TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NS/PS4/XB1】きみのまちポルティア【MyTimeAtPortia】
【PS4】APEX LEGENDS 晒しスレ Part4 【エーペックスレジェンズ】
【NS/WiiU/3DS】amiibo (アミーボ)総合スレ38
【2029】真クソゲーオブザイヤー【据え置き】
【Switch】Fortnite Battle Royale 13【フォートナイト】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン 晒しスレ Part36
【Switch】あつまれ どうぶつの森 151日目【あつ森】
【PS4/XB1鯖専】Dead by daylight 晒しスレpart 9【ケバブ 切断】
【PS4/XB1】Battlefield V part7【BF6】
Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1148スレ目【スマブラSP】

【TLoU】The Last of Usシリーズ Part84


1 :2018/06/13 〜 最終レス :2018/09/07
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してください)

タイトル : The Last of Us / ダウンロードコンテンツ Left Behind / The Last of Us:Remastered
発売日 : 2013年6月20日 / 2014年2月14日 / 2014年8月21日
プラットフォーム : PlayStation 3 / PlayStation 4(Remastered)
ジャンル : サバイバルアクション
CERO : 「Z」(18歳以上対象)
開発会社 : Naughty Dog, Inc.

■公式サイト
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/entrance.html
■ノーティドッグ
ttp://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+%40famicom
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part83
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1510205741/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
The Last of Us Part II ? E3 2018 Gameplay Reveal Trailer | PS4
https://www.youtube.com/watch?v=btmN-bWwv0A

アクションとグラが進化しているが1で終わらせておくべきだった。
エリーはじめ登場人物のキャラが薄い。敵の女の見分けがつかない
ジョエルを返して欲しい
外人グロ好きすぎ
回避大変そう外人QTEゲー好きすぎ
そもそもマルチあるか知らないが爆弾矢強すぎてマルチのバランス死亡しそう。
1のマルチの部分だけ進化させた2を出すだけで良いのに

3 :
>>1

4 :
マルチとかやらんからどうでもええわ

5 :
マルチやらないのはもったいないな

6 :
プレイ動画で感染者のやつがなくて残念
感染者のが見たかったわ
敵人間を見てるとアンチャやトゥームレイダーみたいだった
あとジョエルさんもみたいなあ
エリーはなんか可愛いく無くなったね

7 :
https://www.resetera.com/threads/e3-coliseum-2018-with-naughty-dog-lots-of-new-tlou2-details.48635/

ラスアス2ステージにて今作の詳細発表

誰か翻訳しといて

8 :
敵は互いに名前で呼びあい連絡取り合って行動
二つの時系列の物語
ドッジ、回避が新たな戦闘システムの核
ジャンプボタンがある
倒れこんだり車の下へ行ける新たな移動アプローチ
拡大した敵感染者と新たなクラス
草は万能じゃなくて高さや密度がステルスに影響
より立体的で多くのルートを持つマップ構造
矢の種類の使い分け
発見時テレパシーのような全敵AIの一斉警戒はなくなり互いに笛で連絡取り合う
パーティはジャクソンシティにジョエルたちが移り住んでから四年、敵との戦闘は五年後の話
セラファイトは宗教組織(?)
顔や表現技術、モーションはさらに進化
ジョエルはジャクソンのどこかにいる

適当翻訳できになるところ

9 :
>>1
ジョエルの乙パイ

10 :
>>8
さんきゅー
とりあえず前作と比べてAIも操作面も結構変わりそうだね

11 :
ジャクソンが舞台かかわいそうだな

12 :
発売日はリリース近くになるまで発表しないけど
まだ遠いってさ

13 :
リリースは早くても来年の冬かな。
それか2019年度。

14 :
>複数の時系列で遊ぶ

エリーの母親編
ジャクソンに移り住んで暮らす日常編
エリーが復讐者になって敵を殺しまくる編

15 :
まだ1年ちょいかかる感じかな。
当然ながらマルチ確定&アンチャみたいに探索できるエリアが増えたのは嬉しいね。

16 :
今作からやってみようと思ったが
まだだいぶかかるのか…

17 :
今E3でストーリー部とかゲームシステムがちょこちょこ紹介出てきたんで開発は順調そうでα版は出来てる感じ
年末のPSXで発売日お披露目して5-6月あたりに発売だろな

18 :
エリーはゲーム・オブ・スローンズのアリア思い出した

19 :
もうジョエルさん死んでるんちゃう?

マルチもあるならバーストとミニショは間違いなく下方されるだろうなぁ

20 :
ジョエル生きてるて薬中言ってんのになんでここの連中は死んだことにしたいのか!?w

21 :
エリーはエレンペイジに怒られたんだっけ?だったら大幅に変えるしかないわな
ブスにする必要はないけど

22 :
例のパーティー時にジョエル存命は確定したな
ただその後殺されたって展開も大いにあり得るよなこれ

23 :
だからか
なんかエリーの大人になった容姿て昔の面影ないから不自然に感じた
というか初期に公開された奴なんか、テスの兄妹か?てツッコミ入れたくなるくらいテスに寄りすぎだろw
最初見た時はテスの若い頃を回想してるのかと思ったくらい

24 :
絶対購入するけど
なんだろあまりテンションが高くならない
ファーストインプレッションでは、うぉおおおおおおおおきたーーーーーーーーーーーーーー!!!
だったんだが、う〜む
今のノーティこんなものなのか?

25 :
今年はRDR2で忙しいからラスアス2は来年のほうが嬉しいな

26 :
キス以上の濃厚な描写あるといいな。
巨大化した感染者とある程度知能を残して銃使う感染者希望

27 :
クリーチャーと人間を敵対させて潰し合いさせるのできるといいなぁ

28 :
序盤は4年後と5年後を交互に進めるLEFT BEHINDみたいな構成になるのかな

29 :
ロリきゃわエリーたんのいないラスアスとか何の価値もない

30 :
トレイラーの再生回数もう430万回突破してるわ。やっぱ注目度ずば抜けてるね。

31 :
そら1作目当たり作品やから

32 :
これ再生回数1000万行くな
アンチャよりやっぱこっちの方が注目されてんだな

33 :
他がどうとかはどうでもいいんだけど本当期待してる

34 :
パトロール隊リーダーのジェシーが「あーまじで余裕だわージョエル警戒心高杉わろたw」とかいう見事なまでに敵の侵入許すフラグ立ててディナの腕輪を一年後のエリーがつけてたから十中八九あのあと襲撃されるんだろうな

35 :
バイオ2のプレイ動画見たらそっちは更にハッキリと腸が写っててワラタ

36 :
>>24
むしろプレイ動画見てうおおおあお流石ノーティってなったんだが
これ以上グラ綺麗で自然なアクション作れるとこ無いだろ

37 :
楽しみなんだ🤗

AUTOMATON: 『The Last of Us Part II』制作陣がキスシーンの裏話やジョエルの行方を語る。ジャンプや回避アクションの追加も.
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180613-70026/

38 :
少なくともモーションの自然さでは業界トップだと思うわ
モーションが上手いゲームはたくさんあるけど
それはドラマや映画的な演技としての上手さに感じる
このゲームは良い意味で素人的な自然さが凄い

39 :
>>38
ゴーストオブツシマのモーションは酷かった

40 :
しかし今回のはちょっとPVよりに作ってるんじゃないかな

山刀をハンマーで受けるシーンとか実際あのままゲームで出したら
中段切とか下段切とかガード避けなければならないから成り立たなくなるし
マルチでやられても煩雑だろうしな

41 :
>>40
あれは完全に戦闘態勢の敵に斬りかかったからじゃないかね
前作でのパンチ連打してたらたまにスウェーから反撃されるやつの発展版みたいな
多分パワーファイター的なやつがチームに一人二人いて
人間版クリッカーみたいな扱いで安易に近接挑むと負けるんではないかと

マルチは前作もスウェーはないし

42 :
>>39
比べる相手がラスアスじゃ酷だよ
ツシマのほうは風景が綺麗だからそれだけでもプレイする価値があるわ
ただ自分の中のハードルを上げすぎないほうがいいだろうけど
今回の動画で再確認したけど、Naughtyの技術は常に最先端行ってるね 仮に発売が2022年とかになっても最先端なのは変わらないくらい先行ってる

43 :
>>26
それバイオ。しかもそれをしだして落ちぶれた

44 :
WWSのエースとして技術の最先端を突っ走らないといけないからなー

45 :
日本語音声版くるかな・・?

46 :
エリーの顔はモーキャプの中の人に近づけてんね

47 :
バイオ出てすぐにdays gone発売じゃん
退屈せずに済みそうだ

48 :
なんだかんだ言って、ゾンビゲームは強いなw

49 :
[E3 2018]「The Last of Us Part II」の開発者達によるトークイベント開催。ジョエルは果たして健在なのか
https://www.4gamer.net/games/364/G036471/20180613029/

50 :
god_fukusukeって本当にカンストしてるの?
弱すぎない?

51 :
>>49
エリートジョエルかぁ
強そうだな

52 :
今回のエリーはウォーキングデッドのタラに似てるな。

53 :
小百合ゲーなのか?今回は

54 :
youtubeでもlast of lesbianってコメで溢れてるな
LGBT色を強くアピールしたらせっかくの良いゲームが台無しだよ
意識高い系ゲームとか勘弁してほしい

55 :
どうせ冒頭すぐにディーナ死ぬだろうしエリーがレズなのは元からだからよくね

56 :
つーか改めて見返すとほんとグラやべえな
空気感がほんと凄い
ライティングが上手く組み合わさるとマジで実写クラスに見える

57 :
戦闘時のBGMも雰囲気が出てて非常に良い

58 :
ディーナの脂肪フラグはもう立ってるな

聞き耳あるのか分からんけど、無しでプレイする方が楽しそうだな

59 :
ここまでグラフィックと空気感、モーションが凄いとクリッカーやブローターと退治した時の緊張感やばい事になりそうだな
プレイデモの斧男との戦闘ですら緊張感半端ないのに
インフェクテッドは切り札的な感じでまだ見せないんだろうな
プレイしてて良い意味でめっちゃ疲れるゲームになりそうだわ、没入しすぎて

60 :
>>54
youtubeのコメ欄の民度なんて日本も海外も大差ないわい

61 :
ジョエルの魂を引き継いで立派な鬼神になってるエリーさんを早く動かしたい

62 :
てかプレイデモよく見たらR1で刺さった矢を引き抜いてんのか
やべーぞこのシステム

63 :
>>62
このシステムは何が狙いなんだろうな
矢が刺さったままだと身体能力が低下するとか?
それともただエリーの痛さをプレイヤーに伝えるだけなのか

64 :
>>60
エンジョイ勢のゲーマーはスマブラわっしょいだかな
今年のE3はTLoU2、DAYS GONE、デススト、Cp2077、Controlと新作も続報も豊作揃いだわ

65 :
>>64
ゴミ混ぜるのやめようよww

66 :
マジで早くやりたくてたまらんわ
史上最高の没入感が味わえそう

67 :
>>63
身体能力低下とスリップダメージかな?
治療不可や矢を捨てた位置で発見される可能性もありそう

68 :
>>65
個人的には期待ゲーなんだよwww

69 :
>>63
多分刺さってると画面が魚眼レンズ化して視界が悪くなる
よく見ると刺さった瞬間から画面の角が暗くなる感じでエフェクトがかかって抜いた瞬間に戻ってる
刺さってる本数や時間経過で悪化しそう
あと照準がブレやすくなったりとかあるかもね

70 :
2が出るまでにトロコンしとくか
グラウンド雪山で投げてるんだよなあ

71 :
>>70
エリーチャプターの雪山籠城戦?
あそこはグラウンドでハンドガンを使う裏技があるからそれ使うと格段に楽になるぞ

72 :
なぜ最近レス多いんだ?

73 :
k/D 1.35って強い?

74 :
グルカナイフ拾って装備するとこが自然すぎるな
ナイフの柄が逆の方を向いてたらどうなるんだ?

75 :
ホモもレズも普通ですよって流れにのっかってんのかね、吐き気するわ

76 :
同じゾンビ系のdays goneすげー劣化してた…
そのあとラスアス2のプレイ動画見たらちびったわ
マジで自分がその場にいるような感覚だったわ

77 :
他のゲームや流行はしらんが
もともとラスアスはホモ(ビル)とレズ(エリー)とロリコン(デービット)で性についてはオープンなのに
いまさら文句言ってる奴はどっかのアフリブログかよと思うわ

78 :
ホモのキスも必要
ロリコンは死んでどうぞ

79 :
>>76
だよなあ days goneはあの押し寄せるゾンビウェーブが無いと、凡百のアポカリプスゾンビゲーにしかならんだろうな
最後のほうにゾンビの群れが襲って来たけど、戦わずに逃げちまったし 当初の期待に応えるゲームにはならなそう

80 :
ノーティはアンチャ古代神でも女二人がインテリ男をボコボコにする話だったり割と世相を反映させるスタンスなんだと思うわ

81 :
ロリコンロリコン言われてるけどデヴィッドてそんな意図あったんか?
ネタで言われてるだけ?

82 :
おまえがゲームやってないのはわかった

83 :
>>71
あそこのエリーはハンドガン持ってないけどどうやって入手するか教えろください

84 :
エリー成長したな 女怖い ニールはロリコンと推測

85 :
グラウンドの雪山篭城戦はオッサンを生き餌として有効活用できれば割りと余裕

86 :
グラウンド籠城戦は後半は割と余裕なんだけど初戦が安定しなかったな

87 :
空気感がほんと海外ドラマ並みのクオリティなんだよなあ
もう他ゲーのグラと差がつきすぎだろ
やっぱテクスチャ解像度の差が大きいのかな

88 :
そういやまだトロコンしてねえや

89 :
グラフィックはプリレンダ並みのをリアルタイムで実現するにはもうあと何年かしないと絶対無理な壁に到達してるからライティングやカメラワークのセンスとかフェイシャルとかのモーションの自然さをいかに出せるかって部分が最近は浮き彫りになってきてるな

90 :
>>83
こだわらないならYouTubeで動画見た方が確実、動画あげてる人達は敵が来る位置把握してるから籠城戦はそのまま真似したら良いだけよ

最初の首吊られて腹裂かれる場面、動画だと左に登って行ったけどあのまま真っ直ぐ腹裂かれた方にも行けるって事だろう??
今回は基本1人行動なんかなぁ、ダジャレないんかな、しょうもない会話ないんかなぁ

91 :
子供を操作出来る貴重な洋ゲーだったのにエリー成長させたらもうその辺のゲームと変わらんな

92 :
エリーの顔、松居一代みたいになってないか?

93 :
中の人の顔に寄せたよな
鼻は昔のままだけど
https://i.imgur.com/nGNWX0v.jpg

94 :
>>92
個人的にはエマワトソンに見えてしまうw

95 :
モーションとかグラフィックとかは凄いし楽しみなんだけど
ジョエル操作してるのが好きだったんだなと実感した
なんかエリーはあんまりワクワクしない

96 :
エリーじゃ男を締めたり人質にしたりは出来ないのかな

97 :
人質にはしてるだろ
育ての親に似たんだろうな

98 :
盾にした敵が死んだ時のエリーの反応がすごくそれっぽくて良い

99 :
なんども見てるけど吹き替えの潘さんとアシュリーの声そっくりだな

100 :
きゃわきゃわエリーたんを返せ!
ババアなんていらねえ!

101 :
PVがキモすぎる
無理にいろんな人種出すし、エリーぶさくしてるし
もう最悪だわ

102 :
エリー強すぎね?
街歩いてる女見てても、エリー並みに動けそうな奴なんていないぞ

103 :
>>101
無理に出してはいないぞ?
アメリカ人=白人じゃないからな
アメリカは移民が集まって色んな種が混ざっている国

104 :
まぁ成長したらあんなもんじゃね
何年か前のギター弾いてたイラストのエリーが理想的だったが

105 :
>>102
育ちが違うから

106 :
>>103
昔の作品と比較してみ
明らかに東洋人、黒人、中東系
こいつら出さないといけないみたいな感じになってるから
白人以外いらねーんだよなー本当に

107 :
ゲームでまで劣化が早い洋モノwww

108 :
エリーはそりゃ主人公補正入ってるからな
小島一郎が襲っても返り討ちかと

109 :
矢を抜くのR1ってことは抜くまで聞き耳封じられるってことかな

110 :
>>109
なるほど、有力だな
変なデバフが付くよりシンプルでわかりやすくて良い

111 :
前のpvでただのグロを前面に出してきて不安だったけど今回は生々しい同性愛まで出してきて見限った人少なくないだろ
無印のグロ要素は世界観に必要な程度だし同性愛要素なんてホモは笑いにしてたしレズは思春期の出来事でDLCだし許容範囲だっけど大丈夫かこれ

112 :
プレーヤーは男が圧倒的に多いから、イケメン彼氏とイチャイチャしてるよりはいいと思ったw

113 :
見限るってほどではないけど
エリーは子供だったからかわいかったんだなあと思った

114 :
何度も見たら慣れた相手スペイン系?より可愛いからいーや

115 :
https://pbs.twimg.com/media/Dfq4alWXkAAoZpq.jpg
https://twitter.com/Naughty_Dog/status/1007320235731488770

PS3、PS4合算で1700万本突破

116 :
製作者代わった?無印は明らかに日本人的ロリコンが作ってたよな。
萌え要素が日本的で欧米らしくなかった。

117 :
期待値上がるPVだったけど製品版本当にあのレベルで出せるのか?w

118 :
\______  __________________/
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

119 :
『The Last of Us Part II』エリーの目的は「復讐」―暴力表現を追求したワケなど、ハンズオン&質疑応答で新事実が明らかに
https://www.gamespark.jp/article/2018/06/15/81644.html

ゲームプレイを見て分かる通り、本作でもステルス要素が存在していますが、前作をプレイした方なら、エリーの「伏せ」動作に反応した人も多いのではないでしょうか。
開発陣によると、しゃがみと伏せは任意に行え、車の下や隙間に入っていくことができるとのこと。

デモ中、エリーが敵から矢を射られ、自らその矢を抜くシーンが確認できますが、あれは自動的に行えるものではなく、プレイヤー自ら抜く必要があるとのこと。矢を抜かないままでいると、エリーの照準の正確さなどに影響が出ます。
また、前作に存在していた「聞き耳」や敵をビンで誘導するシステムは今作でも搭載されていますが、AIが優秀になっているともアピールされていたので、一筋縄でいかない可能性もありますね。

なお、ゲームプレイの終盤でエリーが慈悲を乞う敵をナタで殺害するシーンがありますが、殺害せずに見逃すことも可能だそうです。

120 :
ジョエル、操作したかった、、、

121 :
ジョエル操作パートもあると予想してる

122 :
DLCかな

123 :
エリーの顔少し変わった?
part2最初のトレーラーのエリーと最新のトレーラーのエリーが別人に見える
ただ今回は表情が多いからそう思うだけかな
イケメンエリーで嫌いじゃないけど

124 :
前作もジョエルしか操作無理ってエリーのことは情報伏せてたからなあ

125 :
1の冒頭からエリーと出会うまでの話をプレイしたいってのはある
3でやってくれないかな

126 :
>>120
ジョエルの魅力は力強さだけでなく
父性キャラ的な面もあったんじゃなかろうか?

TPSは女キャラのオシリだけ眺めていたいオレでも
エリーがちゃんと後ろから付いてくるジョエルの操作は楽しかった。
生意気エリーも肝心な所では言う事聞くから可愛いんだよね。

127 :
射られた矢を抜くのが手動となると、矢の捨て場所発見されてその周囲重点的に警戒されたり出血で血痕辿られたりもありそうだな

128 :
エイリアン並に賢いAIとか怖すぎィ!

129 :
何か変だなと思ったら
ケツに矢が刺さってるなんてこともあるんだなw

130 :
なんかエリーを全面に出し過ぎてトゥームレイダーもどきになんないか心配
1にでてきた誰かが殺されて復讐する話なら分かるが、2から出てきた初見だとしたらユーザーがどこまで感情移入できるのか
エリーやジョエル側から挑んでいく戦いは1には無かったから復讐劇と言ってもピンとこない
どこかマヌケな世紀末アウトローライクな敵が好きだったんだけどな

131 :
でもサラが死んだ時は感情移入したろ??

132 :
マーリーン(ファイアフライ)をジョエルに殺された事実を知ったエリーがジョエルに復讐する物語やで

133 :
>>131
一番最初に操作させることであの短時間でしっかり愛着湧かせるって本当に凄いなと思ったわ
最初からジョエル操作してたらたぶん「あ〜あ死んじゃった〜」くらいのテンションだったと思う

134 :
ジャクソン郡での青春パートと
復讐の旅編を交互にやるんじゃないの?
時系列が前後するらしいし

135 :
2に備えてまたプレイしてるけど最初の時計のシーンでもう泣きそう

136 :
前作がロリコン向けとかガチで言ってるのか?

137 :
あのシーンのサラの会話を真に受けた
どこぞのやつがWikipediaに薬で生計立ててるとか書いてたな

138 :
マルチに感染者アタックのco-opモード欲しい

139 :
>>132
よくある映画のパートUみたいだなだが
それじゃ前作ラストのやり取りが台無しじゃねーかw

140 :
>>133
確かにそれは言える
アジア人っぽい奴もチュウしてた女が殺されようが感情移入はしないかもしれないな、でもどうしたって殺されたら感情移入してしまうキャラがいるんだぜ?
1のラスト、医者と看護師を問答無用で殺したんだぞ
皆殺しにしてやるって言うエリー側になるようもってかれる気がするわ

141 :
>>140
ジョエルと行動、またはジョエルを操作して1の回想したりっていうのはありそうだ
1のラストでエリー操作してジョエルの後を追う演出も感慨深かったな
旅のあいだずっとこんな風にジョエルの背中を追いかけていたんだなと
今からプレイするのが怖いわ

142 :
ニールの言う事だからフェイクの可能性もあるけど
ジョエル操作無しはかなりモチベーション下がる…

143 :
ジョエル操作があるに越したことはないけど
個人的にこの間のトレイラーで出てたハンマーの女性を操作したいわ
めちゃくちゃ残酷なアクションパートになりそう

144 :
ミュージカル映画とか見ないんだけど、
原語で歌を歌ってる部分って吹き替えではどうなるものなの?
日本語声優が歌うの?

145 :
>>144
新しいレ・ミゼラブルの映画には吹替えなかったな
ウィッチャー3の吹替えはライブの場面でも日本語になってて気合い入ってた

146 :
>>144
作品によるとしか
通常は歌の部分だけ原語に切り替わる
全編歌いっぱなしで台詞がほとんどないような作品は吹き替え自体が無い
ディズニー系やサウンド・オブ・ミュージックなど子供も見るようなやつは基本的に歌も吹き替え

ミュージカル映画ではなく劇中に少し歌うシーンがある映画については
大概は歌の部分だけ原語に切り替わる
ただし山寺宏一の場合は歌も吹き替える

147 :
>>145-146
ありがとう
となると最初のトレイラーのシーンがそのまま収録されると原語になるってことかな

148 :
あのハンターみたいで、そうじゃないような、髪型とか装束まで統一してるような謎の組織は一体何なの?
あの集団がエリーのリベンジの対象みたいだけど、何をしでかしたらあんな序盤から首掻き斬られるようなことになるんやろか

149 :
>>148
セラファイトという組織らしい。カルトなのかね。
動機はストレートに考えたらキスしてた女を殺されたとかじゃないかな。

150 :
>>148
パーティは四年後、セラファイトへの復讐が五年後
四年が時点ではディーナがつけてたブレスレットが五年後はエリーの腕についてる
つまり…

151 :
今んところファイアフライの影が薄いな

152 :
今回の敵集団はセラファイトでファイアフライは出てこないんじゃないかな

153 :
>>152
メインはセラファイトだろうね
ファイアフライのマークは出てきたけど

154 :
前のトレイラーに出てたアジア姉弟の姉が裏切ってジャクソンシティが壊滅する
エリーが復讐しようとしているのはアジア姉
アジア弟とエリーは共闘する
しかし復讐に狂ってしまったエリーも死亡する
アジア弟は今回のトレイラーのアジア男の弟して生きていく
おわり

155 :
>>154
それは無いだろうな
ラスアスってタイトル通りジョエルとエリーが死ぬまでの話じゃね?

156 :
マルチはセラファイト対ファイアフライになるのかな

157 :
エリー、セラファイト、ファイアフライ、感染者の四つ巴戦闘とか面白そうだな

158 :
>>152
最初のトレイラーの連中はファイアフライじゃないのかな
まぁ勢力がごちゃごちゃしすぎるのとマーリーン死んでるから居なくてもおかしくないけど

159 :
>>157
ハンターも追加で

160 :
エリー母がセラファイトリーダー殺害、復讐のためにセラファイトが娘のエリーのコミュニティ襲撃、さらに復讐返しでエリーがセラファイトにって感じだと予想

161 :
エリー母って生きてるんだっけ?
消息不明?

162 :
前のトレイラーの少林寺の小坊主みたいな弓使いと今回のトレイラーのアジアン男って似てね?
実は同一人物でセラファイトと内通してるとか

163 :
名前違うしなぁ

164 :
>>161
エリーの出産から間もなくして死んでるはずだけど
細かく描写されてないから生きてる展開もありそうだな

165 :
LGBT団体ゴリ押しソフトになるよ

166 :
マーリーンのエリーママンへの想い入れも
ちょっとレズ入ってたは

167 :
MGS3好き俺
結構ステルス出来そうで楽しみ

168 :
前作は結局、殲滅プレイが基本だったからな
完全ステルスでもクリアできないかなあ

169 :
復讐劇だしそれはなさそう

170 :
http://dengekionline.com/elem/000/001/744/1744707/

ジョエル操作できないのか

がっかり(´・ω・`)

171 :
>>170
1のときもエリーは操作できないって発表されてたけどね

172 :
肩透かし食らう可能性も否めないから
とりあえず無いと言われてる以上は期待しないほうがいいけどね

173 :
>>170
その顔文字やめろ

174 :
>>173
(´・ω・`)

175 :
一番気になるのは、ラストオブアスというタイトルが復讐のストーリーとどう関連させてくるかって所かな
前作はまさに2人の最後、生き方みたいな意味で上手いことタイトルつけたな、って感じだったけど
2はどう絡めてくるか、ニールの神脚本に期待

176 :
前作はストーリーだけクリアしてマルチやってないんだけどマルチの評判良いみたいだからいまからマルチやろうかな
新規お断りみたいな風潮ある?

177 :
>>176
そういう風潮はないけど4対4と少ない対人戦ということもあって、マナー悪い人が目立つからそういう耐性ないならやめた方がいいと思う

178 :
そんな極端にマナー悪い人いないよw

179 :
一定のルールわかってないと
煽られたり、ファンメは来るんじゃない?

180 :
今更マルチしても付いていけないでしょ

181 :
じゃあやめとくわ
マルチは2から始めるわ

182 :
マナーと言えば生き残りの初期は死体撃ち普通だったのにグダグダ言うやつ増えたな

183 :
いや普通のPvPで死体撃ちOKなんて無いんだわ
初期も初期から民度はこんなだしバグは修正されずにテクニック扱いされるわで
ろくな環境じゃないんだよな

184 :
>>181
ラスアスマルチの放送観ればわかる
9割暴言吐いてるだから。それがイコール民度ってこと

>>182
最初の時点でそれを普通と捉えるお前がおかしいと俺は思うよ
自分自身が悪くないと思うのなら誰がなんと言おうと死体撃ち続ければいいやん

185 :
マルチ、トロフィーだけでも取りたいんだけど
やっぱ協力してもらわないと無理かね

186 :
マルチのトロフィーはダラダラやってるだけで取れる程度のものだよ

187 :
余裕 楽しいぞ もう糞ガチ勢なんておらんからお叱り受ける事もないと思う 死体撃ちも稀にあるくらい

188 :
>>184
それ単に配信やってる人間にクズが多いというか、キチだからおかしな配信してる

実際プレイしててボイチャで暴言吐いてるようなのはほとんどいないし
煽りも死体撃ちも外人が少ない時間帯なら大したことない(日本時間の深夜前)
真面目にプレイしてればファンメだって来ないよ

189 :
今残ってるマルチ勢はマナー悪い人多いよ
そもそもサブアカが多くてやりたい放題
死体撃ちも屈伸煽りもよくあるし、PTなしなのにダウンした相手を複数人で取り囲んで
煽りまくるのも割と頻繁に見る光景
数多くのオンラインゲームをやってて「何で俺のフォローをしない?クソッタレ!」
っていうファンメがきたのはこのゲームくらいw

190 :
PS4版ならマルチのトロフィーはやってるだけで取れるよ
特に腕も要らない
下手でも味方にアイテム渡すだけで生き残れるんだから楽なゲームだ

191 :
そんな構えないで軽い気持ちでやって大丈夫だよ。マルチ。
ただ、走るとマップ赤点出るからむやみに走らないほうがいいかな

あとはウィキ見てね。僕はオンライン苦手だったけどラスアスのマルチは楽しくて、めちゃくちゃハマったよ

192 :
>>189
俺のやってるラスアスマルチとは違うゲームのようだな

193 :
>>192
そのようだな
ウェスカーダッシュほどのキチはまずいないが、
外人はVCでファックファック言いまくってるわw
あなたがやってるような平和なマルチがやりたかった

194 :
マルチ対戦あるTPSやFPSは割と色々やったがファンメはPS3版ラスアスで二回とシージで一回きたぐらいだ
ラスアスは一人味方にいたスペイン人だったけど、文句(英文)連投されたの初めてだったからスゲェ気悪かったわ…

195 :
こないだリマスター版買って初マルチやってみたら
ただ一言「stupid」ってメッセージが来たわ
あと丁寧にアドバイス送ってくれる日本人もいた

196 :
俺90週やってるけど一度もメッセージ貰ったこと無いな
ボイチャで暴言吐かれたことは2、3回あるけど

197 :
ラストオブアス2のスレってどこかにありますか?

198 :
ラストオブアス2のゲームエンジンって、アンチャーテッド4と同じなのかな
アンチャ4の挙動とか動きはあまり好きじゃなかった

199 :
>>198
分かる
自然な動き重視で操作感が少し犠牲になってた
アンチャとラスアスはまったく別物だけど、part2は前作より動きもいい分どうなるか少々不安

200 :
初めてマルチやってみた時、訳分かんなくてオロオロしてたら、味方の外人にめっちゃ罵倒されて撃たれて(当たらないけど)、チキンなのでそれ以来怖くてやってないw

201 :
金庫でブローラーと安防具付けてひとり殴り込みにいくの好き

202 :
俺はマルチはまったく楽しめなかったな
うまい人とビギナーではあまりにも差が付く仕様だし
それによって周りに迷惑をかけるのが辛すぎてストレスマッハだった
ラスアスのマルチほど辛いマルチゲーは他に無いって気分

203 :
マルチ発売当初は火炎放射器で無双してヒャッハーだったけど
トロフィーとってからはやってないから成熟した後は知らん

204 :
E3トレーラーって最初と最後以外プレイ動画なんだよね?
どの動作見てもイベントシーンの動きにしか見えないんだけど本当にこれ操作出来るなら没入感凄すぎない?

205 :
>>204
たぶん強制されることがない作り込まれたアクションを緻密に配置してあるマップを作っていて
それら全てのフラグを拾ってみせてるのがE3のトレーラーなんだと思う
それにしても凄すぎるけどね

206 :
やっと初代のPVみたいなゲームができるのかな。
敵ととっくみあったり、銃を奪ったりとかはゲームでできなかったけど、
今作はかなりそれに近いし。

207 :
>>22
これ

208 :
>>206
初代のpv見たことないな

209 :
>>185
問題は生き残り戦がマッチングするかどうか。

210 :
やっぱり1からエリーはレズだったじゃないかあああああああ(モリモリ

211 :
ブスとブスのレズはちょっと…

212 :
>>205
なるほど
それって本当に相当な作り込みだね

銃が弾切れになって倒し切れないところとかも魅せプレイ的で好き

213 :
今回の敵も後ろで小走りしても気付かないのかしら

214 :
洋画、はまだともかく
洋ドラとか見てると同性愛者とか当たり前のように出てくるからなあ
いちいち気持ち悪!とか思うことすら不思議になってくる

215 :
まあアンチャーテッド4みたいな感じになるんだろうなって思ってたけど、いい感じにラスアスっぽさとアンチャ4っぽさが融合されてて期待が高まったかな
主人公の背中が大きくて背後が見にくい感じやアイテム作りの操作感なんかはラスアスなんだけど、草に隠れるとか立体的なステージはアンチャ4らしい

216 :
ノーティは想像の遥か上を作るから期待外れは無いな
前作と比べて敵から殺意を感じられるようなAIがやばい

217 :
>>212
アンチャ4のマダガスカルのトレーラーと実際のプレイアブルが
いくらかそんな感じだったよ

個人的に敵が倒れた味方の名前を叫んでるところで
そんな大した演出じゃないけど現実みのある世界観の奥行きを感じたわ

218 :
正直グロ描写はいいけど最近のゲームはポリコレ意識しすぎ
特にUBIとかノーティードッグ

219 :
流行りの100人対戦なんか合わんから頼みますわ

220 :
トドメ刺さなかったら復活するのかな
何人か並べて説教したい

221 :
仲間になりたそうにこちらを見ている

222 :
あのハンマー男の斬首も自分で決められるのかな
イベントシーンに移行してたみたいだからよく分からんけど
選択できると良いな

223 :
選択できるってどこかで読んだような

224 :
>>222
>>119
選択出来るよ、R事も見逃す事も出来る
ただ、復讐がテーマだけにプレイヤーが見逃す事の出来るような話の流れになってるかはどうだろう・・・

225 :
ゲームくらい美人出せよ。

226 :
https://pbs.twimg.com/media/DfdBiy7VAAA0JP-.jpg

エリー普通に美人だと思うけどな

227 :
ゲームにそういうの求めていないしな

228 :
イケメン美女じゃなきゃやだ!って人の心理がよくわかんないよね

229 :
化粧道具もろくにない世界で美人でいる方が変だしな

230 :
どうせ美人出しても顔からキノコ生えてるし…
けどエリーは美人だけど初報に比べると少し芋くさくなった感じがする

231 :
>>223-224
おお、選択できるんだ
いいっすね〜

232 :
キノコをいっぱい見たい

233 :
ボロン

234 :
>>228
お前のラスアスのエリーだけコイツになれ!!
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/7/e/7ebc885a-s.jpg

235 :
そもそも、前作からして美男美女が出るゲームじゃないんでな
日本製のゲームやってなよ

236 :
ジョエルがヨボヨボになってないといいなぁ
愛着湧いたキャラが年老いてくの見るのは辛いわ

237 :
5年後が舞台だからそこまで年老いてはいないんじゃね?

238 :
>>234
ごめん確かにこれ見せられたら考えちまうw

239 :
まだアラフィフなのにOld manとか言われてたからな

240 :
まぁ前作でもジジイ呼ばわりされてたしな

241 :
え、これ5年後なのか
エリーって14だったっけ?19にしては随分大人びてるな
てっきり10年くらい経ったのかと思ってた

242 :
あの世界であんな事してて大人びないわけがないし年相応でも説得力欠けるからなぁ

243 :
ルックスに関してはどうでもいいよ
でもピュアでポジティブシンキングだったエリーが
復讐でいっぱいいっぱいになってる姿は見たくない気持ちがあるわなあ

244 :
>>235
なんでや!ジョエルと兄貴とホモ、かっこええやろ!

245 :
トミーは普通にイケメンだしな

246 :
元からブスなら別に気にならないけどTLOU2のファーストトレーラーでギター弾いてたエリーは角度の問題かめっちゃたくましくイケメンに育ってたからE3のエリーは思ってたのと違ってがっかりしたわ
あのきこちない笑顔の感じも好きだけど

247 :
>>246
ここから復讐重ねてあのイケメンエリーになってほしいな

248 :
なんでバレー女子ってRビンビンになるんだろうな

249 :
誤爆ぅ

250 :
どこの誤爆だよw

251 :
よし、空気を切り替えよう
とかいってジョークを言い出すようなシーンは一切なさそう
雰囲気暗すぎて楽しめるか不安になってきた

252 :
>>251
それは絶対あると思うよ
アンチャ4やってればわかるけど、そういう演出はラスアス以降抜群に上手くなってる

253 :
>>252
アンチャ4はサバイバルモードも含めてトロコンしてるけど、
シリアス路線だったからといってラスアス2と雰囲気を比べるタイトルじゃ無いと思う
ネイトと19歳のエリーは性格違いすぎるし

254 :
笑いながら、そして軽口を飛ばしながら人を殺せるネイト
生きる為に、そして復讐のために殺意を持って殺せるジョエル、エリー

基地外なのはどちらなのか

255 :
アンチャは爽快アクションと言うかインディージョーンズオマージュと言うか

ラスアスとは方向性が違いすぎる

256 :
心休まる人々との交流もあるってトーク番組で言ってなかったか

257 :
ホラーゲーム系やってると

心休まる人との交流があると
「あっ・・・これ次の襲撃で死ぬ奴や・・・(察し)」

ってなる
例えばこのロボットの人形を・・・

258 :
三部作になるってことだけど大人のエリーは今作限りでお願いします

259 :
3作目はエリーの子供やで

260 :
誰が父親なんですかねえ

261 :
あらゆる死亡フラグを無効化するトミーを操作してみたい

262 :
クリエイターの発言だとカルト教団にも言い分があるみたいね

カルト教団はワクチンで免疫獲得したやつらで
キノコ化の危険性がある免疫持たない普通の人間を殺して回ってるとかかも知れん
それなら敵にも大義がある

263 :
>>261
銃弾の方から避けてくれそう

264 :
>>255
方向性は違うが、アンチャ4のラストシーンの子供とのやりとりとか見てると、この両親大量の人間殺してるんだぞ・・・と言いたくなる

265 :
2のデモ見たけどエリーってレズなの?
女とキスしてて気持ち悪かった

それにエリー大人になってシミソバカスホクロが増えてブスになってないか?
子供の頃は可愛かったのにショックだ

266 :
>>265
1から既に女とキスしてるぞ

267 :
セラファイトでググってもあんま出てこないな
どういう意味なんだろ

268 :
>>266
本編しかやってなかったから知らんかった
レズの時点で生理的嫌悪感があるけど
ブスとブスのキスほど醜いものはない…
こんな事ならエリーは1で死んでてほしかった
ジョエルだけが主役続投のがいいわ

269 :
>>268
君はこのゲーム卒業だ、良かったな
二度と来るなよ

270 :
>>269
本当に卒業になりそうだ
1大好きだったけど2は発売前から生理的嫌悪感がある
洋ゲーの悪い部分がもろに出てる感じだ
ちなみにお前の指図は受けない
1が好きだった分、その反動があるから2の批判はこれからもここですると思う

271 :
>>267
>彼らのいう“ある集団”とは、シアトルで発足したセラファイトと呼ばれる集団で、
>エリーの目下の敵は彼らになる。
>E3 2018トレーラーに登場する敵達もおそらくこのセラファイトで、
>そのほかにもParis Games Week 2017で公開されたトレーラーでは、
>謎のアジア系の組織の存在も明らかになり、
>ラストシーンではその彼らにインフェクテッド(感染者)が襲いかかってくるなど、
>ジャクソンコミュニティの生き残り対セラファイトという単純な構図のストーリーではないようだ。

5年間お世話になっているコミュニティ・・・ジャクソンコミュニティ
新しい敵(ファイアフライみたいなの)・・・セラファイト
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1127753.html

272 :
>>270
ただのガイジかよ

273 :
1大好きとか言っておきながらDLCやってないとかね
目障りだからもう消えてくれ

274 :
レズの上に大人になってブス化したエリー主役とか
これがあのラスアスの成れの果てか…

>>273
うるせー黙ってろ

275 :
というかブス同士のキスとか汚い上に不快すぎる
会場の外国人たちの反応もすげー冷めてたし

276 :
>>273
ただのPS3難民なんだろう

PS4出た時点で移行してれば普通についてくるからな
マッチングもPS4の方が楽だし

277 :
じゃあやらなくていいからどっかいけ

278 :
なるほど、PS4買えないからラスアス2買わない理由を作り出したのか

279 :
>>265みたいなのって一見子供ぽいが
実は結構歳いってるのだったりするのよね

280 :
>>278
PS4はあるけどラスアス2はエリーが不細工だしレズグロだから買わないわ
バイオ2リメイクのがずっといい
レオンとクレアが別人になってしまったのが残念だが

281 :
>>254
そのくせ4では悩んでるから胸糞なんだよ。気楽でいつまでも冒険キチガイで良かったのに。
あんだけ殺しておいて今後の生き方について悩んでるとか無いだろと。
エリーもいつまでも親子みたいにしてりゃ良いけど、きっとあのアジア人との間に
出来た子供を守る為に喧嘩したジョエルをキルENDだろう。

282 :
まぁ昨今のLGBT推しは目に余るものがあるのも分かる
障害者なんだから全面に押し出す必要はないだろう
健常者から見たら気持ち悪い

283 :
相変わらずPS3の貧乏人は嫉妬が激しいからな
ラスアス好きでPS4版持ってるのにやらない理由ってなんだろうなw

284 :
>>283
PS4版持ってるなんて一言も言ってねーよアホ
PS3版を昔やってその後PS4買ったんだよ
これだからLBGTスキーは脳がおかしいんだよ

285 :
>>284
いいからママにPS4買ってもらうようねだって来いよホモ野郎w

286 :
>>281
アンチャは正直しゃーない
ノーティもここまでシリーズ続くとは思ってなかっただろうし
当初のコンセプトからズレてる感はあると思う

一方ラスアスは世界観や設定を練りに練ってるから説得力がある

287 :
>>265
×女とキスしてて気持ち悪かった
○女とキスしててエロかった

288 :
だいたいあの世界、ノンケの方が頭おかしい奴多いし

289 :
pvの音響やべー

290 :
改めて最新のpv見るとほんと表現力凄いなー
めっちゃ細かいとこまで作り込んでる
最後に倒したハゲのハゲを断罪するシーンとか
ハゲの斬られる間際の身のよじりかたとか
表情の変化とかすごいわ。
矢とか銃で撃つとまた違うのかな。
しかし全作は怖すぎてノーマルしか
クリアしてないが今作さらに怖すぎなんだが
インフェクテッドよりやべー人間のが怖いは。
遊びたいけど緊張で30分くらいしかできなさそう…

291 :
実際、リアルさ圧倒的に増したから
プレイしててめっちゃ疲れるゲームになると思う
緊張感が他ゲーと段違いだわ

292 :
久しぶりに1やってるけどやっぱりPS3って感じだね
それでも当時はすごかったわけだけど2はトレーラーだけで確実に1を凌駕してるから楽しみ

293 :
ライティングの質とテクスチャ解像度、モーションが段違いだからな

294 :
ラスアスの魅力はグラフィックやモーションだけではないだろうに

295 :
>>284
LBGTぐらい認めろよ

296 :
ストーリーがどんな感じなのか気になるね

297 :
エリーの復讐ってどこまでいったら終わるの?
セラファイト皆殺しだと、永遠に終わらなさそうな

298 :
新感染者が一番気になるわ
あくまで人型の範疇は超えずにいかにもモンスター地味たのは出さないでほしいな

299 :
最初のトレイラーの女の人あれだけ長いこと首つられてても死なないもんなのかね
少なくともすぐに復帰できないだろ

300 :
俺もだわ
36896エラーだわ

301 :
>>299
首吊り師なら3分くらいなら大丈夫らしいけど普通の人間はどうなんだろうな
重点的に首を鍛えてない限り耐えられないと思うが

302 :
支えてるんじゃねえの?

パンデミックの原因ももう少し解明して欲しいな

303 :
うーん、そこに触れるとラストオブアスってタイトルからズレていきそうな気がするな

304 :
まぁ必要ないよな
ウォーキング・デッドとかもシーズン1のラストくらいしかその辺触れてないし

305 :
原因が分からないからこそラスアスなんだと思うわ
パンデミックは主題ではないからな
その方向性はバイオハザードに任せればいい

306 :
とりあえずトレーラー見たけどかなり面白そうでよかった

307 :
そんな深い説明は求めていないけど、エリーの体がどうなるかが気になってな

308 :
ラストは愛しのエリーが流れる

309 :
弓加工シーンで12個位マス目あったけど
資源足りないデストピアなんでそんなに加工要らないとは思うんだよな

マルチ化時も爆弾、火炎瓶、煙幕、ナイフ、救急キットの5種+角材程度だし

戦闘自体は流れるようで郡を抜いて圧倒されるよな

310 :
エリー車の下に隠れるシーンで拳銃の撃鉄起こしてるけど
実際のプレイでは2回ボタン押さなきゃいけないのかな
あそこだけが気になる

311 :
あれは多分自動だよ
敵が車覗き込もうとすると勝手にそうなるだけだろう

312 :
敵の行動や周囲のオブジェクトに応じた自動モーションが多いからあれだけ自然なのかね
トレーラーではサバイバル以上仕様で表示されてないんだろうけど
回避とか敵の武器奪って斬りつけるあたりは咄嗟のコマンド入力が多くなりそう

313 :
アンチャ3の時から周りのオブジェクト利用する戦闘のノウハウがノーティに蓄積されててな
それを更に強化すると今回のPVみたいになるんだよ

314 :
周辺物使ったアクションはアンチャ4で十分に見せてもらってるからそこら辺あんまり心配はないな
メインウエポンが無いときに格闘すれば敵の武器を奪うモーションになるとかそんな感じで使えるコマンドを増やさずに新たなアクションを自然に組み込むのがノーティーは上手い

315 :
システム的にはアンチャよりにはして欲しくないんだよな

手元の武器や弾薬を計算しつつ
出来るだけ戦闘を避けるのがラスアスの醍醐味で
だからこそ落ちているレンガ先輩が最強だった

敵の武器をひょいひょい奪えるとそれはそれでなんだかなとなる

316 :
まあでも初見ノーマルだと基本ゴリ押しで殲滅プレイが殆どだったし

317 :
>>315
敵の武器拾うのは無しでいいが操作はアンチャ4仕様にしてほしい
ラスアスの操作は結構クソだからな

318 :
一般的なTPS操作にしてほしいな(特にリロード)
旧操作が好きな人もいるだろうからそっちも選択できる形で

319 :
近接戦闘はメチャクチャ進化してるよな、しかし
ドッジ要素があるだけでかなり違うわ
近接戦闘のみでクリア縛りとかする人出てきそう

320 :
>>317
たぶんこのスレでは少数派なんじゃないかな、そういう人は

321 :
人間が口笛で連絡を取り合うようになったし
感染者も一体に見つかったら即集合じゃなく叫んで仲間を集めるやつが出てくるかもな
スクリーマーみたいな名前で

322 :
>>317
ラスアスの操作超シンプルで好きだけどな
「できること」が増えすぎるとサバイバル感薄くなりそうだからほどほどにして欲しい

323 :
マルチだけど隠密と忍者走りは糞

324 :
>>321
感染者って普通に結構うるさいしクリッカーさんは耳がいいし
わざわざ叫ばんでも集まってくるんじゃないかね

325 :
てか、近接戦闘はここまできたらパリィ実装してほしいわ
ソウルシリーズみたいな戦闘楽しむわ

326 :
パリィとかあほくさ
ネイトさん召還する方がまだましだわ

327 :
ソウルシリーズやりたきゃソウルやりゃ良いんじゃね?
ラスアスでやるこっちゃない

ラスアスはメタルギアソリッド見たいに隠密、暗殺がメインだろうと思ってる

328 :
やむを得ず戦う感じがいいんだよ

329 :
基本スニークだけどところどころでヒャッハータイム設けてるから
メリハリあっていいんよね

330 :
>>329
スニークってなに?スネークのこと?

331 :
>>330
マジで言ってんのかよお前…

332 :
ストーリーやってりゃスニークキルに付いてって
デカデカと表示されなかったっけか・・・

333 :
スネークのパロディーあるんだこのゲームw

334 :
メタルギアでもスニーキングミッションやスニーキングスーツでスニークは出ているんだがな
スネーキングだと思っていたのか?

335 :
>>325
Sneak(コソコソする)
Sneaking(忍び歩く)って言葉があるんだよ
パロディでもなんでもないわ

336 :
>>298
そうそう、背中に羽がはえて、とんだり、よつん這いで、とんで跳ねたり。

337 :
色んなゲームのトレーラーやらプレイ動画出てるけどラスアス2が一番期待値高い
あと無理だろうけどノーティにMGS3リメイクして欲しい(ボソッ

338 :
あんま期待してなかったデスストもかなり個人的には気になってるけどw
スレチすまんw

339 :
>>333
失礼ですが何をなされているのですか?

340 :
【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 283【VITA】
251:なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-E5cU [1.75.215.158])[sage]:2018/06/19(火) 14:52:10.60 ID:metQUP4qd
>>238
パソカス失せろスレちなんだよいちいちこのスレに沸くな

341 :
>>317
アンチャは挙動や動き、JUMP、飛び越えなどのモーションが親切すぎて嫌だなぁ
ゲームぽさは残してほしい

342 :
アンチャのモーションはリアルさとゲームっぽさの中間の作りしてるよ
本当にモッサリしてるっていうのはアサクリとかウィッチャーだ

343 :
>>339
日拳…日本拳法

344 :
>>343
あなたが徳夫だったんですね

345 :
modでジョエルをビッグボスにしたい

346 :
Sony主体でPS限定なんでmod文化とは関わり無い訳だが
steam版が出ればとも思うがPS限定だからこそ
いまだにマルチマッチングするとも言えるし
チーター対策もあるんでこのままPS限定でいいんかな

347 :
声だけはでかい奴らと割れ厨しか喜ばないでしょ

348 :
ファーストタイトルをPCとのマルチにするわけないじゃん…
Windowsみたいなプラットフォームを展開してるならともかく非現実的すぎる

349 :
敵さん人間によっては、能力差があるといいな。真正面から瓶やレンガ投げても、しゃがむ、横によけるなど、色々なバリエーションが増えてといいなー。

350 :
エリーは前作のロリコン野郎のせいでレズに走ったんだね・・・。
まぁ、あんな奴に襲われるのは年頃の娘にとっては耐え難いトラウマなんだろうけど

351 :
ロリコンのペットにされる前からレズだったよ

352 :
エリーは初めからレズだし、ジョエルと初めて会った場面でも明らかに男に嫌悪感がある感じだった
何かしらトラウマはあるかもしれないね

353 :
そういう発言アメリカでは差別になるらしいよ
LGBTは環境ではなく、生まれつきなるものって言わないとモラル上叩かれるらしい

354 :
ロリコンキモオタの妄想キモいんだよダニ

355 :
>>353
ここ日本ですからね

356 :
いや日本でだって失礼なもんは失礼ですがな

357 :
確かに

358 :
モラルもくそもない2ちゃんで言われてもなた

359 :
エリーが住んでるジャクソンっていうコミュニティが
どうなったが知らんが生き残りがいたら
フォールアウト4のサンクチュアリみたいに
物資集めてクラフトして復興するイベントとかしたいな
まあ前作みたいに一本道ならないだろうが

360 :
一本道がいいんだよ
その中でどう行動するのかが楽しい
余計なコンテンツを入れてクソゲー化したゲームも多いから要らない派だな

361 :
http://jp.ign.com/the-last-of-us-2-ps4/26114/videopreview/the-last-of-us-part-ii

メディア向けプレビュー

362 :
アンチャ4と同じワイドリニアの方向性だって言ってるよ
進む方向は決まってるけどその中でルートの幅がある

363 :
>>312
自然なのはモーションマッチングっていう次世代向けのアニメーション技術つかってるから
ちなみにFor Honorっていう2年前のゲームですでにつかわれてる技術
金も時間もかけられるファーストのラスアスのほうが洗練されてるが
所詮はどっかしらの技術の流用しかしてないよノーティに限らずソニーファーストなんて

364 :
>>362
そういうのは歓迎
ゲームの趣旨が変わるコンテンツは要らない

365 :
.

366 :
>>363
そらCG技術なんて映画方面やらnVIDIAやらが先に取り組むんだからほとんど流用になるだろうさ
それをゲームでいち早く採用するのが重要でしょ
PS3の時点でテッセレーションやらリアルタイムラジオシティやら採用してたって時点で十分凄いよ

367 :
そもそも技術の流用の何が悪いのか分からん
予算や工数抑えつつ品質落とさないようにするには他社パッケージとか普通に使うしな
自社の技術だけでやろうとしたら発売までの期間がかなり延びるし、発売価格も上がる

368 :
これって要するに「ぼくちんの好きなハードのゲームはすごい技術だけどクソニーはパクリだけ!」をマイルドにレスしてるだけだろ
取り合う必要はない

369 :
そもそも洗練の過程には技術の発明がないんですかね

370 :
いまどきhavokだのなんだの技術流用してないゲームの方が少ないんじゃね?

自社でエンジン作ってりゃ偉いとか言い出すと
スクエニのクリスタルエンジンみたいに無用の長物ですごくねーのとかあるし

371 :
新しい技術を生み出すのは当然凄い事なんだけど最も重要なのはそれをどう使うかだわな
ラスアス1もローコストな技術の組み合わせで当時の最高峰の表現をした訳だし
まぁそもそも2はお馴染みのDFが「リアリズムを次のレベルへと押し上げた」と評してるし
既存の技術だろうがなんだろうが表現的に優れているのは明らか
https://youtu.be/4i1WCW3B0x8

372 :
久々に前作やりたくなってリマスター買ったんだけど30FPS固定にしないとファン音めちゃくちゃうるさいね
ヌルヌルでプレイしたいけど音が気になって仕方ないから仕方なく固定にしたよ
興味本位なんだけどみんな固定オン・オフどっちでプレイした?

373 :
proで解決

374 :
>>372
2の為にもPRO行っとけ

375 :
ヘッドホンしろ

376 :
ラス明日関係なくPS4はうるさすぎw

377 :
それなぁ

378 :
普通はヘッドホンしながらやるのに何でファン音がうるさいんだよ、意味わからんわ

379 :
何で「普通は」なの?
貧乏でスピーカー使えないの?

380 :
自分を普通だと思い込んでいる一般クリッカー

381 :
実際ラスアスはヘッドホンした方がいいけどね

382 :
>>379
音声に一番こだわってるのにバカなの?
じゃあてめえは7.1ch置けるような広いご住宅に住んでるのかよボケ

383 :
>>382
擬似7.1でご満足でちゅかぁ?

384 :
水冷に改造

385 :
>>382
一戸建てで9.1chで組んでますが何か?

386 :
別のスレでやって

387 :
>>383
キモ

388 :
わたしのスピーカーは53.1chです

389 :
53万先輩来たw

390 :
みんなありがとう!
proはまだちょっと手出せないからヘッドンホホするわ

391 :
随分前にエリーはジョエルを憎んでて二人は別れる、これからもエリーは青春を楽しむ事なんかないって顔真っ赤で火病ってた奴いたけど、結局全然違ったなww

392 :
さすがにエリーがジョエルと対立することはないだろう
だったら嘘つかれた時点で別れるはず

393 :
ジョエルはファイアフライ残党に追われてる希ガス

394 :
1のエンディングは色んな想像できて楽しかったな
2出すつもり無かったらしいし、1は1で好きな解釈しとくのも良いね
当時の開発側の解釈では2に繋がらないからって変わってる可能性もある

395 :
>>393
ジョエルがファイアフライに追われてる可能性は限りなく薄いでしょ
2までの年月も加味してあの世界のレジスタンス的な組織でジョエル個人に人割いたり費やすほど余裕はないだろ
まだエリーをワクチン目的で追ってるって名目の方が協力仰げる
組織が瓦解してて誰かが私怨で追ってる線も、終盤のマーリーンのアーカイブ諸々の独白から察しても仲間同士の絆の強さってのも感じられないしなあ

396 :
ファイアフライは残党がほんの少しだけ残ってる感じだろうな
今回のメイン敵はカルト教団のセラファイト
ファイアフライとの繋がりは不明

397 :
セラファイトの教義ってどんなんなんだろな。
首吊って腹かっさばいて殺した死体も
どうするでもなく吊ったまま放置してる
みたいだから食べたりもしないんだろうけど
しかし最新トレーラーではエリーの目の前で
処刑されてるとこ目撃してるけど、あそこから
よく迅速に動けるよな。俺ならその場で
草陰に臥せたまま震えて動けんわ…

398 :
前作は人間の敵は結局人間って悟ったが
今作はどうなんだろね
キノコが進化して人類と融合した集団がセラファイトで
見た目は人間と変わらんけど化け物に変化したり
腹掻っ捌いて吊るすのはキノコの苗床にするためとか
B級映画すぎてないなうんこれはないわ

399 :
物資の限られた世界で人類が生き残るために人口を減らそうとしてるとか?
妊娠もキーワードらしいしどっかで関わってくんだろうな

400 :
むしろエリー的な子達を作ろうとしてたりして

401 :
何かを信じ込んだ宗教的な集団かな
生け贄に捧げるとか

402 :
無知なことほざいてるから教えてやったら叩かれてて草
今回のラスアス2のE3カンファも何度もシュミレートしたいみたいだしいわゆる理想的な動きをみせただけだもんな
まあ狭いエリア内で敵もまばらで配置もある程度決まってるからこそできる事だわな
アンチャ4も描写範囲広い&敵が湧くようなとこだととたんにグラの描写オチてたし(チャプター13、14あたり)
限定的な場面での画作りで騙されてるやつほんと多いのな

403 :
>>371
だから膨大なキャプチャデータ撮ったんだろ
でもってゲームも一本道な作りである程度敵の配置も決まってるからAIの制御もしやすい
ノーティがすごいんじゃなくて時間と金たっぷり与えてくれたSONYがすごいの〜
ノーティの技術力なんてものは全部PCで発展したものをおもすぎて使えないCS用に劣化させたまがい物でしかねーからなw

404 :
>>398
ただのバイオじゃねえかw

405 :
>>366
だからいち早くでもなんでもないから
あくまでFor Honorが例として上げてるだけで、他社も普通につかってるやろその程度の技術
特にFor HonorだしてるUBIなんかはさ
局所的に使ってはいるんだろうがアサクリみたいなパルクール系で縦横無尽に駆け回るのものにはあわねーだろうなって感じ
今回のラスアスみたいに無理のないモーションの連続物じゃないとなめらかで自然な動きは無理だろうな
DMCみたいな人間離れしたコンボ系のアクションなんかも相性悪い
ダクソなんかみたいなもっさり系はたぶんかなり相性いい
GOWがこっち方面に逃げたのもおそらくこういうことなんだろうね

406 :
おそらくセラファイトは女性的な偶像を崇拝をしてるんだと思う
シアトル編でエリーが処刑を見るまでの道中の左側の壁に
「MAY SHE GUIDE YOU」という言葉と共に女性の絵が描いてある

407 :
>>366
アンチャ3で話題になったテッセレーションや流体シミュなんかはgow2ですでに一部で使われてたもん
リアルタイムラジオシティで有名なのはBF3でしょw

ほんとノーティがなんでも先取りしてると勘違いしてる無知って多いんだな

408 :
分かったから黙れ

409 :
>>406
あー、印象的な絵だったから覚えてるわ
詳しく説明さんくす
宗教的な言葉だから関係があるのか、別の宗教なのか楽しみだな

410 :
>>408
なんだそのノリツッコミw

411 :
>>410だが
すまん直前の米に言ってたんだな
透明あぼーんしてるから気付かなかった

412 :
PVのエリーでブス連呼してる人がSW見たら憤死しそう
女の子は女の子同士で恋愛すればいいと思うのです

413 :
早くE3デモの日本語吹替版来ないかな。もう一度見たいんだけど日本語版来るまでとっておいてるんだよね。

414 :
謎の集団はゾンビ崇拝者だろ

415 :
次のPVは年末のPSXかな
発売日もそこで発表されるんだろうなー楽しみだ

416 :
ジョエルは、エリート仲違いしたショックでダークサイドに落ち
エリーが倒す話なのかな?

417 :
避けアクションってどうなるんだろ。
ボタンひとつで何でも回避できるのもヌルいけどQTEも嫌だな。

418 :
1の△みたいなやつじゃないかね

419 :
>>414
2つ目のトレーラーで悪魔と呼んでたからそれはない

420 :
エリーの走り方1と一緒かな?

421 :
>>413
お目当てのモノかは分からんが日本語訳字幕付きの動画をYouTubeで見たぞ エリーと女がキスしてたやつ

422 :
これだね
https://youtu.be/z4gl6tvyX7g

423 :
>>421
たぶん潘めぐみの吹替版エリーがレズチュッチュしてるのを観たいんだと思うぞ

424 :
そういえば2つ目のトレーラーって未だに吹き替えも字幕も付いてないよね?

425 :
トレーラー1(字幕+吹き替え)
https://youtu.be/qsCyu7ivVAQ
トレーラー2(字幕付き)
https://youtu.be/ql4NjVwnFOk
トレーラー3(字幕付き)
https://youtu.be/z4gl6tvyX7g

426 :
>>425
いや公式からは出てないよねって意味で

427 :
ファーストタイトルなんだから作っとけよと思うね

428 :
Tech Analysis: How The Last of Us 2 pushes realism to the next level
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2018-the-last-of-us-part-2-e3-2018-demo-tech-analysis
https://www.youtube.com/watch?v=4i1WCW3B0x8

ラスアス2で導入されたモーションマッチングの記事、これか
とりあえずアンチャ4以上に自然でシームレスなモーションになるって事か

429 :
http://gamersyde.com/download_the_last_of_us_part_ii_e3_2018_gameplay_reveal_no_watermark_-42349_en.html

ついでにE3デモの高画質版

430 :
>>426
最初のトレーラーだけだね
日本版は映像や音声の規制もするから、発売直前じゃないと難しいんじゃないか?
1も日本語が入ってるのは日本版だけだし

431 :
エリーブス過ぎ
何でこうなった?

432 :
元からブサ可愛い感じだったろ

433 :
モーキャプの中の人に更に寄せたから

434 :
ロリ顔の女みたいなら恋愛ゲームでもやってろよ

435 :
2って多分もう劇中では2040年くらいか

436 :
二次絵でブヒブヒ言ってろ

437 :
エレンペイジおこだからしゃーない

438 :
ちなみにエリーの中の人はエリーと全然違う派手目の美人だからな

439 :
金髪ってだけでそれほど派手な顔ではないと思うけどね
今回のエリーのモデルはアシュレーに寄せてるんだっけか

440 :
ところで今回は1の冬のようにエリー一人で戦うのが多くなるのかね。
ジョエルとの掛け合い、あれがないと魅力半減だな。

441 :
基本一人旅だったら寂しいな

442 :
犬のモーキャプ取りまくってるから安心しろ

443 :
>>442
それまじ?
めっちゃうれしいw

444 :
モフモフできるのか!?
なあモフモフできるのかと聞いている!!

445 :
犬相棒にしてもタコと同じ結末しか見えない

446 :
ゾンビ犬的なアレだったりしてな…

447 :
アンチャ4の犬がリアルでワンコワンコしてたから今から楽しみだわ
>>446
ニールかだれかのツイッターに写真上がってたよ

448 :
ゾンビ犬だってモーキャプくらいとるもの…

449 :
待ち遠しいなぁ

450 :
作中でゾンビ犬やゾンビカラスが居ないのは菌が人間にしか感染しない種類なんだろう
最後の研究所では猿には感染するんだっけか

山林で感染した熊菌が襲ってきたら絶望しかないな
ゴリラでも良いけど

451 :
人間以外の動物も感染するけど媒介になるだけで菌に乗っ取られはしないんじゃなかったか

452 :
初期案では感染したゾウに追いかけられるっていうのもあったらしいな
キリンのシーン入れたいがためにボツにしたそうだが
同じくボツになった犬を連れ歩くってのを2で入れてくるのはあるかもね

453 :
もしかしたら今作はオープニングで彼女が死ぬのかもな

454 :
(オープニングなんてあったか?)

455 :
ジョエルの娘が死ぬシーンをオープニングと呼んじゃいけないの?
アバンタイトルと言えばいいのかな

456 :
あそこは既にゲーム内でチュートリアルフェイズだと思ってたわ

457 :
十中八九ディーナは殺されるだろうな
バケモノジョエル兄弟が守るジャクソンをどう攻めるんだって感じだけど

458 :
>>455
オープニングでいいと思うよ。細かい奴相手にしなくて良いよ

459 :
E3で流れたプレー動画て腹切って内臓ボロボロ出てくるシーンと血がドバドバ飛び交うとこ首チョンパ残忍過ぎて絶対規制入るだろ
Z指定でも日本ではアウトな行き過ぎ表現だよな、すげーダークでグロゴア表現満載のゲームで規制必死だよこれ
会場の客も引き気味にグロシーン見てたもんな、海外ではこんなグロゲー出していいものなのかマジで規制だろ

460 :
バイオ2のプレイ動画見たのか?

461 :
バイオ7もそこそこグロテクスverやってたし
Z指定で通常版とゴア(グロテクス)で出せばええやろ

つーかサイコブレイク見たいに暗転まっくらだけは避けて欲しいし
Sony鳴物入りでのThe last of USだから海外と差が付く売り方はしないと信じたい

462 :
バイオはゾンビ相手だから極度なグロでも忖度されてたけど人間相手に内臓ドバドバ首チョンパはさすがにダメだろ

463 :
前作でプレイヤーが一切介入しないビルの感染者の首切りすらすでに規制されてた時点で2も規制地獄になるのは確定事項
残念だけど

464 :
グロテクス

465 :
地味に恥ずかしいやつやな

466 :
正味な話SIEの規制は担当者次第だと思うわ
The Orderは上半身吹っ飛んで内臓見えててもそのままだったが
アンティルドーンは暗転ドーンだった

467 :
故意に体の部位を切断するシーンが規制対象になるんだよ

468 :
レジスタンス2はムービー中の死体に普通にモザイク
プレイ中に敵が人Rとこだとそもそも人間のテクスチャ自体消してたから敵が一人で謎の動きをしてるとかの謎規制だったのを思い出した

469 :
CEROの暴力の禁止表現は全部「極端に残虐な印象を与える○○」っていう他と比べたら曖昧な書き方だから差異が出やすい
その上審査はメーカー提出のダイジェスト映像を一般人3人で見るという不確かなもんだしな
メーカー側からしたら禁止表現で弾かれるかZで納まるかの規制チキンレースよ

470 :
前作の人肉規制は結構なクソだったな

471 :
モザイクのレジスタンス2
ホワイトアウトのキルゾーン3
ブラックアウトの暗転ドーン

472 :
モザイクは雰囲気が台無しになるから止めて欲しいな。物語がメインのラスアスでモザイクが入ったら冷める
CEROがZより上のレーティングを作ってくれれば早いんだが

ウォーキングデッドのトラウマ級のバットで頭殴りは普通に放送するのに規制が変なんだよ

473 :
スムースな規制なら別にいいわ
残虐シーンが見たいわけじゃないし

474 :
ラスアスでないならその理屈も通用するけどな

475 :
残虐シーンが見たいとかそんな話じゃなくて
製作者が意図したものと違うものを見せられるのが嫌なんだよな

476 :
以前と違ってネット放送(Amazon Prime/Netflix/hulu)あるんだから
エグイホラー映画も見れるしな

Zで縛る必要性ももう無いんじゃないか?

477 :
いや残虐シーンが見たいです

478 :
グロ別に見たく無いから多少の規制はいいけど、アンティルドーンのはひどいと思ったw
無規制のR20みたいな新しい指定作ってほしいけどなあ

479 :
ゲームって規制推進派に目の敵にされてるからなー
お行儀よくしてないと更に規制がキツくなる可能性も
「ゲームは子供がやるもんだ」っつう概念にとらわれてる老人がいなくならない限り規制が緩むことはないんじゃないか

480 :
クレカのみ販売でも良いんだけどな
Z指定だし

その代わり萎えない程度の修正に留めてくれ
グロを率先的に見たいとは思わないが
これに関してはストーリー上避けては通れない道だろうよ

481 :
よくceroっていう団体名は聞くけど代表者が誰か調べてもわからない
一体なんの組織なんだこの規制団体は
規制するくせに自分等は情報開示しないのかよ

482 :
世の中がそういう流れだと思って俺はもう諦めてるよ
さいわいネットが発達してるおかげで、規制されたシーンの情報はすぐにわかるし、修正入ってないバージョンの動画もネットに転がってるから簡単に自分で補完できる
もちろん、初回プレイ時に規制バージョンを観るのは嫌だけど俺たちは割り切るしかないんだよ

483 :
ただ建前でもこういう自主規制は大事
これをやめてしまうと
ゲームは残虐で悪影響だって叩かれてそうしたら
国が動き出して今よりもっと規制されることになる

484 :
>>479
本だって映画だって歩んできた道さ

485 :
>>484
コンテンツの成熟につきものと考えれば致し方ないんだろうね
むしろ、その成熟と一般への認知度が上がっていった事を喜んだほうがいいのかもなあ
この四半世紀の日本のゲーマーの増加と層の広がりは凄いからこその規制だって
まあ、規制するにしてもやり方が問題だわ 流石に黒塗りとかはゲーム性の一部を破壊してると思うし腹が立つ

486 :
Z指定の一つ上、条例等によるより厳格なゾーニングを新たに設けて表現規制はしないでほしい
もしくはクレカ認証するDL版は無規制で規制版はディスクや低レーティングで別パターンとして発売するとか
革命シーンの生首の断面が黒くなってるとかセックスシーンで下着つけてるとかじゃなくラスアスの場合規制によってストーリーが蔑ろにされる要素が多すぎる

487 :
ネットで無修正動画を見れるこのご時勢にモザイクAVってどうなのと一緒だよな

グロだってyoutubeでタリバンやISISに斬首される物から
ミキサーにかけられる豚まで上がってる

規制やレーティングは客の選択指標にあっても良いが
デジタル規制なんて直ぐに入れれるからちゃんとしたノン規制も出して欲しいよな

488 :
>>487
論点ずれてるよ君

489 :
しかしここまで暴力的表現を描くとはニールも思い切った事するなあと思った
復讐の物語、しかし根底にあるのは愛だと言ってたけど果たしてどんなシナリオになるのやら

490 :
まあ文字通りlast of usなんじゃないかね
そういえば話ズレるけど第1弾トレーラーからしてエリーが闇堕ちするまではジョエル生存確定してね?
普通に考えると途中退場コースだし最新トレーラーの首チョンパまで生きてるかは謎だけど、あのイベント自体はそこまで重要なのかね

491 :
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 264【GTAV】
515:なまえをいれてください (スッップ Sd43-me9p [49.98.151.77])[sage]:2018/06/26(火) 09:25:24.39 ID:khdwiGhjd
>>513
猛虎を使うやつは全員ガキみたいな声で脳内再生される

492 :
>>491
出、出〜必死検索ww

493 :
猛虎警察はいろんなスレでみる頭おかしいやつ

494 :
キッズにプレイさせた親や販売した店舗は逮捕される法律作ってくんねーかのぉ

495 :
ソニーの事だから暗転ドーンになる事もありえるで

496 :
とりあえずSIEに過度な規制はやめてくれーってメール送った

497 :
ラスアス2はCEROへの挑戦状みたいなゲームになりそうだな

498 :
腹を切り裂いてるシーンで臓物が落ちる音がしてる横で綺麗なお腹がコンニチワとか、殺人集団セラファイトが鹿を追いかけるお茶目な集団になってたりとか、ナタがバットに変更されてたりとかは嫌だぞ俺は

499 :
別にゴア描写が見たくてゲームやってるんじゃないけど、「あ、ここ規制されたんだな」ってあからさまに分かるシーンがあると醒めるのがな

500 :
ゴア描写が見たくてゲームをやってるが、ここ最近は飽和してきたなという感じ
デッドスペース2あたりくらいが絶頂だったなあ
それ以降、似たようなゴアばかりで飽きてきた

501 :
>>499
冷めるな
>>500
緩和な

502 :
うん、だからスムースな規制を望むよね
あからさまじゃなくて、規制がかかってたのも分からないような流れでやってほしい

503 :
腹を裂くことにスポットが当てられてる以上国内版の臓物の有無が作品の出来に直結すると言っても過言じゃない

504 :
いや、いくらか過言だろ

505 :
確かに過言

506 :
今クリアして遺物のトロフィーを確認してみたらトミーのダムで1つ取り忘れがあったのですがチャプターでそこだけ回収すればトロフィーは取れますか?

507 :
>>506
取れる

508 :
>>507
ありがとうございます

509 :
ラスアス2のアンケートきてたからみんな答えとくんやで!

510 :
メールで来てる?届いてないみたいなんだけど

511 :
文字数ギリギリになるまで要望書いておいたぞ

512 :
メルマガとか切ってたらこないのか?

513 :
ラスアス・マルチ[迷惑行為はやめてください] ←これでYouTubeで探すんだ!

514 :
メールきてたよ!

515 :
え?どこから来るの

516 :
ソニーから
お知らせメールをオンにしてないと来ないかもね

517 :
あっきてた

518 :
規制しないでと要望は書いておいた

519 :
でもソニーさんは映画の規制も容赦ないからな…

520 :
E3トレーラーの腹から色々はプレイ中だからどうなるんだろうな
暗転は不可能だし、全て編集するのも難しそう

521 :
クリア時に残った玉や矢は
次の周、その次の周・・・と引き継げるようにして欲しい。
矢を100本集めて無双したい。
ゲームバランスは一周目に合わせてくれればいい。

522 :
やっぱオフにしてるわけでもないのにメール来てないわ
リマスター版を中古で買ってるから、とか関係あるのかな

523 :
なんかリマスターのベスト版が出るらしいな

524 :
敵には味方も見つかるシステムにしたうえで、
味方に指示が出せるといいな
前作ではエリーが敵の前をうろちょろしてても無反応なのが冷めた

525 :
それすげーストレスたまるシステムだから実装しなくていいわ

526 :
いかにも馬鹿が要望しそうなシステムだよね

527 :
ラスアス1をやってりゃ味方が敵に見つかっても言いなんて口が裂けても言えないな

ビルの所とか最後とかエリー丸見えなんだぞ
グランドモードで見つかったらワラワラ敵増えて詰みだろw

528 :
墓場と校舎で先行したビルだけが見つかってクリッカー全滅させて貰いたい、と思った時はあるが

529 :
何でもかんでもリアルにし過ぎるとゲームってつまらなくなるのがわかってない見本が>>524

530 :
2ではそのあたりの仲間のAIもきっちり整えてくるかもな
それか基本的に同行者無しで切り捨てるか

531 :
>>528
数がある程度少ない場合は敵を釣ってビルの所にダッシュするとビルが無限弾で倒してくれるよなw

ビルとエリーは囮兼無限弾だから困る

532 :
おまえらAI技術の進化を全く考慮してないの?
前作と同じ技術水準で仲間が見つかる仕様だったらイライラMAXだけど
味方に指示できて味方自身が敵に見つからないように考えて動けるならその方が面白いに決まってるだろ
思考が停滞してる見本が>>525-527>>529

533 :
別に決まって無いよ
ツーマンセルがメインのゲームじゃないんだから
こだわる所間違えたらただの詰め込み過ぎになるだけ

534 :
>>533
そうは思わない
もともとシンプルなゲームなんだから味方への指示っていう新しい操作が増えても
プレイヤーは十分に対応できる
ツーマンセル、スリーマンセルがメインじゃないからこそ同行者がいるシーンではあってもいいだろう

535 :
別にどっちでもいいよ
味方も見つかる仕様がオンオフできるならあってもいいんじゃね
個人的にはいらないけど

536 :
>>534
別にあってもいいけどそれが面白いとは限らないよって話さ

537 :
>>536
まあ面白いと感じるものは人それぞれだしな
そこで噛み合わないなら話は平行線だ
思考が停滞してる見本が>>525-527>>529ということに変わりは無いがw

>>532の内容が実装できれば敵がエリーにぶつかっても
そのまま歩き続けるみたいな挙動がなくなってより没入感は増すからね
もともと映画路線でリアリティを追求してるゲームなんだからぜひ実装してもらいたいと個人的には思う

538 :
自分以外思考停止してるに違いないという根拠のない決めつけと思い込みを疑うこともなく盲信している自分自身が思考定期していると気づけない
脳みそ胞子にやられてしまったんだな…

539 :
>>537
映画路線はストーリームービー多いってだけだろ
プレイ面ではステルスが重要なゲームなのに自分の操作以外のところでバカなAIに進行邪魔される方が幻滅するわ

540 :
味方への指示なんて要らんわ
別のゲームやってろよ

541 :
見つかるのは演出だけで、一対一で味方がナイフ等のステルスキルで処理をし、警戒態勢にならずプレイヤーには一切影響はない
…とかならリアルに行けそうだけど

542 :
前作でもちょいちょいあったけど
指示無しでも連携してくれる方がなんかカッコいいし気持ちいい

543 :
でも暗いところで急に駆け寄って来られるとビクッとしたよね お前かよみたいな

544 :
AIなんてサンプル取れる場所で有用なもんで
複数人数で行動する事が一部シーンしかないラスアスでサンプル取るよりか
そう言う行動を取るプログラムを書くほうがそう見えるってのを判らない奴か

そもそもAI行動の基準はそれを縛る評価基準を作る事で
だったらそう言う行動のプログラムで言い訳だよ

これだから頭の悪い奴は

545 :
角でカバーしてるジョエルの身体に包まれるような位置に潜り込んでくるビルはホモかと思ったら本当にホモだった

546 :
また技術に自信ニキか 口が悪いんだよなあこの人

547 :
>>542
わかる
前作はジョエルが怯ませたらエリーが馬乗りでナイフとかあったよな
FF15でも味方に技を出すように指示するより
バックアタックから自然に連携が発生した時の方が気持ちがいいし
AIに任せた方が爽快感があるのはたしか

548 :
イベント的だけど二人の見張りを同時に暗Rるのも好き
思い返すとテス、マーリーン、サムと結構このシチュエーション出てきたね

549 :
そうだね、そういえばエリーとはあったっけ?
バディが見つかるしダメージを食らうゲームってウェイトゲーになりがちで、ラスアスはそうじゃないから好きだったんだよなあ

550 :
エリーは同時暗殺はないかな
ビルもシチュエーション的に無かった気がする

551 :
昨日メール来てないって書き込んだんだけど
GOWのアンケートは来てるからやっぱり中古で買ったのが原因みたいだわ
とはいえPS3版は新品で買ってるしLeft Behindの単体版も買ってるんだけどなぁ
まぁしょうがないか

552 :
アンケートでグロ規制はしないでくれって書いたわ

553 :
アンケートのurl誰か貼ってくれー

554 :
https://www.jp.playstation.com/form/s1/games/the-last-of-us-part-2/survey/

これか?

555 :
マルチプレイの青色の物資って拾わないとカウントされない?

556 :
俺もアンケート答えてきた
過度な規制は勘弁だわ
皆も頼む!

557 :
とうにやってるぜ

558 :
みんな規制するなを書いてんだな
自分も同じこと書いてた

559 :
水差すようだけどアンケに規制要望って意味ある?
規制は国毎の事情だし規制かけろっていうのも外部の団体だし
元から規制を受けにくい様なカメラアングルだとか表現方法を要望するってのならわかるんだが

560 :
逆になんで意味ないと思うの
ファーストだから厳しめとはいえ他のゲームでは許される表現まで規制してきた過去があるんだから伝えることに意義はある

561 :
むしろ規制するな以外の要望なんてない
どうせSIEJの出来ることなんてローカライズくらいなんだから
ゲーム本編の要望を送ったところで反映されるとは思えん

562 :
ラスアスは規制のせいでストーリーが分かりにくくなった部分あったし
無いに越したことない

563 :
草の根活動もやらないよりはマシだからね

564 :
ストーリーのコア部分に関わる規制だけはなんとか回避してほしい
ラスアスで一番重要なのはシナリオ部分なんだから
それがプレイヤーに伝わらないと台無しだよ

565 :
首落ちるはずが落ちないとかのちょっとした規制なら何にも思わないけど、流石に暗転とかは嫌だな
表現変えるのは構わないけど、丸々カットはモヤモヤする

566 :
開発者の表現を損ねる規制を極力少なくと送っといた
俺にはこのくらいしか出来ん

567 :
ゲームも18禁にしちゃえばいいんだよな
PS4でエロゲーも解禁だ

568 :
やっぱりデビッドのところがなあ
話の流れからひと食ってるっぽい…?と察する事は出来なくはないけど…
エリーが捕まってる時に解体されてた死体も規制のせいでシカかタコなのかと思っちゃうし

569 :
タコはそのあとに乗ってた馬のことだろ!!いい加減にしろ!!

570 :
えタコが死んで歩いて逃げてから監禁って流れでしょ?

571 :
せやな

572 :
>>571
その言葉ずかいはやめろ

573 :
ずかいw
日本語もまともに使えないのかガイジ

574 :
また、鳥や虫や蟹とかでてくるかな。
所々にいて、探すの楽しかったな。

575 :
ガイジも何もただ単にボケただけだろ?違うの?

576 :
スップ君は2年ぐらい前から家ゲー板に粘着して和ゲーを貶めて関西弁を取り締まるガイジニートだぞ

577 :
[悲報]関西弁警察のスップ君、そもそも自分の日本語が致命的なレベルだったことが判明

雰囲気(ふんいき)を「ふいんき」とか言っちゃう奴らと同レベルで草

578 :
>>577
さっむいな!自分

579 :
>>578
恥ずかしすぎて顔真っ赤なの治まったか?
これからは正しい言葉遣い(ことば『づ』かい)勉強しろよな

580 :
○言葉使い[こと・ば・づかい]・・・言葉の使用方法について
×言葉図解[こと・ば・ず・かい]・・・言葉を図に示して判りやすく分解して説明する

581 :
規制まじいらね

582 :
>>579
なんか偉そうだが、相手間違えてるぞ

583 :
>>580
わざわざ調べたの?

584 :
ようやく本編を初プレイして昨晩クリアした
いいゲームだね、エリーは最後でジョエルも信じられない!と思ったのか、割り切ったのか分からないけど、多分前者かな?と思った

585 :
仮に後者で割り切ったとしても
数年立っても解決してなければジョエルの嘘って判るだろうしな

嘘って判った上で離別を惜しんで嘘を付いたと解釈するのが普通だろうな

それも今回数年後が描かれる訳だから
決着するだろ

586 :
ラスアス2は来年だよね?

587 :
早くてね

588 :
ジョエルの嘘を鵜呑みにするならば「治療法の開発をやめた」だから数年立って解決しなかったらバレる訳じゃない
あれはあんなバレバレな嘘をジョエルが真実だと誓うと言ったときにエリーの中でも真実ということにして生きていくと解釈したけどな

589 :
>>585
>>588
そう、数年後に分かっちゃうよね
少なくともエリーはジョエルの嘘に気付いてるのは確定だと思ったが

野郎共なら共感できるモヤモヤのまま、尾を引く終わり方で次回作は無しでも良いような気がするけどな…

590 :
ところで、散々議論されたと思うけどワクチン取るだけでエリーを殺さないといけないのは何でだろ?

イルスじゃないってことか?

591 :
脳に寄生する菌だから

592 :
>>588
ジョエルが全部しょいこむなら自分もそのつもりだと、一蓮托生

593 :
感染した菌が変異型だから菌そのものを取り出さないととかなんとか

594 :
エリーだけ発症が無い or 物凄く遅いスピードで進行する

脳に寄生する真菌で分離出来ないから脳ごと取り出さないと解析、培養出来ない

ジョエル「開発は中止になった」

これ別の解決法があるとか言ってなかったっけか
単に中止になっただけなら脳も開いてないのになんで中止になったんや
ってなると思ってたけど

595 :
他にもエリーと同じようなのがゴロゴロいた、でもあいつらはワクチン作りをやめた
こまけぇこたぁ気にすんな

596 :
そっか、脳に寄生するからか

>>594
ジョエルはエゴを通す、ハッピーエンドにはさせずモヤモヤさせる

何だか素晴らしい終わり方だわ

597 :
>>592
これだと思う

598 :
脳ミソへの寄生についてはレントゲンの遺物とかジョエルとマーリーンの会話でも言及されてたね

599 :
>>598
あー、あったあった
確かにウイルスなんてレベルじゃなく変形してるもんな
寄生獣みたいなもんなのか

600 :
菌類、冬虫夏草のようなキノコだよ
クリッカーなんかバターで炒めると美味しそうだべ

601 :
きのこはガン予防に良いし何よりうまい!!
なんか腹減ってきたな

602 :
寄生菌誕生秘話はよ

603 :
>>601
そんなん初耳
ググったらいかがわいいサイトは出てきたけどw

604 :
そういうのは謎のままでいいや

605 :
あー、しかし色んなゲームやったがモヤモヤしたまま終わってくれ!って思ったゲームは始めてかも

エリーの最後の表情たまらんぜ…

606 :
ベスト版予約したいのに出来ない。そんなに人気あるんだろうか。

607 :
きのこっのっこーのこげんきのこ

608 :
ヨドバシオンラインにあったよ

609 :
>>607
えりんーぎまいたけくりっかー

610 :
>>609
全く同じこと頭に浮かんだけど書き込まなくてよかった…

611 :
PSHits版はAmazonだと1754円だったな
この神ゲーが1754円で遊べるとかどんだけー

612 :
国内もう40万本ぐらい売れてるんじゃないか?
全世界で合算1200万だっけ?

613 :
最近初プレイしたんだが面白かった〜
モヤモヤしたエンドが凄い良かったゲームは初めてだ

日本が舞台でこんなゲーム無いかな?最初は何気無い東京の日常から始まるような感じで

614 :
日本が舞台のハードなやつやりたいよな
変に萌えとか中二病とかないやつが

615 :
日本は技術力足りてないのもあるしそもそもリニアなストーリー主導型のゲーム自体あんまないからなあ
龍が如くゼロとか?

616 :
絶対絶命都市って面白い?

617 :
知らんけど

618 :
トーキョージャングルじゃね?

619 :
>>618
サバイバルホラーがいいなあ

620 :
絶体絶命都市には期待しているけどな

621 :
絶体絶命都市はいい意味でバカゲーだから全くゲームとして違うよw
日本舞台じゃないけど、ラスアスが影響受けてるって公言してる和ゲーはICOかな

622 :
>>621
へーそうなんだ
ヨルダにはイライラしたけど、エリーは正反対だな
イコとジョエルは似た所があるかも

623 :
エリーは何か人を惹き付ける魅力があるよな

624 :
2はさすがに60fpsだよね
カメラ操作すると気持ち悪くなる仕様はマジやめてもらいたい
ラスアスは他ゲーの30fpsと比べてもなぜか異常に酔いそうになるんだよな

625 :
お前の都合だろ
モーションブラーしっかりしてるから画面映えしていいじゃん
リマスター版で60fpsやったらゲーム感出過ぎてて違和感しかなかったし

626 :
fpsとか無理だけどラスアスは酔ったことないや

627 :
>>625
モーションブラーのせいで酔いやすくなるのよ
リマスターは可変60fpsだからフレームレート下がるとそれと重なって余計に気持ち悪くなる

628 :
>>627
じゃあ小さめのブラウン管で画面の真ん中にでかいダクトテープでレティクル貼って酔い止めがぶ飲みしながらゲームすればいいんじゃね
酔いづらくなるだろ

629 :
わいも酔う
MGSでもwiiのマリオでも酔う
画面からなるべく離れてやってる
酔わん奴ほんま裏山

630 :
>>629
MGSは画面揺れオフにすれば?

631 :
>>629
ワイという言葉はやめろよ

632 :
ワイは猿や

633 :
>>628
ちょっとした要望言ったくらいでこうまで煽るクソ崇拝者って何考えてんのかね?
ノーティ系ゲームは酔うって意見結構あるじゃん
キモいからNGにするわ

634 :
>>633
自分が酔わないから分かんないんだと思うわ
加えて人の立場になって考えることができない症状

635 :
普段ゲーム酔いはしないけど、このゲームの室内は少し目が回る感覚があったわ。
室内だとカメラが寄るから、祖の状態で物資探しでカメラをグリングリン回すときつい。

636 :
あー、他のサバイバルホラーやってもエリーがいないとつまらん…どうしよう

637 :
物質見逃さないように探そうとしたら俺も酔うと思うわ
バイオ4とか探索しないといけないから酔った
テレビ小さいからかもしらん

638 :
デカくても疲れるぞ
うちのテレビ47インチだけど逆にしんどい

639 :
大きいテレビの人はそれなりにテレビとの間を空けてゲームしなよ
部屋が小さかったら、それに見合ったテレビの大きさに変えた方が良いよ

640 :
俺も部屋狭いのに見栄はってデカいテレビ買ったから見辛すぎて後悔してる

641 :
20畳リビングに50インチテレビで割と適正だと思うが、なるべく離れてやってるのに酔う
子供がやってるマインクラフトとか横でちょっと見ただけでくっそ酔う
2出たらまじで酔い止め飲もうかな

642 :
難儀だな
俺とか荒れ狂う船にヘリで着陸しながら小説片手にゲームしても酔わない自信あるのに

643 :
それゲーム画面見てへんやんけ。

644 :
>>641
それはもう、このゲームで酔うとか以前の問題で、単純に今のゲーム(3D)じたいがダメなだけじゃないかw

645 :
>>644
そうなんだよなー
でもなるべく画面動かさないようにできるゲームもあるけど、TLOUは周囲を見ながら動かなきゃだから余計酔うんだわ
TLOUが悪いわけじゃねえよなすまん
わいには>>642が強すぎてジョエルに見えるわ

646 :
>>645
ワイという言葉はやめろよ

647 :
>>646
人の言葉使いに口出しすんのはあかんやろワレ

648 :
『ラスト・オブ・アス』開発者が、続編にてエリーと行動を共にするNPCの存在を示唆。ジョエルか、ロマンスシーンを演じた女性か、全く新しい人物か
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180712-71878/

『The Last of Us』がエリーとジョエルの親子的な「愛(Love)」を描いていたのに対し
続編では「憎しみ(Hate)」がテーマとして描かれると語っていた。
さらに今回のBuzzfeedとのインタビューでは続編について「暴力が持つ循環的な性質」を描くゲームになると述べている。
「暴力が暴力を生み、膨らみに膨らんでいくトラウマが、エリーとエリーの魂に植え付けられます」。
これまでのトレイラーで描かれてきたように、暴力が重要なファクターとして付きまとう、前作以上に過酷な旅路が予想される。

649 :
面白そうだな

650 :
かなり面白そうだけど日本ではかなり映像制限かかりそうで不安だわ

651 :
なんか本当にとんでもない暴力描写してくるんじゃないかと思ってきた
どっかの国で発売禁止になったりして

652 :
やばい、最近クリアしたんだがエリーがいないと他のゲームできねえ…

653 :
おれはジョエルじゃないと戦う気がしない

654 :
トレイラーに出てた双子?だか誰だかは確定じゃないのかね
章によって相方が変わるシステムとか

655 :
レヴとヤラだっけ
異なる時系列が入り組んだストーリーになるから「エリーの」パートナーとは限らない

656 :
サバイバルホラーで基本女の子と一緒で、日本が舞台のゲームねえかな

657 :
アニメオタク向けのゲームならVitaにいっぱいある

658 :
>>655
そうは言ってもラスアスの続編だから新キャラを操作させることはない、と思うけどなあ

659 :
でもラスアスって一貫して主人公が見ていないシーンは出さない作りにしてる気がする

660 :
>>658
アンチャ4でサムは操作したね

661 :
2本目のトレーラーの時系列は未だに不明だし
首吊られた女性が新たな主人公格のキャラとして扱われてもおかしくない気はする

662 :
>>14
>>18
エリー、復讐者にならなければならない状況になるのか…
物語として仕方ないんだろうけど、、可哀想。

でも、もちろん購入します。
ジョエルも元気で出できて欲しかったんだけどなぁー

663 :
最近1をクリアした者なのだが2の予約はまだ始まってないよね?
1では海外の限定版だとジョエルとエリーのスタチュー付いてたけど2でも特典あるんかな、プレミアついてるから今度は欲しい

664 :
心配しなくても発売年すら分かってないから

665 :
まあ9割がた来年には出ると思うけど
んで、その年のGOTY狙いに行くだろうから10月までには出るだろ

666 :
そうなのか…来年までには出て欲しいね
ちなみにこのスレで特典持ってる人とかいないよね
2の限定版特典は大人エリーのフィギュアがいいっす

667 :
>>659
主人公にはサラも含まれる感じ?

668 :
もう一度ビルに会いたい

669 :
確かにキャラ立ってたもんなあ
優しいおじさん枠になりそう、そしてそんな役は大抵…

670 :
ホモは生き残る

671 :
というかビルさん主役エピソードやってみたい

672 :
よし、良い事考えた
お前のキノコを俺にぶっこんで胞子を出してみろ

673 :
>>667
せやね
主人公というか操作キャラというべきか

674 :
エリー可愛すぎてつらい
とにかく可愛すぎる 飼いたい

675 :
>>669
あの街のキノコたちは大体倒したけど無事なんかな
やつらもちまちまと移動してるのかね?普段の行動が気になるわ

676 :
http://i.imgur.com/original/b/O/K/Q/bOKQ8ev

677 :
>>674
お前の腕噛まれてるぞ

678 :
全ての出来事は運命だ…

679 :
>>674
ゲームのヒロインランキングでベスト3に入るわ

日本が舞台でこんなゲームやりてえ…

680 :
日本舞台の可愛い女の子ヒロインの春海 殿がおるだろうが

681 :
>>680
…何のゲーム?

682 :
>>681
PS2のサバイバルホラーゲームSIRENのプレイヤーキャラの1人
ちな、CMは怖すぎると放送禁止になった

ttps://youtu.be/ZedQDQjt22Y

683 :
>>682
ありがとう、SIREN未プレイだが興味はある

エリーは声がいいよ、声優が良いよな

684 :
エリーと違って春海ちゃんはぶちゃいくだからあんまり期待するなよ

685 :
えっ、ブサイクならやめとく…

686 :
サイレンとサイレントヒルは生理的に無理でやってないな

687 :
SIRENストーリーとか設定は大変よろしいけどゲーム自体はなんというかイライラ棒やってる感じになってくるからこう…人を選ぶね

688 :
>>686
サイレントヒルはまあまあ面白いよ、孤独感が凄いけど

689 :
ラスアス好きはサイレントヒル2好き多そう
あとHD版は主人公がジョエルと声一緒だった気がする

690 :
質問なんだがサイレントヒルとこのゲームどっちが面白い?

691 :
サイレントヒル3を超えるなら買おうと思うんだが。

692 :
こないだ中古3500円で買ったのに明後日1700円で廉価盤買えるとかwwwwww

693 :
なんという俺
まあいいじゃんオリジナル版のパッケージの方がかっこいいし

694 :
ガメスポ超絶フラゲレビューきた
https://i.redd.it/ywc29w1d8tb11.jpg

695 :
>>691
難しい…ちょっとゲームの感じも違うよ

比較できないけど両方面白い

696 :
ホラーという括りでサバイバルホラーと精神的ホラーを比べるのは
辛いという括りでワサビと唐辛子を比べるようなもの

697 :
サイレンとサイレントヒルの違いがよくわからんw

698 :
>>697
和物と洋物の差かな

699 :
サイレン
難易度高と言うか初見殺しが多い
和風
マルチ視点でストーリーが進む
敵や各キャラクターのストーリーを掘り下げる

サイレントヒル
難易度低
洋風
主人公がなぜ迷い込んだかなど考えさせられる


700 :
あーダメだ、エリーが可愛すぎて辛い
娘いないけど、娘いたらもっとハマってるのかな

701 :
ラスアスやって娘欲しくてなって嫁に中田氏キメたってやつなら前にスレに居た

702 :
子供いるけどサラ死んじゃったところで絶望してしばらく放置した

703 :
Art of The Last of Usおすすめ

海外から発送で大抵は凸凹だけど

704 :
エリーのリュック可愛いからほしい

705 :
>>704
売ってるよ

706 :
>>701
子供はもう作らないことになってんだよね、息子しかいないと娘が欲しくなるのって俺だけかな

707 :
HDR対応なのにこのゲームだけ設定できんのはなぜだ

708 :
PS4 Pro用とかじゃなくて?

俺はProだが出来てるが

709 :
勿論Proだし別ゲーなら出来てる

710 :
プラスモードってサバイバル→ノーマル→サバイバルみたいな引き継ぎ方できるんですかね?

711 :
>>699
1に限定すれば作った人が同じなんだよね
外山さんセンス良いわ、GRAVITY DAZEもだし

712 :
>>707
メーカーと型番教えて?

713 :
またRTAの記録更新されてる
この人すごいね

714 :
pshit版買ったわ
スキル何あげたらいいか教えてクレ

715 :
体力と射撃精度、聞き耳範囲を強化
ナイフは敵を倒す為でなく鍵をこじ開ける為に使うから反撃スキルはなくてもいいが、ワンミスしても助かるので楽に進めたいなら取ってもいい
クラフトは使い勝手いいホルスターと、所持限界のせいで弾薬が拾えないってのを防ぐためにマガジンサイズをアップさせる
優先して強化すべき武器はショットガン、猟銃、弓らへんかな

716 :
体力最大値アップは同時に全回復できるんでそれも考えながら使うといい

717 :
これをクリアしてから同時に買ってたウォーキングデッドを初プレイしたが操作性と絵が受け付けなくてプレイ続けてらんねえ…

やったことある人いる?操作性悪すぎるよ

718 :
>>717
ウォーキングデッドって、パート1とかいくつか分かれてるゲームのやつかね?
あれって全然ゲーム性違くね?
自分はちょっと動かせるドラマゲームとして割り切ってやってるから、別に何とも思わない。
というより、あんまり面白くないかもw
普通にドラマ見てるだけで良いかな?って。

719 :
おれも週末にpshit買ったけど死にまくるから笑けてきた
最初はこんなもんだよな死にながら覚えるんだよな

720 :
リトライが快適だし今からやるなら初見でもサバイバルかグラウンドでやった方が面白い
グラウンドはナイフ部屋全部開けられない仕様っぽいから気になるならサバイバルだね

721 :
リトライは快適だが
無駄にアイテム使った後やり直して効率的に動こうと思ったら
オートセーブされてて結構前からやり直す

ありますよね?

722 :
二周目からのグラウンドでは弾丸や矢がゼロになろうがなんとか切り抜ける

723 :
自分も初見で銃で対抗しようとして死にまくって調べたらステルスゲーと知った

724 :
調べなくても感染者とハンター初見時にステルスゲーだと分かると思うけど
後ろから絞め落とすのを推奨してきたり、足音を立てないようにするとかチュートリアルで説明あるのに、何故ステルスゲーじゃないと思ったのか

725 :
初見でサバイバル以上はオススメしないなぁ
自分も初見サバイバルでプレイしてみたけどあまりにも「既プレイ向け」過ぎて途中でやめて上級でやり直したよ
せっかくある聞き耳システム使えないし近接コマンド出なくてワケ分からんし落ちてるアイテム目立たないから見逃しやすいし
なにより死にまくってグダってストーリー追うのがおろそかになるのが激しくもったいない
ストーリーがいいゲームは初見は物語を楽しむのを最優先した方がいい

726 :
TPSやステルスゲーやってるような人は高難易度じゃないと危機感がなさすぎてあっさり終わっちゃうでしょ
他ゲーにないような特殊な操作とかシステムがあるわけじゃないし初見でも理不尽な難易度じゃないよ

727 :
他ゲーやってるほど操作し難くくて難易度上がると思うけどな…
リロードや拾う動作が□ボタンじゃないから一般的なTPS(FPS)系ゲームやった後だと結構戸惑う

728 :
久々にマルチやったら操作間違えまくって足引っ張りまくる度がすごい

729 :
>>727
それは簡単な操作すら覚えられないだけだろ
それくらい切り替えてできないで難しいって何やってもダメだろうな

730 :
何言っても煽ってくる人のアドバイスほど参考にならないものもないよね

731 :
だよなー

732 :
初見でやったときは上級だったけどやっぱり聞き耳システム使って楽しみたかったから上級でいいと思うけどな
ただアイテムはめっちゃ余ってサバイバル感はなかったなあ

733 :
>>732
無駄にアイテム溜め込んで最終ステージで撃ちまくり投げまくるのも楽しいけどな
特に爆弾はサバイバル以上だと使える機会が極端に減るし

734 :
ハンドガンやライフルで遠くの敵をヘッドショットで殺したりして楽しめるのは上級まででサバイバル以上だとジョエルが構えた瞬間ハンターに頭撃ち抜かれる

735 :
リマスター買って進めてたんだけど、クリッカー初登場
辺りでライトが点滅して動けなくなった
コントローラーを振って直せとかあるけど、振っても反応しない
ちゃんと純正コントローラー使ってるのに、なんでだろ

736 :
充電は?

737 :
>>736
コード付けたままだから、充電もあるはず
コントローラーも買ったばかりを二つ試して見たけどダメだった
再現性あるかはわからないけど、今やったら振って直った
またなったら状況確認してみる

738 :
このゲームって素手でクリアできるもんなの?
銃火器禁止でプレイしようと思うけどムリかな

739 :
>>738
なにが面白いの?
モンハンでもやってろよガキ

740 :
難易度によるのかもしれないけど、多分無理だと思う
レンガが足りないし、演出上絶対クリッカーがジョエルに気づいてしまってクビシメできない箇所とかあるから

741 :
>>737
他のゲームでも起きる?もしそうなら本体との無線接続がうまく行ってないから配置を考えた方がいい

742 :
>>738
どっかで無理が出ると思う
ナイフオーケーならクリッカーはどうにかなるがブローターがどうしようもないだろ

743 :
>>741
全部有線接続なんだ
他のゲームでは起きた事がないのか、
モーションセンサー使う事がほぼ無いからわからない
北斗が如くを発売日に買ってやったのが直近での使用
色々と考えてくれてありがとう
たまたま起きたバグだと思う事にするよ

744 :
>>738
難易度低くしても無理じゃね
例えば雪原の小屋で大量に敵に囲まれるところはどう考えても近接武器の耐久もナイフも足らないでしょ

745 :
>>738
ビルの町でジョエルが逆さ吊りされる場所と
狙撃支援の場所は銃必須だからな

746 :
やはり無理かな
ブローターを素手で殺る方法があればいけそうな気がするんだけどな

747 :
>>746
強制的に銃火器使用しないとダメなとこ以外は素手か殴り武器でってことか

でもブローターどうしようもないんじゃねえかな、捕まれただけで死ぬし固いし、あいつ殴りR動画とか観たこと無い

748 :
>>744
あそこ、ただでさえ難しいもんな
ドッチボールみたいに逃げ回ってたらあいつが退治してくれんのかな

749 :
>>747
上手い人の動画漁っててもブローターを素手で殺ってる動画は見たこと無いからな

ちょっとブローターと遊んでくる
強化した打撃用武器で殴ってみたらどうなるかやってみるわ

750 :
>>749
無茶しやがって…

751 :
武器壊れた瞬間に強制的に殺されるからむりやぞ

752 :
デビットやビルが居ればマラソンしつつ倒してもらえるけど
ソロでブローターフェイズは無理だな

753 :
ダメだビクともしない
ビルに相当体力減らした後に強化した打撃用武器で殴ってもただの打撃用武器に戻ってしまう
やはり無理か

754 :
火炎瓶で二度焼き後のフラフラのブローターに殴りかかっても殺れなかったよ

755 :
殴ると一瞬よろめくのでその時距離とって攻撃回避さらに殴る回避を繰り返せば倒せると思う
理論上は

756 :
>>755
バイオハザードのナイフでボスを倒す動画とかあるじゃんか、あれは敵の攻撃パターンを読みきっててかわしてるよな

ブローターは無理じゃねえかな、当たり判定が厳しいし、そもそも殴り殺せるのか分からんし

757 :
このゲームはランナーが特にそうだが敵が早いんだよな

758 :
>>753
ビル入りは体育館で
あそこはブローターが動かなくなるバグあるから出来るね

しかもNPCがビル、エリー居るからジョエルがタゲ取って逃げ回れば一応倒してくれる
問題は弾尽きるとビルやエリーがくれるからあそこで節約する意味はあんま無いんだよな

759 :
グラウンド照準非表示難しいすぎてやめたわ

760 :
ベスト版の影響でまたプレイした人増えたかな

761 :
強制イベント以外で銃必須なところは体育館ブローターと最後の金網クリッカーだけだよね

762 :
買ったけど休みがなくてやれてない

763 :
>>761
後は逃げられるんだっけ?
ホテルの地下も?

764 :
>>761
黒人兄弟とエリーを助けるための狙撃モード

狙撃せずに降りていって倒しても良いけど
戦車も出てくるし時間的にも無理じゃないかな

765 :
強制イベント以外でって書いてるだろうよ

766 :
>>763
ホテル地下のブローターは普通にスルーできたぞ
リトライする度に湧く位置が違うのか何回か顎ヒギィされたけど

767 :
>>765
強制じゃないだろ
一応狙撃を使わない選択肢はある

768 :
>>764
あそこ下に降りて倒せるのか知らなかったわ

769 :
三階登ってハンターにナイフ刺されそうになるところ反撃したあと狙撃モード入るとこだよね
どのタイミングで戻ればエリー達を援護するイベントになるの?

770 :
あそこ降りれるんだ
戦車もどうにかなんのか、素手じゃ無理な気がするけど

771 :
戦車は操縦手がハッチから顔出して火炎瓶か爆弾だかを投げようとした瞬間狙撃すると
爆弾を戦車内に落とすからな

素手では上れないから出来ないが上手く爆弾だけ狙撃するのを有りにすればいけるかもしれん

772 :
ハッチから顔出した時に火炎瓶放り投げたり出来そうじゃね?

773 :
ラスト付近のバスの上からダクトにジャンプするとこって落ちたら急流で戻れないよね

774 :
狙撃キャンセルなんかできなくないか?
強制的にスナに張り付かされて離れられないでしょあそこ

775 :
>>773
かなりわかりづらいけど左端通れば戻れるよ

776 :
狙撃キャンセルできないな
ガセかよ

777 :
始めたばかりだけど怖すぎワロタ
怖いもの知らずのオレをここまでビビらせるとは...

778 :
クリッカーの探知音って、人の声から録音してるんだよな。よくあんな声出せるな。

779 :
>>777
怖いか?バイオ7の方が怖かったわ
怖すぎて途中で辞めた

780 :
バイオ7の最初はめちゃ怖かったな
VRでやってたけど耐えきれなくて通常プレイに戻したらもう怖いとこほとんどなかったというオチ
ラスアスも多分VRならマジ怖いとこ多々あるだろうね

781 :
クリッカーもこわいっちゃこわいけど最終的に人間の方がこわいとなる

782 :
>>780
ラスアスはホラー的な恐さより、ステルスでの緊張感が半端なさそう
ホテル地下とか一部はホラー要素強いけど、他は基本見付からず進行する上に、VRの一人称視点で周りが分からないからストレスがヤバい
ゲームでハゲる奴が出てもおかしくなさそう
後、目の前でサムとかがうろちょろするのもかなりうざそう

783 :
VRだと締め落とす時に敵のポリゴンの中に入ってカオスな画面になりそう

784 :
素手クリアはできなかったけど、銃・弓・工作禁止でクリアできたよ
体育館ブローターや金網クリッカーは火炎瓶使うしかないんで拾ったアイテムは使用可ということで

785 :
オレには無理だ...
開始直後の物音で1階に降りれない( i _ i )

怖い物好きの怖くないと辛い物好きの辛くないは絶対に信じない!

786 :
>>785
そこかよ

787 :
ホテル地下が分かりやすくホラーな雰囲気だったな
ただ探索に気を取られて壁際ばっかり見てると演出見逃すんだよなあれ
ラスアスの野暮な点はアイテム探しで流れやテンポが悪くなるところだな

788 :
ラスアス2は更に緊張感やばそうだよな
E3のプレイデモですらあの緊張感だし

789 :
しかも探索と索敵パートが入り乱れてるって息つく暇がないな

790 :
それでも女主人公だからエロさで気が紛れる
1のジョエルパートは怖すぎて常に緊張しながらプレイしてたがエリーちゃんのターンはマジ楽勝だった

791 :
エリーってレズだったんか…

792 :
子供の時からチュッチュしてたもんな

793 :
ああ、、エリーがかわいい
娘が欲しかったよ

794 :
エリーちゃんのような娘なら是非欲しいが現実は甘くない

795 :
TBSの宇内梨沙ラスアスやってるね
https://i.imgur.com/EqsAEZC.jpg

796 :
あーあの勘違い女か

797 :
娘にするならサラちゃんの方がいい
エリーちゃんは手がかかりまくりそう

798 :
サラは意外とロック好きなんだよね
あと確かサッカー
エリーの趣味はジョーク本w

799 :
>>798
あの感じでサブカル好きとか最高じゃないか

800 :
エリーちゃんは見た目も言動も幼いからとても14歳には見えないね
小学生ってあんな感じだよな

801 :
サムとダーツやってルール常どうやら負けているのにキレて引き分けにもっていくエリーを見てこの女はダメだと思った

802 :
ダーツのルール知らないからキレてると思ってた

803 :
>>801
俺はそこで認めるM男

804 :
>>801
いい意味で負けず嫌い
悪い意味で頑固

805 :
だってまだ子供だからね
子供らしくてほのぼのした

806 :
あんなことで揉めるのが子供だよな
振り返ると 笑えてくる思い出

807 :
結局あれどういうルールか分からんかったな

808 :
エリーがレズでなければ
ビルをホモネタで弄り倒していたに違いない。

809 :
両刀だろ多分

810 :
>>809
両刀はちょっとヤダな
性障害というより変態というイメージ

811 :
ダーツは中央寄りが高得点になると初心者は思いがちだけど外側のナンバーが得点に結びついたりとわかりにくいからエリーはダーツのルールそのものにキレてるんだよね

812 :
ところでエリーちゃんがちゅっちゅしているあの彼女は誰なんだ
雰囲気はライリーとテスを足して割ったような感じだが

813 :
セールで買ったので初級で初めた
雨の夜中にエリー連れて女の相棒と共に軍隊から逃げてるんだけど
パトカーが道にある大通りが抜けられない

中央突破は無理で回り込んでも無理で全滅させようとしても弾足りず
20回近くリトライ繰り返してるんだけどここどうすりゃいいの?

814 :
右の脇道に回り込んで地上の奴らはステルス攻撃で殲滅できない?あとそこって全滅させなくても先に進めなかったっけ?

815 :
>>814
ステルスで倒しても残りの奴らに見つかって蜂の巣にされる
数を減らしてから走り抜けても銃殺されて死亡

銃が効きにくいから殴りRのが良いのかな
まぁ殴ってる間に蜂の巣にされるんだけどね
しかし難しいねここ。今後もこの難易度が続くとかなりきつそうだわ

816 :
>>810
同性愛は障害じゃないだろ
つーかあんな世界じゃ男も女も変態もクソもないんじゃないかね

817 :
>>811
お前が当てた中央はそこまで難しい箇所じゃないとか、もっと得点が入り乱れた方が面白くなる、みたいなことを
面倒くさい奴らが色々ゴネまくって今のルールが成立していったんだろなあ

818 :
>>815
開幕ソッコーで右端を全力疾走する
初級なら多少撃たれてもそのままつっきれる

819 :
>>818
それやったけど蜂の巣にされたw

やっとクリアできた
殴りRのが銃より強いのね
相棒がタコ殴りされてるところを後ろから襲って倒しまくったわ
ここだけで3.40回リトライしたけど超えられてよかったよ

このゲームはサイコブレイクより難しそうでちょっとわくわくする

820 :
そこ基本ステルスで切り抜けるとこだと思うけど

821 :
最近出た廉価版買ってやってる
ステルスで倒して進んでくとこはかなり楽しいんだけど
思ってた以上に強制戦闘が多くて
ビビりな自分にはそこはマイナスかなぁ

822 :
>>819
あれぇ初級ならほぼ100パーつっきれるはずなんだけどな
中級以上なら1つ目の建物抜けたあたりでダッシュやめないと蜂の巣だけど

823 :
>>810
いい意味でボーダーがない人だから
それが性の方でも適用されてしまってる感じ

まぁヤリマン臭漂っちゃうけど

824 :
そういやあそこの上にいるやつの挙動おかしいんだよな
https://i.imgur.com/TIiirv6.gif

825 :
>>824
オオーッ動きがヘンで面白い

826 :
>>811
もしかするとアメリカ人の中にもダーツのルールにイラついてるやつがいてエリーの反応もそういった見方の代弁的なものなのかも知れない 

最初は負けず嫌いでキレてるだけのやな女に見えたけどルール知ってるやつと知らないやつの陥るよよくあるケースなのかも

827 :
>>819
レンガを投げると全員そっち向くから静かに移動していくと見つからないよ

828 :
>>823
エリーちゃんはレズだっつってんだろ
いい加減切り替えらんねえのか

829 :
>>828
エリーちゃんw

830 :
>>828
レズじゃ悲しい…現実でも経験してるが好きになった子がレズと知ったショックと言ったら…

831 :
>>824
サイコマンティス思い出した

832 :
>>830
現実でもエリーでもノーチャンスだから何を勝手に失望してるんだ

833 :
>>821
個人的感想だが、このゲームは最序盤の三人でうろついてる時が一番つらいぞ
少し進めると弓やショットガン入手でステルス&ドンパチ共に選択肢が増えてやりやすくなる

クリッカーはステルス状態からのレンガ三回殴りで倒せることを覚えておくといいかもしれない

834 :
>>833
そこまでがチュートリアルだからな
その時点で色々覚えないと後でちょっと苦労する
逆にそこでしっかりシステムや立ち回りを覚えれば大して苦労しない

835 :
命乞いしてくる医者と看護師を火炎放射器で消毒するまでがチュートリアル

836 :
いろんな武器でオーバーキルするまでがチュートリアルだろ

837 :
じゃあ本編はマルチのチュートリアルということで

838 :
>>833
レンガで殴り殺せるのか。サンキュー
ナイフ制作が間に合わなくて死にまくってたから助かるわ

839 :
>>833
クリッカーってレンガで倒せるのか
今ビルと車を押しながら向かってくる感染者を倒したとこだけど
難易度的にはキツくなくても「もう頼むから来ないでくれ!」ってなるね

840 :
レンガ投げつけからの角材でホームランも便利だぞ

841 :
でもレンガ殴りだと他の奴等がワラワラ寄ってくるからなぁ
俺エイムが糞下手だからワラワラこられるとすぐ噛まれるw

842 :
エイムも何もロックするでしょ。ただR2押せば当たるけど

843 :
感染者相手なら銃で撃つより逃げ回りながら殴る方が安全

844 :
難しすぎー
回復薬足りないナイフ足りない弾足りない材料足りない火炎瓶足りない
無い無い尽くしで博物館突破できないわ(20回死亡)
初級でこれかよ
まだ3人行動のチュートリアル?なのに・・・やり直さないと駄目だわこれ

難易度が恐ろしく高くね?このゲーム
ジャンルが微妙に違うけど現時点でダクソやブラボより難しい

845 :
>>844
聞き耳ちゃんと使ってるか?
ゲームスキルないのに正面突破でゴリ押ししようとしてないか?
孤立した敵から一人ずつ絞め殺して、固まってればビンやレンガを投げて分断させて各個撃破
ちゃんとしゃがみ移動使ってスルーできる敵はスルーしてさっさと次へ進んでしまえ

846 :
>>845
聞き耳を最初に強化したよ
一匹倒しても集団でボコられるw

レンガや瓶で分断って手もあるのか
とりあえず最初からやり直してみるよ
包帯の材料とか余分に持てないのが辛い

世界的に評判いいから難しくないと舐めてたわ
1000回以上は死ぬと覚悟して気合い入れ直すよ

847 :
一体どんな縛りプレイしてるんだ…
初級でそこまで死ぬって有り得ないからもう一度操作方法から確認し直した方がいいのでは?
ダッシュを忘れてるとかw
単に立ち回り方が全く思いつかないだけなら誰かのプレイ動画をちょっとカンニングしてみたらどうだろう

848 :
>>846
そこなら最初からも良いかもね。
これ、基本的に見つからないようにやり過ごすゲームだよ。

こちらを認識していない敵は隙だらけだが
見つかると警戒されて難易度が跳ね上がる。
なので見つかってしまったら、ひとつ前のチャプターからやり直しもアリ。

849 :
いや周回グラウンドじゃあるまいし
見つかって戦闘状態になっても普通にクリアできるものなんだからいちいちやり直すほどのものじゃないよ
ランナーならそのまま殴り殺したりクリッカーなら場所変えて身を潜めて隠密状態に戻したり
そういう対処法覚えずに進めるなんてせっかくいいゲームなんだからもったいない

850 :
美術館3階のランナーがいっぱいおるとこは
走り回って囲まれないようにしないとすぐ死ぬからな
それがわかるまで何回死んだことやら

851 :
やり直してるけどだんだんと解ってきた
敵に見つかっても移動して隠れれば見失うのね
あとちょくちょく拾えないチョコバー見たいなの有るけどこれ何なんだろ
回復アイテムっぽいけど・・・

852 :
ダメージ受けてないなら拾えない

853 :
他のゲームと同じ様に敵を皆殺しする必要は無いからね
皆殺しするならクレイトスさんで。

854 :
倒す必要ないとは言ってるけど無視する敵が判らんから全滅させてる
逆さトラップとかの無限湧きは逃げてるけど

855 :
いちいち全滅させてたら弾とか素材とか足りなくなって当たり前だわ

856 :
殲滅プレイはできるけどそれこそ隠密必須というか強制戦闘じゃなければ大体スルーできるぞ
そもそも隠密スルーする気がないなら考えを改めろとしか
何をそんなに苦労してるのかサッパリわからん
ゲーム初心者のうちの嫁ですら初級サクサク過ぎて途中で中級にしてたぞ

857 :
>>856
ステルス難しくてね。スルーしようとしても見つかってしまうんだ
なお学校に向かう途中の集団が超えられなくて詰まり中
ナイフ2弓4猟銃6ショットガン4HG9マグナム8火炎瓶2
でこれから15回目のリトライ開始

歯ごたえありすぎー
楽しいから良いけどね

858 :
詰んだのは序盤の廃ビルの地下とラストの病院ぐらいかな

859 :
アナザーストーリー的なエリーのやつの電気ビリビリゾーン抜けたとこで詰んでるわ
本編上級で余裕だったからサバイバルでやってるけどこれ無理ゲーだわ

860 :
>>857
一気に奥まで走っていって左側のバスだかトラックだかの上に登ってみ
一方からしか敵が来ないから登ってきたとこ殴ってるだけでいける

861 :
>>842
え?ロックなんかしないよな?
と思ったら初級では出来るんだな

862 :
エイムロックはグラウンドでもするよ

863 :
マジか
俺なんで当たらねぇの?
あぁ糞下手だからだなw

864 :
レンガ、瓶はロックすると敵に○がつく。L2で構えずにR2押すと当たる

865 :
あれ?銃の話じゃなくて??

866 :
銃の話なのを>>842がレンガと勘違いしただけじゃね
銃もオプションから照準アシストONにできるけど融通きかなくて逆に面倒くさいしなによりつまんないよ

あの高校手前のとこならバスの上に乗って適当に□連打してればいい

867 :
>>866
バスの上に乗れるの知らなかったな。
極力ビルに敵を押しつけるように逃げ回ってた。

バスに乗るとエリーとビルはどこにいくの?

868 :
一緒に乗る

869 :
チャリで来る

870 :
終点まで

871 :
2は、また殺しまくりのゲームになるのかな・・・・共闘して生き残る仲間が増えるといいけども

872 :
2はもう発売決定ということでいいのかな

873 :
お…おぅ

874 :
ビルの宙吊りのとこ体力ない状態で入ったからなのかグラウンドの仕様なのか、振りほどくコマンドが出ず一発アウトなんだが詰んだかな

875 :
いやなんとかいけたわ
グラウンドむずいけどおもろいね

876 :
一度グラウンドやるとそれ以外の難易度じゃ物足りなくなる

877 :
元の体には戻れない

878 :
グラウンドより高い難易度が欲しくなる

879 :
末期やw
お薬出しときますね

880 :
俺のコントローラー貸してやろうか?
操作しなくても勝手に左に動いていくから難易度上がるぞw
常に軽〜く右入力し続けると静止する

881 :
うちのコントローラーも壊れかけでしっかりスティック倒さないと入力されなかったりするから
クリッカーのところで隠密失敗するw

882 :
照準消せば難易度跳ね上がるぞ

883 :
この前の廉価版かってクリアした面白かった
クリッカーとかより人のほうがつよかった気がする
後味の悪いバイオみたいなゲームだなぁと思った

884 :
上手く言えないが、最高の後味の悪さなんだよな
最後のエリーの表情にううっとなる

885 :
絶望の中で鈍く光る希望って感じだ

886 :
そこまで綺麗なもんじゃない

887 :
ようやっと中級で全クリできたので、収集系をしよう!と思い
2周目でプロフィールを見たら、遺品とタグは引き継がれた感じなのに
会話数とナイフで開けた回数は0になりました なぜ?

888 :
大人になったエリー、昔の面影なさすぎてなぁ
エレンペイジ残してほしかったわ

889 :
怒られちゃうから無理でしょ

890 :
ベストでこないだ買って今2週目グラウンドやってるけどムズすぎる
スニークでかわせるとこは何とかなってるけど、強制戦闘がな〜

891 :
hitsね

892 :
>>890
それが面白いんじゃないか、聞き耳無しで全力で殺しに来る相手に対処する
グラウンドが一番だ面白い

893 :
感染者なんかは走り回って殴ればいいしな
あとはレンガとビンの配置さえ覚えちゃえば言うほど苦労しない

894 :
感染者にレンガとかビン投げたことないわ
壁に当てたことならあるけどなんかバレるし

895 :
>>787
アイテム探し回って演出とか気づかなかったわ
電気つけたら感染者が降ってきてたからショットガンと火炎瓶でぶっ殺してた
中級だけど、ナイフ切れたらクリッカーを隠密で対処できないのが怖くて
常に3つないと落ち着かなくて怖かった
火炎放射やミニショットガンゲットしてからは、隠密せずにしょっぱなショットガンでたのしかった

896 :
クリッカーレンガ三発で倒せるのかよ
チュートリアルのオバサンそんなの教えてくれなかったじゃん

897 :
グラウンドだと勿体なくてクリッカー相手にナイフとか使えんよな

898 :
レンガがあればいいしな

899 :
レンタル返しに行ったらベストプライス版的なの出てて再購入したわ!
最初からやり直すわ

900 :
レンガはラスアスワールドの最強武器
…と思ったがブローター殺せないから最強じゃないな…

901 :
最強は火炎放射器でしょ
ブローター焼肉にして食べたい

902 :
しかしエリーかわいい
こんな娘欲しいわ

903 :
黒人が死んだ後の水力発電所でナイフで開ける扉がナイフ持ってるのに開けられん

904 :
既製品の拾ったナイフとか使用済みで消耗してるナイフは使えないとか見た気がする
試したことないから本当か知らんけど

905 :
それ狙撃する部屋に入ったときに相手から奪って使用したナイフだから扉は開けられないよ

906 :
>>903
1/2や1/3の一本しかないと開けられないよ

消耗してないナイフ一本以上が必要

907 :
もともと0本で黒人死後に1本に増えてたがそういうことなのかありがとう
住宅街のスナイパーで何十回も死んで黒人も死んでブルーな気持ちの後にエリーとのハイタッチがあってよかった

908 :
今更だけどアンチャ4に出てくるポスターって2のストーリーの伏線なんだろうか
妊娠したエリー描いたのは何の意味があるんだ…なんらかの隠喩?
レイぷやらの胸糞展開だったら耐えられる自信ねーわ

909 :
「ラストオブアス3 新たなる希望」への伏線

910 :
2でもレズキスかますエリーが孕むかね
過去編でエリーの母親という予想もあったけど

911 :
>>910
エリーの母がレズじゃエリーが発生しない

912 :
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6204/20171213-tlou2.html
>「仕事の初日の後、Halleyは家に帰って彼女の夫に話したんだ。"私は誰かを妊娠させちゃったかもしれない"とね」とコメント。

ライターのこの発言となんらかの繋がりがあるのだろうか
堂々と本筋のネタバレはしないだろうから、確かにエリーの母親のことと思えば腑に落ちるね

913 :
なんで2でエリーの顔こんなに変わったの?
1のエリーが成長してもこうはならないと思うんだけど

914 :
横顔なんかはアシュレー・ジョンソンにそっくりだからそっちに寄せたみたい
エレン・ペイジに金払ってでも似せてほしかったけどやっぱり難しいんだろうね
ちなみにこれはどっかのファンがあらゆる画像や加齢の記録を分析してエリーを成長させたCG
まあこっちもコレジャナイ感するけどね。1のエリーが可愛すぎたんや
https://i.imgur.com/wd5I0PH.jpg

915 :
顔のモーションキャプチャーを導入したからだよ
いままではいくらでも好きな顔にできたけど、どうしても役者の顔ベースになった顔にしないと表情がうまく作れなくなっちゃう
アンチャーテッド も3と4でみんな顔が変わって、役者にそっくりになった

>>914
俺めっちゃタイプw

916 :
>>914
はえー、今からでもこの顔にしようぜNaughty 目もとが1エリーと2エリーだと雰囲気違ってて違和感あるし
そもそもなんで声優に顔を似せてんだろうね Naughtyの中でエリーとアシュリーを同一視するようなスタッフがいて、なんかの弾みでそうなっちまったのか?

917 :
フェイシャルキャプチャするんだから元の顔に近い方が演技のクオリティは上がるからだろ
>>914みたいなやつにならなくてよかったわ

918 :
1はフェイシャルキャプチャ使わずにやってたってのが信じられん
相当手間かかったろうな
でもまあCGってある程度「嘘」の方が自然なんだよな

919 :
たしかに1の糞生意気感が減ってサブカル感満載な痛い女よりになってるもんな
ゲーマー女子に寄せたのか練りに練って考えてこうなったのか

1のままだとスポーツ系のハツラツ女子になりそうだったけど
ちゃんとバックグラウンドストーリーがあっての事だと思うけどね

920 :
どこのスレと誤爆したんだ?

921 :
感性が死んでるんだろ察してやれ

922 :
ライトゲーマーから見たらこんな感じよ
ゲーオタ
エリーオタとくにロリな奴から見ると違うんだろうけどとくに童貞

現実の女知らずにベラベラ語るのだけは上手い
いや上手く装うのが上手な凝り固まり脳内腐食ロリゲーオタだとそうなんだろうな
末期な人には末期の人なりの言い分がありそうなのでここから↓ロリ

923 :
感染してるやん

924 :
これは感染してますね

925 :
>>922
俺はエリーを仮想娘として見てる
息子しかいねえから、こんな娘ほしくてしょうがない

926 :
俺はエリーを性的な目で見てる
息子が寂しいから、こんな娘が欲しくてしょうがない

927 :
キモ

928 :
面白いと思ったんだろうか

929 :
エリーのジョーク集好きは健在だといいなー

930 :
事実を言ったまで 婆の嫉妬は見苦しいぞ

931 :
そうか、しょうがないな

932 :
何か感染者がわいてるな、クリッカーまで行ってそう

933 :
エリーのブローターが出る籠城戦で攻略動画だと窓から落ちてくる敵をうまく刺してるんだけど全然できんわ

934 :
落ちてきてすぐ攻撃せずに、一瞬間を置けばいける多分

あそこレンガ当てて怯ませてから殺そうかって時に、デビッドが横から銃撃って怯むモーション無くなって噛まれちまうの辛いな(笑

935 :
デビッドは生き餌だから

936 :
2だと殴り合い時に回避のモーションあるから1より操作難しくなりそう

937 :
グラウンドで一度も死なずにクリアできるわけじゃないが苦手な場所以外はスルスル行けるようになったから北米版買ってみた

もう最高
何周もやって遊ぶ人は買った方がいい

938 :
わざわざ北米版買う意味って?
規制がないってこと?

939 :
規制って首チョンパと人肉解体くらいじゃないの?

940 :
トドメさす攻撃の時の破裂音や攻撃による欠損表現とかもある

941 :
ジョエルスイカみたいに頭踏み潰すしな…

942 :
人間焼くとちゃんと爛れて苦しむのも良い
つまんねぇ規制しないでほしい

943 :
クリエイターが作り上げたものをそのまま受け取りたいだけです

944 :
気持ちワリーから俺はいらねーや
選べるといいのにな

945 :
まさかエリー奪還は手術室にたどり着くまでチェックポイントなし?
だいぶ苦労して手術室の階まできたのに1分以内前になってないやべー

946 :
グラウンドはそうだったかも?
安定ルート見つかるまでは結構キツイよな

947 :
マジかよこんなん無理だろ
たまに起こる敵が徘徊をピタッとやめてその場から動かないバグ?が発生したけどズルしてる感じがして瓶投げちゃった
でもあのキツイとこ何回もやらされるストレス考えたら利用してもよかったかもしれん

948 :
最初の階はルート選びさえ確立できれば全スルー出来たと思う
最後の密集地はちまちま殺してくか奥まですり抜けて煙幕張って突っ込めばおけ

949 :
あそこは武器弾薬在庫一斉処分でヒャッハーするところ

950 :
playstation hits版のってレフトビハインドグラウンドも入ってるの?

951 :
北米版は入ってるから国内版も入ってると思う

952 :
日本版もLeft behindがディスクの根元まで入ってるから安心して

953 :
>>936
シンプルな格闘ゲーム要素があれば嬉しいね

954 :
ジョエルのフィギュア出たよ

955 :
さわったら買え

956 :
ビルのフィギュア欲しい

957 :
今さっき初見サバイバルでクリアした。もっとエリーと旅したいぜ.....

ただクライマックスの手術室のシーンで医者が威嚇射撃しても下がらないから、ハンドガンで足撃ったら即死したのはちょっと笑ちゃったわ。

958 :
足の痛みで気絶しただけかもだろ
医者で戦闘不慣れで

959 :
二人目の医者の頭部横スレスレにハンドガン撃つの楽しい
壁に弾痕できるから弾道わかる
命乞いする女の股スレスレに射撃するのも楽しいがショットガンで撃つと死んじゃう

960 :
https://i.imgur.com/IUOrZj8.png

961 :
【銃・弓・工作禁止】The Last of Us【Part 1】: https://youtu.be/_4lpYepTmTo

やり込み動画

962 :
アクションほとんどやったことないおっさんだが
どうにか2周目でグラウンド終わった

マルチは手つかずだけど、おっさんビギナーが今からノコノコ行くのもこわいな

963 :
マルチならフォートナイトの方が楽しい

964 :
>>962
マルチ自体は面白い
下手くそな俺が発売当時はずっとやってたぐらいだからな
だが今となっては鬼畜の巣窟だから、練習にもなりゃしないぞ
まぁ安くなってから買った初心者が増えたには増えたが

965 :
フォートナイトは最初面白かったけど、何回かビクロワとったら同じことの繰り返しだし飽きたなぁ
ラスアスはあんなにやりこんだのに
個人の相性なんだろうけど何が違うのかな
ちなみにアンチャのマルチはものの数試合で飽きたw

966 :
俺はいまでも生き残りやってるけどな
工作や蘇生が強いからエイム苦手でも輝けるし立ち回り重視なので団体行動と隠密を徹底すれば足手まといに成りにくい
自分が活躍できれば負けても大量の物資が手に入るから勝敗に頓着なく遊べるし誰かが途中抜けしても順次欠員補充が行われるからプレイ中の緊張感とは裏腹に後腐れ無くてストレスフリーな所が好き(たまに居る暴言外人には流石にイラっと来るが)
ビギナーっつーけどグラウンド踏破者ならそんなに足手まといにはならんと思うぞ
俺なんてシングルは中級以外死にまくる糞雑魚だが楽しめてるし

967 :
ゲームとの相性ってあるからなあ
MGSVについてたマルチもハマると思ってドキドキしてやったけど5時間くらいしかやらなかった
ラスアスマルチは500時間くらいいってるけどなんでこんなにハマったのかわからんわ
当然ラスアス2もマルチあるんだろうけど、実は本編と同じくらいマルチに期待してる

968 :
PS4だとやっぱプラスに加入しなきゃマルチできないんだよね?

969 :
ラスアスマルチは勝敗におけるエイム力の比重が小さいから経験積めば積むだけ強くなれて面白かった

970 :
最近買ってクリアしたけど最後まで3D酔いとの戦いだった
ガチで吐いたのはこれが初めてかも
雪山は平気だったから屋外なら大丈夫かと思ったら大学に移った途端5分もしないうちに動けなくなる程気持ち悪くなったり
色鮮やかな所とかがキツかった気がする

最初始めた時は一般人だしステルスゲーと聞いていたのでなんとなくサイレンをイメージしてたけど思ってたよりも好戦的だったわ
特にジョエルの噛まれたらやばかろうが武装してようが容赦なく殴り倒す超人さに驚いた
まあそのおかげで自分みたいなステルス苦手ガバエイムな人間でもクリア出来たんで助かったけどね

971 :
>>970
強制戦闘以外は基本ステルスだったな
隠れるのが楽しかったのもある

972 :
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part85
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1536033884/
次スレ
テンプレなさそうだからこのままでいいよね?
付け加えあれば各自でよろしく

973 :2018/09/07
おつ

【Switch】Fortnite Battle Royale 68【フォートナイト】
【スタアラ夏アプデ】星のカービィ総合268【7/27】
【XboxOne】PlayerUnknown's Battlegrounds 晒しスレ【PUBG】
Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1346杯目
【PS4/XB1】Battlefield V part134【BF5/BFV】
【Switch】PALADINS part1
Super Mario Maker 2 スーパーマリオメーカー2 ステージ紹介スレ Vol.8
【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part93
ロックマンX part237
【ベヨネッタ】BAYONETTA 総合 VERSE115
--------------------
【功夫】 中国武術 【演武】
お前ら!86ボード持ってないときどうしてました?
(´・ω・`)PS5が超高級レストランならSwitchはなんなの?
【遊戯王ZEXALU】トロン一家スレ【君は657きにずっと】
SUPER GT 2019 Vol.278
【名無し】あの人にもう一度会いたいVol.3【限定】
ぴかぴかの高専生がバカゲー作ります
【Silver arrow】メルセデスGP【W03】
お薦めのチーズショップ
【HYPE】Etherbanking イーサバンキング【詐欺】
【サイエンス誌】日本のダイプリ対応は「大失敗」、感染者を増やす ★3
美味しい貧乏丼のレシピ
VIP+喫煙所
☆☆モデルカーズトラックス 6冊目☆☆
長崎県の自動車屋
§ プレ・インベンション §
『FF7R』、スクエニ公式から改めて分作だと発表される
 速報はソニー板へ行けよ★2
【ボタ山】●飯塚駐屯地●【カレー】
DARK SOULS III ダークソウル3 part1328
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼