TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■■ニコンようかん 三棹め■■■
【価格.com 】縁側ヲチスレッド PART1
【頂上決戦】EOS Kiss M 対 α7 III
【センサー】高画素の弊害をマジメに伝えるスレ 28
Sony α NEX-7 Series Part18
Adobe Photoshop Lightroom Part49
360度カメラ総合
Panasonic LUMIX S1/S1R Part15 (ワッチョイ)
ミ ・l> 鳥撮り専科
OLYMPUS PEN Lite Series part37

Sony Cyber-shot RX100 Series Part103


1 :2020/05/05 〜 最終レス :2020/06/24
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
■ 製品情報
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/
  <M7>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/
■ 主な仕様   
  <初代>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100/spec.html
  <M2>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M2/spec.html
  <M3>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M3/spec.html
  <M4>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M4/spec.html
  <M5A> https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5A/spec.html
  <M6>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M6/spec.html
  <M7>  https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/spec.html
■ 生産完了品
  <M5> ← 後継機種は、M5A
※前スレ:スレ立て時にミスった形跡がありましたので当スレは改めてワッチョイ有にしました
Sony Cyber-shot RX100 Series Part102
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1581429074/
ワッチョイ無しはこちら
Sony Cyber-shot RX100 Series Part98
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1567220985/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
1おつ

3 :
M8はでるのかなあ

4 :
>>3
コンデジ出るらしいね
ただ、RX100とRX1の新型ではないかもしれないとの事
APSCのコンデジだったら、久しぶりにカメラ買うかもしれない

5 :
もしAPS-Cセンサーを採用し軽量コンパクトで
24-70/3.5-5.6そして15万ぐらいなら買ってしまうかも?

6 :
何でG1XMK3買わないの?

7 :
ソニーじゃ無いからだろ。当然。

8 :
電池がNP-BX1以外のデジカメは嫌や
これ以上、充電器と充電池を増やしたくない

9 :
本体充電だからなぁ。

10 :
15万とか出せねえよ。。

11 :
10万もらえるじゃん
実質5万

12 :
最新機種は税込み15万円超えのシリーズのスレで何を言ってるんだ

13 :
APS-Cコンデジ欲しいわ
1インチだとどうしても薄っぺらい絵になるからな

14 :
コロナのせいでキャッシュバックが失われた
くたばれ支那

15 :
てかキャッシュバック予定なんてあったのだろうか…

16 :
例年通りなら2月下旬からあったと思う。
私もau payとキャッシュバックで買い換えるつもりだった。
今年はαもキャッシュバック無くなっちゃった。

17 :
m8出るとして、どこを機能強化するのだろうか?ほぼ到達点に達したと思うんだが…
そろそろ筐体変えてくれ、できればポケットに入れてもかさばらない薄型に

18 :
どんどん厚みが増していくしな
そのうちボディが正方形になると予想

19 :
M8出さなければ、M5aかM7が売れ続ける

20 :
一番売れてんのM3でしょ
7なんてインキャオタクしか買わん

21 :
ZV1ってやつか 5/26を待つか
どういうタイプなのかね
ttp://digicame-info.com/2020/05/zv1526.html

22 :
m5aに、タイプCとタッチパネル搭載してくれれば満足

23 :
それで19万円か。

24 :
m5aとかこの値段でタッチパネル未搭載とか冷静に考えてやばいな

25 :
>>21
ビデオブロガー向けの完璧なカメラだからな
Osmo Pocketみたいなジンバル一体型ポケットサイズで1インチの出してくれたら買う

26 :
M3かM5Aで悩んでる。動画は撮らない、予算はまぁ、例の10万で出せる。
M5Aの方がキビキビしてる気がするんだよな。。M3でもいいってひともいるし、わからん

27 :
出てくる画はかわんねーんだからそりゃな

28 :
フォーカス合えば同じだけm5のほうが基本的に画質よく感じるよね

29 :
金あるならM5Aだろ?リセールバリュー良いから悩まなくても
M3使う度に「M5だったら」と思うから

30 :
金あるならM7だよ。

31 :
タッチパネルない5はもうあかんわ

32 :
m3でもキャノンのg7x最新機より↑?

33 :
G7XMK3はジェネリックRX100M4なので、M3は↓。

34 :
>>25
そうなるとX3000の進化形かな
ビデオブロガーを鵜飲みにすればバリアングル搭載だろうか、まぁ楽しみ

35 :
バリアングル+タッチパネル+防塵防滴+APS-CのRX100が出るのをずっと待ってるんだけど

36 :
>>26
m1 m5a m7持ちだけど
m3とm5aは動体撮るか撮らないかが大きい
afが全然違う、子供とか撮るならm5a以降じゃなきゃ無理。
撮らないならm1でいい気もする。

37 :
よっしゃM1買おう

38 :
M1MK2

39 :
高い。

40 :
コントラストAFでは、子どもの不規則な動きには追いつかないってことかな?

41 :
>>40
だからキャノンもソニーも像面位相差なんだろ?

42 :
>>40
追いつかない。m5a以降じゃなきゃ無理。
できればm7

43 :
>>41
キヤノンの1インチコンデジはコントラストAFじゃないの?

44 :
高速AFと200mm望遠は愉しいだろうな すぐ飽きるだろうが。

45 :
>>40
M3だけど、背景にピントが合ってしまい悩んでる

46 :
>>34
魚眼はいらんなー
とにかくコンパクトで1インチでジンバルぐらいブレないやつが欲しい

47 :
>>46
2019年上半期のカテゴリ別の販売台数No.1メーカー
BCN+Rに、2019年上半期の「一眼レフ」「ミラーレスカメラ」「交換レンズ」などのカテゴリ別の販売台数No.1メーカーの一覧が掲載されています。
・BCN発表、デジタル家電2019年上半期No.1メーカー
BCNは7月16日、デジタル家電の実売データを集計する「BCNランキング」に基づき、主要な117のカテゴリについて、2019年上半期(1月-6月)に最も販売数が多かった「上半期No.1メーカー」を発表した。
- デジタルカメラ(レンズ一体型) キヤノン株式会社 41.6%
- デジタルカメラ(一眼レフ) キヤノン株式会社 60.1%
- デジタルカメラ(ミラーレス一眼)キヤノン株式会社 31.4%
- デジタルビデオカメラ パナソニック株式会社 35.7%
- 交換レンズ キヤノン株式会社 21.0%
ソニーは売れてないですね。カメラから撤退するのは時間の問題?!
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190716_128363.html

なお、ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋ランキングではニコンZ6が引き続きトップ - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2019/07/6z6-1.html
マップカメラでもソニーは売れなくなった。トップはニコンZ6!
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1196654.html
ソニーは年末の大口径新マウントカメラが売れないと倒産確定か?!つ

48 :
ソニーが倒産したら他社もカメラを作れなくね?

49 :
ソニーが倒産するような事態になったらもう地球終わりだよw

50 :
>>48
逆だろ?ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。
カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png
大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png
11〜30位はこんな感じ。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png
Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか
http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/

51 :
m3欲しい
またキャッシュバックやらんかね

52 :
ZV1 バリアングル液晶とリアルタイム瞳AF付いたrx100m5って感じかな 26日が待ち遠しい

53 :
M7買いたいがキャッシュバックきそうなんだよな

54 :
4k60pこないかな

55 :
EVFは無しだろうなぁ

56 :
ZV1 嫌な予感しかしない
実質、生産終了のRX100MK5の型番変えただけになりそうな予感
バリアングル液晶と4K30P(時間制限無し)を追加したからビデオ
ブロガー向け、って謳ってるだけで中身ほとんど変わってない気がしてならない
今のソニーはとにかく経費削減ばっかで開発も手抜きばっかりだからなぁ

57 :
>>56
そして価格は15万だなw

58 :
>>57
最低15万だろ、afがm7並みならm7の存在価値なくなるわけだし

59 :
センサー1型なん?

60 :
1/2.3インチかもしれんとか、、
どの道いらんけど。

https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2020/05/sony-zv1-rumor.html

61 :
タッチパネルとタイプCならボケ機能の出来次第で購入を考えたい

62 :
HX系列やん。

63 :
せめてAPS-Cだったら良かったなあ・・・まあ買うけど

64 :
すみません
質問なのですが、撮影動画のプロパティをPCで表示せると
作成日時が撮影開始日時で
更新日時が撮影終了日時
に近いと思われるものが多いのですが
これで合っていますか?

65 :
ZV1がらみでSARのコメント欄にこんな画像があがってるが
ハンディーカムと同等の空間光学手ぶれ補正機能が付くのか?
https://uploads.disquscdn.com/images/3a5fad819206cff230751d5175496c2ef920b0784333fbf1b7f1572c22c6c388.png

66 :
P30 ProとRX100M3所有しているので、いくつか撮り比べのため比較画像撮ったが、PCで拡大しても違いがほとんどわからず、むしろ夜景はRX100M3は白飛びしていてP30Proの方がハッキリ写っていたw
高級コンデジといわれているRX100ですらこの程度だから、コンデジとかホント不要。
RX100の方がキレイに撮れている部分もあるが、大差なく、むしろ専用機なのにこの程度の差しかないのかとガッカリ。
専用機なのにスマホに負けるとかありえないし、もうスマホで十分。

67 :
白飛びしていてってw
そりゃ何も考えずに撮ればそうなるからスマホがお似合いだわな

68 :
白飛びしてるなら自分で調整しなよww
スマホカメラでマニュアル撮影するより圧倒的に操作しやすいんだから

69 :
そういう問題じゃないんだな
色んな夜景撮ってたら分かると思うけど
ただその人はオートで下手糞だからもう少しやりようはある

70 :
けど、動画撮影用カメラとか
なんか時代がグルグルしてる感じ

bloggiってのがあったな

71 :
>>66
勝ち負けじゃなく
自分でで絵作りしないと

72 :
フォーカス有ってない部分を必死に拡大して、ぼけてるから駄目とかやってるサイトも沢山あるからな(66の事じゃない)
そんなに遠近感のないのっぺり写真が好きなのか
もしもし忖度は意味不明

73 :
本当に拡大しても違いがないくらいになったの?
2年前のXperiaだと全然違うんだけど

74 :
まぁその場をそのまま残すって意味ならボケはノイズと同じで要らない要素だからなぁ
フルサイズじゃなくてRX100使ってるのも被写界深度浅いからだし
理論上APS-Cと同等の画質得られて被写界深度浅いカメラがこれしかない

75 :
M43に明るい単焦点ってのもある。

76 :
この機種に限らないけど、最新スマホと大差ない画質しか写せないコンデジに存在価値あんの?w
高級コンデジですらスマホにここまで画質や機能に差を付けられたら一般のコンデジなんてもはや子供のおもちゃだろうww

77 :
まあ女も三次元よりも二次元がいいって価値観の男が増えてるようなもんで
画質に対する判断基準もそうなってくるよな

78 :
パッと見キレイ!を追求したのがスマホなんじゃね?
高級コンデジとか一眼は素材を撮るのが目的だから、単純比較は無理がない?

79 :
もしもし画像が綺麗だ綺麗だつってるわりに
ZOOMの背景なんかもしもし画像使ってる奴なんて一人たりとも居ないんだよなぁ。
ちゃんとしたカメラで撮られた美麗風景とか、CGばっかりで、もしもし画像直接使ってない。
おかしいねぇ?

80 :
問題は高感度の弱さと開放画質の悪さとマシンパワーの無さ
RX100クラスはデジカメとしては全て満たしてしまうためスマホなんて底辺クラス相手に下剋上が起きてしまう
それだけ10枚以上の多数枚HDRと加算平均は強力
所詮簡易処理とはいえもう好みどうこうの問題じゃないと思う

81 :
まーレンズの違いくらいかな
交換不能とはいえ
これだけゴツいレンズのスマホはないわ
QX100 とか今だったらwi-fiよりBTなんだろうな

82 :
>>81
第何世代のBluetoothになればリアルタイムで映像送れるんだろなw
まぁそんなこと出来るようになったら違う名称だろうが

83 :
OlympusAirはWi-FiとBluetoothを併用する接続方式だな
レスポンスを考えると無線じゃなく有線タイプのレンズスタイルカメラが欲しいところ

84 :
m8っていつ頃出そう?

85 :
知らんけど夏頃でも音沙汰なければ少なくとも今年は出ないんじゃね

86 :
出したところで、誰が買うんだ?
今M8クラス買えるの中国人だけやぞ。

87 :
zv1が1インチセンサーならなー

88 :
焦点距離的に1インチぽいけどなー

89 :
ZV1がM7より安ければなぁ

90 :
それでAPS-Cなら速攻買うけど
1インチならよほどセンサーが進歩してない限り買わないな

91 :
M8とか出た日にゃ18マンとかか?
いやーえげつない

92 :
インホ見る限りZV1はrx100 のバリアンモデルか
なんだかなー驚きがない
型式RXでいいじゃん

93 :
>>90
おまえみたいな素人はaps-cで出たとしてもでか過ぎると言って100%買わない

94 :
レンズとセンサーのバランスが肝要なのであって、コンパクトサイズにデカいセンサーつけてもそんなに意味ないしな

95 :
>>94
aps-cで24-70mmf1.8-2.8のレンズがどれだけ巨大になるかわかっていないだけなんだろうけど想像力ってもんが全く無いのかと思ってしまう
1インチ16-50mmf1.8-2.8にしろとかも同様にさ

96 :
ここはいつからこんな批判ばかりするクソがこんなに増えたんだ
未発表の製品に妄想膨らましてるだけだろ
もしかしたら湾曲センサーでaps-cって可能性もあるんだし今の時間を楽しめよアスペども

97 :
分かったような口ぶりで1インチ1インチて

98 :
湾曲センサーだと単焦点レンズになると思うが、それはRX100シリーズとは呼ばないだろ?

99 :
M8こなそうだからM7ぽちったわ

100 :
>>99
あーあー

101 :
サンプル画像にはf2.8-4.6みたいな表記になってるね

102 :
>>96
いやーaps-cで24-70f1.8-2.8とか妄想にしても糞過ぎてさwww

103 :
GR3が28mmF2.8、X100Vが35mmF2.0だからな
寧ろセンサーサイズの情報が出てきていないことから、1/2.3型となる可能性も考えておいた方が良いと思うのだが

104 :
>>103
70mmまでで豆粒せんさーとか需要あるのか笑

105 :
1/2.3型センサーで換算24-70mmなんて今の複眼スマホで十分じゃん

106 :
モシモシで十分とかいうバカを騙すにゃちょうどいい。

107 :
もしもしピエロ

108 :
関西のラブホテルでそんな店があったな〜
よく深夜のエロTV番組で店名が流れていたからw

109 :
ザリッチ
やんちゃな小人

110 :
M8 では最近発表された AI センサーが載ったりするんかな?

111 :
ZV1に早速載ってたら面白いな インテリジェントビジョンセンサーが。

112 :
搭載され198,000円とか

113 :
さいきんのRX100って、
レンズ交換不能な高級機 になってる気がする
後期の Walkman でもそうだったけど、
設計思想が時代に追い付かれた感

114 :
RX100のレンズ交換モデル出してくれてもいいよ

115 :
ただまぁ、初代からカタログ落ちしてなくて、
価格帯と性能のバランスが買い手に委ねられて
他社にはない面白い状態にはなってるんだけどね(^^;

116 :
奇数はどれも名機
偶数は買うのを躊躇う

117 :
>>114
欲しい
1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6みたいなレンズ使いたい
RX10M4とかHX99とか便利だけど広角までカバーすると色々犠牲になる
ここまで書いて広角切り捨てた一体型でも良いと気付いた

118 :
1インチのレンズ交換式はニコンが特許抑えてそうだけど。

119 :
気軽に持ち歩くにはいいけど、写真を取る旅だと物足りないんだよなぁ

120 :
>>116
これはあるな

m6は悪くないと思うが

121 :
α7Vだと自撮りしにくいから自撮り用で使ってるわ

122 :
M2のアクセサリーシューがついてるやつは?

123 :
M2はアクセサリーシューに1/4ネジを立てることによって数珠つなぎにできる
俺は持ってないけど

124 :
rx100m5aの後継を動画に特化させたのがZV1なんだろうな

125 :
>>101
CanonのPowerShot G1Xmark3が2年近く前にAPS-Cセンサーであのサイズで24-72mmf2.8-5.6実現してるから
APS-Cセンサーのコンデジはあり得るなー
G1Xmark3はセンサー性能が駄目駄目だったから悲しい末路であったが
SONY製センサー搭載のAPS-Cコンデジなら買うやつは多い俺も買う

126 :
と思ってたらリーク画像来てたのか
1.8-2.8/9.4-25.7ってことは
1インチセンサーで26-70mmか。

127 :
>>126
また熱暴走カメラらしいね。【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html
541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう

夏だと4Kじゃなくてもだめだった…

544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい

546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw

547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…
まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねか

128 :
ZV1 上部のモードボタンあっさりだな。タッチパネルで切り替え操作になるのかな?
2000万画素1インチセンサーか。
ttps://dclife.jp/camera_news/article/sony/2020/0519_01.html

129 :
HX99みたいな薄さだなと思ったらモードダイアル取り去ったのか
確かに1番デカくて薄型化のボトルネックになってた
大して使用頻度無いしボタン切り替えで十分なダイアルだわな

130 :
これマイクついてるのか?

131 :
ZV1 画素数無理してないなら高感度性能はM5より良いのだろうか ノイズ少なくなれば助かる

132 :
ポップアップマイクついてるねこれ

133 :
>>116
開き直って
m2用にファインダー買う

134 :
展開した液晶と本体の幅からして
モードダイヤルだけじゃなく背面のホイールもなさそうだな

135 :
M2以来久しぶりのホットシュー復活か。
高そう。

136 :
19.8マソか

137 :
24mmスタートだとクロップ倍率合わないよね、不思議
新型センサーでもないなら、各種補正で切られる部分も使ってちょっとだけ広くなるとか?

138 :
単純にスペック表が間違ってるだけだったりして

139 :
ZV1って広角端がRX100よりも長かったら使いにくいね。
RX100電子式手ぶれ補正併用するとだいぶ画角が狭くなっちゃって、
自撮り棒とか無しのまま手持ちだと、汚顔が大写しになるだけなので。。
センササイズが1インチよりも若干大きい説もありますがどうなんでしょう。

140 :
>>126
26-70ってvlog向けに広角を24mmよりも狭めるって何考えているかわからん
ワンチャン18.8-51.4 F1.8-2.8のm4/3センサーでSONYがまたやったというスーパーカメラなのかもね

141 :
27日水曜10時発表か ソニー公式
ttps://youtu.be/TTCwy4uU-Y8

142 :
ZV1はワイ端24mmかあ
もっと広ければRX100とも棲み分けできて面白いのに

143 :
むしろrx100後継がさらに広角寄りという可能性も

144 :
Sony ZV-1は、vloggerやコンテンツ作成者向けに特別に設計された20.1MPデジタルカメラです。
1.0型の積層型CMOSセンサーと超高速AFを備え、高品質の画像と4Kビデオを実現します。 24-70mmズームレンズは、ポートレート撮影にも広角撮影にも最適です。
画像安定化は、写真やビデオをぼやけさせないようにするのに役立ちます。人間工学に基づいた快適なグリップに加え、3インチの可変角度LCDスクリーンと録画ランプが付いているため、自撮りが非常に簡単です。
ZV-1は、vloggerとコンテンツクリエーターのニーズに合わせて設計されており、vlogとビデオの作成のための直感的なコントロールに重点を置いています。
可変角度スクリーンにより、自撮りが簡単になり、撮影中にフレーミングを確認できます。グリップは、カメラを保持する快適で安全な方法を提供します。
指向性3カプセルマイクは、ソニーの高度なビデオカメラシステムのテクノロジーを利用して、高品質のサウンドキャプチャパフォーマンスとノイズ低減をフルステレオで実現します。
また、屋外での風切り音を大幅に低減するウインドスクリーンを装備。マイクを追加する必要がある場合に備えて、3.5mm入力ジャックも搭載されています。

145 :
動画ブログ用の最先端の映画AFを入手してください。
レンズ交換式カメラAlphaシリーズ用に開発されたリアルタイムアイAFは、高精度かつ高速で被写体をロックして追跡します。 AIベースの被写体認識テクノロジーを使用してリアルタイムで目の情報を検出し、4K映画を撮影しているときでも人々の目を認識して追跡できます。
ソフトスキンエフェクトを使用すると、肌のトーンや目や口の鋭さを維持しながら、肌のしわや跡を減らすことができます。
肌の色合いは映画と静止画の両方に最適化されており、YouTube、Instagram、およびその他のプラットフォームでvlogのカメラを使用するときに、被写体を強調するのに最適です。
最後に、オリジナルの顔優先AEアルゴリズム-顔を検出し、露出を調整して、明暗が大きく変化する自撮りシーンでも最適な明るさで描画されるようにします。
ボケスイッチ(C1)を押すだけで、カメラやビデオに関する深い知識がなくても、背景をぼかした効果を得ることができます。
別の簡単な操作-製品のショーケース設定-は、顔を隠す必要なしに、フォーカスを顔から製品またはオブジェクトにレンズに近づけることにすばやくシフトすることを可能にします。
ボタン(C2)を押すだけで簡単に操作できます。製品レビュー動画に最適です。

146 :
軒下の情報だから24-70でほぼ確定か
RX100の流用でコストダウンしてるんだろうけど、ちょっとつまらないな

147 :
こりゃ4k60pないな

148 :
ほぼ中身はRX100シリーズだね
何か新しい機能やギミックが追加されてるわけじゃなく
ガワを取り替えてビデオブロガー向けと言ってるだけに見える

バリアングル液晶は自撮りの為だと思うのだが、ならばレンズを
もっと広角にするべきなのしてないし、
4Kはおそらく30P、手ぶれ補正も特にコメントが無い所をみると
現行の効果が乏しい電子手ぶれ補正のままだろう

中身はなにもビデオブロガー向けにカスタマイズされてない
RX100シリーズの焼き直し
あとは価格だが、正直5万円でも俺は買うかどうか迷うわ

149 :
>>148
新機能も書いてるけど自分の興味のないことは見えないんだろうな

150 :
てか品番見ればわかる通りZV-1はRX100シリーズではないしQX100なんかと同じRX100のリソースを流用した別カメラだから
批評したいなら専スレ立ててそっちでやってくれよ

151 :
>>149
書いてある新機能はほぼ全てガワ、中身はほとんど変わってないって
俺は書いたんだが自分の見たくないことは見えないのかな?
それともボケスイッチとかソフトスキンエフェクトみたいな
スマホがとっくの昔に搭載している機能が欲しかったの?お前
俺はそんなのはスマホで十分だわ
ていうかそんな機能が欲しいならむしろスマホ買うわ
ソフトウエア処理部分はスマホのほうがはるか先を行ってるし
例えばiPhoneなら広角13ミリからの疑似ズーム付いてるし
4K60Pも無制限に撮影できるし発熱も酷くない、
手ぶれ補正はソニーの電子手ぶれ補正とは比べものに
ならないほど高性能、ソフトHDR処理が優秀で逆光でも
日陰が暗くならないしセンサーは小さくてもソフト処理で
暗所も綺麗に撮れる
これでもしZV1の価格がiPhoneより高いとか言う話になったら
マジで笑えないぞ?

152 :
>>150
まだ発表も発売もされてないんだからスレも立てられねえよバーカ
型番だってリーク情報を元に書いてるだけで確定じゃない
外見はどうみてもRX100の流用
このスレで話すしかねえだろバーカ

153 :
aps-c単焦点をボケ重視で使ってる俺にとってはボケスイッチは朗報で出来次第ではリプレイス
スマホでも同じ機能はあるけど取り出して横に構えるって動作が何枚も撮る場合には苦行
たまに1枚ってならスマホでもいいんだけどな
あとはM7みたいに換算50mmの最大撮影倍率が高けりゃ良いんだけどM5のレンズのままだと厳しいか
5万だったらいいなぁ

154 :
安くても8〜10万だな

155 :
ID:jKsaxPa50の主張する様に中身RW-100なら品番も気持ちよくZV-100とかにして欲しいな
1桁機種と勘違いしちゃう

156 :
でセンササイズは?

157 :
M7持ってる人は興味ないだろこんなの

158 :
M5持ちで風景撮りメインの俺はスルーかな
自撮りしない限りZV1 は今イチ。コレで同時に噂されたフルサイズのほうに専念できる

159 :
自撮りどころかユーチューバーすらいないスレでなぁ。

160 :
>>148
広角は必須だよなあ

161 :
>>153
ボケ重視、って絞り優先じゃないの?

162 :
>>161
何が伝わってないのかわからん
もっかい>>153を読んでみてくれ

163 :
広角広角って、YouTubeもやらんし、要らない。
新しいレンズ設計で高額化するより、標準域の明るいレンズの使い回しで低廉化の方が嬉しい。家族撮影用にm3から買い換えるかもしれん。
そのうち、ワイコンでも出るんじゃないか。

164 :
>>163
GOPROって16mm換算だよ。
でもZV1?は興味あるな。
オンライン授業をやらされて急に仕事がYoutuber状態になってるし(笑)

165 :
動画になると更に画角減るし現行RX100の24mmでも使い物にならん
なんでソニーは16mm出さないんだ

166 :
初代RX100よりも高画質で
RX100と同じぐらいの値段なら欲しいなー

167 :
zoomとかの連携簡単なら商機として結構良くねえか

168 :
>>166
発売当初の値段で?
(いくらか知らんけど)

169 :
>>163
ほんとそれな
超広角で何撮るんだろな?
ここの奴等はみんなユーチューバーなのかな

170 :
本当に5万ぐらいになりそう
338 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-CMDd)[] 投稿日:2020/05/20(水) 21:40:48.25 ID:VowRY6OG0 [3/3] (PC)
zv1の画像来たね
安そう
https://i.imgur.com/iFTM6Co.jpg
https://i.imgur.com/aqjv2PM.jpg
https://i.imgur.com/ZCKuiNR.jpg

171 :
だまってA7S3待つことにしたよw

172 :
テレワークが活発化してるからの製品投入か

173 :
広角18mmもあると都心のビルとか迫力が出ていいよね
まあ、あんまり使わないからvclecuで十分なんだけど

174 :
動画特化型で24mmって売れるとは思えない

175 :
>>170
なんだこのゴミのようなグリップは

176 :
だめだこりゃ…

177 :
手振れ補正と記録画質のリークはまだだよな
空間手振れ補正+4k60pこないかな

178 :
>>177
手振れ補正くらいは良くなってくれてないと広角側が狭くなっている理由が良く分からなくなるな

179 :
広角レンズ、安価、強力な手振れ補正のどれかはないと訴求力が無いな
RX100M7で良くねってなる

180 :
4k60p頼む!

181 :
>>179
m5a後継機として売れるでしょ
広角はほしいけど、レンズから再設計になると今の市場規模じゃ到底無理でしょ

182 :
モードダイヤルの無い動画特化のカメラがm5aの後継はちょっと厳しくないか

183 :
プラスチッキーやなー
要らんわ

184 :
なんかiPhoneを引き合いに出してiPhoneをバカにしてた奴がいたが
海外の人も俺とおなじ事を言ってるよ
ほれ
Kyo ? 5 hours ago
How is this gonna compete with the new $400 iPhone? Unless this priced at $250

俺は5万って言ったけど海外の人は%250じゃないとcometeできないってよw

185 :
>>184 訂正
×俺は5万って言ったけど海外の人は%250じゃないとcometeできないってよw
○俺は5万って言ったけど海外の人は$250じゃないとcompeteできないってよw

186 :
海外の人も言ってた〜ってアホらし

187 :
>>169
普通に旅館の室内だと16mmじゃ無いと入り切らないよ
逆に近づいたらすむ望遠の方がどこで使うのか謎だわ
そもそもコンデジの望遠は暗くて使い物にならん
フルサイズ100-400f5.6でも薄曇りでiso400まで上がるのに1インチのワンショットiso400なんて画質的に限界超えてるわ

188 :
>>187
そういう使い方するんだ
俺も1018や1024を愛用してたころは1枚に収めることが出来ることやパースの面白さに嵌ってたわ
スマホで超広角撮れる今なら静物の超広角はスマホでいっかなと思ってる
超広角なんて撮る機会そんなに無いし
ところで1インチのiso400が許容できないで何撮るの?何でここにいるの?
iso200でスローシャッター気合で止めるの?
RX100シリーズのニーズって高画質よりも手軽にそこそこの画質だろ

189 :
1型でiso400ぐらい余裕じゃね?
iso1600とかはなるべく使いたくないが…

190 :
文面から見ると>>187はISOオートで撮ってるぽいな
手持ちだけど絞りを閉じたいからISO上げるとか
星を点で撮りたいからISO上げるとか
NDフィルター無いけど流れをシルキーにしたいからISO50とか知らないんじゃらないか?

191 :
子供動き回る様になって、写真と動画の両面でm3のAFのクソさ加減に困ってたから、価格次第でzv1が候補に上がる
タッチフォーカス、オートフォーカス性能、室内でも明るいレンズ、内蔵指向性3-カプセルマイクあたりが魅力
ただしコスパに見合わない場合はm6あたりが候補か
ただ外観はダサいな、我慢するしかないが

192 :
>ソニーのVlogger向けデジカメ「ZV-1」発表ニュースが、フライング掲載された模様。
https://cameota.com/sony/31967.html
・手ブレ補正機能により、写真や動画のブレを抑えることが可能。
・ソニーの先進的なビデオカメラシステムの技術を活かした指向性3-カプセルマイクを採用し、フルステレオでの高音質撮影とノイズ低減を実現。
・AIによる被写体認識技術により、瞳の情報をリアルタイムに検出し、4K動画撮影時にも人の目を認識して追尾することが可能。
・最後に、独自の「顔優先AEアルゴリズム」が顔を検出して露出を調整、明暗が大きい自撮りシーンでも最適な明るさで描写。

193 :
>>192
リーク画像は広角側が9.4mmになってたけどそのテキストと矛盾するなあ
誰がリークしたかわかりようにどこかにわざと間違った情報を入れとくってのもありがちだけど

194 :
>>193
なにそれこわい
しかし望遠側が変わっていないのに何も感じなかったヤツ
カメラにあまり詳しく無いヤツが画像を流出させたのかな

195 :
手ぶれ補正を効かせるためにクロップする説あるね
まあどっちにしてももう興味ねーw

196 :
>>191
値段は15万以上でしょ、動画特化した分だけ販売数減るしm7より安くなるはずがない
m6はレンズ暗いから室内子供は無理

197 :
レンズがm5aの流用
プロセッサーは恐らくm7と同じ最新のもの
センサーも恐らく同じ
evfは無くなってるけど、マイクは強化されてる
安くなりそうな感じはないな

198 :
いまだに4k60pなしはないよなー?

199 :
こんな安っぽいデザインで15万するわけやいやろw

200 :
>>199
デザインで値段決まるのか、すげーなおまえの頭

201 :
手ブレ補正用にイメージサークルが小さいなら、数字はむしろ小さくならないとおかしい、よね…?

202 :
>>200
それなりのデザインがあるやろwこれプラやぞww

203 :
デジカメの出荷台数が10年間で1/5まで減っていて、
利益確保するために、単価を上げる方向になっているのは理解するけど、
コンデジで10万円以上はやはり高いと思うよね。

204 :
そう思ったら安いWX800買えばええねん。

205 :
むしろ望遠をコンデジで済ませてる派

広角はapsc単焦点、望遠はrx100

206 :
ていうか
vloggerって何?

207 :
ビデオブロガー

208 :
>>203
価格が下落しないなら全然いい
富士のx-h1 みたく買って2年で半額以下に値崩れとかだと辛い

209 :
>>183
オリンパスのXZ-1みたいな質感の金属外装なのかも?
よく練られたデザインのRX100シリーズに比べてずいぶんやっつけデザインな感じはあるけどね。
特にグリップ。
せめて、m5と同価格帯で出して欲しい。

210 :
色々使い回しの寄せ集め異端児機種だから安いだろ?
こんなんで高かったらどうすんだ?

211 :
寄せ集めても製造コストは変わらんからな

212 :
製造コストは変わらないって断言凄いなぁ
まるでSONYの製造コストの算出方法を知ってるかの如き断言の仕方w

213 :
全く変わらないわけでは無いけど、
寄せ集めで部品単価(材料費)が下がっても、労務費、製造経費は変わらない
ボディー、マイク辺りは新規設計でコストかかってるし、
何よりZV1だけ安かったら、共通部品を使ってるRX100シリーズは何で高いんだよってなる

214 :
使い回しだから安くなるってのも希望的観測にも程がある

215 :
iPhone 11 Proなら3カメ同時録画できるしvlogに向いてる
こんなの出すならアクションカムの後継機出せや

216 :
>>215
iPhone11 Proで2カメまで同時録画できるアプリはいくつか知っていますが、3カメ同時録画できるアプリってあるんですか?
アクションカムは空間識手ぶれ補正が秀逸なのでまだ手元に残しています。
RX100シリーズが他社の類似スペック1インチセンサー機よりも割高なのは、戦略的に利益を確保しやすい値付けにしているんだと思いますがね。
下手なミラーレス機よりも高いし。

217 :
>>216
入力ミスで申し訳ない
3カメじゃなく2カメ

218 :
シンプルで好きだけどなー

219 :
iPhone11proは今どきのスマートフォンとしては特にカメラは優秀ではない。

220 :
あれでも今時のレベルには達してるよ。
SE2と比べるとそれが良くわかる。

221 :
>>170
ZV1ってMicroUSBっぽいね
RX100後継をType-Cになったタイミングで
買い換えようと思ってるけど、
まだMicroUSBで行くのかな

222 :
USBはmicroBでも困らないし小さくて良いが、
Aはもう死んでほしい。
何度逆挿したてムカついたことか。

223 :
タイプCになってもrx100はUSBの蓋がね

224 :
>>187
富士山に近づくのは割と難しくてね。

225 :
>>170
まだmicro usbとか呆れるわ

226 :
本当だ。こら4k60pもないな

227 :
MicroUSBなのはちょっと時代遅れ感もあるけど、
G5 X MK2みたく、Type-C端子搭載だけど、USB-PD規格対応充電器orバッテリーからしか充電できない不便使用になるよりは良いや。
PD対応ACアダプタは数多くあるけど、モバイルバッテリーは選択肢が少ないし。

228 :
VCT-SGR1 欲しいんだけど本体につけっぱなしで使えるカメラケースとかでお勧めあります?
横長でファスナーの引き手?が二つあれば
スティック部分だけはみ出させて挟みこむ感じで閉めれば良い気がしたけど

229 :
>>228
靴下がオススメ

230 :
臭いじゃん

231 :
俺のは香り高い

232 :
>>229
おじさん臭いと思って避けてたけど5本指の靴下買ってみるかぁ

233 :
>>228
マルチ端子を接続したままケースに入れるとケースの上から力がかかったときにてこの原理でカメラの端子が壊れる恐れ大。かといってケースからの出し入れの都度マルチ端子を取り外すのでは便利さが半減する。結局いい方法がない。

234 :
>>232
以前使ったことがあるが靴下をはく時と脱ぐ時が面倒くさい
それと足指に合わないと違和感があるので
土方が使っているような2つに分かれた足袋型がオススメ

235 :
ボクはsousouの足袋下!

236 :
>>233
確かに壊れそう。登山とかちょっと動く環境で使うつもりだったし
最長20?位あるような大き目のにして全部収まるようにするか
写真見ただけだから上手くいくかわからないけど
↓みたいなブラケットかまして壊れるときは本体以外で壊れてもらうか かな
https://www.am@zon.co.jp/dp/B07WQVFWYZ/

237 :
今回ボケスイッチに期待していたんだがM7のカスタム割当にボケスイッチで全てが解決すると気付いた
ついでにタイプCになったm7aはよ出ないかなぁ

238 :
換算16-35mm位の広角バージョンでないぁなぁ(・∀・)

239 :
換算18-35のニコン 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 の大きさ見る限りサイズ維持では無理だな
暗黒樽々レンズ電子補正なら可能性あるのかなぁ

240 :
多少大きくなっても広角版ほしいな

241 :
もう、レンズ交換式でいいだろ

242 :
突っ込みスイッチも

243 :
コレさぁ、RX100って、もともとSONY的には
「カメラ版のWalkman」
だったんだよね
ちゃんとしたレンズとセンサを載せて、
最小構成でちゃんと写す、
結果的にミラーレスなのも先を行ってた

まぁ、今はそれにゴテゴテ機能がくっついてきて、
まさに後期のWalkmanみたいになってきてるけど

ただ、初代が消えてない、って所で
その精神は残ってるのかなw

244 :
>>243
そうなの?
その割には初代出た時には高かったよね
コンデジでこの値段?って思たよ

245 :
>>243
RX100はRXシリーズの一つだぞ

246 :
スマホもxaomiだったかが1/1.4センサー載せてきてるからいつまでも対スマホ優位性は続かないだろうな。
xperiaに1型センサー載せるかも知んないし。

247 :
>>239
NikonDL発売してほしかったなあ
あれさえ発売されていたら世界が変わっていたかも。
俺はあれが出なかったおかげで未だにα7iiiに17-28/2.8をつけて毎日持ち歩いてる

248 :
>>246
もうそんなセンサー載ってるのか

249 :
>>246
ただ、スマホにでかいレンズは載らないでしょ、
っていう優位性はあって
QX100の後継も出ないだろうし?

250 :
ところが、スマホにでかいレンズは要らないんだなあ、これが
なぜなら単焦点だから
もうコンデジがスマホ(iPhone)に勝てる分野は光学ズームぐらいしか無い
かつてのビデオカメラがそうだったようにコンデジもスマホに駆逐されるのは時間の問題
開発費がおそらく2桁3桁万円ぐらい違うんだから勝てるわけがない

251 :
SONYは1インチの空間光学ブレ補正機種作らなかったよね
1/2.5インチでもあのサイズだから1インチでやったらデカくなるからとか色々言い訳してたけど
ビデオカメラ専用機として需要があるのはそういうところじゃないかな
スマホに1インチCMOS載せられたとしても空間光学ブレ補正は搭載無理だしね。

252 :
スマホ筐体に1インチセンサーを積んでたパナのDMC-CM10ってレンズ周りは結構分厚くなかった?

253 :
>>247
α73と17-28f28を毎日ってドエムかよw
eos mと1122とかじゃ駄目なの?

254 :
https://www.dmaniax.com/2020/03/18/samsung-150mp-sensor/

1/1.33だったわ。
画素1億はアホだと思うけど。

あと数年はrx100シリーズ気分よく使わして欲しいよ。
対スマホ優位が望遠しかなくなると、GRみたいな単焦点aps-cコンデジか、思いっ切りそっちに賭けたnikon coolpixのほうが良くなっちゃう。

255 :
>>253
老人は無駄に体力余ってるからカメラぶら下げて出歩きたいんだろ。自粛期間中もやたら年寄りがウォーキングしてたわ。

256 :
安定の4K60Pなしでした

257 :
EOS Mはなあ
そのものでは無いけど
ほぼ同じような中身のG1Xmark3を使って
写りの悪さに愕然としたからもう使いたくないですな
1インチ以上で超広角、円形フィルター使用可能、光学式手ぶれ補正、防滴以上
この条件でいくとかなり限られる。
マイクロフォーサーズも防滴でなかったり手ぶれ補正無かったり。
NikonのZ6と14-30/4も良さそうなんよね。
でもNikonのzは新型機来そうでなー

258 :
>>254
GR買うくらいならスマホでいいよ
APS-Cっても単焦点のわりにレンズ暗くてAF弱いからそれこそスマホでいいわってなるよ

259 :
DL18-50の代用にニコワンとかMFTでコンパクトなボディと広角レンズで
まとめるならまだわかるがその組み合わせはスペックしか見てねえw

260 :
GRとフラグシップD5の比較があったんよ。
被写界深度はAPS-CのF3.5はフルサイズのF5.25(F4と0.78絞り)相当。
D5は大三元レンズとは言え、ズームだから気の毒だけどね。

  GR (APS-C 1620万画素) F3.5 1/1250秒 ISO100
  http://2ch-dc.net/v7/src/1497565179248.jpg

  D5 (フルサイズ 2082万画素) F5.6 1/800秒 ISO100 24-70mm F2.8E ED VR 24mm
  http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/755/524/2659.jpg

まぁ頑張ってネガってみてくれ。

261 :
ただニコンは決算やばいから、新製品出す体力が残ってるかどうか…数年前にもリストラ敢行してるのに、利益9割減ってあーた

262 :
背後に資本として三菱が居ると解っててもねぇw

263 :
その結果が三菱自工

264 :
>>260
↑こんなのこそこそ、モシモシで十分じゃねぇか・・・。

265 :
>>246
パナが何年も前に1型センサー機出してたよ

266 :
ゼットブイワンがズィーヴィーワンになると響きがかっけーw

267 :
>>263
スペースジェットと三菱長崎造船所もな

268 :
>>267
それは会社ではなく、重工の一部門でしょ

269 :
>>265
は?
数年前にパナソニックのスマホで1型センサー?
バカジャネーノ

270 :
>>265
あれ大好きだったけど単焦点なんだよね
iphoneのトリプルレンズは結局イメンジセンサーも3つ積むことで実現してるけど1型だとセンサー複数積むのは難しいよね
レンズも大型化しなきゃだし...

結局スマホに大型センサーは難しいというかズームはデジタルズームのみ!みたいにどこかで妥協が必要なのかもね

1億5千万画素もあればクロップ使った疑似ズームで劣化無しも行けそうだけどさ

271 :
全天球カメラだけど、リコーのtheta z1が1型センサー2枚内蔵してるね

最近の超高画素スマホは複数画素まとめるクワッドベイヤーだから、切り出し範囲可変する疑似ズームで無劣化画像得るのはできそうだな

272 :
ZV-1は公式発表よりもユーチューバーが先にレビュー動画あげてるねw

273 :
あれ
タッチパネル無いんだっけ?
どのレビュー動画もタッチパネルに言及してないような...

274 :
あるよ
https://www.sony.co.uk/electronics/cyber-shot-compact-cameras/zv-1/specifications

275 :
>>274
ありがとう
価格10万以下っぽいって噂だし買うかなぁ
EVFは残っててほしかったんだが...

276 :
>>275
b&hで748ドルだから日本でも8万前半じゃないかと期待。AF性能は最新だし写真用として買いたい。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1565880-REG/sony_dczv1_b_zv_1_digital_camera.html/

277 :
zx1、750ドルなら買うわ

278 :
>>269
出してたよ

279 :
>>244
ウォークマンも初代は高いよ

280 :
RX100の誕生を考えるとウォークマンというよりはプレイステーションなんだよな。

281 :
ZV-1がM7より優れるのはどういうとこ?

282 :
ZX1思ったより安いな
今からM5A買う理由ほぼないよね?

283 :
ZV1 中古5万くらいになったらM5の予備機にするかな

284 :
m4のセンサーじゃなくてm3か・・・

285 :
たぶんファインダーが無いのと、モードダイヤルが無いから
スチールカメラとしてはM5Aの方がいいんじゃね

286 :
モードダイアルはAvに固定
EVFは年に1回
こんな俺はM7のレンズでZV1が欲しい

287 :
V-log用途うたってるからにはちゃんと熱対策されたんだよな?
RX100シリーズと同じじゃとてもじゃないがウェブカメラには使えないぞ

288 :
>>287
サイズがでかくなったのは熱対策の意味もあるのかもね
RX100シリーズ用のボディケースが使い回せないっぽいのがちょっと嫌だったけどもしそうなら仕方ないかなぁ
ちなみにWebカメラに使うときはほとんど発熱しないよとマジレスしとく
専用のソフトなくても今でもできるから試してみると分かるよ

289 :
>>288
へー余計に熱持ちそうに思うけどそうなんだ
熱対策ちゃんとされてるなら仕事で使えるからサブのサブでほしい

290 :
>>289
今の方法がImaging Edgeを利用したライブビューを利用するやり方だからカメラの電源を入れっぱなしにしてる時の発熱量と変わらないよ
専用アプリが出るのはそれを普通の人にも分かりやすくするためだと思う
今はOBSを使わないとwebカメラにはならないから難しい。あと使うソフトがzoomの場合バージョンによってはうまく行かないし...

sonyがヘンテコなアプリを作って発熱量が増えてたらスマン

291 :
>>284
m3:1.0型 Exmor R CMOSセンサー
m4: 1.0型 Exmor RS CMOSセンサー
zv1: 1.0型 Exmor RS CMOSセンサー

m4と一緒じゃない?

292 :
>>288
発熱は複合素材で対策してるらしい
自動シャットダウン機能は設定でオフに出来るとある
https://m.dpreview.com/articles/8609536749/hands-on-with-the-sony-zv-1?utm_source=self-mobile&utm_medium=marquee&utm_campaign=traffic_source

293 :
rx100m2に付いた電子ビューファインダーキットが再販されそうな予感
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/FDA-EV1MK/

294 :
ZV1 市場推定価格91000円前後か
ttps://ones.co.jp/vlogcam_zv-1_2020_05_27.html

295 :
>>291
あっそうなのか。どこかのサイトの情報鵜呑みしてしまった。失礼しました。

296 :
m5A: 1.0型 Exmor RS CMOSセンサー
ZV1: 1.0型 Exmor RS CMOSセンサー

297 :
銀座で触った。
EVFもそうだけどダイヤル1個なのがな。レンズ根元のリングが無い。

298 :
>>251
同意。
これが出れば100%買いなんだけどね。

299 :
>>291
m7とかはどうなってるの?

300 :
>>286
俺も

301 :
>>286
RX10のレンズでもいいと思ってる

302 :
日本のカメラ系YouTuberがこぞって実機使ったレビューしてるなwこんなに一斉には珍しいんじゃないか

303 :
>>302
最近のソニーはこのスタイルだよね
ウェアラブルとかもそうだったし

304 :
>>293
このレス見て導入考えて死ぬほど情報探した結果・・・あった
https://www.amateurphotographer.co.uk/reviews/compacts/sony-zv-1-review
Google翻訳頼りだけど意訳すると
『残念ながら、廃止された古いRX100 IIとは異なり、そのマルチインターフェイスシューはFDA-EV1MKビューファインダーと互換性がありません(サードパーティのフラッシュを起動させることもできませんでした)』
買う前に分かって良かったw
やっぱm7にしとこうかな

305 :
>>304
純正マイクもホットシューの電子接続で使えなかったと、YouTubeのレビューに言及がありましたね。
何の事情か詳しくは無いですが。

306 :
今日19時からのソニーストア配信見るか
ttps://youtu.be/k1O_mLQyxQ4

307 :
つーか、ソニーはBloggieで大失敗したのにまーた金出せない層に再参入するのかw
凝りないというか、反省しないと言うか、学習能力が無いというか・・・。

308 :
インリビがレビューしててうざい

309 :
深度センサ積んでて、スマホのようにボカシするなら面白かったなあ

310 :
>>301
流石にそれはサイズアップ避けられないべw

311 :
>>309
それ
まじそれ
ボケスイッチがまさか開放にするだけスイッチとは

312 :
もともと開放で録ってるなら何も変わらないってことか。

313 :
>>312
クッキリとボケの切り替えみたいだから変わるっぽい
確かに自撮りだったら切り替え有効だわな

314 :
ソニーストアに展示してある?
時間があれば明日見に行こうかな

315 :
>>314
あるよ。銀座は自由に入れないように入口にテープが巡らせてあって係の人に手指消毒される上に「何しに来ましたか」って目的聞かれた。検温もされたかな?まあ空いてるっちゃ空いてる。

316 :
>>313
何言ってるの

317 :
>>316
開放で撮っててボケスイッチ押したら絞られる
ライブ配信してた動画が見れるから見に行ってみ
http://clm.mysony.sony.co.jp/c/jJ7Ha95nnzfhzZbF

318 :
旅チューバーのおのだ氏にも実機が渡ってる。
今や旅チューバー出来なくなってUber兄ちゃんになってるけど。

319 :
貧困層に配っても、それ見てる貧困層が買えるわけないのにな。
無駄なことしてるわ。

320 :
>>289
サブのサブて出場機会あるんか?

321 :
>>320
ホモのホモって男じゃんね
そういうことさ

322 :
川井さんの動画みる限りm7よりZV1のフォーカス精度悪いね
設定の問題かもしれんが

323 :
ZOOM用途程度なら、WEBカメラ買うなりスマホにiVcamインストールするなりで十分。

324 :
ウェブカメラになってくれたらいいのになぁ…

325 :
ギズモードのYouTubeでコメントあったけど、7月以降、zv-1はWebカメラ利用に対応するらしい、Windowsのみ

326 :
旧機種対応ウェブカムアプリ、キヤノンにもフジにも後れをとってしまったな
欲しい時にさっと出さんかい

327 :
>>325
さすがはSONYな狭量さw

328 :
RX0Uには4k動画の熱停止のリミッターを解除してあつあつでも撮り続けられるモードがあるみたいだけど
RX100ではなんでそれをさせないのかねぇ

329 :
RX100M3を修理に出したけど、定額15,000円ってのはいいね。
壊れたら修理したらいいだけで、量販店の延長保証なんて要らないな。

330 :
盗撮ユーチューバー対策に関係ない人の顔は強制的に暈せれば良いのに

331 :
コンデジ新作来ちゃったてことは競合のrx100は来ない?

332 :
>>328
m7はリミットを高温に設定できるじゃん
リミット無しじゃないけど実質無しでは?

333 :
ZV1でスチルを撮る人もいるだろうけど仕様を見れば全く方向性が違うカメラじゃん

334 :
>>332
あれ、じゃあ0U以降の機種は普通に載ってる機能な感じなのか
高倍率化してどうなんだろうと思ったら思った以上に描写がいいしM7考えてしまうわ

335 :
>>334
m7は4Kでも熱で止まったことないな
暗所はちと弱いけどね
でもAFの強さと200mm望遠で動画からスチルまでオールマイティに使えて気に入ってる

336 :
9月入ってもM8来なかったらM7買う。
初代RX-100ではもう厳しくなってきた

337 :
イベントでミラーレスと望遠持ち歩くのはいいんだけど普段持ちでM6M7の利便性常に考え続けてたんだよね
給付金が今日手に入ったしもうカートクリックする直前だ

338 :
>>336
コロナの影響で
当分は高級コンパクトの出番なしかも・・・
家なら一眼でも良いし

339 :
初めは若干小バカにしながらm6使ってたが今ではほぼ99%がm6になってる
利便性は影響大きい、スマホが今以上なったら確実にコンデジは終わると思う

340 :
>>336
初代が最強らしいのに

341 :
>>340
もう元取ったからいいけど、どの辺が最強なの?
なんかブツ撮りでピント外す事が多くて嫌になってきて。

342 :
RX-100なんぞと書いている時点で、ど〜このカメラなんだと。
ホントに持ってんのか〜こいつと。
相当の馬鹿だな、読む意味なさそうと思うわ。

343 :
変な文章

344 :
M6はウェブカメラとして使えるのにM5Aが不可ってどういうことだってばよ(´・ω・`)

345 :
>>344
ZV-1だけじゃなくRX100M6が対応するの?

346 :
>>345
RXシリーズだとM6とM7はライブビュー表示に対応してるから現状でもウェブカメラ化が出来るみたい
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/imagingedge/ja/devices/#cybershot
Skypeとかオンライン英会話に使えたら便利だなと思って調べてみたらコレだよ
どうにかなりませんかソニーさん
キャノンも富士フィルムもウェブカメラ化するためのアプリを無償提供してますよ

347 :
>>346
SONYのライブビュー表示はただのフィルター効果リアルタイム表示機能でしょ
https://helpguide.sony.net/ilc/1520/v1/ja/contents/TP0001076709.html

Webカメラ利用はZV-1のみと書かれてる
https://www.businessinsider.jp/post-213581

348 :
>>345-346
実際使ってるけどなかなか良いよ
そのかわり外部ツール(OBS)も必要になるけどね

>>347
たぶん会話の内容がずれてる
彼らが話してるのは今度出るzv-1用のwindowsアプリのことじゃなくてRX100シリーズが上記の方法でwebカメラになるのかどうかだと思うよ

ちなみにこの方法はαシリーズでも可能。ただバッテリーの問題がね...

349 :
>>348
OBSとかいうアプリを併用してスクリーンキャプチャする方法の事か

350 :
>>349
そうそう
面白いのはOBSにはLUTを適用する機能もあるから、ピクチャープロファイルをS-logにしてLUTを当てればWebカメラをシネマ風なルックにすることもできるんだよね
コンデジでlogが使えるのはSONYの大きなメリットだから、7月に出るZV-1用のアプリもこの機能のせて欲しいけど...
無かったら結局今のImaging Edge+OBSのやり方続ける人もいるだろうなって思うよ
ZV-1もImaging Edgeライブビューの対象機種に載ってるからね

351 :
Luminar3が無料配布されてる

352 :
win10にしたらPMHの反応がよくなったし、転送後の削除も機能するようになった
早く移行し照れ屋よかったわ

353 :
照れ屋なのか…

354 :
>>351
1ヶ月以上前からの話

355 :
m5買いたいんだがCBやらんかな?

356 :
キャノンのG5X3みたいなレンズ付けて欲しい

357 :
>>329
えっ? そんな修理サービスあるの?

358 :
>>357
www.sony.jp/support/repair/repair_price/cyber-shot.html

359 :
>>355
もうM5は店頭在庫のみだろう
M5Aは待つのみ

360 :
>>358
おおっ、サンクス。コンクリートに何度も落としたやつ、思い切って修理してみるわ。

361 :
落下は定額修理外…。(´・ω・`)

362 :
落とすの怖いならソニーストアでワイド保証つければええ

363 :
>>358
本当だ。rx100m4以降が定額修理対象でないのは残念だがrx0m2が対象だとわかったのは私にとってgood news!

364 :
落下でも酷く壊れてなかったら大丈夫じゃないかな?

365 :
>>342
RX100、だったな。重箱乙

366 :
初代RX100持ってて今度スマホをXperia5に変更予定
写真と動画を撮る時は写真→RX100、動画→Xperia5(シネマプロ)が良さそうですかね?

367 :
>>366
今から買うならXperia1IIにしとけセンサーサイズが違う
Xperia5は1/2.55型
Xperia1IIは1/1.7型
で初代RX100は動画重視ならZV-1
望遠がいるならRX100M7に変えるのがいい

368 :
>>367
レンズサイズ同じって事は1?とRX100は写真同等?

369 :
>>368
RX100は1型

370 :
今日、1ヶ月ぶりに量販店に行ってRX100M6とα6400のファインダーを覗いてきた。
EVFの精細さは同じくらいだったけど、倍率はM6の方が小さく感じたのは気のせいかな?

371 :
>>370


372 :
>>370
EVFの倍率はRX100M6が0.59倍。a6400が1.07倍なので結構、見え方に差があるぞ。

373 :
スナップならこれ最強じゃない?

374 :
どれだよ

375 :
m6.7

376 :
>>373
そうだねえ。m7欲しいけど、給付金は女房に差し押さえを食ってしまった。

377 :
単純に小さすぎて操作しにくいんだがα6000系も対してしにくさ変わらない事実

378 :
滑るしな

379 :
サブカメラとしてm5aを検討してるんだけどAF-Cの性能ってα6000系でいうとどのあたりになる?

380 :
>>379
確かカタログデータで0.05秒はα6000と同じ
6300と6500が0.04秒
af-c性能もこの辺りと同様なんじゃないかと予想

381 :
>>380
そうか
十分といえば十分だけどZV1のAFがちょっと羨ましいんだよね
フラッシュとモードダイヤル付いてたらあっち買ってたと思う

382 :
>>381
α6400の廉価版のα6100を買えば良いのでは。リアルタイムトラッキングなどAF性能はZV-1と同じで安いよ。

383 :
>>382
その場合1655Gが欲しいんだよね…

384 :
手振れ補正無いから、iso低速限界が設定できるα6400の方がいいな

385 :
m6持ってて、いま、m7のリアルタイムトラッキングや
リアルタイム瞳AFに惹かれて買い換えようと思うんだ
けど。小学1年の子供撮影が主で、買い換えることに
よってメリットあるかな?ロックオンAFよりも強力?

動画撮影もし始めて、4kでアクティブ手ぶれ補正
使えないのも地味に不便だなあと。動画撮影でも、
リアルタイムトラッキングの恩恵受けられますか?

386 :
RX100M7は4K動画撮影時リアルタイムトラッキングが効かないと書かれている方がいますよhttps://mobile.twitter.com/yuu_u001/status/1268016369343188994
(deleted an unsolicited ad)

387 :
M6からM7に買い替えるのに4万必要だった orz

388 :
M7のキャッシュバックはよ

389 :
>>385
異次元、m6には戻れない

390 :
>389
マジですか、保証切れないうちに売りに行くよ。
ありがとう。

391 :
M7が出たのが8月、そのうちM8出そうだけどこのタイミングでM7買わなくても

392 :
毎日が買い時
          晋三

393 :
確かにm8出るかもしれんね、でも買うなら奇数でしょ
すぐm9が出る

394 :
コンデジにあと何を望むの君たち

395 :
初代からM7に買い替えて圧倒的に綺麗な画像、動画になる?

396 :
>>395
動画は4Kになるから別だけど、静止画は圧倒的に綺麗にはならんよ
それより使い勝手の向上の方が大きい

397 :
ならん
色が多少あざやかになる程度

398 :
>>396
そうなんだ
今でも殆ど使わない新品みたいだし買い替えるのやめようかな
初代は薄いから良いんだよな

399 :
AFの歩留り上がるから結果的に画質にも好影響だけどな
画質語るならブレてない&狙いの場所に正確にピントきてるのが前提だもの
あとハイライト重点測光よく使うので古いモデルはパス

まーでも所詮は小さい高倍率ズームなので過大な期待は禁物

400 :
>>395
静止画はそこまでよくならんね
むしろレンズ暗くなるし低照度以外は裏面照射型のm7より初代のがいい場面もある

401 :
M8がフルサイズってことはないよね。なんか噂出てるけど

402 :
バカ過ぎる。

403 :
ない
レンズが変わる可能性はある
広角側に広げてほしいのはある
20-200の10倍ズームとか。

404 :
>>403
悪くない

405 :
20-140ぐらいでもいいかな

406 :
17-50と40-200くらいで2台に分けて
その代わりそれぞれレンズを明るくしてほしいし
最短撮影距離も頑張ってほしい
かつてニコンが18-50mm相当/F1.8-50の1インチ機出そうとしてたんだし(※発売取りやめ)できるだろう
これだけ小さければ2台持ってもたかがしれてる
2台セットなら25万で買える割引もよろしく

407 :
>>406
できなかったから発売取りやめになったわけで
DL18-50なんか発売前サンプルにパースだけでは説明がつかない変な樽型の歪曲あったし
https://www.flickr.com/photos/133904660@N03/25223132906/in/photostream/
EXILIM ZR4000シリーズなんかも広角側はRAW出力非対応だったから
コンデジで超広角は何かと厄介なんじゃないかなあ

408 :
血の1ミリな
18-50F1.8-2.8で実現出来たかもNIKON開発関係者のみぞ知る

409 :
むしろ1インチのレンズ交換式のSony 1・・・・

410 :
>>406
17-50とか1型コンデジのサイズじゃ到底無理
ましてやレンズ明るくしろとか
夢見過ぎでワロタ

411 :
>>409
採用
換算100-600 F5.6-8.0
屋外専用コンパクト望遠ズームが欲しい

412 :
ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。
このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300の24MPセンサーを上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。

http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html


413 :
>>407
レンズが作れなかったから発売中止なわけではないぞ

>>410
お前が無理と思うのは勝手だが18-50/1.8-2.8が発表されてたんだから
可能は可能だろうな
等倍鑑賞厨が周辺描画見て納得できるかどうかは別の話だが

最大の問題は売れるか否かだろうに

414 :
>>413
ではなんで発売されなかったのですか?
血の1ミリという言葉を知っていますか?

415 :
>>414

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1043928.html

公式が嘘をついてるというなら勝手にしてくれ

416 :
https://www.nikon.co.jp/news/2017/0213_dl.htm
こっちか

417 :
>>415
www
それで18-50/1.8-2.8が発表されてたんだから
可能は可能ってことにはならんわな
何処にも18-50f1.8-2.8のレンズが出来ていた事実なんて無い
公式がレンズは出来てましたなんて言ったかwww
おめでたい頭で何よりだわw

418 :
安物カメラのスレは基地外ばっか

419 :
しかもこのバカ
IP変えたつもりでノコノコ出てきて何やってんだ糞老人
いい年こいて陰謀論信じてそうな幼稚さ

420 :
激おこwww
帰宅してWi-Fiになっただけだわww

421 :
株主優待優待やっと届いたか
これで心置きなく買えるわ

422 :
>>415
当時は微妙なカメラだと思ったけど、なかなか先見の明があったんだな、vlog機としてのポテンシャルは高そう
実現しなかったけど

423 :
m43で10-25/f1.7があるから、1インチにでも18-50/f1.8-2.8は可能やろ
まぁ、サイズが87.6x128 mmで690g、価格は17万円オーバーだけどねwww

424 :
テレ端が48か50で2mm違うのは無視してもまあ流せるがワイ端の2mmの違いを誤差みたいな書き方はアホなのか

425 :
>>415
公式が何でも馬鹿正直に発表するとでも思ってんのか

426 :
>>425
根拠のない妄想よりマシ
ガキかよ

427 :
>>418
自己紹介かよw

428 :
24-70と24-200くらいで2台に分けて、その代わりレンズをF1.8-F2.8とF2.8-F4.0くらい明るくしてほしい。

429 :
三菱系列の企業って造船も自工もニコンもマスコミにすっぱ抜かれたら一度は必ず
「○○を行うという発表をした事実はない」とか微妙な言い回しをしておいて
後から「○○を行います」と発表するんだよな

430 :
美肌効果で動画が取れるのってどのシリーズから?

431 :
ZV1

432 :
>>431
まじ?RXシリーズはどれも撮れない?

433 :
>432
でも、あの美肌効果、写真だと微妙じゃね?使ったことないんだけど。動画になると綺麗に見えるのかな?

434 :
>>414
レンズが出来ていたもなにもデモ機をプロに渡して撮影したサンプルまで公式に公開してたしCP+では実際にデモ機を操作出来るとあってブースに長蛇の列が出来たほど
ただその時も不具合出まくりだったのは事実で結局画像処理チップのEXPEED6aに致命的な欠陥が発見されて発売延期→修正中に会社の業績悪化→コスト増を回収出来る売上げ見込み立たずで発売中止という流れだったと記憶してるが

435 :
>>434
発売できてないカメラの話なんてどーでもいいから別スレ立ててやれよ
そんなに広角コンデジほしけりゃニコンに出してもらえよニコ爺w

436 :
静止画の容量節約のために下げるなら
画像サイズと画質のどちらが良いですか?
PCで拡大した時に良く見えるのはどちらですか?

437 :
劣化に圧縮ノイズが効いてくる奴もあれば
解像度低下によるディティール省略が効いてくる奴もあるけど
それはもう撮影する画像によるとしか言えない

というかそこを気にするくらいならメモリカードをケチるな

438 :
もう20年以上JPEGが標準規格だけど、そのうちHEIF方式になったりするんだろか?画質同等でサイズ半分以下になるそうだが…
iOSで採用されてからPC用アプリでも徐々に対応してきたし。
でもJPEG2000の前例もあるしなあ

439 :
>>438
そのままモニターに映し出せるフォーマットって何があるんだっけ?

440 :
落っことしてストロボ、ファインダーが出なくなって修理に出してたM3を引き取ってきた。
外装だけでなくファインダー、ストロボ周りの内部パーツも交換されてて完璧に治ってきた。
それで消費税込み16,500円だけですんで大満足だわ。ソニーには大感謝。
まぁ、それよりもうちょい丈夫に作ってくれと思うけどw

441 :
>>438
サイズはどうでも良いけど、HDRで記録できるようになって欲しい。

442 :
>>433
動画でも効いてるっていうレビューを見かけたからどうなのかなと…

443 :
静止画ならm5aが一番なんだろか

444 :
>>440
建築関係の現地調査用とかで使ってるけど、ストラップ手首にぶら下げて壁や床にちょっとぶつけると簡単に壊れる。初代発売時から週1ペースで使用してて、修理に出したの3回買い直したの2回。画質とサイズそのままで、もうちょっと丈夫なの出してほしい。

445 :
>>444
そういうのって現場監督とかのヘビーデューティーのカメラ使うんじゃないの?

446 :
ジャケットケース使えよと思う

447 :
現場用なんてオリのtoughとか使えよ

448 :
>>444
rx0でいいじゃん

449 :
>>444
ちょっとぶつけたとか言いつつ思い切り叩きつけてるパターンなのが目に見える

450 :
どれも画質が悪くてなぁ

451 :
>>444
現場調査用のコンデジ買えよ、アホ過ぎる

452 :
カメラは精密機器なので、ぶつけると壊れたとか言われてもなあ…ぶつけるほうが悪いんじゃね?としか思わない

453 :
土方にはわからないんだろうな

454 :
小さくて華奢そうな見た目の割に頑丈だと思ってるわ
各部品の強度あげたり衝撃吸収材入れたりしたら大きく重くなるからやめてほしい
壊れにくさを重視するならそういうカメラを選べば良いし、
このカメラの画質が捨てがたいというなら言われてるようにケース使うとか自分で工夫しろよ

455 :
>>450
現場作業の報告用に画質そんなに要らんでしょ?
ワイの親父は農業委員だったが報告用に日付が写し込めるカメラ使ってたわw

456 :
うちの現場はスパイダープラスというアプリで工事写真関係全部やってるからデジカメ使わなくなったわ

457 :
>>437
奴っていうのは被写体のことですか?

SDカードは大丈夫なんですけど
PCとスマホに移すのがちょっと大変で

458 :
>>455
ユルイ仕事なら何でもいいのだけどねー
m3を2年ぐらいで買い直し続けてるけど、耐久性に文句は無い。あと土方でも無いw

>>456
ウチは電子小黒板フォトマネだけども、落ちまくりで腹立つw
まぁ立合と安全管理ぐらいにしか使ってないが。

459 :
>>453
職業を蔑む意図で土方という言葉を使う人間性

460 :
土方という言葉にはもともと蔑む意味はないし
読みは違うが同じ字面で苗字も存在してるくらいなのに
なんで軽蔑する意味が付与されるようになったんだろうね
あおり抜きにそう呼ばれる仕事に就く人たちは自分らのやってることを顧みてほしいわ

461 :
まーその話は他所で

462 :
rx0 iiのフィルターアダプターキットに入ってるドライバーだけをホームセンターか通販で買いたいんだけど、何という種類で、径のおおきさとかわかるひといる?ソニー公式のラインで聞いたら、手元に情報がないのでご案内できかねます、といわれたし。

463 :
>>460
最後の文はどいう意図だろう

464 :
現行機種にクレームつけるつもりはなくて、そういうの(画質そのままでもうちょっと丈夫なの)が出て欲しいってだけ。まあ初代は1インチコンデジで多分一番安いし消耗品扱いだね。
あと現場作業じゃなくて現地調査ね。設計プレゼン資料用の事例写真とか撮るのに使ってて、室内や夕方に高感度で画質が欲しいことがあるのよ。
しかしみんな頑丈なカメラに否定的だな。ソニーはガジェットオタ多いからな

465 :
いや俺は樹脂で四隅囲った奴が欲しいわ
バイクツーリングに持っていくから

466 :
現場で使うには良いカメラだよ
大事なのはスケールの目盛りが読めるかなんだよ
現場でスケール引っ掛けて図面書きながら写真も撮っていく
工場戻ってCADで正確に描き直すと色々辻褄合わないところ出てくるからどこで逃げるのかそもそも目盛りの読み間違いして無いかの確認にすごく役に立つ
とくに5mm10mm100mm1023mmを1032mmの入れ替わりの読み間違いが多いからとにかく撮りまくる
軽量コンパクトフラッシュ内蔵高解像度ボケ少ない
現場や工場では最高のカメラだよ

467 :
一般向け頑丈系はソニじゃなく
パナのイメージ

468 :
オリンパスじゃないの?

469 :
コニカだな

470 :
みんなイメージ違くて草

471 :
M8待ち

472 :
カシ、、、いや何でもない

473 :
工事系だとリコーとオリの2強じゃないの?

474 :
小型軽量がウリの製品に頑丈さ求めるのは無理がある

475 :
>>474
しかも低画質。ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300の24MPセンサーを上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。


http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html



476 :
こんなとこみたい

https://www.bildy.jp/mag/digital_camera_jobsite/

477 :
>>460
土方専用スレ立ててそこでやれ

478 :
>>451 画質の我慢出来る最低限ってのが人によってまちまちだからなあ。タフネス系はイマイチなのが多い

479 :
>>464 俺も初代二個壊した。持ちにくいと言うのもあると思う

480 :
>>478
工務店の土方の用途ならオリンパスのTGシリーズで充分でしょ。
でも、あいつらは非常事態宣言でもほとんど自粛しなかったし常識が通用するとは思えないな。

481 :
>>480
何を言いたいのか分からんが、現業は不要不急の仕事でないからさ
他人を馬鹿にするもんではないよ

482 :
工場でも使ってるけどハイスピード使うと溶接の設定出しにも使えるからすげー便利なんだよ

483 :
溶接の設定出しなんて言われても何のことやら

484 :
>>482
おいらも同じく、意味が分からんが、なんか興味深そうなので、詳しく教えて下され

485 :
飛距離と角度だろw

486 :
m6と7て連射速度同じよね?
なんで7のが連射評価されてるの?

487 :
>>484
最近のフルデジタル機は単なる正弦波じゃなくて1サイクルの中で溶接ワイヤーと母材を溶かす高電流次にワイヤーが溶けすぎて玉にならないように中電流最後に溶けたワイヤーが母材に付くように磁気を与える低電流と変化して行くんだけど
使うワイヤーによって溶ける温度がちがうからちゃんと溶けたワイヤーが溶けてる母材(溶融地)の上で玉になって落ちていってるか見れるんだよ
これが溶融地の中でワイヤーが溶けると色々面倒な事になるんだよ

詳しくはダイヘン溶接機の製品カタログ見てください
https://www.daihen.co.jp/products/welder/pdf/co2_mag/m350l_350_500.pdf

488 :
確かに

489 :
>>487
ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。


http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html

490 :
>>487
スレチなのは分かってるが、礼だけ言わせてくれ。丁寧な説明ありがとう

1サイクルの中でも電流を調節するってのは面白い、全くの門外漢だけど勉強してみるわ

491 :
M3を所持している初心者なのですが
人の肌質(シワ)などを綺麗にではなく
リアルに撮るにはどのような設定が適していますか?
何を優先して意識するべきでしょうか?

492 :
>>486
連写性能よりその際のAFの追従性が大きく違う。
M6は6000系や7系と同等、M7はα9と同等な仕組み。
即距回数が違う上、リアルタイムトラッキングの有無の差も大きい。

493 :
>>491
シワマニア?

494 :
>>491
手振れと被写体ぶれしなければシワまで綺麗に写るだろ?光源の確保は当然だが

495 :
これの焼き直しだろう、
クソ画像を上げてばか丸出しの講釈をたれるGKをおびき出す工作と思われw

Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part34
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1569741620/78+92
78:名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/12(土) 14:47:02.36 ID:oHnDfATf0
  グラスの凹凸撮るコツ教えてエロい人
  ↓がおれの限界だった、鏡は光入れてみたくて
  https://dotup.org/uploda/dotup.org1967565.jpg

92:名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/12(土) 21:54:49.34 ID:+sgA3brU0
  >> 78
  自宅のグラスを撮影してみました。
  https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg

  注意したポイントを下記にまとめます。
  ・一番重要なのは、「肉眼でよく観察する」ことだと思います。
   レンズ・カメラを通す前に肉眼で写したい部分が一番良く分かる
   ポジションを探し、そのポジションにカメラを持っていくと、いいと思います。
  ・順光より逆光のほうが模様がよく見えます。
  ・マクロモードをONにしてできるだけ近づいて撮影。表面の凹凸が
   強調されて、模様がよく見えます。

496 :
m7でも十分高性能でこれ以上何を望むのって感じだけど、m8がでるとしたら、どんな点が進化するかな?ndが載ってきたら嬉しいけどまさかそれだけのわけはないだろうし。

497 :
完全電子シャッターになったらかNDなんて要らんよ。

498 :
ジンバル欲しいがコンデジ用でも結構高いんだねぇ

499 :
>>491
rawで撮ってlightroomかなんかでコントラストとシャープネス爆上げしたらそれっぽくなりそう。
と適当に言ってみた

500 :
>>491
撮って出しでもRAWでも設定よりも光が大切
簡単に言うと、自然光であってもサイド光が顔にくるようにする
順光や逆光はダメだよ
写真楽しんでね

501 :
>>493
最近は綺麗に加工されたものが多いので
逆にリアルに撮りたくなってしまいました

>>494,499,500
ありがとうございます!
光を工夫してみます。
RAWにも少しずつ触れていこうと思います。
jpegの場合は光ができていたらISOを必要最低限にして
他はオートで大丈夫でしょうか?

502 :
コントラストいじれば?

503 :
>>501
ダメ。センサーが悪いからね。

【悲報】ソニーのRX100M6 、アチアチか。4K動画は熱暴走して止まっちゃう模様
https://youtu・be/W8jKWRYs4ak

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53700974.html

541:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:40:52.94 ID:rFBd4zrM0
買って後悔した感がありありでかわいそう


夏だと4Kじゃなくてもだめだった…


544:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf3-xWgw) 2018/06/23(土) 09:47:03.09 ID:hRp8HB47p
>>541
この人のレビュー参考にしてるけど
今回はなんかずっと同じ事言ってるよな。壊れたテープレコーダーみたい


546:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fd2-UNUF) 2018/06/23(土) 09:59:18.34 ID:Y/bSAtYk0
>>544
レビューしようにもまともに撮影出来ないからだろw超テンション低いw


547:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f9f-Ll6i) 2018/06/23(土) 09:59:26.64 ID:rFBd4zrM0
>>544
ちょっと動揺が隠せてないね…

まあユーチューバーなので再生回数upのための意図も含まれるかもしれんが、普段とはかなり違うねそ

504 :
ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。


http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html

505 :
M8早く出ないかな

506 :
例えばtx1と同じズーム域にしたらtx1より暗くなるよね?
m8はどんな方向に進化するんだろうねぇ

507 :
アルファも持ってるけど
さいきんこっちばっかりになってしまった

508 :
ずいぶん前に20〜200ミリになるのでは?という噂はあったな
無理してこれ以上暗くなるのは避けてほしい

509 :
暗くなったら、避ければいいじゃん。
毎回強制的に買わされてる人?

510 :
M7欲しいんやけど
M8来そうだから買えずにいる
夜景写真の望遠での表現気にしだしたらRX100M7がドンピシャだった

金ならRX100M5とX-H1とα6500とG1X3とBatis18mm売れば全て解決なんや

511 :
ミラーレスに望遠レンズのほうが良くねーか

512 :
同意
α7Vとタムロン70-200のそれぞれ中古でいいじゃんね

513 :
α6500あるなら70350Gつけた方がよくね?1インチセンサーてAPS-Cの1/4しかないのはどうしようもない

514 :
最近のスマホのセンサーも1インチに近づいて来てるし高級コンデジもそろそろ終わりかな

515 :
このタイミングでα7IIIはやめとけ
IVが出るまで待った方がいい

516 :
α73とα7R3はメインとして超広角レンズ付けて持っとるんや
そんで望遠の夜景も良いよなーと思い始めて
でも出先でレンズ交換はSONYのダストリダクションではやりたくないし
(M4/3のころはボディ1台に何本もレンズ持ち歩いて気軽に変えてた)
サブに望遠のコンデジもありかなって思ったところなんです
軽めのα7シリーズとはいえフルサイズボディ何台も持ち歩くのは無理なので

517 :
光の少ないところでM7……というか1型センサー機は勧めないな
三脚使って低感度で撮っても情報量の少ないプアな絵になる
マイクロでも開放F2.8程度のレンズで夜景撮るとISO400でもDレンジ狭いし色もダメでプアな絵になった
光が少ないところではスモールセンサーはそうなる
もちろん鑑賞者の感じ方の違いは大きいから
そういうのが気にならない人ならどうぞって感じ

518 :
>>466
ビックリしたー、メディアにコンパクトフラッシュ内蔵してるのかと思った。
読点付けようね。

519 :
>>518
そう読む方が難しい

520 :
第一ココRX100スレだろ、メディアにCF採用してる!?とか思わないよな普通
ビックリしたー(棒って言いたいだけだろ性格悪
今流行りのチー牛ってやつ?

521 :
流行ってないよ、そんなの。

522 :
>>519
コンパクトフラッシュ自体知ってる人が減ってきたからな

523 :
最新規格のCFexなら現役だぞ!?

524 :
M5とM5A 動画なんですが
画質や使い勝手に大きな差はありますか?

525 :
若い人にコンパクトフラッシュって言えば、小さなフラッシュかな?って思われるよ

526 :
メモリースティックも知らんだろうがM7でも対応してるんだよな…。

527 :
スマートメディア…
xdメモリーカード…

528 :
ソニーのデジカメといえば、フロッピーディスクにMDだった。

529 :
>>524
動画の差はわからないけど
M5はタイムプラスとかできる

530 :
>>529
ありがとうございます!

531 :
最近までマイクロドライブ使ってたよ
mp3プレーヤーからほじくりだして

532 :
マイクロドライブ、10年ぐらい前から対応できるスロットが消えていった

533 :
>>531
懐かしい、IBM純正より安く買えるって流行ったんだよな

534 :
m6m7でf値はどこまで上げたら回折による画質劣化が進むかって検証してるサイトありますか?

1インチで風景とる際にできる限り絞りたいと考えています。
f5.6でもそこそこピントは合いますが…

535 :
RX100 回折でググったらすぐ出てくるのに何故聞くのか

536 :
無印とm6.7は同じって認識でいいの?

537 :
そもそもセンサーがAPS-CまでならF8超えたら大体劣化始まる

538 :
なるほどぉ、だから風景オートだとf5.6なんですね
ありがとうございます。

しかしm3から次世代に行きたいけどm8が気になっていつまでも買えない…

539 :
お前みたいなのって出てもどうせ買わんし

540 :
m7でα9のAF積んでるんだから、現状それ以上のもの無いわけで。
αの方がこれ以上進化しないことにはRX100の進化も頭打ちだろ。

個人的にはM5Aのタッチフォーカス搭載版を出してくれたら即買い替える。ZV1はEVFとダイヤルが足りない。

541 :
>>540
レンズの進化があるっしょ
AFなんてm5で十分過ぎる

542 :
「えええ、望遠端の事聞いてんのに」とか話混ぜ返す流れか

543 :
今時十万でタッチパネル未搭載とか普通にヤバイ

544 :
長いことソニーの哲学とか言ってEVF搭載機にタッチパネル使ってこなかったからな

545 :
>>437
m3持ちとしては、m8が出て値下がりしたm7を、と思うんだけど、このシリーズは型遅れになってもあまり下がらんよな。

546 :
>>545
その感覚でm6買って使ってるわ
前機種m5だったけど

547 :
m5あたりまでは新機種出るたびに進化してたけど、ここ数年は行き着くとこまでいった感があるよね…
いや進化はしてるんだけど、それ必要としてる人がどんだけおんの?みたいな

548 :
フルサイズ持ってる人はrx100はどういう用途で使うのだろう?

549 :
気軽にスナップ

550 :
フルサイズのサブとして、気軽にスナップのつもりで持ってるけど、取り始めるとついムキになって、ガチ撮りになっしまう……

551 :
>>548
車通勤だけど、今の時期なら出勤と帰宅時に虹が出ることあるから
バッグにクイックシュー付けたrx100入れてるかな
さすがにフルサイズ持ち出さないんだよね

552 :
楽天のA7を買ったのだけどもM3はA7より画質いい?

553 :
楽天のA7て何じゃろ

554 :
ギャラクチョン A7 お財布機能無しスマホ

555 :
>>548
散歩や買い物ついで、仕事終わりにスナップと4K動画。
RAW現像で色をいじること自体が好きだから何気ない被写体でもいいからカメラ持ち歩いてたくさん撮りたい。
焦点距離や高感度、ボケ表現に制約がある中で工夫して撮るのが面白いね。
あとは皮ストラップとケース、持ち運び用の小さなボディバッグを新調して自己満足に浸ってる。
M5Aはレンズのヌケが良くて画質も不満はない。

556 :
>>552
まさかのマイナーなその組み合わせを実際に所有してる。比べるものじゃないだろ。A7が健闘しているのはわかるが、iphoneなどには劣るし。

557 :
>>548
現像するまでもない仕上がりお任せお気軽用途

558 :
土方の管理ボード撮るくらいならtoughで充分だろ

559 :
スマホも激進化してるからなあ、まだ数年は大丈夫だろうけど、10年後は抜かれてるかもな

ファーウェイのP40proなんて、メインカメラは1/1.3型でかなり大型センサーだし

560 :
スマホ側の技術でフィードバックされる事ってあんまり無さそうだしなぁ

561 :
スマホ側は処理能力がケタ違いに強力だからなあ…

562 :
バッテリー容量もプロセッサ能力もスマホとコンデジじゃ段違いだからな
撮った後のフローまで考えると脱コンデジは今後も加速するよ
画質の違いで差別化しようとするのは悪手だと思うね
動き物はそのうちスマホで「普通の人が満足する」程度には撮れるようになるだろう
ウェアラブルカメラやドローンカメラみたいに
それまでとは違う写真・映像が撮れる製品を作っていかないと滅びる

563 :
>>561
具体的にはどれくらい違うの?

564 :
一年前のハイスペックのスマホ使ってるけど、タッチシャッター押してシヤッター切れるまでに条件によっては3秒くらいかかったりするんだよな
いろんな判定して設定を最適化してるんだろうけど
動きモノはとても撮れんわ、て感じ

565 :
2年前の機種のhuawei P20使ってるけど、初代RX-100はあまり使わなくなったな
Googleフォトにアップロードしてタブレットで見る分にはスマホがお手軽で十分な画質

566 :
>>548
サブで買ったのに、いつの間にかメイン機

567 :
>>548
m7だけど年2,3回のディズニー専用
今年は未だに出番なし

568 :
コンデジの超広角が欲しい

569 :
年2,3回のディズニーw

570 :
いいなー近いんだろうな。
俺も近ければ年パス買って、平日にちび連れて行きたいわ。

571 :
嘘松に嫉妬w

572 :
年2、3回ディズニーそない変じゃないやろ

573 :
変でしょ。
年2〜3回も行ってるっていうのに、1枚もそういう画像がアップされないなんて、完全に妄想、嘘吐き。

574 :
id無しの相手をするのはやめましょう
ディズニー、動画撮影など一部のワードに異常反応しますがスルーで

575 :
というか、そういう小学生レベルの嘘を簡単に見抜いてしまうのがID無しなのです。
だから嘘吐きにとって一番怖い存在。
なので嘘吐きがID無しを相手にすると恥をかく。

576 :
無印とか、これだけのレンズを積んでて
iPhone に負けるの?

577 :
iPhone のセンサって何ミリ換算?

578 :
スマホが同じ条件でRX100の画質超えるわけ無い
ここ数年確かに良くなってるけど最近画素数競争になってきて逆に画質破綻してきてる
スマホに夢見すぎ

579 :
>>578
それにレンズの前玉と後玉の大きさの差は永遠に埋まらない
センサーに入ってくる情報量が違いすぎる

580 :
オートホワイトバランスの安定性
HDRの自然な仕上げ
夜景を手間なくそれっぽく撮る能力

はiPhoneの方が優れている
(iPhoneはXs世代以降が基準)

それなりのサイズで見ればスマホ写真はテクスチャが汚いけど、普通の人が写真を好ましいと思う基準はカメヲタとは違うし、
10インチ程度のタブレットで見る程度ならiPhone写真のアラはあまり気にならない
(カメヲタみたいに、いちいちピンチアウトして拡大しないし)

むしろ色や輝度階調の自然さからiPhoneの方がよく見えることもザラ
しかも標準アプリ以外に個性的なカメラアプリも多く、撮影者の好みに合ったものが見つかれば代わりがきかなくなる
別に現実を忠実にスキャンするだけが鑑賞者にとっての正解じゃないので

別にRX100シリーズがダメというわけではなく、撮って出しだと他のカメラでも同じことになる
立体感のようなラージフォーマットが得意とする見栄えでは差があるけど、その辺りは1インチ機とかマイクロもイマイチ

581 :
>>567
567だけど大阪から年に2,3回家族で行ってる
往復飛行機でホテルはほぼランドホテルだからそれ以上行けないわ

582 :
虚しい嘘ばっかり。

583 :
rx100m3とGALAXYs10使って子供撮ってるけど、歴然とした差がある。
スマホは動くモノにに弱いし、どんなに画像処理頑張っても、ボケも不自然だし、拡大すると解像度も甘い。
拡大しなきゃいいじゃんって言われるけど、拡大する前から空気感が全然違う。
動画はGALAXYを使う。手ぶれ補正は圧倒的にスマホが有利。動画は画質良くても、手ぶれしてたら台無し。

584 :
m7で写真を撮ったら数秒、今写した画像を自動的に表示させる機能ってあるんですか?

585 :
スマホネタ流石にうざい。iPhone営業マン長文いい加減にして

586 :
割と大型テレビ(55インチくらい)に映すなら、スマホ動画だとキツイ
1インチセンサーのデジカメでギリ
まあ、使い分けだよね

587 :
>>577
超広角13mm
広角26mm
望遠52mm、だったかと(いずれも35mm換算)
超広角は周辺を補正してるから画角はもっと狭い

588 :
>>583
動画は後でPCのソフトでいくらでも手ブレ補正可能
カメラ側に光学手ブレ補正ないとどうしても解像感は失われるけど
電子補正では細かな動きを止めてみせるからぶれてないように見えても結局像自体はぶれて解像なくなる

589 :
>>568
dp0がおすすめ

590 :
>>564
Xperia1IIはα9、RX100M7と同じAF、AE追従毎秒20コマ連写、AF実行回数も毎秒60回
僕にとってハイクラス(ショボい機種)なんだろ
>>565
>>583
P20、1/2.3型
S10、1/2.55型
うーんゴミw
今のカメラに拘ったハイエンドスマホは最低1/1.7型で上は1/1.3型
RX100に近いセンサーサイズで画像処理は遥かに上回っててトータルでは超えてる
そういう機種を使ってから言うべき

591 :
超高画質だけど、デカすぎね? >dp0

592 :
>>590
でも残念なことに画素数上げすぎて自爆してるからスマホはどれもゴミ
1/1.33インチで12MPくらいならすごいけど52MPなんて無理あり過ぎ

593 :
>>592
Quad Bayerだからそんなことないぞ
センサーを提供してるSONY自身がQuad Bayer出力時の集光性能は1/4画素数のネイティブとほぼ変わらないと言う事を謳ってるし

594 :
教えて下さい。
M5って動画用に購入する価値ありますか?
AなしのM5です。

595 :
>>594
ZV1がでちゃったからもうない

596 :
>>593
それは全画素超解像ズームの画質劣化と同じ程度の話として受け取っといたほうがいいかもなw

597 :
どんなに画質がよくてもスマホの画面タッチするシャッターボタンが苦手
加齢による乾燥肌のせいか押し損なうことがしょっちゅうあるので

598 :
>>596
現実として後発でネイティブ12MPのXperia1IIより
旧モデルで40MPのP30Proの方がよっぽど高感度性能強い
センサーサイズはどちらも1/1.7型

カラーフィルター配列をRYYBにして集光性能を稼いでる事と画像処理の巧みさもあるがそれで逆転される程度とも言える

599 :
モシモシレベルの話じゃなぁw

600 :
はよm8詳細発表会せーや!!!!

601 :
M8遅くなるんだろーなとは思う
コロナの影響もあるだろうけど、M7でやれることはやり尽くした感あるからあとは何やるにしても筐体変更が必要になってコストが嵩む
とりあえず間延び防止にZV-1出しましたという感じ。

個人的にはM8には4:2:2 10bit の4K24pと防滴欲しいんやけど無理なら
M6以降のボディにも使える公式ハウジング発売してほしい

602 :
コロナでダイビング。

603 :
いや雨の中で使うのにハウジング欲しいんや
ダイビングなんてやらん

604 :
>>592
クワッドベイヤーなので、デフォルトでは13メガピクセル出力。めっちゃ綺麗。

605 :
羽目撮りにはRXシリーズよりZV-1の方が良い?

606 :
Rなら室内でレンズの明るさ重要
M6〜M7はなし
M5では熱停止
そうなるとRX100M3〜5のレンズ系統で4k動画高温対応のZV-1になるかもね

607 :
まぁRならフルHD60pのがいいかもしれんからM5でもいい

608 :
だったらM5Aという結論になるのでは
明るいレンズにM6と同じエンジン積んでるわけで

609 :
m5aは驚くほど発熱して撮影時間短い
今の季節室内で1回目20分2回目5分3回目以降3分くらいしか撮れないよ

610 :
>>607
高速バキュームRをアップで撮らないかぎり、24Pか30Pで大丈夫だよ

611 :
じゃあ屋内だと無難なのはZV-1になるのか。
まぁ屋内ならEVF要らないしなw

612 :
みんな動画撮らせてもらっててええなあ
7〜8年の付き合いになるRは静止画なら顔が写るのも嫌がらないけど、
動画だけは絶対に撮らせてくれない(´・ω・`)

613 :
信用が無いな。
リベンジポルノされると思われてるんだよ。

614 :
RX100シリーズでストリートフォトを撮ってる人いますか。
アイキャッチとなる歩行者のシルエットや後ろ姿を絡めた都市風景を目立たずに撮りたいんだけど、便利に使えてるでしょうか?RX1005aあたりを購入検討中です。

615 :
>>614
おまわりさん!この人です!!

616 :
>>614
小さいから威圧感与えず目立たず撮りやすい、持ち運びが容易なのはもちろんプラス。
マイナスと思うポイントを挙げると、
ある程度使い方や設定の工夫でなんとかなる部分があるけど、フォーカスポイントを瞬時に移動しにくいのとズーム動作が意外にかったるいし瞬時には思ったところで止まらない。
あと夜は高感度の限界から人を被写体ブレしないできれいに撮るのは難しいかな。あえてブレさせるのも手だけど。
人を入れたストリートスナップは個人的には換算85mmくらいの単焦点が一番リズムよく撮れるんじゃないかなと思う。M5Aは人にはちょっと寄りきれない感じがある。腕次第でもあるけどね。

617 :
街撮りならGoProを使えば?

618 :
アクションカメラって動画前提で静止画イマイチじゃね?

619 :
M5持ちなんだけど、ZVに買い換えたほうが良いのかな?
比較動画の画質がM5のほうが良く見えるんだけど。

620 :
商品レビューモードm7にもファームアップで実装して

621 :
https://youtu.be/RiXiHoXCkAk
M7とiPhone11proの静止画比較してるんだけど11pro恐るべしだな。HDR的ソフトウェア処理がされてるみたいで、空の質感や暗部の処理は大したもんだ。

622 :
そういう結論が出るように恣意的な比較してるんだから、当たり前だろw

623 :
俺は素直に11proは良く撮れてると思うね。ただ、写真好きはお仕着せのHDR風よりは自分の好みに現像したいと思うからカメラがいいんじゃない。

624 :
今度はiPhone11Proの200mm相当と、M7の200mm相当を比較してみてくれ。

625 :
ProMax使ってるけど200ミリなら素直にM7使うよ
でもProMaxの超広角13ミリも楽しいよ

626 :
13mmは歪み過ぎて誰も楽しんでいないぞ?

627 :
6/19からキャッシュバックキャンペーン開始

628 :
iphone11pro はスマホカメラとしてはまぁまぁいい線いってるかな。

629 :
>>627
今回のキャッシュバックはα7シリーズとレンズ、α6100、6400 だけと違うの?

630 :
DSC-RX100M6
キャッシュバック金額10,000円

DSC-RX100M5A
キャッシュバック金額5,000円

DSC-RX100M3
キャッシュバック金額5,000円

631 :
>>630

当社指定の手続きに従い応募期間内に不備なくご応募されたお客様に、対象商品毎に定めた金額をもれなくキャッシュバックいたします。

632 :
> 製品箱のバーコード部分を箱ごと切り取ってください。

応募方法が良い

633 :
M6でキャッシュバックきたーー!
買いどきか!?
m8の性能はよ…

634 :
なんでm7除外やねん

635 :
>>634
当面、現行の予定なので

636 :
RX10M5が発売されそうですね
次は25万弱かな

637 :
レンズ以外RX100サイズで頼む

638 :
フルサイズのRX10か?

639 :
キャノン砲みたいなカメラになっちゃうだろ

640 :
結局バージョンアップしてもコンデジに変わりないんだから、初代持ってたら買い替えてなくて良いんだよな

641 :
M5中古美品で買ったばかりだが、売るか。
zv1かなあ
室内猫、家族録り中心。

642 :
どんどんソニーの新製品を買い支えてやってくれ。

643 :
今年はM8なしかね。
まあ去年M6からM7に換えたばかりだから
余程の性能向上がなけりゃ買い替えないと思うけど、
新製品が出ないのはちと寂しいな

644 :
機能はどんどん向上してるけど、肝心の画質は停滞してない?裏面照射型になった時に大きくジャンプアップしたけど、その後は全然…

異論は認める

645 :
m5使おうかな。
手ぶれがなあ。

646 :
コンデジで換算24mmより広角のってあるの?
技術的に難しくて出来てない?

647 :
2016年9月9日 発売のCASIO EXILIM EX-ZR4000 が
1/1.7型CMOS(裏面照射型)1276万画素センサーで、
換算19〜95mm(F2.7〜6.4) だった。

648 :
OLYMPUSのタフ8X0が21mm〜
倍率さえ無視すれば作れるんだろうけどズーム出来ませんじゃ売れない判断なんじゃね

649 :
1/2.3型でいいならパナのFZ85が換算20-1200mm相当の60倍ズーム

トイカメラなら換算14mmの奴をKenkoが出してたな
後Entaniyaとか言うメーカーが全周魚眼の奴を出してたがこれはシャッターを押す指が映り込むほどだった

650 :
RX-100の標準ストラップとM5Aのストラップ比べたらRX-100の方が太いのな。
こんなところでケチるなよ。

651 :
× RX-100 → RX100 ○

652 :
細く丈夫に作る方がコストかかりそうだけど

653 :
千切れるもんじゃないだろうになあ
しょーもないところにケチをつける

654 :
標準ストラップなんかそもそも使わん

655 :
>>630
1年前に、M5A買ったがそん時より今は1.5万値上がってる
デジモノのクセにww

656 :
>>655
俺も去年5月に75,000円で買ったな
12月に買ったナビもそのあとコロナで値上がりしてた
欲しい時に買えってことだね

657 :
欲しい時が買い時、ってのは全てにおいて言えることだね!

658 :
断捨離で中古相場下がるかなと思ったら値上げしてるしわけわからないよ
ぼくは安い初代が買いたいだけなのに

659 :
7まで出てるのに初代も新品で売ってるの凄いよな
値段も下がらないし名器なんだよ

660 :
やだーのび太さんのエッチ〜

661 :
初代ならヤフオクとかで1万円くらいで蛙でそ

デジカメ入門には一番のコスパじゃないかな

662 :
給付金ラッシュで政府が消費促してんだから新品こうたれよww

663 :
PASMのダイヤルとか α とほぼ変わらんしw

664 :
初代を初めて購入し、写真にハマった。コンデジだけど、MFも出来るし、現像を見据えたRAW撮りも出来るし、良いカメラだと思う。
初代を使いこなせれば、一眼ミラーレス等へ買い換えても違和感なく使いこなせると思う。やはり初代は名機と呼ぶにふさわしい。

665 :
マークスリーから6400へ移行しました。今までありがとう!

666 :
M3でええやん
落として壊すものは安いのがええで

667 :
ミラーレスとは使い分ける物

668 :
だね
α6400でRX100を上回ろうとするとキットレンズでは無理で大口径や使い勝手の悪い単焦点になってくる
基本はRX100でいい

669 :
>>666
センサーが悪すぎるよ?

ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。

このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。


http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html

670 :
>>666
m3、何度もコンクリートの上に落としたが、何とか頑張ってる。ズボンのポケットに入れるので、車から降りる際に落としがち。ホコリ対策的にもよくないのは分かってるが、ポケットに入って、ちゃんと写るカメラが欲しくて買ったので。でも、なんか考えないとな。

671 :
ただ、広角だけはもう少し欲しいな。APSでもズボンに入らなくなるのは分かっているけど。

672 :
m3はキタムラで安く買える

下取りありで
-15000
更にキャッシュバック
-5000

4万ギリギリくらい

673 :
Rx100などコンデジのシャッターってレンズシャッターだと思うのですがメカ的にはどういう構造なんでしょうか?
調べたけど見つからなかったので、、
絞りのようにレンズ構成の間にあるのか、レンズユニットの後ろにあるのか?

674 :
>>673
ソニーのカメラにはソニー製の低画質センサーが搭載されている。
このニコンの20MPセンサーはDxOMarkでも非常に優秀で、α6300/6400の24MPセンサーをはるかに上回るスコアを出していたので、
このセンサーがタワーセミコンダクター製だとすると、タワーセミコンダクターのセンサーは、トップレベルの実力があるということになりますね。

http://digicame-info.com/2020/06/z50d7500.html

675 :
そもそも最近のDxOは測定値に疑問持たれてるけどな

測定精度落ちたのか?

676 :
>>674
アンカミス?

677 :
>>674
タワーはAPSCセンサーしか作ってないのか?

678 :
https://www.sony.jp/vlogcam/special/assets/images/about_item.png

灰色のまりもが乗っ勝てるみたいだ
こういう目玉のシール貼りたい
https://askul.c.yimg.jp/img/product/3L2/X611651_3L2.jpg

679 :
キャッシュバック復活してたんだ。キタムラの下取り15000円もやってるんかな?

680 :
GR3とM5Aはどっちがおすすめですか?

681 :
>>247
どっちもおすすめですよ

682 :
いい加減マルチセレクター付けてほしい
あるとないとじゃ大違いなのに

683 :
測距点の選択に使うの?

684 :
そう
M6以降は持ってないから分かんないけど、
NEX-5Tのタッチパネルでの選択はイマイチ合わせづらかったので

685 :2020/06/24
>>680
iphone11

【匠】写真が下手でも玄人専科 Part9【口先だけ】
自称プロカメラマン 横田升吾 写真盗用・販売事件
PENTAX レンズ総合 273本目
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 80回目
FUJIFILM FinePix F300〜F1000EXR Part18
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 153
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part57
オールドレンズ総合スレ part15
Nikon D780 Part1
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 2
--------------------
【イベント】光の勢力による地球革命と宇宙人★33
好感度の高い香水挙げてみようぜpart2
☆ クリスマスAAコレクション ☆
ココス従業員スレ 其の9
鼻フックが似合う東方キャラ
菅田将暉 part37
日本のブログはレベル低すぎ。勘弁して下さいよ(呆
野球が好きな喪女34
Ponta 132頭目
荻上チキ『「ネトウヨ春のBAN祭り」で伊藤詩織中傷アカウントが凍結されまくった』
【勉強会】The QABALISTIC TAROT【+雑談】
手塚治虫のバカ息子バカ娘
【歴史的】ダルビッシュ有応援スレ【大戦犯】 Part.7
【GBソフト限定】好きな音楽ベスト5【ピコピコ】
一緒に投げたい人、投げたくない人
佐藤祐基 10
実況東海
つよしんごろう全力応援中居木村批判OKスレ Part22
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★8 [ばーど★] [ばーど★]
戦国ちょっといい話44
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼