TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「GDP(名目)/人」低落、アベノミクスの失敗か
   移民による混乱は経済学全体の連帯責任
ノーベル経済学賞 part2
宇野理論が学べる大学
竹中平蔵はなぜ暗殺されないのか?
お金の根本
そろそろゲーム理論について語ろうか
世論誘導工作・金融支配【田布施システム】茶番対立
総合経済学 ミクロ・マクロ・資本・市場の理論
基本は自由主義経済だ
314 :
池田信夫の経済学 Vol.**
「デフレギャップ」は存在するのか
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51861165.html
信夫先生のブログを引用してみよう
"しかし日銀が激しく量的緩和をしてもゆるやかなデフレが10年以上にわたって
持続していることは、現状がほぼ定常状態にあることを示唆している。
これを無理やりインフレにすることは、
今の市場で起こっているように混乱を引き起こすだけで
百害あって一利なしである。 "
(池田信夫先生のプログより)
 インフレにすると株価などが変化して、混乱が起きるので、デフレでも良いらしい。
 
 しかし、デフレの状態で、名目GDP成長が低いと、財政を健全化することができるのだろうか?
デフレだと、為替は、購買力平価で考えると、どんどん円高になり、輸出に不利になる。
海外の子会社からの利益も、アップルのように租税回避をされると、課税できないのではないか?
アップルのような国際企業の租税回避行動について、どのように考えているのか?
(雇用が海外に移り、海外子会社からの利益からの税金も見込まれないのは最悪)
さらに、今後は、生産年齢人口が減るので、内需が増えることに、期待できない。
デフレだと、名目GDPも増えないので、税収が減る。
 なんでも、デフレの状態だと、名目GDP成長率が長期金利を上まらないため、
ドーマー条件を満たさず、債務残高が発散(財政破綻)するのだとか。
この条件が正しいとすると、たぶん、いくら増税しても財政再建できないことになる。
 池田信夫先生は、経済学者らしく、財政再建の方法も提示するべきだ。

◆経済学者の異動・就職状況◆
経済学検定試験(ERE) Part.2
計量経済学スレ
ニートを撲滅すれば日本経済大復活!
MMT(モダンマネタリーセオリー)6
搾取、ブラック企業、労苦の経済学
【現代古典派経済学】塩沢由典【複雑系経済学】
安倍晋三 竹中平蔵の新自由主義は詐欺学じゃねーか
☆経済成長は可能か?妄信?
マルクス経済学 第5章
--------------------
スーパー霧雨魔理沙ランド1
なんでゾイド板なんかあるの?
【E-ink端末】Amazon Kindle 35【電子書籍リーダー】
【破滅的事象41】
【エロ目線】インターハイ2019〜全国高等学校総合体育大会〜
☆地理専攻で入学を考えている高校生必読
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ88
東京女子医大病院32
docomo PRIME F-01C part27
大学進学率が20年連続上昇で倍増、過半数が大学へ行く時代到来
サラリーマンのランチ代、555円www [592058334]
【美味しい駅弁】だるま弁当【高崎・たかべん】
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯コンテンツ板76
【Gen2】フォーミュラE 18/19 第4戦 メキシコシティ
【IDなし】テニラビ愚痴
Kindle セール情報 part62
さかな24566
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3107
【速報】 小池都知事 「積極的に検査を行った結果としての数字。集団検査を除くと29人で、さらに院内感染の武蔵野関連が7人入っている」 [影のたけし軍団★]
また騙されて今度は五七五板に飛ばされた訳だが
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼