TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【switch】リングフィットアドベンチャー Part.3【筋トレ】
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.164
【VR】ソード・オブ・ガルガンチュア【Oculus Rift/RiftS/Quest/HTC VIVE/winMR】
【PS4】Detroit: Become Human 25体目【デトロイト】
ROCKET LEAGUE ロケットリーグ総合スレ part40
【2029】真クソゲーオブザイヤー【据え置き】
【PS4/PSVITA/NS】UNDERTALE Lv7
battlefieldV 晒しスレ BFV BF5
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ109【質問/雑談】
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC169日目

【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 75スレ目【スマブラ】


1 :2018/07/26 〜 最終レス :
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
次スレは>>900
本文頭に必ず【!extend:on:vvvvvv:1000:512】の【】内を3行入れてください
立てられない場合は再度安価指定または立候補でスレ立てしてください
次スレがない場合>>900以降減速

2018年12月7日発売
過去作登場キャラ全員参戦

新規参戦キャラ
インクリング(スプラトゥーン)/デイジー(スーパーマリオ)/リドリー(メトロイド)

公式サイト
http://www.smashbros.com/ja_JP/

Twitter公式アカウント
https://twitter.com/smashbrosjp

大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称) - BBS
http://jbbs.shitaraba.net/game/60510/

【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 74スレ目【スマブラ】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1532423220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
   _○_      
 /___\   / ̄ ̄\   [二二二二]
 | |┃┃ | |.  | ・    ・ | . | ●  ● |    ゆっくりしていってね
 \ ̄ ̄ ̄/   \__/ .  |____|
    ̄ ̄ ̄

3 :
       _        _
      /;:;:;:;:\_-_-_ノ:;:\
     /;:;:;:;:ヘ;:;:;:;ノ;:;:-;:;:;:;:ヘ;:;:;:;:;:シ たのしいスマブラスレへようそそ
     |;:;:;:ノ |:;:;; (゚);川(゚)| 
.         |     ● ヾ_____
         | (・_・人/ _____\
.        |  トエエエ |  |  ノ      | |
.         ヽ     |  | n◎    ◎ | | ビビビビビビ
          )   ノ| (   ヨ_____| |
         /   `ー─− 厂     /
         |  、 _   _,,/       \

4 :
ナチュレ様、アシュリー参戦!

5 :
https://youtu.be/HtMz07AlHfM

シャドウいけるな

6 :
               .,-''"⌒⌒ヽ
               /: : : : : :: : : :\
              ./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
              |: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|
              ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/
               ヽ:|    _ ;  /'
               .!:| ヽ'ー-=- /!
               "'i `丶ー‐イ'''
   ⊂二 ̄⌒\   ┏━━┓┏━━┓   /⌒ ̄二⊃
      )\  ヽ  ┃┏┓┃┃┏━┛  /  /(
    /__   ).  ┗┛┃┃┃┗━┓ (   __\ 
   //// /.       ┃┃┗━┓┃  \ \\\ヽ
   ////         ┃┃┏━┛┃    \\ヽ ヽヽ
  ///(/.          ┗┛┗━━┛     \)ヽヽ ヽ
 ((/                              \))

7 :
桜井パートAA久々に貼られてなんか草生えた

8 :
X以降、今日紹介されたロボットがだんだんいらない子化してきてる

9 :
最初からいらない子扱いされてたからセーフ

10 :
ロボットが抱える地雷技アームスピンの紹介がねえぞ桜井ィ!
復帰に使えるようにしましたとかねえのか!

11 :
唯一ホームステージが無いキャラ
ファミコンロボットエアプだけどステージに出来そうなのなんも無いの?

12 :
ブロックセットが何の音沙汰もないから
4色の足場のステージをつくろう
背景の巨大ロボが足場を動かしたり持ってったりする

13 :
>>9
亜空の使者じゃキーキャラだっただろうが…!

14 :
Xってロボットとウルフが発売まで隠されてたキャラだっけ
forはダックハントとコクッパか
今回はいるとしたら1人ダッシュ、1人新規って感じかな

15 :
>>1

「マリオ枠大杉」「大乱闘マリオブラザーズをやりたいわけじゃない!」は桜井アンチの常套句だったけどな
そいつらの理想のキャラ選がロゼッタとクッパJr.を外してクルールやバンワドを入れることらしいw

16 :
今はまだ今日の1枚は既存の紹介だけど発売日近づいてくると今日の1枚が毎日どんどん楽しみになっていくんだよな

17 :
マリオ枠が多い事自体は別にいいんじゃない?ただドクマリの扱いがちょっと

18 :
マリオカートdsにも出てたしなんかその時期推されてたよなロボット

19 :
ステージギミックにクレムリン軍団(クラップトラップ)が登場確定してるしクルール参戦フラグだろ

20 :
プリンとトゥーンリンクとウルフが亜空のストーリーに全く関わってないのは出るかどうかギリギリだったからってのを聞いたような気がするが本当なのかな

21 :
桜井アンチが大好きな人が一人で言ってるだけだから
参戦してないキャラの参戦できない理由探してるし

22 :
亜空はソニックがどうストーリーに絡むか楽しみにしてたのに最後のポッと出だけで残念だった

23 :
おどるメイドインワリオのナインボルトステージのスターフォックス戦のボスもロボットだっけか

24 :
ぼくがかんがえたさいあくのさくらいアンチ

25 :
対立煽ろうと頑張ってはいるけど不発

26 :
その理屈でソニックもギリギリってのもよく見る
オリンピックがある今から考えるとむしろスネークより早く決まりそうなのにな

27 :
http://i.imgur.com/42zzaBv.jpg


実際こういうのをあちこちで嬉々として貼りつける連中居るから
一部のキャラ厨が苦手なんだよ

28 :
ファミコンロボットの個人的な思い出って言うとマリオカートDSで持ちキャラにしてた

29 :
ロボのホームステージとしてサンドキャニオンのピラミッドを出すか

30 :
キャラ厨にエンカウントしてからその手の話はしようね
発言する時は相手の目を見て話そう!

31 :
ワタシヲカンセイサセナサイ

32 :
>>27
マリオ枠とかを減らしておいて、他の枠は無駄に増やしてるな
ロゼッタ、クッパJr.、むらびとは不要だけど、ジュカイン、ミドナ、ギラヒム、バンワドはいる?
例え桜井が降りたとしてもこういう奴の理想のスマブラなんて誰も作らねぇだろw

33 :
その理屈でって言うかXソニックは普通に決まるのが遅かったってコラムか何かで言ってたような

34 :
久々にスマブラやろうと本体つけたら更新の容量足りないらしくスプラに使ってたUSBに移そうとしたらなんかエラーでるし今から新しくなんか買うのもやなんだけどなんとかならないかな?

35 :
参戦キャラは企画時に大体決まってるけど
ソニックは例外で2017年に入ってから決まったとかコラムで見たような

36 :
>>35
なんで去年なんだよ

37 :
スネーク参戦で他社キャラありなのをセガ知ってから
ギリギリで頼み込んできた可能性

38 :
      .,-''"⌒⌒ヽ
     /: : : : : :: : : :\
    ./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
    |: : : :_:ノ,,,,,、iソ;;;ヽ:.|
    ヽ.: :l' =・=,.〔.・=|/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\    ヽ:| u   _ ; ./'   < 一体誰と戦っているんでしょう…
;; \   .!:|/|'-==-./!     \_____________
;;   \,r-" /. ー‐イ'''==-,
,,>-''''二"'' r-|

39 :
でもDXから参戦の話もあったんじゃないの?
どっかで書いてあった

40 :
Xのソニックは参戦決まるの遅かったから亜空には無理矢理最後に捩じ込んだみたいな話は読んだな
2017年ではないがw

41 :
今回参戦ムービー自体はいつもより少なそうだし、ゲーム内ムービーをいろいろ取り入れてる可能性あるよな

42 :
マリオ→ジャンプマン
ルイージ→ミスターL
クッパ→ほねクッパ
ヨッシー→キャサリン
ドンキー→ファンキー
ディディー→ディクシー
リンク→リンクル
ゼルダ→ヒルダ
シーク→インパ
ガノン→終焉の者
ピカチュウ→ライチュウ
プリン→マリル
ミュウツー→フーディン
カービィ→シャドーカービィ
デデデ→マスクドデデデ
メタナイト→バルフレイナイト
ネス→ニンテン
リュカ→クラウス
ファルコン→ブラックシャドー
サムス→ダークサムス
オリマー→ルーイ
むらびと→しずえ
ゲームウォッチ→ペーパーマリオ
パルテナ→メデューサ
インクリング→タコゾネス
ダックハント→バンジョー&カズーイ
ソニック→シャドウ
リュウ→ケン
クラウド→ザックス
ロックマン→フォルテ

ダッシュはとりあえずこれだけは出せるな

43 :
>>39
だからニンテンドーオールスターがなくなったのか

44 :
>>27
よく見たらゼルダ枠のキャラが全員ゼルダ無双準拠のデザインになってるの草生える
そっちを原作にするのかよ

45 :
>>42で思ったんだが、ダメタとギャラは原作で差別化されちゃってるから
もしかしたらメタのダッシュはバイトが適任かもな

46 :
カービィのナイト系はみんな差別化されてるから誰をダッシュで出しても文句言われるぞ

47 :
ダッシュって名目うっといて
ただのコンパチならいらんぞ開発者
完全新キャラなら何体でも求むが

48 :
ダッシュはコンパチだろうが

49 :
ダッシュはコンパチ以下だぞ

50 :
もうコンパチいらないマン消えてほしい

51 :
>>46
むしのさざめきを最後の切り札にすればバイトダッシュは違和感ないと思う
時期とかネタバレとか考えれば来ないだろうけど

52 :
コンパチでもキャラ増えんのは嬉しいけど、シャドウとかダムスとか違う動きした方が自然なキャラは出さないでほしいなぁ...

53 :
コンパチいらないマン同じやつだろ

54 :
新キャラ枠少ないからな
コンパチででれただけでもありがたい
ミドナ&狼リンクは出て欲しかったな
シリーズのリンクの中でもかなり差別化できるし。ただ、SPに出なかったんだからもうでることはなさそう

55 :
ゼニガメ使ってみたいが強制的にポケトレ使うことになるのか
弱点とかあったらしいが無くしとけよ

56 :
リドリーの参戦イラストみたいなのは無いのかな?
イカちゃんは一応あるけど公式には載ってないし

57 :
メトロイドの公式ツイッター無いしな

58 :
>>54
必殺技が共通でそれ以外は蹴りと剣で済まされてるのがリンクだから最初から原作に基づいた差別化なんてするつもりないよ
ミドナとケモリンクは差別化されてるから参戦出来なかった

59 :
格ゲーでもスポーツゲーでも大体なんでもコンパチはあるのにな
なんでスマブラだけやめろって奴が湧くんだろ

60 :
>>59
キャラありきのゲームだからじゃない?

61 :
個人的にスマブラはもうキャラゲーとして見てない

62 :
ポケトレ分けたら9体、まとめたら7体だから新規一体追加で8体にしてきそうではある

63 :
>>59
リストラしつつコンパチ出すようなことしないから

64 :
>>60
他の格ゲーでも何でもキャラありきだろ

65 :
リストラいないじゃん今作

66 :
>>65
だからforはともかくSPでもまだわめいてるのはバカってこと

67 :
>>59
コンパチ自体がダメならデイジーがほとんど叩かれてないのが謎

68 :
知能が後退してるのか今回からスマブラスレ来たのかわからないけどコンパチと完全新規キャラの工数が同じと思ってる奴まだいるのか

69 :
桜井さん無理なお願いですが・・
自分を入れてください!!!
スマブラファンにこれ以上名誉なことはありません!
任天堂オリジナルキャラでも隠しキャラでもイベント戦のボスでもいいです!入れてください!
オリジナルキャラなんて今までなかったので結構いいアイディアだと思います。
名前も幻影翼ってそれらしいですし。
自分もスマブラ開発に参加したかったですが、中一だし技術もないので応募不可能でした。
ですが心は一緒です。
自分を入れてください!!

70 :
幻影翼はMii参戦で希望叶えてるっしょ
それよりリップの出演要望をなんかの形で叶えてやれよと思うわ
カエルの為の王子より格上だと思うんだが

71 :
バンナム本社ビルにスタジオあるからそこに行け 警備員に負けるな

72 :
ロボのエフェクトもかなり変わってるっぽいな
下スマとかカッコ良くなってる

73 :
あなたも参戦!
誰でも参戦!

74 :
>>42
さすがにデデデ→マスクドデデデは頭おかしい
同一人物な上に仮面付けてハンマー強化しただけだし

75 :
なんか前スレ見るに桜井が自分の関わってないのカービィはやってないって話一人歩きしてる印象がある
その発言あったのは64の頃の話だし、少なくともトリデラはプレイ済み

76 :
サークライがゼノ2をプレイして褒めてたってのはマジなの??
それがマジならサクッと出そう

77 :
熊崎Dが開発終わった後一応話聞いてるんだっけ

78 :
>>69
これ桜井が容赦なく公開したのほんと草生える

79 :
>>74
ダッシュファイターじゃないけどマリオとドクターがいる時点で…

80 :
ダークサムスみたいな全くの別物キャラをダッシュにするのは賛否両論あるだろうけど、あまりに神経質になり過ぎてる人多くない?
シャドウくらいならセーフだろう

81 :
そもそもマスクドデデデは切り札で出てますしおすし

82 :
>>80
対立煽りのお手本のようなレス

83 :
シャドウは走行モーションとグルグルパンチだけ変えてくれれば言うことはない

84 :
最初の御三家なら弱点無くなったよ
疲労もしなくなった今、もう別々に出してそれぞれ参戦しとけよって思われてるわけだけどね

85 :
え!ポケトレで単独参戦を!?

86 :
もうダッシュじゃなくて普通のコンパチでいいじゃん
縛りキツくしてるだけ

87 :
ポケトレの個別・切り替えの話題は全員NGで

88 :
リキッドはスネークのダッシュファイターで行けそうじゃね?

89 :
対立煽り全員参戦!

90 :
守護神復活!

91 :
原作知らんからこのスレで知ったことだけどシャドウって横スマと上Bとダッシュモーションは変えるべきらしいから
ダークサムスほどじゃないがシャドウもそれなりに作るの面倒そうじゃね?とは思う
ドクマリよりよっぽど作るの大変そう

92 :
コンパチを理解できないキッズを説得するために生まれた概念 ダッシュファイター

93 :
>>85
でぁ!

じてんしゃ、すごいつりざお、あなぬけのひも、ピッピにんぎょう、石ころ

94 :
ゼニガメフシギソウリザードンとしてじゃなくてポケトレとして参戦してるんだから3匹単体になったらポケトレリストラになるだろ

95 :
公式名称がコンパチファイターだったらいいの?

96 :
他ゲーでもコンパチ批判されるしな
同じことやってどうすんだ
多少は面白くなるよう作ろう

97 :
>>92
今度はダッシュキャラの範疇を理解できてないのが出てきてんだよなぁ…

98 :
>>67
for時代の冷遇、ロゼッタの超優遇でコンパチでもいいから出してというデイジーファンのハードルが下がりに下がったからかね

99 :
>>88
リキッドは原作の戦闘描写が格闘とメタルギアとアサルトライフルしかないからな
必殺技はどうしても違和感出るだろう

100 :
>>99
MGO2で大暴れしたし平気平気

101 :
ルキナブラピデイジーレベルで原型残したまま出せそうなキャラってぶっちゃけもういないよね

102 :
そもそもデイジーファンも大体はピーチのコンパチを元々想像してたと思う
強いていうならNB下Bは変わるかもな程度で

103 :
>>99
お前…😰
そんなこといったら大多数のキャラ原作にない技ばっかりだぞ😅

104 :
>>101
でもこれで打ち止めだったらわざわざダッシュなんて括り作らんだろ

105 :
>>100
あれはあくまでリキッド「オセロット」だからな

106 :
>>97
ブラピとルキナで差別点が違うのが悪い
もっと細かく言うとブラピの切り札がピットと違うのが悪い

107 :
ドクマリやアルフがコンパチでそれ以下がダッシュってことか

108 :
>>101
ネイキッドスネークは声優使い回せるし違和感ないだろう

109 :
続投含めて3体いるわけだし打ち止めでも数的には括っても違和感はないけどな
ただE3の「新たなダッシュファイターを1人だけ紹介しましょう」の方には疑問符がつくけど

110 :
ドクマリロイがコンパチ 
アルフはダッシュ以下だぞ

111 :
アルフがコンパチ???????

112 :
せっかくだからルーイ社長ブリトニーもカラバリで出してくれ

113 :
アルフがコンパチ??

114 :
トリデラプレイ済みとは直接は言ってないぞ
桜井がゲーム整理術の取材で写真でトリデラ持ってるアピールしてただけだ
どのくらいプレイして理解してたかはSPでわかるが
人間性って10年20年で急に変わるもんじゃないからなあ

115 :
よく分からないのにいらないって言ってたの?

116 :
ぶっちゃけブラピがダッシュでドクマリがダッシュじゃない差が分からん

117 :
そもそも単語の意味分かってない説出てきたな

118 :
>>116
ドクマリはステータスが違うじゃん、足がマリオより遅くてパワーが高い
ムービー見る限りSPだと空下も全く別物になってるみたいだし
ダッシュはそういう差もほとんどない

119 :
>>114
えぇ…
確かに直接言ったわけじゃねぇけどさぁ

120 :
ドクマリダッシュだったらこどもリンクもロイもピチューもダッシュになる

121 :
>>114
なんかこのレス怖い

122 :
ダッシュは技のモーションは同じで性質だけ違うって認識なんだが

123 :
ステータスもそうだし
技としてもモーションとしても別のものを持ってたらもうダッシュじゃないんでしょ
ルキナのNBはモーションこそ違えどマルスと同じシールドブレイカーだし
ブラピの横Bはピットと違うデンショッカーだけどモーションは全く同じだし

124 :
>>118
ステータス違いはルキナもそうだから、やっぱ通常でも必殺でも技が一部でも全く違えば非ダッシュって事なのかね?

125 :
大して知りもしない他人の人間性をどうこう言う前に、まずは自分の人間性を疑ったらどうだろう
まぁ10年20年じゃ変わらないらしいから無理か

126 :
やっぱシャドウは出るとしてもダッシュの看板をつけずに出そうな気がする

127 :
他社キャラは丁重に扱うだろうしなぁ
まぁ現状確認されてないアシストはたくさんいるし、シャドウもしれっとアシストで続投してもおかしくないけど
他社シリーズにつきアシスト1体というのも明文化されてるわけじゃないしね

128 :
>>126
ドクマリ程度のコンパチかダッシュかの境目くらいの立ち位置だよな
横スマとダッシュ以外なら上Bをゼルダミュウツーからコンパチしよう

129 :
デイジーがどんなんだかはわからんが、ブラピルキナを見るに「元のキャラを調整すれば勝手に付いてくる」程度の差しか与えられないのが今作でのダッシュキャラという括りと推測する
実際forでブラピルキナがピットマルスと著しくランク離れた事は一度も無かったし

130 :
マモル(カスタムロボ) 参戦!!
マモル(どうぶつの森) 参戦!!
円堂守 参戦!!
猪狩守 参戦!!

131 :
ちばみにデイジーはピーチと待機モーション違う
ダッシュといえ全く一緒のモーションじゃなくてもOKっぽい

132 :
高学歴メテオほんとすき

133 :
マリオ使いにドクマリ使えって言うとキレられるよ

134 :
案外ドンキーコングJrみたいな「ドンキーと比べてこういう個性があります」みたいなのが無い方がむしろダッシュ向きかもな
体格違うけど…リンクとこどもリンクみたいなもんでしょ(適当)
DXのこどもリンクもリンクと性能が結構違うからSP基準だとダッシュじゃないかもしれんが

135 :
全員分のダッシュ欲しいけどそもそもキャラのネタが無かった

136 :
>>133
だがトルネード返せと言うだけの輩にはちょうどいい

137 :
時代に取り残されたおかげでトルネードの独占に成功した男

138 :
ポンプは対クラウドに有効

139 :
for→SPで技変更があったキャラが多数いるけど
ダッシュファイターがそれを拝借する可能性が微レ存…?

140 :
ブンブンハローYouTube

どうも!ヒカキンです!
実は数日前にこんなものが家に届きました
それがこちらっ

シュルルルルルルシュコ−ン
謎の招待状〜イェ~イ

この招待状
なんと
あの大乱闘スマッシュブラザーズからの招待状なんです!!

そうです!
今回私ヒカキン
新作スマブラに参戦が決定いたしました〜!!イェ–イ


ヒカキン参戦!!

141 :
>>139
それこそまさにカスタム技をですね

142 :
ヒカキンは世界人気でPewDiePieに勝てんの?

143 :
ポンプ溜めて放つと見せかけてからのマント
復帰弱いやつは反転だけでも致命的

144 :
>>26
参戦決まったのが遅かったって言ってるコラムあったわ
https://i.imgur.com/dOt7VSJ.jpg

シャドウ主役のゲームも一応触ってるらしいな

145 :
>>67
ブラピルキナの最悪の例があったけど
デイジーのことまだよく分からんからね
あえて言わんかったがマリオとルイージ間ぐらいは差別化しろよと思ったが

146 :
アルフ式でもええからBIGBOSSよろしく

147 :
>>145
それコンパチじゃないやん

148 :
完全新規はこれ以上追加できないけどダッシュなら何体か追加できますならいないよりはいた方が嬉しいでしょ

149 :
ソニックの下スマはフォックスと同じよりもXの方が好きだなあ

150 :
昨日はF-ZEROGX15周年だからF-ZEROメドレー公開
今日はファミコンロボ33周年だからロボット紹介
ただの偶然かもしれないですね
知ってたならゴメンナサイ

151 :
>>105
スネークもソリッドだのネイキッドだのごちゃまぜハイブリッドだし

152 :
>>150
なくはないです

153 :
ブラピは差別化してほしかったわぁ

154 :
クラウドに黒髪カラー追加してくれ

155 :
ソニックバトルでもソニックとシャドウは全く動き違うしダッシュファイターで出すのは正直やめてほしい
それこそホーミングアタックとスピンダッシュ以外ほとんど別物だし

156 :
まーくんのことだから全然別キャラでシャドウ出してきそう

157 :
デイジーなんて性格とかの個性はあるけどアクション的な意味でのキャラづけはほぼないからね
そういうキャラだけがダッシュファイターで許される

158 :
>>124
基礎パラメータが同じじゃなくてほぼ同じって事みたいだから重量級調整のドクマリまでいくとアウトって事なんじゃね?

159 :
アマゾンのスマブラ特集見てると総勢66体って書かれてる気がするんだが気のせいだよな?

https://www.amazon.co.jp/b?node=5862052051&pf_rd_p=fb6a581d-4ba4-41e4-9e7b-27fee2ba
aa49&pf_rd_s=hero-quick-promo&pf_rd_t=7101&pf_rd_i=B07FDW61HX&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=KG1G3969DKR9HHSX6JXE&pf_rd_r=KG1G3969DKR9HHSX6JXE&pf_rd_p=fb6a581d-4ba4-41e4-9e7b-27fee2baaa49 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)


160 :
>>155
ソニックフォースすらやってないにわかはお帰り

161 :
まあ最悪これ以上ローンチ時点ではキャラ参戦なかったとしてもDLCで参戦はきっとあるよね?

まあそれすらもなかったとしてもアイクとクラウド居ればいいや。。。

162 :
>>159
公式サイトにも総勢66体って書いてあるやん

163 :
まあそもそもパッケージソフトの容量的に限界ある気がする

DLCで50体くらい増やしてほしいなあ
ステージも全て出してほしい

164 :
ネタだよな

165 :
まあ66キャラいる格ゲー自体珍しいからな
ここから増えても10人も増えない気がするわ

166 :
なんで今回のゼロサムブスに見えるんだろう
目かな

167 :
新キャラにあまり期待しないで欲しいって言ってたしこないと思った方が精神衛生上良い

168 :
全員参戦の時点でかなり大盤振る舞いな気がする

169 :
これ以上増やしてもお前らどうせ強キャラしか使わないじゃん

170 :
残りダッシュ1、2体くらいだと思っておく

171 :
>>166
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/zero_suit_samus/ss_4.jpg
forと比べて口紅が濃くなって様に見える。そのせいかな?

172 :
好みかもしれないけどゼロサムはforの方が可愛かったな
Xはまだバタ臭い感じだった

173 :
Xに比べれば……>SPゼロサム

174 :
リドリー参戦pvの最後のゼロサムは好き

175 :
キャラのアンロックは複数用意してあるって言ってたし今回も対戦回数が一番手っ取り早いかな?
乱入キャラめちゃくちゃ多いな

176 :
>>169
は?普通に好きなキャラを使うだろ
勝利に貪欲なガチ勢ばかりと思うなよ

177 :
>>175
言ってたっけ?条件は易しめにして〜ってのは知ってるが

178 :
>>134
ドンキーJrはドンキーの軽量版として個性出せそうだが

179 :
アミーボを使えば即キャラ解放出来るって機能があればスマブラにおいていまいち使いどころのないアミーボにも需要が生まれそう

180 :
ドンキーコングJrと言えばゲムヲの空下はゴリラに変身するのかな

181 :
ドンキーコングjrはどこへ消えたんだろう

182 :
初期から使えるキャラが64メンバーなら胸熱だな
そっからキャラ解放とか絶対楽しいわ

183 :
アミーボで即解禁は欲しいな
例えば発売日から待たずに大会するとことかありそうだから使用キャラのアミーボをなるべく持参お願いしますとか出来たら便利なのに

184 :
このゲームは小ジャンプがかなり重要なんだし
小ジャンプボタンが欲しくなる

185 :
>>177
コラム
https://i.imgur.com/hL9s9X4.jpg

186 :
対戦回数でアンロックだとまた投身自札を繰り返す日々が始まるな

187 :
アミーボといえばFP引き継げるらしいけどサムスの空中溜めら空中回避とか今作から変わった部分はどう処理するつもりなんだろうな

188 :
マリオデとか衣装即解禁だったな
amiibo同梱版も多いしありそうだと思う
そうなると初期キャラが含まれてないFEの同梱版が便利そうだ

189 :
"大乱闘で15戦するたびに1人乱入"という可能性を唱えておくわ

190 :
恥ずかしながらアミーボ一体も持ってないんだけど
持ってると何か良いことある?

191 :
>>189
前作は10戦に一人だったし今回キャラ多くて緩めだから3戦に一人乱入だな

192 :
マリオデは一つあれば十分だけど随分前に買ったショベルナイトが大活躍だった

193 :
>>160
ソニックフォースのアクションなんて精々ホーミングアタックとブーストとスライディングとストンピングくらいだろ
今まで散々カオススピアとか使ってきたのにそこがソニックと同じってだけでなんで他の動きまで同じにしなきゃ理由にならんだろ
これまでのソニックシリーズやってればそういう考えには至らないと思うが

194 :
>>190
アミーボを読み込むと、FP(フィギュアプレイヤー)としてゲームに登場。
プレイヤーの相棒やライバルとして戦い、戦うごとに学習し強くなっていきます。
戦い方や育てから次第で、FPの戦闘スタイル、性能が変わり、自分だけのアミーボとなっていきます。
(某所に記載されてた原文コピペ)

195 :
>>190
その計算だと250戦以内で全キャラ手に入るかも

196 :
シンプルクリアすると誰かしら挑戦者がくるのは恒例行事

197 :
アミーボは直ぐにレベルカンストしてしまった思い出
でも結構強くてなかなか楽しめた

198 :
クラウドのダッシュでザックス来ないかな
他社2枠目でもダッシュならいいと思うわ

199 :
キャラ一人につき1ムービー来て❤

200 :
ザックスって任天堂の作品に出てたっけ?

201 :
ザックス入れるくらいならセフィロス入れるべきだろ
片翼の天使もセットで入れられるじゃん

202 :
あ、他社二枠はダッシュ前提ってことだったか
しかしザックスとクラウドじゃ体格だいぶ違うけど

203 :
ザックス任天堂作品に出てるじゃん
http://www.jp.square-enix.com/t_ffcc/sp/characters2_3.html

204 :
>>202
マルスとルキナがダッシュの時点で
体格なんか多少近かったら問題ないでしょ

205 :
>>201
エアガイツでクラウドのコンパチじゃなかっただろ

206 :
めんどくさいからシリーズ毎に一括で解放されていこ
64→DX→X→for→SPで

207 :
FF7から2枠も来るわけ無いだろ
常識で考えろ

208 :
>>207
工数が少ないダッシュファイターの話してんだよ
枠枠野郎はすっこんでろや

209 :
他のキャラ否定したら叩く割にそれか

210 :
>>206
まとめて乱入はありそう

211 :
枠枠さんは工作でもしてろや

212 :
自分が出て欲しいキャラの居場所を確保しようと他のキャラ否定してもしょうがないよ
そんな論争関係なく参戦キャラはもう決まってるだろうし

213 :
DLCで投票またやって欲しいなあ

214 :
てかスクエニならドラクエも来て欲しいかも
誰が相応しいかと言われると困るが

215 :
>>203
それは失礼した

216 :
ドラクエから来るならスライムナイトあたりが無難

217 :
参戦して、サーセン!

218 :
怪盗ワリオザセブンからなんらかのBGM収録されないかな

219 :
モンスターハンター参戦!!

220 :
ループしてるけどドラクエとか海外人気ないタイトルは厳しい気がする
ミニスーファミは参考になるかな

・共通収録タイトル
スーパーマリオワールド F-ZERO 超魔界村 ゼルダの伝説 神々のトライフォース
魂斗羅スピリッツ スーパーマリオカート スターフォックス 聖剣伝説2 ロックマンX
スーパーメトロイド ファイナルファンタジーVI スーパーストリートファイターII スーパードンキーコング
ヨッシーアイランド スーパーマリオRPG  星のカービィ スーパーデラックス スターフォックス2

・国内版のみ収録タイトル
がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 スーパーフォーメーションサッカー
ファイアーエムブレム 紋章の謎 パネルでポン

・欧米版のみ収録タイトル
スーパーパンチアウト!!  悪魔城ドラキュラ
カービィボウル MOTHER2 ギーグの逆襲

221 :
ドラクエはあんまり海外だと人気ないのね

222 :
ドラクエって海外で人気のイメージあったんだが
ないの?

223 :
皆無

224 :
ドラキュラ出して欲しいけど
仮に出たとしてもどうせシモンになるんだろうな
知名度的に

225 :
ランディ参戦!!

226 :
エチエチ枠でミファーちゃんが出る可能性はありますか?

227 :
ドラクエはないけどドラゴンボールはあるな

228 :
コナミ二枠ならシモンだろうな
ゴエモンはもう頑張らないだろうし

229 :
>>208
ダッシュでもありえねーって言ってんだよハゲ

230 :
海外版ドラクエは商標的な問題でゲーム内容変わってるんじゃなかったっけ

231 :
>>229
後から付け加えるとかダサい奴だな

232 :
微笑ましいニートたちの争い

233 :
ルフレ切り札未公開アイククロムカラー削除でクロム参戦か!?って言われてるけどクロムってぶっちゃけ新参戦キャラとしては旬過ぎたよね

杉田だけに

234 :
自己回復、飛び道具、吹っ飛ばし強化、前後判定を持ってるのに扱いが難しいフィットレ
リーチと判定の大きさって大事なんやね

235 :
このスレ情報すら出てないのに勢いありすぎだろ
これでキャラ発表とかあったらどうなるんだ

236 :
クロム参戦言ってる奴がこじつけてるだけで白アイクはXからあるからクロム無関係だしシグルドカラーだぞ

237 :
本当にクロムまで来るならダッシュファイターはキャラセレでは別ページ扱いにして
「こいつらは正式な1枠ではありません」ってのをもっと露骨にして欲しい

238 :
キャラセレ別ページとかいらんわ
友達いない奴には関係ないだろうけどこのゲーム一人用じゃないんだぞ実は

239 :
GCコントローラーがUSBじゃないのもそれが原因?
それなら友達なんていらない!

240 :
>>237
本当に楽しんでいる人たちとか子供たちからしたらキャラが多いほうがいいし
そもそも誰がどこのキャラクターなんて気にしてないからね
そっちの方が大多数だろうし

241 :
桜井「新規参戦はあまり期待しないでほしい」

242 :
追加はDLCでとしか思ってないから発売前の発言なんて全然聞く必要ない
まず66キャラしっかり作ってくれ

243 :
>>238>>240
だったら終点化の要領でXボタンで元キャラが変化とかね
いくらなんでもダッシュキャラは1シリーズ最低1キャラとかにすべきなんだよ

244 :
あーはいはい
うんうんそうだね、わかったわかった

245 :
開発者目線で語ってるやつおもろんすぎ

246 :
キャラ多い方が良いのはユーザーとして当然だけど
このスレの一部は何故かキャラ増加にそこまで肯定的じゃないよな
買わないやつが書いてるだけだろうが

247 :
ダッシュも立派なキャラの1枠じゃん

248 :
せや!スマブラ本体を無料にして
代わりに初代12キャラ以外課金DLCにしたろ!

249 :
>>248
ネタにしてもつまらん
面白いこと言え

250 :
FE関係で語気を強める人って独自のルールをスマブラに適用させたがるよね

251 :
ダッシュだろうと関係なく特定のシリーズだけ必要以上に多くなったら
「こんなの出すなら○○出せ」とまたうるさくなるでしょ
ダッシュファイターは正式に番号すら付けなかったのは
「このキャラは正式な1枠じゃありません」ってのを分かりやすくするためでしょ?
そうしないと「こいつ出すならもっと他のキャラだせ」「このシリーズのキャラ大杉」と
言われちゃうからね

252 :
ダッシュは正式な一枠やろ

253 :
>>251
それで言うならファミコンロボットっているか?
アシストフィギュアならいいけどファイターになると違う気がする
ロボットの話をすると「亜空の使者ガー」って言う奴いるけど別に亜空の使者自体そこまで褒められたものじゃないし

254 :
このキャラより他のキャラを出せと言う人達は
ものすごーく限定的なんですよねー
そんなこと気にしてる人の方が少ないということです。わかります?
キャラが増えるに越したことはないんですね

255 :
総勢66体にダッシュもカウントしてるんだから立派な1枠だろ

256 :
FEとかその気になればいくらでもダッシュで水増し出来るからな
あまりそう言うのをやり過ぎると、いくらデザートとか言ったところで単なるノイズにしかならない

257 :
ダッシュ→1枠
コクッパ、アルフ→枠無し

そんだけの話
1ミリでも変わったら1枠

258 :
>>246
そんなにキャラ多くしてゲームバランス取れるの?っていうのはある

259 :
バランスなんて今の人数の時点で取れないから増やすだけ増やしていいよ

260 :
キャラ多くしすぎるなは格ゲー的発想ではある

261 :
バランスとか気にならん
キャラゲーなんだからキャラが増えてなんぼ

262 :
オンが強キャラだらけになったら絶対キレるゾ

263 :
そもそも今更クロムを出されてもうれしいか?
あまりやり過ぎるとスケープゴートに使われてるような気分にすらなると思うけどw

264 :
スマブラはキャラゲーじゃなくてアンチ格ゲーをコンセプトにしたアクションゲームなんだよなあ
キャラゲーって言う奴は大体桜井のツイッターに悟空出せとか言う馬鹿

265 :
橘あゆみ参戦!!

266 :
そもそもFE覚醒がそこまで面白くない

267 :
キャラが増えるとバランスが取りにくくなるのは関係あるけど
ダッシュファイターが増えても元のキャラと大体同じだから
ダッシュファイターにケチ付けてる人は
もうそのシリーズが気に入らないだけの人にしか思えない

268 :
>>267
だからダッシュファイター増やすくらいならバランス取るの頑張れよって話でしょ

269 :
一番キャラ数が多いのに一番バランスいいforがベースなら大丈夫だろう
64?あれは世紀末バランスだからNG

270 :
バランスなんて実際リリースされなきゃわかんないしそもそもバランスが良いゲームが必ずしも面白いゲームだとは思わない

271 :
>>268
バランス取るのは桜井だけど
モデリングまで桜井がしてる訳無いだろ
何のためのバンナムなんだ

272 :
面白いのはDXだな
DX信者ではないが

273 :
>>207
そもそもFF7からスマブラ参戦してくること自体が常識ではないだろw

274 :
>>269
forはゲームバランスっていうレベルじゃないところがクソでしょ
課金DLCのベヨやクラウドが強いって意味わからん
forみたいにアプデでなんとかしましょうっていうのもなんか違う

275 :
64の12キャラ時代ですらそこまでバランス取れないんだから
バランスなんて諦めるべきじゃん

276 :
>>271
だからモデリングに開発リソースかけるならゲームバランスにかけろって話だろ
今作はeスポーツ狙ってるみたいだし

277 :
>>274
forの昔話始めんなよ

278 :
スマブラDXって極めると腱鞘炎にまでなるあたりe-sportsって言葉が似あうな

279 :
>>274
話がすり替わってるんだよなあ

280 :
桜井はHaxとかのこと悔やんでるっぽいね

281 :
>>275
64から何年も経ってるのにゲームバランス取れてないのは開発側の落ち度やろ

282 :
>>281
バランスがいいって具体的にどんな感じ?

283 :
>>276
は?会社全体でモデリングやら何やらやってからバランス調整始めると思ってんのか?
お前集団で何かしたことないの?

284 :
増やすことそのものに暴論をぶつける対立煽りは捗るね

285 :
ヤバイ香りがするなこいつ

286 :
>>281
取れてるゲームのほうが少ないから仕方ないのでは…
他のゲームとか見てもキャラ偏ってる

287 :
ゲームバランスが最悪なのに未だに遊ばれてる10年以上前のスマブラがあるらしいね

288 :
>>282
少なくともベヨネッタみたいなのは控えろとは思う
まあそもそもベヨネッタ自体投稿拳で出れたのか疑わしいレベルだが

289 :
>>283
やめたれw

290 :
ベヨって実は最終調整時に弱体化くらって一気に減ったんだよ その年のevoには壇上にすら居なかった 半年以上くらい経ってから攻略進んでまた増えた

291 :
ゲームバランスを気にするような域にいる人がキャラの無料有料を気にするのはチグハグな感じある

292 :
結局何人かおかしいの多いなここ…
海外知名度や漫画やアニメもなんでも参戦できると思ってるのが

>>220
ドラクエは8と9がやっとミリオンだから
他社でそれはちょっと厳しい
まあ仕方ないんだけど

…でも同じく売上低いがそこに載ってるミニの話でFF6が共通で入っていたのは気になるな
売上はともかく支持率は凄いし次の7のエポックメイキング的な作品だったから…まさかな

293 :
>>283
そんな言うなら別にダッシュファイターとゲームバランスの関係はもう言わんわ
そもそもダッシュファイターがブラピやルキナ以外に増やせる枠あるのか知らんけど

294 :
とにかくオン快適なら遊べるわ
性能差覆すのも醍醐味だし

295 :
あと、とにかくキャラ増えれば子供やライト層が喜ぶというのも幻想
66体という人数は既に新規層からすれば訳が分からないくらいの人数だろ
だからこそ初期キャラを敢えて絞るんだろうが、隠しキャラとして解放しても元のキャラとほとんど差異のないダッシュキャラで果たして喜ぶか?

296 :
一つ思うのはダッシュファイターに元のファイターと性能差を付けることにあまり意味を感じないね
ルキナはまだコンセプトがはっきりしてたけどブラピレベルの差ならそれこそ無駄な手間だと思う

297 :
喜ぶと思う

298 :
>>287
というか四作品共すべて今でも遊んでる人よく見るが…

299 :
ダッシュファイターは格ゲーによくあるキャラの性能や必殺技のオプションがキャラそのものになったもんだと思うのだ
マルスには剣威力均一化オプションがあり、ピットにはデンショッカーオプションがあるのだ

300 :
>>293
せやな
ダッシュファイターがそもそも増えるかはわからんけどな増えんかったとしても予想するのが楽しいんや

301 :
今作のガノンさんはどのくらいのキャラランクまで昇り詰めることができそう?
DX時代は中堅程度はあったんだから期待したい

302 :
桜井にオン周りの快適さを求めるのはある種ゲームバランス求めるより無理難題だろうな
名前欄煽りとか絶対対策できないでしょ
Miiファイターもちゃんとオンライン上手く出来るのか

303 :
初心者殺しって感じにみえる 結局復帰がね

304 :
波動補正の無いルカリオダッシュファイターは性能面で需要ありそう
しかもゼラオラが丁度いい

305 :
64とDXやりたいのに中古買わないといけないんだよなぁ…
64はwiiuで配信されなかったし

306 :
>>299
もう見た

話題がループしまくってる辺り、スマブロで
用意されたもので語れる人はなかなかいないっつうことですね
じゃあ別の話題振るか 皆Switchのゲームニュースにスマブラのチャンネルあるんだけど登録し忘れてないよね? 自分は数日前まで忘れてました(迫真)

307 :
>>297
DXのコンパチ勢ですら文句言われてたがな
ダッシュキャラは更に差別化されてないコンパチ未満
まぁ、ダッシュキャラも増やすなとは言わんが、FEとかばかりこれ以上増やしたりしたら
少しはバランス考えろと言われても仕方ない
それを全てライト層は受け入れてくれるというのも単なる逃げでしょ

308 :
>>307
DX時代ですらネットの反応見てるほどおじさんになったつもりはねえから分かんねえよ…

309 :
ルキナってマルスのダッシュファイターっていう扱いは原作再現できてるの?
自分は覚醒やったけどみんなジョブチェンジとダブルでなんとかなったから、ルキナがどんな特徴だったか全く覚えてない。

310 :
>>306
スマン、結構気に入ったんで繰り返し書き込みたくなったんだ✌

311 :
>>309
覚えてないようなやつが気にする必要はない

312 :
>>310
どんどん繰り返し書き込んでいいよ
ひたすら張り付いてる人のほうが少ないだろうし

313 :
ゼラオラってはどうだんの代わり何かあるの?
エレキボールとかも覚えないみたいだけど

314 :
>>311
FE厨は気にするだろ
特に「リンガー」「リンガー」言ってる奴w

315 :
>>313
きあいだま
エレキボールの方が見栄えいいし捏造して使わせてもいいと思うけどね

316 :
>>309
ルキナ自体は自分からマルスのコンパチやってるしキャラとしてはコンパチでいい
成長率はクソ高いゴリラだし裏剣と天空で自己回復して疾風迅雷ダブルで切り込み隊長やるから
マルスやロイと違って運用はアイクに近い

317 :
今回のカービィは久々に上位に返り咲いて欲しい

318 :
ルキナはクロムから剣を教わったから厳密に言えばマルスと同じモーションはおかしい

319 :
そんなとこまで凝れないやろ

320 :
>>315
きあいだまがあったか
電気だしエレキボールのがらしくていいよなぁ

321 :
ダッシュファイターは本来参戦できないキャラにチャンスを与える枠なんだからルキナの落とし所は妥当でしょ

322 :
ドンキーもっと強くしてよ!

323 :
>>321
本来参戦できないキャラって誰が決めたの?

324 :
いちいちこいつの相手するなよ

325 :
ドンキー今クソつええのに何言ってんだ

326 :
バッナーナパワー!

327 :
>>323
本来、というのは語弊があったね
新規キャラとして作るには労力的に入り込めないキャラと言っておこう

328 :
>>325
マジで!
使いまくろ!

329 :
太陽と月がおおゲンカして早く12月にならないかなー

330 :
>>318
無理矢理解釈するなら統一アカネイアの後継国家のイーリス聖王国にマルス式剣術が2000年間継承されて
クロムが娘の護身用にお行儀良い剣術としてマルス式教えた事にすれば何とか
フィギュアが動いてるスマブラで解釈するのも野暮だが

331 :
>>330
なかなか面白い
デイジーも頼む
ブラピは鏡から出てきたからおわり

332 :
キノコ王国流護身術なんでしょ(適当)
デイジーの出身から何までどういう設定か全く知らんけど

333 :
>>331
サラサランドとキノコ王国は元々一つの国家で分裂したみたいな親戚に近い関係で
それで色んな宮廷文化が共通してるし
本人達もよく顔合わせしてるから自然と似通ったみたいな感じで脳内補完すれば?

334 :
>>332
はえー(適当)
>>333
いい才能をお持ちですね

335 :
問題はキノピオだよね
サラサランドにはいないらしいけど
メタナイト配下のワドルディみたいにキノピオ融通してもらってる設定が増えればいいんだけど

336 :
デイジーがフライパンやカブを武器にするイメージがない

337 :
ピーチといえば前はスーパープリンセスピーチの要素入れて欲しがってたなぁ
もうどうでもいいけど勿体無い

338 :
デイジーのカラバリにGBモノクロあるかな

339 :
そう言えばデイジーにもカラバリあるのか
デイジーのモーションや勝利ぽーず結構違ったし、あれがダッシュなら今回のダッシュキャラはかなり作り込まれてそう

340 :
そもそも株引っこ抜いたり空中浮遊辺りは夢工場からだから場違い感もそこそこあるな
自分で言っといてなんだけど護身術って何だよ感が凄い

341 :
なーんでキノピコじゃなくて青キノピオなんだろう
キノピコってデイジーと同じくらい本編、外伝に出てて、キノピオ隊長ではプレイアブル化したし、少しくらい出番与えてもいいと思ったんだけどね

まさかキノピオ隊長の代わりにペパマリ要素引っ提げて参戦してくる可能性が微粒子レベルで存在する…?

342 :
言うほどキノピコを盾として使いたいか?

343 :
キノピコのおR舐めたい

344 :
デイジーはムーチョを相棒にしてほしかったかな

345 :
そういや同じ作品ですらないのにコンパチだったファルコンとガノンドロフってなんだったんだ?

346 :
ホモ

347 :
キノピコ 参戦!!

348 :
マジプシー参戦!!
カラーチェンジで7人分ともうひとりが使えます

349 :
色々考えたけど同じ色のフィギュアは普通買わないから青キノピオになったってことでどうですか

350 :
MOTHER3が海外販売されてないからなあ
マジプシーが規制されてる可能性もある

351 :
キノ…キノ…

キノガッサ参戦!

352 :
リュカ強化されないかな?
forの弱さはポーキーが心配するレベルだったぞ。

353 :
リュカはワイヤー投げが強くなってるっぽいから
タイマンは強化じゃないか

多分投げの性能は高いままだし

354 :
えーリュカforくらいで丁度良くない?
弱くはないでしょ

355 :
投げが強くても捕まらなければどうということがない状態がなぁ
全然掴めんからヒモヘビは空中攻撃と復帰にしか使っとらん(下手くそ並感)

356 :
リュカはガッチガチのリーゼントをなんとかしろ

357 :
デイジーの色変えは
マリオランド再現(黒白)
マリオオープンゴルフ風(金髪青ドレス)
魔界帝国の女神(紫ドレス)
ポリーン風(茶髪赤ドレス)
ショコラ姫風(赤髪ピンクドレス)
クイーンメルフル風(エメラルドグリーン髪緑ドレス)
あたり頼む

358 :
褐色は!?

359 :
>>358
色の変化が小さすぎるかなって…
でもブローチやイヤリングを青に、髪をもっと濃く、ティアラを赤に、ドレスのオレンジ部分も白にと当時のカラーに合わせれば十分いけそうだな

360 :
カイリュー参戦

361 :
うちの姉貴はリュカの空Nで運ばれた後にメテオで何も出来ずに死んでたな
初見殺しや初心者キラーとしての性能は結構高そう

362 :
X時代が強すぎたってのもあるだろうけどDLC最弱候補にまで下がったのは否めない。
アイクがまた強化されたのを見て少しは期待してる。

363 :
ゲーム内の色数の都合や設定が曖昧だった頃の配色を色変えネタにぶっこむのは個人的にもっとやって欲しいんだよなぁ
モノクロカービィとか水色マリオとか緑クッパとかほんとすき
全体的に青くくすんだ初代スパマリパッケージ風クッパとか、緑髪赤スーツゼロサムとかも欲しい

364 :
DLC最弱はロイじゃねーの?
リュカは中堅くらいの性能あるよね

365 :
リュカの掴みと投げ死ぬほど嫌い

366 :
ワリオもワリオの森カラーとか欲しい
Xの頃にあったゲーム内画面風の白黒カラーとかなんで消しちゃったの…

367 :
メタナイトカラーとかいうメタナイトのプライバシー侵害もいいところなカラー入れるくらいならシャドーカービィカラーを入れてくれ

368 :
今作全体的にどのキャラも硬直減ってスピード上がってるから
リュカというか殆どのキャラ強く、楽しくなってるでしょ

ただフォックスが前作と比べても硬直増えてるみたいなんだよな
飛ばしは強くなったかもだが
撃墜力上げて前作の硬直だと強すぎるからかな

369 :
>>263
少なくともロイよりはいいわ
クロムはプクゾー、#FE、FE無双と色々な作品で活躍してるFEコラボの中心的存在だし

ロイなんかただDXに出てただけじゃん

370 :
上スマという凶器を持ちながら撃墜力強化とか犯罪者じゃん

371 :
個人的にはカービィの緑カラーは足が濃い緑の方に戻して欲しい
最近の緑カービィはこっちに戻ってきたし

372 :
ロイ・キャンベル参戦!!
雷電、今すぐにゲーム機の電源を切るんだ!

373 :
>>369
FE総選挙とかご覧になったことない?

374 :
>>369
ロイがリストラされてるならまだしも、いる以上はクロムはもういいだろ
FE覚醒だけで3人とかもう無茶苦茶だろ

375 :
でもカービィやヨッシーみたいに逆に色ネタが多すぎるやつはどれを入れるかで悩みそう
8人対戦もあるし8色を下限として、増やせる奴は12色くらい、リンクやワリオみたいなコス違いがあるのは16色まであってもいいと思うんだけどなぁ

376 :
パルテナは色変えで髪色変えてもいいと思うんだけどなぁ
ナチュレやメドゥーサっぽい配色もあるしそのへんをさ

377 :
>>375
クッパjr.「えっコス違いは全員8色ずつ貰っていいのか!!」

378 :
>>377
お、そうだな
せめて2色ずつにしてくれ
個人的にはスーパーマリオワールドのゲーム内のコクッパとかいい感じに配色ずれててよさそう

379 :
>>357
ピーチカラー版デイジーとデイジーカラー版ピーチがほしい

380 :
>>357
スポーツウェアもお願いしたい

381 :
>>379
わかる
デイジーが参戦したことでピーチからデイジーカラー外されてなきゃいいがどうかなぁ…

382 :
>>375
8色〜16色の間で自由に増えていってほしいよね
ヨッシーは白黒使いたいなあ

383 :
シュルクの仲間全員を意識したカラーすき

384 :
>>373
あの結果をそんなに重要視するならまずトップのリンを出してやれって話だ

385 :
>>383
いいよね…

ちょっと違うけどルキナみたいなのも好き
ルフレカムイもただの色変えじゃなくてルキナみたいに同作キャラを意識した配色にして欲しいなぁ
流石に容姿を変えるのは手間だろうからそこまでは望まん

386 :
>>384
ロイがクロムより人気かどうかの話じゃなかったのか?

387 :
>>356
あれは寝癖だ

388 :
SPからスマブラデビューする者だが近年のスマブラって初心者でも好きなキャラで楽しめる?
ずっとカービィ使っていたい

389 :
>>388
個人的には近年ほど楽しめると思うよ
操作感もよくなってるしね

390 :
虹髪イギーとかはあってもいいと思う

391 :
ロイはDXで出てたから今回参戦できた
クロムはforで出れなかったから今回参戦できなくてもおかしくない
リンディスも然り

本法廷はこれ以上の審理の必要性を認めません

392 :
サイバンチョ参戦!!
木槌を使ってファイターたちを有罪まで追い込むぞ!

393 :
ところでSPのスクショ見るにルフレの緑カラーが茶髪に緑服、フードの裏地が青になってるんだけどこれは何か元ネタあるのかな?
軍師繋がりで烈火のマークかなとも思ったけど青色成分が謎だし、同じ覚醒でソールかとも思ったけどやっぱり青色が謎

394 :
forでの強みが投げコン一辺倒だったキャラは投げコンナーフされてるくさいSPでどうなるかが気になる
新たな強み与えられてるならいいけどただ投げコン取り上げられただけって事も十分ありえるからなぁ

395 :
ミドナはXで参戦できなかったから参戦できない(ToT)

396 :
>>371
今回草餅カービィとそれが入れ替わったぞ

397 :
投げコン使えるキャラ全員取り上げろ
あんなお手軽コンボ、バーストできるとか糞すぎるから全部なくせ

398 :
>>396
適当言うなよ
変わってないぞ
https://www.ssbwiki.com/images/f/f7/Kirby_Palette_%28SSBU%29.png

399 :
>>366
ゲームボーイカラー時代風のワリオ服は通好みって感じがしてずっと使ってたわ
forで衣装違いが4色に減らされたのがつらい
容量の問題も無いしまた8色ずつにしてほしいよね

400 :
>>398
すまん嘘付いたわ

401 :
>>393
前作の緑髪よりソールに近づいてるね
フレデリクの色を足したとか?わかりませぬ

402 :
>>386
スマホゲームの人気投票はあくまでそのスマホゲーム内の人気がそうなってるってだけの話だからなぁ

403 :
初心者でもアイテム有りステージランダムの乱闘なら十分活躍できるし楽しめるよ

404 :
ルキナのティアモカラーはかなりティアモ感ある

405 :
>>401
ええんやで

まぁ前回のは髪色と複色の色味が一致しすぎてて面白みがなかったから、それが変わったのなら例え元ネタがなくても良いんだけどね

406 :
>>402
ロイが上位に来た総選挙はそのスマホゲーム配信前だったんだけど、そこら辺は無視して大丈夫なの?

407 :
そういやもう7月終わるけど一向にダイレクトなんてやる気配ないな
そうなると例のリークが早速死ぬことになるなw

408 :
今日は幽霊の日らしいですね
ヤプーマプーモプー参戦!!

409 :
テレサ参戦!

410 :
ハイラル王参戦!!

411 :
>>407
7月にダイレクトあるリークが終わったら8月にダイレクトがあるリークが出てきてダイレクトまでずっとやりそう

412 :
ヤプーマプーモプーテレサと並ぶハイラル王w
なんか・・・全然間違ってないけど・・・

413 :
>>408
ピアンだぞ
曲のチョイスがマリオオタクっぽくてかわいい

414 :
そもそも7月にダイレクトとか発売前ソフト以外来たことねーから

415 :
リンクリーコング参戦!

416 :
ロイの人気を過小評価しすぎなんだよなあ
第一回総選挙の中間発表のときも何でロイが2位なのとか散々言われてたが

417 :
ミミッキュ参戦!

418 :
メタルマリオステージとメタルマリオBGMが来たら嬉しい
でもあの足音がないと物足りなさそう

419 :
テレサ、リンクリーコング、ハイラル王、ファントゥーン、つぼおばけ、ゴーストカービィ、ジェームズ、ミミッキュ、とりつきゾンビ、ザ スカル参戦!

420 :
ガコンガコンギュポンジョインジョイントキィ

421 :
もう7月も終わりそうだけどking&ponytailまだっすか?

422 :
メタ・クリスタルを対戦で使いたいよなあ

423 :
ヒーローズというのはFEシリーズの土俵の一つでしかないのにそれが全てだと思い込んでる人が居る
仮にその人気投票が他の何より重要だと言うならまずトップのリンが参戦してない事が問題だろ

ロイが叩かれた時だけ総選挙総選挙じゃ
他にすがれるものが無いロイ信者にしか見えないぞ

424 :
終点で初代マスターハンド戦BGM流して欲しい
最近の終点の曲はどれも騒がしいわ

425 :
リークってか要望ってか
ビラク参戦!

426 :
>>419
ゆうたろう参戦!!

427 :
なんでFEの話するやつってどいつもこいつも気持ち悪いんだ

428 :
メタ・クリスタルはいかだと滝みたいにリネームして
メタルスイッチの滝にして背景もそれっぽくしてマリオステージということで再録してほしい

429 :
SPの企画書が作られた(参戦キャラが決まった)のは2015年12月なのを忘れるガイジが毎日湧いてくるな
こんなのも桜井に意見送ってるならそりゃキリなくて怒るわ

430 :
>>423
クロムの名前出したやつがそれ言うのか

431 :
ツイッターとか見てるとみんなクルール参戦のことばっか言ってるけど何なの?クルールそんな参戦熱望されてたキャラだったっけ?
さすがに気持ち悪い

432 :
>>428
いっそドッシーのちていこをフィールド化しよう

433 :
>>432
それじゃただの新ステージじゃねーか!メタ・クリスタルが欲しいんだよぉ

434 :
いざ参戦したらあんまり使われなさそうなキャラクルール

435 :
2ヶ月でベヨネッタ作れるんだしいけるでしょ

436 :
>>423
すでに指摘されてるけど、配信前の投票だったんだけど
都合が悪い部分はスルーか
っていうかお前の理屈だと外部露出が多い分クロムのほうが有利とすら思うが

437 :
クルールは昔から要望多いキャラだよ

ナチュレ様、アシュリー参戦!

438 :
グレートベイのカメジマすき
ドッシーにも乗りたいしタッシーにも乗りたい

439 :
そういやハイラル王始まりの塔に飛んでくるけど何処からあそこまで飛んだんだろう
たまに着地せずそのまま飛び続けるしがんばり高すぎじゃない?

440 :
そういや今回のグレートベイって泳げるのかな

441 :
>>439
りんご燃やして上昇気流であそこまで飛んできてるよ

442 :
>>440
コトブキランドも泳げるようになってたし泳げるんじゃないかな

443 :
クルールが出るかどうかはともかく、クッパ級のヘビー級ファイターがもう1人いてもいいと思う
総ファイター数が増えてる割に重量級のバリエーションはXからあまり増えない

444 :
こどもリンクはまだカラー全部公開してないんでしょ?
トキオカデザイン4色ムジュラデザイン4色って感じだといいな

445 :
>>429
一時期テンプレ入ってたんだけどな
確認済みステージとダッシュファイターの概念とかと合わせてちゃんとテンプレ作り直した方がいいんかな

446 :
グレートベイは背景のチンクルとアシストのチンクルが同時に登場する可能性があるのか

>>443
マリオUSAからマムー参戦!

447 :
>>442
だとしたら左にある不安定な足場や亀の側にある足場が結構ドタバタするね

448 :
>>441
リーバルトルネードを凌ぐ焼き林檎活用術すごい

449 :
中量〜軽量キャラに比べて
中量〜重量キャラすくないよなぁ
まぁ重量キャラが少なくなりがちなのはスマブラに限った話じゃないけど

450 :
>>446
チンクルは一応別人だからOK!
でもグリーンヒルゾーンの背景にナッコーが走ってるのは見たけど
背景とアシストで一緒に出てるのは確認してないから
そこらへんの扱いがどうなるかまだわからんね

451 :
>>407
あと6日後にm9(^Д^)ってなるわけか

452 :
リドリー…はあんまり重くないんだっけ?

453 :
>>436
だからあの投票をそんなに重要視するなら
まずロイよりもクロムよりもトップのリンを出すべきだよねって言ってるじゃん

都合の悪い部分をスルーしてるのはロイ信者の方だろ

454 :
>>429
まあforだって2012年には決まってたけど2013年のキャラ出たし
多少はね

455 :
>>429
そこからキャラが減ったり増えたりすることは考慮しないの?

456 :
どうでもいいけどクッパやドンキー系統の体格のキャラで本当に鈍いのってデデデだけなんだよな

457 :
>>450
デデデやトゥーンみたいなファイターならともかく、背景にいる間はアシストで出ないとか、アシストでいる間は背景に出ないとか処理するのめんどくさいだろうしそのままじゃないかな
>>452
一応重量級ではあるみたい

458 :
>>453
全員参戦が前提なんだからロイよりもとか言われても何言ってるんだとしか
あ、この前提は都合が悪かったですね
申し訳ございません

459 :
出てほしいキャラは無限にいるけど
もしかしたら出るかも…?みたいなキャラで出てほしいキャラは減ってきたな
リンやミドナはもうアシストだし、あとはナチュレ、アシュリー、クルール、ミファー、レックス&ホムヒカ、トゥーンゼルダ、ロビンくらいか

460 :
ドンキー原作のスピード感凄いからなぁ

461 :
ベヨネッタでフィギュアラッシュするの楽しすぎワロツァ

462 :
デデデに俊敏なイメージないしね
重量級だからって同じような操作感じゃつまんないし良いと思う

463 :
メイワリの発売日にアシュリーの何かしらのフラグくるかもと思ってたけど
海外は明日発売日なんだな…
発売日違うのかよ
ってか海外が先なのか

464 :
ドンキーは攻撃もなんかパワー無くなってコンパクトな感じになってるのが残念だわ

465 :
昨日F-ZEROGX15周年でF-ZEROメドレー公開
今日ファミコンロボ33周年でロボット紹介だったから
何かあるやもしれんよ何もないかもしれんけど

466 :
海外では明日メイワリ発売か、明日なにも無ければアシュリーの参戦確率がゆるやかに下がっていきそう

467 :
海外国内同時は近年増えてきたけど向こうが先なのは任天堂では珍しいな
>>464
えぇ…?モーション周りに関してなら個人的には今までで1番パワフルに見えるけどなぁ、性能の方は自分で触らないとわからんからなんとも言えんけど

468 :
>>453
最初に言ってたクロムはなかったことにしてリンになってるのはこの際お前だからと無視するけど、スマブラDX時点でリンの烈火はおろかロイの封印すら発売してないのにどうやって優先させる?
他の人も言ってるけど今回は全員参戦なんだから話はスマブラDXまで遡るしかないんだけど、そんな付け焼き刃だろう知識でどこまで話できる?

469 :
きょうのファイターでワリオ紹介して終わりやぞ

470 :
>>467
forの話ね
初代パワーキャラなのになんか吹っ飛ばしとか弱くなってる感ある

471 :
>>470
あぁforか、すまん
間違いなくパワーキャラではあるんだけど妙にテクニカルな感じがして、他のキャラと同じ感じでは使いづらくはあったな

472 :
ドンキーとリザードンは加速は悪いけど最高速は速いマリオカートタイプの重量級だな

473 :
>>464
そこでドンキーよりも大きくて重くてパワーがあるチャンキーコングですよ
ドンキーよりも550kgくらい重くて重量級マニアもニッコリ

474 :
>>444
色変えでフェザーソード&勇者の盾とかあったら歓喜だわ
でもイカちゃんですらヒーローギアカラーが通常スプラシューターだから武器チェンとかはやってくれないかも

475 :
>>473
切り札は巨大化で決まったようなもんだな

476 :
>>475
意表を突いた透明化な

477 :
別に大した話じゃないけど、英傑服リンクの青カラーが明らかに近衛兵装備意識だから(盾の色も同じ)
本当にちょっとしたネタならつい7ヶ月前の要素も入れられるんだね

478 :
>>476
ゲップ衝撃波なんだよなぁ…

479 :
まあ元々アシュリー参戦の確率なんて限りなく低いし
参戦するかも!?って情報でアシュリーの認知度が増えればそれでいいのよ……

480 :
スペースインベーダー参戦!!

481 :
>>477
BOWのことなら最初に英傑リンク公開されたの2014年のE3だぞ

482 :
まあ続投キャラとは違うから、その作品の発売日に新キャラ発表されるとかはありえないと思う

483 :
インベーダーは他社だからスペースフィーバーにしよう

484 :
>>466
ハロウィーンに合わせて10月頃に発表するかもしれないし…

>>479
一応SPの企画が始まった辺りから任天堂に推されてるからそこまで言うほど低くはない
高くもないが

485 :
>>481
wiiuで出すつもりで開発して結局switch出るまで発売しなかった話はやめるんだ

486 :
ドイツだと既に公式でボンバーマンとニンテンドーオールスターがコラボしていたらしい
https://pbs.twimg.com/media/Di_RqHuX0AYCoi9.jpg
https://twitter.com/bomberbrosbr/status/1022266272866816000
Club Nintendo magazineとかいうのに掲載されてたらしい

487 :
>>481
英傑服の青カラーっていっとるやろ!デフォルトの水色っぽい方じゃない
近衛兵の服は第2弾DLCなのよ

488 :
アシュリーはあっさりアシストで紹介される可能性あるから怖いよな

489 :
ゼロスーツ 許せる
ゼロスーツサムスが水着着てる エンディングで着てるから許せる

でも水着のデザインが違うのが許せん
ジェットブーツは絶対に許せん

490 :
>>486
あーあリークされましたね
この中に写っていて唯一スマブラに参戦していないキャラクター
つまりディディーコングレーシングからT.T.が参戦ですね

491 :
桜井が最初にキャラ決めるって言ってるけどそりゃ大元は最初に決めるだろうけど開発する過程で多少はキャラ選変えたりしてるよな

492 :
アシストにしても何にしてもアシュリー関連は国内版の発売日に合わせてきそうな気がする
どちらかというと日本人向けでしょアシュリー

493 :
>>488
その方がいいわ
「あぁ、やっぱり出ないか」で済ませそうだもん

494 :
何故かアシュリーが有力候補になってるけど言うほど参戦しそうか?

495 :
>>489
ゼロミッションのエンディング準拠水着だから合ってるのでは?

496 :
アシュリーはキャラ数が100体ほどになったら参戦しそうだけど、70程度では選ばれなさそう
そしてSPの次回作ではキャラ数が減る可能性が高いという絶望

497 :
人気は人気なんだけど参戦はちょっと違う感
でも任天堂にも最低限アシストにはいて欲しい存在

498 :
forのシュルクもそうなんだけど
リークとかもまだあまりない時期からいやいや、それはたぶんでないだろ…みたいなキャラが2ちゃんでは有力候補に上がって、リークで濃厚になって本当に出るみたいなパターンがある

ケムッソ参戦!

499 :
>>496
アシュリーに限らない話だけど
参戦ファイター減っても新規参戦ファイターはいるからね
累計なら希望はあると思う

500 :
よくまぁリークなしで全員参戦とかいう核爆弾隠すことができたよな

501 :
任天堂にもってなんだよ
任天堂キャラとして

502 :
>>489
青い方はフュージョン準拠で穴が空いてなくて
オレンジの方はゼロミ準拠で穴が空いていて
むしろ徹底してるのでは?
髪型が違うのは知らん

503 :
>>491
時間の都合でボツになることはあるけど増えることはあんまないんじゃないかな

504 :
>>468
DXまで遡るとか何を言ってるのやら…
そもそも俺は今回クロムが新たに参戦するとしても色々なコラボに顔を出してる以上
既出キャラに居るロイみたいな半端者に比べりゃずっとマシだよなって事を言ったんだぞ

そしたらロイ信者がヒーローズでロイは2位!と熱り立って来たから
そんなにヒーローズでの立ち位置が大事ならトップのリン参戦は何よりも必須だよなと返したわけだ

505 :
>>503
まぁ増やせてコンパチだろうね
というかDXのコンパチ勢やXのウルフ、forのルキナとかがまさにそれだし

506 :
次回キャラが減るなんて絶対ないだろ
キャラ数が一番重要なゲームなのに減ったら出すメリットなさすぎ
減らして出すぐらいなら出さないわ

507 :
>>506
まーくんのコラム読んでどうぞ
ゲームシステムをガラリと別のものに変える代わりにキャラを減らすか、いままでの延長線上のものにするか悩んで今回は後者にしたけど
いずれ向き合うべき課題であると言ってる

508 :
>>489
青い方はフュージョン準拠で穴が空いてなくて
オレンジの方はゼロミ準拠で穴が空いていて
むしろ徹底してるのでは?

おうコラしっかり調べてないのにデザインが違うから許せんとか言うなよ

509 :
コラムとか読んでなくてろくに事情を把握してない奴ほど強い言葉を使うの不思議

510 :
いずれ向き合う!向き合うが今回まだその時を指定まではしていない
つまりその気になれば向き合うのは10年後20年後ということも可能だろうということ
っていうカイジのコピペみたいになる可能性もなくはないですかね

511 :
まぁ今はその時ではないってだけだから
次回で減るとは限らんね

512 :
ていうか自分が手掛けないスマブラの可能性まで示唆されてるからな
次回が非バンナム制作の20キャラ非桜井スマブラかも知れないし

513 :
いつかはキャラ減らさないと本気で100超えちゃうからな...
スマブラがいつまで続くか分からんけど

514 :
今全力で身を削って開発してるのに未来のことなんて考えてるわけないわな

515 :
今70弱でしょ?
100目指していこ

516 :
もうスマブラ作らないみたいな雰囲気すら出してたのはなんだったの

517 :
実際20キャラまで選別進むならポケトレとか復活させておかないとまずいキャラだろうな
ピカさんはポケモンの顔であって主人公とは違うし

518 :
例えると今大盛りラーメン食べてるのに
来週食べる大盛りラーメンのことなんか考えないってことですね

519 :
桜井の発言ほど当てにならない物はないからコラム読んでようが読んでいまいが関係ないけどな

520 :
>>516
いつもこれが最終作でも良いくらいの気持ちで作ってたり
完成した時に「もう無理〜」っていう疲労感が出たコメントなんじゃない?

521 :
スマブラの製作っていつもいわっちがトリガー引いてたけど今回は誰がその役目だったんだろ

522 :
>>519
いうてボリュームを盛っていく方向にいずれ限界がくるのは明白だろう
桜井の考えというより一般論を述べただけに思う
>>521
それこそいわっちじゃね、時期的にも

523 :
>>504
ずっとマシってことはロイリストラしてクロム参戦するべきって話なんだろ?全員参戦てワザワザ書いたのに読んでくれなかったか

コラボでは確かにロイより出てるがお前が例に出した大体はルキナも出てるんだが?コラボの中心的というならルキナだってそうだろ、既にルキナが参戦してる中でロイをなくした挙げ句クロム優先させるその自信はなんなの

524 :
桜井は雇われディレクターなんだしスマブラの未来を考えるのは任天堂の役目

525 :
もし対戦システムを一新するなら64の12キャラでも構わんわ
なんなら新パルの対戦システムをそのまま任天堂オールスターでやってもいいぞ

526 :
もしかしたら3Dの乱闘ゲーになる可能性すらあるからな、次回作は
とりあえず全員参戦は一区切り付けてきた感はある
それだけにキャラ数が多いという意味でも今作は今でいうDXみたいに次作がでても長く愛される作品になると思う

527 :
桜井言ってた通り復活ステージ中心だから新ステージはそんな期待しないでください
新アレンジあるから誰もなくなると思ってる人いないだろうけどドルピックタウンも続投するよ

528 :
確か全員参戦って社内でも1部しか知らなかったんだっけ
今回はリークに注意してまだまだ徹底して隠してそう

529 :
>>527
言ってない…言ってなくない?
>>528
リドリーとかもE3大会参加者にも隠してたらしいしな
E3の発表より前から練習してたらしいけど、リドリーが発表されてから練習用ROMにも追加されてたらしい

530 :
光線銃って任天堂の歴史に深く結び付いてるんやね
実質光線銃シリーズまとめたダックハントは妥当な参戦やったんやね

531 :
次回作で全員参戦じゃなくなってもforと同じでリストラキャラ信者が騒いで結局またDLC追加とかで全員参戦になりそうだな

532 :
>>528
当日まで印刷物の類も一切発行封印していたらしい
本当に発表が上手く行ってよかった

533 :
>>532
フラゲネタバレだけは避けられないからそれまでに発表しまくって
発売まで隠したいことはアプデで対応して欲しいね

534 :
switchって割られてるの?DLCのリュウとかはROM解析でバレちゃってたけど

535 :
リーク防げるなら逆に今までどんだけ周りに話してたんだよっていう

536 :
>>526
3D乱闘ゲーとかねーよ

537 :
>>535
は?さすがに意地はりすぎでしょ
素直にすごいですねとか言えんのか

538 :
Ready
GO!

539 :
ナチュレ好きだけどパルテナ本編でも戦わないキャラだから参戦厳しそう
マグナとかの方が出れそうだけどこれ以上パルテナ枠増やしても叩かれるしなぁ

540 :
ハデスすき

541 :
>>533
このご時世でサプライズやるならそれが現実的なんだけど、桜井としてはあくまでユーザーがゲームの中で隠しキャラを発見して驚いてもらいたいと思ってそう

542 :
ハデスってめちゃくちゃデカくなかったか
パルテナやナチュレは投影でデカく見せてたけどメデューサとハデスは普通に巨体で殴り掛かってたような

543 :
気まぐれで一回復活しただけのシリーズで3キャラも参戦できてることが既に奇跡

544 :
>>541
発売日にユーザーに見つけてほしい部分だけを入れたアプデを入れたら驚けそうかなって

545 :
>>543
何のためにダッシュファイターを紹介したのか

546 :
>>541
DXが出た頃ゲムヲとミュウツーには本当に驚かされた

547 :
桜井も大変だよな
空き容量にもうコンパチしか入れる容量なくてコンパチ入れたら
コンパチのせいで枠が埋められてぼくの大好きな○○が参戦できなくなった!なんて騒ぐ奴に対して
ダッシュファイターなんて定義設けて最初から枠のカウントに入ってませんよって説明しなくちゃならないんだから

548 :
パルテナの話題になったら本気で参戦させてくれとも思ってないのに
絶対パルテナアレルギーの人が否定してくる

549 :
ドンキーコングの毛のふさふさ感がWiiUの頃より減った気がするのは俺だけ?

WiiU
https://www.smashbros.com/wiiu-3ds/images/character/donkey_kong/screen-2.jpg
スペシャル
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/donkey_kong/ss_1.jpg

シールドのエフェクトもそうだが容量的な問題なんかな?

550 :
>>549
これ…
うん…ちみたい

551 :
単にエフェクトが変わっただけだろ…アフィ
どうあがいてもWiiUよりswitchのほうが高性能だ

552 :
MOTHER枠増やしてくれよ
続編出る希望が皆無と言っても一番好きで思い入れがあるシリーズなんだよ

553 :
ブンブーン参戦!!

554 :
>>552
同じくMOTHERシリーズのファンだけど今までのスマブラに登場したステージ全登場、
プレイキャラ2名、アシストフィギュアにジェフ(続投ならスターマンも)って時点で相当恵まれてるぞ
そもそもMOTHERで追加できるキャラなんてもうポーキーくらいしかいないだろ

555 :
MOTHERの悪役は出てもいい気がするな
ドンキーもそうだが
悪役がいるのにまだ悪役が参戦してないシリーズは参戦の余地あると思う
FEはある意味ラスボスいるしな

556 :
まあネスリュカは出ていて1の主人公だけいないのは少し寂しいか
それ言ったらCFはもっとだが

557 :
>>549
気のせいじゃないわ。なんか茶色い部分が木彫りに見える

558 :
>>547
Xの時のミュウツーガイジ達のウルフ叩きヤバかったな…

559 :
>>551
だけなのかな?
シールドも気になるんだ

WiiUの頃はシールドの上に攻撃されるとシールドの破片みたいなのが飛び散ってるだろ?
https://pm1.narvii.com/6887/000b8d370725714400d2971337e156d0c996e2f4r1-2048-1668v2_hq.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Qu9tTL9v-AE/maxresdefault.jpg

けどスペシャルは
https://youtu.be/5eaW0PzBL-M?t=36s
ゼルダがシールドに攻撃してる所だが破片が飛んでない気がするんだ?俺だけか?

560 :
そんな細かいとこ気にしてたら禿げるぞ

561 :
ガードしてるのが分かればなんでも良くね

562 :
>>556
1仕様のマジカントがあるだけでいいじゃないですか

563 :
ぼくはネスだ。

564 :
前にもガードのエフェクトが気になるみたいなこと言ってたガイジいた気がする

565 :
エフェクト気になるって言っただけでガイジ認定とかこっわ

566 :
単に表現の方向性を変えただけなんじゃ
マリオのオーバーオールもXだと異様にリアルな感じだったけど今はそうじゃないし

567 :
>>562
forの時にステージボスでリドリーいるからいいじゃないですかとはならんかっただろ

568 :
こっちじゃふさふさなのに
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/donkey_kong/ss_movie1_jp.jpg

569 :
スマブラスレだから言葉がきつい戦闘狂がいるのも仕方ないのかもしれない

570 :
マザーの テキストは いちごんいっく
おもみがある きがする。
あのスペースが おれはすきだ。

571 :
立ち絵のクオリティでスマブラやれる時代はいつくるかな

572 :
ドンキーのふさふさでシコってたケモナーなのかなあ
理解し難いが

573 :
マザーとか2でも世界売上100万もいってないし
マザー3も日本だけでハーフもいってない
現状でも恵まれすぎてるくらい恵まれてる

574 :
>>549
バナナパワー!とか言い出しそうな顔してる

575 :
恵まれてるから黙れという感覚がわからん
恵まれてるか決めるのはお前じゃないだろ

576 :
https://i.imgur.com/6Jt5Y9D.jpg
このヨッシーほんとすき

577 :
すぐに作品を否定する人が多すぎる

578 :
>>576
スーパードラゴンの貫禄

579 :
ナチュレ様とアシュリー出てほしいのはロリキャラ枠が欲しかったからか
なんでだろう。別にロリ好きでもないんだが

580 :
forのおじさんも立ち絵は結構かっこよかった
あれでは粘土顔とは思われない

581 :
>>576
目が怖すぎる

582 :
プリンはロリキャラに入りませんか?

583 :
気になる所そのBだが

ゼロスーツサムスはXに比べて4はめちゃくちゃ可愛くなったと思う

X
https://www.smashbros.com/wii/jp/characters/images/zerosuit_samus/zerosuit_samus_070719a-l.jpg
4
https://www.smashbros.com/wiiu-3ds/images/character/zerosuit_samus/screen-1.jpg
これは大変嬉しい事だったのをもう5年前くらいの話しだが今でも覚えている


けどルキナが4からスペシャルであんま変わったように見えないんだ・・・
5年前から思ってるけど顔が険し過ぎる気がするんだ・・・
4
https://www.smashbros.com/wiiu-3ds/images/character/lucina/screen-4.jpg
スペシャル
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/lucina/ss_2.jpg

ルキナって言うのは
https://i.pinimg.com/originals/d2/f4/d6/d2f4d663febbde1af9328bf9ae072ba5.jpg
顔に凹凸の少ないもっとしょうゆ顔だと思うんだ

584 :
>>576
ヨッシー「(何やってんだこいつ?)」

585 :
今作は頑張ってオフ行くからよろしく

586 :
アフィ

587 :
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/lucina/ss_2.jpg
うっすら髭生えとるしこれ完全に男の手や

588 :
なぜX→forとfor→スペシャルのキャラを
同列に語っているのか意味がわかりませぬ

589 :
アニメ系キャラがトゥーンレンダリングでDBFみたいな感じだったらな。色んな種類のレンダリングのキャラが居る方がお祭り感ある気がするんだよな
けどゼルダは最高なんだ。なんでなんだぜ

590 :
プリンちゃんはマスコット枠

591 :
>>589
アフィリエイトだから

592 :
ぷりぷりぃ

593 :
初代組含めて全キャラに参戦ムービーをよこせ(無茶振り)

594 :
ドンキーはSPの方が原作に近くて好きかな

問題はアイクよ
暁版は凄く良いのに、なんで蒼炎はあんなに童顔なんだ?
あれで18歳はさすがに違和感

595 :
細けえな

596 :
手を変え品を変えレスを求めるとかよくばりだなあ
書き入れ時なのかもしれないけど

597 :
何か俺ネガってる感じに見えてしまってる人も居るみたいだが
当然良いなって思う事だって沢山あるんだぞ?

例えばこの2つのステージ
観客のわらわら感がいいなって思う
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/pikachu/ss_4.jpg
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mewtwo/ss_5.jpg

他にもゼルダが単純にいい

598 :
シャドウってクラソニ出ててんの?
ソニックでさえ新ソニの見た目でクラシックな効果音だから違和感ある

599 :
その画像貼りまくるところがまさにアフィさん

600 :
>>576
ゲムヲ「あっ…」
ヨッシー「やめて…」

601 :
メタナイトのモーションXに戻してくれや

602 :

http://o.8ch.net/17ujw.png

603 :
神トラゼルダとトワプリゼルダの立場が逆だったら叩かれてた

604 :
この機能初めて使ったわ

605 :
>>598
言ってる意味がイマイチわからないけど効果音なんて変えれるしシャドウ参戦してもソニックみたいなメガドラ風の効果音は使わないと思うよ

606 :
>>583
アドセンスクリックお願いします

607 :
これきっとポケモンスタジアム2をWiiUのHDリマスターみたいなのからちゃんとリメイクしたんだと思う

WiiU
https://i.ytimg.com/vi/Ba-9v4OYRX0/maxresdefault.jpg
スペシャル
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/lucario/ss_3.jpg

こういう頑張りはちゃんと認めてるよ
けどルキナの顔とかシールドとかドンキーとか気になっちゃ所もあるってだけ

ポケトレに女主人公加わったのも凄い嬉しいし頑張ってる所はちゃんと認めてる

608 :
>>576
任天堂らしいセンスですき

609 :
話題の振り方雑すぎだろ

610 :
アイクは童顔がどうのより
暁版が蒼炎版と体格同じことのほうが…
ロイもforとSPのは一体何歳なんですかねあれ

611 :
こういうお客様ってまじでいるんだなって思う

612 :
スマブラのソニックが新ソニの見た目とか言ってるしソニックにわかかアンチかガイジだろ

613 :
>>589
異なるグラフィックの質感のキャラが混在してると気持ち悪くなるから統一してるらしい
トゥーンリンクはそういう理由でトゥーンレンダリングではなくトゥーン風のスマブラ流グラフィックらしい
それに複数の高度なレンダリングの仕組みを1つのゲーム1つの画面に混在させるのは技術・コスト面で難しいんじゃなかろうか

てかそもそもトゥーンリンク以外でトゥーンレンダリングにする必要があるキャラは居ないと思うけど

614 :
>>607
いいから黙ってRよクソアフィ
2度と書き込むなカス

615 :
ルキナは間違いなく顔良くなってるぞ
forの時の顔クオリティの低さに愕然としたのを覚えてるから間違いない
ガノンばかり話題になってたがな…

616 :
今回キャラ多すぎて持ちキャラ決めるまでに数ヶ月かかりそう

617 :
女キャラは毎回毎回クオリティ上がってる
パッと見はグラの感じは少しクオリティダウンしてるように見えるけどキャラ自体は前作より基本的にグラかっこよく、かわいくなってる

618 :
これはウェンディにも期待をせざるを得ない

619 :
>>613
そういう理由だったのか

だけど気になるのは
俺はグラフィックスの開発者でもなんでも無いから詳しい事は分からないんだが

https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/mario/ss_4.jpg
マリオの水とかこういう質感はトゥーンレンダリングとは言わないのか?

今作ふっとばされた際に雲みたいなの出てるがああいうアニメ風なのも出来るのになんでなんだろと思ってしまったんだ

まあちゃんと理由あるならいいんだ

620 :
ポケスタ3ステージこねーかな

ポケスタ1:草 炎 水 岩
ポケスタ2:電気 氷 地面 飛行
カロスリーグ:炎 水 鋼 ドラゴン

まだ採用されてないタイプ:草 格闘 毒 エスパー 虫 ゴースト 悪 フェアリー (ノーマル)

621 :
アフィ言う人いながらと結局話題流されてモデリングの話になるの面白いわ

622 :
>>612
モダンソニックって言いたかったんちゃう
新ソニって言うとPS3のアレの通称だから紛らわしいし、知ってたらこの呼称は避けるだろうしどっちにしろにわかだろうが

623 :
ルージュ・ザ・バットかブレイズ・ザ・キャットどっちが良いと思う?

624 :
ソニック史上最も酷い見た目だからな新ソニは
名前を呼んではいけないソニック

625 :
カービィはいつまで肉弾戦やってるんだろう

626 :
ルージュの方がエロいからルージュで

627 :
カービィは初めから殴る蹴るのキャラだから

628 :
>>620
草消し忘れてるぞ

タイプ重複するけど電気/草/エスパー/フェアリーor水のアローラポケモンスタジアムとかこないかなと思ってる

629 :
>>628
カプをテーマにしたステージはありそうやな

630 :
いかだと滝
https://www.smashbros.com/data/bs/ja_JP/img/52_1.jpg
戦場
https://www.smashbros.com/data/bs/ja_JP/en_US/img/28_1_1.jpg

この2つのステージ良く出来てると思う
水があるステージはいいね見てて爽やかな気分になる
雨降るステージ新しいの出てほしいなあ。出来たらずっと雨降ってるステージがいい
格ゲーで雨降ってるステージって珍しいんだよなあ

631 :
ゼルダキャラは毎作見た目出典変えるぐらいでいいぞ
forはシリーズ変えずに見た目だけ変えようとして歪だった

632 :
>>619
元からトゥーンリンクのエフェクトも絵っぽいけど「トゥーンレンダリングの技術は使ってない」って言ってたからそれと同じで「トゥーン風」なんじゃないのかな
あと出来る出来ないというコトなら水や煙といった単純なエフェクトでできるからといって、骨格や凹凸が多数あって更に自由に動かせるキャラクターでもできるとは限らないけど

633 :
骨格じゃねえ関節だ>>632

634 :
画像貼らないと書き込みできない病気にでもかかってるのか?

635 :
とある星復活!

636 :
分かりやすいのにレスすんのやめな

637 :
>>635
3DSにもあったけどバッチリあるヨ
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/pikmin_and_olimar/bg.jpg

638 :
ポケモンステージはウルトラホールに期待しとるわ
今作もポケモンは2個ステージ追加されるならポケスタ3みたいなのもいいけど

639 :
ゼルダやガノンのような、デザインに大きく変更のあるファイターのamiiboは出るのかな
全部集めたい

640 :
あっなんかアフィの流れなのに
同じように画像貼っちゃってごめんなさい

641 :
いいヨ

ポケモンステージは複数あるなら変わり種でもいいけど1つしかないならアローラ感つよいところがいいなぁ

642 :
ポケスタはワイリー基地みたいにギミック統合して一つのステージにしたれ
ピクトチャットも

643 :
画像連投と単発IDが入り乱れる
アフィなんだなあ

644 :
俺も単発

645 :
>>644
それは日付変わったからだろ〜

646 :
>>639
イカちゃんのamiiboがgoodだよね

スマブライカ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41LIvIOe4OL.jpg
スプライカ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71GXwfwT1KL._SL1499_.jpg

やっぱモデリングや造形ってのは大切だと思う
オリジナルがあるなら忠実に再現してもらいたいものだ

647 :
ルージュは蹴り多めのファイターでなかなか面白そう

648 :
百裂脚!

649 :
ファミコンに出たスポーツ系のゲームまとめたファイターを作ろう
サッカーベースボールゴルフで戦う終わり

650 :
モデリングとかで言うとポケトレ女は

イラスト
https://pbs.twimg.com/media/CzXrK4hUsAAUeiw.jpg
スペシャル
https://www.smashbros.com/assets_v2/img/fighter/pikachu/ss_1.jpg

クールさは少し減ってる気がするけどまあいいかな!
光の加減によって鼻が無いように見えてしまう時があるのが残念だけど

651 :
>>649
バレーボールとアイスホッケーはどうした

652 :
一人で言いまくって自分が言ったやつだけで
まとめるんかな?

653 :
寝る前はコーヒー飲まないほうがいい まとめていいぞ

654 :
>>651
技が豊富やね
けどキャラが定まらないから無理やね

655 :
ゼルダ姫はちょっと可愛過ぎる
シコるか!久々に!な!
https://i.imgur.com/LxF2HPa.jpg

656 :
可愛いキャラでも、弱ければ使われず強ければ嫌われるのがスマブラ
forの女性陣はかなり玄人好みの性能で人口も少なかった
キャラのコンセプトが基本的に同じだからよほど強く調整されない限りは女キャラはまた空気化しそう

657 :
クッパとゼニガメとグレートベイの亀とハンマーブロスで夢の亀共演写真とりたいな

なんとなくジュニアは亀感ない

658 :
奇遇だな、俺もついさっきジュニアとコクッパって亀に見えないよな〜って思ってたところだ

659 :
突然だけどロボット可愛くない?
ぱっちりおめめが特にステキ

660 :
デイジーなんかピーチと同じなのに使う人多そう

661 :
そういやDXだと木箱からノコノコが出てくることがあったな
リーデッドとかオクタロックとかも

662 :
>>659
人間臭い動きすこだ
その場回避とかあれ絶対中の人いるよ

663 :
>>630
それはわかるな
オルディン大橋ガウル平原シーカータワーあたりは時々雨降ってほしい
常時雨なステージは思い浮かばねえな

664 :
今作のゲムヲのグラめっちゃよくなってるよな

665 :
常時雨ねぇ
ポータウンとかどうすか

666 :
>>664
凝ってるけどゲムヲとしての可愛さが消えてゲーム出展化した感じでちょっと寂しい

667 :
オルディンは傷ついたミドナ選曲時は常時雨とか粋な演出あってもいいな 無理だけど

668 :
>>666
確かに「ミスターゲーム&ウォッチ」というより
「ゲーム&ウォッチファイター」って感じになった寂しさはあるな

669 :
グラフィックに関してはまだ改良されるかもだし
逆にパルテナのパンツとかは黒塗りになったりするかも)

670 :
まあ元々いろんなゲームウォッチのタイトル使った技使ってるからね

671 :
>>669
あれパンツか?
Forといっしょだと思うんだが
リンのも黒塗りに見えたし

672 :
ゲムヲオクトパスとイカちゃんは1人用モードクリア時の画像で絡んでほしい

673 :
エフェクトなら今回ゼニガメ移動で水しぶき上げてて羨ましい
逆に愛キャラのフシギソウ移動で葉っぱフサフサ舞ってたのに無くなってるの残念

674 :
色変えで従来のゲムヲを使えるようにすれば

675 :
そういや全員参戦ばかり話題になってステージも復刻祭りだと勝手に思ってたが、新ステージはあるんだろうか
少しくらいは新しいステージも遊びたいぜ

676 :
少しでいいなら普通にあるよ

677 :
ニュードンクシティが確定してるからな

678 :
あぁそっかニュードンク確定だったか
マリオ自身にオデッセイ要素少ないみたいな不満挙がってたけど、ステージにオデッセイの目玉の都市の国あるなら十分じゃないか

679 :
セリカ使えたらもう他に言うことはない。

680 :
ゲムヲの走りモーションXのに戻して欲しい
口が開いてる方が可愛かったな
あと細かい所だけど、枠の色も白じゃなくて元のねずみ色の方が好き

681 :
リザードンさんforのPVみたいにカッコよく飛んでいいのよ?

682 :
ダッシュのモーションは変わったな
翼を前より羽ばたかせるようになった

683 :
ルイージはマリオと同じ走り方から背筋伸ばした走り方に変わったな

684 :
クラッカーランチャーが復活すると信じて起きるか

685 :
ハリセン復活!

686 :
アイテムも全復活有りだな
最後っぽいしやってくれ

687 :
消えた通常アイテムっていうと
ハリセン、たまご、アカこうら、グルグル、スパイクローク、クラッカーランチャーか
スパイクロークは…うーん

688 :
そうか 64DXまではレア社も平気だったからな
パーフェクトダークのやつか
モーション爆弾もゴールデンアイの形だし

689 :
赤甲羅復活してほしい
原作再現で1回当たったら消滅で

690 :
トゲゾーでいいやん

691 :
クラッカーランチャー懐かしい

692 :
クラッカーランチャーは連射されると普通にイラつくので要らないです

693 :
捨て方分からない人が勝手に転落死するアイテム

694 :
パルリンマジで気持ち悪い。

695 :
クラッカーランチャーを端にワザと置くのはやるわ

696 :
なんか楽しかったよねクラッカー

697 :
赤甲羅はスタフォ組が悪戯するからな
あれは復活させたらダメ

698 :
トレモでスマートボム大量に出して投げるの楽しかった

699 :
初代マリオブラザーズの亀は
リフレクター持ちが強すぎたな
というかクソゲー

700 :
ハリセンとクラッカーがなくなってた事に気付かなかった

701 :
ニュードンクシティの背景にクルール出して
実質クルール参戦とかないよな?

702 :
意味不明なんだけど

703 :
ディクシー参戦のPVで最後にちらっとクルール映って隠しでクルール参戦!!

704 :
勝手に姿だけでSFのケンがダッシュファイターとか思ってた自分が恥ずかしい
少し調べただけでも変更するべき技が6個もあるわ

705 :
miiファイターのクルールコスの目がギョロっと動いてだんだん身体が膨らんで
最後は口を閉じてmiiを飲み込む感じで

706 :
>>704
スト2時代なら…

707 :
話変わるけど今ゴッドオブウォーやってんだよ
PSオールスターなんてスマブラに挑むような事しなかったらクレイトスも参戦できたかも知れんと思うと惜しいわ
クレイトスすっごい良いキャラ

708 :
>>702
原作で一応出てるだろ、一応。

709 :
そもそもソニーの持ち物じゃん

710 :
>>709
いやクラウドみたいに参戦ってなったらよかったなって思ったんだよ

711 :
>>704
スト2だとリュウとケンは技が同じだったからね

712 :
さて、メイドインワリオ発売日だが

713 :
今日のファイターでワリオ紹介して終わりやで

714 :
記念日紹介なんてforのときも既存キャラぐらいでしかやってないし

715 :
もしかしてアシュリー来るかな?どうかな?

716 :
スト2時代のケンなら巴投げが地獄車になるだけだけど、今の時代にリュウとほぼ同じ技のケン出されるのはなあ
しかもリュウも初代スト2に比べて色々リュウ独自の技が増えてて、スマブラでもかなり使ってるし

>>707
SIEのキャラだから無理だろ
あくまでサードパーティのクラウドとは訳が違う
PSオールスターにマリオ出すようなもんだぞ

717 :
そろそろリズム天国からキャラ出してくれませんかね
個人的にはレスラーがいいけどコーラスメンでもカラテ家でも可
なんなら最新作主人公のテビリでもいい

718 :
ケンよりはまだ殺意リュウのがありそう

719 :
>>716
まぁそうだな
でも世の中コラボ時代だしもう少し時代が進んだらありえないようなコラボを見れるかも知れんな
スト2が全ての格ゲーの元

720 :
あんまり関係ないけど地獄車はこっちではピカチュウの技なんだよな…

721 :
>>706,711
2の再現ならアルフ化で充分だわなww
今というかスパ2時代で既に昇龍裂破で差別化されてるみたいだし同じと思ってすいませんでしただわホント

722 :
途中で書き込んじゃったw
スト2のシステムが全ての格ゲーの元になったようにスマブラのシステムにもオールスターゲーの元になって欲しい
色んなキャラで色んなキャラを場外に吹っ飛ばしたい

723 :
実際ケンと豪鬼は出せなくはなさそうだよな

724 :
キャラ発表は流石にしないと思うから発表されるとしたらアシストかMiiコスとかになりそう

725 :
むしろ他社キャラには労力惜しまないからケンやシャドウとかは逆にあり得ない

726 :
>>667
原作再現できるから激しく同意

727 :
他社の同シリーズからの2枠目とか勘弁してくれ。
ゲストはゲストらしくしてろ。

728 :
参戦してほしいキャラすでにいるからなんでも来いの境地

729 :
ジャンプのオールスターゲームもスマブラを元に作ってくれ

730 :
>>690
あっ…
赤甲羅が無くなった理由がわかったわ

731 :
スマブラの赤甲羅とトゲゾーって全然違くね

732 :
>>729
かめはめ波とかスマブラで出すとぶっ壊れた性能の技が多すぎて無理
JUS的な感じまで落とし込まないと

733 :
ゲムヲのカラバリでミセスゲーム&ウォッチ参戦!!
電子音が可愛らしくなる

734 :
そういえば今月中に追加キャラが来ることになるんだっけ?
もし来ないのなら例のコードネームリークは死ぬことになるねw

735 :
もう待てない
明日発売しろ

736 :
>>733
ミズバックマンのほうがまだ可能性あるわ

737 :
かーめーはーめーって言ってる時間が長そうだからそこまでぶっ壊れではなさそう
乱闘では猛威を振るうかもしれんが

738 :
デスノートを原作再現しない限りはなんとかなりそう
アルティメットスターズはすごいよかったけどJスターズクソゲーすぎたからな…
スマブラ見習って欲しい

739 :
アルティメットスターズは良作だぞ

740 :
トリプル赤甲羅とかアイテムとしてあってもいいかもしれんね
取ったら周りをグルグル回ってバリアに
投てきして当たったら上ベクトルに吹き飛ばす

741 :
JUSもオンラインがトランクスだらけでバランスは崩壊してたけどな
キャラゲーとしては素晴らしかったが

742 :
時間かかるというとSPフラッグの撃破版かな、乱闘らしいアイテムではある

743 :
ここで悟空、ナルト、一護が参戦しているスマッシュブラザーズFLASHを見てみましょう

744 :
アシュリーどころかワリオですらなくて草

745 :
キャプテンファルコンはさすがに草
日本版発売日に合わせてくるかなワリオ

746 :
JUSの馴れ合いリンチオンラインでキッズの思考ルーチンに絶望してたけどその後スマブラXが出て案の定同じ展開だったからな
仕方ないけどリアルキッズが害悪

747 :
NGワードひっかかって貼れねぇ、まぁいいか

748 :
昨日スマブラsp をやる夢を見た
楽しかった

749 :
ミュートシティアレンジ多すぎて今日流れたのがどのverかそれとも新アレンジver4なのか分からない

750 :
キッズは友達と集まってやる方が多そうだけどな。俺も当時はオンラインより友達とやってたし
意外とおっさんかもしれんぞ。キッズよりキッズみたいなやつも多いからなぁ

751 :
>>749
DXからある最初のバージョンだよ

752 :
これはver3じゃね?

753 :
聴き比べてみたけどver3だな

754 :
Jスターズは企画自体は理想のキャラゲーだったけど
キャラゲーとゲーム性を両立することは難しいんだなって思い知らされた
スマブラってすごいよ

755 :
>>750
大人の馴れ合い厨も確かにいるけどJUSもXも深夜はまともな対戦になりやすかったから大半はリアルキッズだよ
夕方以降は友達と遊べないし

756 :
スマブラはスマブラで結構キャラゲー成分犠牲にしてるとこあるし
あれをジャンプキャラとかでやるとスマブラの比じゃないくらい荒れそう

757 :
>>737
あいつらたまに前置きなしで「波ーーーッ!」ってやってくるぞ

758 :
スマブラはゲームシステムから先に考えてその後にオールスターゲームに作り替えて出来たけど
他のオールスターゲームは最初からオールスターゲームで作って後からゲームシステム考えてるし

759 :
Xの頃のスマブラ動画ほんっと酷かった、まともな対戦環境無いからかリンチ潰し動画しか無かったし
forでようやく対戦動画が増えて嬉しかったなぁ

760 :
>>754
スマブラはキャラゲー部分結構投げ捨ててるでしょ

761 :
ファルコン紹介されてんじゃん

762 :
>>760
投げ捨ててるというかスマブラのゲーム性に合わせるためにギリギリまで削ぎ落としてる感じだな

763 :
ほんの少しずつキャラゲー要素入れては来てるよね
主にパルテナ勢だけだが。漫才はそうだけどあいつら一応特定の相手に勝った時に専用台詞あるし
キャラゲー要素を削ぎ落としてるというか、原作でぺらぺらくっちゃべるゲームが極端に少ないからそうならざるを得ないと言うか

764 :
今回は採点復活してたらいいな

765 :
>>763
スタフォも漫才や特定の相手に専用セリフあるぜ

766 :
きょうのファイター:キャプテンファルコンのツイートに対してやはり付きまとうファルコン・ランチ

767 :
ファルコンやゲムオに対してどうやってキャラゲー要素を付与するのか謎
スマブラというゲームが面白くなるかどうかを最優先する方が正しい

768 :
極端なキャラ崩壊さえなくなればいいよ

769 :
ここはいじっていいとこ
こいつはあまりキャラ崩壊させない方がいい
ってな感じでそこら辺は桜井のバランス感覚次第だな

770 :
それって桜井のバランス感覚で全て決まるのか?

771 :
ファルコンとかゲムヲのキャラ付けは見事だったぞ
犬とか非コンパチはいいんだけどガノンとか仕様上コンパチになってる奴は仕方ないか

772 :
俺はゼルダの伝説エアプだからDXでガノンがファルコンのコンパチとして登場したことは別に何も不満はなかったけど、ゼルダの伝説ファンとしてはどう思った?

773 :
ぶっちゃけファルコンは原作のブルーファルコンみたいに電撃とかスピンアタック使わせれば言うほどオリキャラ呼ばわりされなかったかもしれない

774 :
今日のファイターはガチ・エンジョイで人口の半分以上を占めてるスマブラの主人公か

775 :
これ初めて見たアフィ

https://i.imgur.com/uJj7qcA.jpg

776 :
しかしファルコンパンチがなければ今の人気もなかったし原作続編が出ない時点でDX以降リストラされてた可能性が高いのだ

777 :
そういや今のキッズもピンクのファルコン見てゲラゲラ笑ってるのだろうか

778 :
>>775
ディクシーがディディーのダッシュは違和感ありすぎやろ

779 :
切り札も変身して戦えるタイプ全部撤廃は少し寂しいな
発動攻撃がヒット後に相手をロックして演出の入る攻撃が増えそうな予感

780 :
>>777
forは金ファルコンの時代

781 :
ディクシーはナナみたいにディディーの後追っかけるだけでいいんじゃね(適当

782 :
JUSはマシリト、ラオウ、大公望が強キャラだったよな。あとトランクスを入れるのがパンツを履くなんて呼ばれてたが、セナの動き封じも強かった

783 :
>>775
リュカいなくねアフィ?

784 :
>>775
アフィリーを入れている事は誉めてあげようと思う

785 :
ジャンプアルティメットスターズはぶっ壊れキャラ多すぎて高度なレベルでバランスが取れてた

786 :
GCにDBワンピナルトが集結したゲームがあってぇ

787 :
>>775
やるならベヨネッタも出演順に並ばせろよ

788 :
ぼかすのは浅い

789 :
>>775
アフィリージュナイパーの左隣誰アドセンスクリックお願いします?

790 :
そんなまとめサイト嫌いなら透過pngで「無断転載禁止」の画像テンプレにして共有したらいいのに

791 :
アフィリーで草🍀

792 :
右端が見切れてるって設定か
リュカをやらかすとかせっかく作ったのに勿体ない

793 :
>>763
FEもあるぜ

794 :
今回はリドリー参戦でメトロイドもありそう

795 :
リドリーのPV見て思ったけど他社のキャラであるロックマンを札害したみたいな描写は良かったのかね
カプコンが気にしなくても普通はあんまりやらないような
吹っ飛ばすとかならまだしも

796 :
リドリーから右にクルール、ジュナイパー、アシュリー、ロビン?、?、?、シモンベルモンド、?、平八?

797 :
ヤラレ様がネタになってるキャラにマジレスせんでも

798 :
ロックマンはパジュニアの参戦ムービーでもやられてたような

799 :
>>796
シモンの左隣はアフィサイトバイクらしい

800 :
ロックマンといえばティウンティウンだから大丈夫だろ

801 :
任天堂の顔であるマリオも平等に絞め殺されてるのでセーフ

802 :
もうジュナイパーってところでデマ確定なんだよなぁ

803 :
>>775
クルール ジュナイパー アシュリーはわかるけどそれから先全然わからん

804 :
ディクシーがダッシュキャラでいけると思ってる人は何なんだろう
ジャンプの基本性能が違うのに

805 :
もうちょい本物っぽく作れないのかな
ギャグみたいに手ブレし過ぎだろ

806 :
PVでたまにその場でキャラが消滅する演出あるけど、あれは体力制乱闘の新しい仕様とかなのかね

807 :
マリオぶっ刺された時の音が結構生々しかったな
あんなやられ方しても残機が一つ減っただけなのがマンマミーヤ

808 :
>>775
やっぱキャラシリーズ毎に並べて欲しいな

809 :
>>805
開発中の画面を隙を見て盗み撮りしたって設定じゃね

810 :
全キャラ揃った時はPVみたいに真ん中に皆勤勢配置してほしいなとか思ってたけどちょっと考えたらクッソ不便だったわ

811 :
キャラ選画面はちゃんとソート機能あるから見とけよ見とけよ

812 :
>>775
さりげなくクロムいて草生える

813 :
右に見切れてるのは
ファルコン、プリン
こどもリンク、ガノンドロフ
フィットレ、ロックマン
ポケトレ、リュカ
カムイ、ベヨネッタ
mii、ランダムってところか
ポケトレ→ディディー→リュカの順番が崩れてるじゃねーか

814 :
と思ったけど普通にディディーの隣リュカかこれ?ディクシーに見えた
むしろポケトレの隣にだれかいる設定か

815 :
>>814
リュカにピンク色はない
よって

816 :
>>775
騙すならせめてもうちょっと頑張れよ…

817 :
>>786
バトルスタジオDONね
何か惜しかったよあのゲーム

818 :
ジュナイパーの立ち絵がポッ拳と同じ時点で・・・
ま、誰が来ても文句は無いんだけど

819 :
ジュナイパーごときがファイター参戦するわけないわ
こいつせいぜいエンペルトと同格くらいのポケモンじゃん

820 :
ジュナイパーは本家の性能面が微妙なのがなまだダダリンのが使いやすいわ

821 :
ポリゴンでプレイヤーを直接攻撃

822 :
うーんミミッキュ

823 :
>>775
これがもし仮にガチなら次の発表はクルールなんだな
ジュナイパー、アシュリーの次は誰だ

824 :
キャプテンファルコンって、初代で出てなきゃ本来アシストキャラで十分なはずのキャラだよな

825 :
あのMiiコスがなければここまでクルールクルール名前が上がることはなかったと思う
あのタイミングで数年干されたクルールが出てきたらそりゃ今回こそは出るんじゃないかと期待するよ

826 :
ゲッコウガとパルテナの間にMiiファイターがいないのでデマでいいと思います。終。

827 :
えーネタリーク画像を味がしなくなるまで噛んでいたいのに

828 :
飲み込め

829 :
なんで外人ってジュナイパーが絶対出るみたいになってるの?
海外だとジュナイパー推されてたりしてるの?

830 :
>>829
ttp://pokemon-matome.net/articles/161337.html

831 :
嘘だろうがなんだろうが画像付きリークはワクワクするから好き
ケムッソみたいなのまた来ないかな

832 :
なんか上手く言えないけど出て欲しいってより
出そう、って予測観点が強いんじゃないジュナイパーは
ゲッコウガが出たからその延長線上で出そう、みたいな
他の三枠目四枠目予想もそんな感じする

833 :
>>830
単純に外人に人気あるからか
現時点じゃ全然推されてないけどなジュナイパー
これから推してくる可能性はあるんだろうか…

834 :
ジュナイパーよりジーノの方が嬉しいな

835 :
>>832
ジュナイパーってそんなに出そうかね?
今までの単体参戦のポケモンの共通点ってアニメの推しがあるポケモンしかいないのに
ニンドリ投票だとジュナイパーはアシレーヌに負けてて日本での人気もあんまり無いし

836 :
御三家第3形態でまだ出てない草タイプから出すとするならってことでしょ

837 :
>>836
ポケトレ復活でそこが既に崩れてるけどな
リザードンが単体化でもしない限り、次のポケモン新キャラを無理に御三家の草にする必要がない

838 :
リザがポケトレになったから炎でもいいぞ

839 :
3タイプ揃えなきゃいけないっての開発側が考えてるとも思えない
ポケトレ復活した現状なおさら
ジュナイパーがゲッコウガ並に人気あるならサクッと出ただろうけど特別人気あるわけじゃないしモクローのが断然人気あるっていう

840 :
ミミッキュ出てピカチュウ族っぽいの増えるよか全然ええわジュナイパー
遠距離特化キャラってのもそう多くないから個性も出るし

841 :
草の御三家って拘ってる奴いるけど草に不人気ポケモンしかいないしスマブラには不人気の面倒見る義務なんてないぞ
モクローをポッチャマみたいにモンボで出すくらいの方がまだ有り得る

842 :
公式がジュナイパーを推しているなら
今頃アニメのモクローはフクスローくらいにはなってる

843 :
ジュカインで良いんじゃね>御三家草ポケ

844 :
タイプなんかにこだわるよりも人気ポケモン出したほうがよっぽどファンから喜ばれるだろうが
ジュナイパーなんて大して人気のないポケモン出すよりもミミッキュを優先して参戦させるべき

845 :
出ないだろうけど草御三家ならジュカインの方がいいかな

846 :
どっちが出てもいいけどアローラからファイター無しなのは勘弁願いたい
開発期間的に割とその可能性もあるんだよなあ

847 :
For以降かわいい系のキャラ少なめだし
かわいい系のポケモン出すと思うわ

848 :
アローラの姿のナッシーを出そう

849 :
一世代につき1ファイター出さないといけない縛りもないからなあ
単純に株ポケの推しが出て推されてなければ出ないというだけのような
モンボ枠のイーブイ推しより前にアローラ推しは終わった気もするし

850 :
アローラナッシー参戦!
クソみたいなリーチとクソみたいな当たり判定を伏せ持つ変わり種のキャラだぞ!

851 :
スマブラでは毎回ポケモン枠は最低1体は増えるから今回も追加はありそうだけどね

852 :
ポケモン枠は他の枠と比較しても重要度はすさまじいものだからな
ただのゲームのキャラというだけでなくその他諸々のメディアや商品展開も含めて影響力を及ぼすものなんだし
そういう面においてはマリオですら上回ってるよ

853 :
草に拘るならチコリータだそうぜ
ゼロサムのコンパチでいけるやろ(適当)

854 :
クッパの炎を別の技に変えてブリガロン出せないかな

855 :
スマブラとポケモンの新作が出る間隔だとポケモンの新作が出る間隔の方が短いし世界的に人気だからポケモンは出やすいよね
ポケモンが出るとは限らないけどクルール、アシュリーよりは出る確率は高そう

856 :
リザードンから一部の技流用して
ファたそ参戦!!

857 :
>>856
常にヒヨコモードだがよろしいか

858 :
>>856
ぼくのファルシオンしゃぶれよ

859 :
>>856
くすん…こわいよ

860 :
ファおじがスマブラスレに定着しつつあることに戦慄する
想いを集めてから逃げるな

861 :
ジュナイパーもクルールも「この枠だけいないから」っていう消極的な理由なのがダメだわ

862 :
64以来に買ってみようと思うんだけど、やっぱりボコボコにされるかな?

863 :
消極的じゃない理由ってなんや
するもしないも理由付けなんてすべてこじつけだろ

864 :
クルールはなんだかんだ需要が少なからずあるけどジュナイパーなんて一部のマニア層にしかウケないだろ

865 :
>>862
乱闘なら何も気にしなくてもなんとかなる
タイマンなら目と反射神経さえ良ければなんとかなる

866 :
>>862
割とどうにかなる

867 :
>>862
まずは初期使用キャラの誰か1人でも使いこなすのがちょうどいいな
隠しキャラの方が多いだろうし

868 :
>>864
ネタか?クルールも一部のマニアにしかウケないぞ
ジュナイパーよりよっぽど

869 :
ジュナイパーは見た目好きだから参戦したら使うけどまず無さそう

870 :
>>830
キモオタしかいない糞サイト持ってくるな

871 :
>>865
>>866
>>867
ありがとう。なんとかなるのね。
買ってみるわ。

872 :
来週土日も幕張方面で体験イベントあるからよろしくな

873 :
ジュナイパーとジーノってちょっとキャラ被ってるよね

874 :
メイドインワリオゴージャスってワリオマン出てこないのな
折角手直ししたのに技の存在自体が時代逆行になってしまった

875 :
ジェームズボンド参戦!!

876 :
体験会また東京圏と大阪圏かよ
名古屋とか福岡でもやれや
同じ地域で何回もやってどうする

877 :
フィギュアって3dsとuで違ったっけ

878 :
>>863
例えば今回のイカちゃんは売上・人気の面から見て参戦しない方が不自然だろう
あとはDXロイ、forのゲッコウガ、カムイみたいなキャラのプッシュと近作の販促で出るのも個人的に積極的な理由かな
後者はジュナイパーにも当てはまるんだけど来年には第8世代になるし、プッシュするという割にはアニメで進化しそうにもないし、ジュナイパーのファンはポッ拳で満足してると思う

879 :
ドヤ顔で出ない理由語るの嫌われるだけだからやめた方がいいよ
他社だから出ない、戦闘向きじゃないだから出ない、体がデカイなら出ないとか
出ない理由なんてクソの意味もないことわかったろ

880 :
>>878
そういうのしか参戦しないスマブラなんて存在しないししてほしくもないから
ダメなんてこともないと思うけどな

881 :
出る出ない理由なんてそんなにあてにならんだろ
近作のこととか考えるならポケモン枠はイーブイが出てないとおかしいやん

882 :
個性重視思想の桜井ならピットと少し被るジュナイパーよりミミッキュか別のポケモンを選びそうってのはある

883 :
>>877
3DSは大体携帯機関連のフィギュア
WiiUは大体据え置き機関連のフィギュアになってる
大体だから完璧に携帯機だけ据え置き機だけの
フィギュアが入ってる訳ではではなかったはず

884 :
まあこの時期の参戦面接ごっこはスマブラスレの華みたいなものでもあるからね
スマブラそのものにはなんら影響は無いけど

885 :
クルールは最近登場してない
ジーノはそもそもマリオRPG一回しか登場してないから他のマリオファミリーと比べると無茶がある

886 :
リストラがないってだけで精神衛生がよろしい

887 :
新情報無くて暇だな
やることないブラ

888 :
平八出てくんないかな
wiiUにも3DSにも鉄拳出たしforで出ると思ってたわ

889 :
スマブラで一番バランスいいのってどれ?

890 :
キャラクター性能とかのバランスね

891 :
スタアラ盛り上がってるね
スマブラは…

892 :
スタアラで今日1日動かしてみてわかったアドちゃん&リボンちゃんを参戦させるべきだと
結局アプデのドリフレはなんとなくゲスト枠から抜けてない感ある
出す事は嬉しいけどそれで終わりじゃダメなんだ
一番重要なのは融和
桜井とか非桜井で区別される事がなくなり一緒に出ても特段驚かれない空気、世界観になる事が
カービィシリーズにとっても一番幸せになる事なんだわ
その壁をぶっ壊すために桜井本人がアドちゃん&リボンちゃんを出す事が一番いい方法

893 :
またですか

894 :
キャラが好きで参戦願ってるわけじゃないんだね、利用されてるキャラが可哀想すぎてなにも言えない

895 :
あーはいはい、わかったわかった
うんうんそうだね

896 :
ガバガバリークと参戦理由語りしかないなこのスレ

リン参戦しろ

897 :
バンダナワドレーヌ参戦!

898 :
アドレーヌとリボンなんてジュナイパー参戦よりもありえねえよ

899 :
アシレーヌ&ヤドン参戦!!

900 :
アドNGに入れればすっきりよ

901 :
今作には濡烏のキャラのフィギュアあるかな

902 :
>>706
スマブラのリュウ自体が結構差別化された後のリュウだしね…そりゃ5とかほどじゃないけど

903 :
カービィの話題はいつもギスギスするな

904 :
>>901
あっ調べたらコエテクは一応零作ってるのね
任天堂販売かはわからないけど
濡烏は今の所最新作だから入るかもね

905 :
ごめん次スレ建てれなかったわ頼む

906 :
>>903
どの作品にも言えるけど
ファンならざる者がいるからね

907 :
アドレーヌなんてカービィ本編にすら復活絶望視されてたから出るわけない
なお同じように復活絶望視されてたポケモンのリーフはスマブラで復活した模様

908 :
コイツドロッチェやダーメタは無視だから
ここまで無神経でしつこいとアドレーヌとリボン逆に嫌いになりそうだ
承認欲求キモい

909 :
リーフはリーフというキャラじゃなくてポケモントレーナーという色変えのバリエーションだろ
アドレーヌが誰かの色替えになれるのか?

910 :
あとそりゃこういうキモい奴がいれば桜井に嫌われるよな
全然平和にならないなら
桜井以外のカービィ作品ならせめてリックやグーイが前面に話題を出すはずなんですがねぇ…

911 :
ガイジがすぐ飛んできてワロス

912 :
スレ立てしてみる

913 :
3や64って初期でもない新作の近作でもない
どっちも平和どころかそれら以外のカービィ作品ヘイトになってるな
なにカービィシリーズの顔面してんだかR

914 :
立てた
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1532684913/

915 :
>>914


916 :
>>914
頭が上がりません乙

917 :
海外で静かにメイワリゴージャス発売してるの草

918 :
ピエロ役が暴れた後にそれごと嫌いになる宣言するまでが対立煽りのテンプレなのかな

>>914


919 :
クルール、ディクシー、アシュリー、ロビンとかもう本物であって欲しいと懇願するレベル

920 :
アンケート集計拳 レア社枠
1位 ジェームスボンド
2位 バンカズ
3位 ディディーコング
4位 ブラストドーザーのロボット
4位 トレヴェルヤン
スマブラ64の頃ってクルールはまだ存在してなかったっけ?
クルールでよく盛り上がってるから昔からの人気キャラだと思ってたけどそうでもないのかな

921 :
>>914

外国人のE3への反応を見る動画でスカポンの無反応っぷりを見るとね・・・

922 :
>>920
流石にディディー参戦前ならディディーに票集まるでしょ

923 :
イワン・ワルナッチ博士参戦!!

924 :
発売前に100スレいきそう

925 :
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/ca8dc840-8fd7-11e8-b123-063b7ac45a6d.html
今気づいたけどまた体験会やるのか

926 :
>>908
ダメタは桜井監修の鏡の大迷宮出身だろ
ドロッチェは非桜井と言っても桜井退社後の作品だから
桜井が自分から退社しといて別人がシリーズ作ることに納得しないほど子供な訳ないだろ
桜井が一番嫌ってると思われてるアドちゃん&リボンちゃんだからこそ融和の象徴になれるんだよ
陸海空やグーイはギリギリ認めていなくもない感じがするからな
例えば今のバンワド辺りのポジションにずっといて
熊崎辺りに懇願されたらforまでの桜井でも出してやらん事もないって感じだったと思うよ

参戦がさまざまな理由で絶望的だと思われてるからこそ出すべきだと言ってるんだよ
そういう変な柵を全部ぶっ飛ばした方がカービィシリーズにとってプラスだぞ

927 :
驚くかもしれないけどこのゲームカービィシリーズじゃないんだよなあ

928 :
てめーはカービィファンの俺を怒らせた

929 :
桜井非桜井気にしてるようなやつなんざカービィファンじゃないだろ

930 :
Xの頃は発売までに1000スレ近く行ってなかったか

931 :
2chなんてもうたかが知れてるしな

932 :
ファルコンパーン

933 :
>>925
使用可能キャラちょっとだけ増えてるやん

934 :
>>931
アニメはやたらガンダムやらエヴァやら深夜の萌えアニメ中心に語ってるようなとこだし
すでに80パーセントは当てにしてない

935 :
試遊会でポケモントレーナー人気なの地味に嬉しいわ

936 :
増えてなくね

937 :
>>936
あれ?気のせい?
リトルマックとカムイいたっけ

938 :
いたぞ
記憶にないってことは使われてないってことだな

939 :
普通にいるもとから

940 :
まじか体験会なのに30キャラもいたら覚えられんわ
これでも製品版の半分にも満たないとかやべえな

941 :
バンワドこそ桜井憎しで持ち上げられてるキャラの筆頭みたいなもんだろ
桜井への当て付けじゃなく純粋に好きだから要望出してるファンが果たしてどれだけいるのか

942 :
カムイは覚えてないけどマックは配信そこそこ映ってたと思うんだが

943 :
好きでもないキャラを利用する似非カービィファンVS隙あらば叩きに走るカービィアンチ
ファイッ!!

944 :
体験会はいいんだが発売までまだ遠すぎる

945 :
>>942
ホント!?俺はその逆だと思ってた

946 :
カム子をよく見た印象

947 :
体験会も10月とか9月あたりになったらガラリとキャラ入れ替わりそう
っていうか入れ替わってほしいな行ける予定はあんまりないけど

948 :
くだらね
そもそもネット見るまではカービィの対立なんてあったのかと初めて知ったぐらいのレベルだな…

949 :
中身いじったらまたデバッグしなきゃいけないし
体験会バージョンにそんな手間かけてられないから追加とかは無いと思う

950 :
>>941
君の脳内が大半だと思う

951 :
アンドルフ・ブレイン参戦!!

952 :
ただの体験版に労力割いてどうするよ

953 :
体験版のデバッグってデバッガー使ったのかな
普通は使うんだけど、デバッガーはリーク漏れの主な発生源でもあるし、今回はリークに細心の注意を払っていたとなると開発メンバーだけでデバッグもやるという苦労をしていたかもしれない

954 :
カービィは最高に上手くバトンタッチしただろ
カービィスレじゃ桜井熊崎比較したりしてない

955 :
エアライドの曲のときクソ発狂してたけどな

956 :
双方を比べるようなのは経験上荒らし目的しかいないからそりゃね

957 :
>>954
昔のカービィスレの荒れ様見たらむしろ下手な方かもしれん
カービィスレで桜井非桜井の話題が出ないのはその反動だろう
まあでも今のカービィは昔の争乱を感じさせないほどうまくやってるな

958 :
ここは間をとって
あつめてカービィからプッポンを参戦させよう

959 :
未だに作品に境界感じて色々言う人が残ってるのは確かだけど
今そんなこと言っても荒らしにしかならないからね

960 :
>>933
変わってないよ?この2つ比べてみ?
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/20a19ebe-6fb0-11e8-b9c0-063b7ac45a6d.html
ttps://topics.nintendo.co.jp/c/article/ca8dc840-8fd7-11e8-b123-063b7ac45a6d.html

961 :
そんなこと気にせずにまんまるピンクの悪魔はデラかわいいよね
なまらかわいいわ

962 :
"カービィ"を楽しんでる人間からしたら誰が作ったかなんてどうでもいいわ…中身が面白けりゃ何だっていい

963 :
というか毎度サクサク進むからどれも面白かった
なんで荒れるのかイミフです

ぶっちゃけカービィで嫌いなのはコロコロのひかわの漫画のみ
カービィはあんな性格じゃねえし
デデデの扱いはもはやイジメ

964 :
カービィはforで弱かったから今回は中堅以上に行けると良いけど

965 :
体験会のキャラそろそろ変えてほしいな
他のキャラも見たいんじゃ

966 :
>>930
Xの頃は情報が出てから発売までかなり長かったし…

967 :
自分の好きを語るならまだしも、嫌いを語る奴の多いこと
わざわざ言わなくていいようなことを言うから荒れるんだよなあ
お前だぞ>>963

968 :
体験会にすら多くを求めるのか…

969 :
ここは あきれかえるほど へいわなくに プププランドの隣

970 :
体験会に全員参戦しろ

971 :
ひかわのカービィが不快なのは間違いないからなぁ〜
カービィはあんなキモい歯をしてないから
まあ浸透しなかったけどねw

972 :
どうせなら全国のゲームショップにスマブラSP体験会バージョン試遊台設置すればいいのに

973 :
アローラナッシー参戦するらしいな
等身高すぎて2段ジャンプすると上バーストしてしまうとのこと

974 :
なついなひかわカービィ
最近復活したらしいけど

975 :
>>971
歯が有るのは谷口カービィだろ

976 :
歯…?それもーププだろ
にわかアンチとかこれもうわけわかんねぇな

977 :
どう考えてもおかしいしキモいピッピを浸透させた漫画があるらしい

978 :
>>977
しかもアニメにも出演したらしい

979 :
ああもうこれだよ
>>967のレスしなきゃよかった

980 :
今カービィファンはスタアラの神アプデで気分が良いんだ
アンチもファンもどきも静かにしてくれ

981 :
スタアラ凄いよな
よく分かってる人選というか

982 :
>>981
それに比べてスマブラの人選ってクソだよな
こりゃ桜井から熊崎に変わるのも時間の問題だよ
お前の言うこともわかるわ

983 :
スタアラと同じレベルを桜井に求めるのは酷なんだろうか

984 :
駄目だこりゃ

985 :
といっても人選自体は本編から1キャラずつ選んでるだけだし捻くれてない限りこうなるでしょ
ただそれぞれのネタの盛り込み方が良い

986 :
スタアラをスマブラを叩く材料にしか考えられない人たち
2度とカービィに関連する話題を出さないでほしい

987 :
本当なら向こうでやりたいんだろうけど今できないからこっちでやるのかな

988 :
静かにしろって言ったのに

989 :
>>981
HAL「陸海空の誰出すか迷うンゴ...せや!」
HAL「全員出したろ!w」

HAL「鏡から誰出すか迷うンゴ...せや!」
HAL「ダメタに鏡付けて出したろ!」
ほんま有能

990 :
Xの頃から悪い意味で何も変わってないな

991 :
カービィスレ行けよゴミ共

992 :
>>989
スマブラが可哀想だから
やめたれw

993 :
名前NGが捗る

994 :
>>992
スマブラ叩くためにレスした訳じゃないぞ

995 :
モブキャラ参戦させろと喚いたりBGM一つ公開されただけで発狂したり関係ないゲームのしょぼいアプデ使って他ゲー叩いたり面白い連中だこと

996 :
>>994
じゃあなんでスマブラスレにそれ書き込んだんだ...

997 :
ガイジブラザーズ

998 :
スマブラ「誰リストラするか迷うンゴ...せや!」
スマブラ「全 員 参 戦」

999 :
埋めたろ

1000 :
1000ならテレサ参戦

1001 :
さすがにスレチすぎたか、すまんやで

1002 :
>>994
スマブラとカービィを比較した結果見事にカービィを叩く流れにもなってることに気付いてほしい
分かっててやってるならそれ以上言わないけど

1003 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part335
【PS4】FPSで足音を聴こうmixamp等の周辺機器を語るpart12【サラウンド】
[PS4/XBOX1/PC]Kingdom Come: Deliverance その1
探偵 神宮寺三郎総合 SERIES33
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC155日
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part278
【PS4/PS3】バイオハザード6 Part179
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part27
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】Part108
【2018】クソゲーオブザイヤー part21【据置】
--------------------
ついに東の関関同立が決定!関西= 國學院 関西学院=明治学院 同志社=学習院 立命館=法政
シェーキーズについて語りませんか 24枚目
【Finish The Fight】Washington Nationals Part 8
【モンスト】モンスターストライク垢売買スレ4
【コロナ】タクシー運転手10日間発熱も「息できてますよね?」と検査されず…識者「重症になるまで様子を見るしかないのだろう」
レベルの低い都道府県「秋田、岡山、大分」
癒し系/ほのぼの系/まったり系フリーゲーム紹介スレ
【ひろゆき】ひろゆき「布マスク、汚れてたなら洗えばいいですよね?」
【りんたろー。】EXIT Part10【兼近】
【キラッとプリ☆チャン】アイランジュは蝶と白鳥2つの翼で美しい
2017年 AKB48グループ感謝祭【HKT48参加】
【原発事故】チェルノブイリ産ウオッカ「アトミック」、立入禁止区域で初の一般向け商品■収穫したライ麦は放射性物質に多少汚染[08/10]
【ジョン・ウー監督】追捕 MANHUNT【福山雅治】 2
アイラブグラブル
【AKB48】佐々木優佳里応援スレ☆101【ゆかるん】
【悲報】横山結衣が755に引き続きInstagramも137日ぶりに再開
【ウソ?】CDが輸入禁止になる?【ホント?】
行徳ラーメン街道 Part46
●2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 373●
ウエルター級は重量級←これ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼