TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS/Xbox】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 6タイル目
【Switch】あつまれ どうぶつの森 同梱版予約スレpart39【あつ森】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ1060杯目
【PS4/XBOXone/Switch】dauntless(ドーントレス) part4
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart79
【NS/PS4】蒼き雷霆ガンヴォルト/白き鋼鉄のX(イクス) 第98波動
【PS4/XB1】Fortnite Part4【Save The World】
タイムトラベラー専用【Switch】あつまれ どうぶつの森 質問・回答スレ Part.1
【Xbox360/XB1/Win10】HALO WARSシリーズ Part92【RTS】
【ヒーローコロシアム】ドラゴンボールゼノバース2【フィギュアバトル】part1

【PS3】PlayStation Home 451号室


1 :2017/09/13 〜 最終レス :2018/09/07
タイトル :PlayStation(R)Home
メーカー :Sony Computer Entertainment
開発 :SCEワールドワイド・スタジオ(SCEWWS)
ジャンル :オンラインプレイグラウンド
メディア :ダウンロードコンテンツ
対応機種 :PlayStation(R)3
価格 :無料(一部有料)
CERO :全年齢対象(一部コンテンツに制限あり)
HDD必要容量 :3GB以上
プレイ人数 :1〜64人
運営状況 :2015年4月1日16時にサービス終了(β運営開始日:2008年12月12日)

■公式サイト(終了)
http://playstationhome.jp/

■PlayStation Home@Wiki
国内情報 http://www27.atwiki.jp/playstationhome/
海外情報 http://alphazone4.com/

■Wikipedia(初心者にオススメ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_Home

■前スレ
【PS3】PlayStation Home 450号室
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1456986923/

※荒らしはスルー、sage進行、次スレは>>980、無理な場合は他の人が宣言後にスレを立ててネ!

2 :
>>1乙メンテおわた

3 :
>>1
抱きしめてやる!

4 :
たまにhomeのBGMがすごく聴きたくなる
サントラ出ないかな

5 :
Home愛されてんなあ
終わらせたくない気持ちわかるぜ!

6 :
涼しくなってきた秋晴れの日には、王国のテーマを車の中で聴いてる。

7 :
誰かBGM持っていないの?
うpしてほしい

8 :
どこのBGM?

9 :
お前らリアルで美ら海水族館行ったか?
リアルHomeがあったぞ

10 :
明日ソニーのカンファがあるね

11 :
homeは本当に死んだんだな

12 :
らららるるるる ららるるる〜
るるるらららら ネタ切れかぁ〜?

13 :
では多用してた移動アイテムの話でも

ローラースケートが一番手軽だよね
結局は☆5メインになる、ピクボやデイリー通ってると特に
個人的には座布団が好きだったけど

14 :
グランの魔法のほうきとか使ってたな
USのハリーポッターのリワ衣装着て合わせたりして

他にはスケボーとか馬とか

15 :
結構初期からあった⊂二二二( ^ω^)二⊃みたいなのが速くて面白いからよく使ってた

16 :
新しいホメはいつ始まるの?

17 :
Webカメラを使ったHomeのようなものが出来るという噂はあったが
PS5で実装じゃないかな?

18 :
実写版のHOMEだったら俺はやらない。
録画したり写メ撮ったりする輩が2chや鳩ロダで晒す可能性あるから。
しかもPS5を買うかどうかも決めてない。

19 :
PS4で充分ホームの本来のデザインは実現できると思う。
問題は運営の資金源。

20 :
北米の宣伝動画で実写HOMEみたいのあったけど、
自分の姿をネット上に晒すのは抵抗ある。
街とかリアルで行けばいいわけで、結局動画は削除されてた。

21 :
ハッスルおばちゃんの曲が頭の中で流れる季節になってきたw
おでんが美味しい季節になるとあの曲を思い出す

22 :
PS3は一部タイトルでHOMEで待ち合わせ→ゲーム行けたけどPS4ならもっと出来そう
Nebula早く日本来て欲しいけど、コラボとかライヴみたいなイベントやるならSIEに買収して欲しいトコだが
HOME内でカンファ見ながら雑談したり、音楽祭とかトロステ見れたらな…

23 :
貴様らハッピーハロウィンだ

24 :
はぁん?!
へそで茶がわくぜ!!
俺様にかなうと思っているのか?
この、パンプキンプリンの具!!

25 :
ロコアイランドの音楽はなんか聞きたくなる時があるよね

あのパソ、オセロのCPU強すぎたなぁ

26 :
>>25
ムイムイのBGMならロコロコのサントラで聴けるよ
ユーチューブにもあるから探してみ

27 :
>>25,26
というか今ちょうどPSプラスでJAPAN Studio音楽祭2017っていうアプリがDLできて、これの中に生演奏&合唱が入ってるぞ
他にもいろんなゲーム音楽をプロが弾いてるからオススメ

28 :
カクテルライト いんじゃない〜♪

29 :
homeが死んで2年
まさか2chまで死ぬとは思わなかったな

30 :
今日から2chは2chとして生まれ変わるんだってよ

31 :
2chになってるw
最初PCからレス出来ないから焦った
Ipv6解除したらレスできた

32 :
巨影都市って今月発売か
グランゼーラ信者は買うのかね
バンナム絡んでるからクソゲー臭ハンバないんだがw

33 :
>>31
PS3のブラウザならそのまま書ける
2ch専用機になってるよ

34 :
>>32
絶命都市好きだったから買う

35 :
PS3のブラウザなんて苦行じゃない?
あと電気代も気になる。 2Chやるだけならスマホで十分だと思うけど

36 :
電気代www
どんだけ貧乏なんだよ

37 :
しかし、誰もいないな、ここw

38 :
ごめん、ミスった
誤爆です、すみません

39 :
ロコアイランドに行きたくて仕方ない。
ムイムイやニョッキに会いたいよ。
パソスペさえ消滅させたクソニー。
PS5が発売されても絶対買わない。

40 :
ムイムーイ!

41 :
ムイムイレースだっけか、あの予想するレース。
いつもデカいのに賭けて負けてたなあ。

42 :
>>39
意味がわからん
サービス終了したんだからパソスペ消えて当たり前だろw
そこで何故PS5買わないって考えになるのか
PSがあったからhomeに出会えたのにその感謝は無しに文句だけ言うの?

43 :
でも皆思うよ
パソスペくらい残せなかったのかって
何で全部消すんだろ

44 :
みんゴルにかぼちゃヘッド来ててhome思い出した

45 :
>>43
思わないよ馬鹿かよ

46 :
>>42
パソスペはDLでオフラインでも遊べるようにすれば良かった。
服とか家具はいらんけど、パソスペは最低限の容量で残せたはず。
なんでもかんでも削除して終わりという企業体質にウンザリ。

47 :
>>46
お前の考えにうんざりだよ
そんなことしてるオンラインゲームなんて聞いたことないし、オンラインゲームってそんなもんだろアホかこいつ
自分が何で遊んでたのかもわかってないの?
服とか家具も無しに部屋だけDLの意味もわからん
重症すぎるキチガイレベル

48 :
結局金回収できなくなったらポイ
遊んだ人間の気持ちなんて知らん
ビジネスだから

49 :
課金のあるオンラインとしては
随分良心的な部類だったと思うけどなぁ

50 :
少し盛り上がってきたけど、こんなクソスレに来るってことは
未練があるからでは?
俺はロコアイランドに未練があるだけだよ?

51 :
>>47
ホームはオンライン・ゲームじゃねえぞ
オンライン・サービスだ

52 :
過疎インスの作り方教えて

53 :
そういやラボで過疎インスに残るの成功したらUFO乗りまくりでウハウハだったな

54 :
UFOに乗ってフレを吸い込もうとするのはお約束

55 :
そう言えばtower uniteってゲームあるんだけど
home後継ゲーとして出てくれたら楽しそうなのにね

去年EAで始まった割にはあんまり話題にならんけど

56 :
10月31日にソニーが“大きな新作発表”するらしいぞ

やっとPS4で新作HOME発表かー
大きな発表ってそれしかないもんな
よかったなお前ら
https://youtu.be/_iYOOdxKUHM

57 :
2chで「お前ら」と使う奴にロクなのがいない。
ドヤ顔でレスしてる姿を想像するだけで心底気持ち悪い。
PS4関連のスレにでも書いてろと言いたい。

58 :
突然煽りだす奴と句読点付ける奴もロクなやつがいないよな

59 :
カッス同士が喧嘩始めたぞwwwwwwwwww
醜い醜すぎる
今更ホメが復活するわけないだろ頭ついてんのかばーかwwwwwwww
突然煽りだすゴミが偉そうに気持ち悪いとか言ってるけどお前が一番気持ち悪いよチラシ裏にでも書いてろきんもーwwwwwwwwwwww

60 :
悔しかったようですね

61 :
楽しいスレですね

62 :
バグ、グリッチ教えて

63 :
このスレ俺以外馬鹿しかいねえな

64 :
PSブログにお前らの好きなグランの九条が出てるぞ
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/5861/20171019-kyoeitoshi.html
https://www.jp.playstation.com/blog/2017/10/20171019-kyoeitoshi-thum.jpg

65 :
別に九条は好きじゃないw
能書きばかり口先ばかりで有言不実行が多いから

66 :
ほとんどの人が「九条って誰?」と言うだろう
グランゼーラの記憶が過去の産物となってる
大江戸と海岸くらいしか思い出せない

67 :
Gzって
第一弾で終わるラウンジ、結局無意味だった魂ポイント
バグるイベントボス戦、エリチェンだけでカンストするランキング、苦行と化した廃人の鬼退治のGzだっけか

68 :
巨影都市、キカイマシーンとたいして変わらない感じ?

69 :
バカ選択ゲー作らせたら他の追随を許さない
というか誰も真似しない独特のジャンル

70 :
>>67
正解w
キカイマシーンはカンストするのに先着順リワードというクソ仕様だったな
USではカンストまで行ったら最高報酬が貰えたらしいが・・

魂ポイント・・・www

71 :
>>70
ボート糞早かったけど使い道無かったってフレがぼやいてたな
確かに花瓶ばっかで欲しいものねーし

72 :
巨影都市バグだらけらしいよ
さすがグラン期待を裏切らない

73 :
>>72
投げっぱなしっぷりを自虐した
投擲都市とか出せば良いのにな

74 :
グランは糞クオリティのアバ商品・課金垂れ流しの糞イベント連発してた負のイメージしかない
Homerにとってイメージの良いゲーム会社ではない

75 :
「Home廃人にとって」だろ?

76 :
グランの規制ぎりぎりまで攻めたコスチュームは好きだったけどな
イベントなどのいい加減な管理運営は嫌いだったよ
あと・・・グランのラウンジやパソスペなどは重い!
ギミックが多いのは好きだったんだがとにかく重かった
USのジャガーノートなどはグランと似たようなギミックでも軽かったからな

77 :
https://twitter.com/nesa_shk_nkzk/status/923391318839066627

ケーニッヒゴースト思い出した

78 :
はぁん!?
へそで茶が沸くぜ!!

79 :
PS4でPSHOME復活するかもしれないぞ
もしかしたらVRかもしれない

80 :
VRじゃ以前ほど流行らんと思うね
前のが良かったのはPS3さえ持ってれば基本無料で誰でも気軽に参加出来た敷居の低さがあったからこそであって
VR必須、その為には恐らくPS4 PROも新たに買わないといけない、現状ヘッドセットも用意しないといけない&長時間やってると蒸れる
気軽さ、敷居の低さからはかけ離れた全くの別もんだから、Home内もゲームにお金散財出来る人間ばかりで、PS4を買ったばかりみたいな新規、そんなにゲーム好きじゃないけどちょっと人と話したい、みたいな新規のユーザー人口は増えない
前のが良かったのは敷居の低さ故、色んな人が参加出来たのが活性化に繋がってたから(マクロスF好きの人がイベントの為だけにフラッと参加出来る気軽さ)、固定客のみだと知った顔ばかりであまり盛り上がらんと思うぞ
そういう未知の新規さんとの出会いもかつてのHomeの魅力の一つでもあったわけで
ヘッドセットがPS4の付属品として用意されるとか、ゲームしてるなら誰でもVRやってる時代になってるとか、Homeが日本だけでなく世界中の人が楽しめる世界統一規格にでもなってない限り、前作の二の舞になる未来しか想像出来ん
今のままでHome作ろうと思ってるなら反対だね

81 :
VR専用ではなくVR対応にすべきだな

82 :
みんGOL グランツーリスモ 虚栄 ARK
ps4クソゲー連発でつれぇわ
homeみたいな避難場所をくれよ

83 :
突然の長文ワロタ

84 :
なんかhomeの曲とか久々に聴くと懐かしいー♪って気持ちより
もう戻れないんだなって思って切なくなる方の気持ちが強いわ・・・。

85 :
今年もpshomeの発表は無かったな

86 :
現状でHomeの後継出されても成功しないから無理に出さなくてもいいよ
日本独自の運営に拘って失敗したんだからそこをクリア出来ない限りまた失敗する
海外では採算取れて上手くいってたのにそちらへ規格を合わせられないマヌケさ
ユーザー目線で規格を考えられない今のソニーには土台無理
期待もしてない

87 :
今はSCEJではなくSIEに変わってるから、運営の方針も以前みたいに日本独自のおバカ規制はないんじゃね?

88 :
海外は単純に人が多いだけだよ
基本無料の寿命がだいたい5年くらいだと思う
単純に寿命で死んだんだよ
それに日本独自が失敗だったとも思えない

89 :
日本独自のイベントも楽しかったよな
アイマス ミク マクロス 照英とかとか

90 :
日本は規制がキツくて入ってこないアイテムやイベントが沢山あったから明らかに影響あったろ
海外渡航して日本との余りの差に愕然とした声がよく上がってた
海外と同じ企画がそのまま日本来てたらもっと盛り上がっただろうし確実に影響はあったよ
元ソニーの社員だか成りすましだか知らんが下手な擁護は却って不自然だからバレバレだよ

91 :
日本独自のイベントは良いものがあったが

日本独自の謎規制は過剰規制で愚策だったとしか言いようがない

92 :
ウィッグとかいいの沢山合った >海外ホメ
変わったリワードアイテムなんかも沢山あったし
あれらが全部来てればもっとずっと盛り上がってたのは間違いない

93 :
どれだけ盛り上がってたとしても
PS4が出たから沈む船だったのさ

94 :
PS4版を出してクロスデータで使えれば解決

95 :
「盛り上がった」とかホメやってた一部コアユーザー内での話だろ
そんなんじゃ話にならんのよ、この競争激しいゲーム業界で生き残っていくのに
ホメは多くのPSユーザーが交流しあえるプラットフォーム化を目指して、それに完全に失敗したから終わったんだよ
一部のメンヘラしか集まらないコンテンツ続けてもメリットないんだよ

96 :
いや単純に寿命で死んだだけだよ
変に頭捻って難しい理由つけてアホなこと言うのやめろ

97 :
アホか
homeが終了したのはSONYグループそのものが経営悪化していたから、事業整理のダイエットが原因なんだよ。
海外home(USやEU)は順調だったぞ?
アジアは大ゴケしたけど(笑)

98 :
運営の拙さを棚に上げて他に責任転換しようとしてる元社員が紛れ込んでるなw
非を認めず下手糞な言い訳ばかりしてるからいつまで経ってもダメなまんまなんだよ、おまえらは

99 :
SONYの経営悪化
SCEJのおバカ規制
情報漏洩によるPSNの信用失墜によるユーザー離れ
それと・・・東北津波によるユーザー減少(御冥福と復興を祈ります)

色々と悪い要素が重なったよな

最後の理由を除いて全て運営や経営が悪いよな

100 :
海外homeが順調だったなら日本だけ切り離してサービス終了させるよ
そもそもどこで海外homeは順調だと思ったのか?
売上は全てにおいて低下していたはずだよ
海外とか関係なくhomeそのものがもう駄目だった
寿命だよ寿命

101 :
PS4を出してんのにPS3を活かしとくわけにはいかねーからな
寿命だよな

102 :
寿命説を通したいからってムキになるなよ

103 :
己の無能さを時代のせいに責任転換しようとしてる馬鹿ニー社員だろ
そんな頭の悪い反応ばかりしてるから頭の程度疑われるんだよ
見るからに仕事出来なさそうな人間の反応

104 :
と、反論できなくなって人を責めることしかできない可哀相な奴が必死に吠えています

105 :
自分の意見が通らないと攻撃的になるクズっているよね
幼稚園児みたい

106 :
PS3がオワコンなんだから終わらせるのは当然
PS4でやらない理由は知らん

107 :
マジでこのスレ俺以外馬鹿しかいねえな

108 :
マジでお前しか馬鹿はいないよな

109 :
バカになれ!byしゃくれマン

110 :
毎日のように遊んでたのに、今はすっかり忘れてた。
どんなラウンジやイベントがあったとか思い出せない。
覚えているのはクラブハウスだけ。

111 :
>>110
流石にそれはお前の地頭が悪いだけ
人間なのにたった2年前のことすら忘れるとか

112 :
>>111
君のような引きこもりニートとは違うんだよ?
資格の勉強もあるし仕事が多忙すぎてね
終わったサービスなんかどんどん忘れる

113 :
自分語り大好きマン

114 :
2chで句読点多用する奴に奴にまともな奴いねえわ
忙しいならお勉強してろよ

115 :
お前らもニート認定されそう

116 :
句読点とかまた馬鹿なこと言い出した

117 :
馬鹿しかいねえなこのスレ

118 :
https://i.imgur.com/7LieDvZ.gif

119 :
>>112
仕事忙しいが鮮明に憶えてるぞ?
言っちゃ悪いが、気味の記憶力が悪いだけでは。

120 :
怒りの連投
黙って資格の勉強してろ

121 :
普通に考えて海外儲かってるなら切り離して継続するわな

122 :
僕は、馬鹿では、ない
句読点を、使ってもいいだろ。

123 :
pshomeはすごいな
夢に現実の人間かのようにpshomeの人が出てきたわ
しかもそれほど仲良くなかった人が・・・。

124 :
初期アバが暴れてる夢なら見たことある。
「フレンドになりませんか?」
正直、悪夢だったわ。

125 :
さすがに忘れてるとかねえわ
思い入れが弱かったんだろう

126 :
今はPS4で遊んでいるから、PS3の記憶なんて失われてるよ。
まとめサイトを見ずにラウンジ全て言えるか?
俺には無理だ。

127 :
>>126
馬鹿すぎ、すぐ極論出すところも含めて

128 :
少し落ち着けよ
どうしてお前は人を罵ることしかできないんだ
醜いああ醜い

129 :
ネト充のすすめみてほめ思い出した

130 :
ps4 home出来れば+入るんだけどな
homeを起点にみんGOL ストファイ モンハン ダクソ 色々なラウンジあってさ
イベントたまにやってさ
楽しいし儲かると思うんだ

131 :
ソニーがツイッターでPS3の思い出募集してるけどhomeの話が多いな

132 :
>>128
お前ミユ信者だろ

133 :
はあまた馬鹿がひとり

134 :
ブラキュー信者と同じくらいキモイ

135 :
homeなんて忘れてGTSportやろう
https://i.imgur.com/rX4gkug.gif

136 :
不眠症だった自分には貴重な居場所だった。
深夜の雑談は本当に良かった。
PS4で復活を祈る。

137 :
家族が寝静まってからもHomeできるように、暗い中でもできるよう
キートップが光ってしかも静かなキーボードを1万円以上も出して買ったのに
今はほぼ無用の長物

138 :
USBキーボードならPS4でもPCでも使えるから
そのうちまた使うことあるさ

139 :
はあ.....夜勤はきついわぁ.....

140 :
たまにHOMEの事を思い出すと悲しくなる。
スクエアのベンチでボーっとしてた頃が懐かしい。
フレと情報交換したりと楽しかった。
PS4ではそんな楽しみがない。
みんGOLは興味がないので買ってない。

141 :
ホメの切れ目が縁の切れ目

142 :
王国の台座で踊り放置していたのが懐かしいな
仕様が変わってからは王国入り口で放置が流行ってたけど

143 :
懐かしいのはセミファイナリストファンタジア。
ラスボス倒すために装備買いまくった。
装備自慢してたら無課金のフレに絶縁された。
とはいえ、1日限定(しかも平日)のイベントは良かったよ。

144 :
今から考えると物として残らない物によくあんな金つぎ込んだもんだよな
なんでも自己満といやぁ自己満だけども、自己満の極みみたいなもんだ
ホメ末期の頃は毎週アイテムが更新されたり課金必須のイベントがあったから月に換算すると馬鹿にならなかったわ
万が一ホメが再開されることになってもこの頃の苦い思い出あるからもうあまりつぎ込むことはないだろね
どうせまたいつか終わりくるんだろうし
次ハードが出た時かな、寿命は

145 :
もう離婚かよ

146 :
カプコンはカプコンラウンジのbgmを売り出してくれよ・・・
あんなに完成度高いのに永久絶版もったいない

147 :
あー・・・
カプコン嬢も二年以上放置してるのか

三人とも怒ってるだろうなー

148 :
TEST

steam VR home (なぜかベーター版なんです!)

無料です・・(パソコンとHUDはお金かかるけどねっ!)

PS home と同じとはいえないけど、、いえないけど、、


やって みるとなんだか、すごく近いものを感じます


アイテムとか家具が並べてあるとこサブスクリプションして

行ったら、、手持ちの家具で色々楽しめて・・・

リワードみたいなのも少しあるみたいです

こちらでの呼び名は違ってた・・・

本スレのsteam VRとかでも話題になってないので

こちらでTEST

149 :
カプコン嬢は真ん中のマジメタイプが一番良かったな

150 :
それ、レクサスじゃなくて型落ちハリアーな

151 :
>>148
ストア見に行ったけど要求スペックが高すぎる

SteamVR Homeシステム要件

最低:←ココ
OS: Windows 10
プロセッサー: Intel i7 6700k
メモリー: 16 GB RAM
グラフィック: NVidia GTX 1080 or AMD Radeon RX480
DirectX: Version 11
ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
ストレージ: 50 GB 利用可能
サウンドカード: DirectX compatible sound card

152 :
それよりローゼンクロイツスティレッテ フロイデンシュタッヘルのfoilカード出品してw
ウォレットは常に上限の20万で満たしてるから、好きな値段付けて出してこい

153 :
要求スペックが高いんじゃ話にならんね
仮にPS4でHomeの後継が始まったとしても、当時以上に娯楽が多種多様化してる今、どれだけ人が戻るか疑問だし
自分みたいにゲームそのものへの熱量がすっかり醒めた人間も多いだろう
やっぱり若さって重要だよ
年いってもゲームだけはずっとやってるだろうな、て自分も意味もなく思ってたけど、音楽なんかと同じでやる頻度がスゲー落ちた
今年新作買ったの一本もないし
Homeが出来たとしてもかつてのように一日リワード集めに興じたり、イベントに意味もなく居たりとかはもうしないだろね
上の方で誰かが言ってたけどもう賞味期限は切れたんだよ、ホメも参加する人間自体も

154 :
それは自分の賞味期限が切れたのでは定期

155 :
PS3のネットは無料だったからな
homeニートしょうもないやつばっかりだったけど
やっぱ無法地帯だからこその魅力があったな

156 :
たまに無性にパソスペいじりたくなるから困る

157 :
>>151
PC関係疎すぎてよくわからんがこれでいくらくらいかかるの?

158 :
>>157
デスクトップなら本体で12万くらいじゃね?俺も疎いからよくわからん
とりあえずケツにGTX 1080を二枚挿してSLIすれば
スペック満たせてヌルヌル動かせることは分かった。ちな960M

159 :
PLUSで配布してるPremium Musical Notes のホーム画面のBGMがPSHomeの農園のBGMで起動する度に切なくなる

160 :
前スレ既出な

161 :
新年のご挨拶

162 :
クリスマスイベントはラボとネオンを見に行くのが好きだった
スクエアはたまにフラッと行くくらい
あとはUSホームのイベントを見て回ったりしてた

163 :
ホメのイベント情報毎週更新してた人は今何やってんのかね?
VRでゲームやってんのかね
取り忘れのリワードアイテムがないかよく見に行ってたから妙に記憶に残っててね

164 :
どうぶつの森キャンプがスマホだけど面白いよ

165 :
ぴーえすほーむを諦めない

166 :
スレが残っているのが気に入らない

167 :
おはようございます。
12/9のNY ダウ反発 ナス・S&P500は2日続落
ダウはザラ場・終値とも、S&P500はザラ場での年初来高値を更新
NYダウ30種 24,290.05(+58.46/+0.24%)
  高値 24,534.04 安値 24,298.76 <始値 24,424.11>
NASDAQ    6,775.37(-72.22/-1.05%)
  高値 6,899.23 安値 6,770.69 <始値 6,897.13>
S&P500   2,639.44(- 2.78/-0.11%)
  高値 2,665.19 安値 2,639.07 <始値 2,657.19>
★米国指標は終値です
参)CME日経先物
  12月物 ドルベース 22,595/円ベース 22,595(日本時間AM5:55現在)
(円ベースドル換算価格 200.77)
  為替レート $1=112.54-55/1ユーロ=133.40-44 (日本時間AM5:55現在)

168 :
今のアイドルはこういう低音が歌えない

169 :
fluit douce 8voet
nasard 5voet
speelfluit 2voet
octaaf 2voet

170 :
PSNIDが変えられるようになるってよ
よかったなお前ら!

171 :
homeの嫌われもの達、歓喜

172 :
ID変更手数料に75万掛かるようにしろ!75という数字に特に意味はないよ(多分w)
貧乏人にはこれが出来んだろ

173 :
それよりロシアや中国のキラカード転売厨何とかしろや
マーケット履歴を見ても特にロシアがぼったくりで酷い
Achievement Spamやツクール系コピペといいSteamも終わりだな

174 :
で、何の話でしたっけ?(コロンボ)

175 :
どこ情報だ?

176 :
あ〜またビーチでネカマのケツ見て囲いに怒られてぇなあ〜

177 :
まだホームの話題残ってたのか。最後の記憶はアクターとかいう頭おかしい奴のフレンド数人が夜な夜なプライベートな部屋?部室?みたいなとこでハメる作戦会議してたことくらいだなぁ。

178 :
アバター作るのに気合い入れてたら結構良い仕上がりになってしまって
写真撮らせてくれと何度か言われたっけ
カスタマイズ画面と実際の見た目のギャップを巧く調整するのに苦労したな〜

179 :
写真写りと動画とかの実際の見た目が違うのと似たようなもんだな

180 :
なんか冬限定のラウンジとかあったっけ?

181 :
夏は夏祭りラウンジとかあってすごい夏の気分味わえたなぁ

182 :
それはない

183 :
確かマンション出た所で雪降ってなかったっけ?

184 :
マンション出たところってスクエア?
あそこは季節ごとに景色が変わってたから

185 :
カプコンの屋上が季節ごとに変わってたろ

186 :
なんか受付嬢が3人いた飛行船みたいなラウンジってどこが出してたんだろ
あそこ好きでよくいってたなー

187 :
それがカプコンラウンジだよ
受付嬢のツンデレと仲良くなるまで根気良く通いつめたな〜

当時は何故カプコン嬢のコスチュームを販売しないのかと思ったよ
あれば三種類全部買ったのに

188 :
商売がとことん下手糞だよなソニーはさ
所詮は技術屋なんだな、てこと

189 :
女の子が3人ぐらい別々の教室にいて話とかできたラウンジってわかります?
机に座ってる子の目の前で座ったら周りのやつらに怒られたな〜w

190 :
学校のラウンジだと
どきどきの学園生活ぐらいしか思いつかないな

191 :
もしPS4で出るならもっと初期服増やしてほしいよなシャツとジーンズの色選べたっけ?

192 :
初期服はさぁ、むしろ1セットで千円くらいで出してくれたらいい
無課金アカウントを乱立する嵐を少しでも減らすために
まぁ、PS4で出るならの話だけど

193 :
もしPS4で出るならの話はするな
何故PS4で出なかったかの話をしろ
ところで今年もこの季節がやってまいりました
https://i.imgur.com/9FiQMwO.jpg
https://i.imgur.com/Wo9bJ8O.jpg
https://i.imgur.com/06uXUlm.jpg
https://i.imgur.com/0vS0r3H.jpg

194 :
>>193
お前に指図される筋合いは無い

195 :
VRチャットがちょっとほめっぽいとか思ったけどボイチャ前提だった

196 :
http://i.imgur.com/yv1yg7e.gif

197 :
新作homeはまだですか?

198 :
    _,-、_,,..,,,,_
  //./ 。  `ヽーっ
 / || o 3  ⌒_つ
O''⌒``'ー---‐'''''"

199 :
home復活の可能性ってどのぐらい?

200 :
竹やりでB29が落とせる確率くらい

201 :
PS4でもPS5でも無理だろうな

202 :
昔やってた頃は海がすごい綺麗に思えたもんだが今じゃそう思えないんだろうな最新ゲームで目が肥えちゃって

203 :
生き残りたい
まだ生きてたい

204 :
バタン!
金庫みたいな音ですね

205 :
スライド登板

206 :
不要推不要控制,这个姿势一屌下去就是一段世纪佳缘

207 :
我只希望有一些共同话题的,比如能和我聊番剧,我玩的游戏之类的。然后除了求好友位就是求好友位。
所以决定不再添加任何人。

208 :
我和背景就没和出过值钱的,不值钱的稀有到是出的飞起

209 :
おおすごいな昔は文字化けしてたが

210 :
今年もよろしくお願いします
https://i.imgur.com/h7TLb1Z.gif

211 :
永遠にネタにされるPS Hone

212 :
https://i.imgur.com/twYRLHN.gif

213 :
猫年

214 :
猫年

215 :
猫年

216 :
今年こそHOME復活!

217 :
そして誰も居なくなった

218 :
https://i.imgur.com/5Qr7Nrn.gif

219 :
ネカマ
お前らの正体
https://i.imgur.com/M9tPlHj.jpg

220 :
VRchatとかいうやつPShomeそっくりじゃね?
VRとはいうが別になくても遊べるし

221 :
誰もやってないの?
ロビーで歌ってる人がいたり砂漠で好きにドライブできるラウンジとかあって楽しい

222 :
サソリ潰してる人がいる
怖い

223 :
ソディウムのラウンジは好きだったな
ああいう世界観は好きだ
謎の洞窟とか
イベントステージとか
VIPルームとか
もっと最後まで制作して欲しかった

224 :
自分の部屋に帰りたいな
ソディウムのロボット飾ってたんだけど懐かしくなるな
ソニーもパソスペだけでも残してくれたら良かったのに

225 :
現在のPS HOME
https://i.imgur.com/YJmn9rH.jpg
https://i.imgur.com/zx7ueGm.jpg
https://i.imgur.com/ar9Ya6T.jpg
https://i.imgur.com/1XmCGg6.jpg
https://i.imgur.com/tJbZXyh.jpg

226 :
最後の雪降ってるとこどこだっけ?

227 :
照英王国懐かしい
良い見抜きスポットだったなー

228 :
洞窟探検家が集う場所みたいな名前のところじゃなかったっけ

229 :
王国でまったりするの好きだったな〜
大雨の日とかで部屋でゴロゴロしている日も
いつも王国は晴れた地中海風の景色が広がっていたから

230 :
>>228 スペランカーのところ?

231 :
>>226
アイレムの「洞窟探険家が集う場所」ラウンジの入口とかじゃなかったかな?

232 :
>>225
今ならより実写レベルに近づいたグラで出来ただろうな
もう日本のゲームメーカーも体力ないからHomeみたいのはもう無理だろうけど
震災とアノニマスが来る前は最高だったな

233 :
尼プラでイヴの時間あったから観てた
HomeシアターでOVAのほう各話上映してたもんな
頭の輪っかのリワードあったり

234 :
パソスペで自分について来る白いロボットはイヴの時間のやつだっけ?
そのイベントの頃はホームやってなかったから、たまたま知り合った人に貰った時は嬉しかったよ。
ジェスチャーで指差せば貰えるんだったかな。

235 :
PShome恋しくて仕方ない人はゲーミングPC買ってVRchatやればいいのでは?
home初期の頃のカオス状態らしいけどにぎわってるみたいだ

236 :
VRてヘッドセットしなきゃならんからね
そんな暑苦しい装備してまでやるもんでもないような
基本無料でPS3持ってさえいれば誰でも気軽に参加出来たお手軽さがHomeの利点だったからな
VR買うようなやつはそれ用のゲームに夢中になってるだろうしチャットなんてやるのは少数派だろ
オレもVRはまだ持ってないけどチャットの為に買おうとは全く思わない

237 :
スマホの時代だよ諸君
パソコンや据え置きでコントローラーぴこぴこする時代は終わった

238 :
それはそれ
これはこれ

239 :


240 :
最近のスマホゲーが同時100人プレイで広大なマップでこんだけのグラ出せるからhomeとか余裕で作れるな
http://img.139y.com/article/image/201711/11/dfb8079135.jpg

241 :
(^-^)

242 :
大して遊んでなかったから覚えてないがあれラウンジって一回公開されたのはその後もずっと遊べてたの?
海とかトロステはずっとあった気がするが

243 :
残ったものもあり、消えたものもあり
そして何もなくなった

244 :
ピザハットはいつになったらSサイズ作るんだろうね?ピザーラが昼は休みなんで注文できん。Mサイズ大きすぎんだよ。マックデリバリーは宅配圏外だし

245 :
長寿と繁栄を

246 :
アイレム撤退してからつまらなくてやめたけど あれ2011年なのか ライブイベントも2011で終わったし…あの頃が懐かしい

247 :
BC村田にレベルダウン

248 :
グランゼーラとは結局何だったのか

249 :
あそこのお洋服は、しまむらとでも言っとけば都会人気取れる

250 :
逆なんだよな

251 :
僕まだhome復活を諦めない

252 :
もとめよさらばあたえられん

253 :
homeも現行きなら読み込み早いだろうな

254 :
ホームは人生の中で一番楽しかったです。

255 :
serikaちゃんありがとう。

256 :
過ぎたことは津波に流そう

257 :
不謹慎!

258 :
nebulaは楽しい?参加するか迷ってます。secondlifeは5年ほど遊んだんだがアバキンは2ヶ月で飽きてしまった…

259 :
ネビュラで迷ってんの?

260 :
僕の迷いはギンガムチェック

261 :
serika_love(ID)フレンドでした。お亡くなりになられたと聞いたのですが、本当なのか未だに信じられません。どなたか知っている方はいませんか?彼女はフレンド100人いました。いつも優しく素敵な方でした。

262 :
serika_love(ID)フレンドでした。お亡くなりになられたと聞いたのですが、本当なのか未だに信じられません。どなたか知っている方はいませんか?彼女はフレンド100人いました。いつも優しく素敵な方でした。

263 :
僕の迷いはギンガムチェック

264 :
そんな僕の迷いはギンガムチェック

265 :
銀玉商店街の曲は 聴いていて、涙がこぼれました。

266 :
顔も声も知らない。会った事もない。
魂の声でお互いを理解する。こんなにも素晴らしい世界がps3home。

267 :
他にもそんな世界はあるけどね

268 :
普通にほめより楽しい

269 :
タグスティンのゴミ、セリカと組んでたなんてホンマにゴミクズやな、お前にふさわしい言葉は ゴミクズ! 正真正銘のクズやわ。セラとか頭いかれてるな。

270 :
死に去らせ

271 :
句読点わざと付けてるだろ

272 :
3人掛けのソファー買い換えたんですよ
ところがエアコンの掃除を頼む時期が近いんで、またソファーを移動し

273 :
(^^)

274 :
3人がけ位がちょうどいいね。エアコンの掃除も大変だね。頑張って

275 :
みんなが幸せになりますように。争いも、憎しみ、みんなが健康で幸せに暮らせますように。
ごめんなさい。楽しかった思い出をありがとうか

276 :
今でも王国のBGMを車の中で聴いてるよ。
ちょうど今から初夏くらいの季節にピッタリなんだよな、あの曲は。

277 :
今はTPSのマルチで遊んでるけど、いまだにHomeをこえるゲームに出会えてない・・・
Homeが面白すぎたなぁ
PS4でこそ出して欲しかったよね
リアルとは違ったあの仮想空間でチャットしたりするのが最高だった
フレと遊ぶのはもちろん、ぼっちでも座って行き交う人たちを眺めてるだけでも楽しかったわ

278 :
アイレムは飯田舞の曲か
懐かしいな
花、明日ヘ、colorとか流れてたな
https://youtu.be/57l25gxNmK8
https://youtu.be/oziof0lphVQ

279 :
いやー良かった良かった。

280 :
私にとってはkiwiって人がHomeで一番怖いしキモかった記憶があります。

281 :
秘書は、言われたとおりの道を間違えずに運転しなければならない。

282 :
2010年シーズン
サッカーワールドカップ企画で金(と銀)
スパイクゲットミニゲーム、操作自体は
矢印で方向や高さを決める簡単系な割に
パーフェクト出すのは参加人数が多いと
待ち時間が長くなり気軽にリトライして
感覚を掴むのも難しく一苦労だった

283 :
なつかしいね

284 :
過疎インス(死語)

285 :
ラボの過疎インスに残るのに成功したらUFO乗り放題だったなw

そういや土曜日が成功率高かったわ

286 :
最終的に出された動きまくり未完成ペット…
チャカ君とフランちゃんだっけか?

農園はブーストアイテム詰め合わせた感じの王冠で

Gzはフリーズしまくるボス戦とエリアチェンジ狩りで即カンストするイベントだっけか

287 :
過疎インスを強制的に作る方法を教えてください

288 :
Atom UniverseとNebula Realmsやってみたけど、なんかしっくりこなくてやめたわ・・・
今はシムズ4とドラゴンズドグマオンラインで遊んでるけど、やっぱPSHomeがやりたい

289 :
更新日に我先に新商品を買うのは楽しかった
みんなやってたことだがな

290 :
不謹慎!

291 :
津波野郎

292 :
ホームが無くなったせいで外に出てしまい。酒と女とデリヘルにヤケクソになりました。やっぱりホームの方が楽しいね。被害総額三億

293 :
被害じゃないね。自己責任ですね ごめんなさい

294 :
ホームの大富豪出来る部屋…マオの部屋 楽しかったなぁ…

295 :
アンタバカァ!

296 :
iosヴァルプロ配信はよ

297 :
DDONでキャラクリごっこしてるけど飽きたw

298 :
過疎インスを強制的に作る方法を教えてください

299 :
春だ花見だホームの桜キレイだったね

300 :
夏川純みたいに暫くサバ読みします

301 :
無難に27

302 :
らーーーーーいむwwwwwwwうぃwwwwwwwかむてぃしーーーーwww
めぎとーーふわふわさっくせすwwwwwパー┗(^o^)┛ーン!!!!!!!!!!

303 :
過疎インスを強制的に作る方法を教えてください

304 :
タグステン

305 :
ホワイトエナメル

306 :
無課金の希望 百足丸

307 :
毎日ぼっち でも健康なら大丈夫。健康なら生きてる限り苦しくはないよ。最後にホームやりたかったな。思い出の海岸 以前ホームで知り合った人とリアルに会いました。あの人も元気ならいいな。マミさんだっけ。

308 :
マスケット持ってることが会社にバレてクビになりました。物理的にもクビ

309 :
マスケットってなに?

310 :
Nvidia Shield Portableの社内開発コード

311 :
yukikaze−7777ネカマ こいつ最悪

312 :
早くPSHOMEの次出せよソニー
PS5で出すのか?

313 :
てす

314 :
人類みんなくたばって、あの世でリアルホームやろうぜ。

315 :
みんなすでに仮想現実の世界で暮らしているのに。

316 :
イマハドウシテカナナニモカンジナクナッテ

317 :
(ゴメンネw)

318 :
無性にソディウムラウンジに行きたくなる時がある
そしてソルトシューターやりたい

思えばホームの最初の課金はソルトシューターの武器だった

319 :
ようこそソウルジェムへ!懐かしいね

320 :
ps5が出る頃にはもう居ないけど 見てみたかったな

321 :
生きようぜ

322 :
生きようぜ

323 :
マルチゲームでドンパチ殺りあった後はHomeで浄化したいと思う今日このごろ

324 :
home民は全力支援 気楽に生きようぜ
はー homeみたいにのんびりした仮想空間が欲しいな

325 :
だよね〜同感

326 :
ネコが来ました。マンチカンです。
癒されます ホームがあったらもっと最高なのに

327 :
オンゲって何だかんだストーリーや目的があるのが多いからHomeみたいなレベルや明確な目的を与えられない空間は自分にとっては居心地よかったな
ホームレス後FF14で職人だけしてたころはすごい楽しかったんだけど、ストーリー進めないと作れないものとかそういうの入れてこられて居場所を追われてしまった
何気にHomeには何もしない贅沢があったんだなと実感したよ

328 :


329 :
刑事訴追の恐れがあるので、homeがどうであったかとか、感想は控えさせていただく

330 :
誠に恐縮なのですが刑事訴追の

331 :
ホームはゲームではなく、純粋なヴァーチャル空間としてのサービスだったからな。

チャットなどでコミュニケーションを楽しんだりするもよし
色々な場所に出掛けるのもよし
自由に部屋をアレンジして好みの居場所を作るのもよし
ミニゲームで遊ぶのもよし
アバターをカスタマイズして楽しむのもよし


とにかく自由度が高く本当の意味でのヴァーチャル空間だったんだが・・・・

PS3ではまだスペックが不足していた
サービス維持するためのスポンサーが足りなかった
利用するユーザーが足りなかった

PS4なら?

332 :
_

333 :
第三次世界大戦がら始まります

334 :
もうええ。疲れた
馬鹿らしい 死んでまたリセットされて生まれてHOMEやるわ

335 :
第三次世界大戦いいからはよ来い

336 :
みんなRば良い 生きとし生けるものは全て罪悪だよな。HOMEだけが存在する世界。仮想現実の世界 バーチャルリアリティ。リアルの世界は?同じか…否 この世も仮想現実の世界だから… どっちにしろ幻よ

337 :
またダグラス社が発狂してるのか
リコールでもあったのか

338 :
アンタバカ

339 :
小学生の女の子が好き

340 :
メンヘラはとっととRよ

341 :
どんなことがあろうと生きろ
生きて生きて生きてやるんや!
老人ホームでnewhomeやろうぜ

342 :
Rって言う奴もR

343 :
メンヘラ メンヘラ メンヘラ メンヘラ
欠陥人間

メンヘラ メンヘラ メンヘラ メンヘラ
無駄人生 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


344 :
てs

345 :
メンヘラならまだマシ

346 :
可哀想なやつだ
弱い奴しにか文句を言えないクズ お前だよ 欠陥品は

347 :
可哀想なやつだ
弱い奴しにか文句を言えないクズ お前だよ 欠陥品は

348 :
なにこの必死なメンヘラー?超キモイ!

349 :
メンヘラはメルヘンと語感が似てるから一種の肩書きに捉えられるから使用禁止って70年代に起きた少年ライフル魔事件の頃から言われてるだろ

350 :
面白いと思っていってんのか?腐れメンヘラ!

351 :
そんなお前は童貞野郎か?(笑)

352 :
メンヘラとかなんなん?

353 :
シャボン玉マシーンが恋しい・・・

354 :
シャボン玉マシーン 良かった
懐かしい 忘れていたよ
ありがとう

355 :
根性の図太い腐れ外道餓鬼より メンヘラの方がまだマシだろ。無神経と言う言葉は貴様に値する。どうせしょうもない人生を悲観しながら後で後悔するがよい。

356 :
しつこいメンヘラだな

357 :
HOMEでまた会いたいフレンドはいますか?

358 :
>>357
二人いる homeラストめっちゃ盛り上がった
一人は30代東北の社会人 もう一人は高校生 homeだけの付き合いだったけど面白かった
後 サイレン中年隊も面白かったから見たいな

359 :
ぶらきゅーさんどこ行ったんだろ

360 :
ブラキューは、あれ多分ソニーかどこかの企業社員のアカとPS3だぞ。
でなければ、一年中ブラブラしてる裕福な奴か、ニート。

但し、ニートの可能性は低いと思う。
複アカで活動的なアカも居たし。

361 :
11.3にアプデしてからtouch認証が遅くなった気がする

362 :
新年のご挨拶

363 :
Homeのかわりにシムズ4かGTA5やろうか迷う・・・
Homeに帰りたい・・・・・・

364 :
祝・ホームレス生活3周年記念日

365 :
祝い!

366 :
けーそ恐

367 :
ドローン

368 :
>>353-354
シャボン玉マシーンって無駄にクオリティー高かったよね?w
何気に癒しだったなぁ

369 :
home終了してまだ3年しか経ってないんか
10年くらい前のことに感じるぜ

370 :
ん?もう三年経ったのか?

371 :
エイプリルフールネタで昨日1日だけPShomeにログインできたけどまたこういう企画やってくれないかな?

372 :
PS3が眠りについてる
長期間でhome復活しないと起きて来ない

373 :


374 :
みんなが幸せになりますように。HOMEを愛した人達へ。ホームと共に私の人生も終わりました。メンヘラではありません。末期なので
また、新しいホームが出来ればいいですね。

375 :


376 :
楽しかったな マクロスライブ
キラ☆ミ

377 :
トロステのラウンジに入った時に聞こえるバイクの音はありゃホンダ・カブの音だな
懐かしき昭和の音だ

378 :
思い出の海岸で安らぎたい

379 :
ここで上書きだ

380 :
ここで上書きだ

381 :
過疎ってる

382 :
定期的にメンヘラが湧くと過疎る

383 :
そうなんですか?

384 :
見ている人がいて光栄です。

385 :
おーい
誰かいないの〜

386 :
メンヘラでもいいからお願い!

387 :
仕方ないね。寝ます

みんな元気出してね!

388 :
htpps

389 :
VRチャット面白いぞ

390 :
メンテ\(^o^)/オワタ

391 :
小学生です。誰か話しませんか?

392 :
ホームは少ししかやってません。毎日学校いくの楽しくないです

393 :
GBIALEF

394 :
FYLPEGGVV

395 :
「・・・」
「・・・」
「・・・」
「パーソナルスペース」

396 :
ネコのへや

397 :
ホームスクエア

398 :
たまちゃん死んだ

399 :
ワタシハシッテイルコノヨハソンザイシナイ
スベテハカソウゲンジツ

400 :
お、新しいコス増えてるやん
黒潮水族館は来週だっけ

401 :


402 :
IYGHGGCP

403 :
ホームって最高だった。いつか新しいホームは絶対にできると思います。
うらやましいけど
これだけみんなが待ち望んでいるから。

404 :
serika- love
セリカちゃん生きていて良かった。

405 :
自分のレスが最後に来てないと気が済まないようですな。

406 :
メンヘラはいつもこんな感じだからうんざりだ

407 :
人類害悪論ですな

408 :
メンヘラとかいうけど、メンヘラになんかされたん?だいたいメンヘラなんて放っておけばいい話。いつも、メンヘラがどうのこのですな

409 :
↑いや、普通にお前の連投が鬱陶しいんだろ
いい加減気づけ!

410 :
↑お前もな

411 :
メンヘラの女にでも騙されて利用されて、ゴミクズのように捨てられて 逆恨みでもしてるか?
お前本人がメンヘラか?
どっちにしてもくだらなさすぎ。

412 :
確かに連投してる奴はキモ過ぎる

413 :
セカンドライフでもやっとれ

414 :
おっしゃる通りです。いいね一票

415 :
暇だから、Far Cry5やるか…

416 :
ええね!

417 :
あんがとう!

418 :


419 :
ホームで知り合ってリアルで会った人はいますか?ちなみに私は都内に住んでいたので、埼玉県のフレンドとお茶しました。

420 :
ps5年内にでますか?

421 :
PlayStation5 HOME

422 :
今週の更新は運営頑張った
ほめの事じゃないけど

423 :
さすがにリアルオフ会はない
危険すぎる

424 :
インスタ、LINE、Twitter、Facebookが廃れてSNSが死語になった今ではhomeの復活は無理だろ

425 :
ツイッターで何気なくpshomeで検索したら未だに高頻度でホームのこと呟き続けてる人いてびびった
もう3年も経つのにまだ囚われてるのかと

426 :
まあ、そんな奴もいるから、もしかすると企業の目に留まって似たようなサービスが起こる可能性もあるのだから害が無いなら好きにすればいいと思う。

個人的な意見としては、ホームはゲームのように熱中するのではなく、肩の力を抜いて仮想現実空間でぶらぶらするのにはもってこいのサービスだった。
ホームがきっかけで購入したりプレイを始めたりしたゲームも結構あったし。

427 :
マクネダグラス改め@Konncoの無差別フォロ爆に気をつけろ
フォロワー数と投稿内容で既に避けられてるようだがw

428 :
✜✟✠PSHome✠✞✜
&#8207;


@Konnco

他の投稿者がまともではないから、私がやりましょうでも、
なんかよく分からないけど、再生数が稼げなくなるからって、他のPSHomeの投稿者が嫌がらせするのですもの。

これだからYouTuber思想は気持ち悪い。

本当のPSHomeの信者でもなんでもない。
ただ再生数に賭けているだけ。

429 :


430 :
PSHomeサービス終了だってよ

431 :
PSHome系住民の民度30TBバルク見つけた2013年鬼退治優勝はいブロックした私は裕福西側から”PSH”Tw6月頃に開始するので宜しく

432 :
https://m.imgur.com/92am0Ji

433 :
お前ら死に腐れゴミクズが貴様らあっても無くても、どうでもいい存在だろうが。お前ら程無駄に生に関わっている奴らはいない。潔く死んで償って、臓器移植でもして謝罪しろ!
百害あって一利なし。死んで償えや!ゴミクズが!人類の98パーセントは出来損ない。

434 :
メンヘラ、メンヘラ、いう腐れガキ?おっさん?どうでもいいが、貴様の血筋が一切の謝罪に対して死んで詫びろや。臭い肉は全部ブタに食わせてやっからよ。まずは貴様の臭い、母ちゃんからやな。居ない? じゃあ、貴様からやな。親族一同、死んで償えや!ゴミ以下野郎が。

435 :
はよ、クタバレ腐れガキが、

436 :
お前みたいなクソでも、クソを産んだ親がいるんだろ?死んで詫びろ?今すぐ死に晒せ
死にたくないなら殺してやるわ。

437 :
まだメンヘラがこんなところで発作起こしてたのかww
コイツってかなりの重症なんだな

438 :
文体があまりにもわかりやすい

439 :
>>436
お?犯罪予告???

440 :
見てろよおまえら
今年のE3でpshome発表されるからな

441 :
>>440
されなかったら責任とるのか?

442 :
>>440
プショーム?

443 :
もう少しで・・・pshome2発表されるからよお・・・
https://youtu.be/tRlOvRLXSGU

444 :
時は来た!

445 :
>>443
えっ!マジ
マジならうれしいんだが

446 :
発表おそすぎwww
HOMEの熱なんてとっくに冷めてる。

447 :
fan made conceptも読めねーのか

448 :
一人でやってるから

449 :
>>447
英語、まったく勉強してないから読めなかった。
1人のユーザーが作った創作物なのね・・・

450 :
今はシムズ3で遊んで落ち着いてるわ
オフラインなのがなぁ
でもシームレスなのは最高

451 :
ヒマすぎて何もすることがない。
HOME復活してくれ。

452 :
↑トチ乙女村田

453 :
今年のE3は6月13日からだぞ

454 :
レディプレイヤー1見たらPSHomeが恋しくなったぜ…

455 :
パソスペいじりたい禁断症状定期

456 :
我がパソスペはなかなかの出来だったのにな
あれくらいはローカル版にしてオフラインでも楽しめるようにしてくれれば良かったのに

457 :
パソスペの額の写真にアソコ丸見えのSEXしてる写真飾ってたやつがいて、落ち着いて話してられなかったな

458 :
>>457
爆笑!
その発想はなかった

459 :
そんなやつとフレンドになりたくねぇwwwwwwwwww

460 :
Home最初期はスクエアでボイチャ使ってエロビデオの音声垂れ流しにしてた奴がいたという伝説があるらしい

461 :
ああいう事案が多発したからオープンVCの機能が削除された

462 :
エロビデオの音声は普通にゲーム中でもあったぞ
外人だったが

463 :
どう聞いても小学生低学年のガキの声のやつが
見せたい画像があるとかいって呼ばれたんだが
無修正のエログロ漫画の画像を普通に見せてきやがって
「こんな時代になっちまったのか」とガチで絶望した良い思い出

464 :
>>460
2008年12月に実際にあった話で
オープンβ開始から10日程度で公開ボイチャ機能消された

465 :
PS4でHomeの発表は無しか
PS5に期待していいの?

466 :
メリットがないからもぅむりだょ!

467 :
たしか油圧式だったと思います

468 :
需要はあると思うの!

469 :
「PlayStation4 はライフサイクルの"最終局面"に」
http://jp.gamesindustry.biz/article/1805/18052201/

HomeはあるとしてもPS5に期待だな
「ハードウェアではなくサービスが主要な収入源となる事を示唆した」
ってあるから、Homeを月額課金(PS Plusとは別で、Plus必須ではない)に
すればいいんじゃね?
くだらない嵐は減るし、Homeのコンテンツなら500円くらいなら月額出す

470 :
基本無料じゃない+アイテム課金制のゲームに誰が課金するんだよ
FF14の吉田も似たようなこと言ってたろ

471 :
LINEで十分

472 :
homeはゲーム会社の宣伝に使われるから月額制だと厳しいだろ
そんなことしたら宣伝にならない
わかるか?

473 :
結構宣伝効果はあるはずだったんだけどな…

俺なんかHOMEやってるときにスクエアの電光掲示板眺めててEDF4を買ってやり始めたし

ハドソンのラウンジの電光掲示板眺めててカードバトルの奴を少し課金してプレイしたし

ラグランジェのコラボがきっかけで輪廻のラグランジェなんてアニメを知って
中々面白かったから全巻レンタルして見た上にシーズン2も全話見た

白騎士のコスプレが欲しくて白騎士もムキになってやったし

ウェスカーのサングラスが欲しくてはバイオハザード5も買った


これらは元々好きなジャンルだったんだけどHOMEやってなかったら観たりプレイしたりするキッカケが無かったよ

ただ…肝心のHOMEの人口が少なかったのがね(苦笑)

474 :
俺もそう。 ラストオブアスを知ったのもスクエアのスクリーンだったし
サイレンラウンジでSIRENを知って、もちろん両方とも買った
ラスアスのノーティドックつながりでアンチャーテッド全種も買って遊んだし

475 :
そうそう、トゥームレイダースのHomeで使える骸骨コスが欲しくて
海外版のゲームをAmazonで買ってコスをもらえるまで遊んでその後、放置w
それと同様にHomeのコスが欲しくてピクセルジャンクをダウンロードしたり
あと洞窟探検ラウンジ見てスペランカーも買った。いろいろ宣伝効果は俺にはあった

476 :
ガンガンギギン

477 :
キーボード買ったけどフレは作らなかった。
ぼっちのほうがストレスなくて遊べた。
課金はアイレムの服をちょっと買った。

478 :
嘘つけ

479 :
ガンガンギギン

480 :
たまにパッドで入力してるやつと話すと時間がもったいなく感じてたな

481 :
北米アカ持ってたフレに連れてってもらった海外Homeはドキドキして面白かったな
当時、日本Homeにはないリワード持ってたら垢バンとか言われたりちょっと恐かったw
思えばあの頃が一番楽しかったような気がする
末期の頃はほとんどHomeにも行かなくなってしまったが
最期のカウントダウンの時だけスクエア広場に行ってみたけどw
デパートが閉店セールする時だけ人が集まるみたいな
みんなPS4やVRやってんのかなー
それともオレみたいにゲームそのものから卒業しちまったか

482 :
DSからのファンなので即日買いでした

ネクとパートナーが同じ画面で戦っているのが
すごく新鮮で楽しいです

前作の爽快感や疾走感もそのまま
さすが期待を裏切らないと思いました

483 :
ダクソで白といちゃいちゃしながら遊んでる

484 :
>>481
日本にないリワの為にUS垢作ってたよw
ちょうどPS3も二台あるから、北米のリワ集めや北米ラウンジの散策とかでも結構楽しめた

ホーム始めた頃にゴーストコスや周りを蝶が飛ぶコスが欲しくてUS垢作ったのも良い思い出
北米ホームは売ってるものも多いから日本垢と同じくらい課金したよ

リワ付きのクラブハウスに、リワ付きの家具などを色々置いて日本のフレに解放したりしてた

北米はスターウォーズのルーカスフィルムも参加していたから、コスにライトセイバーとかあったのが羨ましかった

485 :
ここに来るとみんなまだHome忘れていなくて安心するw
PS4も最終局面なのか、時間経つのあっという間だね
PS5で新生Homeに期待したい...
今シムズ3と4で遊んでるけど、やっぱオフラインだから物足りないわ
Homeのあの仮想空間が最高に居心地よかったの今でも忘れてない

486 :
VRでHome?みたいな動画見たけど、アニメキャラとかにそのまま成りきってて、もはやアバカスの必要性すらなくなった感じ
仮に5で復活したとしても3の頃のHomeとは全くの別物になってそう

487 :
家が狭いからPS5出ても買うかわからない。
とりあえずPS3は捨てる。
PS4は眠ってる。
今はPCのオンゲで遊んでる。

488 :
PS5が出たとしたらPS4の上位互換とかにしないと流行らない気がする。
それか、もっとPS4をマイナーアップグレードしながら引っ張るとかしないと…。

489 :
AtomとかNebulaのアバターの出来が酷すぎてやる気起きないわ
クオリティーが低すぎる
やっぱ公式で出してくれないと

490 :
Homeのかわりになるゲームなさすぎ
みんな今なんのゲームやってるの??

491 :
普通にオフゲーかFPSだろ

492 :
ダクソリマスターとモンストしかやってない
何か自分の部屋とかあったり旅行出来るみたいなのほほんゲームがマルチでやりたいな まあhomeみたいなのだけど

493 :
今度日本の田舎のオープンワールドのやつでるんじゃなかったっけ

494 :
>>493
たしかVRじゃなかった
何か田舎町うろつくだけじゃないの
オンラインとかアバターカスタマイズ出来たら面白いかも
何か出来なさそうだけどw

495 :
home無くなってからだんだんゲームやらなくなった

496 :
>>494
ググったら一人称だったわww

497 :
>>496
田舎町に一人で一人称って寂し過ぎるでしょw

498 :
PlayStation PartyっていうVR対応のhomeの後継がE3で発表されるよ

499 :
セカンドライフくらいじゃないかな

500 :
VRセット買ってまでやるユーザーがどれくらいいるか、てとこだね
まぁPS3の時のJapanHome人口よりずっと下回るのは確実だろう
特にこの時期汗で蒸れやすいヘッドセットを付けてコミュニケーションツールに入り浸るのはかなりしんどいと思うが
PS3のJapanHomeが良かったのはコントローラー放置してネット見たり、Homeでなにか動きあればそっちやったり、ていうマッタリ感が良かったんだと思う
クリア目的にがっつりとのめり込む通常のゲームはともかく、まったり楽しむコミュニケーションツールにVRは向いてるとは思えないね

501 :
VR専用にしたら絶対コケルね
VR対応ならばひょっとしたらイケルかも

502 :
>>498
マジ??

503 :
PS4の時代は終盤に入ったってソニーのえらい人が言ってるのに今更新しい仮想空間なんて出るわけないじゃん
ガセだよガセ
PS5で出すって言うならあるかもだけど

504 :
つーか、もうPS4をフェードアウトさせようというのが最近のソニーの駄目っぷりを表してるんだよな。
あれじゃ新型が出ても『どうせまたすぐフェードアウトするんだろ?』と思って買い渋るようになる。
初代PlayStationやPlayStation2のようにキラータイトルを抱えているのでもなく、単にスペックが良いだけでは購入者や利用者は増えないよ。

ソニーは顧客をもっと大事に扱わないと…。

505 :


506 :


507 :



508 :
PS3も発売から7年でPS4出たよ
PS4は発売から5年経ってるよ
新ハード出てもしばらくはPS4使うじゃん?
PS3もPS4出た後home終了するまで使ってたろ?
PS5は2020年発売じゃないかって言われてるしあと3〜4年はPS4使えるんじゃない?
そしたら流石に替え時だろ

509 :
プレミアム土曜日

510 :
PS5はPS4のコンパチにすれば問題なし!
4はproを買おうかと思うが、まだ今一つ魅力的なソフトや用途が無いんだよなあ。

511 :
PS4で出なかったんだから、5でHome出るわけないから
いい加減おまえら目を覚めせよ

PSHomeはなくなったんだよ

512 :
フフフ、はたしてそうかな?

513 :
アメリカ製品を使っています

514 :
【西田宗千佳のRandomTracking】コミュニティとサービスの時代のゲーム体験を追求するSIE。E3 2018の変化 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1127686.html

――主に「毎日使ってもらう手軽さ」が違う、と思います。
やはり、ハレの日にだけ使うのではなく、毎日使いたいと思うのが、今のゲーム機にふさわしい状況です。

吉田:なるほど。確かにOculus Goはすごく手軽ですよね。
そういう部分は彼らの強さだと思います。とはいえ、やはりコンテンツやサービスが重要かと思います。
コミュニケーションの高いアプリのうち、日本だと出ていないものもあるのですが……。
ソーシャルVRの良さはあるので、そこの充実は今後も継続的にやっていきたいです。


Atomくるかな

515 :
今日の勅令はなんだろ?

516 :
ハードモードの長押しノーツの判定が分かりません。押している筈なのにミスの判定になります。判定の修正をお願いします。

517 :
そーいえばストロングっていい玩具だったなー

518 :
もう公式でPSHome出ないだろうなぁ...

519 :
E3でもHome的な発表なかったしね。いやいや、あきらめないゾ!
PS5のキラータイトル(w)とかで一緒に出ないかな〜

520 :
現地ではプロモ版でてる カーティマにもあった

521 :
参入企業が少ないからな
この問題を解決しないとhome続編は無理だろ
ラウンジ作る技術もないといけないしな

522 :
USなんかは参加企業も多かったんだけどな。
当時の日本ホーム運営がダメ過ぎたんだよ。
意味不明な規制ばかりかけていたし・・・

523 :
グランゼーラか…今なら巨影都市ラウンジとか出てたかもしれんな

524 :
グランゼーラも明後日の方向向いてて斜陽Japanホメを象徴してた記憶しかない
新宿歌舞伎町にバイト勤務してるキャバ嬢みたいな路線でノリについていけんかったわ
ああいうのじゃなくもっとグローバルな方向性の出して欲しかったわ

525 :
通知2

526 :
グランゼーラは本日、開発中のPlayStation 4用ソフト「絶体絶命都市4 Plus -Summer Memories-」の発売日を、10月25日と発表した。価格は7200円。
https://www.4gamer.net/games/120/G012019/20180623003/SS/004.jpg

PSHOMEかな?ってくらいグラ酷くね?
だがそれがいい

527 :
^_^

528 :
(^^)

529 :
地震起きたばっかなのに不謹慎だな

530 :
出たよ不謹慎厨

531 :
上書き

532 :
>>526
帰ってこないでいいよ・・・

533 :
アンチの嫉妬が心地よい

534 :
川島w

535 :
homeの雰囲気が何であんな良かったのか分かった
ネットゲームって基本的に世界観が統一されていて
ファンタジーなら完全にゲームのファンタジーって感じなんだけど
homeは、たくさんあるイベント会場って感じだからだ

536 :
FM

537 :
>>535
その通り。
各企業が参加して、それぞれ違った世界観やミニゲームやイベントなどを提供していたから、ホームは良い味が出てた。

例えばロックウッドのソディウムラウンジと、グランゼーラのネオン街ラウンジでは全く世界観が違ってそれぞれ良い味出してた。

ヴァーチャル空間を楽しむという事に関してはホームは秀逸だったんだよ。
ただ…日本の運営の企業努力不足と、ソニーグループの経営不振やリーマンショックなどが重なったから……

538 :
アノニマス事件でかなり人減っちゃったイメージだわぁ・・・

539 :
それはない

540 :
影響が全くなかったとは思わんけどさほどでもってとこかなあ
とくに海外はウェルカムバックで結構な量のアイテムもらえたし
人減った印象はたいして感じなかった記憶がある
日本は震災がなあ・・・以降予算が大幅カットされたイメージがあるな
この前後の10〜12年あたりに関わってた人の話が聞きいてみたい

541 :
アノニマスの情報漏洩事件は、ソニーやPlayStation3の信用がかなり失墜した事件だった。

既存のhomeユーザーはアレが原因で減ることは少なかったかもしれないが、新たに始めようとする者が減ったのは確かだと思う。

現に私も、あの件が気になってPlayStation3でネットワークサービスを利用することを暫く控えていたくらいなので。
homeを始めたのは、ほとぼりが冷めた2012年頃。

542 :
あの事件のときは早くhomeに帰りたかったな レジデンスもらって楽しかった

543 :
神の国、ニッポンを信じろ

544 :
最後の方はHomeめっちゃ過疎ってたな

545 :
カプコンラウンジとかソディウムラウンジとか好きだったんだけどな〜
カプコンは早々と撤退してラウンジの更新しなくなったし
ソディウムは色々と未実装があったのに未完のまま終わってしまった

546 :
>>541
2ヶ月くらい一切入れなくなったのがスゲー苦痛だった
それまで毎日欠かさずINしてただけに余計に焦燥感があった
再開したけど冷めた感あったのは確か
中断があまりにも長引いたからそれを機にINしなくなったフレもいたし、少なからず影響は受けただろうね

547 :
物販の売り切れ情報が見たい

548 :
PS5発表まであと2年か
PS5でhome復活しなかったら流石にソニーと縁切る
人殺しゲームばっか発売して気持ち悪い会社
リアルなグラフィックで人殺しムービーってグロ動画と変わらん

549 :
ゲームの内容とSONY関係なくね?

550 :
ないね

551 :
SBUX 48.77

552 :
リワ消えた

553 :
ストアで無料の服買えば復活するぞ

554 :
・代金引換
商品代金、送料とは別に手数料324円が必要になります。
お届け時に商品と引換に配達員に代金をお支払いください。お支払いは現金払いのみとなります

・銀行振込
ご注文確定後、ご利用金額をメールでご案内いたします。ご入金確認後の発送となります。振込手数料はお客様ご負担とさせていただいております。

555 :
限られた時間で沢山作るなかで持ち帰りだけトッピング減らして作るとかめんどくさい事出来ないでしょ
今時何処の飲食店も食材の量は理論数を管理してるからずれすぎると本部にばれるだろうし、ばれない程度にやっても金額的に大した節約にはならないと思う
なんのメリットもない
そもそもピザーラって店舗間でスタッフを貸し借りしてるようだから他店スタッフ来た時に即効ばれる

あと今までたのんだ経験上チーズトッピングとかでメインの食材が隠れてショボく見える事あるのと
テリヤキなんかはよく観察したら肉の厚みは全く均等にスライスされてたのに食材の加工の関係?だと思うけどサイズが倍近く差が出る時あるから運悪くそういうのに当たったかだよ

556 :
王国の選択投票リワは最期に全部配布してほしかったな
ん?配布されたっけ?
一部だけだったような・・・?
いかん、もう記憶が曖昧になりつつある

557 :
今振り返ればもう1年くらい前に海外進出しとけばよかったな
まあその分出費も増えたろうけど

558 :
海外版はかなりやれること多かったみたいだけど人どのぐらいいたんだろうか
日本より盛り上がっていたのかな?

559 :
海外は規模が違うよ。人の多さも桁違い。
声かけられる率も高い。

560 :
USアカしか作らなかったからEUの方は知らないけど…
まず日本でいうスクエアがハブというショッピングモールがある複合施設みたいな感じの場所
まず、そこからして人が沢山いた。
変わった人やヴァーチャル空間にドップリ感情移入してる人も多かったから、過疎ラウンジでも誰か居た感じ
それに参加してる企業が凄かった
とにかく色々な人が居て人は多かったよ

561 :
でも飽きた

562 :
bt-c3100のファン交換の記事に、ICのドライブ能力は0.2Aなので、
0.12Aのdeltaファンを取り付けても問題ないとか書かれていて、実際に、動作する。
ドライブICの知識はないが、ICに「t04」と刻印があったので、ぐぐると、
PMBS3904がヒットした。定格100mA、ピーク200mAとあった。

skyrc mc3000を分解すると、「1AM」と刻印があった。MMBT3904LT1がヒットした。
定格200mA、ピーク900mAだそうだ。
出来れば定格で使いたいが、その出力だと、しょぼいファンしか使えない。
どれくらいが、実質的にだいたい使っていけるマージンの範囲内か分からん。

mc3000のオリジナルの冷却ファンは、基板上のICとの隙間が1〜2mmしか
ないので、7mm→10mmファンへの換装は無理っぽい。排気方向にセットして
接触よけのプラスチックを削ればギリギリ入るかも知れないが、ICの頭とファンが
接触するかもしれない

563 :
Homeは無駄なBGMとかなかったのがよかったなあ
あの空気感は無音だったのが大きいと思うわ

564 :
>>563
それはラウンジによるよ。
王国や農園、ラボなんかは、あのBGMがとても良かったわけだし。

565 :
>>93
流石に食ったことある人間なら分かるけどスーパーの安うなぎしか食ったことない人はどうかな、回転寿司のエンガワみたいなもんだあれヒラメじゃなくてカレイだから

566 :
7年前の7月…
僕たちはpshomeでマクロスライブを見ていたんだ
信じられる?もう7年前だぞ!

567 :
シェリルコスが欲しかったな〜!
その頃はまだHOMEやってなかったんだよなぁ

568 :
マクロス懐かしいな
マクロス自体Homeのシアターで初めてみたよ

569 :
バーチャルイベントプラットフォーム「cluster.」を運営するクラスターは7月12日、
仮想空間で有料イベントを開けるチケット機能をβ公開した。
第1弾として、人気バーチャルYouTuber(VTuber)の輝夜月(かぐや・るな)の
音楽ライブ「輝夜月 LIVE@Zepp VR」(ソニー・ミュージックエンタテインメント主催)
を8月31日に開催する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/13/news067.html

570 :
アルピナマジックってレガシィのビル脚も同じだな。
固いんだけど乗り心地も良いという。

571 :
https://i.imgur.com/J4y0V0t.gif

572 :
ミントも試して見ます
ジューサーかけるより上にのせたらオシャレそうですね

朝だけの方がいいんですか?
旦那も飲んで見たかったらしくよる一緒に飲んでしまいました
ジューサーデビュー初日から暗雲立ち込めるw

573 :
懸命にバルキリーに登った想い出

574 :
バルキリーってなんだっけ?
そういえばアノニマスの停止明けの正月か何かのイベントでラウンジ間移動していくやつ。クソ重くて難儀した思い出があるなぁ。

575 :
俺は必死に国王に登ってたなw

576 :
バルキリーってマクロスの変形ロボじゃない あのライブでMay'n好きになったな

577 :
細川護煕さんは再来年大河で主人公明智光秀が決まったというニュースの時、
永青文庫(細川家の美術資料館)の会合でそのことを述べ、
「明智光秀は細川家に中間として仕えていたこともあったそうです。」と改めて光秀との縁にも触れたそうな。
忠興はともかく、最初の主君細川藤孝はそこそこ、いやかなり出番あるだろう。

578 :
https://i.imgur.com/U3a6vaE.gif

579 :
板一覧見てる時とかスレ開いてる時にも飛ばされるからどうしようもないよな
接続切って文章打ち込んで書き込む瞬間だけ接続みたいにしないととにかくしつこく飛ばされる

580 :
あー美ら海水族館で涼みてぇ

581 :
ホールデムポーカーあるなら行くぞ
BJは初期荒らしが絶対にくるから無理


というか、ブラックリストどーすんの?
ラスベガスから買うの?
MIT名簿買わないと駄目だし

582 :
カジノ法案の誤爆かな?

583 :
むちゃくちゃワロタ
https://i.imgur.com/kgL4bv8.png
https://i.imgur.com/wdIrmUe.png
https://i.imgur.com/T86cVE9.png
https://i.imgur.com/LXrDkJm.png
https://i.imgur.com/zj9u8RX.png
https://i.imgur.com/3kvSYBq.png
https://i.imgur.com/jNqbLZt.png
https://i.imgur.com/chmLobU.png

584 :
ティトはいろんな意味でゴメスに似てるな。

カルデロンは小型ベニテスってところかな。

コットはズングリ体形やスピードがなくもタイムリーな強打がバスケス親子に似てると思う。ちなみにコットのフルネームはミゲール・アンヘル・コット・バスケス

あと、かつてはプエルトリコの三階級制覇は何でウィルフレドが多いのか謎だったw

そしてバスケスJr.がミハレスを倒した。親父の復活劇には及ばないが。

585 :
https://i.imgur.com/Y6X2b8e.gif

586 :
一年ぐらい前なら、何でもこなすAAで通ったんだけどね。

今はマターリより、マターリを目の敵にする虐殺者として定着してしまいました。
件のアニメに登場しなかったり、ソルトレイク五輪応援FAXに使われることも無かったし、
グッズも非常に少ないようですし。
虐殺人気で支えているモナ板と、その周辺との温度差が目立ってきてますよ。

587 :
例年インポートのでていたB1マパティスリーはカカオエットパリとタイチローだよ
食品のウィークリーは8日からは寿司だのステーキ弁当だから、バレンタインは6階催事がメイン
地下は常設店以外は、ライアやカズナーブ置いてるあたりで売るかだけど、置くのはタルティネとかじゃないかな
今のところ、6階催事にはインポートブースの表記なし
カタログ配ってたカウンターあたりに冷蔵ケース置いて臨時売り場になってたときもあったが、今年はどうなんだろ
売ってれば、ベルナシオン買うつもりだったけど

588 :
PSHomeいつ帰ってくるんだよ

589 :
>>18
大腿骨骨折した時に麻酔効いてラリラリ状態だったが、
なんか腹をグイグイ押される感じがするなあ、と思って、
目隠しの隙間から見たら俺の足を担ぎ上げてグリグリ動かしてるのが見えたな
ほんと力仕事

あとレントゲンのモニタをチラ見したら、
ちょうどドリルで骨にボルト挿入してるところでイヤすぎたってのもある

590 :
パッケージ版でも出してくれないかな
ps4で遊びたいゲームないし

591 :
麻原彰晃尊師の超越神力は偉大。
功徳によって解脱によって得る世界。

592 :
このまえレトルトソースの特売で、たまたまオーゼキに行ったら、ペズロが置いて
あって、ためしに一袋だけ買ったのを今食べた。
コシやシコシコ感だと、けっこういけてるよ。

コシ   ディベラ>ペズロ>>>ディ・チェコ

ディベラってコシが強すぎて合う料理と合わない料理があるけど、ペズロのほうが
まんべんなく合うかも。
ただ、キューピーのたらこソースっていうクセがけっこうあるので食べたから、香りなんか
はぜんぜんわかんなかったけど。

このパスタって不思議だよね。人気ぜんぜんないけど、「ペズロ 評価」でぐぐると
ほんの少数の人がすごい好き、ってかんじの書き込みが多くて。

593 :
          ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    PlayStation HOMEは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

594 :
21:09:34
1. Giovinazzi Ferrari SF71H 1:19.648 65 ●
2. Norris McLaren MCL33 1:19.966 +0.318 46 ●
3. Latifi Force India VJM11 1:19.994 +0.346 66 ●
4. Ericsson Sauber C37 1:20.081 +0.433 63 ●
5. Hartley Toro Rosso STR13 1:20.151 +0.503 94 ●
6. Russell Mercedes W09 1:20.231 +0.583 21 ●
7. Ricciardo Red Bull Racing RB14 1:20.307 +0.659 76 ●
8. Hulkenberg Renault RS18 1:20.826 +1.178 63 ●
9. Rowland Williams FW41 1:21.594 +1.946 43 ●
10. Gelael Toro Rosso STR13 1:21.861 +2.213 68 ●

トロロッソは来年用のタイヤテストしてるから、2台同時に走れて、いいね

595 :
https://i.imgur.com/NjoT5Bp.gif

596 :
2018年4月20日 10:16 PM
「竜殺しの物語」を更新しました。
@全てのイラストが揃いました。イラストを描いてくださった全ての方に感謝します。
Aキャラクターコードを実装しました。既存のキャラクターを呼び出すことができます。環境によってセーブデータが消えることがある問題に対応しました
Bボス戦でBGMが変わるようになりました
Cドラゴン暴走時の命中力低下がなくなりました
Dドラゴンの平常時の命中力が低下しました
Eドラゴンの特殊行動の条件となるダメージの閾値が上昇しました。より多くのダメージを与えなければ急所を守る・怒り狂うは発生しません。
F武器の性能を少しだけ変更しました


仕様変わってる

597 :
ガウソフトって破産してたんだな…
今頃知ってちょっとショック
カッパ…

598 :
★#15…【再】7月28日(土)深夜0時
トータルテンボス・大村朋宏、平成ノブシコブシ・徳井健太、トレンディエンジェル・たかしと対局する。
麻雀上級者ばかりの芸人たちにさえぴぃが勝てる可能性を、解説の鈴木たろうが“たろうスカウター”で計測!?
実況席はNMB48・三田麻央&山尾梨奈。

【8月のラインアップ】
★#16…8月4日(土)深夜0時/【再】8月12日(日)深夜3時20分
SKE48・山内鈴蘭、日野麻衣、元AKB48の岩田華怜の「チームホリプロ」と対決する!3人全員が初登場。その実力とは…!?
さえぴぃが負けるとNMB48・三田麻央&吉田朱里にセクシー罰ゲーム執行!?解説は鈴木たろう。

599 :
★#15…【再】7月28日(土)深夜0時
トータルテンボス・大村朋宏、平成ノブシコブシ・徳井健太、トレンディエンジェル・たかしと対局する。
麻雀上級者ばかりの芸人たちにさえぴぃが勝てる可能性を、解説の鈴木たろうが“たろうスカウター”で計測!?
実況席はNMB48・三田麻央&山尾梨奈。

【8月のラインアップ】
★#16…8月4日(土)深夜0時/【再】8月12日(日)深夜3時20分
SKE48・山内鈴蘭、日野麻衣、元AKB48の岩田華怜の「チームホリプロ」と対決する!3人全員が初登場。その実力とは…!?
さえぴぃが負けるとNMB48・三田麻央&吉田朱里にセクシー罰ゲーム執行!?解説は鈴木たろう。

600 :
>>597
そうだったのか…
どおりでメールで問い合わせても返事がないわけだ

601 :
( ゚д゚ ) <縦に伸びるぅぅぅぅ
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )     /
(  )    /
(  )   ∠___\
(  )
(  )
(  )       / ̄ ̄ ̄|
(  )      /   /
(  )          /
(  )        /
(  )
(  )       /
(  )      /
(  )     ∠___\
(  )
(  )
(  )         / ̄ ̄ ̄|
(  )        /   /
(  )            /
(  )          /
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
(  )
| |

602 :
メンテ長いな〜

603 :
>140
139やけど難しくねーか(笑)
リトープスは霜が当たらない軒下など屋外で通年栽培可能。
当地では春秋型として管理。冬季最低-5度程度。
遮光はほぼ不要。焼けるのは頭ではなく徒長して出てくる横腹。
高温ではなく多湿に弱い。水は好き。
溶ける=蒸れというより成長期の日光水分不足が大きいかも。
脱皮開始から完全断水は細根が枯れる。明らかに鉢が軽く、玉にシワができたら水やり。

コノフィツム
リトープス同様当地では屋外放置。
冬型というか、秋冬春型というかわからん。
人間暑いと思ったら休眠開始w
窓有り種(マウガニー等)は20%程度の遮光で夏越
成長期は遮光無し。
窓無し種(なんか緑の)は40%程度の強めの遮光必須。
すぐ焼け死ぬ。

成長期は鉢が軽けりゃ水やり。

俺はこんな感じで育ててるがコノフィツムもリトープスもかじってる程度しかしてない。
テンプレレベルは書けないわ

604 :
>>597
GAWのブランドはやめたみたいだけど
会社自体は生きてないか?

605 :
高岡の話題はスレチだろうけど
新高岡って高岡から2キロもないくらい近くて新○○駅の中だと
現駅と破格の近さなのに(これより近いのって新神戸と三宮くらい)
どうしてあんなに文句言われるんだろうな。
なんだったらバスを城端線と新幹線改札の間の道路に引き込めば
富山駅よりも改札と二次交通が近いのに。
工夫が足りないんだよ。

かがやき乗車運動なんかより二次交通の整備のほうがよほど重要では。

金沢以西が開通した時に大門や小杉の人に新高岡を使ってもらえるように
今のうちからあいの風と城端線に直通列車を走らせるとか工夫だけで
二次交通の整備がいくらでも可能なのに。

富山市は公共交通に積極的かもだけど、
富山県のその他の市って新高岡の駐車場問題と言い全国的にみても自動車偏重主義だよな

606 :
完全にガイジスレになっとるがな

607 :
またママチャリ内装のシフトワイヤーが切れた_| ̄|○
切れたというか先端が取れたと思う
速度が出せなくて時間が無駄!
問題は着けて1年経ってないはずということ
なんでこういうことが起きるんだろ?
実は1つ前のも長持ちしなかった記憶がある
購入はどっちも周辺店舗で一番安いHCから
だからってその店のが悪いとは思えない
だって自転車パーツなんてメーカーはほぼ決まってる
他で買っても同じ商品なら結果は同じ
シフトワイヤーがPBなんて見たことある?
パッケージ捨てちゃったけどのメーカーだろ・・・
ブレーキワイヤーだったらダイソーPBのが100円なんだけど
なぜか構造がほとんど同じシフトワイヤーは売ってない
ダイソー以外で買うと700円800円と高い・・・

ということで
どうにかしてシフトワイヤーを上手いこと補修できないかなあ
やはり交換しか無理?
ケチというよりなんか腹が立ってしょうがない

608 :
Play Station home 2.0
https://youtu.be/tRlOvRLXSGU
やっときたか

609 :
喪中といえば私も昔地元のお祭りに参加してはいけないとか何とか
子供の時ですが祖母に言い聞かされたことあったの思い出しましたです

でも知ってるとは思いますが冬休みなんて言ってるうちあっという間に終わっちゃいますからね
ただし年末年始なのでお宮さんへ行くと着物きた人を見られたり除夜の鐘が鳴ったりと
日本独特の文化にどっぷりと浸れます
そして年末の騒々しさとは一転した年始のシーンと静まり返った静粛のひととき

よく年越しライブとかやったりしてますか私はああいうのがどうも苦手でして・・・
やっぱり年越しは静かに静かに平穏無事に迎えられるのが何よりだと思いますです
ろくに車が走ってない道路なんて一年の中でも元旦くらいしかないですし、
一年に一日くらい静まり返った日常を家の中や外でじっくり味わいたいですね

610 :
>>608
凄い楽しみ

611 :
ついで言うとに私の好みは一人称でのトーク
一人称は主人公(撮影者)の心情をひたすら吐露するもので
「やばいこのままじゃヤられる!」とか「〇〇さんが行くのか俺も行こう」とか「ここにいれば安心だ」など

二人称はあまり好きじゃない
二人称は読者の横に座って物語を説明する口調で
「右側は比較的進みやすいので右側を攻めます」とか「ここは強ポジなんですよね序盤はここで戦っています」とか

三人称は見たことないが多分向いてない
三人称は神の視点で話を進めていく書き方で
「男達は敵の進行を食い止めるためここで待ち伏せることにした」とか「こうして〇〇チームは勝利を盤上なものにした」など

もちろん私が好きじゃないからやっちゃいけないわけなんてないけど
できれば一度くらい動画投稿する人は一人称をやってみてほしいな

612 :
絶体絶命都市4の体験版が8月16日に配信開始らしいぞ!
こいつがちゃんと発売出来てればhomeの寿命ももう少し長くなってたのかな…

613 :
理想は足でシガーショップやシガーバー行って色々目で見て話聞いて覚えてくのがベストなんだけどね
やっぱり人から知るもののほうが多いから葉巻好きな人と接点を持つのは大事
葉巻の国内通販って、基本タバコ屋の延長だから葉巻専門なとこが少なくてあまり期待できない
葉巻マニアでシガーラウンジ持ってて通販やってるのは小倉のCubancigarくらいかな
海外は自分で善し悪し判断できるようになってからがいいよ

これ吸っとけ的なのは
Partagas Serie D No.4
H.Upmann Magnum 46
El Ray del Mundo Choix Supreme
La Gloria Cubana Medaille d'Or No.2
それぞれベクトル違うから一度は味わって振れ幅を知っておいたほうがいいやつ

614 :
この長文キチガイなんなの?
他にやることないの?
ゴミじゃん
価値のない人生だったな

615 :
なんていうかそれまでの積み重ねがなくいきなりぶち込んでくるからイマイチのめりこめないんよね。
強制解除後の再変身は危険だ!(そんなんあったっけ…?)

強制解除後の再変身は危険なんじゃないのか?(三馬鹿低周波罰ゲーム)
とか

突然心目覚めて万丈庇うブロスクン(信者的には代表戦のアレのみで命を捨てるまでになるらしい)
やら今回の数話飛ばしたかのような馴れ合い関係始めるげんとくんとナシタ組とか。

かといって戦争編で期待していた過剰ベストマッチを無理なく消化する設定であろうライダーシステムという兵器、各都のビルドが各都のボトルでベストマッチで争うのかと思いきやスクラッシュ安売り。
かと思えば今更になって別ライダーとしてまんまビルドが出てくる、こんなんダブト相手にハイパーになってフルボッコ決めた天道みたいな白ける内容なんだよなあ

616 :
帰ってきてHOME

617 :
パソスペいじりたい定期

マイルーム機能があるゲームは数多くあれど
やっぱりHomeのパソスペにはどれも遠く及ばない

618 :
クソゲーばっか出してないでhome出してくれ 殺戮銃殺ゲーなんかやりたくない 平和な空間でのんびりしたいんだよ

619 :
パソスペの博物館を薄暗くして
プラネタリウムモードでBGMをover groundにして
まったりくつろぎたい

620 :
苦手なら無理にドンパチゲーやらなきゃいいのに・・・

621 :
やってないよ またこういうの発売すんのかって毎回がっかりしてるだけ
ps4はYouTube見るため起動してスマホゲーしてるだけだよ

622 :
一人で勝手にがっかりしてろよ

623 :
他のスレのレスをコピペしてる荒らしじゃねえの?

624 :
お●んぽムイムイとたわむれたい定期

625 :
https://i.imgur.com/8ZTy3Q8.gif

626 :
ムイムーイ!

627 :
β強武器 その1

KOSHKA キルタイムが伸びているゲームにも関わらず、この銃だけはADS高速化アタッチメントが充実している
       つまりQSがハンパじゃないくらい早い、サーチの事故死率ナンバーワン害悪銃
ABR 223 バースト銃だがディレイが短いせいで総合レートが高く威力も精度も高い
       唯一の欠点はTR特有の重さだが高速化アタッチメントが充実しておりレベルをあげると隙がなくなる
TITAN 対人性能はそなり以下だが対物性能が高くAP+エンジニアでヘリやマンティスすら瞬殺
      UAVやCUAVといった凶悪ストコストを迎撃する対空砲
      バリケードや有刺鉄線もあっという間に溶かして突破可能
      というかそれらにロケラン抜いてたら飛び出てきた相手に殺されるのでこいつを選ぶしかない

628 :
>>73
ありがと。でも、そんなメニューなかったわ。
「車の設定」およびその中の「拡張設定」にも音関係の項目やGPS設定に関する項目は無し。
Android Ver.は7.1.2だけど、メニュー構成変わったかな?
音声関係でいじれるのはAndroid設定の中のルートメニューにある「音」の項目だけ。

このなかで関係しそうなのが
・逆ミュート
・音声優先度
で、逆ミュートはよくわからんけどとりあえずOnにしておかないと音が出ない。

そのうえで音声優先度を「システムサウンド優先」にするとバックグラウンドのラジオその他のアプリから音が出る代わりにナビ音声は出ない。
「第三者の優先順位」または「スマートプライオリティ」にすると、ナビ音声は出るけどその他の音はすべてミュートの二択。

とりあえずいまは「より実害の少ないほう」ということで、「システムサウンド優先」にしてる。
ナビは無音だけど少なくともナビアプリ(GoogleMapやYahooマップも含む)と音楽(ラジオやAmazon Music等)の併用はできるので。

629 :
PSHOME復活きたああああああああああああああああああ!!

630 :
ムイムーイ!!

631 :
>>629
マジ?

632 :
またママチャリ内装のシフトワイヤーが切れた_| ̄|○
切れたというか先端が取れたと思う
速度が出せなくて時間が無駄!
問題は着けて1年経ってないはずということ
なんでこういうことが起きるんだろ?
実は1つ前のも長持ちしなかった記憶がある
購入はどっちも周辺店舗で一番安いHCから
だからってその店のが悪いとは思えない
だって自転車パーツなんてメーカーはほぼ決まってる
他で買っても同じ商品なら結果は同じ
シフトワイヤーがPBなんて見たことある?
パッケージ捨てちゃったけどのメーカーだろ・・・
ブレーキワイヤーだったらダイソーPBのが100円なんだけど
なぜか構造がほとんど同じシフトワイヤーは売ってない
ダイソー以外で買うと700円800円と高い・・・

ということで
どうにかしてシフトワイヤーを上手いこと補修できないかなあ
やはり交換しか無理?
ケチというよりなんか腹が立ってしょうがない

633 :
○豪  風  −明  生   新入幕の評価って難しいところだYO
●北勝富士−竜  電
●石  浦  −隠岐の海
●琴恵光  −朝乃山
○栃煌山  −荒  鷲
●佐田の海−阿武咲
○碧  山  −錦  木
○千代丸  −豊  山
●妙義龍  −旭大星
○千代翔馬−大栄翔
○宝富士  −千代大龍 明月院はいつも場所が始まらないとサパーリわからないYA
●遠  藤  −嘉  風
●大翔丸  −  輝
○魁  聖  −貴景勝   師匠が自分で創設した一門を勝手に飛び出して弟子も大変だNE
●阿  炎  −御嶽海
○逸ノ 城  −千代の国
○  勢    −栃ノ 心   新婚間近の高揚感と新大関の重圧TO 精神面での勝負かNA
●琴奨菊  −高  安
●豪栄道  −正  代   澤井は稽古場で強い時ほど信用できないという妙な個性GA
●玉  鷲  −白  鵬   ワッシーの実力からすれば2〜3勝くらいしてても良さそうなのにNE
○鶴  竜  −松鳳山

634 :
今日偶然キット入手、人生初椎茸栽培のはじめりです。
だが品が、ここで有名なとこのじゃなく
親が大規模な公園でやってた園芸市みたいので買ってきた品
連絡先はあってもウェブサイトがなく、細かい事を調べようにもどうしていいかわからん。
一応キットとセットで結構丁寧な説明用紙がついてきたんで、それに書いてある
『水でざっと洗いトレイにセット、あとは日のあたる風通しの良い場所』を無理矢理作り栽培を開始した。
性格的にものぐさなくせに不安性なうえに『本格的に何かを育てる』事がもう20年ぶりくらいで結構心配だ。
風通し…道路沿いなんで排ガスまみれだが普通レベル
日当たり…マンソンの二階。東向き。明るくはあるが影が出来る程の日差しは微妙。
これで本当にちゃんと食べられるだけの椎茸が出来るんだろうか。

635 :
トロステ復活こねええええええええええええええええええ!!

636 :
[生]2013 F1 グランプリ 第10戦 ハンガリーGP 金曜フリー走行1
7/26 (金) 16:55 〜 18:40 (105分)
フジテレビNEXT
[生]2013 F1 グランプリ 第10戦 ハンガリーGP 金曜フリー走行2
7/26 (金) 20:55 〜 22:40 (105分)
フジテレビNEXT

[生]2013 F1 グランプリ 第10戦 ハンガリーGP 土曜フリー走行
7/27 (土) 17:55 〜 19:10 (75分)
フジテレビNEXT
[生]2013 F1 グランプリ 第10戦 ハンガリーグランプリ
ウェブ検索7/27 (土) 20:50 〜 23:00 (130分)
フジテレビNEXT
F1グランプリ 2013 第10戦 ハンガリーGP 予選
7/28 (日) 0:00 〜 1:00 (60分)
BSフジ

[生]まもなく決勝スタート!! 2013 F1GP 第10戦 ハンガリーGP
7/28 (日) 20:30 〜 20:50 (20分)
フジテレビNEXT
[生]2013 F1 グランプリ 第10戦 ハンガリーグランプリ 決勝
7/28 (日) 20:50 〜 23:50 (180分)
フジテレビNEXT
F1グランプリ 2013 第10戦 ハンガリーGP 決勝
7/28 (日) 23:30 〜 1:10 (100分)
BSフジ

637 :
トロクロの夏休みイベントが懐かしいな
最前列に視界RのボンバーRス集団がいた会場とか

■<ボンバー***スの方、舞台が見えなくなるので着替えるか後ろへ移動してもらえますか?
●<っっw
■<何笑ってるんですか。ボンバー***ス邪魔です
●<っっっっっっっっっw

638 :
コスパのみで2200/2400考えたら
極論で2200g×シングルでHTPC機作るのがいい、osなしで最安3万でSSD組できる

フル性能目指せば2400gとサイドフロークーラー×クマメタル構成で計4.5万くらい
サイドフロー×クマメタル×oc構成なら1030超えて750もこえて750tiに近い挙動になる

というかメモリ幅ネックあるけど、元々メモリサイズ2GBなので、必然的にFHD無理で
HDでしかフレームレート保てない。これは750ti、950あたりでもだ

HD画質なら高設定、AAオフでメモリ40gb/s前後でもギリギリ50fpsとか維持できるよ
うまくいけばノート用1050に近いスコアくらいを叩き出せる

なので用途は3万シングル格安のHTPCの2200か、ゲーミング2400gで4.5万でちゃんと冷やすかだろ
どうしてもゲーミングはクマグリス、サイドフローないし水冷推奨でそれないと長時間無理だしフレーム安定しないだろって仕様だな

639 :
コスパのみで2200/2400考えたら
極論で2200g×シングルでHTPC機作るのがいい、osなしで最安3万でSSD組できる

フル性能目指せば2400gとサイドフロークーラー×クマメタル構成で計4.5万くらい
サイドフロー×クマメタル×oc構成なら1030超えて750もこえて750tiに近い挙動になる

というかメモリ幅ネックあるけど、元々メモリサイズ2GBなので、必然的にFHD無理で
HDでしかフレームレート保てない。これは750ti、950あたりでもだ

HD画質なら高設定、AAオフでメモリ40gb/s前後でもギリギリ50fpsとか維持できるよ
うまくいけばノート用1050に近いスコアくらいを叩き出せる

なので用途は3万シングル格安のHTPCの2200か、ゲーミング2400gで4.5万でちゃんと冷やすかだろ
どうしてもゲーミングはクマグリス、サイドフローないし水冷推奨でそれないと長時間無理だしフレーム安定しないだろって仕様だな

640 :
パーソナルスペース

641 :
<Cast>
【ヴォルフガング・モーツァルト】・・・・・・・山崎育三郎
【ヴォルフガング・モーツァルト】・・・・・・・古川雄大

【コンスタンツェ(モーツァルトの妻)】・・・平野綾
【コンスタンツェ(モーツァルトの妻)】・・・生田絵梨花
【コンスタンツェ(モーツァルトの妻)】・・・木下晴香

【ナンネール(モーツァルトの姉)】・・・・・和音美桜

【ヴァルトシュテッテン男爵夫人】・・・・・・涼風真世
【ヴァルトシュテッテン男爵夫人】・・・・・・香寿たつき

【コロレド大司教】・・・・・・・・・・・・・・・・・・山口祐一郎

【レオポルド(モーツァルトの父)】 ・・・・・市村正親

【セシリア・ウェーバー】・・・・・・・・・・・・・・阿知波悟美
(コンスタンツェの母)

【アルコ伯爵(コロレドの部下)】・・・・・・・・武岡淳一

【エマヌエル・シカネーダー】・・・・・・・・・・・遠山裕介
(劇場支配人)

【アントン・メスマー(医師)】・・・・・・・・・・・・戸井勝海

642 :
ホームスクエア

643 :
乗り心地ってのいうのは、「路面凸凹を脚だけでいなし、ボディーは水平を保つ」ことだと思うけど、「縮み側を出来るだけ柔らかく、伸び側を出来るだけ硬くする」が微妙だな

縮みはそうだけど、伸びを硬くしすぎるとスプリングの伸びが遅くなり、路面凸凹を走るとサスがどんどん縮んで行く
他のスレにも書いたけど、コニのショックは伸び側をバネレートに合わせて硬くでき、縮み側は純正同等に保つことによって乗り心地を保持するのを何十年も前からやってるらしい

「路面凸凹を脚だけで」いなすためには、ボディー重量とバネ下重量の差が大きいほど有利で、重量のある車が相対的に乗り心地が良いのはそのため
重量の軽い車でも、マグネシウムホイールなど超軽量のホイールをつけ、ミシュランなど軽量のタイヤをつけると改善できるが、一番顕著なのはスプリングとダンパーのセッティングのような気がする

もしサスの形式を変えることができれば、ダブルウィッシュボーンが一番乗り心地は良いらしいがコストが高く、最近はマルチリンクで同じような性能を出すことに成功しているとも聞くけど、よく知らん

644 :
はじめまして

645 :
今の日本の小学生はこれぐらいのタイムだと日本で優勝できます。

自由形50m23.82
自由形100m53.16
自由形200m01:56.2
自由形400m04:12.7
自由形800m08:49.2
自由形1500m16:29.0
背泳ぎ50m27.79
背泳ぎ100m59.04
背泳ぎ200m02:10.0
平泳ぎ50m31.24
平泳ぎ100m01:06.5
平泳ぎ200m02:26.9
バタフライ50m26.74
バタフライ100m58.83
バタフライ200m02:08.5
個人メドレー200m02:08.7
個人メドレー400m04:35.7

※「短水路」とは25mプールのこと。

646 :
今の日本の小学生はこれぐらいのタイムだと日本で優勝できます。

自由形50m23.82
自由形100m53.16
自由形200m01:56.2
自由形400m04:12.7
自由形800m08:49.2
自由形1500m16:29.0
背泳ぎ50m27.79
背泳ぎ100m59.04
背泳ぎ200m02:10.0
平泳ぎ50m31.24
平泳ぎ100m01:06.5
平泳ぎ200m02:26.9
バタフライ50m26.74
バタフライ100m58.83
バタフライ200m02:08.5
個人メドレー200m02:08.7
個人メドレー400m04:35.7

※「短水路」とは25mプールのこと。

647 :
ps@home 新しいのソフトでもダウンロードでも出ないかな
そしたら毎月+加入するのにな

648 :
>>68
RX450h/RX300 特別仕様車“Black Sequence” 主な特別装備
・特別仕様車専用内装色ノーブルブラウン
・スピンドルグリル(特別仕様車専用ブラック塗装)
・LEDフロントフォグランプベゼル(特別仕様車専用ブラック塗装)
・オート電動格納式ドアミラー(ブラック塗装)
・ボディカラーにグラファイトブラックガラスフレークを選択した場合、ドアミラーはボディカラー同色となります。
・ドアミラー足元照明(特別仕様車専用)
・235/55R20タイヤ&アルミホイール(特別仕様車専用ブラック塗装)
・リヤバンパーロアガーニッシュ(特別仕様車専用ブラック塗装)
・インテリジェントクリアランスソナー
・リヤクロストラフィックアラート[RCTA*3]
・リヤクロストラフィックオートブレーキ[RCTAB]など

649 :
全国的に埋蔵文化財センターの展示室は無料
大学付属の博物館は無料(特別展は有料のところもある)
国立公文書館の展示は無料
国文研の展示室(特別展は有料)
極地研の南極北極科学館は無料

以下無料
三の丸尚蔵館
憲政記念館
外交史料館
警察博物館
消防博物館
船の科学館
NHK放送博物館
ガスの科学館
相撲博物館

ほかにもある

このうち三の丸尚蔵館は御物を収蔵しており、近代美術工芸品と皇室ゆかりの品、形見の品などが多いが、
蒙古襲来絵詞や伊藤若冲の動植綵絵など著名な美術品が出ることがある。無論それらも無料で見られる。
南極北極科学館は休館日が日曜。
国文研の展示室は平日しか開けない。常設は書誌学の展示(特別展の時は土日も開ける)。
相撲博物館は本場所中は博物館のみの見学はできず、大相撲観覧券がいる。

650 :
>>248
あのさー駅の近くって北はオンボロラーメン屋
南はラーメン屋幸楽苑くらいだろ

以前あった本屋はブックボックスで、あんなの大きいとは言わねーから!
八王子くまざわ書店や新宿の紀伊國屋書店くらいの所行った事ないの?

牛丼屋もハンバーガー屋もないし、ドトールもスタバもケンタもない
漫喫もネカフェもないしカプセルホテルさえない超ド田舎なの自覚しろよな

じゃがいもの煮っころがしの、せいだのたまじを上野原の名物にしようとしてる時点で終わってるよ
どこでも生産できるジャガ芋で煮っころがしとか、ゆるキャラまで作ってバカまる出し
カルビーがご当地シリーズで、せいだのたまじポテトチップス作ったけどマズイし
昔から有る酒饅頭の方がテレ東の出没!アド街ック天国でも紹介されたくらいの名物なのにさ

しょっちゅう熊の目撃情報を市内放送したりド田舎なのを自覚しろ

651 :
どうするグラン

652 :2018/09/07
また発売延期? でももう体験版まで配布してるしなぁ

【飛行場】あつまれ どうぶつの森 ネット通信用14【switch】
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part428
Bloodstained: Ritual of the Night Part22
【PS4/XB1】Fortnite Part11【Save The World】
【PS3/PS4】アンチャーテッドマルチプレーヤー晒しスレ33
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part128
【PS4】北斗が如く 伝承者第8代目【北斗の拳×龍が如くスタジオ】
ぷよテト 53 【ユーム荒らすな��】
【PS4/XB1】The Division 質問スレ part22【ディビジョン】
【PS4/XBOX1】Dead by Daylight part203
--------------------
NHKの受信料払ってくれるアホがいてくれるおかげで俺の年収1500万
あの時松村をクビにさえしていたら
【実在するのか】 山の手トンネルを300km/hで駆け抜ける黒ER34 【シラネーヨ】
ストラヴィンスキーについて語りましょう
新出版プロジェクト「ネオブック」がはじまったが…
【話題】しばき隊「SEALDsのような、未来を切り開く若者の意志と力を見せる存在がこの国には必要」
日本の掲示板で日本人と韓国絡みでバトルしてるバカな嫌韓ゴキブリニートwww1
【恋活】pairs(ペアーズ) Part297【婚活】ワッチョイ無し
元横綱 貴乃花が社団法人を設立し相撲道場を新設 晴れて協会理事長に就任
【競馬】札幌2歳S(G3) ゴールドシップ産駒ワンツー!後方待機ブラックホール(石川)4角外捲り直線差し切ってゴールドシップ産駒重賞初V!
【匠】ジャパンタクシー【和】
・前スレ おっさんずラブアンチスレ 8o,5
Twitterをやってるダーツァーについて part9
全ツッパスレ151
婚活を始めて貯金がなくなりかけている人 Part.2
CCD、rookit、バッテリー。…次は何?
かがやきのガイドライン 7
「いつか大事件を起す」 ニート長男を殺処分した元農林水産事務次官の熊沢英昭さん、起訴事実を認める
■と・・・倒立が止まらない・・・。■
あんたたちの職業は何ですか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼