TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
eBay, AliExpress で電子工作関連のお買い物 12
【ネオジム】磁石・マグネット総合【Rイト他】
雑談すれ
はんだヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
初心者質問スレ その104
テスト、、、、、 助けてみんな
CNCフライス盤 3切削目
STM32スレ
【真空管ラジオ】 5球スーパー その13
はんだヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!

PIC専用のスレ Part50


1 :2015/06/16 〜 最終レス :2015/09/23
     ______
   /Microchip ./|
 / ( ゚∀゚)   /  | アセンブラのアの字もわからない
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /. 超初心者からHEXが読めてしまう
 |/Z./Z./Z./Z_|/ ||  鬼プロフェッショナルの為のスッドレ(#゚Д゚)だ!モ゙ルァ
  ||. ||. ||. ||
大人気のPICマイコンのスレ
なんといっても情報が豊富だし、開発環境も多いし、パッケージも豊富
使いやすくて、しかも安い。やっぱりPICだよね
例の如く基本リンクだ
http://www.microchip.com/  マイクロチップ本社(Microchip Technology Inc. )
http://www.microchip.co.jp/ マイクロチップ テクノロジー ジャパン 株式会社
http://www.microchip.com/maps/microcontroller.aspx Microchip Advanced Part Selector (Maps)
またーりやっておくんなまし
種類が多くてワカランって奴は上記パーツセレクタで、機能から最適製品を絞り込め!
教えて君はとりあえずGoogle( http://www.google.co.jp/ ) くらい使おう

テンプレ内の秋月小売価格も在庫が捌ければ、次の仕入れからは昨今の為替相場変動にならって
適宜価格改定されてます。ここの表記価格とは違うかもしれないのでそのつもりで

前スレ:PIC専用のスレ Part49
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/denki/1422683846/

2 :
マイクロコントローラ歴史 ttp://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/37/37291/37291-intro.pdf
最初のPIC, PIC1650 GeneralInstrument社('89に1事業部門が独立して現在のMicrochip社へ)
ttp://www.rhoent.com/pic16xx.pdf (命令セットはBaseline Architecture 命令長12bit品とほぼ同じ)

マークの意味
◎お勧め、用途決まっていないならこれ買っとけ
○内蔵モジュール減ってるけど、その分値段も安くなってるから、まあまあ
△内蔵モジュール大幅に減ってる、\10でも安くしたいなら、どうぞ
×ソースを変更できない等の理由がないなら、選択する必要なし
自分で、プラグラムもハードも作れる人のためのリスト。そもそも、教科書に載ってるのとか
他の方の作品とかを作るだけなら指名買いするしかないのだから お勧め度は意味がない

以下秋月DIP品
;-------------------------------------------------------------------------------
【PIC32】32bitMIPSアーキテクチャ 最適化されたアーキテクチャで1.65DMIPS/MHzを叩きだす高性能
ただ完全なRISCで単純命令しか持たない為16bit以下の演算では命令効率,速度とも
同MIPS値のPIC24/dsPICに劣る。32bitマイコンのDIP版は貴重,MIPS値はクロックと同じ('14/07版)

28ピン
-◎PIC32MX250F128B \360 FLASH128+3KB RAM32KB ●USB
-○PIC32MX230F064B \320 FLASH64+3KB RAM16KB ●USB
^○PIC32MX220F032B \250 FLASH32+3KB RAM8KB ●USB
-○PIC32MX210F016B \200 FLASH16+3KB RAM4KB ●USB
-◎PIC32MX120F032B \200 FLASH32+3KB RAM8KB
-△PIC32MX110F016B \190 FLASH16+3KB RAM4KB

共通
Vdd2.3-3.6V,Max50MIPS(50MHz,〜85℃),85〜105℃ならMax40MIPS(40MHz)
UARTx2,I2Cx2,(SPI/I2S)x2,RTCC,10bitADC,DMA,I/Oリマップ

;-------------------------------------------------------------------------------
【PIC24/dsPIC】16bitマイコン 16/18F等の8bitマイコンとは全く別物な洗練されたアーキテクチャ
同MIPS値のPIC18F以前と比べて数倍高性能。高めの価格とPIC32の安価での登場で厳しい
70MIPS版PIC24E/dsPIC33Eも存在するが秋月未。MIPS値とクロック関係は下記参照('14/07版)

40ピン
^○dsPIC30F4013 \600 16Kw/2KB/1KB ADC12bit TMR5 UART2 SPI1 I2C1 PWM2 CAN
-廃dsPIC30F3014 \500 8Kw/2KB/1KB ADC12bit TMR3 UART2 SPI1 I2C1 PWM2
28ピン
-◎24FJ64GA002 \330 21Kw/8KB/--- ADC10bit TMR5 UART2 SPI2 I2C2 PWM5
-◎24HJ12GP202 \260 4Kw/1KB/--- ADC12bit TMR3 UART1 SPI1 I2C1 PWM2
^○dsPIC30F4012 \530 16Kw/2KB/1KB ADC10bit TMR5 UART1 SPI1 I2C1 PWM3x2 CAN
-×dsPIC30F2020 \500 4Kw/512B/-- ADC10bit TMR3 UART1 SPI1 I2C1 PWM4x2
-△dsPIC30F2012 \350 4Kw/1KB/--- ADC12bit TMR3 UART1 SPI1 I2C1 PWM2
-◎33FJ32GP202 \380 11Kw/2KB/--- ADC12bit TMR3 UART1 SPI1 I2C1 PWM2
*◎24FJ64GB002 \340 21Kw/8KB/--- ADC10bit TMR5 UART2 SPI2 I2C2 PWM5 ●USB
20ピン
v◎24FV32KA301 \290 11Kw/2KB/512B ADC12bit TMR5 UART2 SPI2 I2C2 PWM4 VDD2.0-5.5V
18ピン
-○dsPIC30F3012 \420 8kw/2KB/1KB ADC12bit TMR3 UART1 SPI1 I2C1 PWM2
14ピン
-◎24F08KL200 \160 3Kw/512B/--- ADC10bit TMR2+1(8bit) UART1 MSSP1 PWM2
*◎24F04KA200 \140 1Kw/512B/--- ADC10bit TMR3 UART1 MSSP1 PWM1

共通
24Fシリーズ Vdd2.0-3.6V Max16MIPS(32MHz) (一部ピン5V入力可),I/Oリマップ(PPS)
24FVシリーズ Vdd2.0-5.5V Max16MIPS(32MHz) (5V動作可),I/Oリマップ無(PPS無)
24Hシリーズ Vdd3.0-3.6V Max40MIPS(80MHz) (一部ピン5V入力可),I/Oリマップ(PPS)
30Fシリーズ Vdd2.5-5.5V Max30MIPS(120MHz) DSP命令有,(5V動作可)
33Fシリーズ Vdd3.0-3.6V Max40MIPS(80MHz) DSP命令有,(一部ピン5V入力可),I/Oリマップ(PPS)

3 :
【PIC18】8bitマイコン。5V動作可(J除)で比較的高速(10〜MIPS) 新型のKシリーズは多機能で
高速(16MIPS),USB機能付きもラインナップ,命令系は16F(Mid-Range)から+αレベル
MIPS値はクロックの1/4('14/07版)

40ピン 新ラインナップ45K20(注3.3V)か旧だけどUSB&12bitADの4553。不要なら4525もありかな
-◎18F45K20 \180 16Kw/1536/256 Max64MHz(31k-64MHz),4xPLL,CCP1/1,▲3.3V
-◎18F4553 \430 16Kw/2048/256 ●USB,Max48MHz(31k-8MHz),PLL,12bitADC,CCP1/1
-○18F4550 \400 16Kw/2048/256 ●USB,Max48MHz(31k-8MHz),PLL,CCP1/1,SPP
^×18F4520 \500 16Kw/1536/256 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL,CCP1/1
-○18F4525 \380 24Kw/3968/1024 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL,CCP1/1
-△18F4585 \500 24Kw/3328/1024 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL,CCP1/1,CAN
-×18F452 \540 16Kw/1536/256 Max40MHz(内蔵CLK無し),4xPLL,CCP1/1

28ピン 新ラインナップが強力。3.3V可ナラ大容量・多機能27J53,高速ナラ多機能の26K22か12bitADCの25K80
-×18F258 \530 16Kw/1536/256 Max40MHz(内蔵CLK無し),4xPLL,CCP1/0,CAN
-×18F248 \500 8Kw/768/256 ↑258のメモリ縮小版
-×18F252 \500 16Kw/1536/256 Max40MHz(内蔵CLK無し),4xPLL,CCP2/0
-×18F242 \420 8Kw/768/256 ↑252のメモリ縮小版
-×18F2580 \430 16Kw/1536/256 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL.CCP1/0,CAN
-×18F2480 \390 8Kw/768/256 ↑2580のメモリ縮小版
^×18F2620 \500 32Kw/3968/1024 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL,CCP2/0
-×18F2420 \340 8Kw/768/256 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL,CCP2/0
-×18F2320 \420 4Kw/512/256 Max40MHz(31k-8MHz),4xPLL,CCP2/0
-△18F2553 \420 16Kw/2048/256 ●USB,Max48MHz(31k-8MHz),PLL,12bitADC,CCP2/0
^×18F2550 \500 16Kw/2048/256 ●USB,Max48MHz(31k-8MHz),PLL,CCP2/0
-×18F2455 \340 12Kw/2048/256 ●USB,↑2550のメモリ縮小版
^×18F2450 \350 8Kw/768/0 ●USB,Max48MHz(31kHz),PLL,CCP1/0,MSSP無,TMR0/2
^×18F2523 \550 16Kw/1536/256 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL,CCP2/0,12bitADC
-○18F2431 \340 8Kw/768/256 Max40MHz(31k-8MHz),4xPLL,CCP2/0.14bitPWMx6
-×18F2321 \240 4Kw/512/256 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL,CCP2/0
-×18F2221 \220 2Kw/512/256 ↑2321のメモリ縮小版
-◎18F26K22 \240 32Kw/3896/1024 Max64MHz(31k-64MHz),4xPLL,eUSART2.TMR3/4,MSSP2,CCP2/3,SRLatch
^○18F25K22 \250 16Kw/1536/256 ↑26K22のメモリ縮小版
-△18F23K22 \190 4Kw/512/256 ↑25K22のさらにメモリ縮小版
^◎18F25K80 \310 16Kw/3648/1024 Max64MHz(31k-64MHz),4xPLL,eUSART2,TMR2/3,CCP4/1,12bitADC.ECAN
^○18F26K20 \210 32Kw/3936/1024 Max64MHz(31k-64MHz),4xPLL,CCP1/1
-△18F24K20 \150 8Kw/768/256 ↑26K20のメモリ縮小版
-×18F23K20 \150 4Kw/512/256 ↑24K20のさらにメモリ縮小版
-◎18F27J53 \270 64Kw/3776/0 ●USB,Max48MHz(31k-48MHz),PLL,eUSART2,TMR4/4,MSSP2,CCP7/3,12bitADC,リマップ,▲3.3V
-△18F26J50 \260 32Kw/3776/0 ●USB,Max48MHz(31k-48MHz),PLL,eUSART2,TMR2/3,MSSP2,CCP0/2,リマップ,▲3.3V
-△18F25J50 \230 16Kw/3776/0 ●USB.↑25J50のメモリ縮小版,▲3.3V
-廃18F26J11 ---- 32Kw/3776/0 Max48MHz(31k-32MHz),4xPLL,eUSART2,TMR2/3,MSSP2,CCP0/2,リマップ,▲3.3V
-△18F25J11 \210 16Kw/3776/0 ↑26J11のメモリ縮小版,▲3.3V

20ピン USBの有無でK50かK22を
^◎18F14K50 \220 8Kw/768/256 ●USB,Max48MHz(31k〜32MHz),4xPLL,CCP0/1
^×18F13K50 \200 4Kw/512/256 ●USB,↑14K50のメモリ縮小版
-◎18F14K22 \160 8Kw/512/256 Max64MHz(31k-64MHz),4xPLL,CCP0/1,SRLatch
-△18F13K22 \150 4Kw/256/256 ↑14K22のメモリ縮小版

18ピン 20ピンから選択すべき、14bitPWMx6に魅力あれば1230を
^×18F1320 \290 4Kw/256/256 Max40MHz(31k〜8MHz),4xPLL,CCP0/1,MSSP無
^×18F1220 \260 2Kw/256/256 ↑1320のメモリ縮小版
^△18F1230 \270 2Kw/256/128 Max40MHz(31k-32MHz),4xPLL,TMR0/2,MSSP無,CCP無,14bitPWMx6

PIC18F共通 VDD 〜5.5V,10bitADC,eUSART,TMR8bitx1/16bitx3,MSSP
追加表記 CCPx/y x=CCP数/y=eCCP , TMRx/y x=8bit/y=16bit

4 :
【Enhanced Mid-Range】8bitマイコン 新シリーズのPIC12F/16F1xxx,旧シリーズ(Mid-Range)より
機能が大幅UPで値段も安い、新規に組むならこちらから。秋月に入荷未品も参考のため表記(未)
MIPS値はクロックの1/4,エラッタ注意('14/07版 上位チップで値上げ有り^)

[40pin] F1939の値上がりで、F1937も選択肢に
^◎16F1939 \240 16Kw 1024 I/O36 ADC14 CapS16 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP2/1 CCP2 LCD24
^○16F1937 \250 08Kw 0512 I/O36 ADC14 CapS16 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP2/1 CCP2 LCD24
-未16F1934 ---- 04Kw 0256 I/O36 ADC14 CapS16 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP2/1 CCP2 LCD24

[28pin] こちらもF1938の値上がりでF1936も選択肢に,1783はアナログてんこ盛り
^◎16F1938 \230 16Kw 1024 I/O25 ADC11 CapS-8 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP1/2 CCP2 LCD16
^○16F1936 \210 08Kw 0512 I/O25 ADC11 CapS-8 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP1/2 CCP2 LCD16
-×16F1933 \140 04Kw 0256 I/O25 ADC11 CapS-8 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP1/2 CCP2 LCD16
^◎16F1783 \220 04kw 0256 I/O25 12bitADC11 Comp3 Timer2/1 MSSP1 CCP2 OpAmp2 8bitDAC1 PSMC 注2

[20pin] 同じくF1829の値上がりで、F1828が。F1508はPWMx4とCWG,CLC,NCOに魅力がアレば
^◎16F1829 \190 08Kw 1024 I/O18 ADC12 CapS12 Comp2 Timer4/1 MSSP2 ECCP1/1 CCP2
^○16F1828 \160 04Kw 0256 I/O18 ADC12 CapS12 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP1/1 CCP2
*○12F1508 ---- 04Kw 0256 I/O18 ADC12 Comp2 Timer2/1 PWM4 MSSP1 CWG,CLCx4,NCO 注1

[18pin] 18ピンの割にMSSPが2コ,ADC入力ピン多,タイマーx5,CCPx4と多機能
-未16F1847 ---- 08Kw 1024 I/O16 ADC12 CapS12 Comp2 Timer4/1 MSSP2 ECCP1/1 CCP2
^◎16F1827 \170 04Kw 0384 I/O16 ADC12 CapS12 Comp2 Timer4/1 MSSP2 ECCP1/1 CCP2
-未16F1826 ---- 02Kw 0256 I/O16 ADC12 CapS12 Comp2 Timer2/1 MSSP1 ECCP1/0 CCP-

[14pin] 機能的に8ピンと変わらないのは残念。F1503はPWMとCWG,CLCx2,NCOが売り
-未16F1825 ---- 08Kw 1024 I/O12 ADC-8 CapS-8 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP1/1 CCP2
-未16F1824 ---- 04Kw 0256 I/O12 ADC-8 CapS-8 Comp2 Timer4/1 MSSP1 ECCP1/1 CCP2
^◎16F1823 \100 02Kw 0128 I/O12 ADC-8 CapS-8 Comp2 Timer2/1 MSSP1 ECCP1/0 CCP-
x◎16F1503 \080 02Kw 0128 I/O12 ADC-8 Comp2 Timer2/1 PWM4 EUSART無 MSSP1 CWG,CLCx2,NCO 注1

[8pin] 8ピンでUSARTもI2Cも使えるってのは大きいね
未12F1840 ---- 04Kw 0256 I/O-6 ADC-4 CapS-4 Comp1 Timer2/1 MSSP1 ECCP0/1 CCP-
^◎12F1822 \100 02Kw 0128 I/O-6 ADC-4 CapS-4 Comp1 Timer2/1 MSSP1 ECCP0/1 CCP-
-◎12F1501 \070 01Kw 0064 I/O-6 ADC-4 Comp1 Timer2/1 PWM4 EUSART無 MSSP無 CWG,CLCx2,NCO 注1

 表記 Timer[8bit]/[16bit],ECCP[Full]/[Half],CapS=CapSense,Comp=Comparator
 共通 EEPROM256byte,EUSART,SRLatch(555相当?),10bitADC,5bitDAC,1.024V基準電圧,温度計
 (注1)F150xはEEPROM無,SRLatch無
 (注2)1783は12bitADC,8bitDACにグレードアップ

VDD1.8V(max16MHz)〜2.5V(max32MHz)〜5,5V,4xPLL有,内蔵OSCでも32MHz可(8MIPS)
(注)F150xはVDD2.3V(max16MHz)〜2.5V(max20MHz)〜5.5V,4xPLL無,内蔵OSCはmax16MHz
プログラム面で新命令追加,bankは32マデ拡張,スタック16レベル,LATが追加,割込時のレジスタ自動保存
16bit幅で2本になったFSRデ別アドレスに連続配置RAM(0x2000〜)やプログラム領域(0x8000〜)アクセス可能

追加命令群
ADDWFC,SUBWFB : キャリー,ボローを含んだ加減算
ASRF,LSLF,LSRF : シフト命令
BRA : PCLATHやページ境界に関係なく相対ジャンプ [9bit幅] PC+255〜PC-256へ
BRW : PCLATHやページ境界に関係なく前方へのみ相対ジャンプ PC+W(0〜255) ADDWF PCL,f ヨリ便利
CALLW : 上位はPCLATH,下位はWのアドレスにサブルーチンコール
MOVLB,MOVLP :バンクセレクト,PCLATHに直接定数入れる
TRIS,OPTION :TRIS(A〜C),OPTION_REGにWの値入れる(非推奨だったが以前から有り)
RESET : ソフトウェアリセト
ADDFSR : FSRに定数(-32〜+31)加減算
MOVIW,MOVWI : INDFガツカイヤスク FSRに対して[PRE/POST][+1/-1]や定数(-32〜+31)offset可能

5 :
【Mid-Range】8bitマイコン PIC16F84から連なる旧シリーズ,性能&コスト的に新シリーズへの移行推奨
評価は旧シリーズ内の相対比較 新シリーズが使えない場合のみ有効,MIPS値はクロックの1/4('14/07版)
値上がり品が目立ちます(行頭が ^ の品種)
Enhanced Mid-Rangeと18Fの上位チップまた旧Mid-Rangeも値上がってるようです

40ピンは決まり
^◎16F887 \250 40ピン600mil幅が許せるなら 旧シリーズ最強

28ピンはフラッシュとSRAMの差をどうとるか
^◎16F886 \220 887よりピン数減ってスリム(400mil幅)
-○16F883 \150 886との違い8Kw→4Kw,SRAM368Byte→256Byte
 ADC有,eCCP/CCP有,mSSP有,USART有,8Kw,内蔵31k-8MHとフルサポート
 新しめのチップで内蔵モジュールも多,大きささえ許せば20,18ピンよりこちらを

20ピンはF690のバリエーション多,価格差小なのでF690か,OPアンプF785,ポート割りがチョットカオス
^◎16F690 \180 ADC有,eCCP有,eUSART有,SSP有,4Kw,内蔵31k-8MHzとバッチリ
^○16F689 \180 F690からeCCP機能削られた
^△16F687 \150 さらにF689を2Kwと半分に
-×16F677 \120 さらにF687からeUSARTも削られた
廃16F685 \150 F690からSSP&eUSART機能が削られたのに値段高いとは
^◎16F785 \160 ADC有,CCP有,2Kw,内蔵31k-8MHz,OPアンプ搭載が異色(新シリーズにも無)

18ピンは種類は多いけど選択の幅は狭い。値段でF716いっそ20pinにするか
^×16F84A \300 機能無,1Kw,新規では不要だけど作例参照用or互換用に
-×16F648A \160 CCP有,USART有,4Kw,内蔵4MHz,ADC無同士でF87に軍配
^△16F628A \200 F648Aの2Kw版,売りが値段だけだと厳しいかな
^△16F627A \180 F648Aの1Kw版,上に同じ
-×16F627 \180 F627Aの改良前Ver,なぜこんな物が・・・
^○16F88 \300 ADC有,CCP有,SSP有,USART有,4Kw,内蔵31k-8MHzと旧18ピンの王者ダガ高い
-○16F87 \150 F88のADC無Ver,ADC無が問題なければ
^○16F819 \240 ADC有,CCP有,SSP有,2Kw,内蔵31k-8MHz,F88とはROM,USARTの差
^○16F818 \220 F819の1Kw版,多機能なだけに1Kwに不安を感じる
^◎16F716 \110 ADC有,eCCP有,2Kw,内蔵CLK無,EEPROM無だけど値段安い,ADC8bit注意

14ピンは10円差ならF688
^◎16F688 \120 ADC有,eUSART有,4Kw,内蔵31k-8MHz,CCP無が残念
^△16F676 \130 ADC有,1Kw,内蔵4MHz
-×16F630 \100 F676のADC無し 無機能で影薄い

8ピンは多機能のF683かEEPROM無くても良いならF615,本来はデバッグ用ダガF322も
^◎12F683 \130 ADC有,CCP有,2Kw,内蔵31k-8MHz,8ピンとしては多機能
^△12F675 \120 ADC有,1Kw,内蔵4MHz ,EEPROM必要なら,環境によってはE/P版
^△12F629 \100 675のADC無(機能無しってこと),EEPROM必要で安いの求めるなら
-△12F635 \90/100 機能無し,1Kw,内蔵31k-8MHz,31kHz〜必要なら,環境によってはE/P版
^◎12F615 \90 ADC有,eCCP有,1kw,内蔵4Mor8MHz,EEPROM無さえ問題なければ
-×12F609 \60 F615からADC,eCCP機能省かれてる
-◎10F322 \45 8bitADC,PWM,0.5Kw,内蔵31k-16MHz,I/O4コダガFVR,温度計,CLC,NCO,CWG

;----------------------------------------------------------------------------------
【Baseline】8bitマイコン 初代PIC1650(1978年)からホボそのまま,あまりに古い設計ニテ制限多シ,新シリーズ移行推奨

-△16F57 \70 28ピン,2Kw,内蔵CLK無,安くて多くのI/O欲しいなら 300&600mil幅
^△16F54 \70 18ピン,0.5Kw,内蔵CLK無,安いI/O欲しいなら
^×12F510 \70 8ピン,ADC有(8bit),1kw,内蔵4Mor8MHz
-△12F509 \50 8ピン,機能無し,1Kw,内蔵4M
-△10F222 \45 DIP8ピン,1/2Kw,内蔵4Mor8MHz,ADC有(8bit)x1,米粒PICのデバッグ用
-△10F322 \45 DIP8ピン,1/2Kw,max16MHz,ADC有(8bit)x3,米粒PICのデバッグ用
^△10F200 \50 DIP8ピン,1/4Kw,内蔵4MHz,米粒PICのデバッグ用

共通 機能無,EEPROM無,命令セット12bit幅 プログラム組む上で制限多し(割込無イヨ

6 :
           |
            |  彡⌒ミ  以上だよ
           \ (´・ω・`) それじゃお手柔らかにおながい・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

7 :
前スレ>>992
そんなに素晴らしいAVRなのに秋月での人気度は
14位 ATMEGA328P-PU
28位 ATTINY13A-PU
29位 ATTINY2313-20PU
http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx?sort=pop&search=x&image=%8c%9f%8d%f5&style=L&keyword=%83%7d%83C%83R%83%93
と見るも無残な結果なのは何故だろう
>>992の内容がデマカセなのか秋月の客がみんなおかしいのか

8 :
実用品を作るようなまともな動機でやってないからな
プログラムが簡単に組めたら楽しくないし、
組んだのが一発で動いたりしたらがっかりする

9 :
8bitマイコンでは世界でPICが一番売れてる、秋月なんて狭い範囲では見ないよ

10 :
調べてみたら2008/02/28の記事だね
7年以上経過したが誰も乗り換えなかったってことか
本当に書いてある通りならもう少しAVRが頑張っててもいいはずなのに>>7見ると残念

11 :
AVRはArduinoによってシェアをだいぶ獲得したことだろう

12 :
>>7
小規模なら、品種のたくさんあるPICが便利だし、規模が大きくなってきたら、最近手頃になったARMが有るし。

13 :
それだけシェアが大きいなら、今更買ってやる必要も無いだろう。

14 :
>AVRはI/Oに対して完全な read - modify - writeが出来る。
ってどういうこと?

15 :
>AVRはI/Oに対して完全な read - modify - writeが出来る。
ってどういうこと?  ミ ' ω`ミ

16 :
>>15
へえ〜、気にしてるんだ

17 :
>>16
スプリクトでやってたら重ねて打つかなと想ってな ミ ' ω`ミ

18 :
>>16
スプリクトでやってたら重ねて打つかなと想ってな

19 :
>>17
取り敢えず電界強度が距離の反比例だと思ってる奴は消えな

20 :
まあアレだ。パソコン通信時代のチャットを想い出してなあ ミ'ω ` ミ

あれ、ずっとやってるとたまに中学生くらいの子がやって來てな、初めは
おとなしく「 こんにちは 」 とかと言ってるんだが、やがてあまりのスク
ロールの速さについてゆけず、神経がぷっつん切れてな、「 あああああ 」
を連打したりと暴れ始める。中には他人の発言をコピペしまくる子もいた。

それ経験したから、ひたすら他人の発言をコピペする奴を見ると、言うほ
どの知識が無い/国語力が無い低能幼稚コミュ障としか想われん。

まあ何百人も集まれば中にはそういう残念な子も混じるよね ミ'ω ` ミ

21 :
出た、距離に反比例野郎

22 :
距離に反比例は電位だよ
物知り爺さん

23 :
まあアレだ。パソコン通信時代のチャットを想い出してなあ

あれ、ずっとやってるとたまに中学生くらいの子がやって來てな、初めは
おとなしく「 こんにちは 」 とかと言ってるんだが、やがてあまりのスク
ロールの速さについてゆけず、神経がぷっつん切れてな、「 あああああ 」
を連打したりと暴れ始める。中には他人の発言をコピペしまくる子もいた。

それ経験したから、ひたすら他人の発言をコピペする奴を見ると、言うほ
どの知識が無い/国語力が無い低能幼稚コミュ障としか想われん。

まあ何百人も集まれば中にはそういう残念な子も混じるよね

24 :
実際の伝播減衰率はともかく、換算の場合はこう。

http://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/hightech/publicity/uploads/EMC_MEMO16.pdf
‎
また恥かいちゃったね ミ'ω ` ミ

25 :
#8206 って何だ? 何が混じった ミ'ω ` ミ

26 :
>>24
でたらめ文献引っ張ってきてドヤ顔されても…。

27 :
left-to-right mark(LRM): ‎ ミ'ω ` ミ...

28 :
>>26
おまえはそう言い張っていなさい。
こちらとしても、おまえが学習するより、同じところに
とどまっている方が……どちらかといえばおもしろい。

どっちでも関係ねえけども ミ'ω ` ミ

29 :
前スレ >>992に亀レスしとく

16ビットはdsPIC33Eの独壇場なんですがそれは
今8ビットなんてよほど省エネデバイス組みたい人か安価で量産したい人しか使わないじゃん
趣味で電子工作やるならお手頃さいつよな石選べよ

30 :
>>28
ひたすらぐぐって、安規系の説明ページで距離の反比例って
書いてあるのがたくさん見つかって安心してるならそうしてな

31 :
顔文字爺は自称物知りなんだからほっとけよ
それにスレチ

32 :
>>前スレ992
1) C言語使ったことないので分からないけど、多分その通り。
2) 8bitのPICについて言うなら、Enhancedミッドレンジで多少マシになったが相変わらず変態。
3) 実にその通り。RCDライターのためにシリアルあるマザボ選んだのに64bitOSで使えなかった俺を笑ってくれ。
4) 知らない。
5) 秋月のAVRの品揃えは相変わらず悪いまま。
6) 8bitのPICについて言うなら実にその通り。Enhancedミッドレンジで多少改善はしたが焼け石に水。
 16bitのは最近は2クロックにはなった。PIC32は1クロック。使ったことないのでよく知らないけど。
7) Enhancedミッドレンジでこの問題は無くなりました。
8) avr.jpなんて公式と紛らわしいドメインとって、ありもしない権利を振りかざす人をあまり信用したくない。
 書籍はでかい本屋に行っても片手で数えられるほど(Arduino除いて)。
 wikiは知らない。
9) そうなんだ。
10) そうなんだ。

以上、書かれた時と状況が変わったのは7番くらいなものかな。

33 :
実際の伝播減衰率はともかく、換算の場合はこう。

http://www.pref.fukushima.lg.jp/w4/hightech/publicity/uploads/EMC_MEMO16.pdf
‎
また恥かいちゃったね

#8206 って何だ? 何が混じった

left-to-right mark(LRM): ‎

>>26
おまえはそう言い張っていなさい。
こちらとしても、おまえが学習するより、同じところに
とどまっている方が……どちらかといえばおもしろい。

どっちでも関係ねえけども

34 :
前スレ992って
どこぞの隣国が日本に難癖つけてくるのに似てるよな
こっちは大人だからいちいち反証しないだけなのに
それに乗じてウソ八百並べ放題
しかも7年前の記事が未だにそのままとか書いたヤツの人格が疑われる
ネットで情報発信する人間のマナーとして最低
ま、それをひっぱってくる馬鹿も馬鹿だが

35 :
引用するなら全部載せろよ

SYOSYO 2010/02/26 15:18 つPIC24F,PIC24H,DSPIC30F,DSPIC33F
このファミリーとAVRの比較をやってみましたか?
こいつらは16ビットで、24Fシリーズは16MIPS、30Fシリーズは30MIPS、24Hシリーズ、33Fシリーズは40MIPSと高速かつ、ハードウェア乗算機を持っています。
さらに、DSPICシリーズはその名の通りdspを内蔵しています。
AD変換も高速です。(500ksps、1Msps)
Cも当然使用可能でgccベースのC30コンパイラーを使用しますが、
無償版でも製品版に近いレベルで最適化がかかりますし、最適化なしでもAVRのCコンパイラ(製品版)が最適化を最大限かけて吐き出すコードと大差ないサイズです。
最適化をかければサイズは遥かに小さくなります。
ここで言われているI/O周りの問題も既に解決済みです。
ライタもUSB接続可能な純正のPickit2が3500円(秋月)で販売されてます。

yaneuraoyaneurao 2010/02/26 15:34 ↑PIC24以降のものは私は使ったことがありません。
私が電子工作で必要となるのは、たいてい一番下位のシリーズでして、PIC12Fとか16Fとかです。
その2つのシリーズに対するまともなCコンパイラが提供されていないのが最大のネックだと私は考えています。
上位シリーズに関しては、PICのほうがAVRより性能は上だという話は聞きます。
また私がこの記事を書いたときには、PICkit 2は秋月で販売されてませんでした。
いまなら、ライターは、PICKit 2があるので問題はないのかも知れません。
あとはPICでもICEでのデバッグが安価で出来ると良いのですが。

yaneuraoの無責任さが良く分かる

36 :
長くなったのでポイントだけ書くと
>PIC24以降のものは使ったことがない
>私が電子工作で必要となるのはPIC12Fとか16Fとか
>上位シリーズに関してはPICのほうがAVRより性能は上

37 :
自分が使ったことあるのは12F・16F・24F・30F・33F・PIC32くらいしかないや。
8bitを使うのは小型化したい時くらい

38 :
>小規模なら、品種のたくさんあるPICが便利だ
品種が多すぎるとその都度買いにいくのも面倒だしで、
I/Oの構成を変えられるPSoCも便利よん。
遅いけどね。

39 :
>>30
バカw 「 電界強度 距離 」 でぐぐって一番上に出た URL を
出しただけだよ。バカ相手にそんな手間かけるわけなかろう ミ ' ω`ミ

40 :
>>34
おまえが一番難癖つけてるように見えるぞ ミ ' ω`ミ

> しかも7年前の記事が未だにそのままとか書いたヤツの人格が疑われる

最新情報サイトでなくブログなんだから何年前の記事でもそのまま
載せておくに決まっておろう。そんなもんを拾い出す奴がバカ。
七年前のブログエントリだと判ってもカリカリする奴もっとバカ ミ ' 〜`ミ

41 :
>>35
やねうらお、2008/02/28 のブログエントリに 2011/04/09 についた
コメントに返答してるのか。えらいは。ブログのコメント欄は、半
年か一年で締切りにすりゃいいのに ミ'ω ` ミ

42 :
>>37
8bitは初期設定、楽なのがいい。

43 :
電界強度が距離に反比例してくれたらもっと楽に遠距離通信できるな。

44 :
ID真っ赤にしてる奴がいるけどこいつなんなの
夏の風物詩?

45 :
>>30
バカw 「 電界強度 距離 」 でぐぐって一番上に出た URL を
出しただけだよ。バカ相手にそんな手間かけるわけなかろう

>>34
おまえが一番難癖つけてるように見えるぞ

> しかも7年前の記事が未だにそのままとか書いたヤツの人格が疑われる

最新情報サイトでなくブログなんだから何年前の記事でもそのまま
載せておくに決まっておろう。そんなもんを拾い出す奴がバカ。
七年前のブログエントリだと判ってもカリカリする奴もっとバカ

>>35
やねうらお、2008/02/28 のブログエントリに 2011/04/09 についた
コメントに返答してるのか。えらいは。ブログのコメント欄は、半
年か一年で締切りにすりゃいいのに

46 :
>>45
>えらいは。
おまえの日本語、時々変
改行も変だし…

47 :
おまえら難癖の応酬だな

48 :
>>45
いちいちコピペすんのやめろって言ってるだろが!
ホントうざい奴だな、そんなにヒマなら心療内科へ行け
良い医者を紹介してやるぞ、俺が面倒見てもらってる医者だw

49 :
digikeyのお客様サポート神がかってるわ
PIC関連のマニアックな質問送ったら翌日にマニアックな回答が英語と日本語で帰ってきた
感心したから多めに買ってあげた

50 :
>>43
電波の電力密度は距離の二乗に反比例するとおもうのか? ミ ' ω`ミ

51 :
>>43
電波の電力密度は距離の二乗に反比例するとおもうのか?

52 :
>>45
>えらいは。
わらた

53 :
あ、>>41だったのか、アホは
いずれにしても笑いをありがとう

54 :
>>50
単電荷が出す電界の式を書いてみ
分母はrじゃないだろ

55 :
>>50
距離に反比例するとして、アンテナを中心とした球面で
積分すると、半径に比例して電力が増えてくれるね。

56 :
どんなもんでも、癖をわかって使えば楽しいもんだよ
グダグダ文句を言うやつは中途半端な使い方しかしてないから
まともに使えてないだけじゃないかな?
現在これで全てOKというようなチップは無いと思うけし
それぞれターゲットにしている分野では十分すぎる機能があると思うよ
もっと、用途に合ったものを調べて使えばいいんじゃない??
(ちょっとした制御なら10F222でほとんどまかなえる場合もある)

57 :
PICの内蔵A/D使ってマルチメータ並の高精度電圧ロガー作りたいんだが
Vrefに高精度シャントReg(LM4040AIM3-4.1、秋月で2個100円)使っても
平気で±4LSB狂いやがる・・・外部A/D使うしかないんか?

58 :
>>57
カウンターとコンパレーター使って積分型AD作るとか。

59 :
すみません、質問ですが、16Fの新シリーズのF1系といわれる物は
16F19XX以降なのでしょうか?16F18XXも含むのでしょうか?

60 :
やねうらおさんが書いてた頃はともかく、
pic24以降ではavrのpicに対するアドバンテージもはや俺には見つけられん。
今はpic24以降の石もすごく安くなったしね。
avrのほうが優れてる点何かあるかな?

61 :
16Fxxxx(4桁)全てだよ
世代的には12F4桁も含めてコアは同じ

62 :
>>60
ポートの駆動力があるからBTL駆動でスピーカー鳴らすと便利

63 :
>>57
外部A/DでもVref有るから同じだね、 5V/1023≒5mV Vrefが20mVも誤差が有るってどうよ、ノイズ乗って内科医?

64 :
>>57
LM4040AIM3-4.1 精度±0.1%  10bit A/D 1023の±0.1%なら1.023bitのエラーに成る ノイズ乗って内科医?

65 :
±4LSBと書いてあるのを見て、中心値から±4の幅でデータが取れる、と
読んでるからノイズだと判断してるけど、
単に、思った値と4だけ違うという意味では

66 :
>>57
マイコン内臓ADCで高精度に計測するのは外付けより面倒だけどね。
漫然とVref突っ込んでやればOKみたいなわけにはいかない。

67 :
電圧測定モジュールとI2Cしたほうが……
というツッコミは無しか

68 :
まあ、PICなんてそんなもん。

69 :
またそんな油に火を注ぐような言い方なんかしちゃっりしてもぉ〜

70 :
>>57
大笑い!
マルチメータ並みの性能とはいったいw

71 :
マルチメータというと原発で使った校正用マルチメータしか思いつかないし
使ったことないや

250Ωのシャント抵抗が20万円だとよ

72 :
マルチメータというとマブチモーターしか思いつかん

73 :
DMM というとエロサイトしか思い浮かばない

74 :
atmelの身売り先ってここかなあ

75 :
秋月も以前はdsPIC33Fシリーズを通販で買えたのにいつの間にか消えたのは何があったんだろう

76 :
>>57
マイコン内臓のA/Dはかなり注意しないとマイコン自体の
ノイズが乗ってしまうから、A/D完了までSLEEPにして
変換完了で割り込みかけでwakeupしないと精度は出ないよ。
24F使用して連続変換して平均化するなどの工夫も必要。

77 :
外部ADいいよ、24bitのAD使ってるけどマイコン内蔵のADがおまけ程度に見えてしまうほどに

78 :
>>77
24bitって全部使ってるの?
それとも16bitで高速にとかそういう使い方?
参考までに型番とどの位の精度が出るものか教えてくれませんか?

79 :
>>77
自分も興味あるので、ADへの信号電圧の幅と電源電圧とリップル、実質の精度が何bitくらいあるか教えてください。

80 :
>>78
24bit全部受信してます、差動入力でサンプルレートは10kspsくらいでINT割り込みで使ってる。
型番はMCP3911だけどデータシートを見るとわかるけど17か18bitくらいじゃないかな、FFTかけてみてもそれくらいだった。
16bitくらいと割り切って使ってる。

低速でもいいなら15spsだけど
秋月に6pinの16bitADが売ってるからそっちの方が使いやすいかも

81 :
24bitてダイナミックレンジ144dB
ピュアオーディオでもそんなに要らん

82 :
>>79
ADへの信号電圧の幅はPGAx1で±0.6V
電源電圧はアナログ3.3V、デジタル3.3V
実質の精度はさっき書いたとおり17か18bit程度かと。

83 :
>>80
で、それで精度はどれだけ出てるんだ?という話。
入力電圧の最小変化幅は何Vで、実際にそれがLSBいくつで検出できてるの?

84 :
>>82
ほんとにそんなに取れてるの?

85 :
>>81
144dBってオーディオどころか空間雑音レベルのダイナミックレンジだよな

86 :
>>85
16bitをADで、きっちり性能出すより、無調整で24bitの方が安上がり。

87 :
単に入力の質の問題
普通に16bitの方が安い

88 :
オーディオはいまや32bitだよ
floatだけど

89 :
オーディオの人達は、スペックに意味があろうが無かろうが関係ないもん
そのうち64bitとか128bitに進化するよ

90 :
マイコンのAD、DAはテストしてない。

91 :
>>89
たまには1bit DACのことも(ry

92 :
24bit A/D = 1V FSで、0.059uVの分解能、つまり、1 / 1677万。

それは16.77kmの距離を、1mm単位で測定するイメージ。

16.77kmというと、名古屋城からモリコロパークまでの距離、すごいわ

93 :
>>92
普通は、下位3bit位は信頼出来ない。

94 :
uochocoとかいうやつがPICの知恵袋で変な顔文字使ってるな
荒らしてたのはこいつか

95 :
>>92
その凄さを表すのがダイナミックレンジなんだけど、
慣れてないと144dBがどんな感じか直感できないな

96 :
>>95
普段電力比でdB扱ってるので144dBとか気が遠くなりそう。

97 :
>>93
んなことはない、ハードをしっかり設計してソフトでも対応すれば10BITくらいはデータシート通りの性能は出せる

98 :
上位10ビット?
14bitはつかえない?

99 :
>>96
それ電力比が 10^14.4 ってことでしょうに ミ ' ω`ミ

100 :
じゃ93の下位3bitってのは?


100〜のスレッドの続きを読む
◆【モータ】電力・電気機械の質問・雑談9【発電機】
オシロスコープ総合スッドレ! part20
乾電池
Spresense(スプレッセンス)1枚目
Intel Edison のスレ
【Cortex-】 やっぱARMっしょ 9 【AxRxMx】
アマチュア無線を始めよう 10
【アナログ】テスター総合スレッド 12Volt【デジタル】
[MTM08]MAKEミーティングに出展するぞ
新しい発電方法考えたったwwwwww
--------------------
PILOT Juice
☆輝きについて自由に語る雑談スレ☆416
バロック音楽を弾く人のスレ
  ] 線 の 眼 を 持 つ 男  
【MTG】黒スレpart220
【いい具合に】いい大人達134【いいんじゃね?】
【ごぜえ】神房男(しんぼうおとこ)とはなんだったのか。 [298176652]
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part120
みっともない奴
Allan Holdsworth アラン・ホールズワース Part2
【引っ越せ】旧皇后美智子を折々思う奥様のスレ81【我流】
【話題】香山リカ「もうこの国、宇宙人からの電波で操られてるとしか思えない」@rkayama★2
△▼東京9ch●TOKYO MXってどうよ 28▲▽
どうぶつの森シリーズ住人キャラ総合スレ
好きなキャラでうずまきナルトをRスレ
セレナがサトシの正妻だという風潮
【失踪?】超人気A V女優の伊東ちなみさん 突然のブログ閉鎖、イベント中止、所属事務所事務所はだんまり このまま引退か [485983549]
中国人がビックリ・・・何度もテレビドラマ化するなんて、日本人は「西遊記」が好きすぎるだろ!
タバコ吸おうぜ・3
こんな訪問者はもう来るな!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼