TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/PS3】バイオハザード5 part134
【PS4】Red Dead Redemption 2(RDR2) Part6
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part71【MGV】
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ (ワッチョイなし)
【26周年】星のカービィ総合247【はっぴぃーばーすで〜い】
【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第98波動
【PS4/XB1/switch】クラッシュバンディクーレーシング ブッとびニトロ!Part9
【総合スレ】龍が如く【四百六十五代目】
【XB1】Astroneer Part1【宇宙探索】
【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC132日目

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 48【質問/雑談】


1 :2018/05/30 〜 最終レス :
↑本文頭にコレを2行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーン2のウデマエA〜B帯用スレ
以下に該当する人はそれぞれ以下のスレへどうぞ
・基本操作が覚束ない〜ウデマエC帯→初心者スレ
・自虐自慢、攻撃的なレス、愚痴→愚痴スレ、本スレ
・ウデマエS以上の話題→Sスレ、本スレ
・有線無線議論→回線スレ
・戦犯探し、晒したい→晒しスレ
・中級交流戦したい→中級帯交流戦スレ

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/sp/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/
■wiki(FAQページ)
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?FAQ

・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
※前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 47【質問/雑談】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1527338850/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
■関連スレッド
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ108【質問/雑談】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1527345744/

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ5【質問/雑談/愚痴】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1526182302/

Splatoon2回線スレ
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1499680428/

【B-/S】スプラトゥーン2 中級帯交流戦スレpart4【募集/雑談】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14480/1526400408/

Splatoon2/スプラトゥーン2 フレンド募集スレ
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1500566238

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 ギア交換スレ5
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1524490411/

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part6
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1524888452/

3 :
はぁー
OKライン越えて連敗キープか降格ばっか

4 :
対物つけてるのに初動ホコ割必ず負けるとか付けてる意味ねーじゃん

5 :
a-からb+に降格しても連敗しておかしいと思ってイカリング見たらちょうど懲罰中だったようだ
連敗するのも納得

6 :
>>5
懲罰って何?
自分の言葉で説明してみて、人生の負け組さん

7 :
開幕死ぬ気でホコ割るマンなんだがホコ割ったあと膠着状態で逆に相手にホコ取られるとモヤっとする

8 :
味方糞過ぎる
ホコショ撃ってんじゃねぇよ

9 :
もうヤグラでスパヒュー持つの止めようかな
メリットがない

10 :
連敗モードとか懲罰マッチングは全然信じてないけど
謎の勝利による連勝はよくあるので連勝モードは信じてます

11 :
>>5
ねーねー、懲罰の罰って何?(笑)

12 :
エンガワで開幕に右半分を塗るクソみたいな赤ZAPって流行ってんの?ほんとゴミなんだけど。
B帯で5分で5キル塗り700ポイントできない奴はCからやり直させろ

13 :
ヤグラにマルチミサイル持ってくる奴ほんとに何なんだ

14 :
>>12
縁側ヤグラ開幕
右塗るのは正しい
左に行くのはきちがい
中央に行くのは敵を確実に倒せる猛者だけが行く道
だからやられる奴はゴミ
いきなり数的不利になったらどうなることか
50カウントは失うな

15 :
>>14
マジでこれ
左を根城にする奴らと組んだらそいつらが乗ってくれた上で超無双しないと負け

16 :
エンガワヤグラ楽しいなぁ
良い組み合わせだと思う

味方の武器は活躍してくれたら何持ってきても構わん
ヤグラなのに金モデラー持ってきて戦犯かまされても、ほらみろってしか思えない

17 :
エンガワ右に行ったらいつの間にか仲間が全滅しててカウント進められて終わった

18 :
へー、じゃあ開幕右半分塗り終わるまでヤグラ無視するんだ。へー
右行くなではなくて、右半分を開幕からひたすら塗るだけなのやめろって思ってんだけど。自陣塗りと大差ない。というか自陣塗りから初めて右半分だから下手すりゃ60秒くらいひたすら塗ってるんだが

19 :
>>14
どこを縦読み?
エンガワヤグラで開幕右側に行く意味は殆どないだろ
右側でちんたらとSP貯めてる間、中央前線が1人減って人数不利になるってことだぞ
ヤグラもホコもまず中央で戦況有利を作って人数有利になったら乗るのが基本
まぁ、エンガワ開幕から裏取り左は無いけど右もないわ

20 :
>>14
キチガイのふりするのって楽しい?

21 :
>>19
まず4人が同じとこに行ったら駄目という基本がある
そして右は敵ヤグラを止めることも味方ヤグラを進めることにも役立つ
右確保して横行くと敵が中央に下りてくるところだからそこを塗り続けて邪魔し続けるのは必須
だれかがやらないとヤグラ進まん

22 :
エンガワと言えばエリアなイメージ
ホコならコンブ、ヤグラならバッテラ
なんか勝手にそんなイメージがある

23 :
ホコはホッケ
ヤグラはチョウザメ
エリアはエンガワだな…

24 :
少しおされると放置するやつはさっさと落ちてくんないかな?
前にスティックだけ倒して放置してたのか、やられる→やられた位置に戻るってカスがいた
そいつと2回も味方になって、どっちも同じ行動取りやがった
ただ2回目はそのカスを尻目に3人で頑張って、あれ?これ勝てるんじゃ?ってなったときに、そのクズも見てたのか定位置からようやく離れるも、時既に遅し
そのクズが後1分早く動いて的にでもなってりゃ勝てたのに
それならさっさと切断して、せめて味方のゲージにヒビ入らねえようにしろ

25 :
>>24
味方のヒビなんて知ったこっちゃないです

26 :
>>24
黙って通報

27 :
>>21
>>12の言うエンガワの右ってのは一番低い場所一帯のことだからな
ヤグラも通らないあそこら辺一帯を塗っておく意味は全くない

28 :
わかば「な、なぜ死なん!?」
カーボン「まだまだRんのじゃ!」

https://twitter.com/nswdouga/status/1001889601424834561?s=19

29 :
マジお前らヤグラ乗れよ!
30代がタイミング見て乗ってるのにカウント負けてるのに2落ちしてても遠距離武器だから乗らないって。。
高ランクなの恥ずかしくないの?
だから高ランクなのにA帯なんだよ?
上に上がりたくないの?
深夜なのに下手くそすぎ!


あーイライラする。
初動で誰も乗らないチームは絶対敗けるわ!!!

30 :
>>27
まあ強いならね
俺は弱いから隙あるときそこ一帯も塗っておくと対面勝つ確率上がる
味方も強いか弱いか分からんしな
塗っておいてそこ使えると対面勝ちやすい
塗ってないと戦う時後退できないだろ
できてもどこに後退するかバレるとかある
ミサイル落ちてきたり、ハイプレ来たりの時の逃げ道としても
ともかく意味ないはエアプだな

31 :
全部A-から、気付けば全部Bになってしまった…

32 :
>>30
エアプってwww
殆ど戦場にならないような場所を『開幕』から塗ったって意味ねーよw
上手くなりたければさっさと前線で役に立てるようになれよな

33 :
>>32
おっ、勝負すっか?

34 :
>>33
とりあえず上位クラスのエンガワヤグラ動画でも見て勉強してこい
開幕から右側塗ってるような奴はいないから

35 :
>>34
わかった

36 :
ほんとに味方ガチャがきつくてしんどい…

37 :
B帯って特に塗らない奴多いからね
塗り返しもしないから人数有利でもやられるしホコにタイマンでやられる奴もいる
B帯にいた時はマップ見たらどこから来るかわかるから余裕だったなw

38 :
エンガワヤグラ、わいは開幕右ルート行くけど・・・

39 :
やべーよマジで
とにかく相手ゴール付近の死角に潜伏してこっちのアサリが4個だろーがひたすらカモンする奴とマッチしちまったよ
残り15秒でゴール割られてしかもこっちのアサリ0なのに延々カモンしてて本当に怖かった…
今日はもう寝るわ

40 :
てか最初に言ったけど上位勢とか強いから真ん中から行くのが許されてるだけだろ
真ん中行くからには正面対決で絶対勝たないといけないんだよ
A雑魚のくせになんでそんなん参考にして来いというのか
弱いやつは左に行ってウデマエ上げるんだよ

41 :
真ん中行けるのは中射程以上短射程なら最低でもボム持ちってイメージだなあ
マニュコラの僕は右高台抑えてからカーリングで真ん中進入します

42 :
ID:16SJjlUN0はカタパット推奨してた奴か
お前にレスした俺が馬鹿だった
他のみんな、ゴミレス増やしてごめんよ

43 :
>>41
だよな、カーリング族は右が一番だよな

44 :
>>42
Aとかから上がれないようなのは最初からバカに決まってるぞ

45 :
俺も開幕最前線来ない奴は戦犯!みたいなノリは好きではないけど
後ろでちんたらしてると結局陣地を明け渡すような形になっちゃうからある程度は干渉してないといけないよね

46 :
ローラーも開幕右はありかも
右広場塗るんじゃなくてカーリングで通り抜けるのは良くね?
てか開幕左が一番無い、中央4人は効率悪い、となると右から刺さる武器は右から行ってほしい気もする

47 :
争点となってて塗りつぶしてた一段下の右広場かその上の右広場かで全然話が変わってくるけど
カーリングもちの人たちが抑えたいっていってる上の方の広場なら防衛の拠点と相手陣中央へ進出する拠点だから開幕抑えるのは間違いじゃないよね

48 :
ランクカンスト前に卒業できたぜ
半年はA帯だったかなあ
http://i.imgur.com/pf6b17M.jpg

49 :
エンガワヤグラは俺も初動右だな
下もある程度塗る。退避出来るように
ヤグラ向いて戦ってる敵を仕留めやすいし、セオリーでも良い程度に思うが
ヤグラはS+底辺

50 :
絶対上がれない無理と思ったエリア、シャプマでA-に上がれた
これでアサリ以外全ルールA-になれました
味方も強くなってるだろうし落ちないように頑張ろう
…アサリは正直よく分からない

51 :
>>950
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑これそのまま本文先頭にコピペしてスレ立てお願いします

52 :
4月末SリーチのA+2つ、 A2つ
現在、A+、 A、A−、 B+
俺は確実に上達してるのにウデマエは下がっていくわ…
お前ら頑張り過ぎだろ

53 :
アサリが一番自由に出来て楽しいけどな。アサリだけS行きそうだわ

54 :
>>31
すんなり戻れるかもしれないけど、もしかしたら中々戻れないかもしれないね
戻れない時はそのルールで必行為してる沼な部分があるから開き直ってリーダーの自覚持ってがんばれ
自分は闇堕ちしたせいで戻るの遅くなった

55 :
間違えた 必ず沼行為してる部分がある だ

56 :
久しぶりにザトウホコやったら
敵陣レールからの壁越えできなくなってたんだな

57 :
ボトルガイザーフォイル絶対強いと思って使い続けたお陰で全ルール2段階くらい降格したぜ
やっぱ塗り力微妙なのがネックだなぁ

58 :
久しぶりにホコでA帯に上がれたと思ったら開幕SP溜、裏取り狙い、敵陣孤立、ミサイルマンとたいして変わらなかった。
中距離武器使ってるとどうにもぐちゃぐちゃになるから近距離で前線あげるしかないねこれは

59 :
どの帯どのルールでも塗りと人数有利とオブジェ管理とSPチェックだぜ

60 :
>>38
こっちは左、毎回誰か来てタイマンになる

61 :
デュアカスとカボデコ来てしまうのか
デュアカスはめっちゃくちゃ増えるだろうな

62 :
ずっとBで久々にAに上がってきたとか言うやつがどのような理論で他人の立ち回りを否定しているのか知りたい
自分がさらに間違っているからウデマエが低いという思考になぜ行きつかないのか

63 :
エンガワヤグラ初動右派だけど全員で行ったら困るからそこは合わせないとな

64 :
縁側ヤグラは中央でボム決戦とヤグラ乗りを伺いつつ
膠着状態なら左牽制だなあ

65 :
>>14-15
ボールドでエンガワヤグラ開幕左を塗りに行くけど勝率良いよ
だいたい俺がエースか二番手

まあエリアホコでも左を塗りに行くんだけど
裏取りルートではなくて、正面を牽制しながら左に抜ける
抜けたら広場を塗ってそこから敵の裏取りルートと正面の両方を管理牽制
味方が頼りになるならそのまま右広場を制圧してヤグラ待ち
頼りにならなければ、ヤグラを制圧しに戻る

66 :
右広場じゃねえよ左広場だ

67 :
>>60
そう、毎回とまで言わないけど(敵から見て)右ルート使ってくる奴がいるから
先に左広場を制圧しておいて、連中が抜けられないようにする

68 :
ヤグラ進めるなら左だし進ませないなら右だし結局性格とか持ち武器次第だよね
でも発端となった話は制圧するべき広場の外を初っぱなから塗ることの是非だから

69 :
赤ZAPミサイルマンに対する愚痴だろ
とりあえず塗ってミサイル撃ちたいだけだから右だろうと左だろうとどっちでもええのだわ

70 :
>>68
開幕まず中央の敵を倒すか引かせるかしないとヤグラが進むわけないのに最初から左行ってなんでヤグラを進ませるなら左なのか意味不明
最初に左行くとか残りの3人で中央の敵何とかしてヤグラ俺のとこまで進ませとけ、俺は先にヤグラの進む先に行ってるから、とかいう数的不利の押し付けでしかない気ちがい行動
それすらわからないとは

71 :
ボムもちなんでサブ性能10付けて対岸ぶちこむのが鉄板

72 :
初動がどうだろうか赤ザップ持ってた時点で99%戦犯クソガイジだからどうでもいい

73 :
ヤグラはマルミ撃たれようと下りない(キリ
でうまくいくこと大概だが時々やられる

74 :
>>70
ヤグラに関してなら初動は裏取りが居るから左広場は取られると辛いポジション
ローラーとかスパッタリー辺りが左から突っ込んでくるから放置すると中央後衛まで瓦解する

75 :
>>74
いたら中央のやつが左を迎え撃てばいいだけだろ
開幕裏取りがあるかないかは塗ですぐ分かるんだし

76 :
>>70
あー、君みたいなのが味方だと大体(>>65の)後者の
俺がヤグラを制圧しに戻るパターンになるんだよなー

ヤグラを進める、味方を護る、両方やらなきゃいけないのがエースの辛いところだぜ

>>74
そうそう、癖のある奴が突っ込んでくるから
そいつらを片っ端から掃除しなきゃいけない

77 :
開幕30秒とラスト1分は慎重に立ち回りする様にしてるわ
ホコとヤグラはハイプレ持ちだからリードしてる場合、確実に俺がクローズする気持ちでポジション取る
最後の防衛で仲間が突っ込んでく中、逆に戻って行くから仲間のスペシャル把握してないレベルからみると芋だと思うんだろうな

78 :
>>30
隙ある時ならともかく、開幕から40〜50くらいかけて自陣含めてわざわざ塗る理由は何?
それに、弱いのにはじめから相手に有利な状況を与えたり、守り前提で動くの?
そこから巻き返す方が大変なんじゃないの?

79 :
>>78
初動で一回相手に牽制入れた後に少し戻って
先に自陣(もしくは自分が立ち回る場所)を塗った方が
その後の展開が断然楽だよ
塗りは全てに優先するスプラの基本

80 :
>>47
その赤ZAPは上の方の広場とかしたの広場とかじゃなかった。とにかく開幕から自陣を塗っていって、そのまま右下に降りていって右下から塗り上がっていく感じ。完全にナワバリの塗り進め方。
自分は今はジェッスイで遊んでるから、初動は正面のインクレールから途中下車して右の広場に渡って、そこから中央で打ち合おうとしてる相手に弾を撃ちこんでる。

81 :
>>80
そういうのはババを摑まされたと思って
取り敢えずそのマッチではベストを尽くすしかなかろ
相手にも地雷がいるかもしれんし

82 :
>>79
全てに優先する〜はどうかと思う
バランスが重要で俺は索敵が優先だわ
当たり前だけどガチマではキル数が多いチームが塗りも多くなるよ
塗りが優ってたからキルが多かった訳では無いし

83 :
>>82
もちろん索敵もするさあ

84 :
>>81
まぁ来月はエンガワヤグラはないしね。
そいつと2連戦で味方にこられたけど2戦とも同じ動きだったからそいつなりの考えがあるんだろうな。自分にはその考えはわからんけど。

とりあえず、来月のステージ編成が悲しみしかない

85 :
こういうのって前提条件が各々バラバラだから意見もバラケるんだよね…

86 :
塗りブキなんで隙があればとにかく塗ってるけど、相手の姿を先に捉えたもん勝ちだから
当然併せて索敵もするし、自分の姿を晒す事込みで塗って
敵の動きを誘導したりもするよ

87 :
コンブ・バッテラヤグラにチャー持ってる人ってどうやってヤグラ止める気なのかちょっと聞きたい

88 :
基本的にキルゲーだと思う
対面強い奴は勝率が確実に高いと思う

89 :
弱い人は単独行動しちゃダメだと思う

90 :
デュアカス強そうだね マニューバってガチで全然使ったことないけど使ってみようかな
ロボムピッチャーの次はポイントセンサーピッチャーかな?

91 :
コンブヤグラに物凄く動き回るチャーが来て負けた事はある
動き回るだけじゃなくて、少しでも隙を見せると定位置からでも抜いてくる
ゴルゴみたいな奴で、最後の押し込みでは真ん中の高台に居座って
仲間のフォローしまくってた

途中からコイツはヤバイから潰さないとと思ってたけど
他の連中も強かったから、チャージャー抑える余裕が殆ど無かったな

92 :
ヤグラ進められてるのに頑なに敵陣塗りにいってるA−多すぎ

93 :
お、そろそろアメフラシピッチャーの話題かな

94 :
梅雨の時期にはぴったりだね

95 :
コンブトラックはやっぱりバケツ強いね
ヤグラルールでも楽しめたわ
まぁバケツ使うくらいならホットやクラブラ使った方が強いんじゃないかってのはあるけどねw

96 :
>>87
コンブはチャー動きやすいような、割と居場所多いし
バッテラは知らん

97 :
6月1日〜6月30日までの、ガチマッチのルールとステージの組み合わせを発表するぞ。
ガチマッチに挑む際は、これらのステージに絞って作戦を立ててみてはいかがだろうか。
次回は7月1日に、ルールとステージの組み合わせの変更が行われるぞ。
https://pbs.twimg.com/media/DefMS1OVQAAfyoN?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DefMX-VV0AImFEC?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DefMiJqVwAAGeOM?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DefMoRRUQAAmKSC?format=jpg

98 :
2週間くらいでチェンジしてくれんかな
1ヶ月は長くてマンネリ化する

99 :
観覧車があるの何処?
新ステージ?

100 :
>>99
新ステのスメーシーワールド
ブキと共に明日0900時追加

101 :
ヤグラの構成いいな
エリアが苦手多いわ

102 :
>>100
ありがとう
前作のだけじゃなく新規追加が来るんだ
それは楽しみ

103 :
>>62
立ち回りを意識し始めたって所だろうね
味方の悪さは目に付くけど大体自分も同レベルかそれ以上に立ち回りミスってることが多い
それに”気づけば”Aで勝てるようになる
気づいて改善も出来ればSだな

104 :
新スパガ来ると同時にロボピリリースで新スパガが地獄見そう

ロボピはキャンプで食えそう?

105 :
>>97
なにそのサブタイトルw

106 :
>>91
俺も以前、激強チャーと当たり
フレンド申請したら返って来て嬉しかったわ
しかし1週間後、そいつが「みかたよっわっ」の名前に変わっててガックリしたよ

107 :
>>50
アサリは後からできた分周りに強いのが多いからある程度しゃーない。こつもいるし

アサリの一番の特徴はキルのタイミングでキルの価値が大きく変わることや
シュートされる前とされた後では大きく価値が変わる

実際に何を意識したらいいかと言うと、シュートが入るラインが防衛ラインで、かつ固定だということ。このラインは動かない
だからそれを意識できるかでかなり変わる
例えば海女美は非常にわかりやすい
ゴール前の階段、ここが一番の防衛ラインになる。
ここが自インクである限りまず大丈夫
この階段ぬっとくだけでもかなり守れる

108 :
>>106
www

積極的に合流とかは一切しないけど申請は全部承認してる
ただみんな名前変えまくるから誰が誰だかわからない
1でプラベやってた人達は★マーク付けてるからわかるけど
彼らですら原形留めてないのが多くて元誰だったかわからない

109 :
階段ばかり見てると普通に横からアサリ入れられるぞ

110 :
アサリはジャンプ活用すると良いって事に最近になって気付いた
味方と連携取れると1番楽しいルール

111 :
前は名前よく変えてたけどソフトの再起動が必要で面倒だからやめた

112 :
アサリは守るにもゴールされてからしか倒せない様ではきつい

113 :
6月エリアは個人的に苦手なマップが多いわ…
1ヶ月なげーなあ

114 :
アサリは攻め方が洗練されてきたのか防衛難しくなったよな
導入初期は一気にカウント進む事なんてほとんど無かったのに

115 :
>>114
だからアサリ1人に対して味方3人でも止めらんない時が多いのか

116 :
>>114
アサリの防衛ラインをゴール前に取るとキツいよね

117 :
敵ゴールより奥に何度もビーコン設置して来る強者居るし

118 :
オクトエキスパンションのバレ動画が海外で出とるけど
結構実戦的だな
俺がやっても難しそうなステージがホイホイありそう

ヒーローモードをこの間やったら、余裕になってたんだけど
それと比べると雲泥の差

119 :
明日スメーシーくるなら夜にプラベで練習するか

120 :
>>104
デカ傘はボムピには結構弱いからあまり過信してるとあっという間に壊されるよ
ただロボム達のヘイトを集めてボムピの長所である広範囲の塗りを封じることは出来そう
防いだあとはもう消し炭になってるかも知れないけどね

121 :
出た
ロビーで通信エラーからの
アサリチャージャー×2
いい感じで途中までみんな頑張ってたけど無理ゲー過ぎる

122 :
>>121
打開力がなさすぎるな
初動で奇襲で点とってあとはひたすら守備するくらいしかない

123 :
そしてお次は1人回線落ち
モードとは言わないけど始まったな

>>122
動き回らないからアサリがなかなか集まらないしね

124 :
9個で潜伏する筆ガイジ
10個になってもシュートポジションに置いてある
ビーコン使わない筆ガイジ
負けを覚悟したけど相手にアサリチャージャーが
送り込まれたおかげでなんとか勝てた

125 :
>>120
なるほど、まあボムピ見てからパージで半数消せれば十分かな

126 :
ロボピは上手く誘導すればカルガモ親子みたいな状態にできるんかな

127 :
みんながアサリ理解してたらもっとビーコン持ちが増えるはずだよなあ
でギアはスパ短とかサブ性だらけに

ビーコン持ちが2人とかになると
ステージにもよるけど防げないだろ

128 :
味方にはビーコン理解してほしいけど敵はわかってなくていいw忘れといてw
って、さっきの味方は次の敵だったりするから意味ないけどw

129 :
最近、アサリでビーコン使いまくった感想だとさ
今の定石の、ある程度アサリ貯めて敵ゴール前をスペシャルで掃除して大量得点よりも
接敵はなるべく避けて後方でガンガンガチアサリ作りまくって単独ゴール決めるのもアリかとすら思う
自軍でガチアサリにしたらそれが敵に渡る事はもうないわけだから、ガチアサリにすればするだけ得

130 :
>>129
居場所知らせて容易にゴール決めれれば良いけどね
基本的にはリーチで動きチャンスのゴール間近でガチにするべきだと思う
味方のガチが2つある時は特にね

131 :
一生懸命しこしこ1人で入れた得点を敵のチームワークであっさり逆転された時
心が病むからできれば味方と連携したい

132 :
>>129
S帯の人の動画見るとこれ言ってるね

133 :
また賽の河原でエリアを積んでしまった
でも地蔵菩薩が助けるのは子供だから自分は助けられない
自力で積み上げるしかないんや

134 :
昨夜のホコ
13戦2勝
マジで見えない力あるよな
履歴見てまたストレス

135 :
>>130
まあビーコンでなくでも
味方がゴール決めたならそいつに向かって
イカジャンプ可能なわけで

味方がゴール決めたらイカジャンプするか?は常に意識すべきなんだよね
そうするとやっぱりスパ短くらいは付けといた方がいい

136 :
>>126
凄く強そうだけど使いどころ選ぶかもね1人しかいないところで使ったら正にカルガモ親子w実際ゲージ無くなるまで何個投げられるのかも分からんしマルミみたいに遠距離でロック出来るわけでもないし

137 :
対ロボムピは障害物になるわけでもないからボムの群れを縦断をやってみたい
気分はふなっしー

138 :
イカちゃん(多分ガール)がやられた時、なんて言ってるんだろ?
「ウィーーナリィーー」みたいな。かわいくてたまんないんだが

139 :
デカ傘の判定を何とかしてほしい
傘を平然とすり抜けたローラーに殴り殺されたり傘の向こうからローラーに轢き殺されたりラガーに傘をすり抜けて爆殺されたりとかデカ傘の長所が潰れてるんですが…
判定治せないなら射撃の威力をガッツリ上げてほしいね
八倍くらいに

140 :
>>138
ダメージ受けた時の「…ふぃぃ〜〜……」みたいなため息も可愛い

141 :
ガチアサリは今やいかに味方と連携を取れるかで決まる。こちらがリードで敵がガチアサリ3個持っての延長戦。味方が一致団結して防いだ時の達成感は気持ちよかった。

142 :
アサリ9個キープで相手ガチアサリ無しゴール前ガラ開きだったからカモンしたのに誰も来ないとか
まあ野良に多くを期待するのは無理な話か

143 :
なんか釣り臭いのが増えてきた

144 :
アサリが話題だけど酷い試合見る?
ジェットスイーパーカスタム モンガラ
https://youtu.be/M4Hine_NCyA
スパッタリー 海女美
https://youtu.be/dEdBAgtpqKw

両方A帯です。内容は酷いです。

145 :
>>134
同じく 21戦3勝(11連敗含) SからAまで戻ってきました。
ただいま。モンガラ勝てない。
フェスのおかげ?でそれでも最近50戦は22勝28敗

146 :
A帯のホコはコントかよって試合が多すぎる。

147 :
アマビアサリはガチアサリ持って左右をビーコンガイジすると面白いよ

148 :
>>139
メインの威力とか1確の距離を伸ばすとかしてほしいね
傘はエイムが独特

149 :
あ〜17時のガチホコか
一番関わっちゃいかんやつだw

150 :
>>144
モンガラしか見てないけど試合中にマップを見ることが少ない気がするね
マップはちょくちょく見るようにすると誰がガチアサリを持っててどこにいるのかとか誰かが裏取りに来てるのかが全部分かるから癖を付けた方が良いよ
マップを見れるようになると自分が今何をしないといけないのかが見えてくるはず
アサリの湧きポイントも把握しきれてないかなって感じる
一度で良いからさんぽで確認するとアサリを集めやすいかも
スペシャルはすぐに使わずに味方がガチアサリ持って攻める時に使うと一気に押し込めるから溜まっても機会が来るまで我慢しよう

151 :
モンガラ自陣の塀に登る時にイカ返しに頭ぶつけるの俺だけじゃなかったかw
あそこのイカ返しいらんよな

152 :
モンガラホコは網ルートが意外とすんなり通れるんだよな
クリアリングしやすいせいか

153 :
チーターが出てきてるみたいやね海外勢みたいだけどクマさんブラスターなら使ってみたいな

154 :
>>152
敵味方がバチバチにやりあってればすんなり通る
一方的に凹るとリスポンで気付かれる

155 :
全員クマブラでヤグラとかやってみたい

156 :
>>144
ジェットのほうみたけどホンマゴミみたいなプレイやな
敵全落ちでも前に出ない
味方相当いらついとるわ
敵の人数把握くらいせえや

157 :
>>134
X解放前はSタッチしてたのに
解放後はBにたまに触る
なんでだよーなんでだよー
誰か納得させてくれー

158 :
>>144
てか色々アドバイスもらってるのにまったく成長してへんな君。
真面目にアドバイスしてるやつら可哀想になる

159 :
>>144
ネコかわええからそっちもっとたのむ

160 :
>>157
仲間に依存しまくりの安定しないプレイしてたんだろ

161 :
>>144
これで勝ってるんだから凄い
マジで凄い

162 :
>>157
ガチパワー上がってんじゃないかな

163 :
俺も動画あげたらボロカスいわれそ

164 :
>>163
試しにあげちゃいなよ
ここで貼ってくれてる動画はほぼ全部見てるけどみんなうまいなと思うよ
自分も無駄にあげて見てもらったことあるけどみんな優しく色々とアドバイスしてくれたし

165 :
ボロカス言われてるからエムヒラノかなと思ったら
案の定

166 :
誰かがsp使ってる時にロボムピッチャー合わせられたら、絶対やられる自信あるわ。逃げ場なくてイライラしてそう。

167 :
単独で使うにはけっこう難しいと思うけどな

168 :
>>167
単独にしても、全ルールで役立つ、強スペに見える。エリアは相手移動必須だし、ほこ、ヤグラも防衛してる時に使われたらやばい。アサリもゴール前でばら撒かれたらどうしようもない気がするけど、どうなんだろうな。

169 :
マニューババイトでしか使ったことなかったんだが実戦で使うとクッソむずい ナワバリで2キル10デスとかしてしまう

170 :
アサリジャンプ戦法はわかってるチャーが一人いると簡単に潰される・・

171 :
相手を動かすとかエリア制圧という意味では強いSPだとは思う
キル取れるか?というとどうなんだろ

172 :
やべ、ビーコン久々使ったけどささるささるw

173 :
>>144
ミサイル来て凄く下がったと思ったら直撃するのワロタ

174 :
>>144
なんやこれ
チャーカス並みにゴミやん

175 :
段差上がれずチャンス逃すのも面白かったでし

176 :
アサリが難しいという人は
一度ナワバリのつもりでやってみよう

177 :
>>150
マップは試合中はあんまり開かないなあ。この試合はポイズンミスト投げられまくりであんまり前に出られなかった。
>>151
あれないほうが良いね
>>159
猫動画あげといたよ。
獣医さんで紹介してもらった生後一ヶ月くらいの保護子猫なのでゲージの隙間から抜け出したり大変ですわ。
俺は猫飼うの初めてだし。
>>161
勝ちに不思議の勝ちあり。
>>165
案の定なのかw

178 :
>>144
段差焦って上ろうとしてジャンプするも足元が敵インクで登れないのあるある

179 :
>>144
段差面白すぎるw
次中射程の動画よろしくw

180 :
プロコン壊れた
この値段だとキツいよな
保証期間切れたらいくらぐらい取られるんだろう?

181 :
>>177
マップはガンガン見るのだ
特に味方にビーコン持ちが居る試合だと敵の位置が見えたりするから敵の居る方向を警戒したり裏取りを迎撃したり出来るのだよ
あと味方がやられたって言った時はマップを見ると味方と撃ち合いして傷ついた敵が表示されているかも知れないし塗りながらこちらに向かってくるのが分かるかも知れない
ダメージを受けるとマップに居場所が表示されるから撃ち合いで逃げられてもマップを見ると逃げた先が分かって次はどこからやって来るか予測しやすいぞ

182 :
>>173
自分で使って倒せてるときもこんな感じかも。
>>174
チャージャー使いに失礼だね、その物言いは。
>>175
あれあせるね、しかもスパッタリーだからスライドもするし。
>>178
最初気づいてないんだよね、敵にインクに。
>>179
https://youtu.be/kJL0OdtC0UI
https://youtu.be/yjzYdOIqQ5I
クアッドホッパーは中射程でいいかな?
エリアとホコでアサリではないけど。
他のブキの時の手癖が出て変なタイミングでチャクチ使ったりしてる。

183 :
>>182
ミサイルきてもあまり動かなくて大丈夫さ歩いて回避するなり壁でガードしたりね
ミサイルと共に敵が来たら逃げろ

184 :
>>177
ガチアサリを作ろうと集めようとしてます
ガチアサリ作って敵ゴールに接近したけどやられました
味方がガチアサリを持ったのでゴールするサポートに行きます
ガチアサリを作った敵を止めようとしたけど止められませんでした
みたいな目的と結果が全然見えないうちに死んじゃうんだよね
死ぬから下手とかそういうこと以前に何をしたいのかが
全くわからない

185 :
クラブラほんと苦手なんだが
相手に居るだけでプレッシャーからエイムがブレ始める助けて

186 :
みんな色々考えてんだなあ
アサリなんて適当に塗って適当に拾って適当に投げるしか考えてないぞ
と言うか色々試行錯誤した結果1番勝率が良かったのがソレ
まぁこんなんだからAB行き来してるんだろうけど

187 :
>>181
これから見るようにする。
話は変わるけどホコは対物持ち何人いるかを確認するのにマップ見ながら移動してるけど殆ど対物持ちいないね。上に行けば増えるのかな?

>>183
モンガラのほうはジェッスイと対面してたから止まってる狙われると思って思いっきり下がったけど裏目に出たね。
>>184
モンガラの方の事かと思うけどポイズンミスト連打されて前出れなかった。

188 :
>>186
塗る拾う投げるはアサリの基本なので、あとはタイミングとか見極められるようになればもっと安定すると思うよ

189 :
個人的に対物はほぼ常時付けてる
ホコ割はもちろん、スプリンクラーやビーコン一発なのは大きい

190 :
>>182
叩きたがりの人も居ますが気にせずやってって下さい

191 :
>>187
あなたアスペルガーっぽいね
ポイズンミストなんて無視して前出ろよ

192 :
>>188
見る所多すぎて頭と操作の処理が追いつかないわ
アサリ得意な人ホント凄いと思う、尊敬する
今久しぶりにアサリやったけどこんなもんよw
ブキも何使っても大して動けないから気分で選んでるし
https://youtu.be/qBjlsMcE1Ic

193 :
>>187
ホコは対物の確認はほとんどしないから分からないなぁ…
正直対物ヤベエって場面に今まで出会ってないからあまり確認しなくても良いと思う

194 :
>>193
対物使ってると、これのお陰で勝ったと思うとこいっぱいある
外してイカ速全部にしたいけど、強いからな

195 :
>>194
デカ傘だとホコ割りもバブルもあまり恩恵を感じないんだよね…

196 :
>>185
短射程使ってる?
スパからスシコラに持ち替えて一週間くらい経つけどあんなに嫌いだったクラブラが怖くもなんともなくなった
ブキ変えてみたら何か変わるかもよ

197 :
対物は初動のためっていうより一度ホコ役やられた時に即割からの攻撃継続時に強いからつけてる
陣地深いところでの割り合いだとその結果がKOに直結しやすいしつけてて損はないんじゃないかな

198 :
対物2人で相手は持ってないと、こっちがほぼホコ割るから本当に有利

Xの試合とかほとんど装備してたりするじゃん

199 :
>>196
スクイク使ってる
単純に苦手意識から力が入りすぎて普通に勝てる状況でも当てられなくなるんだよな
なんとかして克服したい

200 :
自分で検証してみようかと思ったけどつべに動画あった
対物攻撃力アップなるなしでホコバリアの割り時間検証してるやつ(実況者の声あり)
https://www.youtube.com/watch?v=O0FSOELDI8Q

201 :
常にヤグラと真逆の位置で塗り続けてアーマー吐き続けるだけのわかばほんまに…
リザルトの見映えだけで戦犯逃れしようとしてるけどバレてんぞ

202 :
>>201
リザルト映えならポイセン投げまくるだけでええのにな
わざわざスペ貯める手間ないのに

203 :
やっぱゾンビは強え
https://i.imgur.com/CepnIhd.jpg

204 :
>>202
ほんとにねー
勝ち負け以前にそれ楽しいか?と

205 :
>>190
気にしてないです。
>>191
ジェッスイと竹筒が正面にいると分かってて突っ込む勇気無いわ。
ちょっと話は逸れるけどXのホッブラの動画で至近距離のポイズンミストで対面に勝ってるのがあった。
>>193
自分ボム持ちなら割りに行くからそこは確認してる。まあ味方がマップとかその他の状況も加味するけど。

206 :
カーボンデコ使いたい人はちゃんと試し打ちでメインでどれくらいでキルできるか確認しとくんだぞ
昔気分でカーボン使った時に敵の背後から忍び寄って完全に仕留めたのに全然死ななくてほべべー!ってなったわ

207 :
クイボとカーボンは2438がくえんが無双してた
1でも凶悪な組合せだな

208 :
カーデコ流行るなら爆風軽減のギア作るかな

209 :
カーボンはやっぱり厳しい気がする

210 :
カーボン使ってて楽しいけど塗れないんだよなぁ

211 :
殺せば塗れるよぉ

212 :
上で話題になった対物持ちの割合自分の戦績だけ確認してみたけど
S+やXの人は5人に1人くらいでA帯の人だと10人に1人くらいつけてるかな
リグマやプラベも集計に入れちゃってて自分と相方分しか除外してないから片寄ってるけど

213 :
対物イカ速9はいつでも使えるから持ってて損はない

214 :
ポイズン撒かれてたら近くに敵がいるんだからおいそれと突っ込めねーわ
射程圏内にジェッスイいたら通り抜ける前に殺される

215 :
スパッタリーは楽しいぞ
スライド撃ちがズバンと決まった時の気持ち良さ
もう他のブキでは満足できない
皆もサブ強化ガン積み田植えマンになろう
撃って良し、置いて良し、んー良し!

216 :
カーボンデコはAB帯の俺らが使っても強くないだろうな
X帯の人達だと違う評価になりそうだけど

217 :
>>182
おまえもクソチャーとかわらんぞまじで
芋ってるだけ

218 :
>>215
スライド!ばばばばば
と、届かない!

219 :
>>215
スライドを先回りして潰した時も気持ち良いぞ

220 :
>>144
確かに酷いけどちょっと噛み合わなかったりするとこうなるよね
あなたの動画を見るのが最近楽しみだわ

221 :
>>217
そんなあなたにうちの子猫動画。可愛いよ。
https://youtu.be/jy2CUo23uHI
https://youtu.be/2erhhoG_qf4
>>220
ありがとう。

222 :
>>221
そういう関係ないのやめなよ

223 :
>>221
我が子が可愛いのは親だけなんだよ

子猫はかわいい(`・ω・´)

224 :
切断逃げ何とかしろや

225 :
発売日からずっとやってきて初めてウニが完成品持ってきた。
サブ垢で。

226 :
スプラに関係のない動画の宣伝はちょっとね
ちょっとしたネタとして敢えて出来の悪いのを選定しただけだろうに
全力で噛みついてくるようなキッズの相手をまともにしちゃいけないでしょ
しかも脈絡のないチャー批判っていつもの荒らしでしょ多分

227 :
>>213
あると便利だよね
スピナー系使うから重宝してるわ

228 :
>>227
スピナーだと対物人速のが欲しくならない?
対物はイカ速人速SP強化サブインク効率辺りは有用なの揃えたな

229 :
>>216
うまいヒトなら問題ないんだろうけど、潜伏からのバシャーンが他のローラーと違ってうまく当てられないんだよね

230 :
>>182
楽しそうで良いですねぇ
長射程より中射程の方が動きいいですよ
塗りが甘すぎて思うように動けなくて敵インクにハマってぬっ殺されてるパターンが多い気がする

動画ありがとでした

231 :
>>228
欲しいけど、まだないんだよね
スピコラ、バレデコあたり使うから、いつかは欲しいなぁと思ってるよ

232 :
>>182
エリアとホコはふつうに上手いやんけ
SPも自分のタイミングで使えるチャクチがあってそうだし
スライド使いこなせばクアッドがメイン武器になんじゃね

233 :
>>231
なる、確か対物ロッケンベルグ(スモークチップだったかな)あるから広場で探してみると良いかも
自分はソレで作った

234 :
せっかくパブロ使ってるのにガチアサリが他のルールに比べて苦手すぎる
普段がイカ忍と塗りを重視した立ち回りだから走って動き回るのが苦手なんだよな

235 :
サブ分のインク溜まった時の音があるのさっき初めて気づいた

236 :
>>234
自分もパブロ使ってるけどアサリではイカ忍は使わないかな。メインインクと爆風軽減が良いと思うけど。

237 :
>>235
どんな音?

238 :
>>205
アホみたいなデスしまくってるんだから勇気ないとか言ってないで突っ込めよ
芋って誰もいないところにインク垂れてるより味方の役には立つから

239 :
>>226
相手の皮肉に気づかず真に受けてネコ動画投稿したり、アドバイスまったく聞かず延々と上達しないプレイを続けたり、いろんな反応みてるとこの人ちょっとアレな方なんだと思う。
だから何言っても無駄

240 :
サンリオフェスは小学生の子供が選ぶ方を避けると正解になってる。小学生人気が影を落としてそうだ。

241 :
いっちゃあなんだけど、キティちゃんの今年にデザイン?は微妙だったよね

ということでさっさと予言しよう
人気投票はどうあれ、白い方が勝つわ

さてどっち投票しよう

242 :
月ごとにブキ固定のガチバトルもやってくれ

243 :
マルミちゃん。間違ってもリスジャンしてはいけない。
サーチして撃って追いかけてぶちのめすのが基本の使い方。
・相手ダウン後、リスポンにあわせてうてば行動制限とルートあぶり出しにつかえる。

赤zapのひとはおぼえててね

244 :
>>237
ピィン↑

245 :
サブインク貯まったときの音はマリオオデッセイでも使い回されてたな

246 :
あれサブインク貯まった音だったのか試し撃ちの所ぐらでしか聞こえないから気にしてなかった

247 :
>>235
これマジ?
初めて知ったわありがとう

248 :
>>144
ビーコンってアサリゴール付近に置いてくれたら神!

249 :
>>247
音だけじゃなくちょっと光るよ
試し撃ちで確認だ

250 :
カーボン多過ぎて笑うわ

251 :
>>241
正直サンリオキャラとかどうでもいいし白インク幻想的だったのでキティにしたいところ
一面雪景色みたいですごいよかった

252 :
>>230
クアッドホッパー塗りが疎らですね。インク効率はもう少し必要かも。
>>232
スライドはマニュ以上スパッタリー未満ぐらいの練度です。左右に1回ずつスライドで倒せるところ、ついもう一回スライドしてエイムズレたり相手の射線上に出てしまったりです。
>>248
ゴール付近壊されやすくない?
でもマップによってはかなり刺さると思う。
自分は味方に飛ぶほうが多いけど、マーカー出ないからそっちのが良さそう。

253 :
最速カンスト者TOP5

たいじ
https://twitter.com/Yaritaiji0821
ギコ(シールド)
https://twitter.com/gikodayotama223?l
りんごもちぃ
https://twitter.com/pico_gram
タコソン
https://twitter.com/TAKOSON37
テトラ
https://twitter.com/tetra_poke

254 :
>>252
お前アドバイスもらおうがなんにも改善しないんだから無駄なやりとりやめとけや

255 :
マルミとビーコンの話題だね
つまりホクサイヒューで良いって事だね!
え?神?知らんw


でもホコだと初動困るんだよな
防衛箇所にビーコン置きながらSP貯めは悪手なんだろうし
ホコを割りに行くのも難しい
最近はとりあえず現地には行って状況見て割りに参加するか手前で様子見ながらSP貯める事にしてる
中盤以降はうまく立ち回れてる気がするからブキを変えるのも考えもの

256 :
>>255
メシアはボールド様って人のホコ動画だと、使ってるのはスパッタリーだけど初動は割に行かないでS溜めとビーコン設置してるね。

257 :
>>253
定期的にこれ貼る奴なんなの

258 :
多分宣伝だな
ユーチューバーで金稼いでるんじゃね
一人たどり着いてみたが、罵詈雑言だらけでキックしたいレベル

259 :
新ブキ出たけどやっぱ使い慣れたブキが1番だわ

260 :
本スレミルとデュアルカスタムだらけでイカの世界にも梅雨到来か

261 :
>>256
観たことあるけどきっと的確にやってるんだろうな
同時に真似ごとしてもうまくいかないと思い知らされたw

262 :
ロボムのスペシャルやべえな
トコトコいっぱいくる

263 :
無印カーボンでロボム2投ギアにすればデコだと騙せるかもしれない
ただしアメはあさっての方向に投げないとバレる

264 :
エリアはもう味方にボムラ持ち集めるだけのゲームになっちゃったな

265 :
ここ2,3日触ってなかっただけで立ち回りが地雷になってるのを感じる

266 :
>>257
ほんと何なんだろうなこれ
色んなスレに貼られてるし
しかもたいじ以外はもうスプラほぼ引退してるから尚更こわい

267 :
コピペ荒らしなんてキチガイの遊びだって相場が決まってるだろ
反応してる新参は力抜けよ

268 :
新ステのメリーゴーランドに乗ってるクラゲかわいいな

269 :
あー早く帰ってロボムのカルガモ親子撮影したい

270 :
ウデマエ上がっても割れても何も感じなくなって何が面白いのかわからなくなってきたなぁ
最初のころの何が楽しかったんだろ…
思い出せない

271 :
>>270
わかる自分も最近そんな感じ
全ルールS+目指してたけど潮時かなあ

272 :
>>270
普段使わない武器使ったりすると新鮮で楽しいよ
俺はスクイクにハマって4段階降格したけどねw

273 :
素直に少し離れたら?
最近スプラ2飽きてきたから今更ゼルダBoW買ったけど楽しすぎてずっと散策してる

274 :
>>270
最近はギア揃いとコーディネート、あとそのためのバイトが主だ
まぁなんだかんだでもう1年経つからね
あとやっぱ月8ステ制は微妙

275 :
>>273
ゼルダ面白いよな
スプラトゥーンとはゲームスピードが全く違うのもいい

276 :
割れたらヘブラ登って頭冷やしてるw

277 :
3人プレッサーで焼いてもエリアを確保できず
13から逆転を喰らうゴミ臭い連中

278 :
アプデで何がかわったん

279 :
エリアの上位チャージャー多いな
凄い

280 :
>>260
さっき、アジフライでナワバリしてみたら、デュカス2、もみじ、スピコラが相手に来てゲリラ豪雨みたいになったわw

281 :
>>273
俺も2週間前に全部Sタッチしたからゼルダやり始めた。
めっちゃおもろい。モンハンずっとやってたから敵が強く感じないけど超楽しい。
コログ全部集めたくなるわ…

282 :
>>280
こっちはエリアで雨を雨で返してゼロキルで勝ったw

283 :
>>281
スレチだけど、気に入ったら追加DLC買うのもいいと思うよ
地図から自身の足跡見れるの面白いし、コログコンプするならお面ないとかなり大変だからね

284 :
ジャンプビーコンピッチャーの実装まだ?

285 :
トラップピッチャーもあくしろよ

286 :
コジャケピッチャーでもいいよ

287 :
>>283
なるほどありがとう。
子どもがゼルダやってて
俺も久しぶりにやってみたら進化にびびったわー。
なんせ昔やってたのはディスクシステムの初期ゼルダと
スーファミの神々のトライフォース以来やから…

288 :
ロボピッチャてSEGAだっけ?ニンテンドーだっけ?

289 :
>>279
https://pbs.twimg.com/media/DekwtJ8VQAAPfBF.jpg
これか
ブキ性能的にはスプチャチャーコラは普通に上位クラスだからな
AB帯だとロクに使えない奴が持ってくるから酷い結果になるだけで
何が言いたいかというと、AB帯のチャーへの愚痴はチャーって武器種の問題じゃなくて使ってる奴の立ち回りの問題ってこと

290 :
ヤグラ乗ってくれれば文句いわんけどなぁ

291 :
>>240
それいつもだぞ

292 :
>>241
ララァかよ

293 :
あいかわらずヤグラ乗らないねぇ

294 :
立ち回りホントに重要だよなって思う
キルデスも立ち回りで変わってくること多いし

295 :
ロボムピッチャーいきなり使われたけど、直ぐに爆発しないから突っ込んで倒せる。案外弱いかもしれない。突っ込まない人はやられ放題かもな

296 :
チャージャーはエイムにも立ち回りにも高いハードルがあって片方だけ水準超えててもそのへんの有象無象と大差ない
しかも両方ゴミのチャージャーが一番多い

297 :
さっきの試合で仲間が一回もヤグラ乗ってくれなかった。
俺が乗っても守りにすら来ないから第一関門すら抜けないと言う

298 :
>>297
みんなどこいってるんや…
うちの味方は裏取りばっか熱心で返り討ちにあって常に2人死んでる事が多いw

299 :
>>295
つっこんだらバシャッでやられないん?

300 :
一対一を4組作れば膠着して減ったら押し込まれる
対面では負けないことが最重要と思う

301 :
>>299
投げるのに必死になってる。

さっき使われたときに倒したけど付いてきてるロボムにやられた

新マップのアサリはパブロのワンマンプレイ強いかもしれない。パブロにジャンプして追加点とかいいかもね。

302 :
>>297
ヤグラ1人旅になってる場合
案外味方が局地戦で粘っていてくれたりする

303 :
>>295
使い方次第じゃないかね
囲むように使われると、一直線に逃げるしかないから
特定のエリアからは確実に排除できるはず

304 :
ロボムやられたら高台に登ってうねうね壁に集まるのを観察しています弱ぇ…

305 :
取り敢えず、どっちかのチームにカーボンはいる。
離れているとクイボ近いとローラーとやな感じ

306 :
>>180
そもそもまだイカコン発売して一年経ってないから無料で修理してもらえるはずだぞ
水没とか改造してたら話は別だと思うが

307 :
>>304
まだ帰れてないんだけどX者の配信観てたら
ロボムの群れから逃れようと高台に登ったら高台の上に震えたロボムが既に2・3匹スタンバーイしてたって光景観たわ
流石やでえ

308 :
>>306
なんでイカコンと思ってん

309 :
>>307
なにそれ怖いストーカー?

310 :
ロボムは相手より高いとこに置くと強いらしい

311 :
ヤグラでロボム2投げしてた時も
先に地面に落としてからヤグラに投げるの有効だったよ

312 :
1個目のプロコンは2ヶ月ぐらいで壊れた
2個目のはちょうど6ヶ月ぐらい

313 :
優しく筆振ってるだけでは濡れないな

314 :
>>295
ただ面白い
というかかわいいw

315 :
>>295
他のボムピッチャーの比べて、即効性がないからちゃんと物陰から使わないとダメだね

316 :
索敵範囲外だと即爆破モーションだから実質キューバンピッチャーみたいなことになるのか

317 :
射程が届いてないのに、ヤグラに向かってパンパン撃ってるクラブラちゃんかわいい。
そこの防衛ポイントからヤグラ止めるんだったら、ロングかラピのほうがいいぞ

318 :
ヤグラ上パンパンだけで上がって来たんやなってブラスターあちこちでみるわ

319 :
ロボボムピッチャーの対抗策としてチャクチが流行る可能性

320 :
ロボムの真髄はステルス能力だから数で勝負してもねぇ
それよりボムサくれ

321 :
ロボムピッチャー避けて高台に上がったらチャーに抜かれるまでがセット

322 :
ホコのそばにも来ずに何かと戦ってポイント取らせず
防衛もザルな連中は絶対に勝たせない
しかし放置切断はせずヒビが入るようにしてやる

323 :
プライベートマッチで8人全員で一斉にロボムピッチャー投げまくるとかやってみたいかも…

324 :
>>323
スメーシーのエリア内でやってみたいので後でやってみる

325 :
>>319
それやろうとしたら、ロボムの方が先に爆発して死んだ
早めに撃たないと駄目だね

326 :
>>315
正直、短射程ならどのピッチャーでも突っ込めるけどな
投げるので一杯だから簡単に狩れる

327 :
>>318
ヤグラ上パンパンしてるだけで勝てると思ってるブラスターちゃん達を傘で狩るのおいちい^^
なお本物のブラ使いには

328 :
フレンド全員オフなのに合流先がどうのこうのってメッセージがマッチング待ちの画面で出たんだがなにこれ

329 :
うーん
味方トゥーン(・ω・)

330 :
>>298
普通にやっても全然A帯抜けれないからわざと裏どりばっかりしてるわ

331 :
ロボピッチャーは誰かが突っ込んで相討ち取らないとやりたい放題だわ

332 :
カーボンデコ多すぎやろ
スパだとやられまくるわ

333 :
プラベでスメーシーの練習やります
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/14480/1526400408/348

334 :
え、スメーシーのエリア狭っ!

335 :
>>327
ヤグラ上だとラピの爆風で狩るゲームになってるわ
平面での対面だと戦いにくいから逃げるけど

336 :
スメーシーのエリア面白いわ
コンブトラックの二階建て版って感じで
裏取り合戦になる

337 :
カーボンはスプロラみたいに潰せないな
正面からだと相打ちにしかならない

338 :
スパ、というか短射程はどんどんつらくなってる気がする

339 :
>>335
ラピ嫌いだわー
でもにわかブラはまだラピのエリートっぷりに気づかないで
クラブラホッブラノヴァ辺り持つイカが多いからいける

340 :
クイボでロラは卑怯千万(´・ω・`)

341 :
ろくに使えないカーデコで0k6dとかマジやめてくれ

342 :
シールドはそこそこ実践積んできたしラピエリでブラスターデビューするか
ヤグラ上の俺を散々いたぶってくれた礼はがっつりさせていただく

343 :
>>338
スパきっついわ

344 :
スメーシーのエリアは筆がいきいき暴れられて楽しい
まあこの時間帯は裏がデボンだから筆で行きにくいんですけどね

345 :
>>342
エリートは接近されるとすぐ死ぬから引き時気をつけて

346 :
>>342
ちゃん試し打ちでエイム練習して爆風当てして
ちゃんと射程を生かした立ち回りするんだぞ
はじめてラピ持って何も当たらず何もできずボコボコにされた者より

347 :
>>343
そもそもカーボン辛いのにロボムがうざいことこの上ないんだよな
シネマも減らないからほんとボムピだらけ

348 :
今日味方めっちゃ弱い

349 :
新ブキ出たてはいつもこんなもんでは……って書こうと思ったけど、フェス合わせばっかりだったわ

350 :
ふ..ふふ..
OKライン越えたから休憩かねて広場に行ったら
味方全員他ルールS以上..
おいらの存在価値とはいったい...

351 :
キルレ1未満の味方しか来ない

352 :
慣れてないカーボンの弱さよ
特にデュアル相手にw

353 :
>>351
ほんとそれな
クソマッチング(偏った不平等マッチング)にクソサーバー(頻繁に誰かしら落ちてる)、クソ仕様(後半2分で味方落ちて負けるとヒビ入る)
これで9月から月額取るのかよ、頭おかしいんじゃね
まあクソだクソだと言いつつも誰か落ちる、味方が弱いはまあ許せる
ただ変に凝ったマッチング(ウデマエ帯で完全ランダムにしろ)と仕様は何とかしろや

354 :
うおおおおぉぉ!初めてS行けたぁ!
みんな新武器で遊んでるからウデマエ上げるなら今だろコレ

https://i.imgur.com/gnm95KZ.jpg

355 :
スメーシー来るたびにこっちが一人落ちる

356 :
>>354
おめでとう
でもその武器使ってるなら竹亜種来たときに自分が不馴れなサブSP使ったせいで落とされないようにね

357 :
デポンの上から必死にカーボンでエリアを塗るクソザコナメクジ

358 :
カーボンのアサリは弱いよとわかっているのにやられまくった

359 :
塗れるボムだし腐ってもボムピだし原種よりは余程向いてるんじゃない?

360 :
>>356
ありがてえ
今のサブスペ使いこなせないもんだから亜種が楽しみで仕方ない
クイボ雨あたり貰えないだろうか

361 :
エリアで4キル11デスかます糞カーボン
ナワバリでシコるか売りに行くかR

362 :
一期一会だからわからないんだよねぇ
俺なんかずっとAとSを往復してるけど
「この人あんまり・・・」と思った人が
実は数ヵ月後X上位に入ってるかもしれないんだぜ

363 :
スメーシー全然戦い方わかんねー
マップ複雑すぎるよー

364 :
おお・・・初S
新武器強すぎなの?
11連勝なんて初めてだわ
https://i.imgur.com/KIgXMfV.png

365 :
一応卒業だけどすぐ帰ってくるから暖かく迎えてくれ
https://i.imgur.com/iugGEFc.jpg

366 :
いい加減ローラーのカスインクで1確Rよ

367 :
は?4連敗で割れるとかマジRよ

368 :
スメーシーエリアはスシ以下の射程は中央から行かない方がいい
長射程の餌にしかならん

369 :
今日はいい報告が多くていいね
このスレ卒業した人でS+やXまで行ったって聞くとホッコリする

370 :
>>351
だってA帯でも>>144のようなB帯みたいな味方もいればS+落ちの人もいてマッチングが全く機能してないもん。

371 :
>>360
前にポイズンミスト、ボムピッチャー(クイボ)って見た。

372 :
コンブモズクのアサリ久しぶりすぎて嫌な予感しかしない

373 :
アサリやってて思った
もしかして
いや、もしかしなくてもラピエリこそがエリート?

374 :
さっきからマニューバー3確でくるんだけどバグかよ

375 :
>>371
毎回S+持ちと当たる訳でもあるまいし
勝てる試合を負けないようにゲームメイクできるようになったら晴れてA帯卒業だよ

376 :
ガチパワー違うしB帯が適正に近くてたまたま上がった人と
S+に行ったことあるけど不調とかで落ちてきちゃったような人はそうそう当たらんだろうね
さらにガチパワー次第で適正外と判断されたらすぐに上がるか下がるかしやすいからそう実力というか実績的にかけ離れた人は中々当たらんはず

377 :
>>370
それは仕方ないと思うけど上手い人と下手な人組み合わせて下手な人の腕前上げるシステムが糞
ガチパワー近い8人集めればいいだけなんだけどな

378 :
アサリのB帯はまったく連携取れないな

379 :
さっきのアサリ味方が20キル18キル13キルとかで連携もクソも無かった

380 :
アサリB帯だがこれ短射程きっついなー
フデの一騎駆けに置いていかれるわ

381 :
なんでこうもヤグラに乗らないやつばかりなんだ

382 :
アサリのB帯はローラーで相手のゴール下で殺しまくってた。そうすると仲間がデカアサリ持ってきてシュートしてくれる。

負けるパターンは、それでも仲間が溶けまくってる時
打ち負ける時は勝てないよ

383 :
モンガラヤグラの短射程はヤグラとめにいかないルールでもあんの?
何回やっても止めに行かないで真ん中行くやつばっかなんだけど
自分が長射程だから立ち回り違うだけ?
さっきは相手にヤグラ第2関門突破されそうなのに敵リス地近く行って戻ってこないやついるし
もう分からん

384 :
ヤグラを無視してプレイする奴増えたな
全落ちさせて目の前にヤグラがあっても乗らないからな
負けそうな時安全地帯をせっせと塗ってるミサイルマンとか

385 :
A帯なんてそんなもんでしょう
ヤグラに届かない爆風うってるのもザラ
仲間に期待しちゃだめ

386 :
ガバエイム過ぎてクラブラメインに使ってたけど、他の武器使ったらガツガツ降格するぜw
俺と同じ状況の人居ないかな?

387 :
>>386
ヤグラはグラブラでエリアとアサリはローラー
ホコはシューター持ってるけどエイムはB帯並み3キルとか普通に出しちゃうけど、なんとかなるけどエイムあったら簡単にS行くんだろうなって思っちゃう

388 :
デュアルって最初からこれくらい強くても良かったよな

389 :
S行けたらいいねー👍

390 :
>>386
俺はローラーで全くその状況だよ
シューターはB帯レベル
ローラーだとS+からA+って感じ

391 :
以前にFPSやってたときに生放送してる女の子の画面見て唖然としたよ。カーソルが敵の頭にピタッと合うのガンガン撃ち抜いて行くんだよね。
エイムの差ってあんなにあるもんなんだな

392 :
今エリアとアサリのXパワー1位ってデュアカスなのね
前にプラコラ勧められてB帯のアサリで練習してたけどデュアカス練習するのもありかもしれんと思ってきた
塗りも出来てスライドで対面拒否できるしボムコロでキルも狙えてSPは雨だからジェッパみたいなエイムも必要ないし
なんか全部が初心者向きだよね
上位勢が使ったら1位取れるくらいの伸び代もあるみたいだしさ

393 :
なぜ煽りネームにローラーが多いのか(・ω・)

394 :
守備重視でやるとデス数も少なくA-まではいけるけど、やり方が通用しなくてすぐにB帯に落ちる。攻撃重視でやるとデス数増えてB帯ですら勝てなくなりB+からBに落ちたりする。私の限界はA-なのかな。。

395 :
デュアルのメインってインク管理と間合い管理厳しいからそんな初心者向けじゃないけどな

396 :
>>395
間合い管理ってゅ言うか、玉の先で当てる感じだよね(・ω・)

397 :
そして謎の連勝(・ω・)
https://i.imgur.com/UPd5r0M.jpg

398 :
酢飯のエリアはマジで面白い

399 :
>>397
すごいな

自分もさっき初めてA+にあがったけど
維持できる気がしない
敵に来ないでくださいお願いします

400 :
>>399
ありがとう!
味方エースが強すぎて、チャーバレル編成がかなりあったけど勝てちゃったんだよね。
あとバレルより長い射程がいない試合が結構あったしね(・ω・)

ガチエリアはまた明日には戻るからまたね
https://i.imgur.com/eiMPlLR.jpg

401 :
酢メシのエリアびっくりするくらい狭いな!
勝てるときは勝てるけどなんか打開は難しい気がする

402 :
>>367
ガチパワー低すぎるから一回落ちるところまで落ちろよガチパ上げて出直し

403 :
>>367
少ない対戦数で割れるのは
弱い連中と当たって負け続けたって事だぞ
下のウデマエでやり直してこいって事だよ

404 :
>>383
試しに短射程でやってみたらわかるよ

405 :
Bは1200あれば4敗でなんか割れないし
Aでも1400あれば4敗で割れない
Sも1600あれば4敗で割れない
S+0だって1700ちょっとの部屋で4敗で割れない

4敗で割れたって事は参考までにウデマエとパワー書いてくれないかな
書き込み見るとそれも無理か

406 :
>>405
B帯で1700くらいだったけど高かったのか

407 :
>>406
そんくらい低くても割れなかったなぁという経験だよ
8人の平均はわかっても敵チームの平均はわからないからなんとも言えないけどね
実際Bで1700は高い。ゲージ大UPも結構あるんじゃないかな

408 :
まともにキル取れないくせしてキル武器担いでくる奴本当に勘弁してくれ
雑魚なら雑魚なりに最低限塗ってくれよ

409 :
Aのアサリで1900前後あったとき7回ぐらい負けても耐えたヒビ3つで2回負けたとき割れると思ったが割れなかったからビックリした

410 :
Aで1900とかかなりのレアだからさっさと上に行けって事で割れないんだろうな

411 :
>>410
上がれねーよーん

412 :
イカ忍者スプロラのギア構成どうしてる?
頭サブインク効率1.3
体イカ忍1.0イカ速0.3
足イカ速1.3

これでインク切れ頻繁に起こす

乱戦になるとカーリングで逃げながらバシャバシャでインク切れ 動けなくなって詰み

足をメインインク効率1.3にすべきかなあ

413 :
どんなギア積んでもサブでごっそりインク減らしたところにメイン撃ちまくったら持たなくね?

414 :
>>412
あちこちのスレでマルチするな

415 :
Aの1900とかサブ垢しかおらんランク10台20台ばっかり

416 :
>>400
エリアはSもたいしてかわらんよ
すこし味方が頼もしいぐらい

417 :
アサリにチャージャー持って来んなとか言って悪かったな
強いチャージャーもいるわ
https://i.imgur.com/2Oe5WST.png

418 :
アサリだけ1.2回勝ったら6-8連敗なる
ずっとそんな感じなんだけどどうしたらいいの?ブチ切れそうだわ

419 :
でも、アサリにチャー2ではまず勝てない・・
どっちもそこそこ抜いてたけど、どうにもならんやろ

420 :
>>419
相手がチャー2っていうオチだぞ

421 :
>>417
これぐらいなら文句ない

422 :
>>417
そろそろキル数だけで貢献度は測れない事を考慮しないとな
エリアなら兎も角、他のルールではキルが少なくても貢献度高い試合がいくらでもある

423 :
アサリチャーは攻めの時はいいかもだけど守りの時がなあ
個人的に特にリッターはアサリやめて欲しいわ

424 :
https://i.imgur.com/sa5tGn4.jpg

こういうウンコより100倍マシだよ

425 :
>>422
キルレだけで測れないのは同意だけど、この手のキルレ絶対否定厨もどうかと思うわ
きルしてくれりゃオブジェクトだって進めやすいんだよ

426 :
キルレ悪い奴はゴミだよ
キルできない奴死にまくる奴は攻めも守りもできないしオブジェクトに関わるにも他人頼りの動きになるから野良じゃ特に致命的

427 :
キルレなんて試合によって違うもんだろ
たかが1試合でレッテル張る意味なんかない
そいつはお前と同じウデマエなんだから

428 :
Aで1500にいるのは
少なくともAでも特別に強いってことはないと思うよ

429 :
ガチパの仕様がよくわからん
昼だと低い時ないか

430 :
まあ勝つ試合で0k5dとか叩き出す香具師がキルレいいとは思えないけどな

431 :
A帯ペアでリグマしてもパワー1500台でガチパと同じだった
その時の味方のXAペアは1400台だったぞ
A帯で1500台は誇っていいのでは

432 :
ブラスター系がめっちゃ減ってね?

433 :
アサリなんかだと、前線にビーコンばらまいた方が絶対有利だからそうするわけだけど
当然、そうするとキルレートは落ちるわけよ
その作業の分どうしてもキルは減るし、
前線でインクが少ない状態でさらされるからデスも増えがち

他のルールで他のブキでもそういうケースは山のように有ると思うよ
ひたすらキルしまくった方が勝てる場合もあればそうでない場合もある

434 :
ラピッドブラスターエリートデコ楽しいなこれ今までジェットスイーパーカスタム使ってたけど浮気しちゃいそ
でもこうやって色んな武器にホイホイ乗り換えしてるからウデマエ上がらないんだろうなあ

435 :
>>433
そんなクソみたいな田植え業が地雷行為って早く気づいておくれ

436 :
やってみたことあるけど
攻勢の時についでに田植えくらいじゃないと
そこ間にガチアサリ作られたり味方死んだり
なかなか思い描くようにはいかないな

437 :
>>432
デュアカスがきついんじゃない?
もしくはカロデコで遊んでるか

438 :
勝った試合でキルレ語るのは良いけど
負け試合じゃキルレでは判断できんな
負け試合の方がキルレ伸ばしやすい

439 :
キルした後に植えると天国カメラで見られてすぐ潰されるし

440 :
>>433
前線でビーコン田植えして死んでるならビーコンもすぐ壊されてるだろ
役立たずなのをまず自覚してプレイを見直したほうがいい

441 :
カーデコでクイボポイポイ投げてりゃいいって奴が多すぎ ガチマにもくるから困る

442 :
アサリでビーコン便利だけど
ただ植えれば良いわけじゃないからな
単にゴール付近に置くなんてまず刺さらない
有効にビーコン置いてる人こそ勝ち試合でキルレが良い傾向にある

443 :
負けが込んで50戦履歴が悪くなってからの
ヤグラ5戦4勝ホコ9戦8勝エリア6戦5勝
なにこの味方ガチャ確変後が怖いんだけど
ちなみに自分の実力のおかげとはとても言えない程度の腕っす

444 :
アサリやらんから知らんけど、他のルールではガンガン田植えしてくれて良いよ
使える場所ならみんな使うし、あった方が戦局を優位に進められる事が多い
今朝のホコエリアでも皆使いまくってた
逆に押し込まれてる時に敵のビーコンがたくさん植えてあると焦る

味方が田植えしてるくらいで前線が後退するとかキル取れないとか
眠たい事を言ってるヘタレのいう事なんぞ聞く必要なし

445 :
一流の田植え職人になるにも経験が必要だからな
いっぱい田植えするが良いぞ

446 :
味方銀モデがカーリングラッシュで自滅回線落ちして倒したボールドに殺されるし最悪のラグ部屋だった

447 :
つか、ビーコン使ってないやつばかりなのがわかるな
それにすぐ壊されるような場所に置くわけ無いだろ

448 :
ビーコン強いのは否定してないよ
ビーコン置いてるからキルレ悪いのも仕方ないとか言ってる馬鹿を否定してるだけで

449 :
うむ、もちろんどのルールでもビーコン有効だぞ
無駄に植えに行って不利だけ作るのがいかん
撤退用も一つあると凄く安心する
ホコなんかこれだけで押し込める事がある

450 :
>>448
そんな事は一言も言ってないだろ
ビーコンを置くと、必然的にキルレは落ちるって言ってるんだよ
それだけの時間を使うんだから当たり前の話
俺の例でいうと、スパヒューだと15キルくらいの所がスパッタリーだと10キル前後に落ちる事が多い
そりゃ上手い人ならもっと減少率を減らせるんだろうけど
それでもキルの絶対数が減るのは確実

仕方がないなんてどこに書いた?
それだけのメリットがあるから置くんだよ

451 :
>>450
そこまで落ちるほどビーコン置くのに手間かかんねーよ

452 :
さっきのエリアあれほど見たホッブラクラブラをほとんど見なかった
傘持ってってたので、それがいない故、
仲間支援も含めめちゃくちゃ楽しくできたわ

453 :
>>451
つまり、置いてる量と場所が違うんだろ、さもなければウデマエの差か
君はリスクが小さいどうでもいい所にしか置いてないか
俺よりはるかに上手いんだろ

454 :
>>422
でも実際勝った方がキル多い場合がほとんどだけどな

455 :
俺くらいになるとホクサイよりホクサイヒューの方が圧倒的にキル取れるぜ!
ジェッパじゃまずキル取れないからな!
ハハハハハ!…はぁ

456 :
>>453
そんなリスクの高いところ飛べないんじゃ?

457 :
ビーコン、そんなここに置けさえすれば勝つるみたいなのあるかね
普通に前線に近めの物陰にぽこぽこ置いててくれればえーんやで

458 :
ビーコン、キルしてる暇なくなるっていうのはステージによるかなあ
いいとこに置くのに時間がかかるとこは確かにある
キルもついでに奇襲でとれるといいんだけどそこは腕にかかってるよね

459 :
>>450
ビーコンを置くと、必然的にキルレは落ちる

ってわかった上でビーコン置くメリットを取って
キルレが落ちることを容認するんだから
字面が一致してなくても仕方がないと同義だよ
べつにビーコン置こうがどうでもいいけど

460 :
>>456
飛べるんだけど、みんなびびって飛ばないんだよね・・
自分がビーコンに飛んできた敵をどんだけ倒したか思い出せば
案外安全って意識しても良さそうなんだけど

461 :
チャージャーに2回抜かれてこいつやるじゃんと思ったら
撃ち殺されたの俺だけでいつもの2キルチャージャーだった

462 :
>>426
エリア以外はキルレで判断不可能

463 :
勝ちは勝ち試合でもキルレを特に気にするのはフルタイムの場合かな
即ノックアウト勝ち試合なんかもうアテにならんw

464 :
アサリでホクサイヒュー使ってる時はゴール決めて味方が追加入れてるときのどさくさにビーコン置きに回るかな、アサリ拾いつつね
敵がゴールに意識向くからやりやすいよ

465 :
勝ててるんならいいんじゃね

466 :
自然とやられねえよバァカとか暴言が出てしまうのはストレスがたまってる時なのか

467 :
延々ホコから離れたところで潜伏してるアホ
一体何がしたいのだろうか
こういう味方に遭遇したときはもうやらないようにするのが連敗回避する否決
https://i.imgur.com/ttd4m0A.jpg
https://i.imgur.com/OL67rZv.jpg
https://i.imgur.com/kFnYWY8.jpg

468 :
ヘイホーしね

469 :
>>467
この時間のモンガラホコはマジでヤバイ
俺もやめたわ

470 :
休日昼間にスプラトゥーンなんてやるもんじゃないぞマジで

471 :
ナワバリで格下狩りするX帯R
どうせフレンドに乱入してわざと格下相手に無双してチョーシ稼いでんだろきっしょいな

472 :
うーん、最初からグリス塗ってたけどプロコン壊れてしまった
上方向ばっかり入力するから仕方ないんだろうな
ポケモンで厳選してた時も十字キーの上下おかしくなってたし

473 :
昼間だろうが真夜中だろうがA帯にいる限り毎回変な人はいるもんだぞ

474 :
モンガラホコはキル力だけで大体決まっちゃうからつまらんっちゃつまらんね

475 :
アジフライホコは
やっぱり小細工なしで左直進でいいの?

476 :
キルレで判断出来ないは同意
動画見ないとなんとも言えね
キル取れる味方と塗り頑張る味方なら、キル取れる味方に来て欲しいけどね

477 :
>>475
俺はそう思う
右ルートはカウンターの時、近い場合のみだね

478 :
しかし最近の流れはこうである

A「こうこうこういうことなんだけど貢献してるのかな」
B「キルレ!キルレ!」
スレ民「動画でもないとなぁ」
A「動画ですアドバイスください→url」
スレ民「おー!ここがこうで・・・ワイワイ」
B「(動画を張りにくくしてやる)Aお前全然アドバイス聞かないしうんぬんかんぬん」

479 :
スメーシーワールド行きてえ
クラゲたち楽しそう

最近ホットブラスター使ってるけど楽しいこのブキ

480 :
>>433
ホコで10位だった人もビーコン植えてキルレ1割れだったね。

481 :
>>438
それ仲間が弱い場合だよ

でも、やっぱりキルは取らないと上に行ったら更にキツくなるからね

482 :
新スパイ結構いいな
よくわからんが割りと勝てる

483 :
>>480
それはどんどん前線に飛んでやりあうからデスが増えるんだろ?
キル数も多い上でのデスの多さだし

ビーコン植えるとインク減ってキルレ落ちるとかいうアホ理論とは違うわ
スパヒューの方がキルレいいとかポイズンのアシストが入ってるだけとかじゃねえの?

484 :
キルレ1割ってる人は撃ち合いに負けるような格上相手にも上手な立ち回りで食らいつくお利口さんタイプなんジャマイカ

485 :
>>450
てか15キルとか盛ってんじゃねえよ
ホントだったらそれでSにも行けないとかよほど地雷プレイなんだろうな

486 :
レジェンドのぼうしだらけな気がする

487 :
ここでイキってもなあ

488 :
↓S+ですが?

489 :
スレ間違うてませんかね

490 :
いやぁお決まりですから
あ、俺じゃねーぞw

491 :
俺はAB適正位だから俺と一緒になったときに開幕で裏だのビーコンだのされたらそのまま押し込まれて負けるよ

492 :
本場モノの糞芋チャーと防衛も攻めもヤグラのケツ追っかけるマンが同時に味方になって吐くかと思った
最近落ち着いて味方批判もチャー批判もしなかったのに久しぶりに出会ってやっぱアレだけは胸糞悪いわ次元が違う
防衛でヤグラのケツ追っかける人は三連キルできる格上になってからやって下さい死ぬなせめてSP持ってけ

493 :
どこのB帯の話だよ

494 :
>>467
すげぇわかるわw
ルール違うけどヤグラもオレばっか乗ってんなーつって
ふとマップみたら敵もヤグラもいないとこでうにょうにょしてるの見たら
もうやる気なくすわ
もしSp溜めんなら塗り返しながらためろよ
っていつも思うんだが…

495 :
味方に恵まれてヤグラが何故か調子いい
前線でキルとヤグラ乗りを頑張るスタイルでかなり勝った
長射程で味方の後ろから支援でもかなり勝った
ヤグラ猪してひたすら乗りに行っても勝ちまくり
何しても勝てる時ってあるねw

496 :
>>467
たまにこういうのに当たるよな
最近だとリスポンで仰け反りしてたスシとか
リスポン近くでスライドしながら塗り続けるジェッパとか遭遇したわ
どっちも行動の詳細書き込んで通報したけど

https://i.imgur.com/da5lFm8.jpg
https://i.imgur.com/ucnNLhe.jpg

497 :
>>479
めっちゃ楽しそうにしてるよね
さんぽでクラゲ達の様子みるためにスコープ担いだわw
メリーゴーランドの近くの大道芸に拍手送ってるクラゲくんめっちゃかわいい
あとショップのスメーシーTシャツみたいなの欲しい

498 :
ビーコンのせいでキルレ落ちるとか考えたこともなかった
ボム便利だなあとは思うけどビーコンも捨てがたく便利だし

499 :
周りの塗り状況悪い=最前線か押し込まれてるか
であって拮抗状態でそれならやばい。

500 :
新ステスメシヤグラA帯で初めてビーコン上手い置き方してるやついた。常に3つやらしい位置に前線を途切れさせないようあり助かった。同じ所に3つ置くアホとか開幕出遅れビーコンとかはもうね。

501 :
>>496
スライドするジェッパワロタ

502 :
ビーコン使いからしたらどんどん飛んできてほしいんだよな…
後敵のビーコンは早めに処理しないとヤバいと思う
マップで敵が丸見えになるしな

503 :
アサリとホコにホクサイヒューで行ってるけど
たまにはヤグラにも行ってみようかな

504 :
>>495
負け先行の時は我ながらダメだなあってことが大半だけど
勝ちが先行してる時はなんか知らんけど味方がすごくいい仕事してくれてたりでスルスルと勝ったりするね
自分のリザルトもやりやすい環境を味方が作ってくれてるから見映えもいいしホント味方様々だ

505 :
アサリS乗ったぞ!ありがとお前ら!
アサリS落ちたぞ!おかえりお前ら!

506 :
【重要】本日6月2日(土)午後9時から2ch全体がサーバーダウンします [6/3]

507 :
>>505
帰ってきたのは俺らじゃないぞw

508 :
スーメーシのハイドラント立ち回り教えろください
後、対物はハイドラには要らない子なんかね?

509 :
>>507
ほんとや
自分で書いといて日本語間違ってて恥ずかしい

ただいまお前ら、またよろしくな

510 :
>>460
いやそうじゃなくてそこだと危なそうだから飛ぶのやめよう、もっと安全なところに置いてくれよってなってるかと

511 :
ビーコンさんには索敵機能があるじゃない
田植えを信じろ
まあ一人だけ突出しても意味無いから俺は前線より後ろにしかおかんけど
中間地点あたりに置く時が一番利用率高いかな

512 :
はじめて1ヶ月、ようやくA帯にいけた( ;∀;)

513 :
>>511
とりあえず真ん中あたりの物陰においててくれるとすごく助かる

514 :
>>512
一ヶ月とか早すぎぃ!
おめでとうA帯の分厚い壁に埋もれないように頑張って

515 :
>>514
早いの!?
ありがとう、速攻でB帯に戻りそうだけど頑張ります!

516 :
>>511
ああ今は索敵能力付いたのか。んじゃそれ考慮して見るわー

517 :
ビーコン使ってどうにかできる腕がないから申し訳なくて使えない俺みたいなやつもいるはず

518 :
>>508
ナワバリだととにかく真ん中打てるとこまで急いで行って2人ぐらい狩って、その後真ん中進むなり回り込むなりよしなに。
対物自分はつけてる。スフィア、スプリンクラー、シールド、アーマーどれにも役立つ

519 :
>>497
スコープ…その手があったかw
寿司食べてるクラゲとかゴミ落ちてたりとか細かいよね

520 :
開発の情熱と執念の塊みたいなゲームだからな
大変だけど楽しいと思うよ

521 :
うっかりアサリ用のギア装備でエリア行ったら
4連敗してキープライン前でピンチ付いた
やばかった

522 :
>>521
アサリ用のギアってどんな感じ?

523 :
>>517
田植えマンはビーコンを置くことに喜びを感じるのでマップ開いて3つ残ってるとガッカリするぞ!

524 :
>>522
イカ速ガン積みっす

525 :
単純に前線までの移動がダルいからビーコンは有難いわ
尚自分では置かない模様

526 :
>>383
ヤグラは基本的にブラスターとローラーが止める役目でしょ
次点でチャージャー、最後にボム持ち
スパヒューとか乗り込まないと止められないし、ポイミス投げても素通りされるだけ

527 :
>>525
ステジャン履いて味方に飛べ

528 :
一回も使った事のないブキ持つと何故か味方クソ強いのあてがわれない?
今練習で傘無印から傘ソレーラに変えてるんだけどいきなり味方クソ強くなってエリアAヒビ3つから一気にするっとA+まで引っ張られた
これはある時を境に一気にB+まで落ちるムーヴ

529 :
さあ仲間の引きがハマりモードになって来ましたよw
エリアで放置野郎を引いた次は0キルの自滅野郎とか
2戦でやめたなんか無理だこれ

530 :
わずかなリードで終了間際カウント止められてるのに
エリア塗らずにリスジャンマルミサとかどんな必殺技なんだよ
売ってこいクソが

531 :
>>528
ウデマエピンチの時に一か八かやってみるわw

532 :
>>531
その帯で上位の実力だとダメかもwキャリーさせてすまんな…すまんな…

533 :
ハム太郎とやらにクソラグ無双されて萎える

534 :
さっきアジフライスタジアムのガチヤグラで誰もヤグラに目を向けずキル取り合戦みたいになってたおかげで
ヤグラに乗っても敵も味方も周りにいなくてすぐゴールできたわ
勝てたからいいけどこんなんでいいのか…?

535 :
待って、スプラマ2確でやられたんだけど

536 :
ナワバリデュアカスだらけでワロタ

537 :
ヤグラでスパヒュー無理なの?

538 :
アサリS乗ったぞ!ありがとお前ら!
アサリS落ちたぞ!おかえりお前ら!

539 :
>>538
ただいまだろそんなだからすぐ戻ってくるんだよおかえり

540 :
>>539
それいつも書かれてるお前らへの予言だぞ

541 :
>>506
このスレのおまえらは予告されてたから混乱無いと信じるで

542 :
てす甲

543 :
このスレ卒業でいいか?
判定たのむ
https://i.imgur.com/KFfJZow.png

544 :
>>543
せめて全ルールSにしようw

545 :
落ちなきゃ卒業ちゃうかな

546 :
>>545
ヒィヒィ言いながらギリキープばっかりです…(小声)

547 :
>>543
こういう状態からもう2カ月往復してるわ

548 :
しかしタチウオにしてもモンガラにしてもクソ狭い通路ばかりのブラスター、長射程天国ステージウザいな
横回避とか斜めから急襲とかできんやんマジでクソ

549 :
>>543
次からはaとs + の往復やね!

550 :
>>548 壁の上とか手すりの上とかうまくつかうんやで

551 :
>>400からの
https://i.imgur.com/NTl4466.jpg
ただいま(・ω・)

552 :
俺たちは万年A

553 :
>>548
で、自分で使うとうまくいかないまでがワンセット

554 :
>>548
ハイドラだけど敵の短射程、物陰からヒョコヒョコ来るで。
モンガラも壁の上とかうまく使って急襲とかして来られると厄介

555 :
切断したら2時間は繋げないようにしろ

556 :
駄目だ・・・
負けを悟ると放置してしまう

557 :
最近復帰してXまで上げたけど今のS+のレベルの低さやばいな
アプデ前のA+からSくらいの強さになってる

558 :
スレ間違えたわすまん

559 :
わろた

560 :
アサリだけS+に出来てないからA+から上げたいのに全然上げられない
アサリやガチアサリ持ってて味方に跳ぶ限りはアサリ割れないってのを理解してほしい
わざわざ敵引き連れてゴールまでアサリ運んで俺に投げ付けてきた馬鹿見て切実に思った

561 :
今度のフェスではスパガソレ〜ラ持って一生塗り塗りしよ
あのメインってどういう風に動けば友好的なキル取れんだろ
やっぱわかばの動きと近いんかね

562 :
>>557
それは気のせい
なぜなら俺が今もまだもう2カ月S+とA+を往復してるから

563 :
切断は初回だと即で
一定期間内にもう一度で5分だっけ

それ以上は知らない

564 :
>>548
長射程イライラステばっかりだからそれくらい勘弁して

565 :
https://streamable.com/v3hx6
ビーコン使って華麗にアサリゴール。
https://streamable.com/f1kcv
スライドからも……

566 :
>>548
壁を使うという判断がないようなので、まだまだこのスレから卒業はできなさそうですね。
あと、マンタのヤグラも苦手そうですね。

567 :
タチウオは壁塗りが大事
塗ってあれば攻めパターンが増えるぞい

568 :
ヤバい。完全にあさり闇落ちした。ウデマエ3つおちた。さらにもうひとつ落ちそう。

569 :
アサリは…、 ほんとこれきらいだわ 連携する気のない味方に当たると絶対勝てない 途中で嫌になって放置することもある

570 :
負け確試合でも練習できることはあるでしょうに

571 :
AB帯って見えた敵に前進しながら連写かボム投げるだけだけど
仲間もそうだから簡単にはいかないわけで
締めるとこ締めれば勝てる笑

572 :
負け試合だと確信して放置するぐらいなら猪した方がいいぞ
キルレごまかせるし対面経験増やせるいい機会

573 :
あ、落ちました。でもガチパワーはあまり落ちないんだよなあ。

574 :
>>569
多分味方に同じこと思われてるよ

575 :
アサリでスパ短ガン積みとかスパ短+ステジャンとか使ってる人いたら使い心地を聞きたい
以前相手にそういうのが居てめちゃくちゃうざかったんやけど実際どうなんや

576 :
アサリは後半なら一気に80カウント近く進めれる逆転チャンスあるから諦めずチャンスメイクしろよ

577 :
諦めて放置するくらいならさっさと回線切れよ

578 :
デスしまくってたら連携もクソもねーわな

579 :
>>575
これがいわゆるゾンビ
https://i.imgur.com/2KREf2R.jpg

580 :
ガチアサリ作らずに敵倒しながら相手ゴール下を目指して制圧出来れば勝てる
3キルして敵ゴール下制圧したのに後ろから付いて来たダケの味方二人がアサリ一個も持ってなかった時は負けを悟ったけどね

581 :
カモンカモンうるさいから無視してたら味方が発狂しだしてワロタ

582 :
前スレでガチマびびって全然できてないって言った者だけどパブロでS+いけた!他のルール全く手につけてないけど 結構楽しかった がんばろ

583 :
相手がアサリ10個未満で 味方の集めたアサリが20個以上あるのに だれも敵陣行こうとしないとかね もうアホかと
アサリ玉になってなくてもゴール前でアサリ融通できるんだしさ とりあえず来いよと

584 :
うるせえ放置カス

585 :
>>583
敵はちゃんと死んでましたか…?マップは見ましたか…?

586 :
その逆に 敵がアサリ15くらい持ってたら 自陣固めないといけないのに戻ってこないとか ひとりでカモンしつづけてると心が折れる

587 :
>>577
みんなの動きを観察します
ペナルティ嫌なので回線は切りません

>>576
そんなチャンス滅多に来ないんだよなぁ

>>584
君が一番うるさい

588 :
放置公言してうるさいとかスゲーのが来たなこれ

589 :
精神が幼いか、実際に幼いか、どちらかなのだろう。

590 :
で 案の定敵が押し寄せてきて 眼の前で3つ連続でアサリ玉決められたら やる気なくすわ

591 :
>>580
そんな思い通りに敵を倒しながら行けたら今頃Xだわ

592 :
>>586
こんなの結局SPゴリ押しでやられるわ

593 :
>>590
もうゲームもレスもやめていいよ
いい加減うざい

594 :
ガチホコはA+だから再開

595 :
ガチアサリを味方が持ってるときは裏取りルートからカモンかアサリに注目している敵を強襲
ガチアサリを自分が持ってるときは裏取りしてる味方にスパジャンか
ガチアサリ投げ捨ててSPでこじ開ける
あと大量得点出来るほど小アサリを入れるのは中々難しいから
ゴール空いてる時はガチアサリにして時間当たりの得点効率を上げるか
小アサリのまま大量得点を狙うか又はゴール時間を伸ばすことに徹するか
ここら辺の判断が出来るといいね

596 :
残り30秒でリードしてたのに敵に突っ込むホコ持ちわろた‥

597 :
動き観察してどうするんだろう。。。
せっかくだから観察結果のレポ聞かせてほしいわ

598 :
>>589
そんなんだからこのスレ卒業できないんだよ。
両方という可能性もしっかり考えないと。

599 :
ふぇぇ・・・ようじょだよぉ・・・

600 :
勝ったぞ1落ちで
3分は長かった・・・

601 :
降格戦かもしれない試合でも諦めて回線切りすんなよ
回線切りは負けと比べても
その試合で考えうる最大の割れゲージとなる
なんかのインタビューにあったな
おそらく24or25
ピンチ付いてなければ助かるかもしれないから切るな
ピンチ付いててもパワーがペナ受けるんで割れたあとも不利になる

602 :
>>587
チャンスは作る物だよ

603 :
敵の姿を見かけたら撃ち合いを仕掛けています。
そんなことをしていたらいつまでたってもAB往復だ!と思い、そいつを放置し近くで潜伏してると、どんどん塗り広げられていきます。

たまに潜伏して落ち着いて周りを見回したりもします。しかし、敵が動いてるのがわかってもどう仕掛ければいいのかわからず結局撃ち合いになります。

黒ザップ使ってますが、どうやればうまくなるのでしょうか?
エイムはB帯並以下レベルで、600時間超えてるので向上はもはや望めません。

604 :
>>603
エイムのないZAPは無理だから諦めてクラブラでも持て

605 :
クラブラがエイム不要だというのも誤解がある

606 :
無理に単独行動市内で 強そうな味方にくっついていく

607 :
また連敗マッチングで10連敗。
マッチング考えた奴R。

608 :
まずエイム諦めるならクラブラホクサイヒッセンローラーあたりに持ち替えたら?zapやスシみたいなオールラウンダーは高くまとまってるけど突出した強みがない分使い手の立ち回りが大事かと
ガバエイムで潜伏キルで殺しきるならローラーがいいのかな
あとは、見つけた敵が何かに気を向けてるときに狙うといいんじゃない

609 :
>>603
エイムB帯って、それはちゃんと試し撃ちで練習した上で言ってる?
もししてなければ試し撃ちで練習するといいよ
あとガチマに潜る前にも10分くらい試し撃ちしてコントローラーの操作精度を上げてから挑むのも地味に有効

610 :
>>603
600時間ってエイム錬した時間?
だったらエイムを練習しろ
1日10分でも2ヶ月だぞ、たったの
俺はまだまだヘボエイムだと思ってるけど1日10分のエイム錬は10ヶ月中多分6ヶ月くらいはやってる
某ウデマエXの実況者は毎日30分最低やるそうな

611 :
>>610
時間と分を間違えてるわw
とにかく、エイムが弱点ってわかってるなら練習すればいいだけの話

612 :
ロボムミサイルで遊ぶの楽しい
エイムいらないし

613 :
A帯に必要なエイムって瞬間的なエイムとか不利な状況でのエイムじゃないから
zapで無理なら他のブキでも一緒だと思うぞ

614 :
ホコに関心ない人多すぎワロタ

615 :
エイムの重要性が低めなブキは
代わりにムーブが必要にならないかな
そっちのが得意かもしれないから試す価値はあるかな
いずれにせよ一日始めは数分だけでも試し撃ち場に行って確認するのがいいよ
脳死で良いブキもサブもSPも無い

616 :
エイムの重要度はブキによって確かに違うけど
A帯くらいで通用する程度のエイム力は身につけておきたい
結構、いろんな所で影響するでしょ?
エイムがダメだからホコ持ちたくないとか、ジェッパやりたくないとかは
もったいないやん

617 :
味方ホコ持たねーな

俺が持つか

味方オールダウン(俺がラストのデス)で一転攻勢

これなんとかならんの?俺が悪い?

618 :
場面によってはホコは一番先に死ぬことを考えよう

619 :
>>617
強いて言えば、つっこみが足りない
けど、程度問題なんだよね
どうにも進みようがないからホコショットで片付ける際に味方が死にまくるのは
確かによく見る現象
あれはなんなんだろう

620 :
>>603
センプクからのキルは障害物の裏とか通路の曲がり角とか、仕掛ける時には完全にザップの間合い内に入るように位置取りするといいよ
あと敵に塗り広げられたくない場合は多少姿を晒してでも塗りで牽制するのもあり
サブのキューバンボムはメインよりも飛距離が長いので、敵の手前に置いて敵の侵攻を牽制するのもいい

回りに障害物がない場合はセンプクよりも塗りとボムで牽制するほうがよいかと思う

621 :
>>618
どういう場面か具体的におしえて

622 :
ホコが最後に死ぬとカウンターもらうの確定でしから
どこで死ぬか考えた方がいいでし

623 :
ホコショとかで人数有利を作り出した時
自分が先行して先に倒されることで敵をあぶりだして味方にキルしてもらい攻めを継続させる
ホコの勝ちパターンの一つ

624 :
鉾持ったら脳死で突っ込むワイはいつも先に死ぬわ

625 :
理想を言えば ひとりかふたり味方を先にやって 味方の位置にホコショを打ちながら進む

626 :
100個以上余ってるけど貧乏根性でサザエ欲しさにフェス参加してるんだが、今回はどっちかね。大人はどっちに投票してるかね。やっぱキティさんかね。

627 :
>>618
ホコ持ち自分死亡

味方立て続けに死亡

オールダウンからの一転攻勢

628 :
プロコン壊れたけど別に上方向に倒さなくても前進できるやん、とカメラワーク変えて斜めに進むようにして凌いでる
まあ移動しか凌げないしろくに正面見えない状態で進むからナワバリですらお荷物だけど
エイムも落ちるんだろうな…

629 :
ザップエイムなしです。
色々アドバイスありがとうございます。

テレビは一台しかなく嫁子供専用なので携帯モードでやってます。テーブルモードは画面が小さすぎて無理でした。
というわけでエイムに関してはこれ以上上達しなさそうです。

クラブラはB帯やぐら、ほこでは使っていて異常に強かったのですがAだとうまくいかないのでザップに持ち替えてました。ローラーは特に縦振りがだめで使うとストレスが溜まります。

ザップはなんというか自由に動けて楽しいのですが、もう一度クラブラ練習してみます。

630 :
>>621
ここで敵にホコ取られたらかなりカウント進められそうっていう危険な場所で前には敵がいるだろうという時
わざと死んで中央に戻すか敵ゴールに向かうのではなく敵が再度ホコを運びずらいとこにもっていってホコショ連打しつつそこで死ぬ
海女だと両サイドのどちらかに捨てに行くとか

631 :
ゲームで人の心をR任天堂

632 :
ある程度相手陣地に入った場合はホコ持ちが先に死んだほうがいい時も少なくないよ
味方全落ちの後にホコ持ちが死ぬとまず敵に奪われて一気に戻されるけど、ホコが先に死んで味方が周りにいるとまだ攻めも継続しやすい

633 :
強い目的がないとあまりエイム練習する気にならんよな
自分はナーフで無駄打ちが一切できなくなった傘のためだけにエイムは根性で矯正した
試し打ちに長時間籠らなくても実践で意識するだけでも少しは良くなる

あとエイム合わせるには敵の動き予測するのも大事 敵をミラーする気でいけ

634 :
>>632
ホコ持ちの味方が倒された!…からのぉ対物ギア積みボムラァ!が刺さるとマジで気持ちいい相手が3人居てもゴリ押し出来るのがマジパネェスモい

635 :
>>624
自分も撃たないで一歩でも前に進めるべきと思ってる。

先ほど自陣に戻って連射した奴のせいで負けたが、怒りを通り越して笑った。

636 :
>>633
反復練習するだけだから、一番手軽かつ確実なんだけどね

637 :
デボンは編成ゲーっぽいな
上から下から攻められて

638 :
>>637
長射程が敵にだけいると、上がもうどうにもならんからね

639 :
ZAPとシマネどっちが強い?

640 :
白い方が勝つわ

641 :
>>638
とか言いつつ、その状況で負けた・・
チャーがいるんだから、上は任せてくれればいいのに
デュアルが上にいても邪魔なだけだわ

642 :
ママがくそ弱い
コントローラーおいて子育てしろよ

643 :
A帯で通用するエイムって具体的にどんなもんかね
走るフデに数発なら当てられるが結局逃げられる
インクレールを直進する敵なら狩れる
高台から降りてくる敵なら狩れる
スーパーチャクチに1〜2発なら当てられる
スライドはムリだし動きにフェイント入れられてもムリ
直線的な動きなら捉えられる感じか

644 :
白いモビルスーツが勝つわ

645 :
>>643
それはみんな動きを予測しないとダメなやつやろ
練習で鍛えられるエイムは狙った所に瞬時に合わせる技術
チャーとかで真後ろの敵抜いてたりするのはそういう技術があるから

相手の予測の方が全然重要で難しいんだけど、
そっちはひたすら実戦繰り返して身につけるしかないと思う
動画環境ある人なら試合を毎回みなおしてチェックするとかも良さそう

646 :
打開何も考えてないマン×3と組むと
自分が1度でも死んだら負けるというハードモードになるな

647 :
上手いYouTubeの人を見てるとカーボンは1ではもっとダメージあったのね。ダメージで文句が出ちゃってるね

648 :
相手が短射程だと、あえて突っ込んできやすいような塗り状況にして
あらかじめ照準を合わせておくのもいいかも

649 :
1秒後を予測できる動きにエイム合わせられるならいいと思う
後はどれだけ動きを予測できるかでしょ、壁の裏に隠れた敵がどっち側に出てくるかをインクの塗り状態で判断するとか

650 :
デボンばっかあたってたから勝ちまくってたのに
ホッケになった途端に負けた・・

651 :
デボンに長射程持ってってもつまらないんだよなあ
威圧攻撃メインで勝てる

652 :
>>651
でも、上から下を狙い撃つ練習には最適
上の敵は簡単に抜けるけど、下はやっぱり難しいんで

653 :
いい感じに動けるようになってきたのにスケジュール変更...ヤグラ苦手だからな〜何持っていこうかな

654 :
わかばマンだったけど短射程低火力にきつさ感じて
デュアカス握るもメインがスプラボムのまま&スライド使えないマンの模様

655 :
>>652
スピナーとチャーは楽しそうだな
このステージラピブラはかなりいいが、ラピブラは俺だとみんな逃げられるでござる

656 :
ヤグラゴミチャージャーが途中落ちして負けてノーペナの次の試合
相手が開幕いきなり落ちるという神バランスシステム(笑)

657 :
あと1戦負ければ降格勝てばキープ

658 :
なんか、今日は調子いいなあ
チャー中心で持ってるのに勝率が7割ちかい

659 :
>>657
落ちても上がれるさ
しーーーんぱいないさーーーーー

660 :
俺もガバエイムだしエイム練習もしないけど、ボールドなら弾当てれるし、ローラー、フデ、ヒッセンとクラブラ以外にもガバエイムで楽しめる武器あるから立ち回り磨いて勝って行こうぜ

最悪キル取れなくても、ヒッセンのひとでなしさんみたい勝ち方で上を目指せるわけだし…まぁ逆に難しいと思うけどさ

661 :
>>659
見事に落ちたわ
やっぱりここが居心地良いしもういいや

662 :
でも、エイムがばっちりあって
スパっと決まった時はやっぱり気持ちがいいもの
チャーなんてそれがなきゃ使わないよ、勝ちたいだけなら他のブキ持ったほうが勝てる

663 :
プレイ時間を見ると時間を無駄にしたような虚無感に襲われることがあるんだが
スプラ2のやりすぎなのかなあ

664 :
>>644
ララァ乙

665 :
分かる
500時間とか難関資格とか受かるレベルだし

666 :
>>663
ゲームってある意味では時間の無駄なんだよ。上手くなってどうするの?ってのはある。楽しめなくなったら終わりだしね
XじゃなくてもCでも楽しかったらそれでいい気がする。
それでナワバリで無双しようとする人もいるだろうし

667 :
結局は楽しめたもん勝ちだよなー
まあ勝って昇格するのが楽しくてガチマやってるわけだけども

668 :
趣味の娯楽に費やす時間と資格試験の勉強に費やす時間を同じ天秤に乗せてはダメよね
遊びなんてネガティヴな要素あげたらキリがないけど、それと引き換えに楽しい時間を得てるんだから
この楽しい時間を得れないなら資格もお金も要らないってなっちゃうし

669 :
>>663
その虚無感や有効に使うべき対象の価値などかんがみてやめるなり抑えたほうがいいと思うならコントロールしたまへ

670 :
レスありがとう。同じようなこと感じることがあるってわかって少しだけ安心した
やってるときは楽しいんだけど(特にウデマエが上がったときとか)
後から虚無感が来るから少し抑えるようにする

671 :
あと仲間やマッチングのせいにして文句言うぐらいならやらない方がいいよ。
俺がローラーでバンバン相手をキルしまくった時は勝つ確率高くなるもん
仲間じゃない自分で倒せばいいだけ

672 :
500時間かけて資格とかバカじゃねーの
そんなことするくらいなら趣味に時間使うわ

673 :
ころ(されまくって途中)ぬけ

Rよゴミが
https://i.imgur.com/PnlELe8.jpg

674 :
>>672
ニートの意見は聞いてないから

675 :
A+維持勢だけど未だにシューター以外でガチマ行ったことないな...ナワバリは練習で持っていけるけど、ガチマではそんな余裕ない
使いこなしてみたいけどウデマエを落としたくないという無駄なプライドがな...

676 :
もうシューターは塗り道具だとすることにしたw

677 :
ヤグラ無視してひたすら自陣ゴール前で待ち構えるチャーとジェット
何とか頑張って終盤までリードするも延長で逆転負け
チャー13キル0デスだったけど通報しました

678 :
>>677
ヤグラは前に出さないとジリ貧だって気づいてないよな
特にハイプレ持ちのチャー洗濯機ジェッカス辺りがやばい
ハイプレキルレが良いだけで勘違いしてヤグラの前に出てこない乗らないから敵から見て圧がない地雷
そういうのが敵に2人いるとどう見ても後の2人が気の毒な状態になってリードさせてもらってる

679 :
>>678
おれが倒して倒してヤグラ乗って倒して倒されてを繰り返し第二関門まで行ったのに
自陣ゴール前で自軍チャーとジェット相手チャーが不毛な塗り合い
チャーが嫌われる理由がわかったよ

680 :
キルレなんか考えたら死ぬってレベルで櫓の上で死んでる

681 :
乗らないやつは乗らないけど乗りたくても乗れない状況ってのはあるから
動画とか出してくれたら何か改善するところが見つかるかも

682 :
>>680
自分も一時期ヤグラ乗りとホコ持ちひたすらやっててキルレ壊滅してたけどつまらんから今はやめたよ
やっぱり状況見ながら任せたり任されたりやってた方が楽しいし勝てるわ

683 :
ヤグラ乗るタイミングは分かりやすいけど一旦降りるタイミングがムズイわ
カウント更新できなさそうなら前線溶けたらもう降りてええんか

684 :
ヤグラ乗りまくってる人ならわかるけどヤグラのチャーは全然怖くないよな

685 :
Bバスヤグラかな?
ヤグラ距離が短いからハイプレ防衛してても
あっさり逆転されちゃうね

686 :
負けるとムカつくけど
パンパンパンパンしてるだけで勝っても面白くなくなってきたヤグラ

687 :
>>683
ヤグラに死ぬまで乗ってても良い時はカウント進ませれる時
降りる時は敵に強ポジに陣取られてて、それを味方や自分が倒せそうにないから確実に死ぬわって思ったら降りる
降りるけど、牽制したりヤグラ一瞬乗ったりして仲間の援護待つとか、援護も望めそうにないならヤグラ捨てて自陣に逃げる
まぁ死ぬくらいなら逃げるって事ね

688 :
ここに上がってる動画見るとA帯でガチパワー1550とかなってるけど1700〜1910部屋しか入れられないのはいったい何が違うんだ
ヒビ1で昇格戦までいったら片チャーあてがわれて5連敗してやり直してまた繰り返しとか延々ループしてるのに下がらないんだがタスケテ

689 :
>>684
チャーはヤグラ乗れ!数的不利ガーと言ってるイカは馬鹿だと思ってる

690 :
>>684
ハイプレがあるから(・ω・)

691 :
ヤグラの上でハイプレ撃っても
マトにしかならんよ

692 :
ヤグラに乗ってチャージャー使うならスプチャコラボだな
シールドでヤグラへの攻撃防ぎつつ、キューバンボムピッチャーをヤグラに付けたり、前方の敵に投げる
特に高台から狙われやすいアロワナとかでは強い戦法
キルレは糞になるけど、A帯なら勝てる

693 :
ここに長くいる人らは、味方トゥーンだよ。
残念だけど自分でもそう思うから

694 :
S+からB+くらいまで行ったり来たりしてるし(・ω・)

695 :
B+まで落ちたことはないなぁ
最近はA+落ちることも無くなってきたからじわじわ上達してると信じて続けてる

696 :
>>695
極論だけどね(・ω・)

697 :
>>696
そーねw
確かに味方強かったらノックアウト出来るけど、そうでなければカウント50-30くらいで泥試合になりがちだから、もう少し地力が必要な感覚はあるな...

698 :
まあ得意武器なら、S+からB+はないと思うけど、お試しであまり使ってない武器やるとA帯でも苦戦することもある
特に下に落ちた時はちょっと違う武器試したりしやすいから
逆に自分のMAXだと余裕がないと得意武器に偏りがち

699 :
>>697
>>698
自己紹介でごめんね(・ω・)
https://i.imgur.com/mexfjZA.jpg

700 :
>>688
そのルールのオブジェクトに絡んで勝つとガチパワーが高くなるらしい
つまりヤグラに乗る係やホコ運び係だとガチパワーが上がりやすい

また他のルールのガチマッチの帯が高いと1番上げてないガチマッチでもガチパワー高くなると思う
(例:エリアA ホコS+ヤグラS+アサリS+ならエリアもガチパワー高くなる)
低ランクで上手くても複アカとみなされて高ガチパワー帯に入れられるかもしれない

対策は
・1番得意なルールを最後に上げる
・入ってくるゴミチャーをブロックリストに入れる
・経験値アップを使ってランクを上げる
・ここに動画をあげてアドバイスを求めるあたりだね

701 :
ブロックしたところでどんどん湧いてきますやん先生

702 :
デュアカス持ったら無傷であと1勝でA-のとこで時間切れだった(・ω・)

デュアル強すぎ。
今までアサリでバレル、バレデコ担いでごめんなさい。。

703 :
>>678
猪だから短射程と同じように行動しないと地雷と言ってるだけのバカだろ
同じウデマエなんだから実力は同レベル
各自足りないものが違うだけだ
チャーとかが圧がたりないなら
おまえは脳みそが足りない
それで総合戦力は同じだから同じウデマエ帯に居る
っていうとキャリーとか運とか現実逃避するという歴史なんだよな

704 :
>>700
オブジェクトに絡んで勝つとガチパワー高くなるの本当か?何度も割れるとガチパワー低くなる気がするんだが。

705 :
まあボロクソに言ってもそいつが味方に来る程度には同レベルなんだよな

706 :
ホコとヤグラいつも絡んでるけど低いから関係ないと思うよ

707 :
ファミ通のイカ研インタビューでガチパワー=勝率って言ってたもんな
キツイ言いつつも毎回昇格戦まで漕ぎ着けてるみたいだし単に勝率高いんやろ
俺は1700部屋でさえ苦戦するわ

708 :
ガチパワーはオブジェクトに関わってるとか全く関係ないぞ
プレイ内容関係なく勝てば上がるし負けたら下がる
ただゲージ割るとキープしてもパワーは大幅に下がるらしい

709 :
オブジェクト絶対絡むマンでA〜A+をうろうろでガチパワー1500〜1600の間くらい
1600超えの試合はほぼ負ける…

710 :
>>709
パワー正確だな
プレイ内容もキルレ良くて勝率低いなら立ち回りがクソ
キルレ悪くて勝率高いなら立ち回りはいい
とかプレイ内容の評価もしてくれる優れもの
ミカタガーキャリーガーはやめるんだ
・・・無理か

711 :
S 1600台
A+ 1500台
A 1400台
A− 1300台
このパワーでマッチングしてる人は、そこが現時点の限界点だぞ
根本的な何かが変わらない限り、そこから編成運で上下2つぐらい往復するだけ
俺は立ち回りを変えようと射程の違う武器で試してるけどまだブレイクスルー出来ない
ちなみにもう2ヶ月ちょっとS+0〜B往復してるだけ
ちょっと以外なのは下がった時にチャー担ぐと上がり易い現象
チャーは編成運に恵まれる気がしてる

712 :
自分がチャージャーを持てばクソチャーを引く確率が減るから勝率が上がるという格言

713 :
味方陣営が必ずチャー入りになるデメリットについては?

714 :
>>711
あれ?
自分で書いたかと思った(・ω・)

715 :
ガチパワー、武器によっても変わるかも。

武器練習してたらガチパワー下がってきたけど、過去に勝ちまくっていた武器に久々に戻したらその頃のガチパワーに戻った。
そして、練習武器にしたらまた下がった。差としては150程度だけど。

716 :
>>715
ってことは連敗モードに入った時は武器を変えるのもありかも

717 :
>>711
自分のガチパワーが低くて平均を思いっきり下げてるって意味?

718 :
>>700
先生が一番のゴミという事は分かった

719 :
>>716
それ定番の対策

720 :
>>717
あの辺りが最低辺のパワー
例えばA+の人が1500以外でマッチングし続ける事は無い
逆にB+で1600マッチングしてるならSまで到達出来る
ガチパワーとウデマエ到達ラインはななとのやり直し動画観ても明白

721 :
エリアS+で1700〜1850
ヤグラA+で1650〜1780
ホコSで1560〜1700
アサリA+で1650〜1780

うん、調子が安定しないホコが低めだなぁ

722 :
>>720
修正
以外→以下

723 :
ガチパワー低いとゲージ増加少ないから、むしろ高いのはウェルカム

724 :
>>720
なるほど
っていうことはBの自分が1300台とマッチングしてるから、A-までいける可能性が高いってこと?

バキバキに割れてて萎えてたから、ちょっと勇気もらった

725 :
底辺だから適正じゃないしすぐ落とされると思うぞ

726 :
ずっとやってると、みたことある面子増えてくるのは、やっぱり同じランクうろうろしてるんだろうなあ
とか思いながらシバいたりシバかれたりしてる(´・ω・`)

727 :
ウデマエ上がんねーって人でもガチパワー上がってるなら上達してるって事やね

728 :
そうそう

729 :
>>724
必ず行ける
そして編成運によってA+までも行けると思う
しかし、そこが苦悩の始まりで最高到達点を基準にするから
落ちるのが受け入れられず、味方のせいにして怒ったりする
ただ冷静にガチパワーで判断すれば自信の実力が理解出来るから落ちてもムキにならずに楽しめる
必ず適正ウデマエ帯に戻るからね

実力を過大評価してる人は娯楽ゲームなのに楽しめない、と云う結果になる

730 :
>>720
オブジェ絡んだ方がゲージ上がるんじゃねとも言ってたよな
実際はわからんけど何かに作用してる可能性は0じゃない

50戦中25-30勝辺りでいるんならガチパワーはあまり高くならなくても
リアルウデマエはともかく、そのうちS+タッチ出来るチャンスは巡ってくるっぽい
で、そこからガチパワーの低さと単純にOKラインの高さから苦戦する
でも全く成長していないわけでもないから頑張ろ?

731 :
>>730
>オブジェ絡んだ方がゲージ上がるんじゃねとも言ってたよな
>>700の話なら、彼の言ってる事は
いい加減な話ばかりなので、信用性低いと思う

>実際はわからんけど何かに作用してる可能性は0じゃない
それはそう思う

732 :
>>731
どっちやねん

733 :
>>731
「言ってた」のは文脈からななと氏の動画ではないの?
見てないから知らんけど

734 :
>>730
そだね、上を目指してお互い頑張ろう
勝ちに向かって取り組んでるアクティブユーザーは皆んな1試合毎に上手くなってるから、その倍試合すれば何とかなるな

735 :
でもそこまでガチパワーが実力を反映しているなら
尚更自分のガチパワー知りたいわ

736 :
>>732
話の元ネタが700なら、彼の話の信用性そのものが極めて低いのでソースも怪しいけれど、
それとは切り離して、オブジェに絡む云々の話に関しては
現時点で情報ゼロなのでなんとも言えない
→ 可能性はゼロではない
って事

737 :
>>735
同ルールで20試合程度のパワー平均取れば大体合ってるでしょ

738 :
>>736
そんなのがゼロではないならどんなことでも妄想してゼロではないと言えるからゼロと断定していいだろ
根拠0だし、オブジェに絡んでも貢献か迷惑行為か判断しようがない
絡むべきときに絡むのは貢献だけどそうでないときに絡んだらマイナスでしかないのに絡む=貢献と判断するはずない
勝率からくるウデマエ・ガチパワー以外に参考にしようが無いことくらいいいかげん受け入れろと
それを受け入れられない自己評価高いやつが妄想して自分を慰めてるだけなんだし

739 :
>>736
アオリちゃんにヤグラ進めたカウントだったり、ホコ進かめたカウント、自己ノックアウト数、エリアの逆転回数を教えてもらった事あるから
豆知識の為だけの物か不明だけどオブジェクトに関する事もデータ化してるよね

740 :
自己評価警察来てるね
そろそろアレが出るぞ
ワクワク

741 :
1は未経験だけどstat.inkの1の取得可能な情報にイベントログ的な物があったからアオリちゃんはそれ参照してるんじゃない
多分通報時の放置判定とかバランス調整とかに使ってると思う
ガチパワー計算で勝敗以外の情報を参照してるかは分かんないけど
勝敗のみでレーティング調整するのは古今東西研究されててそれなりのものがすぐテンプレートで導入できるのに
よくなるかわからんというかほぼ十中八九不正確になる独自のメトリックを導入するなんて普通は判断しないんじゃない

742 :
ヤグラ乗らない派で 更にチャーの俺はお前らの天敵だな

743 :
キルレ気にせずオブジェクト重視の動きしてるけど、

Bエリア(ヒビ三本)・・・1200前後
Bヤグラ(ヒビなし)・・・1300〜1400
Bホコ(ヒビ三本)・・・1200前後
B+アサリ(ヒビ三本)・・・1300〜1500

アサリは試合ごとに変動が激しい
これは何でなんだろう

744 :
ショッツルのヤグラなんて開幕飛び乗るけどな
味方のブラスターが分かってればコンベア上にボッパァンしてくれる

745 :
アサリは途中から追加だから同じランクでも幅が広いと思われる

746 :
ヒーロー1-1しかやってねぇからアオリちゃんデータが無いw
ガチ散々やってからでもヒーローやると上達に繋がるかな?

747 :
>>742
抜いてくれるならいいよ

748 :
なんか縄張り入ってやめる選んでロビー戻ったときに勝手にガチにカーソルが移動してることがあるんだけどなにこれ
縄張りのつもりで入ったらアサリ落ちてて焦ったわ

749 :
>>742
敵だったら敵じゃねえし味方なら敵だな

750 :
俺はA-なのに1600帯に放り込まれて最初は困惑したがやってみたら別に何か変わった感じがしなかった

751 :
>>738
客観的に情報を分析してることと
自己評価の話をごっちゃにするのは感心せんね

確定情報も無いのに自分の思い込みだけでゼロと断ずる君の行為は
本質的に自己評価が高いだけの野原ヒロシくんと変わらんよ

752 :
>>740
意識高い系の末路って感じ

753 :
>>751
その流れにしなくていいから

754 :
朝スクイクで18キルしたぞA帯は楽しい。でも実際ヤグラはチャーではきついわ。
ブラスターとローラーが有利すぎる。 クラブラスプロラ使って勝ってウデマエ上がっても全然おもんないしな。
スクイックリン道場でヤグラでS+になるんだ俺は。

755 :
>>743
オブジェクト重視って言うとかっこよく聞こえるけど
小学生サッカーみたいにボールに突撃してないか?

756 :
>>746
ヒーローモードクリアしてからハイカライブ見てみよう

757 :
俺ヤグラは紅葉かホクサイヒューで陰キャしてSに上げたなぁ
なお一回か二回キープしてA帯に戻る模様
ブラスターで頑張ってもなんか勝てない
塗り固めと牽制とポールダンスしか出来ないから味方に前線でガンガン戦ってくれる人いないと勝率が低い
かといって自分が前に出たらキルレ確実に1未満の出来の悪い猪だ

758 :
大体、この辺来るんだろ的なポジにクラブラでパンパンやってりゃ勝手に死んでいくで

759 :
B帯は短射程でもバンバンキル取れるけど
A帯上がると簡単にキルが取れなくなってくるな
キルレ1以下の試合がザラ

760 :
チャーで18kとかA帯で一回しかみたことないな
敵だったけど上手いと思ったよ

761 :
アシスト5だけどな

762 :
>>755
どっちかっていうと慎重派だと思う
ただホコに関しては結構突っ込んで持つ

763 :
一人にえらい叩かれているけど『オブジェクトに絡むとガチパワーが上がる』のソースは忘れた すまんね

そこで『ガチパワー オブジェクト』でググッたところ次の式が出てきた
avr = 全員の数字(ルール別32試合の勝ち-負け)の平均値
gp = 8人のガチパワー
個人のガチパワー = gp + round((個人の数値-avr)*10,-1)
※round は一桁以降を四捨五入

2017年8月の情報だからバージョンが違う今だと計算式は多少違うかもしれないが参考にはなるだろう

また この式には関係ないがホコを50試合中何カウント進めたとかヤグラを何カウント進めたとかあるくらいだし内部で数値をストックしてるからマッチングの変数にその情報を入れてる可能性は高いと思う

後はA帯突破だけど味方にクソチャーが来たらやっぱりブロック安定だね
次の試合に相手側に行くかもしれないけどこちらとまた組まされる可能性もあるのでブロックするのが一番

否定マンは他の人の否定ばっかりしてないで勝つ為のアドバイスも考えなよ

764 :
ブロックリストが満タンでごわす

765 :
>>761
上手いね
良かったらブキ別ステータスのスクイク部分アップして

766 :
チャー否定マンが『他の人の否定ばっかしてないで』って
どういうジョークだよw

767 :
なるほど〜
ヤグラ第一関門まではカウント毎にガチパワー+1で
第二までは+2みたいに上がっていくんですかね?(^^)
防衛の方もヤグラに絡んでヤグラ上にシュパシュパ撃ってれば+1されるんですか?

768 :
画像の読み込みってどうやるんだっけ?

769 :
>>748
自分もこの前それなって、色が違うから気づいたよ
ナワバリで練習とギア開けするつもりだったから焦ったわw

770 :
>>743
下手な時こそ対面や敵をR技術上げたほうがいい
味方依存で上がれてもキープすらできないし突っ込みつつキルレ高く保てるように練習する事をオススメする

771 :
このキルレでノックアウトもできずかなり苦しい印象の試合だった
A帯なのに
やはり芋長射程のキルレは全く参考にならんわ
同じく俺がデュアカスあたり持ってもキルレはむちゃくちゃ良くなるしザップよりはるかに塗れるが勝率はザップより悪い
https://i.imgur.com/OddHKbY.jpg

772 :
https://i.imgur.com/SWqzDrN.png

773 :
シューターでS+経験者に聞きたいんだけど
前線枚数足りないときどうすりゃいいんだ
長、中射程の周辺うろちょろすればいいのかね
数で負けるとなにもできん

774 :
うえ〜い 貼れたぜ!

775 :
>>764
下(古い方)から消していくでごわす

>>766 クソチャー否定なんだ チャーでも強い人はいるよ
君は否定しかしてないじゃないかアドバイスはよ

>>767 いや上がり方まではわからん
そうかもしれないし違うかもしれない

776 :
>>766
チャージャーを否定してるんじゃなくてクソチャーを否定してるんだからいいんじゃね?
そう思うぐらいにチャージャーだけゴミの割合が高すぎる

777 :
キャンプはやっぱお荷物ですか?
アサリ以外で上手い人いるんかな?
ピーコン以外で貢献出来てる気がしないわ。塗りメインでやってるけど前でてパージして足止めにはなってもタイマンで相討ちがほとんどだわ。

778 :
>>773
一言に前線枚数足りないってダケだと何とも言えないけど、自分の位置バレしてて牽制されてるなら生存意識、場合によってはガン下がりで逃げる
枚数不利でも位置バレしてなかったら潜伏キルや、盤面が動き出すタイミングに合わせての潜伏キル狙って敢えて動かず隠れ続ける場合もあったり

779 :
酢飯のギミックは毎回同じ時間に同じように起動するんかね?
マップの仕掛け把握して計画的に利用できると面白そう

780 :
>>771
防衛しかいないな
ヤグラ全く進まなさそう

781 :
>>778
やっぱ生存意識ですか
試合が動き出して、混沌としてきらた割と動けるんだけど
特に初動はタゲが集中して何もできないんですよねえ
ありがとう

782 :
>>771
この構成なら前衛がザップともみじになっちゃうからいつもと違って辛かったんじゃない?
あともみじがゴミってのもあるし
もしラピが乗らないでもみじが乗ってたならヤグラは進めにくいし
自分でリスキルできるようにならないとノックアウトは難しいよね

783 :
>>771
言うほどか?
()のアシスト消したらZAP8/5だしたいしたことない
もみじも実質3/9だし
ブラスターがキルして人数有利だしてるのに
塗りブキがそんだけ死んでれば無理だろ

784 :
>>773
一旦下がる、ボムあるならボムで牽制しつつ敵の侵攻を遅らせる
障害物を利用して迂闊に足を踏み入れられない状況を作る

前線張るならやはりボムもちシューターが一番

785 :
ウデマエがA-から上がりも下がりもしなくなってきた
たまーにB+にダウンしても比較的スムーズに戻せるから
今が最適なウデマエなんだろうなぁ
A帯でこの先生きのこるには何が必要なのか

786 :
>>784
ディフェンシブ、引き気味が鉄板なんですね
とにかく先にやられると全体が雪崩ように崩れるパターンが多いので慎重にいきますわ

787 :
まぁ()の数字が大きくなること自体は悪いことじゃないんだけどね
もみじのそのキレルだと芋ってるところやられてデス増えた感じに見れる

788 :
>>785
連勝の流れに乗る勢いが足りない
A帯と言っても+は自分だけとか
敵だけ全員+とか3つに分かれてる意味のない対戦させられるし
実際、中身も大差ないのがほとんど

789 :
うえ〜い
https://i.imgur.com/EWGlzUX.png

790 :
>>786
あとは打開力あるスペシャル、つまりバブル持ちの武器で挑むか
お勧めはプラコラかボトルフォイル、どちらもボムもちシューターなのでわりと自由度が高い

それなりに味方がいるタイミングで泡吹いてボムで起爆(対物ギア必須)すると味方も合わせやすいしキルも期待できる
泡はできるだけ高い位置で吐くと敵を巻き込みやすいのでお勧め

791 :
>>771
リザルト1番下でキルレも負けてるのによくそんなに偉そうなこと言えるなぁ
お前の立ち回りに問題があったんじゃねーの

792 :
>>791
リザルトの表記が上か下かはどういう基準で決まってるかまだ解明されてないみたいよ
プロの配信見てても本人ガチパ2500くらいあるのに2300の部屋に入れられてリザルト表記が下から2番目だったりしてたし

793 :
>>792
以前のイカウィジェットに表示されてた数字順じゃなかった?直近32戦の勝ち数−負け数ってやつ

794 :
>>772
ありがとう
キルレ見る限りシューター

795 :
連勝する度にリザルト下がっていったら
もう波に乗るしかねぇな
連敗してるのにリザルト上がるのは勘弁してw

796 :
使ったら余裕でS行けそうだね
スクイクは頭打ちに見える

797 :
引き気味長射程のキルは貢献度低いと書いてるだけで偉そうだとかよくわからんやつだな
日本語理解できんのか
エンガワみたいなステージだと長射程はエリア取れないし突っ込んでくる連中にキル重ねたところでどうにもならんだろという話だが
突っ込んでくるということは前線が死んでる場合だし長射程が人数有利取ったところで前でないとエリア取れないのでジリ貧
さらには紅葉がゴミだったから苦しいわけだわな、まあそれでもラピ二人より塗ってるが

798 :
>>793
2500の人が2300の部屋で負けたらポイント大幅に減るんだよ?
そして2400以上の部屋なんて滅多にないし
2500まで上げるのはエグいくらいの勝率が必要なのに、2300の部屋の他の人より直近32戦の勝率が悪いとは考えにくいと思わない?

799 :
俺的連敗モード開始の兆候
マッチング画面に遷移する前に通信エラー
マッチング画面に遷移するのに時間がかかる
マッチング画面で8人なかなか集まらない
なんかマッチング相手厳選してんじゃないかって勘ぐってしまうよ

800 :
ワイはおっさんだから、イモったらキルできない(B-にも対面負ける)から、イカ速ガン積みで重要ルートの塗り+キルは基本裏取り
できるだけあり得ないポジション取る。 

801 :
>>798
その上の二人も比較的パワー高くてかつ直近の勝率が良かった場合なら普通にあり得るでしょ

802 :
>>798
スレチ
ここAB帯のスレだからさ、SやS+0ならまだしも
そんな上の話されても参考にならんよ

803 :
まあ、例えばエリアなら、人数有利取ってエリア取って、チャーがいたらつめにいって、つめたところでボムにやられたり、抜かれたりするが、そんなキルを一人三回、計12キル稼いでも無意味でしょって話
これは極端な話だが長射程のキルってこんなの多いだろう

804 :
シンプルに貢献度=勝率って事だね

805 :
>>803
意味無くはないだろ
それにキル取らなくてもエリアの長射程は面倒だよ

806 :
>>801
確かに一試合だけならあり得るかもしれないけど何試合もそういうの続いてるから勝率じゃないなってのは見てたらすぐ分かるよ

807 :
実質ここってA〜Sスレだよね

808 :
俺は何でもいいからキル取ってくれる味方は頼もしいやで
SPゴリ押しされてあーコレ絶対ムリーって場面減るし

809 :
>>807
実質、実力S+だけど運と味方に恵まれず
特定ルールが偶々A帯に引っ掛かってしまってる人達のスレだよ

810 :
>>38
上の奴らが言ってるように左行く奴がいるならカウンター当てに行くよな。
自分は左行くから右行く奴はバカって言ってる奴らはその先の一手を読めない出来ない子。

811 :
倒しても塗ってもエリア維持できなくてノックアウト負け
どうなってんだと思ったら敵の20デスのうち自分がサポ無し14キルかつ塗りトップ
キルとれないならせめて塗ってくれよ…

812 :
>>809
つまりこういうことだな
https://i.imgur.com/HlnWon6.png

813 :
>>811
2人倒して3人目と相打ち
これでエリア確保と思ったら何故か敵が確保とか
エリア取ったらSP持って詰めようと思っても
エリアが取れず終わってみたら2ケタデスオが2匹とかね
だいたい沼ジャンが大好き

814 :
>>806
S+までは勝率ですね

815 :
>>810
スプラって対面の撃ち合いでも全体の動きでも
どんだけ先読み出来るかってゲームだからね

816 :
酢飯世界も運動施設も座頭大型店も利用者はクラゲばかり、意外とイカには人権がないのかな?

817 :
でもイカはナワバリやらガチマッチで利用してるから

818 :
人権は無いだろう
だってイカだもの

819 :
1: 娯楽施設でいつも暴れてるイカ達なんなの? part30 (950)

820 :
実力S+だろうがお前のウデマエはA帯だけどな

821 :
2になってからほんと連携がもの言うのにカモンとやられたーしかできない イカ語でフニフニ言ってるけどまったく意志疎通がとれない

822 :
イカ権を与える

823 :
>>820
ほんこれ
野原ヒロシの多いこと多いこと

>>798
なんの話をしてるのかと思ったらリザルト画面の並び順かよ
解明されてないってどんだけ初心者なのよ
>>793が書いている通り直近32戦の勝率だよ

824 :
本物の実力S+は味方酷くてもA+を抜けたから実力S+なんだぞ

825 :
てか腕前が結果なのにS+の実力はあるとか意味わからんし

826 :
>>825
これな
あり得ないほど押されて味方溶けてるのを何とか支えてギリギリで勝利したり
猪が押されてカミカゼ繰り返し始めないうちに速攻で勝負決めたり
こういうのが積み重なって勝率50%を60とか70%まで積んでる
その結果がS+とX

827 :
まだランク10台20台の若手A帯は実力S+かもしれんよ
勝率6割じゃトントン拍子に上がらんけど時間かければS+行けんじゃね
ま俺は中年A帯だが
後期高齢A帯を見るとセンパイチィ〜ッスって思う

828 :
自分を野原ひろしと思い込んでいる精神病患者

829 :
ウデマエが上がった結果は結果として事実なんだけど
じゃあウデマエ下の人より自分は強いのかと言われると
自信を持ってYESとは言えないわ…

830 :
>>785
自分もかれこれ2ヶ月この状態だわ
上がれる気がしない

831 :
>>829
味方運だけで実力より2段階上にウデマエ上がる事しょっちゅうあるからな
まあ自分でわかってると思うけど
適正に戻った時に受け入れられるがどうかが瀬戸際

832 :
逆に迷走した結果ウデマエ落とすこともあるしまぁ多少はね?

833 :
Bには落ちなくなったけどSいくと維持が辛いな

834 :
いうてS+なんてA+からみたら2段階しか違わないしそんな実力違わないでしょ

835 :
いいんだ
俺がAやSで勝てるのは味方のおかげなんだ
俺の実力はD-なんだ
味方が強いだけで実力はD-なんだ…

836 :
SとAを比べるとAはかなりゴミだからS+とA+はもっと差がありそう

837 :
上に行けば下は全部同じに見えるからまあそういう話だな

838 :
運でも味方のおかけでもなんでもいいから一個でもS+いければ十分だと思ってる

839 :
Xできてから他のレベルが下がってるらしいからすぐ上がれるさぁ

840 :
ヤグラS+になったげとホがB+になりそ

841 :
アサリだけ飛び級したので、B−でもガチパワー1800とかあったわ

842 :
B+に落ちたとき普段使うよく得意武器Aは1400台、武器Bだと1200台。

武器Bは慣れない頃よく使っていて負け続けていたけど最近は全く使っていない。
B+で武器Bだと味方はB-中心。

上がり立てのとき一人だけ味方にいる+はかなり頼りになる可能性が高いかも。

843 :
イカちゃんにXポーズさせるまで諦めんぞ

844 :
イカちゃんのXポーズはもう見れた
他人の動画でね

845 :
>>798
低いガチパワー帯で連勝して高いガチパワー帯に来た人なんかはもともと高いガチパワー帯でやってた人より一時的に勝率良くなる
だからリザルトで高い位置にいる=上手いとは限らない
逆に上で連敗して落ちて来た人なんかはリザルト低くなる

846 :
デュアルカスタムだと操作になれてなくても勝てるなw

847 :
味方のチャージャーとソイチューバーのせいでヒビだらけだ

848 :
ソイもせめてチャー扱いしてやれよ

849 :
逆転されて萎えた
味方三人マルミサってなんだよ
マッチング編成しっかりしろや

850 :
ソイチューバーはなんとかならんものか
コンセプトは好きなんだが

851 :
チャーを散々擁護してきた俺でもチューバーはちょっと・・
アレを担げる覚悟は俺にはないわ

852 :
スクイクがなければチャージ時間減らして凸スナ向け玄人志向武器に出来るんだけどね

853 :
なんでカーボンとかスパイガジェットとかの0キルざここっちくるの?

854 :
>>826
速攻で勝負決めるとかそこまで強くなくてもXまで行くぞ
カミカゼいると勝てないし、それ勝てるなら勝率10割になる
自分の出来が試合を決める2割くらいの試合をだいたい取るだけでどこまでも上がる

855 :
>>642
深夜のママはバイトが上手いが早く寝ろよだから朝起きられねーんだろとは思う

856 :
エリアぬれよしね
ジェッパ使って敵引かせながら塗ってるんだからぬれや

857 :
>>835
悲観的になっての発言だとは思うけど、自分はずっと前からソノ感じだわ
と言うか自分がAだ!Sだ!S+だ!って感じる時ってあるの?みんな
自分なんかホコは持ったら突っ込む、ヤグラはひたすら乗る、エリアは塗るしか考えてないからわからない

858 :
あとちょちょっと塗ってくれりゃ確保でペナ付けられるのに
エリア外の敵と戯れて返り討ち食らってるのを見ると
ナイス!を押しちゃう

859 :
>>835
自信持て
A帯維持できたりSに上がれているんだったら
充分Aでの適正で4人の内の1人としての働きが出来ている

860 :
ホッブラA+でフルタイム0キルって絶対わざとだろ!
ホントにしんでくれ。

861 :
ジェッパでジェッパ撃ち落とすとクソ気持ちいい

862 :
>>861
うまい人の動画で観た
自分も浮き上がっての空中タイマンかっこいいね

863 :
ジェッパというと四杯同時ジェッパを(背後から)
一人で叩き落としたローラーの動画を思い出す

864 :
>>856
塗らない人っているの?何やってるの?

865 :
エリアを無視して返り討ちにされるために敵陣に突っ込んでく人はたまにいる

866 :
負けるたびに割れてんじゃねーよ
全然上がれねーわ

867 :
底辺乙

868 :
連続で割れると精神的にきついよな

869 :
ボールド一筋できてスメーシーあまりにも勝率悪くて持ち替えたらあっさりS帯にあがった。まあ今日のヤグラでまた落ちるんだろうけど…

てか、ヤグラのボールドはやっぱり無謀なのか?

870 :
クソチャーにむかついて、まだ自分でチャーやった方がましじゃねと思ってチャー担いでいったら
敵味方チャー2人ずつになったでござる

871 :
スメーシーの初動皆ウロウロしてて笑う

872 :
いいか
スメーシーの初動は
【渡れない】

873 :
〜ママは負けそうでも最後まで諦めないでやってくれる
ゆうた・けんとは攻める時はいいけど、防衛になると消える
あゆみ・しほはローラー持ってんのに前出てこない

874 :
酢飯のジェッパコースター乗りてー
おまけでいいから酢飯の遊具に乗るモード欲しいわ

875 :
>>873
ゆうたはリスキルしてるも追加で

876 :
パパは勝利条件に対して非効率な動きをする奴が多い印象

877 :
パブロからデュアカスに変えたら、ホコでキルは取れまくるけど全然勝てなくなったな
オブジェクトに絡むようにはしてるけど

878 :
ホコはなるべく自分でもったほうがいいな

879 :
周りに敵いなくてホコ割って
譲り合ってたらせっかくの進行チャンス逃すからな

880 :
>>869
俺はやぐらでボールド
上にのって近づいてきた敵を倒せることもある
なんか好きなんよね。ボールド

881 :
1の頃ナワバリばかりやっててガチマがヘタクソのまま終わって2では同じ失敗を繰り返すまいと思ってたけど結局バイトにハマってるっていうね
すごい単純作業なのになぜか中毒性があって困る

882 :
>>869
まだ研究進んでないかもしれないけどスメーシーは長射程有利だと思う
そしてボールドは射程が短すぎてつらい

ヤグラはヤグラ上の相手を下ろさなきゃ話にならないがボールドでそれをやろうと思ったら上からヤグラを攻撃できるところでないとつらい
そういう高台ステージばかりではないしね

ボールドの場合
ヤグラに近づく側面塗る登る撃つと四手かかる
側面が塗ってあれば三手
これがブラスターならヤグラに近づく撃つと二手で済む
どれほどのアドバンテージかわかるだろうか
さらにボールドのサブはカーリングかビーコン
ヤグラから相手を下ろすのには向いていない

SPはチャクチかマルチミサイル
マルミサはヤグラから下ろすのに少しは便利かむしれない チャクチもまたヤグラとは少し相性が悪い
ボールドはホコでこそ輝く武器だと思う

883 :
まあボールドがエリアホコ向きなのは認めざるを得ない
それでもキル取れるからヤグラにボールド担いで行くけどなw

ヤグラ周りでくるくる動き回って敵を掃討、ヤグラに乗り込んで敵を掃討
なまじっか射程が短いから、射線を外して裏をかく立ち回りだけは上手くなる
乗り込んでのヤグラ上での撃ち合いも早々負けない

884 :
スメーシーいいステージだな面白い

885 :
スメーシーは全体的に通路が広くて視界が開けているので
床さえ塗っておけばイカ忍ボールドで容易に相手の裏をかける
基本的にボールド使いは自分の射程圏内にまで接近する術に長けてるので
長射程相手だから辛いなんて事は無い

886 :
スメーシーホコ、ルート分かってない味方引くと悲惨

887 :
ヤグラのボールドは弱いと思うけど、ホコのボールドは強いと思うな
ホコで強いって言っても防戦に向いてなくてホコ止めるのには苦労するけどさ

888 :
>>882
>ヤグラはヤグラ上の相手を下ろさなきゃ話にならないがボールドでそれをやろうと思ったら上からヤグラを攻撃できるところでないとつらい

慣れたボールド使いならヤグラも下からガンガン攻めるよ
上からのアタックも良いけど、それが出来るのは強ポジだから
A帯以上の分かってる中射程やブラスター相手だと、射程負けして強ポジ追い出される
それよりヤグラの隙をみて下からヤグラに張り付いたほうが早い

下からプレッシャーかけて降りたところを狙うか、いきなりヤグラに登って撃ち合うか、
ヤグラ直下は上から撃ちにくいので、走り回って入れば意外とやられにくい
我慢できなくなった敵がヤグラから降りる時は隙だらけだから背後を取りやすい
登ってからの撃ち合いも背後か横狙いで登るから早々負けない

時折姿を晒して、それで相手の裏をかきながら近接アタックを畳み掛けるのが
ボールドの基本戦略なので、ヤグラに乗ってる相手もそれで潰す

889 :
>>887
ホコの背後か横に回り込めば
一瞬で止められるでしょ

890 :
いやいや、全員A +対A−マイナスの方割れるてRよ任天堂

891 :
ホコつらー
5連敗1勝2連敗でAのOKライン手前からB+まで一気に落ちたわ…
スメーシーの味方の混乱が酷かった、辛い

892 :
つかそろそろ完全ランダムマッチングにして欲しいんだが
やってることたいして変わんないのに
圧勝と瞬殺をあじわうのがしんどい
完全ランダムならあきらめもつくが
あきらかにポンコツ引いた時やる気がまっっっっっったくなくなる

893 :
>>892
完全ランダムになったら中途半端な雑魚のお前らなんて勝敗へなんの関与もない空気になるぞ
X帯のやつらにわけもわからず虐殺されるだけのゲームやりたいんか?

894 :
スメーシーホコ今日初めてやったけどまさにルートがよくわからん
基本上からの方がいいんかな
下はなんか出口の視界悪くて危ない感じする

895 :
>>893
各腕前でのランダムって事だろ
俺はランダムより各腕前でガチパワーの近い8人集めて欲しいわ

896 :
やる前から負けは受け入れてたけどやっぱりこういう連中だよ

https://i.imgur.com/nIfX7sN.jpg

897 :
マニューバ使ったことなくてデュアカス練習してるけど下手くそにはムズイなあ
わかばが産廃になるかと思ったけどやっぱりわかばにもどっちゃった わかば最高

898 :
塗れないくせにキルレ1以下の味方3人引いたらどうにもならなくね?

899 :
早く上に上がりたいわ
このクラスだと数的優位不利すら見てないから全落ちさせても乗らない持たないとかザラにある

900 :
>>899
ほんとこれさっき出会った
せっかく身を張ってヤグラ奪ってそのまま全員キル(最後相打ちだけど)して、味方は全員生きてるのにだーれもヤグラ乗らない…

901 :
最速カンスト者TOP5

たいじ
https://twitter.com/Yaritaiji0821
ギコ(シールド)
https://twitter.com/gikodayotama223?l
りんごもちぃ
https://twitter.com/pico_gram
タコソン
https://twitter.com/TAKOSON37
テトラ
https://twitter.com/tetra_poke

902 :
全落ちさせたらナイスって言えば誰か気付くやろ

903 :
>>898
https://i.imgur.com/0E1wvEf.jpg

https://i.imgur.com/f1k8tA0.jpg

毎回こういうbotが刺客として送り込まれてくる
もう何がしたくて来てるのか意味がわからない

904 :
ノックアウトされたならそのくらいのリザルトもありえるでしょ
一人だけ切り取られても何もわからん

905 :
全落ちさせたらカモン連打しろそうすれば多少気づいてもらえる確率が上がる。

906 :
>>903
毎回じゃないけど定期的に来るよなそういうの

907 :
相手A、味方A-
マッチングどうなってんだろ(・ω・)
https://i.imgur.com/fIiRBU7.jpg

908 :
>>907
運良く勝てたらゲージ大UPのボーナスステージ⁉w

909 :
こっちが全員マイナスで敵が全員プラスの時とか勝てると凄い嬉しいよね
お前らのS昇格阻んでやったぜ!ってなる

910 :
>>908
なるほど(・ω・)

911 :
A-でも服役中の元S+もいるから油断ならない

912 :
デュアカス初めて担いだけどこれ強すぎだろ
絶対SP210にナーフされるわ

913 :
>>911
服役ではないけれど
5/1の時点で最高でここまで行って記念に保存したんだよ(・ω・)
https://i.imgur.com/1muWxzc.jpg

それが今はこうなってる
https://i.imgur.com/ovFwFU0.jpg

武器を変えてるってのもあるけどねー

914 :
こんなに負けても上がれるのは緩いな
どうせS+にはなれないのに

https://i.imgur.com/6yj88fF.jpg

915 :
A残留かA-口角をかけた試合やー
いってきま

916 :
無事降格しました…

917 :
>>916
5分経ってないじゃないか…

918 :
>>914
おめでと(・ω・)!

919 :
>>918
ありがとう
これの前のヤグラが7連敗とヒドくてストレスMAXだった

920 :
眠いけどスメーシーのアサリ面白そうだからちょっとやるか

921 :
>>907
+−は参考程度と思っておけばいいよ
前に相手全員−、こちら+−混成で
中身は向こう他ルールS+一桁〜S、こちら全員A帯ってのがあったし

+−の表記通りの結果にならない事も多い

922 :
>>898
しゃーないわ
戦ってる最中にそれが判るレベルの酷さだったら諦めるしかないけど
終わってリザルト観て、それに気がつくレベルなら
まだ自分の立ち回りに改善点があるんだなと思ってる

923 :
>>900
B帯ホコだとそういうの稀によくあるから
さっさと抜けよう

>>913
ルール別に見ると、ガチホコが随分落ちてるだけで
他はそんなものかなって思う

924 :
ついに★ランクまで来たがいまだにA−タッチ勢だわ

925 :
デュアカスやばいな、エリアの塗りを引き受けながら突撃してきた敵の迎撃、ボム投げや雨での前線支援もこなせる
味方がガンガン攻めてくれるといい感じにかみ合うわ

926 :
最近スパッタリーからバレデコに乗り換えた
バレデコ使いの方、オヌヌメのギアを教えてくれさい

927 :
人速対物スペ性辺りが定番

928 :
相手が1人落ちて勝った時こそゲージ大UPすることが割りとあるんだけど
これ本来勝つのが難しいパワーの組み合わせで
相手が落ちたことによって勝った
基準は相手が落ちても変わらない
ということでいいの?

929 :
>>927
やっぱ対物必要なんやな

サブ効率も気になってるけど要るかね?

930 :
>>922
だいたいわかる場合が多くない?
塗っても塗ってもキルしてもキルしても状況が好転しないまま5分が過ぎる

931 :
芋ってポイポイとボムばかり投げてる人が
塗りもキルレも酷くなる印象かな

932 :
ていうかデュアカス強すぎない?
マジで性能にスキがないんだけど
コイツのせいでマニュ全体にナーフとか勘弁してくれよ
あとやっぱポイセンって糞だわ

933 :
デュアカスとマニュコラとスパ2種には消えてもらいます

934 :
ケルビン「あ、あの…?」

935 :
デュアカス使ってみてるんだけどスライドが全然使いこなせない
スライドしながらエイム合わせて撃ってくるのほんと尊敬するわ

936 :
>>935
試し撃ちで動かない的相手にスライド撃ちするだけで、間合い管理含めて割と実用レベルになるぞ

937 :
マニュ系はまずスライド幅を覚えるとこから始めるとよいかと
https://twitter.com/nswdouga/status/1003069503201161216?s=19

https://twitter.com/nswdouga/status/1003070925934288896?s=19

938 :
>>934
前ナワバリでエイムの鬼みたいなケルビンデコに出会ったわ
全く塗らずにひたすらキルしてた

939 :
チョロチョロうぜぇ〜

940 :
敵2枚落としたり味方に合わせてSP吐いたりしても状況良くならんから味方回線落ちだと思ってランプ確認皆健在の時の絶望感
あると思います

941 :
ヤグラホットキル取れて強いなぁ思ってたけどデスも増えて結局スシコラに戻った
エイムはわりと適当でも当たっちゃうけど立ち回り難しいなブラスター

942 :
>>935
デュアルの場合はスライドでキルはあまり狙わないよ
スライドしてもそこまでキル速早くないし

回避のつもりで使うのが良い
スライド後の歩き出しが早いのを活かすべき

943 :
マニューバ相手にプライムとジェッスイは距離とれば普通に戦える。
詰められたら終わり。
短射程で相手するときはしらん。コントローラーの向き変えまくりながら、相手がガバエイムであることをお祈りするしかない。

944 :
>>924
仲間だw

945 :
エリアだけデュカス使おうかな
俺の場合他のブキに持ち替えて良かった試しが無いけどこれはちょっと惹かれる

946 :
>>945
俺はいいけどYAZAWAはどうかな

947 :
うんこしたあとウォシュレットで尻を洗ったらその刺激で追加うんこしたくなるときあるよな

948 :
誤爆ですすまそ

949 :
デユアカスって使ってみたけどギアは何がいいんだろ。スペ増かな?

950 :
次スレ注意

951 :
任せろ

952 :
>>951
有能乙

953 :
連投制限回避にID変わってますが950です
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 49【質問/雑談】
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1528171633/

954 :
>>953
マンメンミ

955 :
>>942
キルとるのにスライド使うよ
対面で射程の有利を使うとき、スライド後だとバレルのブレがそこそこおさまるので遠くでも当たるようになる
歩き撃ちで遠くはなかなか当たらん

956 :
>>953
ナイス!

957 :
まんめんみ

958 :
>>953
乙です

959 :
う〜ん、ホント短射程なねはツラい環境だな

960 :
短射程はこれまでが強すぎた
スシzap時代を忘れるな

961 :
【そんなあなたにスクイックリンa】

962 :
スシzapは今でも生きてるぞ

963 :
https://youtu.be/Snkueba-pSU
https://youtu.be/1prjYYdue98
https://youtu.be/CF2sjOvXTk0
https://youtu.be/cAJXsHM3W80

スパイガジェット使った動画あげてみた
もうスレも終わるが、話題程度にでも

A帯1500〜1650うろうろしてる感じが出てると思う

964 :
僕たち知的障害者が織りなす不思議なファンタジー

https://i.imgur.com/iWXBg3D.jpg

965 :
でもX十傑40人にZAPは一人もいなかったからなぁ
スシは二人でスシコラが三人だしやはり純粋な中距離シューターは辛い

ランキング公開直後にチャースコがガチマに大量発生してたのは笑ったわ
トップレベルの変態AIMだから通用するんであって担げば勝てるブキじゃないっつーの
しかもエリア以外にまで繁殖してたし

966 :
>>964
ルール覚えようぜ

967 :
スメシエリアだしバブルで上手くペナつけられたんだろと思ったらノックアウトされてて草

968 :
>>960
スシZAPって短射程なん?そうなのか

969 :
>>963
2本目まで見た。
ヤグラ周りの駆け引き上手いね。
ブラスター、ローラー相手によくやってると思う。
ギア構成はどんな感じ?

970 :
>>964
これはひどいw

971 :
>>960
まあその通りだね
チャーとかも最近の追加ステージはどんどん楽になってきたんで使いやすい

972 :
初めてアサリで一気に100カウント勝率したわ
同等だったのにチャンス活かしてくれた仲間に感謝
https://i.imgur.com/mjnloSo.jpg

973 :
>>947
スペ増ましまし

974 :
>>969
褒められてうれしいです
自分はメインでキルをほぼ取れない関係でできる限りサブ効率に回したい感じなので
サブ効率1,4、メイン効率1,2、ジャン短0,1、ダメ軽減0,1、復短0,1、ステジャン

975 :
追加うんこ増加ギアパワーやめろ

976 :
ナワバリでB帯とXごちゃ混ぜにすんなよな!
気持ち悪いマッチングだな

977 :
ボトルは何射程?

978 :
回線落ちで2対2になったのは良いが、そこからヤグラ乗ってもヤグラが動かなくなって笑っちまったぜ
そのままタイムアップしても試合終了せず、しばらくしたら通信エラーになって終了
リードしてたのにゲージにヒビ入って負け扱いになってたけど面白かったから良いやw

979 :
>>974
3本目4本目も見たよ。
ヤグラ乗り意識高くて良いね。
長射程が乗ってくれるなら前に出るのも良いかも。
イカ速、スペシャル性能アップ積んでないのね。

980 :
>>179
スレも終わりそうだけどアサリの中射程のイマイチだけど何故か勝てた試合の動画です。
ケルビン525デコ
https://youtu.be/_wjd92eykwY
スピコラ
https://youtu.be/sijZgTqxkq8
https://youtu.be/VsRY1PwoBfI

981 :
>>979
見てくれてありがとう
スパイで前に出るときはフォローがいてくれないと結構辛い
大概時間稼ぎはできるけどキルは苦しい

ひそかに、もともとロンブララピブラH3とか言う長めの武器だったんだけど、
スパイヤグラがおもしろくてここ3日ぐらいこればっかりやってて

結果、A+だったヤグラホコがAにorz

982 :
>>980

泥酔状態でのプレイ?

983 :
ヤグラ全くS+に戻れる気配が無くなったぞ
すでに70試合A+に滞留してるんだがおかしい
デュアカスに浮気してザップの立ち回りおかしくなってるのか

984 :
あ、スパイが悪いわけではなく、ブラスターが帰ってきたのが問題で
カーボンとデュアルとチャーばっかりのなかのスパイが刺さってSには行ったのよ
そこからの墜落

985 :
>>978
回線落ちしたと思ったら相手も一人残っててタイマンのガチホコで勝ったことはある

986 :
>>980
プレイング指摘とかして欲しいってことで良いの?

987 :
プロフィールのプレイ時間の欄に「○日前にはじめてプレイ」って何時間以上のプレイで表示消えるんだ?
A帯でマッチングする連中でも上の表記見かけるんだが
サブ垢でも早すぎじゃね

988 :
>>963
ふつうに上手い立ち回りだけど見ててもスパソレの強みって一切分からんね
これならノヴァの方が強くねと思ってしまった
ノヴァなら3本目の負け試合もヤグラ止められたのになぁとか

989 :
サブならA帯とかすぐじゃない
ガンガン飛び級するでしょ

990 :
ランク10台でA-とかたまに混ざるもんな

991 :
デュカスが人気だけど、ボムに依存しすぎたプレイすると
勝てなくなるよねガチエリアは。
サブが貧弱でメインが強いブキを担ぐべきなのか

992 :
>>990
たまにどころか俺以外10台と20台しかいない部屋うんざりするほど見た
なお俺は二周目

993 :
ロラコラってこと?

994 :
>>988
6月の2日3日あたりに動画取りたかった
スパイ傘を見るとみんな正面から壊しに来て耐えちゃう事例多数だったのよ
あと、横から撃てば、ってよく言うけど、意外と横からも傘で防げるのがスパイの強さかな
相手の方へ撃ち直せばいい
個人的に大きかったのはカーボンの一確エリアを傘で耐えるところかな
スプラローラーも一確エリアが狭くなる

ノヴァに関しては、確かにキル力がちゃうからねえ、そうなんだよねえ

995 :
ガチホコで胸糞悪いクソ野郎がいた
バッテラホコのゴール前、ほぼ勝ち確なんでゴールしないでリスキルしてるホコ持ち
こういうのなんとかならんかねえ

996 :
>>963
スパガ思ったより全然戦えるんだな
丁寧な立ち回りで上手い
でもやっぱブラとか洗濯機あたりは対面辛そうな感じだね

997 :
>>995
相手に途中回線落ちが居て味方勝ち確定の場合、少し待ってくれる人はたまに居る

998 :
>>997
優しい世界

999 :
相手開幕落ちなら即決めても相手も助かるぞ

1000 :
「 カモン 」甲 甲 甲
次スレ誘導
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 49【質問/雑談】

>>953 ありがと(・ω・)
http://rosie.2ch.sc.../famicom/1528171633/

1001 :
1000ならお前ら1ヶ月後にウデマエX

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【NS/PS4/XB1】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第110波動
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part422
【PS4/XB1】Fortnite Part1【Save The World】
【PS4/XB1】The Division 崩壊315日目【ディビジョン】
【PS4】 Battlefield 1 日本人晒しスレ 【BF1 BF4】
†バイオハザード総合スレッド†【Report328】
【作業ゲー】ファーミングシミュレーター総合【FS17】【FS18】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave247
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 463
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 242【XBLA】
--------------------
歌詞のこと質問するスレ
【食】ラーメンチェーン「幸楽苑」、4月までに51店を閉店へ
浅田真央応援スレpart8877
なんでも質問していいスレ52
【yuzu】NintendoSwitchエミュについて語ろう part1
【フィギュアスケート】無良崇人 離婚を発表「お互いが納得した上で結論」
無能野党「絶対反対!絶対廃案!」 有能野党「賛成に回るから少し意見を取り入れてくれ」
【朗報】聖府、34県でパチンコ店の営業再開容認
pixiv内の企画をヲチするスレ88
【葛飾総合スレ48】マルハン・VEGA・遊技場・ジョイ(乃木坂風可愛い)【新小岩他】
緊急事態宣言はバイク乗ったら駄目なの? Part6
魔法少女俺 6人目
【ゴミ】ダメ教師クズ教師最低な教師 39【クソ】
【読売巨人軍】チームヴィーナス19【team venus】
Amazon Vine 先取りプログラム
頼む!力を貸してくれ!【超左翼教授VS俺】
糞芸術祭あいちトリエンナーレ。3年前は生体の文鳥など展示で衰弱死→猛批判 大村辞職待ったなし
【悲報】皆がどうぶつの森を遊ぶ中、仲間はずれにされ一人でPS4で遊ぶ与田ちゃん…
菅野茂 IV
サッカー決勝 韓国vs日本★1
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼