TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
DTM用自作PC Part47
【DTM】DTMって全然流行らないよね(´・ω・`)★2
トランスの作り方 48トラック目
【Addictive】 XLN Audio 総合 11 【Drums/Keys】
初めてくるDTM板です。tktktk666と申します。
【GroupBuy】特売・セール総合 $155【Sale】
imoutoid PART3
趣味でDTMしてる者なんだけど2
【DTM版 電源ケーブル 電源タップ】
☆★★アーチストクラウド総合1★★★

ミックスダウン・テクニック 68


1 :2018/12/21 〜 最終レス :2020/04/14
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

前スレ
【mix】 ミックスダウン・テクニック 67 【down】 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1536212234/


【 イコライザー 】
・DMG EQUILIBRIUM
https://www.dmgaudio.com/products_equilibrium.php
・FabFilter Pro-Q3
https://www.fabfilter.com/products/pro-q-3-equalizer-plug-in
・Eventide EQuivocate
https://www.eventideaudio.com/products/third-party-plug-ins/equalizer/equivocate
・Waves H-EQ
https://www.waves.com/plugins/h-eq-hybrid-equalizer
・Magpha EQ
http://www.balancemastering.com/plugins/balance-analog-magpha-eq-plugin/


【 コンプレッサー 】
・Waves Renaissance Compressor
https://www.waves.com/plugins/renaissance-compressor
・FabFilter Pro-C2
https://www.fabfilter.com/products/pro-c-2-compressor-plug-in
・NI VINTAGE COMPRESSORS
https://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/effects/vintage-compressors/
・Overloud Comp670
https://overloud.com/products/comp670-compressor-limiter

2 :
【 マルチバンドコンプレッサー 】
・Waves C6
https://www.waves.com/plugins/c6-multiband-compressor
・FabFilter Pro-MB
https://www.fabfilter.com/products/pro-mb-multiband-compressor-plug-in

3 :
【 リバーブ 】
・Liquid Sonic’s Seventh Heaven
https://www.liquidsonics.com/software/seventh-heaven/
・2caudio B2
https://www.2caudio.com/products/b2
・FabFilter Pro-R
https://www.fabfilter.com/products/pro-r-reverb-plug-in
・OVERLOUD Rematrix
https://overloud.com/products/rematrix
・FLUX Ircam Verb v3
https://fluxhome.com/project/ircam-verb-v3/
・Zynaptiq UNVEIL
https://www.zynaptiq.com/unveil/

【 リミッター 】
・Brainworx bx_limiter
https://www.brainworx.audio/products/brainworx/bx-limiter.html
・FabFilter Pro-L2
https://www.fabfilter.com/products/pro-l-2-limiter-plug-in

【 自動ミックス? 】
・iZotope Neutron2
https://www.izotope.com/en/products/mix/neutron.html
・Soundtheory Gullfoss
https://www.soundtheory.com/home
・sonible freiraum
https://www.sonible.com/de/freiraum/
・HoRNet ThirtyOne
https://www.hornetplugins.com/plugins/hornet-thirtyone/

4 :
偏ったDTM用語辞典
https://www.g200kg.com/jp/docs/dic/

5 :
【 自動ミックス? 】
・sonible smart:EQ2
https://www.sonible.com/de/smarteq2/

6 :
ワ無しで立てるために埋め立てたわけかなるほど

7 :
クソスレか
誰か建て直すほうが良さそう

8 :
ミックスダウンスレがどうやったらこんなに過疎るんだよw
コンテストやレスバ中はあんなに盛り上がってんのに

9 :
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::g///:i |::   

10 :
皆ボーカルでどの周波数が刺さって聞こえる?
「男性ボーカルは5k」とかよく聞くけど、俺には全然納得出来なくて、男も女も関係なくボーカルの歯擦音で刺さるのは10k前後かその上なんだが。

11 :
絶対はないけど8k〜10kは抜けさせる為によくブーストする
1k〜2kはアグレッシブにする為によくブーストする
言われてみれば確かにその間をブーストする事は少ないかも

12 :
一般に耳に来る抑えたい帯域は5kとか言われてるけど
10kの音のほうが抑えたいと感じるんだが
的な話じゃないのか?
俺も10k前後をノッチフィルター的に抑えることあるよ
ただ10k前後の帯域の下の倍音にあたる5kHzも多少一緒に処理しないと
10kだけでやると、その帯域の成分(空気感とか)がもつ役割が削られすぎる

13 :
10kあたりはディェッサー
5kあたりを整えて
1.5kをブースト

みたいなのがテンプレかな

14 :
>>12
こういうこと。
説明ありがとう。

俺が>>10で聞いたのは、ボーカルにDeEsser掛ける時、皆どこが刺さると感じて処理してんのかな、と。

俺的には「人によって刺さる帯域は異なる」と結論付けているから、ボーカルがサ業や「ち」「つ」を発音してる時に飛び出る周波数は10k以外も抑えるようにしてるんだけど、実際皆はどうしてんのかな、って。

15 :
「ちつ」って発音すると下のほうが飛び出てきます、どうしたらいいですか?

16 :
膣と発音すると下腹部が飛び出すだって?

17 :
おちつきたまえ

18 :
ミックスしてる場合じゃねえ! 激安だから急げ!
Cubase 30周年記念特価

新規購入¥28,080
Cubase Pro 10(Full Version)は¥56,160の半額で¥28,080
(重要 USB-eLicenser が必要です)

クロスグレード ¥17,820
¥35,640の半額で¥17,820、証明書のご呈示が必要です
from Ableton Live Standard / Suite, Logic Pro, Pro Tools
/ Pro Tools HD, Cakewalk Sonar Platinum
/ Professional, FL Studio Signature
/ Producer, Digital Performer, Studio One Professional,
Reason (from version 6) 
(重要 USB-eLicenser が必要です )

UPDATE (特価ではない)
from Cubase Pro 9.5 ¥10,800
from Cubase Pro 9 ¥17,280
from Cubase Pro 8.5 ¥21,600
from Cubase 8 ¥21,600
from Cubase 7.5 ¥21,600
from Cubase 7 ¥21,600
from Cubase 6.5 ¥32,400
from Cubase 6 ¥32,400
from Cubase 5 ¥32,400
from Cubase 4 ¥32,400

19 :
昨日、その記事見て未だにCubase5だしアップデートしてもいいかなと思ったら
新規のほうが安くてムカついてやめた

20 :
クロスグレード¥17,820はメチャ安いな
でも現状特に不満無いから特に乗り換える気にはならないんだよな・・・

21 :
もうDAWはcubase5の時代に完成してるんだよな

22 :
アプデきた〜〜

CUBASEの半額アップデートとアップグレード来た!!
UPDATE (半額)
from Cubase Pro 9.5 ¥10,800の半額で¥5,400
from Cubase Pro 9 ¥17,280の半額で¥8,640
from Cubase Pro 8.5 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 8 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 7.5 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 7 ¥21,600の半額で¥10,800
from Cubase 6.5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 6 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase 4 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 10 ¥27,000の半額で¥13,500
from Cubase Artist 9.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 9 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6.5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 6 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 5 ¥32,400の半額で¥16,200
from Cubase Artist 4 ¥32,400の半額で¥16,200

23 :
アプグレもきた〜〜

UPGRADE(半額)
from Cubase Artist 9.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 9 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 8 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 7 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6.5 ¥35,640の半額で¥17,820
from Cubase Artist 6 ¥35,640の半額で¥17,820
UPGRADE(半額)
from Cubase Elements ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase LE(4 or higher) ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Al ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Essential ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Studio ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase SX ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase SL ¥50,760の半額で¥25,380
from Cubase Sequel ¥50,760の半額で¥25,380
 

24 :
1.エフェクト後のレベル合わせをしない
2.エフェクト挿しすぎ
3.ミックスする前に元の音を分析しない
4.ソロで調整ばかりしてミックスでの調和を失う
5.マスターレベルを弄ることで聴こえ方がどれだけ変化するか試さない
6.ステレオトラック大杉
7.センド送りばかりでインサートのリバーブを使わない
8.ボリュームのオートメーションをしない
9.リファレンスと比較しない、人と意見交換しない
10.ミックスに明確な目的がない

つべより、基本だけどいい戒め

25 :
リファレンスに一向に近づけず泣く

26 :
おれはどんどん遠ざかっていくぜ

27 :
リミッターの代わりにクリッパー使うのっていつ頃からメジャーになったきたの?

俺もいろいろプラグインリミッターいっぱい試して買ってきたけど
クリッパーみたいな超原始的なものが効果的だなんて目から鱗だったわ

クリッパーなんてちょっとプログラミングやってる人ならすぐ作れるレベルのもんだし、
いろんな技術を詰め込んで小細工して頑張りまくったリミッターっていうかマキシマイザーっていうか
そういうのにすら原始的なもんんが勝っちゃうとかなにげに驚き

もちろん素材によるけどトランジェント感があるようなトラックの波形のヒゲをカットするにはクリッパーの方がトランジェント感が失われなくて効果的だよね
原理上仕方なく付加されてしまう歪のおかげでトランジェント感はあまり失われなかったり

リミッターは良いものほどきれいに歪もなしにヒゲをカットするけどトランジェント感がなくなるよね

便利だわ超軽いわでクリッパーってすんごい使えるよね
トランジェント感がないトラックや楽器は逆効果になること多いから使わないけどさ

28 :
逆に言うとミックス上ではバランスを損なうという事
だから挿すなら音作りも兼ねた初期段階で挿すものだと思うよ、クリッパーが必要かどうかなんてその時点で分かるだろうし

29 :
今更

30 :
初歩的なことだけど、ドラムなどの音量の大きな素材を
レコーディングするときって、PADオフだとピークギリギリなら、
プリアンプを活かすために、PADオンにしてプリアンプの
ゲインを大きめにした方がいいのかな?

PADオフだとギリギリだとそもそもマイクプリが活きてこない?
きちんとレコーディングまで出来る基本ができる人教えてください。

31 :
一般的にレコーディングでは突っ込まないよな
CL1Bをボーカルに掛け録りするのも無難だからであって

でもこれは作りたい音によるから
歪みまくった音を仕上げたいならプリのゲインあげてもいいんじゃないかね
その代わりノイズという新たな問題が出てくるけど

32 :
>30
基本PADを掛けると音悪くなるから、PAD掛けないでクリップしないならそのままが良い
どうしてもピーク超えてしまう場合はTOMOCA AT10みたいなので必要最小限抑えるのが良い
ミキサーなどのpadは-24dBとか-30dBとか抑えすぎでそれをGAINで戻すとか音には全然良くないよ

33 :
>>27
クリッパー、どこの使ってますか?オススメありますか?

34 :
素人だから聞くけどクリッパーって何

35 :
文字通り波形をクリップさせてしまうもの
音を完全に劣化させる処置なので普通は避けるべきだけど音圧処理のために有効な場合がある

36 :
昔はiZotope RX付属のを使ってたけど、invisible limiter g2とpro-l2で事足りてるんで、クリッパーというもの自体不要になった。
多少音圧上げてもまったくクリップしない。
クライアントから提供されたものがクリップしてる場合は別だけど。

37 :
>>33
gclip
フリーだし、波形が表示されてツマミ回すとヒゲが削れてるのが一目でわかる
どの商用クリッパーより便利でシンプルだわ
他のクリッパーで同じことやりたいときいちいちリンクボタン押したりしないといけなかったりするし
ソフト化ツマミもついてるし必要十分

38 :
>>36
貴方が書いてるのはマスターに挿すときの話だろうけどそれは俺もPro-Lとか使うけど
俺が書いてるのはマスターの話じゃなくて、個別トラックに挿すときの話ね
たとえばパーカッションだのスネアだのトランジェント感がかなり強い波形のヒゲ取りとか、リミッターはどうしてもアタック部分のトランジェント感が失われるのよ
かなり大き目につっこんで聴き比べたらはっきりわかるよ

まあInvisible Limitterにもクリップモードは付いてるからそれでやれば同じだけどね

39 :
ちなみに最近はマスタリング用のアウトボードにもクリッパー入ってる製品結構あるよ
トゥルーピークを防ぐためとかいう実用的な理由や、もちろんよりアグレッシブなサウンドを作るためとかね。
リミッターの前にクリッパーで少しだけクリップさせてから突っ込むってのも海外では結構やる人がいる。

40 :
よーわからんけど結局マスターにリミッター挿したら言ってるトランジェントは失われるんじゃないの?
マスターにクリッパーは流石に聞かない

41 :
kclip3とかはどう?

42 :
>>40
トラックの波形のトランジェント部分をハード気味にクリップさせるとガッという感じの歪に置き換わる
それが素材によってはリミッターよりうまいこと聴こえるというだけで
本当のトランジェントとは違うんだな、でも不思議とリミッターより元の音に近い感じで聴こえる

似たような話だけど、先にトランジェントシェーパーでアタックを強調してからクリッパーで叩いて削る、みたいなのもミックスでよく見る

>>41
いいと思うけどプラグイン立ち上げたときのデフォルトが重い32倍オーバーサンプリングに必ずなるんで
ちょっと使いにくい
kclipも最初はシンプルなクリッパーだったんだけどそれを安くバラ巻いてアップデート商法でマルチバンドサチュレーターになってしまった
クリップ以外のモードはクリッパーでもなんでもなく単なるマルチバンドサチュレーターだよ

43 :
ただ漠然と質問してくるバカどもと違い、君はいろいろ勉強し、試した結果、納得の行くものが得られずここに辿り着いたんだね。

44 :
出会えるといいね、理想のくりぱーに

45 :
https://www.siraudiotools.com/StandardCLIP.php
これはどうかな?海外フォーラムで定評のあるクリッパー

46 :
>>46
それかなりよさそうだねー
試してみる

47 :
sirのクリッパーどこのフォーラムで定評あるの?
自分の記憶にはないけど

48 :
Reaktorで他処理と組み合わせたりで満足なり

49 :
>>37
ありがとう。試してみます。

50 :
っ魂の っ十六連射っっ

51 :
あの曲桃太郎っていうんだね 僕知らなかった

52 :
>>46
これどう?
スペクトラムアナライザーとパラメトリックEQ+クリッパーを複合したプラグイン
apQualizr2
http://www.apulsoft.ch/apqualizr2/

53 :
GUIもスッキリして美しく、音質もいい。
しかも安い。

54 :
昨今iZotopeがすごいけどミックス周りのエンジニアさんは影響で始めた?
上の方は残るだろうけど中層以下のエンジニアさん

55 :
アマはもちろんプロであっても宅録する人なんかだとそういうので必要十分と考えて
あえて本職のエンジニアに出さずに自分で完結させちゃう人も結構いそうね

56 :
業界の音って何だろうと思ってたんだけど、あれって業務用機器の音だったんだね
タスカムとかのマスターレコーダーとエンコーダーが何回も通った結果あの音に仕上がるのね
CDで聞く音が全部同じ質感だから不思議に思ってた
逆にいうとその辺オリジナリティに欠けてるよな
いくら機材にこだわってもあんなに業務臭い音に仕上げたら意味ない気がする

57 :
エンジニアでもITBマンが増えてきてるのにマスターレコーダーなんて使うエンジニアは稀有すぎるでしょ

58 :
プロのマスタリング屋で最後の仕上げにバウンスしてる人っておるか?
俺は知らんなぁ。みんなマスターレコーダーで記録してDDP制作に移行してるけど
最近増えて入るみたいねITBも
バウンスの音が良くなったのかな
俺はバウンスのデジタル臭さに長年コンプレックス抱えてたから絶対マスターレコーダー使うわ

余談だけど一昔前はマスターテープだったんだよな
それがマスターレコーダーに移行した

59 :
普通にDAW→アウトボード→DAWって現場しか見たことないが
ソニーマスタリングとか

60 :
流石に完パケの音はバウンスでは済まさんでしょ
そういうCDもたまーに聞くけどね
アニソン系は多いかも

61 :
DAWで書き出したやつをアナログテープのMTRで録音してまたDAWに戻すってのやってる人いる?
お手軽にウォームな音にできそうなイメージはあるけどどうなんだろう

62 :
いるよ
テープがデジタル臭さ取り除くのに1番早い気がする
カセットテープに録音する人もいる

63 :
DDPって知ってる?

64 :
DDP制作時にバウンスはしない

65 :
別にアナログ出しでもマスターレコーダー必須じゃないだろ
アナログテープ以外は使う理由がまるで無い

66 :
勿論、必須じゃないよ
でもバウンスで記録したwavとデジタル出力でマスターレコーダーに記録したwavは全く別物の音
その違いは聴けばすぐにわかる
1番音が変わるのはテープという点は同意

67 :
だからさ
マスターレコーダーとやらのADCが気に入ってるならそこだけ使ってクロック揃えてDAWにデジタルで戻せばいいだけじゃん
そのくらいの事もできないわけなかろうし

68 :
ああ、サンプリングレートの違う二台分のDAW立ち上げられなくて仕方なくマスターレコーダー使うならわかるよ
でもアウトボード使うようなとこでそんなヘボスタジオあるかね?

69 :
そこからなんでDAWに戻して録音するのw
マスターレコーダーで録音することに意味があるからDAWに戻さなくていい

70 :
録音することの意味はなんなん?
ADCから先で音が違うとでも?

71 :
そんなに詳しいわけじゃないからあんまり語ることは出来んけど、なんか違うんじゃない?
俺は耳で聞いて明らかに違うと判断したよ。周りの業界人もそう判断してる
っていうかもう数年前からマスターレコーダーで記録する事は業界人でスタンダードなんだけどここではそれが浸透してないみたいね
多分今後浸透していくと思うよ、タスカムとかのはそんなに高くないしね

72 :
”再びDAWに戻す”ってのは、テープに録音した時点で完成形ではあるけど
通常はデジタルデータで人とやり取りするからその為の工程としてという意味で
便宜上でそう言ってるんじゃないの?

73 :
DAWに録音するか、マスターレコーダーに録音するか


>>70はそこに音の差は生じないと言ってるんだよね
俺は差が生じると思ってるわけ
これは聴き比べないと分からんと思うけど間違いなく音は違うよ
なんでかは知りません。なんか処理が違うんじゃない?

74 :
バイナリは一致するけど違うと感じるから違うんだよ
ファイル名すり替えられても気づかんけどなはっはっは

75 :
正規のプレスCDと、焼いたCDとでは、バイナリが一致しても音が違う理由なら説明できるけど。

76 :
daw → da →ケーブル→ad→マスターレコーダー

77 :
>>75
そうなん?!
wavの音そのものが変わるの?
それともCDプレイヤーで再生した時の音質差のこと?
その段階でwavの音が変わるって言う話は初耳だが

78 :
>75
興味あるkwsk

79 :
レーザー光を使ったデータの読み取り技術は、じつは現時点においても発展途上であり、読み取り中に発生したエラーを都度修正しながら音を再生している。
プレスCDは文字通り、CD盤に物理的にくぼみを成形するため、高精度な読み取りが可能になり、エラー補正の頻度も少なくなる。
一方でCD-Rは、平面フィルムに光を当て、化学変化によりくぼみに相当する模様を付ける。単なる模様を読み取るため、エラーの発生率が一気に上がり、補正頻度も多くなる。
補正とは読み取れなかったデータを予想して補完することを意味し、補完されたデータは当然オリジナルデータとは差異が生じる。
環境にも左右されるが、一般的なCDの読み取りにおいて、2〜3割程度データ損失があることから、CDはまだまだ高音質化の余地があるメディアだと言える。

80 :
へーじゃあCD-Rはバイナリが一致しないんだ
勉強になるなー

81 :
>79
詳しくありがとう
でもその補完技術は凄くてバイナリ一致するんだ
言われてるのはその補完が働く際、電源等アナログ部に影響を及ぼして音質に変化が出るんじゃないかというもの
そしてABXで差異は認められないという事

82 :
ライティングソフトや
CDRによって音が変わるのはそういう事か
DDPが主流になるのも分かる

83 :
プレスかレーザー焼きかで盤上に書き込まれるデータの凹凸の精度が変わる
そしてそれが再生時にプレイヤーのエラー補正で再生音に影響する
ということですね

84 :
そうなんだー
物理的にくぼみを付けるのは知らなかった

85 :
エラー補正が絶妙にされると、プラスより逆に音が良くなることもあったりして♪

86 :
CDは物理的に凹んでる CD-Rは化学変化で反射率を低くしてる
ttps://youtu.be/w3dAaxGIPtA
ttp://www.mb.ccnw.ne.jp/kontoshi/papa/gimon/CD.htm

87 :
>>81
オーディオCDはエラー訂正なんてしない
電源周りの影響があると言われているのはピックアップのサーボが余計に動くから

88 :
>>87
いやエラー訂正するよw
そして通常なら訂正できない事はほどんどない
(すげえ傷だらけのCDとかCDプレイヤーが死にかけたりしてないかぎり)

89 :
自分のミックスがだんこになってるのはパンと、ステレオトラックの扱いが悪いのかと思いました。

ステレオトラックにモノメーカー入れてモノから初めて必要最低限まで広げ、あと少し広がり欲しければモノリバーブ使ったり、ステレオリバーブのパンを素材と近いくらいまで狭めてます。
他に何かPANのテク知ってたら教えてください
にcubase10、win10です

90 :
なんか根本的に違う気がするなぁ。
別にパンとか音源のプリセット選んでそのままいじらなかったとしても、団子にならないミックスは出来る。
おそらくアレンジや音色選びの時点で周波数帯の整理が出来ていないのでは?
まずは既存の曲をコピーしてみて感覚をつかむのがいいと思うよ。

91 :
え?そんなにカットしちゃって大丈夫なの・・・?
ってくらいEQでバサバサとカットしてやると意外と分離良くなるよね
楽器の数が少ない場合はショボくなるけど多い場合は結構有用

92 :
パンとかステレオトラックとかの扱いよりもEQだと思う

93 :
ええとだな
基本的にCDプレーヤってのはCDのピットを読んだらそのピットから読んだクロックとPLLを同期させてDACに突っ込むのよ
で、それの同期がリアルタイムかつアナログな処理なもんで、CDなりCDRなりのピットの精度が甘いとジッターになるわけよ
例えデジタルで繋いでても、クロックソースが揺れてたら補正のしようがない、S/PDIFの限界だね
ただ、リアルタイムだとそうなるってだけなので、一度リッピングしてしまえばバイナリは一致するしジッターの心配もなくなる
逆に、ジッターを逆手にとったベルトドライブCDプレーヤーなんてのもある

ちなみに、大きめのバッファを積んで回転数もリアルタイムで制御してバッファーアンダーラン、オーバーランが起きないようにすれば、上記の問題もなくなるだろうけど、
今のところそんな構造は聞いたこたないね

94 :
業界人だのエンジニアだのつっても日本のスタジオエンジニアなんてデジタルデータの構造理解してるヤツなんてほとんどいないので、
音が変わったら何故変わったかを確認しようとしないだろうね
マスターレコーダーの音が好きならいちいちそこに記録せずにADC代わりにしてDAWに突っ込めばいいだけなのに

95 :
何言ってんだろこの人
マスターレコーダーはそれで記録することに意味があるんでしょ

96 :
それが無駄な作業じゃん
そこをショートカットできる方法なんていくらでもあるのに、できないから一回記録してるんでしょ

97 :
本来、アナログだろうがデジタルだろうが、録音媒体ってのは音が変わってもらっちゃ困る物なのよ
それをただなんとなく好ましく変わるから調べないで放置、は怠慢以外の何物でもない

98 :
そもそもDAWバウンスやらITBとの違いを求める人とかが使うもんでしょ?
無駄じゃないと思う人が使うもんでしょ?

99 :
>>94
ADC代わりにしてDAWに突っ込む

これがさっきから理解できない
ADCを通す事=マスターレコーダーの意味だと思ってる?
マスターレコーダーの意味は録音だよ?
DAWのバウンスやレコーディングの音と違うに決まってるじゃんw

100 :
>>99
デジタルレコーダーに録音する為に必要な事はなんだ言ってみろ
ADCを通過した後のデジタルデータを記録した時点で音が変わるならバイナリが壊れている
CD、CDRの話とはわけが違う


100〜のスレッドの続きを読む
【Roland】ローランド総合スレッド 18 【老国】
【KORG】minilogue PART1
【EASTWEST】PLAYエンジン総合 Part 10【QLSO】
【303】;)))最強のACID BASSは?(((: part7【クローン】
ビートルズから学ぶレコーディングスレ
【フルファシズム】古橋崇メモリアルスレッド
|||||| Plugin Alliance Part6 ワッチョイ有り||||||
YAMAHA MONTAGE Part9
【A/B/C/TI/TI2】access Virus Part 14【Ver.5】
初心者の俺に手取り足取り曲の作り方を教えるスレ6
--------------------
☆北海道の貸切観光バス★パート13
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ129Mbps
今日食べたカレーを報告するスレ
【月9】 コンフィデンスマンJP 14 【長澤まさみ】
大産大
Narrow No.76
東京を語ろう
アメリカ、遂に負け犬ダンス!!(@w荒
小学高学年、中学になってもママ友いない母
【横溝】ミステリ新人賞なんでも37【鮎川 】
きんでん でっせ
【節約】同人さんの貯蓄術 3【浪費】
福井と金沢、どっちが都会?
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ隔離スレLV.1 ※配信者、プレイヤーの話題禁止
【外車】60代、人生最後の愛車を選ぶ【軽】
なんjなろう作家スレ
みんなのうた【23へ来て】〜メガマウスを捕まえるみんなの党〜
一人暮らしで自炊している全ての人のためのスレ 170日目
【スカスカ】BOOWY part272 【ゴミバンド】
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ3》╋||||《
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼