TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【7弦8弦】多弦ギターを語るスレ【9弦10弦】27本目
今コピーしているものをペーストするスレ
■歪みエフェクター総合スレ122■
ストラトタイプ総合スレ
TAKAMINE タカミネ アコギ・エレアコ総合 03
テレキャスター総合 《Telecaster》Part22
BOSSエフェクター統一スレ★55機目
ベース雑談スレ 2 (IP表示あり)
◆◆ Epiphone CASINO part9 ◆◆
【ひろしカスタム】ESP総合7【エドワロスルーツ】

楽器メーカー「ギブソン」が経営危機に part3


1 :2018/03/03 〜 最終レス :2018/07/13

米国の楽器メーカー「ギブソン」の経営が危機的な状態にあることを、本拠地のある米テネシー州・ナッシュビルの
「ナッシュビル・ポスト」や「ナッシュビル・ビジネス・ジャーナル」などが報じた。

プロ・アマチュア問わず愛用するミュージシャンが多い老舗中の老舗とも言えるメーカーの現況に、音楽ファンから
驚愕の声が上がっている。

以下ソース

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14324365/

前スレ

楽器メーカー「ギブソン」が経営危機に part2

http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1519647901/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
たててみた。

3 :
『米ギターの名門ギブソン、破産法申請不可避か』

https://jp.reuters.com/article/gibson-brands-cfo-breakingviews-idJPKCN1G50KB

4 :
GJ!!!!

5 :
『ギブソンがカスタムショップの人員を削減、ベテラン従業員を含む15人以上を解雇』

https://gear-otaku.blogspot.jp/2018/03/gibson-custom-shop-lay-off.html

6 :
『ギブソンがメンフィス工場を売却、規模を縮小して移転 』

https://gear-otaku.blogspot.jp/2017/10/gibson-is-selling-memphis-factory.html

7 :
NAMM も

8 :
出店なし

9 :
見るからに

10 :
売れなさそうな

11 :
新製品の数々

12 :
でも

13 :
ブランド料込みの

14 :
ぼったくりとは

15 :
思いません

16 :
はたして

17 :
この先

18 :
どうなる

19 :
ことやら

20 :
おおいに

21 :
語りあいましょう!

22 :
どっちか分からんから乙できない

23 :
あっちはキチガイ専用スレ

24 :
どうしても、ワッチョイなしがいい人が
いるみたいだな。

25 :
それはどうせ前スレ荒らしまくってた人ぐらいじゃない?
こっちではちゃんとギブソンの話が出来そうだね

26 :
あっちの方が
書き込み多いかな

27 :
何本買えばスレがワッチョイ無しと有りになってるけどワッチョイ無しはキチガイが住み着いて、結局まともな人はワッチョイ有りに移住してきたよ
結果的に住人が激減して過疎ってるけど

28 :
向こうはキチガイが一人で荒らしてる

29 :
>向こうはキチガイが一人で荒らしてる

お前のようなバカは生きる意味がねえんだよ
自殺しろやゴミ
なんか文句あるのかハゲ

30 :
やーい、負け犬(笑)

31 :
負け犬の遠吠え

32 :
久しぶりに楽作来てみたらギブはこんなことになってたんかw
バカ高くて品質クソでも、日本人が買ってくれるからまだ持つだろうとは思っていたが。
まあ潰れてもいいぞ

33 :
マヌケなアメリカ人が
日本人を搾取し過ぎて経営破綻

34 :
日本では搾取というレベルで、ギブソンが売れてるのか

35 :
ユダヤ資本が日本の政治に干渉し
貧乏人を増やした結果

そういやギブソンの社長は石油王だったかな?

36 :
>やーい、負け犬(笑)

こいつ本当にバカなんだろうな。
精神的ダメージが伝わって来るよ。
こいつの心臓ナイフでえぐり出して犬のエサに
するべきだよ

37 :
>>29
ワッチョイがJPとか他のスレも荒らしまくってた奴じゃねえか
まあ向こうのスレが隔離所になるだろ
JPがこっちに来てもスルーで

38 :
>>36
煽り方がエグすぎて引くw

39 :
やれもしないこと書くのガキ臭くて馬鹿馬鹿しいな

40 :
本当に>>36てクズだな
クズすぎて爽やかだ

41 :
栄枯盛衰

42 :
>>41
英子聖水 読み(エイコノセイスイ)

43 :
まぁ、どっちもどっちかぁ

44 :
こっちの方が。過疎ってるなぁ。

45 :
誰もかわなさそうな、
ヘンテコリンなギターや
子供の夏休みの工作かと思うような
ギターもあるが。
マトモなギターは結構マトモなんだよな。

46 :
カスタムショップの人員削減って、つまりヒスコレ作る職人がクビになったのか

47 :
>>46
そうかもしれんですね。
管理職の人もいるそうです。

フェンダーだとカスタムショップ辞めて
自身のブランド立ち上げる人が多いですが

48 :
プロギタリストの友人に
ギブの新製品見せたら
誰が買うかこんなもんだってよ
そりゃそうだ
今度出るフライングVとか
フォトゲニの安ギターにしか見えねえしww

49 :
>>48
『新製品』は悉く失敗してるな

50 :
エボニーの不正取引云々が
本格的なケチの付き始めだったか・・・

51 :
https://vintagemaniacs.com/vm/wp-content/uploads/2016/02/reverse-flying-v-07.jpg
こんなもん作ってたらダメだろw

52 :
>>25
>こっちではちゃんとギブソンの話が出来そうだね

ギブソンの話しろやバカが

53 :
>>51
おかしな新製品であふれかえる今となっては、"逆にしただけ"というシンプルな考え方がまともに見えてくる
欲しいとは言ってないw

54 :
>>51
オブジェか。

55 :
>>39
>やれもしないこと書くのガキ臭くて馬鹿馬鹿しいな

つまりこいつ自身は自Rると言う事だな。
反論できんだろハゲ
だからお前はバカなんだよカス
ガソリンをかぶって焼身自殺しろや

56 :
>>31
>負け犬の遠吠え

死んだのかハゲ
南無阿弥陀仏

57 :
>>30
>やーい、負け犬(笑)

結局これが遺言だったな
こう言うバカは存在する意味が無いゴミ。
手足バラバラにして海に捨てるしかないよ

58 :
なんだIDアリでも下らない荒れ方してんじゃん
だったらバカセ常駐でもナシの方が気楽でいいや

59 :
>やれもしないこと書くのガキ臭くて馬鹿馬鹿しいな

と言うより心臓えぐられた自分を
イメージしてる時点で負けだよね
バカだから反論できんだろ

60 :
>>58
IDアリナシでもバカセ常駐でも何も変わらんよ
分かるだろお前

61 :
判るわ

62 :
>>51
リバースVはリイシューだぞ。Vと同様に発表時は売れなかったが。

63 :
>>61
バカセ連呼のゴミは自殺したので
今度はお前ターゲットにするでカス

64 :
なんだって!
61が狙われるなら俺が身代わりになる!

65 :
いやいやここは私が

66 :
>>62
で、そのリイシュー・リバースVは売れてんのかね

67 :
>>65
>いやいやここは私が

じゃあ、まずお前が自殺しろ
もうすぐ死体だから肛門に包丁入れて
ヘソの穴とつなげていいよなクズ

68 :
>>65
誰も三段目に反応しませんでしたね

69 :
箱物はともかくソリッドが兎に角酷い
フェンダー系でギター始めて順当に買い進めた層からしたら音の出るゴミだからな
サウンド、プレイアビリティは二の次で3ハムなんかで喜んでる奴らのために無理やり生かされてるブランド

70 :
>いやいやここは私が

こんな笑いのセンスでギター語るとか迷惑なんだよ。
家にギターの弦あるなら、それで目を突き刺せ。
分かったかゴミ

71 :
俺は今も昔もフェンダー好きだが、LPの良さが漸く分かってきた
激歪みで使わない場合、カスタムバッカーはニュアンス出まくる
俺にとってはゴミではなかった

72 :
>>51
刺さったら抜けないな
恐ろしいモノを作りやがる……

73 :
ギブソンは金属パーツが錆びやすいんだよな
フレットもPUカバーもブリッジも
レリックパーツなんて売る必要がないくらいすぐ錆やがる
でもペグは錆びないんだがゴトーのOEMとかなんか

74 :
>と言うより心臓えぐられた自分を
イメージしてる時点で負けだよね
バカだから反論できんだろ

お前は何を持って勝敗決めてんのやww
ぼくちゃん、自分ルールが通用するのはお前の偏狭な世界だけだよ
アスペにどんな汚い言葉で罵られても弱い犬程よく吠えるのと同じようにしか思わないんだわ

75 :
今回の経営不振は、必ずしもギターの出来、不出来だけでは
語れない部分もあると思うが、
それにしても・・・

あとはギブソンは、例えばフェンダーなんかと比べて
R&D部門とか、アーティストリレーション部門とかが
弱いんだろうな。

ギブソンを愛用してきたような人が
みんなギブソンから離れてったし・・・

そもそもアーティストモデルといっても、
色とピックアップくらいしか換える所がないし・・・
そのプレイヤーのファンが真剣に欲しがるようなものがなかったり

なんというか、スラッシュアナコンダバーストの
「コレじゃない」感とか・・・

76 :
>>71
同感です。

77 :
>>74
ここまでむきになって
追い込まれてる時点で負けだよバカ

78 :
このスレ見てると次元の低いおっさんばかり、そりゃギブソンも潰れるわ。

79 :
ハイレベルなあなたが救うんだ

80 :
松本がPRSに乗り換えたら面白いな

81 :
松本のシグとかクソ売れなかったみたいだな
あんな乱発すりゃそりゃそうだし。持ってるやつ見たことねえよw
ギブソンは日本の市場のことなんて興味ないし当然調査もしてないわけだ
B'zが売れてる(累積で)ってことしか知らなかったに違いない
アホすぎる
そりゃ潰れる

82 :
>>81
累計で売れてるのも確かだが
同じくらいの累計でバカにされてるのも確か
アンチからダサいと思われてる度合いもすごい
そんなモンのシグ出しても逆効果なことすらわからない
かわいそうなギブソン

83 :
チューブがアンチからはB'zに負けず劣らずバカにされてるって知ってか知らずか
春畑シグをコアファン向けに限定で出すに留めて廉価版を出さなかったフェンダーは
今思えばギブソンよりは一枚上手だったのだとわかる

84 :
B'zのファン層はそもそもギターなんて買わないんだよねw
てか日本人に日本人のシグは売れねぇのよ

85 :
鮎川誠仕様のレスポールカスタムなら売れないかな

86 :
あのカスタムのマジレプリカだったら作ったとしても商品にならないだろう
フレットレスワンダーどころか限りなくフレットレスに近いらしいし
パーツとか固着しまくってて微調整もできずシャレにならないだろうなぁ

87 :
レスカスって鮎川とピストルズの人のイメージが強い

88 :
あれは新品状態なら普通に'69年のカスタムだもんね
'68マニアが多分嫌うパンケーキボディーだ
そういうニッチなの作っても売れない気がする
ごめんそんなマジな話じゃなかったか

とにかくギブソンて
日本で推すギターヒーローが松本しかいないのが苦しいよ
民生も斉藤和義も純粋にギタリストかっていうと違うし

89 :
レスポールや335はエレキを代表するギターだが弾きにくいんだよね

90 :
>>82
ネットのアンチ()如きで
判断するお前も結構頭可哀想だな
ネット世代のスマホキッズかな?

91 :
>>78
>このスレ見てると次元の低いおっさんばかり、そりゃギブソンも潰れるわ。

違うだろハゲ
お前のレベルが低いから救済が必要なんだよカス
勘違いするなゴミ

92 :
>>90
いや、ネット時代のスマホオヤジ47歳だが何か?
ネットのアンチ?何それ?
音楽を人生の糧として少しでも深く掘り下げる人間なら
B'zなんて論外なんだからアンチで当然だろ

93 :
>>92
それあなたの感想ですよね

94 :
>>93
いかにも私の感想ですが?
個人の感想書き込んで組んずほぐれつすんのが2ちゃんじゃないすか?
前カール豚のライブに松本が出たときブルーノートの前通りかかったら
カール豚なんか松本絡みで初めて知りました青山に初めて来ました風の
一目でわかるダサいB'zファンが干物みたいにウロウロしてて珍妙だった

95 :
>>94
自分にとってB'zは論外なので私はアンチです

と書けばいいだけだったな

96 :
鮎川のカスタムで思い出した。

こんなんあったね。

https://www.youtube.com/watch?v=9WRAY8G_DU4

97 :
>>94
で、そのライブに出てたビーズはあなたから見てどうだったの?
下手だったのか?

98 :
松本がカールトンをリスペクトしてるの数年前に動画で知った。
リスペクトの割になんで二人のスタイルが違う?
真逆だよ

99 :
>>51
↓へまいりマース

100 :
>>96
>https://www.youtube.com/watch?v=9WRAY8G_DU4

鮎川誠ってまともにギター弾けるの?w

101 :
奥田民生の59ヒスコレ80万円とか欲しがるやつがどの層にいるんだかな(笑)

102 :
>>100
彼がレスポールをマーシャルにつないで
デカイ音でグシャグシャッと弾いていると、
これがなぁ。カッコイイと感じてしまうんよ。

まぁ、もちろんそうでないという人もいるだろうが、
上手いとか上手くないじゃなくて、なんか痺れるわ。

103 :
>>92
47歳になってそれかよ
頼むから死んでくれ
おまりにも浅いから20以下の糞ガキかと思ったわ
昔はあまり詳しく無いB'zファンにサバス教えてやったりと
まともな人が多かったが、
今残ってるのはお前みたいなゴミだけか
残念だね

104 :
日本法人の社長は今でも岩撫さんですか?

105 :
>>103
うん頼まれなくても死ぬ
人間は死亡率100%

106 :
>>104
いつ逃げ出すかと思って注目してます
その辺の変わり身と切り替えの早さはフェンダー時代から一流なんで

107 :
>>102
それな

108 :
フェンダーは大丈夫?

109 :
>>108
まぁギブソンもギターの売り上げだけの話じゃないからね

110 :
朝日新聞にフェンダーも厳しいとあったよ

111 :
朝日新聞が言うなら大丈夫だろw

112 :
>>108
市場の中にパイ全体がジリ貧なわけだから大丈夫でもないんでないか?
負債はギブソンに劣らず結構あるらしいな
日本で山野と別れて直販会社作ったのも立て直しリストラの一環だし

113 :
全般的に、エレキギターが売れなくなってるはずなのに
流通量はむしろ以前より多いんじゃないかと感じるが、気のせいだろうか。

114 :
店側が売ろうと必死になるから情報量が多いだけでは?
楽器店の数は決して多くないし厳しそうだけど

115 :
>>113
ネット通販は在庫無しで販売ページだけは多い
メーカーお取り寄せの実質ドロップシッピングばかりだし
店頭は在庫持つ余裕無いからまともな人は
直接弾いて試したくても試せない買えない悪循環

116 :
御茶ノ水歩いててもギターショップの数は20年前と大して変わらないように見える。
が、ギター背負って歩いてる奴をほとんど見かけなくなった。

117 :
フェンダーもジョン・メイヤーに見捨てられたり、ジャズやスタジオ系はSuhrに取られてるから無敵って訳ではないんだろうけど
パラレルユニバースシリーズとかヘンテコ系出す余裕はあるみたいだし

ギブソンは良く言えばすでに完成され過ぎてて、発展性が無い
多弦とかモダンメタルは古参が拒絶しまくってるのが目に見えるし

118 :
石橋の新しい高級ギターショップは店頭品だけですごい在庫額だなと感じさせられる

119 :
>>117
ジョンメイヤーが切られたんだろ
PRSのシグ見たの?あんな酷いのすぐ捨てると思うよ

120 :
https://mobile.twitter.com/gear_otaku/status/962235543315652608/

ジョン・メイヤーが2014年にフェンダーとの契約を解消した際のツイート。後に削除されています。 「僕はフェンダーのギターを愛してるし今後も弾き続けるけど、彼らは僕が契約したときとは別の会社になってしまった」
https://reverb.com/news/john-mayer-announces-split-with-fender
https://pbs.twimg.com/media/DVqLmfbVoAEm_76.jpg

121 :
>>120
なんだこの中学生みたいな英文

122 :
あなたが書くとどうなるの?

123 :
ギブソンどうのこうのじゃなくギターの価値が下がっていくばかり

124 :
>>123
残念ながらほんとそれ

125 :
もうちょっと言うと音楽の価値が下がりっぱなし

126 :
音楽の価値はずっと下がりっぱなしだよ
だから当然といえば当然

127 :
若い子がギタリスト(これがもう死語か)に憧れるような場面がないから
バンドがでる音楽番組もないし
そもそもテレビもみないし

エレキギターなんてオヤジの嗜みでしかない

128 :
世代交代が進むほど無能が増えて行く流れは
ギターメーカーも一緒なんだろな。

129 :
ナウなヤングのミュージックがラップじゃあ
ギターの出る幕はない

130 :
>>127
テレビの時代が終わってネットの時代になれば、逆に曲芸的なギター奏法が陽の目を浴びる日が来ると思うよ

131 :
YouTuberとかから曲芸的なギター奏法が生まれそうなのは分かる。
でも悪いけど、曲芸的なギター奏法だけじゃ興味はないんだ
小さくてもいいからアンサンブルで音楽を聴かせて欲しい

132 :
バンドを組むっていう事がめんどくさいんでしょ
アコギは売れてるらしいし
一人で完結したいんだよ

133 :
悲しいかな、レスポールがギターとして
それ程万能じゃないのもあるんだろうな
ハードロックとジャズ・ブルース以外ろくな使い道ない

134 :
トムアンダーソンとサーのどっちが強いか議論しようぜ

135 :
>>133
そんだけあれば十分じゃね?

136 :
>>133
ファンクをお忘れですよ。

137 :
重いギターからは重い音しか生まれない
地べたをはいつくばるゴキブリのような音しか

138 :
>>133
ギブソンにハードロックとジャズ・ブルース禁止するというのは、バーミヤンでラーメン餃子禁止と一緒でしょ
ギブソンのギターにSSH+トレモロはないのだから

139 :
軽くバンド組もうってなった時フェンダー系いっちゃうだろうな
手軽だしフェンジャパやスクワイア等の安モデルでもデザインがそんなに変わらない

レスポールの場合エピフォンはチンコヘッドだし綺麗なフレイムメイプルは高いものしかないからそこで差がついてる感じがするし
本家でも下のモデルの物だとバインディングが無かったりインレイがドットだったり目に見えた差がある
だからレスポールいいかもって思っててもそういうモデルの選択肢が現れにくいってこともあるかも

140 :
なんかオッサンが多そうだなこのスレ
ニコニコ動画とかユーチューバーとかに流れてるよエレキギター奏者は
海外の大手楽器屋も連帯してレビュー動画やミュージシャンのゲスト動画とか作りまくってるし

テレビの音楽番組が無くなった分、フェスやライブが増えてるけど2ちゃん世代の社会人は無縁だろうな

ロックが廃れたからといってクラブミュージックやヒップホップもオーディエンスしか増えてないよ
DTMにしろ金と労力がかかるのはギターと同じ

141 :
カラクリを教えて上げよう

テレビではバンド呼ぶと経費がかかりすぎるんだよ
カラオケ流してボーカルだけ来れば良い
だからバンド物は呼ばず打ち込み音楽を中心に呼ぶんだわ
流行りは結局テレビの都合でテレビ視聴者向けに作ってるだけ

テレビから抜け出した、外のリアルやネットの世界ではバンドは元気にやってるよ

142 :
エレキギターですか....

143 :
>>141
バーカ
外の世界って言うけど一回のライブにもツアーにもバンドにはローディ欠かせないしカネはどんどん飛んで行くわ
ましてレコーディング、リハとかスタジオ代も別途

144 :
何でテレビ視点なんだろ?w

145 :
しかもドヤ顔でカラクリを教えてやろうってw
盲点ついてきたなら感心するんだが何を今更なこと言ってるんだよ。

146 :
>>144
一般的な流行りってのはテレビ発信のの流行りだからだよ
テレビやってるもの=流行り

当然俺は実態そうではないよ、と言ってるんだよ

147 :
おっさん連中は洋楽世代が多いからテレビの流行りは大して影響受けてない確率高いこと覚えておいた方がいいよ。

148 :
>>147
マジアホとは会話出来んよなw

149 :
会社クビになって残るエレキはSSHのストラト
嫁さんみたいなもんだよ
バカな美人よりできるブスが大正解

150 :
うーん民放の音楽番組も末期は懐メロばっかやってたしあながち間違いでもないかも
というか、「自宅でテレビを見る層」ってのが限られてるんだよねドラマの流行りとか

年末は紅白か、カウントダウンフェスかってくらい二分してる気がするし

151 :
まだまだ全属性に流行っていると認識させるメディアはテレビと新聞でしょう。次いでネットニュースかバナー広告辺りだろう、ただ金掛けて広告撃てる企業は結局テレビのスポンサーだったりする。アングラで流行っても所詮内輪、廃れたブランドを救う事なんて出来ない。

洋楽オッサンはテレビの影響受けてないとか言えちゃう辺りが世間との乖離を作ったんだと思う。チヤホヤされたいなら大衆に迎合しなくちゃね、孤高で良ければそれでいいけど。

152 :
>>151
それで、キミは何をしたいんだね?

153 :
>>151
現にギブソンもフェンダーもやばくなってるんですけど?

154 :
>>153
例えそれが本当に楽器製造にまつわる事実だとして

それでも他のメーカー、つまり業界全体を見渡さないで何かの結論のようなものを導き出そうとするのは非常に愚かな行為だよ


君の理論は「水を飲んだやつは100%死ぬ」ってのと何も変わらない

155 :

そのレスが何故俺宛なのかがわからん。

156 :
俺はテレビ=業界全体ではないのスタンスだが?

157 :
>>155
あぁすまん君の何の意味も持たない駄レスに反応してしまったわ、これは失礼

158 :
あぁこっちに来てたのかw

159 :
塗装ケチってボディーに穴開けて指版はベイクドウッドとか
最後は節約母さんみたいだったな

160 :
>>159
ボディに穴開けるのは一手間だと思うぞ
あとベイクドはこれからのトレンドじゃないかな

161 :
https://www.asahi.com/articles/DA3S13388914.html

若者のロック離れだってw

162 :
多角経営とか。投資の失敗とかじゃないかね。

163 :
そりゃ値段を倍にしたら売り上げ落ちるわな

164 :
>>125
洋楽板でもこんな事が言われていた

630 名盤さん sage 2018/03/07(水) 12:08:47.16 ID:yDuErazh
凡人が音楽なんかで食っていこうとするから音楽がつまらなくなるのよ

才能あって金あるやつだけでやればいい

165 :
「才能あって金あるやつ」これはある程度当たっている
例えばプロギタリストで少しは名が知れてるが別にさして売れてもいなくて
でもバイトせず女の世話にもならないのに何故か廃業もせず
講師とかしながら細々とライブハウスなんかで演奏しているなんて人
あの人どうやって暮らしてんだろうね?なんて皆が思うような人は
実家がもともと資産家でいい歳こいて親が仕送りしてくれていたり
ビルとか物件持ってて安定した収入があるなんていう場合がすごく多いよ
そうでなければたいがいどこかで行き詰まってスッパリと堅気になるしかないもん

166 :
そもそもギブソン・ブランズってなんやねん?
って感じ。
バッグや財布でも売るのかと思った。

167 :
現実的な悩みとしては、カスタムショップ製品の現行品の新品を買うか、中古で出回るのを待つかということ。
倒産したら、ビンテージはもちろんのこと、カスタムショップ製品の中古も値上がりするよね。

168 :
http://blog-imgs-121.fc2.com/t/o/n/tonegarage/sg4_20170301174755b19.jpg

最近のギブソン
もう潰れるやろ

169 :
>>167
自分は現行の新品狙いで
考えてます。

今より良いものが
今より安く売られる可能性は
低いように感じます。根拠はないが。

170 :
エドワロスのレスポいいもんな

171 :
>>168
これ、何のギターっすか?

172 :
これはSGの基盤の下
完全に素人が作ってる

トーンガレージのブログにあった画像

173 :
>>172
音はどうなんすかね。

174 :
>>168>>172
何の問題もないが?
素人はお前なわけで。

175 :
>>172
安いやつだろ

176 :
>>174
どう見てもリーマーでグチャグチャやんけ
黙っとけ素人

>>175
高い奴やで

177 :
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/.baCGYiSa3PijHIBc8Nwf.g-/comments/

178 :
高いやつは基板使ってないだろ?

179 :
>>170
あのビックリマンシール付きのギター出した時点で
Gibsonのブランド力なんざ地に落ちてるもんな
エドワロスユーザーはギブ使いにバカにされたら
どんどん反撃していいと思う
どっちも持ってないから知らんけど

180 :
Gibson SG 60s tributeだから新品で79,800円
http://blog-imgs-121.fc2.com/t/o/n/tonegarage/sg1_20170301174750e86.jpg
http://blog-imgs-121.fc2.com/t/o/n/tonegarage/sg4_20170301174755b19.jpg

181 :
http://blog-imgs-121.fc2.com/t/o/n/tonegarage/sg3_2017030117475318f.jpg

まずは忌まわしい基板を丸ごと取っ払う。
ボディーザグリ底面は段差だらけのガッタガタである。

182 :
>>180
めちゃ安いやんw

183 :
でも一応Made in USAなんだな

184 :
この値段でUSA買えるならこのくらい気にすんなよw

185 :
>>166
背伸びしてそういう事言う人は多いけど
ギター屋さんとそのユーザーってロックというカッコ良さを売る商売に便乗して拡大した業界だから
結局ブランドイメージってあるよね
じゃなきゃレスポールのコピーモデルなんてあんなにないでしょ
単にレスポールのようなサウンドが出るギターを他社が販売したいなら
構造は似通わせてもひと目違うと分かる見た目にすればいいのだけれど(そういうメーカーもあるにはあるが)
バーストどころかヘッドやロゴまで似通わせるのは結結局レジェンドロックスター達が使ったレスポールという
「ブランド」商売だよね、ギブソンにギリギリ訴えられない範囲の

186 :
逝ってよし

187 :
USAの10万以下の値段安い奴は地雷だって
高い人件費で安いの作ってるんだから適当に作るしかないだろ

188 :
舶来物の好きな日本人はUSAなら作りは関係なく飛び付くからね。

ファイヤーバード買ったけど、フェンダーUSA製の半分くらいの値段で、作りはベニヤ板に弦を張ったようなものだった…。

189 :
こういうヒドいのもあるな

http://www.zinguitars.com/REPAIR_item/016_LPjr_FADET/LPjr_FADET01.html

190 :
>>116
20年前は第二次バンドブームだからなあ

191 :
>>165
ギタリストではないが、ユーミンとか裕福な呉服屋の娘だったから色々なバンドを追っかける余裕があってコネ作れてデビュー出来た訳だしな

192 :
>>176
バカだねえ(笑)その程度だと思った
な〜にがリーマーだよ
ギター一本も作ったことにない素人のお前にわかるのかよ
ここはどうでもいいからそうなってんだよ。バーカ

193 :
ギターの本質はそんなとこにないわけ。
ギターをわからん素人はテメーが判断できるところの見た目の問題だけでテメーの勝手な思い込みだけでごちゃごちゃいう。(笑)
これアホな日本人の典型ね

194 :
>>191
そうそう
芸術にはパトロンが必要だから仕方のないことだが
長く続けられている人はスタート時点で資産家の家の出であるとか
でなければ例えば嫁さんの実家が手広く商売してて当面援助が…とかで
何らかの形で金づるがあった人が本当に多い

195 :
>>192みたいなやつが作ってるギターは買いたくない
「この味は素人にはわかんねえよ」って言いながらクッソ不味いラーメン出してるラーメン屋にも行きたくない

196 :
>>195
大丈夫
こいつ作ってないから
2ちゃんで能書き垂れながら店先で指板にオイル塗りたくってるだけのアシスタントだよw

197 :
根本的な問題は1億ドルの商売規模のため
所得が伸びない低賃金階層に向けた
消費財を売っているところにある。
思い切って3千ドル未満の商品ラインナップをすべて廃止する事。
人も設備もリストラして数千万ドル程度の堅実な中小企業商売に還る事。

198 :
鳴るレスポールとやらは
バイオリンのストラディバリみたいな扱いなっていくのだろうか。

199 :
>>198
おそらくなんないでしょ

200 :
>>195
ちなみにもし>>192の店のギター買いたくないっていうなら
その店フェンダー系もだけどバーストレプリカ的なオリジナルも出してるから注意して
作ってる奴の腕は悪くないんだけど売り文句考えてるのがその
「この味は素人にはわかんねえよ」って本気で思ってるバカだから
線路際にある店だよ
運が良ければ?電車からそいつのアホ面が見える

201 :
ステージ用にしてもPA技術の進歩で大きいアンプは不要になった
ハウリングやフィードバックを防ぐソリッドボディである必要もない
同じ10トンのマホガニーから箱構造なら倍以上の本数作れる
天然資源・地球環境の観点からも無駄遣い

202 :
>>201
そこでESレスポールか・・・

203 :
ギブソン廃業、レスポール絶版とかなったら、
どうなるんだろうな。
なんないと思うけど。

204 :
>>197
もう、カスタムショップ以外
全部無しでいいかなと

205 :
>>204
実質カスタムショップ傘下と言われたメンフィスさんはセーフでっか?

206 :
>>205
結果はアウトでしたね。

今のギブソンは
むしろ>>197氏の言ってることと
逆の事をやりそうで怖い。

安く、大量に、効率よく・・・

207 :
>>180
塗装薄いの?
凸凹してるね

208 :
>>207
薄いよ
低価格品は塗装の工程省く事で安くなってる訳だから
極薄ラッカーだよ

209 :
でも、塗装は薄い方が、望ましいと
よく言われてるよね。

実際音はどうなんやろね。

210 :
>>195>>200
なんだこの店の味って(笑)バカじゃないの
どこに誰が書いたんだよんなこと。味って(笑)
お前の場合は日本語学習能力の問題だわな(笑)話にならん

211 :
>>208
省略してるのは研磨工程だからクリアのトップコート層は変わらないか均してない分厚い。表面が引けてる様に見えるのはバフ掛けてなくて塗りっぱなしの凹凸。ただナチュラル系のフィニッシュは木地着だからつぶしの色よりは薄い。

212 :
>>211
ラッカーの重ね塗り工程も省略してるよ

213 :
>>189
あとこれはジュニアじゃなくて2004年か2005年の Gibson Les Paul Special Faded だと思うんだが

214 :
>>210
な〜〜に話すり替えちゃってんのw
店暇なんだなぁ
オイル指板にドブ漬けしてろよアシスタント

215 :
>>209
本当にそうなら管理が大変でも塗装しないで使う人が大勢いるでしょ。

216 :
>>210
こいつは「ものの例え」という日本語がわからない
あと>>195>>200が別人だということすらわからない
可哀想な線路際小規模楽器店の店員
店先のカウンターに据え付けたパソコンで今日も暇に任せて書き込んでいます
後で様子見に行ってみようw

217 :
>>215
先日ビンテージのリフィニッシュしてもらったんだが
塗装の薄さより硬さが重要な気がした
ポリよりラッカーの方が硬いらしい

218 :
>>209
各モデルの安価なfaded版に触れて奏してみればすぐに解る
特にネックは顕著に差が出る
ダメな材はビザールギターの様にやたらと振動する(分散する)
これが二次的な共振周波を生む
ガレージやパンクサウンドにはその方が向いている場合もあるが
一般的にはどのジャンルでもそんなに暴れてしまう音は扱いにくい
硬い塗装で封じ込める必要がある
「倍音が凄いね」と言えなくもないし「ネックがビンビン来まっせ旦那」
と詐欺師の販売員は言うかもしれない。

219 :
>>217
基本的にはポリの方が硬い
ラッカーの方が硬くなるけど、その頃には塗装としては末期

220 :
ラッカーはぶつけると凹むから柔らかい
ポリ系はぶつけるとヒビが入るから硬い

タイラーのインタビュー記事によると
最近のラッカーは昔のとは違い
あまり硬くないらしい
アメリカでは環境省の化学物質の環境基準が毎年変わるらしいので

221 :
手が小さくてどうしてもナローなネックたとえばレスポールならば
CLASSICをチョイスしたい貴兄は類似の現象を起こしやすいので
きちんとチェックしなければならない(>>218
容積が少ない分暴れやすくなる。よって
ネックに通常よりもできるだけ比重の重い材を使うべきだから。
解らなかったらなるべく重い個体を選ぶこと。
YAMAHAのSGはあの細さの割に目の詰まった非常に重い材を使っていて
まったく問題がない。材の選択も要点を押えていたと言える。

222 :
バスウッドの極薄ラッカー塗装は暴れる音がしそう
面白い音かもしれないが楽器としてはどうなんだ

223 :
>>198
>バイオリンのストラディバリみたいな扱いなっていくのだろうか。

既にそういう扱いになってるね。
良質なレスポールだと2500万とかだもの。

224 :
>>217
>ポリよりラッカーの方が硬いらしい

それはない。
完全に硬貨した場合はラッカーも硬いと言うが、
そんな頃には塗装がボロボロになってる。

225 :
日本の場合、実売36万もするギターでこのレベルだもん。
https://youtu.be/SDM9KsE96pA

ギブソンなら10万クラスのモデルでもこれ以上だろ。

226 :
ま、日本人が弾くと
良いギターでさえクソになってしまうという
悲しい現実もあるにはあるが…。

227 :
>>223
プレイヤーズコンディションですら桁がまだ1つ2つ違う。 既にコレクターがタンスの奥にしまい名演を奏でる事も少ないバーストが果たしてその域に達するのはいつになるだろうか...

228 :
>>222
>バスウッドの極薄ラッカー塗装は暴れる音がしそう

バスウッドの名を騙った
日本製のシナノキを使ったギターが多いので
注意して下さい。

229 :
ギブソンだけの話ではないが、
昔と今とではこれだけ劣化している…ということが
ベースを見ても分かるな。

THE YELLOW MONKEYのベーシスト広瀬洋一

自身が愛用している64年モデルの場合
https://youtu.be/AVPxnecYtMM?t=39
現行品の場合
https://youtu.be/AVPxnecYtMM?t=164

230 :
>>225
このギター
かわいくて欲しいわ

231 :
>>225
PRSって日本製だったんだね、初めて知った

232 :
>>231

アホか!RRSだ!

233 :
>>216
その「喩え」が間違ってるつーんだよ

んなこともわかんねーのか、バーカw

234 :
ワロタ

235 :
ww

236 :
少し前にオークションで2000年に買ったレギュラーラインのレスポールスタンダードがちょい傷ありで
思ったより高値で売れたんだけどこれが原因?勝った時は15万だったけどなぜか21万で落札された

237 :
>>225
初めて知ったけどカッコいいギターだね
色がいいのかもしらん
これなら欲しいかも

238 :
>>225
魅力のない音だね

239 :
悲しい色やね

240 :
やせたかなしい色やね

241 :
やなせたかしい色やね

242 :
>>236
税部署がきます

243 :
税部署とは

244 :
>>236
ふつう
今なら30万出しても買えん

245 :
>>233
ギブソンの話ができないなら黙ってろ

246 :
>>236
まじかよ、32マンくらいなら余裕で出したのに

247 :
>>246
デジマに80年代のスタンダードが22万弱で出ていたよ。

248 :
>>246
これね、https://www.digimart.net/cat01/shop1484/DS04447125/

249 :
結局、ギブソンってブランドは潰れるのそれとも、どっかの傘下で生き残るの?
潰れるにしたって、とりあえずはビンテージはともかく、カスタムショップ製は買った値段よりは高く売れないよね?

今、買っとくとしたら何?
定番LPかSGかV、それとも箱物

250 :
>>248
スラッシュ人気に便乗?

251 :
>>245
てめーがな

252 :
ギブソンの "のれん" は潰れても高く売れると思う

253 :
2000年のレスポールが高く売れるんだったら俺が2002年に御茶ノ水の下倉楽器で買ったレスポールスタンダードも高値でうれたりするのかな…

254 :
ん、てことは俺の1986バーニー白はもう少し寝かせて置けば良いのか

255 :
レスポールタイプではなく、レスポールとして売らせてやろうっていう権利を各社に売って小銭稼ぎながら、権利の管理だけやってきゃいいじゃん

256 :
ライセンス生産みたいなやつか・・・

257 :
ギブソンはCSスタンダード、CSスペシャル、50sスタンダード、スタンダードSGと使わせて貰ってるからさびしい話だな。相当選別しなきゃならないメーカーなので、まずは品質管理を徹底して欲しい。
フェンダーUSAはまだ品質が安定してるし、機種的に調整の幅が広いんだけどギブソン系はダメな個体はどうしようもない。20万超えなのにオクターブ合わないようなの流通さしちゃダメだ。

258 :
あと、トリビュートやスタジオは廃止しちゃっていい
ネックの接着の仕方とか酷過ぎる
最低限の品質が担保できない安物はブランドを壊すだけなのでOEM生産には賛成

昔のオービルバイギブソンみたいな感じで良いのでは?

259 :
多角経営も下手なんだから辞めとけw
DTMに手を出すな
Visionで懲りないと

260 :
>>391
ギブソン、高級路線ですすんでもみんながビンテージ買うから全く売れねぇ!だから低価格帯でも頑張る!みたいな路線だったのにどうしてこうなった、

261 :
ギブソンはもう高級路線だけにして残りの価格帯は全部エピフォンでカバーすればええやん

262 :
>>261
高級路線にしても売れねぇからなぁ。ギブソンの音を求めてるやつはギブソンが最新技術のロボットギターやらパーツやら装備したやつはほしがらんからね。
問題はギブソン復刻純正コンデンサーの中身が安物だったり、低価格帯のつくりが粗雑だったり殿様商売しすぎたことだよな

263 :
ギブソンはレスポールだけ作ってろ
あとは全部エピフォンにやらせとけ

264 :
>>262
ほぼ詰んでるとしか言えない…
詐欺レベルのことやってちゃお終いだよねえ…

265 :
>>264
詐欺や密輸、なんでもありの犯罪企業だよ
ギブソンブランドは

266 :
凋落が始まる前のヒスコレ買っててよかった

267 :
>>265
だってマフィアも結構出資しちゃってるって聞いたことあるよ
伝聞だから本当かは知らんけど

268 :
>>258
妙に安いと思ったらやっぱそゆとこでコストカットしてんだねww
それ以外はガラクタチューナー取り付けたり
フラッグシップモデル以外ホント粗大ゴミで嗤える

269 :
対抗馬のフェンダーは安いモデルもわりと作り丁寧、PRSも韓国製だがモノは悪くはない。
ギブソンはどうだ?アメリカ産のくせに作りが粗雑だチクショウ…
2000年前半くらいまではハズレを引く確率はあまりなかったのに

270 :
PRS SEもダメだったけどなぁ
音が薄くてサスティーンが悪いよ
安いジャクソンのポプラ製ストラトタイプなんかと変わらん
となると安いギブはもっとダメなんだろうがね

271 :
>>269
フェンダーはメキシコあったからかなり助かったよな
中国もまだましだしインドネシアもアイバのおかげで開拓できた

ギブソンは韓国だったからダメダメだったよ
PRSもこのままいけば二の舞になるよ

272 :
あとギブソンは中国に偽物作られまくったのも相当影響あるな
PRSはちょっと最近やり口怪しいからもう終わりが始まってるかも知れん

273 :
>>272
それらの多くはギブソン/エピフォンの青島から出てるような気がしなくもない。

274 :
>>272
しかも救いがないのは
そのチブソンは同じ工場からっていうw

275 :
>>225
良い音じゃん

276 :
年間1050億円売り上げて足りないんじゃ
ギター部門ではどうしようもないんじゃ
もうかんねえ会社買ってくるのが悪い
ダイエーとおなじだよ
規模をむりに広げずに
ギブソンブランドのギター売ってりゃよかった

277 :
エピフォンだけなら設けてそうだが

278 :
儲けて

279 :
>>276
>規模をむりに広げずに
>ギブソンブランドのギター売ってりゃよかった

規模を大きくすれば、それだけ利益が増やせる…という欲が災いして
結果的に潰れてしまう会社も多いよね。

昔みたいにコツコツやってた方がブランド価値も維持できただろうに、
大量生産したことでGibsonのブランド価値も無くなった。

280 :
>>279
良くじゃなくて、大きくなった会社ってのはどんどん大きくするしかないんだよ

281 :
一旦デブになってしまうと
もう痩せられないのと一緒なんだよな。

だから太り過ぎないように
欲をセーブすることも大切なんだよね。

282 :
俺は85キロになった時に、米を1日1合にしたら痩せたよ
今、ずっと73キロ

283 :
>>282
上場やめたんだねオメ

284 :
>>280
職歴無し無職のバカセにそんな事判るわけ無いだろw

285 :
>>279
大量生産したことで価値がなくなったっていうのフェンダーにも同じこと言えんの?
やっぱり神田商会の検品を嫌がって日本法人立てたあたりから傾いてきちゃったな…

286 :
フェンダーがギブソンと違うのは
もともと大量に作れるような構造になっているしそういうものだと思われてるので
よほど酷いものを作りさえしなければブランド価値はさほど毀損されないだろう
ギブソンはどのモデルも工芸品の要素が強いからイメージからしても大量生産はマイナス
フェンダーミュージック設立が妥当だったかはもう少し時間が経たないと何とも言えない
日本でダメでも経済成長著しい国できちんと儲ければ彼らの本体はハッピーなわけで

287 :
中国で偽物どころか、本物作ってるだろ
製造管理はアメリカ人だが

同じ工事で偽物作ったんだから
そりゃ出来が良い(笑)

288 :
>>287
同じところで同じ人が作っても管理されなくなった瞬間適当になるのが中国
だから本物そっくりの酷い出来の偽物が世の中に出回って本物だと思った人がギブソンアンチになる

289 :
PRSはSEの販促当時にポール自身が
床に置いたネックの上にちょこんと乗っかって飛び跳ねてのけた
あの頃から韓国製の評価が日本製と肩を並べ始めたのは偶然ではない
今のギブソンであれやったらバッキリ逝くわ

290 :
流通してるSEも同じかどうか

291 :
>>289
どこどこ製だからネックが強い!なんて事は同じ構造、材料ならあり得ないよ

292 :
My Thoughts on Gibson and Chapman Guitars
https://youtu.be/4WDB4G4GPiU

アリゾナのローカルな楽器屋店主。
80年代のフェンダー低迷期を引き合いに出して
ギブソンも日本生産Gibsonにすればいいと言ってる。
価格は600〜700ドルで。

つまり売れる価格帯がそうなのだろう。
結局ブランドロゴを安く買いたい、安く売りたい構造。

まあ一理ある。
レスポールやSGは元々Jrというキッズ向けモデルがあって
しかもいまだに人気が高い。
そういう低位置のモデルから日本生産を打ち出していくのは
アリではないだろうか。
オンキョーやTEACという品質管理のノウハウを
既に備えた日本メーカも傘下にあるわけだし。

293 :
オービル
エピフォンジャパン

294 :
>>292
オンキョー株は売りました
日本製ギブソンはまあありっちゃありだろうな
ただもうギターというものにどれだけ需要があるんだろうねえ

295 :
>>292
リッチーコッツェン・テレキャスター作ってるところに
作ってもらえばいいなw

296 :
今日本製にしても18万以上するだろうな

297 :
日本製ギブソンレスポール BODY=バスウッドw

298 :
Gibsonもバスウッド使えば良いんだよ

299 :
日本製ギブソンやるならトーカイかな。ヒストリックスレで話題になってたけどリイシューモデルの参考個体としてトーカイ製も使われたらしいし、本家トゥルーヒストリックより前からニカワ接着を売りにしてたし

300 :
エピフォンの名称とヘッドもでかそうだな

フェンダーは廉価モデルでもフェンダーロゴとヘッドだからな

301 :
>>300
すくわいやーにもブランド力があるからな
ギブソンはエピチョンで失敗した

302 :
エピの亀頭ヘッドまじで嫌い
あれが無ければトムデロングモデルとか民生モデル欲しかったんだがな

303 :
友人が1999年製のヒスコレスタンダード、その他ギターを手放すようなこと言ってたけどヒスコレスタンダードは手放すなって警告しといた

304 :
Gibsonは廉価モデルで新ブランド
Gidson立ち上げるべき

305 :
ロゴ的にGihsunのほうがそっくりにできそうだ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/64/Gibson_logo.svg

306 :
>>304
Gipson
Giqson
Giμson
Givson

いくらでもイケそうw

307 :
どうしてもsonは弄りたくないんだなw

308 :
ギブソンが生き残るにはまともな楽器が作れるようなメーカーに名義貸しするしかねーんじゃねーかな…

309 :
>>301
初期スクワイヤは日本製で高品質だったからな
韓国製エピフォンは韓国の中でもレベルの低いサミックだから
それは雲泥の差だよ
せめてコルトでつくってればな

310 :
韓国は上手いギタリスト多いのにな
良いギターないんだろうか
VOXもイマイチだった

311 :
ギブソンのLP、いい音

312 :
弾く人によるな

313 :
>>310
基本的に丁寧なものづくりは苦手
garaxyもスペックだけですぐ壊れる

314 :
そんなん人それぞれだろ

315 :
今月のヤンギに載ってたギブの新レスポキモすぎワロタ
誰が買うんやこんなゴミww
シナチョン製の玩具にしか見えんわww

316 :
なんだそれ見たいが画像とかないか
というかレスポール std2018をネットで調べて参考画像のコバルトブルーの色合いかっこいいのに実物見るとがっかり感が半端ない

317 :
エピフォンから安HPを出して欲しい。
自動チューニングとか豪華な装飾は無しで、コンターとかヒールカットは有りで。
ピックアップは好きなのつける前提でゴミみたいのでオッケー。

318 :
>>317
経営難に拍車を掛けてどうする

319 :
PRS-SEとかフェンダーのエントリー買う層に向けていい感じかと思ったけどダメか

320 :
薄いレスポールなんか出してるからダメになった

321 :
厚くしろよな

322 :
話ズレるけどブビンガでレスポール作ったら重さ何キロぐらいになるんだろう…

323 :
http://www.bellforestproducts.com/info/popups/average-dry-weight/
ここを参考にしなさい

324 :
>>322
小柄ボディのwarwickのブビンガメイプルネックのやつもってるけど死ぬほど重い

325 :
ギブソンってスタインバーガーも傘下にしてたけど
ヘッドレスでも老舗なのにモタモタして他の追随許してないか

326 :
スタインバーガーはライセンス売って韓国で製造してるよ

327 :
ギブソンは買収後スタインバーガーのオリジナルの工場潰して
オリジナルの製法、製品を完全に葬り去ってしまった。
現行の韓国の木製のはいまいち萌えない

328 :
あとドブロもライセンス売りして中国で作ってる

329 :
うまくやればstrandbergやkieselのヘッドレスを
パチモン扱いにできたと思うんだ

330 :
ヘッドレスってだけじゃ意匠商標登録できなかったんだろうな
強力な理由があればディマジオみたいに色だけで商標登録できるからな

331 :
そういえばレスポールがヘッドレスの元祖みたいなギター発明してたな

332 :
ダブルボールエンド、独特のブリッジとか機構として
色々パテントは取ってるはずだと思うけど、
80年代の特許だとすれば、流石に切れてるかもね

333 :
普通の特許だったら切れてるけど意匠として商標登録すれば10年ごとの更新をする限り切れないよ
現にディマジオのダブルクリームの商標は切れてない
スタインバーガーはレスポールにヘッドレスの特許に抵触するか一応聞いてるんだよな

334 :
Gibsongなら売れない

335 :
とりあえず買って応援するかね

336 :
RRぇ

お金持ち羨ますぃ

337 :
>>324
ありゃーほとんど漬物石だもんな

338 :
支援してあげられなくてもうしわけない

339 :
マーチンだけが生き残って、フェンダーもPRSもヤバイってどんな状況なのよ・・・

340 :
ギブソンのエレキは近年迷走しつつ、酷い事になってるのは知ってたが、アコギはどうなの?
2年前J-45試奏したけど、昔と比べて細かいところの再現度も上がってたし、新品試奏してみたらいい音の個体多かった。
ハミングバードが云々っていう女の子の歌もあったし、楽器屋でギブソンアコギ試奏する女性もちらほら見かけて、
エレキよりギター離れが少ない印象があるんだが。

341 :
アコギは好調だよ
アメリカのテレビ番組で出演者ほとんどギブソンの時があった
マーティンが一人もいなかった
フラットアイアン社を買収したのは今のCEOの手柄だな

342 :
そうなのか。ありがとう。
06年に山野がオーダーしたL-00レジェンド持ってるんだけど、本当に素晴らしいギターなんだよね。
なので、今年はJ-45とハミングバード、来年はJ-160EとCF-100。各限定40本みたいな感じで良い材使って、
当時のギターを極力再現するみたいな、マーティンCSみたいなラインつくればいいのにね。

343 :
逆にいうとフラットアイアン社を買収する前のギブソンはダメダメだったからな
マンドリン作りで始まった会社なのにマンドリンを作る技術は失われバンジョーも殆ど作れない
アコギも70年代〜80年代はマーティンのコピーに終始してたし

344 :
バンジョーをまた作ってくれないかなぁ
アールスクラッグスシグネ欲しい

345 :
>>344
バンジョーとマンドリン、今まで全く気にした事なかったんで調べてみたら、
ヴィンテージのマンドリン、F5マンドリンはアレだけど、A4とかなら戦前物でも手が届く値段なんだね。
バンジョーは20万〜100万越えまで幅広いんだなぁ。ちょっと興味が出て来たw

346 :
>>345
バンジョーの上の方は10万ドル単位な世界もあるよ。

今のところの最高値は50万ドル

347 :
>>327
ギブソンは買収して飼い殺しにしたりダメにした企業多い印象
DTMの分野ではVISIONとSONARつぶしたんでけっこう恨まれてる

348 :
SONARはギブソンから買い取られて行ったが

349 :
名前変わっちゃうんだってね
まだどうなるかわからんけど製品そのものは続きそうで様子を見守ってる

350 :
そんなー

351 :
そして売っただけ損したって意味で、バイソンへ改名か

352 :
ブランドが無くなる訳ねぇだろw

353 :
あ、>>349で書いてる名前変わっちゃうってのはその上に出てたSONARの話ね

354 :
>>347
Vision潰されていまだに恨んでる
お陰で骨董品のPM7600が現役

355 :
エルピーダはブランド無くなっちゃった

356 :
そりゃあコピーに大手を振ってロゴを入れてオリジナルでございってやれるから、ギブソンというブランドには価値がある。

357 :
>>355
半導体のブランドに何の価値があるというのか

358 :
ウォーキンのオリジナルモデルに音も完成度も完敗してる、

359 :
ショップオリジナル(笑

360 :
https://natalie.mu/music/news/275681

361 :
フィンランドに移転ってインスタで見た

362 :
フェンダーに笑われとる
俺はちゃんと時代についていったぜと
あぐらかいてるからそうなるんやでと

363 :
CEOの差かね

364 :
ブランド神田商会かどっか買取していまのゼマスティスみたいに品質を一級品にして売るしかないんじゃねーのかな。投げ売りされてる現状をみると辛い。投げ売りされてるやつも下手したらいまの韓国製と変わらん出来やし。

365 :
ゼマイティスは日本製になった初期のモノは樹齢600年もののホンマホ使ったり、作りも含めて良い印象
最近のは高級ラインもダメダメだな

366 :
リング3S品揃えしていない時点でダメ

367 :
よくわからんがチューナー付けたのは笑ったな

368 :
もうアンプもつけちゃえいいよ

369 :
俺にとってのギブソンは製造日がわかるのが貴重だった。ギブソンのギターは2本所有してるが、それぞれ2人の娘の誕生日に製造されたもの。元嫁の不倫で離婚し、元嫁に娘が洗脳され俺は嫌われてるみたいだから誰か引き取って…

370 :
昔違うスレで離婚したやつがギターは家族とか寂しいこと言ってたの思い出したわw

371 :
苦しいだろうがさっさと売って他買うべきじゃない?
時間が解決出来る話じゃなさそうだし置いててもリマインダーになるだけで今後も余計に苦しむだけだぞ

372 :
支那の企業が買いそうらしいね
一件落着。ブランドは残るよ

373 :
まじか。初めて知った

374 :
>>369
引き取るのはどれ?
1 元嫁
2 娘
3 ギブソンギター

375 :
ギブソンが経営破綻したら、現在流通してるギターの価値が上がるという人がいるが
そうは思えないんだけど

376 :
>>375
例として、マツモクが評価され始めた90年代にもそんな予想があったが
結局現状を客観的にみてもいまだにコスパが評価されているだけだもん
まだまだ中古10万未満のものばっかりだし

377 :
マツモクとgibsonを比較してもなあ・・

378 :
>>375
販売店が価値が上がったという売り方をするのは間違いないないでしょう
とはいっても新品の場合はメーカー希望価格を上回ることは無いだろうし中古が新品を上回ることも無い
要は新品は値下げが渋くなり中古は値崩れしにくくなる程度
で数年経って「旧ギブソン」の方が良かったという認識が一般化すれば新品の在庫は一掃され中古は徐々に高騰化する
逆に「新生ギブソン」が良いぞとなった場合は値崩れし一部の「旧ギブソン派」のみウハウハの状態になる

以上俺の予想

379 :
安易に今のうちに買っておけと言うのは良くないと思う
販売店の店員による書き込みかも知れないが

380 :
ギブソンが別のところに事業を売却したら、新ギブソン、旧ギブソン、ビンテージギブソンって分けられるだけだろ

381 :
>>236
の書き込み見るとオクで高値で売れたみたいよ

382 :
現行モデルが高く売れるのかと昔のモデルが高く売れるのかは別のお話

383 :
>>380
もう事業の売却で済むレベルじゃないでしょ
会社毎飲み込まれてブランドのみ残るパターン
おそらくどっかのファンドが買い取ってチャイナ企業に売却

384 :
俺のID占いによるとどうやらフォルクスワーゲンになるようだ

385 :
道楽文化がある民族の企業じゃないと
保守性やロマンチシズムは守れないね
ラテン系の企業とかさ
日本資本はブランド名にラテン臭さがあるだけ
グレコ、フェルナンデスなど

386 :
現状でも少し前まではゴミ扱いだった'70年代ギブソンが「カラマズー工場時代のもの」を売りにして相場は上がってるしなぁ。カラマズー末期は良作もちらほらとあるけど
流通数が年々減っていって寡占状態の'50〜'60年代に代わる売り物を探してるヴィンテージ屋としてはネタが1つできたって感じにはなりそう

387 :
70年代とは事情が違うからなぁ
今のギブソンはもはやローズメイプルマホガニーでなくなってるわけで

大手メーカーじゃなければそこまで木材問題が深刻なわけじゃなさそうだよね

388 :
木材に関してはギブソンがアホだったと言うしかない

389 :
松本この機会にMUSICMANに戻ってくれ
Gibsonシグネより全然音良かったし

390 :
ギブソンが経営危機になってくれたおかげで、5万円もしてた
SONAR PLATINUMが無料で使えるようになった。

そうゆう意味では、これからDAWを使い始める世界中の若者から、
ギブソンは感謝されるだろう。

これをきっかけとして、クソ高いCUBASEは無料のSONARにシェアを奪われて、
こんどはCUBASEの親会社のヤマハが経営危機になるかも?w

391 :
>>383
レノボのモトローラとかthinkpadみたいのやな

392 :
CUBASEが売れなくてもヤマハは痛くも痒くも無い

393 :
例えばクラプトン、ヴァイ、EVH、ジェフ・ベック、彼らがGibson使い続ければ違っただろう。使わなかったと言う事は良く無いと言う事。Fenderスタイルのギターがサウンドも弾きやすさも突出してるのさ。今後はFender、PRSの時代だな。

394 :
フェンダーも終わってるだろ
後発のサーに追い抜かれてる

395 :
× 後発
○ コピー

396 :
ジェネリックは好きじゃない

397 :
フェンダーは80年代に一回終わってるだろ工場無くなったんだから

398 :
65年に法人が消滅したわけだが

399 :
そのサーもファンドに買われてるし。

400 :
まぁファンドに買われるイコール経営危機とは限らんけどな
近い将来今より高く売れる見込みがあれば買う価値はあるんだから

401 :
最近話し聞かないがどうなった?

402 :
ギターショップに行っても「今のギブソンだったら・・・」と云われる品質

フェンダーはUSAレギュラーラインも良くなったし
ピックアップも進化していて無難だけど弾き易い
CSもマスタービルドもあるので品質は良いよ。

松本もギブソン辞めて ESPでも使えば良いのに
ファイヤーバードも殆ど使ってないのにw

403 :
じゃあなんでフェンダーは最近上場やろうとして出来なかったんですかね

404 :
ツベみる限りストラトも海外含めて若いやつはアイバのスーパーストラトの方が断然人気ある感じ
フェンダーももうおっさん向けだよ

405 :
10本あるけど新品で買ったのは2本だけだなぁ
いつか175も中古で買います

406 :
Ibanez、Surh使いで好きなギタリスト1人もおらん

407 :
>>406
その2つ目のはメーカー自体知らんわ

408 :
サーね。スペル間違い

409 :
マテウスアサト

410 :
サーはアーティストもいるけどお仕事ギタリストが持っているのをよく見る

411 :
ハイエンド系のギターは造りも音もいいけど飽きが来るのも早かったな

412 :
まあある意味自分の演奏に飽きたんだろ

413 :
クロサワの店員でさえ今のギブソンには苦笑いするしかないもんな・・・・・もうダメポ

414 :
時代遅れでダサいこの俺がギター始めたからには

もうだめだぁ

415 :
R.I.P

416 :
破産申請キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

417 :
叩き売り始まる?

418 :
破産したねー
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018050101112&g=int

419 :
あらほんとに終わったか

420 :
びびったわwwww

421 :
実はギブソン好きだった、とかいうトンデモエピソード出て紙面トップに満面の笑みでレスポール持つトランプが掲載されて破産から復帰とかいう風でどうにかならんかな

422 :
おっと。
こりゃどうなる?叩き売りの祭りか静観か?

423 :
楽器は残りそうだから変わらないか?

424 :
叩き売りでも買わんなぁ
本当にいらない

425 :
うちの近所の田舎の小さい楽器屋でギブソン展示会なんかやって数本入荷なんて店が煽ってておかしいなそろそろほんとうにやばいんじゃないかと思っていたら案の定破産かい

426 :
おわたwwwwwwwwww

427 :
ほんとはとっくにibanezの方が上だった

428 :
ついに
噂はあっても持ちこたえるのかと思っていた

429 :
ま、ブランドだけは残るだろう

430 :
中身は糞で?

431 :
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO30060970S8A500C1FF8000/
ギターの米ギブソン破綻、著名スターが愛用
2018/5/2 0:54

【ニューヨーク=平野麻理子】米老舗ギターメーカーのギブソン・ブランズは
1日、日本の民事再生法に相当する連邦破産法11条の適用をデラウェア州の裁判所に提出した。

米メディアによると、度重なる音響機器メーカーの買収などで債務が膨張していた。
負債額は最大で5億ドル(約545億円)程度。債権者の69%以上が再建を支援する意向だという。

ギブソンは1894年創業。レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジら
大物アーティストが同社のギターを愛用していることで有名だ。

近年は中国製ギターとの競争が激化。
積極的なM&A(合併・買収)を繰り返し、アンプやスピーカーといった
一般消費者に近い音響機器部門に事業の軸足を移してきたが、販売は伸び悩み、経営が悪化した。1
3年には日本の音響機器メーカー、ティアックを子会社化。
ギブソンはオンキヨーと資本・業務提携を結んでいたが、
業績悪化で保有株式を売却していた。

432 :
いまのCEOの首を切って立ち直れ
企業買収に熱心なわりにまったく成果出てなかったり
経営がギリギリになってから熟練クラフトマンを解雇したり
売れ行きが悪いのを小売のせいにしたり
無能の見本みたいな人だったよ

433 :
シナ人に買われそう

434 :
日曜日に96年製のlespaul custom買っといて良かったwww

435 :
現行機が叩き売りになったとして欲しいかと言われると微妙

436 :
破産キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!www破産きた

437 :
wikiにもう終了とか書いててくっそワロタ
一緒に小会社とかも倒れないのかね

438 :
ボッタ価格でレスポール売ってりゃ安泰だったのになぁ
技術者も解雇しちゃったし
どうするんだろ

439 :
とうとうだね、どうなるんだろう

440 :
山程ある店頭在庫の投げ売りあるかなぁ?

441 :
Gibsonブランドやギター部門は残す方針が発表されてるから当面投げ売りは無いと思うよ
不採算の部門を整理してからCEOが辞めて再出発でしょうな
それまでは債権者が援助するという話も決定済み

442 :
ヘリテージの辞めた職人とカスタムショップの職人と
昔の機械集めまくってごく少数でいいから
いいギター作ってくれないかな

443 :
投げ売りあるならなんか買うけど
書面上は大きく変わるけど実務上は基本今まで通りじゃないの?

444 :
>>441
そういうことなんだ

445 :
フェンダーがギブソンブランドを取り込むのが一番良い気がする。
フェンダージャパンみたいに見た目一緒で安いギターを作ってもらいたいね。

446 :
>>440
フェンジャパ終了時には 中古含めて値段高騰した。

ギブソンに収める金じゃなく、消費者が欲しがる数と
店が抱える在庫数とのバランスで
値引き無し・プレミア価格が適正価格となったから。

447 :
【音楽】米老舗ギターメーカーのギブソン・ブランズが破産申請 http://itest.2ch.sc/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1525188041/l50

448 :
リッチライト指板の欲しいか?

449 :
>>442
ロゴがなくなると 超高額だけどれうないギターしかできないよ。

債権者がどこなのかしらんけど、
山野楽器が買い取って子会社化するのがいい気がするなぁ。
日本一高い土地に巨大な店を構える山野(販売側からの建て直し
でなければ総合メーカーのヤマハ。(製造側からの建て直し

450 :
こういうときは単純に供給量減るから値段上がりまっせ

451 :
中古だけ

452 :
もうちょい待てば生産体制を見直して
より品質の良いレスポールを安価で買えるようになる

453 :
英語記事によると負債は500万ドル以上で、当面の支援額は135万ドルらしいよ
このカネをうまく使ってギブソンが経営を立て直せるかどうか正念場だよね
ダメなら本格的に潰れるかもしれん

破産の決定打はたぶん先週Tronical社に50万ドルの賠償で訴えられたことかなと思う
Tronicalってのは例のG-forceチューナー作ってる会社なんだけど
チューナー搭載機自体もクソで売れなかったうえにその会社から訴えられたから泣きっ面にハチとはこのことよ

454 :
莫大な負債だれが負担してまでやるかね。だから破産でしょが。

455 :
>>453
それ以前にここまで負債膨らんだのはフィリップスの件とあとソナーの会社の件とか色々あるよ

456 :
縮小して地味にやればよっぽど無能じゃない限りなんとか出来るでしょ
GIBSONのブランド力は強いよ

457 :
アメリカでの法人破産は日本ほど悲惨な事にならないんで心配しなくていい
事業整理して採算部門選んでの立て直し計画を提示して金融機関を説得し猶予してもらう
こうやって復活する企業はいくらでもある。だから起業精神が旺盛
 

458 :
>>455
そうだね。いろいろ買収したのに不採算部門が膨らみまくって経営難
いよいよ死ぬか生きるかというところでG-Forceチューナーの会社から訴えられておわた
ということかなと

459 :
楽器事業自体は好調だってんだから経営者が妙に無能なジャパニーズパターンなんやろか
でもさすがにネームバリューは馬鹿にならんとみえてどえらい支援額やな

460 :
とりあえずどこがブランド買い取るのか解らんけど100万越えの価格設定とかはやめてほしい。

適切な価格設定を望みます。

ギブソンもだがエピフォンもどうなるんだろうな。

461 :
総合音響ブランド化しようとして失敗したわけよ
買収した音響機器ブランドに、経営ノウハウもないのに執行役員送り込んで経営を迷走させ莫大な損益発生させた
この誰得な状態がやっとご破産になるだけ
ブランドは残るよ
アメリカの連邦破産法とかよく出来てて、アメリカのブランドとかが霧散したり他国に奪われたりとかしないようになってる
トランプの不動産開発も過去何度も倒産してそのたびに交渉力発揮して復帰してるでしょ?
 

462 :
負債がそぎ落とされたらブランド名だけは欲しい、でもギターはどうでもいい
結局みんな同じでうまくいかない

463 :
価格設定は改まらんやろうな
100万でも売れてる以上はこれからも100万で売るやろ
別に楽器事業が不調だったわけちゃうねんで

464 :
日本の90年代の不況で家電企業の倒産リストラ進んで液晶パネルとか電子部品とか作る日本企業だけが持ってた能力流出したでしょ
韓国とか中国に

そういうのは無いようになってるんだよアメリカって。きちんとスグん起業が事業整理して核心事業は保護して建て直せるようになってる
 、

465 :
>>461
ヤマハみたいに音楽関連商品何でもござれになりたかったのかな?

466 :
松本頼むからMUSICMANかヤマハに回帰してくれ
もうギブなんてギャグでしか無いんだわ
音も良くないし

467 :
ギブソンなくなりゃコピーしてもこれから訴えられないの?
便乗パチもの商法がどんどん出そうな気がする

468 :
我が社はオールドスタイルを貫きます

中身くり抜いてました、売れないのでロボットチューナー搭載します

469 :
>>462
ヤマハなら大丈夫やで
なんせギターの売上を上げたいんだからな

470 :
皆悲しい?
俺、全くどうでもいい

471 :
破綻確定かー
どうでもいいんだけどさ
会社ではちょっと淋しいフリしとくか
ギター男ぶるのすき

472 :
SGスペシャルだけ持ってるがそんなに愛着無いw
レスポールはいつか欲しかったけど自動チューニングとか意味不明なの出して迷走しとるなーと思ってた

ギブソンのギターは無くなることはないだろうけどイメージ悪いな、破産したブランド

473 :
>>466
ミュージックマンは良かったけど、ヤマハのアレは決して良い物では無かったぞ。

474 :
>>473
ヤマハのが見た目は一番かっこいいじゃん
当時はクソダセェって思ってたけどさ

475 :
>>473
Just Another Life
Live Ripper

このへんの映像見てそう思うなら多分お前の
耳の構造は俺と違うんだろうな

476 :
>>472
破産しようが作ってるギターが良いならイメージも悪くないんだよね
良いギターにこだわり過ぎたが故に潰れちゃったって思うだけで

今回はクソみたいなギター作りまくって大丈夫かと言われ続けて案の定潰れたからイメージ悪いだけ

477 :
ギターが売れなくて倒産じゃないぞ

478 :
そだね

479 :
むしろあの類のギターが売れてたのが不思議

480 :
(T_T)

481 :
あぶねぇ〜危うくポチるとこだったwww

482 :
アホちゃうか

483 :
>>453
人の言葉借りてドヤ顔で書き込んで恥ずかしくないの?w
https://i.imgur.com/nkZW5im.jpg

ちなみにギブソンは逆にトロニカル訴えてる
https://i.imgur.com/Kp6mpkn.jpg

484 :
技術は高いがエレキギターではいまいち人気の無い世界のYAMAHAが買い取ってやれよ。
間違っても韓国に売るなよ、法則発動するからな。

485 :
今年の初頭にTEAC手放したって聞いたけどいくらで売れたんだろうね。
それでもこの負債額ってことは大した額にならなかったのか(´・ω・`)

486 :
チョンはギターの形した玩具しか作れねーからなぁ
劣等種だし

487 :
レスポールという楽器が良くも悪くも完成されていたからな。
パーツ交換や改造、木材のバリエーション選びの楽しみ、汎用性。これらがストラトやスーパーストラトに及ばなかった。
仕方ない。

488 :
ださいフライングVしか出さない無能だったからな

489 :
ヤマハの松本モデルみたいなコスパの高いギターなら買うけどただネームバリューだけのギブソンとかいらんわ

490 :
ギブソンが死んでもレスポールは残るというwwwww

491 :
無くなったメーカーのギターなんて世代が変われば
価値も無くなる

492 :
神田商会あたりがマトモな価格設定でやってくれないものだろうかと思う
Fender Japanって会社自体がなくなったんだから寂しいんだよね

493 :
戦後の歌謡漫才の芸人は無理してでもギブソンのギターを買ったそうだ。
理由は売れなくなってもいざとなったらそのギターを質屋に入れればそれなりの値段になって、生活費にすることが出来たから。

まさかギブソン自体がそうなるとはね

494 :
チャプター11だから再建前提。債権者も再建でほぼ合意だから消滅はほぼ無い
今後は何を残して何を切り捨てるかの話だし、本体である楽器製造は順調なんだからギブソンは存続してギブソンのギターも楽器屋にいつも通りに並ぶ

495 :
>>494
別に消滅望んでるやつなんかおらんぞ
ただ最近価格設定ボッタクリすぎじゃない?→買う人減ってるだけの気もするが

496 :
もうギターを始める時代は終わった。今は、ROCKとMETALよりR&BとHIPHOPが人気あるみたいだし。
経営破綻したのは、何もGIBSONだけじゃなくてこれからもまだ経営破綻するメーカーが出てくるだろうな。

497 :
ギブソンは意外とチャレンジ精神あるから、新しいことやろうとする
おもしろいギターはいっぱいある
カスタムショップのくり抜きを5本持ってるけど、良いギターだわ

ただ悲しいことに、ギブソンのユーザーは保守層が多いんだよな

498 :
>>497
5本持っててそれ何にどう使ってるのよw

ただでさえ日本の住宅事情ではうるさくて鳴らせないエレキ
低音出過ぎ音圧出過ぎでうるさくてバンドで使えないレスポール
頭のおかしいコレクターの顧客向け製品が主力の時点でオワトル
ギブソンそのものがイリュージョンでしかない

499 :
YAMAHAがブランドとパテント買い取ったらいいと思う。
今までの怠惰で非効率的な作り方は止めて高品質版のGibsonギターを作ればいい。
そんで米国で作っちゃえば日本人も大喜びでプレミア価格で買うよ。

500 :
>>498
お前ギターをアンプに繋いで弾いたことないだろw

501 :
投げ売りしたら買ったってもええわw

502 :
>>500
またコレか
今練習の合間なんだが

503 :
グレコと裁判やってたんだから
グレコが買えば良い

504 :
ギブソンはpuが4芯になったころから魅力なくなったな。ただ雑なだけ。淘汰されて然るべきだわ。

505 :
ユダヤがブランド潰すわけないだろ

506 :
>>503
グレコ(神田商会+フジゲン)は華麗にフェンダージャパンになりました。

507 :
ギブソンてブランドは残るんだからなんの問題もない
要はギブソンてブランドを運営している会社が潰れて新しい会社になるだけだろ

508 :
運営会社がキョーリツやキクタニでも?

509 :
>>489
松本もDCとかいう糞みたいな音のギター使いだして駄目になったからな
B'z以外ロックなんて聴いてこなかった新参信者が
挙って買ってたけどギブソンには何の足しにもなってなかったようで笑える
新参曰く「ヤマハと違って音が太いからいい」だってよwww
糞耳極まれリ

510 :
やっと潰れてくれた
ティアック、オンキョーが巻き込まれないでよかった

511 :
あやみ旬果がギブソンユーザーなんだな

512 :
松本孝弘はこれを機にESPに乗り換えればいいじゃん

513 :
このタイミングであまり使ってなかった2000年のヒスコレスタンダードをオクに出したらどうなるだろう…

514 :
まだ何とも

515 :
>>513
売れない

516 :
>>507
いやいや
債権者が再建の支援をするって言ってるんだから会社もそのままだよ
債務整理として自社の持ち株の一部が債権者に渡ることになれば持ち株比率は変わってくるけど経営権が移る程じゃないよ

517 :
>>453
訴えられただけじゃん…負債とは全くリンクしてないっしょ

518 :
ま、仕入れて大量に売れ残ってるなら負債か(^^;

519 :
全く驚かないんだけど...

高くて品質が悪いとリピーターが増えないからな

520 :
まぁ自業自得だよな
ブランド力だけでクソ高い値段でクソみたいなギターが売れるはずがない
フェンダーもいい加減にしとかないと同じ道を辿るな

521 :
>>496
HIPHOPもR&Bもギターは使うし。
ギターのアイコンがROCKじゃなくても別にいいんじゃね?

522 :
ギターに関しては好調で、買収した部門が不良債権になってるって1スレ目から何回も書き込みされてるのに全く理解できてない奴多すぎwギブソン製ギターに親でも殺されたのか?
最終的には創業当初と同じくギター製造業だけの企業として再生するだけだと思うよ
中国資本が云々もちょっと前にそんな話が出ただけで、それの防衛策としての自主再建を目指した米破産法11章申請だと思われる

523 :
>>522
他のスレでも品質が値段に見合ってないとか的外れなレスばっかw

524 :
いや本音だろ

525 :
>>522
ブランドイメージの低下はデカいでしょうよ
伝統的な技術の職人は辞めちゃったんだし
金は無限に沸いてくるわけじゃなし、
ギブソンのアイデンティティ危機なのは間違いないかと
ギターは順調だったからってのは「だった」という過去の話になった

526 :
本業を疎かにして他事業に手を染めあえなく失敗
絵にかいたような無能CEO

527 :
中国人に会社をブランドごと買われたら終わりだな
誰も買わんな

528 :
いまのCEOって、80年代半ば頃にギブソンを買って
それから地味にギブソンのクオリティを上げてきた良いオーナーだったんだけどな
どこかで方向性を見失ったんだな

529 :
ヤナギブソンに風評被害

530 :
ビーズの松本タックはGibson救済出来んかったか…

531 :
オンキョーTEACパイオニアみたいなオーディオメーカーを傘下に持ってたみたいだけど、どれもオーディオ業界にとって重要なブランド。日本とも縁が深いんだよな。

532 :
>>525
アメリカは破産に対する考え方が日本とは違うよ
破産は次のチャレンジのためのステップとまでは言わないけど日本ほど暗いものじゃないからブランドイメージ云々は関係ない

533 :
Ibanezの傘下になれば一件落着

534 :
>>509
お前めっちゃ気持ち悪いなw

535 :
中国が買ってマエストロがレギュラーラインになればいいな

536 :
アベノミクスで日本人が貧しくなってヒスコレ買わなくなったからな

537 :
>>522
馬鹿は他人のレスなんて読まないで書き込むからねー
2chなんてそんなヤツばっかだよ

538 :
マトモな値段って書いてるけど

ギブソンのレスポールが百万近くになるのは妥当だと思う
アメリカでの職人の人件費とかブランド維持料の生産コスト考えたら

老舗として高額少数生産で作ってほしいなって思う
もう誰もかれもがギター買う時代じゃないし

539 :
価格とクオリティが釣り合ってないってのは事実だよ。
ブランドネームに対しての価格という意味では妥当な値付けだと思うけど。

540 :
【音楽】ギター老舗ギブソンが、なぜ凋落の一途をたどったのか? つまずいた「音楽界のナイキ」構想
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525253140/

541 :
レスポールの開発思想が電気ギターならどんな木でもギターになるだからな
たかが電気ギターが手工で高額なんて可笑しいんだよ
大量生産で1本1万で本家が売ればパチモンに入る隙なんて与えなかったのに

542 :
おっとmaestroが忘れられているようだ

543 :
>>541
そう思って作ったらそうでもなかった
というところまで含めて話さないと

544 :
とっくにアメリカでモノ作る時代じゃなくなった
昔はコンバースやリーバイスもアメリカ製だったから憧れたのに。
最近じゃグレゴリーのバッグもアメリカ製じゃなくなった。
リッケンバッカーはよく頑張ってるよな。

545 :
ギブソンが価格に見合ったギターを作ってた時代があったのか?

546 :
かのバーストですら新品だった当時は「高い、重い、出音が良くない」と言われた挙げ句に購入者から塗装の変色のクレームが来て散々な評判だったみたいだしね
同時期に作られたコリーナシリーズを見て「ギブソンオワタ」とも言われたらしいけど、今やバーストを含めたそれらは至高の名器になってる現実

547 :
>>544
マーチンもフェンダーもアメリカの工場ラインは健在ですし
日本のメーカーESPもアイバニーズもアメリカに生産拠点あるんですぜ
アメリカというのは木工手工業の伝統あるんですよ開拓時代からね
 

548 :
ヒスコレ何本か持ってるけど当分売るのやめよ

549 :
>>546
時代が進むと価値観が変わるのはわかるが
材のグレード低下
随所に手を抜いた作り
これに価値が出るとしたら木材でギターを作らなくなった時だけだろ
良い材でこだわり抜いた作りのギターは腐るほどある
今のギブソンギターは暴落すると思ってる

550 :
いまだに材のグレードとか言ってるアホが居るギタ業界だもんなあw

551 :
たかがエレキに材とかなあ

552 :
>>548
この先Gibsonの失態が明らかになるにつれて価値下がってくかもしんないから今のうちに売っといた方がいいぞ

553 :
木材云々はもう好みだけど
それが好きで買うマニアはお金持ち出すんだし大事にして欲しいな
テクニックでどうにかするタイプの人はギブソン買わなくていいんだし

554 :
今の通常ラインはひどいから昔のを再現したのを倍で売る、っていう
自らを馬鹿にした商法

555 :
俺は高くてコスパの悪いギブソンがいいな
もともとそういうの期待するメーカーじゃないし
質はいいけど高すぎるよなーって笑いながら買いたい

556 :
>>534
お?
TakDCとか言うゴミギター買った糞耳キッズかな?
頼むから死んでくれ

557 :
松本ファンは痛いやつばかりね

558 :
倒産セールとかあったら500円握りしめてレスポール買いに行くんだけどな

559 :
破産とそれで小売りが叩き売りするのかって…
一体何の関連性が?
ギブソン関係スレ読んでると破産の意味が分かって無い学生?の書き込みが散見される

560 :
楽器そのものに対してもこんだけ悪材料だらけなのに
それでも楽器部門は順調でアメリカ式再建ガーとか言うのって
株主に暴れられたくないのかしら

561 :
作りの悪さとか値段の高さとか、そんなのが潰れた原因じゃないだろ
ギターがもう売れない時代になったってだけだ

562 :
潰れた原因は事業を広げ過ぎたからだろ

563 :
だいいち新品エピフォンが1万円台で楽器店に置いてあんだぜ
ハードオフじゃないんだよ正規販売だよ
有り余るモノを目の前にすると購買意欲はなくなる中華の供給過剰
量販クラスがこんなんだから企業は嫌でもダイエットしなきゃならないに決まってる

564 :
フェンダーみたいに10万以内でそこそこの品質ギターを全然作らなかったからこうなる

565 :
>>557
松本DCを評価するやつなんざ俺からすりゃ
イングヴェイは事故前より事故後のが上
って戯言ぐらいにありえないからな

566 :
セットネックがネックになったな

567 :
エレキギターは電子ピアノ/電子キーボードと同じような進化をすべきだった

568 :
>>562
そうだよ
Gibsonは今も素晴らしいチェンバードギターやロボットチューナー搭載のギターを作ってる
アンチがGibsonの質が低いことにしたいんだろうけどw

569 :
トラディショナル2018
https://www.youtube.com/watch?v=aqtiyO1AYJo

いい音じゃん
なんの文句もないわ

570 :
>>569
マジで特に文句なくてビビった
安くなったら買おうかな
バーストバッカー偉大だな

571 :
このタイミングで安くしたら売れるだろうな

572 :
だから破産申告が直接的に小売りと関連性無いだろってのw
風評被害でも出て叩き売るってんなら分かるが

573 :
いや雰囲気だけでも人は動いたりするものだよ
なんか知らないけど買っとこかなみたいに

574 :
洋服の量販店みたく倒産セールとかいってほんの少しの値引き札つけて
騙された中国人が爆買いしてくのがこの物語の正しい姿

575 :
フェンダーCEO

Fender Play や各種マーケティングを実施して、ギターに興味がなかった人にギターをやってみたいと思わせることができたのは、衝撃的な出来事でした。

北米での売上は好調に推移しています。昨年11月から今年1月にかけて、売上は13.5%、15%、15% と増え続けています。

ここまでの成長率は、この業界では久しく見られなかったものですし、我々は業界全体よりも速いペースで成長しています。

ここ最近伝えられているギブソンの不振は、彼らが自ら招いたものであり、業界の現状を表しているものではありません。

576 :
サテンフィニッシュのレスポール買おうかと思ってたけど破産ギリギリで作ったものっていう不安と再建に当たってもっといいもん出てくるんじゃないかという期待で当分買えないな、うん

577 :
ヒスコレCCファイヤーバード3をまた作ってほしい。
あれ買い逃したのは本当に後悔してる。

578 :
昔Drシーゲルがパチモンのレスポールで本物に勝ったとか言ってたなw

579 :
バーストバッカーは良いPUだよ
生音は良いんだけど出音がイマイチな国産とかに載せると良い音出すようになる。57クラシックはギター本体に依存するような感じだけど、バーストバッカーはある程度PUのキャラクターでブーストしてくれるような感じ

580 :
ポールギルバートがパチモンのGilbertってギター使ってたなw

581 :
週刊ギブソン(笑)

582 :
ギブソン・ジャパン(笑)

583 :
>>547
アメリカの木工の伝統は手工業じゃなくて工場生産だけどね
昔から靴の木型をカービングマシンでくりぬいて大量生産したりしてた
それがギブソンのアーチトップの量産技術にも流れ着いている

584 :
岩撫安彦(笑)

585 :
>>573
そういうのを個人の「希望的観測」と言う
学生が多いのかねここは

586 :
>>583
バカだねーwお前が知ってるのはメジャーな一部の工業化したブランド・メーカーw
その裾野として無数の手工業ルシアーがあの国には山ほどいてマーチンスタイルのアコギにしろレスポールのコピーにしろ作ってんの

587 :
俺にアンカつけてくるなんて100年早いよw

588 :
>>587


589 :
>>586
ちがう
アメリカというのは昔から投資家がいて、工場制手工業が盛んな土地だった
個人ルシアーなんて言うのはむしろ最近に発生した出来事だよ

590 :
もうあまり売られてないかもしれんが、この本に詳しいよ
https://www.amazon.co.jp/dp/412101328X

591 :
TASCAMを買収とかするから

592 :
>>584
今ごろあいつ転職活動に必死だろうな
フェンダーマスビルいろいろあって辞めて(半ばクビに近いのはその後の各種フェンダー本での扱いから読み取れる)から
トーンアーツ挟んだとはいえフェンダーへの意趣返しよろしくギブソンジャパン社長ってのはエグかった
日本のギター業界では重鎮だけど毀誉褒貶半ばする人だから
歳も歳だし結構厳しいんじゃないの

593 :
wwwww
https://pbs.twimg.com/media/DWZ2rLrVMAARi1b.jpg

594 :
>>593
ワロタw アメリカでもギブソンは品質と価格に問題があるって認識なんだね

595 :
ボリュームノブが3つあるレスポールとかYouTubeに上がっててボロカス言われてたw
日本人以外も同じ認識じゃない?

596 :
25万円以下だと魅力的なものが何もない

597 :
>>544

http://gigazine.net/news/20150802-us-manufacturing-cost-same-as-china/

既にアメリカは工業製品の生産コストが低い国に戻ってきている。
格差が広がった事でブルーカラーの人件費も安くなっているしね。
しかも、日本人が思ってる以上に実はアメリカ人ブルーカラーは勤勉。
実際、一部の中国メーカーは既にアメリカに生産拠点を移している。
中国系メーカーのアメリカ工場で一日9時間労働休みは週1日のみという労働条件でアメリカ人が働いている。

世界の工場が中国からアメリカになる日も近いかもね。

598 :
>>570
ボディに穴開いてないからクッソ重たいぞ
覚悟しとけよ

599 :
レスポールだけでも商品展開増やし過ぎ。何で元々1960リイシューだったクラシックの上に1960クラプトンモデルなんて作るんだか。

600 :
>>559
必死なん?

601 :
ギブソンのブランド力は結局落ちずにバーストの値段は上がり続ける

PRSの経営が傾いたって言われてもニュースにならないもんな

602 :
faded
あれが出た時にもう気が付いていた

603 :
なんであんなカスシリーズ作ったんだろうな
レスポールスタジオがいかに良かったか再確認した

604 :
メルギブソン

605 :
レスポールはストラトに負けた

606 :
リッチライト(笑)

607 :
ベイクドメイプル(笑)

608 :
>>51
白黒に塗って、マイケルシェンカーにプレゼントしろ
そのマイケルも他社愛用中だが...

609 :
>>600
必死とかの問題じゃ無く余りに馬鹿が多くて

610 :
>>609
なんの話かなと思ったら、ここに馬鹿が多いのは当たり前だよ。
ネットで馬鹿が多い代表格がちゃんねるだし、
現実で馬鹿が多い代表格が音楽やってるやつ(特にバンド系)だし、
相乗効果で絶望的に馬鹿の比率が多くなるのは当然の結果だよ。
なにを今更なw

経営破綻後の再建では商品の質ではなくコスト管理ありきに移行するのが普通だから、
現在の市場にあるギターの品質が落ちる可能性が高い。
それが分かってるから、あせって買いに走る人間が増える。
破綻後で継続的な入荷の目処がないのに購買者が増えると、需要と供給のバランスが崩れた結果、値上がりする。
ってところじゃな。

611 :
「破綻前のギブソンギターこそ神ギター!」って宗教が絶対できると思うなぁ(世界規模で。

612 :
まともなのは1969年製造までなんだろ?

613 :
>>612
それ以降は過去の遺産で食ってる自己コピーメーカーという解釈も成り立つね。

614 :
>>610
品質はすでに地に落ちてる感アリ、なんだけどなw

615 :
マイク、アンプ、ギター、オールドは殆どロストテクノロジーになってあの時代の音を必死に追い求めてきただけっていう

616 :
もう樹脂製のギターで新しい音楽やればいいじゃない

617 :
'70年代からビルローレンスが開発者として仕切ってたのも良くなかったとは思う
ビルローレンスが関わってる時期でラリーディマジオやティムショウ、トムホームズとか凄い人達がギブソンを比較的短期間で去ってる。特にディマジオが残っていればPAFクローン系PUはもっと早くギブソンが作れていたはず
木材に関しては効率重視でストックを無視して量産化を実行した経営陣のせいだけど。ある意味SGのせいでもある

618 :
>>616
ヒデモデルかな?

619 :
クラシック、トラディショナル、ヒストリック何がなんだかわからないが
現行品がひどすぎて中古品をコピーしたってことはわかる
ひどい商売だ

620 :
現行品が酷いってことはないはず
俺がギブソンを初めて知った90年代初頭では、既に7〜80年の酷いクオリティーからの再建が始まっていた
7〜80年代のレスポールなどを楽器屋で見てみると、ネックは3ピースが当たり前
ボディートップのメイプル材も3ピース、塗装はリターダの入れすぎのせいか軟化している物が多いという有様
90年代にもなるとボディトップは2ピース材に戻され、
さらに2000年代のITバブルの余波でギター業界が潤ったのを背景にして
50s60sと言う、高品質のレギュラーモデルが発売されるに至った
恐らくこの時期がヘンリー・ジャスコヴィッツCEOギブソンの頂点の時期だっただろう

621 :
GibsonはGibsonであるべきだった。YAMAHAやPeavyになるべきではない。一部の意見に日本のメーカーが再建に関わるべきと云う意見があるが、やるならTOKAIがLS-200にGibsonロゴを付けて再建して欲しい。価格と品質の問題はこれで解決出来ると思う。

622 :
TOKAI品質のギブソンか・・良いね

623 :
>>613
解釈も何もズバリじゃんwww

624 :
ギブソンというとすぐ「品質が〜仕上げが〜」言う奴がいるけど具体的にどこがどうなの?
ググって出てくるのなんて凄く特殊な事例で50円玉に穴が空いてなかったり穴がズレてたりみたいなもんだと思うし、手持ちのギブソン5本と国産コピーのレスポールを比較しても特に差異や不具合みたいなのも見当たらないからよくわからん
国産コピーはPUがもれなく糞だから交換も考えるとコスパも微妙に感じてしまう所があって俺はむしろ避けてしまいがち

625 :
価格の割に品質がってことならわかってもらえるか?
廉価モデルなら多少は割り切れるが、20万以上のギターで雑なやつだと文句も出るよ

626 :
品種を絞って15万ぐらいで売ればいい
それが経営というもんだ

627 :
手作りの品質のバラつきってのはあって
それが良かったりする
それがレスポールだった

機械入れてからは品質が整って
老害がつまらんと暴れ出した

あいつら難癖付けたいだけのクズ
おまえらと同じ

628 :
人類みな兄弟

629 :
富士弦には関与して欲しくない。

630 :
高い金を出して当たる確率の低い博打をするのが好きな人には向いてると思う

>>1970年以降のギブソン

631 :
>>610
これこそ長文必死…と言う奴か

632 :
まぁ商売上手という点では焼肉RDRの方が上だな

633 :
良い木材は全部PRSが買っていきます。
ギブソンは貧乏なので残り物しか買えません(泣)

634 :
セットネックの系譜はPRSが受け継ぎます。
安らかに眠りなさい。

635 :
城島「辞表を出したってのはどう?」
長瀬「会社じゃねーんだからさ笑」
国分「いや、でもそれいいかもね笑」
松岡「俺会見で笑っちゃうぜ!?」
山口「みんなスマン、俺の為に」
全員「いいんだよ任せとけって!」

636 :
ギブソンは国産とかに比べれば、品質が劣ることがあるだろうけど、オレの場合気になろほどじゃない。人それぞれでいい

637 :
>>636
それな

638 :
ギブファンには悪いがTOKIOの騒動と同じ位今回の騒動は何とも思わない
って俺を振り向かせる様な製品をこれからは作って欲しい

639 :
>>589
バカじゃないの
開拓時代の歴史くらい調べてこいよ

640 :
雑とかじゃなく不良品レベルの動画がいっぱい上がってるじゃない

641 :
俺の80年代SGヘッドの裏側がグチャグチャボコボコ
B級品つかまされたかと思ったら
山野の保証カード付いてた

642 :
実際にギブソン製を持った上で>>624を書いたんだけど、アンチ的な人達は全く具体例や検索ワードすら教えてくれないのは何故?
俺はアンチって程ではないにしてもギブソンって過剰評価じゃないか?と思いながらも「批判するならまずは使ってみなきゃ」となってギブソンのギターを買ってみたら寧ろ「何でこんなに叩かれるのかがわからん」となってしまったんだよ
ウェイトリリーフ(9ホール)やチェンバードも持ってるけど前者はフルソリッドと明確になるレベルで音に差は無いように思うし、後者は好みだろうけど独特のキャラクターになるから悪いものじゃないと感じた

643 :
そうですね

644 :
>>642
それはハズレの個体に接したことがないからじゃないか?
叩きたくなるような個体もあることはあるよ

645 :
ビルローレンス「好きなギターはテレキャスだ!」

646 :
ハズレ個体を知らないのではなく手工品レベルの手の込んだ良品を知らないだけ

647 :
>>646
まあ'50年代ヴィンテージは俺が20年前にトチ狂って当時300万くらいだったバーストを買ってれば知れたかも、とは思ってるよ。'56コンバージョンとか'57リフィニッシュなら100万あれば余裕で買えたし
今、完全再現スペックを望むなら厳選された木材の自然乾燥で数十年待ちからスタートなんだから、ギブソンには今できるベストでやってくれれば良いってくらいだよ

648 :
ギブソンでハズレ(ギターとしての実用性とは別の話)品というのは
例えばピックアップが斜めに付いてたり、ネックセットが右や左に傾いてたり
セル欠きが雑でバインディングが部分的に薄くなってたり・・・などなど
色んなパターンの作りの悪さが存在してるのは事実
最近の製品はそういう部分はだいぶまとも(画一的)になっている気がするけどね

649 :
俺がギブソンと出会った90年代というのは、
ギブソンのギターはまだショーケースに入って飾られてたりもしたが
遠くから見ればゴージャスで美しいのに、近付くとアラが目立つような個体が多かった
値段の高さと作りのギャップを感じる製品が多かったよ
ギブソンが本当に気合いを入れて作っている超高価な製品は当時から凄かったけど
ル・グランドとかサイテーションみたいなのは凄かった

650 :
>>636
まったくだ(´・ω・`)

>>642
ここ最近のギブソン叩き見てて買えない層のやっかみと思うようになった

651 :
Gibson破産セール!!

652 :
ギブソンってルイヴィトンの財布とイメージがダブる。ブランド信仰、品質共に。

653 :
>>648
もしネックのズレが、パッと見で明らかに分かるのなら、そんな個体はそもそも買わない。
バインディングやピックアップの僅かなズレとかは気にならないかも。

ちょっとのことが気になる人は買わなきゃいいよ。
オレはCSを持っるが、上記の不具合は全くない

654 :
ヘッドのロゴで楽器買うような人は気にならないんだろうが、普通の人には通じないってこった
仮に全く同じもだとして、それが中華工場製だったら同じ金額を払わんだろ

655 :
>>654
米国製ギター好きな人
品質のバラツキが少ない国産ギター好きな人
中国製の安いギターを改造するのが好きな人
人それぞれだよ

656 :
ギブソンについて色々と自分の意見は書いてみたけど日本製含むエピフォンとかスクワイヤー、果てはプレイテックまで持ってて「安いのも昔と違ってちゃんと作られてるね」と素直に評価してるよ
歳をとって逆に変な先入観無しに色んなものに積極的に触れてみるべきと思い始めたからそれぞれにある魅力は否定しない

657 :
工作精度低いビンテージとマトモなのとの値段の格差が出るのは当時の大雑把なアメリカ職人のなせる技
マトモなギブソン系ギター欲しいなら日本製エピフォンかオービルになる
韓国製、中国製は昔の精度悪いアメリカ製と変わらん

658 :
エピフォンは中国製でもインドネシア製でも作りが悪い奴もあればまともな物もあるからギャンブル

659 :
>>653
俺がメインで愛用してるのギブソンはどれも2000年以降に製造されたモノだよ
CSのフルアコも愛用してるが、作りの良さは素晴らしい。
だが自分が憧れて眺めたり試奏まくってきた90年代ギブソンの感触への愛着もあり
中古で、作りの良い当たりの90年代ギブソンも2本買った。こっちは純粋に趣味的なものだ。

660 :
90年代のギブソンは、品質を良くしようと奮闘していた時代でもあったので
80年代の製品と比べると、努力の方向性を感じられる良さがある
その一方で、ABR-1ブリッジなどは、現行品と比べて非常に精度が低く
弾くと、ボディー鳴りに駒止めの針金が共振してしまう個体も多かった
そのような扱いにくい個体が多かったのも事実だ

俺が後年に中古で買ったギブソンは、その辺もしっかりチェックして当たりの個体を選んだ
90年代ギブソンで問題のない個体は、すなわちアタリの個体と言っていい

661 :
90年代やそれ以前のギブソンの魅力というのは、
その時代を生きて、ギブソンに憧れて来た人じゃないと分からないものかもしれない

俺の好きな90年代ギブソンは、いかにも手作業らしい痕跡がネック周りによく残っていて
バインディングの山出し加工のラフ感、指板表面の仕上げのラフ感
ネック横のバインディングのラフ感、あるいはその上の塗装のクラッキングなど決して褒められたものではないものの、
握った時の感触がなぜか柔らかくて良かったりするという不思議な魅力もあった
そういうのを体感的に記憶してるので、好きか嫌いかと言えば大好きなわけ

662 :
なんで?

663 :
やっぱ本家も平沢唯シグネイチャー出すべきでしょう。

664 :
良いものもあるし悪いものもある、っていう弁護をする人がいるが、
明らかにひどいものが出回ってるなら製品管理が甘いってことだから
パッと見で大丈夫そうな個体でも見えないところにトラブルがある可能性もかなりあるってことだ。
ギターは塗装の下とかピックガードの下とかロッドとか
メーカーを信用して買うしかない見えない部分がたくさんあるものだから。

665 :
>>663
マーシャルMG15CDRはマジで売れたからなw

666 :
ギターなんて鳴らすための道具でしかないのに見た目の粗探しの話題ばかりだな
そんだけギターが流行ってないってことなんだろうけど

667 :
日本法人以降の島村に切られたGibsonも相当ダメだと思う
派手な楽器店がプレミアムな値段で売ってるのは直接買い付けだし

668 :
>>664
バカ乙
お前みたいな素人にでもわかるような所にギターにとって重要なとこがあるわけないだろ

669 :
やっぱ2015年は強烈だったな
むしろ記念に何か買っとくべきだった

670 :
モノポリーで言えばオレンジだけ残して売却するだけだろ?
倒産とか大げさなんだよ

671 :
いつの間に作りの良い個体が当たりってことになったんだ?

672 :
>>671
他メーカーでは最低限の品質がギブソンのギターでは当たりってことだろ

673 :
>>672
いやだからギターの当たりハズレってそこなのか?

674 :
おっ、鳴る鳴らない論争大好きのバカが来たぞ

675 :
>>666
ほんと、粗探しばっか。
大体ギターの購入なんて、博打うちみたいなもんじゃね。
楽器屋の試奏だけで、そのギターの良し悪しわかる?
ってゆうかさ、明らかにネックがどうの、ピックアップの位置がどうのっていうのは、一見すりゃわかる話だろ。実機見て買っていないか、
ブランドだけで買っているだけってのを露呈しているだけ。
気に食わなきゃ、買わない。それでも気に入りゃ買う。それだけだろ。

676 :
エレキギターは実際触らず通販で買うぜ
届いてから鳴らしてみるまでドキドキ

677 :
>>589
バカじゃねーの。

オービルギブソンも個人制作家だった。しかも山っ気に満ちた奴で投資募って左団扇したくて株式会社にしたんじゃん。

678 :
ネットでなに言おうと俺のギターは鳴る
おまえのギターは鳴らない

はい論破

これでおわりでしょ

679 :
エレキギターはアンプに繋げばどれでも鳴ります
鳴らないのは修理しましょう

680 :
製品のクオリティにバラつきがあるのを
ハンドメイドと喜ぶ連中がいる
このギャップは多分埋まらない

681 :
ギブソンのレスポールはいい。カスタムバッカー気に入ってる。
それだけだ

682 :
上の書き込みでフジゲンに関わって欲しくないとあったが

日本でギブソンのギターに問題があった場合直してくれるのがフジゲンなんだよなぁ…既に関わっている

前に買ったカスタムショップのギターのフレット周りが
あまりにも接着剤のはみ出しが酷くて店に言ったら
フジゲンが綺麗に直してくれたよ

683 :
誰が買うんだよこんなゴミ
潰れてざまあ

https://www.ishibashi.co.jp/sale-event/20295

684 :
>>683
これは悪趣味だ
センス感じないなぁ

685 :
ホテイさんがこういう悪趣味なギター持ってたきがする
あの人の美的感覚はわからんわい

686 :
Gibson爺:会社が危機だ!
とりあえずフライングVをモディファイしてファンに買わせよう!
イメージはGibsonロケットだ!
バカ売れだぜ!

世間:これフライングVつぶしましたじゃん・・。
こんなの作るGibson潰れるだろ!

やっぱ潰れたwwwwwww

687 :
でも、ポールスタンレーが持ったらカッコ良く見えてしまいそう

688 :
>>687
彼がカッコいいんだからしゃーない

689 :
マーティンを見習って、

ヴィンテージ
ゴールデンエラー
オーセンティック

とか似たようなの次々出して、親父の通帳からお金出させれば良かったのに(てきとー

690 :
>>683
ゴキブリみたいな形だね(笑

691 :
一桁万円なら許す

692 :
70年代のパンケーキ構造のLP-DXを
10マソ円で出してくれたら買ったのになあ。

693 :
ポ、ポールスタンレーがカッコいいだと?!
年齢層高いんだなこのスレ

694 :
>>683

・・・・。

ヤマハのモダンSGってよく出来てるんだなー
そもそもモダンデザインって60年代の華だったんだけど
ヤマハの方がよっぽど伝統を踏襲してる
せめてリリースを止めるくらいは出来ただろうに
ギブソンはバカばっかになってマトモな人材が残ってないのか

695 :
>>687
ポール「Ibanez最高!」

696 :
http://www.ibanez.co.jp/products/eg_detail_jp.php?year=2016&cat_id=1&series_id=26&data_id=475&color=CL01
http://www.ibanez.co.jp/products/eg_detail_jp.php?year=2016&cat_id=1&series_id=20&data_id=476&color=CL01
だよな!技術の限界とかギブ損より1世紀先を行くIbanez

697 :
>>683も指板インレイがLEDで、弾いた音程で色が変わるとかないとね
フロイドも無いし、ヘッドがダサイし、無駄に高いしバカじゃないのw
こいうのは8万円ぐらいでエピから出すもんでしょ
あとビンテージじゃないからラッカーはダメ

698 :
ギブソンの名前以外に何もない洒落にならないフライングコックローチ
搾取の犯人はゴキブリ経営者自身

ヒスコレのコンデンサーの件が象徴的だけど
なんかもう中国韓国より明らかにおかしい

699 :
>>691
マジでフォトゲニ辺りのヘタクソなコピー安ギターかと思ったは
値段見てびっくり
50万近くって・・
絶対正気じゃねぇよこれ

700 :
打開策で苦悩してるって云うのは解るけど、これはないな。やっぱ1回販売モデルの整理はすべき。

701 :
でもマジレスするとギターに専念してくれると
これぞギブソンって言う良いギター作ってくそう
来年以降の製品には期待出来るんじゃないかな

702 :
もし在庫一掃セールをしても間違いなく今は買い時じゃない

703 :
鴨居に引っ掛けやすそうな形してるよね

704 :
カスタムショップ製の高価な物でもローズ指板が斑な個体が多いよね
薄茶とこげ茶が混ざったようなやつ
ローズウッドも枯渇してるから仕方ないのかな

705 :
>>701
職人も解雇したから無理だ

706 :
中国に乗っ取られてるのかな?
ノウハウ吸収したらエンジニア追い出すとか
ユダヤだけでもそんな判断ってするもんなのか?
これ裏で糸を引いてるの中国人なんじゃないのか?

707 :
今考えるとフェンダーは賢いな
日本限定でFJ作ってライセンス料やPU、パーツまで買わせて
PRSもSEを出したけど、廉価版で儲けることでは大きく出遅れた

708 :
客 安いの作ってよ

ギブソン PRSだって作ってないんだありえない

PRS   ウチはSEが有るおw しかも馬鹿売れwwww

ギブソン メロディメイカー作ったぞ買え!USAだぞ!

客     米でネックとボディ結合するだけでUSAっすか?
      見たも29800円に見えるし...

709 :
ギブソン ネックとボディの結合?米でする作業は検品だけだ!
      

710 :
ギブソン しかもメキシコからの不法移民が検品してるんだぞ!

711 :
しかもランダムにな

712 :
>>708
>>メロディメーカー
これこそエピフォンで出すべきだわな
スチューデントモデルがいまだにギブソンブランドで出てるのが不思議

713 :
>>692
>>パンケーキ
レスポールはBODY形状がキモであって軽くする為の努力が足りない
まあ、セミアコ化でFホール付けると売れないし、フラットトップにしても売れないし、LTシリーズ出しても売れないし、レスポールで軽量化するより、レスポールは重いモデルだけに限定してSGとかESを充実させれば良いのに

714 :
レスポール重いつってもベースよりマシでしょ?
甘えんなよ

715 :
>>714
やだ

716 :
オービルbyギブソンのレスポール・カスタムは5sくらいあった

717 :
>>716
いやさすがに5キロはないよ。重かったけど
俺のは4.4キロくらい

718 :
やっぱ歳とったらSGやフェンダー系が楽だね

719 :
気持ちだけで4.38kgのレスポール弾いてます。

720 :
悟空やピッコロみたいに普段重いプロテクターつけてレスポール弾くときだけ取るみたいな

721 :
三十代後半になってからFenderJAPANの良さに気が付いたよ
Gibsonはトラディショナルプロ以上は求めない

722 :
FJもせめてポリウレタンだったらなぁ〜。

ポリエステルだからなぁ〜。

723 :
なんのスレだよ

724 :
知り合いの71年LPデラックスを弾いたが、普通に良かったぞ。
誰だ70年代のGibsonはクソ.とか言ったの。
それともデラックスだけは普通に優秀なのか?
まぁ重量が4.8kgとバケモノではあったが。

725 :
>>722
何か大きな違いがあるの?

726 :
ギブソンの経営破綻って、楽器とは関係ない多角化経営が原因だから
それを切り離せば復活完了では?

ギブソン社はスポーツ用品のナイキのようにプロからリスナーまでカバーする
ブランドになりたいと思っていたみたいだが、失敗だね。

727 :
>>726
切り離す部分にギブソン、エピフォン以外のブランドって入ってないのかな
この2つ以外不要だよな

728 :
>>726
日産自動車がさらに酷くなったようになると思う
いろいろ考えて好材料無し

729 :
>>728
経営者変わってないからね
良くなる材料がない

730 :
なんかもうエレキギターの音楽が本当に終わる気がしてきた
アメリカ人でギターやめる人も大量に出て来そうな

731 :
んなことあるか

732 :
今まで続けて来た人はやめない
問題は新規で始める人がいない事

733 :
そもそも多角化の一因がギター業界の先細りだからなぁ

734 :
ウクレレとかマンドリンは作ってないの?

735 :
>>726
正直ギターは好調ってのも俄には信じがたい
最後の意地貼ってるだけやろ
ひっどいもんばっか作ってやがるし
俺がギブ社長でも対外的にはそう言うわ

736 :
ギブソンジャパンのサイトでこの件に関するアナウンス一切ないのがすごい

737 :
>>735
そう言っておかないとヤバいでしょアメリカだし

738 :
GibsonジャパンはGibsonUSAと無関係だからな
資本提携とか一切していない
つまりGibsonUSAが潰れてもGibsonジャパンは残るって仕組み

739 :
そうなんだ
でも堂々とギブソンの日本代理店みたいな顔してるのに
ウチは関係ありませんってフルシカトって
なんかマトモじゃないね

740 :
タワレコみたいな感じ?

741 :
むしろヤマハが一応、株主だからこの件に関係してしまうという事実
法律上で外国人が保有できるギリギリ(発言権が発生しない)までは持ってたはず

742 :
>>725
塗膜がベリっとハゲるあの感じが嫌なんじゃね
あとテカりが安っぽいとか

つーかラッカーよりウレタンを選ぶ人はいても
ポリエステルが良いという理由で選ぶ人はいないでしょ

743 :
>>739
フルシカトwいいねそれ
ギブソンジャパン社長の岩撫どーすんだ?
今までの変わり身の速さからすっと
ギブソンジャパンと一連托生するわけがない
絶対ねーわ
彼の動向は要注目

744 :
>>743
しかもそんなことを誰も話題にしないのも
このインターネッツの時代にして驚嘆
あんな客目線ゼロのぞんざいな扱いしてたら
広告に使われてるアーティストだってイメージダウンなのに
どんだけいろいろ死んでるんだ

745 :
ヒスコレの無期限「永久保証」はどうなるんだ?
近所の楽器屋が同情してタダで直してくれないかな?

746 :
>>745
なんでヒスコレだけ心配するんだよ

747 :
>>744
そうなんだよ
なんでネットでも誰も話題にしないのか不思議
最近はあんまり楽器屋とか行かないんで楽器業界の裏話とか入らないんだが
岩撫はどうしてるんだろう
まああの人も策士だから裏でいろいろやってはいるだろうが
まさかのフェンダー復帰でエアマスタービルダーとかなw
一悶着あって辞めた当時のお偉いさんもほぼ居なくなったし
そろそろいい頃合いじゃね?

748 :
>>748
案外ESPに行くかもしれんぞあいつ そして会社乗っ取りへ・・・

749 :
>>730
いやもう終わりは始まってるだろ。ロックがここまで見事なオワコンになるとね。

>>735
俺もそう思うなあ。ギターが好調とかないわ。100歩譲って今横ばいだとしても、
こっから先は下がる一方で上向くことはないだろうな。

750 :
三味線作るような伝統工芸になるんだろ

751 :
ロックが終わったわけじゃなく他の要素とミックスして複雑になってる
んでローカライズしてるからブームが作れない。
猫も杓子もメタルとか青春ロックよりいいんじゃないの 面白いバンドが見えにくいけど。

752 :
マック安田の出番だなww

753 :
明るい要素が無いみたいな話になってるけど債権者が再建に同意してるってことは再建の道筋が描かれてるってことだぞ
現状を貶すより今後の展開を予想する方が楽しいと思うんだがな
潰れるかどうかなんで段階はとっくに終わってるのにいつまでネチネチやってんだよお前らは

754 :
今流行ってる曲で興味無いとか思ってても10年後とかに聴いてみたら良かったってパターンかもしれない
自分が良さに気づけなかったとかよくある

755 :
>>753
おおあんたギブ損関係者かギブ損の取り巻きか知らんが
未来に目を向けろって大本営発表もいい加減にしろっての
今現在の製品を買う買わないの

756 :
今後の展開を予想するからこそ楽しくないんだがw

757 :
今現在の製品を買う買わないので一喜一憂させられてきた
顧客の気持ちなんかあんたにはわかるまいな
まぁ殆ど欲しがる奴もいないロボットチューナー付けた時点で負けは決まっていたわけだがよ

758 :
しかも負債の返還期限前に
そのロボットチューナーの会社に訴えられて息の根止められたっていうw

759 :
自分が末端消費者からどう思われていたかよく分かっただろう
見てるやつはずっと見ていたんだよ
な、岩撫

760 :
うまくいってないから再生されるんであってそこに良さを見出すのは強引だね

761 :
ほんとそれ
会社が破綻して再生しようが
カネを投資する側ならそれが楽しいかも知らんが
製造業ならそのプロセスで現場の混乱が生じて
しばらくは品質が落ちるのは当たり前なんだから
買う側からしたら「こりゃ当分ダメだわ」だわな
楽しくないのは当然であります
冗談もほどほどにせえ

762 :
そんなにギブソンが嫌いなら鼻で笑って無視しとけば良いじゃねーか
ギブソンになんか恨みでもあんのか?

763 :
あんだけ品質落とせばみんな怒ってんだろ

764 :
だから鼻で笑ってんじゃんw

765 :
限りなく未来は明るくない
ギブソンのブランドは他に買い取られても残るけど、エピフォンとかマエストロはどうなるか分からんな

766 :
あー好きだから怒ってるのね
好きな女(男)に裏切られた男(女)みたいなもんか

767 :
まだギブソン信者なんていたのかよ
もうお前の愛したギブ様は死んだんだ
山口も首になったんだ
いい加減切り替えらんねぇのか

768 :
ギブソンもフェンダーもとうの昔にネタブランドになってるしな。

769 :
いつかはギブソンと思っていたが、ヤマハとsuhrで満足。

770 :
>>724
72年まではカラマズーだから評価高いよ
73、74から移行期だからイマイチだけど
しかしその年式でその重さはちょっと珍しい

771 :
ナッシュビル工場が稼働し始めたのが1975年の8月だから
1975年8月以前のは問答無用でカラマズー

772 :
米国人が持ってるギブソンのイメージと
日本人が持ってるギブソンのイメージの違いについて
「マヨネーズ」で例えて述べよ。

773 :
アメリカ人 → キューピーマヨネーズ
日本人→ フランス料理

774 :
いみがわかんないよ

775 :
1975までと以降が別物だし

776 :
>>773

確かにアメリカ人にとっては「キューピーマヨネーズ」だろうな。
味の素マヨネーズとキューピーが、フェンダーとギブソン。
色んな意味で基準になるんだろうね。

日本人にとってはフレンチのソースなのもわかる。
高い・人によって好きずき、単なるブランド・・なんだろうなぁ

777 :
>>772
俺にはドラゴンボールじゃねぇとわからねぇ

778 :
他のギターメーカーや中小規模のブランドでも潰れてないからなあ
多角経営失敗で500億借金で破綻ってレスポールさんも泣いてるで

779 :
レスポールさんの改造部屋に無造作に置いてあった権利金の小切手凄い額だったらしいね

780 :
Gibsonは、ギター価格の80%がブランド料だと認識して買ってる人達の投資先だから

781 :
チブソンとの価格差から逆算すると80%というよか90%じゃないかな。

782 :
チブソンもあれピンキリな感じするな

783 :
ここでエドワロスとフェンジャパバカにしてたギブ信者まだ息してる?
ギブが先にくたばっちゃったよ?

784 :
すRの板でだった

785 :
まるで忘れ去られた娯楽のようだ

786 :
>>780
輸入に関わる運搬費等が大きいのかともってたわ

787 :
でもまあ今Gibson値上がりが激しくなったね
1ヶ月前30万だったのが40万になってる

788 :
>>787
この騒ぎでバカが釣れるからね

789 :
日本人は限定感出されると弱いからねぇ

790 :
外人は弱くないの?

791 :
知る限り日本人が一番弱いね
暫くはギブソン日本で一番売れる気がする

792 :
倒産記念限定千本発売!

793 :
そういえば半年ぐらい前にプロトタイプのES-335が日本で特価で売ってたんだよ
要するに作りかけのES-335
もうその頃から倒産は決まっていたんだな

794 :
>>787
持ってる側には嬉しい話し

795 :
>>794
え?買ったの?

796 :
>>795
一本ほしいけど金欠で最近買ってない

797 :
https://www.digimart.net/cat01/shop35/DS04559155/
投げ売り始まったな

798 :
↑かっこいい青ですねぇ

799 :
>>797
これはかっこいい
だが渡辺カズミにしか似合わない!

800 :
https://www.digimart.net/cat01/shop1484/DS04560981/
これ意外とバカに出来ないわ
ブラインドテストではギブより甘く切ない音がする安海老

801 :
アダム・ロジャースみたいな音を出すには、ポジション差の激しい安ギターは向いてない

802 :
そういや、ジャズギタリストのギラッド・ヘクセルマンは古いラウンドホールのハワードロバーツ使ってた
あれってギブソンだっけエピフォンだっけ

803 :
岩撫安彦さんがやっとGibsonジャパンのホームページ作ってくれたぞ
https://gibson.jp/

804 :
今は亡きエドウィンウィルソンがカスタムショップを語ってるぞ
2018年4月の記事なのに
https://gibson.jp/news-events/5770

805 :
遅すぎだろ岩撫…w

806 :
ギブソンがなくなったらグレコを買えばいいじゃない

807 :
最近ビンテージのグレコ買ってきたところw

808 :
>>807
それビンテージって言わないw

809 :
playtechのレスポールモデルで十分だろ
1/20の価格でレスポールの形していてエフェクターかませば音変わんねぇんだから

810 :
>>808
70年代だけど?

811 :
2つ並べて聞き比べなんてそうできるものじゃないから、ギブソンロゴトラスロッドカバーだけ買ってエピフォンとかと付け替えれば、多分誰にもばれないよ。

812 :
>>810
それただのボロい安ギターってだけだよ

813 :
>>810
中古

814 :
>>810
ド中古

815 :
グレコ(笑)

816 :
>>810
せめてトーカイのスパロゴとかリボーン系のラッカーフィニッシュにしろよ。

グレコでもブライアンメイなら許容しなくもないけどw

817 :
>>812
ペグに星が入ってるんだぜ

818 :
>>817
画像うp!

819 :
ギブソンは日本では長年ミュージシャンに愛されてきたからな
ギブソンの特定のモデルじゃなきゃダメって人いっぱいいるだろ
鮎川誠のカスタムとか塚本功の175とか完全に音楽と楽器が一体化してる

820 :
175は鬼頭ケイゴ

821 :
>>819
鮎川誠がカスタムの値打ちを下げた感はあるけどな

822 :
ギブソンの音は人を惹きつける魅力があるよ

823 :
俺は鮎川誠のカスタムが大好きで、
画像を見たいがためにカスタムのムック本を買ったし、
Youtubeにあがってるビデオも拡大してスクショ撮ってネック裏の凹みを見て感動したりした
あそこまで1本のギターと付き合えること自体が凄いなと
シロウトの俺にはそんな根性も使い込む時間もないので憧れる

824 :
あのカスタムは軽いらしいから長く付き合えてるんだろうな
重いギターはいくら音が良くても付き合い切れんわな

825 :
百瀬とヒスコレ弾き比べて手が小さいせいか弾きやすさはもちろん音も百瀬が良かった。定価で28万のやつだけど。

826 :
ヒスコレはブランド代が高いから。
音はどう違う?

827 :
ホームページ見たけどさ
大きなニュースになるような自分とこの話を一切しない辺り、なんだかなぁ

それと斉藤和義と奥田民生はもういいんじゃね?

828 :
X PATAモデルのレスポールって出ないね
アメリカでの評価はTAKより雑魚なのか?
買っても買わないけど

829 :
あれ確かオールドのレスポールの塗装剥がしただけだった気がさ

830 :
>>828
PATAは知名度低いしね
日本でも雑魚扱いだよ

831 :
PATAのバーストレスポールは偽物だよ
偽物っていうかガンズのスラッシュみたいなmaxとかエリオット扱いなんだと思う
シリアルナンバー被ってるし
あんなトップを採用するはずないだろクレームになる

832 :
デジマートでも全然触れて無いしホント気持ち悪い業界だ

833 :
忖度か
ギブソンからシグネイチャーを出しまくるのはカッコ悪いと思うんだが、皆さん的にはアリなの?

834 :
PATAのはやっぱ偽物なのか
詳しく調べたことはないけど、トップの中心部に染みがあるのは不自然だとは思ってた
しかしわざわざそんな材で偽物を作るのも妙な話だね

835 :
レスポールStdオリジナル製造当時では、フルアコに最上のフレイムメイプルが使われていて
レスポールStd用に使われてるのはランク落ちの材だよね
楽器業界の伝説の名器神話作りは罪作りだな

836 :
必要とされる材のサイズがフルアコとレスポールでは根本的に違うんだけど。

レスポールはどっちかというとマンドリンやマンドラサイズに近い。

837 :
>>819
ブラックのレスポールカスタムって鮎川、吉川、ホテイ皆持ってる
ミックロンソンファン繋がりでね

838 :
>>837
若い頃のヤン・アッカーマンはカッコ付けではなく楽器としてレスカスを良く歌わせていたと思う。
https://youtu.be/caU4Al3nX8Y

839 :
ヒデキの60年バーストどうなるんだろうね
ゴローの手に渡るのかそれとも海外オークションか

840 :
相続次第だろ。

841 :
やっぱ相続税とかかかるんかね?  

842 :
相続税の窓口の担当がボンクラなら見逃すかもね。

843 :
公正証書遺言になってて、きちんと相続人と遺言執行者を指定した上で、配分を指定してたらモメないだろうけど…

モノに関する部分の記載に不備があって、記載されてないブツの評価でツッコミ入れば相続税の総額も変わるだろうし、その結果放出しなきゃいけないブツも出てくることもあるんじゃね?

844 :
昨日、NHKのニュースで、58年製レスポールの倍音についてやったの見た。
確かに、憧れるサウンドではあるけど、あれだけに、家が買えるだけの資金は、どんなに頑張っても投入は出来ないなw

845 :
何時のニュース?

846 :
何時のニュース?

847 :
夜11時頃
1959年のレスポールは
数千万円の値段だと言ってた

848 :
音響機器の名門「オンキヨー」が直面する危機
ギブソン破綻の打撃は小さくなかった
https://toyokeizai.net/articles/-/223449

849 :
>>847
数千万円の価値があるけど実際に数千万円出して買う奴はいない。
それって本当に数千万円の価値あんのかねぇ?

1円スタートでヤフオクに出したらいくらになるんだろか?

850 :
>>849
ヨッちゃんが120万で落札

851 :
米ギブソン破綻、ギターの時代は終わったのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00010000-yomonline-bus_all

852 :
>>851
終わった

853 :
変わってキラーが天下をとるぞ!

854 :
そこはアンジェロ御用達のディーンだろ

855 :
YAMAHAの傘下になる。

856 :
サムスンとかマジでありそうで

857 :
2001年のレギュラーラインのスタンダードがオクで16万で売れました
てか買った時より高く売れた…

858 :
しばらくGibsonの高騰が続くな
店に並んでるのも気のせいか高くなっている気がする

859 :
お店の人煽らなくていいから

860 :
>>858
普通に値上げしてんだよ。
年式古い新品は別に値段上がってないはず。

861 :
18年モデルも格安品出はじめたし未だに14年以降の
レギュラーライン持ってるとこはどうすんねんw

862 :
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SFO

863 :
スタインバーガーの先見性を恐れて合法的に追い詰めて吸収した報いは甘んじて受けろ

864 :
スタインバーガーにオートチューニングなら合う気もするがレスポールとかでしかも全機種とか当時の経営陣はなに考えてたんだろうな
そんなんギブソンに求めてませんやん
リィシューだけ出してくれればいいんやで?

865 :
もう恥ずかしくてギブソンのロゴにポケモンのシール貼ったわ

866 :
>>865
Up!

867 :
でもギターは作り続けるみたいだな

868 :
>>849
>> 1円スタートでヤフオクに出したらいくらになるんだろか?

数千万円の価値のものを買う人も全員ヤフオクを見張ってる前提で?笑

869 :
レスポタイプでもトップ材がアッシュの方が音がブライトで好きだけどな
エレキは指版も込みのトップ材で音質が決まっちゃうから

870 :
レ ス ポ

871 :
指板も込みのトップ材…
…俺のギター指板はネックと同じ材だし
ボディに至ってはトップとバックの括りがない一枚板や…
エレキギター失格やな

872 :
あなたがバック材だ

873 :
ボディ材は加工しやすさや見栄えで選んでて
木目が綺麗だからトップだけメイプルやアッシュにしたり
木目が見えない塗装なら全部マホガニーでいいやとかなのに
何故か音が良いだのなんだのという話になってしまう。

ひどいと値段まで音の良さに影響してくる
稀少な木は稀少だから値段が高いし、豊富な木は豊富に取れるから安い。
それが何故か値段の高い木は音も良い、安い木は音も悪い、みたいになってしまう。

874 :
>>873
なぜわざわざ希少で高価な材を使うのか?
という問いにどう答えるか考えてごらん

875 :
そんなマホガニー




ラッシュ

876 :
希少になった理由が「良い楽器が作れる材だから取りすぎた」ならば良い材ほど希少になって値段が上がるな
希少品と楽器への適性に因果があったら市場価格は全うかも知れんね

877 :
ちょとこれから自宅の暖炉解体してくるわ

878 :
>>876
食材も似たような所があるね
松茸もそこら中で湧いてたら誰もあんな臭いもの食べないかもしれない

879 :
もともと高級材だった本マホとキューバマホをギターに使ったからな
もともと希少だった説

880 :
マホガニー枯渇でバスウッドとかアルダーに移行するんかね?

881 :
Summer namm 2018で2019年モデル発表されたね
やはりスタンダードHPは評判の悪いボディー裏で
ピックアップの高さ調整するのはやめて通常の形
に戻したね、また18年モデルの新色は全て評判が
悪かったので19年モデルは17年モデルに回帰した
ようだ、18年のコバルトとオレンジは大失敗だった
からね。またHPモデルの金属製のノブも廃止
でも19年モデルの新色も微妙だね。

882 :




883 :
ギブソン2019年モデル発表の動画
https://youtu.be/Q2GkXTw1ZPQ

18年モデルも型落ちになりました

884 :
2018 Standard HPはホットピンクも冴えない気持ち悪い色だったな
チタンナットのアジャストとかいらんねん。そのかわり工場出荷時にしっかり調整しとけよという
他のメタルギターメーカーがよくやるヒールカットあれもギブソンレギュラークラスのマホガニーネックだと音弱くフロントがブーミーにリアが細くなる原因
誰得オートチューナーとかいつまでやってるのか。ムダな”最新”テクノロジーと縁を切れ
裏調整のピックアップはホント糞。あれなら表からのダイレクトマウントでいい
しかしstandard2018はうちに一本あるのです。誰か買って

885 :
ヒールカットが何故だめか「物理的」にkwsk

886 :
>>884
HPが嫌なら、普通のSTDかTRAD買えばいいじゃん。
俺は、2016のHPとTRAD両方使ってるが、HPのオートチューナー慣れると、めちゃめちゃ楽だよー。さらなる進歩にも期待している。
過去の良い楽器も継続して欲しいけど、進歩も大事、多少失敗しても、次にさらなる改善を目指してほしい。
TRADの方が音が太い、booster入れるとほぼ一緒な感じ。
指の短い俺にとって、ヒールカットはハイポジ使う曲ならかなり楽。
指の長いあなたには無用かもねー。
2018のSTDは、駄目な子ということですか?
駄目な子ほど可愛くなることもある。弾きこみしても駄目なら、もう一本買ってみて引き比べるといいと思う。意外と、駄目な子も個性と思えることもあるよね(あるギタリストの受け売り、笑)。
それでも駄目なら楽器屋やメリカリに出せばー。
俺は買わないけどねー。

887 :
>>886
ドレミまで読んだ

888 :
18年買った奴www

889 :
>>886
アンカつける相手の文章はまずよく読めよ

890 :
プッ

891 :
>>874
>>なぜわざわざ希少で高価な材を使うのか?
>>という問いにどう答えるか考えてごらん

考えるまでもなく
「希少で高価な材は音が良い」と勘違いしてるユーザーが多いからだよ。
他にどんな理由があると思ってるんだい?

892 :
2019の仕様記事

https://thehub.musiciansfriend.com/bits/gibson-2019-electric-guitars-previewed-at-summer-namm-19

トラディショナルは3年連続でバーストバッカー1&2か・・・
せめて1&3か2&3にして欲しかった

893 :
>>891
60年前にそんなこと考えてるメーカーやユーザーが居たか?
希少材を使えば高く売れるという理由でハカランダを使ってたのか?
違うだろ
君の答えには「そもそも」の部分が抜けてる

894 :
>>893
は?
俺の答え?
そもそも俺はギブソン社がインタビューで答えていたことを聞いて知ったことを言ってるのだが?

895 :
「ラッカー塗装なのもメイプルトップなのも
音は関係なく見た目だけの理由です。」
っていうのなら動画で見たことあるな。

896 :
19年度モデル価格を下げて来そうだね

897 :
レスポールならまだ厚みという言い訳が成立するが
ストラトタイプにうっすらメイプルを貼るのは完全に見た目だよね
まあ見た目という視覚上の明確な理由でコストをかさませるならまだいいんじゃない
ポリエステルのギターのテカりとかなんか安っぽいし

898 :
>>893
そもそも今現在希少な木だからって
60年前も希少材だったという概念からして間違ってると思うけど?

899 :
>>898
日本語が苦手なら小学校1年生からやり直して下さいお願いします

900 :
>>898
あからさまに負け犬の噛みつき方なんかしてどうしたの?

901 :
>>900
落ち着けハゲ
自分に噛み付いてどうすんだよバカが
反論できんだろバカ
だからお前はバカなんだよ

902 :
スレ流し

903 :
>>895
塗装にしてもギブソン社はラッカーなのは見た目でだと説明している。
使い込んでいくうちに剥げて年季が入っていくところに風情があるから、とのこと。

それをユーザーが勝手に「ラッカーにしてるのは音が良いからだ」などと言って
違うっていうのに「ラッカーは塗装が薄いからボディの振動を妨げない」だの勝手に言う。
挙句の果てに塗装を剥がして音が変わることを実験で証明してみたとかいう者まで現れる。
しかし、塗装を剥がして音が変わったところで、
「だからギブソンは音が良いからラッカーにしている。」などということにはならないわけよ。
ギブソンはそんな実験さえしないまま普通に一般的なラッカー塗装をしただけだから。

904 :
>>903
信者に常識は通じない
オウムの死刑になった者を考えれば分かる

905 :
エレキギターの黎明期に、当時なんとなく採用した材や製法がそのまま基準になっちゃったってのが大きいんだろ

その時に枇杷の木でも使ってりゃ今ごろ「枇杷の音、サイコー」とか言ってたよ

906 :
>>905
そういうことだな。

907 :
盲目的な信者が進化を否定しギブソンを潰したようなもん

908 :
ギブソンが潰れたのは本業以外に手を広げ過ぎてそこで大赤字出して収益が悪化し本業の利益を食い潰したから…てのが通説みたいだけどホントにギター売れて利益出してたのか?
程々の品でクソ高いギター、程々の値段でクソなギターしかなかったと思うんだが

909 :
フェンダーが利益出てたっつうんだからギブソンも楽器部門は大丈夫だったんじゃないの

910 :
能書きええから、おまいらギブソン買えよ

911 :
もうあるのでいいです

912 :
高校生の時からファーストマイギターがギブソンだと何処が作り雑なのかがわからない

913 :
>>912
作りが雑って言いたいだけだよ
そう言っときゃ分かってる風に見えるだろ

914 :
>>912
どのギターの「何処が作り雑なのかがわからない」というのは
ファーストマイギターが何だったかは関係ないよ。
同じギブソンでも作りなんかマチマチだし。
ただ単に君には見る目が無いし興味も無いから違いが分からないってだけ。

915 :
>>912
ギブソン叩きたい奴が悪意で出来の悪い奴の画像を集めて「ギブソンは造りが雑w」とか言ってるだけじゃないかな。正直、そういう個体の同年の総生産数で割ったら気にするべくもない数字になると思う
工場見学動画の出荷待ちストックの倉庫のシーンを見たらアメリカ人のアバウトさを差し引いても「これだけ作ってたらエラーは絶対発生する」って思わされる数がある

916 :
工場見学動画見てるとおいおいと言いたくなるシーンが結構ある
木材は投げるし完成品のネックも投げるし本当に雑
あれで日本人よりいい給料貰ってんだから覇権国家っていいよなぁと思う

917 :
>>903
過度なメーカー信仰は気持ち悪いと言いたいのだろうが
お前も過度なメーカーアンチに落ちぶれてないか?

音質含めたラッカー信仰はフェンダー界にも蔓延してるのだから
ラッカー主義者というものがギタリストの中には一定数いて
彼らにとってギブソンは都合が良いという評価になるのは
全然おかしくないぜ?メーカー側がどのような理由でやっていようと

918 :
>>915
今のギブソンしか知らない世代は分からないだろうが
90年代頃のギブソンだと、マジで作りが雑なのがいっぱいあった
ネックサイドの仕上げなんか雑だし、バインディングのフレット横に大量にひびが入ってたりするのが珍しくなかったよ
サンディングも適当だから、ネックがボディに乗ってるところの横が汚かったりね

919 :
70年代から80年代前半に掛けては、ギブソンはコストダウンを重ねて質を落としてたが
85年に現在のヘンリー・ジャスコヴィッツが買収してから、木材品質は急激に良くなった
しかし、作業の質が向上するには10年以上の時間が必要だったようで
カスタムショップが順調に回って、会社全体の技術が向上したのは2000年以降だと思う

90年代初期は、ちょうど日本が円高だったこともあり大量にギブソンが日本に入ってきた時代で
ギブソンの国内価格がずいぶん安価にこなれて、ミュージシャンでもこの年代の楽器をずっと愛用してる人をよく見掛ける
彼らの使っているギブソンは、かなり作りが雑なはずだ
細かい仕上げが雑だろうが、楽器としてはしっかりしていて使い勝手も弾き心地も良いので使い続けられる
使ってるうちに、細かい雑さなどは気にならなくなってくる
ギブソンが雑ってのは、決して悪口で言われてるだけではなく半分は愛情

920 :
三行にまとめろよ

921 :
ヘンリージャスコヴィッツがGibsonを買収したのは1986年1月15日
90年代の副社長が1978年入社のティムショウ(現Fenderチーフエンジニア)だ

922 :
世界中で言われてるのが、その値段でこのクオリティはねーわって事
見方は日本人よりずいぶんドライで、雑なのは雑と認識しそれが可愛いとか言い出すマヌケは皆無

923 :
雑でクオリティーと値段が合わないと世界中で言われてるのに可愛いともいわれてるのか

924 :
ここ十年位を振り返ると、品質が低下して島村がキレて取扱い中止
一時期全国の島村楽器からギブソンが消えていたがギブソンが社長にワビ入れて取扱い再開したな
4心のバーストバッカーとか積み始めた頃だ

925 :
関係ないけど島村楽器も大概だからな

926 :2018/07/13
大概に
大概と言われる
大概さ

ギターの重さについてどんな考えを持っていますか?
【PRS】Paul Reed Smith70【ポールリードスミス】
【RTしないRie】いなり助六【察してください】
ごちゃごちゃ言わずにワウ(WAH)を踏め!13
【Taylor】テイラーギター Part8【Acoustic】
(FAS、Line6) AX8 & Helix 5 (Sharc)
歪みエフェクター総合スレ116
レスポールの進化系ってなに?
ジェフ・ベック Jeff Beck Part40
■Kemper 7台目■IP付き
--------------------
木村朋史ちゃん
■逃げ■星野源と新垣結衣の噂■恥■1198
WSXGA+液晶モニタ総合09[1680x1050]
ROTOR in power
【無慈悲】 中国、韓国議員に「PM2.5の話をするなら来るな」〜ムン・ヒサン国会議長の打診にも回答なし[04/17]
Pascalのいた時代
東京で一番おいしい立ち食いそば屋9
【悲報】コロプラ 終わる
歴史学博士らがあらゆる質問に即答するスレ44
Baek(ベック)ちゃん応援スレ in モデル板
ウマーなもやしレシピ
シナモ暗黒学のネコかるてっと!!
ヤバイTシャツ屋さん 5枚目
Youtuberマジシャンを語るスレ
キャノンのヘッドが販売停止の件
「普通にお金ない人」と「本当にお金ない人」がいらすとやされ14.6万いいね! [711847287]
エーリカ可愛くない
東海環状道 豊田〜四日市
【バリュー】1/32トラックトレーラ総合スレ30【デトコラ】
●●●朝日の社説 Ver.245
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼