TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
PENTAX K-5/K-5II/K-5IIs Part120 ★
FUJIFILM X-E1/X-E2/X-E3 Part36
【朗報】α7からニコンZに乗り換える人が激増 ?
PENTAX レンズ総合 250本目
ヅラズルギョと仲間達とコロのスレ Part58
Canon EOS Kiss M Part6 【総合スレ】
Sony Cyber-shot RX100 Series Part89
Sony α7 Series Part179 (ワッチョイ有)
FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part73
【昭和の遺物】西川カスヒサ【猿楽町の化石】

暑すぎて撮影どころじゃないんだが...


1 :2019/08/04 〜 最終レス :2020/06/14
マジでもう死ぬ


R

2 :
室内撮影でおk

ちんこ

3 :
じゃおいらトイレで撮影するわ

うんこ

4 :
それな

5 :
5:00〜7:00
17:00〜19:00
夏はコレ

6 :
泊まり前提になってしまう。

7 :
ガンガンに冷えたクーラーボックスにカメラ入れよう!(`・ω・´)

8 :
>>5
真昼の光で撮ってもだいたい徒労に終わるだけだし、一年を通してそんなもんじゃね。

9 :
前の日から冷凍庫で体冷やしておけば1日持つんじゃね?

10 :
それやったけど死んだわ

11 :
今の時代は幽霊も2ちゃんやるのか

12 :
>>11
2ちゃんの頃から幽霊の書き込みあったろ

13 :
>>11
実はお前以外全員幽霊なんだな、これが

14 :
ニコンZなら熱暴走しなくて安心だよ
中井精也の番組で熱暴走しちゃったのはαだよwww

15 :
ぬるぽ

16 :
>>15
暑くてだりぃけど付き合ってやるガッ!

17 :
今日、XF35mm F2が届いた。
防湿庫にしまったので、これから昼寝する。


ちくび

18 :
涼しくなったら本気出す!

19 :
基本的に7月中旬〜8月は撮影休み。
8月下旬から朝晩の気温が下がってくるので、早朝と夕方にコンデジだけ持って散歩。
9月も中旬までは同様。
9月中旬以降は爽やかな気候になるので、ウキウキして撮影に出かける。
ただ、まだ残暑がぶり返してくる日があるので注意が必要。
5年ほど前、9月中旬に涼しくなったと思って甲府へ行ったら、最高気温35度で熱中症に
なりかけてフラフラになったよ。
日没前後から急に気温が下がって気持ちよかったけど。

20 :
ラブホテルの客室で、ヌード撮影だ〜。モデルだけでなく、俺もスッポンポンで撮影だ。
むくむく勃ったら、合体だ〜(#^.^#)

21 :
>>20

アーッ!

22 :
番組の途中ですが
このスレ番組を提供中の
ゆいはん=ダッチワイフが奥さんの鑓水泰彦さんは
ピクスタ影のトップランナーで
半年で1800万も売り上げるストックフォトの巨人と
自演を繰り返している笑いものです

>>1
【鑓水】プロカメラマン専用スレッド Part66
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1510886598/l50
                  {  / \\     \i   、ヽ
               ∧/ __`ヽ\\     l    !-'.
.                 ,' lY /:::〉l   _三ヾ、 j    ト、'__
                i ;' 弋/   ´/:∧ ,′   j≠}ヾ、
    (\          |Y   、    弋_圦,'  |. ,' =∧ ∨
    \\__        圦  ,、     , ,  ,′  !/ Y| ハ ∨
.   ┌'⌒  \_    |ヘ  !   ̄ )   /   |__,ノ.| | l  ∨
    ノ        )     j  l\ 、___,  /  / /」┘ | |    ∨
   {_、___    /  .  ,′ .L.._`==./  / ,.イ     |      ∨
.       ,′   ,′    i, ´    `ヽ`ヽ‐--‐' !  .   ',.八    ∨
..    ,′   !   /        '.  i_   ',     ∧ \    \

2ちゃん自演大王 当スレッドでも自作自演劇場で活躍と噂の鑓水泰彦さん
APA無料セミナーで物笑いになった鑓水さんです。

23 :
夏の暑い時期は、ポートレートのジャンルのもんは、モデルさんとラブホで撮影するのが一番。

24 :
Rで訴えられて刑務所で穴掘られるまでがストーリー

25 :
大丈夫。
モデルと言っても、嫁。
嫁グラフィー。
嫁を裸にして、俺も裸になって撮影。
勃起したらそのまま、合体(#^.^#)

26 :
>>25

リンフィールド旦那乙

27 :
嫁グラフィーは嫁自慢じゃなく、撮影者である、旦那、恋人の腕自慢なんだよな。
夏の暑い時期、近所のラブホでふざけあいながら撮影するのが一番。
それにつけても、連日暑いね〜。
他のジャンルの人達が、撮影を休止するのも判ります。
嫁を説得して、ラブホで嫁グラフィーはどうですか?

28 :
お腹肉氏にくいの鑓水泰彦さんの先輩 自称報道カメラマンといえば工藤大介さん

2chとyahoo知恵袋を荒らしている「シチサン」「こんぷのひらこん」は工藤大介
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1273593191/600
ツイッターでは虚言妄言三流ネトウヨ思想を垂れ流し
http://twitter.com/nikond500nps
http://twitter.com/payopayochieeen
職業はカメラマン↓学校行事の写真も撮ってます
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1215868010/118
唯一の代表作は「ブルマ少女ゆかり」
http://pbs.twimg.com/media/CTBcFm0VEAA3mjW.jpg









*工藤は、一応ニュース記事でフリーカメラマンとよばれて紹介されたことはありましたが
工藤の写真自体は一枚も採用されなかったという恥ずかしい報道カメラマン経歴w

工藤の恥ずかしい過去
工藤大介でサイト内検索→2002年4月No.1020の書き込みにご注目www
http://d51498.com/board/
工藤大介(kudocf4r)はコスプレーヤー↓会員登録もしているよ
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654

43歳コスプレ右翼は日本の恥
>>1
(deleted an unsolicited ad)

29 :
新潟県上越市で40.3°C
観測機器で40.3°Cということは、建物からの照り返し、アスファルト道路からの照り返し、直射日光を考えたら、体感温度は〜それ以上。

Canon EOSRは使用可能温度0°C〜+40°C使用可能湿度85%

カメラは黒い色をしていて、熱を吸収するから〜。
カメラも耐えきれない温度なんだなぁ〜。

30 :
新潟県胎内市で40.7°C
カメラの使用可能温度を超えてるな〜。
ボディが溶けることはないだろうけど、白レンズならぬ、白ボディが必要だなぁ〜。
白ボディにすれば、黒ボディより、熱の吸収が抑えられるだろう。

31 :
キヤノン党じゃないけど、白レンズの材質でボディ作ってくれたら買っちゃうかも…
白×白でカッコいいと思うんだけど

32 :
>>1
2ちゃんで講釈たれてる大部分が一日中2ちゃんに張り付く
キモオタということに気が付きましょう

デジカメinfo part112
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1537939253/757
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-aemA)2018/10/01(月) 08:05:18.58ID:y2wuR7z10
ライトユーザーは絵作りなんか気にしない
まともに撮影する人なら自分でRAW現像する

** (ワッチョイ d7b3-aemA)**

を使い分けられる衛藤美彩!!! - 乃木坂46通信
(ワッチョイ d7b3-aemA) 2018/09/28(金) 18:21:33.02 ID:dUyULRuz0 NEROLI 36、結構高いな

メンヘルで生活保護12 ワッチョイ
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1537947149/64
64優しい名無しさん (ワッチョイ d7b3-aemA)2018/09/27(木) 19:07:35.70ID:ftePY36N0. 医者がジェネリックでもOKて言っ ..

33 :
>>32
生活保護では、クーラー、エアコンは認められているの?
引っ越し先にクーラー、エアコンが有った場合は、夏、使うことが認められるのかな〜?

34 :
>>31

ミノルタのミール?ってあったな。

35 :
宇宙船ミールだね。
外観が、MINOLTAのa7700i a8700i似の白ボディに35〜105mmの白レンズ付きでしたね。
今は、カメラ博物館に展示でもされているのだろうか?
持っている人が居たら、カメラ博物館に寄贈してもらいたいですよね〜。

36 :
>>35

アレって、外装エンプラだよね。保存状態によっては、黄ばんでそうw

37 :
>>36
エンジニアプラスチック。
現在なら、黄ばまないようにできそう。

38 :
あと、ペンタもあったよね。K-30だっけ?

39 :
>>38
いろんなカラーバージョンが有ったよね

40 :
ミールネタで脱線したが、明日は今日より5度高いらしい@東京。

もはや、外出不可のレベルだなw

41 :
風景撮影。野鳥撮影。航空機撮影。撮り鉄。野外組は、お休みだね〜。
ポートレート、ヌード撮影の内外組は、銭はかかるけど、ラブホで撮影だ〜。

42 :
車から出たら
カメラとレンズの中まで結露して使い物にならなかった

43 :
とくに後玉が結露すると、外して拭くわけにいかないから、ブロアーで吹いてボディに着けての繰り返し。
結露が原因となり、レンズカビ。
とほほだね〜。

44 :
>>14
まじか
α9まだ熱暴走シリーズの一員だったのか

45 :
a55が熱暴走するので、a57の大きさになり、a77の大きさになり。
ミラーレスaになったら、ボディを小さくして。
a55で、熱暴走を経験しているのに〜。

46 :
この炎天下でもワイのK-5は安定動作
ただ湿気でファインダーがくもるが俺のせいかね?
のぞいたら曇る

47 :
>>46

カメラより自分の心配しるw

48 :
>>47
帽子を被り、冷感機能性タオルが首に巻き。少しダブついたシャツを着て。
そうしていても、暑い。

49 :
ストリートフォトなら時々涼しいところに入れるがネイチャーフォトの人はご苦労様というしか無い。

50 :
>>49
木かげと北東風があったら、ありがたいんだけど。

51 :
>>49

ど田舎だったら、頭から水被るのが効果的。

それより、この前甘で首にかけるファンを買ったんだけど、樹脂っぽいニオイの風が吹いてきて、涼しいんだけど、クサくて耐えられないんだが (´;ω;`)

52 :
            _,,..r'''""~~`''ー-.、 . .                  
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\ ..               
           r"r          ゝ、:;:ヽ                 
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ            
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!            
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |             
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ             
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|  イェーイ、みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T            
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/             
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"           
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~                   
   ヽ `'"     ノ.. ,,,......     
>>1
・鑓水泰彦 あたまがウスウス (2012年10選)
http://i.imgur.com/ur8PrQq.jpg

53 :
>>52
鑓水さんは、夏の暑さには関係ないようだね〜。

54 :
α9に428付けて娘のソフトボール撮影に行ったけど、全然大丈夫だったぞ。
結果確認用に持って行ったipadproは死んだけど。というか、目玉焼きでも
焼けるんで無いか?って位に熱持ってた。で、自動停止した。

まあ、余りの猛暑でα9も怖くなるくらいに熱かったから、普段は上にタオル
掛けてたけどね。あれだけの猛暑でも動画使わなかったからか、平気だった。

55 :
>>54
スチルなら大丈夫なのかもね〜。

56 :
土曜に赤羽の荒川水門撮りに行ったら
草むらの中で全裸の人が数人いたので撮影そっちのけで観察してました。。

57 :
俺も、ヌーディストの目撃経験があるよ。
俺は新潟の浜辺だけどね。男三人のヌーディスト。
カップルのヌーディストなら、微笑ましくて良いんだろうけど。
男だけのヌーディストは辞めてもらいたいね。

58 :
>>57
初めて生で男同士のセックスを見たので興奮しましたよ
流石に参加はしませんでしたが

59 :
>>58
(;゜0゜)それって、新潟の浜辺の男三人ヌーディスト?

60 :
クソスレ立てたら、ホモスレになってた

アーッ!ナル

61 :
124APAに乱入し笑いものとなった2018/06/14(木) 05:39:49.16ID:zsD+0NhD0
と噂になった鑓水泰彦自称プロ
>>1

417さて一方の鑓水泰彦さんは2018/06/13(水) 18:39:15.59ID:kRkRdyr/0
>>1
鑓水さんAPAに突如乱入し、大笑いの種になったという話ですねw
そのうち新幹線で暴れるんじゃないかとw

153(`・ω・´)シャシーン2018/06/13(水) 02:35:10.18ID:9AqUv44j
>>152
高井さんのところかい。なんで鑓水君があそこに顔出すんだ?HASEO君はもとアシだったらしいから分かるが。
しかし高井さんもパシャなんとかって雑誌の宣伝ツイしたりしてどうしたんだ?

154(`・ω・´)シャシーン2018/06/13(水) 05:11:10.18ID:JNLI3T0R
>>152
鑓水さんは、まるでハセオと同格であるかのように
脳内活動にいそしんでる見たいですが
ここは鑓水さんをカバのように扱うところですからw!
会合なんて、月に数回もしてないよw!
バレバレwwwwwwwwwwwwwwwww!

155(`・ω・´)シャシーン2018/06/13(水) 11:28:26.54ID:F/OW8AON
数ヶ月前の高井さんのそれに鑓水さん居たね。
当時参加したやつから2chのサイコパスが何故か目の前にいるんだけどってメッセージ来て笑った。

裏取る為にfb見たらマジ参加してて後でキモいこいつの話しで盛り上がったの覚えている。
自分語りのズレっぷりからすぐにシロウトさんだと見抜けたって。

62 :
>>60
レズなら未だしも、ホモは辞めてくれ〜。

63 :
>>59
ごめん、赤羽の近くにある荒川の河原の話し。
背より高い雑草が生い茂ってる場所があって、
他にも数人出入りしてる人がいたから何があるのかと
興味本位で茂みの中に入ってみたんだ…

いい社会勉強になったよ。。

64 :
>>63
カメラを持っていることを見とがめられなかったかい。
俺は、豆つぶほどの大きさだけど、あきらかに何も身に着けていない、男三人のヌーディストを撮影したよ。

65 :
>>64
a7m3を持ってたけど咄嗟にバッグに隠したよ
代わりにスマホで全裸で寝てる人をこっそり撮った

66 :
>>65

とりあえず、うp

67 :
男のはだかを写してもしょうがないだろう。

68 :
猛暑でニコ爺がどんどん息絶えていく
ニコン倒産しそうだww

69 :
SONYが熱暴走を始めた。

70 :
ニコ爺熱中症で痴呆が進んでるね

71 :
ニコ爺の吐く息は臭すぎる
環境保全の為にも撲滅すべきだろう

72 :
_φ(・_・
書き込みが違う方向に向かってる。

73 :
Nikon Z7 4K 10Bit N-Log Video Test (Tested on Atomos Shogun)
https://m.youtube.com/watch?v=4kTrgOIEzUg

Z7が過熱し、反応しなかった。

α7 / α9は過熱検知して自動で終了。過熱に対して最後の保護機能が働いている。これをして熱暴走だと騒がれる。
一方のZ7は終了もせず応答しなくなった。
この時はぶっ壊れてなかったみたいだけど保護機能が働くことなく動作不能に陥るまで動き続けたみたい。
保護機能でリミッターかけず、自己責任で限界まで酷使できるニコンはすばらしいね!

74 :
>>73
リミッターがかかり、動けなくなった方を、壊れたと思ってしまうよね〜。

75 :
お腹肉氏にくいの鑓水泰彦さんの先輩 自称報道カメラマンといえば工藤大介さん

2chとyahoo知恵袋を荒らしている「シチサン」「こんぷのひらこん」は工藤大介
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1273593191/600
ツイッターでは虚言妄言三流ネトウヨ思想を垂れ流し
http://twitter.com/nikond500nps
http://twitter.com/payopayochieeen
職業はカメラマン↓学校行事の写真も撮ってます
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1215868010/118
唯一の代表作は「ブルマ少女ゆかり」
http://pbs.twimg.com/media/CTBcFm0VEAA3mjW.jpg










*工藤は、一応ニュース記事でフリーカメラマンとよばれて紹介されたことはありましたが
工藤の写真自体は一枚も採用されなかったという恥ずかしい報道カメラマン経歴w

工藤の恥ずかしい過去
工藤大介でサイト内検索→2002年4月No.1020の書き込みにご注目www
http://d51498.com/board/
工藤大介(kudocf4r)はコスプレーヤー↓会員登録もしているよ
http://www.cosp.jp/prof.aspx?id=414654

43歳コスプレ右翼は日本の恥
>>1
(deleted an unsolicited ad)

76 :
この糞暑いのに変なのが、出て来るなよ。

77 :
>>76
クソ暑いから、湧いてくんだよ。

78 :
2ちゃんでおなじみ自称プロ 工藤大介=kudocf4r
中国が攻めてくるとか妄想しながら
結局中国製品買って必死に中国の軍事力増強をしてるバカ右翼w

撮影依頼もないのに背景紙とかブームスタンドとかの話ももう笑える

NEEWER プロ ライトスタンド/撮影スタンド9 Feet / 260cm 
アマゾンのレビューを見よう
>>1

kudocf4r 5つ星のうち5.0コスパ最高 2018年1月21日
サイズ: Type VAmazonで購入
150cmクラスの傘や120cmのソフトボックスを使うために購入しました。重さも十分なので転倒の心配もありません。
マンフロットのマスタースタンドが比較になりますがマスタースタンド1本の予算で4本買えます。シャフトはエアクッション
ではなくスプリングが入っており落下対策は取られていますが到着後にシャフトのロックを外すと飛び出すので注意が必要
です。立てるだけならこれで十分です。ブーム内蔵スタンド以外はマンフロットは買わなくなると思います。平行バーを追
加して背景吊りにも使えそうなのでさらに2本追加購入しました。
>>1

79 :
昔どこかのスレに書いたけど、俺は夏の風景が大好き

青い空、白い入道雲、ギラギラした太陽、生い茂る植物…

車の窓から眺めてる分にはいいんだが、カメラ持って外歩くなんてとてもとてもwww

なわけで俺の写真フォルダには大好きな夏の風景写真は一枚もないw

80 :
工藤大介の新ツイ垢

工藤写真事務所大船渡支店(仮) @kudou_daisuke
https://twitter.com/kudou_daisuke

>>1
(deleted an unsolicited ad)

81 :
>>79
植物の緑色は7月8月が最も濃くて力強いよな。
4月以前は枯れてるし、5月6月の新緑から初夏の時期はまだ濃さが足りない。
9月以降になると色褪せてしまう。
11月には落葉…。

森林が入る風景写真は夏が最高だわ。

82 :
残念な事にずっと地球規模で湿度の高い状態が続いているので、
(気象庁の長期予報には毎回「全球で湿度が高い」というフレーズがある)
ただでさえ湿度の高い夏の風景写真は一層困難となっている。
空も青くないしな。

今年は太平洋高気圧がいつもより弱かった分、絵に描いたような“夏”の風景の日はほとんど無かったように思う。
お盆の時期は台風にかき乱されたし。

そしてお盆終了とともにはやくも秋雨前線が出現。
夏は終わっちまったね。

83 :
>>81
桜が終わり、葉が出る。その葉が濃い緑色になる前の黄緑色の状態も、爽やかでいいと思うのだけどね〜。

84 :
只今、所沢サウナドームから帰宅中。
ドームなのに、今日も靄がかかってて草。
おハムの酷い守備も草。
まあ、清宮のホームランが撮れたので良しとしよう (´・ω・`)

85 :
>>73
ニコンはプロ用だからな。
カメラの都合で撮れなかったということは許されない。
仮にそれで壊れてしまったとしても、その現場の撮影を優先する。
壊れるか動き続けるかだけ。
カメラ壊したくないから撮影やめましたで済まされる家電カメラとは土俵が違う。
壊れたら買い直すだけ。
まあニコンが壊れるとしたら人間の方が死んでるけどな。

86 :
>>82
夏鳥、南帰行待った。
まだ充分写してないよ〜。

87 :
暑いか豪雨かのどっちかしかないんかい

88 :
>>85
ボディの大きさの違いだね〜

89 :
>>87
暑いと蚊も飛ばない。ひと雨ふた雨して気温が下がったら、ブ〜〜ンブ〜〜ンと飛びやがる。

90 :
ニコンは軍事規格なので熱さもへっちゃら
使用しているニコ爺が熱中症で死んだとしても
相続した子や孫が問題なく買い取りに出せる

91 :
ベトナムやイラクやアフガニスタン。
暑いところばかり。
さらに夜の冷え込みも、飛び交う砂塵も、突然の豪雨もある厳しい環境。
そこで活躍するニコンは耐久性抜群。

92 :
>>91
SONYの名を聴かないね〜。
KonicaMINOLTAから譲渡とされてから、まだ歴史が浅いこともあるけれど。

93 :
>>81
俺は風景はペンタックスだな。緑や青空の色が綺麗だ。

94 :
俺の風俗はホモセックス

に空目した

95 :
一年タイマー付きはダメだろ

96 :
この暑さもタイマー付きならいいのにね〜。
嫁ヌードグラフィーは、おちんちんが持たないよ。チーン。

97 :
嫁なんていない癖に

98 :
嫁に逃げられた無職

【ピクスタ】鑓水泰彦【TOPスター】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/photo/1539335461/l50

>>1

99 :
北海道は晩夏の気配

100 :
>>97
(#^.^#)バレちゃった!

101 :
>>97
そうやって、デマが拡散するんだなぁ〜。

102 :
>>91
ニコンは湾岸戦争でキヤノンに負けたろ
砂漠でも使えるタフなカメラはキヤノン
プロは信頼性を重視するから、キヤノンか天下とった

103 :
>>102
キヤノンが米軍にいくら積んだか知らんが耐久性でニコンに勝てるわけがない

104 :
カメラ、写真を趣味にしていない人から見たら、Canonはコピー機屋さん。NIKONは眼鏡屋さん。

105 :
暑くて出れないから自室でブツ撮りが良いよぉ

106 :
ひと雨ごとに、秋に近づいて行く。
嫁グラフィーには、関係ないか。

107 :
>>104
カメラ、写真趣味にしてるとキヤノンはインク屋さん。ニコンは羊羹屋さんって分かるからね

108 :
やはりZ6よりRPの方が頼りにされていた
とある旅行の時におれは集合時間に遅れてしまったんだがちょうど記念写真を撮るみたいだった
おれはホテルにいたので急いだところがアワレにもZ6で写真を撮ることになっているっぽかった
どうやらZ6がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいる友達のために俺はレンズを含めても小型軽量のRPを素早く準備してさっそうと登場すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!RPきた!」「メインカメラきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったZ6はアワレにもカメラの役目を果たせず死んでいた近くですばやくキヤノンを構えて写真を撮った
ニコ爺から小声で「勝ったと思うなよ・・・」と言われたが他の友達がどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったのでアートフィルターなどを使いながら何枚か撮ったら記念撮影は終わった
「観音様のおかげだ」「助かった、写真撮れないかと思ったよ」とニコ爺を行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてるニコ爺がかわいそうだった
普通ならニコ爺の言葉のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかった皆と喜び褒められたかったのでニコンも良いカメラだよと言ってやったらそうとう自分の発言が恥ずかしかったのか森に帰って行った

109 :
暑さは和らいできたが雨がよく降る

110 :
秋は秋で、このスレは、開店休業だな〜。

111 :
秋 メシがうますぎて撮影どころじゃ...
冬 寒すぎて撮影どころじゃ...
春 花粉多すぎて撮影どころじゃ...
夏 川原にホモが多すぎて撮影日和なんだが

112 :
秋は涼しくなるから川原にホモがいっぱい居そう

113 :
浜辺で、男3人のヌーディストを見たことが有るぞ〜。

114 :
>>113
写真見せてくれないと信じないぞ!

115 :
怖くて近づけなくて、豆粒大だぞ〜。
下半身すっぽんぽんは判るけどな〜。

116 :
アナルのお豆を刺激?

117 :
>>116
それは、いぼ痔。
バギナのお豆は栗豆。

118 :
また暑くなったのに、ここのスレは、開店休業だなぁ〜。

119 :
カラッとしてて暑いのはある程度大丈夫だが湿度が高いとダメだ。動きたくない。

120 :
今日も暑かったね

121 :
気温100度くらいまで上がってくれれば家電カメラは全滅してくれていいのに
ニコンは全く平気だから

122 :
気象庁が発表するのは、観測機器での温度。
体感温度との差がありすぎ。

123 :
>>122
確かに
おまえがそばにいると暑苦しい

124 :
男3人のヌーディストを見た日にゃ〜たまったもんじゃない。
地獄の責め苦だよ。

125 :
だから見るだけにしとけって言ったんだ。
なのに飛び入り参加なんて無茶を…

126 :
挿れたことあるけど、あんま気持ちよくなかった

127 :
>>126
挿れられる方じゃないと

128 :
カップルなら微笑ましくて良いんだけどなぁ〜。

129 :
そしてその中で、同社は2010年から2019年上期まで、
ミラーレスシェアの「1位」を "金額/数量ベース" ともに維持しているとアピールした。
さらに2018年からは フルサイズのシェア においても「1位」を獲得しているという。

https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/7/718/DSC00660.jpg

130 :
今日は、試合直前の雨のおかげで、所沢サウナドームも涼しかったが、明日はどうなるのか?

131 :
所沢もハッテン場そこそこあったな

132 :
ハッテン場で撮影しようとすると大抵ひかれるよね

133 :
PCのファンがヘタってきたので、アキバにファン買いに行ったんだが、暑すぎてメイドも撮らずに帰ってきた。

134 :
大分涼しくなってきたから、一言


R

135 :
台風で撮りに行けない

136 :
2019年の猛暑の思い出としてこのスレは貴重だ。

137 :
季節の変わり目で風邪をひいてしまって明日撮影に行けないかも

138 :
体調不良で今週は2日も仕事を休んだので週末は遠出できない

139 :
寒すぎて外に出たく無い
カメラマングローブ買おうかな

140 :
>>134
R盛衰

141 :
スキーウェア
バラクラバ
手袋
厚手の靴下
ハクキンカイロ
冬は車に常備してる

142 :
暑さ寒さもこたえるが雨も嫌いだ

143 :
2chをご覧の皆さんお早うございます。
金無し、仕事無し、嫁無しの貧乏右翼・工藤大介です。
皆さんは地球温暖化防止のため(本当はお金が無いため)にエネルギーの
消費を少なくしようとは思いませんか?
我がシチサン教のお題目を唱えれば、暖房無しの極寒の市川市営奉免団地
3103号室でも凍死することはありません。
料金未払いで電気・ガス・水道を止められても平然と暮らす事ができます。
「心頭を滅却すれば火もまた涼し」
シチサン教を信じる者は皆救われます。!
それではご一緒にシチサン教をお題目を唱えましょう。
バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!
バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!
バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!

144 :
>>143
温暖化。グレタみたいなこと言ってんじゃね〜よ。
寒冷化、氷河期説を知らなね〜のかよ。

145 :
シチサン教を侮蔑する>>144には天罰が下るでありましょう。

南無 バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸! 
南無 バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸! 
南無 バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸! 

146 :
>>145
太陽の黒点運動から、寒冷化を唱える学者がいることを知らね〜な。

南無寒冷化菩薩 南無寒冷化菩薩
南無寒冷化菩薩 南無寒冷化菩薩

147 :
朝5時に目が覚めたので初日の出撮りに行こうかとも思ったけど
布団から出る気力がなかった

148 :
寒くて明日遠出したくない

149 :
2chをご覧の皆さん
新年明けましておめでとうございます。
ファミリー商会をクビになり、社長を逆恨みしながらネット乞食で
飲まず食わずの生活を続けている貧乏右翼でレイシストの工藤大介です。
とうとう食料の買い置きが底を突きました。
お雑煮どころかカップ麺も食べられません。
この正月をを飢え死にしないで乗り越えられるよう、
なにとぞ私・工藤大介に施し下されませ。
私・工藤が全身全霊をもちましてシチサン教のお題目を唱え、
施しくださいました皆様方の無病息災を祈願いたします。
南無 バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!
南無 バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!
南無 バリ順、シチサン、カツカツ、日の丸!
なお3月になれば奉免団地の空き地に草が生えてまいります。
そうなればヤギの様な胃腸の持ち主の私・工藤大介は食べ物には
困りません。
空き地に草が生えていないこの1〜2月が最も食料に不自由する
季節でございます。
なにとぞ援助の程宜しくお願い申し上げます。

150 :
>>149
除草剤付きの草かい?

151 :
お腹が痛いので今日の散歩写真は中止
風邪っぽい

152 :
ストーブは、コロナ
風邪は、コロナウイルス

153 :
爆買いや 売れるはマスク ばかりかな

154 :
感染症が怖くて撮影に行けないって
過去最大級に切実な問題だな

155 :
ていうかイベントが続々中止になってるな

156 :
まったくです。困ったものです。
ペーパードライバーなので、電車とバスが頼りなのに、
都民なので、いつ乗っても人大杉。
おまけに、新宿駅・上野駅・品川駅と常時混雑している駅で乗り換えないと、
野鳥観察地へ行けない。
現地に着けば、人がまばらで、しかも風で空気が流れているので、
自宅にいるよりも安全なんだけどね。
着くまでが大変だ。

157 :
感染症以前に体調が悪くて仕事を休んでいるので撮影旅行することができない
せっかく春が来るというのに

158 :
新型コロナウィルスの馬鹿野郎!

159 :
>>158
前言撤回でコロナ検査は迅速にと言い出した
元大阪知事
【速報】橋下徹「早くPCR検査を心おきなく受けられる体制にしてください!」 ★5
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1585965695/
先月はPCR検査は医療崩壊を引き起こすので反対と喋っていたw橋下www

160 :
>>159
大阪維新らしい

161 :
新コロ過ぎて撮影どころじゃないんだが。

162 :
昨夜、準備万端で撮影に出かけるつもりが、
朝起きたら寒気がひどくて撮影どころじゃなくなった。
腹痛もある。
今日も撮影に行けない。
自宅で何か撮ろう。

163 :
コロナ明けでもマスクして歩いてたら顔面から汗出まくりだった

164 :
去年のスレッドじゃん

2020年も、まぁ、暑いね
マスクしてなくても暑い
スナップ撮影どころじゃない

165 :
>>164
今年はもっと暑い予報だしな

166 :
>>165
兵庫・豊岡の最高気温が35℃の予想で
高温注意情報が出てる

167 :
ようやく写真撮りに出掛けられると思ったらこの暑さ。しかも梅雨が控えてるし、ストレス溜まる。

168 :
この暑さの中、コンビニのイートインが軒並み潰されてきてるから、休憩場所にも困るんだよね
外のベンチに座ると、蚊がくるし、赤い小ちゃな蛛みたいのがわんさかから体にのぼってくるし、そもそも外は暑い

169 :
湿度が低ければ30℃を超えても大丈夫だが湿気が加わるともうだめ。
動けない。

170 :
前門のコロナ、後門の熱中症だな。

171 :
炎天下でマスクはきつい

172 :2020/06/14
梅雨入りしてから体調を崩した
昨日は何とか用事がてら出かけて1時間ぐらいは撮れたが
今日は起きた瞬間に「あ、無理だ」と思った

【YouTube】 カメラ系ユーチューバーを語るスレ
【悲報】α7RVが『防滴』ではなかった【大浸水】2
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 13再生
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#106[M.ZUIKO]
FUJIFILM X100 X100S X100T X100F その42
一眼レフカメラのストラップ Part5 ハラマセヨー
ニッコールレンズ in デジ板 170本目
結局GRは良いカメラなのか?
[ワッチョイ]Canon EF・EF-S・EF-M レンズ part27
【表現者たちへ】Canon EOS 20D Part49【必要十分】
--------------------
第25回参議院議員通常選挙総合スレ52
ID砲丸投げ in スポーツサロン板 Part2
ログ・ホライズン
【舞夢プロ】武田訓佳【すまたん】Part7
保守系皇室ブロガー監視スレ2
栃木のピザ・パスタ
ルフィがカタクリを倒せたことの納得性について議論
ゲーセンで業務両替対策
【コロナ不況】外国人労働者 しわ寄せ許さず支援の手を
無修正流出したAV女優でオススメあらんか?
【Suica】 91枚目 【スイカ】 [転売禁止] ワッチョイ
東京のはて★町田支店★について語ろ 
もし平野綾が迷走してなかったら今頃どうなった?
新潟女児殺害、被害者を追いかけたサングラスの男は別件のただの変質者だと判明 [711847287]
【ダーツの】BフラからAフラへの道【トリコ】Part10
【NHKを】NHKから国民を守る党 22【ぶっ壊す!】
安壺2
【アクイズ】AQUIZ by DMM.com ★4
魔法のiらんどとタニーズブートキャンプ
通販コンタクトってどう?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼