TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ジャンバラヤ】Studio One質問スレ【6皿目】
【ガイジ】AA悶絶★初心者質問スレッド
【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】
作曲初心者のためのスレ23
Bitwig Studio Part10
サウレコ Sound&RecordinMagazine
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[29台目]
【Roland】FA-06/08【次世代ワークステーション】3
【Roland】ローランド総合スレッド 18 【老国】
【ヤマハ】 SOL & XGworks ST Part15 【YAMAHA】

USBオーディオインターフェース Part54


1 :2019/05/03 〜 最終レス :2019/08/29
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑をコピペして3行で書き込んでください

USBオーディオインターフェース全般について語るスレです。
低価格機種用のスレもありますので必要に応じて使い分けしましょう。

PCオーディオシステムや生放送配信など「聴き専」とされる話題や
DTMや音源制作等が主目的ではない利用方法を中心とした話題
さらに全く関係ないプラットフォームの話題が続く場合は
DTM板ではなくピュアAU板やYouTube板等も別途ご利用ください。

DTM板には常駐の荒らしがいますのでNGにして相手をしないようにお願いします。

※次スレは>>980の方がお願いします
建たなそうなら他の方が対応してください

※前スレ
USBオーディオインターフェース Part53
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1554537232/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
スレ開始早々に合ってるかどうか分からない質問で申し訳ないんだけど
JBLの4312系統やヤマハのns-1000系統をPCからならしたい場合って
DAC対応のプリメインアンプ買えば行ける?
PMA-1600やA-50DAを考えてるんだけど
もっと安かったり、こっちの方がモニター向きってのありますか?
なんかどういう品物があるか把握出来なくて
情報収集メインで聞いて申し訳ない

3 :
モニターとして使うならアンプ内蔵タイプのスピーカーを買った方が
フラット寄りな設定になってると思う
部屋によるけど

4 :
>>2
聴き専だろうからそれこそたくさん方法があるよ
他人が判断するのは難しいなあ
光、HDMIだって使えるから何も買わなくていいかもしれんね

5 :
前スレでオーディオインターフェイスで音を作らないとかいう書き込みあったが、こういう音を作る製品がプレーヤーに評判が良いのだ。
https://toy-love.hatenablog.com/entry/2019/05/03/041523

6 :
>>3
口径12インチが付いてるアクティブを買うのはちょっと

>>4
聴き専なのはそうなんだけど
JBLの4312系もns-1000系も一応はモニター向きとして売ってる、もしくは売ってた訳で
これをPCで繋いでモニターにするのってどうやるんだろうと
PC→オーディオI/F→プリメインアンプ→パッシブスピーカー
で繋ぐのが普通?
今なら
PC→オーディオI/F+プリメインアンプ→パッシブスピーカー
ってのがあるのでは、と思ったけど
どちらかというとリスニング向けしか見つからず
モニター向きで用意してる人居ないかなと
オーディオI/FはUSBになるだろうから、ここで知ってる人居たら教えてもらえると有り難いなと思って質問しました

7 :
 IFのコントロールにもよる。プリメインアンプっていってるけど、オーディオ系で言ってるプリアンプの機能をIFが持っていれば、PC>IF>パワーアンプ>パッシブスピーカーでも一応足りる。自分で聴くだけならそれでもいけるし、おマニア道はそっち。
 モニタースピーカー、だけどそれにも用途があるから色々。

8 :
ピュアAUでやれや>1も読めないカスども

9 :
オーディオ界隈は知らんけど一般的に2in1よりそれぞれ別に用意したほうが性能面で優ってることが多いわな
すでにプリアンプ持ってるなら別にDAC買ったほうがいいんじゃない

10 :
 ま、そうだけど、IFの機能とも関係すっから。
 IFの出力コントロールでプリセットが使えればIFから先パワーアンプとスピーカーなんとかOKだけど、ないとイコライザーが必要。出力先が変わるたびにイコライザー要調整じゃやってられん。

11 :
>>6
DAC性能にこだわらなければ大体のアンプにはPCから直で接続できるもんじゃないの
デジタル接続が無いアンプの方が珍しい気がするんだけど

12 :
>>7
>>9
ありがとうございます、何となく分かりました
私がプリメインアンプの役割を勘違いしてました
パワーアンプとは別ですよね
何を調べれば良いのか分かりました

13 :
>>11
JBLの4312系を使ってみたいと思って
パッシブスピーカーのモニターってどうやってシステム組んでるか分からなかったから
プリメインアンプを調べていったら、直接PCから入力出来る物はあったんだけど
明らかにリビング用だし、普段使ってるのはオーディオI/FからA7Xだし、違うんだよなと思って
モニター向きのUSB-DAC+プリメインアンプ ってあるのかなと質問しました

んで、レス見て、その考え方が間違ってると
[イコライザ+パワーアンプ+スピーカー]ってユニットで考えて
そこに好きなI/Fから流し込む方が安定するのかと

お騒がせしました

14 :
>>13
そういう事か、ホームオーディオ目線で思考ロックしてたわ

15 :
黄金週間、ほらやっぱ後出しで来ただろ、まじめに考える方が大損
なんでIFにA7Xを既に持ってる奴がそんなことも解んないんだよ
何でも買えばいいだろ、買いたいだけだろ

16 :
しかもこれだけ長文書き込んでるのにそれでも情報足りないからこちらは何にも言えないですよ
アドバイスしたくてもできないから、今後書き込む方がもっとよく考えた方がいいですよ

17 :
>>13
うち4425だけどIFのラインアウトをオーラデザインプリCA200からパワーPA200
そこから4425
なんだがモニターとしては今のデジタルの音についてけないので4425改造したよ
今のパワードは大体ネオジムでしょ? 
4312はRイトなのでそこから低音側の解像度がダンチなのよ
具体的には上下ともエッジを薄くて軽いものに変えてコンデンサーの容量をあげた
それやるくらいなら今のパワード買った方が早いし安いとおも

18 :
ID:1Zxt3cKkM(36.11.225.177)は
慎ましいレスを書いていますが、
実際には裏で違法ダウンロードをしている人物です。

https://i.imgur.com/J75GDvR.jpg

19 :
IPを入れるだけでそいつがトレントで何を落としたのか分かる ...
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1549808287/

20 :
IPアドレスからトレントで落とした物を調べられるサイトが登場!
http://www.mutyun.com/archives/63194.html

IPアドレスからおおよその住所がわかるサイト。
http://keiromichi.com

21 :
DTM板でネットストーカーw

22 :
日付違うぞ?
IPアドレス変わるからな

23 :
IPを晒していると、
ひょんなことから犯罪がバレたりします。
IPスレを立てることがどれほど愚かであり
スレ住民をリスクに晒しているか、
スレ立て人は猛反省すべきです!

24 :
>>17
ありがとう、参考にさせていただきます

今の構成に不満があって、もう少し低音が聞こえるようにしたくて
口径大きくする事にしました
口径大きいアクティブは高いので、パッシブにしようかなと

>>18-20
いや、まあ、なんつうか
最近流行りなんかな
スマホのIP探して何の意味があるの?って思うが

25 :
ギターの録音したことがある素人なら
この音質クオリティーがどの程度のレベルにあるか
分かるんじゃないかなー?

https://dotup.org/uploda/dotup.org1837811.mp3

26 :
ギターはPUポジションによって
音の受け止め方も違ってくると思いますが
これはフロントPUでの音です。

とかくフロントPUはモコモコしやすく
抜けが悪くなりがちですが、その割にはまぁ、
いい方じゃないんでしょうかねー。

ODやEQ等も使っておりません。

27 :
面白いなぁきみ

28 :
バカセなのでNGお願いします
219.126.190.167

29 :
>>25
音質というよりギターがあまり上手くない
自由には弾けない人だね
覚えたフレーズしか弾けないタイプ
プラス、最初に弾いたフレーズと最後のペンタトニック丸出しの整合性も無く、
センスも無いと見受けられるね

30 :
ケチがついたので削除してこちらを残しておきます。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1837844.mp3

演奏云々はとりあえずとして、
オーディオIF的な音質にいかがですか?

31 :
>>30
クリップしてる

32 :
こりゃ石プリのライン録りかな?
あんどこのプリの作動電圧はあまり高くないとおも
ヘッドルームのとれるプリの方が音の厚みは出るしこんなピーキーにはならないとおもうよ

33 :
>>32

あんたのレスでこれ思い出した w
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1066679560048009217/pu/vid/854x480/h4oi888oOSQsPMsZ.mp4

34 :
ぶっちゃけ、重要なのはケーブルだよなー。

35 :
その前にギター一本をまともに録音できるようにした方がい

36 :
生々しさが殺されずに録れていると自負しておりますが、
そういう要素ってオーディオIFの領域じゃなくて
実はケーブルなんだよねー。

37 :
本来存在している音の情報量って機材から機材への橋渡しである
ケーブル部分で死んじゃいやすいんだよねー。

だから、本来存在している音の質感を
できるだけ劣化(変化はOK)させずに次の機材まで送るためには、
ケーブルの質(プラグの質も)って部分がすごく重要になってくるのです。

38 :
>>36
ケーブルの音気にする前にクリップを気にしろ
クリップするような音源で音質語るのも無しな

39 :
>>36
>IFやギターアンプの開発者が高級ケーブル使ってないのに
>購入者が高級ケーブル使えば
>開発者が意図した音にはならないってこと

40 :
もちろん、透明感とか、ダイナミックスとか、立体感も
ケーブルで死にやすい部分なので、
最後の最後(つまり録音)までできるだけ
透明感やダイナミクスを維持させるのに
ケーブルの役割は大きい。

そういう要素が、最後の最後まで残っていて初めて
生々しい音になるんだよねー。

41 :
>>40
それ、できてないから

42 :
皆さん、こんな経験はありませんか?

友達Aに話したことが、いつのまにか友達Bに伝わって
その話が自分がした話とは変わってしまっていた…という経験が。
つまり、友達Bを経由したことで情報が
書き換わってしまった(劣化)というわけです。

このように、何かから何かえ情報が伝わる場合、
本来通り正しく伝わるとは限らないわけです。

頭の良い友人ならば、相手の意識を汲み取って
できるだけ正確に伝わるように話せまずが、
頭が弱い人だと、記憶しているフレーズとフレーズを勝手に組み合わせて
意味の違う話に作り変えてしまうのです。

43 :
>ここまで来るとバカセはスレ消えるまで常駐するからね
>スレ潰して良いとは思わないけどこの状態になったなら全員で論破も対策としてアリだと思うんだけどね

いいね賛成

44 :
なので「伝達役」というのは、
非常に重要な部分なのです。

オーディオ関係でいうと伝達役はケーブル。
そのケーブル次第で結果は変わってしまうのです!

45 :
下手ながらにも、ギターがもつ深みや、
アンプがもつ空気感とか、プレイヤーの息遣いとか、
そんな細かな部分もしっかりと記録できていると自負しておりますが、
それは伝達役が有能だからなのです。

DAWの最後の最後の録音部分にまで
しっかりと音が伝わっているからなのです。

46 :
>>44
良い楽器がどういうものなのかも知らない
「これが良い音だ!」という録音聴いてもクリップしてるしギターは下手だしMP3だし話にならない

そんな知識と腕で誰を納得させようというんだい?

47 :
>>44

>799名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e262-zb9T)2019/05/02(木) 23:55:13.10ID:U2DgOwLx0>>800
>スピーカーの開発者がインシュレーター使ってないのに、
>購入者がインシュレーター使えば
>開発者が意図した音にはならないってこと。

って自分で言ったんだぞ、おかしいだろ、IFに付属してる電源とUSBケーブル使えよ

48 :
>>46

本質的な音質クオリティーが
MP3の限界を余裕で下回っているのに
自意識過剰に無圧縮でUPするアホが大嫌いです。

49 :
>>47

他所の話を持ち込まないでください。
他所は他所、うちはうちです。

50 :
>>48
MP3音源で仕事するか?

51 :
ギターのような楽器の場合は
ケーブルで積極的に音色を作って行くことも
大事だと思います。

そこがオーディオのケーブルとは
ちょっと違ってくる部分なのです。

しかし、勘違いしてはいけないのは
いくら音色を作ることが大事であっても
基礎音質を犠牲にしたら「元も子もない」ので
両立を図ることが大事です。

そういう意味では
オーディオケーブルを選ぶよりも難しいです。

52 :
切り返せない話は無視か

性根が腐ってんな

53 :
>>51

>ヘッドルームのとれるプリの方が音の厚みは出るしこんなピーキーにはならないとおもうよ

って>>32が親切に教えてくれてるじゃないか
高いケーブル買って、開発者が意図しないピーキーな音になってるんじゃないのか
聴いてわかるぐらいだから原因はケーブルだけじゃないだろうが、まず全部普通のケーブルにもどしてみろよ

54 :
あなた達がどの程度の録音ができる人物かもわからないのに
あなた達の助言が何の役にたちますか?

下の立場で偉そうな上から目線でアドバイスをする人間を
今まで何度も見て来ました。

55 :
ネットではこんなレベルの人までも
上級者気取りしているのです。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1835005.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org1835006.mp3
https://dotup.org/uploda/dotup.org1835007.mp3

56 :
>>55
>>49

>他所の話を持ち込まないでください。
他所は他所、うちはうちです。

って言ってなかったかい

57 :
実際は低級者なのに大口叩いて上級者気取りしている人は
このスレにも大勢いるでしょう。

58 :
そもそもIFよりケーブルの差が大きいってのが嘘でしょ。

59 :
だからケーブルの話はケーブルスレですればいいだろ
スレ違いなんだよ

60 :
ケーブルの話というよりも
オーディオIFとの対比で取り上げられている話だから
あながちスレ違いではないんですよー。

61 :
>>58
知らない
オレ内部完結だし

62 :
すごい!!!そんなにオーディオ機材の知識があるなんて!!!!尊敬しちゃう!!!!感激!!!!

63 :
>>57
>ギターのシールドと電源ケーブルを替えたら音が変わってビックリした
>ヘッドフォンでギターの音を作ったらスピーカーで聴くと全然違って困ったけど、違いのないいいヘンドフォンが見つかった
素人にありがちなその段階で本当にそれが正しい判断なのかちゃんと検証しろよ

いろんな情報が君の中でおかしな方向へ変質しちゃって自分の進歩を完全に邪魔しちゃってる、身動き取れてない
おまけに変質したものをスレで放出するから他人にまで迷惑かけて
もうググらないでくれよ、俺はウィルスみたいな君のことが嫌いだよ

64 :
まだケーブルガイジが暴れてんのか

65 :
>>63

多くの人たちは耳の能力が低いので、
どうしても他人の製品レビューを過度に当てにしたり、
スペックやらアナライザーやらを盲信して
音を目で判断してしまうのです。

しかしそういう人は、何か情報がなければ
優れたケーブル1本選ぶことさえ出来ないのです。

その点、俺は自分の耳で良し悪しが判断できるので
自由に身動きできるのです。

66 :
そういう輩は、情報で良し悪しを判断しているので
実際にはその製品が本当に音が良いのかは
わかっていないのです。

俺の場合は違います。
自分の耳で判断しているんです。

だから迷いがないし、知ったかぶり人間に
惑わされることもないのです。

67 :
>>57
まあ、書き込みは、ほどほどにして、曲作りや、練習に力を入れたほうが
上級者になれる近道だとは思うけどね

音楽制作そっちのけで、2chにレスしてる人ってちょくちょくいるから。

68 :
例えば、ギターの音を録音しようとした場合、
かなり多くの部位が関わって来るわけですが、
その1つ1つの良し悪しを、
ググって判断するわけには行きません。

結局は自分の耳の程度が
そのまま、音質のクオリティーとして現れてくるわけです。

もちろん、プロのように、機材も環境も恵まれていれば
バカでも一定水準の音は出せるでしょう。
しかし、素人となれば耳の差が大きな違いを生むのです。

69 :
>>67

俺はうんちく垂れるのが趣味なのであって
音楽の上級者など目指していませんよー。

70 :
まあ人生で無駄な時間を使って損するのは自分だからな
ウィルスと言ってもスレから出ることはできないし、何の問題もないんだが

71 :
>>66
迷いがないなら、こんなところで、延々レスする必要もないじゃないか
それより、ベースやドラムを早く録って、曲を完成させないと
その音がホントに良いおとかどうかは、わからないし

72 :
物事の判断を、ググったり、他者のレスで判断していると
大きなミスをおかすことにもなるんです。

これは俺の経験ですが、1つお話しましょう。
と言っても、色々なところで書いているので
知っている人もいるかと思いが、
知らない人は参考にしてください。

続く…。

73 :
俺が初めて、ギターのコンデンサーを交換しようとした際、
取り付ける向きはどうなんだ?とググってみたんです。
そしたら皆んな「向きはない」という答えでした。

複数人が同じ回答だったので、信じて
向きを気にせずに取り付けていたんですが、
ある時、いくつものコンデンサーの音のチェックをする時に
向きを変えてみたんです。

続く…。

74 :
そしたら「音が全然違うんです!」
要するにコンデンサーには向きがあったんです!

このように、ネットの情報を鵜呑みにしていると
間違ったことを平気でやってしまうので、
やっぱり自分の耳でちゃんと検証しないとダメだ…と思いました。

オーディオケーブルに向きはあるか?とか、
デジタルケーブルで音が変わるか?とか、
電源ケーブルで音が変わるか?とか、
USBケーブルで音が変わるか?と言った色々な話がありますが、
俺は全部、自分で確かめました。

75 :
実際に自分で検証して、その違いを体験していれば、
ネットの嘘情報に惑わされることもないわけです。

なので、無闇矢鱈に他人の言うことを信じるのではなく、
やっぱり疑問に感じたことは自分で確かめた方がいいです。

逆に、自分で確かめることで、
自分がどの程度聞き取れる人間かどうか?も分かりますしね。

76 :
一人でギターをジャラーンとやってうんちくのつもりでつぶやくだけの毎日なんだろ
それでは何にも知らない素人そのものなわけで、うんちくにもならないから
近寄った人間はすぐ居なくなる、だからスレに書き込むしかないんだよな
他人と音楽作れば、ギターを弾いてもらってスピーカーで音作りできるのに不幸な奴

77 :
人間、人によって視力に大差があるでしょ?
0.1の人もいれば、1.5の人もいるように。

要するに、良く見える人と、見えない人がいるわけです。

と言うことは、当然、耳でも、
音の違いをハッキリと聞き取れる人と、
聞き取れない人とがいるわけです。

人によって身体能力というのはかなりの違いがあるのですが、
ネットでは、聞き取れない側にいる人でも、
上級者気取りでレスを書いていたりするんです。

78 :
コンデンサーは向きはない…というのが定説でしたが、
実際には取り付ける向きによって音が変わる…ということを
公言したのは、俺が初めてじゃないでしょうかねー。

バッファサイズによって音が変わることも
最近ではチョクチョク耳にすると思いますが、
あれも俺が言い出したことです。

79 :
なんだバカセここにも湧いてんのか
NG安定だな

80 :
例えば、オーディオIFにしても、前面/背面で入力が分かれていたり、
4chなど、複数の入力を持っている物がありますが、
どこに繋げても同じ音になるわけではありません。

それぞれ個体差というものがあり、同じ音にはならないのです。
それは出力も同じで、もちろんLch/Rchとでも違います。

なので、どのポートに繋げた方が音が良くなるか?
ちゃんと把握しておいた方が良いのです。

こういう話も俺だからこそ教えられる話で
他者はそこまで分かっていないのです。

81 :
>>74
自分で確かめたのは変わりましたってことだけじゃん、まだまだ先があるだろ
USB2.0と3.0の違いは確かめてもいないだろ

うんちくってのはもっとずっと先まで考察した上級者が語らないと笑われるだけだよ
ググれば誰でもたどり着ける時代なんだから

82 :
>>76
>他人と音楽作れば、

そんなことをしている人間を俺は羨ましいとも思いません。
だってみんな、その場は楽しいふりをしているだけで
実際には様々な鬱憤が湧くものですしねー。

83 :
>>81
>USB2.0と3.0の違いは確かめてもいないだろ

はい。
だから「違いがあると(思う)」と書いているんです。
過去の自分の検証から分析して
変わる確率が100%です。

84 :
これを見て小学生でも解ったと思うけど
「ケーブルが」とか言い出す奴はホント危ないから気をつけなきゃな
他人と音楽なんて無理な体になってると思った方がよい、もし自分がそうならずっと隠しておくべし

85 :
>>81
ツイッター辺りでSTAP細胞で検索してみると未だに存在すると思ってる奴いるのね
有るなら有るって科学的に説明すりゃいいだけなのに
結局結末は「あると思います」だから会話するだけ無駄

86 :
まあ音楽を最後まで作る立場の人間じゃないと
ケーブルが最終結果にどれだけの影響があるかは解らないんだよな、仕方ないか

87 :
バカセは相手にしても時間の無駄なのでNG推奨だぞ

88 :
基盤の配線が太い髪の毛くらいなんだがw

89 :
ピュア板でも相手されずにこっち来たみたいな感じかね

90 :
そうそうギター小僧はIFのフタ開けて中を見た方がいいよな
ケーブルは一度は通る道だけどなるべく人知れずで
上級になればなるほど適当で良いことがわかるけど友達を無くすのは痛い

91 :
何処とは言わないけど、聴き専だのピュアだのに媚び売ってるメーカーの製品は買いたくないな
色んな意味で信用できない
S社もプロオーディオでやってけなくなったからそっちの商売に精を出してるようだけど斜陽というか落ち目だし

92 :
>>28
9a73-ahOC [27.83.136.26]
前スレでも1日でバカセに数十レス粘着していた方ですのでまともではなく荒らしの相手をする荒らしだと思います

fa4c-BjUK [211.131.221.159]
こちらの方も前スレでID真っ赤にしたあと相手にするのはやめると言っていたのにこのスレでも粘着することに賛成のようです


一見まともな振りをして荒らしの相手を延々とする荒らしの取り巻きの方々がおり、このスレが荒れ続ける原因となっているので一同にNGしてスルーお願いします
自分はまともだと思うようでしたらバカセの相手をするのはやめましょう

93 :
誤解されたらこまるが適当でいいやってのは実績のある普通のケーブルでいいってことね
安易にケーブル替えてマイナス方向に向かう場合が少なくないから

まあ人によってはその先まで行ってプラスにできる人だっているだろうな

94 :
>>91
ソニーは新しいもの好きだからな、新素材新技術にこだわり過ぎに見えるね
もっと伝統に根ざしたソフト寄りの部署を別に作ったらいいのになあ

95 :
>>92
ええ? 俺よりレス多くしてた奴いたじゃんw
なんで俺なの?w

96 :
>>94
Apple「せやな」

97 :
>>94
そのせいかどうかUADみたいなレガシーもないし、あの手のビジネスモデルすら無理だろうね

98 :
> ID:1Bck1atr0

> 俺はうんちく垂れるのが趣味なのであって
> 音楽の上級者など目指していませんよー。

すっげぇー迷惑な人だな
オマケに素人だという・・・

99 :
だからお前らもUSBオーディオインターフェースの話をしろよ

100 :
DTM用途にSPECTRA使ってる人いない?
入力は無いんだが音楽編集用途も想定しているようでASIO対応だから出張時の環境用に気になってる


100〜のスレッドの続きを読む
【初心者も】AKAI MPC1000専用スレ part8【仲良く】
【NI】KONTAKT総合スレッド15【ソフトサンプラー】
【東方】StudioCanvas SDシリーズ(ZUN音源) PART10
DTMに最適なヘッドフォン 第46フォン
☆自作曲、聴いてよ」スレッド★ 90 ワッチョイ
DTMが続かず挫折しそうな人
ID砲丸投げ in DTM板 (ノ・ω・)ノ⌒● 49投目
橋谷彰英君の正式な芸名を考えるスレ2
【Roland】ローランド総合スレッド 21【老国】
YAMAHA RS7000 【Part4】
--------------------
【乃木坂46】秋元真夏応援スレ☆129【まなったん】
【アラフォー】婚活ブログw【アラサー】
OKS Odra Opole松井大輔 海外再び1
ミニ四駆総合スレ253
ニワカ自衛隊オタクが質問に答えるスレ
【なりきり】現代ダーク()現役隔離スレ15【元曇り】
【PC】Warframe 質問スレ RANK63
地獄
別館★羽生結弦&オタオチスレ12411
【MHW】導きの地総合 Lv-19【後日アプデ】
現役風俗嬢の話を聞いてほしい
【報酬制カード】DUELEAGUE【デュヱリーグ】83
【キリシタン】キチガイキリシタンを晒すスレ【弾圧】
徐々同人愚痴スレ Part.7
サブカルはメインカルチャーになりたいのか?
歌いたいフレーズだけ歌って立ち去るスレ 14曲目 [実況会場]
☆朝霧JAM☆it's a beautiful day☆part43★
【NY原油】勢いで原油に関していろいろ書くスレ$817
【911】ポルシェ ミニカー専用【911】
【HKT48】上島楓ちゃん応援スレ☆1【5期生】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼