TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
▲ゼルダの伝説 総合スレ▲Part 194▲
[ps4/xb1] For Honor/フォーオナーpart180
【PS4】Destiny総合 part1069【デスティニー】
【PS4/XB1】Fortnite配信者専用スレ 3【フォートナイト】
【Switch】ネコ・トモ/クマ・トモ【3DS】
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 47
PS3ソフトを500円以内で買い漁るスレ 3件目
【Switch】ネコ・トモ/クマ・トモ【3DS】
HITMAN/ヒットマン Part.66
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part25別館【ザリババと100のアカウントを持つ汚じさん】

【PS4/XB1】Fortnite 直挿しマウス専用スレ Part4【フォートナイト】


1 :2018/07/11 〜 最終レス :2018/07/29
!extend:on:vvvvvv:::
!extend:on:vvvvvv:::
↑の文字は消さずに二行以上になるようコピペしてスレ立て

直挿しマウスやキーボードに関する話題はこちらで。有用な情報を共有しましょう。

コンバーターの話題は他のスレでどうぞ

前スレ
【PS4/XB1】Fortnite 直挿しマウス専用スレ Part3【フォートナイト】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1528532942/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
よくある質問と回答

Q:おすすめのマウスは?おすすめの操作設定は?
A:ストリーマー達の使用している設定・デバイス一覧
https://bestfortnitesettings.com/

Q:ホイールスクロールが割り当てられない
A:メニューを上端、下端までスクロールしてから再度スクロール

Q:加速がある?
A:v4.0現在視点操作には加速がある
PS4では切ることは不可能

Q:マウスカーソルが遅い
A:v4.0現在マウスカーソルの速度に関する設定は存在しない
カーソルはDpi依存な為Dpiをトグルできるマウスを使うとメニュー画面などで操作しやすい

Q:PS4のUSB差込口が足らない 、マウスが刺さらない
A:ハブを使おう

3 :
荒らし対策

上級国民、コンバーター、XIMユーザーが定期的に荒らすため
「コンバーター」、「XIM」辺りのキーワードはNG登録しておきましょう
ウェブブラウザを使用してNG登録出来ない場合は相手にせずスルーの方向で

4 :
なかったから立てたぞ

5 :
>>4
さんきゅ

6 :
一乙、これは有線じゃないんだからね!
ところで加速まだ感じる人いる?

7 :
>>1NG入りしてると思ったらIP出てないのか
浪人持ちってことよね?

8 :
>>6
全然変わらず感じるけどね
感じないって言ってる人はpc版一回やってみな

9 :
気付いたら埋まってたな

10 :
PCぶっ壊れたんでとりあえずこっち来た
やっぱりちょっとフワっとした感じがするな

11 :
振り向き3センチから15センチに変えてみたけど
完全に縛りプレイ状態だわ…みんなよくこんなんで出来るな…
敵が真上とか真下にいる時に対応できねー…

12 :
>>11
何cmとか考えず直感的に狙った場所にピタッとカーソル置ける感度探すのがええと思うで

13 :
>>12
せっかくプロの設定例や統計データがあるんだから感覚論じゃなくて
まずはそれを参考にしたいと思ってる
キーバインドに関する質問にしてもよく「個人の好みで」で片付けられてるの見るけど
長時間プレイしてるプロのキーバインドとか経験者のキーバインドを
参考にした方が早いのは明らかだよ
実際に自分で試行錯誤しながらキーバインドしたけど、
何度も変更したことで、慣れるまでに多くの時間を要したからね
まぁ、キーバインドに関しては同じ質問が多すぎて
飽き飽きしてる感は否めないけど

14 :
振り向き18cmだけどこっちからしたら3cmとか考えられないよ、つまりそういうこと

15 :
>>13
身長180cm、190cmあって腕も指も長い上に何年もやってる海外のプロの参考にしても自分に最適とは限らないのよ
完全な初心者だと振り向き5cmとか明らかに間違った設定にしたまま困ってたりするから
色んなサイト参考にしておけばミドルセンシが多くWASD周辺に重要なキーアサインするのが共通してるのが分かったり無駄にはならないかもしれないけど

16 :
周りに流されないでえぇんちゃう?
3センチで安定してるなら無理に変えなくてもいいと思うぞ

17 :
よくここに動画貼りに来てたお菓子の名前のdさんは
振り向き何センチなんだろう
もし本人がこの書き込みを見ていたら教えてほしいです

歴史が浅いせいか、建築要素のあるフォートナイトの感度統計(推奨感度含む)は調べても中々出てこないから
とりあえず一通り試していくしかないのかな
とりあえず振り向き10センチにしてみようと思うけど、
某配信者が言ってたみたいに感度の森に迷い込んでしまいそうだわ

18 :
日本の某プロゲーマーは振り向き5cmだしこればっかりは相性の問題だと思う。
とりあえずローセンシから慣れていくのをおすすめするわ

19 :
リズアートPCに行くんだってね
直差しうまい人いなくなっちゃうなあ

20 :
小学生ってだけで見る気なくなるんだけど偏見?

21 :
フォートナイトは振り向き多用するゲームだし、振り向き10cm未満のハイセンシでも問題ないと思うわ
感覚が狂うからゲームによって変えるな、なんて意見もあるけど、我流だが感度毎に別のマウスを用意して対策してるわ
g900はハイセンシ用、gproはローセンシ用、みたいな
OWだと仕様キャラ毎に最大30cmまで感度落とすプロもいるし感度問題は人によるとしか言えないわな
ただ、一度感度を決めたら1ヶ月程度は変更しないようにするというのは鉄則だと思う

22 :
g402買ったんですが持ってる人振り向き何センチぐらいにしてますか?
今までつまみ持ちだったんだけどそれだとサイドボタンが使いきれないからかぶせにしてローセンシに矯正しようと思ってます

23 :
>>22
ちゃんと測ったことないけど多分10センチぐらい 800dpi X0.09 Y0.07でやってるよ

24 :
今日のパッチで何か改善されるといいなー

25 :
>>23
どうもありがとう、参考にさせてもらいます

26 :
>>21
どうでもいいけどOWトップチームのjjonakは1周90cmくらいらしいな

27 :
20cm超えのローセンシならともかく、ミドルセンシくらいならちゃんと大きいマウスパッドで机と椅子の高さも合わせて1〜2ヶ月やれば誰でも感覚合うと思うけどな

普段使いのマウスの動かし方が手首支点でしか使った事無いのなら、肘支点に最初慣れないのは当たり前じゃないかな

28 :
>>26
そこまで乳でかいと、キーボードの上に乗っちゃって誤操作しちゃいそうだし、胸の重みで肩凝り凄くて長時間プレイできなそうなのにプロとか凄いね

29 :
直挿しマウサーデビューしようと思うんだキーボードは左手用で十分かな?
あまり場所とりたくないんだが

30 :
>>29
キーパッドでもいいと思うよ

31 :
>>17
すいません
それってドンタコスですか...?
間違ってたらすいません...dontakos は僕です...

32 :
相変わらずパッチノートにはマウキー設定についめ何も書かれて無いな
遅延なくなってるといいな

33 :
アプデってどれぐらいで終わるもんなの?

34 :
>>32
遅延なくなったらパッドしかできない勢発狂して引退者続出するからないんじゃね

35 :
>>30
ありがとう
ポチろ

36 :
速報
ラグの改善なし!
解散

37 :
マウスカーソルが白くなった、ただそれだけ

38 :
マジかよエピック仕事しろ〜〜〜〜

39 :
マウスで同じボタン(ロビーのエモートとか)押してると押せなくなるんだが俺だけか?

40 :
>>39
エモートのボタンは試してないけどメニューのボタンが反応しないことが頻繁にあるな
バトルパスとかロッカーとか

41 :
初心者がウルトラハイセンシにしちゃうのは日本の住宅が狭いから机も狭かったり職場のデスクも狭かったりで手首で操作するのに慣れちゃってるのがあるんかね
PCもノートのトラックパッドしか使ったことなかったり

42 :
>>40
俺だけじゃなかったか
そのうち修正されるだろうしプレイに支障はないから気長に待つわ

43 :
気のせいかもだけど遅延減ってない?
あとしっかり止まるように感じる

44 :
>>31
名前だして良いのか分からなかったから分かりづらくて
ごめんなさい
ドンタコスさんのことです
良ければ振り向きを教えてもらえないでしょうか?
参考にさせてもらいたいです

45 :
>>44
分かりました!
でも今ちょっと忙しくてps4触れないので
金曜日か土日に調べてみます😅
すぐ答えられなくてごめんね

46 :
遅延減ってるっぽいね
アプデ前とアプデ後の録画見比べるとアプデ後の方が振り向きがビタッと止まってる気がする
体感的には視点移動が滑らかになった気がするんだけど、遅延が減ってるからマウス振り始めの反応が早くなってモッサリ感が消えたのかな

47 :
個人的に普通に弾当たるようになって嬉しいけどショットガン武器チェン硬直出来たせいでストレスだわ

48 :
もうポンプとタクショの組み合わせは弱いですか?

49 :
弾の当たり判定ガッバガバになっててわろた

50 :
>>48
まともに運用出来るレベルじゃない

51 :
>>46
マジで?
遅延なくなったのに遊び場もないとは辛い
明日50vsで試してみようかな

52 :
確かに前よりキビキビ動く気がするけど気のせいかもしれない

53 :
ゴリゴリAR当たるし遅延感じないんだけど俺が上手くなっただけ?

54 :
シーズン5開幕後6戦やって4勝の勝率67%とやたら調子良い
遅延改善された影響かしら

55 :
なんか左クリック効かなくなることがある

56 :
ロビー画面とかで左クリック連打するときかなくなるね

そんなことより現状直マンめちゃくちゃ強くね?

57 :
俺の体感ではマウスカーソルが完全に停止してから1回目のクリックしかクリックが動作しない
何を言ってるかわからねーと思うが

58 :
お前ら勘違いしすぎで草
なんも変わってないんだよなあ

59 :
>>51
遅延がなくなったのかは分からないけど減ってる気がするね
pc版経験者が待たれる

60 :
移動直後に連打すると押せないな
ワンテンポずらしてワンクリックすると出来るけどもにょるわ

61 :
遅延は変わってない気がする
一時期願望が強すぎてアプデのたびに変わると思い込んでた時があるから、そういう想いの影響かもな

62 :
Switchは早速ジャイロに対応したって言うのにこの対応の違いは…

63 :
ジャイロは取り敢えず糞らしいな

64 :
そうなのか、ジャイロを羨ましがってごめんなさい

65 :
Switchもコンバーターでマウス使えるらしいしそれでいいんじゃねーの

66 :
何も変わってないって言ってるやつは単にエイムチンパンなだけじゃねwww

それか俺がエイム良くなったかだな

67 :
そんで結局遅延関連はどうなったんだ?

68 :
ここの人たちってヘッドセットはどうしてるの?
ハブ買ってつけてる?
遅延無いオススメのハブとかある?

69 :
遅延のあるハブ探した方が早そう

70 :
遅延は変わってない気がするが、断然パッドよりはAIMやり易い。

71 :
直挿しとパッドにはリコイルに差があるけど、直挿しとpc版のリコイルは同じだよな?

72 :
パッドでもリコイルあるけど、アシストで吸い付いてる感じだな。
ドラムガンとか扱いにくいわな

73 :
直挿しとパッドで遊び場で人に向けずに打ち比べて見たけどリコイル差あったよ

74 :
若干遅延減った感があったからスレ来たけどやっぱり同じこと思ってる人多いな

75 :
減ってない派と若干減った派がいるのね
やって見て判断するしかなさそう
パッチノートに書いてくれりゃいいのに

76 :
みんなマウス何つかってるの

77 :
>>76
RazerのDeathadder使ってるよ

78 :
>>76
Logicoolのg402だよ

79 :
>>76
ロジクールg502
fortniteで使うにはほぼ完璧なマウスだけどホイールが柔らかいのだけ難点

80 :
>>76
EC1A使ってから他の使えなくなった

81 :
>>79
クラッチがかかってないのでは?

82 :
>>81
ちゃんとカチカチにはなってるよ
けどg502ってホイール左右に倒す割り当てあるのに柔らかめだからホイール上が左押し込みに誤爆することが割とある

83 :
AR遠距離しか当たらない…
というよりも近距離撃ち負けてしまう

84 :
>>76
RAY PAWN

85 :
>>83
それ感度合ってないんじゃね?

86 :
>>82
なるほど。そのケースはうちではあまり無いかな?
ホイールを右に倒そうとして左クリックに引っかかっての誤射はわりとあるよ
それで後ろ取ったのバレてボコられたり

87 :
>>82
やっぱなるよな
502なんで左だけあんな緩いんだ
最初は癖とか手の角度かと思ったけど明らかに右と固さが違う

モノによっては強く左右に揺らすだけで反応するらしいし固体差不良なのかな

88 :
変わらないでしょ
持ち方や手の構造的に左のほうが押しやすいだけだと思うが

89 :
みんな回答ありがとう!
ロジクール g703買おうと思ってて、
無線マウスなんだけど、動くかな…
誰か知識をください

90 :
遅延どうなんやー

91 :
買ったわ
遅延はようわからん

92 :
1000か250で悩む。 マウスのレートね。 みんなはどんな感じですか?

93 :
遅延あるっつのw
pc版やったこともない奴が勘違いしてるだけ

94 :
少なくとも遅延減ったって言ってる奴はエイムいいってことだからいいんじゃね

95 :
小学生PCに来た途端苦戦してて草
前スレでレベル低いだの雑魚多いだのエアプこいてた奴ら・・・w

96 :
20何万もつぎ込んだ結果これって目も当てられないな

97 :
さっきAmazonで注文したから俺も直刺しデビューします
もっと早く注文してれば3連休の間にゆっくり出来たんだけどw

98 :
g300s使ってる人おる?
他の人の割り当てとか持ち方とか興味あるんだけど

99 :
>>89
昨日届いたG703使ってみたが
別に何ら変わりないゲーミングマウスだ

100 :
>>97
ようこそ、道のりは険しいけどこれからよろしくな

101 :
リズアートはPC初日だからって言い訳は通用しないんか…?

102 :
あのバケモンみたいなガキもPC勢には通用しないのか
恐ろしいな

103 :
いや、CSのレベルがメッチャ低いだけだからね
無料ゲーだからだろうけど、多分PS4で一番平均年齢低いゲームだと思うわ

104 :
みんな気づいてると思うけど、Ver.4.0あたりから加速無くなってない??振り向きどんな速度で振っても15cmのままだよ。それともクソエイムの言い訳に加速あるって言いたいから加速あるってことにしてるだけ?

105 :
>>104
それ以上いけない

106 :
>>104
俺もそれ思ったわ、加速変わってないって言ってるヤツらはただ単にクソエイムなだけじゃないの?

107 :
やけに砂もarも当たると思ったら

108 :
加速と遅延は別だけどな

109 :
>>103
BFとか他プレイヤーの動きが分かるゲームやると感じるけどあれだけの人数集まってもまともに理解してやってる人って敵味方合わせて上位4〜5名くらいだもんな
フォートナイトみたいな平均年齢低そうなゲームだと尚更
運要素や漁夫の利があるから分かりにくいだけで100人集まってもまともな奴は数名しか居ないんじゃねーの

110 :
アンチ的にどこから来そうかとかどう立ち回ろうかとか考えて動いてる少なそうだよね、特にCSキッズは敵がいたら撃って建築してってのしか考えてないやつがほとんどだと思うよ

111 :
>>104
前々からレスしてたけどやっぱりそうだよな
無反応だったのはそういうことか

112 :
加速は元々ないぞ
あるのは遅延

113 :
加速なんて今ねぇから
ちなキルレ1以下

114 :
てか昔は加速あったのか

115 :
>>114
シーズン3の中盤から始めたけど、その頃は無かったよ
マウスパッドの幅で回転する角度を調べてたけど、誤差程度だった

116 :
前から詳しい原因は不明だがモッサリしてるって言われてるだろ
PC版やXim仲介してやればすぐ違和感に気づけるから
直挿しになにか違和感があるのは間違いない

117 :
やっぱそうだよな、直さしは加速ガ〜とか騒いでるヤツらいっぱい見てきたけど、そいつらみんなコンバーターマウサーかマウス初心者だったもんなあ、、、

118 :
よし分かった
今度から加速云々言う時はPCでのFPS歴を添えてレスしようか

119 :
xim4のコンバットプロと直挿しキーボード操作ってどっちが建築しやすいんだ?

120 :
>>117
そりゃコンバーター持ってなくてpcも持ってないキッズしかいねーよ
なに当たり前なこと言ってるわけ?

121 :
マウントしたがりのゲームでしか優越感得られないPS4本スレレベルの民度のPC民はPCスレへお引き取りください

122 :
>>120
コンバーターから直さしに変えてクソエイムになってそれを、実際には無い加速のせいにするやつをいっぱい見てきたって話したんだが、、、
あとはマウスにすれば無双できるって勘違いしてるキッズ

123 :
加速云々遅延も減ってきてるよね?

124 :
モンゴリアンガイジ的には遅延とか加速とか正直わかんね

乗り物操作のキー設定が追加されただけで十分幸せなんだ

125 :
モンゴリアンって後々苦労しそう

126 :
そういや乗り物、俺の前進してくれないんだけど何のキー押せばいいの?

127 :
直挿しは確実にキビキビした動きになってきてるな
撃ち勝てる率が今回のアプデから段違いだわ

128 :
この調子でどんどんよくなってほしい
正直PCとCSがサーバー同じにならない限り
日本人の少ないPCには行く気がしねぇ
120fpsでやるフォトナがどんなもんか体験はしてみたいけど

129 :
今日マウスとキーボードが届いたんだけど
PCゲーム経験ないから操作難しすぎる

130 :
今回のアプデから感覚が変わったとかなんとか言ってるガイジどもがいるけど何も変わんねえっての
最初からこれだわ

131 :
>>129
わかる
建築とかコントローラのビルダープロのほうがいいんじゃねぇかなって思う

132 :
>>122
直挿しは元からキッズしかいないので

133 :
pcスレからわざわざここまで荒らしに来てるやつ頭悪そうだし黙っててほしい

134 :
>>133
そんなやつ居ないだろガイジ

135 :
>>134
CSキッズ呼ばわりされてイライラしてるキッズだと思われ

しかし、優越感得るためにマウスキーボード使ってるくせに他人からのマウントには一々目くじら立てるのな
そういうところが実にキッズて感じだ

136 :
実際pcスレからここに来てマウントとってたやつはいた。わざわざpcスレでもここのことを話題に出して煙たがられてたけど。

137 :
頭悪そうなのでは無く頭悪いからな
バカ相手にするのも時間の無駄だし荒らし相手にしちゃうのも荒らしてるのと同じだぞ
スルースキル身につけような

138 :
俺もスルースキル磨くためにベルギーの3点目、ルカクのプレーは何度も見返したいと思う

139 :
ゲームでマウス初めてなんだけど普通の適当なマウスとゲーミングマウスそんなに違うもんなのかな
とりあえず明日使ってないゴミマウスでやってみるけど

140 :
読み取り精度や遅延が段違い
サッカーするのに運動靴履くかスパイク履くか位の違いはある

141 :
そうなのか
とりあえず5050でマウス使ってみてマウスやっていけそうだったらゲーミング用買うかな

142 :
このゲームってコントローラのエイムアシストってものすごく強い?
リプレイとか見ると、明らかに照準が合って無いのにバンバン当たってるんだよなー
コントローラの時は、ランダムな軌道じゃなくて、当たりやすくなってたりするんだろうか

143 :
>>141
あ、そういうつもりでマウキー使っても絶対折れるよ

144 :
>>142
エイムアシストの意味わかってるか
照準を補正するって意味だぞ
弾が曲がって当たりに行ってくれたりはしない

145 :
>>142
リプレイは座標やらプレーヤーのアクションやら諸々のデータ間引いて圧縮した上で補正掛けてるからプレーヤー本人が見てる画面完全に再現してるわけじゃないぞ

146 :
すまん、「使用」と「乗り物を降りる」同じEキーだったんだけど乗り物のキー変更したらEに戻せなくなった(2つ同時にEキーができなくなった)んだけど対策ある?

147 :
>>146
車を降りるは重複キーになってないのか
初期化すればどっちもEに戻るんじゃね

148 :
>>147
初期化は盲点でした
ありがとうございます

149 :
>>44
遅れてすいません!
振り向き15cmです!
(DPI2000 ゲーム内感度xy0.2)

150 :
キーボードとマウス挿してみたがキーボードの移動が難しいな

151 :
ちょっと助けてほしい
dpi800 エイム時0.40でやってるんだけど近距離smgがクソエイムすぎる
今までsg二個で建築ごり押しインファイトスタイルでゴリゴリいけたんだけどもう無りだ
wsg無くなったから近距離ポンプからのsmg使いたいんだけどsmgがまぁ荒ぶる荒ぶる
参考にしたいから安定して当てられる人のエイム時感度教えてほしい

152 :
xとyはいくつなのよ

153 :
>>152
すまん書き忘れたxyは0.10だ

154 :
>>153
俺はdpi800 x0.08 y0.07 照準感度0.40だけどそこそこ当たるよ
思いっきりローセンシの人がどれぐらい当たるのか気になる

155 :
1234押せないからrival500買ったぞ

156 :
ポーリングレート250の方がいいって聞いたんだけど
Zowieのマウスポーリングレート1000固定みたいなんだけど250と比べてプレイに差ある?

157 :
マウスでやるのほんと楽しいから他のゲームも対応してほしいわ
遅延は無しの方向でお願いしたいけど

158 :
>>154
arの距離は俺もそこそこ当たるんだけど、近距離がまぁキツイのなんの
かといって感度あげたらar当たらなくなったしんーって

159 :
>>158
こればっかりは探していくしかないよね…遊び場でbot撃ちできたらもっとやりやすいんだけど。

160 :
>>159
それねー。困ったなあ

161 :
>>149
ありがとうございます
自分も15センチにしようとしたんですけど、
もともとハイセンシで慣れてたんで5センチに落ち着きました
同じ直差し同士いつか機会があればご一緒出来ればと思いますm(_ _)m

162 :
>>161
良かったね!よろしく!

163 :
ARマジで当たらん…

164 :
直挿しのLMGめちゃくちゃ上に跳ねてビビる
直挿しオンリーでやってる人はコントローラーと比べて見てほしい
リコイルが無くても玉はまっすぐ飛ばないけど

165 :
そうそう、前に直挿しマウス使ってた時はマウス下に引くのに必死だったわ
パッドとの違いはエイムアシストの有無かな?と思ったけど
パッドは建築物に対してもさほど上がらないもんね?

166 :
プライムデーでG502RGBdが5775円になっとるね

167 :
>>166
俺もこれ書きに来たw
マウス迷ってる人やg502興味ある人これ買いだよ

168 :
g502は重すぎてイヤになる

169 :
編集時だけ感度上げて欲しいわ
無駄に遅くてドアになる

170 :
>>169
編集時だけDPI変えるのはいかんの?

171 :
スピード勝負の編集でそんな事してる暇ないだろう

172 :
三角開けがドアになるのは処理スペックの問題であって感度云々じゃないぞ
PS4は編集にラグあるって前スレでも話題になってる

173 :
編集もそうだけど、cs版マウスのエイムとかに遅延があるのはps4側の処理スペックの問題

174 :
三角開けがドアになるのは直してほしい

175 :
久々に来たけど直差しは加速度なくなったの?

176 :
と思ったら加速だか遅延全然あるな
ゆっくり動かしたときと早く動かした時で振り向き距離全然違うわ

177 :
>>176
それマウス自体に加速ついてるとかでなく
遅延はあるけど振り向きはマウススピードに関係なしに一緒だわ

178 :
三角開けがドアになった事一度も無いけど回線の問題なのかね
編集が反応しない事はあるけど
動画見て見たいわ

179 :
加速ではなくネガティヴアクセルだと思う
動かす速度によって移動距離が異なるってのはわかる

180 :
g502のおすすめのボタン配置教えて下さい

181 :
g300sに限界感じてきた
やっぱ親指で建築してぇ...
完全に左側2つ捨ててるし、右側2つはやっぱり押しにくい

182 :
遅延はあるけど、加速は無いよ

183 :
>>179
加速は一般的にネガティヴアクセルの事指すけど

184 :
移動距離は変わらんよ

185 :
>>183
え?そうなん?
加速は「マウスを速く動かすほど視点が素早く動く」
ネガティヴアクセルは「マウスを速く動かすと移動距離に対する視点移動距離が本来より短くなってしまう」
だと思ってたんだが

186 :
>>185
厳密に区別するならネガティブアクセル、ポジティブアクセル

187 :
>>181
慣れれば慣れる程、建築全部左右のボタンに配置してるのが若干の押しにくさとテンポの悪さでg400系に変えようかと本気で思ってるわ
他のゲームなら使いやすいんだろうけど安いので妥協はやっぱ駄目だな

188 :
非難されることを承知で情報を共有したい
コンバーターを借りられる機会があったから、使ってみた結果を共有
このゲームエイムアシストの引力がとても強い
pcでマウス使ってた人間がコンバーターを使うと中距離から近距離のエイムを外すことがまず無くなる
ADSをしていなくても引力があるからジャンプSGも強い

つまり直挿し使いが戦っていくにはクラフトや遮蔽物などを使った位置的有利な戦法を活用するしか無い
なにも無いところで撃ち合いは絶対してはいけない
確実に溶かされる

189 :
クラフトについて書き忘れた
ビルダープロと直挿しで、操作の体系が違うためまるでクラフトができなかった
やり込めばクラフト単体ではpcと同じ操作ができると思う
ただ、どうしてもクラフトモードをトグルで変更してるから変更時にモタつくことと、編集操作が長押しだからさっと編集できない、この点はだいぶ直挿しが有利な点だと思う

190 :
直挿しで戦っていきたい自分としてはすごく良い体験になった
このぐらい動くとエイムアシストの引力から外せるとか意識して戦っていきたい

191 :
コンバーターガイジにに負けないくらい直挿しでのエイム磨けばいいんじゃね?

確かにコンバーター通すとエイムアシスト邪魔になるレベルで異常なのは認めるわ、後は素早く動かしたらコントローラーの上限速度以上超えられないのとコントローラーの操作をキーボードマウスに割り当ててるから武器チェンとかの操作が糞

擬似キーボードマウスって感じがして俺からしたら操作感ストレスでしかなかったかな

192 :
そういやポーリングレート125Hz固定がテンプレ化してきたけどみんな125Hzにしてんの?

193 :
俺は250よ

194 :
125にしてる

195 :
注文してたのが届いて早速直刺しデビューしたけど難しすぎるw
感度ってバー左が遅くて右が早いんだよね?こんがらがっちゃって

196 :
ごめん解決した

197 :
250Hzでずっとやってたけど今は1000にしてる!

198 :
>>197
DPIじゃなくてポーリングレートを?

199 :
amazonで売ってるG502RGBdってG502のLEDの色が増えただけ?PS4で使えるなら買おうかな

200 :
カート乗るとダッシュできないのってパッチノート書いてないよね…?
今まで走ると同じキーでカート走りながら運転できてたと思うんだが…

201 :
>>198
そうです‼

202 :
>>200
ショッピングカートのことだよね?
走ると同じキーで運転できてた。もしダッシュできないならバグってると思う
本物のカートがきてからショッピングカート全然乗ってないからわからんけど

203 :
マウス動かしてる間だけマウスホイールが反応しなくなるのですが皆さんも同じですかね?

204 :
>>203
それポーリングレートが250より大きいとそうなるっぽいよ
G502使ってるけど、1000に設定すると頻繁にその問題が起きて
250以下に設定すると全く起きなくなる

205 :
キーボードって何使えばいいん?
直刺しにしたいんだけど、アマゾンで今日中に買いたい。
マウスは今G502使ってる。
マクロついてるのがいいの?

206 :
そこそこ安くて確実に動くので良ければロジクールの5000円位のやつ買っとけばいいんじゃない

207 :
ぶっちゃけキーボードはマウスほど差がないし、品質ひどいのじゃなければなんでもいい気がする。一番コスパいいのは多分NPETのK10

208 :
>>205
英語配列のキーボード
机狭いならテンキーレスのやつ

209 :
質問すまんけど、片手左手用キーボードって直差し使えるんですかね?
https://www.amazon.co.jp/Lantoo-ゲーミングキーボード-7色LEDバックライト付き-左手用キーパッド-(一年間保証付き)/dp/B06XYNY1PK

210 :
終盤2〜3人になると必ず負けるんだけどどうすればいいと思います?大体7〜8キルしてるんだけど...

211 :
>>204
ポーリングレート弄ったら安定しました!助かりました。

212 :
ビルダープロからキーボードに乗り換えてみたんですけどもしかして建築の階段ボタン長押しとかで出ない感じですか?
都度マウス左長押ししてないと無理?
どちらも似たようなものかもしれないですけど気になったので

213 :
直差しやってみたら素のエイムはそんなコンバータと変わんない気がする...?ただ少しもっさりしてる...?
実際に敵がいたらリコイル、エイムアシストとかで違うんだろうけど

214 :
キーボードは店頭のデモ品でESDFに指置いてshiftやcontrolに小指が届くが確認したほうがいいよ

215 :
G402とG403
どっちでも親指でボタン押せる?

216 :
>>215
403は知らんが402は押せる

217 :
g403のサイドボタンは親指で2つとも押せる
death adderから乗り換えたけどg403の方が押しやすくてタップ・連打しやすい

218 :
ありがとう
11ボタン、6ボタン迷うなぁ

219 :
そんなボタンあるん?

220 :
当たり前だけどノートPCからPS4+マウスにしたら糞やりやすいわ…
言われてる遅延もよく分からない。当たり前だけど。

221 :
ps4ってUSB口2つしかないけどマウス+キーボードで2つ使っちゃってヘッドセットが使えないんだけどどうしたらいい?

222 :
>>221
USBハブで検索

223 :
>>221
ガイジかな?

224 :
>>221
PS4PROは背面にもう一つUSBポートがある

225 :
卑怯者マウサー民は嫌われ者だという自覚を持とう!


964 なまえをいれてください (スフッ Sd33-rxnj [49.104.41.5])[sage] 2018/07/18(水) 14:46:01.64 ID:ujPq5wMzd
マウサー論争についての答えがでたのか
フリークに関しても同様で良いな
https://youtu.be/jIjHy_XF2mk

996 なまえをいれてください (オッペケ Src5-ZlK6 [126.133.228.57])[sage] 2018/07/18(水) 16:06:56.26 ID:9aYTnb3lr
>>964
俺もこれと同じような考え
ルール上で禁止されてなくてもモラル上では嫌われるに決まってるんだから使うなら嫌われる叩かれる覚悟で使えばいいし、叩かれたくないならパッド使うかこの人みたいにPC行けばいいのに、嫌われるようなことをして嫌わないで!って言ってるマウサーの言動が意味分からん

226 :
>>225
4:49~5:00観てないのかな?
コンバーターマウサーと直差しの区別がつかないから動物病院へどうぞ

227 :
つかないなら

228 :
>>226
マウス使ってることに変わりはないのに何言ってだこいつw

229 :
頭悪いやつに構うな

230 :
>>202
そうそう
カート押す⇔上に乗る
のキーがcontrolになっててダッシュ出来ないんですわ(ダッシュはcontrolに設定)

231 :
りょくたってやつ
ピーポピーポとか言って声おっさんなのに
チームキルしてくるし
失敗してギャハハハって声マジきしょい

プレイへたくそすぎやし

232 :
>>225
マウス最高〜w

233 :
夏を感じるな

234 :
マウスの時点で人より有利に立って俺tueeeeしてるだけだからな
それで勝って嬉しいならいいんじゃない?
周囲からは白い目で見られてるけどね

235 :
お前ら絶対に触るなよ

236 :
なんか直差しでフォートナイト やると
セミオートスナイパー覗いた時敵がいると右上にズレるんだが、同じ症状のやつおらん?

237 :
今更ながら動画見たけどコンバータボロクソ叩いてるだけだったわ

238 :
公式が認めていようがパッドより有利なのは事実
不公平感を感じてるユーザーも多く近い将来禁止されるだろうね

239 :
マウスだと敵がザコになりすぎて逆につまらんな
建築してる時が1番楽しいわ

240 :
>>235
触れそうになったけど助かったは笑

241 :
>>235
触れそうになったけど助かったよ笑 ありがとう

242 :
>>238
なにを根拠に禁止とか言ってる? そもそもバトルロワイヤルだよ? 公平なわけないんだよ!pcでもスペックで動き変わるのに、そんなんでいちいち不利とか言ってられる? それより足りないなら努力とか、pcのパーツ変えるってなるけどなー あなた自己中だよw

243 :
結局触れてんじゃねーか!

244 :
いい加減完全スルー覚えろ
あと何でも良いからリーダーインストールしてNGする事覚えろ

245 :
ラスト3人チーマー殺してビクロイしたわ
褒めて

246 :
>>244
お前以外自演だぞ

247 :
>>245
時間的にワシやられたやつの可能性あるな
まじでGJ

2人かと思ってたら後ろからもうひとりきて笑った

248 :
>>245
お前がナンバーワンだ

249 :
>>243
すまん。

250 :
直差しってPC同じって認識でいいよね?
名前だして悪いけどコンバーターだとコントローラー無理やり変換してるから若干の遅延あるって聞いたけど直差し対応してるって事はそういうことでいいんだよね?

251 :
PCと同じに感じるかどうかは人によると思う
このスレ1から見たら分かるけど

252 :
全然同じじゃない

253 :
???

254 :
>>247
最終安置はダスティだったな
終わった後一緒にチーミングやろうとアラブ人からメッセージ来てた
全く懲りて無い

255 :
シーズン4の前半はマウスにも弱いアシスト付いてたのになんで今は無いんだろね、予定していない挙動だったのかね

256 :
>>255
その代わり遅延はマシになったんでしょ?

257 :
遅延マシになるとか無理じゃねえの?ハードの問題っしょ

258 :
ps4でマウスが使えると聞いてやってみた
高速でマウス動かすとめっちゃぐわんぐわんするな(言葉足らず)
これが遅延か
pcで慣れちゃってる私でも使いこなせるようになるんだろうか

259 :
なんつーか
いっこく堂みたいな感じよね

260 :
マウスパッド滑りやすいのに変えてDeathadderからG403に変えたけどLogicoolいいね、Deathadder大きいし重いしでつかみ持ちの俺にはLogicoolのマウスが合うみたい

261 :
直マンのエイム練習方法教えてほしい
SteamのAim Heroってのがフォートナイトと同じ感度設定で出来るらしいが低スペPCでも動くのだろうか

262 :
エイム合わないって人これ試してみてほしい
https://youtu.be/XNf1yreaiF8

俺はこれ見直してその持ち方に合ったマウス使ったらエイムめちゃくちゃよくなったわ

263 :
遅延あるんだから他のゲームでAIM練習しても意味ねーよw
アホか

264 :
>>262
めっちゃ参考になるわこれ 見直してみるありがとう

265 :
射撃演習場もBOT撃ちもフォートナイトには無いんだから練習にはなると思ったんだが
意味ねーよアホかって煽るだけじゃなくて練習方法教えてよ

266 :
>>26
遊び場が復活したら、フレとひたすら1v1やり続けるのがエイムも建築も鍛えられるんじゃないかなぁ
近距離戦闘練習したいならタワーに降りまくる、遠距離練習したいなら5050行くくらいしか現状は選択肢がないな

267 :
>>266
安価ミスってて草

268 :
直マンしてるとなんか酔う
FPSが低いせいなのか遅延なのか知らんが
画面がガクガクするのが気持ち悪い
どうにかならんのかな

269 :
>>261
俺は木から隣の木とか窓から隣の窓にぴたっと合うように合わせてそこから実戦で追いエイムとかで微調整して合わせたよ

腰だめに関しては激戦区に降りまくって合わせた結果振り向き18cmで落ち着いたよ

270 :
百回の練習より一度の実戦ってばっちゃが言ってた

271 :
>>270
お前んちの婆さんは何者よ?w
実戦で不都合を洗い出すのは賛成だよ
勝率が気になるならダウン取られたらマッチを離脱すればいいし

272 :
そんなことよりお前ら夏休みキッズの時期だぞ、大人らしくマウスでわからせてやろうな

273 :
デスアダーってやっぱでかいのか

274 :
>>273
持ち方によるね
かぶせ持ちだったら最高のマウスだと思う

275 :
REALFORCE使ってる人います?
有名メーカーのゲーミングキーボードに1万円以上出すならREALFORCE使ってみたいんですけど

276 :
>>272
コンバーターの話はスレチだからそっちでやってろ

277 :
>>275
昔のリアルフォース使ってる
しっとりしたキータッチで仕事もゲームもいい感じだよ

278 :
>>275
英字配列のリアフォRGB使った事あるけどデカすぎて正直テンキーレスの他のキーボードの方が良いってなる
あとスコンスコンって感覚もないね、押す感覚が硬い気がする

279 :
>>275
USB接続のリアフォ持ってるけどps4直挿し対応してるよ
以前FILCOのMajestouch使ってた時はキートップの印字が剥げたり、スイッチの反応が鈍くなるキーが出たりしたけどリアフォはそんなこと無いな

キーボードは打鍵音と押し心地で選ぶものだと思ってるから、店頭で試してどうぞ
あと確かにミドル〜ローセンシでマウスパッドデカいの使ってるならテンキーレスの方がいいね

280 :
>>276
お前はどこをどう読んだらコンバーターの話って解釈になるんだよアレルギーか何かなの?

281 :
配信してる人の動画見ると大抵武器は数字のところだけど、よう押せるなぁ...
2とか全然押せぬ

あとなんとなくマウスはサイドボタンなくていい気がしてきた

282 :
ps4直差しマウスとか反応遅いから動き回って奴狙い合わせ続けるのきついわ
pc並みにヌルヌル動いてくれないと狙ってもお願いしますって感じで撃ってて気持ち悪いわ
エイムはコントローラーの方が完全上だわ

283 :
>>282
新武器のsmg、直刺しマウスにとっての天敵なんじゃないかと思えるくらいパッドと差がある気がする...

284 :
>>283
新武器以外もアサルトもショットガンもパットアシスト使うとほぼ当たるから絶対正面で撃ち合わないようにしないと
ADS連打してるだけで走ってる人オートエイムするくらいアシスト強いから正面に立って撃ち合えないわ
pcの方が撃ち合い安心できるわ
SR だけ怖いけど

285 :
上色々文字ミスった

286 :
>>280
マウス有利って>>272は言いたいんだろ?ってことはコンバーターやん
もしかしてお前も直挿しでもマウスは有利とか思ってるの?
パッドのが超絶吸引力のアシストあんだから6.4でパッド有利くらいだろうよ

287 :
マウスとキーボードの方が強いと思って買った人多いだろうから可哀想だな
パットにシリコンとスポンジ付けた方が安いし強いのに

288 :
>>287
それね。ほんと自分で調べることもしないできないの無知なキッズたち哀れ
そんでやってみて自分には無理だって気づいてやめていくんだろうなあ

289 :
G403にしてから遅延感じないしARもSGもSRも普通に当たるんだけどお前ら何でこんなマイナスな発言ばっかなの?ちゃんとポーリングレート125Hzにしてる?まさか前にもいたマウス直おきとかじゃないよな?

290 :
ら…?

291 :
そもそもPCゲーやったことないやつがマウキーにしたら強くなれるというのが幻想
パッドでシューティングずっとやってきたならパッドの方が絶対にいい
アシストもつくし

292 :
確かにパッドは超次元エイムアシストなのは認めるけど遅延やら何やらがあってまともに撃ちあえないってそれ単にクソエイムなだけじゃねww現環境普通に撃ちあえるくらいには遅延減ってるからな

キーボードマウス初心者なのおもっくそ露呈してるけど大丈夫?もっと自分の感度見直せよnoob

293 :
>>287
さすがにそれはないな。
直さしの方が建築周りの操作が圧倒的に早いし武器切り替えも早い。エイムは五分ってところかな。

294 :
マウスが遅延云々で使い難いのは分かるが、かといってエイムアシスト有りのパッドの方が優位と言うのは流石にマウスが扱えてないだけだろうに
マウス使えば誰でも上手くなるとは思わんが自分自身の不慣れを棚に上げてるだげだろそれは
大方マウスに過剰な幻想を抱いていたキッズが裏切られてグダグダ文句垂れているだけなのだろうな

295 :
加速はコンバータより直差しのがない気がする
ただなんかもっさりしてる
これが遅延なのかな?

296 :
ps4 直差しマウスでエイムとかほとんど狙ってるようで狙ってないでw
pcのエイムヒーローで60FPSのモニターで垂直同期オンにするとフォートナイトの動きそっくりなるから違いが分かるで
まともに撃ち合えなくないけどps4のマウスだとエイムの限界がある
武器切り替え早いとかパットでも武器普通早いしw

297 :
パッド使いが勝てないとすぐマウサーのせいにしますが
勝てないとマウスのせいにするマウサーがいるとは情けない

298 :
つーか、また5.0でマウスの感度設定かわってんな。
アプデはいるたび変わるの糞すぎだろ

299 :
>>297
勝てるとかじゃなくてエイムの限界があるって話だよ

300 :
直挿しで遅延のせいでパッドに勝てないとか垂らしてんならおとなしくパッド使うかPCでやってろよww何のために直挿しでやってんの?修行か何かなの?

それかキーボードマウス始めたての夏休みキッズが幻想抱いてうまくいかなくて文句垂らしてんの?なら尚更パッド使ってなさい

301 :
>>300
ならマウス直差しで無双してる動画出せば文句言って良いのか?
ps4でフレとやるためにやってるし
pcでもやってる
文句言っちゃダメな理由言ってみろよ

302 :
ショットガンなんかに関しては直マンのが有利だと思うけどな...
中距離くらいのARはリコイル気にならんし走りながら適当に撃っても当たっちゃうパッドのがいいかもわからん

もしジャイロ搭載されてたら、どうなってたか

303 :
パットAR中距離遠距離ADSと少しタイミングずらして撃つをタップ撃ちでやってみある程度エイムあるなら140メートル動いてる人普通に当たるから

304 :
>>301
最初の文100回見直せ、無双してる動画出せるくらいなら>>300の最初の文章に当てはまらないはずだけど?何故俺に安価したのか謎でしかないよwww

305 :
>>304
正面の撃ち合いで負けるって言っただけで
それ以外負けるとも言ってないが?

306 :
>>275
俺もテンキーレスのリアフォ黒使ってるけど、シフト押してたら勝手に動く時あるんだよなぁ
そのせいで櫓から落ちたり結構ある
単に5年使ってるからかな

307 :
>>305
正面の撃ち合い負けるならお前はどこで撃ち勝てるんだよww
そんなんでよく無双してる動画とか言えたもんだわ

308 :
(.*)-gwKU
でNG連鎖あぼんすればIPと端末コロコロ変えてる自演君が消えてスッキリ

309 :
これで直挿しに文句垂らしてるやつがどれだけエイムに障害かかえてんのかよくわかったわ、頭悪いのと関わるとこっちまで伝染するからこれ以上は関わらないでおくねwww

310 :
マウスにしたいんだけど比較的安価で初心者にオススメっていうのないかな

311 :
>>310
安値でいいならLogicoolに手頃なゲーミングマウスあるけどモチベ考えたら自分が気になったマウス買うのがいいと思うよ

312 :
>>311
ありがとう
でもマウスでゲームなんて殆どしたことないからどんなのがいいのかわかんないんだよね

313 :
>>310
g402がコスパいいよ

314 :
>>310
http://imgur.com/PMwA6Px.jpg

315 :
g300Sは親指で押せるサイドボタンがないし、建築をマウスに振るならおすすめはしない

316 :
前はポーリングレートのお薦め250と聞いてたんだが125になったのか?

317 :
答えてくれた人ありがとう参考にするわ

318 :
>>315
後悔してる

319 :
>>318
かわいそう

320 :
直挿しでarバシバシ当ててる人ってほんとにいるの?
敵と遭遇して、せーので撃ち合うと初撃が全然当たらなくて結果負けてしまうんだが
arもそうだしsmgもそう。クソエイムって言われればそれまでだけど、当たる気がしないからバシバシ当てれる人いるなら煽りとか抜きで動画が見てみたい。有名配信者とかいないかな?
配信者の名前だしてすまんがリズアートって子の過去動画見たけど、バーストしか使ってないし、普通のar使ってるのちょっとあったけどやっぱり全然当たってなかった

321 :
>>320
ps4 直差しで安定してバンバン当たるならpcだったらプロになれるわ

322 :
>>318
俺は左右の4つのボタンに建築4種割り振って
建築実行ボタンをキーボードの押しやすいとこにしてるよ

323 :
>>322
右手めっちゃ忙しそうだな、建築スピードどんな感じよ?

324 :
プライムセールで5000円だったG502は、お買い得だったよね。

325 :
G502はフォートナイトじゃ人気なようだけど他シューターじゃ使ってる人まず見ないよね
あまりエイムが重要なゲームじゃ無いからだろうけど、ありゃ他ボタンである以外のメリットが無いわ

326 :
>>325
よそのFPSだとG502はボタンが多すぎるのでは?

327 :
多すぎて悪いってことはないよ
使わなきゃいいだけだし

g502の問題は重いこととケーブルが硬くて他の有線マウスより邪魔に感じがちなこと

328 :
>>306
それたしかps4直挿しの仕様で起こるバグだった気がする
自分はないけど過去ログで言ってる人を何回か見た記憶が

329 :
テンキーレスってPS4に刺すとそういう誤作動あるって聞いたことあるな。

330 :
ロジクールのテンキーレスはその症状一度も無いな

331 :
FILCOのMajestouchのピンク軸使ってるけどそういうことは起きたことないな

332 :
>>325
シューターでエイムが重要じゃないゲームなんてないでw
エイム>建築だよ

333 :
このクソ強いエイムアシストに直挿しで撃ち勝てる人いるのかー
世界は広いなー
PC版ならあり得るけどこのラグではね…

334 :
>>322
なるほどそれいいな

335 :
直差しでやってみたんだけどキーボードの建築ってビルダープロみたいに押しっぱでできないの?

336 :
ps4で久しぶりにやったけど遅延だいぶなくなってるねまだ違和感すごいけど
でも確実にPCに近づいていってる感じがするわ
ちなマウスはG300s

337 :
>>335
できる

338 :
出来るけど建築できないバグ起きやすいから連打してる

339 :
>>328-329
マジか。一応HUBから刺してるけどなるわ。
テンキーレスのせいやったのか、、残念だが変えるか

340 :
振り向き15センチ以上の人って高速櫓建築出来るのかな

そもそもしないのかもしれないけど単純に出来るのか気になる

341 :
>>320
流石にエイムがいい人はそれなりにエイム練習してて、マウスも年単位で練習してると思うからそんな人がps4でやってるわけないってだけだと思う。ワイもps4でマウス年単位で握ってる人はまだ見たことないです。。。

342 :
>>340
ストリーマーやプロ見てりゃわかるけど
その理屈だとミドル〜ローセンシのその辺のプレーヤーは全員高速建築しない(出来ない)って話になる

343 :
櫓立てる程度なら全然出来るけど、バトル場面とかでローセンシは建築厳しいみたいだね
Ninjaとかセンシ0.07だったの0.09まで上げてるしプロは多少なり上げてってる

344 :
サブマシンガンが壁すり抜けて攻撃あたるのって仕様?

345 :
振り向き15は感度高めの部類だぞ

346 :
>>344
すり抜けてるのじゃ無くて壊されて壁作る合間に数発漏れてるんじゃないのか?

347 :
>>337
どう設定すればいいの?

348 :
>>347
ビルダープロみたいなワンボタン化は無理
建築切り替えて左クリック押しっぱで連続で建てれるで

349 :
ありがとうございます

350 :
マウスデビューしたけどキーボード操作が難しいな
ずっとコントローラーゲーしかやってこなかったけど慣れるの相当時間かかりそうだな…

351 :
>>350
1週間もあれば慣れてくるよ

352 :
むしろ馴れるとコントローラ戻れんな
これから出る他のゲームも対応してくれないとヤバイわ

353 :
キーボードに建築振ってる人指どうなってるんですか?tfueのcvfとかむず

354 :
FREに振ってるけど全然問題無く出来るぞ

355 :
建築キーボード割り当てだけど何もストレスないよ

356 :
マウスのサイドに壁階段、Qに床でなんも問題ない。

357 :
>>353
キーボードを\これくらい傾けてやってんじゃない

358 :
キーボード傾けるやつでいいのない?

359 :
キーボードの割り当てもだけど、どの指で押してるか気になる
俺は12qzx薬指
3456cvgertfgは人差し指
中指は移動だけ、親指はシフトだけ

指辛たん

360 :
ピアノ弾くような手の形にしたら
色々なキー押しやすくなった

361 :
傾けるってこういうことだぞ
これは極端な例だけどな
https://i.imgur.com/0gkRnfj.jpg

362 :
tfueキーバインド変えてるやんけ

363 :
smgジャンプ腰だめ撃ちクッソ当たるなこれポンプのお供にいいね

364 :
>>363
腰だめならドラム派だわ

365 :
AR当たらない問題みんなどうしてる?
ADS感度って下げた方がマシになるんかな?

366 :
AR当たらない問題なんてそもそも存在しないw

367 :
>>364
移動ペナルティ無しのsmgのが当てやすいと思うぞ

368 :
最強猛者が犇く白ニットに勝つために感度X9Y8にした
これくらい感度あげないと白ニットの強者たちには勝てねえよ

369 :
毎日

370 :
俺はもう白ニットには負けない

371 :
振り向き5mmにしたらジャンプ中に何回転できちゃうんだろうか

372 :
smgって腰だめでもバシバシあたるん?
近距離だと腰だめしかやらんでいいのかな

373 :
そもそも腰だめかADSって感覚でやるもんだと思ってたわ

374 :
>>373
どゆこと?

375 :
たとえば壁をEに設定してるとしてEを押したらすぐ壁ができるん?それともE押した後に実行ボタン(左クリック?)押さないといけないん?
無知ですまん。これからPC移行も視野に入れて金貯まるまでps4でマウス練習したいなって思って。

376 :
後者

377 :
マウス感度消えたぞ?

378 :
まじなの?

379 :
>>377
あるよ?

380 :
マウス公認だけどこれは酷い

381 :
マウス繋がずに見たら消えてたけど繋いで改めて見たら表示されてたわ

382 :
なぁ直挿しでsmgとar安定して当てられるって人動画見せてくれない?
もしくは最近の環境で直挿しで当ててる配信者とかの動画でもいいからない?
wsgが消えてsmgとarで削るのがより重要になってきたこの環境で直挿し無理だわ
これでもいけるって人まじで煽りとか抜きで見せてくれ
ただでさえヌメッとすんのにまともに追いエイムなんてできるわけねぇと思ってるんだけど、誰か俺がヌーブだと証明してくれ頼むもう発狂してる

383 :
>>382
スイッチとPS4のパッドと直刺しマウス使ってるけど、直刺しマウスだとADS打ちしなきゃ当たる気せんし、リコイル制御すんのだるい

パッドだと横に走りながら適当に撃ってて当たるから、結構楽よ
iphone版はエイムに関して言えばアシストもあるし直感的だしいいところどりな感じでスゲーあたる

まぁPC版の人たちも使ってるし、俺が単にマウス下手なのが問題だけど

384 :
最近の環境動画残してないからこれしかないけどこんくらいは普通に当たる
https://youtu.be/XvDylTMVAcU

385 :
>>384
dpiとxy感度、照準時感度教えてほしい

386 :
当たってるところ切り抜いただけでは?
なぜ安定して当たる人が期間が空いた2つのプレイを編集してアップしてるのか意味がわからん

387 :
わかりやすく編集しただけなんだけどな、ごめんな何か動画消しとく

388 :
俺はならべく正面から打たないようにしてるわ
上とってもpcみたいに当たらん 撮りたて
https://youtu.be/SqxFzyNRsBU

389 :
このエイムの感覚すげーわかるわ
そもそもこんな強いエイムアシストと正面から撃ち合っちゃあかんでしょ

390 :
AR当たらないって単なるPSの問題かと
下の人PCもPS4もソロ勝率1桁だし単に練習しろとしか言えない

391 :
>>387
そんな!
とてもいい動画でしたよ!タップうちの重要さもこの動画でよく分かりましたし!僕的にはすごく参考になりましたよ!

392 :
>>388
昨日からパットでやってたから余計クソエイムだったわ

393 :
>>392
あとアプデ来てシフト押さなくてもいい感じになったから床にしたけどぎこちないわ

394 :
アイテムバッグ見た時のカーソルの扱いづらさどうにかして欲しい
PC版もやってるけど同じDPIでも明らかに重くてもっさりしてるし改善策あるのかな

395 :
遅延がある上に上限60FPSなんだからどうにもならん
PCフレ作ってPS4は窓から投げ捨てろ

396 :
pc触れ作ったところで鯖依存の遅延じゃないから意味なくね

397 :
60FPSでいいから安定と遅延どうにかして欲しいわ
後ps4でもエフェクトとか最低設定にしたいわ

398 :
>>396
ps4 投げろって書いてあるよ?

399 :
PS4も画質最低設定欲しいよねぇ
フレームレート爆上げですわ

400 :
ていうかそもそもPS4のHDMI自体上限60hzだから画質下げたところで意味無いわ

401 :
>>400
上限は60HZだがタワーとか敵が多い所行くとFPS値下がって重くなってるし
エフェクトとか最低にしとくと壁越しでC4とか爆破させた後の敵の見つけやすさが違ってくるよ

402 :
>>388
全然俺より当たってるわ。dpiと感度教えてくれ

403 :
>>388
上手すぎ…
似た質問になるけど振り向き何センチか教えてください
ダッシュ状態デフォは使いやすいですか?
マウス直差し移行直後だとダッシュデフォにしてたんだけど、
今はダッシュキー押しっぱなしに慣れきっちゃったからなぁ

こんな風なプレイ動画がバンバン上がるようになると嬉しいなぁ

404 :
ありがとう
仕事行ってて設定見れないけど
DPI400から600で
マウス感度14だった気がする
帰ったら確認します

405 :
>>403
ダッシュでデフォは使いやすいような気がするけど変えたばっかりでなんとも言えないですが
Eキーがほかの武器に振ったり幅が広がるので変えただけなんですよまだ設定してないけど

406 :
しかし今回のアプデ内容ひどいな…
ひたすら建築破壊するマン量産でただただつまらん

407 :
上手すぎ上手すぎ言ってるけど、このくらい出来なくて何でマウスの遅延ガーとか文句言ってんの
クソエイムの言い訳に遅延だとかを使うな

408 :
>>406
建築バトルはサーバの負荷が凄いとかあるのかも

409 :
遅延にはクソエイムとか関係なしに文句言いたくなるわ
マウスG502
DPI550
マウスポーリング125
ゲーム設定感度
X0.14
Y0.14
マウスターゲット感度0.60
スコープ0.45
マウスパッド2000以下ででかいやつ

410 :
>>408
それが理由だったら建築が売りのゲームなのに本末転倒すぎて草も生えないな…

単純に海外の初心者キッズが建築猛者にボコられてフォーラムに要望出しまくったんだろうなぁ

411 :
>>410
E3の決勝戦みたいに完全に詰みになるとショーとして面白く無いから常に逆転できる手を用意してるんだよ

412 :
https://twitter.com/kq_cn_1/status/1021799637265440769?s=21


413 :
>>412
扉が完全にしまるまで判定がないのとラグかな?

414 :
一昨日からパットで始めて建築バトルとか無理だけど
ADS撃ちめっちゃオートエイムだけでキルできるw
3点バーストとかエイムエグすぎ
https://youtu.be/yxMGdth9t0E

415 :
競技性求めて今の環境になったならちゃんちゃらおかしな話だよなぁ
誰でも簡単にキル出来るゲームならここまで人気にはなってないだろうに

本当に競技性求めるなら建築物弱体化じゃなくまずパッドのエイムアシスト弱体化だろうが

416 :
>>415
というか無くてもいいよなシージみたいに

417 :
>>416
まじでそれだわ、撃ち合いするゲームなのに誰でも簡単に神エイムになっちゃ個々の力量測るの建築だけになっちまうよ

その肝心な建築物も現環境だと弱体化によってさらにガバガバになってるんだけどね

418 :
>>416
流石になかったら可哀想だ

419 :
>>412
グレ投げ込んだら後ろから撃たれたように見える

420 :
建築も関係なしで武器とアシスト連打だけで13キルどんかつとかまじでこのゲームバランス壊れたな
https://youtu.be/gapTQ1Dd2gQ

421 :
>>420
うっわしょうもな
アシスト強すぎのゴミゲーだな
これもうマジでアシスト要らんだろ
何で連打でオートエイム発動すんだよって感じだわ

422 :
>>421
運営はエイムで倒して欲しいみたいな事言ってたからこれを望んでるんじゃね?

423 :
コンバーターはngなんですが…

424 :
パッドのエイムアシスト強すぎだよな

425 :
建築物はすぐ壊れるSMGがぶっ壊れ性能でエイムアシストはオートエイム並みって運営相当頭イッてんな

建築必死に覚えて猛者たちに食らいついてビクロ取っての繰り返しで強くなっていくのを実感出来るのが最高に楽しかったのに今じゃ誰でもビクロ狙えるヌルゲーになっちまったんだな…

426 :
ここは直挿しのスレなので、コンバーターは別スレでお願いします
気づいてないかと思うけどコンバーター使ってるってバレバレですよ?

427 :
>>426
俺の事言ってんなら手元配信でもするけど?

428 :
直挿しのエイム感が共感できたのにコンカスかよ
ryo01ryo10
はスルーで

429 :
>>427
はい、お願いします

430 :
>>426
俺の事言ってんなら手元配信でもするけど?

431 :
マジでコンバーターだと思ってんのかこいつら

432 :
動画まであげたのに流石に可哀想だわ
どう見てもパッド操作だろ
で、もしパッド操作だった場合にコンバーター疑い野郎は何してくれるん?

433 :
どう見てもpadのスティック倒して視点移動してるようにしか見えないんだけどコンバーター判定してる人はどこで判定したの?

434 :
手元動画って作るのに少し時間かかるからちょっと待っててw
でもパットでも始めたばっかり俺がコンバータに勘違いされるのちょっと嬉しい!w

435 :
>>434
いい人そうですき

436 :
ちょっと流れ悪いな…

ここで話変えるけどこの人のプレイ見て自分に合うセンシって人それぞれなんだなってつくづく思ったわww
https://youtu.be/Tu27S0Ycgec

437 :
>>436
あ、最初の人ね

438 :
俺も直マンの端くれだけどさ
パッドのエイムアシスト強すぎるエイムアシスト要らんわって文句言ってるのは流石に恥ずかしいと思うぞ

439 :
エイムアシスト強すぎるせいでコンバーターが大会で無双してるんだからなくていいだろ

440 :
>>439
流石にそれは運営が止めるのでは?

441 :
コンバーターは流石に許されない

442 :
>>440
大会てか頂上決戦とかコンバーター1位だったよね

443 :
手元に動画撮ったけど
動画ソフトpcに入れる所から始まってて
時間かかりますごめんなさい

444 :
コンバーターだろうとパッドだろうとここ直挿しのスレなんだが
スレ違いと思ってるのは俺だけ?

445 :
>>444
スレ合ってますよ
直差しマウス遅延からの正面からの撃ち合いキツイって話してADS撃ちのオートエイムやばいって話してpcと直差しマウス使ってる自分が
パット最近練習し始めてオートエイム13キル動画出してコンバーター疑惑が出て手元動画頑張ってupしようとしてる所です

446 :
前半のパッドのオートエイムが強いから直挿しでは撃ち合いはやめましょうって話はわかるんだが、後半のパッド?コンバーター?の動画にはなんの意味が?

447 :
夏だな〜
パットのエイムアシストが強い件はさんざん既出の情報でしょ
自明なこと動画でアップする理由わないと思うわ

448 :
それな
コンバーターかパッドかは本スレとかで議論して欲しいわ
スレ違いの内容で争わないでくれ

449 :
直差しのマウスの利点が建築と武器切り替えとかだと思ってますそれを
初心者でADS撃ちp90ゴリ押しされたら建築勢辛いじゃんって事を動画見て思って色々考えて欲しいと思って出しました

450 :
>>442
E3の時みたいにプレーヤーを集めてやる大会かと思った
賞金が出ないならコンバーター使おうが自己満足じゃないかな?

451 :
>>450
大会は流石に止められるね
確かにでも頂上決戦コイン貰えるからガチでやりたくなちゃう

452 :
アシスト強いって言うのは分かってたけど連打するとここまでやばくなるって言うね

453 :
Mongraalっていう13歳かそこらの外国人ストリーマーめちゃくちゃ上手いわ…リズアート何それって感じでまじでやばい

454 :
マウスをつまみ持ちにしたら自分に合ってる気がするけどサイドボタンで建築しにくいなぁ
矯正するなら遊び場がある今だよな

455 :
>>453
確かMMO向けマウス使ってなかったっけ間違ってたらすまん

456 :
>>455
キーボード何使ってんのかはわからんけどキーボードめっちゃ斜めに置いてるんだよね
https://i.imgur.com/smGNJDC.jpg

有名なストリーマーみんなキーボード斜めらせてるけどこれの利点ってこうだよってわかる人いたら教えてや

457 :
>>456
ごめ最初の文章マウスやわ、キーボードじゃなくて

458 :
>>455
たしかg402

459 :
>>456
斜めにして使ってみたらなんとなくわからん?
たぶん親指で押すキーと数字キーとシフト&コントロールが斜めのほうが押しやすいからだと思う

460 :
>>455
mmo向けではないと思う
mmo向けならg600とかじゃないかな

461 :
皆さん建築のキーはキーボードですか、マウスボタンですか?サイドキーなどに降って結構練習してるんだけど未だにミスが多くて、ずっとやってれば慣れるもんなんですかね

462 :
俺はマウスボタンと床をキーボードでやってる
Ninjaの配置パクるといいよ、あれは建築に関してはかなり押しやすい配置で初心者向けだと思う

463 :
>>456
上に書いてあるdpi550
マウス感度0、14にすると腕振らないと行けないから普通のキーボード横置きだと邪魔だから斜めにしてる

464 :
個人的な意見だけど出来る限りキー操作はキーボードで完結させてマウスはエイムのみに集中させるのがいいと思う

465 :
>>461
キー配置コロコロ変えるけど一日あればある程度は大丈夫になるかな
とにかく練習も良いけど俺は頭中でキャラ作って頭でキーボードとか動きをイメージして練習してる
参考になれば

466 :
>>445
本スレにでも手元動画投下してくれ!疑ってるわけじゃなく安藤撃ち?の参考にしたい

467 :
>>466
マウスじゃなくてパッドですか?

468 :
>>467
俺はパッド勢です。スレ違いなるので本スレに投稿をとお願いした次第であります!

469 :
了解です

470 :
>>469
俺も単純にfortniteの動画だったら大体見たいのと、同じ人がパッドとマウス両方の動画あげてるのあんま見たことないから見てみたい

471 :
ショットガンからSMGの持ち替えの時よくジャムるですけど同じ人いますか?

472 :
>>471
俺もよくなるしPC版でも同じ現象起きる
切り替えたあと左クリック押したはずなのに弾出ない現象な

473 :
皆さんアドバイスありがとう、試しにキーボードに建築全部振ったら動きがグダグダになってしまったのでニンジャ設定を真似て二列壁階段をかろうじて出せるようになりました。あとは床を考えずにすぐ出せるよう頑張ります。

474 :
左手での武器チェンジに限界感じてg600ポチってしまったわ

後悔しそう…

475 :
パッドとマウス銃のリコイルの強さが違うんだね
エイムアシストの効かないオブジェクトに向かって撃ってもマウスの方が跳ね上がってるわ

476 :
>>474
武器チェンジが辛いなら
ps4ならcapsLockが使えるからそれをダッシュにして見ると変わるかもよ

477 :
ソロ最近大分PUBGムーブするやつが増えてきて昔みたいなイケイケなゲームじゃないな最早
他がこれだけ漁夫狙いばかりになったらこっちもそうせざるを得なくなってくる
一周回って配信初期みたいな感じに戻りつつあるわ

478 :
>>476
それか走りデフォルトにして
小指をcapsLock上に置く用にするとQと1が押し易いからまあ個人の意見だけど薬指が開かないならおすすめですよ

479 :
武器バランスは迷走続けてるし建築ナーフに関してはユーザーのフィードバック無視し続けてるからゲームバランスが改善される見込み薄いな
更新頻度高すぎて運営も方向性分からなくなってきてるのかな
暫く様子見つつぼちぼち引退かな

480 :
>>479
それね。無能ってことが明らかになってしまった
エピックにとってたまたま当たった宝クジって感じっぽいな
俺も今のままなら引退だわ

481 :
建築ナースいい感じだと思うけどなぁ
屋根は強化欲しいけど

482 :
建築ナースという新要素来たら評価戻るかな

483 :
この環境のほうがいいとか言ってるやつマジで言ってるん?

484 :
ポンプからsmg変えたら1秒くらい弾出なかったわふざけんな

485 :
>>483
建築できなくて一方的にボコられてた下手くそたちが喜んでる

486 :
周りのうまい奴は萎えてるの多いな

>>484
最近そのバグ頻発するな
SGにクールダウン付けたのが原因のような気がする
萎えるわ

487 :
ryo01ryo10
って人が手元動画あげる話どうなったの?
結局コンバーターだからあげられないってオチ?

488 :
どうでもいい
コンバーターの話はNGな

489 :
>>486
やっぱそうか、もうほんとにクソだわ
多対1でも勝てるのが面白かったのに今はもう無理。スクはもうほんとにクソゲー

490 :
申し訳ないAVIダウンロードしてエンコードとかで時間かかってしまった
本スレに貼ってあります

491 :
https://youtu.be/8quiDaQjUVw

492 :
アシストなかったらコンバータより直差しのが優秀じゃね?

493 :
コンバーターだと疑ってたやつら謝れよ

494 :
>>491
ホントに殆どオートエイム連打だけで狙ってて草
シューティングゲームなのかこれ

495 :
>>491
13:30くらいのキルシーンヤバイね
エイムしてるというより敵の方向いて撃ちながらADS連打してるだけじゃん
フォートナイトでここまで安藤撃ち撤退してる動画初めて見たから参考になるわサンキューな

496 :
>>495
徹底

497 :
直挿しアシストもうないからなあ
アシストこれは修正されるだろうね

498 :
いやあ修正はされないでしょ
前にエイムアシスト消えた時1日と経たず戻されたし

499 :
>>498
ADS連打撃ちが運営知らないじゃないかな
知っててこれならやだなぁ

500 :
エイムアシストにクールダウン設ければ良いだけなんだけどね
最近のepicだと放置しそう

501 :
いい加減スレチ
こんなの前々から本スレで言われてるだろ

502 :
俺が見たいって言ったからすまん
でも本スレ盛り上がってるわw
なんでryoryo氏はこっちに居るの直刺しマウスだった感じ?

503 :
只の売名臭いわ
本スレでも自演レス多そうだし
なにがryoryo氏だよどうでもいいわ

504 :
パッチ後建築物弱体化のせいで次の敵来た時の回復するタイミングがなさすぎるわ、周り囲ったところでぶっ壊されまくって詰められて終わりほんとしょーもなくなったなこのゲーム

505 :
>>504
エピックやらかしたよな。客が離れて行く

506 :
バッファローのマウスを直挿ししたら裏のポインター?が点滅し続けて操作できません。ちなみにキーボードは普通に動いてます。
マウスの問題でしょうか?また、PS4の問題でしょうか?
この手の質問が前にもあったらすみません

507 :
ryo01ryo10氏!
お答えを!

508 :
>>506
多分この手のスレにいる人はほとんどゲーミングマウス使ってるから答えにならないかもだけどマウス自体がps4に対応してないんじゃないかな?違ったらごめんだけど

つかりょりょとかどうでもいいから直挿しでの有効な話ねーのか?

509 :
>>508
エイムアシスト連打ゲーだし直挿しは死んでるよ。そのうちパッド編集もワンボタンでできるようになるからさらに直挿しでやる意味がなくなるよ
まぁ前から割とお通夜だけど、さらにお通夜になったね
っつかクソ調整で本スレもお通夜

510 :
>>509
建築弱くなって対人の強弱がなくなった建築物空気のゴリ押しバトロワゲーになったんだな、トリプルお通夜でオワコン化待ったナシ神ゲーかよ

511 :
建築ナーフがほんとにクソゲー助長してるよ
いくら上取ろうとしても足場壊されるんだもん
ソロならまだいいけど自分だけロック惹きつけるようなチームメイトとデュオやスク行くとただただ集中砲火くらって蜂の巣
ぶっちゃけ今直挿しだからどうとかパッドだからどうとかそういうレベルじゃ無い

512 :
木材ツルハシでクリティカルで殴ると2発殴っただけで壊れる模様
ほんとヌルゲーになったな

513 :
クリティカル関係ないぞ

514 :
前回のパッチ見て引退しちゃったよ。建築が戻ったら復帰するけど、戻る予定あるのかな?

515 :
>>511
まじでこれw
接敵したらみんなで櫓立ててarチュンチュンwwwww
近づいてきたら建築チュンチュンでsmgパラララララララwwwww

(°凵)はぁーあ

516 :
建築ナーフで1番困ってるのは、考えなしに適当に建築しときゃ上級者相手にたまに勝てるでしょだった俺だわ

517 :
>>508
前までは普通に動いてたんですよね...
ゲーミングマウス買うことにします。回答ありがとうございました

518 :
前の環境息してなかったからかもしれんが運営のSMGのゴリ押し感すごいよな、この建築破壊したもん勝ちの環境求めてたんならフォートナイトって名前変えろよまじで

SMG速攻ナーフされたけどそもそも建築物がもろすぎてそれ以前なの気付いてないのかね

519 :
>>507
人の名前連呼しないで

マウスの長所生かして動けば建築破壊されてもデュオ
までなら対処出来るよ

520 :
ストリーマーの動画見ながら寝落ちするのが日課だったのにパッチ後の動画ほんとつまんなくなったよな、なんて言うかゴリ押しばっかで魅せるプレイがないから華がない

521 :
ryo01ryo10氏、また動画アップして下さい!

522 :
同じやつに粘着されてて草

523 :
本スレの浪人?とかいうやつなんとかなんねーのか
まぁ元々マウントの取り合いしかしてないスレだし大して変わらんか

524 :
傍から見たらNGしてねーのかよって感じ
荒らしは構うから調子乗るなんて何年前から言われてると思ってんだ
テンプレにNG方法乗ってるのに構ってる奴も控えめに言ってガイジだぞ

525 :
>>524
本スレレスめっちゃ飛ぶよな

っつか建築は元に戻るんじゃないかな?
たぶんかなり要望出てるでしょ。本スレで建築耐久値は問題ない、だから資材取得量もっと増やせって言ってた人いたんだけど的外れだと思ったんだけど
建築耐久値問題のせいで華がある建築バトルができなくなったし、多人数相手にワンチャンも無くなったと思うんだよね

526 :
パッドかマウスかなんて視点操作見てりゃすぐわかるような

527 :
ryo01ryo10氏に質問です
動画で使っているパットはなんてやつですか?

528 :
ps4マウス直差しスレ息してる?

529 :
>>527
動画にコメントして聞きなよ

530 :
>>528
かろうじて息してるよ

つか本スレ動物園から流れ込んできたやつは何wwwまぁ動画上げた本人のせいでもあるから責任とってね

531 :
ps4マウス直差しスレ息してる?

532 :
正直pcガチでやってる俺でもパッドのアシストきつすぎて無理だから俺は動画出して叫び続けるよ
それまでマウスよ生き延びてくれ!

533 :
とくにサブマシだとエイムアシストえげつねえ

534 :
パットのエイムうんぬ言い始めるとまたスレチになっちゃうから言いたくないけどショットガンとかめっちゃ大ダメージ当ててくるしな
>>532
応援してるで偽者さん!
てか安藤うちの動画2chだけで再生回数700超えるもんなん?

535 :
パッドのショットガンやたらヘッショあるいは大ダメージ入るよな、リコイルとか集弾率みたいに絶対何かしら直挿しと仕様が違う気がする

536 :
中遠距離のARは安定してるんだけど近距離がやばい
近距離エイムを安定させると中遠距離がガバる
どうすりゃええんやこんなん

537 :
>>536
近距離エイムどうやって安定させたか聞きい教えてくれめんす

538 :
近距離ホント難しいね

539 :
>>537
単純に感度を思いっきり上げたのよ

540 :
>>539
近距離エイムの安定方法人それぞれだけどわろたw

541 :
>>537
ごめんあんま答えになってないね
遊び場で隣接するオブジェクトを撃ちながら、自分の想像通りの距離を狙い撃ちできるように調整したよ

542 :
もう近距離(1マス内)になったら後退して仕切り直してるわ
SGはパッドも近距離だとクソエイムだから勝てるんだがSMGは弱体化されたとはいえ安藤撃ちされたら敵わんしな

543 :
>>541
ああね!
設定で通常は近距離エイムに感度合わせてADSした時の感度を中距離用にするんじゃ駄目かい?

544 :
>>542近距離で
ADSしていいならSGでも10回やって9回は当てられる自信あるわ

545 :
今更だけどガイジってなに?笑

546 :
>>545
キチガイ

547 :
>>543
それもありかもね!
近距離腰うちかー

548 :
>>547
後はマウス感度と相談しながら指エイム手首エイム腕エイムで使い分けかな?

549 :
ちなみに俺はDPI550で
アプデ感度変わってたらしく
感度調整したらゲームないマウス感度10が丁度良い

550 :
クレー射撃って結構練習にならない?
いや完全に今思いついただけなんだけど

551 :
近距離のエイムは慣れだと思うわ

552 :
初マウスキーボードで直差しの練習を始めたのですが
良い練習法とかありますか?
遊び場でとりあえずwasdを練習して適当に木を撃ったり
しています。
またキーボードの配置は変えた方が良いでしょうか?

553 :
>>552
子供が頑張って大人っぽい文章を考えた知恵袋みたい

キーボードの配置は自分のやりやすいようにすればいいよ。俺は斜め置きだけど人それぞれだから
マウスキーボードの練習方法としては、ただただ練習場やってればいいんじゃないかな
1番いいのはフレンドと撃ち合いながら練習場やることだけどね
ただコントローラーより複雑だからちょっとやそっとで慣れるなんて思わないほうがいい
数ヶ月続けられるなら頑張りなさい

554 :
>>552
キーボード配置デフォなら自分の好みに配置することを強くおすすめする

555 :
>>550
なると思う
ハンティングライフルで当てられるようになったら近中距離で無双できるかも

556 :
>>553
>>554
ありがとうございます
マウスやキーボードも色々な配置を試してみる事にします
数ヶ月はかかるんですね
アドバイス通り焦らずに練習してみます

557 :
タイタントゥーってXIMよりええの?

558 :
>>557
スレタイも読めないの?

559 :
武器状態からの建築で建築モードに切り替えずに階段や壁に割り当てたキー押しながら左クリックで出せる方法があると聞いたんですが本当でしょうか?
本当ならやり方教えてください

560 :
夏休みキッズっぽい書き込み多くなったな

561 :
>>557
ジャバ・ザ・ハットが住んでるよね確か

562 :
>>559
デフォルトならF1〜F4で直接建築ピースを選べる
選んだら左クリック

563 :
>>562
ありがとう
それならかなり有利ですね

564 :
コンバーターってアプデ申請でても旧バージョンのままで使えたりする?

565 :
マウサー同士で喧嘩してて草
直挿しも公式が認めてるだけで害悪なのは変わらないからPC行ってどうぞ

566 :
直挿しの何が害悪なのかはっきりしてなくて草

567 :
>>566
コンシューマーでマウス使ってるからだろ
違法ではないが不適切ってやつな

568 :
老害バカにできないな

569 :
>>567
コンシューマーはパッドしか使ったらダメなの?
ハンコンやフライトスティックも不適切?

570 :
>>569
コントローラーだったらいいだろ
スティックエイムだしな
マウスはドーピングと同じ

571 :
ガイジに絡むなって
いまだに公認でも害悪とか私感押し付けてくるガイジいるからいくら言ってもダメだから相手にすんな

572 :
>>571
マウスで勝って嬉しいの?
チート使ってるようなもんなのに

573 :
直差しにケチつけてくる頭悪いやつ本当にいるのな

574 :
>>573
マウサーのせいで過疎化が深刻だからな
エピックも対策に乗り出すと思うよ

575 :
このバランスはダメだ〜
とうとうアンインストールしちゃった
また戻って来た時はお前らがNG覚えていちいち荒らしに反応しないように成長してる姿を楽しみにしております

それでは皆さん
さよなら、さよなら、さよなら

576 :
マウスよりパットだけでもチートだわw

577 :
夏だな〜

578 :
ガキが夏休みの到来を嘆く時代

579 :
>>575
マウス使ってもSMGのエイム合わせられないんだね、可哀想

580 :
>>579
マウス使えば合わせられると思ってるならやってみな

581 :
>>580
不正には手を出しまーーーせんw

582 :
>>581
だから「どこが」不正なのかを具体的に言えと言われてるのがまだ理解できないのかな

583 :
>>582
他人より圧倒的に有利な環境だから
これ以上の説明がいるか?

584 :
みんなはスルーしろよな
あと反応してる奴もNGしとけよー

585 :
デフォルトでダッシュにしてみたけど慣れそうにない
小指が気持ち悪い

586 :
>>581
もしPC持ってるならマウスで「マイコンピュータ」のピの円にポインタ指せるかやってみ?
出来なかったらお前は棒立ちしてる相手に弾を当てられないって事な

587 :
>>583
わかったわかった、お前の中での話なのはわかったから
具体的な不正の理由も述べられないんだからキッズはおとなしく宿題しとけよ

それともそこまで執拗にマウス否定するのはマウサーにボコられた腹いせにやってるのかな?だとしたらご愁傷様です

588 :
>>586
何が言いたいの?


>>587
マウサーにやられたら通報するだけ
パッドの方が不利なんだからボコられても気にしないね

589 :
>>588
自分で公式が認めてるって発言しといて通報は草生えるわwww

590 :
ぶっちゃけエイムに関してだけなら今はパッドのオートエイムの方が強くね?

591 :
>>588
お前が思ってるほどマウスは甘くないって事
単純な撃ち合いだとパッドのオートエイムの方が強い
不利でもマウスを使うのは狙って撃つ感が楽しいから使ってるだけ

592 :
>>589
ん?通報が多ければ運営も禁止する方向で調整すると思うが?

593 :
なんでガイジに構ってるんですかね

594 :
>>592
バカ丸出しの理論で草
公式が認めてるデバイス使ってるのにお前一人の個人的な意見で運営が動くわけねーだろ夢見すぎ

そもそもマウスカーソル追加したり遅延も加速も減らしたりどちらかと言えば運営はマウス側にプラスなことしかしてないんだけどそのガバガバな確信はどこから来てんの?

595 :
>>585
オートダッシュオンにしてシフトに割り当てなしにしたわ
屋根とかトラップとか試したけど誤爆すること多いし

596 :
>>593
夏だから

597 :
相手にしてるのオッサンなのかガキなのか知らんけど
子供の意味不明な主張にムキになって答えてる時点で同レベルのガキ
本スレ全く見なくなって久しいがこのスレももう見る価値ないな

598 :
>>597
ガイジ「夏だから」

アホすぎるし見なくていいかもな

599 :
はぁーダメだ近距離のsmgがマジで当たらなさすぎてつらい
さっき誰かが言ってたけど、それ用に感度調整すると今度はarとかの距離でガバっちゃうわ
これはドラムで腰だめが安定かなあ

600 :
>>594
いやいや本スレやYouTubeのコメントでも直挿しマウサーに対する風当たりは強いよ
相当クレーム入ってるだろうし俺だけが通報してるわけじゃないから


>>597
早く消えれば?
来世はちゃんとPCでプレイするんだぞw

601 :
コンシューマーでマウスとかいい年した大人がモラルの欠片もないことしてんなよ
どっちが子供なんだか

602 :
あー
前まではとても平和なスレだったのに...
もうここに来る事はないだろうな...さようなら

603 :
>>602
またマウサーを1匹駆逐してしまったか

604 :
>>603
まぁ俺コンバーター勢だからw
またあった時はボコしてやるからな!😊
覚悟してろよ♪

605 :
>>604
おう、頑張れよ犯罪者

606 :
>>605
おう!
ハードウェアチートの力見せたるわ🙋

607 :
コンバーターだけど直挿しの存在はありがたいわ
マウスですって言っても許される免罪符

608 :
だから頑張ってくれ!
マウサーの人権獲得はお前らにかかってる

609 :
>>607
動画あげろって言われたらどうすんの?

610 :
>>609
さぁ・・・?

611 :
やってんねぇ!

612 :
マウスよりパットだけでもチートだわw

613 :
ブラインドタッチできる人にとってWASD移動は結構キツいだろうな
ここにビジネスマンくらいの年齢の人間はいないけど

614 :
アシストの強さ露呈してパッドマン発狂してんじゃん草
プロにチートと勘違いされちゃうレベルのアシストだもんなw

615 :
キーボードの設定の話題もここで大丈夫でしょうか?

616 :
直挿しはキーボードマウスだから大丈夫

617 :2018/07/29
直挿しすればわかるけど、パッドのオートエイムの方がよっぽどチートだよな

Hollow Knight ホロウナイト Part15
【バイオハザード】BIOHAZARD RESISTANCE 【レジスタンス】Part.91
【PS4】PlayStation Plus Part 376【PS3/VITA】
【PS4/XB1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part306
【PS4】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part8【キャラスト】
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part514【GZ/TPP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 対戦部屋募集スレ24【スマブラSP】
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part486
【PS4】Battlefield Hardline Part96【BFH】 [無断転載禁止]©2ch.net
【PS4/XB1】Battlefield V part11【BF5】
--------------------
【糞会社】板橋区の印刷製版会社総合スレ 12
懐かしの東北・山形・秋田・上越・長野新幹線
☆ なぜ、【一神教】はかくも駄目なのか? ★
ビートルズに勝てる現代音楽ってあんの?
武蔵野の国サッカー情報
【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.157【SKYACTIV】
●青切符は反則金の支払い拒否で99.9%不起訴処分2
【デレステ】スターライトステージ★8365
総合】ドラゴンクエスト9 星空の守り人 Part451【DQ9】
【PSP】ロード オブ アルカナ ナナメ875°【LoA】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ18625【いちごちゃんのおR】
【Fラン】愛知学院大学中退でもうだめ【Fラン】
パートについて【パート236】
どうでもいいことばかり報告するスレ 58レポ目
TRICERATOPS Part68
【TCK】大井競馬場【2019-2020】
ネトウヨ「台湾は親日だよ」←これさぁ・・・
【和菓子】コンビニスイーツの進化を見くびった老舗和菓子店 創業180年の倒産劇 新宿の和菓子店「花園万頭」が破産★3
【マターリ】ゲゲゲの鬼太郎 第9話
IEが開いた直後すぐ消えてしまう
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼