TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Switch】ゼルダ無双 Part116【WiiU/3DS】
【DK】ドンキーコング総合スレ【ゲーム】
【Switch】ケイデンス・オブ・ハイラル Part.3【ゼルダ+ネクロダンサー】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 X帯スレ2【質問/雑談/愚痴】
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part278
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 825スレ目 【スマブラSP】
【XB1】XBOX Game Pass定額サブスクリプションサービス【おま国】
【DDON】晒しスレ Part29別館【pshome古きバカ神×糞バエ共×鬼さん】
【PS4/PS3】アンチャーテッド 総合Part185
【PS4/XB1】Friday The 13th : The Game Part9 【13日の金曜日】

【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 866スレ目 【スマブラSP】


1 :
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください

次スレは>>700
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は>>800>>900が立てること
mateならオプションの次スレ作成で簡単に立てられます

2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦

■公式
公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/
Twitter公式アカウント
@smashbrosjp

■したらばBBS キャラ別攻略など
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/

※前スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 865スレ目 【スマブラSP】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1559705057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
Q.コントローラーはどれ買えばいい?
A.公式プロコン、公式GCコン&接続タップ、ホリパッド、ホリGCコンから選択している人が多い。好みでOK。

公式プロコン、公式GCコン
https://www.smashbros.com/ja_JP/products/relation.html#section01

ホリパッド、ホリGCコン
https://hori.jp/products/nsw/HORIPAD/
https://hori.jp/products/nsw/classic_controller_mario

Q.オンライン対戦は無線でも平気?
A.相手に迷惑がかかる可能性が非常に高い。ディレクター桜井政博氏も「有線での接続にご協力下さい」と発言している。

有線接続方法
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/internet/wired.html
キャラ調整詳細(ver3.1)
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/software_support/aaab/detail/310_fighter.html

3 :
■関連スレ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ11 【質問/雑談】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1555732920/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ14【スマブラSP】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1559569249/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart60
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1559705668/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ステージ作りスレ【スマブラSP】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1555841640/
【Switch】スマブラのえっちぃ画像を貼り付けるスレ Part.4
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1553350984

Q.BGMがないステージ面白くない
A.ゲーマー エレクトロプランクトンはBGM実質無しが最も出やすく、とある星では環境音が選ばれる可能性があります
俺曲は優先ルールが当選した側と専用部屋の部屋主の物になるため、気に入らない曲は出ないように設定しておきましょう

4 :
前にも言ったんだけどさ、ツイッターやってなくてもジョーカー窓って入れたりしない?
凍結されてツイッター復旧できないんだけど入りたいんや
マシュマロに送っても無反応だしどうすればええんや

5 :
やっぱり平日は今くらいの時間にやる方がいいな
今日はたまたま仕事が早く終わったからゴールデンタイムにやったけど魔境だったわw無線カスに回線切りは当たり前、ワンパバカに下B連打あげくのはてにはスマッシュ入ったら必ず屈伸
動物園でした

6 :
>>5
それはわかる

7 :
アイクラうざすぎるなにあのNB

8 :
ちがうわ下B

9 :
ホリコンのスティックのゴム破けちゃったんだけど、なんか修理ない?

10 :
様々な戦法含め1番嫌われてるのって誰?

11 :
VIP中位までは相手が猿だと思ってやったほうがいい
通りそうな技は通るし回避されたらそれは相手が癖で動かしてるだけだからそれ読みで動かせば通るし相手の崖上がりパターンはせいぜい2つしかない

12 :
ソニカスNB不快なんだよ

13 :
専用部屋をやるとランクマで勝てなくなる
専用部屋には回線が変なのは居ないから
こっちをメインにしたいけど

14 :
>>10
スネーク

15 :
https://i.imgur.com/oQSRuUj.jpg

16 :
ツイッター検索にスネークって打つとスネーク Rが候補に出るの草

17 :
図は、ハイラル城の清掃作業でモップがけをする息吹の勇者服姿のリンク。

リンク
「♪ガノンの怨念 広いな 汚いな〜♪
♪ああ〜、掃除や掃除 楽しいなあ〜♪」

18 :
ゼルダもしね

19 :
ダスターの種類

英傑のダスター

英傑のダスターは、ゲーム機のコンパネなど、
主にお客様の手が触れる場所専用です。
汚れたら、流水で洗って、よく絞って使いましょう。

ガノンのダスター

ガノンのダスターは、ゲーム機の下や足回り、椅子の脚など、
主にお客様の目が届く場所専用です。
また、お手洗いの洗面所を拭くのにもこのダスターを使います。

20 :
リドリーR

21 :
おはサムス

22 :
>>16
ゼルダもネスもシモリヒもピチューもこんな感じだったな
ゼルダとシモリヒは早めにRなくなったけど嫌悪されてるの変わらないしなぁ

23 :
他ゲーなら絶対に拒否するくらいの
画面がカクカク止まる奴はさっさと自決
した方が良いな

戦闘力惜しさに我慢して対戦して
負けた時のストレスが半端ない

24 :
>>22
やってるやつあんなの使ってて何が楽しいの?とか使ってるやつはガイジとか
まぁ個人的にはまぁ同意できるかもだけどキャラが楽しいとかは人によって主観によって違うわけだしキャラくらいは好きに使っていいと思う
まぁでもゼルダはぶっちゃけ技少なすぎる使えるような技くらいは増やしてあげてとは思った

25 :
>>9
GCコンのアナログスティックのパーツがそのままハマるのでは?
個人的に、ジョイコンは直すけどホリコンは新しいの買うかな

26 :
ゼルダ嫌われ方はともかくできることの少なさがやべえ
今のロゼッタも大概だけど

27 :
流石にニエトノピチュー変えるか
次なに使うかなぁ

28 :
ホリコンのカタカタ問題、耳が慣れたのかコントローラーの慣らしが終わったのかわからんが気にならなくなってきた

29 :
切り札ありゼルダが今めっちゃ腹立つわ
これはアイテムロゼチコ上回ったかも

30 :
>>26
まぁこれのせいで戦っても毎回同じようなゼルダ多出だからなぁ
シモリヒもだいたい弾幕張って逃げるって同じ感じだし(こっちは鞭あるから強気に攻めてくる人も割といるけど)

31 :
ロゼッタって結構面白いイメージあるけどな
前作から弱体化入ったことでむしろテクニックの研究に磨きがかかってる印象

32 :
ピチューのナーフだけはやり過ぎたみたいね
ナーフ組でも捨てられてるのピチューくらいじゃないかしら
アプデ前でも最上位の中では下って言われてたのに

33 :
今自分のメインキャラが480万なんだが、昨日専用部屋でめっちゃ強い人に連戦してもらった
約10戦中、ほとんどの試合で相手2スト残しでこちらが負けた
こちらの攻撃は基本的にジャスガされる、VIP部屋ではほとんど全く受け身を取られない場面で100%受け身を取られる
「え!?今の見てから反応したの!?」「うんま…」と驚嘆する場面が多かった
相手の反応速度が桁違いに早い気がした こんな人に追いつくの無理じゃない?

34 :
こういうのは反応じゃない
どこにどう意識割くか
格ゲーの対空と一緒で狙ってりゃできる

35 :
前はピチュー結構いたのに調整入ってから2回しか見てないほど激減した
彼らはどこにいったんだ?

36 :
要するに攻めがテンプレだったんだろ
対応済みという訳だ

37 :
>>35
進化してピカチュウになった

38 :
ピチューの自傷ダメ目に見えて上がってんな
相手してて気づいたらバースト圏内に勝手になってる

39 :
そういやアプデ入ってないけど
ピクオリのガード漏れは放置?

40 :
ピチュー使ってたからと言ってピカに移る訳じゃないのがホントになぁ
厨キャラ使いたいだけなんやなと

41 :
負けるたびに腕立てか腹筋10回する事にしたけどアレだ
リアルで吹っ飛ばされたわけでもないのに身体いてぇ...

42 :
>>40
勝ちたいから強キャラ使うんだ!ってのもそれはそれで良い行動だと思うけど
キャラ愛がーなんて言葉で装飾してたらアレだが

43 :
>>41
負ける度に腹筋ローラー立ちコロ10回してたけど、ムッキムキになったぞ

44 :
正直近接キャラで弾幕相手にすんのめちゃくちゃ楽しいってやつ俺以外におる?

45 :
すまんクッパでガエンの空NガードしたらNB毎回通されたんだがこれガード漏れするし発生間に合わないし確定なのか?

46 :
プレイヤーのレベルに関わらず使用者が大幅に減るレベルのナーフって良くないわね

47 :
シークジョーカーみたいなスピード近接なら楽しいけど
どのキャラでもパックマンは苦痛

48 :
調整されても普通にピチュー強いしな
ゼルダはスキがでかいわ軽いわでキャラランク自体も低いのに対策できてないヤツらが騒いで嫌われてたのが可哀想だったイメージ。今はみんな対策してるけど

49 :
ピチューは自傷増大だけで良かった気もする

50 :
>>43
まるでしずえのダメージが使用者に伝わってきてるかのようだぜ
リアルCF目指して腹筋ローラーも選択肢に入れてみるか

51 :
パックマンはフルーツ投げるの必須だけど近接キャラだぞ

52 :
リンクの空下で落ちてくるのは許せるけど
ゲムヲの空下で落ちてきてまた上Bで飛び上がったり
パックマンの下Bで消火栓落としてきて降りてきたら横スマで消火栓飛ばしてくるのは許さん

53 :
パックマンの上強って当たることある?
あれなんか笑ってしまう

54 :
ガノンでサムス相手とか好きよ

55 :
目に見えてファルコンとかフィットレとか増えたよな

56 :
どんだけ扇風機呼ばわりされたりチョコボ頭の下位互換呼ばわりされたり下方修正されたりしようが俺はアイクを使い続けるわ

チョコボ頭の参戦PVの切り札シーンは今でも許してねーぞ

57 :
>>45
横回避で抜けられる

58 :
ガエンでサムス族やリンク族と対戦するのすき

っていつか言えるようになりたい

59 :
>>52
むしろ総合的に見たら色々持っててガードしたら跳ねて咎めにくくなるあの空下持ってるリンクの方が許せんわ

60 :
リドリー使ってますけどピチュー減って助かります。まだまだ電気で焼き殺されますが

61 :
正直上手い人が使えば使うほど(VIPに近づくほど)速いキャラや着地隙のないキャラが脅威に感じるから、スピードの速いキャラに乗り換える気持ちは分かるんだよな

62 :
ピチューのナーフは自傷ダメより判定増大の方が使ってる側とそうじゃない側両方でかいと思う
調整前のピチューは紙防御を体の小ささと機動力で誤魔化せてたし
まぁ攻撃スカするキャラ多くてひどかったしまぁ妥当だけどね
横強の弱体化まではいらなかった気がする

63 :
大正義アバダンゴが『ホリコンが良い』って言ってたからホリコン買ったんだが2ヶ月使っても全く慣れない。と言うか使い難い。

まず誤操作が多い。
DAが横スマに化ける。Aボタンがセンターにデカデカとあるから他のボタンを押す時にAに触れる、逆も然り。

ってか最近の動画みたらアバダンゴも『プロコン知ったらもう他のコントローラーは触れない』とか言ってるし

結局GCコンとかホリコン推してたプロはそっちになれてただけ

64 :
>>33
ジャスガなんて相手がどのタイミングでどの技振るかわかれば簡単に出来る(例えばジャンプしたら急降下空Nなど)

要するに前動作で何をしてくるかの癖が完全にバレてた
攻め方がワンパターンだったんでしょ

65 :
ピチュー使ってない俺からしたら立ち回り自体は変わってないから相変わらず脅威なんだけど、使ってる側からすると色々変わって大変なんだな

66 :
最速DAは右ステじゃないとできないよ

67 :
おはよう。ガイジがエロ画像貼っててきついな🙄おっさんが解体絵で勃起するなんて(*・ω・)

68 :
解体絵× 書いた絵

69 :
>>63
GCコンも前作品やってて慣れてる人が基本的に使うやつでオススメはずっとプロコン

70 :
GCコンの歪なボタン配置とLRカシャカシャを見た時点で俺には無理だと気づいたわ

71 :
正直少し待ち気味に戦ってるだけですげー勢いで自傷ダメ溜まってくから
判定増大も含めてこれからのピチューは大変だろうと思う

72 :
最近プロコンに切り替えたけど、
まだ多少誤爆が残るものの、動作がキビキビして好き

73 :
ホリコンって優秀なんだけど連射機能付きのせいで大会で使えないのよ
だからプロからしたらどうしても最終選択肢には入ってこれないんだよな
スマブラに連射機能なんて関係ないし俺らが使う分には申し分ない

74 :
>>69
だよなぁ
アバダンゴが手の平返ししてる動画でも
他のプロが『GCコン使ってるのは慣れてるから、プロコンは触ったらGCコンに戻れなくなりそうだから触ってない』とか言ってたし

オフラインの1000人規模の大会はプロコンの混線が発生するらしいけど

75 :
正直プロコンもホリコンも今作から使い始めたけどプロコンデカすぎるし重いし誤爆するわ

76 :
ピチュー使ってたやつの体感7割がピカチュウに流れた
そのくらいピカチュウを見たしピチューを見てない

77 :
>>65
空技に関しては全身凶器のままだから厄介ではあるね
横強の弱体化はバースト力高くて空技から繋がったりする撃墜の択の1つだったから潰された感じ
1ランクくらい下がるだけかと思うけど同じようなピカチュウがStierあったしみんなそっちにいった感じ

78 :
まさかピカチュウで逆VIP行くとは思わなかった
前作と同じ感覚で昨日使ったらものすごい勢いで落ちてったわ
めちゃくちゃ有利に試合運んでるのにバーストできず負ける

79 :
じゃああとはピカチュウ弱体化すれば粛清完了だな

80 :
>>74
1000人規模じゃなくても混線起こることあるぞ
俺が50人くらいのオフイベ行った時にも入力遅延出たわ

81 :
負け試合はきっちり戦闘力下がり勝てそうな時は決まって切断される
おかげで全く戦闘力が上がらないよ〜

82 :
バ難ピカチュウは170%溜めて上投げに頼る

83 :
でもピチューの弱体化ってやり過ぎだよな
今回のウルフ、ルキナ位の弱体化で良かった
オリマーの当たり判定もバグレベルの弱体化
(リドリー、メタナイト、ソニック等の上スマがシールドマックスでも当たる、他の攻撃も少し削れれば当たる)

84 :
>>65
NBばらまいて掴むとかガード漏れを空後で拾うとかとりあえず横強連打して撃墜狙いとかの、とりあえずでやってた行動ほとんどに自傷ダメが重くのしかかるからね

85 :
雑魚イナゴ共には丁度いい調整だぜ(笑)

86 :
部屋でそれなりに強い連中と楽しく戦ってたら途中で新しくクッパが入ってきた途端急に起こるラグ
そしてひたすらぶっぱのワンパ行動、真っ先に落とされ拗ねて切断
ここまで役満のキッズ久々に見て笑ってしまったわ
つーか本当にラグと重量級キャラはセットなんだなキッズは

87 :
ジョーカーがシモリヒ絶対Rマンで笑える
マジで可哀想なるわ

88 :
>>76
ピチュー弱体化されたからピカチュウ使お!ってやつは脳死プレイ勢でしょ

ピチュー感覚でピカチュウ使うとバースト力もバースト手段も違い過ぎてバーストできない
あとピカチュウは立ち回り強者だから脳死プレイでokのピチューの雑な立ち回りだと一生勝てない

89 :
メタナイトスネークの切り札は変更前の方がよかった
散々時短切り札推してるのにアイクラだけあのままなのはズレてる
新キャラはほとんどムービー系だけ、作品経るごとに個性も面白みも減ってる

90 :
>>33
受け身取られないことなんてないだろ普通

91 :
うんま!

92 :
ハイパーダーククラッシャーは原作のに戻せ

93 :
>>81
同じことが続いてるわ
戦闘力上がらなくて萎えたところで負けて下げられ更に萎える
ムキにならずさっさとやめときゃよかった

94 :
>>76
ぜってーそいつら、ピカカスざっこマサラタウン抜けるわってすぐ他のキャラに逃げるぞ
クソ火力でゴリ押せたピチューとは根本的に違うからなピカは
ダメージレース挑んだら絶対負けるからバカに扱えるキャラじゃない

95 :
やっぱ強攻撃はRスティックなんかなぁ〜
スマッシュとかDA暴発してまう

96 :
文句言われてた当たり判定、自傷ダメ、リーサルウェポンの全てを弱体化したのは流石にかわいそうではある
嫌いだからざまあみろとは思うけど自キャラに来たらと思うと怖いし何よりネガ得すぎる

97 :
>>94
前のピチューに比べると横スマとか使いにくいだろうしな(ピカチューの横スマがおかしかっただけだけど)

98 :
>>97
訂正 ピチューの横スマがおかしい

99 :
とりあえずこの期に及んで強化もらってるスネークとゼロサムは明らかにおかしいので制裁されてくれ

100 :
自キャラに関しては強化はいいからもう触らないでくれとだけ言いたい
主要技の性能がアプデのたびに別物になってついてくのが大変

101 :
ゼロサム、スネークはSランになりつつあるからな

102 :
>>100
しずえさんかな?ほんと可哀想

103 :
すみませんこのリドリー強化パッチっていうのをください
横強先端判定拡大と横B後隙減と8方向上Bと下B即死のセットでお願いします

104 :
自分がピチュー使ってたら捨ててたわね
元々扱いが難しい方のキャラなのに攻撃防御耐久全てが下方されてるのは可哀想
相当高いレベルの立ち回りしないと自傷で死にそうだし

105 :
頑張った者が褒美を得るのは当然なんだよね
スネーク使い達が政治活動を頑張ってる間オリマーピチュー使い達は何をしてたんだい?

106 :
>>105
しゅーとんが全力で優勝して強さをアピールしてました!><

107 :
>>102
一応バグだったのが戻っただけではあるんだけど、
アプデ前の仕様もシモリヒやジョーカーとかになかなか便利ではあったから
アプデ明けた後とか復帰阻止の方法忘れててかなり大変だったよw

108 :
割りと時間差で調整される事が多いから
次回、蛇がナーフされると思うな

一番立ち位置わからないのがネス

109 :
スネーク 弱攻撃 連続ヒットしやすくしました。以上


任務完了だ!

110 :
>>103
全体的な後隙減と空下メテオ判定大幅強化も追加しろよ!!

111 :
>>109
弱の連続ヒット系は強化というより対ピチュー修正なだけな希ガス

112 :
>>110
リドリー今でも十分後隙はないだろ

113 :
蛇は上強の範囲かバースト力を下方して横スマの発生を早くするかだな

114 :
リドリーとか空前のリーチ押し付けでまだsp出来る方なんだよなあ やっぱ翼ある奴って陰湿だわ

115 :
ロックマン始めてみたが
これトレモにガチ篭りしないと使い物にならんな……
豆が強いのは分かるけど、豆のせいで感覚おかしくなってイカん

116 :
百回くらい言ってるけど
上Bの方向制限撤廃してくれたらいいから

117 :
使ったことないからロックマンの豆の何が強いのかわからん

118 :
リドリー君は現役で飛べる翼あるくせに復帰面が不自由すぎる

119 :
豆はJr.のカートが止まる

120 :
スマブラに参戦するための無理な減量が祟ってふらふらなんだよ

121 :
復帰面だけはある程度斜め上に融通利いてアーマーあるリザードンがうらやましくなる

122 :
豆の強さはジャンプや引き撃ちの行動束縛能力だな
相手に何もさせず一方的に蓄積していけるイヤらしさはロックマンならでは
他の飛び道具や空前、ぶっ壊れ空後との相性もなかなかのものだし

123 :
うっかり暴れようとしてアレ?アレ?ってなることが多い
手癖って怖い

124 :
相殺出来る飛び道具相手だと豆は迫る壁

125 :
豆はロックマン最強の火力武器だと思うわ
めちゃくちゃダメージ稼がれる

126 :
ピチューが本当にDランクになったてマジ?

127 :
しずえのあの釣竿のウキに持続判定ってバグとは思えないんだよな
ライト層がアレに封殺されて文句出たから元に戻したとしか思えない
今の仕様の方が好きだからいいんだけどさ

128 :
>>111
ガオガエンはゲコカス相手によくすっぽぬけてたぞ

129 :
>>127
ゼロサムは意図してませんでしたテヘペロって書いてあるけど
しずえさんには書いてない……

130 :
しずえさんに崖釣竿されてジョーカーがワイヤーにぶら下がりながら困るの好き

131 :
ただウキに持続判定がついたアプデで告知はなかったし
サイレント修正というにはあまりに技への影響が大きい仕様変更だったからな

132 :
>>130
あれマジで困る

133 :
ピチューみたいなキャラは扱いが超難しいくらいでいいんだよ
今までお手軽すぎたから乗っかってた奴らが止めただけのこと
横強みたいなローリスクすぎる撃墜技と意味不明なレベルの愛されボディのせいで紙装甲って個性も半ば死んでたし、
これでちゃんと高性能の技で恐ろしいリスクと真正面から向き合う玄人向けのキャラになった

134 :
リドリーチャージは予算の都合で4方向になっただろこれ
全方向モーション違うとか凝ってていいんだけどさ

135 :
VIPでピチュー使ってる人も別キャラに流れたのか進化したのかだいぶ減った印象だな

136 :
リドリーチャージは予算の都合で4方向になっただろこれ
全方向モーション違うとか凝ってていいんだけどさ

137 :
リドリーはキャラパワー自体はあるよ
中距離での差し込みでダメージを稼ぐっていう基礎スタンスが強キャラ勢に噛み合い悪くて体でかいのが最高に邪魔ってだけ

138 :
それだけに上Bが8方向になればそれで完成するのにっていう感情が強い
なんていうか…おかしいじゃん!

139 :
重量級だと思ってリドリー使うと結構動き速くて驚くよな
そしてふっ飛ばされたとき妙に軽くて本当に重量級じゃなかったんだと気付く

140 :
リドリーってサムズより軽かったっけ
サムス以上から一般的な重量級だったよな確か

141 :
リドリーはロボットスネークより重いです

142 :
サムダムより軽くてスネークより重い
ちなみに大体体のサイズが同じのリザードンはリドリーよりだいぶ重い

143 :
リドリーのモーション作るのめんどくせー
四方向でいっかw

144 :
リザードンは肉付きいいからな

145 :
ちょっと前弱1からのつかみこそパルテナらしさだみたいな事言ってるやついたけど実際あれ強かったよね

146 :
リドリーはせめて斜め上にだけでも飛べるようになってくれませんかね

147 :
(後ろ)斜め上(15度)

148 :
リドリーは技性能は十分だし重くして復帰8方向にすれば強キャラになれるでしょ

149 :
アマゾンでGCコン見たらプロコン並に高いんやがまだ業者が買い占めてんのかこれ

150 :
https://youtu.be/0Bjf-TMnmc0

https://youtu.be/llbKdaCJKJE

https://youtu.be/ADiRkOZomEg

https://youtu.be/xFWru7lXD0M


ピーチデイジーのミラー戦です
自分が全部黄色ピーチなのですが
自分の治すべき点と相手の見習うべき
点をご教授お願いします

151 :
>>148
あと前派生と後ろ派生を真っ直ぐだな

152 :
>>148
あと暴発が厄介すぎるから空下は削除して欲しいくらいだな
あれ真剣に入らないし急降下空Nやりたいのに出るから困る

153 :
あいつもピョンピョン
こいつもピョンピョン
桜井はいいゲーム作るよなぁ…

154 :
ロイの降り空上強いのは分かるんだけどいかんせん振りどころがわからない

155 :
>>149
スマブラプレイヤーのさらに一部しか需要のない製品なんだし単純に数がないんだろ

156 :
>>150
相手に押し切られてる?相手のとにかく振りまくってる攻撃に当たってる。そんで待ってる割には攻撃を上手く当てらてないってところ?浮遊も攻撃に使えてないような…フワフワ浮いてるところを攻撃されてる感じ。攻め方に迷ってるのかな?

157 :
もっとマリオをアレンジしてくれないかな
そもそも原作マリオってあまりマーシャルアーツ使う感じじゃないし

・ポンプは上B復帰技に、下Bはキャッピー回転投げに
・2段ジャンプ目、もしくは空Nをギャラクシーおスピンアタックモーションに
・横スマをハンマー(マリルイRPG)に
・最後の切り札を巨大キノコに

新キャラもいいけど既存キャラの新しい方向性がほしい
特にマリオとか64組はそろそろどうにかしろ
何もリュウに電刃錬気させろ言うてるわけじゃないんだから

その方が簡単か

158 :
うっかり空中ジャンプ消費してたり崖から少しでも離れてたら空下で自滅確定するのイヤン

159 :
>>150
アドバイス欲しいなら窓入った方がいいぞ

160 :
十万ボルト使えないピカチュウ

161 :
一応リドリーの上B距離はまぁまぁあるんだよね

162 :
>>157
巨大キノコはやめとけ
多分プリンの切り札みたいになるから

163 :
>>154
めくってる時とかに振ったら反撃取られ辛くていいぞ

164 :
ピーチデイジー窓そんなに活気ないわよ
多分どこも一緒だと思うけど

165 :
リンクに有利ついてるキャラいる?
身内にクソ強いピチューいるんだけどリンクには毎回ボコられてる
やっぱピーチデイアフィか

166 :
>>160
でんげきとかいうカードやアニメくらいの半オリジナル技は続投され続けてるのにな

167 :
>>127
それなら何故修正リストに書いてなかったのか何故地面に付いた時限定で引く時の判定消えたのか何故地面に付いて判定消えても一瞬だけ判定がまた復活するタイミングがあったのか説明してくれないか?
明らかにバグだったでしょ

168 :
ピチューナーフ(と言っても今までが異常だった)でほかのキャラに変える人って本当に最前線のキャラでしか自分は戦えないって思ってそうだからちゃんと自分の能力理解できてそう

169 :
>>165
狐ルキナジョーカー岩男

170 :
ナーフでキャラ変える人はやりたいことができなくなったか勝つのが好きかのどちらかはあるだろうから謎批判してるアホよりはキャラに理解あると思うよ

171 :
ロックマン君さあ……その空前と空後の性能はなんだい?

172 :
>>165
ソニックファルコ辺りも行けそう

173 :
>>162
比較対象はマリオファイナル(クソ雑魚謎技)やぞ

174 :
>>172
ソニックは無理
本当に無理
リンクの相手とか勘弁して欲しい

175 :
勝つのが好きで最前線のキャラしか使わないならそれもう最前線キャラでしか戦えないってことじゃねーかw

176 :
>>163
やっぱ後ろ当て狙いだね
ジャンプと攻撃同時入力じゃなくてきっちり小ジャンから入力しないとハマらないからむずいんだよなぁ

177 :
そういや他ゲーでも常に環境TOPしか使わない奴居るよな
俺キャラゲーなら好きなキャラ、FPSなら好きな銃しか使わないからちょっとわかんねえわ

178 :
>>167
そっちはバグだろうけど持続判定の方は意図してやったんじゃない?何かしら釣竿いじったわけだしウキの判定変えたら地上判定がバグったんでしょ

179 :
>>171
ほんこれ。
発生・判定・持続・バーストまで揃っててあたまおかC
雑魚が使うと空後の着地隙晒しまくるけどさぁ…

180 :
ソニックでリンクは無理ゲー臭すごいな
崖下押し込むのすらしんどそう

181 :
俺は対戦ゲーだとマイオナに流れがちな自覚はあるけど
協力型のネトゲとかだとずっと強職イナゴで実際それも割と楽しかったから
強キャラを転々として遊んでる人の気持ちも分からなくはないな

182 :
対リンクは変な待ち合いするとリモコン爆弾でラインどんどん削られるからいっそ攻めた方が有利取れると思いましたまる

183 :
キャラ愛とかお前の愛にそんな価値ないから
勝ちたきゃそら強いキャラなり武器なり選ぶよ

184 :
>>177
他ゲーだとだいたい手っ取り早く勝てる環境キャラとかデッキ使うな
俺の感覚では適当に楽しんで消費するゲームとやり込んで自己表現できるところまで頑張るゲームがあって
スマブラは後者だけどスプラなんかは前者で最強ブキばっか使ってたわ

185 :
リドリーばっか使ってたら変な癖ついてそれ以外使えなくなりました(白目
剣miiは可能性感じる

186 :
>>177
イナゴは勝つことしか考えてないからな

187 :
リンクは速キャラか同じくらい長い剣キャラでボコるんやな
飛び道具牽制しつつ空中で空N振りながら待ってるからルキナの上強振り回すわ

188 :
対戦ゲームなんて勝てなきゃつまらんって人が大多数だからな
勝手に弱キャラ使って周りに鬱憤撒き散らす奴よりは何倍も良い

189 :
キモい事言ってないで僕が勝てないんで僕のより弱いキャラ使ってくださいって言えばいいのに

190 :
だって好きなキャラ参戦してねーんだもん
原作やってるキャラとか知ってるのは結構いるけどこいつ好き!使う!こいつで天辺取る!!みたいな愛を捧げるキャラがいない

191 :
>>190
ならばなぜスマブラを買うのか

192 :
復帰以外でほぼほぼ使ってないけど空後の1点読みバックスラッシュ有りかと思ったけどやっぱ弱そう

193 :
今回のナーフ(それでも強い方)でもずっとメインで使ってたキャラ変えるのは相当だとは思うわ

194 :
色んなゲームでマイオナ気質なの自覚してるけどネガはしないぞ
ポジ部分を生かして押し付けた方が勝てるからな

195 :
>>191スマブラが好きだから

196 :
>>195
ありがとう

197 :
>>178
しずえインフィニティやトレモのスロー時クイック時挙動がおかしくなるみたいなバグ多過ぎてそれ直そうとしたんだろ
前のアプデでスロー時クイック時の挙動(斜め上に投げる、投げ終わって上下シフトするとウキが暴れるのはそのまま)が直ってたけど今回のでまた戻ってる辺りその辺いじってたんだろ
つりざお自体バグの塊だわ

198 :
全く勝てなきやそらつまらんけど楽しむためにゲームしてるんだし好きなキャラでそこそこ勝てりゃいいわ
経験上勝つことに執着してイナゴになってもどうせトップ取るのは無理だしむなしくなって飽きるだけ

199 :
今回どのキャラでも上に行けるようにはなってそうだけど、リトルマックだけは見てて可哀想
あれむりだろ

200 :
しずえの釣竿、ゼロサムのフリップ、ソニックのホーミングのバグの闇の深いところはパッチノートに変更が書かれてない技にバグが起きてる所だよな…
その技に関するプログラムを書き換えないとバグなんて起きないわけで…

例えばマリオの当たり判定を変更
→ある技のマリオに対する挙動がおかしくなる
ならまだわかるけど、この3人のバグはそんなレベルの話じゃないから、こっそり変更を加えようとしてたってことなんじゃないかなぁ…?

201 :
>>193
ピチューはピカチュウ使えば経験が活かせるからマシ
ピクオリをメインで使ってる人が一番きつい
ピクオリの立ち回り特殊すぎてキャラ変えしようにも経験が全く活かせない

202 :
シモンとリヒターってよく使ってる側楽しいの?とか言われてるけど使ってる側的には結構楽しいんだよな
斧を相手の空中ジャンプ使いそうな場面で相手の上に投げたりとか難しいけどクロスの返りヒットからのロマン技みたいな上スマ決められたりとか鞭シフトとかバシバシヒットさせたりとか
まぁ別ゲー状態だろうけど割と考えることって楽しいのよね

203 :
ガオガエン参戦してなかったら今やってなかったろうな
正直無いと思ってたから嬉しいわ

204 :
>>200
しずえはバグとりの影響の可能性があったか…

205 :
まあ正直ピチューのアレは離れる人が出ても仕方ないなとは思う
牽制でNBとか空前振る系だったら少し様子見してるだけでモリモリ%溜まってくもの
空下メテオ狙いに行って崖外から戻ってきた時なんてもうね

206 :
スマメイトの使用率で本来なら人気キャラのピカチュウが最下位クラスとかおかしな事になってたからこれくらいしないと
まだそれなりに強いしキャラ愛でピチュー使う人もいるだろうからこれで半々くらいになるのでは

207 :
御三家で草だけ最終進化系居ないからなぁ
ジュナイパーさん欲しかった

208 :
まあ最初が強すぎたのがアレだなぁ
誰が見ても圧倒的強キャラ勢の1人だったし
ただ今回の調整がピチュー初出だったとしてもDXのイメージが強すぎて、ピチュー強キャラ認定されてた気はする

209 :
シモリヒが嫌われてるのはノリが悪いからだぞ
多くのキャラがピョンピョンしてるのはテンションが上がってしょうがないから
皆で盛り上がってるなか1人十字架投げてたらなんなん?コイツ…ってなるだろ?

だからくるくる回ってるソニックも、ノリの良くないマックも、ノリをはき違えてるプリンも嫌われてる

210 :
まあキャラ愛でピチュー使ってた人は強キャラ厨が離れてヘイトも落ち着いてむしろ嬉しいだろな

211 :
シモカスは飛び道具からスマッシュ繋げる重犯罪者

212 :
>>207
ポッ拳でもやっとけw

213 :
ピチュー可愛いから使うって人いるだろうけど、カービィの方が可愛いからカービィ使え

214 :
パックンカービィのかわいさは異常

215 :
>>207
6世代からゲッコウガ、7世代からガオガエンって来てるから新作の8世代から草御三家来るかもしれないぞ

スマブラの参戦以来来てたらゲーフリもキャラデザとか力入れるだろうしワンチャンはある

216 :
おーとしょうじゅん!(舌足らず)
↑かわいい

217 :
カービィは最弱まで有り得るけど可愛いから許される

218 :
切り札のうりゃー!がかわいい

219 :
>>211
使うのやめます…

220 :
一周回って、リンクサムスネスの相手すんの楽しくなってきたわ。多いからキャラ対策できるようになってきたし。
ロゼチコ、シーク、ソニック、ベヨ等のあんま居ないからいつの間にか勝ってたみたいな試合が全然楽しくない

221 :
>>215
あの猿か……あまり可愛い進化になる気がせんのだがw

222 :
回を重ねて慣れてしまったのか普通にファルコンパンチと言えていることに憤慨

223 :
>>177
それが普通だよな
ただFPSに関しては環境武器が壊れてるとどうにもならんかったりするからな
俺ハンドガン大好きだからFPS自体がどうにもならんのだがね

224 :
ヒバニーの進化とかかっこよくなりそうだし欲しいな

225 :
>その技に関するプログラムを書き換えないとバグなんて起きないわけで…

全くそんなことはない

226 :
>>202
攻撃がマジで原作まんまだったりするから使ってて飽きねえ
この操作感のまま悪魔城新作出してほしい

227 :
強力なサブウェポンで攻撃して近付いてくる敵を鞭で追い払う、空中で小突かれたらテレレテレテレレーと戦いかたがまんま原作だからな
それ以外も細かいところまで原作再現の塊だし

228 :
シモリヒはまだ対処できるからいい
リンクはやめろ

229 :
シモリヒだけ異常に原作再現率高いよな

230 :
原作再現するなら飛び道具はハート消費しろ

231 :
リンクは体術、剣、飛び道具もってるからなあ
空N強すぎやろ

232 :
完全再現するだけでスマブラキャラとして成立しちゃうあたり、スマブラと原作のデザインの相性が良かった

233 :
リトル・マックって使っていて楽しいキャラだよな
ブッパのようでブッパじゃないしワンパターンにもならないし
相手を見て動くことも可能だし相手をフェイントに掛けて読みをしたり
コンボでも決めれるがフェイントやら入れての読み勝ちKOパンチは最高だわ
たくさん出来ることがあるよな


まるでボクシングの真似事をしてる感じになれる

234 :
原作再現でビタロック使え

235 :
クッパで対リンクだとそんなに不利さを感じないな
ガーキャン上Bと崖ブレス擦ってたら勝ててる気がする

236 :
リンクも原作再現でジャスト回避からのラッシュ(ウィッチタイム)と盾で反射追加するか

237 :
カービィ可愛いと言いつつ負ければネガの嵐

こういう奴が身近に居るせいで「カービィ」「可愛い」の文字が並ぶだけで眉間にシワが寄る身体になってしまった

238 :
>>234
リモコンバクダン復帰のインチキ感は原作感あって好き

239 :
>>235
ガーキャン上Bで反撃できないタイミングで空N落下してくるリンクおらん?

240 :
原作再現と聞いてすかさずトンデモ技を要求する流れ好き

241 :
リンクは一見代名詞みたいな回転斬りが一番再現度低いわけだしな
リーバルトルネードにしろとか言わんが

弓は最大溜めで2連矢にしても良かったんじゃね?

242 :
forのカスタムの剛弓に近くなるなそれ
アレ一回弱体化調整くらったからな
乱闘で強すぎて

243 :
>>228
リンクのブーメランすごいところから飛んできたりするからなぁ
角度変えられるから下から上に投げられるとかなり近くないとガードで返せないしジャンプ封じられるしかといって待ってると矢が飛んでくるし下手に差し込むと帰りのやつで怯んで横スマとか上スマとかされたりするからこれ1つで縛られる行動多くない?とは思った

244 :
>>233
マック使うと別キャラ操作できなくなりそうで怖い
同じ理由で1キャラしかしか使えないけど特にマックは別次元な気がする。頭こんがらがりそう。

245 :
>>238
あの厄災感は好き

246 :
>>238
原作再現(RTA)

247 :
pkガイジほんまむかつく
オフでリアフレにこんな事やってみろよ

総スカンやでまじで

健全な戦い方とキャラ覚えた方がいいよまじで

248 :
ネスで腹立つのって復帰阻止のサンダーくらいだろ

249 :
PKガキにはアブソーブ系かリフレク系あるならカモやで。後は空技とか掴み警戒するだけでええ。無いなら知らん

250 :
距離空いたらまずPKファイアしてくること
未来予知して空襲してる

251 :
>>247
オフで爆笑だったわ
特にPKF決めてしゃがみ連とかされたら操作が難しいくらい笑っちまう

252 :
>>246
ブレワイでRTAというと桃白白のイメージが大きすぎる
やはり変態か

253 :
ネスもやけど一番むかつくのはリュカでファイヤーとフリーズばっっかりしてくるやつ

あれやばすぎ脳汁目々から出そう

300万前後の話だけど

254 :
いい加減量産型キッズネスの処し方くらい身につけろ
別にがくとネスと戦えってんじゃないんだから

255 :
RTAは桃白白よりbtbでほんと爆笑したわ
あれは未プレイでも絶対におかしいことわかるしクソかっこいいしマジで笑える

256 :
ネットの声に流されてネスやクラウドを弱体化するようなことがなくてよかった

257 :
声とキャラがもうまず最悪
存在そのものが煽り
猿よりひどいわあんなクソガキキャラ
クソガキがクソガキキャラ使ってしかもヘイト戦法ってもうね、なんかね、色々とね

258 :
オーケーw

259 :
PKファイアー食らったら外ずらし!相手の空中技ダンシングには付き合わず着地を狩る!崖ヨーヨーは知らん!上から復帰しろ!投げバを食らいそうならその場回避を擦れ!
大体の量産型ネスはこれを覚えれば勝てるとは言わないけどこれを覚えるだけでも違うよね

260 :
ドンキーの投げ最低過ぎて最早笑えるレベル

261 :
ファイヤーもフリーズもガードなり避けるなりすればいいんだけど後隙が無いからダメなんだよね
そりゃ打ちまくるよな
ディン並みの後隙にしろ

262 :
ネスが本当にヤバイのはPKサンダー
ファイヤーの方ではない

263 :
>>233
いや、面白いかも知れないけど脳死ワンパの代名詞みたいなキャラだろリトルマック

遠距離ない。空中戦ない。復帰阻止ない。
ステップとアーマーで接近戦

264 :
>>225
折角だから詳しく教えてくれ
どういう状況だったらプログラムを触ってない技にバグが発生するんだ?

265 :
ネスカスの後ろ投げがガオガエンに匹敵するの死んでほしい

266 :
>>226
ステージ作りで悪魔城のBGMフル活用できるようになったから悪魔城再現ステージ作ってやると原作感溢れるな

267 :
>>263
今回のアプデで結構コンボ出きるようになったし、横Bを対空で振れなくもない性能になってはいる…と思う…。

268 :
手に馴染むキャラがガノンとロイしかなくてこの2体しか使えないんだけどみんなはもっと色んなキャラ苦手意識なく動かせるのかな

269 :
>>264
プログラムというと「例えるなら二階に本棚があってそこに本入れるとどこかの本棚の本が出てからようなもの」と聞いたことがある

270 :
>>265
伝統なので諦めろ

271 :
超能力の再現か何かで投げが強いってやつだろ諦めろ

272 :
ちょっと変な文になったな
「二階に本棚があってそこに本を入れると別の階のどこかの本棚の本が飛び出してくるようなもの」
だな

273 :
文系のクライアントが仕様を理解せず独立した別物と勘違いして無理を言うそれに似てる

274 :
がくとネスくじらんネスと戦ったことあるけどそれに比べたらVIPネスは天使
本当に怖いネスはこっちのあらゆる行動を空中攻撃で潰して何もさせてくれなくて絶望感ヤバイ

275 :
>>272
つまりあっちとこっちは実は連動していて
あっちの変更の影響がこっちに現れるってことだと思うけど、他の変更点にゼロサムのフリップの距離と関連してそうなものがあるとは思えないなぁ…

276 :
>>264
相手の当たり判定とか位置情報を参照して技をプグラムしてる場合
技のプログラムは触ってないが技が参照しているプログラムを修正した場合
なんか知らんけどぶっこわれた場合

277 :
>>206
前作でも中堅なのに対して人気なかったぞ

278 :
>>270
要らん伝統なんて壊せ

279 :
>>276
ソニックのNBはそれで説明が付きそうだな
今回のアプデで当たり判定の調整もあった訳だし…

ちょっとスッキリしたありがとう!

280 :
>>271
なら上も前も強くなきゃおかしくね

281 :
>>272
これは>>276みたいな場合を言いたかったんだな!
ありがとう!

282 :
PKサンダーカス当てとかいう最強の技
どんな相手でも復帰阻止出来る

283 :
>>280
地続きステでの前はトチ狂ってるだろ
相変わらずコンボ繋げられる下もおかしいし比較的微妙なのは上くらいだ

284 :
多分オフでPKF抜けられなかったら笑いが出ると思うんだけどオンでそうなったらムカつく

285 :
>>279
この前居た、VIP中堅ソニック?

286 :
>>280
前投げはR付加値が高くてダメージに大体関わらず同じくらい飛ばすからそこまで弱くはないな
ダメージ溜まってるなら後ろ投げがR影響値とかベクトルとか高すぎるから崖に近くなくてもバーストできるし

287 :
発売してすぐのスレ覗いたけど、みんな凄く楽しそうで盛り上がってた。
ゼルダとかイカが多かったんだな。みんなどこへ行ってしまったんだ…

288 :
【悲報】GCコン買ったのにジョイコンの方が勝てる

特に崖奪いがGCだとキツい、、

289 :
for以降のドンキー使ってないけど、今作のドンキーの前投げによる担ぎって、ゴリラダンクできんの?あと、より悪質な投げが出来るらしいけどどうやるん?

290 :
>>277
中堅っていうより上位キャラの中で下位じゃなかったっけ?
なんかわからんけどピカチュウって全ての作品で強いけど弱点(バースト難民リーチ短)がはっきりしちゃってるからか使われないよな

291 :
>>288
慣れだよな。俺はプロコンの左スティックが壊れてホリコン買ったけど全く使えないからプロコン買い直す、イカも出来るし振動あった方が楽しいし

292 :
携帯モードで有線で遊びたいんだけど、オススメのUSBアダプター無い?
普通に1300円とかで売ってるの買えばいいのかな?

293 :
>>287
そのゼルダが初心者殺して人口減らしたんだぞ

294 :
>>285
違うぞ?
そんな奴はとっくに死に絶えた
敗けに敗けを重ねて350万まで戦闘力を落としたからな

NBマシマシガン攻めソニックだったせいで今回のバグの影響をモロ受けてそいつは死んだ
今立ち回りを見直してる最中

295 :
forでは石火使いこなしててうざいピカチュウ多かったのにSPでは全く見ない…何故だ?

296 :
>>293
イカもだったな

297 :
動画貼っていいですか?
アドバイス欲しいです

298 :
>>292
メーカーがちゃんとスイッチで動作確認してるやつにしといたほうが良いぞ

299 :
イカ減ったからイカ使ってみるか

300 :
>>296
初期は埋めが問題だったからなぁ
イカのローラーは埋め時間が他の埋めと比べると全然違うからなぁ

301 :
>>297
はよ

302 :
岩男とかいう復帰とダメージレース以外すべてが汚物の糞キャラ

303 :
>>298
動作確認とかするのか。ちょっと調べてみるわ

304 :
https://youtu.be/QcJUfz8y1HQ
ルカリオです
アドバイスお願いします

305 :
岩男がルキナにダメージレースキツいと言われてるが
それでもルキナに優位とれる可能性ある

306 :
>>294
そんな下がるもんなのか…

307 :
>>287
今も人多いやんけ
マリオメーカーが出たら少し減るかもな

308 :
ネガり得って言うけど不当なクレームみたいな感じで考えてるのか
大多数のユーザーが同じ事について文句を言うってことが起きてるなら正当なクレームなんじゃないのか

309 :
>>306
今の感じだとまだまだ下がる

310 :
>>308
切断と優先ルールは頑なに変わらないのう。文句多そうなもんだが

311 :
>>304
両者ともにチャンス逃がしすぎ
当てられる攻撃当てられなさすぎ
画面見よう

312 :
>>307
今はさすがに平日の朝や昼間だと4人対戦集まらないぞ

313 :
ゼルダとかいう恵まれた容姿と操作の簡単さと所見殺し性能により大量のゴミプレイヤーを発生させ初心者虐殺に加担したクズ

314 :
>>309
逆に言うと前のソニックってそんな強キャラだったん?
NB1つで300万以下くらいのがそこまで行けちゃうってことでしょ?

315 :
最近ジョイコンのスティック自分で修理したんだが、思ってたよりも簡単だったから意外とコスパいいんじゃないかと錯覚し始めた

316 :
ステステって高速で左右行き来する以外無駄だよなガード出来ないし

317 :
>>292
https://bozitoma.com/eventer/portable-usb-stand/?amp=1
これいいらしいぞ

318 :
ゼルダ使う人は戦場指定にして一生引きこもっている印象がある

319 :
ドンキーさんのリフ下投げはメテオにしろウホ

320 :
糞つまらねぇスピリットイベントばかりニュースにするし大乱闘すらやらせる気ないのマジで開発頭ガイジだわ
子供とか乱闘やりたいだろうにやりつづけたら優先ルールでタイマンやることになるとかおかしいやろ
こっちはアイテム無しタイマンだけやりたいし住み分けしないの本当頭悪い

321 :
>>317
これいいね!ありがとう!

322 :
>>185
お前は俺か

323 :
>>316
攻撃範囲に入る直前で引きやすいからそうでもない
あれフェイントで攻撃の後隙狩るためだし
リュウケンの場合だと立ち回りの主力レベル

324 :
>>320
この現象を他で例えたら凄いのができそう

325 :
>>304
VIP?
なんか結構ハイレベルっぽい感じがする
フォックスの横Bの間合い把握して後隙を攻撃するくらいのことはしてほしいビビりすぎ

326 :
>>314
キャラの強さと関係なく立ち回りの軸にしてた技が弱体化したらそりゃ負けるだろ

327 :
>>311
焦って出したい行動出せない時が結構あるわ
ありがとう

328 :
何かソニックと戦いやすいなって思ったらそんな弱くなってたんか

329 :
リドリーがガン不利つく相手ってどれくらいいるんだろ

330 :
>>314
そんなことはないけどガン攻めで戦おうとすると判定の弱さをNBで誤魔化せなくなる

今までのNBの使い道
下Bや横Bからのコンボ→横Bからは結構外れるようになった下Bからも稀に外れる
相手が一旦距離を置いて体勢を建て直そうとするときに追撃→外れまくって即相手のターン
相手の振り得ブンブンへのリスク付け→より振り得へ
空中への追撃→お空の彼方へピューン
暴れ→本当に暴れただけになる

弱い部分を補うのに俺が頼ってたってのが大きいだけだと思う
NBがあるからこその強気な選択ができてたって感じ

331 :
リドリーを使うと下強や空Nを連打したりガードには横Bで突っ込んだり
50%くらいの相手に横スマ当てようとしたりわざわざステージの真下から復帰したりする癖がつく

332 :
>>326
横からですまんが何がダメになったん?

333 :
>>325
たしかに改めて見ると自分したい行動しかしてない感じするわ
ありがとう

334 :
投げでさえレバガチャサボる人多いくらいだし埋めに関してはもうちょい連打抜けユルくして欲しいわ

335 :
>>329
とりあえずネスリュカと電気ネズミはRる

336 :
ジョーカーって結局mkleoみたいなプロが使わないと微妙なキャラってことでいいんかな?

337 :
いまどきレバガチャとか時代錯誤すぎるわ

338 :
アルトリウス参戦ってマジなん?

339 :
>334
コントローラーにダメージ行くし、絶対に抜けられるパーセントじゃないときは
素直に死んだほうがいいかなと思って軽くしかレバガチャしないわ
おかげでドンキーとかにいつもカモられるけど、仕方ないと諦めている

340 :
コントローラーが耐えられるならいいんだけどな
最近のゲーム機は繊細

341 :
レバガチャの何が嫌って抜け出した時変な入力したりで隙晒したり自滅するとこ

342 :
>>332
俺も横だしソニック使ってないけどNBがすっぽ抜けるようになったとかなんとか
大会とかの配信見てて影響あるの分かる程度には変わってる

343 :
>>335
ピチューはだいぶマシになったよ、これはガチ
ネスリュカとリンクヤングリンクサムダムスネークロックマンあたりは詰みゲー片足ツッコ出ると思う
あとはルキナマルスクロム、弾幕張るクルールもいやだ、ゲムヲもきらい

344 :
>>329
あくまで自分が不利だと感じるキャラがいる目安ではあるけど30体近くはガン不利になると思う。
主に飛び道具キャラや小足徹底的に擦ってくる格闘家たちやら鼠どもやらクソつよ判定持ちやら

345 :
>>310
切断に関してはP2P通信技術の問題だから仕方ない

優先ルールは文句多いけどいい落としどころが見つからないのかも

346 :
KENさんはソニックのNBに何も言わず大会で優勝してるからそこまで影響ないだろ

347 :
今更だけど人多い時間に四人乱闘希望してやってもほとんど通らないのやばいな
人数とルールだけでも希望通るの15回に1回くらいだわ

348 :
ネスってXの頃が一番面白い性能してたな
あんまり強くなかったけど

349 :
因みに自分がジョーカー使ってた時のもあるけどリドリーさんが下から復帰するジョーカーに対して命懸けで空下擦りまくれたらかなりのアドバンテージをとれると思ってる。
なおガン逃げ徹底マンにはどうしようもない模様(特に戦場だとなおさら)

350 :
>>341
あるある
崖受け身の仕込みも多段攻撃がすっぽ抜けたりすると
空中回避が出て死ぬのかっこ悪すぎて最悪

351 :
そうだリドリーはジョーカーもキツイわ
強いジョーカー相手だと生時もリード広げづらい、エイハッ! がすごく嫌な飛び方する

352 :
ネス以外はそこまでひどい展開にはならんだろ

353 :
>>342
そうなのか探してみてみるわありがとう

354 :
コントローラー壊したくないから最近はもうボタン連打にしてるわ
効率悪いのは分かってるけどスティック壊れるよりかは使わないボタン壊れるほうがマシに感じてきた

355 :
クルールを使えば
ジャンプのタイミングミスったり入力ミスしても

復帰できちまうんです
さぁLet'sクルール
https://i.imgur.com/Q5LRTiN.gif

356 :
>>348
今だろ。それか64

357 :
消火栓置いてフルーツ溜めてスマッシュで消火栓飛ばすしかないパックマンも相手になるとため息でるわ
パックマンは復帰阻止もできんから長引くし

358 :
>>351
ジョーカー相手には基本早々に崖に出すか、NBで技と反逆させてアルセール出させてからアルセールが出てるうちに横Bやらでゲージ減らして後半で仕留めるってスタイルだと狩りやすくなるぞ。最近は反逆張る人少なくなったっぽいけど
後復帰阻止には空下が必須レベル。ジョーカーは上Bの都合上大抵下から帰ることが多くなるからタイミングさえある程度見極めれば空下で大体は殺せる。相手がジャンプ消費してるならなおさら

359 :
Xのネスは空下や空後が結構鋭くてすきだったな。forや今のやつはカス当てみたいなのとかモロに当たってもそんな強くなくて、空前に強さ寄らされた感じだわ。

360 :
スマッシュで消火栓飛ばしてるなら内側潜って殴れるぞ

361 :
パックマン側が復帰阻止強いから大人しくボコされてくれ

362 :
>>134
4方向で良いからちゃんと水平垂直に飛べって思う
あとジャンプは遅さか高さ上修正して欲しいわ
三段ジャンプがフォックスの2段より低いとかマジで羽は何のためについたんだろって思う

363 :
>>339
ドンキー分かるわ
そもそも必死にガチャガチャやるのが屈辱的だし

364 :
>>358
アルセーヌ「・・・」

365 :
桜井「空は飛べないけど翼ならあげよう」

366 :
ガノンデデデ以外の重量級もう少しジャンプ力くれ

367 :
ネスの空後がそんな強くないってマジすか?

368 :
何故か重量級よりも復帰がクソなロイ君に愛の手を

369 :
ま、嘘なんですけどね

370 :
リドリーさんに飛翔の奇跡が与えられるって本当ですか!?

371 :
格闘Miiは中量なのか重量なのかわかんないレベルなのに空中ジャンプ力と横移動ショボくてアレ

372 :
リドリーチャージはバースト択でもあるから下手に飛翔の奇跡を貰っても困る
やっぱり8方向しかない

373 :
バンカズ参戦が確定したらしいけど原作再現されてるか気になるわ
桜井オリジナルだったら許さないからな

374 :
私はいつ休めるのでしょうね

375 :
カービィはキャラは好きだけどうるさくて受け付けん
もう少しボイス静かめにしてくれたら使ってた
おーとしょーじゅん!はすき

376 :
リドリーは普通に空中横移動速度上げてくれればええわ
それだけで攻めも守りも全然変わる。羽あるのに空中で不自由過ぎるのがあかん
上Bは今のままでええよ。振り向き上Bや上Bメテオ、上B突き上げに回避や射撃を読んでの上B突撃等今のままで十分楽しい

377 :
確定(大嘘)

378 :
初めてガン逃げネスPKファイアーマンとあたったけどこれは確かにやばいわ
残り一ストック戦うのが苦痛で自分から落ちた。自分もまた大人気ないことをした

379 :
Vergevenまでバンジョーが99%DLCで来るって言い始めたな
https://gamefaqs.gamespot.com/boards/234547-super-smash-bros-ultimate/77761932/922851981

380 :
リドリーの上B反転出来たら楽しいのに
反転すら特別処理で封じられてる徹底ぶり

381 :
お前らの言う確定はつべのクソデカ色文字サムネ動画のコンボ紹介くらい信用ならねえな

382 :
バンカズなんか原作もやったことないけど良いと思うよ
人型じゃないから

383 :
バンカズってほぼ終わってるタイトルじゃん
そんなもんいらね

384 :
>>380
そこに空中ジャンプがあるじゃろ?

385 :
>>341
これほんと糞

386 :
パックンみたいな特殊タイプならいいけど、ジョーカーみたいに他キャラの継ぎ接ぎならいらねぇ

387 :
>>380
上B後ろが前になるぞ

388 :
まだバンカズいってるこどおじいるのな
グリンチリーク(笑)で懲りろよ

389 :
>>378
キッズ「オーケーw」

390 :
人外枠ならクラッシュとかの方がメジャーなのでは?
よく知らんけど

391 :
クルール参戦ほどのワクワクはないし
クルールほど理不尽な調整はされないだろ

392 :
ネス使って煽りカスになるのはマザー2に対する冒涜やろ

393 :
バンジョーきたらダックハントと微妙にかぶるなw
バンジョーとカズーイが交互に状態変化して戦うキャラになるのかな

394 :
>>379
海外にもファンいるけどこれまでのキャラはやっぱり国内ユーザー向けなところあったからねぇ
ストVも世界に忖度してアラブ系キャラ出したりしてるしさ

395 :
ネスはもうスマブラキャラみたいなもんやしセーフ

396 :
>>378
負けそうだから萎え自殺しただけなのに相手の戦法が悪いかのように語るな

397 :
人外枠ならポケモンで足りてるんで
バンカズ()とかジバカス未満だろ

398 :
ネスが煽りカスだったからポーキーが暴れた?

399 :
ジョーカーですらあれなのにバンカズとかきたらファイターパス買った奴キレるやろ

400 :
>>383
桜井「じゃあヨーカレイリーにします。」

401 :
おいおいバンカズって今は亡きレア社のもんやんけ。参戦するなんて夢物語にも程があるぞ

402 :
>>387
慣れや
反転で崖に背向けて後ろシフト復帰とか楽しそうだろ

403 :
>>399
自己責任って桜井が言ってるから...

404 :
>>395
MOTHER2のネスはぐう聖
スマブラのネスは煽りカス

405 :
まあこの先誰が来ようがジョーカーで2500円の元は十二分に取ったから別にいいけどさ

406 :
ドンキーもDDも元レア社だけどニンテンドーに転職したもんな。
レア社のキャラは割とグロい事エグい事してる主人公多い(コンカー、バンジョー辺り)けどドンキーは比較的グロい事してない。

407 :
やっぱ勝利曲ならこれだよね
https://m.youtube.com/watch?v=zslb2-sgKoQ
個人的にはステージ開いた時のこの曲も好きだけど
https://m.youtube.com/watch?v=d6bhR4fPPZM

408 :
バンカズとか絶対参戦しないよ
もし参戦したらクルールの下投げで埋めてもらっても構わないよ

409 :
mother2のネスも相当やべー奴だろ

410 :
クルールもリドリーも全く見なくなったし要らなかったな

411 :
>>329
空Nブンブンしてるだけでカービィとか禿げそう

412 :
>>401
レア社はマイクロソフトのセカンドパーティとしてまだ生きてるし買収された後でもGBAやDS向けのゲーム作ってるんだよなぁ
それとバンカズ参戦は別なんだけども

413 :
クソガキ使いは精神年齢も低いせいか防御面が疎かにしてるからそこを攻めるしかない
極めたらまじでやべーキャラだけど、並みのメンタルでは務まらん

414 :
マジで新キャラネタ切れ感ぱないしもうどうでもいいや感ある
まぁキャラは多いに越したことはないから誰が来ても面白けりゃいいかな

415 :
全体のレベルが上がってるって良く言われるけどスレ民のレベルは全然上がらないな
いつまでネスにやられてんだよ

416 :
バンカズは海外で売れてるから可能性は高いぞ

417 :
>>416
今回の新キャラって海外よりだからなぁ
リドリー、シモリヒ、クルール、ジョーカーとこれほど沢山いる

418 :
グリンチリークのコラ画像信じこんでこどおじ達が嬉しそうにガオガエン叩いてたなぁ懐かしいw

419 :
俺大学生だけどバンカズとかこのスレで初めて知ったわ
ここおっさん多すぎだろ…w

420 :
ジュカイン参戦しろ

421 :
ジュニアのNA飛びすぎだろwwwwwwwwwww
横スマか

422 :
スマメイトのレート対戦ってピンキリなの?戦闘力400万の俺が行ったら死ぬ?

423 :
バンカズそんな海外人気あるのか
64で終わってたからそこまで根強い人気あるイメージがない

424 :
リーク信じている可愛いキッズにパックンをつきつけるような下卑た快感

425 :
>>422
死ぬ
vip中堅くらいになったら挑め

426 :
バンカズバンカズって前から言ってるけど何も知らん
普通にカービィあたりからきて

427 :
>>422
さすがに勝てないよ
VIPでも底の奴らなら1500維持すらきついと思う
負け続けてもいいから格上ととにかく戦いたいって言うならやればいい

428 :
>>424
バンカズの参戦を信じるキッズとは一体

429 :
>>422
そのくらいのレベルじゃキリ中のキリ
まあいくら負けようがやるのは自由だが

430 :
参戦する前はデカすぎとか終わったキャラとか参戦希望してるやつは本当のファンなんか?とボロクソに叩かれつつ
参戦すると手のひらクルールする人は結構いたね
リドリーとクルールとしずえさんのことなんだけど

431 :
>>365
桜井「選んだ道(キャラ)がもし行き止まりならそこで迷えばいい」

432 :
>>430
なんというかキャラの予想を当てるのが目的感あるよな

433 :
>>430
そいつら全員カスみたいな使用率で笑う

434 :
>>427
ボーダー付近の奴等は1200か1300行くだろ

435 :
セフィロスを出すんだよやくめでしょまーくん

436 :
このルキナって子は女の子にあるはずのものが見当たらないけど男なのか
https://i.imgur.com/2SQ1X1N.jpg

437 :
乱闘じゃよく見るメンツだぞ
エンジョイ勢の使用率が高いのは普通に勝ち組だと思う

438 :
バンナムから一キャラ来てもいい気がするけど、候補が少なすぎるのが悩みの種

439 :
クルールは弱いけど完璧にクルールで凄くいい出来だった
リドリーは使ってて楽しいけど全然リドリーっぽくない

440 :
ガンダム?

441 :
>>430
当時そいつら推してた奴らは参戦させたいあまりに他の候補disってたりと滅茶苦茶態度悪かったからな
推してた奴らが嫌いなのが転じてそのキャラまで嫌いになってたりするからいざ参戦したらそんな声も消えたしまあ別にいいやみたいな

442 :
>>396
いや、1ストック同士
最初3ストで心底疲れたから自分から落ちた

443 :
自Rる奴はクズ

444 :
萎え自殺で思い出したのはこれ
最後の方にmarssが身投げしてるけど、よくわからんのが相手を撃墜してからの自殺
https://www.youtube.com/watch?v=Gk4DGIpNbWU

445 :
乱闘で切断起こった後に自Rる人見るとあの人楽しめてないなって思う

446 :
>>441
しずえさんは話題に出るたびにdisられてたけど
そういう対立煽りが成功しなかったのか態度が悪い奴はいなかったね
他はまぁちらほらいたけど

447 :
カービィ350試合やって勝率6割 VIPに行けたことない
他キャラはVIP入ったり出たりだなぁ

448 :
>>442
キッズ戦法に負けるのが嫌だから「疲れたから自殺しただけ、実力で劣っていたわけじゃない」ってことにしたいんだろ?

449 :
スピリットにいるキャラはもう出ませんって宣告されてるようなものなのが悲しい

450 :
自殺はまぁ、別にいいと思うわ。遅延あってやりたくないとかあるだろうし、損するのは自分だから。切断はクソ

451 :
テイルズから一人くらい来そう
ラピード出して

452 :
ロゼ参戦

453 :
ジョーカーとか俺にはチョイス謎すぎて予想出来ん

454 :
リドリーだけは未だに参戦に納得してないほんと不快
あんなゴミカスと一緒に楽しく遊べるわけねーだろさっさとRよ
こんにちは

455 :
サムスR

456 :
おはサムス

457 :
持ちキャラいないまま900時間プレイした
弾ないのは論外とか、復帰ゴミはとりあえず除外とか言う考えがいろいろあるけど御託並べても結局キャラ決められないわ
キャラ愛とかは特にない
みんなどうやってそのキャラに決めたの?
やっぱり人気、強いキャラ?

458 :
ニコ動の参戦予想ではジョーカー当てたのは一人いたけど、願望みたいな予想だったしな
案外、自分が参戦してほしいキャラのほうが当たるかもしれんぞ

459 :
スマブラってゲームは好きだけどキャラ愛とかはないから強いキャラ使ってみて合うのにした

460 :
こらサムスとリドリーは仲良くしなさい!

461 :
12日のニンダイで第二弾の情報あるかな
新型Switchがメインだろうけど

462 :
>>457
パックマン使ってる
4人対戦の時に消火栓飛ばして邪魔するのが楽しすぎる

463 :
>>457
使ってて面白いキャラ。惰性で適当に選んだわ。

464 :
>>461
新型スイッチは否定されてた気がする

465 :
>>457
強キャラの中から見た目かわいいの選んだ
リーフちゃん最高

466 :
>>461
今度のダイレクトで来なかったらいつ来るんだって話でしょ
仮に来なかったら公衆の面前で全裸でスネークの上強のマネしてもいい

467 :
>>465
勝利画面は?

468 :
>>467
ポケモンと戯れてるのはかわいいだろ!

469 :
結局ジュニア全然見ないままなんだけど俺の地域だけ?

>>457
463さんと同じだけど使ってて面白いキャラ=モチベが続くキャラだね
使ってて面白ければ長い時間触れるし、強くなれるかなと

470 :
>>253
ネスの復帰阻止よりリュカのサンダー1つの方がよっぽど害悪なんだけどな 復帰弱者は死ぬ
>>459
それで良いんだぞ ここで強キャラ厨は〜とか言われてるけど勝者が絶対だからな

471 :
格闘Miiの鉄球とかシモリヒの斧とかパックンフラワーの鉄球とか、リフレクしても滅多に当てれない飛び道具きらい

472 :
>>468
ボール前に出してドヤってるやつは?

473 :
俺はシュルク好きだから極めるんだって思ってたのにいつのまにかパチンカスになってたわ

474 :
>>471
そこでガオガエンですよ

475 :
>>472
…まあまあかわいい

476 :
>>453
ジョーカーというかペルソナ5は動画検索するとほぼ海外のものが出てくるから日本より海外がかなり有名な感じなんだよな

477 :
リーフちゃんの時によっては顔が整ってないのが、まだ女性になる前っていう子供らしくて大変かわいらしいと思うんですが

478 :
綺麗なホームベース型やん

479 :
ポケトレの女の子リーフちゃんっていうんだ
キャラ選択の時いいのに勝利画面うん?ってなるけど可愛いよね

480 :
>>447
7割弱勝ち続ければVIP入れる

481 :
カービィとリドリーとかキャラ愛以外に使うやついないよな
やっぱ相手しててうざい?もう使うのやめようかな
あとはMiiなんですけどね

482 :
>>457
スマッシュログやスマブラハウスでも扱われないあまり使われないキャラで空Nブンブンとか寒いプレイ出来ないキャラ
ダックハント面白そうだったのにライトがスマブラハウスで解説した途端ジプシーする奴ら増えて残念だったよ・・・

483 :
幼稚園の頃一番やったゲームだからバンカズだったらめっちゃ嬉しいけどここだとがっかりキャラなのか…

484 :
思ったよりたくさんレスきてた
使ってて楽しいキャラか
他にもいろいろ参考にしてみる
みんなありがとう

485 :
>>483
がっかりとか言ってる奴大体難癖だから気にすんな

486 :
>>483
わざわざ「来て欲しい!」って騒ぐとそのレスをエサに荒れてしまうから来てから良かったと喜ぶレスが増える感じはあると思う

487 :
>>457
最初は前作品で使ってたキャラ何も考えず使ってたけど
新しいキャラ使いたいからそいつと似たフィーリングで楽しめそうなキャラにした

488 :
バンカズやったことある人はスマブラに出たら絶対面白いって一度は考えるんじゃないかな

489 :
>>481
マックはうざいけどカービィリドリーはおやつだから

490 :
バンカズてタイムリーな世代は20代か?10代のオレはガレージ大作戦しかしらん。

491 :
なんか度々心弱いのがいるな
他人の評価なんぞ知るか俺はカービィを使い続ける

492 :
ジョーカーももうひたすらゴキブリみたいに動き回るゲッコウガみたいなのしか残ってないね
ひたすら逃げるのがつよいから時間かかってしゃーないジョーカーもため息でるわ

493 :
>>484
俺も自分が使ってて楽しい、しっくりくるキャラにしたぞ
自分の好きなプレイスタイルからキャラ絞って、そのキャラのコンセプトと自分のやりたいことあってるかとかも考えるといい

494 :
難癖というか日本で二作品しか出てない上に超売れてたわけでもない昔のゲームのキャラ出て嬉しい!って思う人は少ないだろう
下手したら64やったことない年代もいるだろうし

495 :
ネスは言うまでもないけどリュカも騒がれてないだけであって相当厄介だよな
5段判定ありの空N、引きPKF、復帰阻止PKT、ネスほどではないけど後ろ投げバースト
VIP手前とかで当たっても永遠にジャンプ引きPKFばっかで飛び道具あるプリンと戦ってる感覚になる

496 :
カービィはやれること限られてると思いきや
相手によってはコピーで変わった戦い方ができるのが面白い
ルフレ戦楽しかったわ

497 :
俺はバンカズ来たらめちゃくちゃ嬉しいけど、需要があるのかはだいぶ怪しい
Xかせめてforだったら良かったと思うけど、もう遅すぎる

498 :
リュカは地上戦よりも崖の凶悪さがやばいな
復帰弱いキャラならマジで詰む

499 :
ラグリュカはSランある

500 :
ラグリュカのラグPKフリーズは犯罪だわ

501 :
復帰弱いとリュカはやばい

502 :
>>446
disこそしなかったが参戦当初は「他にもっといなかったのか」って微妙な気分になったな
それがまさか発売後には操作感の好みだけで持ちキャラになるとは思わなかった

503 :
ネス減ったけどリュカ増えたのはキッズが移行した説あるな
元々リュカも結構居たのに

504 :
リュカの一番やべーのはヒモヘビじゃないかなぁ
あのリーチから地味にバースト力のある投げに移行できるのは軽量級だとかなり脅威

505 :
バンカズよりクラッシュバンディクーだよ
ぶっとびニトロも出るし

506 :
ちんちんブラブラやね

507 :
https://i.imgur.com/EzBnyh8.jpg

508 :
カービィの吸い込みガー不なのに見た目の半分くらいしか判定ないから勘違いするやつ多いの悲しい

509 :
PKフリーズはアブソーブ系のおやつになるけど、アブソーブ使えるの射撃Miiとネスとリュカしかいないという。
次のDLCキャラにアブソーブ系使えるやつだったらいいのにな

510 :
>>505
クラッシュよりココバンディクーだよ?

511 :
ゲム…ゲムオ…

512 :
反逆ガードはアブソーブ系ではないのか

513 :
チューインボムがおやつになるヤベー奴ら

514 :
アプデでPKフリーズやフラッシュもしまえるようにしてほしいな
もはやただの爆風だから難しいだろうけど

515 :
バンカズ思い入れゼロだから辛いな…

516 :
バンカズって言われて想像したのバンディクーだったわ

517 :
那覇☆

518 :
じゃあラチェット&クランクで

519 :
コピーライトにマイクロソフトが並ぶ日も近い

520 :
バンカズって今シリーズ生きてんの?

521 :
マッチング残り時間あるのにタイマンや3人で始めようとするのは何?
他の人の残り時間基準だからかと思ったけど秒で開始しようとしたりするし

522 :
>>444
こういうのもっと欲しい。配信者が負けてぶち切れてんのとか大好物。

523 :
星のカービィからもうひとり欲しいよな
アドレーヌとかマルクはないか

524 :
>>518
泣いて喜ぶけど任天堂ハードで出たことあるっけ?

525 :
誰かVIP連勝記録配信で50だか100まで行ってたのをモンボロゼチコが台無しにした動画ない?
探しても見つからんのだ

526 :
>>524
ない

527 :
つべのクソデカ色文字サムネのコンボ詐欺はあれに騙されて閲覧する人が多いから
いっつも検索上位に出てくるの?
スマブラSP+キャラ名で検索するとwikiレベルのコンボ動画と単なる連携をコンボと
言い張ってる動画ばかりで辟易する

528 :
マルクはボス出演しちゃっているのがネック
アドは折角カービィシリーズから出すなら丸が良いなぁ

マホロアかバンワドないしはグリルちんで

529 :
ではポーキーで

530 :
カウンター回ってないただの単発攻撃の連続をコンボとかいってんの死んでくれ

531 :
>>509
あ、そうや…こうや。
回復系アブソーブ→射撃Mii、ネス、リュカ
吸収反撃系アブソーブ→ゲムヲ、むらびと
軽減反撃→ガオガエン、ジョーカー
無効化→ロゼッタ

532 :
射撃にアブソーブ突っ込んでいる奴0説

533 :
ラチェクラはジャック&ダクスターみたいにモロにソニーが発売元だったりするから難しいだろうな

534 :
>>528
グーイをプレイアブルにしようぜ!(無茶振り)

535 :
>>485
まぁ追加キャラに一喜一憂な気持ちはわからんでもないけどね、全く知らないキャラだと萎える人もいるだろうし…

>>486
なるほどなー、バンカズも嬉しいけどぶっちゃけどのキャラでも嬉しいからとにかく早く追加してほしいw

536 :
専用部屋の色々な仕様について詳しく書いてあるサイトやらあったら教えてくれ

ノーコンになった後追い出された時は俺のせい?でも切断してないし有線でそれまでラグ無し
部屋主は誰を試合に参加させるとか好き勝手選べるの?負けてたのに抜けない主奴がいた
BGMを変えたらみんなのBGMも変わるの?
勝ち抜けっている?

537 :
>>530
ガノンの即死コンボおすすめ

538 :
クルールは長年待望されてた割にあんまおらんな

539 :
まず上で生き残るのキツいからなクルール

540 :
>>534
そういえば奴はカービィのダッシュ出来そうだな

541 :
マックやダックハントみたいな戦ってて不快なキャラじゃなければなんでもいいや
てかfor勢不快なの多すぎ

542 :
そういえばクラッシュでココ
コルテックスでブリオ
タイニーでコアラコング
ディンゴでリラルー
て感じでダッシュファイター水増しできるしいいじゃん

543 :
>>536
ノーコンで追い出されたのはお前のせい。試合中に蹴られたかもしれない
負けてたのに抜けないのは勝ち抜けだったんでしょ
音楽は知らないけど多分変わるのは自分だけ

544 :
犬やロボよりはリアルタイム世代多そうだけどなバンカズ

545 :
>>538
好きだし楽しいけど弱くてどうしようもない局面がかなり多いからね…
自分の魂乗せるメインキャラとしては流石に頼りなさすぎる

546 :
ルキナの空前連発で画面端バーストしたのを即死コンボとか言ってる動画もあったなぁ
そこはせめて空Nにしろと

547 :
そういえばダックハントも出たし
ジョイメカファイトから三強のホウオウ、カエン、レオ出そうや

548 :
>>541
forで言ったら初代からいるCFが不快だったよ

549 :
バンカズ→レア社(現Microsoft)
クラッシュバンディクー→ソニーコンピュータエンターテインメント(子会社としてノーティドッグ)

アクションゲームのキャラは参戦すると、たしかに映えそうだが…

550 :
常時不快といえば
狐黄鼠桃

551 :
>>549
そんな他ハードを応援するような事するわけないだろ!
……というのを破壊してくれたジョーカーさんぇ

552 :
サルゲッチュください!!

553 :
コードネームBraveなんだろ?
なら武蔵伝で決定やん

554 :
ノーティドッグといえばネイトさんでないの?

555 :
>>439
リドリーは実はメタリドリーの技は結構再現されてるんやで
DAと切り札のレーザーと上B下入力と横B道連れとか

556 :
DL早く来てくれるなら何来ても嬉しい

557 :
何きても嬉しいと言ったな?
ヒカキン、悟空、セイバー参戦!

558 :
スピリット縛りがあるなら
カービィで一番可能性あるのはアドレーヌかもね

559 :
今となってはどのシリーズからどんなファイターが参戦するかより
参戦した後にどんな戦い方や性能をしてるかの方がよっぽど気になる

560 :
>>557
スマブラTV〜♪

561 :
此方ジョーカーの相手ソニックだったけどなんかもう地獄のような泥仕合だった
互いに160%入ってもバースト出来ねえでやんの

562 :
>>557
ゲーム縛りだからその中だとセイバーしか来れないぞ

563 :
リーク情報とか言って色んなこと書かれてるけど、もはやリークでもなんでもなくてただの予想だよな
数打ちゃ当たるって感じ

564 :
日本と海外(日本以外の国すべて)を1:1で比べて人気語ってるの最高に頭悪そう…

565 :
>>558
アドレーヌって歴代スマブラでもフィギュアにすら出して貰ってないだけじゃないっけ

566 :
>>527
今はああいう動画の何倍もコンボ見つかってるだろうけど、あんまり色んなコンボやセットプレイを広い層が使える様になるとヘイト溜まって弱体されるかも知れんしな
せっかく開拓した人間が損するばかりになるのは不憫だし

567 :
>>558
アドレーヌってリボンちゃんとセットみたいな感じだからアドレーヌ&リボンみたいになるんかね

568 :
>>563
パックン「おかしい、俺が皆殺しにしたはずなんだが」

569 :
オンの使用キャラ偏りすぎてね?
ルキナとガノン率が高すぎて萎える
なぜか強キャラのフォックスとかピーチは滅多に見ないんだが

570 :
>>565
権利が結構面倒なんだそうな

571 :
>>568
パックンが死んでたほうが盛り上がったな誰も使ってないし

572 :
>>570
うぇ、マジで?HAL研以外の何処が持ってるの

573 :
>>568
パックンはホント草生えた

ガノンは強みわかりやすいしピーチは1からやるには覚えることも操作も複雑すぎる
そこが好きだという変態もいるが

574 :
>>557
ヒカキン普通に面白そう

575 :
>>572
そもそもHAL研が内輪ネタをあまり認めない風潮ある
ファンサービスと内輪ネタの境界線がどこにあるのかは分からないけどね

576 :
>>575
桜井さんのツーカーの仲で出せないってのが分からない
単純に桜井さんのカービィ世界観に居ないってだけな気がする、アニメにも出なかったし

577 :
ディスカバリーチャンネルからベア・グリルス参戦希望
NBはワリオの流用でいける

578 :
パックンフラワー使いの俺うまいでしょ?w感マジで嫌い

579 :
>>576
真偽は分からんが驚きみたいなのをプラスできなきゃ出さない気がする

アニメカービィは単純にカービィをもっと世界に広めたいから、ストーリーを考えたのは脚本家だが社会風刺的な内容を含むのは狙って依頼したって今のHAL研の社長から聞いたことある

580 :
マックの一撃ってガー不なの?カービィでガード漏れ酷くない?横スマと百裂にガード出来ないことが多すぎる

581 :
え?今日はSlapCityの話してもいいのか!?

582 :
>>581
BrawlhallaとRivals of AetherとIcons: Combat Arenaもいいぞ

583 :
>>578
めちゃわかる
水道管置いてスマッシュ当てて飛ばして
こんなことできるんすよ〜^^知らなかったっしょ?w
フルーツに放水当てて飛ばして
このムーブマジしらないでしょ?wマジ俺テクニシャンだからw
何回それやんねん

584 :
>>583
パックマンだったわ顔真っ赤やで

585 :
>>584
可愛いねお前。

586 :
>>580
一撃のことがKOアッパーカットのこと言ってるなら地上版のみガード不可
オマケにカウンターも通用しないので相手の癖読んで的確にその場回避かステップで避けるしかない

587 :
>>557
しれっとエロゲー混ぜるんじゃない


しかし空N振りウザいわw見てても寒いし相手してても疲れる
ジャンプも連打しすぎると高さと硬直のデメリットあっても良いんじゃないかね回避のやり過ぎと同様にさ

588 :
パックマンは付き合わないでガン攻めする他無いな

589 :
パックマンとパックンフラワー紛らわしいしどっちか改名して

590 :
>>584
パックマンのそれもわかるからええんやで

591 :
パックマンフラワー

592 :
>>578
>>583
これが被害妄想か・・・

593 :
フラワーでテクニシャンってちょっと分かんないです

594 :
ポケトレ使い始めたけど毎回VIPで勝てない
撃墜がまだ全然できてないのはわかるんだけど立ち回りはどう改善していけばいい?
https://www.youtube.com/watch?v=vj0TbL7zDI0

595 :
パックンフラワーとパックマンにそれぞれ見間違いが起きることが無い略称を与えようぜ

596 :
>>586
そうだったのか
サンキュー

597 :
>>582
全部死んだかな
slapcityの球技するモードだけはスマブラでやってみたいわ

598 :
セイバー参戦したら毎日原作のRーリ画像貼って子供たちへ悪影響を与え続ける仕事に就きたい

599 :
モグモグマンとガブガブフラワーにしよう

600 :
喰花、喰男

601 :
ガチャソシャゲーとかゲームとして認められてないから
現代パチンコだろ?

602 :
ぶっちゃけバンナム枠1個のままは無いだろうからここに絞って予想する方が当たりそう

603 :
前作は攻撃される側のデメリットつけろって意見が多かったのに
今回前作と比べるとは結構攻撃する側にデメリット付けろって意見が結構出るようになったね

604 :
>>594
相手が50越えたらフシギソウや
まぁずっとフシギソウでもいいけど
50越えてゼニガメ続投させるにはメリットが合わない
後は積極的に掴み狙うこと
ゼニガメは一回掴めば仕事終わりだし
フシギソウは葉っぱ投げてたら掴めるし掴めば%稼ぎからバーストまでできる

605 :
テイルズから参戦するとしたら流石にクレスだよな?

606 :
パクリマン

607 :
>>605
バルバトスでも良い

608 :
平八使いたいな
スマブラで鉄拳をどうやって表現するかは分からんけどキャラクターだけで面白いだろ

609 :
>>607
数キャラならバルバトスとかリオンみたいな主人公以外もあり得るかもだが流石になあ 使えたら楽しそうではあるけど
ユーリだけはやめてください

610 :
セイバー参戦あるって!www→興奮気味に
セイバー参戦させないと任天堂は終わる、っていうか参戦させないとか馬鹿か?→威圧
こんなイメージです

611 :
>>608
そういえば発売前に平八平八言ってた奴いたな
心の中で平八郎っていうあだ名を付けてたわ

612 :
>>610
売り上げマウントが足りない

613 :
いくぞ、英雄王ーー。スマブラの準備は十分か?

614 :
英雄王ならまな板にしばかれて泣いてるよ

615 :
セイバー出せ→原作再現でセックスすんのか
って流れ好き

616 :
>>594
ワリオの動きが最後の方明らかに屁狙いだったからフシギソウの射撃で対応し続けるべきだった
相手とその%に対して適切な交代ができてない

617 :
英雄王ならマベコンすっぽ抜けてるよ

618 :
200%クッパを横スマで撃墜できない英雄王

619 :
任天堂はラブホ営業してたんだし
エロゲのFateが参戦してもいいでしょ(適当)

620 :
>>618
50%で撃退できる場合もあるのでセーフ

621 :
>>603
火力と隙が不釣り合いで武器判定飛び道具が安定択だからなぁ

622 :
>>604
掴みを蔑ろにしがちなんだな…気をつける
あとちゃんとフシギダネの上Bの距離と範囲を覚える
ありがとう

623 :
消火栓にスマッシュくらいでイラついてる奴大丈夫か心配になる

624 :
なるほど閃乱カグラから参戦してもいいんだな

625 :
ここにはハードに横スマや前投げするやつおらんよな?
https://www.youtube.com/watch?v=Qpb4SuWxEOo
https://www.youtube.com/watch?v=ZXa_pDmM0yY

626 :
セイバーがありなら霊夢もありにしてください桜井さま!

627 :
ZUN「駄目です」

628 :
マリオカートdsやってたやつはロボ世代だからセーフ

629 :
>>616
最後のフレドラは完全に誘われた感あったよね…
一回屁を見たから警戒が薄れてた…
ゼニガメが動かしやすくてつい甘えちゃうんだよね、いくら稼いでも撃墜できなきゃ意味ないしポケトレである必要も無くなるし交代意識してみる

630 :
強いガエンの動画が見つからなさすぎて泣ける

631 :
ライザちゃん参戦!
https://i.imgur.com/ZOHfOPl.jpg

632 :
ガオガエン参戦で打ちのめされてるグリンチリーク信者にパックンフラワー参戦で死体蹴り決めたのほんと草

633 :
350万くらいでずっと停滞してて
ホントにこの戦闘力が正しいのかもっと弱いんじゃないかと思って8万まで落としてやってみたら
勝率88%で300万まで来てそっから苦しくなりだしたので世界戦闘力の精度割と高いんだなぁと実感した

634 :
>>631
これは正直あってもいいんじゃないかと思ってる
キャラはライザじゃなくてもいいけど、BGMにはredzoneを入れてほしい

635 :
妖怪ウォッチだろ
新作も出るし

636 :
お色気担当はルキナがいるから諦めろ

637 :
>>635
死にかけだけどバンカズよりは全然マシだな

638 :
>>631
えっど

639 :
>>636
色気…?

640 :
たまに空中で消火栓だして横スマばっかやってるパックマンあるけど、あれはカモでしょ
あいつら消火栓出すタイミング一定だから空中で横から殴れるし、横スマ出した後隙に掴みに行くだけで火力稼げる
やつらガーキャン空Nしかしらないから掴みがバンバン通るし

641 :
>>631
ええやん

642 :
レオジョーカーしか結果残せてないのはなんでや

643 :
海外勢がジョーカー対策たりないんだなきっと

644 :
使い手が壊れてるだけでしょ

645 :
redzoneってアトリエだったのか

646 :
>>594
技振ってあたんなかった時の行動パターンが何も考えられてない
適当に横回避擦ってるけどもっと暴れだのその場回避だの移動だの見せてよろし

攻めが通った時だけじゃなくて、防御や受け手に回ってもそこから敵の技にリターン合わせにいく方法をもう少し練った方がいい

647 :
>>625
言うてスマブラに関してはちょっと気持ち分かる

648 :
ルキナはやたらペチャパイ弄りされるけど、本人が性格的に全然気にしなさそうなのであまり乗れない

649 :
プロばっかの試合で結果残せてるだけで十分や
残せないキャラクターのが多いんやで

650 :
>>642
日本ではザクレイとれあとKENが結果出してる

651 :
アトリエシリーズはゲームとしても老舗だしな

652 :
>>650
しゅーとんもジョーカーでメイト2000いってたな

653 :
>>594
というか展開の詰めが甘い
ゼニガメだけでいいから各攻撃があたったときと外した(ガードされてた)時のフォロー択全部詰めて、
んでその場回避やガードといった防御行動から何を出すとどうなって何にどのくらいリターンとれるのかをちゃんと考えとく

現状攻撃があたってても外れててもそのあとの行動選択がヌルい
特にゼニガメはちゃんと当てたあとリターンにつないでいかないとダメだし、外した時にフォローいれるのが大事


現状「立ち回りや崖回りは地力でまぁまぁそれっぽくなんとかしています」「防御は適当です」って感じ
このゲーム、攻めが通った時だけじゃなくて
とおらなかった時の防御から適切なリターン取れるとダメージ効率大幅に変わるよ

654 :
原作で貧乳ネタ出されてんのルキナじゃなくてティアモだし

655 :
ジョーカーは中堅くらいのイメージか未だにある

656 :
forベヨレベルで頭一つ抜けてるならまだしもジョーカーは最強クラスってだけで最強ではないし
プロでも愛着湧いてる持ちキャラから乗り換える事はしないって人も多いんじゃないの

657 :
カムイ窓VSCF窓のリベンジマッチはよ

658 :
空中機動無いと横から空中のキャラを殴りにいけないのつらい

659 :
この新規勢で強いやつとかいるの?前作の貯金ある奴ら羨ましすぎる。

660 :
>>543
さんきゅー上級国民

661 :
ジョーカーより強い奴で下方修正免れた奴いるの?

662 :
>>659
るーつは新規勢らしいぞ

663 :
今作からでメイトのレート1800いける人達のセンス羨ましい
1500維持でひーこら言ってるわ

664 :
>>661
スネーク

665 :
>>663
俺は1400前後フラフラしてるわ これだったらvip潜ってもいいかもしれないんだけどモンボロゼチコ居たから行きたくないんだよなあ

666 :
スネークR

667 :
>>665
1400前後あれば普通にVIP潜れると思うよ 俺は維持は少なくともできてる
1700から1800に差はありそうだけど1400から1500には多分大してない

モンボロゼチコなんてそうそう当たらないから安心しろ 万一当たったら自殺してブロックが鉄板

668 :
スネーク泣かせたいならリュカネスアブソーブ射撃Miiが特効やぞ。ありとあらゆる爆風が回復として扱われるから体術縛りになる。
ゲムヲも割と有利。バケツで爆風溜めて脅せる。

669 :
アブソーブいれてる射撃Mii見たことねえわ
そもそも射撃Mii自体そんなに見ないのもあるが

670 :
射撃の下Bはボムが8割、反射が2割だろう
アブソーブはスネークメタ以外なんもできん

671 :
振動オフにしたら違和感すごい
触覚がなくなったみたい

672 :
リンク族とシモリヒがエネルギー飛び道具なら、アブソーブ採用は考えた

673 :
振動なんて邪魔だと思ってオンにしたことねえな

674 :
デデデ使えばスネーク鴨やぞ
ただし戦場は除く

675 :
振動は目押しとかの感覚を補強する材料の1つにはなると思う
イカの上投げ空上とかリュウケンとか使うならあった方がいいのでは

676 :
ピラー採用してるミガンって何なの?
初期技縛りとかやってるの?

677 :
ロイクロム使ってる
振動は初期に切り忘れたまんまでやってた

678 :
>>676
構成調べているときに、ピラー・ラピッド・ボムで延々とチクチクしている奴を見たことがあるな
立ち回りに自信があるんじゃね?

679 :
>>676
相手近づけたくないなら結構便利じゃね

680 :
カムイ弱いし筋トレするわスマブラ糞ゲーR

681 :
ピラー先輩にはPKファイアを見習って欲しいもんだ

682 :
>>657
やめるんだ

683 :
世界一のザクレイマニアのワイがザクレイをザックり紹介
7歳上の兄がおり、その兄がくっそ強くてザクレイは2歳から兄とスマブラやっていた
中学の時は卓球部(半年でやめて帰宅部に)
Vtuberの風見涼くんにガチ恋しており、H(涼×ザクレイ)するのが夢と語る
小平駅付近住み
牛角でバイトしていた
高校は本人曰く地獄。完全に陰キャ。スマブラで有名になってるからクラスで人気者かと思いきや、クラスの女子から出会い頭に「キモ!」と言われる存在。
あまり学力はよくなく、赤点が2つ、国語の成績は1
寝相が特徴的
本人曰く「どんだけオンで練習しても強くなれない。肝心なのはどれだけオフ会に参加するか」
その言葉通り中学のころから頻繁にオフ会に参加して当時の強プレイヤーたちと練習する
童貞
スマブラのフレだった人がまさかの同じ高校であることが分かり、一緒にお昼を食べる仲に
その友達も学校での立ち位置がザクレイと同じだったが、彼女いたことがあり、知り合った後も新しい彼女が出来てカラオケSEXをツイートで報告され絶望する
実は改名したい(ガチ部屋で煽りまくったりワザップで暴れていたとのこと)

684 :
>>676
nb最大溜めが確定で入る

685 :
>>683
なんだこれ

686 :
>>683
プロ笑の小情報のソースてどっから湧いてくるんや?

687 :
>>674
逆だろ
あの機動力でどう近づくんだよ

688 :
ルカリオ強化されたのに一度も見てないな

乱闘・チームだと死にやすさとリーチの無さ、波動なしNBの弱さがつれーわ
タイマンは弱くないと思うんだが、何故か全く居ない

689 :
ウルフ激減したな
やっぱブラスター要塞強かったのか

690 :
クッパJr.のカートってダックハントの皿くらいなら耐えられるんだな

691 :
武器持ちって基本スネークめんどくない?
有利か不利かは知らんけど

692 :
>>659
橘って言うポケトレ使いがスマメイトレート2000いってる

693 :
>>688
リードしたら弱くなるイミフ仕様が悪すぎる

694 :
確かに崖端ブラスター連射マンに会ってないな
アプデ前のブラスター連射狩れない人はアプデ後も狩れないと思うけどな

695 :
剣持ってるとスネークはだるいよ
特にシュルクはリーチが仇になって手榴弾爆発させまくったりとかでコメもNickoも唯一微の付かない不利に置いてる

696 :
>>693
バースト拒否がいかにできるかを試されるキャラだと思ってる

697 :
射撃Miiは割と有能な必殺技が多くあって、格闘Miiは良いのとダメなのがハッキリ分かれてて一択化しやすく、剣術Miiは…何だ?

698 :
ザクレイがワザップ出身なのは本当

699 :
剣術miiは射撃miiに待ち勝てるぞ

700 :
Miiで一番強いの普通に剣術じゃないの

701 :
クッパの↓Bでシールド割ったのにズリ落ちて崖捕まり回復された そんなのってないよ

702 :
オフ大会とかだとスネークのDAって見てから守れるもんなの?

703 :
ザクレイママ
ザク本人曰く、海外大会行くのを許すほど優しくない
家に呼んだ友達にキレたこともある
GENESISで有名になったとたんにツイッターで各日本勢に「ザクママです」と名乗りリプやフォローをしまくる
大会から帰ると賞金の事をすぐ聞いてきてうるさいとぼやくザクレイ
母親にえっちぃ画像イイねしてるのしられたくなくてアカウントブロックしている
親から蹴られることがあり「親を〇したい」との過激発言

704 :
概ねろくでもない情報で草

705 :
ウルフのクソ上スマも弱くしてくれ

706 :
画面見ずに振ってるだけだろって技が当たるとマジでむかつくな

707 :
キャラ性能に俺のプレイが妨害されてるわ。

クラウドの空Nとかリーチ短いんだよしね

708 :
ルキナ使ってるんだけど小ジャン空前とか空Nガードで防がれたらどうすればええん?その場回避とかでいいの?
相手の攻撃ガードしてもリターン取るのくっそ下手だし防御面ってのがよくわからんのだけど

709 :
>>703
かわヨ

710 :
>>706
お前も画面ちゃんと見ろよ

711 :
クラウドの空N下方向の判定長くしろ
見た目よりリーチ短いんだよクズ

712 :
>>702
ガノンの下Bすら近距離では見てからだと無理だよ
オフだから見えるってのはほとんどオンで勝てない人の言い訳だからアテにしないほうがいい

713 :
>>711
また大J空下擦りキャラにするつもりなのか

714 :
チームだと格闘Miiが強い。NBを魔神拳みたいな炎キック、横Bをスープレックス選べば、スープレックスでシールド封じてうまく計ればNBで低%バーストが楽。
射撃Miiはどのルールでも向いてるが1on1の方が安定してる。
剣術は専ら1on1向け。必殺技全体に強みは感じられないがNBの竜巻と、空前の3回突きと、空上の浣腸は良いかなと思う。
そう解釈してる。

715 :
村人つかって3スト3分とか馬鹿なのか?
サドンデス狙いだとしても村人サドンデス強くないだろ?
急に5・4・3ってカウント始まってびびったわ

716 :
>>711
クラウド使っててまだ不満あんの?
ざっこ

717 :
人間の反応速度が早くて約0.2秒=12Fと言われてて
黒背景に赤い丸が出たみたいな0と1じゃなくキャラの姿勢みたいな紛らわしいのだと反応は遅くなる
さらにスマブラSPはGCコン・プロコン使用で入力遅延が約6Fあるとされるので反応自体が12Fとしても合計18Fです

718 :
>>715
パチンコ当たれば相手吹っ飛ぶから強いぞ

719 :
>>653
防御面はメインキャラでも甘々だからほんとキャラどうのこうのってよりは俺自身の課題だ…
その場回避は連続して遊べてると後半出来るようになるけど時間が空くとふりだしに戻るんだよなぁ…

見様見真似だからコンボが全然伸びてないんだよね
コンボと防御からのリターンをしっかり取れるよう意識してみます!

720 :
募集スレって何時が1番盛んなんや

721 :
>>700
ダントツで格です

722 :
>>720
20時〜21時くらいじゃね

723 :
>>720
夜ならいつでもだと思う
専用部屋の仕様上宣伝とか予告とかしないと集まらないと思うけど

724 :
>>721
復帰と撃墜が背中合わせなキャラはng

725 :
そういえば一回サドンデスで相手が全く見えなくなってボム降ってきて負けたんだがどこに潜んでたんだ?

726 :
射撃miiって意外と待ち負けるキャラそこそこいる気がする
特にNBがグレだとチャージ貯めも偽ブラスターもないからさらに待ち負ける相手が増える

727 :
フィットレのリーチがいまいち短くてやりづらいんだけど近接ではこいつどう立ち回ればええんだ

728 :
>>685
>>686
全部本人のツイートからや

729 :
>>724
??下b2を使えばいいが?
そもそも立ち回りがダントツすぎて下b2縛っても一強すぎる

730 :
今日乱闘での切断率高すぎない?

731 :
>>708
ルキナで相手の攻撃ガードしたならガーキャンドルフィンで良いんじゃないの?
後隙によっては横強とか横スマとか裏択でシルブレガードさせるって手もあるけど

ガードされた時の…は俺もわかんね

732 :
崖待ちブラスターはアプデでだいぶ狩りやすくなったわ
助かる

733 :
黒カービィはリザルト演出の顔写りが残念すぎる

734 :
一日一ポジを繋げていきたい
シークポジです

シークの素直な空後が使いやすくて
復帰阻止の気持ち良い絵が取れました
最早シーク上げでも何でもない気もしますが
https://i.imgur.com/2Qez50n.gif

735 :
チーム乱闘おもろない

736 :
いやmiiで強いの普通に剣術でしょ
格闘はないわ

737 :
>>708
ルキナはそんなに雑に差し込むキャラじゃないし、空Nや空前はガードされても反撃取られないように先端で当てるのが基本
ロイクロムなら空Nガードさせても弱擦ればいいし、そっち使った方がいいんじゃね

738 :
下投げからすぐ大ジャンプ空Nすると小ジャンプに化ける

739 :
>>734
ルキナなら撃墜出来てるよね

740 :
上投げした後に低空でクルクル回ってるファルコ思い出した

741 :
またチーム乱闘かよ

味方も2vs1で勝てるわけないんだから
切断して

742 :
>>740
仕様が悪いよ仕様がー

743 :
>>708
スマブラハウスのルキナ解説とか見なさい

744 :
1ストくらい削れよ

745 :
>>711
カム糞使えばまだ恵まれてるとわかるよ

746 :
結構前にこのスレで有線にしようと決意したSoftBankエアーのやつだけど、この度有線にできましたわ。そのとき話に乗ってくれた人立ち入るか知らんけど礼を言うわ。ありがとう
んで、その上でもうひとつ聞きたいんだけど、pingってやつは22って数字のところだよね?そこが低ければその分安定するって聞いてるけど、この画像の表記だとどれぐらい大丈夫?ちなパソコンで計測したやつをスマホから直取りした画像ねこれ
本体の方はケーブルとかかい忘れて調べられてない

https://i.imgur.com/Ba6q3Ua.jpg

747 :
剣術Miiは竜巻で初見殺しするくらいでしょ
空前の急降下するタイミングがシビアで使いづらい

748 :
1ストは削れたか

749 :
ルキナ使っても勝てないみたいなの時々いるけど、大人しくコンボキャラ使ってコンボ死ぬほど練習したほうが勝てそう
ルキナって読み合いを有利にできるキャラだけど読み合い苦手なら意味ないよ

750 :
>>734
やっぱり復帰阻止強いよな

751 :
>>731
おおぉ
流れちゃったからレスないかと思った。ありがてえ
ガーキャン空Nとか振ってたんだけどスカるの多かったからドルフィン振ってみるわ
ガードはそもそもガードされるようなバレバレの攻撃するなとかそういう話なんかね

752 :
格闘って最弱候補でしょ
クルール、カービィ、パックン、格闘Miiの逆Sラン

753 :
射撃は一部のキャラを詰ませられるが一部のキャラに詰まされる
剣術は竜巻拒否られたらゴミ
格闘が一番将来性あるんじゃね

754 :
今の格闘って即死持ってるんだっけ?

755 :
>>751
ガーキャンドルフィン鬼強いけどめくり系の技にはちゃんと反転しないと横スマぶち込まれるからな
気をつけろ
牽制技なら下強が強いぞ
ガードされてもリスク少ない上に当たった時のリターン大きいし

756 :
格闘miiふつうに弱いよな。forぐらい強くしていいのに

757 :
>>754
持ってる

758 :
>>746
22だったら問題ないんじゃない、少なくても袋叩きには合わない

759 :
>>751
すかし投げはどの程度使ってる?

760 :
>>746
懐かしいな生きてたか
すごい!速い!ってわけではないけど普通にスマブラする分には全く問題ないと思う

761 :
あばだんごが書いたsmashlogの発売前最強キャラ予想って記事読んでたんだけど、
4位 ピット
3位 シーク
2位 マルス
1位 ベヨネッタ
で笑ったわ
「シークを弱く作る方が難しい」なんて書かれてるしアフィ

762 :
>>739
正直クラウドの重さで跳魚耐えられたのが地味にショックです
メインウェポンが70%近くで画面端寄りで撃墜出来ない体たらく

763 :
この切断率ね

764 :
>>719
気持ちはわかるし昔そうだったから意識の変え方を伝えると
「用意しておく」のと「後の行動までセットにしておく」のが大事

まずトレモに行って、防御行動とそこからの反撃を整理して
「これ〇〇以外には勝てるしリターンも高いじゃん」とか用意する


そしたら次に、CPU相手でいいから攻撃をして
当たってたら当たってた時用コンボ、外れてたら各種防御行動をとってリターンまで入れる
(ひとつの展開が終わるまでセットで技振りをしていくイメージ)


その中で「咄嗟にとりあえず出しとけ系の選択肢はこれ。
もうちょっと意識できてたらリターン重視のこれ入れていこう」とか見つかるはず。

これをすると実戦でも意識してなくても実践できるようになる
これができると大幅に勝率変わるはず

765 :
>>737
なるほど
間合い管理下手だからそういう所があかんのか
>>743
見たけどあれ防御面について語ってたっけ?
戦闘力300~逆vipまでグルグルしてて安定性なさすぎてやばい

766 :
>>761
与ダメを他のキャラの1/3にして解決するとは誰も思わねえよ

767 :
>>758
>>760
普通にプレイする分にはそこまで問題はないんだな、答えてくれてありがとう
後はこれでスイッチ本体に接続したときに回線の品質が落ちないことを祈るしかないわ

768 :
その場回避クソすぎる

769 :
>>767
フォートナイト無料だしゲーム中のping測れるから便利だぞ

770 :
俺のブラスター直せクソ🐸

771 :
>>765
防御というか、下強とかの牽制とかの話に少し入ってる

間合い管理をすれば防がれても反撃を取られにくい
当たればそこから有利な読み合いに持ち込める

逆に言えば間合い管理できなきゃ反撃はもらうし読み合い苦手なら向いてない

下強→ガードされてガーキャン空前→さらにガードしてドルフィン
みたいな感じで差し返すって言ってた(ハズ)

772 :
>>765
それらの技をガードした相手の選択肢は何かを考えろ
ガーキャン掴み、ガーキャン空中攻撃、ガードして様子見移動とかそうそう数はないはず

そしたらその相手の行動に対して何をしていけばいいか考える
この時に「リスクリターン」と「自分の防御行動によって潰せる選択肢の多さ」を意識する


整理できたら「これかこれの択がいいね」とか
「バースト狙いたい時はこれ。安定でいきたいときはこれ
圧倒的リードとっててリスク上等でハイリターン狙うときはこれ」
とか見つかるはず


「相手にガードされてたら全部とりあえずこれをやる!」とかやってるうちは上にはいけん

773 :
>>769
容量足りるかわからんけどそっちもダウンロードしてから回線調べてみるわ。サンクス

774 :
>>755
なるほど
反転たまにミスるから練習するわ
下強は隙少ないって言われてるから割と使ってる
>>759
すかし投げって攻撃する振りして掴みやる事よね?
完全に待たれてるなってなったら使ってる程度

775 :
>>768
プロでも擦りまくってるしな
素振りしながら近づいてって接近したらタコ踊り見せ合う絵面がシュール過ぎるわ

776 :
>>766
案外誰でも思い付きそうなのアイディアに見えて誰も思い付かない調整だな

777 :
はやくDLCキャラ追加しろ

乱闘も飽きてきたわ

778 :
>>770
🐸リフレクター蹴るなカス

779 :
その場回避はクッパの横スマでも叩き込んでやれ

780 :
>>774
下強で相手がダウンした時にどうするか
横スマ振るか下スマ振るか
その辺は読みだな
この前プロトバナムの解説動画上がってたから見てみるといいかもしれん
https://youtu.be/sNIpsPwC5-4

781 :
蛙やっぱ強いな 今回のアプデで最上位になったんじゃないか

782 :
マリオ使ってんだけどマジでルキナにだけ全く勝てない
横強連打されるだけでマリオにできることなくない?

783 :
>>771
読み合いレベルで言ったら相手のガーキャン攻撃で食らってるわ
復帰阻止のルート読みとか崖の回避読みジャンプ読みとかは結構楽しいから頑張りてぇな
>>772
うーん、かなり考えないといかんのね
選択肢書き出してトレモでひたすら練習するとかでいいんかね

784 :
>>782
無敵のファイアボールを信じろ

785 :
ファイヤボール撒け
弱いマリオは試合の中盤からファイヤボールサボりだすから頼むそのまま忘れててくれって思いながらリーチ差でしばいてる

786 :
ルキナ使われの俺スマブラ上手いでしょ感は異常

787 :
ルキナとの差別化のためって名目でマルスに2連フラッグ返して

788 :
俺スマブラ上手いでしょって相手の声が聞こえてくる兄貴達は
それ相手じゃなくて自分の心の声だって素直に認めて

789 :
みんなありがと
まさかこんな沢山アドバイス貰えるとは思わんかったわ
取り敢えず漫然とオン潜ってたけどちょっとトレモ篭って詰めてみるわ
>>780
見てみるわありがと

790 :
>>784
負けまくった動画貪りみるくらい苦手だけど確かにあんままいてなかったわ
でも横強で相殺されるし意味あるのかなぁfbの為のジャンプ狩るのもルキナ自身が得意そうだし

791 :
俺マルス使いだけどマベコンバーストする度に自画自賛してるよ

792 :
自分もリプレイ貼りたいけど上手く負けた試合なかなか撮れないわ
2ストック制とか多いし

793 :
めっちゃ自分下手だと思いながらやってるぞ
なんか動きがちんたらしてるし動画みたいな理想とは程遠いわ

794 :
>>788
既視感あると思ったらカイジで見た
俺が蛇に見えたなら、それはお前自身が蛇だからそう見えたんだ
相手はどうするだろうと考えてたハズが、いつの間にか自分ならどうするかと考えている

795 :
飛び道具を攻撃で相殺は、相殺した側基本不利だ
相手の攻撃範囲外では基本FBで展開作ってから有利な読み合い仕掛けろ

FBなしでルキナの攻撃範囲入ったら立ち回り自体はマリオ不利の読み合いだ
立ち回り不利ついてる時は無理して攻めるな
拒否択や防御からリターンとれる択を意識する

796 :
>>736
格闘しかないわ

797 :
近接キャラ使ってる時ゲムヲに当たるとだるすぎる
強さ的にそこまでかもしれないけど暴れに上B拒否に上Bとりあえず上Bされても無敵と攻撃判定で絶対狩れないし時間かかってしんどい

798 :
>>764
トレモ一切触ったことないからめっちゃ参考になる
メインは完全に実戦で経験値積んでだったけど64〜forの貯金があったからなぁ
その後一通り実戦してポケトレが手に馴染んだから使ってたけど壁にぶち当たるわけだよねw
ポケトレのリスク・リターンをしっかり体に叩き込む所から頑張ってみる!
詳しくありがとう!!

799 :
>>790
相殺させてると考えればいいんでない?
マリオもルキナもエアプだけど

800 :
ここにプレイ動画上げたらアドバイス貰えるってマジ?

801 :
ルーター3台経由してると恐らく相手のみラグるっぽいな
ちなみにsoftbank光

802 :
>>684
そんな拘束できたっけ?
即抜けられる記憶しかないわ

803 :
格闘はスマッシュ四方をドブに投げ捨てて鉄球とワンチャン炎キック、ドロップキック以外の横必殺とかいう神器を手に入れたって感じ。
剣Miiは横必殺3種とももっと味のあるやつだったら良かった

804 :
>>800


805 :
ポケトレは
ゼニガメふっし(復帰だけリザードン)
ふっしのみ(復帰だけ(ry
リザのみ(ぽへキッズ)
大きくわけてこの3グループに別れるイメージ
ゼニガメリザードンとかはいない

806 :
勝っても100とか200しか上がらんのやけどこっから万あげるとかどうしたらええん
今124しか上がらんかったわ

807 :
被ダメ100%越えたらリザードン出すけどね
ほかほか空後を喰らえー!

808 :
正直スマブラを直接自分でやるより他人がやってるのを見て一喜一憂してるのを
眺めたほうが楽しいんじゃないかと思えてきた

809 :
>>806
最上位勢なら頑張って!
逆vipは諦めてうんちしてて

810 :
ぽへって何ぞ?

811 :
vip底辺ぐらいならフレドラ結構当たるからな リザードンだけでも案外いける

812 :
リザードンの空後なんかぬるっと伸びてきてあたっちゃう

813 :
俺は基本的にリザ単騎だけど確かにホカホカ空後は強い
でもフシギソウの方が投げ飛ぶの許せないんだ

814 :
>>803
閃光マッハパンチも無難に強いぞ

815 :
カービィは空中ジャンプ20回ぐらい出来るようにしよう
あと飛び道具からもコピー出来るようにして

816 :
ドリャー!ドリャー!

ドリャー!ドオリャ!セイ!ハア!ハア!ハア!昇・竜・拳!!

817 :
ところで次スレは?

818 :
>>788
俺スマブラ上手いでしょ兄貴(俺スマブラ上手いでしょ)

819 :
誰も知らない豆知識
ロボットの正式名称はHVC-012

820 :
リドリーは映画監督も務めてる

821 :
>>817
無理そうだし宣言してから立てちゃっていいんじゃない

822 :
リトルマックは体重48kg
ロイは15歳

823 :
>>788
妄想激しいよな
>>583とか
パックマン使いは消火栓横スマするだけで
こんなことできるんすよ〜^^知らなかったっしょ?w
とか思ってないんだよ
消火栓横スマで飛ばされて吹っ飛ばされてるアホが初見殺しで上手ぶってる!って騒いでるだけ

824 :
>>797
どんなに拒否してもガチの池沼はそれで時間潰すからな
足遅い空対空弱いキャラ使ってるときに空前空前PKFストック取るまで繰り返してるPKガイジに出会ったことある

825 :
久しぶりにオンライン行ったけど相変わらずタイム乱闘に全然ならないのね
ストック乱闘ガン逃げばっかでつまんねぇ

826 :
一回負けた相手に勝てるとほんと嬉しいな
運勝ちじゃなく相手の動きよく見た上で勝てたから心底嬉しい

827 :
乱闘ならタイム制一択だわストックだとリンチ安定すぎてカス

828 :
ストック乱闘はつまらnドリャー!

829 :
ストックでリンチされてると思ってる奴は弱いから狙われてるだけだと気付いて

830 :
タイム乱闘のドリャ無双最高や

831 :
いやストックでリンチされてるのはよほど弱くなけりゃ隅でガン待ちできなかった運のない人だよ

832 :
SPでワールドスマッシュにあったキャラ交代乱闘楽しみだったんだけど結局追加されなかったな
ワールドスマッシュがくそ過ぎて空気だったけどキャラ交代乱闘だけはいつでも遊べるようにしてれば反響あっただろうに

833 :
今日のタミスマ面子やばくね?

834 :
割りとマジで乱闘は体力115%くらいからスタートするようにした方がまだeスポーツしてる

835 :
🐦付き合ってらんねえなぁ…

836 :
>>834
100%でいいだろ
その細かいこだわりはなんなんだよw

837 :
>>836
100%だとガノンだけ美味しい思いしそうで

838 :
シークの勝ち上がりが鬼畜で9.9クリアできない
マスタークレイジーと戦わせるとかどこの馬鹿が考えたんだ

839 :
顔も知らん相手と乱闘楽しめる奴って性格歪んだ陰キャボッチの発達障害者くらいだろ

840 :
https://i.imgur.com/roiMesr.jpg

841 :
新ステージのリークか?

842 :
>>838
マスターなクレイジーが考えたんだろうなぁ…

843 :
タイム乱闘ってクッパガノンマックが弱った相手にハイエナスマッシュかますだけで一番しょうもないだろ

844 :
もしかしてなんだけどアルセーヌ召喚状態のジョーカーさんの復帰ってゴミほど弱い?

845 :
はい

846 :
>>838
そこまで行けたなら9.9目前じゃね?
R6のMii軍団が鬼畜過ぎてマジで苦労したわ

847 :
ストックは席取りゲーム感ある
自分の有利な位置を奪い取った奴が消耗せずに生き残るからな

まぁ結局リンチされるのは弱いからやな

848 :
何故いじめられるかわかってない人間がどういうのかよくわかるわ

849 :
乱闘は良いんだけど戦場とか終点の乱闘は勘弁してほしい

850 :
お前らクルール使えよマジで
最弱だ弱キャラだ言っていいのは上位の奴らだけだからな?
俺が実際にvip中堅まで上がれたんだから
クルールはそこらまでなら全然問題なく通用するわけ

おわかり?
https://i.imgur.com/5vr5RT3.gif

851 :
ステップ小ジャン空後連発ジャスガ
これらを決めまくるだけで周りが避けてくれる気がするぞ

852 :
コンボ好きだしかっこいいからロイクロムしばらく使ったけどやっぱりカービィの方が勝てるの草
動体視力ゴミだから鈍足キャラの方がいいのか

853 :
タイマンしたくないからわざわざ乱闘部屋作ってるのになかなか人が集まらなくて結局タイマンになるな
対戦始めず放置してたら解散になるんでしょ?

854 :
アドバイス貰いたいなら絶対戦闘力書きなよ
自分より下のやつにアドバイス貰うとかお笑いだし

855 :
相手のクッパに3ストで蓄積ダメージ600%超えて草
流石に重量級

856 :
>>850
そのバックピョンピョンはなんだい?

857 :
乱闘で一番はぁ!?ってなるのは敵に吹っ飛ばされてその先で違うやつの攻撃がクリーンヒットする奴

858 :
ジョーカーさん空中で何度も横回避できるのずるくない?

859 :
何でクッパてバウザーなん?

860 :
乱闘で納得いかんのは主に漆黒
召喚後すぐに斬りかかってくる漆黒
吹っ飛ばされた先にいる漆黒
何故か突然ワープする漆黒

861 :
>>850
こいつ段々メテオだけ異様に上手くなってきてるよな

862 :
乱闘で早めに1スト落として端っこに行った人を見逃しててあげたら最後まで俺に攻撃してこずに恩返ししてくれた

863 :
乱闘は心理
チームはガチャ
タイマンはじゃんけん

864 :
クッパの超安定したぶっ壊し力ヤバない

865 :
>>859
サウザー?

866 :
インクリングが戦場クソ辛いんだけどこれどうすればいいかなあ
持続の長いJS各種擦られると後手にまわってしまう

867 :
あんまり早期バースト狙うと切断されちゃうからなあ

868 :
タイマンは神経すり減るし乱闘はガチればガチるほど下らん戦法取るしかないから
TAありのチーム戦が競技性とエンジョイ感のバランス良いと思うわ
アイテム出すならアシストフィギュア辺りをどうにかこうにかせなあかんけれども

869 :
ワースマルールって団体戦になかったっけって思ったけどタイマンしか出来ないのね

870 :
乱闘は心理(永久に帰ってこないスネーク)

871 :
>>866
インクリングは戦場コンボ火力がっつり伸びるからちゃんとコンボ練すると有利ステージになるぞ

872 :
戦場嫌いなやつって理由のひとつに降りられないってのがあるだろ絶対

873 :
>>862
馴れ合いきっしょ

874 :
>>869
もしかしたらワースマの頃からラスト一騎討ちのタイマンだったかも
一応ルールにはあるんだな
どうせなら専用部屋でやりてぇ

875 :
>>859
キャラの固有名詞に特に意味なんてないと思うぞ
向こうでも「なんでbowserってクッパなん?」とか思ってるだろう

876 :
向こうでのクッパの発音がダサいもしくは不適切なワードに繋がるとか
そんな感じなのかな?

877 :
ノコノコがクッパだからだよ

878 :
>>872
斜め上から攻めづらいってのが一番じゃないかな
大ジャンプ急降下空Nとかが出来ないの攻め方のレパートリー少ない人からしたらマジできついと思う

879 :
じゃあノコノコは何だよ

880 :
あばにゃんのクリチン

881 :
>>859
マリカwiiにスーパーバウザーってバイクあったなぁ懐かし

882 :
頼むからバッタシュルクの対策教えて下さい...

883 :
>>872
射撃系が台の下に陣取って
近接系キャラが攻められねえんだよ

884 :
昨日ルキナで勝てないって言ってアドバイス貰って練習してたけど一時期350万まで落ちたわ
もう嫌だ本当にセンスなさすぎて嫌になる
他のキャラに比べて3倍以上してるのに1番勝つのに苦労する...滑り横強も空下も難しすぎる...着地難しいし..
他のキャラでvip行けたら心持ち逆に楽になるのかな...1番試合したルキナで最初にvip行きたいって気持ちが強すぎるのかもしれない...

885 :
>>884
専用部屋立ててここで募集すれば?
VIP入りしてるやつなんかゴロゴロいるだろうし直接教えてもらえ

886 :
>>884
試合見せろ
あとお前どうせ3倍使ってるだけで大した努力してねえだろ
ちゃんとトレモしろ

887 :
ルキナの難しいところは相手のキャラの理解度が重要なところだよな
押し付け少なくて差し返しと復帰阻止が全てだから

888 :
>>886
外いるから帰ったら数試合して貼るわ

滑り横強とか空下上スマとかトレモでは出来るけど実戦では全然効果的に使えない

それ以外でルキナでトレモって何の練習すればいいの?

889 :
>>886
他が三分の一で勝てちゃうんだもん

890 :
>>884
神棚にまな板を飾るとご利益あるかもよ

891 :
ルキナフォックスは対戦相手のキャラ性能理解してないと勝てねえんだよな

892 :
>>846
Mii軍団とマックは割と事故る
9.何とかでよく最終ステージ行くんだけど毎度防衛されるんだよなあ
スマッシュとかダウンの時だけにしてちまちまやるのがいいのか?

893 :
別に理解してなくてもVIPぐらいなら基本できてりゃいけるでしょ
性能そのものが押し付けだわ
パワハラできすぎてたちまわりで雑に適当に技振っちゃいがちなだけ

>>888
>>764>>772やった?
VIP以下って絶対これやってないイメージなんだけど

894 :
使えるキャラがプリンかカービィしか無いんだけどどっち練習した方が幸せになれる?

895 :
>>888
空下上スマとかいらないから復帰阻止と崖上がりに攻撃合わせる練習してどうぞ

896 :
vip未満で勝つのに理解度なんていりませーん��

897 :
ルキナとかむしろ他のキャラ使って後隙とか復帰ルート覚えた方が上手くなるよ性能だけはトップクラスなんだからルキナを最初にVIP行かせたいとか効率悪すぎる
同じキャラだけ使って上手くなるキャラなんてパックマンくらいしかいないけどパックマン使ったら今度はパックマンしか使えなくなるから注意な

898 :
ルキナとか武器判定押し付けてれば余裕でVIPいける初心者向けのキャラだろ

899 :
VIP前なんてルキナで空前してれば勝てるんじゃないの?

900 :
>>884
戦場でイルカ無双してこい

901 :
>>894
プリン

902 :
滑り横強とかCステ強攻撃ならテクニックとしてはかなり簡単な部類だろ

903 :
剣士ならリンクかアイクにしようぜ ルキナは割とガチでおすすめできない

904 :
剣士?
ガノンですね

905 :
vip行くまでなら反転空後も滑り横強もいらん
序盤下投げからお手玉して中盤から待ち気味に空中攻撃と横強と引き横スマと下強してれば余裕でvipいける

906 :
なんでルキナの話になると皆イキイキするん?

907 :
>>901
理由は?

908 :
>>882
スネークを使う

909 :
>>906
親殺されてるから

910 :
>>907
オフ大会で優勝してるぞ

911 :
プリンちゃん可愛い

912 :
プリン串刺しにしたい

913 :
しぼむぞ

914 :
>>872
できないとか下手とかなしにやりたくない
自分のルールでやりたいプロプレイヤーでもあるまいし

915 :
プリンって焼いて食ったら美味しそう

916 :
意味不

917 :
>>910
むしろカービィは優勝歴ないの?

>>911
カービィもプリンもポヨポヨまんまるでかわいいよな

918 :
水分抜けて萎むぞ

919 :
やっとその場空後だせるようになった
後は実戦で頭で考えずに出るようにしないとな

920 :
VIP入り口は昔よりかなりめんどくさくなってるぞ
440万vs470万で勝たないと上がらなくなってる
460万のサブで昨日479万と当たって3縦されたぞ
リプレイとっときゃ良かった

921 :
>>893

>>764
>>762
の当てたら当てた時用のコンボってのは上強当たったら上強空上繋げるとかそういう話?ガードされたらほぼ間違いなく反確な気もするけど
外れたらその場回避入れ込むとかの練習ってことなのかな例えばだけど

咄嗟にとりあえず出しとけっていう意味で言えば下り空N下強とかはやってるんだけど

反撃に対してはジョーカーのDAに上スマとかっていうのを全キャラで考えるってことでいいのかな?これまで以上に意識してやるわありがとう

あとはじゃあ直せよって話なんだが反撃意識しすぎて投げられまくりってのが自分の問題な気もするんだ

922 :
ルキナが絶対にできないこと
https://i.imgur.com/bpHwrfl.jpg

923 :
初期の一ヶ月は確かに新規多くて簡単だったけどそれ以降はvip入りの難易度なんて変わってないわ

924 :
>>920
一回非VIPで480万ピチューと当てられたぞ
アプデで連敗したんやろなぁw

925 :
キリのいい450でVIPでいいだろ

926 :
VIP手前の層が厚くなってる気がする
昔は2回に1回強い人と当たったけど今は4回に3回って感じ

927 :
次スレまだないよね?立ててきてもいい?

928 :
>>927
頼んだ

929 :
シークの話題で皆イキイキする世の中にならないかなぁ…

930 :
仮にカービィが今のシステムに合わせた形で限りなく64時代に近い性能になった場合強さは
どんなものなの?それでも今のスマブラにはついていけないのか?

931 :
>>897
着地狩り拒否に消火栓持ってないキャラはマゾか何かかと思う

932 :
おいルキナの横スマ115でバーストしたぞ
何が下がっただよ150くらいからにしろ

933 :
>>921
当てた時ってのは単純にコンボしましょうってのもあるけど、
コンボにならない吹っ飛びのときも相手に対してどういう択をかけるか整理するのも大事
崖が近いかどうかでもだいぶ変わるし、追撃で通りそうな攻撃や、回避や暴れ読みも詰める

ガードに対しては反確なら諦めていいけど反確になんない振り方もルキナは結構できるからその後の行動詰め
まぁこれはトレモじゃ試しにくいから、「外した時」に含めていい



その場回避やガードからのリターンのとり方もまずは素その場回避から何するのがいいかな〜ってトレモで技出す
ガードも一緒。ガードから何するとどういう展開作れるかな〜ってやる

んでCPUにお試し
もちろん毎回相手キャラの攻撃ごとに最大合わせていくのも大事だけど、「基本はこれでいい」ってのもちゃんと持っておく

934 :
>>929
forの時代にタイムスリップしろ

935 :
お前ら的にこれってどう思う?
相手ルールで6分戦場子供リンク
自分はインクリング
ニストとられて時間計算しても勝ち筋がメテオとサドンデスしかなかったから逃げ回ったんだが
やっぱマナー的に良くないことだと思うか?それとも細い勝ち筋狙ってて全然良いことだと思うか?

https://youtu.be/mPTNVyG59Tk

936 :
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1559820016/
次スレの策を見せてあげるよ

一回別板に間違えて立てちゃって恥ずかしい

937 :
ロゼチコ使ったらクソみたいな立ち回りになるかと思ったけど逆だった 綺麗な立ち回りになりましたおすすめです

938 :
>>933
当たり前の話だけどプリンに負けたり前のめりなりすぎてたしそこら辺意識しながら反撃喰らわないリーチ活かしつつその上でガードされたら何するかとかトレモで考えながらやってみるわ

そのあと夜対戦動画上げれればなと思います

939 :
>>935
相手ルールなら何の問題もない

940 :
あと反撃意識しすぎて投げられてるのは
防御手段の意識が低いから

引き行動も、ジャンプも、その場回避も、下手すりゃ暴れ攻撃も防御択として機能するから全部調べる
それぞれ防御択が通ったあとやったあとの行動をちゃんと詰める

ガードだけが防御だと思ってるから全部投げられる

941 :
キーコンAとB逆の人おる?慣れたらこっちのが強そう

942 :
てかこのゲーム投げが強すぎて萎える
せめてコマ投げは相手が攻撃してたら弾かれる位しろよ

943 :
forよりマシやで

944 :
>>941
Aボタンが一番触るボタンなのにそれが他のボタンから遠くなるのは流石に微妙じゃない?
GCコンの話だけど

945 :
今日はラグい奴多いなおい
しかも482万代の奴ばっか
482万代はラグの巣窟か何かか?

946 :
>>942
forやったらちびるぞ

947 :
AとB逆にしてるダクハン使いの話は聞いたことある

948 :
ガード崩せて
バースト択に出来て
コンボにも繋げれて
スキ少なくて
大ぶりの攻撃や連撃の合間も縫える

冷静に考えればぶっ壊れてる

949 :
>>936
乙よー

950 :
>>935
勝ち狙うなら当たり前
最初から逃げてたなら完全に遅延って思うけど戦いの流れでそうなったなら仕方ないし結構燃えるわ

951 :
100%前後の投げからコンボでバースト出来るやつらほんと羨ましい

952 :
>>948
横スマクソ強いけど後隙はデカイだろ

953 :
投げバ持ちに見せかけて演出詐欺のリドリーの悪口はやめろ

954 :
B攻撃 A必殺 ZYジャンプ X掴み C強攻撃
Bは空Nとスマッシュ専用でCステメインに攻撃とか出来ないかな
A必殺はSJ最速横必殺とかのため

955 :
ワイはその場空後とか空中反転Bとか空中ダッシュの練習して出せるけど実践でほとんど使えてないわ

956 :
その場回避下スマがvip未満共通の必殺技になってるな

957 :
上投げ空後で70%くらいから撃墜できるファルコ壊れてない?

958 :
投げコンバーストなんて狙いまではしないからなぁたまたま掴んだ時にいけそうだと判断したら打撃入れて調整するけど
露骨に狙うと投げ隙狙われちゃうしね

959 :
お前ら中でも普通にありなんやな
マナー的によろしくないかと思ったけど安心したわ

960 :
上手い人ってやっぱその場空後無心で使えるの?
練習でなんとかコツ見つけて意識しやってみたら
400いけてたドンキーが180まで堕ちてる最中

961 :
おれたりしません

962 :
勝つ為に考えうる全ての方法を取るのが当たり前、むしろしない方が失礼
見苦しいとかマナー悪いとか考えて萎縮して取るべき行動が取れないのなら
その時点で相手のペースに呑まれて既に負けてる

963 :
>>920
地域マッチングの限界だぞ

964 :
オンなら自分で空Nで小突いたほうがいいんだろうけど外して自分が崖から登る側になるリスク考えると下強タイミングよくあてて浮かせたり横に吹っ飛ばすのが強いなクルール

965 :
>>959
自分の時短ルールでクソプかましてくのはゴミだけどな

966 :
重量級同士の戦いってぶっぱとか復帰阻止が噛み合うかの運ゲーになるから面白いけどつまらんなぁ

967 :
>>959
対戦ゲームなんだから勝ち筋を見出してそこに賭けるのは普通だと思うけどね

968 :
煽り切断ラグ以外ならなんでもアリ派

969 :
>>960
何も考えなくても出る
1時間ぐらいトレモしてたら出すだけなら自然に出るようになるだろ
実戦で使うなら必要以上に意識しないことも重要だと思う

970 :
クッパ使ってるけどガノン相手には
最初の1ストだけ真面目にやって後はもう脳死のゴリ押しで行ってる
実際それが一番勝率いいというね
図体でかいクッパで追い込まれたガノンに変に考えてやると反撃食らって台無しになるし

971 :
>>968
飛び道具ブッパも入れて
あと崖ガン待ちうしろなげば飛び道具持ち

972 :
vip中堅僕、その場反転空後できない
https://i.imgur.com/auWOltf.gif

973 :
しゅーとんタミスマかぁ…

974 :
>>961
嘘つくなインポめ

975 :
>>935
思ったほど逃げてないな

976 :
しゅーとんは今作タミスマ出たら優勝か準優勝しかしてないけどピクオリ弱体化した今でも普通にいけそう

977 :
しゅーとん弱体化の影響で負けそう。

978 :
やっと430万まで帰ってこれた
ガン待ちしずえ相手にして萎えたというか疲れたから今日はこの辺でやめた方が良さげだなぁ…

979 :
オンの大会全然盛り上がんないね

980 :
>>979
今日のタミスマはかめめが一回戦敗退するくらいレベル高いから
パセリマンが相手というレベルの高いカードだったけど…

981 :
オン別ゲーだもん
無線率がどっかのキャラ窓で調査したら7割超えてたしな

982 :
Switchコントローラーって割と早く不調きだしたんだけどこれ他の人達もなってるのかな
上キーのスマッシュと強攻撃の打ち分け機能しなくなり出してるんだよな

983 :
ピクオリさすがに修正来るよな?
こんなん誰も使わんぞ

984 :
ガード漏れはバグだから普通に修正されると思うけど

985 :
しゅーとん手負いのグリズリーみたいな戦いぶりだな

986 :
クッパで450から微動だにしなくて飽きてきた
ここらが限界かな

987 :
>>983
しゅーとんは使うからセーフ

988 :
>>986
何故立ち回りを見直そうと思わない

989 :
サブ育成と思ってクロム初めて使ったけどめっちゃ強いな
でも9万から上に行けないんだが何が悪いのか全然わからない 自分の中じゃメインより強い説あるのに

990 :
>>959
例えば有名プレイヤーと試合できる機会があったとする
相手が有名プレイヤーだから失礼の無いようにクソ戦法は封印しよう、って思うとするだろ?
でも相手は遠慮無くクソ戦法使ってきてボコボコにされる

これは有名プレイヤーが卑怯か?と言えば全くそんな事は無い
勝手に失礼だからと気を使って縛りプレイ始めた相手がマヌケだっただけの話
対戦相手に気を使うとかその時点でメンタルで負けてるんだよ

991 :
ルフレのガン待ちは許してくれるか? どうせ足遅いギガファイヤーの後隙長い回数制限有りだからそこまでイライラせんやろ?

992 :
ギガファイアーかわして潜り込んだらボコれるから許すで

993 :
>>959
お互いに勝ちに行かなきゃ楽しくないから
勝ちに行かないってことは舐めプっしょ

994 :
>>992
すまんな サンダー撒き散らすわ

995 :
逃げインクごとき逃がすヤンリンが悪いわ
時間まだまだあったし
恥じることはない

996 :
タミスマ しゅーとん対ロン
https://www.youtube.com/watch?v=lvKh8VosR_0

997 :
相手がずっと一つの技やってきて、それに俺が対応したら別の技をずっとやってきたから 初心者だと思ったけど 3ストの最後になってめっちゃ復帰阻止してきたわ
崖受け身とった直後にメテオされたわ
このゲーム初心者いねーわ

998 :
ロンはオフ知らんがオンは化物だからロン相手はキツいかもな

999 :
エルサンダー!

1000 :
筋トレ飽きないなースマブラ糞だわwww

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【Switch】あつまれ どうぶつの森 同梱版予約スレpart30【あつ森】
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part91
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 89
【PS4/XB1】Friday The 13th : The Game Part20【フライデー・ザ・13th】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1081杯目
【PS4】地球防衛軍5 Part206【EDF5】
【PS4/XB1】◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 3日目
[PS4]The Divisionディビジョン晒しスレPart21
【PS4】 Battlefield 4 Part391 【BF4】
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ49
--------------------
【新】SMAP雑談スレpart956【木村批判OK】
【闇営業】必殺仕事人 第17話
e-maidスタンプカード75枚目
【社説/気付けよ!】文政権は米中どちらにつきたいのか [6/10] [新種のホケモン★]
SURLY サーリー 33
安楽死合法化に向けて
コンセプトワンステップ
あんスタのコスプレ3
【+】バッテリースレッド【-】 90個目
放置少女 1転生レベル9
【株板相場師列伝】人生、一寸先はけむ。男4146
刑法の勉強法■58
【器が小さい】石橋貴明の関西コンプレックスについて30
森友追及のジャーナリスト菅野完「逃げ切れなくなった女性暴力の過去」 米国の逮捕状いまだ執行中
ろだこみ! 218
【Juice=Juice】金澤朋子ちゃん応援スレPart165【かなとも】
【兵庫】作業中にサイロ内転落、砂に生き埋め 建設会社の会長死亡
魁!!男塾 第百四十三の凶【阿!!ロ云!!】
【30万】デイ・スイングしてる人【100万】 2018-9
ここだけ2000年ほど進んでいるスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼