TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アベノミクス失敗 貿易赤字と日銀金融政策の関係2
アベノミクス失敗 リフレ政策では景気回復せず2
アホノミクス工作員も反対 消費再増税
アベノミクス失敗 エンゲル係数が上昇
5年後、10年後に無くなる仕事・職場・思考実験2
アベノミクスは大失敗と言える4つの根拠
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉーん韓国経済崩壊・・・ 2
アベノミクス失敗 次は地方債を買いまくれ
アベノミクス失敗苦 安倍首相の病状が悪化
世界一無能な日本の財務省

MMT Modern Monetary Theory


1 :2019/03/12 〜 最終レス :
MMTについて語るスレ

MMT 日本語リンク集
http://econdays.net/?p=10126

2 :
有名どこ無名どこ問わず、バカが次々あぶり出されて面白い
なーんも理解せず雰囲気だけで分かった気になってつっかかって恥晒すやつがいかに多いか

3 :
「主流派は財政赤字が悪で黒字が善としている」的発言に文句言う主流派が「まともなマクロ主流派の中では日本の財政赤字は継続不可能、問題はいつ破綻するかだ」みてえなこと平気で言う
https://twitter.com/yamayamayama18/status/1105599504068165634

仰る通り!
(deleted an unsolicited ad)

4 :
マクロ経済学のモデルを見ても中央銀行は任意に名目金利を定められることになっている。
https://twitter.com/uncorrelated/status/1105515996448612353

じゃあてめえは、日本の財政赤字では国債金利が暴騰するなんて理論に一度でもツッコミ入れたことあるのかよ、っていう
本当にアンコリの頭と人間性の悪さは底が知れない
(deleted an unsolicited ad)

5 :
彼ら(MMTer)が提唱しているスキームは、政府が国債を発行し中央銀行が買うというもの。
中央銀行の独立性が損なわれるのだ。
https://www.financialpointer.com/jp/モダン・マネタリー・ナンセンス:ケネス・ロゴ/

ロゴフも通常運転で底抜けの脳みそスカスカだが、
記者も記者でなーーーんも勉強せず脳みそスカスカで記事を書く、っていう
バカの連鎖が止まらない!!

6 :
「MMT」をご存知でしょうか?
これは近代経済学から考えればとんでもない理論であり、少し賢い小学生が聞いても首をかしげるだろう内容です。
https://www.mag2.com/p/money/651055

そりゃお前の脳みそが小学生レベルだから理解できないだけだ
日本のMMT記事がちょろちょろでてきてるようだが、まともなもの肯定的なものはまだないようだ
ていうか、永遠にまともな日本語記事なんて出ないか、メディア側にまともな脳みそのヤツなんて皆無なんだから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


7 :
https://twitter.com/AliciaDeLa6cha/status/1105904222476759040

人を雇うカネが足りないってことは人手が不足してるんじゃなくてカネが不足してるんだよ
つまり需要不足
主流派脳の連中はバカすぎて自分で何言ってるかもわからないのが一つの特徴だなあ
(deleted an unsolicited ad)

8 :
https://twitter.com/AliciaDeLa6cha/status/1105950172863840256

出たよ、増税期待、財政再建期待
自分がわからない部分、知らない部分を「期待」の一言で分かった気になるのはリフレ派と共通するバカの特徴
(deleted an unsolicited ad)

9 :
>>6
リンク先読んだけど黒田と安倍のどこが MMT実践しとるんや?
アベクロがやっとるんはただのリフレやろ
記事書いた奴はMMT理解してないんやな

10 :
>>9
メディアの人間というものがいかに不勉強で不誠実かということが改めてよくわかるよな

11 :
主流派脳の特徴
・よくわからないところは「期待」で誤魔化して分かった気になる
・自分で自分の言ってることをわかっていない
・向学心ゼロ、或いは理解力ゼロ

12 :
「インフレ気味になってきたので福祉予算を削って防衛費は維持する」とか、そういった裁量性をどう防ぐんだろう
https://twitter.com/ryuryukyu/status/1105376290150834176
まさか「これらはあくまで経済理論であって、その理論が政治的にどう利用されるかまでは想定していません」とかクソナイーブな事言ったりしないよね
https://twitter.com/ryuryukyu/status/1105377404426440704

アメリカのMMTでは裁量政策を排除する、ということしか言われていない。日本に導入する場合のことを考えると不安になる。
https://twitter.com/wankonyankorick/status/1106087499632242688

政府の支出の裁量的性格なんて民主的な世論にも大いに左右される話
https://twitter.com/yamayamayama18/status/1106132105598128128

これはyamayamayama氏に共感する
政府支出の裁量性なんて、MMTどうこうなんて一切関係なく民主主義が決めるものだし現実に決めてきたでしょ
何か法で縛るという手もあるが、それだってとどのつまり民主主義が決めるってこと
自分の好き嫌いで民主主義の決定を縛り付けたいなんて発想こそがナイーブじゃないの?
(以前、立憲主義のお偉いさんが「憲法解釈は我々憲法学者がやるからお前らは黙ってろ」なんてこと言ってて気持ち悪っと思ったことがあったが、それと似た臭いを感じるぞ)
(deleted an unsolicited ad)

13 :
>>9
増税に賛成しているアベクロのどこがリフレ派なんだよ、アホかw

14 :
リフレ派って言ったら、量的緩和でインフレになると思ってるバカのことだろ
てか、MMTについて話すような時代に何が哀しくてリフレクズの話なんかせにゃならんのか

15 :
>>14
日本がリフレ政策してるから
今日のクロちゃんMMT馬鹿にしてたよ

16 :
>>15
当然だわな、黒田ごときじゃ
量的緩和だの財政再建だの支持しちゃうような経済リテラシー最底辺のクズだもん

17 :
賃金というフローを増やすには、毎月上がる利益というフローがないと見合わせることができない
https://twitter.com/AliciaDeLa6cha/status/1106801280305909762

ここまで言っておきながら、需要不足ではないって、なんなのこいつ、致命的なバカじゃん
何故人間はここまで低知性に生まれてこれるのだろうか…
(deleted an unsolicited ad)

18 :
>>17
望月氏の説明だと、この致命的バカは永遠に理解しないと思う
もっと幼稚園生に教えるように書かないと

19 :
>>14
もはやリフレ狂気

20 :
日本の成長には今までの日本の国家生産力以上の経済基盤が求められると言う事情だろう。

21 :
総裁記者会見要旨 2019年3月15日
http://www.boj.or.jp/announcements/press/kaiken_2019/kk190318a.pdf

MMTについて質問され、具体的な言及ができず印象論のみで自己弁護に逃げた黒田さん

22 :
しかし日銀の会見でMMTの名前がでたり、海外のツイッターで主流派経済学の大御所がMMTerにフルボッコにされてるのを見ると隔世の感があるなあ…

23 :
まァ日本に限ってならばリフレ(金融緩和)が大失敗したことは明らかだから既成の経済学はおかしいんじゃね、って考えるのが当たり前だから。

但し経済学者は既成の経済学理論にしがみつくだろうけど。

こんな場合は素人の素直な感覚の方が正しいことがママあるんだよね。

24 :
MMTの考え方が正しいとすれば無税国家が成立しうる。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20190317-00118556/

この久保田博幸とかいうバカ、MMTについて毛ほども勉強してないのバレバレ
よくまあ本当この手の奴らって雰囲気だけで分かった気になって偉そうに出来るもんだ

25 :
MMTは主流派批判にお熱を上げすぎだと思う。
https://twitter.com/shirakawa_love/status/1107400803759775744

悪かったな
でもな、おれはただバカなのに偉そうにしてるやつが嫌いなだけなんだよ。MMTやマクロが題材なのはたまたまだ
説明するときはおれだってこんな態度じゃなく「会計的事実から淡々と説明」するわ
(deleted an unsolicited ad)

26 :
SG会田アンダースロー(ワインドアップ)MMTを日本担当エコノミストはどう考えるか?
https://zuuonline.com/archives/196217

会田卓司のMMT論
とはいえ内容的には全然MMTじゃなく、デフレなときには積極財政、インフレなときには緊縮財政、という、単なる財政派的な話
なんつーかなあ、会田卓司もMMTの話はできないか
日本の学者・エコノミスト・評論家の類いでちゃんとMMTの話をできるやつって今後現れるのか? ま、無理か

27 :
東洋経済、早くレイの教科書出して〜

28 :
>>27
ネットでかつ日本語で得られる情報以上のものがあるんかな
ま、手元に置いておいてもいいかなとは思うけど、金額次第で

29 :
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190323/soc1903230004-n1.html

高橋洋一のMMT論
当然こいつが理解できるわけねーよな
てかこいつ、いまだにベースマネーとマネーストックの区別ついてないんじゃねえか?
本当、死ぬまで治らない病気だな、バカってーのは

30 :
>>28
自分で勉強する分にはネット上のにゅんさんや望月さんの翻訳で十分かなと思うんですが、他人にMMT紹介するのに書籍が一冊あると便利かなと。

31 :
【経済】藤井聡氏、“実質賃金”暴落で「日本も“MMT”が必要」「政府の財布は豊かになるが、国民の財布は貧しくなる一方」★3
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553320672/

32 :
日本国民は口車に乗せられて搾取され続けてるんだよ。

33 :
>>30
近くMMTの本が出版される、と聞いた覚えがあるよ
誰の本かわからないけど、ランダル・レイさんあたりかな?

34 :
アメリカで大論争の「現代貨幣理論」とは何か
https://toyokeizai.net/articles/-/271977

中野剛志のMMT論
氏の著作は読んだことないが、これざっと読んだ限りでは良い意味で普通
唯一か? 日本の学者・エコノミスト・評論家の類いでちゃんとMMTの話をできるやつ

35 :
三橋教徒みたいに見えるんだよなw

36 :
>>32
搾取してんのもされてるのも国民な

37 :
中野剛志は2016年12月発売の「富国と強兵」でMMTに言及してるので、割と早い時期から知ってたっぽいね

38 :
MMTについて意見聞きたいのはイエレンより断然白川さんよね
https://twitter.com/erickqchan/status/1110552749194665984

そうかあ?
白川って財政再建主義者で構造改革主義者のただのバカじゃん
(deleted an unsolicited ad)

39 :
中央銀行の実務的な面からの指摘があるかもしれないということか?
そういう意味ならわかるが

40 :
>>29
高橋洋一は未だに、マネタリーベースが増えればマネーストックも増えると信じ込んでる。
安倍政権になってから、それが完全に嘘だったと証明されたのに......

41 :
戦前のドイツインフレなんかは、タックスヘイブンとか無くて固定為替相場の時代だったからね。

あんまり語られることがないから推測だけど、戦前ドイツは相当通貨を切り下げてるはず。そうでなければ紙幣乱発の山の前に他国から通貨交換を拒否されてるか。

42 :
「日本の未来を考える勉強会」ー貨幣と経済成長ー 
平成30年3月7日 講師:評論家 中野剛志氏
https://youtu.be/PIVG7XDGrH4

43 :
三橋TVで、MMTの動画出てた

44 :
三橋TV第71回【正しい「経済学」が出現!MMT!】
https://youtu.be/vUfntH54yVo

45 :
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1553866041/l50

46 :
take4@sumerokiiyasaka
中野剛志氏「財政赤字を拡大すると財政赤字が縮小し、
財政赤字を削減すると財政赤字が拡大する。
財政悪化なくして、財政再建なし!」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/993819121815973888/pu/vid/640x360/tDbs5B4JBgShzuLL.mp4

47 :
MMTと、経済学という名の過つ神
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12450574739.html

48 :
三橋が絡んでくると急にうさんくさくなってくるよなあ
中野剛志も>>46みたいなの見るとなんか違和感が(前の映像だからなのか、今もなのかは知らんが)

49 :
かと言ってにゅん氏みたいな潔癖症もあまりピンと来ないんだよなあ
制約はインフレと言っておきながら、デフレの話禁止とか無茶言うよ

50 :
中野のパラダイム云々にツッコミ多いみたいだが、そこはおれも同感だな
どうでもいいから読み飛ばしたし

51 :
>>50
トマス・クーンの「科学革命の構造」くらい読んでおこうよ。バラダイムという言葉を最初に使った名著なんだからさ

52 :
>>51
助言ありがとう

確かにその本読んでないけど、読んでてもあまり感想は変わらないと思うんだけどな
おれがこの手の文章読むときは「こいつわかってるのかな」に重点があるから、パラダイムのくだりはどうでも良かったし、
パラダイムを強調するとしても、にゅん氏も↓で言ってるがちょっと弱いかな
http://erickqchan.blog.shinobi.jp/中野流/9

53 :
よりイデオロギーレスなMMTと、MMTをラッパーしイデオロギーが注入された理論とに、完全に分離すべきだ。
その意味でMMT第一世代もそれ以降の世代の理論も同様に不完全だ
https://twitter.com/sorata311/status/1111631106607104005

よくぞ言った。sorata31氏のこの一連の見解はおれも同意見だね
MMTは現実分析でしかないと言った口で、この政策じゃなければMMTじゃないとか言い出す。二枚舌もいい加減にせえよと言いたい
JGPにしても、目指す方向を否定するわけではない(むしろおれは失業が問題なら政府が全部雇っちまえ主義者だ)が、それをジャスティスとか言ってはしゃぐ感性はノレない
(deleted an unsolicited ad)

54 :
日銀が金を刷って国債を引き受ける限り財政破綻は起きない
国の財政赤字は民間の黒字 民間には外国の法人・個人も含まれる

55 :
【経済】「このまま借金を増やすと超インフレになるぞ」 藤巻健史氏が麻生大臣の答弁に「ア、レ、レ」 “怪しげ”なMMT理論と日本
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554021796/l50

56 :
>>55の借金の内容に付いて語ってるので
デイビット・アンドルファット「日本のインフレ目標の失敗」(2016年11月29日)
https://econ101.jp/%e3%83%87%e3%82%a4%e3%83%93%e3%83%83%e3%83%88%e3%83%bb%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%8c%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%95%e3%83%ac/

57 :
>>55
> MMTは日本のリフレ派の主張そのものではないか。

ははは、さすが藤巻
バカは死ぬまで治らない、良い見本です

58 :
何も無しに支出というのは、無からお金を作るのですか?政府小切手を振り出すために、結局は国債発行が必要なのでは?
https://twitter.com/liberalist_shun/status/1112254664857157632

ここでつまずく人は多いだろうなあ。MMTerもこの辺言葉足らずだよね
ミクロ会計ではその通りですよ、でもマクロ会計では従来のやり方で支出が先になってるんですよ、と説明していかないと誤解を生む
(deleted an unsolicited ad)

59 :
>>57
何も分からないでMMT批判してる人ばかりだから…

60 :
MMT(財政赤字は問題ない)は、やはり危険
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/15796

塚崎公義 (久留米大学商学部教授)

 米国で「財政赤字は問題ない」という新理論が話題になっていますが、
『日本の財政が絶対に破綻しない理由』を記した楽観主義者の塚崎でさえも、
「やはり危険だ」思います。

61 :
「王様が金貨を発行し国民に配ることで初めて国民は金貨での納税ができるようになる」

というような旨の発言を、MMTを紹介する文脈で見かけて「なるほど」と感銘を受けたのだけど、
これって実際にMMTがしている話の紹介として妥当と見て良いのだろうか?
もしそうなのであれば、一から勉強してみたいんだが。

62 :
>>60
適当なところを10秒ほど読んだけど、ツッコミどころがあまりに多すぎて突っ込めない
本当、教授ってバカでもなれる職業でおいしいな

63 :
>>61
妥当ではないなあ
別に王様発行貨幣じゃなくてもいいんだよ
例えばオレが勝手に作ったオレ様コインで納税せよと王様が命令することだって可能
その場合、王様の力が及ぶ範囲内では皆がオレ様コインを欲しがるようになり、オレ様コインが貨幣として流通するようになる

64 :
支出先やら政策の話始めたら、延々と殴り合いで解決方法なんて民主主義と暴力くらいしかない
https://twitter.com/kumakuma072119/status/1112659195143155714

仮にみんなMMTになったら、主流派の時より遙かに内輪揉めが始まって収拾つかなくなる
https://twitter.com/kumakuma072119/status/1112659829623906305

仰る通り。金融資産に囚われた予算ぶんどり競争が、金融資産に囚われない予算ぶんどり競争に変わるだけ
ただまあ、金融資産に囚われるというどうでもいい足かせが外れる分、世の中が良くなる…かもしれない、という希望の光がないわけでもない
(deleted an unsolicited ad)

65 :
>>62
自分も読んだけど何が言いたいのか訳分からんかった
今まで研究してきた経済学とあまりにも発想が違うから理解できないんじゃないかな〜
馬鹿なんではなくて頭が固いから発想の転換ができないんだと思う
その点経済学素人の方が有利かもしれないね

66 :
>>63
回答ありがとう。
つまり、納税制度により価値を持たせることができるので、発行主体は問わない、と。

ただそれって、発行主体に王様の権限の一部を委譲しただけ、業務の一部を委託しただけ、と思えば、
話を簡単にする例え話としては「王様が発行した」と見なして構わんような気がするんだがどうか?
「王様発行貨幣」も、王様自身が直接鋳造やるわけもなく、部下に作らせるわけだし。

もしかして「王様と発行者が別であるケースも網羅できる」というのがMMTの大きな特徴なんだろうか?
だとしたら確かに例え話にその要素を盛り込みたくはなる。

67 :
・発行者が配らないと国民はその貨幣を持てない。
・その貨幣は、法・武力を背景とした徴収、あるいは価値ある財物との交換、などの手段で「回収」する者が居て初めて価値を持つ。
 (発行者と回収者が同一である必要はない)
・国民がその貨幣を利用するには、発行して配った量が、回収した量を上回っていなければならない。
・その貨幣を製造する物理的なコストを払える限り、その貨幣はいくらでも発行できる。
・制約条件はただインフレのみ。

俺のこの問題に対する理解。

68 :
異端の経済理論「MMT」を恐れてはいけない理由
すべての経済活動は「借金から始まっている」
中野 剛志 : 評論家
https://toyokeizai.net/articles/-/273275

69 :
>>68
これのもっと詳しい説明は一昨年の8月に中野さんの動画(有料)で観ました
最後の方で氏がいつものシニカルな口調で「(金融緩和では)デフレ脱却はできないでしょう」と言い放ったのを鮮明に覚えています
中野さんの言う通りデフレ脱却はできそうにありませんね

70 :
>>66
あとで気付いたけど、>>61は単純に
・発行者が配らないと国民はその貨幣を持てない。
の話だったのね。それなら仰る通りだし、妥当だと思うよ
変なとこに注目して妥当じゃないって書いちゃってごめん

71 :
>>66
> 「王様が発行した」と見なして構わんような

これも仰る通り。別の言い方をすると、先の例では、
ミクロ会計上はオレと王様は当然別会計だけど、マクロ会計上はオレと王様は同一会計になる
(オレ発行負債を王様が王様負債として扱うため)
だから、マクロ会計上は「王様が発行した」とみなす

これは勿論、日銀と日本政府の関係、連銀とアメリカ政府の関係も同じ話になる

72 :
>>70-71
ありがとう!
なるほど、妥当なのか。だとするとやはりMMTおもしろそうだな。
これまでもなんとなく「政府の黒字は民間の赤字」「自国通貨建て国債は破綻しない」
というくらいの解像度で積極財政を主張してたんだけど、
MMTでその辺の考えがすっきり整理されるといいなあ。
とりあえず、>>1の初心者向けっぽいとこから読んでみる。

73 :
>>69
MMTって金融緩和の側面もあるんじゃないのか?金刷って国債発行して財政拡大するんだろ?
結局、財政拡大=金融緩和じゃないのか?今までずっとやってきたけど。

74 :
「適度なインフレ率」がどのくらいなのか論争して、
さらにはインフレ率などはどうでもいいと言う人が大量に現れて
ごちゃごちゃになるのだろこれ

75 :
>>68
信用創造の説明がおかしいと思うが。

@XがA銀行から1000万融資を受けたら1000万の預金口座をA銀行につくる。
 →A銀行は1000万の貸出金という資産と1000万の預金という負債ができる。
AXが仕入れ代金支払いのためにB銀行に500万振り込んだ。
 →A銀行の負債は500万の預金と500万のB銀行への債務に代わる。

B銀行への債務500万の支払はどうすんだ?A銀行には1000万の貸出金という資産しかないわけだが。
普通、銀行は手持ち資金があって初めて融資できるはずだ。手持ち資金は負債である預金だ。だから銀行は預金者を募って手許現金を保有しようとしている。
Xへの融資はX以外の人間から現金を集めて初めて可能になるはず。

76 :
需要も供給もあるのに、
買えない!!

77 :
>>68の話はインフレにならないという点では正しいと思うね。貨幣が増えようが結局のところ資金需要がなければ貸出先がないから金利を上げるのは難しい。
ただ、貸出先の有無に関係なく銀行は預金を募る。いつ融資の申し込みがあるか分からないし、預金がいつ解約されるかも分からないから。
結局のところ通貨の供給量が増えれば行き場のない通貨が土地や株などに投入されてバブルにつながる可能性がある。
そうするとMMTの目的である経済対策はMMTによって引き起こされたバブルによって失敗する。

78 :
GDPの増加に合わせて増税し
GDPの減少に合わせて減税すればいいのかな。

79 :
ベネズエラは原油価格の急落でGDPが下落した一方でインフレが進んだみたい。
https://www.imf.org/en/Countries/VEN#countrydata

ブラジルはハイパーインフレの期間中もGDPが伸びていたみたい。
https://www.imf.org/en/Countries/BRA#countrydata

国によっていろいろだね。

80 :
財政拡張の「新理論」は物価目標実現が遠のく日銀の「助け舟」か
西岡純子:三井住友銀行 チーフ・エコノミスト
https://diamond.jp/articles/-/198634

81 :
>>80
>政府は財政再建を放棄したと市場からみなされ、ソブリン格付けが断続的に下がり、それと同時に国内銀行の格付けも引き下げられる。そうなると、結局、国全体としてのクレジットコストは急速に高まる。

国債価格が下がって債券の長期金利が上昇する。債券の長期金利が上昇したとして銀行の金利も一緒に上昇するかね?
高利回りの資産として認識されるだろうし銀行預金の一部が債券に流れるかもしれないけど銀行が資金不足に陥るかね?

82 :
>>80
このヒト、根本的にMMTを理解してない
理解したフリをしてるだけ
挙げ句にはMMTを「奇策」呼ばわりとかもうね

>MMTといった「奇策」は、政府債務がそれほど大きくなく財政制約がない国や
>米国のような基軸通貨国では、その時々の政策思想を反映する形で実施が検討され得るのかもしれない
いやいやいやw
自国通貨で国債を運用してるんだから基軸通貨国と何ら変わりないじゃないのw
このヒト、自分で何言ってるか理解してるのか?

三井住友銀行チーフエコノミストともなると頭は鉄の固さだな
或いはMMTが何を言わんとしてるのかも理解しようともしないコミュ障と謂うべきか

83 :
そもそも論だが、日本国債を買ってるのは銀行やゆうちょ、生保だけど、
そのお金は、大半が個人の貯金。

日本はすさまじい老齢化で、年金も医療費も限界がかなり違い、っていうか
借金を1100兆円までふくらませることで、やっと払うことができてるだけ。

だからお金を持ってる中高年は銀行やゆうちょに預ける。
そして、その個人のお金で、銀行は日本国債を買ってる。

だから個人の貯金額を大幅に超えると、国債を買う人がいなくなり、
金利が上がりだす。

現在なんで金利が上がらないかっていうと、それは日本国債の発行量の
大半を日銀が買ってるから。
でも日銀の買いによって日本のベースマネーは500兆円を突破して
ユーロみたいな19カ国が使う通貨を除くと、地球上最大の通貨に
なってしまっている。
つまり、物理的な限界がかなり違いから、しょっちゅう日銀の出口戦略の
危険性の記事が出まくっている。

で、日本で金利が上がるとどうなるかっていうと、1100兆円の借金が
あるから、たった2%でも22兆円が失われて、国家予算すら組めなくなる。
つまり金利が上がったら終わりってこと。

忘れてる人も多いけど、今は日本国債の4割を日銀が持ってて、日本株の
25兆円も日銀が買ったから、もう超簡単に日銀が債務超過になるっちゅう
状況なのよ。
これ忘れてるやつが多すぎ。
あと3ー5年もしたら、しょっちゅう日銀の債務超過の記事が載りまくるようになる。
そういう状況なんだからね。
国債だけじゃなくて、株が下がるだけでも日銀は債務超過になるんだよ。

84 :
英語wiki見たけど、MMTの大枠はこういうことかなと理解した

1 自国通貨建ての借金を債務不履行にすることはできない。
2 税金または償還必要な国債によって先にお金を集める必要なく、政府は商品やサービスおよび金融資産に支出することができる。
3 貨幣を増やすことや政府支出は高インフレを注視し制御しなければいけない。
4 過剰に流通した貨幣を排除する課税や償還必要な国債によって高インフレを抑制することはできるが、政治による決断が必要。
5 国債を発行し政府支出することで銀行の融資部門と競争する必要はない。

さらに要約
・自国通貨建て債務による財政破綻はない
・だから、担保なしで政府による国債発行ができる
・しかし、高インフレは抑制しなければならない
・そして、政治がインフレを制御し主導しなければならない
・この政府支出は公共事業である

85 :
>>83
論理矛盾があるよね君のロジックにも。

>現在なんで金利が上がらないかっていうと、それは日本国債の発行量の
>大半を日銀が買ってるから。
こう言ってるのに
>日本で金利が上がるとどうなるかっていうと、1100兆円の借金が
>あるから、たった2%でも22兆円が失われて、国家予算すら組めなくなる。
そうじゃなくて君が指摘すべきは「なぜ日銀が国債を買えなくなるのか?」じゃないの?

それと君は「超簡単に日銀が債務超過になる」と言うが一体日銀の債権者って誰?

86 :
>>83
MMTスレに来ておいて国債が個人の預貯金でファイナンスされてるとか書くの、ある意味すげえな。
まさにそういう誤解を解くのがMMTなんだがねえ。

87 :
インターバンク市場の存在がすっぽり抜けてるから個人の預貯金で国債買ってるって発想になるんだろな。

88 :
結局、昔はインフレ率は神の見えざる手の領域にせざるを得ないものだったけれど、技術の進展によって国民判断でコントロールする領域になりつつあると言うことだろうか。

89 :
>>88
まあ無理だよねw
経済成長とか所得再分配とか無視すれば可能かもしれないけど

90 :
>>83
こいつ、biz+板の国の借金スレでよく見かけてた奴と同じ気がする。
文体も論調もまんま同じだし。

91 :
政府への支持率が高ければやりたい放題ってだけの話だろ。
政府への高い支持率=納税の義務を果たす意欲(法律を順守する意識が高い等を含む)が需要
納税のための現金が供給。
経済環境は需要に影響する。

92 :
>>85
君、新聞の金融欄を一度も読んだことすらないだろ。

日銀が日本国債を買ってる量を知ってるか?
緩和前の日本のベースマネー、つまり円の発行量は130兆円。
現在は500兆円を越えてるから、日本国債を5年間で、400兆円
近く買ってるわけ。

つまり新規発行される国債の量より日銀が買ってるほうが過去は多かった。
で、日銀が高く買ってくれるから、日本国債は下がらず、金利も上がらなかった。

でも、その結果、日本の通貨量はもともと日本の4倍くらいの経済規模が
あるアメリカの通貨量を終えて、ひとつの国として、地球上最大の
通貨になってしまっている。

無限に増やせるかっていうと、もうすぐ市場で買える国債もなくなるくらい。
そのくらい日銀が国債を買い支えてるんだよ。

だから金利が上がってないだけだが、日銀がこんなに日本の通貨を増やして
しまうことが異常なことであって、だから日銀がいつ限界になるかが注目されている。

こんなことは、『日銀 出口』とか『日銀 債務超過』でぐぐれば10万件
以上の解説が出てくるから、自分でぐぐれ。

93 :
平成のアベに対して、アベ政権のツケで、次に順ずる令和の時代が大変になることからしても合致している。
後世に効いてくるんですよ、この話はwww  君だって、国債操作が永遠に続けられないことくらいわかってるでしょ。「国を守ります」といって 紙幣と国債増発させる祭りをして続けておけばそりゃ誰だってその間は支持するわな。
最後は預金封鎖や徴税という形で債権者&既得権層に持って行かれるというオチ。
トランプというより、ポンペオはこの事態が分かっているでしょう。
トランプは現在に至っては、世界覇権でなく、
アメリカ国内の経済がマネーの面で破産しないことだけを優先している。
日本は、そのためだけの道具です。
 今、国会のようすを、NHKが流さない。
15日にプーチンが、掲題の発言をしている。以下です。
「お代替わり」のあと、やはり、相当大きなクラッシュが来る。
いつどの次元で、どんな手順でくるのか、慎重に考え、備えたい。
しかも、武田邦彦氏がいうように、
「放射能耐性があるものだけが生き残る」生命環境に、世界中が、特に、
日本列島がすでに入ってしまっているのにこれを、きちんと、
日本国のメディアも「権威」も指摘しない。
これは、絶滅・淘汰を掛けた「静かな戦争」状態。この自覚のない人には「その日が突然、やってくる」。

https://nunato.net/?p=2072

94 :
以前、民主党政権だった時代に、党首を争って小沢一郎と菅が
争っていた。
小沢の政策は、日本の国の資産を債権化して、お金を何百兆円も
調達して、それをバラまいて、景気対策をやるっていう主張。

国民も底辺層は、やれやれって空気があった。
でも、市場関係者は、そんなことやったら日本の金利が上がってしまい
大変なことになると考えた。

結果は金融用語時点にも書かれてるけど、日本国債の急落と
金利上昇。

>小沢ショック
2010年8月30日に起きた東京債券市場の急落のことで、2010年9月
の民主党代表選挙に国有財産の証券化しその資金で当初の民主
党マニフェストの政策を実施することを明言する小沢一郎前幹事長
が立候補し、小沢氏有利との観測も出たことから、当初のマニフェ
ストに沿った政策費や来年度予算の膨張、国債の残高圧縮に使
うべき国有財産を使うことで、政府債務の返済能力が減退するこ
とになるとの懸念から金利が上昇した。

そのくらい借金をふくらませるって政策が出ると、即座に金利に影響する。
日本で金利が上がったら1100兆円の借金があるから、簡単に2−30兆円の
お金を毎年失うことになって、企業は成長を諦めるし、個人は
住宅ローンの支払いが1000万円以上支払いが増える。
つまり日本は終わる。

新聞を読まないやつは知らないだろうが、日本国債はそういう政策で
大きく動いてて、2000年以降にも、売りが殺到して、日本国債の売りを
強制的に停めてしまう、サーキットブレーカーが何回も発動されて、
そのたびに、日本は恐怖のどん底になってるわけだが、そういう
事情すら知らないやつが多すぎよ。

95 :
ちょっと目を離した長文連投しとるw こいつ、

  "日銀が買ってるから" site:2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/

でググったらいくつか出てきたわ。

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1426134254/
ID:qeu3SPny ID:4mfhlVVB ID:45UirTBO ID:zTo1AFrO ID:nLxHPKdq ID:vQfHBJbD
https://potato.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1450394598/
ID:mvgKbP3q ID:RnW98Ir6 ID:QJyt0x0F ID:g41FkIOY ID:8QmdGoRS ID:kF3gBJrr
ID:ATNvg8HK ID:Rll9pJ+d ID:F7ano2J9 ID:1W5vWwkM ID:uFg5a+sq
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1521803065/
ID:AGuRf+cT ID:iemHxeH6 ID:JpFAchT+ ID:QwjSlopS ID:fopenOwn ID:9Cux/n3T

誤認もあるかもしれないけど、まあまず間違いなく同一物。

96 :
まず「個人の預貯金で国債買ってる」とかいう致命的な勘違いをどうにかしような?

97 :
マルチポストしてるやん
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1554186582/44

98 :
>>92
黒ちゃんになってから日銀が国債を大量に買い込んでるの知ってるよ
新聞を読まなくたって「新しく聞いた話」はネットに転がってる

>もうすぐ市場で買える国債もなくなるくらい
まだ5割もいってないだろ
まだまだ道半ばだよw

てか、物価目標2%未達、デフレの現下で日銀が国債買うコトの何が問題なん?

99 :
>>98
問題はさして無いかもしれないけど、効果もあんまりないんじゃない?
銀行が、国債と日銀当座預金を交換することで、実体経済に何の影響があんのかわからん。
MMT的にはベースマネーを積むこと自体に大した意味はない、というような話を聞いたことがある。

100 :
>>98
日本国債を全部日銀が買ったら、市場でまったく流通しない単なる
紙切れになっちゃうのよ。

でも日本国債の札割れなんて、そんな先の話ではない。
マーケットの専門家のアンケートを見てみ。
たしか3−4割くらいの専門家が、数年以内に限界になるだろうと
予想してるから。


100〜のスレッドの続きを読む
副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?★261
副島隆彦61 著書の初刷りはたったの5000部
アベノミクス失敗 安倍三選は留年みたいなもん
●●● 三橋貴明氏の予測通り韓国経済崩壊中
■嘘つきの交わり(安倍と加計)
!怒! 安倍は外国に金をばらまくな !怒!
アベノミクス失敗 クルーグマン教授も降参2
☆日本経済はアベノミクスで見事に蘇った
大恐慌生活 52日目
--------------------
ベネディクト・カンバーバッチ Benedict Cumberbatch part44
凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part37
【スターチャンネル】Westworld/ウエストワールド6【バレ禁】
HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス 2
note系情報商材&有料オンラインサロン・販売者総合スレ
【ATP】テニス総合実況スレ2018 Part380【WTA】
【絶望の安倍政権】安倍の急転直下の全国小中高休校要請は、政府内でも反対論続出!混乱は免れない模様 ★9
ふたなルビィちゃんの可能性
【フレイ苦難】FCA-逆襲のフレイ-PHASE172【劇場版】
【10万円〜】中価格オーダースーツ3着目
【PS3,PS4】Grand Theft Auto V 強盗専用part3
ONKYO iPod&PCトランスポートND-S1/S10/S1000 3
SF小説を語ろう 2
【袋めん頂上決戦】サッポロ一番「みそラーメン」VS「塩らーめん」 勝利したのは「みそ」 ★3
エキサイトメール被害原告団の集い Part12
【池袋上級国民事件】「ひき逃げだった?」
酒やタバコを嗜む害悪日本人がヒトラーと同一視され激怒するも、違う理由は答えられないwww
ラブクレッシェンド
【毎月17日発売】まんがタイムファミリー【芳文社】12コマ目
別館★羽生結弦&オタオチスレ12789
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼