TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
こんなシンセは嫌だ 2台目
【今時の】Renoise【トラッカー】
USBケーブルによる音質変化を語るスレ3
【機材】売買・交換スレ【プラグイン】
【前向き】みんなの明るく元気なDTM日記スレ【ポジティブ】
DTM板の高齢化がスゴすぎる
【Behringer】PHAT12【シンセ】
Universal Audio UAD-2 UAD-1 33枚目
サウレコ Sound&RecordinMagazine
SoundFont & SFZ 総合スレ 11

VSTプラグイン総合23.0


1 :2018/10/13 〜 最終レス :2020/06/08

>>980次スレよろ
新規スレッドを立てるときは本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れる

前スレ
VSTプラグイン総合22.0 [無断転載禁止]c2ch.sc
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1488891218/

VST
  Virtual Studio Technology
  PC上で動作するソフトウェア・エフェクター。
VSTi
  Virtual Studio Technology Instrument
  VSTの音源版。PC上で動作するソフトウェア音源。

両方ともプラグインソフトなので単体では動作しません。
ホストアプリケーションが別に必要になります。
VSTHost
ttp://www.hermannseib.com/english/vsthost.htm
SAVIHost
ttp://www.hermannseib.com/english/savihost.htm
Tobybear MiniHost
http://www.tobybear.de/p_minihost.html
VSTプラグインって何? - [DTM・デジタルレコーディング]All About
http://allabout.co.jp/entertainment/dtm/closeup/CU20030222/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


2 :
2

3 :
3

4 :
よん

5 :
ごー

6 :
ろく

7 :
なな

8 :
はち

9 :
きゅう

10 :
じゅう

11 :
じゅういち

12 :
じゅうに

13 :
じゅうさん

14 :
じゅうよん

15 :
じゅうご

16 :
じゅうろく

17 :
じゅうなな

18 :
じゅうはち

19 :
じゅうきゅう

20 :
今って埋めなくて良いんじゃなかったか?

21 :
そうなん?

22 :
まあ前埋めなくても落ちてなかったけど心配でね

23 :
EDM作りたいのだけどSERUMとSPIREだったらどっちがいいのか迷ってる 

24 :
即戦力のプリセットが大量に販売されているのはSPIRE
Serumも流行ってはいるけどライブラリの数はかなり及ばない

25 :
昔、Northpoleっていうフリーのエフェクトプラグインが好きでよく使ってたんだけど、似たようなプラグインって他にないですか?
有料でも大丈夫です。

26 :
調べたらエンベロープフォロワー付レゾナンスフィルターに
ディストーション、ディレイか
こんな構成だったっけ?懐かしい
多分Audio Damageのとか感触が近いけどフリーでもディストーション無しなら色々ありそう

27 :
>>25
https://www.kvraudio.com/product/northpole-by-prosoniq
これじゃあかんの?

28 :
このスレでFalconの名前がちっともあがらんのはやっぱ人気ないの?

29 :
>>26
audiodamageですか。eos2とかよさげな感じですね。ありがとうございます。

>>27
Windowsなんですが、ダメもとでDLしてみても使えなかったんですよね…。とりあえず昔の32bit版をBridgeして使ってます

30 :
即戦力でいけるとかいうserumのデモ版入れて使ってるんだけどプリセット少ないしこれが本当に即戦力?
製品版だと全くの別物になるの?

31 :
>>30
serum考えてたけどいまいちなの? デモ版だからじゃないの?

32 :
音色の幅だとSpireの方がシンプルな形から音を作っていけるからいいぞ

Serumも良いけど
お前ら自分が作るジャンルとか欲しい音色を言わずに、よくもいいとか悪いとか話せると思ってるよな?

33 :
ジャンルにこだわらずどんな音楽でも作っていきたいから万能な道具がほしい

34 :
>>30
セーラムは音を作るのが簡単なシンセだよ。
あとうちはおまけのFXがかなり使用頻度高い。
プリセットは際物が多いよ。

35 :
プリセット際物多いのはほんとそう

36 :
プリセット派の人は、ファクトリープリセットに期待するんじゃなくて
売ってるプリセットを片っ端から物色して、使うシンセを決めるのがいいと思う

37 :
>>36
やっぱそういうもんなんか
みんなプリセットってどこで買ってるの?
多くてわけわからない 何かいいところあったら教えてほしい 国内より海外の方がいいかな

38 :
>>37
こんなめちゃくちゃな訊き方あるかって言いたいけど
シンセはマジで乱立しすぎてて意味分からんよな

39 :
>>38
うん ぶっちゃけ俺もわけわからんくなってる

40 :
バンダリズムとかでいいよ

41 :
音作りしないプリセットメインだったら
massiveかNexusかオムニを用途に合わせて買っとけ

42 :
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
――――――――――――☆

43 :
MASSIVEのプリセットっていうかNIってプリセットゴミしかないから音作るか外でプリセット買うしかないゴミバンドルばっかやん

44 :
MASSIVEってフリーでもSERUMの100倍以上プリセット転がってるじゃん

MASSIVEのプリセットそのまま使って劇伴作った某有名アーティストもいるし
USの売れっ子エレクトロハウスプロデューサーもNIのプリセットそのまま使ってたし
それはちょっと無理があるねぇ

45 :
Cubaseでプロジェクトを再開したときに
AAS Playerの音がおかしくなるのはおま環?
バンク切り替えると直るから致命的ではないんだけど

46 :
ワイcakewalk民。
これに限らず、コードトラックの無いDAWで、
それと同等の機能を提供する感じのVSTプラグイン、無いっすかねぇ・・・。
どんなインタフェイスになるのかまるで見当も付かないけど。

47 :
マグファ良い!

48 :
女性ボイス コーラスとかが得意なVSTってあるかな?
初音ミク以外で

49 :
izotope nector3出るよね
ボーカル処理では一択やろなぁ

50 :
>>48
ボイスシンセのAlter/Egoなら、VST対応だし和音も発声してくれるから使えるかも
https://www.plogue.com/products/alter-ego.html

51 :
>>50
ありがとうございます それ試してみます

話はかわるのですが
コンプレッサーのプラグインなんかでアタックタイムが0mmで設定できるのとできないのがありますが
どうしてそういう風に別れちゃってるんでしょうか?
ちなみに0mmに設定できないものはどうしてもアタック部分でひっかかってそこが限界になりますよね
それ以上潰したいときはコンプレッサーではだめなんでしょうか?

52 :
0msに出来ないものは、「実機再現!(ドヤッ!)」じゃねえの?
そういうもんはしょーがねえから、0msが必要な時は捨てねえ。
VSTは自由だ。

53 :
よく見たらミリメートルでわろた
例えば48kHzサンプリングの1サンプルが約21us (マイクロ秒)だから
そのくらいに設定できれば現実的には0秒と見なしていいのでは
そこまで設定できないのはプラグイン作者の思想としか言いようがないな
アタックを完璧に叩くだけがコンプの使い方ではないし

54 :
AKAIのVIPプラグインがセールしてますが、これってMPKminiとかでも使えるんですかね?
どうせならAdvance欲しいけど、出物がないんですよね・・・

55 :
discoDSPのDiscoveryってVST3対応してるみたいだけど画面サイズ変更できますか?

56 :
きくとこ間違えたかもシンセスレいってきます

57 :
LRで3db程度差がある音源がいくつかあるんですけど、LRで平均に慣らしたいです。
単純にLR個別にgain調整できるVSTってありませんか?
ググってもMS処理系ばかりで、探し方が分からずでした。

58 :
>>57
Melda の MUtility とか MChannelMatrix とか?

59 :
>>57
NUGEN SigMod でも

60 :
じゃあ BlueCat の Gain 3(Dual)
左右個別プラマイ60dBとか、さすがにそこまでいらんわってくらい音量変えれる
トグルでMSに切り替え、フリー

61 :
>>58-60
色々ありがとうございます!

62 :
ステレオの広がりとかパンとか視覚的にわかりやすいプラグイン教えてください。
片耳が難聴になってしまいました。
お願います。

63 :
ネットラジオを受信して再生するプラグインってありませんか?
配信用のならアップルかロジックに付いて来てたんですが…

64 :
>>63
あるよ
Plugin BoutiqueのRadioっていうプラグイン
ちょっと前までセールやってて60%オフだったな

65 :
>>62
いろいろ使ったけど
QuikQuakのMashTacticがベストだと思う
左右がステレオの広がり、上下が周波数で上が高い音で下が低い音
直感的に本当にわかりやすい
ちょっと重いけど

66 :
>>65
ありがとうございます!
これ凄くわかりやすいですね!
聞いて良かった助かりました!

67 :
>>64
どうもありがとうございます!
これは自分でurl追加して再生出来ますか?
一般的なネットラジオプレイヤーと比べて相当高いけどセールチェックしてみます

68 :
>>62
お大事にね。難聴の原因にもいろいろあるけど、蝸牛が関係しているものだとメニエル病の薬が効果あったりもする。

朝晩の有酸素運動など全身の新陳代謝能力の改善のための運動を俺も耳の健康のために始めたところ。

難聴も全身病の一種という考え方がメジャーになりつつあるけどクリエイター、エンジニアは不摂生な生活になりがちだから気をつけないとね。言わないだけで悩んでる人多いと思う。

69 :
>>62
Blue Cat's StereoScope Pro

70 :
EQ系の話なんだけどさ。簡単にハイとローの話にするけど、
ハイに動的にオートメーション描いたとして、これだけじゃハイが増減するだけなので全体のレベルが散らかる。
自動的にローをハイの逆みたいな事にしてほしい。
これならロー寄りになったりハイ寄りになったりするだけでレベルは変わらない。

そんな事がオートメーション一本で実現できるプラグインはありますかいな。

71 :
マッチングEQではあかんのか?

72 :
間違えた、ダイナミックEQ

73 :
ティルトEQではあかんの?

74 :
>>71-72
現時点で当方の使い方ではどうも良い結果が得られておらずな、使い方次第な所はあると思うんだが。

>>73
多分これだ!
起きたら漁りまくってみる。情報に感謝。

75 :
パライコでいいじゃん普通に

76 :
EQのあとにコンプ/リミッター入れる

77 :
一発って楽がしたいのか凝ったことがしたいのか若干の矛盾

78 :
>>75
それだとハイあげた分ロー下げないと、って事になるので、最低でもオートメーションが2レーンにだね。

>>76
ティルトEQで駄目ならそれ試して見る予定。
コンプの方のオートメーション描かなくて済むかなあ。

>>77
楽に凝ったことをしたいのだ。楽したい、が人類共通の悲願ではなかったのかね。

79 :
>>78バンドパスついてない?

80 :
とりあえずそういうのはMeldaのプラグインならいろいろできる
ひとつのコントロールに複数のパラメーターを紐付けて一気にコントロールする機能があるから
Meldaのほとんどのプラグイン共通の基本機能

81 :
メルダは見た目がなぁ…

82 :
>>81
色とかツマミフェーダーとかスタイル変えれるからそれなりにもできるよ
俺これで十分満足してるけどな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1685059.png
パラメータも必要なものがすべてそろっていてわかりやすい
LFOなどモジュレート関連は最初は隠れていてボタンを押さないと出ないようになってシンプルになった

83 :
メルダは機能パクっただけで音よくないからなあ

84 :
Meldaディスってて音の良い悪いをちゃんと説明できた奴今まで見た事ない

85 :
Mcharcterは悪くないぞ。比較対象を一つしか知らんが(笑)、それより5000兆倍いい音だ。
他はフリーで、McompもMeqも悪くない。まー使い慣れればって事なんだろうけど。
以上はインタフェイスも悪くないぞな。

他は・・・・・うん、まあ、Meldaだし。

86 :
使ったことないから音は分からんが「こういう機能のプラグインないの?」は大体Meldaにある印象。

87 :
meldaネタ便乗ですが、MAutoEqualizerていうのあるけど、
これはOZONE辺りをパクった感じですか?
pbで今50%OFFセールです。

88 :
別にもとからこうした自動処理はあった
iZotopeが初ではないはず

89 :
>>87
4年前に youtube で紹介されとる。
https://youtu.be/Cx7qxNc3XBc

90 :
マッチングEQなんて相当昔からある一般的なものだしいろんなメーカーから出てるだろ
全自動洗濯機を見てこれはパクリ製品?とか言ってるようなレベル

91 :
そうそう、今となってはEQの標準機能みたいな扱いだよね。
確か…NUGENのSEQ-Sが最初じゃなかったっけ?
自分はfabのpro-q2使ってるけど、イマイチかな。
NEUTRONにリファレンスでサンプル読み込ませる方が精度高いよ。

92 :
>>91
なるほどありがとう。
autoEQってそんなに前からあったんですね。知らんかったです。

93 :
>>92
マッチングEQとオートEQは別物ですよ。
マッチングEQは必ず参照する元データが必要で、オートEQは名前の通り自動でEQが判断しパラメータを調整する。
具体的にはGullfoss(Macのみ)や、smart:EQ2、それからNEUTRON2とかかな。
frei:raumは完全なオートじゃなく、いまいちな印象だったけど、smart:EQ2はプリセットから楽器を選択するだけで、リアルタイムにうにょうにょ動いて自然に美しくパラメータを調整してくれる。
UIもハイセンスでわかりやすく、オススメ。

94 :
でもsmart:EQ2もNEUTRONも単一トラックの調整しかできないので、手っ取り早く音被りを解消するには、これなんかオススメだよ。
https://www.wavesfactory.com/trackspacer/
調整したい(脇役にしたい)トラックにこのプラグイン挿して、サイドチェインで主役トラックの音を飛ばすと、勝手に帯域干渉を解消してくれる。

95 :
NEUTRONはマスキング機能で帯域干渉しているのは確認できるけど、調整は手動だからね(厳密には一方を上げれば他方が下がる半自動)。
ミックスなんて全部オートでやってもらいたいところだけど、さすがに主か副かの指示くらいは人間がしないとね。

96 :
ClearMixerってのはどうなの?

https://bakuage.com/assets/vst/clear_mixer_demo/README.html

97 :
どこにも情報がないね。

98 :
neutronってオートでかけたのを参考に別のEQで修正しても同じような結果になるんだよな

99 :
11月5日に初版が出てるんだから、そりゃ情報ないよね。
でもめちゃめちゃ興味ある。

100 :
これってプラグイン挿したトラックすべてでバランス取ってミックスするんだよね。
izotopeでも未達の領域に、音圧爆上げくんとかいうフリーソフトのクリエイターみたいな人が到達したって…ほんとなら世紀の大事件だね。


100〜のスレッドの続きを読む
【お手軽】Music Maker&jamバンド vol.22【本格】
ユーロラック・モジュラーシンセ総合 2パッチ目
【UTAU・AquesTone】歌唱合成ソフト 5【Sinsy】
【Roland】ローランド総合スレッド 21【老国】
トエエエエイVIPDTMスレinDTM板トエエエエイ
USBオーディオインターフェース Part54
ミックスダウン・テクニック 68
DTM向けパソコンを考えるスレ
作曲初心者のためのスレ23
【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.71
--------------------
琵琶湖のバス釣り終了
【藤本タツキ】チェンソーマン50
記念に残った誕生日プレゼントは?
ジャップの外国人旅行者数、速報値ベースで年間3000万人突破して世界トップ10入り目前。これはケンモメンそっ閉じか。 [524061638]
【バーチャル】hololiveアンチスレ#3650【youtuber】
化物語フィギュアスレ其之漆
【猫スレ】お前らって猫飼ってるの?【にゃー】
【悲報】加賀と小田がブスすぎてモザイクをかけられる
彼氏がおる女って生セックスしてるのはどれくらいおるんや?🤔
【人口減少】日本の子どもの数1553万人 37年連続で減少 過去最低を更新 ★2
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F X100V その46
【HONDA】4代目フィット Part20【FIT】
レイマリの百合本で抜いた
【minolta】デジタルで使うロッコールレンズ Part.3
東京海上の内幕を暴露しよう
寺田心×鈴木福 BL妄想スレッド
美脚のあびる優様 Part.57
【デレステ】スターライトステージ★8664
規制されたからイベント考える
前スレ ○○VS○○ 統合スレ part59
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼