TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
建築しりとり
◆◆◆24年◆一級建築士◆学科◆反省会◆◆◆
〓〓日本最大の設計事務所 株式会社日建設計〓〓
一級土木施工管理技士 その7
1級土木施工管実地[結果発表まで]
■一級建築士試験設計製図相談室 127室
古舘真は無級建築士で自称評論家
1級建築施工管理技士 part29
【2ch】Jw_cad 情報交換室 Ver11.00
豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する-8

☆★1級舗装施工管理パート5★★


1 :
発表まで1ケ月切りました
22年度試験合格発表日
1級・2級ともに平成22 年10 月27 日(水)

2 :
前スレ
★★1級舗装施工管理パート4★★
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/doboku/1245116783/
過去スレ
★★1級舗装施工管理パート3★★ 
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/doboku/1162353066/l50 
★★ 1級舗装施工管理 ★★ 
http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/doboku/1024441783/l50 
★★1級舗装施工管理パート2★★ 
http://science4.2ch.sc/test/read.cgi/doboku/1138622602/ 
実施機関 (財)道路保全技術センター 
http://www.hozen.or.jp/center/index.html 
※解答試案 
日建学院 http://www.ksknet.co.jp/nikken/ 
オーシンク http://www.o-think.co.jp/ 
GET研究所 http://www.get-ken.jp/
東北技術検定研修協会 http://touhokugiken.com/



3 :
長野県民としてどうしても合格したいです。

4 :
この資格、メリットあればいいんだがね

5 :
結局、学科で合格ラインは何%ということになったのよ?

6 :
あんまり必要ない資格て言われてるけど
受けたからにゎ合格したいですね。

7 :
毎年のように入札要件や施工要件から名前が消えて行く資格・・・・・
財団も解散するかもしれないし、どうなるんだろう

8 :
来年受けようと思ってるんですが
メリット無しですか・・・
会社で手当貰ってる人いんのかな?

9 :
「道路保全技術センターを解散へ 年度内に時期決定 馬淵国交相が明言」
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101901000388.html
舗装施工管理技術者の資格はどうなる?

10 :
>>9
とりあえず別の天下り先を作って、そっちに全員出向じゃない?
それで舗装施工の資格はそっちで継続だよ

11 :
名前変えるだけってことかw

12 :
国家資格にはならないのかな?

13 :
舗装施工の資格最後の合格者発表は明日?
消えていくかもしれないんだから、ご祝儀ってことで受験者全員合格にして、最後の金集めしたらいいのに。

14 :
舗装施工管理の資格は無くなりませんよ
貴重な収源ですからね
他の法人がやるだろ

15 :
合格しました。
来年からは社団法人日本道路建設業協会が主催するみたい。
舗装大手に有利になりそうだなぁ・・・

16 :
おれも合格
資格の存在意義がどうなるか不安だったけど、継続するみたいだし、とりあえずはほっとした
だけど、舗装の大手企業が事前講習とかで自社社員には問題教えるんじゃないか?
大手だけ合格するような気が・・・
結局もっと意味がなくなっていくのかもしれない

17 :
オレも合格です。
東京では合格者200人弱だったらしい
受験者少なかったのかな
試験受けるため、かなり勉強して、色々と+になったからよかったよ

18 :
皆さん、おめでとうございます。合格通知は郵便で届きましたか?

19 :
>>18まだですね。
ここで名刺をつくるから入れようと思ったけど
先走りすぎか…
はっきり通知が来てからですね

20 :
なんとか合格していてほっとしました
でも名刺にいれるかは微妙な資格ですね
私の県では1級舗装が条件になる様な案件もないのでw
自己満足にしかならないのかもしれませんね・・・

21 :
>>20そぉですか…
案件が無いなら
資格は自己満足にしかならないですね…
土建屋が調理師免許もってるようなもんですね…


22 :
3回目の挑戦で・・・一般試験42点、応用試験65%ぐらいの出来でも合格できました。
自己満足でもいい!嬉しい!!

23 :
この資格って、施工管理技士でなく施工管理技術者なんですね。
ひとつのスキルみたいなものなのかな
>>22自己満足にしても、とりあえず15%クリアしてるんだから自慢出来るでしょ。

24 :
>>15
財)道路保全技術センターの天下り団体に移行しただけじゃん・・・・・まるで何も変わってない

25 :
消えて行く資格かもしれないけど、
合格すればしたで正直うれしいです。

26 :
久しぶりに掲示します。
俺も3回目の挑戦でやっと合格しました。
うれし〜

27 :
また一般試験のみ合格(2回目)・・orz

28 :
>>23
それを自己満足というのだよw

29 :
よしのりの弟も指名されたことだし。
このスレ見てる合格者は、全員名刺に一級舗装施工管理技術者の称号を掲げましょうか!

30 :
うちの取引先の舗装屋さんは
名刺に1級舗装施工管理技士って入れてるな・・・
技士じゃなくて技術者?
1級舗装施工管理"技術者"
なんか締まらないねw

31 :
当方、北海道ですが。
まだ通知が来ません。
他の都道府県の方々どうですか?

32 :
合格発表直後なのになんでこんなに過疎ってるの?
合格者が少なかったから?
先行き不安だから?
今後についていろいろ語ろうぜ?

33 :
まぁ、本来舗装の管理技術者は一級土木に含まれてるけど
問題内容も土木とほとんど違うし、
舗装の専門的な内容だから
もっと評価されてもよさそうだよね
合格率も厳しいしね

34 :
やっぱりこの業界の中でも、天下り役人の給料のための資格というような意識があるんだろうな
難易度のわりに資格価値が低い
打破するには、土木施工の許可から舗装を省いて、舗装は舗装施工のみが許可対象になるようにして、国家資格にするしかないだろ

35 :
>>34の言うとおりだな

でも、うちらの地区は舗装技士がいないと新規では舗装工事業の許可がとれないらしい

36 :
舗装技士とは?

37 :
>>36舗装技術者な
知り合いが、とある市町村の水道工事とろうとしたら
舗装復旧するのに
舗装技士がいないとダメだ
というコトで、入札参加出来なかった
て例もあるし
もしかしたら
これからの舗装工事は
みんな

携帯だから打つのめんどくさ

38 :
今年初受験で合格できたから、こうなったら、国、県、市町村問わず舗装工事は請負額3000万以上は1級舗装取得者、それ未満は2級でも可、ってことにしてくれないかな
自分が持ってるから入札条件どんどん厳しくしてほしい

39 :
>>38だよね
舗装のコトゎ、
舗装技術者にやらせろ!
て話だよな。

40 :
つか、2級スレね〜〜しw
2級受かった〜〜!!初めて受けて・・・
舗装始めて1年す

41 :
土木許可から舗装外した場合、地方の中小ゼネの土木系職員は
土木・舗装のセコカンを両方持ってないといけなくなりそうだね
小規模土工・小規模舗装が入り混じった
3000万前後の道路改良工事がメインで
大手みたいに土木や舗装に特化したような大きい仕事なんて
小さい会社には縁がないし

42 :
>>41
結果的にはそうなるだろうね
でも、業界の会社数を大幅削減を公言してきたわけだから、業者を淘汰していく一つの方法になるんじゃないかな
極論だけど、1級土木も取れない人間の集まりの会社は公共工事で土木落札できなくなる、1級舗装取れない人間の会社は舗装工事落札できなくなる、っていう風な外堀を埋めてく形の業者減らしになる
道路保全技術センターが解散になって試験元は移管したけど、この資格の位置付けをはっきりしないと今まで以上に価値がなくなっていくだろ?
舗装も管工事、電気工事、造園みたいに専門業種にして単独の国家資格にしてしまえばいいんだよ
大手もそうしたほうが有利だろうからそういう動きにするんじゃないの?

43 :
質問です。
今ドラマで「フリーター家をかう」やってますが、舗装現場で舗装の様なものやってますがあれ何?

44 :
まさしく、舗装工事してますね。

45 :
試験機関移行のはがきが来たんだが、、、、
「変わったからこのシール貼ってね」はないだろ、、、、新しいカード送ってくれよとw

46 :
>>43
あれはひどいww
路盤作るのに、今どきブル・・人力多すぎw
表層・あの規模の舗装で、ローラーがコンバインドのみ、プレート2台ww
レーキマン大杉!平坦性4.0くらいだろねw

47 :
こういう移管とかをやって、人も動くんだろ?
一般人からみると「天下り先が変っただけじゃんw」て感じだろうな・・・
今では手抜きと技術力のなさの代名詞みたいだ。
移管せずに、新しく立ち上げて欲しい。
それに合格してこそ真の舗装技術者と証明したい

48 :
【無駄遣い】舗装技術者試験廃止【温床廃止】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/musicnews/1289054891/

49 :
二宮したい

50 :
カリナみたいな管理技術者の下ならなんでもやるよ。雨が降って中止でも雨の中俺は一人でも舗装するよ。それに雨が夜というか夜中にやるかといってもプラント終わって合材でないと思うし。
第二東名チョろっと以前の会社でやったけど、トラックの荷台に人乗せて運ばないし、いくら無法のセントレア工事でもやってる業者なかった。どこの工事でもトラックの荷台で人はのせね〜よ。

51 :
教えてください!!
現道のオーバーレイ工事で、タックの上に寒水粉撒いて汚れ防止を
していたんですが、これって役所的向けなやり方としてはOKなんでしょうか?

52 :
>>51
タックコートを行う一番の目的が『下層との接着』なので、寒水粉は接着性を妨げます。
また、オーバーレイ施工では通常PK-4乳剤を使用しますが、施工の際ダンプトラックのタイヤ、フィニッシャのクローラ・ホイールに乳剤が付着し、下層との接着が得られません。
値段は少々高いですが、タイヤ付着防止の乳剤をお勧めします。
我社は、その乳剤を使用して『創意工夫』とし、発注者に対し書類を提出。
それなりの加点を頂いております。

53 :
52ですが、追記。
公共工事での施工方法としてはNGだと思います。
もし実施したとして、写真撮影は他の場所で行うのが良いでしょう。

54 :
加点なのNGなのか意味不明

その程度って事か・・・・
2級土木以下の無駄資格確定!!!!

55 :
PK-4 乾かさないで舗装したらまずくないんですか?

56 :
心が渇いてるんだよ

57 :
安全靴の中はウエットだぜ

58 :
過疎った

59 :
PK−4なんて撒いた瞬間凍ってそのままオーバーレイ突入が当たり前なんだと思ってました。
コア抜いてもちゃんとくっついてるから問題なし。

60 :
初受験記念カキコ。
今回受験の皆様方、一緒に頑張りましょう。
先日からテキスト読み始めたんだが、細かな数字がたくさんありすぎて
なかなか読み進まない感じ。2級とは比較になりません・・。
勉強開始が少々遅かったかと早くもアセり中。

61 :
今年は頑張ります。

62 :
消える資格だけどね(´∀`*)

63 :
>>62
消えたっていいんだよ。
道路に携わる者として、この資格取る為に一所懸命に勉強することが大事なの。
もしこの資格制度が無くなっても、その時勉強した内容は、
現場施工やら発注者へのプレゼン等でかなり役に立つと思う。
資格取得という目標があったほうが勉強するモチベーションにならないか?

64 :
バカ発見

65 :
消えると知ってモチベーションがた落ち。
取って自慢してたら、恥ずかしすぎる。
努力するならRCCM目指せばいいじゃん。

66 :
モチベーションは本人の自覚次第だろ

67 :
資格者証はいつくるの?

68 :
資格者証着弾

69 :
資格者証まだ着きません 和歌山です

70 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435384644

71 :
資格商法詐欺ですか?

72 :
来月試験だね 仙台で試験なんだけど大丈夫かな

73 :
試験よりも資格自体が危ういのに・・・・

74 :
試験まで1か月余りだと言うのに何と言う過疎っぷり。
まぁ何回受けても合格できない負け犬共のネガキャンが凄いからなぁ・・。
ほんとに無くなると思ってんならソース出せソース。

75 :
かなりネガティブな資格だからね┐(´ー`)┌

76 :
>>75 さっそく釣れたし。
で、ソースは?

77 :
国家資格でも無いのに、何かメリットある?
官製談合では一部役立つ地域があるみたいだけど、
本体が無くなっても大丈夫?
>>76
ポジティブなのかw
おめでたい奴だなw

78 :
>>77 やっぱり本体が無くなっちゃう資格なんですね・・・・
折角勉強頑張ってたのに残念です・・・・
もうこんな資格のことはキレイサッパリ忘れたいので、本体が無くなるソースをお願いします!!

79 :
>>77
近い将来に国家資格になるのは確定している。
馬鹿だから知らないでしょ?

80 :
>>77 メリットあるか無いかなんて人それぞれだろアホか。
会社によっては1舗持ってるか持ってないかで人事や昇給にも影響してくるし
最近は大概の地方自治体で総合評価の対象になってるだろ。
まぁ馬鹿な>>77は知らんだろうがな。

81 :
>>79 >近い将来に国家資格になるのは確定している。
それはそれでソース欲しいなw
アンチじゃないけどさすがに国家資格になるとは思えんなぁ・・。
なったらなったでそりゃ嬉しいけども。

82 :
枯れ木も山の賑わいってことだ

83 :
>>82 確かに現段階ではそういった位置づけだな。
つまらない物でも無いよりはマシって意味だよね。
単体では全く役に立たないけど、配置技術者が1土施+αで1舗持ってると
加点対象になるんだよな。

84 :
地方自治体の舗装は、電子入札方式でも官製談合状態だからな。

85 :
>>84
官製談合と1級舗装取得がどう関係してくるのかよく理解できんのだが・・。
1級舗装を評価対象にした上で落札させたい業者に1級舗装取得させて
落札しやすくしてるって事でおk?
それなら贔屓されてない業者も尚更資格取得を推進するべきだと思うんだが。
バカで世間知らずの俺でも分かるように説明してくれないか?

86 :
ここでアンチ啓蒙活動してるやつは
『舗装施工管理 総合評価』でググってみれ。
評価対象にしてる自治体いくらでも出てくるから。
一方アンチ派は消えるだのメリットがないだの騒いでるが一向にソース出せない。
だから何回受けても受からないバカが必死でアンチ活動してるように見えるんだよ。


87 :
今更取っても会社の実績がないと意味がないだろう。
「過去10年以内に当該工種の公共工事の施工実績があること」とかの条件付だからね。
いくつかの県・市議会では、「談合の温床となる」「官製談合ではないのか?」等
の意見・質疑が出ているので条件緩和になると思う。
技能士にシフトしていくのではないかなぁ・・・
基幹技能者は評価が高いと思う。
技能士は(国家の認める)資格だし、基幹〜は、経審で評価されている実績がある。
どちらも全国区。

88 :
資格マニアの俺が言うのもなんだが、普通のセコカンスレでは見かけない流れだなw

89 :
うちの市では電子入札方式で談合ができない事になっているけど,
なぜか設計3000万超の舗装工事だけは5社中4社で順番に落札してる.

90 :
終った資格モドキで騒ぐなよ(笑)

91 :
>>87 すまん、いままで普通に実績上げてきた会社が+αで1舗で加点って前提で話してた。
でも実績のない会社が新規に参入するって話なら1土施だろうが技術士だろうが難しくね?
排他的な業種だから。
>技能士にシフトしていくのではないかなぁ・・・
それってどういう資格?正直難易度とかメリットとかよくわからないんだよ。
>>89確かに他の施工管理に比べて重要度が低いのは事実だからね。
全く必要無いと思う人がいるのも無理はない。
 
>>90 だから何?官製談合の有無と資格の取得は全く関係なくね?
1舗合格したら官製談合の片棒担いでるとでも?


92 :
>>87 これのこと?
http://www.yoi-kensetsu.com/kikan/about.html
 
↑だったらただの技能講習じゃん。要件さえ満たしてれば受講するだけで
もらえるものを資格とは呼ばなくないか?

93 :
>>87
何で技術屋が技能へシフトされるんだよ
全然畑が違うってーのw
あんたもしかして職長さん?www

94 :
まぁ舗装のスレなんだから技術屋から作業員まで誰が居てもいいんだけど、
>>87は論旨がズレ過ぎだな。
技術系資格の1舗が技能職にシフトして行くとか訳分からん。


95 :
一級舗装資格を、15年前初回試験で合格した。今回3回目の更新手続きを道路保全センターにしたら
道路建設業協会から資格者証が届いた。 これって、資格の無断移行だね、
道路建設業協会の資格なんて、なんの意味ないね、国家資格なんて絶対にあり得なくなったよ

96 :
協会?

97 :
》96
そう協会です。  建設業組合って訳、  道路保全技術センターは、国交省の出先機関の天下り軍団
だが、組合の資格より格があった。

98 :
>>71
そうです。 資格商法詐欺です。
財団法人道路保全技術センターが行政仕分けで廃止が決まり、この資格を社団法人道路建設業協会
に収入源として財団法人道路保全技術センターの天下りが持ち込んだ資格です。

99 :
天下りの手土産に超難関資格を使うな!

100 :
>>99
おいしい手土産です。 

101 :
社団法人道路建設業協会が行う一級舗装資格試験は、組合の単なる試験で何の意味もありません、勉強するだけ損です。
すでに、財団法人道路技術センターの試験に合格された方は、資格が、天下りにより、資格が
移行されました。 無断移行を訴えましょう。
賠償金は、自分が勉強に専念した期間、3か月勉強したなら3カ月分の費用と試験申請費、および、 
その、申請費用の合計金を、財団法人道路保全技術センターに請求しよう。
 清算人が、国の発注した工事、空洞調査がでたらめだったので、国に賠償金を支払いました。
一級舗装の資格も、無断移行に対し清算人に損害賠償をしましょう。

102 :
>>101 その文章力じゃ合格出来ないのも当然だな。
句読点の打ち方とか小学校低学年レベル。
暴れたくなるのも無理はないな。

103 :
>>95
うちにも先々週くらいに道路建設業協会から資格者証更新と講習の案内が来てたよ。
先週書類送ったとこなんだけど、道路建設業協会のホームページによると
10月中旬に資格者証交付予定とあるんだが、>>95のところにはもう届いてるの?
ソース↓
http://www.dohkenkyo.com/pavement/pdf/news0428.pdf
>>95は未来から書き込んでるのだろうかw

104 :
確かに>>101の文章から頭の悪さが滲み出てるw
>試験申請費、および、その、申請費用の合計金を
句読点大杉だし申請費用2重請求か?ww
>一級舗装の資格も、無断移行に対し清算人に損害賠償をしましょう.
「損害賠償を請求しましょう」だろ。自分で払うのか?www

105 :
解体工事施工技士と同じ方式なんだな・・・

106 :
コンクリート診断士とどっちが難しいですか?

107 :
婚儀・懇親が認知度とともに上

108 :
そういえば2,3年前にコン技士受験してみようと思ってテキスト買ったけど、
しがない舗装屋の頭じゃ理解できない用語が多すぎて諦めちった。
本業と関連性が薄いからやる気が湧かなかったってのもあるけど。
まぁどちらも民間資格だし、舗装工事メインの技術者なら1舗>コン技士・コン診断士
土木・基礎屋とかコンクリート製販がメインならコン技士・コン診断士>1舗でいいんじやない?
つまり何が言いたいかというと、難易度も重要性も業種や立場によって違うってこった。

109 :
>>108
いちいちアンチの自演にマジレスするなよ。
どう見ても>>106>>107は同一人物。
荒らしは放置しとけよ。

110 :
一人で盛上がってるところ申訳ないけど>>107は俺だけど
>>106とは別人なんだ
損得でいうと損な資格になって残念だよね(^_^;
一応、'99に合格したけど、社内の評価はコン技が上になり始めて残念な奴になってる。
来年から、コン技からやり直すよ。

111 :
試験まで後10日だね〜

112 :
受験者なんているのか?

113 :
>>112

114 :
>>112
まだ諦めるなよ
今年こそ合格するから

115 :
呼んだか?

116 :
いよいよ残り1週間だな。
試験機関が変わって初の試験だから、出題
パターンが気になる。
例年どうりであることを願うよ。

117 :
今年は人気取りのために合格率大幅アップの大サービス。
維持費ガンガン払ってください。
更新費は、大切な天下り維持費です。

118 :
>>117
マジレスするとそれは無いと思うよ。
もしそれやっちゃったら、いよいよこの資格には意味が無くなる。
国家資格なら難関だろうが技能講習レベルだろうが
取ったもん勝ちだけど、民間資格はある意味自己満足要素もあるから、誰でも合格できると
まさになんの意味も無い。

119 :
前田敦子の握手券が峰岸みなみの握手券に変った程度の差だから気にするな。

120 :
>>119
それって結構な差がついちゃってね?w

121 :
>>120
アップグレードしちゃってる
もしかして、国家資格になる予兆?

122 :
>>121
おまいが峯岸みなみ好きなのは分かった。
でもそれは決して一般論ではないw

123 :
ナニー!?(;゚□゚)yヾ ポロッ
道重さゆみに戻るわ

|モーヲタ部屋| λ............トボトボ

124 :
変な嗜好の奴が混じってるな

125 :
明後日だお!!

126 :
土木施工みたいに変な記述問題が出なきゃいいんだけど

127 :
全員合格な勢いじゃないと廃れるし、収入減るよ。

128 :
>>126
心配
>>127
安心

129 :
既得者だが皆頑張れ

130 :
みなさん頑張ってください。

131 :
同僚が2人、今年受けてます。大丈夫かな?。

132 :
過疎りすぎwww

133 :
 マジ過疎ってる。一昨年合格者だが、あん時は答え合わせでいそがしかったのに。

134 :
昨日書き込もうとしたら規制だった
今日見ても2レスしか増えてない・・・・・

135 :
今年の問題が難しかったからかな?…それとも皆さん乗り気がないだけ?

136 :
受験者激減?

137 :
どなたか試験問題下さい!

138 :
去年広島は広島工業大学であったので、今年も広島工業大学という思い込みで行ったら今年は広島工業大学専門学校で試験があり、広島工業大学で頭真っ白で放心状態w

139 :
受験されら皆さんどうでしたか?
去年2級を一発合格し、今年初めて1級を受けました。
試験開始後1時間で試験室を後にする人たちは、簡単に解けて出て行くのか?
全然分からなくて出て行くのか?どっちなんでしょうか?
私は問題用紙(自分の回答)が欲しくて最後まで残ってましたが、私と同じ
様な人は数名しかいませんでした。
自分の回答が分からないと自己採点のしようもないと思いますが、
合否が気にならない人達が殆どなのかな〜と不思議です。

140 :
今回受験しましたよ 自分も1時間で出ました。
ほとんど考えるというか選ぶだけですから考えることもないので
1時間で十分。 後応用も事前に考えていれば 15分もあれば書けるよね。
後の選択の問題も20分もあればできる。
この時間でできなければ 合格は、難しいんでは?
解ってでる人 解らなくてでる人どのくらいの割合なんだろ。

141 :
なるほど〜問題が簡単に解けて出て行く方の意見、勉強になりました。
自分はちょっとその時間では解くことが出来なかったので心配になってきました。
問題用紙持ってきたのはいいけど、自己採点するの怖くなってきたので
何もせずに4ヶ月を楽しみに待ちます。
ちなみに、選択問題の合格ラインって正解率何%以上なんでしょうかね?
応用問題の得点配分も気になります。
分かる方教えてください。

142 :
1級舗装一般試験合格ラインは39/60(65%)と思われます。
何処かの書き込みで39問正解で合格と書いて有りました。
私は平成21年度で38/60(63.3%)で不合格でした。あと1問有っていれば!
その年で多少前後あるのでしょうかね?
選択も同じ程度かと!

143 :
どなたか今回の2級舗装を受験した方はいませんか〜?

144 :
どこの試験場でもそうだったかは、解らないけど
携帯電話の取り扱いがうるさかった
電源を切って 封筒に入れて 封をして
ふうが見えるよう 裏向きに机の上におけって・・・。
この問題は 知恵袋じゃ回答付かないだろ!

145 :
>142
そうなんですね…
実は、昨年も受けたんですけど、36/60で駄目でした(>_<)


146 :
国家資格の合格ラインが60%なのに、民間資格の合格ラインが65%はキツイですね!
最近はこの資格を求める役所も増えてきているとも聞きます。
国家資格にはいつ頃移行するのでしょう?
封が見えるように裏向けと言うのは無かったですでど、確かに取扱厳しかったです。
話はかわりますが、受験者数がすごく減っていたように思うのは私だけでしょうか?

147 :
私は、昨年39/60で合格でした。実地は不合格だったので今年受験しました。
私も1時間で出ましたが、試験問題が気になります。
回答思案は、いつごろ公表するのでしょうか?

148 :
当県では、受験者数19%減でした。

149 :
解答試案、潟Iーシンクが去年は一番早かったような気がします。
7月中旬位には出るのでは!?

150 :
もう受験者数わかって居るんですね。
解答試案で65%を超えたいです〜!
はぁ〜!今年も駄目かも_| ̄|○ガクリ!

151 :
だれか教えて下さい。
実地試験でプライムコートの材料の留意点ってなんですか?

152 :
私もそれが分からなかったので問3捨てました。

153 :
>>143
今年初めて2級舗装の試験受けましたよ。
会場を出ると、「解答速報!!無料サービス」と書いたチラシ
をもらったので、帰ってからどれどれとアクセスしてみると、
講座の案内書の申込に切り替わりました・・・(´・ω・`)
ここをみると、速くても7月中旬?

154 :
>>151
製造6か月以内に使用する、とかじゃね???

155 :
>>151 あくまで俺の回答で、正解とは限らないけど
材料の留意点
ノニオン系のPK-3を用いる。
製造後60日以上経過しているものは、性状を確認してから使用する。
目的
雨水の路盤以下への侵入を防止し、路盤内部からの水分の蒸発を遮断、
含水比を一定に保つ。
留意点
乳剤散布後に、建設機械への付着や、はがれを防止する為、必要最小限の砂を散布する。

156 :
間違った。
ノニオンじゃなくて、カチオンな。

157 :
間違った6か月じゃなくて60日ねwww

158 :
実地は65%以上で合格かな?
採点は人がするからその人次第?

159 :
問3は「@材料」とだけしか書いてなかったよ。
だから留意点ではなく、アスファルト乳剤PK-3とかで大丈夫。

160 :
153
早くても7月中旬でしょうね。
その頃には、模範解答もネットに出てるだろうから、
応募しませんでした^^;

161 :
>>159
@材料A目的B施工それぞれの留意点という問題じゃなかった?

162 :
>>161
Bだけ留意点だったと思いますよ。たぶん。

163 :
2級舗装だけど、模範解答出てて
35/40問正解だったからたぶん合格!!
応用も自信あり。

164 :
模範解答どこに出てたの?
1級は無かった??

165 :
東北技術検定ってやつで、解答速報に載ってた。
2級舗装の応用と1級舗装(一般と応用)は
7月4日以降だそうよ。

166 :
了解!
ありがとう

167 :
試験問題が手元にないかなんとも言えない・・

168 :
どなたか問題お持ちの方、アップしてください!

169 :
問題は、7月4日に日本道路建設業協会のホームページにアップされるよ!

170 :
すみません。教えてください。
フィニッシャーのタンパとバイブはどっちが騒音が大きいのですか?

171 :
ちなみに・・・423123312442224232314131314114313243422214312314232131423211
がんばれ!

172 :
171です。既得者です。去年初めて受けて受かりました。暇だったので会社の同僚が問題持っていたので解いてみました。
自身無いのが二つありました。

173 :
>>170
タンパの優勝

174 :
実地は何割で合格なんでしょうか?

175 :
実地は、経験記述は出来て当たり前と考えて大体7割の42点。残りの大問二つで
6割5部の26点。合計68点が合格ラインと考えられます。

176 :
ありがとうございます。

177 :
155さん、ありがとうございました。

178 :
>>177
お互い合格してるといいね。
ところで、問3の真ん中あたりに出てた
[路盤の安定処理の路盤材料と、添加量を決定する試験名を書きなさい。]
の材料の方だけど、一つ目を普通セメント。
2つ目を、加熱アスファルト混合物と書いたんだけど、皆はどう書いた?

179 :
>>171
答え合わせしたのかな???俺も答え合わせしたんですが、大分違うから不安
になって来たwww

180 :
>>177
セメント系安定材(一軸圧縮試験)と瀝青安定材(マーシャル安定試験)と書きました。
材料って漠然とした感じだったので漠然と記入しましたww

181 :
22313 43124  11144 32421  41343 24112  42224 14222  14313 34423  33314 23211
>>171とは38問一致 63.3%

182 :
13312 43114 13124 23332 41323 14123 34324 14242 14312 34443 32344 22211
こうなりました。
>>171とは39問一致
>>181とは36問一致 でした。

183 :
171さんのとは37問一致 正解率61.7%
合格ライン65%だと・・・_| ̄|○ガクリ!
主催が道路保全から日本道路建設業協会に変わって、
合格ラインを60%にするなんて事は無いですよね〜!
考えが甘いか!

184 :
>>183さん、がっかりするのは早いよ。
みんな勝手に自分の解答載せてるだけだから!!
早く出ないかな〜解答試案!!!

185 :
47正解だった!
おkです

186 :
>>183
昔から60%が合格ラインだと思うよ。
俺、三回目で去年合格したけど一般のみパスした20年度ど去年は両方とも61%で合格してるよ。

187 :
○建●院 解答速報
41313 43124 32124 23231 41323 14124
14324 13242 14312 31423 24314 23214

188 :
>>187まじか〜〜〜〜〜〜〜〜〜orz

189 :
>>187では42問正解。70%達成^^V
マジ情報であってほしい!!

190 :
>187
マークミスがなければ…
42/60 (*^-')b
三度目の正直
どうか真実でありますように…

191 :
○建●院のホームページから自動採点をしてもらったところ、>>187さんの
解答速報で自己採点したのと同じ42/60(70%)でした。
↑の自動採点サービスは本日の昼12時で終了とのことですが、
>>187さんの解答はマジ情報と思われます。
○建●院からのメールにも独自の採点ですという但し書きがありましたが、
おおよそ間違いないと思います。
Let's採点!!

192 :
問題が無いのが問題だ…

193 :
>>192
だな。50問弱は自信あったから、問題貰わずに教室でちゃったんだよな。
今は後悔している。

194 :
GET研究所も出しているぞ!
俺は楽勝だった^^

195 :
今年は例年に比べると、難易度低かったのかな?
うちの会社は4人受験したんだけど、
4人ともそこそこ手応えはあったっぽい。

196 :
試験の内容は難しかったと思う。
でもよく考えたら分かったので。。。。
良く分からんwww

197 :
俺が言うのもなんだけど、ここに集まる人達はそれなりに試験に真剣に
取り組み合否が気になっている人達ばかりだと思うからみんな点数いいんだよ。
けっこう過去問やったけど〜今年の問題は簡単な方ではなかったと思う!!
午前の試験通ったと思うと、午後の試験が心配になってきた>。<

198 :
○建●院とG○Tの解答、問9だけ違ってるね。
どっちにしても違ってたし-_-

199 :
俺の隣のヤツは寝てて1時間経ったらすぐ出て行ったけど
そいつが午後も居て、また寝てて1時間経ったらすぐ出て行った。
たぶん、そいつはココには来ていないはず・・だよな?
一応、41点か42点で一般試験はクリアかな。

200 :
某道路会社勤務です。
2年くらい前に、1級舗装とらないと管理職になれない。。
という制約ができました。
管理職と1級舗装。。あまり関係ないような気がしません?


201 :
>>200
大手の舗装会社なら、部署によっては施工管理の資格自体が一切必要無い場合も
あると思う。(総務、人事、経理等)
でも、比較的規模が小さめの会社なら、
大体が技術職から管理職って流れが一般的だと思うので、
会社の規模によっては普通かも。

202 :
Axfc UpLoader Scandium (〜2MB)
ファイル名:Sc_251358.rar
平成23年度舗装施工管理技術者資格試験1級一般試験問題
pass=187
低解像度ですまn

203 :
>>202
ありがとうございます

204 :
試験問題でましたね。

205 :
問題どこに上がってますか?

206 :
見つけました。すみません。

207 :
153です。
2級舗装の一般試験、自己採点で31/40ですた。
応用もまだ残ってるが、ソコソコできたと仮定して
これって、安心できる正解率?

208 :
207
2級舗装の合格ラインは、24問以上正解なので、
安心できる数字ではあります^^v

209 :
H23年度1級舗装の実地試験を受験した者ですが、
問題2、問題4を選択しました。
どなたか模範解答してくださる方、教えてください!
ちなみに試験問題はこちらです。
http://touhokugiken.com/kaitou/newpage3.html
よろしくお願いします。

210 :
>>208
レス、サンクスです。ちよっと安心しました。ヽ(´ー`)ノ
来年は、一緒に1級舗装受けましょうや。
ちなみに、私の会場は九産大。

211 :
>>209
俺は問2と問3を選んだので、取り敢えず問2の答えを順番に書いてみる。
(1)左から 50 20 9.5 2
(2)1,050台
(3)2,000,000回
(4)1 3mプロフィル
2 1
3 標準偏差
4 2.4
5 残存等値換算厚=21cm
オーバーレイ厚=6cm
こんな感じ(結構自信ありw)。
問4は読んでないからわかんないけど、
解けたらまたカキコしてみるよ。

212 :
(1)@アスファルト混合物の混合温度は、
   185℃以下の範囲で、少し高めとする。
A運搬車の荷台に木枠を設置したり、保温用シートを
複数枚枚かける等の、温度低下防止対策を施す。
Bスクリードは常時加熱しておき、搬入した材料は、
  できるだけ素早く敷きならす。
C初転圧は、ヘアークラックの生じない範囲で、
できるだけ早く行う。
(2)@48.3t
A99.4%
(3)施工方法=セットフォーム工法
  施工機械=@コンクリートフィニッシャ
      Aレベラー(表面仕上げ機)
こんな感じ? 思いつきで書いただけなので異論は認めるw


213 :
>>211
CBR試験の穴埋めの最後は「20」
残存等値換算厚は少数第1まではどうなんだろう???俺は「21.6」に。。。。
>>212
施工機械はスプレッダじゃね??

214 :
>>213です
CBRは「30」だった^^;

215 :
>>213
CBRの最後は30だね。ごめん。
残存等値換算厚の問題は、少数点出た?
おれの暗算だと普通に割りきれたんだが、
計算間違ったかな、、、。

216 :
コンクリート舗装の施工機械の本題は、
(敷きならしから、表面仕上げまでに用いる機械を2つ書きなさい。)
だったので、3つの機械のうちから二つ書けば、どれでもいのかと思った。
敷きならし機械と、表面仕上げ機械を書きなさい。
ならスプレッダとレベラに限定されるだろうけどね。

217 :
みなさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
問2の最後、オーバーレイ厚さの計算ってどう解くのですか?
できれば解説してほしいですが・・・。

218 :
>>217
新設時の上層及び下層路盤の等値換算係数が、0.35&0.25とそれぞれ与えられているので、
新設時の表層と基層を合わせた等値換算厚が10
上層路盤が0.35×20=7 下層路盤が0.25×40=10
10+7+10=27
これが新設時の等値換算厚となる。これから残存等値換算厚21を引いて、
27-21=6 つまり、不足している等値換算厚=6cmとなる。説明下手ですまん。

219 :
一度、事実上倒産して、名称だけ継承し、別会社として復建調査設計の子会社となった第一復建について語り合いましょう。

220 :
>>219
板違いすぎるwwwwww

221 :
>>155
舗装に関して本気で勉強されているんですね。
今回試験受けましたが、合否が微妙です(汗)
ダメだったら来年もっと勉強しよ・・

222 :
155さん、ありがとうございました。
勉強になりました。

223 :
>>221
本気で舗装の勉強っていうか、あくまで1舗の試験勉強に没頭ただけ。
実務に活かせる知識は殆どないよw
通常業務は大手舗装会社の下請けのそのまた下請けの、
零細企業の職長程度の仕事です。
>>222
お役にたてればなにより。
でもあくまで俺の解答を書いただけだから、正解とは限らないけどw

224 :
2級の応用の選択問題の解答はどこか出てませんか?


225 :
>>224
まだ出てないみたいだね。
俺は問3から問5を選んだので、以下は俺の答え。
問2はテキストで確認したので、多分合ってると思う。異論は認めるw
問2
@塑性変形
A疲労破壊
B排水性
C2
D16

226 :
問3
@石灰
Aリフレクションクラック
Bプライムコート
Cグースアスファルト
Dポリマー改質アスファルトH型
問4
@大きい
A余盛り量
B不陸
C過転圧
Dわだち掘れ

227 :
問5
@ブリスタリング
A薄層オーバーレイ
Bわだち掘れ
C空隙づまり
Dパッチング
以上。(結構自信ありw)

228 :
155>>
いやいや、私は元請の立場で仕事をすることが
多いですが、下請けさんでそこまで勉強に没頭
されている方は見たことがありません。同じ職員でも
あまりいないような・・
何より勉強して損なことはないと思いますよ。
いやー謙遜されていますが、私も見習いたいです。
あなたみたいな人と一緒に現場で仕事をしたいですね!!

229 :
>>1
精神科に行く

質問にすべて「はい」と答える

うつ病認定

税金で一生働かずに暮らす

(゚д゚)ウマー

230 :
>>229
(゜Д゜)ハァ?
何言ってるんだか、意味不明。
早く精神科へ行ったほうがいいよ。

231 :
意味鮮明だろ

232 :
日建学院から応用の模範解答届いた。
俺の解答との違いは2箇所
問2
C3
問5
Bラベリング

233 :
過疎ってるから連投しちゃうね。
一般試験で東北技術検定と日建学院で解答が違ったものが一つあった。
問26
発注者に提出する施工計画書に記載する計画項目と、それにおいて
検討すべき事項の組合せのうち、不適当なものはどれか。
(1)実施体制・・・労務計画
(2)環境保全・・・再資源化対策
(3)管理計画・・・原価管理
(4)実施工程・・・仮設計画
で、過去問でも原価管理は施工計画書には記載しないとなっていたし、
自分自身、いまだかって記載したことはない。
東北→(4) 日建→(3)
なお、一級の応用の解答試案も同封されていた。
いずれネットでUPされるでしょう。

234 :
廃止かよ・・・orz
金返せ゚・*:.。. .。.:*・゜゚*・゜゚・*:.。..。・゜・(ノД`)・゜・。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.

235 :
マジで?毎年言われてるけど・・・

236 :
>>235
毎年毎年 廃止だの国家資格昇格だの…
ソースもないチラ裏に反応すんなし

237 :
来年から国家資格に昇進らしいね。
今年受験を拒んだから、来年不合格ならクビって会社から言われた、、。
もうだめぽ

238 :
昇格ってw
法律改正しても間に合わないだろw
舗装屋って馬鹿だな

239 :
ところで来月に舗装施工管理技術者資格者証の
更新に伴う講習を受講予定なんだが、受ける人いる?
必須ではない様なので、あんまり
いないのかな?

240 :
そんな奴おらへんやろ〜
チッチキチー

241 :
>>239
え、必須じゃないの?知らなかった。

242 :
ぼちぼち合格発表近づいてきたね。
@一ヶ月切りました。

243 :
一ヶ月ぶりに書き込み発見
相当過疎ってるね。数年後に廃止なんてやめてくれよ

244 :
土木屋です
ハンドガイト振動ローラー導入予定ですが
普通のローラータイプか大型プレートタイプのどちらがいいでしょうか?
用途はおおよそ
土締め固め7:路盤・舗装など3
の比率です
重量も500キロから700キロまでありますが
どの重量がいいでしょうか

245 :
舗装に使うなら、ハンドガイドだろ、プレートじゃ舗装には使えん
それに、大型プレートはよく締まるからいいけど、下手にやると土が波打つから
その辺うまくやってね。重さは、よく請ける工事の仕様書に○○KGの機械って
書いてあったならその数字以上の機械入れないと怒られる場合もあると思う。
後は、感だよ。実際に動かしてみてそれから決めるのがいいと思うよ。
似たような機械を1回工事で借りて使ってから決めるのもいいかもね

246 :
http://www.meiwa-ltd.co.jp/
のMSR7Mか
http://www.mikasas.com/japanese/products/tenatu/roller.html
のMRH-700DSA
にします

247 :
がんばってくれ、田舎は舗装屋の仕事が減ってきて結構潰れてきている。
特に、舗装は人工はいるし機械は特殊で他に使えないのが多いから
難しいとは思うけど、このままだと大手の舗装屋しか残らない状態になりそうで・・

248 :
問題      横断プロフィルメータ
調査項目 答え 舗装路面のわだち掘れ  俺の解答 わだち掘れ
これって不正解?

249 :
>>248
あってると思うよ。
今月の26日発表まであと16日 震えて待て

250 :
今年はネットでの合格発表あるんですかね?

251 :
どうだろう、前はあったけど
今年は移管後初めてだから、確認してみないことには分からんと思うよ。

252 :
いよいよあと2週間ですね。
なんだかんだで緊張してきました。今からこれじゃ
合格発表の前日は寝れない鴨。

253 :
合格発表直前とは思えない過疎っぷりだね。
自分の合否も気になるけど、今年の受験者人数も気になるなぁ。
実施機関変更で受験者も結構減ったのかな?

254 :
応用試験の問2以外めちゃくちゃ簡単だったけど問2を答えた人っている?

255 :
多分合格してると思う俺。
これで落ちてたら最悪だなwww
会社で笑われ者になる;;
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

256 :
何割あってると思っているの?

257 :
今日合格発表なのかな?
まだ道建協のHP に動きは無い模様。

258 :
ドキがむねむね

259 :
2級だけど受かってた!

260 :
っていうかもう発表されていてしかも実地落ちてたorz

261 :
合格発表まだですか〜

262 :
合格発表どこで見れるの?

263 :
ttp://www.dohkenkyo.com/index89.htm

264 :
やっぱり合格だった〜〜〜!!
合格率知りたいね〜〜

265 :
やった〜合格してた〜!!
おととい位から眠れなかったんだよね〜超うれしい!
去年の2級につづいて一発合格できました。いぇ〜い!

266 :
俺も合格してたー!!!
取り敢えず合格してた人おめでとー。
合格率も気になるけど、俺が受験した会場の推定受験者と、合格人数から察すると、だいたい25〜30%くらいかな?
想像に過ぎないけど。

267 :
学科のみ合格…厳しいな…

268 :
合格率載ってたよ〜
平成23年度 舗装施工管理技術者の合格率
1級 26.4%  2級 49.8% だそうです。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/111025590005.html
結構高いね〜。
嬉しさ半減!!

269 :
この試験の学科試験の合格点数は、何点なんでしょうか?
私、この度一級に合格をいたしましたが、日建・GET 解答速報で37/60でした。
実地は作文含め9割方正解の自信がありましたので、今日までドキドキしてました。
というのも学科試験は、6.5割の39点が足切りラインと聞いてましたので。
自身の結果、6割の36点が合格点と考えていいのでしょうか?

270 :
>>269
俺も2007年に36/60で合格してるから間違いないと思う

271 :
>>270
ありがとう。
弊社から、来年受験しに行く者が居るので参考に、と。
合格なさった方々、おめでとう。
残念だった方は、また次回がんばりましょう。

272 :
受験番号判らなくなってしまいまして
自己採点でも微妙だったんでドキドキしてます。
合格の方には、26日に合格通知届いたのでしょうか?
教えてください。
勿論、今日届いてないので・・・^_^;w 

273 :
>>272
合格通知到着は明日以降だと思うよ。
受験票に26日付けで発送と書いてた。
もうちょっと眠れないだろうけど、幸運を祈ってます ノシ

274 :
5回以上受けてやっと合格ktkr!
一般試験通っては応用試験で落とされる、という無限ループからようやく脱出だ!
このスレはずっと参考にしてた。お前らありがとう!
この資格が今後どうなるかはわからない。でも嬉しい
来年受ける奴は頑張ってくれ!

275 :
ところで合格通知が届くのって明日なのかな?
うちにはまだ届いてないんだけど。
実は落ちてたりして( ̄◇ ̄;)

276 :
>272です。。。
155さん、ありがとう(*^。^*)
明日、届くことを祈ってますw
275さんも届いてないようで少し安心しました。。。。

277 :
>272です。。。
155さん、ありがとう(*^。^*)
明日、届くことを祈ってますw
275さんも届いてないようで少し安心しました。。。。

278 :
合格してた!俺もこのスレずっとみてました。
来年受ける人は頑張って下さい。

279 :
153です
やった。2級受かってた。
舗装の勉強って案外オモロイね。
知れば知るほど奥が深いっていうのか・・・
調子コイデ、来年1級受けますって会社に宣言しますたwww

280 :
確かに、口がウンコ
臭かったのは認めるけどな。

281 :
272です。
今日、合格通知書届きました(#^.^#)
みなさま、情報有難う御座いました。

282 :
まだとどかないんですけど
検索では合格なんだけど…

283 :
俺もまだ届かない...

284 :
>>279
なんでわざわざ不合格フラグを立てるんだ?お前はw

285 :
俺もまだ届かないよ〜今日かな!?

286 :
同じく届いてな〜い。
今日、家に帰ったら届いてるはず!

287 :
おれも、まだ届かないけど今までネットで合格してて、届かなかった人はいないと思う。

288 :
やっと届いた

289 :
今年の合格率は1級ですと26%超ですか。
ここ数年20%を超えることはなかったですが、なかなか高い合格率ですね。
H23年の試験は最近の試験内容より簡単でだったんでしょうか?
皆さんどうでしたか?
このままこのような合格率になるのでしょうかね?
受験者数もH16年を境にどんどん少なくなってきてますし、あと数年もしたら
無くなってしまう資格なんてこともあるんじゃないのかな…。

290 :
俺も届いた。
では...

291 :
合格通知届いた。
う〜む、しかし冷静になって考えてみると
今後の先行き不明な民間資格に6000円払って登録して
かつ5年ごとに更新料払わせられると思うと・・・

292 :
皆さんは、この資格を取得することでお給料に手当とかついたりする?
弊社では受験料・登録料全て自腹、当然手当なんか無しなのですが
あ、でも受験日は日曜出勤ってことにしていただいて、休日手当が付いてたw

293 :
>>292
うちの会社も一舗に資格手当なんかとても無いw
でも合格すれば受験生料と交通費は戻してもらえるよ。(もちろん登録費用も
全部自腹は酷すぎだね。
それならせめて資格手当で反映するべきだと思う。

294 :
うちの会社は受験料・登録料を出してくれ、
お祝い金として社長のポケットマネーで10万円も頂きました。
舗装の入札に参加するにあたり、どうしても会社として
欲しかった資格だったみたいです。

295 :
みんな恵まれてるな
うちの会社は一発合格しないと露骨に馬鹿扱いされる
当然、受験料、資格手当など一切なし
自分の経済的メリットは一切ないが、社内の扱われ方が悪くならないためにみんな一発合格してる

296 :
>>293
ですよね、手当なんか付かないっすよねw
受験地は近くだったので、交通費自体は往復数百円で済んだんで、
休日手当付けてもらって、得した気分でした
>>294
いいですねー臨時ボーナス!社長さんもうれしかったんでしょうねー
舗装工事を落札できたら、また出るんじゃない? ウラヤマシィ…
>>295
そうそう、社内での扱われ方って重要ですよね
良くはなることないけど、悪くならないってのは分かる気がします
でも、うちの会社露骨に馬鹿扱いってのはないですw


297 :
>>294
裏山〜。
そんな会社に入りたいわー。
十万なんてちょっとした臨時ボーナスじゃないですか。
でも言い換えれば>>295の会社は一舗持ちがゴロゴロ居るって事だよね?
それはそれでかなり大きな会社に勤めてそうだし、基本法待遇は結構いいんじゃない?
それはそれで裏山〜。
>>296
そのポジティブさは嫌いじゃないw
お互い頑張ろう。

298 :
うちの会社は試験に関わる費用は全部自腹だけど手当つく
国会資格二級合格で五千円、一級合格で二万円昇給
でも今回二級合格したけど民間資格だから半分の二千五百円って言われた
土木と管は一級持ってるから来年は一級舗装に挑みます

299 :
>>297 さん
はい、がんばりましょ!
っても、試験対策問題集での知識のみで、現場のことをあまり知らないので
私は資格取得後のこれからが本番、頑張りどころなんですけど…
>>298 さん
いいっすねー、努力が形(給与)になって現れると頑張り甲斐もありますね
私は1級しか受けてませんけど、2級も1級も難易度変らないような気がします
合格率が違うだけで
引き続き試験対策を継続していけば、かなりの高得点で合格できますよ
すると、お給料もまた1万円うpですかw くそぅ!ウラヤマシイw

300 :
>>298
良い会社だよね、やっぱりお金で返ってくるとやる気も違う。
うちはボーナスがほぼ無いから、受かると10万くれるけど
月にしたら10ヶ月分、それで終わりだから1000円でもいいから手当の方が良い。
全くないよりは良いんだろうけど

301 :
年齢:33歳。
職種:地方自治体発注工事の元請け及び下請け舗装工事の施工管理。
資格:1土、1舗、1機施及び各種技能講習。
上記条件で毎月の平均総支給額28程度。
ボーナスが15万×年2回。
年収350前後って普通かな?
建設業全体の給料スレはあるけど、同業者の給料が気になります。

302 :
>>301
大丈夫、月20万でポーナス無、
資格は1土、1舗の奴もいる。上には上が、下にはしたがいるから

303 :
>>302
総支給額が月20?
現場管理やってるなら残業もそこそこあるだろうから、基本給は15以下とか?
流石に釣りでしょ。
ほんとに1土 1舗餅でそれなら、能力的に恐ろしく低く評価されてるね。

304 :
不況のアオリ、うちにもきました!
社員全員給料一割カット

305 :
まだまだ下がるぜ、恐怖のデフレスパイラル
給与を下げると消費をしなくなる、消費をしないから会社が規模を縮小する(ry

306 :
うちの会社 
10年前、 1級舗装合格50万、2級舗装合格10万の通達を出した。
全員不合格。 ほんとの話。

307 :
>>306
いいなぁ、それが本当なら、俺は60万もらってたわけか・・・
でもそれだけ、モチベーションあげようとしたのに全員不合格じゃ社長もやる気無くなるな

308 :
TPPでベトナムあたりに監督で行こうぜ。

309 :
舗装工事するとき、舗装積んだダンプの車列(3,4台くらい)を
作業帯の中へ入れず、道路の路肩で停止させておくのって悪いことですかね

310 :
それとその停止してるダンプが追突されたら、お役所等への事故報告をしないとダメですかね
ちなみに元請け監督から、ダンプはどこか路肩で停止してるようにと指示してました。

311 :
>>310
自分はあまり現場経験が無いんですが、そんな私が思うのは…
道路の路肩といえど、道路を占用するということで占用(使用?)許可が
きちんと取ってあったかどうか、交通整理員を適切に配置していたか
など、事前に色々と準備はされていたのでしょうか?
また、事故は都度報告しておいた方が良いのではないかと思います。
あとから監督員に色々いわれるよりも。
こちら側に非がないとしたら尚更。


312 :
310です
>>311
ご意見ありがとうございます。
工事区間から100m離れている場所で車列を組んで
路肩停車状態です。
元請け監督曰く 「そこは作業帯から離れた”工区外”だから
ダンプがそこで事故にあおう起こそうがが工事元請けには一切責任はない」
と言ってました。当然、道路使用許可もその停車域は許可得ていません。
路肩のほうは全くとっていませんでした。
元請けの指示に従ってその路肩に停車していたのに、ダンプの運転者に
責任が全てきてしまうのでしょうか

313 :
>>312
元請け監督が路肩で待機云々…と実際指示されたとしても、
言った言わないで水掛け論になってしまいそうな。
元請けから、安全管理を徹底した上で路肩に停車を命じたなどと
言われると、310さんも言い返すことが出来ないですよね。
合材運搬DTを3〜4台も待機させるような舗装工事ですと、
なかなか大きな工事だったのでしょうか。
お得意様の下請け工事でしたら、今回は涙をのんでこちらの非と
しておけば、元請け監督も今後の仕事に何か便宜を図ってくれる
のではないでしょうか。
と、事なかれ主義の事務方の意見でした。
元請けに言いたいことはやまほどあるでしょうが、DT運転手には
辛い思いをさせるとは思いますが、ここは一歩引いて。


314 :
田舎ならアタリマエでも、交通量の多い所だと 遠くてもパチ屋の駐車場を頼むとか
「ちゃんと回るように」するのもカントクの仕事の内なんだが。 『試験』には
ウラ方、汚れ仕事の手順なんか書かれてないし ホント最近のガッコ出,は使えんな。
【一度,事故が出たらモウケなど吹っ飛ぶ】 〜オレの責任じゃ無きゃイイや』 つってるから
覚えんのだけど。
高速道路の貼り直しでも「そこは作業帯から離れた”工区外”だから」 が通用するのかね?

315 :
例えば現場事務所に荷物を配達する宅配便車両が搬送道中で事故にあったら
工事とは無関係といえるかもですが
合材ダンプは元請監督の工事指揮系統に含まれている訳ですから
それが工区からわずかに離れていた道中だとしても、工事範囲内の事故として
扱われるはずですよね
路肩で停止・待機という確実な指示がありましたので…
ダンプ側の立場としては、渋滞や追突事故防止のためにも
作業帯に入りきらなければ、作業帯内へ入れという無線による指示があるまでは市街地を
巡回していれば良いという案もあったのですが…

316 :
大震災に感謝してる会社は何処?
ダンプ屋も儲かってニヤニヤしまくりだろうw

317 :
儲かってる奴は死んでも言ったり、見せびらかすなよ
それしたら終わりだからな

318 :
今日、日舗の常温合材「レミファルト」使って轍を修繕したよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtsLGBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYueHFBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlbi-BQw.jpg

319 :
工場進入路で、ドライコンテナが通行するから持たんかもしれんね。

320 :

質問なんですが…
普通に交通量多い道路の工事て時間関係ないんですか?
近くの道で、朝(8時)から夜(19時)まで、ずっとやってて家の近くは一日中、渋滞です。
あと雨の中、工事されてまして雨だと舗装工事は出来ないと聞いていたんですが、どうなのか気になりまして。

321 :
>>320
うーん、どうだろうね、確かに交通量の多い東京とかは工事は夜間限定になるよ。
でも、地方の場合はいろいろ言って9時〜17時の施工にしても結局規制日数が延びるから
同じじゃないか、ある程度はお互い様で早く工事を終わらせるようにしたほうが利口だよ
あと雨の日の施工は出来ないって訳ではない、品質が確保されれば気温が5度以下だろうと
雨が降っていようと問題は無いはず。

322 :
>>321
なるほど。ありがとうございます。
たしかに日が延びますもんね。一緒の事か。
もうちょっとで終わりそうなので、早く終わる事を祈って待ってます。

323 :
>>318
レミファルで轍?
よっぽど車の通らない農道か?
すぐ剥離して意味ないだろーよ??

324 :
申込の時期なのに過疎ってますな

325 :
数年前にこの資格受けたけど、自己採点したら確か5割くらいだったのに受かった記憶があるわw
ワケわからんww
2級の時も自己採点3割で受かったし。

326 :
で、なんのメリットがあるのこの資格?
とって3年たつけど入札資格で縛りもないし経審にも影響しないし
とる意味なかったような。。。
難易度てきには1級とった時よりかなり簡単だった。

327 :
>>326
まあその通りだけどさ、実際半分立ち消えになりそうな資格だし
でも総合落札方式だったっけ?その+の点になるようにしてるところもあるけどね

328 :
コンクリート診断士に願書出してしまったので二正面作戦は無理
こっちは見だな

329 :
1級の資格者証が届いた。厚みのあるカード型なんだけど、
QRコードや磁気読み取りって感じでもないし無駄じゃね?w
あとケースはいらない。その分受験費用を安くしろと思った。

330 :
総務が剥ぎ取って捨てるだけなのになww

331 :

 消 え ゆ く 『 み ん か ん し か く 』

332 :
五年前に取った2級の舗装って更新する価値あるのだろうか・・・

333 :
まだこのインチキ資格があったとは驚きだw

334 :
あと1ヶ月で本試験だけど…今年はどれくらい受けるのかな?

335 :
来年廃止じゃないの?
資格証届くのかな?

336 :
>>333
いんちきではない。
言葉巧みなだけだ。

337 :
>335
廃止って本当に?
誰から聞いたの?

338 :
仕分になったから仕方ないよね

339 :
建設系資格の中で国家資格になる可能性の筆頭の資格だ、
廃止などなる訳が無い。

340 :
この公的資格ではない、舗装の資格は、舗装会社の人は、皆、取得してるのだろうか?

341 :
>339
それを聞いて安心した
>340
取得率は知らんけど、舗装に強い会社は持ってる人結構多いよ。

342 :
まあいろいろあったけど、結局生き残ったね
あの団体は資格というか業務委託の空洞検査でミスしすぎで潰れたって感じだね

343 :
>>339
可能性歴何年だか知らないが、積算士の二の舞い確定だろう。
それに国家資格になるなら、試験制度が変わるのが常識。
解体工事施工技士はあっという間に認定されたじゃん
国家資格とは言えないけどね

344 :
>>343
まぁ、国家資格になれても、かなり時間かかるだろう。
1土が難関になってきているから、救済資格として1機のような
感じになりそうだなぁ。
1土から舗装を外せれば、価値も出てくるが力関係を考えれば
無理だろう。技術士に建築部門が無いように、国交省が技術士の
舗装部門みたいな感じの資格をつくって、1舗を移行すれば面白いねぇ。


345 :
おもしろくなっても敷居が高すぎて、傍観者になるだけだろうw

346 :
傍観者だろうか?
舗装は構造的に難しくなく、経験工学的なところがあるので、
コンサル的な業務になっても、施工技術者が有利だと思うのだが

347 :
仕事には有利だと思うよ 専門的な勉強にもなる
コンサルが取るのも良いだろうね
ただ経信とか建設業の許可の必要な資格とは違うから
そこで無駄だの無駄じゃ無いのって言ってるだけだし
それに資格が無くなるのはまた別の話だし

348 :
今年こそすんなり受かりたい!!

349 :
自称の資格なら何でもあり
特級建築師
技術師
弁護師

1級舗装技術師

お好きなのをどーーーーぞ

350 :
>>349
こらこら
似た様な名前は禁止されてるから何でもありって訳じゃ無いぞw

351 :
試験が、2週間後に迫ってきたけど…

352 :
資格名称変更に伴う講習(\84,000)まであと2年か・・・・

353 :
>>352
ソース

354 :
>>352
ありがちな流れ。

355 :
>>352今年は合格できるといいですね^^

356 :
てすと


357 :
>>356
何のテストだよ

358 :
試験

359 :
資格名称変更に伴う国家資格昇格まであと3年か・・・・

360 :
違法な団体に献金した前科になるって事?

361 :
>>359
資格消滅じゃなくて?

362 :
更新講習で8万円のという事は、騙される奴が毎年1万人として8億の収入だ。
数名の職員と十数名の理事には充分な報酬だと思う。

363 :
せっかく取ったし更新はするけどもっと価値をあげてくれと思うw

364 :
あれ?いつの間にか登録技術者の検索もできなくなってるね
都道府県別や、会社別で人数みれたのに

365 :
今年の受験票届いた?

366 :
>>364
https://lolipop-dp10264987.ssl-lolipop.jp/exam/kensaku/search.htm

367 :
そこに名前が載っている奴がインチキ商売の犠牲者達か・・・・

368 :
>>367
お前も名前連ねたかったら
とくだらん僻みレスはとっとと辞めて
少しでも勉強する事だ。
まぁどうせ今年も無理だろうがな。

369 :
詐欺犠牲者リストだなw
霊感商法屋に高く売れそうだなw

370 :
そういうこったな 受験人数も落ち込んできてるから 受けるなら今なんだろうけど
失敗したわ 1、2級取ったけど全然使えないね 

371 :
 毎年のことながら試験直前にはいつも荒らしが沸くよねこの資格。
確かに難易度の割に有用性は低いからアンチが沸くのも無理は無いかもな。
まぁ必要な人には必要な訳だから、取得するのは自由だと思う。
資格は持ってて損するもんでもないしね。

372 :
違法団体を絶賛しな奴はアラシかよw
中の人も乙ですなぁwwwwwww

373 :
資格維持費を払えない貧乏人は黙ってろ!!!!!!!!!!!!!!!!!

374 :
天下りのコネ使った随契業務の丸投げがバレずに、成果物がデタラメだってバレなければ・・・
資格者数も増えてきていたし、そろそろ国家資格の芽も出てきていたというのに・・・・

375 :
http://blog.livedoor.jp/won_chan/archives/51945403.html
ココに書かれてるような、アスファルト舗装に故意に骨材としてガラス瓶の破片を混ぜることってあるのか??

376 :
それが明るみに出て、資格は他団体へ継続 団体は解体といろいろあったな

377 :
>>375
あるよ、俺所は5%ガラスカレット混ぜてる。夜はキラキラするよ。
でもそのサイトのは違うと思う捨てられたガラス瓶が割れて暑いときに舗装に食い込んだろうよ
あんなデカイのは混ぜないと思うけど

378 :
だよなww
ガラス瓶リサイクル業者が破砕したガラスは、ふるいでサイズをそろえて出荷するものな。

379 :
枯木の賑わいだな

380 :
久しぶりに盛ってるな 

381 :
蝋燭の消える前みたい(#^_^#)

382 :
今日試験。みなさんどうでした??

383 :
今年、応用試験のみの受験だったけど…
問題傾向が変わってきてる感じがした。
今年こそ…とりたい!!

384 :
最近どの施工技士試験も変化が多いようだ。
過去問を勉強してもそれほど出題されない。以前はだいたい類似問題が多かった。
根本的に勉強方法を変えないと対応できないみたいだなぁ・・・・・。

385 :
機械施工技師の記述試験も過去問と傾向全然違ったからなぁ

386 :
どッカ解答ないか

387 :
>>385
だよね。過去問を覚えるワンパターン学習ではダメ・・・。
もうどの資格者も飽和状態だし、どの資格も合格率の低下が目立つし。。。
今後どんな勉強方法で受験したらいいのかわからん。

388 :
>>384
そんなことないね
出題されないとか言ってる人は、単に過去問題の勉強量が足りないだけ

389 :
そうそう。
おれなんか土曜日夜に過去問初めて40文までやった。
ばっちり出てたぞ。
ぎりぎりだがセーフか?
解答どこかないかい?

390 :
>>388
勉強量が足りないっていうか仕方を根本的に理解してないのでは。
過去問題がそのまま出てくるとかおもってるんだろーな。

391 :
自己採点したいんだけど、だれか掲載してくれませんか?

392 :
解答おねがい

393 :
↓僕の解答↓
21313/21432/21411/42132/41231/43232/24312/34334/13413/14312/13433/32412
・・・65%以上有れば合格かな。。。

394 :
41313/11432/21423/22332/14231/43234/
34311/34334/43443/14311/14433/32412
俺はこんなんやけど自信ない

395 :
>>394
>>393と微妙に にてるじゃん
二人とも イケルやろ

396 :

            「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ―――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 麻呂が
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | このスレを
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 見つけました
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|


397 :
みつかったw

398 :
21313/21432/21411/42132/41231/43232/24312/34334/13413/14312/13433/32412
で自己採点したら、正解率が8割を超えた^^

399 :
午前の選択し問題は単なる馬鹿発見のための足切りだからなぁ
午後の問題が本当の試験

400 :
だったら解答晒してよ

401 :
採点してもらったら43/60だったけど・・・

402 :
>>393
>>394
問5の答えは1でしょ。
モーターグレーダーで積み込みはできないズラ。

403 :
日建学院で51/60だった!
応用も手ごたえあるから楽しみ!

404 :
午前の問4て1選んだけど、もしかして4が正解?
これJFEのホームページそのままだよね。
ケーブル型防護柵はJFEのカタログだと路側用と中央分離帯用両方あるけど、
一般的には中央分離帯ではあまり使わない、路側で使うのに適しているっていう
解釈でいいのかな?

405 :
http://www.get-ken.jp/freepage_17_1.html

406 :
ゲット研究所ね。解答試案ありがとうございました。
早速採点してみたところ40/60でした。
ポクの勉強作戦成功だ。
10問までと後半20文の安全管理関係法など30問
プラス、舗装専門分野みつくろって10問やった。
合計40問で80点取るつもり。40×0.8=32問
残りの20問舗装専門分野を4点取れば合格。と考え勉強したわけ。


407 :
10問までは10/10(各資格共通分野だもんね。得意なのよ)
後半20問16/20(これも各資格共通分野だもんね。得意なのよ)
舗装専門10問8/10(まあまあでしょ)
残り舗装専門20問6/20 (やっぱ勉強しないと無理だわ)
=40/60ってわけ。
作戦がズバッ〜と大当たりに当たっちゃって。

408 :
ちなみに、お勉強時間は金のよると
土の午後から夜までね。
1日とちょこっと。ポクって優秀だな。

409 :
午後の問2が気になるな〜
特に最後の○×が..

410 :
ここに問題書けばいいかもよ?

411 :
>>409
×○○か××○

412 :
>>411
××○にしたんだよね
真ん中の図は等値換算厚(21cmだったかな?)は目標値に対してOKだけど、
表層3cmのみだから、表層+基層の最小厚さ5cm以上っていう条件に
引っかかるんじゃないかと判断して×にしたんだけど、どうだろ?

413 :
>>412
21って 目標値と同数だったような ?
5pはさっぱり考えず ○にしちまった orz

414 :
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、満点取れないん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/    馬鹿なの?
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

415 :
たぶん二問間違ごうたんや
すまん・・・節子・・・・・

416 :
万点取れ?
バカだな。
そっちの方がバカだよ。
いかに少ない勉強時間で36点取るか。
ポクなど1日とちょこっとの勉強時間で40〜41点取って合格だ。
41点も取って、ペン教しすぎと反省しているところ。

417 :
今日、土木です。みんな頑張って!!

418 :
楽勝でした
待ち時間が長い

419 :
>>413
21pじゃなくして 19pずら

420 :
○○×にしました!

421 :
あっつ、間違えた。
×○○にしました!

422 :
おいおい!
試験問題は発表されたけど解答の発表なしかよ
http://www.dohkenkyo.com/pavement/sikaku_top.htm

423 :
やっぱ正解は××○だろうな・・・
瀝青処理により、交通量250〜1000で最少舗装厚5cmってのがあるし。。。

424 :
http://www.o-think.co.jp/sokuhou/pdf/20121ho.pdf

425 :
採点はどんなシステムかな?
それぞれ問毎 60点以上でかつ 合計70点以上とか
( )毎で正解なのか
○毎で点数細かくくれるのか
( )毎じゃ 問2が2問正解
問5が1問正解で不合格だよ
○毎なら 21/26でいけると思うけど

426 :
>>425
講習では「全60問中38問以上正解で合格ではないでしょうか」と言ってた。
60点の36問では危ういと。


427 :
>>426
425は応用の事ではないかと
思われ・・・

428 :
集金システムだから、合格者多数だよ。

429 :
ずら?
田舎もんが、

430 :
もっと受検者を増やさないと潰れちゃうよ
既得者も何度でも受検すべき

431 :
>>430
それなら出来れば、利用価値のある様にして貰いたいなぁ
建設業の許可の時に舗装業種取ることが出来るとか 経信の点数が上がるとか・・・
まあ民間資格だから 無理だとは思うけどね 最近じゃ入札の加点にもならなくなってるし

432 :
だって・・・・
無くなる資格だから・・・・・

433 :
>>432
いつから?? しばらく続くのではないの??

434 :
>>432
なくなら早くしてほしい 生殺しみたいで嫌

435 :
なく・・今年落ちたらなく

436 :
どなたか塩谷豊という人物をご存じありませんか?
どんな情報でも結構です
どうかよろしくお願いいたします

437 :
塩屋豊だと思います。

438 :
>>432
2015年までは辛うじて安泰なはずでは?
風説の流布になって逮捕されるよ

439 :
>>438
証券がからんでないと風説の流布では無い。
この場合は全く関係ないから言論の自由として扱われる。

440 :
そうだな。
風説の流布というのは嘘の情報を流して有価証券の価値を変動させる場合
のみにあてはまる犯罪だな。それ以外だといくら嘘の情報を流しても問題は無い。
名誉棄損で訴えられれば別だが。

441 :
でも、2015年には資格証が無価値になるんだぜ
充分に詐欺だろう?

442 :
>>439
>>440
ま、まじめか!

443 :
※記憶を頼りに記したものであるので、問題内容、問題数や解答番号は誤っている可能性有り。
忘れたものなどは、忘 ? 失 などで表記。
また、回答そのものは寄せ集め回答なので、誤っている前提で見てください。
問2、  全12問?
(1)計画交通量計算 設計期間n年に対する(台/n年)の計算
  2車線1方向 49kN 365,000台/365日・方向 での条件で設計10年 <類似H19>
  @3,650,000  (台/10年)
 上記で24.5kNの場合
  A1,825,000  (台/10年)  
(2)区間CBRの棄却判定 最大値が極端に大きい場合 (詳細 忘)<類似H19>
  (Xn Xn-1 X1 Xi i=1 )
  小さいほうから順に並べてγ=((Xn)-(Xn-1))/(Xn-X1)で適当に調べて
  B? C? D? E?  
(3)TA0計算    忘 <類似ほぼ毎年>
 条件
 表層 5p 【0.5】
 基層 5p 【0.5】
 上層 Xp 【0.2】
 下層 Yp 【0.15】 【】は残存等値換算係数
 TA0=5*0.5+5*0.5+X*0.2+Y*0.15  G ?p
 上記の物を一部安定処理路盤で打換え工の補修することにした。
 TA計算と設計照査 但し交通量 250≦T≦1000、安定処理路盤の等値換算係数は0.65、要求TAは19pとする
      設計A    設計B    設計C
 TA0   G 忘   I 19p   K 19p
 照査  H ×   J ×    L ○
 ※設計Bは表層3pとされているため照査は×となる。

444 :
問3、   全10問?
(1)以下の状況に適したアスファルト混合物材料名とそれに対して要求される性能
及び配合設計上の留意点を1つ簡潔に記述せよ。<類似H18>
A寒冷地、チェーンでの摩耗が起こると予想される場合の表層。
 @密粒度アスファルト混合物(20F)
 A耐摩耗性
 Bアスファルト量を共通範囲の中央値から上限の範囲で設定する。
B表層のみの排水性舗装を行う場合の基層部分。
 C密粒度アスファルト混合物(20) or 砕石マスチック
 D耐水性
 E改質アスファルトを使用し、透水係数を小さくする為バインダー量を増加する。
 残留安定度75%以上とする。
(2)コアを取った後の比重を測定したが、これを利用する品質管理名称とその値、単位を記述せよ。
但し有効数字は小数第2位を四捨五入とする。(具体的数値は忘)<類似?>
 F締固め度
 G98.0%
(3)現場透水試験を行った結果400mlを平均5秒で透過した。
この値から性能指標に準じた値を算出し、該当する性能指標項目名を記述せよ。<類似H19>
 H1200ml/15sec
 I浸透水量

445 :
問4、  全12問?
(1)路盤の工法を舗装要綱に準じたもので4つ記述せよ  <類似H20>
 @粒度調整工法
 A瀝青安定処理工法
 Bセメント安定処理工法
 C石灰安定処理工法
(2)上記から1つ選びその工法、素材又は材料名、特性(利点)、施工上の留意点を記述せよ。<類似H20>
 D瀝青安定処理工法
 E加熱アスファルト混合物
 F施工性に優れ、長期な養生を必要としない。(平坦性を確保しやすい等が
 Gアスファルトフィニッシャー以外で敷均しを行う場合は、材料分離に注意して行う。
(3)寒冷地のタックコートを利用する際、養生期間を短縮するための手法を2つ記述せよ。<類似?>
 Hアスファルト乳剤を加熱してから散布する。
 Iアスファルト乳剤を2回に分け散布する。
(4)普通コンクリート舗装版の養生期間中の留意点について2点記述せよ。<類似?>
 J養生中は荷重を掛けないようにする。
 K養生マット及び散水にて、十分に湿潤状態を保つ。

446 :
問5、    全11問?
(1)左側に記載されている道路の性能評価に関する項目に対応した方法を記述せよ。<類似H21>
     項目         方法
 例 すべり抵抗値   DFテスタによる方法
   わだち掘れ量  @横断プロフィルメータによる方法
   ひび割れ率   Aスケッチによる方法
   平坦性     B3mプロフィルメータによる方法
   たわみ性    CFWDによる方法
(2)下記に示す2つの状況に対する原因とその補修方法について記述せよ。<類似H18・21>
 A走行ライン上に亀甲ひび割れが発生し、一部沈下も見られる。
 B走行ラインに沿ってひび割れが発生し、その脇には混合物の盛り上がりが見られる。
 A 原因    D路床、路盤の支持力低下
   補修方法  E打換え工
 B 原因    Fアスファルト混合物の品質不良
  補修方法  G表層・基層打換え工
(3)路上路盤再生工法の概要について簡潔に記述し、その利点を2つ記述しなさい。<類似H20・21>
 概要
  H現道上で取壊した舗装盤を粉砕したものに、セメントや瀝青材料などの安定材を混合し
   安定処理路盤として敷き均す工法。
 利点
  I施工速度が速く工程やコストの縮減が図れる。
  J建設副産物としての処分量が少ない。
以上叩き台として投下、異論等の意見は一切受け付けない
といっても誰もいないか・・・

447 :
>E改質アスファルトを使用し、透水係数を小さくする為バインダー量を増加する
これは水密性を上げたいが為にアスファルト量を増やすが、
耐流動性に難が出るので改質で対策するといったところか。
正誤は不明だが

448 :
>>443・・・・おそすぎんだよ くず野郎 上のレス見れよ
まぁ・・・なんだ、おつかれさん

449 :
合格発表が待ち遠しいですなぁ。

450 :
ちわーーーーす

451 :
>>450
どしたい!

452 :
ドキドキ

453 :
何に、ドキドキしてるんや?

454 :
やったー合格だ!と思ったら夢でした。
テヘ、テヘヘ・・・

455 :
>>454
受かってシアワセになれw

456 :
受かってお布施して、更新でお布施する。
時々ネットに「国家資格になるのは間違いない!」と書込む。
そんな積算士みたいな人に僕はなりたい。

457 :
発表までは寒冷期ですなこの板わ。

458 :
積算士が国家資格になっても行き着くところが無い、
積算士でなければ積算できないなんてなる訳がない。
けれど、1舗は行き着くところが無い訳でもないので、
なくならんよ。

459 :
「国家資格になるのは間違いない!」

460 :
ガセネタ乙
やり過ぎると詐欺になるから気をつけてね

461 :
舗装屋の能力証みたいなものでしょう。
国家資格になったとして、舗装業の管理しかできない
のでは、舗装屋専用資格になるのでこのままでしょう。

462 :
しばらくは無理だろなぁ +1土施もってようやく入札の評価点アップがやっと
それより優秀工事の得点の方が高い・・・

463 :
国家資格になるのは間違いない!

464 :
カキコがとまっていますな。

465 :
受検者数も頭打ですからね

466 :
合格発表後までは、こんな感じでしょうね。

467 :
なるほど、12月の賞与確保のための助走期間ですね

468 :
賞与に関係するんですかね。
国家資格でもないし。

469 :
協会の中の人賞与の確保のことでしょうかね。

470 :
相変わらず、とまってますね。

471 :
下火資格なので上げておこう

472 :
>>471
sageてるし・・・・・

473 :
発表まで27日。もうすこしですよ〜!

474 :
もう少しで天下りの方々に貢ぐ事ができるので御座いますね
恐悦至極に御座います m(_ _)mハハァァァァァーーーーーーーー

475 :
車やバイクの免許の方がよっぽど天下りに
ながれてるって。舗装なんか無いのも同然ぐらいの
規模。きにするだけ無駄ですわ。
舗装屋は持ってて当たり前。の資格です。
みなさん頑張って取得しましょう。

476 :
ステマと言うには露骨だなw
中の人乙

477 :
同業者との会話以外で役に立った事はないけど
1級という響きが好きです
少々の維持費は許容範囲じゃないですか?
私なら喜んで支払いますよ

478 :
無資格者と、有資格者では同じことを言っても、
重みが違いますよ。
無資格者が偉そうなことを言っても、誰も賛同しません。
間違った知識と、見よう見まねの経験では、
真面目に勉強して、施工管理しているものには勝てません。
勝ち組になる為にも、真面目にやっている方々には
是非取得していただきたいものです。

479 :
同意!
だからこそ国家資格取得には意義がある!!

480 :
労務管理士とのW取得で会社幹部になれますよ

481 :
あと22日やど〜!!

482 :
>>480
それインチキ資格

483 :
民間資格なら木下優樹菜でもユーキャンで合格してるぞ

484 :
作文かかなあかんから、馬鹿な優樹菜では無理です。

485 :
あと17日かぁ。まだまだ先やなぁ…。

486 :
>>484
オワコンの天下り機関に金を貢ぐのは優樹菜いじょうのバカだけどなw
収入でも負けているしwwwwww

487 :
>>486
そんなバカのおかげで舗装路を走れてるんだから、
感謝しろ。
馬鹿にするなら、砂利道走っとけ。

488 :
来年受けるよ

489 :
舗装がいまいち乗ってないぞ〜。
もっとカキコもうや。

490 :
スレ違いですが、
舗装工事の管理を初めてする際に必要となる物(管理に必要なもので機械等は揃えてあります)を教えて下さい。

491 :
>>490
温度計と黒板・チョークとカメラがあれば管理可能ですけど。

492 :
>>487
土木施工管理技士に感謝するけど
道路に使うべき金を無駄に給料にしている天下り支援する役人を非国民に感謝しない。
あいつらは税金に寄生するダニだぞ

493 :
>>491
品質管理は温度計だけで大丈夫ですか?

494 :
>>493
温度計だけで十分です。
路盤があるなら、砂置換セットもいるけど。

495 :
>>494
ありがとうございました。

496 :
あと13日ですよ〜。

497 :
あと11日やで〜。

498 :
あと10日だべよ〜。

499 :
試験も終わって、発表待ちやと言うのに
カキコが無いってのも時化た話やで。

500 :
あと9日ですねぇ〜。

501 :
来週やなぁ〜。合格発表^^楽しみだね。

502 :
あと5日!!カウントダウン開始〜!!

503 :
一般社団法人 日本道路建設業協会の解体までのカウントダウンか?

504 :
あと3日です。

505 :
24日が楽しみですねぇ。
もっと利用価値が高まれば、なお良いんですけど。
合格発表の日は、この板もどんちゃん騒ぎになるんでしょうね。
今は閑古鳥が鳴いているけど。

506 :
中の人達がひっそりとレスする祭まであと3日か・・・・

507 :
明後日やでぇ〜!

508 :
合格発表を明日に控えてこの静けさ…。
この板の存在の意味あるんか?
もっと書き込めっちゅうねん。

509 :
平成17年に受かってる、あげ

510 :
>>509
上納金を支払うバカ仲間召集か?

511 :
何時に発表なんだ?

512 :
そろそろだろ
F5キーを連打してるから絶対合格するはず

513 :
まだ発表してない

514 :
発表来てるぞ
俺はもちろん不合格だったけど

515 :
無事合格したわ。勉強から脱出や^^

516 :
舗装1級受かってたー。
まさか1回目で合格できるとは思わんだ。

517 :
合格したぞー

518 :
>>514-517
早速の上納金をお待ちしております


519 :
合格発表や言うのにしけとんなぁ。
こんなんやったら、この板やめてまえ!
もっと書き込め〜!舗装屋達よ!

520 :
>>519
書込む暇があったら講習受けろよ

521 :
なんの講習や?総理大臣なれる講習か?

522 :
合格した…
舗装屋じゃないけど…
やったあーーーーー☆

523 :
>>521
天下り給与集金講習だよ

524 :
合格発表なのに、書き込みはこれだけ・・・・・
どれだけ魅力の無い資格だよ(笑)

525 :
>>523
なんのこっちゃ。アホくさい。
そんな講習受けるかいな。
資格とったらバイキンマンや^^
まだ取得できてない人たちはがんばってね。

526 :
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 定期講習、値上げしてもいいかな〜♪
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |



527 :

 ♪d(´▽`)b♪ いいとも♪
 ♪d(´▽`)b♪ いいとも♪
 ♪d(´▽`)b♪ いいとも♪
 ♪d(´▽`)b♪ いいとも♪
 ♪d(´▽`)b♪ いいとも♪
 ♪d(´▽`)b♪ いいとも♪
 ♪d(´▽`)b♪ いいとも♪
 ♪d(´▽`)b♪ いいとも♪


528 :
水道屋だけど来年受けてみようかな
1土もってるから1級受けられるけど2級からせめてみよう
ちなみにこの試験って難易度的にはどんなもん?

529 :
セコカンと一緒で、1級の勉強した人にとっては2級との難易度の差って余り感じられないね
数値的に細かくなったくらいで、応用試験(セコカンで言う実地試験)は過去問からの問題が多い

530 :
>528
甘く見るな。近年は、学科・応用(実地)共に、難化しているので、どちらも過去問を確実に理解する事をオススメするぞ。
そして…
やっぱり2級⇒1級と段階を踏んで受験した方がいいと思う。

531 :
受験料が2回分貰えるからね
中の人乙w

532 :
地味に宣伝して収入確保しているんだな。
民間資格は辛いな。

533 :
受けようとしたけど取得した所で「だから何?」
って資格だから受験しなかった
先が明るい資格ならいいんだけど不透明すぎて金がもったいない

534 :
>>533
資格取得後は、わずかな受講料で有益な講習を受けることができます。
必要な定期受講による知識レベルの維持は、非常に有効だと考えます。

535 :
>>534
そうか、取得する必要性が無いことを教えてくれてありがとう
危険物乙4でもとった方役に立ちそうだな

536 :
学科合格だ。
実地はパスしたから不合格は当たり前だけど。

537 :
>>535
1級持たずに仕事できると思っているのかw

538 :
>>535
その前に、受けたところでど素人が受かる様な資格とちゃうから。
危険物みたいに受けたら受かる資格にしとき^^
ア○はそんなんが似合ってるわ^^

539 :
>>537
土・管・機械の1級は取得してるから仕事は何も問題無いんよ
で次は何受験しようか調べて建築・電気・造園は受験資格無いなぁ…と調べてたら舗装施工の資格が目に付いた
でも調べてみたら名前が似てるだけで国家資格でも無く更新するのも金がかかる、その上将来無くなるかもしれない資格…
金の無駄だなと思った
舗装屋さんなら取得してもいいんだろうけど

540 :
>>539
金のない貧乏人かw
仕事のためだ更新費用くらい喜んで払うよ

541 :
>>540
そう顔赤くしなさんな
取得する必要性が無い資格だからしょうがないだろう、実際俺も取ったけど意味ないと思う
あくまで自己満足以外何もない資格だから他人にとやかく言うこともないし、言われることもないんじゃね

542 :
資格社会なんやから、持ってる方が良いに決まってるやん。
自分の仕事が舗装に携わる人間の話です。
舗装に関係ない奴は取る必要は無いし、この板にカキコする必要も無しや。

543 :
同意
539は舗装屋じゃない感じだし必要ないなら受けないで「あ、そう」
必要な人が受ければいいだけ

544 :
建設関係の民間資格の中では1舗とコン診断士がトップクラスではないか、
いつか、大化けするかもしれない。

545 :
>>544
とおもって、コンクリート技士を受けて
受かったら来年診断士受けてみようかなぁ
1舗施は去年受かった。でも入札の評価にならないのがいたい

546 :
資格者優遇制度のブームも低調になったしねぇ

547 :
まだまだ必要だよ
むしろ受検者が減ったら資格維持できなくなる
今までの投資を『無』にしたくなかったら、後輩にも受験させるべきだし、
2ちゃんでも啓蒙活動するべき

548 :
草の根活動が必要か・・・・・

549 :
1級舗装施工管理は、今後確実に絶対必要な資格です。
国家資格になる際も優遇措置があるはずです。絶対にあると思う事は確実です。
「民間資格」というデマは犯罪です。
実質、国家資格なのです。
早く取得した方が確実に絶対有利と断言することも視野に入れてください。

550 :
>>549
理想はそうなれば良いですが、ならなくても
なかなか実のある試験ですよ舗装屋も頭をひねる難しさでしたし。
しょうもない土木試験よりよっぽど難しいです。
1土も1建機も1舗ももっていますが、学科は舗装と建機の方が土木より
難しいし面白かったです。
土木は作文が難しいだけで、学科は一番簡単です。

551 :
いや事実民間資格だからねぇ、取得する意味があまりないんだよね
政令指定都市の舗装工事してるけど入札や施工管理上の必要条件に全くうたわれてないし
身のある試験って言われても…頭でっかちになるだけで実務には勝てないしなぁ

552 :
机上勉強と現場体験を比べるのはあんまり意味が無いような

553 :
>>549
よく見ると「〜のはず」「思う」など、以外と断言していないところがインチキくさい

554 :
1舗の価値が上がるとしたら、1土から舗装を除く以外にない。
昔は1舗が1土より難易度が高かったが、今は逆だし、地方の公共工事を
考えれば、1土から舗装を除くなんてできないだろう。
この資格は舗装屋が自分のプライドと自分の価値を高めるのに取得する
資格であるため、一定の受験者数は確保されると思われる、この民間資格
の価値を高めるには合格率を3%程度にして難易度を上げる以外に無いだろう。

555 :
確かに1土から舗装抜けてこの資格が単独の国家資格になるなら価値あるんだけど
将来的にもあんまり期待できない

556 :
1土合格したから次これ受けようか思案中
でも国家資格じゃないのか…悩むな

557 :
>>556
高齢化したら、受験はきつくなる。
でも、更新の講習を受ければ何となく充実感がある。
そういう意味では価値がある。
積算士みたいにならない事は確実の様に思える。

558 :
積算士って何?

559 :
>>558
舗装と似た様な感じで、最も国家資格に近い民間資格だった。
入札とかでも優遇措置があった事も・・・・
今は、完全消滅の資格。今では講習費用の集金がメイン。
我が県でも舗装は未だに何らの措置がないが、積算士は優遇されていた時代もあった。
昔の話で、更新している人はいないと思う。(自費除く)
「○○ができるよ(専門だよ・得意だよ)」とアピールするならRCCMの方が高評価。
他は、コンクリート系の主任・技士は、地場上位だと評価される傾向。
うちの会社では1舗が若干居るけど、資格手当はどころか講習費用も出していない。
RCCMは、サルでもゼネ・サブコンでも共通の評価みたい。
資格手当はないけど、役職1UPで役職手当が出る。
技術士の総監+建設部門なら、部長職になれなくても技師長(=部長職相当)という別枠になれる。
数少ない部長職も本社出向組に盗られるけど、技師長枠は生粋の技術畑が全枠締めてる。
高卒役員の椅子の可能性は技術士なので是否欲しい。

560 :
この板も当分は、過疎化されるんやろうなぁ。
来年の試験前までは時化時化だな。

561 :
カルト宗教団体は、信者に対し組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能
そのために証拠が残らないよう集団で威圧、監視、嫌がらせを行う集団ストーカーという手法が作られたのです
集ストの存在を否定する人はカルトor在日外国人の工作員
カルトがどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[集団ストーカー カルト]で検索

562 :
時化すぎて、カルトとか言う輩が現れだしたぞ!
ストレートをチンチンに温めて一気飲みさせてまえ〜^^

563 :
昔は、冬場の昼休憩時にチンチンに温めたストレートアスファルト
を一気飲みしたものじゃ^^
今の子達は、そういうことをせんから、弱弱しいわ。

564 :
資格書が手元に届くまではストレート一気飲みするやつも居そうにないな。

565 :
こう寒くなると、昼休みのチンチンストレートがたまりませんね。

566 :
試験が終わり、結果が出たので、合格した人は仕事に集中し
落ちていた人は、作業員になりさがっているのでしょうね。
てか、年度末が迫って来てるから、仕事も忙しくなってきてるし、
余裕の無い人は、板に書き込む暇も無いか。

567 :
余裕ない奴ばっかなんか?
ゆとり持って仕事しろよ!

568 :
舗装屋が消えたね。
海外にでも道路作りに出張でもしたんかな。

569 :
どうも、無人島に行っているのは本当みたいだな。
残っているのは頭がサル以下の舗装作業員ぐらいだろう。
アナログオンリーの。

570 :
>>569
舗装作業員の手元だから置いてきぼりか?
泣くなよ

571 :
ポコチンども!しっかり舗装やっとんかい!!

572 :
ポコチンどもは日本には居ないなこりゃ。
てか、ネット環境の無い海外にでもいって
砕石舗装でもしてるんだろうな。

573 :
去年1土、今年1舗ゲッチュ〜。
どっちも問題がカス過ぎて試験中あくびが出まくりだったヨン。^^

574 :
それは良かったね。
さすがポコチンどもですね。

575 :
>>573
そっか良かったな
じゃ来年は技術士でも受けると良いよ きっと一発合格できるだろうからね

576 :
財団法人道路保全技術センターは、2011年(平成23年)3月31日をもって解散、
同年11月30日付で清算手続きが終結した。
舗装施工管理技術者試験制度の実施、および広報活動などを行った。

 「道路保全技術センター」という、仕事はいい加減ながら、
役員の給料だけは高いというどうしようもない官僚天下り組織について書いたことがありますが、
今日(2011年7月19日)の「衆議院議員 河野太郎のごまめの歯ぎしり」で河野さんが怒っています。
 職員約190人のうち、50人弱が国交省の天下り官僚であり、天下りの巣窟と言う人もいました。
04年10月から09年末までの約5年間、理事長を務めていたのが佐藤信彦氏。
67年東大大学院終了後、建設省に入り、中国地方建設局長や道路局長、技監などを経て退職。
その後天下った阪神道路公団理事長などを経て、「道路保全技術センター」理事長に就任。
年収は天下り組織の中でもトップクラスの年間1956万円。
5年間の在任中の給与総額は約1億円。
勿論、「道路保全技術センター」以前の阪神道路公団理事長などの高額な給料や退職金などの天下り収入は含まれません。
道路保全技術センターが精算手続きに入ると、今度はすばやく国交省所管の社団法人「日本トンネル技術協会」」会長に横滑り。
 国交省の事務次官を務めたキャリア官僚クラスは、天下り先を転々とし、
退官までに退職金を含めて約5億円を受け取り、生涯賃金が10億円のOBも存在します。
http://yanasegawa.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/----964c.html

577 :
天下りたいもんですな。

578 :
貢ぐ側と搾取する側か・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺は一体何やってたんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
更新しても「僕は馬鹿です。道路保全技術センターの奴隷です。」と言っているだけなんですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

579 :
佐藤信彦理事長の年収1956万円÷8000円(受講料)×5年=12225人の資格者
が佐藤信彦理事長の為に存在しているわけですね。
何人の理事がいるんだろうな?
登録者数は5万人くらいしかいないはずだし・・・・
登録手数料なんて事務方の経費で消えるだろうし・・・・・
サイトで見ると検索に引っかからないように、名前がテキストでなく画像の人もいるし・・・
なんだか雲散臭いなぁ・・・・

580 :
それでも、必要な資格なんですから辛いもんですね。
民主主義な世の中のつらいとこですよ。

581 :
必要ないしw
佐藤さん達には必要だろうけどw

582 :
二級の申込みはいつ?

583 :
>>582
1級も2級も同じだよ 今月に用紙の配布があって
来月から受け付け

584 :
>>582
理事長の養分乙w

585 :
俺にも養分をクレー!!

586 :
今年の受験者は、ガンガン書きこまんかい!

587 :
受験者2万人届かないかも。

588 :
衰退しているから、去年は1・2級合わせても7000人未満だよ。
毎年1000人ベースで減っているから、来年は5000人切るんじゃないかな?
慌てて合格率を上げて収入確保したことが資格の価値を下げたのも原因。
次は、受験費と講習費を値上げして、益々衰退が確定する。
まぁ、今の天下り組が現役として退職金を稼ぐのには影響ないだろうけど・・・・

589 :
今年は残すところの1級舗装初受験で合格すんど〜!

590 :
舗装屋の自己満資格になっていますが、
持っていて損は無いですよ。
舗装屋には自慢できます^^

591 :
日本の舗装屋はアホばっかりで余裕が無いのか?
後輩たちにも書き込みしたらんかいな。

592 :
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。
新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。
日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。
さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。
新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

593 :
今年は、勉強して一発合格で舗装1級取得しよっと^^

594 :
民間資格だけに、人気ないんですかね。
書き込みが非常に少ないですけど。年度末でそんな暇も
無いくらい働かされてるんでしょうか。
明日から18日間のみ願書受付ですよ!!
急げよ〜〜!!

595 :
理事長の悪さが露呈したし、仕事は丸投げで無検証だし、
仕分けされたし、民間資格だし、更新料ボラれるし・・・・・
もうやだよ・・・・・・・・
金返せと言いたいよ・・・・・・・・

596 :
ほぉー
そう、

597 :
舗装屋はバカばっかりで、取る奴いないのか?
舗装に限定され過ぎてる資格だししょうがないか。

598 :
きえーーーい

599 :
ワロタw

600 :
あと3日で締切なるでよ。
実力だめしにでも受ける価値ありだべよ。

601 :
閉め切っちゃったね申し込み。

602 :
受験者が少なくて〆切延長かと思ったが、自民政権でポスト復活おめでとう。
K代議士に感謝です。

603 :
てか舗装屋で取れないとか有り得んだろ?
いつも何やってんだよ。
普通に公共の舗装工事で施工管理してたら楽勝すぎるしかくじゃね?

604 :
現場でストレート一気飲みしてるよ。

605 :
楽勝もなにも、民間資格なのに貢ぐバカのお陰で楽勝商売ですよ。
研究・調査は丸投げだしw

606 :
そろそろ勉強始めんといかんなぁ〜。

607 :
世の中の仕組みを勉強したら受験勉強が必要なくなりました・・・の巻

608 :
民間資格だからって事かのぉ〜。

609 :
取りつぶしをぬらりくらりとかわしているけど,この先どうなるのか?
国という後ろ盾を失った天下り団体の民間資格なんて漢検以下の価値しかない・・・・

610 :
舗装施工管理の資格の価値分かってねー奴おおすぎるな。
「舗装屋」といっても所詮下請けばっかりの会社に居る奴なのか?
それとも落札してからしか関わらない現場監督しかできん奴らか?

611 :
資格者証は届きましたか〜?

612 :
舗装にかかわらず、施工管理は重要です。
天下りの役人に金を貢いで増長させるのは重要ではありません。
むしろやってはいけない事です。
必要なのは能力であって肩書ではない。
なんでも丸投げのペテン師集団が集金するためのインチキ資格というシステムが必要ですか?
あなたもペテン師の仲間ですか?
労務管理士もお薦めですよw

613 :
舗装施工管理の資格の価値分かってねー奴おおすぎるな。

614 :
資格証いつ届くんやろうか?
昨日あたり来るんかな〜と待ち構えてたのに、プンプン。

615 :
みんな憧れて待望む資格なんですよ!
弁護士や医師に並ぶステータスがあるので皆さん頑張りましょう!!

616 :
ナイナイ

617 :
医者どころか薬剤師・看護師の遙かに下。
X線技師や臨床検査技師・理学療法士・作業療法士の遙かに下。
栄養士の下で働くパートのおばちゃんと同等。
パートのおばちゃん以上は、全員国家資格者だからね。

618 :
資格者証届いていますよ〜。関西は27日に。

619 :
これと一級土木は確かに違う。
「舗装工事」でも監理技術者・主任技術者に求められるのは1土であって1舗じゃない。
ただ最近の傾向では「舗装工事」に1舗を技術者として配置すると加点対象になってる。
(総合評価や工事評定で)
だから「土木工事」をしている会社で施工管理するなら1土はマスト。
そのなかで「舗装工事」にも力を入れている会社なら1土+1舗が当たり前。
逆に1土+1舗じゃない奴ってどうゆうしごとしてんの?

620 :
いきなり1土+1舗で生まれてくるわけじゃないんだから、
普通に管理してるでしょうよ。

621 :
資格者証デザイン変わったのかな。昨年合格者のを見せてもらったけど、
今年度のは意外とカッコイイね。
ビックリマンシールのヘッドみたいに輝いてますな。
金かけすぎだ!って昨年合格者が嘆いてたよ。
よかった〜、去年滑って^^

622 :
土木や建築や建機の資格も免許書サイズにすればいいのにね。

623 :
>>622 監理技術者証があるではないか?


1級なら

624 :
とりあえず、622が監理技術者でない事が分かったことが有意義だった。
年始めに全社員、各資格の合格証書の本証を家から持って来て全て再チェックされた。
しかし、さすがに定年近くの人たちは本証がどこにあるかを忘れて大変だったようだ。
私も、先日管を取って合格通知を見てせて申請したら本証を確認してから手当アップ!!と固いこと言われた。
蛇足でごめん

625 :
>>623
622ですけど、1級土木も1級機械も1級舗装も監理技術者資格者証もありますけど。
そういうことを言ってるんでは無いですけどね。
有意義じゃなくなりましたね。

626 :
>>625
では、どういう意味?

627 :
>>626
1級もっているからといって、全てが監理技術者になるとは限りませんよ。
自分目線でものを言ってるのでは無いと言う事です。
2級の方も、1級で管理技術者でない方も、免許証サイズであれば
携帯もできてコンパクトでいいのでは?ってことです。

628 :
まあ、田舎の代理人やってるから 一度でも現場で
管理技術者証を見せて下さいと言われたこと無いけどなww

629 :
>>624の頭が腐ってるって事が分かった事が有意義だった。

630 :
>>627
それを言うなら、監理技術者証(や受講済み証)を持っているからといって
監理技術者になるとも限らない。
現状では、資格者証を携行する必要もなければ義務もない。
むしろ「いつ・誰に見せる?」と聞きたいw
急に見せる必要があって携行するという状況がつかめない。

631 :
1級持ってて2級受ける奴っているのかな。(他のセコカンでも言えるけど)
暇つぶしに受けてみようかと思って・・・。
ちなみに、2級って何の価値があるのかな〜。

632 :
>>619
年齢層も管理体制によるでしょ
それを言うなら「年齢的にも経験年数的にも受験資格が有って、持ってても不思議じゃない30代で資格もってない人ってどんな仕事してんの?」
→普通に管理してるでしょうよ。
一緒だけどなw

633 :
>>631
暇つぶし以上でも以下でもないようなw
どうせなら施工管理技士が5種類あるしまだとってない奴の2級を受けてみたら?
5種類とも持ってるなら2級建設機械とか。

634 :
>>631
何も持ってない人よりは、知識あるんですねってなります。

635 :
>>634原付免許みたいな感じ?

636 :
>>635
舗装屋で持っていない人は、○カと言う事です。

637 :
くっだらねぇw

638 :
勉強やっとんかぁ〜。

639 :
3回落ちました・・・・
4回目うけます。
これでも一応、政令指定都市Aランクの舗装工事
の監理技術者ですが・・・・・

640 :
舗装屋みたいな馬鹿が騙されて貢ぐ民間資格に何度も落ちるって馬鹿の頂点じゃんw

641 :
>>640
お前は道を通るな!馬鹿扱いしている奴らが作った道路を通っておいて
よくそんな事が言えるもんや。呆れてしまうわ。

642 :
・・・・と、朝鮮人の作った寄生虫キムチ愛好家が申しております。

643 :
>>642
いまだに韓国人差別するしょうもない糞日本人て居てるんやね。
面と向かって言えない根性無しが差別をしてるんだってね。

644 :
「日本人にはドブ水で作った寄生虫キムチを食わせろ!」というのは差別じゃない。
国家間で終了した戦後補償は終了しているのに、まだでっち上げてでも謝罪と賠償とか・・・
気狂い以外の何者でもない。
こういうことを面と向かって言える厚顔無恥も差別意識が高いよね。
生活保護受給とODA償還については口を閉ざしたままのくせにW

645 :
朝鮮人の話題はやめろ
胸くそ悪くなる

646 :
うむ

647 :
完全に同意

648 :
途中で書き込んでしまった
完全に同意して頂けて嬉しいです
以後、朝鮮人の話題はなしの方向でお願いします

649 :
しょうもない差別してる暇あったら、
勉強でもしとけ。バカなんだから。

650 :
差別とは言えないな。
自国民・友好国民・敵国民という区別。
「差別!差別!」と騒ぐだけで、差別と区別の違いも解らない馬鹿では落ちて当然w

651 :
持っている側は高みの見物ですよ。

652 :
あと3週間ですねぇ〜。

653 :
勉強しないと受かんないよ。

654 :
午前の部なんて土木屋の一般常識みたいなもんだろ
俺は午後の部の過去問5年分と論文対策の、正味1周間で
当然合格したぞ

655 :
誤字さんでも受かるんですね。

656 :
うおおおおーーーーーーーーーーーーりゃーーーーーーーーーーーーーーー!

657 :
来週ですよ!勉強頑張ろう!!

658 :
道路設計屋ですけど、舗装の勉強がてら受けて合格しました。
登録はしていませんけどね
もともと施工屋なので難しくは無かったです

659 :
さあ始めるか

660 :
>>658
ん、良かったな。 本腰入れて技術士の方頑張ってくれ

661 :
>>658
うむ、ご苦労さん
これからいい設計お願いします

662 :
試験当日でこのありさまとはwww

663 :
みなさん、どうでした??? とっても難しかったですね・・・・。

664 :
実地試験より学科がやばい・・・

665 :
今年初めて受験しましたが…
どこかで解答速報してないですかね?
わかる方いたら教えてください。

666 :
実地かんたんだった。

667 :
珍しく女性もいたなぁ

668 :
解答速報はどこも出てないのですかな?

669 :
解答速報ないの?

670 :
解答速報希望!!

671 :
じゃあ答えあわせだ
3414132431 4134124131
1423241222 2321342341
3234321421 4234111241
誰か採点して

672 :
21442 31433
44331 24132
34232 41213
33213 43341
32343 21431
44341 11223
採点願います

673 :
>>671
32点
>>672
34点
…来年も頑張れ

674 :
>>673 
その採点基準はどこから?

675 :
672 です。
1発合格狙ってたんですが・・・
無理なのか。。。

676 :
採点よろ
23232 31334
11341 24233
14232 41212
43213 42341
12343 41421
44342 41142

677 :
>>676
4点
…来年も頑張れ

678 :
>>671>>672>>676
40点くらいだね
おめでとう

679 :
そろそろ解答試案がでるかな??

680 :
日建のメールでの解答速報は44点でした!!
参考までに・・・

681 :
合格ですね。

682 :
65%は取らなくては合格しないみたいですね。39点が安全圏です。
H24年の試験では、36点で不合格者有です。

683 :
今年はダメみたいです。来年に向けてがんばりますわ。

684 :
初めて受験しました。
日建のメール採点で45点でした。
あとは応用試験がどうかな?

685 :
オーシンクに解答が出てたよ

686 :
2級だけど29/40、11/15で作文も自信あるから受かったな
無勉だからダメかと思ったけど何とかなるもんだ

687 :
2級はそんなもんやで。

688 :
1級はそんなもんやないよ。

689 :
舗装って囚人の仕事やろ?

690 :
>>689
正直そう思うときあるよ、失礼かもしれないけど。
夜勤手当いらないから夜にしてくれ!
でもホント皆根性あるわ…。
明日も頑張ろう!

691 :
>>689
明日から歩道も道路も通らないで生活しろ。

692 :
なんでだよ。海外だったら舗装は囚人がやるだろ?日本だけだよ、商売でやってるのは。

693 :
>>692
明日から国会議事堂の前でそうやって訴えかけとけや。
日本なんだよここは。アホか。

694 :
舗装は囚人の仕事なんや‥‥
なんか嫌になるな。

695 :
>>694
腐ったみかんみたいな人まだいるんですね。
そういう人に限ってカスなんでしょうね。

696 :
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

697 :
とか何とか言っても、キムチ食ってるくせにな。バカだなこいつは。
もうじき合格発表だぞ!

698 :
過疎化しとんな。

699 :
なんや舗装屋みんな死んでもうたんか?

700 :
資格試験の実施団体が死に体だから・・・

701 :
過疎ってるな。
合格発表いつやっけ?

702 :
23日

703 :
もうちょっとで発表だけど過疎ってんな

704 :
あと1週間

705 :
一週間後に資格廃止発表?

706 :
資格の終了と最後の合格発表
…ありそうでやだな

707 :
工事のオッサンが一生懸命舗装したところにションベンぶち撒いてるし
https://pbs.twimg.com/media/A6x4b3dCcAAXFoE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A6EJkIcCMAAKwO5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/A7CkV_4CcAAohft.jpg

708 :
汚い写真を添付するな。ここは試験に対する提示板だろ。アホか

709 :
そいいう人も合格だろうな。

710 :
てす

711 :
明日なのに過疎ってるな

712 :
明日か、2級だけど合格しててほしいな

713 :
今日だぜヤロウども

714 :
>>713
イエッサー

715 :
10時だっけ?

716 :
>>715
もうでてたよ。
通ってたーー

717 :
2級だけど合格してるとうれしいわ

718 :
盛り上がらねー

719 :
受かった

720 :
一般試験45問、応用試験経験記述記入、問3全問正解、問5半分くらい正解で受かりました。

721 :
受かったけどうれしさが込み上げてこない

722 :
合格通知来た

723 :
>>722
登録に6000円もかかるのね(笑)

724 :
ポストに不在通知入ってたたけど、日本道路建設協会からってことは1級舗装?。。。なんで簡易書留なん????

725 :
今年は何点くらいが合格点だったんでしょうかね。36点くらいで受かった人とか、情報提供お願いします

726 :
>>722
日本道路建設業協会の解散通知とか資格制度廃止の案内も入ってた?

727 :
>>726
それはなかったよ

728 :
>>726
収入に影響するからぎりぎりまで伏せておくと思う

729 :
前身の道路保全技術センターが解散して試験委任したばかりなのに今の協会が解散する理由がわからん

730 :
受験料5倍にしなきゃ、天下り資金確保できないからじゃね?
それよりも補助金だけを分け合うシステムの方が儲かるんだろうな・・・

731 :
資格証っていつ来るの?

732 :
いつだろ?

733 :
試験の受付してますよ

734 :
発表もなしに次の試験受付とな!
組織解体前に受験料詐欺でもやる気か?

735 :
1級申し込むぜ

736 :
貴重な貢くん1名ご案内です

737 :
>>736
俺も申し込むよ
たかがイチゴー

738 :
今年はゲットするぜ!

739 :
去年2級合格したから今年は1級申し込みました

740 :
資格証今日来た!
今年は1級だ!

741 :
過疎(´∀`∩)↑age

742 :
とにかく一級取れって会議で言われたけど、調べたら今年の受付とっくに終わってるのね、会社もよく調べろよ

743 :
みんな勉強してますか!?

744 :
やってますよ、週一時間だけど

745 :
皆さん勉強進んでますか?一級舗装にはどんな価値があると信じて勉強してますか?

746 :
入札条件にもなっているし、建設系の民間資格では最上位であり、舗装を志すものに
とってはステータスになる資格ではないのかな。

747 :
力関係上、土木施工管理技士から舗装を除くことが難しいから、国家資格にして
舗装関連のコンサルの資格にしてしまえばいいね。

748 :
>>746
RCCMはスルーですか・・・・

749 :
コンサルでRCCMは技術士が取れない人の資格であって、舗装施工管理技術者は1土、技術士
を持っている人が受ける資格であるから舗装の勝。

750 :
舗装施工管理技術は、母体がダメダメ。
RCCMは、将来も安泰。
1級舗装を持ってても、監理技術者になれない。
RCCMは、同様に単体では監理技術者になれないが専門性の証明となる。
まぁ、舗装施工管理技術者って「天下りに騙されて貢いでいる無知」って認識だよね。

751 :
監理技術者になれなくても現場代理人になれる、専門性を考えれば、
RCCMは技術士より下であることは常識、経験工学的な舗装に関しては1級舗装が技術士より
上であることは当たり前、舗装業界は政治的な力が強いように思う、1級舗装
を必要としているのは、営業を有利に進めようとする大手舗装会社だ、資格が無くならないだろう、
資格所持者がある程度確保できれば、合格率を低くしてステータスを高めることもできる、
RCCMとは重みがちがうだろう。

752 :
入札参加資格になるから持ってて損はないと思うけどね。
RCCMって、おいしいの?

753 :
おっ久しぶりに盛り上がって来てるな〜!勉強についても討論してくれ

754 :
現場代理人なんて、入社4ヶ月目の女子事務員でもなれるけどなw

755 :
>>754
発注者が代理人変更を指示してきたらすぐ終わるけどな(笑)

756 :
>>755
ぐぬぬぬ…


今日はこれぐらいでいいっすか?

757 :
現場代理人変更の正当な理由はなに?
資格?
無資格でいいはずだけどw

758 :
常識的に、まともな会社でまともな請負金の代理人を会社として女子事務員
にさせる訳が無い、社内の立場的にも代理人の方が上の場合が圧倒的に多い、
1級舗装は入札条件にもなっているし、合格率を今以上に上げない限り
舗装屋のプライドの資格にもなりステータスもそれなりにあるから、存在価値は
十分にある。

759 :
>>757
使えない奴だとやられるよ。
某地整から本社に電話行って、トンネル現場の代理人変わってたし(笑)

760 :
そういう事なんです!!俺も事務員が代理人出来るとは到底思わない!!

761 :
俺の住んでる田舎だと役所に話が通ってて、代理人が営業や事務員だけど別の奴が全てやる事が少なくない。もちろん役所対応も含めて

762 :
>>761
そちらの役所の人だと1級舗装の存在さえ知らないでしょうね。

763 :
皆さん勉強進んでますか?どんな勉強方法してますか?

764 :
みんな勉強してるのか?

765 :
影で必死で勉強しているに決まっているだろう

766 :
どう言う勉強法してる?

767 :
応用試験の勉強を始めた
作文を用意しないとな、そろそろ

768 :
>>758
天下り商法に金を貢ぐバカは現場代理人に不向きと言うことですね。
了解しました。

769 :
まあ、勉強する理由ができたよ
15000円を払ったから、不合格は避けたいな

770 :
天下り商法か大手舗装会社が営業を有利にするために画策した資格かわからないが
ある程度、有資格者を確保した時点で合格率を7%位に設定すれば、揺るぎ無い地位
が得られるに違いないだろう、民間資格で合格率が高ければ資格として価値が無い、
だから、今のうちに取得しろ。

771 :
けど廃止なんでしょ?

772 :
資格もメジャーになりつつあるし、入札条件にもなっているのに
廃止になる理由がどこにあるの?

773 :
久々に掲示板覗いたが、この資格いらんやろう
会社から資格手当もないし、それより舗装一級は国家資格じゃないんだぜ
一発で合格したが一級土木も持ってるが年収300万未満だぜ

774 :
>>773
マジならウチの会社に来てくれ、年収30%アップでどうだ!

775 :
ある意味では、要るっちゃ要る
舗装・締固めにかかわる事故が結構出てるし・・・
大体、「道路工事」にドカタ企業が平気で参画している
自体が問題なんじゃない?
あとは組織の問題
建設研修センターに恨みがあるかどうか知らんが、専門知識を
ひけらかしたところでドン引きされるのがオチだし・・・

776 :
もうすぐ試験ですな〜みんな勉強してるか?

777 :
777!ゲェ〜ッット!

778 :
明日試験なのでみんなちゃんと勉強しているようで何より

779 :
>>778
寝ます
ほとんど勉強せず、明日を迎えるよ

780 :
今から試験会場行くぜ

781 :
今退室してきた
ガラ悪いの多いな

782 :
お疲れ様

783 :
応用問題の問2(2)(3)は答えなんて書きましたか?

784 :
>>783
順に
41 46 41
15 15 5
だったかな?
そちらはどうかね?

785 :
俺も全く同じ !整数にして書いてて言う問題だったね〜ちなみに(1)は70.10.20のそのままだったよね!?

786 :
みんな応用問題問2の答え書き込んでくれ〜

787 :
>>785
そのまま書いた
引っかけかなと最後まで悩んだけど、
素直に書いた
ちょっと安心した、ありがとう

788 :
良かった。他の人達はどうだったんだろ〜問2(3)の最後の凍結深さのところは設計1に丸をつけました。

789 :
>>788
俺も同じ
見直している時に未回答に気づいた
とても計算が面倒な問題だったよ

790 :
ダメだった…

791 :
解答っていつくらいに出るんでしょうか

792 :
回答思案は日建とかで7月中旬とかってインターネットに書いてあったよ。問2の計算問題の答え気になりますな〜

793 :
明後日水曜日

794 :
明後日水曜日は試験機関からでますか?

795 :
試験問題の公表は6月30日だっけ?

796 :
試験問題の公表は6月30日だっけ?

797 :
みんな試験どうだったんだ??投稿すくね〜

798 :
まだ、解答速報がでないから
なんとも言えない!

799 :
解答出ましたね

800 :
今年の試験問題が公表になりました。みなさん試験はどうでしたか?

801 :
回答速報も早く出ないかな〜

802 :
解散速報も早く出ないかな〜

803 :
試験どうだった?

804 :
ゲットに出てたね
41問ならとりあえず学科はセーフかな?

805 :
セーフでしょ!技術検定研修協会に応用問題の回答思案も出てたね

806 :
33問、オワタ…

807 :
応用問2が
20cm以下は除外
凍結厚さは0.7掛け
はさっぱりだった。
また来年、受ける気力があるか、不安だ

808 :
学科47問
実地8割でOK?

809 :
結局応用の問2のFGHは15、15、5で正解なの?

810 :
正解だろ〜

811 :
オーシンクが回答思案出したね〜技術検定研究所が出した回答思案とは違うみたいだ

812 :
どうせ解散要求するなら、全国建設研修センターに
組み込んでもらう要求した方がいいんじゃね?
(^_^;)

813 :
★2ch勢いランキングサイトリスト★
☆ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
☆ +ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ Unker
☆ +ニュース板他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
☆ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
☆ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi
※ 要サイト名検索

814 :
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦ウクライナハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連合艦ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ペット犬ラーメン
ヤー大阪ホー天職国会理科読売工業フジラボ教授しゅくだいマナー英紙マクロスジェット名古屋ペットSIM法律連艦合ベースハウス米ライチ被害家族アップルまっくすタミナ俳じメヤんキー皇勤ドラホーガンダム富士車投稿本社ラーメン
MBAお台場雇用主アルファーゲーム沖縄トークショー小売不動産教授モパイル駐車近代塩水ラーメン
港区aj505参拝保険王なにあげてんだよ?「わー!しぇあ?ふう?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎノートンヤフオクバイク休日不動産息子幹事長

815 :
更新終わったけど、何時くるんだろう

816 :
合格発表いつだっけ?

817 :
確か、10月22日だったよ!

818 :
忘れた頃にようやく発表か。
それでも2週間か

819 :
そうですな〜楽しみですな〜!

820 :
台風19号各現場大丈夫?

821 :
来週合格発表です!

822 :
明日合格発表です!

823 :
いよいよ!
本日、合格発表

824 :
合格しました。

825 :
一発合格ー
よかったー

826 :
オッシャー!!!!一発合格!!!!祝!!!!お世話に成り申した!!!!サラバ!!!!

827 :
ダメだった…また来年

828 :
俺もダメ
一般だけだった

829 :
はーーーーーーーーーーーーーーーー
だめでした

830 :
合格やっほーい

831 :
合格通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

832 :
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!
http://www.e-plant.co.jp/

833 :
ヤッホーい

834 :
今年こそは、1級合格しなくちゃな。
国家資格の1級は、簡単に合格したのに、
民間資格の舗装だけ一発合格できなかった。

835 :
1級を受験しようか悩んでるんですけど、実際に意味のある資格なんですか?1土はある。会社から意味ないって言われて受験代が自腹なんだよな(ToT)

836 :
>>835
実際あんまり意味ないね

837 :
舗装屋のプライドとなる資格ではないか、仕事ができても1舗がなければ信用
がない、もし国家資格にでも格上げになったら手が届きにくくなるかもねぇ。

838 :
1土に比べて難しいのかな?国家資格に
格上げされるのかな?

839 :
国家資格格上げどころか消滅しそうな資格

840 :
舗装業界が1舗を消滅させるわけがない、1舗は地元会社との差別化を図り
受注を優位にする可能性があるように思える。ある程度、有資格者が確保
されたのだから、合格率を5%以下にしていまえばステータスも上がる。
民間資格で合格率が高ければ、ダメ資格になりかねんよ。

841 :
2級舗装の大阪の試験会場は大阪工業大学でしょうか?

1級も同じですか?

毎年同じ大学ですか?

842 :
舗装管理技士ってもうダメなんですかね

843 :
>>842
士は付かないよ

844 :
舗装施工管理技術者でした…

845 :
舗装の人少ないのですかね

846 :
金曜日から試験申込みですね

847 :
1級も2級も同じ日みたいですね

848 :
今日からですね

849 :
既得者だけど
土木とかと一緒で実地は別日だと思って全く勉強してなかった。
昼休憩に必死に過去の現場を思い出してなんとか書き込み
そんな俺でも受かった。
みんなガンバレ

850 :
>>835
どう意味があると思うの?民間資格だよ?
監理技術者になれるわけでもないしたまに総合評価で加点対象にしたりしなかったり。はっきりいって無駄だよ。


といいつつも舗装屋で施工管理してて持ってないとかないわ、と思って24のときとっといた。

851 :
一級舗装施工管理技術者の資格は俺は価値が
あると信じてる!!

852 :
国交省の仕事する場合加点になるから意味あるけど。
都道府県や市オンリーの中小は意味ないやろな。

853 :
まあなんにせよ、あるのとないのとでは、ある方がいいでしょう。

854 :
道路・舗装技術研究協会が行う
「舗装施工管理技術者資格試験 準備講習会」ってどうなの?
受講生の合格率出てるけど、受講生の合否はどうやって調べてるのかな?

855 :
過疎ってるなぁ・・・。

856 :
誰もこない。

857 :
二週間後、試験なのに盛り上がらないですね。

858 :
まだ、一般試験過去問しかしてません(*_*)

859 :
今日は、受験票が届いた。

860 :
受験票とどきましたね。
応用のta法の計算が、いまいちわからないです。

861 :
何年分の過去問やれば合格できるのかな?

862 :
自分は26年から15年までを一周しました。
全国で受験する人が少ないから、中々教材もなかったです。
ネットでサザンソフトを購入しましたが、現場が忙しく勉強する
時間があんまりとれてないです。
作文は土木のセコカンで書いたのを、ひっぱりだしてきて少し修正した
かんじです。
合格する自信はまったくないです(+_+)

863 :
>>861
3年

864 :
q

865 :
もしも見てるなら合格した人に質問。
応用試験の問2では毎年3〜5問出るけど、どれか1つでも間違えてたら0点なのかな?
誰か問2で答えて間違ってた部分もあるけど合格してたって人はいますか?

866 :
一般がめちゃ難しかった(*_*)

867 :
忘れないうちに

問2をこのように回答した

疲労破壊輪数
49
3000
?

7.1
6

21
31
6

868 :
?のとこ、自分もわからなかった(T_T)

869 :
問2を選択するとは、凄いですね。難易度高すぎて、選択しない問です。

870 :
>>869
知らんかった。
どの問を選びましたか?

871 :
>870
やはり、問4、5です。
書くだけで済みますから。
計算問題はかなり例年捻り入りますから恐いです。

872 :
>>871

確かに
何度も何度も検算したけど、不安だ
昨年も問2は全く正解出来なかったし
昨年は問2と問4
今年は問2と問5

873 :
おれは問2と3にした
問2の、真ん中の問題ってなんだっけ?

874 :
>>873
CBR値と設計CBR
についての問題

875 :
思い出した

854と全く同じ解答した

876 :
みんなどうだった?今年は難しく感じたなぁ…
1級応用
問2
(1) 疲労破壊輪数、49、3,000、?←俺もわからず

(2) 7.1、6

(3) 21、31、7

これって部分点あるのかな?なかったら最悪だな…

877 :
一般が自信ないです。
応用は、ぼちぼちできました。

878 :
みなさん、問2、問3、解答するなんて、頭良いですね。

879 :
一般の回答くれよ!!

880 :
2級の掲示板無いの?

881 :
2級解答はよ

882 :
ゲット

883 :
早く退室してしまったので、一級の問題どこかにおちてないですか?

884 :
日建の自動採点の結果が帰ってきてます。
利用してください。

885 :
884 ありがとうございます。
問題もつけてくれるのかな?
早速やってみます。

886 :
1級酒のんでもうひと頑張り

887 :
来年は問3のコアの平均厚計算したり密度計算したりの簡単な問題はでないんだろうな。
今回で受かっておきたいぜ。

888 :
GET研究所ってとこで速報出てるよ

889 :
5割ちょっとしかできてないや

890 :
70%か。
まあまあだな。

891 :
問題用紙持って帰ってくればよかったな。
途中退室して応用問題の勉強しようとしたけど
昼寝しちまったし。。

892 :
解答
4224223121
4211344421
1441333134
4411214441
1243431441
3232241122

893 :
ゲット研究所に解答試案あるよ

894 :
問題が欲しい

895 :
http://www.dohkenkyo.com/pavement/sikaku_top.htm
問題でましたね。
悩んだとこ、どれにしたか覚えてません

896 :
ちょっと気になったんですが
午後途中退出して、でも答え合わせはしたいから
受験票に自分の回答番号ひかえて帰って来たんですけど
これってなんか悪いことなんですかね。
見つかったら怒られますか?

897 :
ちょうど36問正解や

898 :
2級だけど、ゲット研究所の解答何問か間違ってない?

899 :
試案だから間違いもあるよ

900 :
GETにおうようのかいとうあるよう。

901 :
自己採点42点で一安心  穴埋めも完璧やしあとは経験記述だけが、どう採点されるか不安だな

902 :
>>900
ありがとさん。
記述の解答が簡潔過ぎる気もするが、
おおよそ確認できた。

903 :
技術検定研修協会にも、応用の解答出てますよ。

904 :
>>903
ありがとう
6割は正解してそうでした

905 :
舗装は永久

906 :
自信あるし、いい加減 発表してくれぇ

907 :
やっと月末に発表や

908 :
あと9日

909 :
試験から、発表まで長いんよね。
受験数考えたら、そんなに時間かかるんかなぁ?

910 :
あと8日

911 :
もう待ちくたびれた

912 :
あと7日

913 :
あと6日

914 :
あと5日

915 :
あと4日

916 :
あと3日

917 :
>>916
ご苦労様です
ようやく発表の週になりましたな

918 :
受かってたらケーキ買う

919 :
あと2日

920 :
いよいよ明日発表 自信あり

921 :
いよいよ明日発表 自信あり

922 :
>> 886
連投するほど、自身があるなら受験番号書き込んでみたら。
みんなでチェックしてあげるよ。

923 :
>> 886
連投するほど、自信があるなら受験番号書き込んでみたら。
みんなでチェックしてあげるよ。

924 :
何でお前に番号教えなあかんの?

925 :
みんな仲良くねー

926 :
(^-^)v

927 :
受かりました (^-^)v

928 :
今年は思ったより合格率下がってましたね

929 :
また手続きして3月末まで待たんとダメですね

930 :
受かってました。ニコ

931 :
みなさん合格通知きました?

932 :
北陸はまだ

933 :
帰ったら合格通知来てたわ 北陸

934 :
申し込み用紙ホームページのPDF からプリントアウトせんならんわ

935 :
中田文雄中田文雄中田文雄中田文雄中田文雄中田文雄中田文雄

936 :
まだかよ

937 :
来週ちゃいますか?

938 :
今日 来ました 北陸

939 :
東海届いた

940 :
試験再来週だと言うのに、この過疎化ぶり・・・。

941 :
明後日が試験日というのに・・・。
舗装屋全滅したんか?
いきとんか?

942 :
後輩たち明日頑張れ

943 :
ここ誰もいないのかな?
答え合わせしたいのに。。。

944 :
誰も居ないみたいだね

945 :
いないねぇ。。。
今日の応用の問題の残存等置換算の計算のところ。
小数点以下って切り捨て?四捨五入?

946 :
年々活気が無くなる資格だな。
協会も試験費用で運営してるんだろうから、もっと
社会で活用できるよう、官公庁に営業すればいいのに。
バカばっかだから、そのうち無くなるかもよ。

947 :
誰か、学科の解答よろ。

948 :
解答誰か書いてもらえないですか?

949 :
解答お願いします(‐人‐)

950 :
応用は自身あるんだけど学科がね。
解答よろしくお願いします。

951 :
どうもみんな、このスレッドに辿り着け無いっぽいな。

952 :
本見て分かる部分のみ自己採点してみたところ、39点は
あったので、実際はもうすこし上がるだろうから、
とりあえず学科は合格確定です。

953 :
3324122213 1〜10
1341412442 11〜20
1344313434 21〜30
3441223414 31〜40
2213134123 41〜50
3143444234 51〜60

どうでしょうか?
皆さんの解答は?

954 :
やばいんじゃない?自己採点したら?

955 :
36〜39でした。
そういうあなたは?

956 :
953
○確定=31
×確定=16
答え未確定=13
この数字は確定と思われます。
今回の問題で参考書等で答えが確定できなかったものがありますが、
合格の可能性は十分あるとかんがえられますよ。

957 :
956
わざわざありがとうございます。
答え未確定とは面白いです。16問もありましたか?
後5問で合格です。

958 :
あとは国内最速の日建の採点
に任せましょう。

959 :
956
確定分の番号教えてください。お願いします。

960 :
どなたか解答お願いします

961 :
959
3=2、4=4、6=2、10=3、12=3、15=4、19=4、20=2
22=3、23=4、25=3、26=1、27=3、29=3、30=4
31=3、33=4、34=1、40=4
43=1、44=3、45=1、48=1、49=2、50=3
51=3、52=1、53=4、54=3、55=4、58=2
です。

962 :
夕方なったら、47問は確定した答えを載せれますので、
しばしお待ちを。13問は自分ではテキストをみて判断付けれませんでした。
今は、うえの31問の紙がゴミ箱に残っていましたので、
書かせていただいたものです。

963 :
おお、ありがとうございます。

964 :
うーむ。

965 :
自作自演すか?

966 :
誤爆しますた。

967 :
2424123223
1224412242
4213333132
4141144222
3443144122
3243243122

968 :
はぁ〜
免許がねぇ!保険もねぇ!
本人免許を取る気がねぇ!
オラ警察がぁ〜やだぁ〜
オラ警察がぁ〜やだぁ〜
コソコソするだぁ〜
コソコソしたら銭コア貯めてぇ
教習所へいくだぁ〜 ガッ!

969 :
日建の速報の回答結果きました。
無事学科合格しました。

970 :
>>967
俺と同じ解答25くらいしかないぞー
勉強してないね

971 :
ちなみに学科、60問あたり何問合格してればいいんですかね?
37問?38問?

972 :
36問 日建の自動採点に急げ!

973 :
難しい割りには使えない免許だよね

974 :
>>970
じゃあお前答え晒せよ
お前がアホの可能性もあるやん

975 :
973
ほぼほぼ国交省オンリーでしょうね。

976 :
とりあえず学科はクリアっぽいすね!

977 :
976
おめでとうございます。

978 :
日建からメール来ました。とりあえず大丈夫そうです。

979 :
977
ありがとうございます!

980 :
解答教えて下さいませ。

981 :
980
日建の自動採点に申し込めばOK。

982 :
もったいぶらずにupしてよ!

983 :
> 982
日建は採点してくれるだけで、正誤はわかんない。
なので、俺(自己採点50点)のと>>961のを参考に模範解答(案)…
1〜4のとこはたぶん確定。0のとこは不確定。誰か適当に補完して。

01241 20003
13424 00242
03403 13134
30412 02424
00131 23123
31434 34230

984 :
3224111321
1113213341
4422131312
2223411144
3234443233
3321144112

985 :
ALL
17時過ぎにすべての解答を書き込むからもうちょいまっててね。

986 :
>>984
最高でも25/60点かな。来年またがんばれ!

987 :
日建学院で40点でしたけど信じていいんでしょうか?

988 :
回答です。
2124121243
1342431242
1341313134
3241232424
3213124124
3143434231
(案)です。

989 :
3256243124
3421134183
3294122437
4256317834

990 :
>>988さんの解答〔案〕で43/60
日建の採点で43/60
とりあえず学科は合格ラインかな?

991 :
私も日建で確認して51問正解で9問間違いと一致していますので
988さんの解答は9割9分正しいと思います。

992 :
私も確認しました。
988さんと日建と同じ正解数だったので正しいかと。
ギリギリでクリアでした・・・
ちょっと不安。

993 :
今年は合格率上がりそうですな。
例年の問題の中では一番難しいと思いましたが。

994 :
【タレント】大橋巨泉「生きてても意味ない」

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20160627/enn1606271205010-n1.htm

看病する弟に「生きていても意味がない」と漏らしたところ、
「今の日本の法律では安楽死は認められていない」
と返されていたことも赤裸々につづっている。

995 :
ゲットに解答出てるよ お前ら落ちたわ

996 :
ゲッ○も988の解答(案)も同じです。
中身変わりません。○建もゲ○トも988も同じです。
よって36点以上の方は合格です。
足切があったとして37点以上は合格確定ですね。
学科の話ですが。

997 :
応用問題
皆さん、覚えてる範囲で解答を補完していきませんか?

■設計
疲労破壊輪数、塑性変形輪数、平たん性、2%、15cm、2cm

■施工
舗装の仕上がり高さが制限される
路床を改良した方が経済的

セメント(普通ポルトランド、高炉)、石灰(生、消)

練り混ぜ水を冷却する、骨材を貯蔵しておく、打設前に型枠内に散水して温度を下げる

他、問題だけでも覚えてたらお願いします。

998 :
試験問題どこかにUPされていませんか?

999 :
地盤改良理由
1.設計により舗装厚さが決定しており、路盤、路床ま支持力が考えられる場合

2.地盤の強度が低下して、地すべり等が懸念される場合

改良材料
1.普通ポルトランドセメント
2.消石灰

下層路盤工法
1.局部打換え工法
2.打換え工法
出来形項目
1.幅員
2.厚み

開放温度
1.中温化技術による混合物
2.冷却、散水

暑中コンクリート
1.コンクリート温度を35度以下
2.直射日光を避けて、早期に後期洋上にはいる


検査
1.振り子式スキッドレジスタンステスタ
2.スケッチ法
3.横断プロフィルメータ

原因
1.夏季による温度変化による車両の繰り返し荷重応力
補修
1.切削オーバーレイ

2.ローラの転圧不足
2.表層処理

クラック防止
1.抑制シート
2.応力緩和層

工法
1.切削オーバーレイ
2.ツイスター

1000 :
999
問題文覚えてますか?可能な限り教えて下さい。

1001 :
公式で問題公表されてるよ。

1002 :
2級はないですか?

1003 :
>>1002
東北技術検定研修協会というとこで出てますよ。

1004 :
28年度の2級はないじゃん。おれも解答知りたい。先日試験受けたし。

1005 :
2級解答
2 4 1 4 2 1 4 3 1 2
3 4 2 4 2 1 4 1 1 2
1 3 4 1 2 1 2 4 1 3
1 3 4 2 4 3 4 2 3 2

1006 :
↑ほんと?

1007 :
ほんとなら受かってる。

1008 :
応用試験の配点はどんな感じですか?
経験記述 1
選択問題 4.5

選択問題は4が12問中7問程度○、5が11問中7問程度が○なんですが?

60%で合格と聞いているのでどなたか分かる方お願いします。

1009 :
2級なんて意味ないよ

1010 :
1級も意味ないしねw

1011 :
>>1007
おめでとう!来年は1級に挑戦しよう!

1012 :
2級解答
ところどころ間違ってますね。

1013 :
>>1012
まじ?違うの?どこが?

1014 :
>>1013
お前 2級不合格

1015 :
意味なくても給料あがる〜

1016 :
給料アップするとこはいいですね
施工管理1級10k2級5k
他の資格をなんぼ取得しても最大10kw
みなさんの会社はどうですか?

1017 :
入社してから全然昇給なし。資格は取れども・・・・・(; ̄O ̄)

1018 :
GET研究所で応用出てるね

1019 :
結局二級の解答ないんだね

1020 :
>>1019
923のは解答じゃないの?答え合わせしたらなんとか合格してるみたいだけど。

1021 :
で答えは?笑

1022 :
試験後やや過疎化し、合格発表前は完全過疎化し、
合格発表後数日間お祭り騒ぎになるんやろうなぁ。

1023 :
やっぱり応用試験の配点が気になる。

経験記述 40%
選択問題 30%
選択問題 30%
合計   100%

こんなものでしょうか?
これにあてはめると大体62%程度なのですが…

1024 :
記述 50%
各選択 25%×2
合計 100%
こうでしょうね。

1025 :
基本記述でいいのだろうけど、
記述の苦手な方にもチャンスを与えている、
そう認識しています。

1026 :
経験記述 可か不可 (不可の場合は不合格、可の場合は記述試験の採点)

各選択 50%×2問
これじゃないの?

経験記述は主観が入るから、得点に換算するのは難しそう。

1027 :
で、2級の答えは?

1028 :
自分で採点しよう♪

1029 :
part6に参考程度のがあるぞ

1030 :
>>1028
採点するにも肝心な解答ないとできませーん

1031 :
確かに。
答え教えて〜

1032 :
オーシンクさんが解答試案を載せてますよ。

1033 :
オーシンクに1・2級解答でたね

1034 :
オーシンクとGET 解答違うね。

1035 :
解答が微妙に違うけど、どっちが正しいの?どっちの解答でも合格はしてるけど

1036 :
>>1035
すごいですね。正解率どれくらいですか?
自分は選択問題4では12問中9問程度
   選択問題5では11問中6問程度の正解なんですけど、どうなんだろう?
どちらにせよ経験記述次第ですかね?

1037 :
私は選択2で全問正解、選択5で11問中8問正解です。

1038 :
合格発表26日かぁ
試験うけてから長すぎるよなぁ

1039 :
合格発表まで@2週間

1040 :
合格発表まで@2日

1041 :
合格しました。

1042 :
>>1041
おめでとう 昨年度合格者より

1043 :
受験番号失念しちまったよ
試験申込書の整理番号の5桁目の0を抜いたものが受験番号でいいのか?

1044 :
なぜかみなさん6のスレにはいかず、
こちらでやられているのですね。
今年残念な結果になられた方々も、諦めず勉強して
来年合格してください。

1045 :
合格通知きました。

1046 :
舗装診断士受ける奴いる?

1047 :
1級建築施工受かったんで、今年はここにお世話になります。
10月25日合格発表までよろしくお願いします。

1048 :
>>1046
受けるよ。

1049 :
>>1048
何か講習会行きました?

1050 :
>>1049
まだ何もしてないよ。
お互い頑張りましょう。

1051 :
舗装診断士のスレたってますよ。

1052 :
昨日合格証明書届きました。

1053 :
今年、一級舗装受ける人!いろいろ情報共有しましょうよ( ̄∇ ̄)

1054 :
いつ受験票くるの

1055 :
>>1054
6月入ってからやない?

1056 :
皆さん頑張ってください。

1057 :
jyukennhyou koneena

1058 :
舗装も建設機械も廃ってしまった。
やはりこれからは1級土木以外は
土建業では役に立たないのでしょう。

1059 :
明日の試験がんばれよ!馬鹿ども(笑)

1060 :
おわったぁ〜

1061 :
33124 12124
34414 34243
22242 32313
43341 21423
12314 41313
43131 34211
どんな感じですか?

1062 :
>>1061

1063 :
皆さん、どうでしたか?

1064 :
3が何となく多い気がした

1065 :
>>1064
4が多い気がした

1066 :
マジ?

1067 :
32214 11124
24134 31141
21342 32322
24341 41422
13323 21311
23423 34331
どうでしょうか.....

1068 :
解答速報マダー?

1069 :
遅いですね!

1070 :
1級舗装って必要なのかな?
1級土木を持っていれば、いいような気がするが。

1071 :
>>1070
土木持ってるから要らないけど、無いよりはいいかなと

1072 :
1級舗装は民間資格(どうでもいい)
1級土木は国家資格(第3者に対して信頼が有り)

1073 :
2級舗装の解答教えてください

1074 :
43124

1075 :
43124 12124
32414 32141
23242 32323
43241 41413
12323 41413
43131 24231
解き直した。これが正解に近いぽい。

1076 :
>>1075
ありがとう。
自己採点したら、40問正解やった。
なんとか一般は合格かな。

1077 :
お、4多いな

1078 :
>>1075
ありがとう。
日建の採点結果と同じ点数だった。

1079 :
4 3 2 2 4 1 2 1 2 3
3 1 3 1 4 3 2 1 4 3
3 1 2 4 2 3 2 3 1 2
4 2 3 4 1 2 1 4 4 2
1 2 3 2 3 4 3 4 1 3
4 3 1 3 3 2 4 3 3 1
このように解答したのですが、
いかがでしょうか?
お願い致します!

1080 :
>>1079
100パー通ってると思う。

1081 :
応用試験の解答てどんな感じですか?

1082 :
@49 A60 @3.8 A2.2B5.3C2.2D0.533E棄却する
@12pA21pB9pC10p   どうでしょうか?

1083 :
2017年の一級舗装の解答速報どこかに出てませんか?

1084 :
972のが解答じゃないの?

1085 :
解答速報どこも出ないですね。

1086 :
コンクリート舗装のすべり抵抗性回復って答え何にした?

1087 :
>>1086
自分はショットブラストって書いた

1088 :
TAの計算やった人いる?
12 21 9 10って答えたけど違うかな?

1089 :
>>1088
自分も同じだったわ

1090 :
いつ解答速報でるんだよ

1091 :
10月です

1092 :
薄層オーバーレイ工法と書きましたが、ダメでしょうか?

1093 :
おれ、表面処理工法と書きました!

1094 :
グルービング

1095 :
点数足りてるか不安で
ソワソワが止まらない
最近、日々緊張感してるわ。

1096 :
>>1075
N学院の解答と全く同じでした。

1097 :
舗装の一般試験の合格点は変動するんですか?
土木は合格率をほぼほぼ一定にするためか合格点が下がることがあります。
舗装もそんなことあるんでしょうか?

1098 :
2級舗装はこれでしょうか?
43431 22434 23422 22233
11442 34344 23141 13131

1099 :
1級確定
43124 12124 32414
32141 23242 32323
43231 41413 12323
41413 43131 24231

1100 :
991さん、完全正解の解答ですか?

1101 :
N健 の解答です 1099より

1102 :
今年、初めて受験しました。経験記述は40点配分みたいですが
かなり出来が良くないと6割、7割の点数は、もらえませんか?
N学院解答で、他の応用2問は6割は出来ている感じでしたが..

1103 :
>>1102
N学院応用の解答来たの?

1104 :
N学院から、一般と応用の解答もらいましたよ

1105 :
2級の解答欲しいです

1106 :
ttp://hosou.l-mate.net/report_answer.php
お解答きてた。

1107 :
0991さんの2級解答は合ってるのかな?

1108 :
合格ラインは変動しますか?

1109 :
共演者を宗教に引っ張り込む美人局
カルト幸福の科学の新木優子ヲタはガチキチだから気をつけて!

このレスにアンカー付けて火消しして来るのがスターダスト工作員ガチキチカルト新木優子ヲタだからw

大川隆法がパパの新木優子

非処女の新木優子さん、
スターダストの忠告を完全に無視して、幸福の科学をバリバリ続けてるな

「あるインタビューで新木優子は『恋愛をしたことがない』『彼氏がいたことがない』『処女です』とはっきり嘘のコメントしていた。
普通ならお茶を濁すようなコメントを残す事が多い中で、はっきりと嘘の発言をする様子に当時から“何かおかしい”という声があった。
今回の一件で『やっぱりか……』と感じる関係者も少なくない」(前出・関係者)

http://www.dot-st.com/static/docs/lowrysfarm/pages/it_girls/images/special/mainImg.jpg

「赤ん坊のときに親が勝手に在籍させただけで、新木優子本人は幸福の科学に全く興味ないですからね。」
「『出家なんかしないし事務所に迷惑かけない。今後もずっと芸能活動続けていく』と所属事務所スターダストに明言しましたね。」と嘘の発言で幸福の科学の布教に励んでいますよ。

1110 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

古舘真 酷すぎる嫌がらせ投稿者の意外な実態を告白 「おぞましすぎて鳥肌」
2級建築施工管理技士 Part.8
ゼネコンと設計事務所について
■■独学製図突破スレ■■1級建築士■市販教材■■
1級建築施工管理技士 part29
☆一級建築士 学科試験対策 2★
旭化成建材、やってもうた
自民党】笹子トンネル崩落はマスコミのせい【民主党
▼1級建築施工管理技士▼ part28
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 58 ☆ガンガレ☆
--------------------
マンガ、イラストに活かす3DCG その4
【メットウッド】木軸ペンシルを語れ【ペルナンブコ】
飽きる銃、飽きない銃を挙げてみよう part3
はずれた時に落ち込むスレ★1
宮崎県教員採用試験
【薬物】コカイン所持で逮捕、「有吉反省会」出演の有名ヘアメーク・李惇源の素性 「大阪市生野区の出身で、4人きょうだいの末っ子や」
AUDEMARS PIGUET オーデマピゲ★11
タクティクスオウガ 140F 紫紺のパジョー
【代アニ】代々木アニメーション学院
TrySail[トライセイル]Part94 麻倉もも 雨宮天 夏川椎菜
昭和55年生まれのリーマン★88
MHXX】炭鉱ブラキ専用スレpart17
キーボードの配列@ノートPC
ベイシア電器ってどうよ?Part2
RB・SOUL板住人のファッション pt.1
【ネコカン無限増殖】にゃんこ大戦争 総合スレ298匹目【ガン無視運営】
【自民党】日本だけ修士・博士号取得者が減少・・・研究力衰退あらわ 独り負け状態★3
ノーベル賞を受賞することは何がすごいと言えるのか?説明できる人0人説
【Juice=Juice】金澤朋子ちゃん応援スレPart171【かなとも】
グーニーズを語ろう その2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼