TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 77回目
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part60
Nikon COOLPIX P6000 Part5
【業界通】カメライター専用スレッド【提灯持ち】
ニッコールレンズ in デジ板 167本目
ソニーカメラお買い得情報(自慢禁止) 3
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart5
Nikon Z 6 / Z 7 Part88
【Canon】 EOS R/RP Part44 W【キヤノン】
【フォーカス】Lytro = Light Field Camera【不要】

Sony α7 Series Part139


1 :2018/06/03 〜 最終レス :
★公式サイト
●無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/
α7III
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M3/

●Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/
α7RIII
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM3/

●Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/
次スレは>>950を踏んだ方が立ててください
スレ立ての際は本文1行目に、下記コマンドを2行入れてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★前スレ
Sony α7 Series Part138
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1527043948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
いちおつ!

3 :
>>1

4 :
前スレの989です。

シャッター半押しでISOでるのですね!
ありがとうございます!

機能、写りに満足してますが、
操作方法が違いすぎて、戸惑ってます。
戸惑うのも楽しいですけど。

5 :
ニコンから乗り換えを検討してるが、踏ん切りつかんまま2週間経過

いっそ背中押して欲しい

6 :
ニコンからの移行だとレンズ資産生かしにくいからニコンのままで良いよ

と最近のEFマウントレンズ品薄に嘆くα7ユーザーからの意見

7 :
FEだった怒られるわ・・・

8 :
>>5
NikonはNikonからフルサイズミラーレス出てから考えれば良いじゃない
どうせ今困ってることなんてないでしょ?

9 :
センサーに埃がついてるの気づかないで花火撮ってたわ・・・

10 :
EF系ほどではないけど、Nikonでもアダプターで使えるレンズはあるよ
で、両刀使いやってますよ

11 :
>>9
大きな失敗をすると次からは試し撮りで確認するように…

そして慣れてきて手順を飛ばすとまたホコリにやられる…の繰り返し

12 :
前スレ
>987 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e711-PD9i [124.97.20.169])[] 投稿日:2018/06/03(日) 21:30:55.11 ID:BxkXkF9m0
>>>981
>
>人物を撮るとか風景を撮るとか花を撮るとかビルを撮るのは写真じゃないんですか?


最初から撮る物が決まっていて、あるいは撮りたい物があって撮るのと
50mmという画角ありきで面白い写真を撮るのを追求するという違いな
誤解無き様に言っておくと、前者がつまらないとか後者が面白いとか優劣を言っているつもりは全く無いし
だから50mmあれば十分とも思っていない。
後者の楽しみ方だと50mmが一番面白いと言っているだけ。
後、前者だと仕事じゃ無くてもどうしても記録作業みたいになりがち。後者の方が趣味性が高い。

それに一つの画角を徹底的に使い込むというのは一度はやっていた方がいい。
コンデジから入った人とかズームが当たり前と思ってる人も多いからな。

13 :
>>5
両方使え

14 :
>>6
ニコンとか今が売る最後のチャンスだろ
ミラーレスへの移行に失敗してコダックの二の舞になるか、フジの様に一眼を捨てて完全に別事業にいくかの二択しか見えない

15 :
俺が恐れてるのはニコンのカメラ事業がシナに買収されることだ

16 :
>>15
そうなるだろうね

17 :
そんな噂あるんか
流石にニコ、キヤノは残るんじゃね

18 :
金曜会メンバーだからよほどのことがないかぎり売却なんてないよ

19 :
先細りしてる業界だし、ソニーの方が売却しちゃう可能性は高いだろうね。
センサー売れれば良いんだし。

20 :
>>15
いっそハーウェイ買収されて
新生して欲しいわ
今のダラダラした経営陣、部門責任者はいらない
カネを出す人、作る人、売る人の責任を明確にして欲しいわ

21 :
>>20
商事の子会社でいいだろ

22 :
そのHUAWEIは品川駅にカメラ技術者募集の広告貼りまくってたな

23 :
>>22
リコーのひととかCASIOの人が行きそう
CASIOとかのアイデアはスマホで実現したら楽しそうだから危ないw

24 :
ニコンのミラーレスは正直楽しみだわ
NIKON F以来2台目のニコン機になるかも

キヤノンはMとEFの呪縛があるので期待薄

25 :
広告自体は1〜2年前だからP9開発とかの技術者募集だったのかもね

26 :
α7RiiiのRawデータって他社のフラッグシップと比べてどう?

D850のRawは暗くても持ち上がるし、明るくても持ち下げられる
かつ綺麗でデタラメなチートRawなんだけど。

27 :
>>26
同じようにかなり粘るよ。
どっかにニコンと同等レベルになっとか書いてなかったっけ?
7Vでもけっこういけるし。

キヤノンは酷すぎる。

28 :
カメラ初心者なんですが、10万前後で買えるしα7ii買うか悩んでいるんだが、選択肢としてはありだよな?

29 :
このネタいつまでやるの?

30 :
>>29
空気読まなあかんで

31 :
超解像ズームはズームアップだけだけど、
広角側に引ける謎のテクノロジーとか開発して欲しいww

32 :
タワージャズって、そんな簡単にソニー以上のセンサー作れるのか。
キヤノン以外のセンサーメーカーはどこも似たようなもんなのかも。

33 :
>>31
つ「スイングパノラマ」

34 :
α7iii購入したのですが、撮影して写真をみなさまどうやってスマホに移動されてますでしょうか?

ほかのαシリーズにあったスマートフォンシンク機能が便利だったのですが、α7iiiにはありませんよね?

もし楽に移動できる方法を知ってましたら教えてほしいです

35 :
>>34
死んだじいちゃんが貴方だけには教えるなと、それが遺言でした。

36 :
>>26
「持ち下げる」ってなんだよ。
せめて「引き下げる」だろ。

37 :
smallrigのLプレート人気だな。納期が延びてる。

38 :
>>34
SDカードを、

39 :
>>37
先々週にオーダーして先週末にようやく発送されたよ。

40 :
>>38
差し替えですか?
スマートフォンシンクより不便ですよね

41 :
OSのアップデート来たけどまだMacでは無印3のRAWデータ読めなかった…

42 :
初フルサイズ機としてα7III購入を考えてヨドバシで触ってきたけどメニュー操作時のレスポンスがなんとなく遅いと感じるのとボタン類の操作感、ホールド感がイマイチな気がして購入に踏み切れない。
見た目的には大柄で頑丈そうなD850に惹かれるけど重いと持ち歩かなくなりそうだし悩むなぁ。

43 :
>>34
一番早いのは、カメラの前にスマホを出してとる
二番目に早いのは、カメラの背面液晶をスマホでとる

三番目はマニュアルを隅から隅までじっくりと読む

44 :
>>43
読んだんですけどほかにいい方法ないかと思ってききました!

45 :
24-105ホント良いな

105ってのが便利だし軽いし

ボケせたいときは単つかえばいいし

46 :
>>44
マニュアル読んでも分からなければ仕方ないね
四番目としてはソニーに相談してご覧、位かな

なんかクジラが釣れそうな釣り針が見えるけど

47 :
>>45
24105と単一本が理想的だけどその一本の単が決められず購入できていない…

48 :
>>47
予算で5518か5014選べばいいんじゃないの

49 :
>>47
オレハ85

50 :
神レンズ

51 :
>>40
アフィリエイトは順調ですか?、

52 :
いかがでしたでしょうか?
で終わるあれか

53 :
>>42
d850とα7Bを使ってますが、操作はNikonの方が直感的にできます。
でも、α7Bは設定を登録出来るのが凄く便利だと思います。

本体の重さはα7Bの方が軽いけど、使うレンズによっては、たいした差ではないかと。。
私の場合は850には大口径、α7Bは高倍率ズームつけてるのでα7Bが圧倒的に軽いけど、
850には速写ストラップつけてるので重さは苦にならないです。

ホールド感は人それぞれなのでわかりません。。850はファインダー、α7Bは背面液晶みて撮影してるし。。

一台しか買わないなら、d850の解像度、α7Bの瞳AFの両方を兼ね備えてるα7rBにするなぁ、私なら。

54 :
>>42
モッサリ動作なのは現状のα7シリーズはこんなもんなんで仕方ないです。
操作性はレフ機使ってた奴らは文句ばっかり言ってるけど所詮は慣れ、自分も6D、5D2〜4までずっとレフ機だったけど、α7系はボタンカスタムできるし、慣れれば大した差はないです。

7Vは背面プラだけどフル金属のRVと剛性感の差も素人目には感じません。
EVFと背面液晶の画質に違和感ないなら7Vの軽さは素晴らしい。

55 :
>>26
センサーはともかくレンズがな
デフォでケラれてるレンズとか
周辺で3段以上暗いレンズとか
基本歪曲は電子補正とか
現像段階で補正するの前提のが多い

56 :
ソニーのメルマガ?でSDカード当たったわ
そのままうっぱらおうか悩む

57 :
>>55
そこんとこはフルサイズ想定してないEマウントを無理やりフルサイズにしてるから仕方ない
単純な光学性能でソニーレンズがキャノニコを超えるのはムリだと思うよ
値段はZEISSのバッチつけてすぐにでも超えれるだろうけど

58 :
>>37
Smallrigはプレオーダーの時に半額とかで買うのが基本だけど
今更知った人は定価で買ってかわいそうだな

59 :
>>54
EVFと液晶と画素数問題ないなら7無印3でいいよね。

60 :
>>58
半額で幾らなの?

61 :
>>57
最初からフルサイズ想定のはずだけど、どこの情報だ?

62 :
>>61
最初からボディの小型化前提で電子補正ありきのぎりぎりの小さいマウントにする意図があったのかもしらんが
一般の光学設計者はフルサイズの規格を考えるときあんな厳しい寸法にはしないってことだろ
基本は光学的にできるだけ補正し切るのがスジでそれが可能なできるだけ大きい径を確保したいと考えるときわけで
だからキヤノンからは画像がどうにかなってしまうレベルとか
フジからは写真というものに対する姿勢がおかしい的なことを言われちゃったりすることになる

まぁそのキヤノンもEF-Mでフルサイズ対応してしまったら同じ穴の狢だし
フジもあれだけ否定的だったボディ内手振れ補正結局搭載したり一貫してないけどな

63 :
MC-11経由でEFレンズ使ってケられるの?
それが全てじゃない

64 :
ミラーレスだけどレフ機と同じ設計のレンズでいいなら別にいいんじゃね?
少なくともレンズではミラーレスのメリット放棄するよなもんだが

65 :
α7が出た時に良く使われていた正面画像を見て、センサーサイズがマウントギリギリなのに驚いていた人は多かったが
いまだに>>57>>62みたいな馬鹿がいるんだな
根拠無しで自分がこれまでに見慣れた一眼と違うからというだけで勝手に脳内妄想
大体ソニーに限らず、今時のレンズはどこのメーカーも補正ありきというのを分かっていない

技術者が入念に設計して採用したマウントを、素人が見た目だけで根拠無く批判してるのを見るのは滑稽杉る
そもそもホントに口径が狭すぎるのが致命的な問題だとしたら、マウントアダプターを作るのすら不可能になるだろうに。

66 :
ピークデザイン使ってる人いる?
α7Vにスライドライトかスライドで迷ってるけどどうかな?
smallrig も付ける予定なのでピークデザインいいかなと

67 :
>>60
$34.39 USDだったな

68 :
>>66
α7シリーズならスライドライトで十分
SmallRigつけるってL-Bracket 2122かCage 2087どっちか知らないけど
PDのクラッチ併用の場合は2122なら底面にストラップつけるための穴が開いてるのでそこにアンカー通せばPDのプレートつけなくていい

69 :
カメラ初心者なんですが、10万前後で買えるしα7ii買うか悩んでいるんだが、選択肢としてはありだよな??

70 :
>>66
両方持ってる。今はライトを使ってる。
スライドは肩の部分にパッドが入ってて折りたたみ難いからライトを買った。
ライトは細くて分厚いがスライドよりはたたみやすい。

71 :
>>69
レンズ資産が無いなら10万じゃどうにもなら無いからやめとけ
初心者でソニーが良いならα6300のレンズキットでも買えばいいと思う

72 :
>>71
α6300はボディ内手振れ補正が無いみたいですが
特に問題ないでしょうか?

73 :
>>72
手ぶれ補正機能が付いてるレンズ買えばいいのよ

74 :
α7Vの背面液書モニターの色合いなんだけど、紫色が濃い青色になっちゃうんですよ。
EVFはそこそこ紫色に表示できてる。
撮った画像をPCのモニターでみるとちゃんと紫になってるので、背面液晶の問題かと。
EVFみたいに微調整できなんだよね。

75 :
>>68
2122です
スライドライトはプレートがアルカスイス互換でないから
smallrig に直接アンカー付けたいなと

スライドライトにします
もうお一方もありがとう!

76 :
>>74
アヤメ撮りに行ってたけど全く気づかんかった…

α7Vで気に入らないのは
絞りとかをダイヤル操作したあとのタイムラグが長過ぎることかなあ
あれ次ので改善したら即効買い換える

77 :
>>65
補正ってのは結局のところ元データから必ず劣化するということを理解してるか?

78 :
>>76
撮ったアヤメ、まだ本体のSDに残っていたら、紫になっているかカメラ本体液晶で見てくれない?

79 :
こういう症例もあるね
https://mobile.twitter.com/zapa/status/979560963287298051

80 :
>>76
それでもメッチャ早くなってるんだけどねw
クソ遅い事には変わりはない
ソニーαは初代から使ってるけど、そのあたりに目がいくようになって初めてオリフジニコキャノあたりに並べるんかなぁと思ってる。
今は画質がいいだけのサイバーショット

81 :
>>55
デフォでけられると言うのは例えばどれでしょうか?後学のために教えて下さい

82 :
>>77
光学的に収差を補正するのは劣化しないのか?

自然食品はなんでも体に良い系の人かな?

83 :
>>58
半額で買えると言っても、所詮は人柱だからなw

84 :
>>65
フルサイズ化をほのめかす発言をしてる中の人もいたけど
開発者がインタビューでフルサイズのイメージャーには対応せずAPS-Cサイズに限定してると言ってるわけだが
http://camera.itmedia.co.jp/dc/spv/1006/22/news034_2.html

これはあれか?
この人に知らされてないとこでEマウントフルサイズ計画が当初から進められてたってことか?

85 :
>>77
そもそも光学情報をセンサーでデータ化してる時点で元情報からは異なった物になっているのに何を今更。
自分の目で見て分からないのに、ネットで聞きかじっただけでさも大問題にみたいに大騒ぎしているヤツは滑稽杉る。
誰かも書いてるが、正に買ってはいけ無いを見て大騒ぎしてる自分は情強と思ってる情弱みたい。
MP3だろうがWAVだろうがハイレゾだろうが、使いかってと後術のバランスを取って最適と言える部分で商品化してるだけ。
これはキヤノンだろうがニコンだろうがいっしょ。
それが気に入らないなら中判銀塩使うか、自分の網膜に焼き付けてそれで満足してろって話

86 :
>>74
俺も花撮ってて色が違ってて困ったわ

87 :
>>84
それは知ってるけど、その発言の意図と、実際フルサイズ化で悪影響があるかどうかは分からない。
だが現実にマウントアダプターでキャノンやニコンのレンズが使えてるというのが全てだろう。
Eマウントでキャノンやニコンのレンズを使うと顕著に画質が落ちるとかケラれるとか
そんな話も聞いたことが無いし。

後、重要なのはこの部分

>そもそもイメージセンサーにはまっすぐな光には強いですが、斜めからの光には弱く、受光部まで光が届きにくくなる、
>といった特性があります。またイメージセンサーによって、どれくらいの角度の光に対応できるかできないか、その許容範囲にはそれぞれ違いがあります。

どっちにしろ、口径の広さを生かすようなレンズを作ったところで高画質には寄与しないという事だし
しかもフランジバックがEマウントより短いのならともかく、長いのであれば延長で簡単に解決出来る話。実際マウントアダプタはそうやって作られているし。

百歩譲って口径が狭いことによるデメリットがあるとすれば、それはフランジバックの短さを生かしたEマウント専用設計のレンズを
作ろうとした時に、なんらかの制限が出て本来のミラーレスのメリットが生かせなくなると言う事はあり得るかも知れ無いが
いずれにしろ、既存のニコキャノレンズと比較してのデメリットにはなり得ない。

88 :
>>86
EOS 80Dの背面液晶で比べたら、イオスはちゃんと紫色出ていた。
壊れているかと思ったけど、そうなると特性なんだね。
現場でホワイトバランス弄りまくって調整しようとしたけど難しかった。

89 :
>>78
戻して視てみたら驚くほど違ってたわwもちろんモニターの違いはあれどアヤメの色は後ろの方だわな

炎天下で撮影中は背面あまり見て無かったにしても酷すぎるな、俺の目も含めて

https://i.imgur.com/LJrKcdN.jpg

>>80
これでも良くなったんだね…
まあ、まだまだ過渡期、人柱上等なのかw

90 :
>>83
まあ自分はSmallrigのケージでリグ組んだ事もあるから工作精度は知ってるし
写真みて問題ないなと思ってプレオーダーしたからな

91 :
どっちも俺様の理解で話してるから噛み合うわけが無いよ
現実はフルサイズとして成立させたってことと、
補正前提で問題無かったってこと
気に入らないならニコキャノのミラーレス出てから文句言えばええやん

92 :
>>81
https://www.imaging-resource.com/lenses/sony/e-18-135mm-f3.5-5.6-oss-sel18135/review/

93 :
>>82
ミソとクソをごっちゃにして平気な輩はまことにソニー厨らしい

94 :
>>85
いかにも写真を撮らないソニー厨らしい認識ですなw
そう思ってるならいいんじゃないのw
劣化してても気にならないんでしょw?

95 :
レンズ光学補正を採用していない
写真を撮る人向けカメラメーカーってどこ?

96 :
>>89
色に関してはR3も結構違わない?
自分の場合はRAWで弄るからピントさえ合っていればあまり気にしてないけど。

「色だけ」に関してはキヤノン安定。

97 :
リーシュは少数派か。。。

98 :
>>92
APS-C用!?フルフレームの話じゃ無かった?

99 :
>>22
品川にはキャノンとソニーがあるからな。

100 :
Rの疑問はここで良いの?


100〜のスレッドの続きを読む
LUMIX FZ総合 Part59【動画・写真】
Nikon D5500 Prat14
Canon EOS Kiss X9i part1
【許すな】カメラのキタムラの悪行【キモムラ】
Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part62
オーロラ撮影に最適なカメラとレンズ
500px 3 Affection
Sony α6300/α6400/α6500 Part48 (ワッチョイ有)
Nikon D850 Part32
【Canon】EF35mm F2
--------------------
【JTマーヴェラス】 橘井友香Part 1 【ユカ】
ターミネーター TERMINATOR part90
【サッカー】<川崎フロンターレ>生え抜きの19歳FW宮代大聖、J2山口への期限付き移籍が決定!
プレーナー型スピーカー総合スレvol.8
NASCARを語ろうYO その24
サバンナでも同じ事言えんの?のガイドライン
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4396
高峰秀子
からくりディ・リベイク
【名無し奥も○○奥も】 気楽に井戸端会議 7184【みんな来い】
【被災ヲタより】金困オフィpartワンワン75円【運営資金】
【東京事変4th】 スポーツ7 【絶賛発売中】
富士フイルムファーマの解散 part1
【渡部と同じ事務所】<おぎやはぎ矢作>「あんな清廉潔白な男がこんなことになるなんて、意外ですよね」坂上は失笑 [Egg★]
今年の夏を乗り切れそうに無い Part2
100系マークU・チェイサー・クレスタ限定 その88
【スーパーダンガンロンパ2】罪木蜜柑アンチスレ3
東京工科大学デザイン学部
【AA】ArcheAge 質問スレ6 【アーキエイジ】
【森友文書改竄】「ごみ撤去費9億8千万円」、業者が試算 特捜部、合理性認め不起訴処分
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼