TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
大恐慌生活 52日目
アベノミクスを支持してるのは時計泥棒とか犯罪者
アベノミクス失敗、金融緩和失敗の責任は誰?3
アベノミクス失敗 企業の生産拠点が日本に帰らず2
アベノミクス失敗 男性長期失業者が5倍に急増3
AIIBによる融資と決済には人民元を利用する。
アベノミクス失敗 累進課税強化はどうよ2
___アホノミクス工作員は頭が悪すぎる___
アホノミクス工作員がついに造反!「安倍はクソ」
アベノミクス失敗 次の総理で景気回復4

■アホノミクス年金破綻■


1 :2019/06/09 〜 最終レス :2020/06/19
安倍晋三よ責任とれるのか

2 :
 
アホノミクス失敗で年金大損!

金融庁「年金制度は崩壊しているから老後までに2,000万円貯めておけ」

https://pbs.twimg.com/media/D8Pu3qKU8AIBOHZ.jpg

3 :
アホノミクスは最初から失敗。物価上昇は庶民にとって毒だった

4 :
とにかく節約だな

5 :
まずは皇室解体からだね。

6 :
18年度の所得税収5.4%増
経済
2019/6/3 18:09
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45619300T00C19A6EE8000/

一部抜粋

>18年度の税収全体は5月末で確定するが、所得税収については確定申告を反映した4月末でほぼ固まる。
>このまま推移すれば、18年度の所得税収は補正予算で見込んだよりも4千億円ほど上振れしそうだ。

7 :
 
 ■ 日銀の責任論 実質賃金マイナス不況の元凶

アベノミクス失敗、国債市場が空虚化
「もはや市場ではない」、国債市場の疲弊に嘆きの声

国債市場の機能障害という副作用が一段と深刻化している。
日銀は巨額の国債買い入れにより、発行残高の4割を保有するに至った。
投資家の国債売買高が低迷する一方、ボラティリティ(相場変動率)は上昇。
金融政策に依存した日本経済の活性化には悲観的な見方が広がっている。
メリルリンチ日本証券の大崎秀一チーフ金利ストラテジストは、
国債市場は「どんどん疲弊して荒れてきている」と指摘。
財務省の入札で仕入れて日銀に転売する日銀トレードなどを除くと
「実質的には誰も取引に参加していない。 もはや市場ではない」と言う。 
https://pbs.twimg.com/media/ChGhfEhVEAAdVpb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ck3OzQaVAAAMImo.jpg

8 :
              ____
            /       \
   / ̄\  /  \   / \ クソ安倍、年金返せ、コノヤロー!
  , ┤    ト、|    (●)  (●)  \
 l  \__/  ヽ   (_人_)    |
 |  ___)( ̄  |   トエェエイ      |
 |  __)  ヽ.ノ     |ュココュ|      l
 ヽ、__)_,ノヽ    ヽニニソ    /`ヽ、
    \     \    ー   /    ヽ

http://or2.mobi/data/img/242352.jpg

9 :
安倍晋三は最後には逃げるよ
岸(卑怯もの)の孫だろ

10 :
大麻が世界中で解禁されてきているのは、ガンの鎮痛効果だけではなく、ガン細胞のアポトーシス(自殺)を促したり、
エイズの症状を和らげて食欲増進させたり、汎用性があるからだよ。
その他、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症etc.とありとあらゆる病気に効果が
あるそうだよ。
そして、繁殖力が旺盛だから、一般の人でも栽培可能だから、医療費がかからないんだよ。
日本こそ、大麻解禁が必要とされているんだよ。
もう、健康保険制度は破綻を来しているし、年金制度も破綻していることを、この間、麻生太郎が認めたばかりでしょう。
https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column&P=3

11 :
15ちょうえん損失

12 :
【金融庁】#麻生金融担当相、金融審報告の表現不適切「老後を豊かにするための額を、一定の前提で出した試算だ」と釈明
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1559886482/

【#麻生財務相 】老後2000万円問題 報告書「冒頭の一部、目を通した。全体は読んでいない」
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560151502/

【老後2000万】#麻生副総理 「生活水準がかなり低い筑豊で訊いたが『うちは関係ない』と云う人はかなりいた」
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560164970/

【#老後へ2000万円貯めろ 】#麻生大臣 の #飲み代 は #年2019万円 ゲンダイ
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560173706/

13 :
■安倍の年金博打と年金詐欺■
やめろ嘘つき政治

14 :
嘘つきは安倍の始まり

15 :
年金博打
年金詐欺
安倍晋三

16 :
年金詐欺安倍晋三

17 :
アベ自民を打倒して、大麻を解禁しよう!
大麻が世界中で解禁されてきているのは、ガンの鎮痛効果だけではなく、ガン細胞のアポトーシス(自殺)を促したり、
エイズの症状を和らげて食欲増進させたり、汎用性があるからだよ。
その他、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症etc.とありとあらゆる病気に効果が
あるそうだよ。
そして、繁殖力が旺盛だから、一般の人でも栽培可能だから、医療費がかからないんだよ。
日本こそ、大麻解禁が必要とされているんだよ。
もう、健康保険制度は破綻を来しているし、年金制度も破綻していることを、この間、麻生太郎が認めたばかりでしょう。
https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column&P=3

18 :
安倍政治を許さない

19 :
【年金注意】まるで悪徳商法…年金請求書のハガキ、4月から変更 提出しないと支給開始が自動的に65歳→70歳になります★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560398198/

【厚労相作業が終わり次第公表する】「年金財政検証」公表遅れ 「2000万円」問題に続き火種
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560408797/

【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する ★ 5
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560417102/

【老後2千万円問題】「制度としては破綻しない」が「若い世代は2000万でも足りない」金融庁の報告書が映し出した年金の現実
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560414319/

【朝日新聞】年金問題追及、矛先向く厚労省 批判回避へ説明躍起
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560448560/

【年金不足問題、世界へ羽ばたく】日本の老後資金、20年分不足 スイスの世界経済フォーラムが報告書
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560449500/

【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560468241/

20 :
年金繰下げ受給で受け取る年金額が増えるが、所得税・住民税・国民健康保険など
増えることをマスコミはなんで言わないの?
受取額が増えるとしか言わないのなんで?

21 :
残念ながら「老後資金2000万円必要」は歴然とした現実である
http://
a.msn.com/01/ja-jp/AACN0
VY?ocid=st

ふむ、確かに政策ミスだけど、任命責任としては、投票率の悪さも含めて、選んだ国民側も負うしかないのが民主主義としか思いようがない。

22 :
アベ自民党を打倒して、大麻を解禁しよう!
大麻は、エイズ、ガン、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮するそうだ。
今や世界中で解禁、若しくは非犯罪化されて実質解禁になっている。
日本でも解禁すれば、元々自生している繁殖力の強い草だから、いくらでも栽培可能で医療費が殆ど要らなくなる。
そうすれば、毎月の社会保険料も消費税も撤廃出来るだろう。
日本再生のカギは、大麻解禁だ!

https://youtu.be/WfOP-7ILM38

https://youtu.be/iF_eUHz640Y

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E7%99%82%E5%A4%A7%E9%BA%BB

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column&P=3

23 :
悪夢のような安倍政権

24 :
悪夢のような安倍政権

25 :
辛坊治郎氏、老後2000万問題で「誰も指摘していない大問題」を指摘・・・
「国民年金だけで老後を考える人は5000万、6000万の赤字」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000054-sph-soci

50過ぎたら役職定年とかリストラもあるから、50までに6000万貯めるよう
20代のうちから質素倹約に励まないと。義理も恥もかけ、守銭奴に慣れろ、それが身を助ける。
生き残るにはたくましく節約しかない。この道だけです。
今日いくら節約できたか、毎日が勝負です。また節税にもなり公務員に対する強烈な抗議になる。これほんとです。消費税不払いです。

税金で生きている人に気付かせてあげましょう。

26 :
 
  ■ 驚愕のアベノミクス!年金の博打運用、株で大損!

  私たちの年金が14.8兆円も溶けた!!
  GPIFの運用損失で「老齢貧困社会」到来

2018年10月〜12月の四半期におけるGPIFの年金運用で過去最悪となる
14.8兆円の損失を出した。
国内の日経平均の下落買い支えにいいように使われたりしているGPIFの投資で、損するべくして巨額損失を出した。
もう1つ決定的なのが、海外の株式投資に絡む大失敗の様相です。
しかも、ご存知のとおり、こうした銘柄は昨年10月から12月末までかなり大きく下落したことから、
相当な含み損を抱えている可能性があるのです。

■安直な投資手法で年金が溶けている…

GPIFが保有する株の上位5社は、
アップル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック、JBモルガンチェースといったところ。
実際の運用成績を見るまでもなく、10月からの四半期はかなり運用が落ち込んだことはほぼ間違いのない状況です。
最近アップルは、株価の急落でフェイスブック1社分の時価総額に相当する日本円で48兆円もの時価総額を消失しており、
なにより自社株買いでもっとも損失を抱える企業となってしまいました。
まったくプロアクティブとは思えないGPIFの投資手法にはかなりの不安を感じる次第です。

■下手くそGPIFに年金を委ねるしかない私たち…

とりわけ政権からの要請に応えて日本株の買い支えにその資金を投入するようなことがさらに大きくなれば、
次の相場暴落では過去にないような壊滅的な運用結果を見ることになる可能性もかなり高まります。

27 :
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
12時間
12時間前


その他
ゆうちょ銀、高齢者に投信を不適切販売 直営店の9割で

28 :
イージーアベノアホアー

29 :
イージーアベノアホアー

30 :
イージーアベノアホアー
悪夢のような安倍政権
安倍やめろ
お前は頭が幼稚すぎる

31 :
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1450587285

32 :
【#共産党 】#志位委員長 「女性・女系天皇を認めることに賛成。多様な性の天皇を認めることにも賛成」 ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560845740/

【年金2000万円問題】批判の共産党・小池氏もでたらめな内容 誰も年金を理解していない!?
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560848564/

33 :
■安倍晋三の年金博打を許さない■
イージーアベノアホアー
悪夢のような安倍政権
安倍やめろ
お前は頭が幼稚すぎる

34 :
■安倍晋三の年金博打を許さない■
イージーアベノアホアー
悪夢のような安倍政権
安倍やめろ
お前は頭が幼稚すぎる

35 :
■安倍晋三の年金博打を許さない■
イージーアベノアホアー
悪夢のような安倍政権
安倍やめろ
お前は頭が幼稚すぎる

36 :
老後年金2000万円ためられない
麻生は政党助成金(税金)で年間2019万円飲み食い

37 :
老後年金2000万円ためられない
麻生は政党助成金(税金)で年間2019万円飲み食い

38 :
              ____
            /       \
   / ̄\  /  \   / \ クソ安倍、年金返せ、コノヤロー!
  , ┤    ト、|    (●)  (●)  \
 l  \__/  ヽ   (_人_)    |
 |  ___)( ̄  |   トエェエイ      |
 |  __)  ヽ.ノ     |ュココュ|      l
 ヽ、__)_,ノヽ    ヽニニソ    /`ヽ、
    \     \    ー   /    ヽ

http://or2.mobi/data/img/242352.jpg

39 :
とにかく節約だな

40 :
安倍不況まだまだ続きそうだな

41 :
増える税金、減る年金

42 :
クソノミクス大失敗じゃんWWWWWWW

43 :
年金崩壊ノミクス

44 :
年金の運用はプラスです。
「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から公式リリースされている
年金の運用状況は以下のとおりです。


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)最新の運用状況

GPIF 管理・運用状況 2018年度の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/last-years-results.html

収益額:     +2兆3,795億円
累積の収益額   65兆8千億円


GPIF 管理・運用状況 2019年度の運用状況 2019年度第1四半期
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

収益額:     +2,569億円
累積の収益額   66兆777億円

45 :
 
 ■ 政府が思うより国民はずっと苦しい

政府の統計以上に物価は上がっている〜実質値上げラッシュで国民はますます貧乏に
斎藤満

「価格は市場で決まる」という経済学のルールから見れば、日本の物価統計は恣意的な決まり方をしている分、ルール違反とも言えますが。
統計調査員の「実質値上げ」の調査漏れ、統計担当者の機能向上分の恣意的な価格引き下げが、
実態以上に日本の物価を低く見せている可能性があり、
現実には消費者が感じる「3%のインフレ」に近いのかもしれません。
日銀の物価目標はとっくに達成されていて、その中で無用な異次元緩和を続けている可能性があり、
一方で、家計の実質所得は、統計の値よりもさらに大きく減少している可能性があります。

明石順平@junpeiakashi

賃金もGDPも株価も国債価格も全部インチキしてカサアゲ。それがアベノミクス。 インチキの手法について詳しく知りたい方は拙著を読んでいただきたい。

明石順平@junpeiakashi

自転車操業でアップアップの会社がインチキ経営コンサルタントの提唱する起死回生の奇策に出た結果,
にっちもさっちもいかなくなり,とうとう粉飾決算に手を染めた。 今の日本てそういう状態ですからね。

金子勝@masaru_kaneko

【失敗】日銀の金融緩和(国債の購入量)が減ってきている。
国債市場は麻痺し、しかも弾切れになってきた。
異次元緩和はデフレ脱却に失敗したあげく、反省の弁もなく続けているフリだけになってきた。
統計改ざんでごまかすアベノミクス。失敗ははっきりしている。

46 :
こんな学者の言うことを真に受けるなんてwww
http://o.2ch.sc/17j2e.png

47 :
 
 【悲報】アベノ不況で収入が減り、2人以上の世帯の金融資産保有世帯の金融資産が200万円も減少

単身世帯の金融資産平均は200万円減少、金融資産保有世帯の金融資産は540万円も減少
18年家計の金融資産 2人以上世帯では1151万円で横ばい、単身世帯では約200万円減少
金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)は、2人以上の世帯を対象に実施した2018年版「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
将来のために蓄えている金融資産の平均保有額は1151万円と前年から横ばいだったものの、金融資産保有世帯に絞った平均額は1519万円と、前年(1729万円)から約200万円減少した。
金融資産保有世帯の金融資産が減少した理由については「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」(39.1%)が最も多く、
「耐久消費財(自動車、家具、家電等)購入費用の支出があったから」(34.7%)、「子どもの教育費用、結婚費用の支出があったから」(30.4%)――と続いた。
また、借入金のある世帯の割合は40.9%と前年(39.7%)から上昇。
借入金の平均額も563万円と前年(494万円)から増額した。
借入の目的で最も多かったのが「住宅(土地を含む)の取得または増改築などの資金」(65.8%、前年65.5%)で、
次いで「耐久消費財の購入資金」(26.1%、前年23.6%)、「日常の生活資金」(10.6%、前年10.2%)となった。
単身世代は……?
単身世帯を見ると、全体の金融資産平均保有額は744万円と前年(942万円)から減少し、
金融資産保有世帯に絞った平均額は1234万円と前年(1771万円)から約540万円も減少した。
減少理由のトップは「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」で46.1%だったが、その割合は前年(48.7%)から低下した。
一方で、「株式、債券価格の低下により、これらの評価額が減少した」(20.3%、前年17.6%)、
「旅行、レジャー費用の支出があった」(16.4%、前年15.4%)ことが原因で前年から減少した人の割合は上昇した。

48 :
 国 庫 か ら 定 め ら れ た 額 を 負 担 し て 給 付 す る 仕 組 み と な っ て い る

公 的 年 金 が 制 度 と し て 破 綻 す る こ と な ん て あ り 得 な い 。

 老 齢 基 礎 年 金 と い う の は 老 後 の 生 活 を 部 分 的 に 支 え る も の

で あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 だ け で 老 後 の 生 活 を 支 え ら れ な い

こ と を 批 判 す る の は 的 外 れ で あ っ て 完 全 に 間 違 い で す 。

 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 額 が 少 額 な の は 納 付 し て き た 保 険 料 が

少 額 だ か ら で あ っ て 受 益 者 負 担 と い う 原 則 に 従 っ て い る だ け で す 。

 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 だ け で 不 充 分 だ と 考 え て 老 後 の 受 給 を

厚 く し よ う と し て い る 人 は 個 別 に 国 民 年 金 基 金 に 加 入 し た り 、

個 人 型 確 定 拠 出 年 金( i D e C o )な ど で 資 金 を 運 用 し た り

す る の で あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 以 外 に 何 も 加 入 せ ず に

「 老 齢 基 礎 年 金 だ け で 暮 ら せ る だ け の 年 金 払 え 」 と か

「 納 付 し た 年 金 保 険 料 を 返 せ 」 な ど と プ ラ カ ー ド を 掲 げ て デ モ を

行 っ て い る 奴 ら は ず う ず う し い と 言 う か 単 な る バ カ で す ( 笑 )

49 :
 
 ■ アベノミクス以降の実質賃金は、リーマン・ショック期並みに落ちていた ■

安倍首相は常々、「名目賃金が上がっている。アベノミクスの成果は確実に出ている」と実績を誇示していますが、
普通の暮らしをしている人々にとっては名目賃金より実質賃金のほうが
はるかに重要であることが、どうして分からないのでしょうか。
 メディアが「日本は戦後最長の景気拡大が続いている」とはいっても、
各種世論調査において国民の約8割が「景気回復を実感できない」と答えているのは、当然のことといえるでしょう。

 ■ アベノミクスのごまかしの本質とは

 アベノミクスのごまかしの本質は、国民に名目賃金ばかりに目を向けさせ、
実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。
この期に及んで、「連合」の数字を持ち出すなどとは、あまりに滑稽です。
連合に加盟している労働者は日本の全労働者のわずか12%にすぎず、
労働組合がない圧倒的大多数の中小零細企業の労働者は含まれていないのです。

 国民の立場からすれば、政治家ほど庶民の暮らし向きに敏感であってほしいと願っているはずです。
本当のところは、庶民の暮らしがどうなっているのか、
政府にはそういった現実をしっかりと受け止めてもらったうえで、
国民の暮らし向きが良くなっていく経済政策の策定・実行を期待したいところです。  
 
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg

50 :
年金の運用はプラスです。
「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から公式リリースされている
年金の運用状況は以下のとおりです。


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)最新の運用状況

GPIF 管理・運用状況 2018年度の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/last-years-results.html

収益額:     +2兆3,795億円
累積の収益額   65兆8千億円


GPIF 管理・運用状況 2019年度の運用状況 2019年度第1四半期
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

収益額:     +2,569億円
累積の収益額   66兆777億円

51 :
 
  ■ 驚愕のアベノミクス!年金の博打運用、株で大損!

  私たちの年金が14.8兆円も溶けた!!
  GPIFの運用損失で「老齢貧困社会」到来

2018年10月〜12月の四半期におけるGPIFの年金運用で過去最悪となる
14.8兆円の損失を出した。
国内の日経平均の下落買い支えにいいように使われたりしているGPIFの投資で、損するべくして巨額損失を出した。
もう1つ決定的なのが、海外の株式投資に絡む大失敗の様相です。
しかも、ご存知のとおり、こうした銘柄は昨年10月から12月末までかなり大きく下落したことから、
相当な含み損を抱えている可能性があるのです。

■安直な投資手法で年金が溶けている…

GPIFが保有する株の上位5社は、
アップル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック、JBモルガンチェースといったところ。
実際の運用成績を見るまでもなく、10月からの四半期はかなり運用が落ち込んだことはほぼ間違いのない状況です。
最近アップルは、株価の急落でフェイスブック1社分の時価総額に相当する日本円で48兆円もの時価総額を消失しており、
なにより自社株買いでもっとも損失を抱える企業となってしまいました。
まったくプロアクティブとは思えないGPIFの投資手法にはかなりの不安を感じる次第です。

■下手くそGPIFに年金を委ねるしかない私たち…

とりわけ政権からの要請に応えて日本株の買い支えにその資金を投入するようなことがさらに大きくなれば、
次の相場暴落では過去にないような壊滅的な運用結果を見ることになる可能性もかなり高まります。

52 :
 
  ■ 驚愕のアベノミクス!年金の博打運用、株で大損!

  私たちの年金が14.8兆円も溶けた!!
  GPIFの運用損失で「老齢貧困社会」到来

2018年10月〜12月の四半期におけるGPIFの年金運用で過去最悪となる
14.8兆円の損失を出した。
国内の日経平均の下落買い支えにいいように使われたりしているGPIFの投資で、損するべくして巨額損失を出した。
もう1つ決定的なのが、海外の株式投資に絡む大失敗の様相です。
しかも、ご存知のとおり、こうした銘柄は昨年10月から12月末までかなり大きく下落したことから、
相当な含み損を抱えている可能性があるのです。

■安直な投資手法で年金が溶けている…

GPIFが保有する株の上位5社は、
アップル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック、JBモルガンチェースといったところ。
実際の運用成績を見るまでもなく、10月からの四半期はかなり運用が落ち込んだことはほぼ間違いのない状況です。
最近アップルは、株価の急落でフェイスブック1社分の時価総額に相当する日本円で48兆円もの時価総額を消失しており、
なにより自社株買いでもっとも損失を抱える企業となってしまいました。
まったくプロアクティブとは思えないGPIFの投資手法にはかなりの不安を感じる次第です。

■下手くそGPIFに年金を委ねるしかない私たち…

とりわけ政権からの要請に応えて日本株の買い支えにその資金を投入するようなことがさらに大きくなれば、
次の相場暴落では過去にないような壊滅的な運用結果を見ることになる可能性もかなり高まります。

53 :
 国 庫 か ら 定 め ら れ た 額 を 負 担 し て 給 付 す る 仕 組 み と な っ て い る

公 的 年 金 が 制 度 と し て 破 綻 す る こ と な ん て あ り 得 な い 。

 老 齢 基 礎 年 金 と い う の は 老 後 の 生 活 を 部 分 的 に 支 え る も の

で あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 だ け で 老 後 の 生 活 を 支 え ら れ な い

こ と を 批 判 す る の は 的 外 れ で あ っ て 完 全 に 間 違 い で す 。

 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 額 が 少 額 な の は 納 付 し て き た 保 険 料 が

少 額 だ か ら で あ っ て 受 益 者 負 担 と い う 原 則 に 従 っ て い る だ け で す 。

 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 だ け で 不 充 分 だ と 考 え て 老 後 の 受 給 を

厚 く し よ う と し て い る 人 は 個 別 に 国 民 年 金 基 金 に 加 入 し た り 、

個 人 型 確 定 拠 出 年 金( i D e C o )な ど で 資 金 を 運 用 し た り

す る の で あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 以 外 に 何 も 加 入 せ ず に

「 老 齢 基 礎 年 金 だ け で 暮 ら せ る だ け の 年 金 払 え 」 と か

「 納 付 し た 年 金 保 険 料 を 返 せ 」 な ど と プ ラ カ ー ド を 掲 げ て デ モ を

行 っ て い る 奴 ら は ず う ず う し い と 言 う か 単 な る バ カ で す ( 笑 )

54 :
【地獄】国難安倍政権で生涯賃金は減り続け、税金と社会保険料は年間約8万円増、貯蓄率も悪化

税金と社会保険料は年間約8万円増 貯蓄率も悪化
【安倍政権6年半の実績】安倍政権6年半 暮らしはこう変わった

7/18(木) 9:26

第2次安倍政権(2012年12月〜)の約6年半は、増税に次ぐ増税の歴史でもあった。
この間、復興特別所得税、住民税均等割、出国税(国際観光旅客税)といった新たな税金が
ラインアップに登場。我々の可処分所得はどれくらい減ってしまったのか?

安倍政権が誕生してから会社員の生涯賃金は減っていく一方だ。労働政策研究・研修機構
「ユースフル労働統計」によると、90年代半ばに3億円を超した大卒男性の生涯賃金は
年々減っていき、現在は約2億7000万円(16年)にまで減少してしまった。

アベノミクスでいつかは給料が上がると信じてきたが、その気配すらない。

さすがの安倍首相も最近の遊説では賃金アップを封印し、雇用増加(失業率改善)ばかりを
アピールしている。もちろん、その中身は非正規雇用に頼る部分が大きい。

賃金がこれだけ減っているのに、社会保険料(健康保険、厚生年金保険、雇用保険など)と税金
(所得税、住民税)は増えるばかりだ。

「現在の日本では、額面給与の3割ほどが税金と社会保険料として徴収されています。生涯賃金が
3億円あっても、約1億円を引いた2億円が手取り額になります」
(ファイナンシャルプランナーで特定社会保険労務士の稲毛由佳氏)

 

55 :
こんな学者の言うことを真に受けるなんてwww
http://o.2ch.sc/17j2e.png

56 :
 
 ■ アベノミクス以降の実質賃金は、リーマン・ショック期並みに落ちていた ■

安倍首相は常々、「名目賃金が上がっている。アベノミクスの成果は確実に出ている」と実績を誇示していますが、
普通の暮らしをしている人々にとっては名目賃金より実質賃金のほうが
はるかに重要であることが、どうして分からないのでしょうか。
 メディアが「日本は戦後最長の景気拡大が続いている」とはいっても、
各種世論調査において国民の約8割が「景気回復を実感できない」と答えているのは、当然のことといえるでしょう。

 ■ アベノミクスのごまかしの本質とは

 アベノミクスのごまかしの本質は、国民に名目賃金ばかりに目を向けさせ、
実質賃金にはいっさい触れてこなかったということです。
この期に及んで、「連合」の数字を持ち出すなどとは、あまりに滑稽です。
連合に加盟している労働者は日本の全労働者のわずか12%にすぎず、
労働組合がない圧倒的大多数の中小零細企業の労働者は含まれていないのです。

 国民の立場からすれば、政治家ほど庶民の暮らし向きに敏感であってほしいと願っているはずです。
本当のところは、庶民の暮らしがどうなっているのか、
政府にはそういった現実をしっかりと受け止めてもらったうえで、
国民の暮らし向きが良くなっていく経済政策の策定・実行を期待したいところです。  
 
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/400/img_2b976ccaf17af60eb8758d3c360c567c63566.jpg
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/400/img_0856d72a9c4ec5da8063846fd04f31e737434.jpg

57 :
年金の運用はプラスです。
「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から公式リリースされている
年金の運用状況は以下のとおりです。


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)最新の運用状況

GPIF 管理・運用状況 2018年度の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/last-years-results.html

収益額:     +2兆3,795億円
累積の収益額   65兆8千億円


GPIF 管理・運用状況 2019年度の運用状況 2019年度第1四半期
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

収益額:     +2,569億円
累積の収益額   66兆777億円

58 :
 

 【もう勘弁】国難安倍晋三によるアベノ不況で景気大幅悪化!!

2019/7/2
“生活苦しい”が6割 前年より所得8万6000円減少
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000158542.html

2019/7/4
景気DI、6月0.3ポイント減 7カ月連続悪化 帝国データ調べ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00522880

2019/7/5
個人の景況感、4期連続悪化=3年ぶり低水準−日銀調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070500734

2019/7/8
街角景気、6月家計景況感は3年ぶり低水準 消費マインドじわり萎縮
https://jp.reuters.com/article/economic-watcher-di-idJPKCN1U30DV

2019/7/9
5カ月連続で賃金減、勤労統計 名目と実質ともに、5月
https://this.kiji.is/521106608119202913

2019/7/10
夏のボーナス0.37%減、7年ぶりマイナス 本社調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47179320Q9A710C1MM8000/

 

59 :
 
「アベノミクス」の発想を根本的に変えない限り日本経済は沈む

減少し続ける家計消費

家計の賃金があまり増えないうえに、税や社会保険料などの
「非消費支出」の増加が圧迫しているために、
実際に使える所得としての実質可処分所得は
賃金以上に減少しています。
それから、年金が「マクロ経済スライド」で年々実質減少していることです。
従って、年金受給世帯の実質所得は減少していることになります。
この状況のままだと消費は下がる一方です。
 

60 :
こんな学者の言うことを真に受けるなんてwww
http://o.2ch.sc/17j2e.png

61 :
 

【悲報】アベノ不況で景気指数が前回消費増税時以来の大幅悪化を記録

6月の景気指数、大幅下げ 前回の消費増税時以来

2019/8/6 22:58

内閣府は6日、6月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。

景気の現状を示す一致指数は100.4で前月から3.0ポイント下がった。

春に新型車の投入などで伸びた自動車の生産や出荷が特に大きく落ち込んだ。

指数の低下幅は前回消費増税時の14年4月(4.9ポイント低下)以来の大きさとなった。

 
【アベノ不況】上期マンション発売戸数13%減 首都圏、駆け込み需要なし

2019年7月18日 17時15分

不動産経済研究所が18日発表した今年上半期(1〜6月)の首都圏(1都3県)のマンション発売戸数は、前年同期比13・3%減の1万3436戸だった。
上半期としては3年ぶりの減少で、1万959戸だった1992年以来の低水準。

各社が在庫の販売に注力し、新規の発売を絞り込んだという。

発売した月に売れた戸数の割合を示す契約率は66・5%と好調の目安とされる70%を下回った。

今年10月の消費税増税を控えた駆け込み需要は見られず、増税後に住宅ローン減税の拡充など各種施策が講じられるため、買い急ぐ人が少なかったとみられる。

 

62 :
 
安倍政権“究極の二枚舌”金融庁「公的年金に頼るな」のア然
                   日刊ゲンダイ

ネット上では〈ふざけんなよな。払った金は返せよ。積み立てのつもりで払ってたんだから〉
〈自助に期待するなら年金徴収するな〉〈詐欺だ〉など批判が殺到している。
金融庁は指針案で、〈年金の給付水準が今までと同等であることを期待することは難しい。
今後は公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある〉と、
公的年金がアテにならないことをアッサリ認めている。
 

63 :
 

 国民年金、3年ぶり赤字=GPIF運用益縮小で−18年度収支
              2019年8月9日時事通信

厚生労働省は9日、年金特別会計の2018年度収支決算を発表した。
時価ベースで見ると、会社員らが加入する厚生年金が2兆4094億円の黒字、
自営業者らが加入する国民年金は772億円の赤字となった。
国民年金の赤字は15年度以来3年ぶり。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
公的年金運用益が前年度から縮小したことが影響した。

 

64 :
年金の運用はプラスです。
「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から公式リリースされている
年金の運用状況は以下のとおりです。


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)最新の運用状況

GPIF 管理・運用状況 2018年度の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/last-years-results.html

収益額:     +2兆3,795億円
累積の収益額   65兆8千億円


GPIF 管理・運用状況 2019年度の運用状況 2019年度第1四半期
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

収益額:     +2,569億円
累積の収益額   66兆777億円

65 :
  
 
 【アベノミクス悪政により、労働者は日干し】
  実質賃金をマイナスに落としま、年金食い潰し内閣

第2次安倍内閣が発足して5年半以上の時間が経過し、「アベノミクス」と銘打ち自画自賛を続けてきたが、市民生活は悪化の一途を辿っている。まず実質経済成長率だが、第2次安倍内閣発足後の実質経済成長率平均値は+1.3%である。

これは東日本大震災、原発事故があり、日本経済の活動は著しく低下した民主党政権時代の成長率平均値+1.8%よりも大幅に低い。

次に最重要の経済指標が、実質賃金の変化である。民主党政権時代は、ほぼ横ばいだったが、第2次安倍内閣発足後は約5%も減少した。
失われた20年と言われた1996年以降の約20年の間、市民の実質所得は減少し続けてきた。

その中でも唯一例外になっているのが、2009年から2012年の民主党政権時代である。
この期間は、労働者の実質賃金が例外的に横ばい推移した。
実質賃金指数を調べると、2015年を100とすると、1996年は115.8の水準だった。

1996年からの19年間に、実質賃金指数は13.6%も減少したのだ。国民生活が疲弊し、苦しくなったことは、統計数値が明白に立証している。
雇用者数は2013年1月の5513万人から2018年1月の5880万人へと367万人増えた。内訳は正規労働者の比率は26.3%で、非正規労働者が73.7%。

雇用者数は増えたが、4人に3人は非正規労働者なのだ。経済全体のパフォーマンスが民主党政権時代よりも大幅に悪く、一人辺りの実質賃金が横ばいから5%減少に転じた。

これがアベノミクスの成績表なのだ。このまま進めば、日本の労働者階層は完全に日干しにされてしまうだろう
(「知られざる真実」より要約)。
 

66 :
  
 家計消費、4年連続減少。戦後最長さらに更新
 アベノミクスで生活破壊へ

アベノミクスにより、国民の生活はいよいよ困窮している。
家計消費支出、いわゆる個人消費が、なんと四年連続で減少し、
統計開始以来の最長をさらに更新したのだ。
そもそも、二年連続で個人消費がマイナスになるということ自体、
バブル崩壊時もリーマンショック時もなかったのに、
それを飛び越えて一昨年に三年連続、さらに昨年には四年連続まで
減少期間を長期化させたのは大変なことである。
総務省が発表した2017年の家計調査(速報)は、2人以上の世帯の消費支出が
月平均で28万3027円と、物価変動の影響を除いた実質で前年より0・3%減った。
マイナス幅は前年の1・7%より縮まったが、4年連続の減少。


【ゆで蛙の死】国債とETFに関して日銀の債務超過が視野に入り出した。
400兆円の国債買い、財政ファイナンスでお花見酒経済の結果、
金利がわずかでも上がれば、政府、中央銀行の財務は立ち行かない。
いざとなれば、アホノミクスの残党MMTの責任に押し付けばいいか?

 

67 :
 

 株価の人工値付け相場で年金資金をまんまと溶かした安倍政権

会計検査院は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
リスクの高い運用方法に対して、異例の警鐘を鳴らしています。
しかし今頃になって、つまり損をしまくってから問題を指摘されても、
後の祭りであることは間違いありません。
GPIFは安倍政権のアベノミクス政策に同調する(あるいは強要される)かたちで、
2014年10月に投資のポートフォーリオの見直しを実施し、
国内株の比率を12%から25%へと倍増させ、外国株の比率も同様に25%へと高めています。
その結果、2018年10〜12月に米株が暴落し、日本株も連動して下落した時期のたった四半期だけで、
150兆円の資産合計の1割となる15兆円をいとも簡単に溶かしてしまうという大失態を犯しています。


 

68 :
年金の運用はプラスです。
「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から公式リリースされている
年金の運用状況は以下のとおりです。


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)最新の運用状況

GPIF 管理・運用状況 2018年度の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/last-years-results.html

収益額:     +2兆3,795億円
累積の収益額   65兆8千億円


GPIF 管理・運用状況 2019年度の運用状況 2019年度第1四半期
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

収益額:     +2,569億円
累積の収益額   66兆777億円


皆さん、「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。

69 :
安倍政権のアホノミクスが続く限りこれからものすごい不況になるわよ。
日本のGDPの60%以上は個人消費だからね。
政府が「年金は払えない」とか「2000万円貯めろ」とか
「物価上昇のため躊躇なく対処」とか言出したら、
国民は消費抑制で対抗するからモノが売れなくなるのよ。
そしたら設備投資が減少するから失業と倒産が激増するの。
つまり国が大不況を仕掛けているのよ。
アメリカの2軍として粉飾で
日本の存在価値が安くなって喜ぶのは中国人投機家を含めた成金外国人ばかり。
安倍政権になってからどんどん生活が苦しくなってます。
洋服も買わなくなったし外食もしなくなったし旅行も行かなくなりました。
国民年金や国民健康保険税や所得税や住民税も高いし、
生活費を切り詰めて必死で払っています。
儲かってるのは安倍政権のお仲間たちと大企業だけでしょうね。
年金足りない問題、当初の自民の狙いから逸れてちょっと自民ビビったねw
本当はさぁ、年金だけだとちょっと不自由よって言って国民に財テクに手を出させて、国民に株価を買い支えてもらい、それによって株価が高く維持されてる、
アベノミクスドヤァ!って目論見だったのに、国民にはやっぱ年金心許ないじゃねえかよ!って思われて自民への怒りになってもうたねw
庶民のお財布事情をよくわかってないからそうなるんだよw
この件でわずかには財テクに手を出す人も出たが、思ったほどは増えてないでしょ。
そりゃそうだ、年金に漠然としながらも不安を感じてる人はかなり居て、みんな財テクでそれなりの収益が見込めるほどの元手があればみんなやってる。
やらないのは元手が無いからさ。
ごく少額で何ができるよ、手数料引いたら利益ほぼ無いじゃないか、そんな額で誰がやるんだよ。
やっぱ今の自公は株乞食の方にばっかり目が行っててダメだな。

70 :
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部

中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円

アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上

【重税世界ランキング、日本2位に!!!】
https://sakamobi.com/news/top-10-highest-tax-paying-countries-2017

71 :
 

 国民年金、3年ぶり赤字=GPIF運用益縮小で−18年度収支
              2019年8月9日時事通信

厚生労働省は9日、年金特別会計の2018年度収支決算を発表した。
時価ベースで見ると、会社員らが加入する厚生年金が2兆4094億円の黒字、
自営業者らが加入する国民年金は772億円の赤字となった。
国民年金の赤字は15年度以来3年ぶり。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
公的年金運用益が前年度から縮小したことが影響した。

 

72 :
年金の運用はプラスです。
「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から公式リリースされている
年金の運用状況は以下のとおりです。


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)最新の運用状況

GPIF 管理・運用状況 2018年度の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/last-years-results.html

収益額:     +2兆3,795億円
累積の収益額   65兆8千億円


GPIF 管理・運用状況 2019年度の運用状況 2019年度第1四半期
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

収益額:     +2,569億円
累積の収益額   66兆777億円


皆さん、「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。

73 :
 

【卑劣】国難安倍政権が選挙後に18年の実質賃金0.2%プラスを0.4%マイナスに修正

18年の実質賃金、0.4%のマイナス 衆院調査局

2019/8/5 21:35

厚生労働省による毎月勤労統計の不正問題を巡り、衆議院調査局は5日、実質賃金に関する「予備的調査」の結果を公表した。
同一事業所のみを比較した2018年の実質賃金は17年と比べ0.4%のマイナスだった。
厚労省は全事業所を対象とした実質賃金を0.2%増と公表していた。

毎月勤労統計は1人あたりの平均給与や労働時間などを調べる。
厚労省は同一事業所のみで実質賃金を示すことの可否について有識者からなる検討会で議論を続けている。
厚労省の担当官は「統計ユーザーの立場からの試算と認識しており、コメントは差し控えたい」としている。

予備的調査は委員会審議の「下調査」として、衆院議員が衆院調査局に要求できる制度。
立憲民主党など野党5党派が5月、同一事業所のみを比較した実質賃金を算出するよう求めていた。

 
中年営業マン@ChunenSales

いよいよ「アベノミクス不況」が到来。
国民所得が下がってるのに消費税を上げる。いまだに国債を日銀が買う。
年金積立金を株価維持に使ってアベノミクスの失敗を隠す。
緩やかな景気回復などと言われても政府の景気判断はもう信じることができない。

 
https://pbs.twimg.com/media/D16yqmyUcAAuClR.jpg 

74 :
 
 アベノミクス失敗に黒田日銀の責任論

2年で達成すると公約してた物価上昇率2%が、なぜ今も視野に入らないのか?
米国では、金融政策の正常化が進み、15年末以来、7回も利上げを実施した。
日本はいまだマイナス金利だ。この現実をどう説明するのか?
問題は、アベノミクスのコスト、そして最終的な結末が現時点の我々にはわからないことだ。
アベノミクス第一の矢を担う日銀は、過去に例のない勢いで国債を買ってきた。
この政策が長期化することにより、リスクは膨らむ一方であることを自覚しているのか?
 
 
 アベノミクスは詐欺ノミクスだ
 悪夢の安倍政権に蝕まれ続ける日本経済

日銀と年金の金で株を買い、株価が上がっても、それはイカサマ。
ただの騙しでしかないのだ。
非正規雇用で賃金が下がり、貧困が拡大。
人件費ケチって企業は利益が上がるが、売上は落ちてる。
一部の経営者と株主が得するだけで国民のほとんどは損ばかりだ。
正社員雇用せずに人手不足などと言っているが、
非正規雇用で長期雇用しない不安定な状況では消費も控えるし、
どの会社も同じなので誰もが消費せず売上が下がり安物しか売れないで、
GDPはマイナス転落、経済的理由で子供も産めない。
経済的にも人口的にも日本は破壊されていっている。
 
https://pbs.twimg.com/media/CavkUh-W4AApRJB.jpg
http://www.nikkei.com/content/pic/20160905/96959999889DE2E4EAE6EAE0E0E2E2E1E2EBE0E2E3E49997EAE2E2E2-DSKKZO0684825003092016KE8000-PN1-5.jpg

75 :
 
 ついに年金不足を政府が明言、
 運用失敗で15兆円を溶かしながら
 国民に自助を求める非道さ=今市太郎 money voice

国民の誰しもが薄々感づいていたことが、
とうとう文書で明文化されてしまう事態となったわけです。
現状の年金給付額でも、老後は1,300〜2,000万円ほど足りなくなる。
恐らく今後、給付年齢の後ずれがより明確になり、
70才から下手をすれば80才にまで引き上げられることになれば、
不足額はこんなものではなくなる可能性が一段と高まることになります。
政府は一方で、仕事を持つ高齢者は70歳過ぎまで年金の保険料の支払いを
検討しているわけで、これではいくら支払っても何の意味もないことが明確です。
 

76 :
>>74
 そもそも日銀のETF買付は組織が異なる年金の運用とは関係の無いこと。

 日銀によるETF買い付けは企業業績が好調に推移していくという思惑からで
あって 投資としては良好な結果をもたらしている。
 日銀が通貨発行益以外に投資による収益があげて何か悪いことありますか?


・日銀のETF買付は日銀金融政策決定会合
・GPIFのETF買付は運用受託機関(信託銀行、投資顧問会社など)
が運用の意思決定するのであって内閣が運用の意思決定するわけでは無い。

77 :
 

【卑劣】国難安倍政権が選挙後に18年の実質賃金0.2%プラスを0.4%マイナスに修正

18年の実質賃金、0.4%のマイナス 衆院調査局

2019/8/5 21:35

厚生労働省による毎月勤労統計の不正問題を巡り、衆議院調査局は5日、実質賃金に関する「予備的調査」の結果を公表した。
同一事業所のみを比較した2018年の実質賃金は17年と比べ0.4%のマイナスだった。
厚労省は全事業所を対象とした実質賃金を0.2%増と公表していた。

毎月勤労統計は1人あたりの平均給与や労働時間などを調べる。
厚労省は同一事業所のみで実質賃金を示すことの可否について有識者からなる検討会で議論を続けている。
厚労省の担当官は「統計ユーザーの立場からの試算と認識しており、コメントは差し控えたい」としている。

予備的調査は委員会審議の「下調査」として、衆院議員が衆院調査局に要求できる制度。
立憲民主党など野党5党派が5月、同一事業所のみを比較した実質賃金を算出するよう求めていた。

 
中年営業マン@ChunenSales

いよいよ「アベノミクス不況」が到来。
国民所得が下がってるのに消費税を上げる。いまだに国債を日銀が買う。
年金積立金を株価維持に使ってアベノミクスの失敗を隠す。
緩やかな景気回復などと言われても政府の景気判断はもう信じることができない。

 
https://pbs.twimg.com/media/D16yqmyUcAAuClR.jpg 

78 :
 

【悲報】アベノ不況で景気指数が前回消費増税時以来の大幅悪化を記録

6月の景気指数、大幅下げ 前回の消費増税時以来

2019/8/6 22:58

内閣府は6日、6月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。

景気の現状を示す一致指数は100.4で前月から3.0ポイント下がった。

春に新型車の投入などで伸びた自動車の生産や出荷が特に大きく落ち込んだ。

指数の低下幅は前回消費増税時の14年4月(4.9ポイント低下)以来の大きさとなった。

 
【アベノ不況】上期マンション発売戸数13%減 首都圏、駆け込み需要なし

2019年7月18日 17時15分

不動産経済研究所が18日発表した今年上半期(1〜6月)の首都圏(1都3県)のマンション発売戸数は、前年同期比13・3%減の1万3436戸だった。
上半期としては3年ぶりの減少で、1万959戸だった1992年以来の低水準。

各社が在庫の販売に注力し、新規の発売を絞り込んだという。

発売した月に売れた戸数の割合を示す契約率は66・5%と好調の目安とされる70%を下回った。

今年10月の消費税増税を控えた駆け込み需要は見られず、増税後に住宅ローン減税の拡充など各種施策が講じられるため、買い急ぐ人が少なかったとみられる。

 

79 :
 国 庫 か ら 定 め ら れ た 額 を 負 担 し て 給 付 す る
仕 組 み と な っ て い る 公 的 年 金 が 制 度 と し て
破 綻 す る こ と な ん て あ り 得 な い 。
 老 齢 基 礎 年 金 と い う の は 老 後 の 生 活 を
部 分 的 に 支 え る も の で あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 の
受 給 だ け で 老 後 の 生 活 を 支 え ら れ な い こ と を
批 判 す る の は 的 外 れ で あ っ て 完 全 に 間 違 い で す 。
 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 額 が 少 額 な の は 納 付 し て
き た 保 険 料 が 少 額 だ か ら で あ っ て 受 益 者 負 担 と
い う 原 則 に 従 っ て い る だ け で す 。
 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 だ け で 不 充 分 だ と 考 え て
老 後 の 受 給 を 厚 く し よ う と し て い る 人 は 個 別 に
国 民 年 金 基 金 に 加 入 し た り 、個 人 型 確 定 拠 出 年 金
( i D e C o )な ど で 資 金 を 運 用 し た り す る の で
あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 以 外 に 何 も 加 入 せ ず に
「 老 齢 基 礎 年 金 だ け で 暮 ら せ る だ け の 年 金 払 え 」 と か
「 納 付 し た 年 金 保 険 料 を 返 せ 」 な ど と プ ラ カ ー ド を
掲 げ て デ モ を 行 っ て い る 奴 ら は ず う ず う し い と
言 う か 単 な る バ カ で す ( 笑 )

80 :
 
 ■ 政府が思うより国民はずっと苦しい

政府の統計以上に物価は上がっている〜実質値上げラッシュで国民はますます貧乏に
斎藤満

「価格は市場で決まる」という経済学のルールから見れば、日本の物価統計は恣意的な決まり方をしている分、ルール違反とも言えますが。
統計調査員の「実質値上げ」の調査漏れ、統計担当者の機能向上分の恣意的な価格引き下げが、
実態以上に日本の物価を低く見せている可能性があり、
現実には消費者が感じる「3%のインフレ」に近いのかもしれません。
日銀の物価目標はとっくに達成されていて、その中で無用な異次元緩和を続けている可能性があり、
一方で、家計の実質所得は、統計の値よりもさらに大きく減少している可能性があります。

明石順平@junpeiakashi

賃金もGDPも株価も国債価格も全部インチキしてカサアゲ。それがアベノミクス。 インチキの手法について詳しく知りたい方は拙著を読んでいただきたい。

明石順平@junpeiakashi

自転車操業でアップアップの会社がインチキ経営コンサルタントの提唱する起死回生の奇策に出た結果,
にっちもさっちもいかなくなり,とうとう粉飾決算に手を染めた。 今の日本てそういう状態ですからね。

金子勝@masaru_kaneko

【失敗】日銀の金融緩和(国債の購入量)が減ってきている。
国債市場は麻痺し、しかも弾切れになってきた。
異次元緩和はデフレ脱却に失敗したあげく、反省の弁もなく続けているフリだけになってきた。
統計改ざんでごまかすアベノミクス。失敗ははっきりしている。

81 :
 

【悲報】アベノ不況で景気指数が前回消費増税時以来の大幅悪化を記録

6月の景気指数、大幅下げ 前回の消費増税時以来

2019/8/6 22:58

内閣府は6日、6月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。

景気の現状を示す一致指数は100.4で前月から3.0ポイント下がった。

春に新型車の投入などで伸びた自動車の生産や出荷が特に大きく落ち込んだ。

指数の低下幅は前回消費増税時の14年4月(4.9ポイント低下)以来の大きさとなった。

 
【アベノ不況】上期マンション発売戸数13%減 首都圏、駆け込み需要なし

2019年7月18日 17時15分

不動産経済研究所が18日発表した今年上半期(1〜6月)の首都圏(1都3県)のマンション発売戸数は、前年同期比13・3%減の1万3436戸だった。
上半期としては3年ぶりの減少で、1万959戸だった1992年以来の低水準。

各社が在庫の販売に注力し、新規の発売を絞り込んだという。

発売した月に売れた戸数の割合を示す契約率は66・5%と好調の目安とされる70%を下回った。

今年10月の消費税増税を控えた駆け込み需要は見られず、増税後に住宅ローン減税の拡充など各種施策が講じられるため、買い急ぐ人が少なかったとみられる。

 

82 :
 
 【悲報】アベノ不況で収入が減り、2人以上の世帯の金融資産保有世帯の金融資産が200万円も減少

単身世帯の金融資産平均は200万円減少、金融資産保有世帯の金融資産は540万円も減少
18年家計の金融資産 2人以上世帯では1151万円で横ばい、単身世帯では約200万円減少
金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)は、2人以上の世帯を対象に実施した2018年版「家計の金融行動に関する世論調査」の結果を発表した。
将来のために蓄えている金融資産の平均保有額は1151万円と前年から横ばいだったものの、金融資産保有世帯に絞った平均額は1519万円と、前年(1729万円)から約200万円減少した。
金融資産保有世帯の金融資産が減少した理由については「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」(39.1%)が最も多く、
「耐久消費財(自動車、家具、家電等)購入費用の支出があったから」(34.7%)、「子どもの教育費用、結婚費用の支出があったから」(30.4%)――と続いた。
また、借入金のある世帯の割合は40.9%と前年(39.7%)から上昇。
借入金の平均額も563万円と前年(494万円)から増額した。
借入の目的で最も多かったのが「住宅(土地を含む)の取得または増改築などの資金」(65.8%、前年65.5%)で、
次いで「耐久消費財の購入資金」(26.1%、前年23.6%)、「日常の生活資金」(10.6%、前年10.2%)となった。
単身世代は……?
単身世帯を見ると、全体の金融資産平均保有額は744万円と前年(942万円)から減少し、
金融資産保有世帯に絞った平均額は1234万円と前年(1771万円)から約540万円も減少した。
減少理由のトップは「定例的な収入が減ったので金融資産を取り崩した」で46.1%だったが、その割合は前年(48.7%)から低下した。
一方で、「株式、債券価格の低下により、これらの評価額が減少した」(20.3%、前年17.6%)、
「旅行、レジャー費用の支出があった」(16.4%、前年15.4%)ことが原因で前年から減少した人の割合は上昇した。

83 :
年金の運用はプラスです。
「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)から公式リリースされている
年金の運用状況は以下のとおりです。


年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)最新の運用状況

GPIF 管理・運用状況 2018年度の運用状況
https://www.gpif.go.jp/operation/last-years-results.html

収益額:     +2兆3,795億円
累積の収益額   65兆8千億円


GPIF 管理・運用状況 2019年度の運用状況 2019年度第1四半期
https://www.gpif.go.jp/operation/the-latest-results.html

収益額:     +2,569億円
累積の収益額   66兆777億円


皆さん、「2ちゃんねる」に拡散している悪質な年金デマに騙されないでください。

84 :
 

【悲報】アベノ不況で景気指数が前回消費増税時以来の大幅悪化を記録

6月の景気指数、大幅下げ 前回の消費増税時以来

2019/8/6 22:58

内閣府は6日、6月の景気動向指数(CI、2015年=100)速報値を発表した。

景気の現状を示す一致指数は100.4で前月から3.0ポイント下がった。

春に新型車の投入などで伸びた自動車の生産や出荷が特に大きく落ち込んだ。

指数の低下幅は前回消費増税時の14年4月(4.9ポイント低下)以来の大きさとなった。

 
【アベノ不況】上期マンション発売戸数13%減 首都圏、駆け込み需要なし

2019年7月18日 17時15分

不動産経済研究所が18日発表した今年上半期(1〜6月)の首都圏(1都3県)のマンション発売戸数は、前年同期比13・3%減の1万3436戸だった。
上半期としては3年ぶりの減少で、1万959戸だった1992年以来の低水準。

各社が在庫の販売に注力し、新規の発売を絞り込んだという。

発売した月に売れた戸数の割合を示す契約率は66・5%と好調の目安とされる70%を下回った。

今年10月の消費税増税を控えた駆け込み需要は見られず、増税後に住宅ローン減税の拡充など各種施策が講じられるため、買い急ぐ人が少なかったとみられる。

 

85 :
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部

中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円

アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上

【重税世界ランキング、日本2位に!!!】
https://sakamobi.com/news/top-10-highest-tax-paying-countries-2017

86 :
 国 庫 か ら 定 め ら れ た 額 を 負 担 し て 給 付 す る
仕 組 み と な っ て い る 公 的 年 金 が 制 度 と し て
破 綻 す る こ と な ん て あ り 得 な い 。
 老 齢 基 礎 年 金 と い う の は 老 後 の 生 活 を
部 分 的 に 支 え る も の で あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 の
受 給 だ け で 老 後 の 生 活 を 支 え ら れ な い こ と を
批 判 す る の は 的 外 れ で あ っ て 完 全 に 間 違 い で す 。
 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 額 が 少 額 な の は 納 付 し て
き た 保 険 料 が 少 額 だ か ら で あ っ て 受 益 者 負 担 と
い う 原 則 に 従 っ て い る だ け で す 。
 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 だ け で 不 充 分 だ と 考 え て
老 後 の 受 給 を 厚 く し よ う と し て い る 人 は 個 別 に
国 民 年 金 基 金 に 加 入 し た り 、個 人 型 確 定 拠 出 年 金
( i D e C o )な ど で 資 金 を 運 用 し た り す る の で
あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 以 外 に 何 も 加 入 せ ず に
「 老 齢 基 礎 年 金 だ け で 暮 ら せ る だ け の 年 金 払 え 」 と か
「 納 付 し た 年 金 保 険 料 を 返 せ 」 な ど と プ ラ カ ー ド を
掲 げ て デ モ を 行 っ て い る 奴 ら は ず う ず う し い と
言 う か 単 な る バ カ で す ( 笑 )

87 :
 

【卑劣】国難安倍政権が選挙後に18年の実質賃金0.2%プラスを0.4%マイナスに修正

18年の実質賃金、0.4%のマイナス 衆院調査局

2019/8/5 21:35

厚生労働省による毎月勤労統計の不正問題を巡り、衆議院調査局は5日、実質賃金に関する「予備的調査」の結果を公表した。
同一事業所のみを比較した2018年の実質賃金は17年と比べ0.4%のマイナスだった。
厚労省は全事業所を対象とした実質賃金を0.2%増と公表していた。

毎月勤労統計は1人あたりの平均給与や労働時間などを調べる。
厚労省は同一事業所のみで実質賃金を示すことの可否について有識者からなる検討会で議論を続けている。
厚労省の担当官は「統計ユーザーの立場からの試算と認識しており、コメントは差し控えたい」としている。

予備的調査は委員会審議の「下調査」として、衆院議員が衆院調査局に要求できる制度。
立憲民主党など野党5党派が5月、同一事業所のみを比較した実質賃金を算出するよう求めていた。

 
中年営業マン@ChunenSales

いよいよ「アベノミクス不況」が到来。
国民所得が下がってるのに消費税を上げる。いまだに国債を日銀が買う。
年金積立金を株価維持に使ってアベノミクスの失敗を隠す。
緩やかな景気回復などと言われても政府の景気判断はもう信じることができない。

 

88 :
 
ついに年金不足を政府が明言、
運用失敗で15兆円を溶かしながら
国民に自助を求める非道さ=今市太郎 money voice

国民の誰しもが薄々感づいていたことが、
とうとう文書で明文化されてしまう事態となったわけです。
現状の年金給付額でも、老後は1,300〜2,000万円ほど足りなくなる。
恐らく今後、給付年齢の後ずれがより明確になり、
70才から下手をすれば80才にまで引き上げられることになれば、
不足額はこんなものではなくなる可能性が一段と高まることになります。
政府は一方で、仕事を持つ高齢者は70歳過ぎまで年金の保険料の支払いを
検討しているわけで、これではいくら支払っても何の意味もないことが明確です。
 

89 :
 年 金 積 立 金 管 理 運 用 独 立 行 政 法 人 ( G P I F )
に よ る 収 益 と 国 庫 か ら の 歳 入 に よ っ て 充 分 な
財 源 を 確 保 す る 仕 組 み と な っ て い る 公 的 年 金 が
制 度 と し て 破 綻 す る こ と な ど あ り 得 な い 。

 老 齢 基 礎 年 金 と い う の は 老 後 の 生 活 を
部 分 的 に 支 え る も の で あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 の
受 給 だ け で 老 後 の 生 活 を 支 え ら れ な い こ と を
批 判 す る の は 的 外 れ で あ っ て 完 全 に 間 違 い で す 。
 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 額 が 少 額 な の は 納 付 し て
き た 保 険 料 が 少 額 だ か ら で あ っ て 受 益 者 負 担 と
い う 原 則 に 従 っ て い る だ け で す 。
 老 齢 基 礎 年 金 の 受 給 だ け で 不 充 分 だ と 考 え て
老 後 の 受 給 を 厚 く し よ う と し て い る 人 は 個 別 に
国 民 年 金 基 金 に 加 入 し た り 、個 人 型 確 定 拠 出 年 金
( i D e C o )な ど で 資 金 を 運 用 し た り す る の で
あ っ て 老 齢 基 礎 年 金 以 外 に 何 も 加 入 せ ず に
「 老 齢 基 礎 年 金 だ け で 暮 ら せ る だ け の 年 金 払 え 」 と か
「 納 付 し た 年 金 保 険 料 を 返 せ 」 な ど と プ ラ カ ー ド を
掲 げ て デ モ を 行 っ て い る 奴 ら は ず う ず う し い と 言 う か
単 な る バ カ で す ( 笑 )

90 :
 
  ■ 安倍政権がもたらした未曾有の消費低迷不況 ■
   実質賃金をマイナスに落としめたアベノミクス

【悲報】アベノ不況で消費支出5年連続マイナス記録更新に王手

【アベノ不況】国難安倍政権下で実質消費支出が史上初の4年連続マイナスに
15カ月連続マイナスで過去最長記録樹立

     1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7  3.1  4.9  3.3  2.8  0.7▲0.1  1.8  0.1  1.4▲0.1▲0.2
2013   1.7  1.3  3.2  2.4▲1.0▲0.1  1.2▲0.8  2.7  0.5  2.2  1.6
2014   1.6▲1.5  8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2  1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8  0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5▲0.3
2017 ▲1.2▲0.9▲3.8▲1.3▲1.4▲0.1▲0.2  0.6 ▲0.3 0  1.7 ▲0.1
2018  1.9 ▲1.6▲0.7▲1.3▲3.9▲1.2  0.1  2.8 ▲1.6▲0.3▲0.6

(前年同月比%、▲=マイナス)
総務省統計局 家計消費指数

アベノミクスは大雑把に言えば、庶民、自営業者、中小企業からなけなしのお金をむしりとって、富裕層、大企業にくれてやる政策。
庶民の節約志向が顕著になり、未曾有の消費低迷をもたらしている。
     
http://the-liberty.com/itemimg/images/articles/2018/11/14988_01.jpg

91 :
安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部

中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円

アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上

【重税世界ランキング、日本2位に!!!】
https://sakamobi.com/news/top-10-highest-tax-paying-countries-2017

92 :
 

 国民年金、3年ぶり赤字=GPIF運用益縮小で−18年度収支
              2019年8月9日時事通信

厚生労働省は9日、年金特別会計の2018年度収支決算を発表した。
時価ベースで見ると、会社員らが加入する厚生年金が2兆4094億円の黒字、
自営業者らが加入する国民年金は772億円の赤字となった。
国民年金の赤字は15年度以来3年ぶり。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の
公的年金運用益が前年度から縮小したことが影響した。

 

93 :
 
 
 「安倍晋三だけは首相にしてはならない」 
              故 後藤田正晴氏

 
安倍晋三だけは首相にしてはならない。

あいつには岸の血が流れている。

みんなは岸の恐ろしさをしらない。

岸の血って、血縁っていうだけじゃないんだよね。

人としての情がない。恥を知らない。

岸信介と安倍晋三に共通しているのは、その恐ろしさなんだ。
   

94 :
>>93
後藤田正晴は宏池会宮澤喜一による宮沢内閣の副総理
清和会の安倍晋太郎、安倍晋三の親子はいわば政敵なので
安倍晋三を総理に推挙しないのはあたりまえのこと。

ってか安倍晋三を議員とするかどうかは山口4区の有権者、
総理大臣にするかどうかは国会での首班指名選挙に投じる国会議員が
決めることであって後藤田正晴が決めることではない。

95 :
   
  年金崩壊に怯える日本国民に告ぐ!

安倍の恐慌はこれからだ
国債というバッファを介しているので
アベノミクス初めて10年後から国債を返すので重税地獄になる
だからそろそろだよ

なんせ700兆円も行方不明ってんだから大変なことだが
700兆円を何に使ったか明細を出せと言わない野党もマスコミもグルだ
この国はまともじゃない

700兆円というと札束にして石油タンカー山盛りだが
その札束は今現在どこにあるんだ

もし、全て国民の収入になっていると言うなら、所得税収入が大なことになって政府はお腹いっぱいで消費税なんかいらんと言うよ

個人消費の萎縮は日本史上に例がないほどの状況だ。
安倍政権が発足した12年同期比で見ても、正規労働者は減少、非正規は増加している。

財布のヒモが固くなるのも当然で、総務省が発表した家計調査によると、2人以上の世帯が昨年使ったお金は、月平均28万7373円。

実質で前年比2.3%マイナスで、2年連続で前年を下回った。
当然ながら、GDPもマイナス成長あるいは小幅プラス程度。
GDPの6割近くを占める個人消費が悪いことが響いている。

「マイナス金利政策は預金や国債頼みの高齢者を直撃し、
個人消費はますます凍りつく。

経営者のマインドも冷え込み、春闘での賃金アップも望み薄。
ますます消費が冷え……という負の連鎖です。
安倍反日政権は庶民殺しの政策をいつまで続ける気なのか。  

96 :
  
 アベノミクス失敗を不正で改竄する安倍政権 
  アベノミクス、かさ上げノミクス、改竄ノミクス
   毎月勤労統計不正問題、実質賃金もマイナスだった
   
■安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
 厚労省は2004年から、本来全数調査すべき「500人以上規模の事業所」について、都内計1464事業所のうち、3分の1程度の抽出調査しかしてこなかった。
 不正を理解しながら、長年続けてきたというからフザケているが、厚労省はなぜか昨年1月から抽出した賃金の調査結果を「3倍」にして全数調査に近づける不正処理を開始。
その分、全体の数字を押し上げ、この月の勤労統計の賃金は全国で前年比約0.6%はね上がった。このイカサマ処理で、物価上昇分を差し引いた実質賃金まで上振れしていたのだ。

■前年比「マイナス」を「プラス」域に
「毎勤の不正処理による実質賃金の伸び率は、0.3〜0.8%程度かさ上げされたとみられています。
不正処理前の伸び率は限りなく『ゼロ』に近いか、あるいはマイナスだった恐れがあるのです」(厚労省関係者)
「今回の問題は“忖度”というレベルではないのではないか。厚労省のやったことは、統計法にもとる違法行為です。官僚が自らの判断でそんなリスクを冒すでしょうか。
官邸やその周辺から“指示”が出たと疑われても仕方ありません。当時の加藤勝信厚労大臣は、今回の一件を『知らなかった』と言いましたが、とても許されません。
職員の不法行為を見逃すことは、監督責任を問われてしかるべきでしょう。閉会中審査では徹底的に追及していきます」

 ちなみに、加藤厚労相は安倍首相から「ポスト安倍」に推されるほどの“アベ友”だ。
裁量労働制を巡る厚労省のデータ不備問題といい、財務省の公文書改ざんといい、
安倍政権下では霞が関の「偽装」や「隠蔽」が当たり前になっている。
  

97 :
アベノミクスは悪政 貧困世帯が急増

貯蓄ゼロ世帯の推移(金融広報中央委員会のデータ)
2012年民主党政権  2017年自民党政権
20歳代 38.9% →  61.0%
30歳代 31.6% →  40.4%
40歳代 34.4% →  45.9%
50歳代 32.4% →  43.0%
60歳代 26.7% →  37.3%

安倍内閣で全世代において貧困化が進んだようだ。

98 :
年金は払った奴が馬鹿ということね

99 :
>>97
アベノミクスで生産、雇用、所得が改善しています。

経済財政白書
平成29年度 年次経済財政報告
長期経済統計
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je17/pdf/p08000.pdf

100 :
  
【爆笑】株の桐谷さん「アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)」
「景気がいいから株が高いというのはウソ、日銀が年間6兆円も買ってるから」

桐谷広人七段、波乱の将棋界と株式市場の暴落を語る

桐谷  アベノミクスはもう失敗してますからね(きっぱり)。確かに配当をたくさん出している企業はたくさんあります。
業績のいい企業は多い。でもこんなに株が上がってきたのは、それだけじゃないんです。
政府の政策で、年間6兆円ほど日銀が株を買ってるからです。日銀がそんなに買ってなかったら、(日経平均は)2万円台になってないはずなんです。
だから「景気がいいから株が高いんだ」って言ってる経済評論家は、ウソを言ってるようにしか思えないですね。

――なるほど。

桐谷  株の買い手を見たら、日銀ばっかりが買っている。筆頭株主が日銀になっているような企業が多い。
だから、アベノミクスというのはおかしい。バランスを崩しているだけです。それを言う人はあまりいないんですよね。
買い上げているだけで終わるわけがない。どこかで放出しなければならないわけですから。
   


100〜のスレッドの続きを読む
アベノミクス失敗 和銅開珎を発行せよ
安倍「マスコミは景気回復したと言え」
アベノミクス失敗 企業数が100万社減少
アベノミクス失敗 日本の終焉、日本を諦める2
MMT Modern Monetary Theory Part.4
アベノミクス貧乏 くいもん小さくなった
アホノミクスの次はサマータイム導入で国民虐待
アベノミクス失敗で日本が超絶貧乏に2
なんで物価を上げなきゃいけないの?日銀アホ?7
金地金を買った俺は煽られた524
--------------------
【蟹江】ブニョ【敬三】
野川さくらpart61
地震学スレ 【臨時】 9
なんで株でも為替でもなく先物やってんすか?
特撮で衝撃を受けた瞬間 パート2
台風18号着実にカーブして来てる、関東上陸も夢じゃない、大停電も起こるかも!? [412937765]
【福岡市北九州市】福岡県の市町村職員【以外】
緊急事態宣言!!【shizuoka】
中華屋のチャーハンスープと同じのを作りたければ味覇(ウェイパー)と醤油を入れればいいだけとか言ってた奴いたけど [412937765]
葬送行進曲とレクイエム
★キングオブコント2016 Part5
ウィスキーボンボンの作り方!
行旅死亡人 〜号外第43号〜
おまえらが今日見た面白い夢の内容語ってけ
【選挙戦終盤】旧民主党系等研究第387弾【期日前投票もよろしく】
マーベル・パズルクエスト★19
【TIPNESS】☆☆☆エース不要★★★【綾瀬29】
【VA/IPS中心】低価格WQXGA/WUXGA液晶総合スレPart9
街の洋菓子店からホールケーキが消える?若手が来ず人手不足、「甘くない」働き方改革 ★2
セブン『深夜閉店をすればオーナーの利益は減る!』 ファミマ『深夜閉店実験したら、逆に増益したんだが…これからもっと時短店増やす』 [812628211]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼