TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Nikon ニコンの次の新機種は何か I AM 82
三脚&一脚 購入相談スレ その36
OLYMPUS PEN-F/E-P5/E-P3/E-P2/E-P1 part68
☆★★デジカメ板おみくじスレ★★★
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part133 (ワッチョイ有)
【ゴミ】中古デジカメを語ろう19台目【お宝】
Canon EOS-1D X MarkU Part7
【デジカメ】 旅行とカメラとレンズと三脚と part2
Nikon D3200 Part7
【GODOX】中華製照明機材スレ【Yongnuo】12本目

Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part58


1 :2018/04/05 〜 最終レス :2018/06/20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

Lumixのストリートフォト一眼、GXシリーズについて語るスレです。

※ GX8は専用スレがあります https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1518653773/

公式サイト
http://panasonic.jp/dc/g_series/

GX7mk3 公式
http://panasonic.jp/dc/g_series/gx7mk3/

デジカメWatch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1106301.html

dpreview DC-GX9 ( GX7mk3の海外型番)
https://www.dpreview.com/products/panasonic/slrs/panasonic_dcgx9

前スレ
Panasonic LUMIX GX1/GX7/GX7mk2/GX7mk3 Part57
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1518654072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
1乙

3 :
>>1
乙!自分では立てられなかった

4 :
乙!

遠方より友人の結婚式に招かれて、LUMIX G 25mm/F1.7で踏ん張ってみたけど
外での撮影会は、やっぱり足りなかった…
その後の旅行はLUMIX G 12-32mm/F3.5-5.6とのセットでなんとかなったけど。
望遠買い足すか、望遠レンズとのWレンズセットで安物のレフ機買うのが悩みになったわ。

5 :
45-175いいとおもうよ

6 :
ありがとう。これですね。
http://kakaku.com/item/K0000281877/

7 :
慎重に撮りたいとき静止画でも連写を使うんだけど、後から取捨選択するのは面倒だね。
RAW+JPGだから更に増える…
4Kで撮っておいて好きなコマを選ぶ方が楽かな?(画質落ちちゃうけど)

8 :
Lrとか使ってないの?

9 :
画素数や画質と歩留まり、どちらを取るかなのでは。
4Kって8MPでしょ、A4までは行ける。
自分は技術進歩による一つの解決策だと思って重宝してるよ

10 :
>>7
どっちもどっちというか4Kフォトから1枚選ぶだけならともかくそんなのが5枚も10枚もあると発狂しそう

11 :
>>7
静止画で連写つかうの?
シングルショットで枚数撮ればよくないか
というかシャッター切るときに構図とか画角とか考えたらそんな撮り方にならなくね

12 :
>>11
イルカのジャンプの瞬間とか撮らないの?

13 :
>>12
ヒント 静止画

14 :
切替が面倒なので静止画でも連写するわ。
単射でたまたまブレるの防げるし。

連写でも3枚程度だから問題ない。
単射で何枚か取る必要も無い。

15 :
>>13
え?
動体の静止画は静止画に非ずとでも?

16 :
14-140 1本という手はないのか
超便利だぞ、ふり幅大きい被写体の時は

個人的には最近こればかり
本当は12-35Gが良いんだが、デカい重いと感じて
出番が少ない

17 :
俺もしばらく14-140一本だったがその一本が12-35/2.8になり12-60/2.8-4.0になった

18 :
レンズスレにも書いたけど、14 140のマウントが壊れた。
レンズ側のネジ受けの根元からポキッと。
今、二点留めで持ちこたえているみたい。
3点しかネジ留めしてないのって、少なすぎじゃない?
直ぐにチェックだ!、
マウントが浮いているかもしれないぞ。

19 :
>>15
文脈からして動体じゃないだろどう見ても

20 :
>>19
文脈関係ないがな
静止画は静物と思ってたんなら素直に認めとけ

21 :
>>20
こいつが何言ってるのか分からなんだけど
静止画が静物なんて言ってないが

22 :
>>21
>>12に対して>>13と返すのはイルカのジャンプ写真が静止画ではないと言ってるだろ

23 :
静止画は常に連射Hに設定してるね
どんだけ速くシャッターボタンを話しても三枚くらいになってしまうが、確実にぶれてない一枚を確保できる
SS1/10くらいまでは動かない被写体ならISO200で連射で対応する

24 :
連射を動きを収めるための機能と考える人とブレ防止で考える人と噛み合ってないのか

25 :
>>7は静物でも連写で保険かける
と言うはなしだから動体は考えなくても・・・

26 :
>>22
じゃあそれは俺じゃなく>>13に言えよ

27 :
で、>>7はどうなった?

28 :
>>26
言ってるじゃんか。。
まさかわっちょい同じ事に気付かずに他人の振りをしてたとは

29 :
>>28
よくあるワッチョイかぶりってことで勘弁してやってwww

30 :
14-140mm 悪くはないんだけど、個人的にはあれは望遠レンズになんちゃって標準ズームをくっつけたもんだと思ってる。

標準域は、収差がひどいときがあるから、人を撮影するのに向かない気がしてる。

31 :
最近知ったんだけど、
パナの高感度MOSセンサーって、
裏面照射型センサーの事らしい。

32 :
>>7です。皆さん、ありがとう。

>>8 Lr、調べてみます。
>>9-10 自分も4Kフォトは面倒でした。
>>11 人物を撮る時限定なんですが、1コマ1コマで表情の微妙な動きがあるのでそうしてます。

RAW+JPEGをRAWのみにするとか(スマホに転送した場合表示するか試してからですが)考えてみます。

33 :
そういう用途なら容量食うから嫌だもなにもないだろ
思う存分連射していけ

34 :
RAW/jpgで撮るとPCで取捨選択する場合1コマについて2枚削除しないといけないのでRAWのみで撮りたい。
ただアスペクト比4:3固定だしスマホ転送ができないとマニュアルに書いてるので困ってます。
実際転送はできるんですよね。
アスペクト比は3:2が良いけどこれは無理?

35 :
データは4:3だけど3:2で撮れてるよ

36 :
>>32
人物写真って子供とかか。子供の動きは予想できないから連写もありだな
大人が相手なら1秒先のことを予想して撮れるようになると写真の腕前も一段あがるんじゃないの

37 :
>>11
ブラケットしないか?

38 :
14-140は以前GX7に(現在GX7U)装着しよく使っていたが
12-60安が出てからそっちをメインに使うようになり
マクロ的に寄れるのと軽量コンパクトで使いやすいから

39 :
>>38
文体が気持ち悪い

40 :
あぼ〜ん設定したらスッキリw

41 :
>>40
お前もコテハン付けるか気持ち悪い文体やめるかしてくれないかな

42 :
>>35
ありがとう。
今ひとつ解ってないので色々見てみます。

43 :
raw+jpgで撮ると、pc使って選別する時1コマについて2枚消さないといけないのは悩むね。カメラで取捨選択しないし。
この設定の人はrawから現像(jpg出力)するとjpg2枚になるのはどう対処してます?

44 :
Lrとか使ってないの?

45 :
>>44
どうもです。
インストールしてるソフトは付属のSILKYPIXのみです。
Lrは購入してないんです。

46 :
LightroomはRAWとJPEG両方置いてるフォルダ読ませると編集はRAWを
使うが、LR上で写真を削除するとRAWとJPEG両方消してくれる
(RAWとJPEGを別管理に設定した場合はそれぞれで消す必要があるが)
まあRAWから出力したJPEGまでは面倒見てくれないが

あとGX7mk2でLightroom6 or CCにRAW読ませると、カメラで3:2に設定
してた場合RAW現像も3:2にトリミングした状態から開始する
そこから元の4:3に戻す事もできる
ただしGX7やGM5世代はLightroom側がサポートしてなくて、3:2設定だと
RAWも3:2に固定されてしまって4:3には戻せない
GX8は持ってないので知らん

47 :
そもそも+jpgはPanasonicのスマホ転送アプリでrawは使えないってマニュアルにあったため設定してたんですが実際転送できるみたいだし、それなら+jpgの使い道がないような気がして。

48 :
>>46
ありがとう。
これは使い勝手良いですね。
いい値段しそうですが。
アスペクト比もraw+jpgだと統一されないので困ってました。

49 :
GX7m3のファインダー今日始めてみたけど言われるほどは悪くないかな
MFも出来る程度には見れるし
ま、このクラスのカメラにはあまり期待してないってのもあるが

50 :
>>37
ブラケットってそういう用途の機能じゃないでしょ
フォーカスブラケットのこと指してるなら被写体が動いたら意味ないよ

51 :
指細いほうだけど、二段ダイヤルつまみにくい。。。
これ無理なおっさんいるんじゃね?

52 :
>>49
そりゃ「ファインダーにこだわる俺カッコイイ」と
言いたい人が騒いでるだけだからさ

多数派が「使えない」と思うようなカメラであれば
数売れない

53 :
>>51
量販店で触った時に、指先が荒れていたので使いにくく感じ
あと夏には汗ですべりそうに思えた

54 :
>>53
文体が気持ち悪い

55 :
お前の顔よりはマシだろ

56 :
ファインダーはゴミでしょ
ただファインダーが無くてもいいけど勝手にあるだけw
ファインダーなしで考えてその他の性能で価格以上の価値があるから買う

57 :
安易に何かをゴミ呼ばわりするやつって
常に誰かに不毛な上下関係に縛られたり
欲求不満にさらされて良い人生送れてないんだろうなあ
っていつも思う

58 :
>>46
SilkypixSEでやってみたらRAW削除で同名ファイル3つを削除することができました。
アスペクト比の方はまた試してみます。

59 :
>>57
そういう下らないレスはいいよ
GX7mk2のファインダーが今ある一眼のファインダーの中で一番質が低い=ゴミ
そういう客観的事実だけでいい

60 :
>>59
客観的事実www
あのEVFがゴミならお前の人生もゴミだな
あ、EVFを擁護してるんじゃないよ
あくまで客観的事実だ

61 :
本当にくだらない
現行機でGX7mk2のファインダーのレベルはどうなのか
ゴミというワードにだけ反応してるならもう用はないぞ

62 :
ファインダーとタッチパネル操作の融合は素晴らしいんだわ
パナのタッチパネルUIは最高なんだが、ファインダーそのものの質はどう擁護しても無理

63 :
お前の人生もどう擁護しても無理w

64 :
会話にならんなコイツ
52がファインダーが実際は使えるから売れてるんだと言ってるのに対して
ファインダー以外で価格の価値が充分あるから使ってるんだと言ってる


俺かっこいい!とか訳の分からんレスにはカチンと来るわな

65 :
目くそ鼻くそを笑う

66 :
GX7MK3のEVFはまあウンコだよね

67 :
ウンコを覗くのかw

68 :
せやで

69 :
>>41
スルーしろw

70 :
>>54
そう思うなら来るなw

71 :
>>69
いったいどういうあぼーん設定したらまだ見えてんだよ

72 :
あぼ〜んしてるっていう強がり。

73 :
ファインダーに何を求めるかだな
俺は覗いて画角がかくにんできればいい

74 :
一眼レフも使ってるけどGX7mk2のときは98%以上背面液晶で撮影するからあのEVFでまったく十分。
最低レベルかどうかしらんが、たまに使う分にはゴミってほどひどくない。

75 :
明るくて見やすくて綺麗なリアモニターがあるのに
なんでいちいち小窓覗く必要があるの?

煽りじゃなくて本気で知りたい。

76 :
>>51
つままないと硬くて回しにくいな。
軽すぎてもだめだが、親指だけで回せたらいいのだが。 昨日買う気満々で店に行ったんだが、買わずに帰ってきた。 かなり迷い中。

77 :
>>75
真夏の真っ昼間のひなたとかだと液晶モニターが見えにくいからそういう時はファインダーを覗く

78 :
>>75
あと望遠レンズ使う時。カメラが安定するから。

79 :
うん、そうだね。俺はほとんど室内で単焦点だからEVF要らん。
被写体がじっとしてくれないネコだし、モニターで撮るほうが全然速い。
それにファインダーなんか覗いて構えたらネコが怖がる。

80 :
>>73
そうですね、私も構図が分かれば十分

81 :
俺このレベルのEVFなら、GFにいってもいいんじゃないかと迷い中。
GFのキットレンズが要らないからさらに迷い中。

82 :
この機種のEVF以外の良さがわからないならGFがいいんじゃね?

83 :
GX7MK2でRAW+JPG、アスペクト比を3:2にして撮った場合でもRAWデータは4:3だよね?
EVFや液晶モニターで作った構図はRAWデータに反映するの?
それともRAWと共に作成されるJPG?

84 :
Lrで見る限りRAWでも反映されてる

85 :
今まで16:10に拘っていたタブレットを4:3に切り替えたたらフォーサーズとの相性良くて満足だわ

86 :
>>83
RAWデータの記録は当然4:3
RAW現像アプリでRAW開いた時に撮影時の3:2の範囲を再現して
くれるかどうかはアプリ依存
82が書いてる通りGX7mk2とLR6/CCなら再現してくれる
他の現像アプリは知らね

87 :
>>81
俺もサブに欲しいな〜、
GF10。

88 :
M4/3でのRAWデータの記録、4:3固定はセンサーの仕様上仕方ない事なの?
APS-Cは通常3:2だけど、こっちは4:3でもRAWで記録できた気がする。

89 :
RAWから行く人間なら好きなだけ調整すりゃいいんじゃね
センサーサイズを最も有効に使った元データだけで十分としか思えない

90 :
>>88
GH2やGH5s、LX100とかなら、RAWでもアスペクト通りたぞ。

91 :
>>88
GH4は3:2にすると3:2になってしまうんでそれはそれで勿体ないと思ってた

92 :
mk2とmk3では、液晶が明らかに違うだろ
別物、センサーの描写力も別物
シャッターフィールも別物
これだけで充分納得、いまさらmk2はあり得ないでしょ

93 :
>>91
Lightroom だとトリミング済みになってるだけで、戻せるんじゃなかったっけ?

94 :
>>93
LRでそれができるようになったのが割と最近の機種から

GM5でもLRが非対応で、撮影時3:2にしてたら3:2でしか現像できない
RAWデータ自体はセンサー本来の4:3で記録されてるはずなので
LRが対応してりゃ行けるはずなんだけどね
まあ古い機種はカメラプロファイル対応とかも放置だし

ちなみにオリ機だとM1、M10、M5IIからLRが対応するようになった
初代M5はGM5と同じ

95 :
今からMK2買うつもりだけど。
SONYセンサーだけは惹かれるけど、他はどうでもよくて、マイクロとしては大きさ重さがMK2で限界。

96 :
センサーなんて言うほど違いでないし、ほかどうでもいいならGFでいいんじゃね?

97 :
GFは動画重視の場合はせっかく4k機能があってもブレを抑えられずに苦しむからな

98 :
15mm常用だから手ぶれ補正はほしい。それ以外はGF10でいいけど、今の値段で買う気しない。

99 :
動画全く撮らんでもDual ISは欲しいよ

100 :
パナセンサー悪くないと想うけどね
ソニーセンサーの絵はなんか、つるっとしてる感じが…
キレはいいんだけども。

101 :
15mmはボディ内補正に未対応だよ。

102 :
>>90
全部を内包する最大範囲が記録されるわけではないのんか

103 :
焦点距離短いレンズは手ぶれ補正機能気にしなくていいだろ
長いレンズの方が手ぶれ補正機能ほしくないか?

104 :
長いレンズの方が気にする必要がある
短いからといって気にする必要が無いわけではない

105 :
短くても暗めの室内などでは必要。
あるにこしたことはない。
夜景も手持ちで何とかいけたりするし。

106 :
>>78
スナップは背面液晶でも撮れるけど、ファインダーないと動体は厳しいわ

107 :
GX7MK2、RAW+jpg、3:2で撮る時って液晶画面やファインダーでは3:2の範囲しか表示されない?

108 :
されないようですね。
RAWの仕様通り4:3 が表示されちゃったら意図した構図が変わっちゃうので安心しました。

109 :
MK2 ってグリップ良くないから、公表の重量より重く感じるよ。

110 :
ならゴツいグリップのカメラ使えや

111 :
中級機としては今くらいの大きさが良い
形状は議論の余地があると思うが、ルックスとの兼ね合いもあるからな
俺はフラットデザインの方が好み。オリ中級機みたいなゴテゴテしたのは好みではない

112 :
コンパクトなのがいいからトータルでコンパクトであればいい
グリップ部分に本体機構を移設することで横幅が詰められるならグリップ部分が厚くなってもいい
ただしパンケーキレンズ装着時の厚みを超えない範囲で
本体がペラペラに薄くてもレンズ装着してレンズが飛び出てたら意味がない

113 :
中級機ならもうちょいグリップに配慮必要だけど、初級機だからこれで十分。

114 :
初級機と中級機の境目ってなーに?

115 :
手が小さいから個人的には現状のグリップがちょうどいい。以前のGH1は結構しんどかった。
そもそもGX7に標準サイズのグリップってカッコ悪いし、それならG8を選ぶでしょう。

116 :
レリーズ端子を省くなら、Bluetooth接続のコンパクトでシンプルなリモコンが欲しい。
いちいちスマホだと雑に扱えないし。

あと、フジ式の縦位置対応チルト。
バリアングルよりチルトの方が合理的と思う。

もしGX9なりGX8mk2なりが出るなら、何とかして欲しいな。

117 :
そういう時にフジ使えばいいんじゃね?

118 :
GX7MK2で4K動画撮影して、本体で動画を分割処理した場合、
何回分割処理しても画質劣化なしですか?

極端な例ですが、
10分の動画を5分・5分に分割 → その5分を2分・3分に分割 → その3分を2分・1分に分割

119 :
試してみたら?

120 :
>>118
エンコードにエンコードを重ねるわけなんだから劣化しないわけがない
問題はどの程度劣化するのを許容できるかだ

121 :
>>120
エンコードするの?

122 :
無劣化カットは当然可能だけど本体内でできるかは知らない

123 :
試そうと思ったことすら無い
パナのPCアプリで不要部分のロスレスカットはシンプルで楽だよ

124 :
そう言えばGX7MK3はMP4のFHDで連続撮影出来るようになったのね
ファイルは分割されるけど

125 :
>>124
Mk2でも出来るけど

126 :
>>125
MK2はFHDだと制限あるでそ
4Kはいけるけど

127 :
あとAVCHDならいけるけど
長尺だと編集する時に面倒なんだよね

128 :
そうだった

129 :
mk3いけるのにG9は制限あるのか
メチャクチャだな

130 :
GX7MK2とE-M10Mark II、オリはマルチアスペクトってのは結構優位性ある?

131 :
本当はあるんだが現実としてはないんだよな
4:3どころかメインの鑑賞環境が16:9まで来てしまって
それでフレームを決める事が多くなった

132 :
>>130
マルチアスペクトって何情報?

133 :
>>130
どちらもセンサーは4:3でトリミングしてるだけ

134 :
そんな事分かってレスしてるだろ・・・
普通は3:2なんだよ

135 :
どうせプリント時の縦横比とは揃わんのだ

3:2という数字に何か美的な根拠があるんなら聞いてみたいが、単に歴史的な話だろう
美的というなら正方形や黄金比でトリミングできる設定が欲しい

136 :
それならハート型だろ

137 :
>>135
俺は前にCANONのレフ機使ってたから、
3:2で慣れちゃってるんだよなあ...

買った最初はテレビやPCに合わせて16:9で撮ってたけど(構図的に)縦に自由がないと感じたし、
逆に4:3は横が少し狭い

結局3:2に戻して落ち着いたわ

138 :
>>137
このシリーズで3:2で使ってるの?

139 :
>>138
GX7MK3ね
パナに乗り換えた当時はMK2だったけど
それまではずっとCANON
中学生ん時はオリのコンデジだった

140 :
>>139
了解です!
RAW+jpgで3:2だと上下切れたjpgが出てくるのは気になりませんか?

141 :
レンズの点から考えれば正方形フォーマットがベストだろ
3:2よりは4:3のほうが正方形に近いのでベター

142 :
>>141
ベストは円

143 :
>>142
そりゃまそうだな

144 :
円広志

145 :
円より子

146 :
そして曲面へと

147 :
>>140
基本JPEG撮って出しなので気になりませんw
保険でRAWも記録しといて明らかに色や明るさがおかしかったらちょっと直すぐらいしかしない

>>141
俺の眼のことも考えてくれ...
撮る時は3:2がいい
後で見る時は16:9だけど

148 :
ベストはより大型の撮像素子ということになるだけ
シグマの19mmなんかもMFTよりソニーで使ったほうが美味しいので
中古はMFTだらけになる

149 :
>>147
ありがとう。
撮って出し、そこでしたか!納得です。
自分は、妥協して、センサー最大で使うことにしてます。

150 :
EXテレコンって、毎回記録画素数変えないとダメなの?
自動で変えてくれればいいのに。。。

151 :
>>150
パナソニックはそういう設計

152 :
それがめんどくさいからEXテレコン使ってないわ

153 :
>>150
カスタム設定に登録出来ないの?

154 :
登録してるけど、ソニーならファンクションボタン→1.4→2.0だからめちゃくちゃめんどくさい。。。
EXテレコンに期待して15mmセットにしたんだが。。。

155 :
>>137
縦構図は4:3の方が落ち着く。
自動検知で切り替えてくれたらいいのに

156 :
>>154
何でソニー?
何の話してんの??

157 :
疑似光学ズームを何で使ってみようと思うのかが分からない
ただでさえ画素数も解像が足りてないフォーサーズで無理すんな

158 :
>>148
15,17,20,25と大激戦域だしそれらは1.7クラスなんで、乗り換えがおおいかと

159 :
ソニーはまだ早い
やっとタッチパネルに興味が出てきたみたいだから6700.6800.ときて6900くらいでやっと選択肢になるカメラになるんだろう

160 :
rawを3:2でも保存したい…
実質4:3 機

161 :
フォーサーズというのは当然センサーサイズのことだけど、4:3というのがフォーサーズの仕様なのに
実質4:3機などというアタリマエのことを言い出すやつまで出てきた

162 :
>>160
GX7でも初代は3:2設定時RAWも3:2記録だったみたいだね
GX8から4:3記録にトリミング情報付加になったみたいだ
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018647/SortID=21739004/#tab

163 :
EXズームだの自分でトリミングも出来ませんだのぐちゃぐちゃ言う割にはRAWは必要という
イマイチちぐはぐなレスにしか見えん
RAWお前に必要ないだろw

164 :
しかし4:3記録でもトリミング情報が付加されているので
現像ソフト側ではトリミング情報を元にトリミングされた状態で表示されると思うんだけどそれではダメなのかな
使っている現像ソフトによってはトリミング情報に対応している・いないがあるのかもしれないけれど

165 :
>>161>>163
ID変えてでも言いたかったんだなぁ

166 :
ワッチョイスレでIDとか訳のわからないことを言ってるのはお前だけだよ
IDなんてもんはいくらでも勝手に変わる

167 :
ココ最近のフォーサーズ否定何だかサッパリわからんストレスの貯まる流れきついわな

168 :
スマホ使ってて移動中にレスしたらID変わるのは普通によくある

169 :
>>164
GH2とかLX系のように真のマルチアスペクトを使えば判るが、16:9とかにすると左右が広がるからなぁ。
上下トリミングだと、画角が微妙に変化するから。

GH2末期のファームアップで、アスペクトブラケットの画像を重ね合わせて合成とか変態遊びも楽しいが。

170 :
>>156
今α7U+単焦点使ってて、MK2買って使い勝手に問題なければ置き換えようとしてるところ。
でかいズームレンズつけたくないので、デジタルテレコンの使い勝手が大事なのです。

171 :
フォーサーズの低画素低解像データにトリミング耐性なんて全く無いんだから諦めろってんのに往生際の悪いやつ
12-32付けて運用したほうがはるかにいい

172 :
>>170
カスタム設定に登録できないの?
の質問に対して
登録してるけど、
なんて答えるから訳の分からないことになったけど
画素数設定とEXテレコンの設定した状態でカスタム登録しておけば、ダイヤルCに回すだけでEXテレコン出来るでしょ

173 :
α7Uまで行った人間がフォーサーズでトリミングってw
こいつ冗談で言ってるとしか思えない

174 :
アウアウエーT Sadf-zmT2
その物言い、お前友達いないだろ

175 :
匿名掲示板をリアルのようなしらがみでビクビクったら存在価値無いだろ、まぁワッチョイ邪魔だけど
どんだけ単焦点を神格化したってトリミングズームって・・・スマホ以下
そういうのはα7RUの4000万画素で考えてくれ

176 :
α7IIって24M画素だろ? GX7mk2と倍も変わらんよね

177 :
出力サイズを確認せずに必要解像度の話をするのは陳腐でしかない

178 :
>>170
小さい単焦点一杯持って行けば良い

179 :
>>174
お前こそ友達いんのかよwww

180 :
画質求めるなら単焦点レンズ複数もったほうがいいぞまじ

181 :
いいぞなもし

182 :
そしてめんどくさくなって妥協してズーム

183 :
俺のことか

184 :
GX7MK3は稀代の名機、高バランス機
といわれる日は来るのだろうか
良くできてると思うけどねー

185 :
よくできてるでしょ!
と言いつつちょっと待ちますw

186 :
どうせまた値崩れするだろうから急いでなければ待った方がいいかも

187 :
今まで動画派でビテオカメラとGOPROとドローンだった初心者なんですが、コンパクトで動画もいけそうなミラーレス一眼買おうと思ってます。
GX7mk2とmk3で迷ってるんですが、初心者でもmk3のが価格差以上のメリットあるでしょうか?
あと、動画も撮ることと、いい感じにボケて欲しいのとオールマイティーにいけることを前提に考えた時に2本レンズを買うとしたら、これ買っとけってのを教えて貰えてもらえるとありがたいです。

188 :
いまの価格差だとmk2にしてレンズ増やした方がお得

189 :
モニターの画素数が増える傾向にあるから
将来的に画素数多い機種の方が良いという考え方もある

190 :
動画ならどっちでも一緒

191 :
mk3が動画クロップならむしろmk2の方が有利かも

192 :
>>187
むしろぼかしたくないからGX7II使ってる
どうしてもぼかしたかったら、明るい単焦点レンズで寄って撮るか、望遠レンズ使うしかないかな

193 :
mk2は、いろいろ不満出ると思うので
mk3にしておいた方が後々後悔しないよキット

194 :
mk4が出るとmk3はいろいろ不満出ると思う

195 :
mk5が凄いからmk4はスルーした方が無難

196 :
だけど結局最後は初代が一番良かったねつて

197 :
歴代総出演で一人の敵に立ち向かおう

198 :
初代がセンサーもパナ自前で一番満足度が高い。

199 :
4K動画はwi-fiでiPhoneに転送できますか?

200 :
iPhoneは知らんが、Androidアプリでは転送できん。

201 :
GX7II使ってる。
RAW+JPG(3:2)で撮る時、写したくない上下部分をズームで切り取るけど
RAWの方は4:3だからそこも記録されちゃんだよね。余分に切らないといけない。

202 :
こういう奴がなんでRAWを使うんだろうと疑問でならないな
お前にはまだ早いとしか言いようがない

203 :
確かに

204 :
仕様だからね。
RAW使わず3:2JPGのみでエエやん

205 :
現像ソフト次第では切らなくていいのに話全然読んでないのな

206 :
画像エンジン任せでなく好みに仕上げたいからRAWで撮るんでしょ
カメラ内でRAWも確認できるのに構図に拘ったJPGを何に使うんだろ?

207 :
>>187です。
レスくれたみなさんありがとです。
確かに動画を考えるとクロップ倍率が低いmk2のがいいのかもって思ったのと、一眼初心者なので、とりま安いmk2買ってスチルの世界にハマったら買い増しでいっかと現時点では思ってます。フルサイズが欲しくなる可能性もあるし。
しかし素人ながらレンズどれにしようか迷いますね。。。

208 :
動画撮るならマイク端子ない機種は辛いと思う

209 :
初歩的な質問で申し訳ない
GX7m3が気になっててレンズを探してるだけど、オリンパスのZUIKO 40-150 F2.8って使えますか?

210 :
>>209
M.Zuiko Digital 40-150 F2.8なら使えるよ
先頭のM.が大事

211 :
>>210
ありがとう!
最初のM.が大事だったのか。

212 :
フォーサーズでもアダプタかませば使えん事はない

213 :
4/3用の25/1.4通称大ズミはかなり写りがいいらしく?

ただm4/3で使うにはアダプターが必要でその為にAFが遅く
使い勝手が悪いという話を聞きまだ手を出せずにいて

214 :
>>213
文体が気持ち悪い

215 :
だからなんだ、というところが抜け落ちている文章だな
とても不完全

216 :
そう、読んで凄くもどかしさを感じる、気持ち悪い文章

217 :
>>209 です
GX7mk3に40-150 F2.8(広い室内、野外)はほぼ決定で、広角系をどうするか迷ってます。
撮影対象は5歳の男の子
撮影のほとんどが昼間の野外、広い室内なので40-150がメインになります
狭い室内(例えば自宅とか)では滅多に撮らないですが無いと困るので安いやつでいいです

キットレンズの12-32(実質約1万4千円)
パナ 14-42(約1万5千円)

値段もほぼ変わらないし写りもたいした差は無いでしょうか?

218 :
12-32は実質9000円でしょ

219 :
嫁さん用の2台目かな?
室内は明るいレンズがいいよ。
できれば15/1.7だけど、安いのなら20/1.7か14/2.5(だったかな?)くらいで。

220 :
ヨドバシ秋葉でGX7mk3のデモ機見てきたんだけど、
ジャッターボタンとかのフィーリングは良かったんだけど、
画面がチラついてて見てて疲れたんだけどデモ機の不良だったのかな

221 :
たぶん

222 :
フリッカーとかじゃなくて?

223 :
いやあ、GX7がチカチカして一瞬ホワイトアウトするような感じだったから、
G8やオリンパスも見てみたら全然そんなのは無くてさ
GX7特有なのかデモ機が良くなかったのか

224 :
GX7とmk2、mk3のEVFはRGBを横に並べるんじゃなくて時分割、つまり一定時間ごとにRGBを切り替えて表示してる
そのせいでEVFを覗いたままカメラを動かすと色ズレが見える

225 :
そういうのってたしか見える人と見えない人がいるんだよね?

226 :
最初はそう思ってたけどそういうもんだと思って慣れたな

227 :
>>214-216
ようキモイオッサン達w

228 :
>>225
切り替え速度による。現状のは誰でも見える程度

229 :
AFポイントを中央一点に固定する方法ある?
切っても切ってもタッチパッドAFが起動して鼻があたって移動してしまうんだけども。。。

230 :
>>229
『タッチAF』と『タッチパッドAF』
両方OFFにしてる?

231 :
『タッチパッドAF』をOFFにしておかないと
EVF覗いた時にタッチAFが効いちゃうよ

232 :
間違えた
『タッチパッドAF』をOFFにしないと
EVF覗いた時にタッチによるAFエリアの移動が有効になっちゃうってことです

233 :
ありがとうございます。
タッチパネル操作でオフにしてるはずなんですが、もう一度取説熟読して試してみます。
電源入れる度にオフにしないといけないとかないですよね?

234 :
>>233
あるかも

235 :
>>233
電源のON/OFFでリセットされることはないですよ
設定メニューの『タッチAF』と『タッチパッドAF』の両方をOFFにすれば
どんな状況であれ液晶でのAFエリア移動は出来なくなります

236 :
背面液晶を見て撮影する時にはタッチパッドAFが効かないのに
EVFを覗いた時に鼻があたってAFエリアが移動してしまうという事だと
設定メニュー内の『タッチパッドAF』がONになっているんだと思いますよ

237 :
GX9 出すんだったら、
Penf を超えるセンサー、手振れ補正、そして軽いものにして欲しい。

238 :
penf買いなよ

239 :
>>237
gx7mk3が国外ではgx9として売られてるんで

240 :
>>238
レンズ、パナしか持ってないんだ。

241 :
次期PEN-FがUSB充電に対応したら乗り換える、それ以外に買ってるところなし。

242 :
パナのGH5以降の機種は全部USB充電に対応させるみたいだし、次のGXに乗っけてくるかも。

243 :
今後はカードリーダーや充電器や予備電池なんかも使わない傾向になりそう

244 :
>>239
海外では国によってはmk2とかmk3とかは2号機とかの扱いと同じになるからな
中身は別物ですよと名前も変えないと見向きもされないらしい

245 :
マーク2商法を始めたSONYは、成功してるし世界統一名称だけど、なんでパナは地域でぐちゃぐちゃ、GF10/90とか訳ワカメなの?

246 :
ミノルタを買収したソニーと違って、パナは完全な後発だからそれなりの苦労ってもんがあるわな

247 :
まぁ世界統一はともかく
ニコソとパナは非ナンバリング派か

コレって歴史が進むと結構困るんだよね

248 :
アップルみたいに全部GHかG、GXにしちゃえばいい

249 :
ハードウェア機能の格差が大きいデジカメでApple商法を真似ても利点なんて何もないと思う
ソニーだってaps-cは機種名てきとう

250 :
Lumix(2018)

251 :
模型の撮影にフォーカスブラケットを使用しようと、GX7MKIIの購入を
考えてます。仕様書やWEBページに最大枚数が出てないのですが、
何枚なんでしょうか?この機能を使用するのに問題はありませんか?

252 :
>>251
取説
https://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-GX7MK2_manualdl.html

253 :
>>251
フォーカスブラケットの詳細設定は以下の通り
補正幅 +1 〜 +10 1コマごとにどの程度フォーカスを動かすか
撮影枚数 最大999 ただし補正幅が大きいとある程度進んだあたりで終了する
ブラケット順序 「0/-/+」「0/+」の二択

254 :
>>252 >>253 さっそくのレス、ありがとうございます。参考になります。

255 :
mk2とかmk3遣うんだったらGX1のときからGX1mk2とかにしとけよ。
ここはもう少しオリンパスを見習えといいたい。

256 :
GX8の失敗が原因なんだから仕方ない

257 :
GX8は商業的に失敗だったが悪いミラーレスではない

258 :
GX8のEVFは最高に良い。
あんな、ファインダーは中々出てこないだろな。

259 :
AFを中央一点もしくはピンポイントで使いたいんですが、位置を中央固定にする方法ないですか?
一度タッチシャッター使うと、タッチした場所に写っちゃうんですが。。。

260 :
中央をもう一度タッチすればやくね?

261 :
GX8の失敗が理由なら尚更GX7mk2はGX9としておくべきだったんじゃない?
中途半端なmk2商法なんかで誤魔化してたらGX8系列も残す意志があるとしか取られ無いじゃないか

262 :
GX7mk3良いんだけど、遠視の眼鏡なのでアイカップでEVFの画面が蹴られる。
アイカップ短く切って使うしかないのかな?

263 :
みんなこの機種は、サブ?

264 :
防滴と望遠のためにG9を買い足したからサブになったけど、GX7m2に不満はないね

265 :
最初にサブの説明からした方がいいんじゃねぇか?

266 :
>>264
ありがとう。
APS-Cのレフ機も欲しくなったからこれ(GX7MK2)はサブになるかなと思ってましたが、使い方考えてたらこれ一台で事足りる事に行き着きました。よってメインです。

267 :
機動力を考慮する人ならメインになるでしょう。
だからGX8が敬遠されたわけで。

268 :
キヤノンのフルとAPS-C使ってて持ち歩き用にEOS Mを買ってたけど、二年前にE-M5を皮切りにGX7MK2とGX8に買って持ち歩き用はマイクロフォーサーズになった

269 :
Mはトロかったからねー
DPCMOS以降は問題ないよ

270 :
AF可能照度とか色々あるよね

271 :
あの遅さはキヤノンのやる気のなさの現れだった

272 :
レフ機と差をつけるためでしょ。

273 :
シェアが奪われるとおもってそうやってたんだと思うけど
早いうちからちゃんとしたミラーレス出しておけば併用組が生まれて今みたいなソニー時代は来なかったかも知れないのにな

274 :
バカの空想って見てる方が疲弊するな・・・。

275 :
独り分かった風を装い悦に浸ってる真生がいるなw

276 :
なんにせよスレ違いだ

277 :
焦って今頃フルサイズとか言い出してるのが滑稽

278 :
RAW+JPGで撮ってる方、JPGの方はどういう使い方を?
現像する時[最高画質]と[高画質]の中間サイズになるみたいなので
RAWいじらないショットなら現像せずにそのまま使ってる。

279 :
失敗したり弄って遊ぶ被写体だったりしない限りはそうしてるよ
merrillみたいなRAWから行かないとまるで面白くない写真になるみたいな極端なのは普通ないしね

280 :
>>278
PCでRAW現像した方がファイルサイズが少し小さいのは、PCの方が計算資源に余裕があるから同じ画質でも圧縮率が良くなるためだよ
別に画質が低いわけじゃないよ

うちはRAW+JPEGだとJPEGの方を「リファレンス現像」ってことにしてそれを参考にRAW現像するかな
編集中に感覚がくるって色味がおかしくなるのを防止できる

281 :
可逆圧縮だけどzipの圧縮レベルと処理にかかる時間は比例するのと同じね
しかもカメラは画像保存を時間内に収めないといけないもんな

282 :
そんな話してるか?

283 :
パナは現像のsilkyじゃカメラのとって出しと違うの出るからraw+jpgで使ってるわ
前使ってたcanonはDPPでとって出しできたからjpg出さずに使ってたけど

284 :
RAW+JPGだけどRAWは保険としか考えてないや
JPGがメイン

285 :
RAW+JPGで撮って、RAWからの最高画質、高画質での現像、JPGでJPG画像を比べてみたけど、最高画質のだけ紫色が被ってた…
(Silkypixです)

286 :
動画撮らないのにパナ機使うのって勿体無いかな

287 :
>>286
オリとくらべて操作系が分かりやすい。
Dual I.S.できるボディとレンズの組み合わせが多い。
4kフォト、6kフォトみたいな飛び道具もある。
特に35-100F2.8とGX7m2の組み合わせは軽くて強力

288 :
>>279-280>>283-284
ありがとう。
JPGメインですが、このままRAW+JPGで撮っておきます。

289 :
>>287
なるほど、今GF7使ってるけど、ほぼ動画撮らなくてどうなんかなって思ってた。これからもパナ機使う事にするわさんくす

290 :
>>289
半分以上GF7関係なかったな

291 :
>>289
自分が満足してるのなら、わざわざレンズ捨ててまで乗り替えなくても。
いいところを再確認するのは良いことだけどね。

292 :
パナソニック「LUMIX GX7 Mark III」の最新ファームウェアが公開
フォトスタイルにシネライクDとVを追加 内蔵ストロボに発光禁止設定
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1118715.html

293 :
>>290
たしかに笑すまんな
>>291
ほんとに再確認出来たわ、さんくす

294 :
GX7mk3、EOS Kiss X9とほぼ同じ重さなんだな

295 :
ボディ補正と放熱板が入ってるから、理由のある重さだよ

296 :
重い一番の原因って放熱板なのかな?
ジャイロな気もするけど。

297 :
それだと他社のレンズ側手振れ補正も重くなる理屈だが、それでいいのか?

298 :
α6500なんて、五軸手ぶれ補正に、フルマグネシウムハウジングだけどな。。。
豆粒センサーにプラスチックボディなんだから大きさと重さは頑張ってほしい。

放熱重視ならなおさらマグボディやわ。

299 :
6500はあのチープ感なんとかした方が良い

300 :
アレがチープだったら何がチープじゃないんだろw

301 :
>>292
MK2にCinelikeはこないのかな?

302 :
誰かジンバル使ってる?
ZHIYUN Clane-m買おうか考えてるんだけど、他に無駄に大きくなくていいやつある?

303 :
>>283
lightroomでも、カメラ本体のjpegの再現は難しいぞ。

304 :
>>303
パナ用のカメラプロファイル入ったけど、あれAdobeが真似て作ってる
だけみたいでJPEGと完全には一致しないんだよな

305 :
>>304
カメラ側で、コントラストをマイナスやらハイライトシャドウコントロールかけてると、もう大変。
GH5sだと静止画でもRec709とか出来るけど、これがlightroomでは再現できん。

306 :
RAWで撮るなら自分なりの色を出せばいいのに

307 :
そだね〜

308 :
プロファイル使っての全自動現像であってもRAWで撮ってる俺ってプロっぽいと思い込んでるんだろ

309 :
imageappがrawの現像に対応しないのが不満。
はよう対応してくれ

310 :
淀行ったら新発売でGX7MK2WKなんてのがあった

311 :
標準ズームキット55000円に対して+LUMIX G VARIO 35-100mm F4.0-5.6 ASPH. MEGA O.I.S.で97000円は全くレンズキットのお得感無いな

312 :
35-100を別で買った方が安いじゃねぇか

313 :
35-100F2.8ならなぁ

314 :
そう言えばマップが前に旧F2.8ズームセットやってたな

315 :
バラで買った方が安いよな
GX7MK3なら欲しいところだけどMK2だもんな

316 :
MK2、AFは速いし軽くて持ち運び楽だしで気に入ってるんだけど、今となっては存在感薄い…?

317 :
存在感?

318 :
荒らしだろ

319 :
豆腐メンタルwww

320 :
グリップを付けたら存在感アップ!

321 :
>>316
MK2は持ってるけどMK3出てるのにパナソニックはなぜ今頃MK2のセット出したのかなって思って書き込みました

322 :
店頭では詐欺まがいの販売してるところが多いよね

323 :
何故今ごろmk2のキットかって?
そんなん在庫処分でしょ

324 :
アパレルの福袋みたいなもんでしょうね

325 :
GX7Uを今買うのはコスパの面からアリかと

326 :
旧モデルの在庫処分と明示もせず高価格で販売してる量販店が多いんだよね

327 :
>>326
旧モデルの在庫処分って明示して売ってる販売店の方が少ないだろうw
カメラの様な物は下調べをしてから買うから明示してなくても旧モデルと普通は分かるだろうw

328 :
>>327
ここにいるような人は下調べしているだろうけど一般的にはそうでもないよ
だから旧モデルを高い値段で売ろうとしてる

329 :
新機種が出るとすぐに旧機種をけなすレスが付くのはデジカメ板の宿命だな
まるで変化幅のない、寧ろ不利になった部分のあるmk3は2を持ってる人間にはまるで関係ない機種だ
パナの変化幅だと60p載せてくるなりしない限り3世代は変わらないと買い換える意味はないかな

330 :
GH5シリーズ、GX7シリーズ、G9シリーズ

331 :
新しいの買ったって大して画質は変わらないのだよ。低画素、裏面、色々あるけど大差なし。

332 :
最新版のメニューとかレスポンス、使い勝手の部分のリニューアルは魅力だと思う
まあ、買い換えはしないけど

333 :
カメラ機材ではボディよりレンズに金を使うのがほぼ常に正しい

334 :
α6300とかの高倍率ズームレンズキット対策かな。
売り方までマネシタw

335 :
画質は大差なくても新しい機種では機能が劇的に進化してたりする

336 :
>>334
詳しく

337 :
>>333
何のこと?

338 :
>>333
同意
これはミラーレスに限らず一眼レフにも言えるけどレンズを充実させた方が撮影の幅が広がり良い写真が撮れる。

339 :
>>333
そうそう。ついついボディ欲しくなっちゃうけどね。そういう意味ではある程度のクラスのボディを買ったら、それ以降はレンズに費やすのが正しいお金の使い方。

340 :
GX7のレンズキットとRX100m3だったらどっちが画質いい?

341 :
>>340
これはマジレスだけど画質の差を人に聞くのは自分では差が分からないからだと思うから差が分からないならRX100m3の方が貴方には合ってると思うよ。

342 :
伴さんかよ

343 :
>>340
GX7mk2だよ
15mmF1.7キットでも買いなよ

まぁ俺のオススメはG8+12-60F2.8-4だけど

344 :
>>333
動体撮影とかに関してはレスポンスのいいファインダーと高速で迷いの少ないAF、高速連写機能が欲しくなるけどね。
動きの少ない被写体中心ならレンズ性能がほぼ全てだね。

345 :
ボディ買った時の方がワクワクする

346 :
レンズはやってモータ感がでかいよね

やたらとmk2上げてる奴、いったいなんなん
mk3より本気で良いと思ってるのかねえ

mk2はパナらしくない粗い設計の機種だったし、失望感が大きかった
mk3は高画素化してるし、粗い部分のリメイクもあるし
撮って出しの色味も改善されてる
どうみてもmk3の方が良いだろ

347 :
こういう釣りもあるのか

348 :
GWだけど足痛めてカメラ持ち出す機械を失ってもうた

349 :
設計が雑ww

350 :
GX7MK2とAPS-Cレフ機の2台持ち(同時には使わない)ってアリ?

351 :
>>350
なし

352 :
レンズの取り外し面倒だから二台同時に使うならともかく、同時には使わないとなると片方しか使わなくなる予感

353 :
>>351-352
ですよね。
フルサイズのサブとか、2台持ち持ち出すとかならありかも知れないけど。
そうでないからどっちか処分は多いにあるわ。

354 :
>>329
mk3けなしてんの?

355 :
俺はパナは4k動画ほぼ担当だから分かりやすく使い分けできるけどなー
人それぞれだわ
>>354
そういう話で俺はよりクロップされる4kのmk3は興味ない

356 :
ほぼ動画担当なのにGX7系選んでる時点でズレてるけどな

357 :
ズレてないよ
俺は大金持ちではないから値段の中から使える機種を選ぶことしか出来ないからな

358 :
まぁ俺が俺はというどうでもいいレスはなるべく連投しないようにしようと思ってるからそこら辺で終えてくれ

二台持ちの話
俺は写真では未だにmerrillに捕らわれていてベイヤーには一部高感度撮影しか求めてない
4k性能は5万円でここまで使える選択肢は無い。GFの手ぶれ補正だと三脚動画しか取れない

パナは最も値段の落とし方が激しくて、買うタイミングってので評価も変わる
今 mk2の5万円に対して、3の9万円ってのは凄く厳しいマイナー中のマイナーチェンジ過ぎる

359 :
いまなら中古マーク無がお買い得
ホントは2が欲しいけど3は欲しい機能がなくなってるからいらない

360 :
>>358
センサー一新でマイナーチェンジはないだろ

361 :
>>359
何の機能?

362 :
>>361
ケーブルレリーズ
スマホで代用しろという事だろうけど使い辛いし毎度めんどくさいし信頼性イマイチやからなあ

363 :
無地投げ売りて一万円くらいにならんかなあ

364 :
7IIは出てすぐ9万で買ったからべつに7IIIも高いとは思わないが

365 :
>>362
ケーブルレリーズないんだ、それは困る

366 :
ケーブルレリーズはmk2の時点でもう無いんだが

367 :
あ、
×3は欲しい機能が〜
○2は欲しい機能が〜
の書き間違いか?

368 :
カメラの基本性能ってところでGX7mk2、mk3はGX8を超えてないね。

369 :
小ささ軽さではGX8より上

370 :
GX8は防塵防滴も乗ってるからなぁ。

371 :
そういうのはG9でいいです

372 :
小ささを魅力に上げる人間がG9選択すんなよww

373 :
ざっとスペックみたら連写速度もGX7m3の方が上じゃん

374 :
>>372
なんで?G9のサブにGX7系いいじゃんね

375 :
小ささ至上主義に近かったがそれにも増して手ぶれ補正至上主義だからGX7IIのあとIIIで手ぶれ補正進化しなかったからG9買い足した

376 :
>>375
下取り/買い取り→買い替えは考えなかった?

377 :
GX7mk2で動き物を撮る気しないから、APSCと併用してる

378 :
>>376
G9は動画連続30分制限あるからまだGX7II手放す訳にはいかない

379 :
三脚固定ならGH4で十分だし、手持ちならGX7II、IIIがちょうど良い
IIIの手ぶれロックはちょっとした動画撮影にピッタリ

380 :
ケーブルレリーズは花火撮影する時とかないと困る

381 :
MK2もファームアップで手ぶれロックとシネライク対応してくれないかな

382 :
MK2使い始めたんですが、絞り値がプレビューに反映されないのはデフォルトですか?
設定間違えてますかね?

383 :
>>382
Mだけじゃなかったっけ

384 :
ありがとうございます。
プレビュー機能を使わないと絞りが液晶にもEVFにも反映されないんですね。
SONYは普通に反映されてましたけど、他メーカーはこれが、普通なんでしょうか。
構図たてにくいですね。。。

385 :
背面液晶にしろEVFにしろフォーサーズの被写界深度をリアルタイムで意識できる?

386 :
>>384
どのレンズでも常時実絞りで表示するのはソニーだけだよ
レフ機ではファインダーの明るさを電子的に変える方法がないんだから明るくなきゃ困るし
電子的にゲインアップして表示するのも限界があるからセンサーサイズ小さめの4/3だと不利

387 :
持ってるレンズが、15mmとノクチクロンだけなんで近くのものを撮影しようとすると背景が結構ボケます。。。
常時開放での表示ってことですかね。

とりあえず一番押しやすいFN1をプレビューに割り当てました。

388 :
>>387
常時開放なら絞りがついてる意味ないでしょ
少なくとも露光中は絞ってるに決まってる

389 :
絞りプレビュー使ってみれば?

390 :
mk3の4k動画はGX8並のクロップなのね…
クロップ無しで撮るにはオリもパナも最上位機種じゃなきゃダメか

391 :
mk2なら元画素少ない分、いくらかマシだけどねぇ。
リアルタイムにダウンスケールするのってそんなにパワー要るんだろうか?

392 :
それをやってるソニーが熱落ちと壮絶な戦いをしてるからね

393 :
真夏でも4k純正バッテリー一個で80分程度連続撮影出来るパナはええよ〜

394 :
そういやGX8はクロップ量が多くてもローリングシャッター現象は起きにくいんだったな
mk3もきっとそうだろうし良さそうだ
クロップ量は7-14の画質の悪い隅をトリミングしてくれると考える…

395 :
端子がUSB Type-Cだったら買ったのに。
今更micro-Bのケーブルも持ちたくない。

396 :
>>395
そんなに重大な特徴?

397 :
BとCはアダプター一つで変換可能ってことも知らんらしい。

398 :
フルサイズは買えないにしても、APS-C一眼レフ買うのとこのシリーズだと
やっぱり今となってはこっちなのかな…
連休中あっちこちでカメラぶら下げてる風景を見るけど、割と一眼レフ多いんだよね。

399 :
>>397
microBメスtypeCオスのアダプタはあるんだけどその逆は規格違反なのであまり存在しないよね
現時点ではmicroBケーブルを持ち歩いて各種アダプタを使うことになるんだけど
そうすると充電性能的にはベストではないのでもどかしいね

>>398
それらの一眼レフが最近買われたものだとは限らないから
今から買うなら現行機種を比較した方がいいよ

400 :
>>399
ありがとう。
GX7MK2持ってて、一眼レフが視野にあるって感じです。
使い続けるか、売って一眼レフ買うかってことになります。
よく見かけるのはニコンのD5300とか5600でしたが
持ってるレンズ含めて買取見積もり出したら5300ならWズームでトントンかと。
これはこれで気に入ってるから買い増しも考えますが、購入費用かかる上にダブっちゃうかなと。

401 :
センサーサイズだのメーカーだのじゃなくて、「レフ」になにか魅力を感じたのだというなら話はわかるが
ちょっとみえてこないな

402 :
>>400
GX7m2で不満がないのなら、レンズに金をかけることをお勧めする

403 :
>>400
レフ機手に入れたらまたマーク2も欲しくなるよ多分
どちらにせよ全く異なるものを売って買うというのは危険だけど
覚悟があるならマーク2の不満点をレフ機で解消できるか考えた方がいい
あとレフ機は思ってる以上にかさばるんでどんな感じで持ち歩くかは想定してないと地獄見る

404 :
ライブビューメインで撮ってたら一眼レフは絶望的だから注意

405 :
皆さんありがとう。
GX7MK2のプチ不満はセンサーサイズですかね。
一眼レフはグリップ感は好きですが「レフ」が欲しいわけではないです。
むしろミラーレスの方が好み。
APS-Cミラーレスだと個人的にはX-T20位しか思いつかないし…
結局、センサーサイズはこういう物だと思ってGX7MK2使い続けるのがベストでしょうね。

406 :
センサーサイズの何が具体的に不満なのか?
どうするにしてもそこを明確にしとくべき

407 :
センサーサイズに不満なら中途半端なの買うより最新のα7シリーズ買っとけとしか

408 :
>>405
GX7II選んでおいてセンサーサイズ不満は言っちゃダメだろ

409 :
何が不満でその解消のために何を選ぶべきかを考えていないのが見え隠れしてる気がする
もう一度整理して考えをまとめた方がいいんじゃない

410 :
センサーサイズの何がどう不満なのかね
高感度弱いだとかボケないとか等倍観賞とかいうならフルサイズ行けよとしか言えんが

411 :
ソレガシも>>410と同意見ですね
逆にセンサーが巨大化すればなんとなく画質が良くなるとか
明らかにダイナミックレンジが変わると考えているなら自身の目で比較した方がいいよ

412 :
皆さんありがとうございます。
>>403さんのご意見が尤もですね。
使い続けます。

413 :
GX7mk3の高性能を横目に、かなりお買い得感のあるmk2をポチった
G5→GX7→GXmk2という、たぶん微妙進化の買い替え

オートでしか撮らない(使えない)人間で、当分撮影の機会もないけど、
5軸手ぶれ補正とやらが、どれくらい効果があるのかが楽しみ
効いたところで、マイナスがゼロになる確認なんてできないとは思うがw

ここにはパナユーザー兼一家言持ちが多そうなので、分からんことは
教えておくれやす

414 :
>>405
α6500ならAPS-Cだし、手ぶれ補正あるし、大きさ重さもたいして変わらないよ。
レンズは多分でかいけど。

415 :
APS-Cにしてもセンサーサイズなんて少ししか違わないんたから差なんて分からないだろ

センサーサイズに不満ならフルサイズしかない

416 :
センサーサイズの前に自分の腕に不満を持つべき

417 :
>>405
中判いけ

418 :
ヘタなくせに豆粒で満足してるより、腕のなさをセンサーサイズで補おうとするほうがマシだわ。

419 :
ニコンのD5xxxは5500でやっとタッチパネルだっけか
パナのGX7mk2からだと何かと不満だと思う

420 :
>>418
補えるんやろか…

421 :
うーん
フル機とアプスク(apscとm43持っとるけど性質が違うんです補うどうのとか
ゆーのは間違っとる気がする

422 :
>>421
あぷすく(笑)

423 :
センサーサイズとか言ってるけど、
自分の場合レフ機から買い替えた当初は
サイズより横縦比に面食らったな。

当たり前だけどRAWは4:3固定、RAW+JPG(3:2)で撮ると上下トリミングされるしで最初は違和感あった。
RAWいじれるソフトは付属のしか持ってないからね。
でも、持ち運びやすいし機能てんこ盛りだしいいカメラだわ。

424 :
初めてのミラーレスとして安くなったmk2を買ってとても満足しとります。
標準ズームレンズキットとLaica 15mm f1.7を買ったんですが、唯一、歩き撮影動画での手ぶれ補正の弱さが不満。

キットのレンズはMEGA OISですが、POWER OISのレンズだと動画における手ぶれ補正の効きってだいぶ変わります?
ジンバル買っちゃおうかとも思いますが持ち運びに気合いが必要になるし、フォーカスリングのある標準ズームレンズが欲しくなったけどジンバルと両方買うのはキツいしなーで迷ってます。

425 :
>>424
power OISというかdual IS対応のレンズがいい

426 :
>>424
歩き撮影動画だとシフトブレが大きいから、レンズじゃなくて Dual I.S. 2 が欲しくなると思うよ

427 :
>>424
ジンバル(笑)

428 :
レスさんくすです。

>>425
キットの標準ズームレンズもDual IS対応してるけど歩き動画の手ぶれ補正はイマイチだなと。

>>426
やっぱりそうなっちゃいますか。GH5の検証動画でボディよりレンズの補正が圧倒的に効いてるのを見てGX7mk2でもレンズの手ぶれ補正がいいやつは期待できんかな?って思ったんだけど、GH5のはレンズの手ぶれ補正の良さってよりDual IS2による連携の力なのかなぁ。

でもGH5でもYouTube動画みてるとE-M10 Mark3なんかと比べて結構ブレるしパナって動画の手ぶれ補正は弱いんですかねぇ。

>>427
なんで笑う?(笑)

429 :
mk3のキットレンズの12-32mmってやっぱ詐欺仕様なプラ外装プラマウントなのかな?
ちゃんと公式サイト通り金属外装金属マウントならボディ単体じゃなくこのキット買うんだが…

430 :
日本カメラ博物館行ったらGX8が歴史的カメラの認定を受けて展示されててうるってきた
ボディ内とレンズ内手ぶれ補正を同時に作動させる機構を初搭載した機種っていうのが評価されたよう

431 :
>>428
Dual IS2でも、G8とGH5とG9では効き具合が違うと思う。一番良さそうなのはボディに加速度センサーが入ったG9。

432 :
>>428
動画の手ぶれ補正のことを言ってるみたいだけれど
動画においてはE-M1mk2よりもGH5のほうが良いよ
単純な補正に関してはE-M1mk2の方がもちろん優れてるが
効き方の問題だけれどGH5のほうが補正幅から外れたときの揺れ戻しがスムーズ
だから動画だと逆にE-M1mk2のほうが不自然な補正になりがち
E-M1mk2はどちらかというとスチル系補正に重きを置いてるから
このあたりはパナと棲み分けになってる

433 :
G8とGX7mk3で迷ってるんだけど、動画撮らないならどっちでもあんまり変わらない?
子供の写真しか撮らないんだけど。

434 :
動画撮らないならGFでいいんでは?

435 :
>>433
動画撮らないならオリンパスにすれば?

436 :
>>435
今FZ1000でG8見たらFZ1000と形も操作系もほとんど同じだったから使いやすそうだと思って。
オリンパスはパナソニックと比べてどの辺がいいの?手ぶれ補正?

437 :
オリンパス使えばパナソニックの良さがわかるんじゃね?w

438 :
>>431
そうですよね。

>>432
E-M1mk2もGH5も補正限界のカクッは気になります。
どのみちカメラの手ぶれ補正には限界あるし普段の歩き動画はGOPRO+小型ジンバルで撮るので、どうしても綺麗に歩き動画撮りたい時用にGX7mk2を載っけられるジンバルを買おうと思います。

439 :
>>438
ジンバル(笑)
街中でジンバルなんか持ってるとオタクかテレビ局の人に間違われるぞw
普通の人はジンバルなんか持たないw
一部の馬鹿なユーチューバが持ってるだけwww

440 :
>>439
引き込もってばかではなく、たまには東京ディズニーランドとか行ってみ。
GoProやスマホのシンバルだらけやで。

441 :
>>440
「ジンバルだらけ」(笑)
オタクのお前にはその様に見えるんだろうなーw

442 :
>>440
もう話捻れてるじゃん
スマホやウェアラブルカメラのシンプルで小さく、かつ恐ろしく安くてちゃんと使えるジンバルはそこそこ見かける
そこから先はマイクロフォーサーズだろうとフルサイズだろうと、半端なくバカでかいスタビライザーで気軽さの次元が跳ね上がるよ

443 :
ジンバルを持って行くなら代わりにレンズを何本か余計に持って行った方がいい写真や動画が撮れそうw
馬鹿なユーチューバの様に歩きながら撮影はしないで本当に綺麗な動画を撮るなら三脚だろうw

444 :
三脚なんて持ち歩く訳ないじゃん
キモいわ

445 :
mk2で5軸効かせた時の動画時手ぶれ補正は気をつけて撮影してればそれで十分かなと

446 :
割と画角広めで撮って後から補正掛けてる
まあ、スタビライザー買うのは自由だから止めないけど

447 :
>>444
ジンバル程じゃないだろうw
ジンバルきもいわーwww

448 :
TDRでジンバル見たことなんて一度も無い。

449 :
ジンバル使って動画撮ってる中国人や韓国人は結構見るよ
載ってるのはスマホかGoproだけど

450 :
>>449
それじゃジンバル使ってる日本人は中国人や韓国人と同じレベルなんだなw
普通の日本人はジンバルなんかでは恥ずかしくて撮れないよなーwww

451 :
問題はよく見かけるかどうかじゃなくて効果があるかないかなんでは…?

452 :
>>451
それは効果は勿論有ると思うが、俺の体験では有る日本三大祭りの人込みの中で大きなジンバルを持って他の観客の迷惑を顧みずに撮影してたオタクはRと思ったよw
俺はその時はG8のバリアンで手を伸ばして撮ってたがそれでも後ろの人を気にしてたよw

テレビ局などの報道陣は多少は大きな機材で迷惑をかけてもしょうがないと思うけどね。

453 :
>>452
人をRと思うようなやつはRと思うし
報道なら迷惑かけていいなんてはずもない

454 :
>>452
アジア人の持ってるスマホ用ジンバルはそんなに大きくないよ
適当に検索して調べてみてくれ

455 :
GX7MK3、ちょっと見てきた。
GX8の代わりにはならんだろと全く期待していなかっただけに、意外と良かった。GX8の後はG8かなと思っていたが、MK3と迷うところ。高級感はないけど安っぽくもない。
メニューも新しくなってるね。

456 :
>>455
本当にG8とGX7mk3迷うよね、俺なら今買うならGX7mk3を勧めるけどね、もちろんG8もいいカメラだけどセンサーが新型になったGX7mk3がいいと思うよ。

457 :
新機種でもメニューUIが新しくなってるのはGH5系とG9とMK3なんだよな。(GF10のメニューUIは古いまま)
あと悩ましいのはバッテリーだけだ。GX8と同じだったらなぁ。

458 :
今ファインダーない機種使ってて今度mk2買おうと思うんだけどそんな微妙なの?
今までOVFもEVFも使ったことなくて初ファインダーなんだけど比較対象無くても微妙て思うほどですか?

459 :
人によるんじゃない?俺はアレでも使えてるし

460 :
>>458
なこたない

461 :
いつもの雑草生やしキチガイが涌いてるようだな

462 :
>>458
mk2のファインダーは確かに見にくい。視度補正ダイアルが動いちゃったんじゃないかといつも確認しちゃう
真正面から少しでもズレるとまともに見えないし
といっても使いづらいだけで使えない訳じゃないよ

463 :
mk3のファインダーを店で見たけど、視度調整範囲が狭いうえに粗い(微調整できない)ので、きっちり見えるように合わせられなかった。
所有している初代では、重度の近視でも簡単に合わせられる。
まぁほとんど使わないから全然影響ないけどね。

464 :
GF10でええやんw

465 :
>>440
小型ジンバルばかりなのではなくて
それ以上大きいサイズのジンバルは持ち込み禁止だからだよ
持ち込んでるのを見たことがアレば
恐らく無断で持ち込んでるか、テレビなどの撮影許可を取ってる場合くらいだよ

466 :
>>465
小型ジンバルも余り見ないけど

467 :
俺が見るんだ見ないんだ延々レスしてるやつ誰も興味ないと気付かないと
後何十回繰り返すつもりでいるんだ

468 :
>>466
昨日も見たけど。
スマホ、GoPro、SONYのアクションカムに、小型のハンディカム。

469 :
>>465
俺は気にしてなかったから分からない

470 :
>>468
そりゃー馬鹿が何人か居てジンバルを使ってるだろうけど
全体の割合で言うと貴方の感じでは何%の人が使ってるの?

俺の感じでは0.001%も居ないと思うけどねw
俺の撮影対象は祭りや寺社仏閣や各地の名所でTDKは二回ほどしか行った事はないからTDKの様な場所は分からない。

471 :
しつこいなぁ
GXにまるで絡んでない話だしいいかげんにしろよ

472 :
こいつアキラ兄さんだろ。。。

473 :
タカシ

474 :
EVFについては使わない人は気にしなくていいよ

475 :
GX7からGXmk3にするかどうか悩んでるわ
GX7と変わらないEVFチルトと、GX7にはないローパスレスなのがいい

476 :
>>475
じゃあ悩む必要ないな

477 :
悩むとこじゃない

478 :
高齢者ってジンバルに対して何か抵抗あるのかな?

479 :
>>478
はーい呼んだーw
俺は40代中場だけど冷静に考えてジンバルまでは使いたく無いw
お前も第三者目線でジンバルで歩きながら撮影してる姿を想像してご覧よ、如何にもオタク臭がプンプンだぞwww

普通は写真はもちろん動画も撮るときは手持ちで撮るだろうw
多少の手振れはご愛嬌だよ。

480 :
もうジンバルスレ立てろよ
ジンバルジンバルてうるせぇ

481 :
>>480
御免ね、謝るよ。
確かに貴方の言うようにジンバルなんてウザイ存在だよね、それが大多数のジンバルにたいしての見方だよね。
ジンバルなんて一部のオタクだけの物だと思うねw
ジンバルの話題はもう終了にします。

482 :
動画撮らないワイ
低みの見物

483 :
ジンバルネタで荒れたみたいでスマソ

484 :
動画厨が語りだすと空気悪くなるんだよな。

485 :
40代にもなってGWに掲示板で草生やして暴れてるとか哀れすぎると思うんだけど...

486 :
むしろ老い先短いじじいより若い奴が掲示板に張り付いてる方が心配になる

487 :
はいどうぞ。これでいいかい?

ジンバル(スタビライザー)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1525544031/

488 :
昨日京都の観光地でジンバルを使っているオッサンを見かけ(他機種)
アレは目立つし人が多いと邪魔になると思った

489 :
ジンバルの話はジンバルスレでやってくれ。

490 :
何もかもmk3が何も進化してないのが悪い

491 :
気持ち悪い文体のやつに何言っても無駄

492 :
>>488
本人は格好いいと思ってるが他人から見るとただのオタクか変人にしか見えない

493 :
>>491
お前が一番気持ち悪い!

494 :
>>493
結局お前は必ず反応するんだな

495 :
使い手の容姿次第だと思うぞ
デブのキモいのが持ってたらただのキモヲタだろうけと
知的なイケメンが持ってたらすげぇ機材だカッコええってなるわな
だからお前らも見た目気にしろよ
整形しろとは言わんが服装とか運動とかな

496 :
ジンバル持ってるのはヒカキンみたいなユーチューバーのみだからなぁ。

497 :
gx7mk2とgx8どっち買うか迷いすぎる…
防塵防滴とグリップが魅力的だけどうーん...
グリップは7mk2にも後付け出来るけど防塵防滴ってやっぱあると便利かな?ちな一応風景メインで撮ってる

498 :
後付けグリップではシャッターボタンが自然な位置に来ない
多分あなたにはGX8の方が向いてる

499 :
>>497
GX8って今売ってるところある?
あったら欲しいんだけど…どこも値上がっちゃったなぁ

500 :
>>499
値上がった=売ってる
自己矛盾

501 :
mk3キャンペーンはやっぱ期間中に手に入れないといけない感じか…
安いとはいえ取り寄せの店で注文するのはやめとくか…
グリップ良さげだけどシャッターボタンの位置がイマイチになるのは盲点だったわ

502 :
>>498
まじすか、ならgx8にしますわ
>>499
シルバーならAmazonに...

503 :
そしてGX8はスレチw

504 :
>>500
わかってるって

505 :
ぐへへッ
GX7Mk2買ったナリよ

506 :
>>505
おめ

507 :
>>505

俺もこの連休に買ったよ。
ライカレンズキット。

互いにおめ!

508 :
>>498
別に不自然な位置とも思わんけどな
レフ機スタイルだけが正統ってわけでもないし

509 :
>>507
ライカキットかぁちょっと浦山
しかし7Mk2色々言われるけど結構いいよな
出掛けるモチベーションが上がるわ

510 :
ライカキットやっぱり良いかな。
レンズキット買うつもりだったけど迷ってきた。

511 :
ライカで持ち出して数倍楽しくなる人ならいいが利便性では標準ズームよ

512 :
俺は12-40mm買ってから一切使わなくなったな
単だけで行きたい時には良いんだろうけど

513 :
>>509
初めから15ミリ狙ってました。
室内撮りが多いのと比較的フル換算で35ミリ辺りが好きなので。
あとは14-140を買って年数回の運動会等のイベント対策するつもりです。
45-175と悩んでいるけど外でレンズ交換したくないから多分14-140 +EX ズームで乗りきるつもり。

>>510
買うまで悩むのも楽しみだからじっくり検討くださいな。よいカメラライフを!


>>511
>>512
その通りかと。なのでズームはズボラレンズで行くつもりです。

514 :
Mk2レンズキット注文しました!
次は単焦点レンズだな。
本当は75mm/f1.8が欲しいけど、金欠なので42.5mm/f1.7でガマン…

515 :
自分は、望遠使ってみたいからLUMIX G X 45-175mm/F4.0-5.6買おうと思ってる。

516 :
望遠レンズが欲しくなり
LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6 II/POWER O.I.S.
を先週買ったのですが
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6
の方が写りが良いという話を見たのですがそんなに違いますか?
最大ズームすると結構ぼやけるので写りが違うのなら買い足そうかなと思ってます

517 :
>>514
オメ!
今はmk2が底値だから最後の買い時だよね、mk2はいいカメラがだから大切にね。

518 :
>>516
45-200の光学設計は、mftレンズ最古の部類だからね。2型になっても光学系は変わってないし。
制御速度が高速化しただけ。

519 :
>>516
わざわざ買い直すほどでもないけど、買ったばかりならまだ高く売れるかも

520 :
まあ写り云々いうような値段帯のレンズじゃないからねえ
そういうの求める人ならこの間発売された20万くらいのパナライカ買うだろうし

521 :
そういえば50-200のパナライカレンズの発売日はいつ?

522 :
発売日は5月24日

523 :
ありがとうございます
LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6
買おうと思いましたが、今は売り切ればかりですね

524 :
GX7Mk2ライカ買おうかな

25mm F1.7買ってF1.7気に入ったしもっと広角のレンズ欲しかったからちょうどいいかも
OM-Dも気になってるけどキットレンズから本体撰んだ人いる?

525 :
>>523
運動会シーズンの影響?
うちは秋だけど

526 :
GX7mk2買ったよ!
皆さんRAW現像してるのかな?
Lightroomはあの売り方が好きじゃないので、dxoのやつにしようか迷い中。

527 :
ついに炎上商法じゃなくて直接商売に来たな。

528 :
>>523
価格.comには掲載していないフジヤ、おぎさく、八百富では買えそうな感じ

529 :
聞いたことも無い地方ショップ四天王www

530 :
>>527


531 :
>>529
新米?
有名店ばかりだが

532 :
>>531
釣られんなよ

533 :
>>530
釣られんなよ。

534 :
45-200と45-175では写りだいぶ違うよ
前者は後者比で、全域で解像不足、そしてコントラスト低くて眠い。
何より重い…

535 :
そして高速AF。

536 :
45-200と100-300は2型になって、AFも速くなったろ。

537 :
>>534
倍率と光学設計の違いですかね。
オリの40-150と言うオモチャの様なキットレンズは値段の割りには良く写り軽量なので稼働率は高いです。

538 :
あとコーティング

539 :
仮にもXレンズだから一応差別化はされてるらしい
パナライカ>Xレンズ>その他

540 :
たまに中古屋でボディキャップなしで売られている
カメラあるけど、ボディ内へのほこりとか気に
しなくてもいい物なの?(屋外でレンズ交換しないよう
にしているので)

541 :
>>540
4/3勢はセンサー手前のプロテクターでのゴミ落としが強力なのであまり気にしなくても大丈夫

気にするのはレンズ後玉のゴミ。こっちは写りに影響あるわりにゴミ落としとか存在しない

542 :
>>525
そうかもしれない
今は5月に行っている学校も増えてきたし

543 :
>>534
ただ45-200は新しくなって防塵防滴になり
雨と雪の日に持ち出せるので梅雨に備え買おうか検討中

544 :
LUMIX G X 45-175mm/F4.0-5.6って、運動会とかで遠くの物を撮りたいとき以外にも色々使えるね。

545 :
>>544
例えば?

546 :
>>545
体育祭とか

547 :
>>546
運動会と体育祭って小学校か中学校かの違いで同じものじゃね?

548 :
mk3ポチった
去年mk2買ったばっかだけど画質が大幅に良くなってるっぽかったからポチったわ
m43はあと三年はこの画質が続く気がするし良いタイミングかな
本当はE-M5mk3欲しかったけど遅過ぎだわ

549 :
MKII届いた。
いい感じなんだけどグリップがちょっと浅いかな。
後付けでおすすめってありますか?

550 :
>>548
画素数が上がって画質が悪くなって無いの?
4/3は1200万画素辺りが良さそうだけどね

551 :
>>550
いやいや画質良くなってるよ
ノイズ耐性がG9やE-M1mk2並みたいだ
店でちょっとテスト撮影しただけでわかるレベル

552 :
画素は多いほど良いよ。低画素が高画質ってのは誤った知識。

553 :
>>551
画素数が上がって画質も良くなるって技術の進歩と画像処理が進歩してるんですね。
益々G8mk2が楽しみです。

554 :
>>547
そういうボケのつもりなんじゃね?

555 :
>>551
揚げ足とるわけじゃないけど、最終的にはでかいモニタでかくにんしないとわからないんじゃない。
MK3は背面ディスプレイの見てくれが良くなってることはあるけど。

556 :
>>552
高画素信仰ですねw

557 :
>>555
等倍確認しないとなかなかわからんだろうねw
でももう16MPセンサーには飽き飽きしてるしちょっとは拘りたいし
後は少しでもダイナミックレンジが上がってると期待して

558 :
今や一型機も24MPの時代だからな
いつまでも16MPて訳にはいかんだろ

559 :
>>549
Mk3純正

560 :
mk3まだ高い。

561 :
>>558
流石に初心者スレは面白いなー
初心者に多い高画素信仰者が多い、4/3で2000万画素ならフルサイズは8000万画素だなーwww

562 :
画質を維持して画素数を上げられるだけの技術向上があればいいが、
画素数だけ上げても水増しみたいなもんだからな。極端な例がスマホの20MP。

563 :
>>562
正にその通りだね、4/3の2000万画素は水増し。
フルサイズでも2400万画素が多いからな

564 :
水増しの意味を知らないバカの意見ほど無駄なものは無いな。

565 :
知ってるよ
水面でくるくる泳ぎ回ってる黒い虫だろ

566 :
流石に転倒で分かるはずがないわなw
1600万がそのローパスレスは等倍で見ると輪郭がメッチャギザるのに悩まされるから写真では高画素化は悪くない
動画は性能ダウン

567 :
>>565
それはアメンボだ

568 :
等倍で見る人は大変だなー

569 :
等倍と言うかPCの大きなフルHDモニターで縮小フルスクリーン表示ではギザるね
4kモニターだとかスマホやタブレットでドットピッチが小さいと分からなくなるけど

570 :
画素数が多くなればレンズもそれに見合った性能でないと
パナライカとXレンズは大丈夫だが安レンズは×

571 :
gx7mk3 の4kサンプル見たがゴミのようだった
ゆりかもめの最前列で映してるやつだけどこの機種はこれで本気な訳ないよな?

572 :
YouTubeはホストで再エンコードされて画質落ちるから参考にならないよ

573 :
逆にYoutube以外の何処を最終アウトプットに考えてんの?

574 :
ゆりかもめの人は色んなカメラでサンプル上げててくれて俺も参考にしたw

575 :
防湿庫の奥からNikon WC-E63が出てきた。
14-42にあわせてみたら、周辺流れがすごいw

それはそれとして、このまま埋もれてしまうのもなんだし
使えるようにしとこうかなー

576 :
そんな有名な動画があったのか
でもyoutubeは結構画質落とされるし解像度の参考にはならんね
手ぶれ補正の参考にはしてるけど

577 :
>>567
いやミズスマシだ

578 :
>>561
フルサイズで8000万画素にしないのは、できないんじゃなくて手持ちだと歩留まりが悪くなるからしていないだけ。

579 :
8Kモニタ鑑賞ですら4,000万画素でお釣りでるから必要でない
セキュリティ用途だと1億画素を超えるような高画素数も大歓迎だろうね
群集に向けて引きで1枚とれば個人の判別が効くから

580 :
ってか20MPセンサーが良いのは新しいだけあってあらゆる性能が16MPセンサーを上回ってるからでしょ

581 :
GX7、GX7MK2持ちだけど
GX7MK3だいぶ良くなってるじゃん画質
mk2は酷かった、シャッターフィールも画像も色味もいい
動作も的確でスムーズ
あまり問題は関係ない

582 :
そういう気持ちだけの新しいからいいはずだ!は飽きたよ

583 :
『画質』はハンドリングも含めて好みがあるから
『良くなってる』と言われても何も響かないよね

584 :
MK2買ったんですが、横縦比3:2で撮ったものを無償のSilkypixで開くと
上下がグレーでトリミングされますね。
これってアプリを替えたらグレーのない3:2で表示されるものなんでしょうか?
取捨選択する時に邪魔な気がして。

585 :
mk3の動画は電子補正と手ブレロックをオンにすればかなり止まるな
びっくりするほどトリミングされるけどw
あとアイカップも買ったけど物自体は凄く良いけど視力悪くて見えづらいから使わなさそうだわ…

586 :
無駄に高画素化したからクロップされてるだけであって、電子補正がmk2より有利に働く理屈がないと思うんだがどうよ

587 :
すまん、受光面積に対する画素数は余るから活かせるのか
取り消してくれ

588 :
手ブレロックはGH5当たりから付いた電子補正よ

589 :
>>584
Lightroomは3:2なら3:2だけで表示される

590 :
>>589
ありがとう。買ってみます。

591 :
GX7はやっぱり初代が良かったな。
mk2、mk3はやっぱり家電屋のカメラみたいなのになった。

592 :
わかる
デザインが酷い
デザイン酷くするとコスト下がるのか?

593 :
わかる、だから主張しすぎない家電的なGX7II買って良かったと思ってる

594 :
初代GX7は4/3のL1のm4/3版って感じだったな
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/08/11/4374.html

その辺りまではそれなりにコストかけて作り込んでた感があったけど、
GX7mk2とかG7辺りくらいから露骨にコストダウンするようになって
えらいチープになっちまった

日本製から中国製になった影響もあるのかね
中身は良くなってるのにもったいない

595 :
コストダウンで実際に安いんだから全く問題ない

596 :
たったの4万円で買ったGX7MK2はかなり素晴らしいよ

597 :
1万円で買った中古GX1もなかなか

598 :
>>584
全選択して3:2にトリミングしたら?

599 :
露出補正ダイアル硬すぎじゃね
使ってるうちに柔らかくなってくるんだろうか

600 :
>>599
硬いね。GX8より硬い気が。

601 :
使い込めば搗き立ての餅のように柔らかくなるよ

602 :
せっかくついてるから使いたくなるけど使いにく過ぎだから今までのようにダイヤルは前を露出で後ろを絞りってしたくなるわ…
それと後ろダイアルは大きくなったサムグリップのせいで少し回しにくくなってるな
mk4では露出補正ダイヤルなくして固定のまともなEVFで頼むわ…

603 :
mk2のコネクタカバーの造りが
いい加減すぎるだろ
爪割れそう

604 :
>>587
余った画素って手ぶれ補正に使って無いんじゃない?
もしそうだったら4Kからクロップしなくても手ぶれ補正出来るわけだし。

605 :
https://craigmod.com/journal/gf1-fieldtest/ja/
GF1も良かったな

606 :
>>594
GX7Mk2はネーミングでGX7の後継みたいに思わせているけど実際はGXタイプ(レンジファインダー型)の戦略廉価機
カメラの機能は落とさずそれ以外を徹底的にコストカットした

607 :
と言うよりシリーズラインナップを整え直すためのブリッジとリサーチのための存在じゃないの?

608 :
5、7、9の3ライン

609 :
GH,GX,G

610 :
GF合わせて4つ

611 :
あとGMで5

612 :
GMは終了

613 :
mk3の試し撮りに行ってきたけどチルトモニターはやっぱ最高だけどチルトEVFは全然使わなかったな
そもそもEVF自体の質がイマイチだしさ
mk2より出っ張ってるしmk2のままで良かったような…
露出ダイヤルもいらんな
でもAFレバーはいいね
手ブレロックは絵がめっちゃ止まって最高
ハード的には無駄にコストが上がったという印象かなぁ…
ダイヤルは前後に1個ずつでEVFなしで20MPなコンパクトなのが出ればほしいわ

614 :
MkIIだけどモードダイヤルが回っててアレだ
ロック機能付きかMkIIIみたいに露出補正の内側にあるのが望ましい

615 :
>>613
EVFの廃止は賛否両論だと思うよ、俺は性能が悪くても有った方がいいね

616 :
>>615
ボディが大きいのと、望遠には顔で支えるためにEVFはあったほうが良い。
GMみたいにコンパクトだったり、スナップシューターには不要。

617 :
EVFの是非は、不毛な問答が続くからやめましょ

618 :
毛が無いか薄い人に失礼だから

619 :
人によるとしか言えんわ

620 :
チルトもいいけどまずEVFの基本性能をバージョンアップしてくれたほうがいいな

621 :
ストラップでお勧めないですか?
付属のではないものを使ってますが付属同様長いタイプなのでけっこう邪魔。
山歩きや観光の際は斜め掛けで使えるので良いのですが…
リストと長いタイプのハイブリッドとか便利かなと

622 :
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/699403.html
レンズスレで希望通りそうなストラップの話がでてた

623 :
OP/TECHを使ってる。
時々取り替えてる。

624 :
ninjastrap
歩くときは締めて身体にくっつけられるから動きやすくていいよ

625 :
普通にピークデザインのリーシュでよくない?

626 :
>>622-625
ありがとう。
ninjastrapは、幅の狭いタイプが探せませんでした。
OP/TECHも良かったですが、Peak DesignのAnchor Linksが今のストラップを利用できそう。
別のハンドストラップと取り替えたいけど、ストラップ側のパーツが2つだけなので
もうひと組買わないといけないっぽいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0713WYC93
リーシュ、細身で良いですね。

627 :
カメラの価格はセンサーサイズだけでは決まらんが、今のG9やGH5のような戦略がm43で成功するようには思えんが。

628 :
安くても売れないから仕方ない
カメラは金出せる層が買うそう言うものになるんじゃね?

629 :
要約「俺様が買えないから安くしろ」

630 :
>>627
GX7クラスが一番マイクロフォーサーズっぽい
でも儲からないからG9みたいなのを出すのかな?

631 :
D850と同じ価格でG10とか出して売れるやろか?
高価格帯で勝負できるとはとても思えない。
パナにはカメラ事業を続けて欲しいと思う。

632 :
ホンダが今ひとつ売れなくても高級車作るのと一緒かも
あと、将来的な有機センサーモデル投入時に価格的な耐性を客に付けるためだったり!

633 :
E-M1が成功してる感じだし20万ぐらいならギリギリセーフなんじゃね
レンズが良いこともあって明るさがあるなら画質は問題ないし
センサー性能良くなるほど問題は減っていくし
もし有機ELセンサーみたいな凄まじいスペックのセンサーが実用化されたらm43ですらセンサーが無駄に大きいって感じになりそう

634 :
>>626
リーシュは幅18mmしかないからズームレンズ付けると肩に食い込むよ。
幅30mmのスライドライトがいいと思う。スライドより細身で使いやすい。

635 :
薄利少売じゃメリットないからな
それよりパーツや機能に金かけて価値が見いだせる層に売る方針でしょ
買えない人はEOSkissぐらいしか選択肢なくなるかもよ

636 :
GX7mk3はG9と画質では同等なの?同じセンサーとエンジンのGH5よりもG9の方が新しい分ノイズも発色もいいらしいけど。

637 :
>>636
海外のレビューではそう言われてるな
実際にmk2より大幅に改善されてる
感度3200までならセーフかな
だから露出ダイヤルだとか色んな微妙な点には目を瞑って買ったよ
次にこのぐらいの性能のが出るのは年末になりそうだし

638 :
>>635
考え方が古いぞ。
マスカスタマイゼーション、個々人のカスタムを大量に…が、世界的な流れだぞ。

639 :
>>634
ありがとう。
とりあえずAnchor Links買ってみました。
三角環そのままに付けてるからか、アンカーリンクスがボディに接触してカチカチ言ってる。

640 :
>>636
G9の操作性は素晴らしかったが全く同じ写真がGX7mk3でも撮れるなら金のない俺はGX7mk3買って満足しようかな

641 :
>>640
MF、Mモードで追い込んだ画像には大差はないと思う。
人体認識AFとか連写バッファの大きさとか、歩だまりとかまで考えるとG9のほうが上になると思うぞ。

642 :
>>638
G9とかそれに特化したモデルだわな

643 :
動画撮るために今さら型落ちのgx7mk2買いました
マイク端子がないのは知ってましたが
音質にこだわりないし内蔵マイクで録音するからいいやと思ってたけど
これマイクの感度が悪すぎってことないですか?

644 :
>>633
E-M1 Mark IIにはレフ機に迫る動体AFという強力なアピールポイントがあるけど、パナはどうだろう
まあ動画には強いけど、動画機に20万出す気には個人的にはならないなー
もっと安いのでも十分いい動画撮れるし

645 :
G8使ってるがパナの動体AFも十分使える程度に早い
けどもレフ機と比べるレベルには無い

646 :
高級車を作ったことがないメーカーがそこに活路を見出しても成功は難しい。
カメラも一緒。
パナは販売戦略がこのところブレ過ぎなんじゃないか。

647 :
また車の喩えか。飽きたよ

648 :
誰か野球で喩えて

649 :
ぼくのかんがえたさいきょうのぱなそにっくでじかめぶもんけい

はお腹一杯です

650 :
GX7mk3はデジカメ界の大谷翔平です
投げてよし売ってよし

651 :
本当になげちゃだめ

652 :
飛バース
投ゲイル

653 :
>>643
音質じゃなくて感度?
気になった事はないけど
感度ならレベル上げればいい

654 :
教えて下さい。
GX7MK2でRAWで撮って3:2のJPGで出す手順って
RAWで撮る→編集して3:2にトリミング→JPG出力が一般的?
トリミングすることを考えて構図を作らないといけないよね。

655 :
>>653
ありがとうございます>>643です
音質ではなく集音の感度についてでした

ファーストインプレッションで感度が悪いように感じたんですが
同じ条件でニコンのレフ機と撮り比べてみて大差ないことがわかりました
しかし感度を上げると少しカメラに触っただけですごい雑音を拾うのが残念

仕事で使おうと思ってるので音は別録りしつつ
タブレットから遠隔操作するとか工夫してみます

656 :
>>654
最初から3:2で撮ればいいんでは?

657 :
3:2を選んでたら撮影段階で黒帯入ってるわな
現場で構図を気にする時には何の問題もない

658 :
GX7mk3、このカメラって画質いいの?

659 :
アホな質問

660 :
>>659
全てが詰まってる本質をついてる質問だと思うけど??
じゃあ、こう聞こう、gx7mk3って良いカメラ?

661 :
ここで良いカメラだよっで、言われたら買うの?

良いカメラだよ

持ってないけど

662 :
自分が本当に良いと思わないと買わない

663 :
学生で親からお小遣い月2万しか貰えないもん

664 :
良い悪いって主観的な評価だからな
「どの程度」「何と比べて」って尋ね方をしないと、他人の主観に基づいた回答しか得られない

「自分が本当に良いと思わないと買わない」のなら他人に良い悪いを尋ねるのは無意味だろう

665 :
>>664
わかった
例えば物事を金に換算して考えればいいんだな
じゃか、質問の仕方を変える

値段の割にはいいの?

俺にとっていいとは、4万円以上20万円未満のカメラの中で、値段の割に最も優れたカメラと定義しよう

666 :
656さん
メーカーに、電話!

667 :
GX7MK3は多分いいカメラだと思う
ただパナソニックのボディは値崩れすることが多いから急ぎでないなら今買うのはオススメしない

668 :
>>665
学生で予算の制約があるならGX7mk3よりもmk2を勧める
mk3はあと1年待てばお買い得になるだろう
余った予算をレンズに回した方がよい体験ができる

669 :
GX7MK3はびっくりするほど生産数絞っていて値下がりしないようにしてるってさ。

670 :
664さん
おう!

671 :
先細りしていく市場の中で普及機の出荷を絞ってたら先細りの末路しかないよな
5年後に独り負けとか言われるようにならないか心配だ

672 :
生産数なのか出荷数なのか流通先を選り好みしてるのか、どれだよ

673 :
>>654
Lightroomだと、3:2で撮っておけば、デフォルトで3:2にトリミング済みの状態だったような。
Lightroomでトリミング設定解除すれば、4:3

674 :
>>656
JPG撮って出しならそれでも良いんですがRAWを弄りたいときは4:3 固定なので…
>>657
付属のSilkyで見るとライン入りますが撮るときは入ってます?
>>673
Lightroom、買おうとしてるんだけど月支払いでしたね。
Silkyの8も、枠だけは非表示にてきました。

675 :
バナソニックに、3:2で撮ったらRAWも3:2で保存できるカメラはないか訊いたが現状無いと言われた。
M4/3は4:3 で撮ることにしたわ。

676 :
RAWで現像する時にトリミングでいいんじゃないの?

677 :
撮る時の構図の話でしょ
アスペクト控えたらちゃんと液晶画面の表示が変わるから一切困ることはないよ

って手元にあるんでしょ?何でそんな質問が出るかな・・・

678 :
>>677
アスペクト比を3:2にしてRAWのみで撮るってこと?

679 :
RAW+JPG(3:2)で撮ってるけどなぁ…
RAW編集あまりやらないからほとんどはJPGそのまま(これも撮って出し?)
どうしてもってのだけ編集して3:2でJPG変換。

680 :
>>676
同感!
別に4:3で撮って現像時に好きな比率にすればいいだけ、別に面倒でも何でもない。
逆に広く撮影しておけば撮影時に気づかなかった物が写ってる時も有るのでラッキーな時も有るよ

681 :
>>680
構図を考えて撮りたい、って言ってんのに構図なんか無駄無駄、てのはあんまりな

682 :
ファインダー糞すぎワロタ

683 :
やっぱりただの煽りだったな

684 :
>>675
GH5Sがあるだろが。
真マルチアスペクトの現役。

685 :
>>681
脳内で3:2構図が出来ないの?w
俺は若干狙った構図より広めに脳内補完して撮影してるけどな。
まぁ馬鹿にはそんな器用な事は出来ないだろうなーwww

686 :
>>685
構図にこだわりたい人にそんなアバウトな話されても…

687 :
>>686
ミリ単位で構図を決めてるんですか?w
どんな撮影スタイルなんですかねー?
三脚に固定して物差しでも使ってるんですかねwww

688 :
お前の話じゃなくて質問の話だからな

689 :
RAWから3:2って話し・・・最近妙に多くなった気がするんだけど気のせいかな?

690 :
俺はもう無視することにしている
使い方と気の持ちようでなんとでもなる
ロクに使い方も分からず分かろうともせず頑固で面倒臭い奴がグジグジ言ってるだけ

691 :
3:2がいいなら普通に3:2設定で撮ればいいだけ

Lightroomなら3:2で撮った奴はRAW開いた時に3:2にトリミングした状態で
開いてくれるからなんもする必要ないし、4:3で開く奴も3:2にトリミング
すれば(横位置の場合)上下均等に切り取るからJPEGと同じになる

なんでわざわざ4:3設定で撮るのか意味分からん

692 :
画角の概念が無いとなんでもいいんやな。

693 :
>>675
GH4はRAWも3:2になってたよ

694 :
なんかそんな話してるか?というフワフワした状態が辛いスレだな

695 :
3:2で撮りたい人がなんでわざわざマイクロフォーサーズ来るのかよくわからん eos mあたりにしとけばよくね?

696 :
>>695
俺はm43がいいけど16:9で撮ってるよ

697 :
>>689
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1524900541/
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1525442073/

最近3:2ネガキャンを、どこかが、やってるようだよ

698 :
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/051400052/

随分ベタ褒めな記事だな。

699 :
4:3の方が俺は好きだがな。
一眼コンプレックス引っ張りすぎじゃないのか?

700 :
>>695
そのeosだけは無理だわw

701 :
3:2だろうと1:1だろうと設定すりゃ画面に黒帯が出てその中で構図は決められる
質問の意味が全くわからないしそれ以外のレスも意味不明なものが多すぎる

702 :
俺もつい最近、他で3:2がどうとかって話を見たな
何かクリティカルな問題のように言ってて、そんな事を気にするんだなって思ったけど、
比率とかこの手の個人の好みは正否なく、合う合わないだから、もう仕方ないね

703 :
だから誰もそんな話をしちゃいないっての

704 :
mk3はファインダーの位置が無理

705 :
右目が利き目の人が、ボディ左端にあるファインダー覗いてると、顔のほとんどが見えてて間抜けな感じだよな。
不安はやっぱり光軸上にあって欲しい。

706 :
>>705
ワラタw
想像するだけで間抜けだよなーw
利目は関係なく左目で見るしか無いなーw

707 :
そんな考えの人がなぜわざわざレンジファインダー型の機種スレにくるのか

708 :
出来れば不安は無い方がいい

709 :
要するに>>705はキチンと写るかな〜と不安をもってカメラを構えているから周りから変な目で見られているようで恥ずかしぃ!

って事だろ
まあ、自意識過剰だな

710 :
左目が利き目だけどパネルタッチの
エリア移動がちょっとしにくいのを感じるね

711 :
EVF使わなければいいのさ

712 :
EVF使わないともっと見えちゃうよ

713 :
ワロタ

714 :
GX7mk2で動画撮るのに広角レンズ欲しいんだけど、M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mmとの組み合わせでAF速度とかAFの挙動ってどんなもんでしょうか?
G VARIO 7-14mmとかライカ DG VARIO-ELMARIT 8-18mmも選択肢として無くはないんだけど、できるだけ軽量コンパクトでそこそこの価格に抑えたいのでM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mmが気になってます。

715 :
その2本使ったことないけど、動画のAF速度はもともとそれ程速くないから気にしなくていいんでは?

716 :
>>705
rx100の宣伝のことを言ってる?

717 :
光軸上の不安
小説のタイトルみたい

718 :
4k動画時のAFはガクガクしないようにゆっくりにしてるんだって話だけどこのゆっくりさは違うんだよな
ソニーとかガクガクしないのにスムーズに即座に合う感じを真似てほしい

719 :
>>705
ソニーのα然り、この手のEVF付コンパクトミラーレスは、あそこにファインダー付けざるを得ないんだから、そこにこだわるならG8に行くしかない。

720 :
>>717
秋元康が書いた糞アイドルグループの曲名みたい

721 :
動画用にGX7mk2買ってかなり満足してるんだけど
mk3に買い替えたらもっと満足できるかな?

ファインダーのチルトは使ってみたいけど
スクリーンの質が変わらないなら買い替えるほどでもないように思うし
もっと他にも買い替えた方が良い理由があれば考えたい
差額何万か払って入れ替える価値があるかどうか・・・

722 :
お前次第だよ

723 :
その差額はレンズに回した方が良いんじゃないかなあ

724 :
動画用ならむしろ後悔するかもね
mk2よりクロップされるようなので

725 :
GX7mk2に満足してて更に上を求めるならGH5で60p求めるしか無いな

726 :
GH5Sも良いぞ

727 :
カメラは動画を撮るものじゃ無いだろうw
馬鹿なの?www

728 :
皆さんありがとう
とりあえず慌ててmk3に買い替える必要はなさそうだね
レンズはいずれにしても買うつもり

GH5が良いのは理解してるけど
写真用にデカいレフ機を持ってるから
動画用は極力軽量コンパクトにしたくて

GX8の進化機(GX9?)が出るまで待つかな
出るのかどうか知らんけど

729 :
>>705
その方が左目で周り全体を見ることも出来て、便利だという考え方もあるよ。
カメラ以外だとスコープ覗くときとかはそんな感じ。

730 :
>>729
スコープってw
貴方はゴルゴ13ですか?www

731 :
千葉県を走る人気のローカル線、いすみ鉄道の現社長が退任します。
それに伴い、昭和の香り漂う国鉄車両タラコキハ・キハニハチの今後の運行が懸念されます。
Panasonicでの撮影は早めにお願いします。

〜JTB時刻表2015年8月号に採用・ゆ○鉄踏切の構図指南〜

まずカメラをなるべくローアングルで構えます。
こうすることで、背景の建物や送電鉄塔を構図から隠すことができるんですね。
私ならゴザを敷いて寝っころがってみます。セオリーにとらわれない、それがゆ○鉄流です。
踏切標識を左下、キハを右下に配置し、上半分は青空をたっぷりと入れましょう。
空を多めに取り入れることで、その場の空気感が演出できるんですね。
この場合、列車は小さく写りますが、構図の中で存在感があればそれは鉄道写真です。

あ、ちなみに今は踏切の脇にソーラーパネルができてしまったので、ソーラーパネルを構図から除くよう注意しましょう。
あるいは逆に、このソーラーパネルを積極的に構図に入れ、
意外性のある写真を撮影してみてはどうでしょうか。

732 :
>>721
無い

733 :
>>721
価値観次第

734 :
価値観、、というかファインダーと手ぶれ補正重視ですね
あと強いて言えばもう少し軽い方がいいっていうぐらい

735 :
GX7MK2に不満だらけなので、GX7mk3の方が良いと思うけどね

736 :
カシオの次にペンタックスそしてパナという感じかな。
カメラ事業が上向く感じがまるでしない。

737 :
>>735
動画目的で2持ってる人間がわざわざ買い換える要素とは?

738 :
パナは残るよ。
むしろニコンがやばい。

739 :
>>738
ニコンがヤバイ!のは同意だがパナもm4/3だけでは先細りは間違い無いだろうw
パナが生き残る為にはフルサイズ進出が必須!

740 :
>>739
フル進出すると、生き残る機種は GH だけだろうね。あとはGMか。

741 :
パナにフルで動画をやる技術がまるで見当たらないが

742 :
>>740
そうかもね、でも個人の希望としてはm4/3は入門機としてリーズナブル路線で行ってほしいね。
m4/3はGF、Gと動画の為にGHを残して3ラインでフルサイズは入門機と高級機の2ラインで行ければいいかも。
もちろんフルサイズはミラーレスのみw

743 :
子供みたいにもっともっと大きいセンサーサイズがーってそんな単純なもんじゃないだろとね
パナは動画あってのミラーレスなんだからさ

744 :
4/3と apscの同居ならあるかもね。

745 :
>>742
GXスレなのに入ってないとは

746 :
おっとGH5ではクロップではなく全画素読み出しか
可能性がないわけじゃないな
お金欲しいなぁ、GH5欲しいなぁ

747 :
>>734
手ぶれ補正ならG9最強

748 :
>>744
その通り4/3の規格ならイメージサークルがAPS-Cどころかフルに近かったからAPS-Cに移行は楽だったと思うね。
m4/3規格ではAPS-Cでも無理w

あの頃のオリンパスはいいレンズを出してたね、今も持ってる11-22や50マクロや50-200は素晴らしかった、またこのレンズが使える時が来ればいいな。

749 :
廉価のGXシリーズでも60pまでは卸してほしい
それ以上は望むまい

750 :
パナは業務用カメラもあれば、他の映像機器もあるから、技術開発のためにやめないよ。
ペンタとニコンはヤバイと思うけど。

751 :
富士の営業マンが言ってたけどニコンは同業からも先行き心配されてるんだってな

752 :
機種スレで妄想の宗教論争はいらんよ
どこから逃げてきたのか知らんが

753 :
何が目的か知らんが、変な自演やってるな

将来はを心配させるのが目的?なら大丈夫
動画はパナ機ほぼ一択だし、マイクロフォーサーズはミラーレスシェア1位だし
カメラグランプリでも毎年上位入賞の常連だし

まあフルサイズとマイクロフォーサーズは事実上、2大規格だし

754 :
>>753
カメラグランプリ(笑)
カメラグランプリの選考委員は誰がやるか知ってるよねw

755 :
いいから
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 149
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1526891675/

756 :
たしかに、キヤノン、ニコンのフルサイズミラーレスとソニーEマウントは脅威だが
軽量レンズ交換式カメラとしては敵なしだから大丈夫

カメラ記者クラブが主催する「カメラグランプリ2018」の選考結果が発表された。
大賞
ソニー「α9」(193点)
2位はニコン「D850」(168点)
3位はパナソニック「LUMIX G9 Pro」(54点)
4位は富士フイルム「X-H1」(35点)
5位はソニー「α7III」(32点)

レンズ部門
1位はオリンパスの「M.ZUIKO DIGITAL ED 17mm F1.2 PRO」(72点)
2位がキヤノン「EF85mm F1.4L IS USM」(52点)
3位がソニーの「EF 16-35mm F2.8 GM」
4位がタムロン「18-400mm F/3.5-6.3 DiII C HLD」(50点)
5位がオリンパス「M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO」(35点)

「あなたが選ぶベストカメラ賞」には、ニコン D850
「カメラ記者クラブ賞」には、D850とLUMIX G9 Pro
http://ascii.jp/elem/000/001/677/1677942/

757 :
>>756
一度マイクロフォーサーズに慣れちゃうと、もうフルサイズとか重くてダメだわという、俺みたいな横着な層も少なからずいるだろうw

758 :
>>757
たまにD800Eにシグマ24-105で出かけることがあるが
肩だけじゃなく最近は頭痛もしてくるw

759 :
プロとかじゃない普通の人には4/3くらいボケれば何だかんだ充分だからねえ。
重くてデカ過ぎると持ち出さなくなっちゃう。

ところでこのシリーズ、デザインだけならGX7(初代)が一番好きだ。
今更だが中古で一台欲しくなっている。

760 :
>>759
買えばええやん

761 :
動画でもとにかくセンサーがデカけりゃいいと思ってるからな
フルサイズの動画なんて使い物にならん
APSCすらすらやめてフォーサーズに来たんだわ

762 :
何事も適材適所、目的に合ったものを使えばいいだけだよなあ。

一眼動画が出始めたときの、大きくぼけたポートレート写真が動いてるかのような動画は衝撃的だったし、
一方で業務用ビデオカメラだと1インチが多いみたいだし。画質と被写界深度のバランスがいいのかな?

GX7mk2の、「コンパクトで、m43の画質で長時間録画可能」なのは記録映像には重宝してるよ。

763 :
>>747
G9+12-60が最強かと思ってたけどG9+12-100でレンズ内のみの方が効くって昔価格に書いてたね

764 :
>>763
それはない

765 :
G9とかGH5がガバガバ売れるとは思わんのだが。
特にG9。
こんな路線に走ってパナがカメラ事業撤退というのは残念。

766 :
安くても売れるわけじゃなし

767 :
>>763
焦点距離によるんじゃないか
広角側はBISの方がよく効くはず

768 :
gmの後継機ずっと待ってる。gm1は発売すぐに買ったのでそろそろ買い換えたい

769 :
スレ間違えた

770 :
>>768
gmはでない。
買い換えるならgf10かな。

771 :
>>763
DUAL IS2って実はそんなに効かないからな

772 :
>>771
その心は?

773 :
GX7mk2と同等機能でもっと軽くて小さいカメラ出ないかなー

774 :
>>771
そんなにってどの位?具体的に教えて

775 :
>>773
放熱機構をバッサリ落として小さくしたのがGF

776 :
GFもメカシャッター1/2000で使えたら欲しい

777 :
DUAL IS2 は機種ごとに効き目が違う。
G8 < GH5 < G9
とか?

778 :
売るためにこれから先もDUAL IS23、4、5とでていくんだろうけど、無印とどんだけ違うのかってことよ

779 :
動画ならDual.I.SよりEISの進化の方が大事かもな

780 :
そう言えば、手ブレ補正の無いレンズで計測した数値って見たことないかも

781 :
>>759
GX7は、シャッターショック大きくて、微ブレが起きるよ。
ここぞというシーンに微ブレが出ると、結構イライラする。

782 :
初めて買うカメラとしてgx7mk3はお勧めできますか?
画素数が同じで少しだけ薄くて軽いオリンパスのPEN-Fと迷っています

783 :
見た目で選んで好きな方を買うのが一番

784 :
mk3はファインダーの位置がクソ

785 :
GX7、GX8、GX7MK2、MK3とずっと同じ位置やろ
PEN-Fも同じだ

786 :
>>771
同じ Dual I.S.2 でもボディが新しいとジャイロや加速度センサーの性能が上がってるから補正能力が高くなるよ
機種名出さずに性能を語るのは馬鹿げてる

787 :
>>786
馬鹿げてるのは数字だけみてDUAL IS2は効くハズだという思い込みじゃね?

788 :
不満を言えばきりがないけど、価格やサイズを考慮すれば、こんなもんかなとも思う
パーフェクトなカメラなんて見たことない
問題点の解消は次のgx7mk4に期待だ。そこで残った問題点はその後継機で対応。終わりはない

789 :
静止画も4K動画もMkIIで満足してるし
レンズぐらいしか買うものがないな

790 :
>>787
馬鹿げてるのは価格の書き込みだけで
DUAL IS2って実はそんなに効かないからなって思い込みじゃね?

791 :
>>768
そんなあなたにrx100m5

792 :
>>782
さすがにPEN-Fとは世代が違う

793 :
>>792
ただまあ手ぶれ補正だけはGX7mk3よりはPEN-Fが上かな
多分ね

794 :
>>771
g8はかなり効くぜ
gx7m3は知らん

795 :
カメラ選びに一番大事なのは手振れ補正でもなくましてや大きさ重さでもなく出てくる絵が好みかどうかだぞw
オリンパスの絵作りとパナの絵作りでは違うので自分で好ましいと思う方がいい。

俺はオリンパスやキヤノンの青空の出方が嫌いだからパナを使ってるw
(好みだから異論は認めるwww)

796 :
>>736
ペンタが持つかどうか…パナはまだ大丈夫だろう

797 :
みなさんご意見ありがとうございます
見た目に関してはpen-fもGX7MK3も好きなの正直お金が問題かなというところです
恋人にも相談してみましたが、やはり2年前のpen-fに10万越えの価値があるとは思えないと言われ、gx7mk3にしたいと思います
写真の絵作りというものがわたしには分からないので、そこはこういうものだと思うようにします(初めてのデジカメなのです)
ありがとうございました

798 :
>>796
だな
ペンタ→パナ、オリ→フジの順で
消えてくんじゃね
残るのはCNSの三強だろ

799 :
ペンタはオートフォーカスカメラを造らない限り生き残れんだろ

800 :
>>790
ここで想像だけ語るのは馬鹿げてるよね
でも実際に自分で試そうと思うと各社最新のG9とM1Aに最新のdualやシンクロ対応レンズ、補正機能の無いレンズと
広角から望遠まで持って無いと難しいもんね
まあ広角は標準ズームまでか

801 :
>>798
ニコンはD850で盛り返したが
今年中に出ると噂のフルサイズミラーレスが失敗したら
顧客が離れる可能性もあり得るから

802 :
パナ、ヤバいよね。
カメラそのものは悪くはないんだが。
営業方針、開発方針がムチャクチャだわ。
一貫してるのはGHだけだろ。
レンズしてもXレンズはどうなったよ。

803 :
>>801
ニコンもフルサイズ用のレンズは1からスタートだから厳しいよな
またニコンは電子技術が弱いのでミラーレスその物が駄目そうだな、ミラーレスは電気製品だから、やはりソニーやパナソニックが強い。

804 :
ロードマップ上のレンズ出しきったんだっけ?
新しいXレンズ出してほしいね

805 :
パナはニコンの金環、キヤノンの赤環・白レンズに対抗してなすびレンズを貫くべきだった

806 :
写真用に使ってるD810の動画も綺麗なんだけどなあ
850は機能もさらに進化してる
だが手持ちは厳しいから動画も視野に入れると選択肢から外れる
そらフルサイズミラーレス機作りたくもなるだろう

807 :
ちなみにD800系スレにも行くけどあっちの住人は動画は撮らないしEVF全否定のニコ爺が大多数

しかしあと10年もしたら生きてるかさえわからん爺さんばかりアテにしてたら会社に未来がなくなる

808 :
ニコンはSDM845積んでそれに動画のエンコードとかみんな任せちゃえばいいんだよな
Wi-FiもLTEも内蔵できるしw
カメラメーカーは光学レンズ以外ステータスがなくなりそう

809 :
ここまで見てるとmk3は、使い勝手と画像の良さの
バランスは良いみたいだな
あと大きな初期不具合もなさそう
そろそろ手を出しますか

810 :
Xレンズはライカのパクリとか何言われようと、パナライカを超えるものをもう一度刷新して高いやつを出して欲しい。

811 :
>>810
いっそSONYもパクってネーミングをXマスターとかしちゃえばいいと思う。
やっちゃえパナソニック!

812 :
Xシリーズはもう少し寄れるようにして欲しいな

813 :
sonyのa5100とGX7MK3で悩んでます。
画素数だとa5100が上回りますが、マーク3を買うメリットって何かありますか?

814 :
panaに4k動画を求めてないならAPS-C行っとけばいいよ
α5100はフルHDまで

815 :
>>813
GX7の方が操作しやすい
暗いところでもAFが速くて正確
オートホワイトバランスが優秀

816 :
>>813
αでいいんじゃね?
アフィリエイト的にも

817 :
>>813
なぜ全然違うその二機種になったのか気になる。

818 :
軽さ?
うーん、それなら富士フイルムにもあるな

819 :
ファインダーの無いカメラ買うならスマホでいいわ
自分的には

820 :
キタムラでマーク3触ったらハイライトシャドーの調整があってシャドー持ち上げてみたり色々出来て楽しかったですがマーク2にもあるのですかね?マーク2はもう生産完了で置いてないと言われたので触らなかったです(TT)

821 :
>>814-815
ありがとうございます
>>816
初めてミラーレス一眼を買いたく、見た目が良くて画素数が2000万以上あって10万円以内で買えるものを探してこの二つに辿り着きました。
canon M100も小さくて良いなと思ったのですが、店頭で見たら安っぽい外観でイマイチでした。
マーク3はつい最近発売されたものでa5100は3年前のもの、でも画素数はa5100の方が上というところで悩んでいます。
外観はマーク3がかなり好みですが、安くて画素数が上回るa5100に性能的に劣るのかなという点が気になっています。画素数の違いって顕著に出るものなんですか?

822 :
画素数はもはや宗教やね

823 :
>>822
フルサイズも宗教(笑)
マイクロは本当にバランス良いよ

824 :
>>823
マイクロもかなり異端な宗教だよなーw

825 :
>>821
画素数が大事ならそれを買うのが正解
GX7は1200万画素くらいで良いんだよな、正直なところw

826 :
>>825
確か統計ではカメラ利用者の0.1%は低画素崇拝らしい

827 :
コンパクト云々にキットレンズ運用を想定してるのかな
12-32vs1650なら確実に12-32
手ぶれ補正も抜群

828 :
ニコンにm43作って欲しい。
パナとオリでは優れた規格も廃れてしまう。

829 :
>>820
mk2にもあるよ
ないのはフォトスタイルのLモノクロームDとモノクロの粒上設定、シネライクD/Vくらい

830 :
mk2とmk3の質感の違いはどうなの?
mk2はやけにプラスチックぽいなと感じたんだけど。
mk3は近所のヤマダとかケーズに置いてないのでまだ見てないんだわ。
mk3はトップが金属外装になってるらしいので質感が良くなってれば買おうと思うの。

831 :
>>830
カメラとしての基本的な操作性の良さだけとってもMK3の方がいいよ

832 :
>>813
gx7mk3で

833 :
>>825
画素数に拘っといて後出しでこんなこと言って申し訳ないのですが、画素数って2430万と2030万でそんなに変わるものですかね…?

834 :
画素数で変わるんじゃなくてセンサーサイズとセンサーの性能の話
ソニーセンサーの高感度性能はちょっと差がある

835 :
>>833
画素数で言ったら違う
最も違うのがセンサーサイズ
とりあえずα買ってみなよ

836 :
>>835
持って無いのに勧めるの?

837 :
ほぼ5100に決まってる相手なんだから好きなの買えばいいのよ

838 :
>>813
将来的にフルサイズ考えてるなら5100でいいんじゃない?feレンズ買っとけばフルサイズへの移行もスムーズでしょ
レンズ高いけど

m43はレンズ安くていいのがたくさんあるから楽しい

画素数よりレンズ気にした方がいい

839 :
>>837
そんなことはありません、>>821に書いた程度には悩んでいます
安くて画素数の上回るαではなく敢えてgx7を選ぶ理由を知りたいと思ったのです
センサーサイズというのが肝なんですね
あとは電気屋さんで相談してみます
ありがとうございました

840 :
>>839
なぜなら画素数にこだわり、レンズに無頓着なのか?

5年前の自分を思い出す。

841 :
>>839
大昔の機種を買っても後悔しかしない

842 :
一回もまともなリアクションのない釣りだったな

843 :
最初はコンパクトがーで始まったのに最後の最後までレンズサイズを気にしてないし

844 :
俺だったらレンズの話に持っていって盛り上げるのに
下手くそだな

845 :
ソニーEマウントのAPS-C向けレンズは周辺画質がよくないと評判のレンズがちらほら
テレセントリック教のマイクロフォーサーズは周辺までバッチリなのだ

846 :
今まで一度もデジカメを買ったことがない本当の初心者なもので、レンズのこととか本当に知らないのです、すみませんでした

847 :
>>845
それは4/3な、m4/3は補正ありきw

848 :
>>846
m43はレンズ小さいから、全体で考えればコンパクト
だから気軽に持ち歩ける

画質もいい
モノクロ写真撮るのが楽しい
4k動画が奇麗
考え抜かれた操作性
マニュアル操作が物理ダイヤルでできる
写真を本格的に撮ろう思ったときにも耐えうる性能がある

画素数は多数あるスペックの1つでしかない

価格コムも参考にして選んでください

849 :
>>848
オリンパスは考えられた操作性とはとても思えないが。

850 :
自分がオリでなくパナを選んだのは、操作性とズームレンズの方向
量販店で触って操作し、これならすぐ使えると思ったから

851 :
>>848
ありがとうございます。
m43ってマイクロフォーサーズのことだったんですね、それすらも知らずお恥ずかしいばかり…
本当はgx7にしたかったので、利点を教えてもらえて嬉しいです。ありがとうございます

852 :
>>849
質問者がgx7mk3とa5100を比較してたんでね
オリンパスのことは頭になかった

853 :
今までパナ使いで、オリを初めて買い増ししたけど、思っていたよりインターフェースも酷くないじゃん?

854 :
>>851
a5000系のスレがあったらそこでもいろいろ聞いてみてください

855 :
GX7mk2を下取りでmk3にしようと思ったら、箱は実家、取説どこだっけ?状態で固まっているところ

856 :
>>851
こっちでも聞いてみたら?
気に入った方を買えば良いと思うよ。
http://itest.2ch.sc/mevius/test/read.cgi/dcamera/1525096580
α5100専用のスレは盛り上がってないから…

857 :
>>854,>>856
そちらのスレでも聞いてみます
ありがとうございます

858 :
>>847
ありき、じゃないよ
コーワのレンズは補正無しでやり遂げてる

859 :
>>855
ヤフオクで売る?

860 :
箱の有無は値段に影響なかったと思う
店にもよるだろうけど

861 :
ソフマップは、箱の有無でも買い取り値段が変わるな。
っつうか、買い取り価格から無い物が全て金額引き下げの対象になる。
レンズ売ったときは、リアキャップが純正でないってだけで、下げられた。

862 :
カメラ屋は取説とキャップ、ケーブル類、充電器があれば大体ok
箱の有無は関係なし

863 :
>>808
ニコンがまたandroid 搭載デジカメを出すという噂があったぞ
http://asobinet.com/info-patent-nikon-android-camera/

864 :
日に日にmk2のレンズキットが値段下がってる
5万切りそうな勢いだな

865 :
mk2いいね
街中でいろいろ撮ってきたけどスマホと変わらんサイズで
持ち歩きも楽だし写真撮っても変な目で見られずに済んだ

866 :
早く42.5/1.7欲しいわ

867 :
G7からGX7mk2に買い換えて満足してる
もっと小さくて軽いの出してくれたらもっと満足すると思う

868 :
>>867
GFシリーズはどう?

869 :
>>868
6.5段手ぶれ補正20MPセンサーに対応したGFなら

870 :
12-32mmって種類が金属とプラの2種あるの?
描写自体に変わりはないんだよね?

871 :
自分が買ったGX7Uキットの場合はプラマウントだった
しかもボディキャップとレンズキャップが無く
パナはセコイ!と思い(ちなみに単品なら金属マウント)

872 :
訂正!レンズリアキャップが無かった

873 :
gx7mk3、これがミラーレス中級機のファインダーか

874 :
自分もmk2のレンズキット買って
ボディキャップとレンズのリアキャップと
バッテリーチャージャーが付いてなくてビックリした
どんだけケチなのパナソニック

875 :
パナのレンズキットどれも同じ
ボディにレンズそのまま付けて、キャップ類は付けない

876 :
α7IIIもチャージャー付いてない

877 :
αなんてホットシューの僅かなプラカバーケチってるぞ

878 :
ホットシューのプラカバーと言えばGHはロック式のいい奴付いてんだよな

879 :
>>874
ユーザー層的に、バッテリーは付属の1個だけしか使わず、
本体で充電できればずっと入れっぱなしという人が多いんだろうね。

880 :
家電屋とカメラ屋の思想の違い

881 :
>>873
GX7シリーズのEVFはおまけ。

882 :
おまけ付いてると得した気分だよね

883 :
走ってる犬を撮りたいんだけど
AF−Cにしたときフォーカスエリアは一点とかにしてるとその中でしか追従してくれないってことなんかな?
フォーカスエリアはオートのほうがいいの?

884 :
ロックオン使ったら?

885 :
>>881
ライカを意識していると思うが見えにくく使えない
思い切って廃止し、外付けEVFをオプションで売ってくれた方がいい

886 :
>>885
なしモデルと有りモデルの併売が理想

887 :
>>886
なしモデル GF

888 :
>>887
BISないやん

889 :
>>883
一点より自分でエリアを作った方がいいと思う

890 :
>>889
パナの一点は任意の場所に動かせるが。
それに一点のほうが、マルチや任意のマルチより追従は高いぞ。

891 :
スレチだけどここならPCMレコーダ載せてる人も多いかなと思って聞きます。
mk2にzoom H1nを載せたいんだけど、ホットシューに1/4インチネジ立てるやつで間にあまり大袈裟じゃないゴムとかのショックサスペンション入ってるやつってないでしょうか?
タッチノイズ緩和のために探してるんだけど、でかいプラ枠のサスペンションしか見つからない。

892 :
>>890
走り回る犬とか一点じゃ追うのが大変

893 :
>>891
おれはいろいろ試して
そのプラ枠の大袈裟なヤツを使ってる

894 :
>>891
大げさにするか操作に気を遣うかだな
ズーム操作で振動音拾うけど仕方ない
ところでH1nの三脚のネジ穴は金属?

895 :
>>891
H1に向けてだけど3Dプリンタで自作した外人さんはいるみたいで
https://www.maxpiantoni.com/blog/2014/7/23/a-small-3d-printed-shock-mount-for-the-zoom-h1
プリントされたブツの形状見るとホームセンターなり100均なりでテキトーに素材探して似たようなもの作れそうな感じ?

896 :
>>885
G8,G9どうぞ

897 :
レコーダーをカメラに着けるのを辞めたら楽になった
H2nをリュックにつけとる

898 :
>>891です。みなさんレスさんくすです。

>>893
やはりそうなりますかー。とりあえず割と小さくて安いプラ枠のやつポチってみました。

>>894
ネジ穴はプラです。H1nを他で使うことはあまりないのでマウントに装着しっぱなしでネジ穴大事にしますw

>>895
これいい感じですね。3Dプリンタないけどw
尼で似たやつは見つけたのですが5000円くらいしました。

899 :
GX7 MarkV発売キャンペーンのSDカードとグリップ届いた!明日、撮りにいこう!

900 :
ライカレンズ使ってみたくて久々にm3/4戻ろうとGX7mk3の標準ズームレンズキット買ったけど標準ズームレンズってこんなに映り良かったっけ
前使ってたGX7mk2の時は糞画質のイメージだったけど

標準で満足してしまってライカレンズへの物欲が失せかけている…

901 :
老眼?

902 :
>>900
それたぶん当たり引いたんよ!良かったね

903 :
>>900
前は暗闇で、今回は昼間に撮ったんでしょ

904 :
>>900
撮って出し?
mk2のjpegはノイズリダクション効きすぎて塗り絵になるからそう感じたのかも

905 :
>>904
撮って出しだね
前は塗り絵というよりもピントが合ってもゆるいボケみたいなボンヤリした画像だった

キットレンズだからと思ってたけど反応見てるとリアルに外れレンズだった可能性があるな…

906 :
キットって沈胴広角のほうでしょ
パナの沈胴ズームって広角も中望遠も両方とも値段の割にはかなりカリカリしてる印象

907 :
>>906
低ISOならかなり良い解像力だと思う

GX7MK2は瞳AFがほんとに合うから家族写真に最適だった

908 :
GX7MarkUですが、キットレンズの次に買うべき単焦点レンズって何でしょうか?

909 :
キットレンズ使っていて欲しくなった焦点距離でしょ
単焦点でもマクロレンズが欲しいかもしれないし人それぞれ

910 :
mk2だけど動画録るのに最適で、なるべくコンパクトで広角なAFレンズってどれだと思う?
M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm はYouTubeでみてると歩くとちょっとガクガクするし、コンパクトはおいとくとしてもLEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mmはmk2の動画は見つからないんだけどGH5で歩くとガクガクだし、G VARIO 7-14mmがベスト?
できればM.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mmくらいの大きさと重さと価格に抑えたい。

911 :
カクカクなのはどう考えてもレンズのせいではないと思うが

912 :
フォーカスがガクガクと言ってるのか手ぶれ補正がガクガクと言ってるのか

913 :
膝かもなw

914 :
>>910
MK2って動画はDual is効かないしGH5、せめてG8でも買ったほうがいいんじゃね

915 :
mk3の4k動画はG8と同じで、4Gとか30分で分割とかの制限はないんですよね?だったらG9よりこっちにします。

916 :
GH5とG8はDual I.S対応のレンズでなくてもDual I.S効くのか
それは初耳さすがは上級機だ

917 :
>>914
それホントなら凄いな

918 :
>>915
mk3はアホみたいにクロップされるけど、それでよければ

919 :
>>918
G8はそんなにクロップされないからそれは困るなぁ。G9買ったからG8をG7mk3に買い替えようと思ってたのに。

920 :
MK2でよくね?

921 :
面倒くさくて間違ったレスを修正しないのはどうか

922 :
MK3も外部MIC端子がないのがなあ
動画もよくとるなら最低でもg8以上でしょ
MICなんてKISSですらついてるのに

923 :
やっすい廉価機種にあれこれ求めるなよ、貧乏人。

924 :
>>912
>>910です。
たぶん手ブレした時に端の部分の歪み方が変わるのが気になるんです。超広角だと仕方ないのかなと思いつつ、G VARIO 7-14mmはそれが気になる動画が見当たらないんですよね。見つけてないだけかもしれませんが。

mk2+M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mmだとこれとか。
https://youtu.be/UBRWbFOdUhg

GH5ですがLEICA DG VARIO-ELMARIT 8-18mmだとこれとか。。。ジンバルに載せると大丈夫みたいなのでブレですね。
https://youtu.be/3oV84gBCZX8

925 :
4k時のこんにゃく現象はしゃーない
出来る限りまずカメラを動かさない撮影を前提としないとな

926 :
ってか下の動画でそのまま検証されてるな

927 :
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画。
(警察車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

928 :
音は別撮りでもソフトで同期してくれるから問題なし

929 :
一眼じゃ大量の動画は撮らないから俺も別撮りで問題はないかなぁ。音録り忘れそうにはなるけどw
GOPROこそマイク端子無いの困る。

930 :
カメラに音声入力しても、妙にコンプレッサーがかかったりリミッターがかかったような音になってしまうから、結局は別撮りした音声と同期するなあ。

知人も含めて、Zoom H4n等のレコーダーにマイクを繋いで、レコーダーで録りつつヘッドフォン出力をカメラに入れてるんだけど、
同期が楽にはなるけどカメラに入力した音声はやはりそのままでは使いたくないな。

931 :
>>928
ソフトで同期ってどんな感じにやるの?

932 :
俺も音声は別撮りでソフトで同期させる派
ただし音が重要な動画の時だけ
音が重要でなければカメラの内蔵マイクで充分

933 :
>>931
メニューからオーディオ同期

934 :
mk3買いました。
gm1でタッチフォーカスに慣れ過ぎたせいか、evfを覗きながらキー操作でフォーカスエリアを移動するのが上手くできません。
なにかコツがありますか?

935 :
タッチで動かせばいいじゃん

936 :
取説読んで下さい

937 :
>>934
デフォは絶対位置になってるが相対位置にした方が操作しやすい
それでも操作しにくいと思うなら無かったことにしてタッチ
フォーカスすればよし

938 :
ありがとうございます。
絶対位置・相対位置が設定できるんですね!
やってみます

939 :
gx7mk2の質問です。
後ダイヤルの右回転だけが反応しなくなる時があります。
しばらく回していると反応するようになるのですが、
半日ほど放置すると再発します。

やはりメーカー修理でしょうか?

940 :
自分も同じような症状になり修理に出した
そして2週間ほどで直って戻ってきて
保証期間内だったので修理費0!早めに出した方がいいかと

941 :
G9のサブに今まで使ってたG8をGX7mk3に買い替えようと思うんだけどどう?

942 :
いいんでない?
どうせ2台持ちするんなら、どっちも一眼レフタイプで揃えるよりも、片方はレンジファインダータイプにしたほうがテンション上がるだろうし。

943 :
>>939
同じ症状になったよ
秋葉原のパナセンターに持ち込んだらその日の内に直してくれた

944 :
>>942
やっぱそうだよね〜。1回手放した15mmも欲しいしG8下取りに出したら追金3.5万だし行ってきますわ。

945 :
G8からgx7mk3とかスペックダウンやん 意味不明

946 :
レンジファインダータイプなの?

947 :
>>940
>>943
ありがとうございます。
保証期間内ではあるのですが、一度レンズからの落下で診てもらってるのが辛い。
修理費払ってでも、直してもらいます。

948 :
GX7mk3単焦点レンズキット安かったので買い換えました

949 :
マップで昨日mk3カートに入れて、今日見たら2万上がってるやん

950 :
>>949
やったな、売値あがりそうじゃん

951 :
一昨日、店で買ったときは102kだったけど直後に値段上がったのか

952 :
mk3買うなら、安いmk2で良くないか?

953 :
それは各々が決めることで誰かに決められることじゃない

954 :
mk3高すぎだろmk2の倍って

955 :
出始めは何時もそう
別に品質高めて別グレードなわけじゃなくそのうち落ち着く

956 :
MK3もMK2と同様にいずれは初値の半額くらいになるんじゃないかと予想
急ぎでなければ待ってみるのもひとつの手

957 :
1年以上も待つなら今2でいいだろw

958 :
動画取るならgx7mk3よりg8が良さそうなんですが、だいぶ差はありますか?

959 :
なぜ良さそうだと思ったのか?そこ次第だと思う

960 :
手ぶれ補正とマイク端子かな?
GX7シリーズはマイク端子付けるかUSBのマイクアダプタくらい欲しいよね

961 :
マイク端子と4k時のクロップの違い、バリアングル
動画やるならG8

962 :
あとデュアルis2対応ね

963 :
マイクはPCMレコーダーで撮った方が音がいいからなくても困らないけど
クロップなしの4Kが欲しいね

964 :
>>958です。
ありがとうございます。
やはりg8のほうが優れてるみたいですね。唯一gx7mk3のほうがセンサーが新しくなってるのが気になりますが、ここはあんまり動画には関係しないんでしょうか。

965 :
そこまで拘るならレンズに金かけた方が良いレベル

966 :
つーかそこまでは動画言うならGH5にしとけ

967 :
>>964
センサーという意味ではmk3はクロップが大きすぎる。価格大差ないからG8がいいよ。
できればGH5がいいけど価格差がなぁ。

968 :
G8は見た目がイケてない
キヤノニコのエントリー一眼レフみたいでカッコ悪い
(感じ方には個人差があります)

969 :
>>968
同感だなぁ

970 :
『カッコいい』カメラが好きなの?

971 :
そりゃ性能が同じならカッコいい方が好き
カッコが好き過ぎると性能が大した事なくても所有したりもする
仕事じゃないし、自分の好きな物を使いたいのは当然でしょ

972 :
>>970
そうだよ、写真は好きじゃないけどカメラはアクセサリーとして格好いいからな

973 :
>>971
じゃあ何でパナ使ってるの?w

974 :
>>973
ブランドはどうでもいいけど機能性能がいいからだな

975 :2018/06/20
>>973
悪いな、俺パナ機は持ってないんだ
ただこのシリーズは気になってるからこのスレ見に来てる
デザインだけなら初代GX7が一番好きなんだがまだ入手はしてなかったりする

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part91
カメラバッグについて語る 67個目
【朗報】α7からニコンZに乗り換える人が激増 ?
CFexpress/XQD/CFastの明日はどっちだ 4枚目
ナカモトダイスケ(サンセットスタジオTV) 20 盗用
Nikon D7200 Part17
Panasonic LUMIX フルサイズ S1/S1R/S1H Part19
【240MP】SONY α7R IV【ニコキャノ中板終了】
LUMIX FZH1/FZ1000/FZ300/FZ85 Part61
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart10
--------------------
【PSV/PS4】神獄塔メアリスケルター総合 part21【電撃×コンパ】
BTSの雑談スレ1607
マツコの知らない世界 28
◆好きだけど人に言えない 57◆
【萌えきゅあっと】柚月りんこ
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
軽自動車の価格、10年前より36%高くなる
☆大阪 東淀川区の一人暮らし★ その14
オススメ教えて
【石井国交大臣】被災地視察 被災者などが詰め寄る場面も「どんだけしんどいか スコップもってやってみい」
【照明】電気工事33【コンセント】
ラジオやろうぜ!インターネットテクノDJ vol.31
【優秀】tunebrowser 1
上大岡再開発計画
【ダイエット】ジムにいってる喪女21【目の保養】
こんな「いだてん〜東京オリムピック噺〜」は嫌だ!開催2回目
【女教師】家で、車で、学校で!男子生徒をハメ倒したヴァレリア先生逮捕さる:マイアミ
【POA】PERSONA O.A. part3【ペルソナ】
巨人軍の先発問題を語る
☆     ノーランズの「ダンシングシスター」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼