TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オ藁ヒ総合11
【東方】凋叶棕考察・感想総合スレその8【RD-Sounds】
デジ同人ピコ78
一次創作@チラシの裏スレッド 21枚目
【腐出禁】居場所がない非腐同人者が語るスレ
男向けや男オタが嫌い75
バナナ魚の同人愚痴3
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ13【交流苦手・SNSヒキ】
刀剣同人 二十三振目
■ここはヤバイ印刷所 Take38■

オンリーワンCPについて語るスレ


1 :2016/11/26 〜 最終レス :2018/03/01
今現在、好きなCPの同士が誰一人居ない人の悩みなどについて語るスレ

2 :
辛いからやめたほうがいい
ジャンルがマイナーだとさらに辛い
旬ジャンルの中に似た関係性あるならそっちの方がいい
キャラのガワなんて慣れると可愛く見えてくる
棒乞食だ顔カプだと陰口叩かれ
対抗カプ王道カプの盛り上がりを見せつけられ
オンリーワン続けても疲弊するだけで良いことなんてひとつも無い
自分の脳内にしか無かった虚しいカプには2度と戻らない

3 :
そんな2レス目から全否定せんでも

4 :
そのCPでの交流を諦めれば快適そのものだわ

無人島生活か山籠りみたいなモノだと割り切ればいい

5 :
>>2
よく分かるなあ
マイナージャンルでオンリーワンやってたけどこっちが一人で逆カプが五人くらい書き手いて
R18だからよくブクマもらえたけど、もうとにかくブクマしてくるのもフォローしてくるのも逆カプ者ばっかりで…
それでも続ければ同志増えるんじゃないかと頑張ったけどどう頑張っても逆カプ者からの接触しかなくて心折れてやめたよ
長年オンリーワン続けてる人は本当に偉いと思うし尊敬する
自分は無理だった

6 :
ネタ被りを気にしなくていい気楽さはあるけどいい加減さみしい

7 :
辛いから辞めれたら楽だけど好きなのって辛いから無理じゃ辞めれないよね

8 :
交流求めないタイプなら天国だろオンリーワンカプはソース自分

オンリーワンからコミケで3つほどのマイナーカプに移動したら
最初は凄く嬉しかったけどもうネタ被りとか解釈違いとか
交流の煩雑さで早くも面倒くさすぎると感じている
オンリーワンだと周りが全部他カプだからか自然とお互いに付かず離れずの距離保てるんだよな
何十も何百も同カプあるような人ってよく心折れないなと思ってる

9 :
マイナージャンル(しかも10年以上前の作品)
マイナーカプ(王道かつ公式なら救われたかもしれない。)
オンリーワンだと思う。
しかし、壁打ちしてもイタイ交流するくらいなら孤独のほうが
ましだと思う。オンリーでも布教する気なし。せっせと
布教している人がいるが、アレだ、うざい新興宗教の勧誘並みに
思われるのがオチ。オンリーはオンリーで楽しめばよい。
しかし、正直、北風が冷たいなあ。(T-T)

10 :
オンリーワンカプどころか今じゃ同人萌えしてる同ジャンル者すら見かけないオンリーワンジャンルのカプに萌えてるけど、供給のなさにはすっかり慣れたし自萌えなので天国だよ
オンリーワンだと地雷や解釈違いを見ずに済むしオンリーワンだから周りを気にしなくていいし

ただROMでも良いから自カプに萌えてる同カプ仲間は欲しいとたまに思う
自カプはあんなに素敵で萌えるカプなのになあ。htr絵師だが絵馬の様に布教できる実力があったらなと思うよ

11 :
オンリーワンのスレ欲しかったから立って嬉しい
マイナーとオンリーワンの間には随分溝があるよな…
自分はジャンルからしてオンリーワンだからある意味では気楽
単一なんでこれで対抗が多かったらたぶん折れてた
寂しいのは寂しいけど、ネタ被り気にしなくていいのは楽。悲しいが大して求められてもないから辞める時も悩まずに済みそうだし
数ヶ月に一回とかの頻度で誰かがツイッターとかで話題にしてるのをみてささやかな幸せを得てる
目下の悩みはあまりにひとこなすぎること。せめてもう少しでいいから需要が増えてくれたらとは思う。供給は諦めてるから

12 :
マイナーと違ってオンリーワンは少ない同志すらいないから、マイナー界隈にあるしがらみや面倒事がないのでその点は楽だよな。マイペースに創作できるし
ただやはり同カプの需要すらないのが寂しいと思うけど

13 :
需要はないが、「へ〜こんなヤツおるんや」という好奇な目で見られていく。
SNSもやっていないから誰もこない山奥の一軒家で街中でも需要ない専門店やってる感じ。

14 :
おお、こんなスレ立ってたんだ!
どうせだったら憩いスレが欲しかったなぁ…
いやオンリーワンだって嬉しい報告や雑談もあるだろうけど

>>2
分かりすぎる
最後の行に泣いた
本当にそれを実感しちゃうとキツすぎる>自分の脳内にしか無かった

>>11
>単一なんでこれで対抗が多かったらたぶん折れてた
今まさにそれで泣いてる…
昔と違って今は、数少ないコメくださる方々もみんな
対抗カプ本命の総受け好きさんだと分かってしまうから
「同士増えたー!」と喜べることがないのがまた辛い

15 :
当方オンリーワンCP字書き
黙々とPixivで夢小説書いてる
タグ検索すると自分の話しか出てこない
先日ツイでCP検索かけたとき
「このCPの夢小説は結構あるのに絵がない」と愚痴ってる人がいて密かに凹んだw
字ですいませんねwwww

16 :
メジャージャンルでそこそこ人気あるキャラのオンリーワンCPやってるから
支部で作品公開すれば読んでくれる方はそこそこ居られるし
何作かに一本ぐらいは「当たって」評価ブクマ稼げたり
良かった的なひとことコメがいただけることもある
ネタアンケート付けといたらいつの間にか票が増えててありがたい

でもそのカプについてどれだけブログやツイで語っても
分かる〜とかそれ萌える〜とかこうだったらいいな〜とか
一緒になって自CPに萌えてくれる人はいないし
新作上げるごとに「今回は○○でしたね!」みたいな感想コメくださる方もいない
遠巻きに見物されてたま〜にツボにハマったら拍手もらいたい訳じゃなくて
一緒になって楽しく踊ってくれる人が欲しいんだ…
描き手じゃなくてもいいから自CP単一な常連さんが欲しいんだ…
対抗カプにはファンも描き手もいるだけに、観客じゃなくて味方が欲しいんだ…

17 :
オンリーワンカプは胸を腫れ!
もとい胸を張れ!

18 :
もうほぼ描かなくなってた同CPさんがとうとう正式に移動宣言してオンリーワンになった
飽きてるんだろうなと薄々は感じてたけどやはりはっきりされると辛くて涙でそうだ
渋の閲覧やブクマも公開するたびに減ってたけどその人がいるから何とか頑張れてただけに
どうモチベを上げれば良いのかわからない

19 :
五年くらいメジャージャンルのオンリーワンssサイトやってて
今思うと人こなで需要も供給もないのによくあんなに書いてたもんだなー
もうサイトないけどたまに読み返してなつかしくなる
ツイッターのお題ったーとかお題サイトが友達でしたw

20 :
最近、某サイトですごいオンリーワンカプみつけた。
嬉しかった。
自分とはジャンル違うけど、同じくらい古いし公式カプに流れやすい
キャラなんだけどあえてマイナーなオンリーワンで頑張っている。
いいぞ、いいぞ、もっとやってくれ。

21 :
やっと重い腰をあげて本を作ることになった
なにもかも初めてのことなので不安だらけ

しかも、オンリーワンCP
ジャンル自体は、たぶんそこそこ賑わっている方だと思うけど
好きなキャラクターの名前が、一度きりしか出ないため
その作品を読んでいても、名前を知らないなんてザラ

もちろん、イベントで頒布するんだけど
うしろ指さされながら
スペースにいなきゃならないかと思うとこわい
だったらやめればいいのにって話なんだけど
自分が描かねば誰が描くみたいなのがあるから
がんばりたいなとは思うわ

勢いって大切だな…とも思った

22 :
後ろ指さされながらってw
皆自分の目当てのもの優先だからオンリーワンだからって
そんな注目されることないよ

23 :
>>21
だいたい皆ふーんこんなカプあるんだへぇーくらいの反応だしよっぽどの絵馬でもない限り空気扱い
なんだこのカプキモいとか面と向かって言う奴がもし居ても常識的に考えてそいつの方が痛いのは明白だし
何も気にすることはないよ
一回イベントに出てみてこんなもんかとわかったら落ち着くんじゃない

24 :
>>21
頑張って!
応援してるぞ

25 :
よく、オンリーワンカプの自分以外の作品をみたい と
聞くが別に自分はいらない。だって自分が楽しいんだもん。
もしその自分以外の作品が地雷になったら辛いでしよ。
ヘタレですまん。

26 :
身バレ覚悟で

ここ数年J庭に二次創作のオンリーワンで出ている
(注:J庭はJune誌掲載作品の二次創作なら出展OK)

この間「私も以前(この作品の二次創作を)かいてました」と言う人が来たのだが
同志が見つかって嬉しいと言うよりライバル心剥き出しみたいな態度で鼻息荒く話しかけられ
「そうだったんですか〜」みたいな気の抜けた返事しか出来なくて
あの人は自分にどんな返答を求めていたのか今頃になって気になっている

「是非読みたいです、もう御本作られないんですか?」とか聞き返せば良かったのだろうか

27 :
>>26
せっかく見つかった同志がマウントを取りたがるタイプなのはしんどいね

このスレ伸びが悪いけどオンリーワンで活躍または萌えてる人って少ないのかな
少なくても仲間がいるマイナーと需要も供給も自分しかいないオンリーワンじゃ隔たりがあるよね

28 :
>>26
普通に昔活動していたマイナーカプで本作ってる人がいて
嬉しかったから声をかけたのでは?
その人が作品を作ってた頃もマイナーで書いてる人が皆無だったなら
21や21の本を見つけて思わず狂喜してかつての同志を表明したくなる気持ちもわかる
以前活動してた人が声をかけるだけでライバル心剥き出しに感じる人がいたことに驚いた
「鼻息荒く」って悪意丸出しだけどオンリーワン長い人だったら嬉しくて鼻息も荒くなるよ

29 :
>>27
現在オンリーワン、かも知れないとは思ってるけど認めたくない気持ちがある
年内に更新しますと宣言している同志はいるけど雲行き怪しい
他の方々も他ジャンルの話しかしてないから実質オンリーワンかも
現行斜陽ジャンルだけどCP燃料が3年前に1回来ただけだから仕方ないかな

30 :
>>29
年内と言ってるならまだまだあるし気長に待ってみては…まあ望みは薄いかもしれんが

うちも10年前のマイナー作品(作品自体は人気のある作品なので作品の事を語ってる人はいても同人萌えはいない)でオンリーワンだけどもうそれは仕方が無いことだし新規も供給も諦めてるけど
二次創作はしてなくても良いからカプやキャラに萌えてる同志が欲しいと思っちゃうんだよな

供給以前に自分以外の需要が欲しいよ。ローカルはつらい

31 :
>>27
>このスレ伸びが悪いけどオンリーワンで活躍または萌えてる人って少ないのかな
単純にマイナースレの方が歴史長くて住人多くてレス付きやすいからだと思う
二次活動が寂しくて書き込んでここでもレス付かないと余計に凹むし

>>30
自分も需要欲しい
コレシカナイでいい、「AB欲しいABだったらなんでもいい!」な同士欲しい
ジャンルメジャーだから支部に作品上げたらそこそこ見てはいただけるけど
「B受けで好みに合う作品が見たい」か「ある属性(下克上とか)で
面白い作品が見たい」な方ばっかりで空しくなってきた…

32 :
>>26だけどレス有難う

>>27
そう、凄くその態度にがっかりしてしまって気の抜けた返事しか出来なかったんだ

>>28
本を買ってくれもせず、明らかに高圧的な態度で言われたから好意的な雰囲気は
一切無かったんだよ

次回来たらどう返答するべきかイベントまで悩んでみるよ

33 :
メジャージャンルのオンリーワンカプABをずっとやってきたけど
最近になってふと、何度もは無理としても一回ぐらい
ひと月ぐらいの期間でAB(CPでもコンビでも)祭り企画とかぶち上げて
事前にお題出して作品募集してみれば良かったと思った
でも既にあまりにも反応なくなって心折れてツイ垢消しちゃった後だし
今から専用垢作ったって気づいてくれる人がいるとは思えないし
ブログは人こなで蜘蛛の巣張ってるし、もう募集のしようがなかった…

34 :
オンリーワンでしかも字書きだけどむちゃくちゃ気楽だよ
しかも思ったより本が売れるから驚いた
支部ブクマ1桁でも結構買ってくれる人いるんだな
ちょっとジャンルが特殊なのかもしれないけど

35 :
需要はあるけど皆売れないと思ってやらないんだと思う
本命マイナーカプでも本は最大カプばっかりってパターンもよくあるし
マイナーやるとすぐネットで何か言われるからやりづらくなったよね

36 :
自分みたいな小心者コミュ障にとっては売れる売れないよりも
「えっこんなカプあるの!?」なカプでひとり売り子やることが怖すぎる
大昔みたいにコミケで委託とかやってるなら考えたかも知れないけど
今は自家通販も敷居高すぎるしいろいろ考えると面倒になる
布教だけならオンで足りるわけだし
本出したから嬉しい長文ご感想いただけるわけでもないだろうし
文字書きだから自分の絵が綺麗にプリントしてもらえる!的wktkもないし
それでも頑張ろう!ってモチベがない…残部処分も面倒だし

37 :
オンリーワンで書店しかやってない自分が通りますよ
自分は布教とかどうでもよくてただただ自萌えをアウトプットしたいのと
やっぱり本の形が好きだからオフやってる
オンデマで内容によって10〜50冊刷って半年ぐらいで完売する感じ
交流してないしイベント行かないし書店に納品するだけだから楽だよ
感想は前ジャンルの時は20冊近く出して全く無かったけど
今のジャンルは時々来るから吃驚している

38 :
「ABの同人誌読みたい」ってツイートを見てしまった
自分以外がABって文字列使うの初めて見た
いま描いてるけど遅筆なのとすることあって夏まで出せないのが悔やまれる

39 :
数年前にマイナー片手からオンリーワンになったが、最近自分以外の書き手が1人現れた



解釈違い辛いの意味が分かった
オンリーワンのままでいたい訳じゃなかったけどからい

40 :
もともとマイナーなオンリーワン♪

41 :
王道カプ本命の雑食の人に「オンリーワンはカプを自分だけのものにできていいじゃん」
って言われたことをたまに思い出してイライラする
いかにも余裕のある人の考え方というかなんというか…

42 :
>>41
ぶっちゃけガチ単一者としては、対抗カプが人気じゃなければ
まぁそういう面もあるよね需要があれば悪くないよね、と思う
対抗カプが人気じゃなければ

わずかな萌えを求めてキャラ名検索とかして
人気の対抗カプがあって絵馬さんとかいてファン多くてキャッキャが目に入っちゃうと
カプじゃなくて自カプ受けがあの人たちのもの、あっちが正しくて自分がおかしい、
みたいな気がして荒むし、興味持ってくれる人は圧倒的に受けキャラ好きが多いから
いくら頑張ってもみんな人気の対抗カプ本命から動かないし、何にも良いことない…

以下愚痴
頑張って新作書いたら見て喜んでくれる人が現れるかも知れないけど
そうじゃなくて自カプ新作を待ってて飛びついてくれる人が欲しい…
「好みのB受け作品なら喜んで読む」じゃなく自分の新作ならでもなく
「AB新作キター!」となんでも喜んで萌えてくれるカプ同士が欲しい…
その人(たち)の反応を期待してwktkしながら書きたい…

43 :
>>42
残念ながら自分はカプ単一でROMすらいない需要ゼロのオンリーワンで
カプ比率は9割が対抗カプだし
AとBなら当然逆カプBAなんでしょ?っていう風潮もある
ちなみにその雑食者も雑食とは言うものの対抗カプと逆カプが本命という人だった

36の言い分めっちゃわかるわ
周りの解釈こそ正しくて自分は間違ってるんじゃないかとか
自カプは珍味みたいな扱いなんだろうなとか思うと荒む

44 :
ここの住人はオンリーワンの中同人活動はどうしてる?

自分が絵馬じゃないっていうのもあるが需要がなくて求められていないならもういっその事ローカルで活動しようと思ってるんだけど
需要が自分にしかないのにオフでやるのも資金と紙の無駄だし、いいねやブクマをされないならネットに公開するのも無駄な気がしてきた

45 :
>>44
支部温泉でツイやってない
ブクマや評価は気にしない
倉庫としてサイトはあるけど滅多に人は来ない
紙の本は何年も出してないけど、原作が現行なので流れが自カプに来たら出す気はある

46 :
>>44
ローカル移動した方が精神的に楽だと思うならそうしたら良いと思うよ
趣味なんだからそれで楽しくやれるならそれに越したことはない

ただ自分は誰も見る人いないなら苦労して形にしようと思わないから
ローカル移動するぐらいならリアルチラ裏らくがきで済ましちゃうな
反応薄い時に支部で公開するのはもう半分ボトルメール感覚
ひょっとしたら誰かが拾ってハマってくれるかも!的な
ツイは流れちゃったらもう拾ってもらえないと思うから諦めた

オフはコミュ障で「え〜あんなカプ本気でやってるBBAがいる〜」
みたいな目で見られるの怖すぎるから論外
委託はどうかなと思ったけど、やっぱり残部の山抱えるのイヤだから無理
これで本出したら同士が現れてがっつりご感想いただけるかも!なら頑張るけど
今となってはそういう夢も見られないから無理して頑張るモチベないや

47 :
>>45>>46
レスありがとう。やっぱりオンリーワンだとオンでは活動できてもオフは難しいよね…
40が言ってた通り趣味なんだし自分が楽しいと思えるやり方で活動していけたらなと思う

オフにしろオンにしろ二次創作を見てくれる同志がいて感想なり評価をして貰えたりしたら良いんだけどオンリーワンだとなかなかそうは上手くいかないもんね

48 :
元々大きめの、しかもメジャーなところで活動してた字書きなんだけど
ジャンル移動して一番好きになったCPがオンリーワンCP
ジャンル移動して半年近く自分が開拓している形なんだけど、そろそろ本格的に寂しくなってきた
並行して書いてる別CPの方が支部のブクマや閲覧がぐるぐる回って絶妙に心が穏やかじゃないし、正直ちょっと疲れも感じるんだけど
それでもその作品群=解釈違いがないっていう状態だし、ブクマでしてくれる人いるから、自分のご飯作っている感覚で頑張ってる

自分の萌は形にしたいから頑張ってオフでも本出していきたいって思うけど、やっぱり怖いよなぁ

49 :
オンリーワンでもジャンル自体はオンリーワンじゃなかったらもしかしたら見て貰える可能性があると思うので、人のいるジャンルで創作してるオンリーワン者は頑張って欲しい
人混みの中にいる中での孤独は無人の孤島にいる時の孤独よりも辛いと思うけど

50 :
マイナーオンリーワンジャンルのオンリーワンカプです。
当然ひとこな。自虐の言葉しかみつからないが、このジャンルのこのカプ
しか好きになれないからお一人様でも頑張る。太平洋上にある未発見の孤島です。

51 :
同ジャンルにいる書き手が両手に足らない程度の受け違いマイナーCP者が
自カプ少ないとぼやく声を聞くたびに語り合える仲間がいるだけマシとか
自分以外の作品みれるだけ恵まれてるとか心の中で思って不幸の競争をして
オンリーワンCPである優越に浸ってる自分の汚さを痛感する
暫く公式と自カプ創作に専念してよそ見しないでおこう…

52 :
メジャージャンルで人気のある受けキャラのオンリーワンカプやってると
なんでツイや支部検索すると対抗カプの萌え二次や萌え語りはあふれてるのに
自カプは「攻め絡みで受けが頬赤らめている」系テンプレな萌えイラストさえ
世界のどこにも一枚もないんだろうってものすごく寂しくなってモチベ下がる
自分が字書きで、萌える馬絵とか何年かけたって描けないから飢え半端ない

寂しさのあまりブログとかで愚痴ったら誰かこの辛さを分かってくれるかな〜
萌える自カプ二次は無理でも自カプ萌え語りぐらい聞かせてくれないかな〜と
つい期待したくなるけどそもそももう何ヶ月もブログに人が来てなかった
なんでこんなに人はいるのに自カプだけはどこにも燃料も仲間もないんだろう辛い

53 :
オンリーワンNL描いてる
その男キャラでBL描いてる腐に凄いフォローされる
これってどういう心理なんだ?not腐表記あってフォロバはもちろんしてない
女キャラを相手役にBL変換して見てんのかな
自分は推しのBLなんて絶対見たくないんだけど

54 :
>>53
単純にその男キャラのファンなんだと思う
自分じゃ書かないけどそのキャラ絡みの二次ならなんでもいけます的な
NL好きでBLもいける人よりBL好きでNLもいける人の方が多い印象

55 :
オンリーワンを捏造カプだから嫌いという人もいるが、
自分の場合、よくよく原作をみるとあながち捏造カプでもない。
些細なところから妄想を膨らませるのが好き。
だってその方が公式より萌えるんですもの。

56 :
>>53
自分もオンリーワンNL描いてるけど
その男キャラのファンは腐だらけで男キャラのファン同士はややマイナーキャラというのもあって
カプ違いでも繋がりまくってることを最近知って空気な自分に少し凹んだ
同じキャラ好きな人が好んで見てくれてるんだとしたら>>53が羨ましいけどな
でも畑違いだから複雑な気持ちもわかる

57 :
カプはもとよりジャンルオンリーワンなんだが、同じ境遇の人のモチベーションの保ちかたはどうしてんだろう
誰も求めてないから自分が描いても読まないし見ないし
萌えを語りたいけど壁打ち過ぎてむなしくなってくる
でも推しカプ好きを止められないから描くしかないけど誰かとこの気持ちを共有したい願望がふつふつ出てきて凄くもやもやしちゃう

58 :
相手を自由選択出来るゲームのカプだからもはやオンリーワンにならざるえないというか
会話もないのに自分でもなんでこんなに萌えてるかわかんねえ壁打ちしよ

59 :
AB描いてる人いるんだ〜まっBにはCしかいませんけど!

って当てつけツイするやつ本当に居たんだな
どマイナージャンルだから少ないねとは何度も言われたけど
こんな言われ方しなかったからショックが大きい
CBだって居たけど居なくなっただけだし
とっととメジャーに帰れヘタクソ!

60 :
オンリーワンにはオンリーワンの楽しさがあるね

61 :
楽だと思うことはあっても決して楽しくはないな…

62 :
確かに色んなしがらみもなければネタ被りも気にしなくていいし自分の好きなときに描けばいいので楽は楽
ただ誰とも共有出来ないし共感すらしてもらえないので楽しくはない
妄想して描いてる時だけが唯一の癒しタイム

63 :
うん楽しくはない…
描く作業自体は楽しいけどそれはオンリーワンもメジャーも同じだし
必死で描いても誰も共感してもらえず総受のおつまみ程度に消費される虚しさ辛さ
でも自カプ好きで他に移動できない

64 :
>>63
>総受のおつまみ程度に消費される虚しさ辛さ
あれは本当に削られる…
同じ寂しいならジャンルがマイナーすぎたりキャラ人気がなくて対抗カプ全然なくて
自カプの2人は独占状態!たまに閲覧増えたら「自カプに興味持ってくれる人いたー!」と
勝手に都合よく解釈できちゃうマイナーぼっちの方がまだ多少モチベ保てる

65 :
マイナーぼっち自分だ
ただしたまにカプ以外の同ジャンル内キャラ描くと反応あるがカプに対しては無反応
喜んでいいのかどうかわかんねー
描き終わっても共感者現れないのでカプ妄想はするし描きたい気持ちも多少あるものの睡眠削ってまで描いてなにしてんだろって気持ちが強くて筆が進まない
妄想だけで十分なんじゃないだろうか
htrでごめんね
可愛く上手く描いてあげられなくて
さっと妄想を形に出来る人が羨ましい
オンリーワンを抜け出したい

66 :
オンリーワンです。
需要もないのに何してるんだろうってなるけど
やっぱり好きだし描いてるときは楽しい。
たまにそこそこ好きなメジャージャンルの
絵を描いた時との反応のさに落ち込む。
あたりまえだけどみんな自分が好きなものにしか反応しないんだよなぁって、
私はジャンル知らなくても良ければ見るし反応もするから余計むなしい。

メジャージャンル描いたらもっと見てもらえるのに、なんて言われるけどそういうことじゃない。
共有できる同士が欲しいなぁとは思うけど
できるわけもないので今日も一人で自分の為に推しを描こうと思う。

67 :
ジャンルAでオンリーワンカプ
ジャンルBで自分以外に数人のマイナーカプ
オンリーワンだと気を使う相手がいない分却って気楽かな

68 :
解釈違いでビクビクする自分はオンリーワン楽だ

69 :
SNS参加してないサイトオンリーです。
古いマイナージャンルのさらにオンリーワンカプ
誰も見ないよな〜〜〜〜あまりに条件わるすぎて、
当然誰も見ないよな〜〜〜〜。需要などない。
理解していてもやっぱり悲しいよ。
もうジコマンだけを燃料にしている。
変かな?

70 :
斜陽のオンリーワンカプAB9割他カプ1割で活動してるけど擦り寄りに使われてる気がする
オンオフ共に交流はあまりしてないんだけど
オンでABに好意的なツイートを見かけたら嬉しくなってフォローしてた
でもABの話題は繋がった時の挨拶だけでもう話題にされないし作品も作ってもらえない
当然オフサークルも増えない

そういう輩が多すぎてAB描いてもオンには載せたくなくなって来た
萌え話も擦り寄りにズレたリプされるだけだから辛くなって来た
黙々と描き続けよう…

71 :
>>70
いや、一回自カプに好意的なつぶやき見ただけでフォローって勇気要らないか?
特にツイなんてみんな瞬間的に思いつくままつぶやいてるからそれこそ
突発的に萌えたからつぶやいた→2度とそのカプ萌えは来なかった
ってパターンなんて珍しくもないし
特にそこそこ人気があるキャラのオンリーワンカプやってると
「自カプAB萌えが来る人=B受けカプならなんでも美味しい人」率高杉だから
フォローした後は対抗カプネタばかり、の危険があるから怖くてフォローできないわ
60は単一者ではないってことなのかな

72 :
>>71
ジャンル内他シリーズのカプCD
(ABが登場するシリーズとはキャラもファン層も違う)も稀に描いているから
完全な単一ではない
でもAB描いてるのは自分だけで擦り寄りと感じるのはCD者
スレチだったらスルーして欲しい

後出しになるけど「ABについての呟き」というのはAB作品について好意的な呟きも含めていた
AB作品を描いているのは自分だけだし
普段はカプどころかキャラについての呟きも見かけないので嬉しくなってついフォローしてた
でも言う通り瞬間的なものでしかなかったし期待するのはもうやめるよ
ABが好きな人が増えますように

73 :
62の気持ち何となくわかる
自分も一時は自カプ検索して2,3年前の呟きとか見つけて気が沈んだりしたし
勿論それが直近、今はもう誰も呟かない
CD好きな人がもっとCD描いてほしいと思ってるのかもね…

自分はメジャーカプのオンリーワンにいるのでぼっち感半端ない
最近はもう同士を見つけるのは諦めたけど、同じ趣向の人と話したいとは思う
同じジャンルじゃない方が萌えツボ心置きなく語れる気がして
ジャンルに疲れただけなのかもしれないけど

74 :
ごめんメジャージャンルのオンリーワンだよ…

75 :
萌えてくれる人だけ集めた小さいアカウントができた
ここまで来るのに1年かかったけど満足だわ
外に自CPを出すと否定されるのがしんどい
拡散してくれてた人にも被害がいってたので申し訳ない

76 :
愚痴

そこそこ人がいるジャンルのオンリーワンカプを3年くらいやってる
オンリーだけど読んでくれる人は少数いるらしく、自萌えもあってのんびりやってきた

ところがここにきて公式から逆燃料投入
対抗カプらしきものが出来上がる
公式では並んでるだけなんだけど、二次者は完全にカプ扱い
おかげでツイッターも支部も見れなくなった
こういうことあるあるなのかもしれないけど、すんごくこたえた
まだ自カプに愛はあるし連載も途中だったのに手が動かない
時間を戻したい…

77 :
>>76
分かる
オンリーワンは(メジャーな)対抗カプがないと
閲覧数少なくても割とまったり続けていけるのに
対抗カプがジャンル内で定番化するとものすごく生きづらくなるよな…
いくらジャンルメジャーで数字支援して下さる人がそこそこ現れても
気が向いてぽっと自カプAB二次書いてくれる対抗カプ本命さんが現れても
萌えは人それぞれだし公式でくっついてなきゃみんな平等だと言われても
やっぱりジャンルマイナーでも対抗カプ賑わってない方が心穏やかでモチベ保てる
自分がカプ単一だからかも知れないけど

78 :
自分もカプ単一で対抗カプがメジャー
AとBが好きって言うとみんなBA前提で話しかけてくる
奴らにはABという発想がそもそも存在しないらしい
ABだってわかると途端に変人扱いよ

79 :
>萌えは人それぞれ
ほんとそうだよね
自分も変人扱いされてるんだろうなと思うけど、それこそ萌えなんて個人的な嗜好に過ぎないのさ

自分はこのスレ見てるとほっとするんだけど、これもどっかで自分と似た境遇の人がいることにほっとしてるってことなのかな
なかなか割り切れないもんだね

80 :
メジャージャンル内オンリーワンABでずっと頑張ってきたけど
恥も外聞もへったくれもなくクレクレしても言葉がいただけない
たまに閲覧数とか支部の評価とか無言パチとかで
無言支援してくれてる方がいるのかな〜と思うことはあるけど
匿名でコメ送れる拍手置いてようが選択肢付けようがとにかくスルー

自分の作品を見に来られる方ってB総受けとか人気の対抗カプ本命とかだから
オンリーワンかつ単一な自分が作品公開するたびに
「Lv99完全装備な敵に四方を囲まれて脱出さえできないLv1無装備」
ぐらいの心細さや不安や恐怖と戦ってるなんて想像もできないんだろうな
「BにはAがいちばんだと思います!」ぐらいの匿名ひとことでも
あのとんでもない圧力に対抗する貴重な盾になってくれるんだけどな…

81 :
好きな男が居る者同士の百合をオンリーワンでやってる
男とのCPも応援してるし同志が居ない理由も分かってるんだけど
やっぱ完全なるぼっちだと辛い
最初の頃はオンリーワンでも自分の解釈でやれる良さがある!と息巻いてたんだけどな…
男女CPのついでで良いから陰で萌えて下さる方が居ないかなー

82 :
オンリーの辛い所は萌えてる人がいても沈黙を守ってたり
供給する人がいても潜っててなかなか見つけてもらえなかったり
そうこうしてるうちに供給する人も辞めちゃうことだよな…
静かに活動できて、かつお仲間も見つけてもらいやすい環境あればなあ

自分が萌えたってことは、一人二人、他にも必ずいるんだよ
もしかしたらその人は5年後とかに現れるのかもしれんけどさ…

83 :
オンリーワンABをちまちま続けて4年くらい
支部にあげる時は最初は普通にタグ付けとかしてたけど
B受けならなんでもいい(本命は対抗カプ)って人ばかりにブクマされて勝手に精神すり減らしてしまった
それからタグは全部はずしてキャプションでの作品名・キャラ名・カプ名も検索除けするようにしたら
めちゃくちゃ気が楽になった
それでも見てくれたりブクマしてくれる人がちょっとでもいるし
粛々と好きなように萌えられることにじんわり幸せを感じている
誰にも好かれなくてもいいからいつか本が作りたい

84 :
愚痴

メジャー内オンリーワンカプABでがっつりR-18長編書き上げて公開したけど
公開制限したせいもあるのか、いくらクレクレしても言葉反応皆無で泣いてる
別にエロだけの薄い本ならぬやってるだけ話とかじゃないんだから
それ以外の部分にでもコメくれよぉぉぉぉ〜
他の方同様、対抗カプ複数は人気で総受けさんも多くて
自作にブクマやコメくださるのもそういう方々だけなのが見えてる分
カプ未満なほのぼのネタだけが喜ばれる状況だと
AB(がデキてるのが)好きなの自分だけなんだなと身にしみて心折れる
あの作品(とAB)を支持してくださるAB萌えご感想が喉から手が出るほど欲しいつらい
自分の他におひとりぐらいABエロ萌え最高!って人が存在してくれたっていいじゃないか…

85 :
>>82
自分の目に見えるところでキャッキャしてくれる人が欲しい
別に自分の二次作品についてじゃなくていいから
他人が自カプ萌え語ってキャッキャしてるのが見たい
あ〜本気で自カプに萌えてる方が他にもおられると確信したい
公式燃料が全然期待できない身としてはもうそれしか燃料ない

心の中でひっそり自カプ妄想して萌えてるとか
自分の二次見てこっそりひっそり萌えてるとか
自分の二次は楽しみにしてます本命は対抗カプだけど〜とか
完全に萌えが枯れ果てて脳内抹消級の黒歴史になってから同士がとか
それじゃ自分的には全然ダメなんだよ誰か今すぐ助けろぉぉぉ…

86 :
マイナーナマオンリーワンカプ三連続やったら周りがどうでもよくなってしまって今更メジャーでは生きていけない気がする

87 :
ツイでは口が裂けても言えないからここで言わせて
そこそこメジャーなジャンルのオンリーワンカプで数年活動中
ついに支部で最大手カプの平均ブクマに並んで全作users入り
ツイでも作品を上げる度に安定していいねもコメントも貰えて
密かに大好きなNL神大手(BL地雷)から熱いラブコールまで頂けた(自カプはBL)
自カプは需要あるし自分はhtrじゃないと自信がついたよ
ここまで来れるとオンリーカプでも楽しいって感じられるな
ただし自カプの描き手はマジで増えないw

88 :
>>87
自カプAB(notB総受け)需要か
新作公開するたびにツボ押さえた長文萌えご感想くださる同士か
どう見ても自カプな公式燃料かがあれば楽しいと思う
77の場合は数年オンリーワンで頑張ってきた努力の賜物だよな
心弱くてこじらせやすい自分は頭下がるよ
すごい!

そんな自分は公式燃料欲しい…
同じぐらいの接点しかなかった対抗カプが馬絵師字書きにファン集めて
公式がその人気に便乗してるのかファンの凸に押されてか
どっぷりハマった後から対抗カプ接点増やしていかれるパターンにすごく荒んでる
自分だって一度ぐらい「えっどう見てもあれABデキてるに決まってるじゃん(ドヤ顔)」してみたい…

89 :
裏山とは思うけど自慢しにきただけか
そんなに需要あるのが明らかでオンリーなのかね
供給者一人でもそんなに需要あるならそりゃ寂しくないだろうな
需要ないのはhtrだからと言われてるのと同じじゃん

90 :
>>89
いや、数年もオンリーワンでやってて数字やコメが増えてきたなら
それは「幸運にも需要があるオンリーワンカプだった」じゃなくて
「79が安定供給しているカプ作品にファンがついてきた」だと思う
そのパターンは(新作ごとにタイムリーに嬉しいご感想くれる
優しいリアル友人がいるとかじゃない限り)並大抵ではできないよ

ただしそれに近いパターン何度か見たことあるけど
その場合ってもう「そのカプが魅力的」ってより
「その方の描かれるおなじみの二次世界が魅力的」になっちゃってるから
たしかに同カプ描き手は増えないだろうなと思う…

91 :
>>89
メジャージャンルでジャンル者自体は多いみたいだから
>>89のジャンル規模が小さいなら比べて悩む事も無い
ジャンル天井2桁とかもザラだから

92 :
自分は昔からリアルでもwebでも創作活動ってしてないんだけど
好きを表現してみたいと思う同志ナシCPが一つ二つある
そんなに辛いのかなオンリーワン

93 :
やってみたらどうだ
辛いかどうかは本当に人それぞれだぞ

94 :
表現してみたいなーと思うだけなら何の手間もかからんし楽だから
やりもしないならそらわからんだろうよ

95 :
自萌えできる人に何回でも言いたい
本気萌えしてたけどジャンル者の無関心さに心折れて撤退したんだけど
2年経った今以前描いた漫画読み返したらクッソ萌えたから
上手い下手関係なく形に残せる力がある限り数年先の自分のために残し続けた方がいいよ
ジャンル自体もう無いに等しい存在になっててさらにオンリーワンだから
今投稿しても閲覧0かもしれないけどまたこのカプで描きたくなってきたし
撤退するとき自信なくして垢消ししたの少し後悔してる

96 :
もともとマイナージャンルだから自カプの描き手も少なかったけど
一人減り二人減りでとうとう自分だけ
寂しいけどあきらめて少部数で作ってる
のびのびできて良いかも・・・と思うようにしてる

97 :
>>95
ありがとう
今結構折れかけてたけど自カプへの愛がなくなったわけじゃないから、数年後のために蒔いてる種だと思ってやってくよ

作品作って並べて満足できるなら必ずしも公開する必要はないからね
そこは自分の作品で萌えられるかと関係ない
自意識過剰な部分をうまく封じ込められるかは別だから
作品を作りたい熱と萌えと見てほしい欲求と、全部ないと作りかけの作品は出来ても完成はしないと思う

98 :
>作品を作りたい熱と萌えと見てほしい欲求と、全部ないと作りかけの作品は出来ても完成はしないと思う
自分の場合は「萌えを見て欲しい欲求」じゃなくて
「誰かに自分の萌えCPを肯定して欲しい欲求」なんだよなぁ
このCPに萌えてるのは自分だけじゃない!と確認したいというか
こんなに萌えるCPなんだから誰かハマってくれるはず!と思いたいというか

だからメジャーとか中堅ジャンル内オンリーワンで一年二年頑張って
数字くださる方は増えても萌えご感想とか自カプ二次・萌え語りが増えない+
公式燃料は期待できない+対抗カプは賑わい続けてると
「こんなに頑張ってるのに誰も自分の味方になってくれない!」で
急激に心濁ってきて荒んで枯れる
見てもらえても対抗カプ本命だったら嬉しくない見せたくない!的な

自分が頑張るのと誰かと萌えが一致するのは全然別物だと頭では分かってるけど
でも人気カプには神絵師さんもファンも大勢いて楽しそうなの見ると
つい「あっちにはあんなに人がいるのにどうして」と思っちゃうんだよな…
人気カプの吸引力が強くてそれがモロに見える今はオンリーワン続けるのがキツい

99 :
許されたい…

100 :
>>98
隅から隅まで同意しかない…

101 :
87だけど「萌え」と「見てほしい欲求」は分けてるんで念のため
3つどれもないと完成までこぎつけないだろうなって思って書いた

萌えcp肯定してほしいっていうのは萌えてほしいってことなら分かる、けどもう諦めかけてる
以前、ABじゃなくてCBだと思って見ちゃう(AとCは兄弟キャラ)とか言われて落ち込んだんで、それ以来ブクマとか貰っても、この人も本命は別カプかなとか、またすげかえされてるのかなとか思うともう駄目だった
その人は何の気なしに言ったんだろうけどね

102 :
ジャンルが比較的メジャーで公式CPでめちゃめちゃ人気もあるのにオフの描き手が自分しかいないという謎すぎるCPにドハマリしてる
なんでだよ?!といつも思うけど自分も「公式尊すぎ…自分描かなくてよくない…?」って毎回なるからすごい分かる

人気あるCPだからコメや感想も頂けて有り難い限りだけども欲を出せば描き手が増えてほしい
他の人が描いた自カプ読みたいよ…萌えたい…自己解釈ばかり暴走していって自分が描いているこのカプが本当にこれで合っているのか不安になっていく

103 :
>>95
本当にその通りだと思う
昔やってたジャンルに再燃したら当時よりさらにマイナーになってて
ジャンルオンリーワンで必然的にカプもオンリーワンの中一人で書き続けてるけど
昔に書いたものが孤独を紛らわせてくれるし、今書いてるものがこの先また再燃した時になぐさめになってくれるかもしれないと思って自分のために書き溜めてる
もう閲覧者すらほとんどいないし誰も話題にもしない大昔のジャンルだけど好きでたまらんから自分のためだけにこれからも書く

104 :
新作書かないと自カプABが忘れ去られる〜と焦るんだけど
もう2年ぐらい燃料なし同士なし萌えご感想なしで書き続けてたから
萌えもネタも枯れ果てちゃってる
ブログでひっそりリク募ったけど完全スルーで終わりそう
作品が趣味に合えば読んでくれるB受け好きさんじゃなくて
AB作品を楽しみに待っててリクしてくれるカプ同士さんが欲しい

105 :
かなり昔に発売されたSF小説のカプにハマって支部で検索してみたら月一ペースでシリーズものを更新してる人の作品しかなかった
別に私のためではないが明らかに人いなの状況でコンスタントに更新してくれてありがとう、おかげさまで新参は萌えを補給できます

106 :
古いマイナーオンリーワンやってるけど
当たり前みたいに需要がないわ。
ひとこなぱちこなかんこなをハンコでおしたように
あたりまえのお決まりコース。
諦めて自分の楽しみのためだけにやろうって
何度も言い聞かせてきだが、いまはなんかもう
昨年ほどの情熱ダウン。

107 :
今のジャンルカプでやりたいことやり尽くしたから
前から気になってたジャンルに手を出したんだけど
そこでハマったカプも今やオンリー状態で泣きそう
大流行したジャンルでも10年経つともう人いないね

108 :
未だに夏コミ脱稿できなくて体力も限界なんだけど、
自分がオンリーワンカプの読み手だったらクオリティはそんなに問題じゃなくそのカプの本が存在することが重要だな…と思ってとにかく描ききるようにがんばることにした
本当は書き手が増えるような神本が作りたいけど

109 :
>>108
ほんとそうだなあオンリーワンでも存在しないよりいいよね
身体壊さない程度にがんばって

110 :
金○印刷から貰った原稿用紙にも書いてあったけど「10割クオリティ求めて落とすより8割でも出す事が大事!(ごめん文面うろ覚え)」だからね…頑張れ〜

111 :
>>109>>110
ありがとう!なんとか入稿しました!
オンリーワンは手に取ってもらえた時の嬉しさが尋常じゃないから描くのをやめられない
次はもっと気合い入れて本作って布教がんばる

112 :
>>111
おお〜おめでとう!ほんとギリギリだなw財布は生きているかい…
私もこの夏頑張って布教してくるわ 一冊でもいいから他人が描いた自カプの本が読みたい

113 :
昔は黙々と好きカプ作品書いて公開してれば
主に自カプ受け好きさんがちょくちょく見に来てくださって
気に入ってくださったらそのカプ萌えご感想くださったりしたけど
今はツイに出てって自カプ受けさん方とつながって
ご感想やリプ送り合わないとほとんど言葉いただけないから
オンリーワンカプで単一だとどうにもならなくて辛すぎる
公式燃料ない上に対抗カプは賑わってるのが嫌でも目に入るから
いくら頑張っても支援してくれる味方ひとりも現れないと寒すぎて凍えてくる
そしてこの泣きそうな辛さを誰にも察してもらえないというか
世界中の誰にとっても察して支援してやるほどの価値ないという存在の耐えられない軽さ

114 :
>>113
ごめん綺麗にまとまってて何でか吹いた
いやでもおまおれかと思うくらい同じだよ
対抗っていうかABじゃなくてACとかBDとか、とにかく別カプは賑わってる
でもABじゃないと萌えない上に公式燃料も望めない
自萌えだから続けてはいられるけど、自分だけシベリアに置かれてる感じしてる

115 :
オンリーワンカプ、誰も書き手がいない。と、思う。
ちゃんと探せばいるかも知れないがなにぶんにもかなり古いジャンルだし、
カプのカタワレのほうが年の差ありすぎで目立たないキャラだったし、
万人的には公式正統派ヒロインとのカプほうが好ましいって思われてるだろう。
だから多分オンリーワンだと思う。
むしろ下手に探して、それが自分より上手かったらうちのめされるだろうし。
静かに黙々と作品作っていることが好き。
オンリーワンでいたい。

116 :
>>114
いや、なんかもうオチでもつけきゃダメだろこれって気分で書いたから
共感レスいただけて+吹いてもらえてちょっと気分晴れたよありがとう
カプ環境がシベリアでも萌え支援し合えるお仲間のひとりぐらいは欲しいよな

117 :
字書きだから読むのは自給自足できるけど、絵は描けないから自カプを絵で見れないのがつらい
ラブラブファイヤーな自カプを絵で見たいよ

118 :
オンリーワンが嫌なら布教すればいいのにと言う人よくいるけど
自カプはナマなので布教以前に表にすら出せないんだよな
もしかしたら同カプ好きな人いるのかもしれないけど探しても見つからないし
こういう特殊ジャンルでオンリーワンなんてやるもんじゃないな

119 :
今度久々にイベントに出るのでどれくらい手にとってもらえるかドキドキする
オンとオフは違うから期待するなと自戒しつつまず自カプ本をまた新たに生み出した自分えらい

120 :
二次創作始めた当初はマイナーでも数人お仲間がいて
下手くそなりに描いても需要もある程度あって供給にも満足出来てたんだけどもそれから数年
違うジャンルにハマって見事にオンリーワンだった
途中一人ハマりそうになってくれて萌え語りや創作などのやりとりで凄く楽しい時期があったんだけど
定着しなくてその人は元のジャンルに戻ってこっちのジャンルの語りすらしなくなって
あの楽しかった時期はなんだったんだってぐらい虚しさが押し寄せてきた
なにもかもにやる気がなくなって楽しそうに交流してる人たち見るのも辛くてsnsは退会してきた
ジャンルもカップリングもまだまだ好きだけど創作しようって気持ちになれないままでいる
いつかまた描きたい気持ちに戻れるのかな
一人でも楽しく描いてた頃に戻りたい

121 :
愚痴ですまない
自CPが好きだって人は見かけるけど自CPオンリーメインの人が居ない
他CPメインで活動してる人が描いた自CPとかは見かけるけど他CPメインの人が描いた自CPはなぜか自CPに見えない… この絵はABだけどこの人の普段描くAはCが好きなんだよな…とか思っちゃう。 唯一の供給なのに素直に喜べないのつらい

122 :
>>121
あるあるあるある
リクで描いていただいた自カプABの絵が全然カプに見えないとか
対抗カプ本命の方が書かれた自称AB小説でBからAに矢印出てないのが引っかかるとか
「ABに目覚めました!」とコメ下さった方がB総受けさんだと素直に喜べないとか
うん…そういう時はあえてWeb拍手の匿名コメで送ってくれていいのよ
なんでみんなそういう変なところで正直なんだ…

しかし自カプ絵を描いてくださる方がおられるのは裏山
自分は文字書きで、ごく稀に自カプ書かれる方々(もちろん自カプ本命ではなくて
萌え語りなんかも一切されない)もみなさん文字オンリーだから
ビジュアル的な萌え刺激というか「本当に(同姓同名の別人じゃなく)自カプのあの二人が
いちゃついてる〜!!!」と思わせてくれる萌え絵萌えマンガにものすごく飢えてる

123 :
わかりすぎる流れ
昔は他CP本命の人の自CP作品(自分さんに影響されて描きました的なもの)も嬉しかったけど
他CPとの熱量の差がとにかくすごくて、
あーこの人は自CPが好きで好きで萌えを形にせずにはいられないってわけじゃないんだな…
とか考えてしまって徐々に見られなくなった
ABのはずなのにどうにも煮え切らなかったり他CPの気配がするのもつらかったな
今じゃすっかりCP単一の引きこもりですわ
自分で選択肢を狭めてどうするって感じだけどね…

124 :
他カプの気配がするのつらいの分かる…

自カプABだと思って読んでたら途中アレ?ってなって作者のプロフィール欄見たら逆CP本命の人だったとか…多分書いてる方は本当にABだと思って書いてると思うけど

自カプ以外見たくないと思ってるから他カプ本命の人だと知っちゃうと他カプのキャラ解釈が混じってるように見えちゃうのかな…

125 :
>>124
逆CP本命の人は特にわかりやすいね
解釈違いと言うより、どうも無理して書いてる感じがして駄目なんだよな
こういう小さな違和感にいちいち反応してしまう性分は本当に損だと思う
ただでさえオンリーワンなのにそう都合よくCP単一の人が現れるかよってね…

126 :
それって多分ABの定義というか思い入れが違うからのような気がする
たぶんこのスレ住人の人たちが自カプをABって呼ぶ時には
「その話が片思いネタでも当然いずれAとBはくっつく、
Aの相手はB、Bの相手はAしかいない」って感覚だと思うけど
他カプ本命やB受け雑食さんがABって言う時には
とにかくAがBに惚れてるネタならAB、Bが振り向く可能性がなくてもAB、
二人がくっつくところを自分では想像できなくてもAB、みたいなノリだから
平気でその方の本命のCBやDBと両立できちゃうんだよな
(ってことは単一者にとってはもう全然ABじゃないんだけど)
楽しく萌えられる自カプ二次マンガがみたいです…

127 :
>>4
今まさに自給自足の無人島生活を楽しんでる
マンネリ化して餓えてくるまでは突っ走りたい

128 :
オンリーワンカプで自給自足するしかない字書きだから、布教の意味も込めてピクトブに作品上げてるんだけど一向に増えない…

もしかして他の書き手さんが作品上げにくくなったりしてるのかと不安になってきた。
古い作品に最近ハマっただけだから、古参って訳でもないんだけど、このカプはこの書き手のものだから書けない、とか、解釈違いだったりすると余計に上げにくいかも。
自分としては多少解釈違っても他の人の作品が読みたいんだけど、オンリーワンでやってるカプに新規参入ってやりにくいものなのかな?

129 :
>>128
>オンリーワンでやってるカプに新規参入ってやりにくいものなのかな?
ひとりごとじゃなく質問だったら、ここじゃなくマイナースレとかで聞いた方が良いと思う
オンリーワンやってる人間が集まってる場で聞いても多分ほとんどが
「自分がハマった時にはオンリーワンだったから分からない」だと思うし

あとピクブラは全体的に閲覧少なくてさらにタグ検索する人も減ってるみたいだから
布教効果はかなり低いと思う
ツイみたいにオープンな場じゃなくて大勢の同好の士に見てもらえる場があればいいんだけど
見る側は今はツイ一択(で、フォロワーさんの新作とかRTとかで紹介されてたとかで
他SNSにアップされてる目当ての作品だけ見る)みたいになっちゃってるからなぁ…

130 :
>>129
レスありがとうございます。
確かにここで聞くには合わない内容でしたね、実際自分も始めた時に既にオンリーワンでしたし…

ツイッターで布教するにも、誰もそのカプの話なんかしてないし、自分が振ってみても総スルーだから辛い…
でもここで他に言ってる方もいるけど、作品が増えてほしいけど、解釈違いとかでぶつかるのも大変だろうし
オンリーワンで自分の好きなようにまったりやってるのが良いのかも

131 :
マイナージャンルのマイナーオンリーワンカプ、遥か前に某スレにも
マイナーなのになんでそっちにいくのかなあ、って書かれたことあるけどあれは自分への言葉の気がしてしかたない。
マイナーオンリーワンなんで現在ボッチ中。仲間は別にいらないけど、連日0打にはいささか辟易してる。
いろいろ落ち込むことあって、よし、もうやめよう!と思っていたんだけど、ふとした瞬間にあの需要なし
オンリーワンカプに萌えが戻ってきた。このカプやってんのは現在ウチだけだから需要なくたってマイペースで
愛でていきたい。

132 :
オンリーワンだけど作品上げるとぽつぽつブクマとかステキもらえる
それが嬉しくて続けてたけど、供給が一切ないのが辛い
ブクマとかも、他に需要がないからつけてもらえるだけなんだろうな、とか、見てるだけじゃなくて供給しろよ、とか変な方向に拗らせてきてやばい
せめて感想コメでももらえれば少しはましなのかもしれないけど
自分が作ったもの消費されるだけの生活に急に疲れてしまった

133 :
長いこと一緒に楽しんでくれた人が冷めてしまったようだ
いつかは来ることだって知ってたけど悲しい
いいんだ、一人遊びは得意だから…

134 :
カプ名でツイ検索しても自分しか出ない
作品が見たいとは贅沢言わないからせめて萌え話だけでも欲しいよ
公式燃料もないしずっと1人で書き続けるにも限界がきた

135 :
>>134
ツイ検索ってキーワード入ってても拾わなかったりするから
正直あんまりアテにならないしググった方がまだ可能性あるかも

136 :
今の好きカプは略称が一般名詞とかぶってる…
他に好きなカプ検索しようとしても、他ジャンルの人気カプとかぶってるとか
受けの特殊シチュ名とかぶってるとか、そんなんばっかで使いものにならない…

137 :
検索に引っ掛からないようにやってる人ばかりなんだよ

138 :
オンリーワンすぎて毎日が壁打ちだ。

139 :
本当にいよいよ見てすらもらえなくなっててキツイ
サイトメインだけどPixivやツイもやっててそっちでも閲覧数ほとんど伸びない
原作なんて20年以上も前に終わってるしシリーズ物とかでもないから今更新規でハマる人がいるとも思えない
いよいよ頭打ちで辞めどきを考え始めた
まだ創作自体は楽しいけど見てもらえないんじゃ公開する意欲失せる

140 :
サイトはもう完全に自分の為のおもちゃ箱感覚だな
自分が探しても無くて絶望したから描き始めたって経緯があるから
誰か興味を持ってくれた人がいた時にサイトの跡地の一つくらい残したいって思いもある

141 :
半世紀前の作品に萌えてしまった
支部でさえキャラ単体は片手以下の状態でカプ萌してくれる人なんて存在するだろうか
まさか自分がオンリーワンカプになるとは夢にも思ってなかったけど自分がやらねば誰がやるという妙な使命感が湧いてきている
でも不安で仕方ない元々壁打ちヒキ気質で孤独には慣れてるけど勇気が欲しい

142 :
>>141
やっちゃえ
やらないで後悔するよりやって後悔する方がいいよ人生

143 :
>>142
背中を押してくれてありがとう
二次やるのが恐れ多いくらい名作でとにかく最高のCPなんだ他に比べて知名度がちょっと低いだけで…このスレ来ていきなり
>>2でバッサリいきかけたけどやれるだけやってみるよ

144 :
半年ぶりに覗きに来たら結構進んでて落ちてない安堵と進んでるなんとも言えない悲しさが…

オンリーワンCPにハマってあと2週間ほどで1年たつけどまさかここまでずっとオンリーワンだとは思わなかった
そもそもジャンルが新しいほうだからオンリーワン歴もジャンル歴も長くないし公式も色々動くんだけど
よく盛り上がってる攻め違いCPが盛り上がる燃料が投下されて真顔になってしまった
みんな盛り上がってるんだけど自分だけいまいち盛り上がれない
それでも一途にCPを愛で続けるけど同士がいない事が未だに慣れなくて心が折れそう

せめてこっちのCP話を聞いてくれる人が現れてくれないかなぁって
前話を聞いてくれた人は別ジャンル行っちゃって「その話よりもこっちの話しようよ!」って感じだからどうにも話せない
話を聞いてくれるってだけでも凄いありがたかったんだなって痛感してる

愚痴っぽくなってごめん

145 :
オンリーワンCPにハマって書き続けて一年、いいねしてくれる人はいても書いてくれる人はいない
何故だ…

146 :
私が書いたABに触発されて書いたという作品が「CB前提のAB」
Aを当て馬にされてもやもや

147 :
10日からアップしてるがオンリーワンマイナーカプすぎてずっと誰にも需用ない、ようやく昨日一人きたがその人もべつにファンではない知人。いつか白馬の王子様(オンリーワンマイナーカプを認めてくれる方)が現れることを夢みているとても痛いBBAです。

148 :2018/03/01
長いこと一人でやり過ぎて、今更もう他人の創作を受け付けられなくなった
「増えてほしい」って盛り上がってる時に増えてほしかった

刀剣乱舞の嫌いな信者&アンチ愚痴スレ
おみくじスレin同人板11
同人誌のオークション出品について語るスレ10
【オフ】同人活動に疲れた27【サークル】
ゆりあんち
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ35【譲れない】
【カマホモ繋がり】獣コミュニティ160ロコ【プリン(濱元隆輔)とはちぶさんれん】
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ27【ニコ動】
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.4
【マナーの問題】のんた氏と周辺注意喚起スレ【固定リバ】
--------------------
キラっとプリ☆チャン キラチケ36枚目
ハイオクガソリン総合 Part39
結局 e-Power は失敗作だったの?3
@tani83st「アホウヨ達はネタが尽きたみたいで、一周回って定番の、民主党政権時代は酷かったと、文句を付けるしかなくなってるみたい」
Lobotomy Corporation day9
■Ragnarok Online EP:RR Lv3887 聖剣伝説■
人生で一番良かったSEXを語ろう
Jざつ 1595
関東大学バスケットボールPART53
【MHW】モンスターハンターワールド 初心者スレpart26
【シムシティ】SimCity BuildIt ☆65#【ワッチョイ】
【女優】「捨てられた人のことも考えて」の声 川栄李奈、夫の二股交際報道に言及して批判殺到 ★2
【PSO2】SS勢美青、シコシコおじさんだったpart5
第25回参議院議員通常選挙総合スレ46
【満を持して】関東の雨風が激しくなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★5
【相振り】振り飛車総合スレ【対抗形】
ジムとスタジオ混み込み、プールはガラガラなのは何故なのか?
ソマリアに海賊なんぞおらん。
トイレでお尻を拭いたらひも状のものが出てきた 摘出した結果6メートルのサナダムシ [726590544]
令和 AVデビュー [485983549]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼