画1)と衣装2着(ラバースーツ、ネコミミラバースーツ)
追加コンテンツで衣装6着。送ってくれた写真、動画はギャラリーでいつでも見れる

63 :
真・電愛「なにが楽しいの?」

に見えた

64 :
ゲー無がDL市場に蔓延る可能性という悪い意味で
ブンブンバーンとは別ベクトルの問題作だよなコレ
速攻で続編予定されてるし

65 :
この手のソフトが増えてくると子供や女性が同じように見る画面だけに
やっぱり問題になってくるだろうね。
今は色々なジャンルがごった煮だけど、この手のは大量に出てくる可能性がある。
10本とかドバーッと並んでたら引く人多数だから、
レーティングで別画面にする必要があるわな。

もしくは今後は許可を出さないか。
任天堂の対応に注目だ。

66 :
ワイルドガンズ
NAM-1975で操作がなれているせいで少し戸惑うけど面白い!
だけども無限機数のビギナーでも激むず・・・
でも面白い!
こんな面白いゲームがPS4では先に発売しているので少し羨ましい!

67 :
>>64
続編と言うより最初からまとめて作ってるんだろ

68 :
なんでベジータがモナド使えたのもわからずじまいだだな。

69 :
検索機能が悪い

70 :
フライハイとか言う
優良フィルター

こうかは ばつぐんやで

71 :
>>65
みまもりSwitchでCEROに応じて見れないようになってるけど

72 :
世の中の半分は女ですし

73 :
正直メディアファイブの動向のほうが怖い

74 :
ゴールデンウィーク前に今まで買ったソフトの短評

○タロミア
ランダムな横視点ダンジョンをぴょんぴょん跳ねて進むアクション系ローグライク。
ゲームを始めるまでのハードルが異常に低い+一度始めると楽しい=遊んでしまう好循環ができている。

○ゴルフストーリー
2Dゴルフでやれることが全部出来る、オーソドックスなコースが無く繰り返しプレイには向かないか。

○ロケットリーグ
ラジコンカーでサッカー。上手なプレイヤー達はどれだけの時間と情熱を注ぎ込んだのか怖くなる。

○アンエピック
横視点のキャッスル探索ゲーム。レベルアップ、スキルポイント配分、ワープポイントのアンロックで進んでいく。
新しいシステムは無いがおっさんゲーマーに刺さるネタが盛りだくさん。

75 :
△エースオブシーフード
製作者の特異なセンスを具現化した作品。一見の価値有り。内容は自分より弱い魚をコツコツと撃ちRゲーム、ダルい。

△ピクセルライン
パズル。手癖とパターンで解く場面が多く、高難易度=大型化であり面倒。あえて名付けると『直感じゃないヒトフデフタフデ』。

△- ニューロボイダー
アーケードライクな見下ろしダンジョンうろうろシューティング。ゲームはしっかり作られているが何回かさわって放置。
ガンジョンを買っておけばよかったとかアイザックが出ていればとか色々考えてしまう。

評価不能・リトルインフェルノ
物を暖炉で燃やすのが好きなら買い。カーソルを基点がちょくちょくずれる、操作が快適とは言い難い。

参考
◎ゼルダBOTW、スプラトゥーン2
この2本の為だけにスイッチを買って損はない。いつでもプレイできるようDL版を勧めたい。

76 :
ペンシルパズルはそういうものだ

ピクセルラインのパズルとしてダメなところは複数通りの塗り方ができてしまう箇所がわりとあって
同色ならまだしも色が違う=出来上がりの絵が違ってしまうのにOKになること

あとダメってわけではないが
この種のパズルにはすべてのマス目が必ず埋まるのと空白残すのがあって
これは前者なんだが、個人的に後者よりもつまらないと思ってる
きっちり特定しないでもとりあえず外周添わせとけ、でだいたいいけてしまうから大味

77 :
ワシも応援カキコ。

◎スチームワールドディグ2
基本、下に進んでいくメトロイドヴァニア。作りがとても丁寧でクリアまでサクサク遊べる。アイテムコンプ含めた完全クリアまで15時間ぐらい。

○ガチャレーシング2
機体のカスタマイズを全部ガチャでやる見下ろし型レースゲー。単調だが割と難易度が高くてそこそこ楽しめる。
Aランクあたりから通常レースで金稼ぐのが辛くなってくるのでミニゲームばっかやるハメになる。

◎タロミア
2Dのハクスラ&ローグライク。敵の種類とマップのパターンは少ないが、アイテムの追加効果の種類が豊富で潜り甲斐がある。

△Aqua Kitty UDX
猫が敵に連れて行かれるのをひたすら阻止する2Dスクシューティング(左右に移動可能)。
ゲームとしてはタワーディフェンスに近いが、タワーに相当するものはなく自機のみでWaveをこなしていく。
機体強化はほぼステージ内アイテムのみで、それも時間制限付き。シューティングとしてはかなり地味で、
ステージも代わり映えしないので途中で飽きる。

78 :
○Earth Wars
スクアクション。操作感良好、効果音と相まってプレイしてて気持ちいい。ハクスラと書かれることが多いけど
トレハン要素はしょぼいのでレア武器で急に強くなったりはできない。ムービーは飛ばすか全部見るかしかなく、
セリフのスキップができないのがつらい。コスパは良い。

△IMPLOSION
↑のEarth Warsの3D版だと思えば大体あってる。1クエストに掛かる時間に対して報酬が少ないので序盤でやる気なくした。
あと中二感溢れる専門用語連発でストーリーが全然入ってこない。

△世界一長い5分間
RPGっぽい見た目だけどほぼADV。ストーリーメインなのでレベル上げとか好きな人には向かない。イラストも少ない。
個人的にこれで3,000円はちょっと高いと思う。

◎ドラゴンシンカー
王道JRPG。ストーリーもキャラも王道。王道なので変な展開にはならないだろうという安心感がある。キャラ絵も無し。
パーティに入れられる仲間が多く、FF3のようなジョブシステムを搭載。音楽はGBのサガ3やルドラの秘宝を担当した笹井りゅうじ氏。

79 :
○ニューロボイダー
右スティックで銃口の向きを変えるローグライクアクション。武器の種類が豊富(アーマードコアっぽい武器が多い)。
ボスステージで最高難易度を引いてしまうと詰みがち。クリアにはかなり運がからむ。和訳がかなりひどかったが、
アップデートで改善はされていっている模様。Enter the Gungeonとかなり被ってるが、完成度はあちらの方が上。

○キャットクエスト
2DオープンワールドARPG。各地のおつかいイベントを淡々とこなしていくだけのゲームだが、自由度が高く、
いきなり高レベルのダンジョンに潜ってアイテムゲットみたいなこともやろうと思えばできる。
イベントも短時間で終わるものが多いので、暇つぶしに丁度いい。見た目に反してストーリーがやや重い。やり込み要素あり。

○シェフィ
羊を増やす一人用カードゲーム。適度に脳みそ使うので暇つぶしに最適。クリアだけなら簡単。500円。

80 :
○ブラスターマスターゼロ
横スクロールと見下ろし型の2種類のマップがある2Dアクションゲーム。ファミコンのメタファイトがベースだが、
1面以外はステージ構造もBGMも別物。メトロイドヴァニアっぽい要素も若干あるが、基本は面クリア型に近い一本道。
レベル等の概念がない、純粋なアクション好き向け。

○新大開拓時代 〜街をつくろう〜
RTSから敵国を無くしたようなシミュレーションゲーム。
良い感じに面白くなってきた頃に巨大イノシシに街を壊滅させられ絶望するのでそこから這い上がる胆力が必要。

81 :
セールで半額だったから
タロミア買ってみた
敵がグロ死する
ブラックユーモア系だとは
思ってなかったわ
結構ムズイけどリトライ性が高いな
評価されるのまわかる気がする

82 :
▼大事なお知らせ
GW期間中のセールで
有名どころが値下がりしてるから
要チェックな

レイジングループ 3000円→2000円
ヒューマンフォールフラット 1500円→750円
タロミア 700円→350円
ドラゴンファングZ 2400円→1920円
シノビリフレ 1000円→810円

レイジングループは
今回が初セールで、
次回あるのかはわからんから
興味持ってた人は忘れずゲット推奨

知ってる人も多そうだけど
一応連絡しておくんだお

83 :
情報ありがたい

84 :
×〜▲:Black The Fall \1600
https://www.youtube.com/watch?v=HYK1kSNbr_M

共産主義体制化での抑圧環境を舞台にした
脱出パズルアクション

主人公は強制労働施設からの脱出を目指して
途中で出会ったメカ犬をお供に、監視の目を掻い潜って進む
絵は綺麗だが、世界観は重くて暗い
ゲームに社会的メッセージを込めるのは
海外インテリの特徴なのだろうか

題材が自分にはプラスに作用しなかったので
あまり進行にモチベが沸かなかった
返校は世界観込みで楽しめたので
見せ方の違いかもしれない

パズルは多様で、スイッチで機械を起動して
監視の目を反らしたり
ポインティング操作で労働員やメカ犬に指示を出して
仕掛けを解いたりする

85 :
キャラは終始無言で、特にお助け要素の様な物はなし
キーとなるオブジェクト自体は割と目立つので
これをどうにかしろという事は解るのだが
詰まってしまうとトコトン解らない
いいからそこの隙間から中に入れよと思う事もしばしば

個人的には、少し難しいと感じた
クリアまでは、ちょこちょこつまずいて
約4−5時間

買っといてなんだけど
どうせやるなら
もっと明るい世界観でゲームは遊びたいなと感じた
楽しむというよりも、疲れた感があるので余りお勧めしない

86 :
ちょい亀レス
>>406
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1521458088/20-22

アクションが退屈

87 :
転載ミスった

88 :
VoxelShot ◯
対戦がメインのお手軽なゾンビサバイバルアクション
複数の武器を持ち替えながら時間いっぱいまで生き残るゲーム
ベースはスコアアタック制で、シングルではそれに加えランダムな3つのミッションが用意されている(ヘッドショットで◯体倒せ、ノーダメでクリアしろ等)

マルチ時はスコアがそのまま順位になり、また、ゾンビの他に相手プレイヤーも攻撃できるので、設定次第で色んな楽しみ方ができる(ゾンビを無しにして純粋なプレイヤー同士の戦いにするとか)
マップ数もマルチの方が多いので、シングルよりもマルチ向きのゲーム

難点はマルチプレイ時のコントローラが横持ちで固定されてしまうことくらいか
個人的には横持ちはさほど好きじゃないので地味にキツかった

89 :
インディーゲーに興味がでてきたんで、スチームワールドディグ今更だがやってみた、確かに面白くて、やめ時が見つからないわ。
次は何をやってみるかな

90 :
中毒パズルゲームレベルス
スマホゲーからの移植と調整したものらしいが、パズル苦手な自分でもカードをさくさく合わせる効果音が気持ちよく何度も遊んでしまう
700円と安価なのもよい 落ちモノパズルが苦手な人におすすめしたい一本

ドラゴンファングZ
こちらもスマホゲーらしい、スマホの方は未経験なので知らない
独特のイラストで損をしている気がするが中身は風来のシレン好きならきっと楽しめると思う、
ローグライクに飢えてる人に自信を持ってオススメできる一本

91 :
>>89
ディグ2は頭一つ抜けてる完成度の高さなんであのクオリティを他に求めるのはきつい
大味だけど面白いものならいっぱいあるけど

92 :
ショベルナイトええで

93 :
>>91
次はアンエピック狙ってます

94 :
ディグ2はディグ1よりもかなり面白くなってる?

95 :
大幅になってる

96 :
まじかー

97 :
>>90
そのパズルゲームは5〜10時間ぐらいやったけど、上達できない人は飽きてしまうんだよね
赤パネルが強いのしか出てこないことに気づくとイラッとしてくる
けどまあ700円だから後悔はない

98 :
>>88です
アプデでマルチ時のコントローラーを横持ち以外でも設定できるようになっていたので、マルチは個人的にやりやすくなったなと感じた

99 :
celesteおもろい。
アクションゲームだけど、どういうアクションで先に進むかを考えるパズルという感じ。
100回単位で簡単に死ぬけど、復帰が早いので程よいジレンマになっている。
評判通りの名作。

100 :
頑張って頑張ってようやく先に進めたと思ったら行き止まりで
来た道を戻る時の大変さよ


100〜のスレッドの続きを読む
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 108【質問/雑談】
Railway Empire レイルウェイ エンパイア
【XboxONE】PlayerUnknown’s Battlegrounds ドン勝17回目【PUBG】
Just Cause/ジャストコーズ 総合スレ Part8
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】
【Switch】SEGA AGES総合 PART8【セガエイジス】
【暴言メッセ 談合】Dead by daylight 晒しスレpart 23【グリッチ 切断】
BIOSHOCK バイオショック総合 Part37
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part11
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part109
--------------------
昭和30〜40年代の吹奏楽コンクールについて
共産主義と民主主義は共存できますか?
ラジオヤジ(長谷川雅一)のR式ショボトレ投資 part3
ヤリチンだけど質問ありますか
【オワコンの極み】詐欺師ヒカル Part167【伸びるのは低評価だけ】
東京都庁による集団ストーカー
ゴッゴル
やって良かったスレin喪女板 11
BTSの雑談スレ1973
【ほぼ日手帳】お言葉イル\(^o^)/イラネ 1冊目
■東北新社映像テクノアカデミア■
【SKE48】加藤るみ(○)応援スレ38.1【るみるみ】
【GTA5】写真投稿スレ★6
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 34【ボエー】
和歌山の大職一バンド vol.4
言いたいことだけ言って立ち去るスレPart2831
【なんか】横須賀ゲーセン事情その4【暑い】
YAMADA VS Seediq Bale
ひょっこりはん
新型軽スポーツの件について
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼