TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 キャラクリエイト 1人目
【PS4】ワンピース ワールドシーカー Part1【ONEPIECE】
30年くらいゲームをやり続けているがこれだけは超えられないなと思った神ゲーをあげてけ
【Switch】Fortnite Battle Royale 65【フォートナイト】
【PS4/XB1】Dead by Daylight part178
battlefieldV 晒しスレ BFV BF5
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6
【緊急配信】モーフィーズロウ【8/23】
【PS4/XB1】Ghost Recon Wildlands/ゴーストリコンワイルドランズ 本編専用スレ part6
探偵 神宮寺三郎総合 SERIES29

【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ45


1 :2019/08/17 〜 最終レス :2019/08/24
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvv:1000:512】内の文章を3行にしてスレ立てをしてください。

若者の動きについていけない…
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!

サラリーマンもキャリアウーマンも
お父さんもお母さんも独身貴族も
中年の皆でまったり楽しみましょう。

煽りや荒らしはスルーでお願いします。(IDNG推奨)

次スレは>>950さんお願いします

 重複防止のため
 #立てる前に宣言をお願いします
 #スレ一覧を確認し、次スレや再利用可能なスレ等が無い事を確認してください

前スレ
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ44
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1564464928/

関連スレ
【30代以上】スプラトゥーン2中年の中年による中年のための募集スレ(11)
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1550223304/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>2
マンメンミ

3 :
>>1

保守保守

4 :
さすがお盆は埋まるの早かったな

5 :
マンメンミー

6 :
学生もこのスレ参加してんのな。

民度で選んでるの聞いてちょっとはしゃぐの自粛したくなったわ

7 :
おっ、次スレはここか?
よっこいしょういちっとぉ

8 :
いちおつ

9 :
ある程度香ばしい話題持ってこないと
静かーーなスレになっちゃうぞ

10 :
1000時間以上やってウデマエABぐらいの人の横にXのアドバイス受けながらプレイしたらどう変わるか見てみたい

アドバイスが耳に入らないくらいテンパる人はそこが適正なんだろうけど

11 :
みんな経験あると思うけど最初はテンパっても慣れてくればそれが当たり前になるよ
それが成長ってもんだ

12 :
成長と老化のせめぎ合いの結果として現状維持してる
スペシャル吐こうとして右スティック押し込むとカメラまでグリンって回るようになった
前はならなかったのに…

13 :
>>12
スティックの感度が高すぎるとかコントローラーの故障の可能性もあるぞ

14 :
1乙です

前スレでヘッドセットについて聞いていた者ですがミキサーはホリのイカリモコンみたいなヤツをミキサーとして使っています
音は問題なくミキサーされて聞こえます
マイクが使えないようで相手に声が届いていません
イカリモコンのせいかと思って直接スマホにつないでもマイクを認識しないようでした…

15 :
>>14
そもそもPCやPS4とかでコンソールケーブル使ってマイクは入るのか?
ブームマイクの接触とかでは?

16 :
S+0の自分、何やってもそこそこだなぁと前スレの話題で妙に納得したw
頭もそこそこ、運動もそこそこ、年収もそこそこw

17 :
酒!肉!ゲーム!おそらく死因は脳梗塞!

18 :
何が出来ていないのかはわかっているんだけど
出来ないんだよなぁ

タスクは一つずつ足して行かねば

19 :
XからS+8まで落ちてしまってガチパワーが1800ちょいになってしまった、、
X目指してた時はこの付近で2000超えてたのに、、
これは修羅の道に入ってしまったようだ

20 :
>>19
しばらくは低迷期、突っ込みすぎないように冷静になろう!

21 :
>>19
自分もそこまで先月のエリアが同じとこまで落ちたけどそこから19勝3敗でX戻って計測8勝2敗、さらに勝ってパワー2300超えたんだけど今月は2000前後をウロウロ
一体自分の適正は何処なんだろうか?

22 :
>>21
俺もそのくらいだ2100プラマイ200(たまにS落ち

落ちる頻度は減ったし、落ちてもすぐは上がれるようになったが…

23 :
>>20
確かに「早くXに戻さなきゃ(焦)」で突っ込みすぎてたかもしれん

>>21
今月は苦手マップばかりでその勝率は無理そうだ
来月まで大人しくしとこうかな

24 :
>>21
計測終わってから100戦やったあたり

25 :
>>21
武器と立ち回りによるけどきちんと毎回オブジェクトに関わってるとして、明らかに平均キルレ下がってきたら限界なんだと思ってる。うわブレた時はキルレ1なんか無理。

26 :
>>21
俺も大体2000〜2400辺りをウロチョロし続けるのが1年ぐらい続いてる
多分この辺りをキャリーできるようにならないと上がれないんだろうねぇ…

27 :
計測時だけ大きく振れる謎システムのせいで実力把握しづらいだけじゃないの?2300と2000の試合なんか体感レベル全然違うわ

28 :
アサリの調子が良くてついついこんな時間になってしまった
月曜の朝が心配だけどやめらんねぇ

29 :
スプラのストレスのせいで頭頂部が禿げてカッパみたいになった。
ゼルダだけにしとけばよかったよ

30 :
すぷらのはげ  って名前を授けよう!

31 :
>>10
そもそも千時間やっててAB帯の人は上目指してないだろ
楽しくやりたいだけだから

上手くなるための立ち回り講座とかいっぱいあるしどれも同じ様なこといってるし
結構突き詰められてるから
もうアドバイスすることなくないか

32 :
普段は夜の大人の時間帯のほうが敵が強いのにこのところ昼間より夜のほうがスピードで勝てる感じする
夏休みキッズに鍛えられたか…

33 :
おっさんのくせにX帯おるんか

34 :
>>33
ここに書き込む人の多くはX帯で、ROMってる人の9割はAB帯

35 :
>>31
ここにたくさんいそうやん
応用できないから、実戦での瞬間判断できない
行動や敵味方の位置わかればすぐに上がれるんじゃないかなーと

36 :
まだ、やるのかよ
いい大人のスレなんだから察しろよ
アフィか?

37 :
アフィでしょ

38 :
>>36
どういう話題がいいんかな
誘導してくれよ

39 :
そんなお題が必要ならハゲの話題にでも乗っかっとけ

40 :
普通に考えて上手くなりたかったら
もうアドバイス貰うなりいろいろやってるだろ
そういうの求めてる人は始めたばかりの人くらいでしょ
Xなれない古参はもう諦めたほうがいい

41 :
>>39
お盆終わるなー
短期間でスプラトゥーンたくさんできたけど、うまくなるわけではないな

42 :
こんなところでマウント取っても仕方ないだろ……

ウデマエあげたいなら色々な武器をまず使ってみたらと思うよ
好きなブキで勝ち上がりたい気持ちもわかるけど、後衛より前衛のがオブジェクト絡みやすいと思うし、自分で使うことで見えてくる強味弱味あるからさ

43 :
いいお題ないかな
日記帳みたいなスレになって
分かるしかレスつかないのは悲しい

44 :
>>42
誰もウデマエ上げたいなんていってないよ

45 :
今のサーモンランはブキランダムで面白い
グリルの時にクマスロが2つ来てグリルがガンガン溶けていった

46 :
マジか そんなにX帯多いのかよ 俺なんて永遠にAだよ

47 :
ネットでなら何とでも言えるからな。

48 :
スプラのamiiboが淀で全種類売ってたけど、中古屋で定価より高く売ってた。ギアだけ欲しかったら取り込んですぐ売れば元取れる?

49 :
1000円ちょっとの為にそこまで労力使うの?
まあ人それぞれだけど

50 :
>>48
さすがにシオカラーズのは売ってないよね?
シオカラーズのあったらそれだけで何倍にもなる

51 :
>>50
シオカラーズはなかったかな。スプラトゥーン2以降のものは揃ってたと思う。

>>49
全種類かったらそこそこの金額になるし、まぁいい大人がセコイとは思うけど。

52 :
シオカラーズのamiibo売ったわ

53 :
うちはいまだに子供がLEGOと組み合わせて遊んでる

54 :
中年の力で
ドコモ光→NURO光
10年前の液晶モニタ→ゲーミングモニタ
に変えてみた

結論から言うと全く変化が分からん
音と画質が顕著に劣化した分ゲーミングモニタは失敗感が強いわ…

55 :
>>51
作業時間は時給換算する必要はあると思うけど、お金は大事だし、けちなんて言っちゃあいけないよ。友達に好かれたい、女にもてたいとかなら話は別だけど

56 :
自称X様からのアドバイスしたがってる奴まだいるのか
どんだけマウントしたがりなんだよ、どうせ通り一遍の事しか書けないくせに
そんな子供じみた事は本スレでやってろよ

57 :
ゲーミングモニターっていってもハズレもあるんかな
結構ほしいんだが

58 :
ゲーミングモニタは遅延対策がされてるけどその分いろいろ犠牲にしてそうだからなぁ
単純な画質では普通のモニタの方がいいのかもね

あとは価格の問題で手頃な価格というのは部品の品質的にもそれなりなわけで…

59 :
>>48
ギア全部手に入れようと思ったらそこそこバトルする必要があるのですぐには売れないw

60 :
シオカラーズのアミーボって中古でそこそこの値段するのか
もう使わんだろうと思って先月捨ててしまった

61 :
ゲーミングモニタこそ画像と音がいいものかと思ってた

62 :
中古なら尼で3000円程度だからたいしたものでもない

63 :
amiibo特典はamiiboにギアを登録すれば即特典ギアくれるよ
ゲーミングモニタは主に動きに強い、以前よりくっきりはっきり見える分Switchの画質がわかるようになったんだと思う
さすがに10年前の普通のモニタ以下の画質とは考えづらい

64 :
ゲーミングモニターだが、
いまどきのTN液晶はそんな悪くないよ。
安いゲーミングモニターは音が悪いから、別にスピーカーやヘッドホンあったほうがいいけど。

65 :
モニターにオールインワンおすすめ。
音もまあまあだわ。

66 :
普通のテレビ使ってるけど、画質モードをゲームに、明暗とか弄ると驚くぐらい見た目綺麗に変わった

(元々はゼルダで暗い場所行った時に見えづらくて弄ってみたんだけどw

67 :
遅延はわからんけどモニターと違ってテレビだとヌルっと動くのは分かる

サウンドプレイしてない人って一種の縛りプレイだよな

68 :
音はヘッドホンでかなり満足

69 :
ガチマ楽しいけど、喜怒哀楽で消耗するから気軽に出来ないわ。
ついユーチューブのスプ動画見に行ってまう。

70 :
来月はドラクエが発売される。
小学生のときドラクエ2や3の発売日がどれだけ待ち遠しかったことか。
ジャンプに少しの情報が載ってただけで心が踊ってた。

ゼルダはめちゃくちゃ楽しくてやってたけど、スプラはパチンコ依存症快感で正直苦しい。

71 :
ワシはゲーミングモニターにリモコンで音量調整できる安いモニタースピーカー付けてやってる
最初テレビでやってたけどテレビ見ながらスプラやるためにモニターとスピーカー買った

72 :
安いヘッドホン買ったけど潜伏音とかわからんのだが


実況者とかみてると、壁裏潜伏とか音でわかったとか言ってるのに

73 :
潜伏の音ってプクプクっていう割と高音側の音だよな
低音スカスカの安いイヤホンの方がよかったりしてな

74 :
http://get.secret.jp/pt/file/1566118529.jpg

ナワバリのカオスなマッチングは嫌いじゃないが、これは無いわー
どうせなら0キルチャーだけ4人で纏めてくれよ

75 :
ひどいな
連敗モード中か?

76 :
フェスのチーム戦並だな
キッズ達がタイミング合わせてのスナイプでたまたま偏ったんじゃない

77 :
>>75
27勝23敗で勝ったり負けたり、まだ連敗モードでは無いと思うんだが・・・

今広場見に行ったら仲間はX,S2,A+だっったわ、ぼくB帯
もうちょっと当ててよXの人

78 :
>>70
スプラ売るか消すかして引退した方がいいんじゃね
パチンコ依存者も二度とやらないと約束させた方がいいらしいし

79 :
ヘッドホンで良かったのは音のする方向がスピーカーより分かりやすい点
分かったところで、とっさに反応出来るわけではないけども

80 :
ヘッドホン変わるかー
てかおっさん、ふつうに耳遠くなってきてるのかな
疲れてる時とか、音がすげー聞き取りにくい
聞こえてるけど情報として入ってこないとゆーか

81 :
やっとX行けたわ
これでバイトに専念できる

82 :
なんというか、例えば重低音をウリにしているような奴より、普通のモニター用ヘッドホンみたいなのは足音おか聞き取りやすい気がする。
俺の場合、AKGのk240ってのが聞き取りやすかった。買ったのが10年以上前だったけど確か1万はしなかったと思う。

83 :
長時間ヘッドフォンでプレイしたりしてるけど聴き疲れないことも大事。変に重低音重視だと1時間もしないうちに疲れる。あとパット部分の圧着も強いと今度は耳が痛くなる。この辺は好みもあると思うけど量販店で視聴しただけではわからないから難しい。

84 :
ヘッドホンはロジクールの疑似サラウンドのを使ってて
自分には具合が良かった

85 :
タコガール、イイダ、ガールが値下げで500円って安過ぎないか

86 :
なんで使えないブキばっか持ちたくなるんだろ
普通にシューター持ってれば勝てる試合もあっただろうにホント自分に腹が立つ

87 :
>>14
モバイルケーブル使えば解決しないか?

モバイルケーブルでスマホに直で繋いで通話できないの?

88 :
>>85
シオカラーズはかわいいからな
今作のキャラはかわいくない

89 :
>>88
2から始めた自分にとってはヒメとイイダも充分かわいいけどなー。シオカラーズがかわいいってのには同意。

90 :
完全新規なんだが今更スプラ2買うのってあり?

91 :
>>90
十分楽しめるけど、装備の自由度がちょい不自由かも(月一回あった装備拡張アイテムの配布がなくなったから)

92 :
>>91
いやバイトで手に入るでしょ

93 :
メインギアパワーを変更させてくれないとせっかくのギアの使い道がな・・・
変えさせてくれ!

94 :
名前にエツコのボニュウがいてワロタ
何歳だよw

95 :
バカな名前のやつはすぐ通報してやる

96 :
ちな>>94は昔の空耳ね

97 :
>>87
モバイルケーブルなら問題ない
コンソール/PC用ケーブルが使いたかったんだけどなんで使えないのかが分からない

98 :
エロや下品は即通報してる

99 :
よくマッチングする人に通報レベルの独特なエロネームの人いるけど
いまだによく会うのでBANはそうそうされないのかなと思う

100 :
酔っ払いながらやって連勝できると最高に気持ちいいなこのゲーム……たまんねっす!!!

101 :
連勝モード中の味方に感謝しろ

102 :
久々にやったら55勝-34敗で大きく勝ち越して楽しかった。
やっぱりスプラは楽しいな。

103 :
ヒビ割れシステムだけなんとかして

104 :
キッズは何故か見下される存在だけどなんでなん?
同じレートにいるなら特別下手ってわけでもないだろうし酔っ払った中年と組むよりマシじゃないか

105 :
>>104
年齢がキッズなのが嫌がられるんじゃなくて、言動がキッズなのが嫌がられてるんだと思う。

106 :
>>103
運営:OK、スプラ3からは急に割れるシステムに変更しとく

107 :
>>105
言動っていっても立ち回りおかしいとかだと
おっさんの可能性あるし
猪がキッズでどんくさい奴を老害って認識でおけ?

108 :
>>107
いや、ゲームの立ち回りじゃなくて、例えば煽りイカばちゃばちゃやってたり、突然馴れ合いプレイ始めたりとかそういうの>言動

109 :
>>108
なるほど、中年でも煽りイカする奴いるしな
ずっと子供のこと指すと思ってた

110 :
俺は煽りイカはするよ、是非をここで議論するつもりはないから
こう言うやつもいるよってことで
する時は2パターン、煽られた奴をキルした時は煽り返しとく
ハイドラやリッター、チャーの長射程の奴がいる時には注意を引くとき
これは味方が反対側進んでたり、潜んでたりしてる時に気をひくやつボムも投げたりするが

111 :
Xなったらほぼ見なくなったな、煽り
てか行動、判断スピード早過ぎてお互いそんなことしてる暇が無いってのが真実なんだろうけど

112 :
煽りする奴にそんなの関係ない
どこにでもいるよ

113 :
>>110
どっちが先に煽ったなんて周りじゃ判断難しいからキッズ枠に入る認識でおけ?

114 :
最近ギアパワーの見直しをしてたんだけど
インク回復力アップってメイン1積んだ程度だと、イカ潜伏で0.2秒くらいの差しか無いんやね…
そして実際外してみても特に差を感じなかったという

何かメインもサブも賄えるスゲェお得な印象だけでずっと付けてたわこれー

115 :
メイン1個だと20F違う
リッターでメイン効率とインク回復サブ3と2個でやってるけど
ないとトラップ置いてから回復間に合わないから設置頻度へらさないといけなくなる
くらいの違いかな

116 :
>>111
それも一理あるとは思うよ
実際Xだと底辺での話だがゲームの流れが速いし
煽った所でそれが聞かない奴の方が多いからする意味が無い
でも煽ってくるのは一定数いるよ

>>114
インク回復量アップは主に立って使うブキには効果がそれなりにあるギアだな
確かメイン1なら立ってたら2秒くらい付けてないのとでは差がある
イカ移動が多い、センプクが多いブキ基本的には前衛だな
これにはあまり意味ないかもな
枠余ってたら気持ち程度って感じ

117 :
>>114
タンサンはシャカシャカ中も立ち扱いでインクは回復するからな
シャカシャカガイジプレイするならインク回復はオススメ

118 :
インク回復はサブ1でも効果高い部類だからサブ1もいい
個人的サブ1の優先度は
スパジャン>爆減>スペ減=インク回復=安全靴だな
重量ブキならイカ速=スパジャンが入るけど

119 :
黒ザップ使い、立ち回りはキューバンボム起点の俺はサブ効率大好き

自身もアーマだし、アーマー環境なので爆減は絶対0.1積み(爆風30ダメでアーマがはがれなくなる)

お得な話なら安全靴がおすすめ、擬似環境対策と、インク踏んだ時の挙動サポート

120 :
俺もサブギア1積みなら安全靴だな
擬似確、雨への一応の対策になるし

121 :
>>119
黒ZAPのキューバンの上手い使い方教えて下さい
なんか生かせてない気がする

122 :
疑似確対策には安全靴サブ1だとほとんど効果を実感しない
サブ2にするとダメ98調整デュアルでもわりとプライムに勝てる感じ

123 :
安全擬似対策は相手インク一切踏まないくらいでやらないと実感しにくい
イカ移動中相手インク一瞬ひかかった程度を防いでくれるものだから

124 :
黒ザップだけどサブ効率から人速増しに変えたらX行けた
上手い奴はボム踏まないし無理矢理キル狙うよりもどんどん塗って前線上げた方が安定した

125 :
ヘッドホンでゲームに没頭すると、嫁が怒るから使えないのが辛い
ゲーミングモニターのスピーカー、カスすぎるからオススメの卓上スピーカー教えろ下さい

126 :
>>121
色々あるけどスプボムはボムで倒しに行くけど、キューバンじゃそれは無理

相手に向かって投げるんじゃなくて、相手の左に投げる、と、右に動く、とか退路を限定したり

あとは相手がいる高台とか曲がり角の死角にくっつけるのが強い

127 :
キューバン使い方レスありがとね

128 :
>>119
ワテにも教えて〜アーマーの使い方を…
いつも間に合わない、赤ザップから最近黒に持ち変えた

129 :
>>128
野良だと割と自分のタイミングで使っていいと思う。(チャーやローラに詰める時はあると心強い)ってことを前提に

やっぱ味方の前衛が、交戦に入る直前に使うのがベスト
イカランプだけみてると復帰直後の移動中とかわからんしね

ローラが潜伏してそうな時はちょっと待つとか

ヤグラのカンモンで使うのは迷う(ボムを柱裏でやり過ごせるのにアーマのせいで吹っ飛ぶことがあるから)

130 :
>>128
リザルトにアーマ吐いた回数以上のアシストがついてると、俺仕事したな!って思うようにしてるわw

14キル(7)アシスト 7デス 5スペシャル

そして自力キルの半分はボムによるものでもいいじゃない!

131 :
アーマーは打開で合わせるくらいであとはすぐに吐いて欲しいな
ザップ若葉がいつまでも溜まってるのに吐かないと困る
みんなイカランプ光るの見てるから勝手に合わせてくれるよ

キューバンは退路に投げて逃げないで撃ち合おうぜの合図だと思ってる

132 :
アーマーは味方が交戦始めた時と誰かがスペシャル吐いた時に合わせるハイカス持ち
モンガラとニュートロのヤグラは場合による

133 :
黒ザップだとキューバン→アーマー→キューバンって繋げてゴリ押し打開するのが気持ちいい
決まればね…

134 :
今日は皆さん優しいなぁーありがとー
昼からも仕事頑張るぜ

135 :
安全靴は10くらい積まないと実感ない

136 :
実感は主観だからな
データ上は確か1テンポ位は遅れるって感じだったと思う
記憶が定かじゃないが

>>121
キューバンは段差や壁に床・地面に平行にくっつけると敵に見え難く効果を発揮しやすい
典型例としては、タチウオの中央高台
だいたいチャーやリッターなんかの長射程が陣取る所
あそこの壁に高台地面と平行にキューバンくっつけると気づかないチャーやらが死んでる

137 :
意識的にやって成功したことないけど
キャンピングシェルターのパージに潜んでる奴に対して、潜んでる側にボム投げると即起爆で倒せる

キューバンはパージの真上に立てるように投げれれば、表裏どっちに潜んでいてもやれるらしい

138 :
>>137
シールドもそれある気がする

139 :
シールドも即爆あるよ

パージして動いてる傘の真上にキューバン乗せるって狙ってできるもんなのか?

140 :
>>138
原理は同じだからできるんだろなー
壁の真上で起爆

141 :
動画見てて明らかに内側いたのにやられてたの見たから、ラグかそれかのどちらかだ

狙ってできるならシールド使わないわw

142 :
>>92
ファミ通だかのインタビューで、今後はランクアップのみでしか手に入らないから大事に使ってねってイカ研の人が言ってたから望み薄じゃない?

143 :
そんな使い方もあるのか
やってみたい…

144 :
キャンシェルの真上ボムはまだ成功したことないな
真上に当たっても直近にいないと成功したかどうかもわからん

145 :
>>142
装備拡張アイテムってサザエのことか
クマさんギアのことと思ってたから齟齬が発生したんだな



まあサザエも贅沢しなきゃそんな不自由でもないでしょ

146 :
>>142
そんなこといってたんか、そのうちくると思ってたのにマジかよイカ研

147 :
まあ金で拡張出来るようになるだろ

148 :
フェスが装備拡張アイテム配布扱いで草

149 :
>>148
スプラトゥーン知らない人から

今からでも大丈夫?

って向けの説明するために

150 :
って説明するためにいらん情報無くして、言葉選んだらそーなった

途中送信、連投ごめんち

151 :
いやでもサザエの為だけにフェスやってた人は多いと思うから正しいw

152 :
サザエ以外の目的でフェスって楽しいからってことか
最初から最後まで苦痛でしかなかった自分にしてみたら理解は難しいわあ
フェス期間はフェスの雰囲気で普通にガチマやらせてくれとずっと思ってた

153 :
ザザエ配布いっさいなしとか、これから始める人が不利なことするのか。
販売継続してるのに、ちとヒドいな。

154 :
ランク上がれば貰えるよ

155 :
>>154
それだと少ないっす。

156 :
イカ研も経験値2.5倍チケット使えって言ってるな

157 :
>>137
スプラッシュボムだけどよくやってる
あとホコバリア膨らませてる敵の目の前にボム転がすと、膨らんだホコバリアに触れて即爆で倒せる

158 :
>>155
フェスが終わったら買えるようになると思ってたけどね
そこは残念だなぁ

159 :
ランクアップでもらえる個数を1個から3個にしたらいい

新規のランク低い間はあがりやすいし
それで賄えるだろう

160 :
ナワバリも好きだからフェスは結構楽しかった
むしろサザエはどうでも良かったかな

161 :
お金でギアガチャやらせてくれないのか
まだ3つまで開けてないやつ沢山あるのに

162 :
>>137
真上から狙うのは点で狙わなきゃだからエイム力相当ある人ならできるのかも知れん

163 :
‪もうブキをダイナモ3種類に絞ってやっていきたいのだけど、試合始まる時ダイナモいるとやっぱ「うわっ…」って思われるかな

164 :
俺は思わない

165 :
結局はプレイヤー次第だから動き見るまではどんな武器が来ても何も思わない。

166 :
>>163
ダイナモ単品では思わない
ハイカスもあわせていたら重っとは思うw

その状況で向こうにスプボム持ちのプラベとかデュアカス、若葉とかが二枚いたら負け覚悟はする


重い編成になったとき、本人はどう思うんだ?

167 :
味方ダイナモで敵にだけチャーがいたらあちゃーってなる

168 :
ダイナモは長射程の的だからステージによるかな

169 :
俺、風呂使いなんやけど、毎回ローラーにフルボッコにされるんだが、良い対応策無いかな?
いるの判ってても、大体返り討ちに遭うし、良くて相打ち(俺が死んだ後に泡の偏差キル)

170 :
ローラーの射程距離に入らなけりゃいいじゃん

171 :
シールド貼っとけ

172 :
本スレ並みに勢いあるな

173 :
距離取ってクリアリングしっかりする

174 :
>>169
わかってて相手の射程内に入るのは何故だ
引き撃ちしてるだけで倒せるだろ

175 :
スプラッシュシールドたてかけてチャージャー載せて撃ちたい

176 :
>>169
塗れてないのに前に出てんだろ
塗りと反射が売りのブキなんだから、しっかり塗って潜伏を炙りだせ、反射を使って死角に流し込め
物陰を一方的に攻撃できるポジションを覚えるんだ
芋風呂はバカにされるけど、死ぬぐらいなら強ポジキープで援護する
前衛の戦ってる所に流すだけでもなかなかのプレッシャーだし
しっかり安全を確保して前に出る、塗りと射程で丁寧に押し込めばローラーは潜伏できない、弾幕を切らすな、ヘイトを引け、あとは前衛なりチャーなりが頑張ってくれるはず
あと、シールドは盾にするより、相手の通路を限定する(わざと隙間を作って誘導する)といいよ、ローラーなら多分引かずに突っ込んでくる
接近されちゃったらいっそ道連れでしゃーない、弾速遅いし
潜伏で我慢して相打ちと、しっかり塗ってオブジェクト絡んでの相打ちじゃだいぶ違うし大丈夫

177 :
スクイクムズイな
距離取ると当たらないし近すぎると外したら死ぬし
まだ竹の方が簡単だ

178 :
ホント無理割れる割れる
スクイク使うの諦めるわ

179 :
>>178
竹の方が強いからな
実質いっかくで射程も長いし

180 :
よおし、エリアについでアサリもXなったぞお

181 :
>>180
オメデトウ!

182 :
>>88
タコガールのデザインが狂おしいほど好き過ぎる。なんでこんなカワイイのか。
いつも広場にたくさんいるタコガールを拡大して見てる 
つか、テンタクルズは二人とも可愛くないな。イイダをタコガールのデザインにすれば良かったのに。
ほんとヒドいデザインだわ。

183 :
>>182
イイダの服と魔法使いのローブを着たタコガールか好きw

184 :
前によく書き込んでたイイダ大好きな中年はもういないの?

185 :
テンタクルズのデザインいいじゃん

186 :
ポニテして帽子かぶってるタコガール可愛い
帽子脱ぐと、あたまにでっかい口内炎があるみたいで怖い

187 :
クーゲルで思ったようにキル取れない
半チャ3確ハイカスだと殺りきれるけどクーゲルだと撃ち漏らす・・・
クーゲルはキルを意識して取りに行かない方がいいの?

188 :
>>187
ワシクーゲル使いじゃないなら参考になるかはわからんけど。だっつさんの解説動画どうぞ
https://youtu.be/CC3-NrVPVhg

189 :
昨日ダイナモで愚痴ったものです
ダイナモ味方に来てもうわっとは思われないようでちょっと安心できたので頑張る
ありがとう

190 :
>>187
シャプマザップと一緒のキル速とブレ1°だからきっちり当てないとキルとれんよ

191 :
>>188
ありがとう後で見てみるよ
>>190
それなぁ
エイム練習も毎日少しだけどやってるんだけどなかなか・・・
こればっかりはエイム錬しながら使い込んでいくしかないよね
今30万ちょい塗って勝利数260くらいだからやっと入り口に立ったくらいかな

192 :
>>191
敵をとりに行きたい場面だったら敵が前衛見てる時L字取って軸あわせて撃つ
L字とってると敵に狙われるから下がるって感じの揺さぶりかけていける機動力をクーゲルはもってる
正面からだとキル速的に下がって逃げられる

193 :
>>192
L字ってなに?

194 :
 敵←←味方
 ↑
 ↑
 自分
ってかんじ

195 :
 味方
  ↓
  ↓
  敵←←自分
こうしたほうがL字にみえるか

196 :
>>195
なるほど分かりやすいのありがとう
正面切ってキルとりに行くのに向いてるブキじゃないんだな
ゾンビ積んで短射程にモノ言わせて突っ込んでた・・・
立ち回り見直すわ

197 :
みんな、沢山のレスありがとう

カウント進められそうになると、どうしてもオブジェに猪しちゃって結局狩られちゃうから、
クリアリング心がけるようにするわ
シールドの使い方は最近やっと意味が判ってきた(使いこなせてるとは言っていない)

198 :
>>187
なんかクーゲルはハイカスの上位互換的な扱いだけど、自分的には擬似三確ハイカスの方が断然キル取りやすいし使いやすいんだよなあ。
イカ研的にも初期クーゲルには擬似確付けてたとこみると、元々擬似確付けてやっと使える程度のショボ性能なんじゃないかと。

199 :
>>198
いや実際キルの取りやすさは擬似3確ハイカスのが上だと思う
チョーシ乗ってハイカスにケンカ売ってもまず勝てない<クーゲル
ただリチャージに慣れちゃうとダメだわもうハイカス使えないw

200 :
クロスファイア 十字砲火やな

201 :
>>195
それを4人でやればXフォールになるね

202 :
クーゲルがハイドラの上位互換って言われるのはキル以外の部分だからなぁ
ハイドラは討ち漏らすとその場で睨み合いになるところ
クーゲルなら引いた敵に合わせて即座に追い打ちして前線を上げられる
敵を倒す以外価値のないハイドラに対して
クーゲルは倒せなかった時はそれ用のムーブができるからチームプレーに強い

203 :
頭服靴全部ギア人速つけてるんだけど、フェスTって倍化ついてるからフェスTに人速つけたらもっとはやくなるのこれ?

204 :
>>203
フェスTの方がポイント少ないんやで。

205 :
通常服:人速10+3+3+3=19
フェスT:人速6+6+6=18
なのでだめです

206 :
うわ、普通に計算ミスしてた恥ずかしい(´・ω・`)

207 :
試しにハイカス使ってみたけど、足遅い、リチャージできないでストレス溜まる…

確かにキルは取りやすいけど、やはり短射程モードの動きやすさがないから前に出れない。後衛だから裏取り警戒ももっと厳しくなる。なかなか乗り換えるには勇気がいるなー

208 :
シューターやってると、ハイドラ・クーゲル倒すとラスボス倒すような達成感ある

209 :
>>207
ハイカスにはハイカスの強さがあるけど味方依存度高いんだよね
塗りが弱いからちょっと固められて塗り替えしできる味方じゃないと動けなくなる
クーゲルはゾンビでガンガン前出るような立ち回りできるのがいい

210 :
パブロやってるとハイカスからめっちゃ睨まれる

211 :
長射程の的当て最難関パブロはいい練習台になるからな

212 :
ダイナモ持ちとしてはハイカス見ると終わったなって思います
クーゲルはワンチャンある

213 :
ダイナモ使いはハイドラ見ると終わったなと思います
ハイドラ使いはチャージャー見ると終わったなと思います
チャージャー使いはパブロを見ると終わったなと思います
パブロ使いはローラー見ると終わったなと思います
ローラー使いはトーピード見ると終わったなと思います
トーピード使いはシューター見ると終わったなと思います
シューター使いはプライム見ると終わったなと思います

214 :
プライムはなにかを見て終わったと思うことあるんだろうか

215 :
プライムだとジェットスイーパーが苦手

216 :
プライムは傘とプライムより射程長い武器全般が苦手なんじゃないかな

217 :
プライムは鈍足だからなあ

218 :
ダイナモ使ってるけどハイドラと竹が特に苦手だぞ

219 :
>>212
クーゲルに喧嘩売ったらワンチャンと言うより
ぶっぱ運ゲーに見える

220 :
プライムはジェッスイでなんとかなるんじゃない?
ハイドラでもやれるけどボムだけはやめてください

221 :
傘は射程勝ちしてる
ジェッスイはメタれるほど差がない
しかしジェッスイは近距離最弱ブキだよなジェッスイより弱いブキあるのだろうか

222 :
ボムあるプラベが最強かもね
ジェッスイに撃ち負けることないと思うけど

223 :
ジェットは半分ルール違反な射程してる代償に火力がカスになってるからな

224 :
ダイナモもそれなりに使うけどハイドラクーゲルよりスプチャリッター見た時の方が10倍くらい終わったなって思う

225 :
傘はクラブラ見ると終わったと思う
パンパンパンパンされて傘がもたない

226 :
ワシはここしばらくボールド使ってるけど相手のブキ見てどうやってこざかしく立ち回るかってのがキモだと思ってるからのう
相手のブキでどうこうって感想は持たないな

227 :
ボールド見ると鴨だって思います。
ごめんなさい

228 :
まあ思うよねw

229 :
パブロ使ってて今一番怖いのがダイナモ
ハイドラチャーはそんなに

230 :
ボールドは鴨だけどスプボム投げてハンコやってくるボルシチは正直怖い

231 :
ファミザップ使ってるとほとんどが驚異に見える
その分メインでのキルとか立ち回りとかものすごい気をつけるようになるのでいいのかもしれない

232 :
ボールドはいろんなブキと立ち回りの経験地積んだ人が使うブキだからPSも高いし対策も出来る人だろなあ

233 :
引くべき時に引ける高速起動、神出鬼没のボールド、パブロはかなり厄介だけどなー

キルメインじゃなくて盤面の優劣をつけにくるような動きされると手におえん

234 :
さすが中年スレ民はお世辞が上手い

235 :
>>121
キューバンは相手がよく隠れてる壁の裏側とか
相手がよく立つ高台の直下で死角とか
とにかく相手がよくいる場所に近接した見えない位置に置く
上手いボム使いはスプボムだろうとキューバンだろうと
こちらの動きの先を読んで絶妙なタイミングで置いてくる

236 :
>>233
>キルメインじゃなくて盤面の優劣をつけにくるような動きされると手におえん
これだよね
ボールドでのキルメインは実力差がないと成立しないけど、塗り性能生かして
死なない立ち回りで塗り替えしまくるボールドが居ると厄介

237 :
>>232
それだとX以下で持ってる奴全員ゴミってなっちゃうね

238 :
>>237
敷居が高いブキだからX上位の人が使うと強いんじゃないかな
塗って生存してるだけじゃ劣化若葉にしかならないから難しいブキだと思ってる

239 :
いやボールドはキルメインで動いて貰わないと無理
敵陣延々塗ってたって打開SPのエサにしかならない事を知って欲しい
さらにそいつが囲まれて死ぬ事で敵に打開SPが貯まった状態で枚数不利を生み出し一瞬で巻き返される可能性が生まれる
敵陣行ったら適当に折り返して背後を突いてくれ

240 :
ボールドに限らないけどこのブキだからこうしなきゃいけないというよりその時々に考えて動けるのがいいね

241 :
どんな武器でもキルさえ取ってくれれば良い
防衛のキルも大事だがカウント進める時のキルを取ってくれればボールドでもチャーでも何でもいい

242 :
色々やりたくてもボールドだと動き限られるからね

243 :
ボールドはキャラコンと壁や段差を上手く使えるスキルが必須

244 :
ボールドは結局近づけなきゃカモだからなぁ
SPもパッとしないの多いし

245 :
結局、直でキル取りに行くよりまず周辺塗って足場整えて退路確保して
それからアタックするのが一番確実なんだよなー
ステージにもよるけど、派手に敵地に単騎特攻するより
コソコソ周りを固めながら確実に1人ずつ潰していくのが効果的

246 :
無印ボールドだとサブスペがなあ…
牽制とクリアリング苦手で
塗りたくても塗り行けないから
塗りも実践だと微妙な性能

247 :
現実で嫌なことあったら、無印ボールドでナワバリいって対面拒否しつつ、しつこく敵陣荒らしするとちょっとスッキリする

248 :
ビニガサで沼ジャンしてトラップだけ置いて帰るの楽しいれす(^q^)

249 :
なんでチャーってヤグラの柱撃ってんの?
当てれないなら周りの敵倒してくれよ
柱撃ち続けてなにがしたいんだ

250 :
アサリ以外やっとAになった!
Xの人達みたいにエーー!ってポーズ決めたい
ところで足元のキューバンボムやロボムに気づいても撃つの続けてしまってまんまとくらうのは中年あるあるですか?

251 :
>>250
疲れてると視覚情報で認識してても
行動に移せないことはよくある

本気でウデマエあげるなら
苦手ステージは避ける
疲れてる時はやらない
連敗するときは深追いしない

252 :
スプラ学園で気になったから、スパ全一の配信動画はじめてみた
試し撃ちがバヤイ、宇宙人すぎて。ちょっと意味がわかんないんだ
おっさんには100億光年先の動きだわ

253 :
>>248
サブ性能インク回復ガン積みするのがオレのジャスティス
トラップはインクロック0だからインク回復が半端ない性能を発揮するぜ

254 :
>>252
あれでスパの強さトーピードがついてやっと10のうち3くらいって言うんだから普通の人が持ってなんとかなる武器じゃないのかもなって少し開き直る気持ちになれました

255 :
>>249
柱の裏に立ってるやつ倒したいんだろ
頭抜きと一緒で正面からだと柱ギリギリ狙わんと倒せんし

256 :
>>250
気づいたら避けようぜ
それはさすがに中年関係なくね
気づくの遅れて踏むんならわかるけど

257 :
>>186
同士よ…
ポニテタコガールで〇〇メッシュ系愛用してるわ

258 :
ボムに気付く

↓ ←ここにめっちゃ時間かかる

避けなきゃ

どっちに避ける?

避難先決定

指へ伝達(手遅れ)

259 :
ボムよけのためにスライドブキ使ってるようなもんだわ

260 :
高齢者ドライバーの事故もそんな感じなのかねえ
わかっていても止まれない

261 :
今月シューターには面白くないステージ多くてマリメに浮気ガチだわ

262 :
自分の場合はボムが見えなかったことは良くある。
やられたあとにボムでやられた表示をみて「えー?表示されてなかったぞ」お機械のせいにしてるw

263 :
>>262
これ自分もめっちゃある
乱戦中でどこからともなく表れたロボムにやられるとか見えないとこにくっついてたキューバンとか

264 :
>>252
若くてもできねーだろ、あんなん

265 :
>>254
王冠レベルで戦うならって話ですけどね〜
あそこまでの変態ムーブはできなくてもいいと思いますw

266 :
>>253
へーそうなんだ
トラップ使ったこと無いから知らなかった

267 :
>>263
いや多分そういう不意を突かれたボムじゃなくてボムと最初から認識してるが避けられないという話だろ
俺はもう素直に踏むw

268 :
そういえば、ニンテンドーオンラインが有料化してそろそろ1年だっけ
課金切れると同時に引退する人も多いんやろな
有料化開始時はスプラトゥーンも全盛期だったしスマブラも控えてたけど、今熱帯の目玉って何かあるんかいな

269 :
ワイは継続やけど

270 :
>>268
次の目玉はポケモンじゃないかな
やったことないけど交換とかオン対戦とかあるっしょ

271 :
オンラインは安いし、ないとソフトの価値激減だから、それなりに継続するんじゃない?

272 :
>>270
ポケモンまでまだ間があるし、ポケモンの対戦は土俵に立つまでが大変だからなあ
オンライン交換もコンプリート勢や対戦用の親を集めたりするのに使うのがメインだし、キッズはお友達と交換してそう
ランダムで適当に交換できるミラクル交換は楽しいけどね
俺らオッサンはいいけど、自分のお小遣いで課金するキッズはなかなか厳しくなるかも

スプラは良くも悪くもキッズやライト勢が消えて精鋭化してく気がする

273 :
>>265
そうですねw
でも自分の腕ではこの先未来ないなってはっきり知った上で、使い続けるならウデマエ上がらなくても気にしないか、他の比較的扱いやすい武器の練度上げてくか(武器変えるだけではなんとかなるわけではないだろうけど)
気持ち的に諦め入ったにしろエイム練習は続けたい

274 :
ライト層がいなくなった方が変な人減ってプレイヤー的にはありがたいな

275 :
ボムとわかってて反応できないってのは流石に中年を通り越して老人じゃない?

276 :
いやボムでソコ避けられたなあってやられるのはスプラあるあるでしょ

277 :
ハイカスとかなら再チャージめんどい時遠爆風もらっても撃ち続ける時あるけど
たまに近爆風になってて、あぁ…ってなる
同期ズレなのか目測誤ったかわからんけど

278 :
>>254
長射程環境だからしかたないよね

279 :
ハイドラはわりと真面目に構わん撃て!ってテンションでボム投げた奴ごと沈むことも多い

280 :
追いかけてくるロボムを即爆させようと近づいて慣性キャンセルしようとして敵インクにつまづき爆死

追いかけてくるロボムを即爆させようと近づいて慣性キャンセルした所、不意に飛び込んだ味方が爆死

小音量でゲームしててロボムに気付かず爆死

281 :
処理出来るトーピートを無視する奴www
近くにいる俺が死ぬので処理して下さい

282 :
さすがにここにいるオッサンは、月300円程度の出費で引退は考えんやろ

283 :
ロボムとキューバンは死角でやられて、は?ってなること多いわ
あれヘッドホンしてればもしかして気付ける?

284 :
ヘッドホン無くてもロボムはわかるでしょ〜
吸盤もキーンって鳴ってるのは分かるけど、聞いてたら避けるの間に合わないw

285 :
テーブルモードで音量2くらいだと分からんよ

286 :
ロボムは舐めすぎてやられることはあるな

287 :
ぼく「ロボムか、前に出る時すれ違えば勝手に爆発して処理できるな」スイー
近くの仲間「ヤラレタ」テキインクドバ−
ロボム「はい爆発」

288 :
黒ザップのバランスの良さにハマって他の武器持たなくなっちまった

編成も自分次第でどーにでもなるのもいい

289 :
黒ザップそんないい?

290 :
黒ザップに人速、イカ速乗っけると、対面いけるから、射程の短さを補える感じはするな。

アーマーつけると仲間が一気に前に進むのが好きだ。
みんなギアが入るのがわかる(笑)

291 :
>>289
強いわけではないぞ
いい意味で器用貧乏

盤面を変える力というか整える力が強いからストレスは少ない

292 :
>>285
それそもそも聞く気ないやんw

293 :
>>290
アーマーつけると仲間が一気に前に進むのが好きってのわかる
打開の時とか、ほら!アーマーはいたぞ!行くぞ!gogogogo!!って思わず言ってしまう

294 :
黒ZAPは器用貧乏と言われるけども、器用なのが強みならそれはそれで良いかとも思う
黒ZAPより他の武器のが臨機応変に立ち回れるってなら、そっちの方が良いかなと思うけどね

295 :
>>293
俺「後少しでバブルたまったのにー!」
因みにスペ発動見てアーマー吐いてくれるお方には足を向け寝られません

296 :
アーマー吐くタイミング難しくない?
ジェッパとかに合わせようとしてもまだ溜まってなかったり、別の人がアーマー使ってるのに重ねちゃう…

297 :
吐くタイミング気にするのは打開のタイミング合わせる時くらいで後は基本自分の都合のいいタイミングで吐いていいと思うけどね

298 :
アーマーはとりあえず味方4人揃ってりゃ使っていいんじゃね?
俺イカニンだけどべつにいつ付いても有り難い
それこそインク回復に使っちゃってもいいと思う

299 :
>>295
バブルってアーマー何か関係あるの?

300 :
>>299
発生保証じゃないか

301 :
ザップなら3人でも溜まったら吐くな
ホコだとホコ割とホコ持ちの時も吐く

302 :
情弱若年層と違ってIPアドレス開示してないのなおまえらww

303 :
>>299
バブルって意外と簿胸毛等れたりで狩られるんだよね
アーマーあると強気にいけるから広範囲爆発狙えるから複数キル狙いやすい

304 :
Sキープもしたことなかったけど、風呂エリア、得意ステージ厳選したら怒涛の連勝で一気に初のS+
老眼反射神経なしケータイモードなので夢のような気持ち。

B帯落ちしてる他のルールで無双もできないレベルなのに、エリア風呂だと特定の撃ってるだけで強い場所を知ってるだけで勝てる。

305 :
>>304
強ポジ取って延々泡流してくるやつはホントうざい
やられる方がウザいんだから機能してるよまじ

306 :
ウデマエアップの戦略としてはアリだと思うおめでとう

307 :
アーマ二枚いて、同時に使っちゃうのはあるあるやな

同時は意味ないけど3.4秒ズらして使うのは強い

308 :
シューターしか持てない俺は今月エリアほぼしてないぜ!@マップ的に

309 :
復帰した瞬間アーマー吐かれて到着時にはなくなるやつ

アーマーあるある言いたい

310 :
今月のエリア、チャー3対3多くて笑う
チャー2対2が普通なのも笑う
しかしチャー4対4一度もこんなあ
チャー3クーゲルが出た時おしかった

311 :
>>309
それは強気にスパジャンしていんじゃねえの?

312 :
リーグマッチやると自分の動きがB帯になるのは何でなんだぜ?
敵が全員X帯かつ通話だからか?

313 :
>>312
ガチマと違って編成事故ないし役割分担できるから別もの
ガチマは固定やる時の個人練習の場だから…
リグマの方が本気度高い

314 :
通話のあるなしでかなり変わるよね
敵の位置把握しやすいし前線上げるタイミング揃えやすいしストレスフリー

315 :
まあ別モンだよね
特にアサリ
連携取れるとどのルールより楽しい

316 :
>>311
その手があったか

317 :
ひさびさにキル集作ってみた。
https://youtu.be/QHJ7Bk3Vvtw

318 :
>>305
風呂は下手なオッサン救済用に開発された武器だと思う。ありがたい。

>>306
ありがとう。反動の連敗が来て適正帯に戻ると思うので、記念撮影しておきます。

319 :
左手中指にタコできちゃったんだけどZLとZRに人差し指かけてるのほんとは中指が正解なのかな
力入れすぎが直らなくて指の皮めっちゃ剥けるし
うまい人みたいに高速操作できないのコントローラーの持ち方自体が間違ってる気がしている

320 :
俺もZLとZRは人差し指だよ

321 :
>>304
強ポジ教えてクレメンス

322 :
>>319
始めたころ人差し指だったけど中指に矯正した
パブロを使おうが指がつったり皮がむけたりしたことない

323 :
>>320 >>322
おかしくはないのか筆じゃなきゃ無理に矯正しなくてもいいのかな
右スティックとBボタンの行き来?も素早くできなくて方向転換遅い
右はタコは親指関節のとこにできる(プロコン)

324 :
自分は人指し指でやってる。
配信見てる上位の人に聞いたことあるけど人指し指でやってるって言われたよ。

325 :
中指と分けた方が間違いなく操作のラグは減るけどなぁ
中指の関節硬いから無理だわ

326 :
パブロ筋といえば、中指やろ

327 :
パブロ使いだけど人差し指だけでやってるよ
特に不便はない

328 :
すげーなぁ
サーモンランでしか使ったことないけど、あんなもん早く振れないわ
振らない上に異常に疲れるし

ドラゴンボールの超武道伝時代から人に連打では勝てない人生だわ

329 :
人差し指でやってるけど咄嗟の慣性キャンセルが出来ずにボム踏んでヤラれてるわ

330 :
>>321
Youtubeでオバフロchって検索してみ
コイツの立ち回り真似したらエリアS+3まで行けたから
喋りは隠キャ全開だけど風呂の立ち回りに関しては分かりやすい

331 :
パブロ筋を持たない一般イカも優しく受け入れてくれるホクサイ
でもホクサイはじわじわ関節を蝕んでくるから長時間の服用は注意

332 :
とりあえずバネ指にだけは気をつけな

333 :
ボトル筋は速度と繊細さを必要とする

334 :
フロが敵にいるとムカつくんで自分も使ってみようかな
おすすめギアは何だろ
メインインク辺りでええんかな

335 :
>>334
弾幕は切らしたくないのでメイン効率は欲しいが後はお好みで
立ち回りにより、対面に勝ちたいなら人速だしじっくり圧をかけるならメイン性能で塗りを強化
サーマルインクで一方的になぶり殺しもいい
イカニンで不意打ちワンショット成功率を上げてつつ生存率アップも悪くない
ホコ割得化の対物とかもアリ

336 :
L3を使い過ぎて、ZAPでも連打してたヤツがここに

337 :
>>335
ありがとう、試してみるわ!

338 :
>>330
ユーチューバーのあの独特のキモい喋り、ホント苦手なんだけどなんかルールでもあるのか?w
まあそんなことも言ってられないので、見てみるわ ありがとう

339 :
俺も苦手。あれに比べたら、キャラを知らなくてもゆっくり霊夢のほうが聞き取り易くていい

340 :
ゆっくりは本当はAquesTalkって完全合成音声なんだけどね

341 :
解説動画は必要な情報得られればいいや精神だったから
実況者の声キモいとか意識したことないな
プレイ動画ならミュートで見て何考えてるか考えながら見るのおもしろい

342 :
自動字幕つけてみたら

343 :
本スレだと地雷扱いの風呂も、このスレだと評価高いよね
オッサン向けのブキなのか、芋キッズが評判を落としてるのか
俺も風呂使いだからここは居心地いいわ

344 :
さすがにあんなマヂキチ隔離しておくためだけの場所と一緒くたに考えないでほしい

345 :
>>343
うまい風呂はほんとうっとおしいからなあ
わいが使ってもああなれる気がしないけど

346 :
風呂はウザいから嫌いだ
高台からポヨポヨポヨって何なんだ
ムキーってなる

347 :
オフロはエイムと反応速度で戦う武器じゃないからな
同じような射程でも、次々キルを取っていくチャーや、射程で制圧するハイドラみたいじゃなく、なんかこうのらりくらり敵を通さず塗り固めながら詰めていく武器

良く言えば老獪さで戦う、悪く言えばイヤガラセ得化
相手の届かない所から弾幕を張って一方的に
狭い通路をワチャワチャに
交戦中の所に流し込んで動きを封じたり、しれっと近寄ってワンショット
反射でセンプクポジをクリアリングできるし壁裏で待機するチャーも倒せる
相手がいかに嫌がるかを考えて戦うから、そりゃヘイトも引きますわな

348 :
風呂が得意なステージってどこ?
わいはマンタやエンガワでむちゃくちゃ嫌がらせされたでw

349 :
風呂ってガチママッチング長射程カテゴリ?
長射程風呂だけだと少し辛いかな
ソイチュボールド金モデほどうわーって思わんな

350 :
>>348
マンタは殆どのチャーポジに下から泡を流せるから戦いやすいな
逆に高台籠城を余儀なくされても、相手の弾が届かないぐらい下がれる所もある
中央マスト裏にも反射で流せるし中央からちょっと下がれば通路に誘い込む事もできる

通路と言えばやっぱりホッケ
対面時に進行ルートが限定しやすいから、先読み必須の風呂は戦いやすい
自陣高台は左右を突かれにくく下がりやすい防衛に丁度いい広さだし、攻めるときの敵高台は奥まで泡が転がってこれまた丁度いい高さ

高台得化のタチウオ、防衛は良いんだが風呂だと攻めにくいな
登山してくる敵を止めるのは得意なんだが
圧倒的な高さから見下ろして狙い撃ちならともかく、中央一段上から垂れ流しても当たらんし、あそこは警戒しなきゃいけない所が多すぎる
中央を睨む強ポジが無い、反射に使える壁があまり無いなど意外と風呂はキツい

351 :
風呂って対長射程どう対応するのか

352 :
>>351
盤面不利なら基本どうにもできない
芋ってスペシャル貯めたら雨で移動させるぐらいか
盤面有利なら高台チャーの真下まで近づいて処理
チャーと違って曲射が得意なんで倒せないまでも追い払う動きはできる

ハイドラは無理、あれは要塞

353 :
>>351
風呂ってか、ボムなしの短射程全部に言えることでないかい

354 :
風呂の話題が出てるので、風呂使いでXいたら教えて

風呂も使うS+中盤、ガチパ2000前後なんだけど、風呂は味方依存高すぎない?
味方が強い時は風呂強いけど、味方が弱くてキャリー側に回ったら何もできない場合が多くてストレス溜まる

X上がれるような人は風呂でもキャリーできるのかな?

355 :
風呂の話題が出てるので、風呂使いでS+いたら教えて

風呂も使うA帯中盤、ガチパ1600前後なんだけど、風呂は味方依存高すぎない?
味方が強い時は風呂強いけど、味方が弱くてキャリー側に回ったら何もできない場合が多くてストレス溜まる

S+上がれるような人は風呂でもキャリーできるのかな?




書き換えてみたけどどう思った?

356 :
>>351
ハイカスだけど狭いところにシャボン玉打ち込まれるとかでないと大体避けれて射程で勝てる

357 :
>>355
ブキがどうとかの話ではないな

358 :
S帯とかS+でもガチパ1800ぐらいまでは風呂はそこそこ強武器だと思う
このあたりまでだと、真っ直ぐ突っ込んで来る敵や風呂の弾幕を上手く避けない人が多いから、射程有利を維持してたら十分キャリーできる
また強ボジから芋り気味に垂れ流してるだけでも十分強い

シューターも使うのだけど、ガチパ2000ぐらいからはシューターではキャリーできることはあるけど風呂ではどうしようもない場合がほとんど

風呂好きだから、使い続けたいのだけど、何もできない試合が最近多いので、聞いてみた

359 :
風呂はふつうに難易度高いからシューター使っとくのがいいと思う
風呂をちょっと勘違いしてる
そのへんが理解できてきたらまたガチマに持ち込めばいい

360 :
未だにガチパ高い低いってなんのことかわからない
s+9だったら高いでs+1だと低いじゃないの?
s+以下って個別にガチパ表示されるんだっけ?

361 :
試合毎の平均ガチパワー見てれば大体自分のガチパワーも想定出来るって思うんだが違うんか
例えば自分が1600だとして毎試合1900にはならんでしょ
平均ガチパワーの近い数値が自分のパワーだよ
もっと細かい数字出せよと思うならXいけばわかるよ

362 :
風呂でホコXに上がったけど他の人も書いてるとおり
S+のガチパワー2000前後から相手のキャラコンで弾避けられて近距離対面勝てなくなるから
キャリーできなくなって運ゲーになって使って面白くなくなったから風呂使わなくなったわ。
モンガラとかステージ選べば強いけど他で使えなくなって練度が落ちてキツイ

363 :
>>358
自分も同じ様な悩みを経験して最近やっとオールXになれたフロ使いだけど、
シューターだとキャリーできてオフロだと出来ないって事は推測だけどフロの時もシューターみたいに立ち撃ちしちゃってるんじゃない?

自分の場合はイカ速を積んで出来るだけその場に留まらずにイカ移動で敵のエイムをずらしながら撃ち合う事を意識してた。ブレないジャンプ撃ちとシールドも使いつつ。

そしたらスシとかスライドとかプライムみたいな前衛ブキにも勝てるようになってキャリーしてXに上がれるようになれたよ

364 :
このスレはXが多いので参考にならないかもしれないけど一応。

風呂でS+真ん中以上安定してる人は他の武器使っても勝てるんだろうけど、下手中の下手最弱の自分ですらS+になれた。
流行りの誰でも○になれるではなく本当にSには誰でもなれる。

安全圏の高台から泡流して塗り、ヘイト集め、スペシャル溜め、人数有利になった瞬間に敵高台下とかの強ポジに移動して泡、スペシャル溜まったら他の敵の強ポジに雨。これを繰り返すだけでSになれた。

めちゃくちゃ下手なので他の多くの人がやってる打開単独突っ込み、沼ジャン厳禁、雨溜まりそうなら絶対に死なない意識、死にそうになる前にリスジャンとかは徹底してる。

ただ、面白みは全くない。他の好きな武器でやるほうが何倍も楽しいのが辛い。

365 :
今のエリアが短射程ではどうにもならずお風呂持ったら勝てるのでそれで維持してるけど本当におもしろくないw
でも短射程で死に続けるのもつらい

366 :
今月全然スプラしてないや
21、23時のステージ見てガチは諦める
バイトもなんか武器、マップが微妙

367 :
ただウデマエを上げたいだけじゃない
自分の好きな持ち武器で上がっていきたいんだよ
もちろん茨の道なのは承知の上だけど

368 :
エリアS+4まで行ってパワー2000の試合も増えてきてx行けるかなってとこまで来たのに気づいたらA-まで落ちてるんですが…
ヤグラホコは何とかやってるけど1番ウデマエ高かったエリアが全く勝てなくなって泣きそう

369 :
>>345
上手い風呂に出会ったことないです。
あとXだと風呂使いあまり見かけない

370 :
風呂面白くないとかマジか、すげえ楽しいやん
射程を活かしてじりじり追い詰める楽しさ
この辺やろ、の曲射がドンピシャで決まったときのしてやったり感
突っ込んでくるカーリングをあえて真正面から迎え撃つドキドキ感
ローラーの縦振りを躱して着地点ワンショットで仕留めた時は脳汁でるわ

制圧に良し不意打ちに良し籠城に良しの万能感

欠点と言えば、盤面不利だと弾が当たらなくて全く打開出来ない事ぐらいだぜ

371 :
面白くないといえばデュアカス

372 :
>>368
俺もエリアS+になってから初めてA−まで落ちた
ホコも1番得意で同じように2000超え試合増えてきてたのに今月Sに落ちた
ここ1ヶ月くらい大きな連勝も連敗もないんだけど安定して5割以下な気がするw

373 :
>>370
さっきショッツルで振った先に何度も勝手に敵が群れで当たりに来てくれて16キルできて楽しかったよ

374 :
風呂は能動的にキル取ろうと思うと結構射程短い感(たぶんバウンドする前くらい)
それより長い射程で戦ってると鬱陶しいけどラッキーキルしか取れない気がする

あと塗りポイントが高いから塗れるイメージの人が多いけど、
エリアとか特定の場所を狙って塗るのは苦手よね

375 :
>>374
メイン性能積んでりゃカニ歩きでかなりきれいに塗れるけど、それでも取り敢えずの足場を作るみたいな動きは苦手だよね
しっかり塗らないと前線に出られない

とは言え直線塗りだから切り込むのは意外と得意だったりする
敵陣を荒らせる武器じゃないんであくまで不意打ち用だが

376 :
大体のパワーが分かるだけなら
s+◯って書いてくれた方が分かりやすいんだ
上限の数値分からんし2000が高いのか低いのかわからない
s+の2000=Xの2000になるってことかな
それともウデマエ別にガチパが分かれてるのか

377 :
>>368
今月のステージはクセが強いからねー
持ち武器とかアプデによって月ごとにパワーが乱高下するのはしゃーない

378 :
Xから落ちるとガチパワー1900あたりになるせいで
s+のガチパワーはあんまりあてにならない

379 :
風呂は低パワー帯と高パワー帯で評価が全く分かれる武器だからね
S+上位以上なら、言い方悪いけどゴミ武器
味方に来たら萎える
風呂で高パワー帯に上がれる人は他武器ならもっと楽に上がれると思う

380 :
味方に来て萎える一位はソイチューバーかなぁ、俺は

あとは5分間で500p前後しか塗らなかった芋ハイドラと連戦になったときw

381 :
>>376
S+の2100で安定して勝てたら昇格時に飛び級
S+の2000はX帯に上がれるタイプのS+帯
S+の1800以下は5敗したらウデマエメーター割れる
S+の1900辺りが停滞組な感じ

S+0でも安定して2000ならメーターも割れにくくウデマエ上げやすい
S+8でも1800以下ならキープも辛い
個人的にはプラスの数字よりもガチパワーの方が分かりやすいかな

382 :
>>376
S+ガチパワーの基準が1900だから2000は高いほう。このパワー維持できるなら勝率5割でウデマエゲージが上がっていくからXまで時間の問題。
S+0でも連勝してれば2000台の部屋に入るしちょっと負け込めばS+9でも1800台の部屋に入れられるからS+の数字は当てにならない。

383 :
連勝してたり連敗しててガチパ変動するならあてになるやん

384 :
なるほどX帯だと自分がガチパ高いと勝つとptあまり増えなくて負けるとpt多く減るけど
s+は逆にガチパ高いとメーター伸びにくく割れやすいじゃなくて割れにくくなるのか
s+0でも実質Xがいてs+9でも実質sがいるのか
プラスの数字は飾りなのね

385 :
>>384
自分のパワー高いと相手が自分より強いか味方が弱いかになるけどな
両方の場合のある

386 :
>>385
どういう理屈だよw

387 :
>>385
自分がガチパ高いなら同レベル以下しか出てこなくないか?
s+だけどガチパ2300とかある猛者ってまずいないんじゃ…

388 :
2100あるとs+9まで飛び級しちゃうから2300まで上げるのは不可能

389 :
>>369
ナワバリではたびたび見るんだがな

390 :
アドバイスもらってその通りやろうと思っても対面勝てないからウデマエ上がらないという悲しみ

391 :
>>389
ナワバリとエリアなら風呂も戦える
前線が頻繁に変わるルールには向いてない

392 :
ワイみたいに対面ゴミで動画は低評価の嵐のヘッポコでもXなれるんだから。皆も頑張ればXなれるよ。
結局はプレイ時間=ウデマエやから。 味方にキャリーしてもらえばいいのさ^^

393 :
大体2100が上限なのね
部屋の平均値からガチパ推測しなきゃだから何戦くらいやってガチパの値を取っての計算かとか同じメンツ部屋だったらガチパ平均値変わらないとかあって大まかな数値しか出ないし
Xでもプラマイ100くらいは誤差であるから
300くらいしか差がないs+帯の細分化難しくないか?

394 :
s+のマッチングはざっくり3段階くらいしかない印象
1800未満、1900近辺、2000以上
上も下も普通に勝ったり負けたりしてると届かない

395 :
ナワバリが一番楽しくて、ナワバリばっかり遊んでる。
同じような中年いますか?

396 :
俺もナワバリが一番楽しい
フェス無くなったしガチナワバリも実装して欲しいわ
ガチルールのカジュアルマッチもついでに欲しい

397 :
>>392
プレイ時間1500超えるくらいでランクに☆ついていまだにA帯脱せてないフレとかわんさかいるんだが
その人達も結構真面目にガチマやリグマ行ってる
そんな人たち見た後で誰でもXになれるとか言われても何言ってんのって感じだわ

398 :
>>397
ワイは3000時間超えてる(草)ちなみにランク☆☆68な
ちょうど半分くらいだから、倍やったらXなれるで

399 :
エリアXなれた

400 :
3000時間とっくに超えてるけど…以下略

401 :
>>400
ちゃんと環境整えてるか? 遅延するテレビでやってたり、画面大き過ぎたりしてないか?
プロコン5台くらい持っとるか?
中年やねんから金かけなあかんで。風俗でオバはん遊びする金あったらスプラに回せ。

402 :
無線サラウンドヘッドホン使ってると微妙に遅延してたりする

403 :
>>387
S+でずっと平均が2100くらいなら格下ばっかりになるかもしれないけど2050くらいなら上おるでしょ

404 :
>>401
わたし自身がオバはんw
テレビはゲームモードのあるREGZAで大きくないしヘッドフォンも録画機もつけてる プロコン5台もいるのw たしかにスティックのゴム擦り切れてるけど

上でコントローラーの持ち方の相談した者だけど好きな武器に必要なテクニックが練習してもうまくできなくて撃ち負ける
操作状況判断索敵いつまで経っても全部へたで泣きたい

405 :
Xだと数字でるからわかりやすいけど相手のパワーが高いと勝ったら貰える数字多い(X以下だとゲージが凄く伸びるやつ)、負けても減るの少ない(割れにくい)と認識してるんだけど。

同じくらいのパワーのマッチングなんてあまりないと思っていいと思うんだが

406 :
>>395
もともとナワバリしかやらなかった勢です
ギアを全部買って全部ギア開けて
クリーニングしてギアパワー1,3とか0,3とかひたすら揃えてた

407 :
頑張ってるのにウデマエ上がらないって人はブキ合ってないとかあるのかもね
俺はエイム自信ないし、前線でキルしまくるって性格でもないしサポート好きだからずっとわかば使ってる
環境ブキは確かに強いけど、エイム苦手な人や前に出るのが苦手な人は向かないブキ多いと思う
サポートと塗りをメインにして今Xだから、上がりたいけどうまくいかないって人は自分(の得意な面)にあったブキに見直してみるのもいいかもよ

408 :
>>401
ゲームモードあるテレビならさほど気にならないと思うが?<遅延
46インチのテレビだから進められてSwitch側で表示サイズ70%くらいに狭くしてやってみたけど変わらなかった
むしろいろいろ小さくて嫌になる
有線とヘッドホンはやってるけどな
なんでプロコン5台もいるんだ?投げるからか?1台でもスティックにシリコングリス塗ってるから粉も吹かないぞ

409 :
自分はそんなに対面キル取れる感じでも無いし
味方が塗らない時はキルブキなのに仕方なく塗ってたりするから
結果的に味方に合わせやすいZAPがしっくり来た。足が速いから対面もやりやすいし

最近はL3もよく使うけど、塗れて足が速くてキルもそこそこって辺りは良く似てる

410 :
割れたくなくて必死に塗ってるのに敵のカウントばっかり進む
凸ってないし芋ってもない 死なないように気をつけてるのに裏とられて死ぬしどうしたらいいのかわからない(ゲージがピンチになったとこでやめました)
https://i.imgur.com/T5npdVR.jpg
本垢はSなれた記念にとってあってこれはサブ垢なので試合数少ないです

411 :
少なくともそのスケジュール内ではブキ固定したほうがいいと思うよ

412 :
初めての計測についておしえてもらえないかな
10試合中にどんどん上がっていく感じ?

413 :
>>317
よくあれだけ跳んでエイム当たるな
俺はシューターだからちょっと違うだろうけどあれは無理だ
そもそもスクイクやチャーやらのエイムは全く定まんないしなぁ…
あ、キル集は淡々と進めるなら5分位がええで10分超えるとちょっと飽きるから
最後の4人抜きとかメインに纏めた方がいいと思う
今回もいい仕事だb

414 :
俺もS底辺さまよってる頃は誰でもXとか無理やんけ!と思ってたけど、今は以下のうち3つ満たせば行けるとは思う

継続力
考える力
学ぶ力
忍耐力(冷静、我慢
エイム力


まー今XP2700の人に誰でも2500まではなれるよ!
って言われても無理やろ!って思うけどw

415 :
>>405
それだとガチパ1800な人がメーター割れやすい意味わからんし
同じパワーのマッチングあまりないなら
自分のガチパ値求めるのはきつくない
ガチパの話人によって違いすぎて何があってるのかわからない

416 :
>>412
X上がった試合時のガチパワー基準でスタートして、勝てば徐々に上がるし負ければ下がっていく
でも最初ならどんなに勝っても2300くらいじゃないかな
負けすぎると余裕で2000切るから気をつけてね
計測終了直後は一定試合終わるまでは勝っても負けても普通に30とか変動するからそんな気にしなくていいと思うよ

417 :
>>397
Xなれないと思えるくらいヤバい動きしてるんでしょ
その人達は真面目にやってんのかもしれないが頭使ってやってないんだよ
それかマイオナがひどいか
何時間やろうが頭使ってやってない人は無理よ

418 :
>>376
S+2000とX2000は別物だな
X1900がS+2000〜2100ってとこ
X2000はS+2200って感じ

419 :
>>417
アタマ使ってない人は無理っていうんなら「誰でも時間さえかければXになれる」は成立しないよね
>>414がいうように自分で学び・考え・負けても冷静に我慢して・エイム力を付ければ誰でもXになれるってんならそりゃ当たり前だよ

420 :
何時間やっても楽しけりゃCでもXでもなんでもよくね
他人のウデマエにケチつけるのは余計なお世話だろう

421 :
いつものマウントXくんが荒ぶってるのか

422 :
みんなそれぞれ事情が違うからね
「誰でもなれる」とか「なれないなら頭使ってない」とかはお門違いやね
30歳超えたらそういうのわかると思うけど、それも人それぞれかw

423 :
>>410
塗らなくていいところ塗ったりしてない?
武器にもよるけど、エリア取った後自陣ばかり塗るんじゃなくて、前に出ることも必要だと思う
同じくbbaで心折れながらガチマ潜ってるよ…

424 :
しかしまあ中年で☆付くくらいゲーム出来るってそれだけで恵まれた環境に思えるわ

425 :
頭も時間も使わずにXなりたいって言っててもそりゃ無理だろ
別にAB帯でも楽しくやってんならいいと思うけどね
でも実際「いつかはX!」って言いながらなんの努力もしてない人多いんだよね

426 :
まあ仕事もあるのにゲームでそこまで努力したくない人はこの年代には多いでしょ
そんな必死に否定する事はない

427 :
バイトは上手くなったぞ

428 :
向上心持つのが正しいと思わないけど、努力しないのにウデマエ上がらない事をセンス無いと言ってる人は良くいる
ウデマエ上がった人はセンスじゃなくて努力で上がったんだよ
努力してるけどセンス無いから上がれないと本気で思ってる人いるの?
見えてる課題に取り組まない人しか見た事ないな

429 :
しつこい
ホントに30以上か?

430 :
>>423
退路とか取るべき場所(左右とか)は塗ってるけど基本エリア必死で塗ってる
普段前出る武器だから前線は上げられるときは上げに行くんだけど…そして勝てる時は同じようにやってても楽々勝てたりするのがもうわからん

中年スレに女性いてうれしいです心折れますよね…お互い頑張りましょう…

431 :
>>430
味方依存ってことだろー

そのウデマエだと他からのカバーは期待できないけど、自分が味方をカバーしにいくように心がけてみたら?

432 :
>>424
星3つ付いてるわ

433 :
>>415
パワーの上下は相手チームと自分チームの差で変わる
相手が上なら上がりやすく下がりにくい、自分が上なら逆

ゲージの伸びはそのランクの基準値(s+は1900)と自分のパワーの差で変わる
基準値が固定のため自分のパワーが上がるほど伸びやすく割れにくくなる

この差によって26勝24敗ペースでもXまでいける

434 :
あとはランクによって倍率もかかってるかな

435 :
>>429
冷静になって完全にスルーしないとだめだ。
このスレには少し前から悪意ある若者が何人か混ざって雰囲気が悪い。
45オーバーのオッサンやオバハンが誰でもXになれると本気で思ってる人なんていないよ。

真に受けて必要以上に頑張りすぎたらストレスで体壊すよ。

436 :
☆2以上で廃イカ確!

437 :
☆1でも十分廃レベルだろw

438 :
子供にはお母さんのアカウントランク高くていいなーって言われるけど低い方がかっこいいんだよなぁ…

439 :
実家帰った時、ゲームモードのある最近買ったsharpの40インチの4k内蔵のそこそこのテレビ(5ms)でスプラやってみたけど、普段より若干遅延感じてガチマはやるのやめてシャケに切り替えたわ。
やっぱ20インチくらいの1ms以下のゲーミングモニターがベストでっせ。

440 :
最近星2になったわ

95%ガチマ
アプリでみると12500試合
1300時間くらいか

441 :
>>431
強い味方引いたときしか勝てないですね…
味方のカバー、自分に手一杯でできてないと思うので一度常に誰かにくっついてくとかやってみる

442 :
女の人は中毒性のあるものは我を忘れて躍起になってなんでもやるのが良くないのでわ?
途中で負け試合を悟ったら、普段自分が絶対やらないようなプレーをしてみたり色々チャレンジしてみたら活路を見いだせたりするかもしれんよ。

443 :
>>413
なんかピョンピョコ飛んで撃つ癖が染み込んでるわ・・。ベタ足で撃つとすぐに殺される予感がしてるのかも。
編で分けようか迷ったんやけど、めんどいからまとめてみたけど失敗やね(草)アドバイスあざ〜っす。

444 :
なんで悪意ある若者になるんだ?

X到達するのが目標の人達に向けて頑張れば行ける言ってるんだし

誰でもなれるっても諦めた人はもう無理だから誰でもなれんでしょ

445 :
>>441
敵を捜すんじゃなくて、前線で戦ってる味方を捜すぐらいの勢いで!

味方のとこには敵がいる、味方は名前が出てるから常にかけつける!

ただ相手がスペシャル使ってたりローラとかだったら一網打尽にされるから気をつけてw
スペシャル使われてる間5〜10秒は大人しくしとこう

446 :
簡単にXになれるとは思わんけど
あんまりゲーム得意でもないうちの娘でもA帯S帯往復してるぐらいだから
おっさんおばさんでホントに同じレベルの処理能力しか無いんかなぁ?とは思う。

447 :
>>446
子供じゃないんだから空気読もうよ

448 :
とにかく撃ち合いで全く勝てないほぼ必ずデスするんだけどどうしたらいいの?
メインで必ず負ける なにをどうやっても短射程相手でもやられる スプボムでしかキル取れない

449 :
>>448
正面から戦ってるんじゃない?
戦うのは敵が気付いてない時にして後は逃げたりで有利な体制を作るように心がけるとか

450 :
楽しめれば良い層は1勝もせず10連敗しても
楽しかったー!になるのかな?

451 :
>>448
とりあえずお風呂持とうか
シールド置いて泡振りまいとけば何とかなる
ホッケエリアで左側シールドで封鎖してひたすらエリア塗るだけでS+まで行ける
ホッケエリア来たら試してみるといいよ

452 :
>>447
蒸し返してすまんね。
忘れてくれ。

453 :
みんなホイホイブキ持ち替えてるんか?
好きなブキ突き詰めたほうがええと思うんだけどなあ

454 :
>>448
どのウデマエで何使ってるかも知らんけど、射程あるプライムでも使ってみれば?
インク管理難しかったら疑似確捨ててインク効率系とかイカ速付けて動きやすくしとけ。

455 :
>>449
なるべく姿を晒さないように心がけてるんだけどオブジェクトに絡めないし味方の近くでアシスト狙っても味方が溶けて足場も取られてそのままデス…ばっかり
長距離ブキ苦手なんだけどやっぱ短〜中距離ブキは下手な奴は無理なのかなあ

456 :
>>448
撃ち合いになる前の動きとか状況で相手崩してるから
撃ち合いになった時点でどっちが勝つか大体決まってる

457 :
>>455
同じ武器使ってる人でYouTubeとかで動画探してみたらどうかな?
上手い人の動きの通りに動くのは無理でも、見てると動き方の自然とイメージが身についてくると思う
あと見ながら自分ならこの場面こう動いたけどこの人はこう動いたからキル取れてるなとか考えながら見るといいよ

458 :
ギアの構成が自分の立ち回りにフィットしているかどうかが重要だよ
武器は好きなの選べばいい

459 :
今日もう勝てないのかなぁ全ルールウデマエ落ちる落ちる
もしも勝敗0:50とかになったら記念撮影しよ
XにはなれなくていいけどA帯維持してときどきSタッチしてわーいとか言ってたいので現在全然楽しくありません!

460 :
皆さんは始めてA帯行ってからSタッチまでどれくらいかかりましたか?
まだまだかかりそう…

461 :
>>448
まず実践的な試し打ちしてみたら?

たちうた、じゃんぷ、いかからの打ち
打ちながらイカになってうつ、曲がり角

462 :
>>460
8ヶ月かかりました…でもまた今B帯に逆戻りしてるのでそれすらまぐれ

463 :
>>451
撃ち合いで勝ちたい人に風呂はオススメできんやろ、アレは対面勝てないから如何に対面を拒否するかがキモの武器だし
シールドなんか消費インクの割にすぐ壊されるから、ボムと違って脳死で使うわけに行かないし
無論、上手く使えれば通路塞いだり、進行ルートを限定してからの予測撃ちしたり、囮にしたりと使い道はいろいろだけど

464 :
なんか今日サーモンの回線不安定なんだがうちだけ?
ガチマはなんともないのに

465 :
>>448
撃ち合いで負けるなら撃ち合わない
射程長いブキを使う
相手より先に見つけて不意打ちする
味方と挟む

466 :
>>464
aws障害出てたからそのせいかもよ

467 :
スプラシューターでそこそこ頑張れてるし開幕2枚抜きも安定してるけど
なんとなくスピナーに転向したい
鉄砲玉みたいでなあ

468 :
あ、ここ中年スレか
ヤングな俺は書いちゃダメなところだった

469 :
さっきアサリ取ろうとしてもクルクル回ってるし味方のスフィアが瞬間移動したのもそのせいか

470 :
>>460
一時止めてた時期もあるけど記録を調べたら12ヵ月だった
B帯のルールもまだあるけど、普通のおっさんはこんなもんだろ。

471 :
>>466
そうなんか、ありがとう

472 :
>>463
あぁ…撃ち合いか
それならたいじの動画観まくって動き真似るのが良いと思うけどな
短射程の動き方から撃ち合い方まで基本が詰まってると思う

473 :
>>460
SタッチはAから1ヶ月、その後はずっとS帯スレの住人
CからBは2週間だけど当時はめちゃくちゃ長く感じたなあ

474 :
>>464 >>466
サーモンランにAWSは関係ないと思う
今日休みだったから障害が出ていた時間帯にサーモンランしてたけど
うちは何も影響なく落ちる人も居なかったよ

475 :
回線の問題と鯖の問題をごっちゃにする中年って……

476 :
>>475
マッチングはAWSを使っているという噂もあるから
一概に別とは言えないと思う
少なくとも1(無印)はAWSを使っているみたい
http://kanai6274.blogspot.com/2015/10/splatoon.html

ただ今回のAWS障害は東京リージョンだけだし
うちはプレイに問題なかったから関係ないとは思うけどね

477 :
まーサーバエラーで普段よりエラーパケット、リトライ通信増えて回線に負荷かかってる…

可能性もなくは…

478 :
今日のエリアはワンサイドが多いな。。

479 :
>>460
A-からSまで2600試合だな
1試合4分として170時間くらいか

480 :
確かに努力は足りてなかったけどそれも含めてセンスだよ。やれることは全てやるのは当然だし、その上で自分の才能や周りの環境を客観視できることって大事じゃないの。趣味だからそれなりに努力してXなったけど仕事だったら諦めて転職してたぞ。

努力してなければ言い訳、努力してるから言い訳にならないっていうのもおかしな話。自分の努力含めて客観視して分析することを言い訳とは言わない

481 :
ちょうどいいタイミングで対面ゴミでも圧勝してXになれる証拠動画作成できたから参考にしてみて。
https://youtu.be/wpxDM-roUOM

482 :
>>460にレス皆さんありがとう
すごい参考になります
自分も頑張ろう

483 :
ちなみに自分はプレイ時間400弱でやっとアサリ以外でAで安定してきたくらいです
アサリだけはB+でひたすらパリンパリンしてる
Bになった時は何度もCに落ちたけどAになってからはそれほどBに落ちてない
これは自分が少しはマシになったのに加え味方で上手い人も増えてきてキャリーしてもらえるからと思ってたけどSにタッチするまでこれから沼にハマるのかな〜、覚悟しておく

484 :
なぁ、いつまで誰でもXなれるとか努力がどうたらこうたら言い続けるんだ?
いい加減気づけよそんなもん主観と言葉の解釈の違いで文字だけの世界じゃ余計に分かり合えないんだよ

努力も含めてセンスと言う考え方のやつもいりゃ、努力とセンス=才能は別ってやつもいる
努力を続ける事も才能の1つってやつもいるし色々なんだよ
それでもマウント取り合いたいならどっか他でやれよ
雑談ありとしてもしつこすぎだろ1つの話題、それも本人たち以外楽しくもねーマウントの取り合いなんぞ

485 :
>>482-483
アサリはちょっと違うけど、物陰での潜伏
リス時や潜伏時(これは場所や試合状況による)にマップ見てる?
それとイカランプでの攻守の切り替えって見てそれに沿った行動してる?
S帯以下の試合を姪っ子なんかので見てるとこれ理解してないのもいるからさ
見てるわぼけとか、知ってるわカスって不快にさせたらごめんな
結構この辺基本だけど誰も教えてくれんしね

486 :
>>484
同意!
言いたい事言ってくれた
サンクス!

487 :
こうやって何度も蒸し返すから続くんだろうに

488 :
いつまでって言われても俺は初めてコメントしたからなぁ。単なる愚痴もマウントの取り合いも不快ならNGすればいいのに。好きに意見くらい言わせてくれよ。何のための掲示板だよ

489 :
間違えた、何のための便所の落書きだよ

490 :
>>481
気持ちの切り替え早いですね
俺なら最初の連続デスでムキになってズルズルいきそう

反応も早いしボム牽制も的確に見える

後半の判断が全て好転してるしやっぱ考えるのって大事なんすね

491 :
>>483
400時間でそれならすぐS行けると思う

492 :
>>481
いつも楽しく動画見させてもらってます。
昭和の人さんがキルもとれずなぜXになれるのかヘタな自分にはわからない。

敵味方の位置をほぼ把握してるの?
もしそうなら訓練すれば本当に誰でもできるの?ここ1ヶ月ほどかなり意識してるけどぜんぜん把握できない。
脳の処理能力の限界を超えてるかんじ。

493 :
>>485
確かに潜伏苦手で動き回ってる…
自分が潜伏してるとだいたい相手にバレててすぐキルされるから、常に動き回ってる方が生存率が高いという自意識がある
あと潜伏から相手にエイム合わせて背後からキルするのも下手くそでよく返り討ちにあって自分が持ってるアサリ取られるなんてこともよくある
上手い人はしっかり潜伏してるよね
物陰に隠れるの練習してみるねありがとう
攻守の切り替えは最近意識して動けるようになってきてるところだと思う
アサリは攻守切り替えが1番分かりやすいからね

494 :
>>487
たぶんアフィだろうな
どっち側の奴も文体同じに見えてきたよw

495 :
努力でもセンスでもどっちでも良いけどやることやらんと上手くならんよ
どうやったら上手くなれるか話してるのにセンスないからで片付けられて
勝手にマウント取られた言われても

センス無いから無理だと思う人がいなくなればいいな
中年でも強くなりたいってスレだし
不要な存在じゃない?

496 :
3戦連続別々の放置マンが味方に

夏休み土曜日の午前中はカオスすぎるな

497 :
いつから強くなりたい中年スレになったんだよ

498 :
ガチ久しぶりなんだけどc-からb-にアップしたけどそんなもん?

499 :
勝ちたいならケルデコ持ちな。
初見殺しにはもってこいだよ

500 :
最終兵器「たかがゲーム」はまだか!

501 :
>>497
若者の動きについていけない…
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!
>>1に書いてあったからそうかと思った

502 :
強くなりたい中年38歳です

503 :
ケルデコ技おもしろいけどやってみると難しい

504 :
ケルデコ技って、シールド投げてからスライドで突っ込む奴?
アレって武器によってはどうしようもないよね、シールド投げる前に反応出来なきゃ負けって感じ

505 :
>>492
経験した事を活かせるならだんだんうまくなっていく
やられた状況を分析する手段とクセを持ってる人は上がっていく

なぜウデマエでマウント取られたって発想になるのか?
Xいけるやつはまぐれであろうとxまで上がれる実力があるのは事実だし、できる人から見たら簡単な事もできない人にとっては難しいなんて当たり前なんだから、
誰でも◯になれる系が感に触るならスルーしたらええやんなぁ
楽しくゲームできるならウデマエ関係ないやん?
あ、オレは万年S+底辺のエンジョイ勢だが、強くなりたいしXにも行きたいぞ

506 :
↑ウデマエの話は492に対してじゃないです

507 :
結局まともなアドバイスならみんな聞き入れるだろ
誰でもなれるっての言うのがアホなだけで
そこは一致してるんだからいいやん

508 :
>>501
若者の動きについていけないって名前やキャラのファッションだけでわかるの?いい動きしてても自分みたいな50過ぎの人間かもしれんよ?w

509 :
誰でもXになれるって言われるとなれない自分を否定された気分になるから言わないでねって事だぞ皆分かったか?

510 :
ケルデコめっちゃ楽しいんだけど普通にクセも強いし塗れないしな…
シールドブキだから使いこなしたいけど

511 :
結局>>509みたいな精神年齢低いスレ汚しが湧くだけだからな

512 :
誰でもって言って簡単出来る内容のアドバイスしてる動画結構あるけどそういうのもマウント取られたってなっちゃうのかな

513 :
>>508
知らないよw
スレ立ててこの文決めた奴に聞いて

514 :
煽りに見えるんだ…末期じゃん

515 :
30代以上でその書き込みはヤバイぞ

516 :
>>492
横からだけど敵味方の位置は動きからしてもたぶん把握してないぞ
つーかまともにそんなの出来るのX2700とかのプロゲーマー帯だと思うから無理にやらなくていいぞ
キル苦手なのに勝ってる人はオブジェクト意識がやっぱり高いのよ
動画でもアサリ入れる起点に何回もなってたしね
そんでアドバイス欲しいなら動画を上げるのが一番いいと思う
あなたがどんな動きが得意でどこがダメかによってアドバイスなんて変わるからね
キャプチャ無けりゃテレビをスマホ直撮りとかでもいいし

517 :
終わらないマウントの取り合い

518 :
頑張る以外にXになる方法は無い

519 :
さっきスレが上の方にあったからね
仕方ないね

520 :
>>512
誰でもXなんて動画あるか?

521 :
Xになれてもセンスあるとは思えんばい

522 :
>>510
相手の血(インク)で塗るんだよ!!

523 :
誰でもなれるってのは
(Xになるために必要な訓練を積めば)誰でもなれるって意味で
Xになれる人はXになれるって言ってるだけよ

524 :
51%勝てれば(誰でも)Xなれる。
ただ時間かかるだけ!

525 :
>>520
YouTubeで誰でも Xで検索したら
出てきた

526 :
>>524
勝率はトップレベル以外50%に収束するもんだからな
勝率高くても強いレート行って落ちるし
勝率低くても弱いレート行って上がる

527 :
>>526
本垢は51%でXなってるけど?
XなってXP上げるのはもうちょい勝率高くないと上がらないけどX以下だとだいたいそんなもんでも上がっていくけど

528 :
Xマウントマンよ、夏休みがもうすぐ終わるけどちゃんと宿題やったのか?

529 :
Xになって少し肩身狭い

530 :
スプラに限らず「誰でもxxできる」って言いたい奴って、よほど世間が狭いか自己肯定感低いんかなって感想

531 :
>>527
昨日ガチパのこと調べててwikiのガチマッチのとこで読んだらウデマエメーターの所に勝率のことも詳しく書いてあった
https://wikiwiki.jp/splatoon2mix/ガチマッチ

532 :
(>>481 >>516の流れから動画upして
アドバイスもらえたらと思ったけど
何ですぐ荒れるんだろう・・・)

533 :
>>516
動画上げてアドバイス貰うのは上手くなれてオススメ
ただ、ぼろくそ言われてもめげない精神力必要

534 :
結局やりこんだ時間と空けた間隔次第だよね。
自分は1からほぼ毎日2時間以上やってるし。

535 :
ウデマエ上がらないって人の各ルールの勝率どのくらいなんだろ?

536 :
>>532
動画あげちゃえ

537 :
>>532
自分のチャンネル伸ばそうとしてるのがあからさまに分かる動画見せつけたらそうなる

538 :
こんなとこに貼っても再生数なんて知れてるだろ
ちょっとひねくれすぎでは

539 :
ここに動画貼ってるもりえんって人はAB帯スレで動画貼った人を叩いてた人じゃないの?
だから冷たくされてるんだと思ってた

540 :
>>538
糞みたいなウデマエのプレイ動画と共に無用でセンスのない情報を5分間も我慢して見るんだぞ
結果アドバイスが欲しいんじゃなくて、糞コンテンツを伸ばそうと必死なだけだって分かる時点で相当イライラだろ

541 :
アドバイスもらう為に動画上げてこのスレでめっちゃ叩かれたの忘れられない
憎くてしょうがなくて自尊心もボロボロにされて
恨みしかないけど
そのおかげさらに上手くなれたなあ

542 :
勝てなくなったところが適正だからそこで遊べばいいだろ
ほんとにおっさんかよお前ら

543 :
>>542
その適正値を上げてくのが楽しい
人によって楽しみ方が違う

544 :
今バイトでスプラ2つまらんみたいな名前の人がクリアしたあとめっちゃナイス押して喜んでて可愛かったw

545 :
中年なら成果を上げるための努力をするって行動が当たり前のように染みついてるもんだと思ってた
そうでもないんだな
夏休みだとか学生か?とかいうスレそのものがもうガキに見えて仕方ない
中年っても精神年齢はそれぞれですな

546 :
もっとやれるはずって思ってるうちは上目指して頑張るのが良いと思うぞ

俺はもう現状で満足してるし味方に迷惑かけなきゃいいやって感じで気楽にやってる
ギア、ブキどころかルールすら確認しないで試合始めることもある

547 :
>>545
まあ中年だと仕事の息抜きにゲームって人のが多いだろうからね
物凄い努力はしたくないけどって人のが多いだろうね

548 :
>>536
せっかく準備したから
空気読まずにあげてみる

A+アサリ勝ち負け1つずつ

良ければ立ち回りや動き方で
気になる所を指摘してもらえると
ありがたいです
(認識ありの課題は突っ込みすぎ)

https://youtu.be/oJ2vkcEk4ig
https://youtu.be/S-TLmRCf154
本人ウデマエSA往復中
下手なのでスルー推奨

あとイカランプみる習慣付けに
良い練習法あればアドバイスください

549 :
>>433
いい歳してデタラメ書いてんなよ

550 :
このスレの500レス、600レスくらい読んだだけでも分かるが
このスレで動画だして教えてくれっていったって7割位叩かれるだろ
それでも中年かよ、おっさんおばはんかよって言ってるのもいるが
それがおっさんおばはんなんだよ
自分の考えから抜け出せない、抜け出すつもりもない自分を特定される状況じゃなきゃ
考え譲らんそんなやつ、俺も含めてな。リアルでもいるから、頭悪すぎだろって言うここより酷いやつらが

7割の叩きを華麗にスルーできて3割のアドバイスを地味に検証しながら練習できるやつは
多分上手くなれる。Xなれるかは知らんけど。

551 :
youtubeへの動画upも初めてなので
何かおかしかったらすみません

552 :
>>433
ヒビのダメージについて

ファミ通のインタビューで語られていた内容だと
ttps://www.famitsu.com/news/201803/01152806.html

>受けるダメージは、試合のガチパワーによって決まります。
>相手チームのガチパワーが、いまのウデマエで想定されているガチパワーよりも
>高ければ、負けてもダメージが少なくなります。
>逆に、いまのウデマエで想定されているよりもガチパワーが低い相手に負けた場合は、
>負けたときに受けるダメージが大きく、いきなりヒビが入ってしまうこともあるかもしれません。

553 :
>>433
例えばS+の想定ガチパワーが1900だとするとS+底辺の1700台の人が1800台の相手に負けた場合
こちらから見たら100も格上の相手だけど想定ガチパワーは低い相手なので、負けた時のダメージが大きく割れやすくなります。
S+に上がったばかりの人が4連敗4割れで落とされやすいのはこの仕組のためですね。

554 :
>>433
ヒビの入り方に関する公式のコメントはあるけど
ゲージの伸び方に関する公式のコメントは無いよ

あんたの話はヒビの公式の話とゲージの伸びの噂話が
ゴッチャになってる

555 :
うわ、すごいタイミング悪かった
(すみませんしばらくROMります)

556 :
ワイもりえん 基本的にキャプチャ買った動機は自分の立ち回りチェックの為やで。
でもどうせなら、編集して面白おかしくやってみようと思っただけ。
なんかの間違いでバズって登録者数爆上げで金にならんかな〜って夢をいだいてるのは・・・ある(草)
これが全てや 悪意は・・ない! 

557 :
>>493
動き回るって立って?イカ?
立って動き回るなら敵に位置バレバレだからそりゃ狙われる
敵が猪ばっかりなら別だが、位置把握をしっかりするやつにならやられる
あとは潜伏箇所か
これも見てて思った話しだけど、驚く位素直な所に潜伏してる人がS帯以下になるほど多い
典型例で言うと、自陣側から見た場合な
自分らの色一色の自陣側で敵のインクが一箇所だけポンと出てる所がある
敵が進んできてインク切れ起こしたような感じだなぁとそこを撃ったら敵いました!みたいな
これ嘘じゃなくて本当なんだよな

潜伏場所やらは上手い人の動画見てみ、自分が研究したいステージのやつを検索かけて

>>556
俺はおっさんパワーで頑張ってもらいたいんでいいと思うで
やっぱ動画も若いの多いからなwww

558 :
>>548
マップ見るのがデスした時だけだなあと思った
さっと開いてアサリ探したり塗り広げたりした方がいいかも
あとブキは好みだけどデュアカスのがいい気もする

559 :
>>548
全部見てないけど両試合見た感じ、生存中マップ全然開いてないね。
塗り状況の変化とか敵の大体の位置とか把握できるから開いて見る癖つけよ。
アサリなんか特に。

560 :
>>492
いつも見てくれてありがとう。 大体開始から2分くらいまでは相手の力量や取るポジションを測りながらやってる。下手なりにこうみえても
ステージごとの強ポジもあるし、相手の癖ポジもあるから、半分くらい過ぎたらボムやSPが刺さり出したりするよ。
刺さらなくても爆風ダメや嫌がらせには必ずなるはず。そういう風に立ち回ってます。

561 :
ナワバリずっとやってたら放置してたガチエリアもさっくりAに上がってキャホキャホしてるわいは幸せです

562 :
>>548
マップを開幕・スタート時にも見てない、だから敵がどういうルートで来てるのか
だいたいの位置も掴めてなく、敵とぶつかる前衛位置でその場その場での対処になってる
マップみてねーなと思ってレスしにきたら>>558-559も同じ事書いてた
つまりそれくらい他の人は確認してることって意味ね
ローラーやらは潜伏からのダイブ一発を狙う傾向が強いから
それこそ敵味方の位置把握をしっかりするのよ、そう人にはいいかもになる

それと関連するけど、進み方が素直すぎ潜伏も
敵インクの中を一直線にアサリに向けて進んでいくから敵から見たらカモの動きがバレバレなのよ
まじでずっと動いてるな、寧ろあれでどうやって敵味方位置把握してるのか不思議
それでもSいけるのは対面がそれなりに強いからだと思うわ
ちょっと落ち着いて、しっかり前衛塗り固める、射程の暴力を敵をRだけじゃなく
塗りや、敵潜伏を見抜くのに使うようにもしたほうがいいと思う

563 :
>>543
だったらあげればいいじゃん
あげるなとはいってないだろ

違う話はしてないしなんで俺にアンカー打ってきたのかよくわからない

564 :
>>548
潜伏多くて塗りが弱い
敵インクギリギリで潜伏しないで射程あるんだからもう一歩離れた所で潜伏した方がいい

565 :
>>548
単純に最大の欠点が1つあるよ。デュカスはスライド1回を極めれば最強だから極力スライドは1回を意識してやってみては?
後はポジショニングかな引くときも前線出る時も、もっと極端にした方が全体を把握できると思われる。
撃ち合いはワイより上手やと思う。

566 :
>>548
イカランプを見る習慣づけ、自分はXなってもいつまでたってもランプ見るようにならなかったクチだけど、ようやく見る習慣がついたのは見るのが得だと気づいたからだったな。
敵チャーがランプ消えてりゃ狙撃警戒しなくていいんだ、とか敵全落ちしたからホコ持って直進しよう、とか。で、そこから拡がってハイプレ貯まってるから今ホコ持つと死ぬなあ、とか。
開幕とか復帰中とかに絶対に一度ランプ見るってルール決めといて、それで便利なことに気づいたらだんだん見るようになっていくはず。

567 :
>>563
アンカー打っちゃ行かんの?
わかりやすくて良いかと思った

568 :
>>539
ワイが叩かれてるのは編集が古臭いのと喋りがキモイからだよ。ABを馬鹿にしたことなんて一度もないが。

569 :
>>548
あとイカランプ無理に見なくてもXなるだけなら普通になれるから見たくなけりゃ見ないのも普通にありだと思う。

570 :
>>567
的外れなことをアンカー打って言ってくるなと言ってる

571 :
>>558, 559, 562, 564-566, 569
皆さんありがとう

自分の録画見ても自分の癖に気づくのが難しいので、ありがたいです

・マップ全然見ていない→落ち着いて位置把握
・移動と潜伏バレバレ→塗りと位置
・スライド一回にする
・イカランプは条件決めて癖づけ

意識してやってみます

572 :
>>548
エイムははっきりいって上手い
対面のほとんどが勝ってるしS+でも余裕で通用すると思うぐらい強い

https://i.imgur.com/OqhhWA2.jpg
ただとにかく塗り意識が低い
1試合目の2分半あたりとかこの右側を無視して真っ直ぐ突っ込んじゃったり
こういうところをちゃんと塗ってると、敵は攻めにくいし味方は動きやすくなる
半分ナワバリぐらいの気持ちで塗り意識を持った方がよさそう

イカランプはS+かXぐらいからでもいいんじゃないかな
俺はXなるぐらいからやっと見えてきたし

573 :
>>548
あとマップに関しては俺もデスした時ぐらいしか見ないから何とも言えないw
みんなそんなに細かくマップ見てるのか…

574 :
>>571
ほらデュアルにはこんな技がある。ワイにはできないけど・・
https://www.youtube.com/watch?v=VXnxQ1fd3zA
自分なりに使いやすいようにアレンジすれば強くなれるよ

575 :
>>557
キル取るの自信がないのでせめて塗ろうと思っておちば使ってるんだよね
塗る時には多く体を晒してると思う
特にガチエリアとかホコとか
勝った試合も4回に3回は1番キル数少ないくらい
自分に足りてないのは上手く潜伏してキルを取る技術だと思う
上手い人はオブジェクトに絡みつつもステージを縦横無尽に動いてるけど自分はただ闇雲に見える範囲だけでじたばたしてる気がする

576 :
>>548
特に意味ない場面でスライドしてるのは癖なのかな?そこが気になった
ウデマエ上がってくるとスライド後の硬直狙ってくるから気をつけて

577 :
>>575
横から失礼
キル苦手で塗りメインにしたいならわかばのほうがおすすめ
対面苦手でもサブ性能積んで遠くからボム殺でキルトップにもなれるし、アーマーで貢献も出来るし生存意識高めで塗りまくってもかなり貢献出来る
おちばはわかば兄弟の中でもキルブキ寄りだから対面苦手な人は持たない方がよさげに感じる

578 :
イカランプと言うか画面上部に必要な情報が大体書いてあるから見る癖はつけていった方がいい。
手当たりしだい敵倒しにいくガツガツ前出る前衛タイプの人は見なくても強い人いるけど
デュアルはサポートよりのブキだから必要になる

579 :
>>577
サブ性能ギア使ったことないからわかばで試してみる!ありがとう
最低限はキルも取っていきたいから潜伏の練習も並行してやる

580 :
>>579
横からすまん。
サポートするなら一個だけコツを
あなたが取らないキルを誰かに取ってもらう必要があるので、キル強い味方の場所を常に意識しておく。ローラー、プラベ、ロング。
画面に味方の名前って常に出てるんだ。それを追う。
その人一人の位置は常に意識する。
そな人がいるあたりを塗るといいよ。
俺もエイム合わない日はサポート寄りの立ち回りに切り替えてそうやってる。

581 :
>>548
対面強いね
みんな言ってるけど
・MAP見てない
・2回スライドする癖
・進行方向塗って素直に前進む
辺りが気になったかな

なんだろう素直な人なんだなという印象w
もっと相手の嫌がる事を色々考えたらいいんじゃないかな

582 :
引き続きアドバイスありがとうございます

>>572
確かに塗り意識低いですね
回り見ずつっこむ癖は直さないと

>>574
ジャンプキャンセルは
そのうち・・・

>>576
相手インクの上をスライドで
抜ける癖もあります
言われるとおり硬直を
狙われることが多いかも

色々とありがとうございます
一つ一つ身につけられるよう頑張ります

583 :
ジャンプキャンセルは楽しいからすぐ練習したほうがいいよ

584 :
テニス、バドミントン、卓球等々
相手の嫌がることをいかに卒無くこなせるか
確かな技術も必要だが
「人間の心理としてこうくる」という読みと
それを害する嫌がらせ戦略がうまい人間
総じて(語弊があるが)意地の悪い人間
が上位にこれるものなんだろうなといつも思う
それは転じてガチマにも言えるなぁと
息子のテニス教室に迎えに行って練習見ていて思った

585 :
>>580
なるほど、すごく参考になります
たくさん塗るためについ味方と離れた方向にうごく癖がついてるから、敵だけじゃなくて強いブキの味方も意識するようにします
これまで味方の名前まで意識してなかったけど試合開始から見て考えなきゃいけないこと沢山あるんですね…

さっきもらった助言参考にしつつわかばでサブ性能つけてやってみたらいい感じで勝てました
18キルしつつアーマー9回回せた試合めっちゃ気持ちよかったw

586 :
>>585
さっきわかばアドバイスした者です
塗り意識が高いならブキ合ってると思うよ
参考になればで自分のギア教えると、
エリアならラスパにイカ速0.2、サブ効率2.2、サブ性能を0.3あとはお好み
アサリヤグラはイカ速0.2、サブ性能3.2にサブ効率0.3あとはお好み
ホコならイカ速0.2、サブ性能2.2、サブ効率0.3、対物あとはお好み
お好みの部分はスパジャン短縮や爆減とか
これで今自分はX維持組です
アーマー吐くタイミングとか盤面固めのタイミング覚えれば絶対上がれるよ
頑張って

587 :
>>581
対面は手元の最新の動画2つが
たまたま出来過ぎてました
(意図はしていなかったですが)

素直というか根がごり押しなので・・
相手の裏をかくことも考えてみます

皆さん本当にありがとう
お目汚しスレ汚し失礼しました

588 :
>>584
それは言える
相手の思考の外から攻めると簡単にキル出来るしね

例えばBバスエリアの真ん中の塔の登り方とかXの人でも素直に真正面から登る人がほとんどなので、ちょっと斜めから奇襲するとあっさり倒せたりする

589 :
初めての計測、2100はもう少し先でした

590 :
飲酒スプラはまじダメだな
アサリで糞リザルトしてまじすみません

591 :
>>584
意地が悪いってのはいい方が良くない
つーかその辺にアンタの人間性が出てる

平たく言えば『頭の良い人間』だよ

592 :
なんだあ?
ほとんど使わない右スティックの方が突然壊れた
右に倒しっぱなし状態になる
補正してもダメ

えー…

593 :2019/08/24
>>591
発言の意図考えたらよくないとかじゃないだろアホかお前

【コジプロ】 DEATH STRANDING Part35 【PS4本スレ】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 62スレ目【スマブラ】
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart19
【スターアライズ】星のカービィ総合269【好評発売中】
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 152【フォートナイト】
Bloodstained: Ritual of the Night Part41
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ20【スマブラSP】
Plants vs Zombies: ネイバービルの戦い Part26【GW総合】
【PS4/Swich/XboxOne】僕のヒーローアカデミア One's Justice2 part9
ガンパレード・マーチをマターリ語るスレ 【36】
--------------------
【Reflections Atomosphere】寺尾聰【Standard Re】
【元NGT48】長谷川玲奈がアニメ声優デビュー!!「札幌乙女ごはん。」
ファミスタ マスターオーナーズ 1試合目
俺たちはただ確率通りに当たってほしいだけなんだよ…
【韓流セレクト】ボスを守れ
ルビー・サファイア・エメラルドのVCを望むスレ
【期待の新人】安達久美【女性ギタリスト】
メンヘラマゾ製造機だけど暇だから話そう
ジュディ・ガーランド Judy Garland Part1
10歳以上年上男性との恋愛相談スレ
アイカツ!好きのためのアイカツスターズアンチスレ 9
好きな食べ物を晒すスレ パート1023
【ブラウン】LINE FRIENDS【コニー】24
国私立難関高校を蹴って入学する生徒がいる公立高校
鎌倉.逗子.大船のラーメン屋を語る 14
SIE敗北で終戦へ、PS5のダイサイズは314mm2
中高年ひきこもりの実態調査が極めて困難な理由
【PS4】 New みんなのGOLF 70H目【みんゴル】
【琵琶、筝、三味線】純邦楽総合【胡弓、尺八】
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 126tame
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼