TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆★★★DTMer渾身の一行雑感コメ★★★★
KDJ-ONE被害者の会
DAWを「ダウ」と読むの違和感ありすぎる
Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 16
[SSW]株式会社インターネット 被害者の会[Ability]
作曲初心者のためのスレ23
メロディの作り方
初めてくるDTM板です。tktktk666と申します。
【エキタン】Sampletank/Soniksynth 17【(;´Д`)ハァハァ】
☆★★アーチストクラウド総合1★★★

マスタリング総合 Part2


1 :2019/05/09 〜 最終レス :2020/06/02
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください

マスタリングとか音圧とか

前スレ
マスタリング総合
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1435301539/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
これは安いから急げ! マスタリングは明日やれ!
Cubase 30周年記念特価

新規購入¥28,080
Cubase Pro 10(Full Version)は¥56,160の半額で¥28,080
(重要 USB-eLicenser が必要です)

クロスグレード ¥17,820
¥35,640の半額で¥17,820、証明書のご呈示が必要です
from Ableton Live Standard / Suite, Logic Pro, Pro Tools
/ Pro Tools HD, Cakewalk Sonar Platinum
/ Professional, FL Studio Signature
/ Producer, Digital Performer, Studio One Professional,
Reason (from version 6) 
(重要 USB-eLicenser が必要です )

UPDATE (特価ではない)
from Cubase Pro 9.5 ¥10,800
from Cubase Pro 9 ¥17,280
from Cubase Pro 8.5 ¥21,600
from Cubase 8 ¥21,600
from Cubase 7.5 ¥21,600
from Cubase 7 ¥21,600
from Cubase 6.5 ¥32,400
from Cubase 6 ¥32,400
from Cubase 5 ¥32,400
from Cubase 4 ¥32,400

3 :
こっちで語れるのかな?
人すげぇ少なそうだが

マスタリングではDAWの音一つでもめちゃくちゃ音変わるからな
狂気の作業だわ

4 :
とりあえず500〜700hzくらい削るところから始まるけど合ってる?

5 :
なぜmixで削っておかないのか

6 :
DAWやケーブル選ぶ所からの人や色々居るでしょ
自分か客かや状態も千差万別
共通の正解なんてないよ

7 :
でもDDPをCDのプレス機で焼いた音ってあるんよね
それは市販の音は全て共通だからある程度音に一貫性があるというか
家でCD-R焼いてちゃ絶対に出せない音がある
それはDDPをCDのプレス機で読み込ませてCDをプレスしないと出ない音

流石にプレス機買うわけにはいかんからな
ここはもう素直に業者に頼むしかないわ

8 :
それもケーブルと同じだと思うけど千差万別の一部でしょ
円盤焼いて取り込んだ音で配信したりアナログやADやDAは勿論DDの音選んで音作る人も何も気にしない人も色々いる
全てはその人の音作りの一部だから方法論は全員違うって事だよ
同じような処理していても人が違えば結果も変わるしね

9 :
DDPの音っていうかaudiogateの音だろ

10 :
最後にディザーかけて16bitにする音って大体決まってるよな

11 :
>>10
それ、なんだかんだやってみたけど
結局O2R(Ver.2)の中でやってるわ
古い器材だしまたそれをPTに取り込む、という二度手間のめんどくささはあるけど
一番ナチュラル

しかもそうしておけば最終的に外注してセコイヤでいじられても音があまりかわらない、という経験(あくまでも現時点の)からそうしてる

12 :
ディザー選んだりあえてかけない事もあるからね
扱う音や考え方次第で色々だよ

13 :
最初から16Bit441KHzで録っとけばいいだけじゃん

14 :
最初から最後まで44.1/16の音ってなんかチープに聞こえるんだよね
家で作りましたみたいな感じが増すというか
48/24で録ったものをマスターの段階で44.1/16に落とすと美味しいところも全部容器の中に無理やり詰め込むからその鳴り方がリッチでいい
PCMのTDをDSDにしてまたPCMに落とすマスタリングのアップサンプリングも同じ理屈だよね

15 :
さよか
16Bitの方がガッツある様に聴こえるから最初からサウナまで441KHz16Bitだわ
ダウ内で混ぜずアナ卓で混ぜ混ぜ

16 :
本人が良いなら良し

17 :
最初からサウナまでを詳しく

18 :
>>15
ロックはそういうやり方する人いるとか聞いたことある

19 :
>>15
>>18
ロックの人?はあえてPT24とその回りのハードで録音とMixすることがある
今でいうなればPT11とPT12のソフト使い分ける感じ

20 :
整った〜

21 :
業界のハイレゾ完パケについて詳しい人いる?
protoolsでプレイバックしてアウトボード通ってマスタリングソフト(sequoia、sadie、pyramixなど)に録音
それからそのマスタリングDAWでバウンスしたwavをそのまま配信してるんだよね?

俺の環境で全く同じ方法をとってsamplitudeで仕上げたんだがなんか安っぽくなるわ
特にDAWに録音した後にプラグイン使ってバウンスすると凄いデジタル臭くなる
でもプロのインタビューとか読み漁るとみんな取り込んだ後にまたプラグインで色々と触ってるよね?

22 :
それともTDをそのまま配信してるのかな
ハイレゾ用にマスタリングする事なく

23 :
プラグインは何処の何使ってるの?
デジタル臭いのはフリ幅広すぎなんじゃない?
納得行かないなら腕や経験足りないって事だよ

24 :
>>21
おま環の全てがわからないけど
いくら一般的に定番と言われてる同じソフトややり方真似しても
基本的に
電源、ケーブル(アナログもデジタルも)、モニタースピーカー、それ鳴らすアンプ、WordClock、部屋鳴りとか
それらが揃ってないと無理

逆に下手に色々真似してるからおかしな事になってるんじゃないかと思う

自分のの身の丈にあった環境ならそんなこと関係なくいいマスタリングはできると思うよ
自分の自宅スタジオはマスタリングスタジオほどの環境はないし
あなたほどの機材やソフトは持ってないけど
最後マスタリングスタジオに持ち込んだときには大体どこでも
「全く問題ないですよ
カッティング用に全体の音量のみ上げます
周波数バランス、音質は変えなくていい」
と言われてる
Pとかからのクレームはない

まあおべっか言われて騙されてるのかもしれないけど
出来上がりもらって同じ音量で聴いても自分のマスタリングとの差はほとんどない
同業の他人にも聴かせてるけど同じ感想が多い
逆に「なんでその環境でここまで同じになる?」と不思議がられる
マスタリングエンジニアも仕事だから手を抜いてるとは思えないし

25 :
デジタル臭い音
としか表現できない時点で問題解決できそうにないな

26 :
情報の出し方が下手
本人がどんな腕だったとしても、情報後出しと下手なせいの応酬でぐたぐたになる未来しか見えない

27 :
いい機材は持ってるのにね

28 :
onkyoにある昔の音源をリマスターした作品はプロセスが書いてある
小室、井上陽水とかは最期sequoiaでバウンスしたwavを納品してるらしい

最近のメジャーリリースは48/24でハイレゾ配信してるけどこの音達とは音の質感が違うように感じる
protoolsで再生して業務用DAWに録音したwavをそのまま配信してると予想してる
ADDAの音を収めた音というか、バウンスじゃ出せない質感してる

29 :
業務用DAWとは

30 :
https://www.e-onkyo.com/sp/news/455/
スチュワートホークスがプロセス明かしてくれてる
ADDAした後にプラグインのコンプとリミッター使って仕上げてるらしい
大体みんなアナログ処理して取り込んだ音に後からプラグインコンプかけたがらないよね
でも世界でトップレベルのエンジニアが言う事だから間違いないんだろうな
音は邦楽じゃあんまり聞かないようなデジタル系の音だね

31 :
>>30
初っ端から日本ってかAKB商法ディスってんじゃんw

32 :
>>28
またPTのバウンス後遺症が騒いでるのか
CDは16ビットなんだから音が違って当たり前だろ
PTのバウンスは音悪い、他のDAWは問題無い、いいかげん気がつけよ

33 :
どうしても自分でマスタリングスタジオ並みのマスタリングしたい場合の費用ってどれくらいになるかな
一番のハードルは多分電源になると思うけど。話によるとスタジオは自前の電柱持ってるとか

じゃあラックに必要な機材積んで電源だけ貸してもらうとするならば、
・ハイエンドAD
・ハイエンドDA
・ハイエンドマスタークロック
・マスタリングコンプ
・マスタリングEQ
・ハイエンドケーブル

ハイエンドもピンキリだけどこれらを揃えれば一端の音が作れるって事でいいのかな?
自分で全部やりたいからこれら揃えたい

34 :
>>33
ハイエンドスピーカー
ハイエンドエンジニア

35 :
>>34
スピーカーは必須なんだろうけど音には影響与えないから費用削減のために外した
エンジニアは言うまでもなく俺。ローエンドなのは仕方ない

36 :
>>35
機材があっても酷い音作ってる奴たくさんいる
スピーカーは良いの使わないと判断出来ない
あと部屋

37 :
外出しするのね
うちので機材のみ300諭吉くらいだな
マイ電柱はムリとしてもクリーン電源はほしいな
あと太陽光あるなら蓄電池設置おすすめ

38 :
>>36
ヘッドフォンじゃ無理なんか?
部屋とスピーカーって何百万の話じゃなくなってくるがw


>>37
300万、ちょうど俺が想定した金額と一緒だ
是が非でも揃えたい・・・

39 :
ようこんなんにレスする気になれるな

40 :
ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろか

41 :
kindle読み放題でサンレコ読み漁ってるんだが今は亡きstarling soundのトムコインのマスタリング手法載ってた
DAWはsequoia使って最終段はozoneらしい
スチュワートホークスも最終段にproL2使ってる
世界のマスタリングスタジオだけどDAWに取り込んだ後はプラグインのリミッターかけてバウンスしてるんだな
アナログリミッターだったりもっと何か特別なことしてるんだと思ってたが

42 :
たしかアナログリミッターを自社開発してたんじゃなかったっけstarling sound

43 :
取り込んだマスターをまたディザかけて24bitや16bitにバウンスして落とすと思うけど
そのディザの聴き比べ検証をしてみたら凄い勉強になった
最後の最後の処理だけにめちゃくちゃ大事なんだな
DAWによる音質差もだけどディザの音質差がエグい

44 :
俺らアマがマスタリングスタジオに頼らず良い音質で仕上げる方法ずっと考えてるんだが
結局アナログ出しは絶対NGなんだよな。出来ればデジタル入出力もNGにしたほうがいい
自宅の環境でその辺りマスタリングスタジオに敵うわけないから
使う音源は良い録りのソフト音源で出力はDAWのバウンス
キュベとかDPでバウンスしたトラックをprotoolsで32bitに書き出して、sequoiaかpyramixでディザかけて完パケするのが一番良い

俺の試した中ではprotoolsとpyramix の組み合わせがめちゃくちゃ良い
ITBと思えないくらい音にアナログっぽい質感がある
セルフリリースの仕上がりとしては上出来
protoolsでTDした32bit保存しとけばあとからマスタリングスタジオに頼んでしっかり仕上げてもらう事も出来るし
ここで一旦音の探究はやめる。底無し沼にハマって時間無駄にしたくないしw

45 :
ディザなんてWAVELABかWAVES L1〜L2がありゃ十分やぞ
ちゃんとディザがどういう動作をするもので、それぞれのディザの動作を調査した上で正しくかけられるならな

アホはプラシーボで我慢しとけ

46 :
調査って聞き比べじゃなくな

47 :
>>45
ディザじゃなくてDAWの音の話
バウンスの音色がsequoia、sadie、pyramix 、wavelabでそれぞれ全然違う
sequoiaはBWFなのに対してpyramixはBWFかwaveを選択できる点ですでに大違い
プラシーボとかじゃなく違い過ぎてびっくりするよ

48 :
ああそうプラシーボね
PCMを勉強して、どうぞ

49 :
>>47
適当なドラムループでいいから
各DAWで書き出ししてもらえないかな?
比較を試してみたい

50 :
たいした差じゃないからアップできないよきっと
PTがオフライン音が悪いって言うけど俺にはわからん
たぶんプラグインたくさん使ってるからとか特定条件下じゃないと差が出ない

51 :
書き出したファイル、バイナリーで比較して欲しい

52 :
>>45
それは絶対に違う。DAWとかに標準でついてる恐らくizotopeのディザーと、A.O.Mのsakuraディザーとか比較したら全然違う。

53 :
>>52
どのくらいのノイズ(ディザの本体)が出てどのくらいのエイリアスノイズが低減できてるのか可視化して確認してみたか?

54 :
>>53
ごめんなさい。そこまではしてない。
でも面白そうだから今からしてみるね。結果が出たらここに貼ります。

55 :
onkyoのハイレゾ配信はサーバーからファイルを直接送信する形式
ototoyはzipに圧縮して送信する形式
ここに品質の差があるよ
圧縮してしまうとマスターの音質じゃなくなる

56 :
ハイレゾの配信でリファレンスと同じ音にするのは不可能
マスタリングスタジオに工程を伺って真似するしかない
onkyoにHDDを直接渡すのか、サーバーにアップロードするのか、zipに圧縮するか、それぞれで音質が変わってしまう
さらにonkyoではBWFで配信されている曲がototoyではwavで配信されていたりする
マスタリングDAWからバウンスした音質がユーザーの家に届く事はあり得ない
あらゆるデジタルの劣化コンプレッションを経て届いてる

57 :
昔、本当に昔、スタジオヴィジョンがまだあった頃、ハードディスクを速いやつに変えたら音が良くなった様な気がした

58 :
頭やべーのがまたきたな、zipて

59 :
>>56
本当に変わるのでしょうか?
それぞれの波形を比較してみたことはありますか?

60 :
変わったらDDP納品もロクにできんわ

61 :
>>59
サーバーに一度アップした音源
コピーをした音源
圧縮して解凍した音源
これら全て逆相ぶつけても消えない
疑うなら自分で確かめてみ?
これら全てをクリアにしてる配信サイトはe-onkyoだけかな

62 :
バイナリ一致って意味わかる?

63 :
そんなこと気にする時間で勉強でもした方が何倍も音良くなる

64 :
>>62
バイナリ一致しても逆相ぶつかて消えないなら音変わってるだろうよw
いいから自分で試してみろよ


>>63
そんなことねぇ・・・
ミキシングのマスタートラックにプラグイン一つ挿しただけでも音の質感激変するよね
さらに人の耳に届く最後の仕上がりを左右する問題なんだから相当深刻な問題だよ

65 :
なるほどe-onkyoの頭固い記事をたらふく読んでこんな怪物ができてしまうのか

>>63
ホントそれ

66 :
ハイレゾとかマスタリングとかはこういった精神病をお得意様とする商売だけど
中の人もさらに重傷な患者だからな
できるだけ避けて歩かなきゃな

67 :
マスタリングエンジニアはみんなこの程度の事は把握してるよ
単に自分の怠慢による無知を怪物だの精神病だのと言って見下そうとしてるだけじゃん
水晶は俺もどうかと思うがw

68 :
水晶に行ってないんならまだ救える
とりあえず夢中になっている逆相実験を忘れた方がいい
自分でも言ってるとおりマスターにEQプラグイン挿して0.5dB変えると激変するだろ
仮にzipで音が変化してるとしても0.1dB分よりずっと小さいだろ
そんなもんにこだわってるようではいい音は作れないぞ

69 :
肉まん屋の親父が、肉まんを買った中学生に対して必ず3分30秒後に左手で食べろなんて言うか?
1分後でも30分後でもおいしい肉まんをつくることが大事だろ?
zipにされてもmp3にされても、それでも音のいい曲を作ることが大事なんだよ

70 :
音がいいか悪いかじゃなくてこの人は
微量でも音が変化するって話をしたいんじゃないの?
デジタルでも100%同じものを届けるのは難しいとい話を

71 :
変化するかどうかに関しては議論する時間がもったいない
どっちでも体勢に影響はない

72 :
今、DAWから書き出したwavデータと
zip→アップローダー→解凍と
別HHDにコピーしただけのもの

それぞれ位相ぶつけたけど普通に全く同じものだったよ

73 :
さらに自作の音源とハイレゾで買った音源両方で試したよ
勿論結果は同じ

74 :
違う違わない論争はきりがない、まあ彼の環境とやり方では違うんだろ
そんな事より早く俺のミックスをさらにいい音に調整してくれよ

75 :
自分でマスタリングしたりマスタリングをしてもらった生音源を聞いたことある人なら一度は感じる違和感だよ
メジャーでリリースされている音源の情報量の狭さ
大体みんなDAWからバウンスされた音質を知ってるからメジャーリリースされた音質に感じる僅かな劣化を意識するようになる
その原因が分からないから「アナログ感」とかいう曖昧な憶測で片付けてるけど実はデジタル劣化が関わってるって事

マスタリングスタジオがサーバーでonkyoに音源を渡した場合、そこでまず劣化する
HDDで渡した場合でも切り取りでなくコピペしたならばコピーによって劣化する
そしてonkyoがサーバーにアップロードすることでまた劣化・・・他のサイトに比べzip圧縮してないのはいいと思う

俺は別にこのデジタル劣化を拒んでるわけではない
俺らの耳に届いてる音質はマスタリングDAWから完パケされな生の音質ではないという事実をシェアしようとしてるだけ
だからいくらリファレンスとして配信データに近づけようとしてもデジタル劣化を知識がなければ絶対到達できないって事
リファレンスに近づけるために俺もわざとデジタル劣化させてるよ
実際その方が良く耳にする音質だし

76 :
コピペで劣化はない

77 :
予算100万でアウトボード買う事にしたんだがトレンドの機材とかさっぱり解らん
普段はaomやozoneで頑張ってるが最後の一押しが欲しい
電気のことは苦手なので100vでちゃんと動く一番ナウイアウトボード教えて下さい

78 :
初アナログってこと?
それならまずADDA

79 :
>>77
その100万を機材を買わないで生活費にして
3ヶ月ぐらいマスタリングスタジオに修行に入る
煽りではなく、実際のマスタリングスタジオに出入りする方が
耳も機材の使い方も鍛えられる
ソースは自分

80 :
>>75
こういうのってさ、何で音源だけ劣化するのよw
なら研究所等で製作されたプログラムファイルを
コピぺや圧縮、解凍してデータが変ったら大変だよ。

デジタル劣化の知識がないとってw

現実で人に話したら、
頭がおかしい奴で終わるから
職場とかで頑張って同じことを話して欲しいw

81 :
音楽系だけだよ。
こんなオカルトばかりいうのは。
まえもあったけど、
このメーカのコンパクトフラッシュに書き込むと
音が良いとかもあったなw
仮にファイルに置き換えて考えたらかなりおかしいよな。
このメーカのコンパクトフラッシュに書き込むと
プログラムファイルが勝手に良くなったとかw
もう魔法だろw

82 :
>>80
この問題はプロの世界でも真剣に議論されてるからな
素人同士がここで話しても解決しない

83 :
>>82
もし真剣に話し合うならエビデンスがあることと
いうことになるが、

人間の耳なんていい加減なので
機械で測定するしかない。

ファイルの一致と測定器で再生されている周波数帯の一致などを
調べて完全一致なら変わってないということになる。

人間なんて酒が入っても聴覚が変わるし、
体調が悪いと高域の聴き取りが落ちるなど
ホントいい加減だからな。

84 :
ずっとCubaseのUV22ディザ使ってたんだけど、有料でもっと良い物ってあるの?

85 :
>>83
デジタルデータを複製重ねたりすると劣化が生じるのは間違いない
音声の世界でも画像の世界でも一緒
だから出来る限り複製は避けたほうがいい
また圧縮やネットでサーバーを経由する事も避けたほうがいいと言われている

86 :
>>85
2003年にKraftwerkがリリースした
ツールドフランスのアルバム。
ダイナミックレンジが無くて平板スクェアでベターっとした音質で驚いた。
17年前だが鮮明に覚えている。
1983年にリリースされたオリジナルの
ツールドフランスの方が凹凸が感じられるボコボコしたミックスで立体感が有り
素晴らしかった。
その時にprotoolsだけでなくパソコンの
中でミックスからマスタリングまで完結する事のリスクを知った。
アナログの卓を使用していたであろう
1983年のツールドフランスの方が
ずっと良かったから。

87 :
Niel Young先生がハイレゾ音源の
アーカイブを事業化しているが
分かる気がする。

最新曲のチェックとか即効性を要する
場面でspotifyやらストリーミングは
便利だろうが、アナログレコードの
音が最高でファイル音源が糞だという現状は皮肉。

88 :
固有名詞は書かないが
20代の才能有る新人の音源をチェックしても画一的でスクェアでのっぺり平板で
ダイナミックレンジが欠如した立体感が無いベターっとした音像が多くて驚く。

彼等はそれに対して不満など無いのだろが。

ソングライティング能力は素晴らしいし
まだまだ成長し進化する潜在能力が有るのが分かるのに、画一的ないかにも
EDMでっせという音像が残念。

89 :
老害の難聴とか言わんといてや
(><)>LOL

実際、7年前から左耳が僅かに
聴力下がり難聴気味だがwww

要点は聴き逃さない

90 :
https://www.youtube.com/watch?v=RChQdh36cS4
https://www.youtube.com/watch?v=N9POYvZFyms
2003年の音源はコピーコントロールCDで
もっとダイナミックレンジが無くて平板な音だったから少なからず改善しているのだろうが1983年、20年前の音像の方が
立体感有るように聞こえる。

91 :
https://www.youtube.com/watch?v=pNo1nS_JV5k

https://www.youtube.com/watch?v=S_CYdTmj7lA
Jimmy Page師匠もやっちまった
音圧重視の流行に迎合してダイナミックレンジを台無しにした2007年盤。
1990年のリマスターズ音源がベスト。

92 :
>>84
Ozoneのディザは細く設定できるよ。

93 :
この前Twitterでよく知らない人が、マスタリング前の2mixと有名プロのマスタリングエンジニアにマスタリングやってもらった音源の二つをネットに上げてたからダウンロードして自分でもその2mixマスタリングしてみた。
結果、プロのやつも俺のやったのもほぼかわんねーなと思った。むしろ俺の方がいいかも。

94 :
森崎さんの?

95 :
森崎さんはアナログ変換して取り込んだ後にozoneプラグインで色々といじってバウンスしてるらしい
つまり最終段の処理ががっつりITB風味になるって事
だから素人が真似しても近づけ易くはなるよね

96 :
Twitterでミックスやらマスタリング理論の事を書いてるDJの人にマスタリングを依頼したら平面な音像になって上がって来たのでもう少し立体的にと何度かリテイクして貰ったら最後にはマスタリングってこういうもんですよと言われた。

97 :
音圧があって立体的でとか言われたらかわいそうだな

98 :
もともと無い立体感は出せないからな

99 :
凹凸が僅かにでもあればそれをくっきり浮かび上がらせる処理は可能だが、平面なものはどうやっても平面のままだわな

100 :
エキスパンサーてヤツ掛けたら海苔波形を元の立体的な波形に戻せるよな


100〜のスレッドの続きを読む
【GroupBuy】特売・セール総合 $151【Sale】
SoundCloud part4
【詐欺業者】 ユータ 【デタラメ】
カンブリャン カンカンカンブリャン
DTM知識ゼロの中学生だけど作曲したい
80年代のYAMAHA機器 DX/TX/RX/QX/SY...and more! 7
☆★★★DTMer渾身の一行雑感コメ★★★★
【KORG】MS2000, RADIAS, KingKORG【2K/MMT/XMT】
Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.8
【VOCALOID】ボカロPの自貼りスレ Part6
--------------------
顔文字(´・ω・`)の独白スレ36
\\\\\\\\\\
無鉄砲 32匹目
テーマパークその2
ヤマグチノボル Part283 ゼロの使い魔 烈風の騎士姫
【KFC】ケンタッキーフライドチキン 176【Ponta】
☆彡★エフゲーニャ・オブラスツォーワ★☆ミ
虚言癖の里ちゅーんチャンネル Part6【嘘ちゅーん】【著作権侵害も即復帰】【道交法71条違反の疑い】
こんなおしん[再]は嫌だ!★2
2019年広島カープ専用ドラフトスレ23巡目
単3電池デジカメしか愛せない人たち44
☆今月の歌舞伎【ID強制表示】★其の二十六★
アンジュルムの新アー写キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【東京】中学1年くらいの少年が路上で男性器を露出 通行人が目撃、警察に通報 世田谷区★2
RPGで使えそうなかっこいいセリフを考えるスレ
【MHFZ】全MHFユーザー『40代無職婆めらるー@★毎日一日中2ch張り付いてて何も変えられないのかよw』
中高年ひきこもり 61万人の衝撃
小沢<平成キたぬき合戦TORANPOKOOOOOOOOOOOO
ラムネ菓子について語るスレ 4
おまえら、京アニに火つけた男の名前もう忘れただろ? [314487613]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼