TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Bias Head
【マヨネーズ】MAYONES【メイワンズ】
【安ギター】フォトジェニ・レジェ、ブリッツ他140
お前らギター何本買えば気が済むんだ!103本目
やり直しじゃなく、ほぼ初めてギター始めるおやじ
親父になってギター始めた人 39
Squier スクワイア スクワイヤー 27
チューナースレ11cent
どうでもいいことばかり報告するスレ 57レポ目
親父になってギター始めた人 37

ジャパンヴィンテージ使ってるやつ集合 第5期


1 :2018/01/18 〜 最終レス :2018/09/09
前スレ
ジャパンヴィンテージ使ってるやつ集合 第4期
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1476011887/

http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1461886594/

2 :
guyatone

3 :
teisco

4 :
greco

5 :
tokai

6 :
aria proU

7 :
yamaha

8 :
ibanez

9 :
tomson

10 :
h.s.anderson

11 :
fernandes

12 :
Navigator

13 :
elk

14 :
fresher

15 :
kawai

16 :
tender

17 :
holly

18 :
zenon

19 :
westminster

20 :
el maya

21 :
samick

22 :
UNIVOX

23 :
終了

24 :
「ジャパンビンテージ!レア!激鳴り!富士弦楽器!」

これ書く奴はまずボッタクリ
もはや不当表示と言っていい

楽器としていい音なのははハイエンド〜中級機だけ
それは何年製だろうが絶対的に変わらない

25 :
おいおい誰がお前に書き込みしていいって言った?
便乗してしゃしゃり出てくるなよ迷惑だから
お前みたいな中途半端ハゲが来ると白けるんだよ
まさかネット上なら俺らと対等に話せるとか思ってんじゃないだろうな?

26 :
ジャパンビンテージ!激鳴り!激レア!フジゲン!

27 :
>>楽器としていい音なのはは

28 :
ビンテージ!入手困難!売却も困難!

29 :
>>28
ヤマダ君座布団10枚あげなさい!

30 :
昔のフジゲンカスタムでボディ材がスプルースという超レア個体持ってるけど最高に鳴る
もっとエレキでスプルース使って良いんじゃないかな

31 :
半可通にはフジゲンよりマツモクの方が効果的

32 :
20年振りにギター再開、学生時代に予約して購入したジャパンフェンダーがビンテージ扱いかよ!当時所有していたUSAフェンダーより弾きやすいけどな。

33 :
strider使ってるよー

34 :
マツモク工業って何で潰れたんだろ
優れたギター創ってたのに

35 :
マツモクは元々シンガーミシンの製造工場。
だから品質のよい木や希少な木も調達できたし、金属加工にも長けてた。
しかし、時代の流れで足踏みミシンの製造が完全に終了。
ブラザーやジューキなどの工業用ミシンに重点をおいてたミシンメーカーは残ったが、洋裁しない女性が増え家庭用ミシンがコンパクトなプラスチック製に代用され、歴史あるミシンメーカーのほとんどが80年代後期に廃業していった。
その流れに飲まれ親会社が縮小したマツモク工業は解散することになった。

マツモクのあの芸術的な木工は足踏みミシンの技術から来てるわけで、富士弦や寺田・東海などが当時のマツモクにかなわなかったのは技術力の差。

時代の流れはある意味残酷だね。

36 :
このスレはアコギ専用
エレキの話はエレキスレでどうぞ

37 :
>>36
日本語読めないの?

38 :
シンガーミシン
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j469815042

たしかにこういうの見てると欲しくなるな〜
マーチン同じく家具製作のノウハウは強力な基礎技術だと思うけど
ギターの方が求められる工作精度が鬼高そうだなあ

しっかし今の松本市ってビジターから見てギターの影も形もないのよね
楽都いうならエレキギターが筆頭のはずなのに
富士弦楽器の名前だけは有名でも何を作ってるか地元民がイマイチ知らなかったりとか
浜松みたくちょっとは何かあってもいいと思うのに、ブランドイメージ作るにしても
時代が通り過ぎちゃったんだな

39 :
昔から松本市にはよく行くんだけど、昔からアートやらビートニク文化の残り香がして
好きだったんだけど、ここが国産エレキギターの故郷だなんて
すーっと長いこと知らなかった。知ってびっくりした。
テスコやハニーが豊科なんてのもまたびっくり。
素で国際観光都市なんだしいろいろ日本らしさも満点だし
ギター好きのガイジンが山とセットで来るのに良いのにね。

40 :
丸だけど
グヤのシャープファイブ弾いてた
EB−9ね、佐久間さんがカスタム弾いてたから弾いてみたけど最悪だった
全メープルで重い鳴らない。鳴らないけど抜けは良い もう散々苦労しました

EB9以前のシャープファイブは使い捨てベースで新しいうちは鳴りまくり、1年でオシャカ
そういう印象 あれってなんだったんだろ
地方のダンスホールとか行くと50本くらい倉庫に山積みになってた

爺ちゃんバンドで弾いてる動画多いけど、鳴らせてないよね
なんかさあフェンダーのアンプチューニングでやってるから鳴ってないんだよね
特殊なベースは特殊な音作りしないとダメなのがわからない人達なんだなあ
それ以前にブルージーンとかシャープファイブを使う意味わかってないんだろうね
抵抗しないでモズライトかPB使えば良いものをwwww

41 :
ヴィンテージだかしらないけど
ヨウツべに上がってるエレキバンドはそういうの使ってる人多いけどさ
どいつもこいつもヘタクソ それも死にたくなるほどヘタクソ

外見高そうなのに出音が5万円初心者レベル
これどうにかなりませんかね、ギターの奴もあきれるくらいヘタクソ、タイコも

42 :
ブルージーンて小さいのかと思ってたら
ジャズべ並みにデカいのな、しかもボディ分厚いし
であの音だろwwwボディ鳴らさないでピッキングでだましだまし使うベースかな
2フィンガーで思い切り弾くと音がボケるよね PUがついてこれてない
弦の振幅をおさえて大人しく弾くベースなんだろうね


みんなどう?こんなリアルなレスって久々じゃない?

43 :
下手くそがヴィンテージ持っててなんであかんの?
別に金あって使ってるんだから良いだろ
その時点で全てのレスに説得力がなくなりました。

44 :
>>43
え?おまえヘタクソなの?
すこしは真面目に練習しろよ〜楽器が泣いてるぞ

「あ〜こんなヘタクソな主さんじゃなくもっと違う人に身請けされたかった
金で買われた身とは言え心まで売っちゃあいませんよ」

ハゲオヤジのおもちゃにされてるヴィンテージはそう言ってると思うぜw
身の丈に合った楽器でいいんだよヘタクソなんだから
過ぎたるは及ばざるがごとし ブサイクほど美人に憧れるのと同じ
札びらはたいて女買うハゲと同じ理屈    わかったか?

まあ、俺は自分の金で楽器買った事ないけどな 

45 :
楽器に意思はありません
終了

46 :
>>45
みもふたもない。
片付かないからチャッチャト食べなさい!的おかあはん

愛情もへったくれもないんやな
こんなババアとはやってられへんわ
智大のおかんもこういうタイプやったんやろな
終了とか削除とか日常で使いよるババア ぶちころしたろか

47 :
うちのおかんもそういうタイプやからわかるねん
ほんまに迷惑。頭悪くてもいいから子供は平和な生活がしたいんや

心理的虐待てこういうもんやな
はやいとこバカから逃げ出して正解やったわ

48 :
>>45
はよR クソバカ

49 :
そうね。たまに通りすがりで見る野外イベントのステージに出たりしてる
地方のオッサン連中って猛烈にヘタクソな印象しかないw
まあそりゃそうだよ、若い時にヤル気満々だった奴は東京に行ってるし

ドラムなんか聴いてて見てて特にそう思うけど、楽器なんて要するに ただの反復練習 でしょ
チョー単純な話で、プロレベルの人達とアマは生涯ピッキング回数が格段に違う
もしもスマホが楽器だったら日本中は上手い奴だらけだよ
バンドでも何でも日常的に演奏を楽しめる環境が日本にはなかなか無いもん

50 :
大前提として、ガキの頃から教会に通ってみんなで歌を歌ってた連中とは
やはり空気が違うと思うよ
日本はカラオケとコンピューターゲームのウサギ小屋の引きこもり大国
民謡もリアルなものが消えて保存会みたいのしか無くなったしね
巷にあふれてるギターの教則解説みたいの始め文化として
DTM的アプローチには長けてると思うんだけど
リアルなコンタクトハイとかそれが本来なのになか味わう機会もなかなか無い

コミュニティに神がかった奴が一人居るとみんなそいつに引っ張られて覚醒もするけど
そういうのもヤリたい盛りの頃のことで、歳とったらとういうのもなかなか無いでしょ
なので世捨て人じゃなくてもバンドとかやってるのはむしろ讃えるべきことだと思う

51 :
>>49
しかたないさ素人さんだもん
おまえ自分なりに結論出してるけど妄想の域を出てないね空想って言うか

例えばプロとアマチュアの差もわかってないだろ?
同じこと(そう見えるだけで実は違う)やってるのに何かが違うとか
あきらかにターヘなのにアマチュアとは違う説得力www

その理由はプレイしてるその場にはないんだよ。 もう少し前、君が見過ごしてるところにあるの
そこを外したらどんなにプレイが上手になっても、人の心はつかめない
ドンバは演奏聞かせてるんじゃないのよ 聴かせるだけならPAで音源鳴らしてりゃいい
俺、クールファイブのリハ見たことあるんだけど、前川清のターウって伴奏に乗っかって歌ってるんじゃないんだぜ?

この意味わかんなきゃ音楽やるのをやめたほうがいいな 

52 :
みんなこの痴呆症のコテ
アボンしてんの?

53 :
>>50
おまえは浅いわ。幼稚
真剣にどつぼにはまったことないだろわかるもん。
売掛ってかゼニ掛かった経験ないだろ

面子にゼニ払わんきゃならんけど手持ち無いとか
面子なら待ってくれるけどトラだけでドンバ維持してたら潰れるぞ 取っ払いじゃねんだから
ドンバは趣味じゃなくそれでメシ喰ってるんだぞ 本業の片手間小遣い稼ぎじゃねんだ
小切手払いの現場だってあったからなあ、どことは言わないが

最低10万キープできねえならドンバやめな 女が食わせてくれるなら話別
丸ちゃんはど底辺経験したうえで2chやってるんだからな 
エアドンバのお子様じゃねえんだよ そっち方面語ったらおまえらドン引くぞ 語らないけどww

54 :
>>52
おまえだけやってればいいじゃん
どうせなにもできない地方在住の中学生なんだろ?
チャンネルを自分で閉じてればいいのさ、丸ちゃんとは別世界の人なんだし

でもな、雑談スレならそれでいいけど、ここはそうじゃないんだってこと。
ナシとリンゴとどっち好き?あたしはリンゴ!   リンゴ好き集まれ〜! てスレじゃねんだよ

ここはなあ「ジャムが好き」って人が集まってるスレなの
お子様はこなくていいんだよ 孫がいるような人ばっかりなのにお子様はいらないの

55 :
プロとアマチュアの差?

アマは饒舌でプロは黙って音で語るってことなのかな
見てて思うに

56 :
『どんば』がイケてると思ってる時点で終わってんだよ老害

57 :
どんばって何?

58 :
どんどんばんばんどんばんばん♪

59 :
アリアSB RSB
ヤマハBB SB
イバニーズMC RB

至高の逸品

60 :
ジャパンヴィンテージほど古くないけどエピフォンジャパンのレスポールスタンダード使ってる

61 :
半年前にアリアのPPJベースをゲットしたけど
ネックが全く反らず、最高だぜ!
金が溜まったらアクティブ化するわ。

62 :
PPJ!?アリアそんなの作ってたんだな

63 :
>>61
画像ググった。そんなもん弾いてたら撃たれる不審者だ
気持ちわるい どうかしてる オナニー丸出しの変態

誰もおまえに意見具申してくれない孤独なひきこもりかよ
深呼吸しろ!

64 :
>>61
おまえは他人の気持ちとかへの想像力が欠如してる
ひさしぶりに気持ち悪いもの見せてくれてありがとうな

65 :
PPJっつったらラウドネスの人
80年代通った人なら誰でも知ってる

66 :
ウチのグレコ79年製BM-900、開発当初はブライアン・メイのコピーがコンセプトだったけど、本人からインチキ認定されて、製造途中からグレコオリジナルとして出し続けられていたから、ジャパンヴィンテージでおK?

67 :
>>66
最初は初回限定30本とかの限定生産だったよね
ものすごくきれいなギターだった
音はヘタレだったけど とにかく「キレイ」なブツだったわ

その後のフェイズスイッチがピンスイッチじゃない廉価版は知らない

68 :
ピックガードがニトロ模様の赤で、ボディはオールマホガニーで真っ赤、スイッチはピンタイプ。
残念ながらトラスロッドが前のオーナーに因って一杯まで締められてる、ただネックの仕込みが凄くしっかりしていて、眺める為のギターって所。
音は仰る通り、当時のグレコのストラトコピーの域を出ない感じ。トレモロもムスタングコピーの流用だね。

69 :
グレコの70年代後期のボロいレスポール見つけた
レリックと言えなくはないがボロいが似つかわしい個体

ペグはグローバーっぽい金属、ナットは変色しまくりだが牛骨、セットネックでかなり細い、感覚的にはムスタング並み
最近見ない特徴としてボディがパンケーキwww
杢はうっすらあるが木はよくわからんチェリーサンバースト、フレット打ち直してあってボロいが普通に弾ける

所謂ギブソンレスポールではなくてツェッペリンのすっきり低音でトレブルブースターかましたような感じで悪くない音、ある意味スゲえ普通な音

でもこれで10万近いのはボッタだよなと思って見逃した

70 :
>>69
あんた50代以上だよなwww
「トレブルブースター」でわかったよ

71 :
中古のグレコが10万か…ジャパンヴィンテージも終わったな

72 :
>>71
中古のグヤトーン・キャラクターベースなら10万出してもいい
あとヤマハSXBなら5万エルクティアラは8万

フェルナンデスのボンロクなら15万出すよ

73 :
ブルージーンベースは要らない
理由は俺の体に似合わないからwww
あのぶっといボディがキモイ

なにが悲しくてこんなイモ女とセックスしなきゃならんのよて気持ちになる
音もたいして鳴らないし、お見合い以外では縁のない楽器

74 :
>>73
結局丸ちゃんはどのベースが一番好きなの?ブツは何でもイイは無しね

75 :
>>74
俺の致命的欠点は身長171pてこと
5pシークレットブーツ履いても176p

そんなチビに似合うベースって限定されるだろ?
好きか嫌いかなんてどうでもいい。音も自分で作れるから無問題
似合うか似合わないかが重要なの

BCリッチは俺的になじんだけど。あのルックスは営業では使えないよな
みんなわかると思うけど、あのチャラさはいかんよなあ 厨二丸出しだしなあ
イシバシが一時フェンダー3/4モデルを売ってたんだけど 迷ってる間に売り切れ
あれ2ロット100本あったはずなんだがどこに消えたんだろ    粗大ゴミだと淋しいね

76 :
身長じゃなくて足の長さでステージ映えは決まるだろ。足が長く見えるかどうかがポイントじゃね?

SQの身長152cmなんだがw

http://imgur.com/pBorwj8.jpg

http://imgur.com/y0aFasg.jpg

77 :
>>76
カッコイイな

ジャパンヴィンテージ探しでヤフオクやらリサイクルショップやらで色々散財したが、大概ネックやフレットに問題あったり、そもそも音が悪くて全部売っぱらったわ
まぁ当たり個体はそもそもオーナーが手放さないわな、売っても二束三文だしね

78 :
まあそういう部分も含めて愛でるものだと思うわ
音質とか弾きやすさを求めるなら
現行のそこそこのヤツ買えば良いだけだからな

79 :
>>78
なんだこのヤロ、おまえスレチなのわかってる?
なによ「現行のそこそこ」って、自分が何言ってるのかわかってねえだろが
ここはヴィンテージや過去モデルを語るスレでなあ
弾きやすさを語るスレじゃねえんだよボケ

頭悪い奴だなあ。 おまえ出禁。皆の衆NGでいいよなこいつ
まあとかだわとか、ガキが生意気な事ほざいてっぞ!若造が

みんなもそうだと思うけど、こいつ殺したくなるよな
ガキが知った風な事ほざくな

80 :
なんか湧いてきたぞ

81 :
なんか基地外の人来てんね

82 :
>>80
おいおい、楽作板で丸ちゃん知らなきゃ新参だぞ

自己紹介する?
てか丸ちゃんワンフが全部やってくれるから待っててね

83 :
アリアのSB欲しいわ
使ってる人いる?

84 :
>>83
激重 座って弾いても左足にアザ体壊すわ
グレコGOB並みの重さ しかも音は抜けないしコキンカキン

2Tトラックに軽のエンジン積んでも走ってる分にはわからんてレベル

85 :
>>83
あざは右足、ついでに肩www
スタンディングもガニ股になる 重いからwww

86 :
もうダメだなこのスレ

87 :
SB重くて痣できるって小人かよwwwwwwww
ぺらっぺらなアジア産のアクティブPUベース使ってたら、そりゃSBなんて弾きこなせないよなw

88 :
クリフ好きな俺もSB欲しいわ。
なかなか中古でも見かけないが、貯金しよう。

89 :
>>87
弾きこなすのが目的じゃないでしょ?
音楽やってドンバやって、ドッコイショな姿を客に見せないのがベーシストの基本
俺は頑張ってる姿を見られるのは最高に恥ずかしいぞ!
頑張ってるねえらいぞ!ってほめられたいのかよ このマゾ野郎

クールに弾けない努力しなきゃいけないなら本末転倒
違う?

90 :
>>87
かなり難しいけど、ヤマハYTB−70にギブソンぶっこんでも自分の音は出せるぞ
いろいろめんどくさい手品がいるけど、フェンダベースマンもどきの音は出せる
めんどくさいからフェンダーアンプ使うけどな
それよりプレべをフェンダーアンプにぶっこめば頭使う必要ないwww

ベーシストとしてはこれ以上ないくらいの堕落だね クズだと思う

91 :
それにしてもヤマハYTB−70はものすごいアンプだったな
何をぶっこんでも鍋蓋たたくドラみたいな音が出るし
サーフィンミュージック用のアンプだったのかねあれ
YTB−100も衝撃の音で困った なんだこれ世界のなんだこれ!

Jの初期ロットなんて「こいつら頭おかしい」とすら思ったよ
多分、何かに「特化」した音を目指してたんだろうけど
クセ強すぎ!

92 :
ローランドのRB−70とか弾いたときは正直ホッとしたわ
ローランド臭いけどダンピング良いし音もまとまってるし

でもRB−100は地獄みたいな音だったな
何弾いてもドゥンバウンの迫力200% 鳴り過ぎ。それ違うからwww
アマチュア向きかもね みんなそういうアンプ好きでしょwww
アンペグに慣れてたら違和感ないと思うね 俺は好きじゃないけど

俺が好きなのはウエストの90w 細かい音にも追従してくれるんだよ
倍音が余り出ない薄いボトムだから派手なフィンガリングしなくて良い
和食みたいなアンプだったな、だから売れなかったアンプ

93 :
コレクターの人に教えてあげる
ローランドのアンプは10w刻みで全部別の楽器
出音まるっきり違うよ

もっと言うとエーストーンから分かれた時のキャビ
これものすごいよ良い意味で
エーストーンはマジ最低だけどローランドの初期モデルはスゴイ
SB−100位迄はすごい。 その後急速にダメダメになるんだけど
俺が「ああ。終わったな」って実感したアンプがスピーカーエンハンスの巨大アンプ

その後キューブがヒットして、ローランドはデカアンプから撤退するのよな
キューブって基本的にラジカセなんだけどね ま、時代だね。

94 :
ごめんSB−100じゃなくてSB−120だったよ

95 :
またまたごめん。 RB−120ねwww
今もどこかで稼働してるんだろうなあ

96 :
何年か前に成毛先生のWEМだって現役だと聞いたことがある
48年か・・・すごいよなあ

97 :
それって成毛の残した機材が売りに出されたときの話じゃねーの?
しょうがないけど、ああいうのを見ると寂しいね
そういや松原正樹の機材も売りに出されていたな
もちろん昔から故人の機材は処分されていたのだろうけど
今はネットやオクで衆人の目に晒されちゃうからなあ……

98 :
>>97
俺が見たのはカフェだかバーだかで
「実はこの音響、成毛さんのPAだったんです」ってやつ
あの当時(72年)1万ドルくらいしたんだろうな、本気度が伝わってくるよ

ていうか呼び捨てやめろ せめて「さんづけ」しろよ
おまえ客じゃなくて、こっち側の人間なんだろ?

99 :
じゃあ、テメェもおまえ呼ばわりやめろや

100 :
せめて「さん」づけか
じゃあ本来なら「さま」と呼べと?
それとも「閣下」とか?

101 :
このコテマジ鬱陶しいな

102 :
>>100
先生だろ。
おまえらは縁がない人かもだが、俺はスゲエお世話になった
俺だけじゃなくたくさんの人がお世話になってる。 呼び捨てはアカンよ

103 :
そんなこと言ったらビートルズもお世話になってるんだから
ビートルズさんと呼べってかw
自分の取り巻きだけでやってろよ

104 :
>>103
おまえがただのお客様なら「呼び捨て」でも良いんだよ
こっち側じゃなくてお金払うワンフだからな

ただヴィンテージ使うとか好きな奴って、先人に敬意はらう人が多いのかなと・・・・
リスペクトっつうかさあ。 そういうのあるじゃん?
ずっと繋がって来て今の自分があると思ったらクソポール!とか言えないじゃん

105 :
基地外か

106 :
>>105
04:39にレスしてるのもなかなかに常軌を逸してるぞ
新参だろ?2chの基本知識を教えてやる

基地外の語源はメンヘラじゃないぞ
己の基本知識以外のレス   って意味だからなw
誤った用語を誤った用法で使うと「器」がバレる

つまり容易に使用できる「基地外」認定をする度に己の限界設定をしているのと同様
結果として追いつめられて行く アイデンテティが狭くなってゆく
つまり「切るカード」が無くなって行く。 発した言葉が己を縛るようになる
俺のレスが理解できるかな?

2chレスてのは国同士の外交に似てる。 お子様同士の文通ではないのだよ
だからこそいい年したオジサンがはまっちゃうのさwww

107 :
基地外か

108 :
>>107
正確には「基知外」って書くんだよ わかるよね

109 :
>>108
いや気違いか気狂いだよ

110 :
>>109
つまんねえやつだなあ ひねりもへったくれもない田舎者
おまえは自分ちで、畑を耕してろ 音楽も芸事もむいてない

111 :
丸ってやつウザい

112 :
ヤマハブルージーンってなんであんなにボディが分厚いんだ?
バックにコンタ―ドついてないからそう感じるのかな
ボディ厚 5cm以上あるだろあれ 英国バーンズのバイソンベース思い出したぜ

ネックはゴン太だしデカいし、あれじゃ売れないわなあ 女の子弾けないし
ヤマハのダルマSGBは好きなんだけどね 音も可愛いし
BBがメインになる迄のヤマハベースはどれも好きだなあ 音もデザインも好き 音叉マークも好き

113 :
楽作のスレで自分の名前あがるとこうやってすぐレスするんだなキモッw

114 :
>>113
俺は2chネラであるまえにドンバだからね
 すぐにレスするよ かまって欲しいからwwwいろんなこと共有したいのよね
背中向けてたらドンバはできないよ 精神的にRするのがドンバだもん

俺の話じゃなくてスレタイの流れに戻せよ
そうだな、グレコのリミティッドエディションがいいんじゃねえか?
グヤトーンに型から見積もりしてもらったら200万だっていわれた
グレコのレディオーダーだと20万だった 俺の金じゃないけど差額180万で遊びまくったよ

115 :
おまえは自分ではコミニュケーションのつもりなんだろうけど
んなる自己主張っていうか価値観の押し付けなんだよ
会話になってないの
承認欲求と自己顕示欲の塊
たぶんリアでも普通の会話のできない
友達いない嫌われ者のおっさんなんだと思うけど
嫌儲でも行った方がいいと思うよ

116 :
どっちかと言えば嫌儲向きなのはお前さんやろ

117 :
>>115
な? 楽作スレではこっち側の人が多くてな
俺のワンフが多いのよ 君と僕は対等な力関係じゃないのww

いいかい? 普通の人が楽作スレのメジャーじゃないのよ?
普通の会話じゃなく「かなり特殊な会話」するのがデフォ
普通の会話って、ドンバはしないし普通の人じゃついてこれない
単語や会話の組み立てちがうもん テーマやってアドリブならまだいい
リフかましながら頭とケツが違う会話とかあるし、ブレイクかまして一言絶句とかw
それぞれが持ってる会話のスタイルがある、 但し、無口なミュージシャンてのは皆無

一般人には敷居高すぎ チンプンカンプンだってのww
それでも才能あるやつや知能高い奴は「一を聞いて十を知る」ことが可能

118 :
>>115
いいかい? ここは普通の人が普通の会話してるスレじゃないのよ
楽作板で、尚且つこういうスレタイに普通の人が参画できるわけないだろがよww

俺のレスに意味不明なとこなんて何一つねえんだ おまえが理解できないだけ
わかんなきゃここにレスする資格はない

119 :
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=202416.jpg
15年くらい前に入手して
ずっと押入れの中で眠っていたグレコGO
めっちゃ重い
6kgぐらいある

120 :
>>119
アレンビックみたいだな

121 :
>>119

122 :
>>120
ギターシンセじゃ無いですか
珍しい そんなに重いんですか!

123 :
>>122
あれただのフェイズスイッチやタップなんやないの?
この時代のギターシンセだと別途PU必要なんやない?

124 :
グレコのGOか懐かしい
大昔アームのないやつ持ってたけど確かに重かったな。内臓EQ用の電池の消耗がやたらと早くてイラつくギターだった

125 :
>>122
めちゃくちゃ重い
レスポールが軽く感じるよ
ただで手に入れたものだし
きちんとリペアしたら10万コースだから
扱いに困ってる
電池入れても音出ないし

126 :
>>122
ギターシンセじゃないよ
当時スルーネックでスイッチとかいっぱい付いたアクティブのギター流行ってみたい
アレンビックとかBCリッチとか

127 :
GrecoGOはパッシブでも音いいでしょ、ヘビーボデイでもぬけのいいマッチング設計がちゃんとなされてる

128 :
>>127
音が出ないんですよ
なにせ20年以上放置されていたギターなんで...
きちんとリペアして大事に使ってくれる人探してみます

129 :
>>128
業者には売るなよ、いや売らないでくれ
どうせなんのかんので買い叩かれるぞ

130 :
一番下のトグル(ブースター)を切り替えてパッシブに入れても音でない?
そのトグルだけ色が違うのでいじられてる風なのでそこのハンダハズレだけでもみてみれば?

131 :
>>129
いえ
知人まわりで探します
お金をとるつもりもありません

>>130
帰ったらやってみます

132 :
大森のブックオフにフィエスタレッドのJVが49800で売ってるぞ。

前にフェンダーUSAの2016年製として128000円で売ってたのを指摘したら一旦引っ込めて、フェンジャパ価格で販売。JVの価値をそんなにしらないからこの値段。

133 :
>>132
大森って何処の?

134 :
5万たけーよ
少し前ならその半分以下だったんだぞ
値段なてテキトーに釣り上げてるだけだろ
指摘する前に詐欺なんだから警察行けば良かったのに

135 :
フェンダーUSAの初期のビンテージリイッシューは、日本のフジゲンが作っていたと最近知ったわ。
ルースターズの花田がリイッシューのストラト弾いてたなぁ。
トーカイとかグレコのオールラッカーのオールドストラトレプリカの一番いいやつが10〜12万円の頃に、
フェンダーUSAのリイッシューは28万円のくらいだったかな?
ブランド代だけで二、三倍になるのね。

136 :
>>132
見てきたけどあそこの中では扱いいい方じゃない?他のはボディとペグやポストが当たってるもん

137 :
大森、今度試奏してみるわ。チューナーとピック持っていかないと。

138 :
>>135
そう、一番最初のはフジゲンが作ってたからちゃんとしたスモールヘッドだったけど、その後、USAメイドになったら腹の膨らんだグッピーヘッドになった。数年してまともなヘッドになった。

139 :
>>138
それ逆なんでない?フェンジャパのは差別化のために
わざとジャパン仕様のスモールヘッドにしたとか
F社の営業戦略の計画的な価格帯コントロールとやらの一環なんでしょうが
まっ小さなディテールの差なんかストラトというギターには無意味な感じがする

140 :
>>139
なんか話が噛み合ってないってか読み解けてないというか。
ちなみにフェンダーメキシコもフジゲン協力のもとで始動しているぐらいの協力体制あったんよ。

141 :
金がないから未だにグレコBW-600を使ってる。
まぁ、下手だと自覚してるから満足してるよ。

142 :
80年製グレコのEG-700WWめっちゃ重くて年取ったらシンドくなってきた。
ナット裏(ボリュート無)にクラックが2本入ったし
コイルタップのミニスイッチ付けてるから売れないだろうな〜

143 :
大森のJV売れてたな。
誰か買ったっぽい。

144 :
売れてたら普通そうだろ

145 :
買ったヤツねらーだろw
でてこいやwww

146 :
転売で儲けられそうだったので買いに行ったら無かった。

147 :
ヤマハですが仲間に入れてもらえますかね
http://fast-uploader.com/file/7081847762606/

148 :
売れたか、ヤフオクやメルカリに出てくるかな?

149 :
前どっかにうpしたかな?
ビンテージなんかじゃなくてただ古いだけ
でもただいま絶好調っす
http://fast-uploader.com/file/7082000678128/
http://fast-uploader.com/file/7082000717352/

150 :
マルチすんなやボケ

151 :
YAMAHA SGプレイヤーズブック
YAMAHA BBプレイヤーズブック
ARIA PRO U PEプレイヤーズブック
ARIA PRO U SBプレイヤーズブック
IBANEZ AR プレイヤーズブック
IBANEZ MC プレイヤーズブック

こういうのリットーミュージックは出してほしいよな

152 :
>>151
売れねぇよ

153 :
TOKAIラブロックプレイヤーズブックは売れなさそう
TOKAIタルボプレーヤーズブックなら買う
ジャパンヴィンテージはいいね

154 :
本当に値段以上の価値があるのはコンディション含めひと握り

155 :
コレクター価値とプレイヤー価値は違うけどなwwwwwwww

156 :
>>155
そこ草生やすとこか?

157 :
コレクターが所有する方が幸せか、プレイヤーが所有する方が幸せか
この辺も難しいね

メーカーはどちらにせよ売れたら良い
転売屋はより高く売れたら良い
文系はプレイヤーが使った方が良い
理系はコレクターが所有した方が良い
歴史的見地ではどちらでも良い
経済学者もどちらでも良い、が若干プレイヤーが使う事を望む

158 :
ゴッホのひまわりになるか、ストラディバリウスになるか。
ま、楽器としては飾られて鑑賞されるより、演奏してくれた方がいいけどな。
ギター弾けないのに数十本ガラスケースに入れてる人いるから何とも言えんw

159 :
理系文系のくだりは異論があるぞ
俺は理系だが、飾ってあったようなものより、バリバリ弾かれて消耗品なんかも交換してるのが安く売ってたらラッキーだと思うよ
実際自分のものもいくらかパーツ交換してるしね

160 :
ELKのベース背負ってバイク乗ってたら電柱にぶつけてペグ折った時は泣いた

161 :
人に当たらなくて良かったな

162 :
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8GE

163 :
ぼくもエルク使ってた
エルクデラックスゆうジャガーもどき
あれでいろいろ勉強したなあ

164 :
EGF1200は本当に永遠の詩のペイ爺やゲイリームーアやクラプトンの音がする
それってその時点でおかしな話だろという突っ込みは無しだ
1000もこういう音がするのだろうか
とにかく10万のコピーギターなのにギブソンレスポぽい音がするというは凄い事ではないだろうか
最近のトーカイの試奏動画のようにヒスコレと弾き比べたらやはり似ていないのだろうか
気に入ったヒスコレが見つかるまでこれで十分満足だ
一生グレコで終わってしまう気もしないでもないが
それでも十分満足のような気がする
最近のトーカイももっともっと似せればいいのにな
そしたら買うかもしれないのに
トーカイにはトーカイの良さがあるでは逃げだと思う
そっくりにしなさい

165 :
それは大変よく出来ました

166 :
つまり本家ギブソンは高くて買えないから、トーカイはもっと頑張って本ギブに完コピしてね!

あ、もちろん本物じゃなくて偽物コピーだから価格もコピーなんて考えるなよ!

完コピの安いギター以外買いたくねぇからさ!

こういうことですね!

167 :
日本のジメジメした湿度じゃラッカー塗装だと木材腐るからね
ポリ塗装のがいいよ

168 :
出た
日本ジメジメ米国カラッ厨

169 :
そりゃ80年代初頭ぐらいまではトップモデルにはB材のハイエンドを使えたからでしょう
今や20万ほどしても指板まで化粧板クラスです

170 :
俺のビルさんのストラトもボディ材
センで凄く重いけど
鳴り半端ない

171 :
鳴り半端ない(半信半疑)

172 :
激鳴り()

173 :
エレキで鳴り()

174 :
鳴りがどうとかの人
アンプは使わないのだろうか 

175 :
鳴りがいいってのはレンジが広いって事なんだよ
つまりストレスなく出したい音が出るってこと

176 :
んじゃ悪いつうのの回路見直したほうがいいんでない?

177 :
いいギター弾いた事ない奴は回路舐めてろ

178 :
ギターとアンプの両方が良ければ最高じゃないですか

179 :
そうですね

180 :
でもほんとに良いギターアンプなんて家で音出せるわけないじゃないですか

181 :
家で音出し()

182 :
いいギターがあればアンプなんていらんのですよ

183 :
>>182
じゃあアコギでいいじゃん。

184 :
ラワンボディーって何故か生音はでかいんだよね

185 :
激鳴りゆうやつでんな

186 :
最近のトーカイレスポの試奏動画を観る限り
最近のトーカイは糞だと思っていたが
ちょっとこれの最後のトーカイ335を聴いて
何これやべえじゃんと思ったのだがどうだろう
ぜんぜんイケてんじゃんみたいな
https://www.youtube.com/watch?v=4Y_yrSI5NTI

187 :
国産メーカーでもっといい音奏でるセミアコ結構あるぞ。

188 :
先ずおまえはセミアコ弾いてからここに来い

189 :
つうかギター弾けねえからな

190 :
>>186
>>188
>>189

ほらよ!

https://youtu.be/KCHIodQj_cU

191 :
現在のメインで使用しているギターはTeisco WG-3L ゴールドフォイルピックアップが3つ搭載のね。ほかにZen-on, Guyatone, Teisco WG-2Lを所有してます。

192 :
それジャパンビザール

193 :
これじゃいつまでたっても落札されないわなぁ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x544960810

194 :
どうみても1/20の価格前後だろ。
成毛信者は斜め上行くからな。

195 :
いわいるジャパビン 東海LS80
http://fast-uploader.com/file/7086610643070/

196 :
トーカイの80年代初期に作られたストラト。
本家からクレーム受けてヘッドの形を微妙に変えた後のコピーモデルで
56年製とかあの辺りを踏襲してるよくあるワンピースメイプルのサンバーストだが
鳴りがすごい。
これまんまビンテージストラトやんけ
ネックを外したりして仔細に調べると、パーツも、塗装も、ピックガードへ載せたポットやピックアップの配線もすべての仕事が実に丁寧
素晴らしい

197 :
エレキで鳴り()

198 :
なっ、( ・`ω・´)なんだよ…

199 :
ま、当たり個体入手できておめでとうだな。
たしかに当時のグレコ・トーカイ・アリアの作りはいいし、高騰してる機種もあるけど、当たり外れの差は大きい。
製造されて40年以上してるから、管理環境もあるけど、材質が木だけあってネットで中古購入するのは宝くじ買うようなもので、到着して弾いてみるまでが楽しいとも言えるな。

200 :
>>199
俺はヤフオクでハズレ引き続けてジャパンヴィンテージアンチになったわ

201 :
アタリもハズレも無い
<鳴らせ>がなきゃギターは鳴らない

202 :
>>200
フレット多めに残ってるの選んでるだろ?

203 :
ジャパンオールドはフレットがよくないから打ち替え必須

204 :
ヤフオクで価値観を形成

205 :
>>203
そりゃまじめに弾いてればどっちみちフレット交換は当たり前

206 :
俺が言えるのはジャパンヴィンテージの当たり探すくらいならある程度のクラスの現行国産買ったほうが早いって事だわ 安物買いの銭失いになるからね

207 :
>>206
なんとなく同意

208 :
>>206-207
バーカw

209 :
ジャパンヴィンテージでも安く手に入るのもあるから、ありだと思うぞ

210 :
そして結果的にアンプかエフェクター買ったほうが良かったことを思い知る

211 :
良い楽器も欲しいところだよ

212 :
現行国産とか韓国インドネシアとか?
買う気しないだろ
最近買った80年代物当たりだったけどね

213 :
エレキで当たりとか pッ

214 :
TOKAIの現行なら欲しいなぁ

215 :
インドネシア製悪くないよ
楽器屋に聞いた話だけど、現地工場までチェックしに行く人間が常時いるメーカーだと大丈夫だって

216 :
>>215
インドネシアは良いね
アイバニーズの功績かな
国産以外のアジアなら1番だね

217 :
最近買ったジャパンヴィンテージ()

218 :
パンヴィン

219 :
最近買った80年代が当たり(50代独身)

220 :
うちのヒストリーは本家よりライブで使えるんだが
ヒストリーというロゴだけでお蔵入りにしてる
本家もう一本買ってヒストリーヤフオク出して
きっぱり見切りをつけようかと最近思う
何故か本家持つと鳴りとかより見栄えなんだな

悔しいけど

221 :
自分は「安ギターなのに良いじゃん」という評価の方が居心地は良い

222 :
いやヒストリーはジャパンヴィンテージじゃないから

223 :
ジャパンヴィンテージを評価してるのが欧米人
身近にあった日本人には人気薄
発売当時憧れてた人にはたまらないが
ジャパンヴィンテージの高騰には否定的
投機目的のジャパンヴィンテージは今年のトレンド

224 :
鳴りより見栄えとか…典型的なブランド好き日本人だな。

225 :
鳴り()

226 :
現在の国産の値段に比べればお得感があるから欲しいと思うんだけど
訳も分からず値段だけが高騰してる。

定価のの2割引き、ソフトケース付きが当たり前の世代としては
EG-500は35K以上は出したくない。

なぜ60Kで売ってるんだか。

227 :
貨幣価値も違うけど、それ言うと
70〜80年代の名車と言われた中古車やバイクが、何で今の新車以上の価格出さなきゃいけない!
と愚痴るのと一緒だろ。

228 :
アジア生産だと韓国製が好き。総じてネックが強いと感じる。
中国製は見た目の良い材が多くて加工精度が高い。
インドネシア産はそんなに良いと思わなかった。上記の二国と比べると作りも甘いしネックが弱いものが多いと思う。

229 :
>>228
わかってるねー。
ネトウヨしかいない昨今は韓国製2000年代ギターは狙い目よ
ヒントはアルファベットでWかな

230 :
韓国製なんかいらえねぇよw

231 :
セットネックがきちんと作れる量産工場って、日本だとあそことあそこ、韓国だとあそこだな
それくらいに限られる

232 :
寺田とフジゲン、コート?

233 :
コートってのがウケるよねw
てか韓国の中ではまともなのがコートくらいしかないから仕方がないのか?w

234 :
韓国って言ったら、やっぱりhondoだろ?

235 :
確かに2000年代の韓国製はそんなに悪くない。

236 :
>>232
フジゲンだけあってる

237 :
voxはイマイチだったぞ
何なら良いんだ

238 :
>>236
フジゲンの箱物って寺田に外注じゃなかったっけ?

239 :
バカすぎワロタ
フジゲンは製作製造会社だよ
メーカーならともなく製作会社が外注ってどういうことだよw
よそんとこで作ったものを「フジゲン製」って売るのかよw

240 :
マツモクあった頃外注してたよ

241 :
箱の部分だ外注で組み込みはフジゲンだっけ?
それとも丸投げだったか?

242 :
>>240-241
2000年代の話の流れなのに
マツモク時代とか持ち出してきてんじゃねえよw
ばぁか

今のフジゲンが外注なんかしてるわけねえだろバーカ

243 :
そもそも、なんだよ「マツモクあった頃外注してた」って
どういう意味だよw言い負かされたからってぼんやりした書き方してごまかしやがってw
もっと詳しく書いてみろw書けるもんなら

244 :
だいたい今のフジゲンはギターメインじゃないだろ 
面倒なのは外注してるんじゃなかったっけ?

フジゲンの工場写真ではフルアコも並んでたから今は完全内製なのかな
数年前は寺田に外注してたはず
かなり昔のも外注

245 :
ギターメインだよバカ

246 :
フジゲンは車のダッシュボードメインになったんじゃなかったっけ

247 :
https://guitar-hakase.com/18938/

248 :
「なかったっけ?」「なのかな?」じゃねえよバカ。
疑問形で書くくらいならROMってろバカ
何も知らねえくせにいっちょ噛みしてきやがって

「面倒なのは外注」ってなんだそれ
ほんとナメてるねおまえ。じゃあフジゲンが作ってるのはラクなものだけか
制作会社のプライドとか全然わかってないやつの発言だね
素人が思いつきでテキトーほざくのもたいがいにしろ

249 :
フジゲンの記事も読んだが、
「箱物などのセットネックギターの塗装」って書いてあったな
木工は外注じゃん

250 :
知らないのはお前だろ

251 :
車関係ダッシュボードとかの木工製品、アレはギターの売上が落ちて来てからはじめたの。
テキトーほざくなバーカ

252 :
意味不明なURL必死で引っ張ってきてワロタw
それ、寺田の記事のどこに「フジゲンの箱物外注」って書いてんだよw

少しは勉強してから書き込め素人w

253 :
はいはいフジゲン万能
せいぜい夢を見てればいいよ

254 :
「2000年代以降」に、「フジゲン」が、「寺田」に、「箱物製作外注」してるっていう証拠を早く出せよ(笑)

おら。
逃げんなよ?
 

255 :
バカバカって言ってる奴に


テメエ顔見てもせいぜいその調子で話せよ

256 :
明日の昼に東西線の木場まで来い

じゃあな

257 :
俺の間違いでした・・・
フジゲンは箱物は外注していたんですね。
俺がバカでした
バカバカいってすみませんでしたバカは俺です
めちゃめちゃ粋がってたけど全部自分が間違ってたなんて。恥ずかしいです
反省します
土下座もしますしRと言うなら死にます
本当に申し訳ありませんでした
許してもらえるとも思えませんが、頭を下げるしかありません

258 :
>>242-257ってマジなやり取り?
すごい面白い

259 :
ウケたウケた

260 :
あ、ネタなのね。

261 :
外注しててもいいじゃないフジゲンブランドが欲しくて堪らないなんて人いないし
JVもフェンダーのロゴついてなければヒストリーと同程度の扱いなのよね悲しいけれど

262 :
いや許さねえ!

263 :
木場に行って熱中症になっただろうが!

まあ、できるかわからんが友達に頼んで住所つきとめるからな
待ってろよ

264 :
>>256
昨日朝から晩まで水の上に浮いている材木に乗ってクルクルしていましたが
来てくれなかったのはなぜですか

265 :
>>263
ごめん新木場に行っちゃった

266 :
前に15年くらい放置したグレコのGOの話したものだけど
良い貰い手にめぐり合わなかったので
10万弱かけてリペアしてもらいました
音に関しては好みもあると思うが微妙
高音が出過ぎていて中域がない
歪ませればそれなりになるがクリーンは使いものにならない
リペア屋のおっさん曰く昔のフュージョンの音
何より重過ぎて長時間弾けない
ただ作りに関しては非常に良いらしく
リペア屋のおっさんも驚いてた

267 :
ピックアップ換えたらええやん

268 :
goのピックアップを交換()

269 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p617045611

270 :
こんな感じか
https://www.youtube.com/watch?v=bWKfrwdjn6o

271 :
ガキの頃にこのCM見た時は、なんかすげえ!って思ってたけど
今見ると......w

272 :
異なる時代の価値基準をあてはめるのは無意味

273 :
カールルイスとウサインボルトを比べて批評するようなもん

274 :
カウンタックとウラカンみたいな感じ

275 :
カウンタックとウラカンはクラスが違う
たとえるならカウンタックとアヴェンタドール

276 :
最高機種から廉価品まで国産だった昭和
平成では最高機種が辛うじて国産

平成製造のにも新しいカテゴリーを授けようではないか

277 :
>>226
売る側が勝手に吊り上げてるのと
当時を知らない世代が勝手に夢見て買ってしまうからでしょ

ハイエンドはともかく廉価普及クラスはただの中古ギターなのに
PUはじめ電装品の交換にリフレット等でけっこう金かかるのに
ヒラのグレコが60kとかリアルタイム世代から見るとアホらし過ぎる

278 :
CBX400が300万とかキチガイっていうか
追証レベルだろう

279 :
中古買って良い思いできるのはそれなりにリペアの知識と技術を持った奴だしねぇ

280 :
当時を知っていて、持ってる人間にしてはアホらしいだろうが
欲しい人は欲しいからね
モノの価値なんて評価する人で変わるし
ゴミだと思ってる人もいれば、ゴミに価値を見いだす人もいる
年月が経ち、評価されたり個数が少なくなれば、価値も上がる

思い入れがある楽器には
スペアやパーツ取りで、もう一本とかありえるし
メンテも値段にかかわらず、しっかりやるだろう
古い国産楽器をジャパンヴィンテージと評価されて欲しくないのは
ジャパンヴィンテージ愛用者かもしれない

281 :
50-60年代当時のUSAを知っている人もUSAのビンテージをアホらしいと思っているかもしれない

282 :
ほとんどの人にとってヴィンテージは愛でるもので使用しない美術品だろ。
ボロボロになっても初めて買ったカスタムを使い続ける鮎川誠みたいなギタリスト自体少ない。

283 :
惜しげもなく使えるのが中古国産の良い所
アコギは下手な新品買うより状態の良い中古買った方が音が馴染んでる感じがする

284 :
トミエマのアコギは憧れる

285 :
個人ブログなんだけど掲示板の書き込みの内容が濃いというか大量
これ通読すれば一通りOKなんでないかなって感じだけど
昨日から読み始めて疲れたw
https://leog.blog.so-net.ne.jp/2012-10-27

286 :
>>285
書き出しからいきなり誤りのブログなど読む気になれない

287 :
いわいる”炎上”の現場でんな

288 :
なんか吐き気がする文体だな

289 :
大量の書き込みの中でひとつ答えはちゃんと出てる
日本人は発明は苦手だが洗練とか完成度の向上について世界一と
ただ永遠に自分の国の音楽じゃない自分ちの血肉じゃないのが問題で
するとオリジナル楽器を目指すと>>266みたいな事も起きるのかなと
でもGOのクリーンってそんなに味気ない音なの?
その味気なさはアメリカ基準でなんだろうし
だとしたらそれが日本らしさの何かひとつの色なのかな

290 :
80年代に一緒にバンドやってた友人がGOV持ってたけど
やたらに頑丈な作りだったのを憶えてる。
スルーネック構造っていうのもあるだろうけど
どっかに叩きつけてもビクともしない気がした。

291 :
>永遠に自分の国の音楽じゃない
あらゆる音楽、芸術は
あっちゃこっちゃ影響を受けながら与えながら
変化発展してきたものですよー

292 :
GOも今高いよね
どんな音するんだろうなあれ
ペイ爺はパフに換えちゃってるから
多分ノーマルピックアップは今一なのではと踏んでいるのだが

293 :
PUから出力ジャックまでの間にいろいろスイッチやらなにやらあると
経年での劣化音ヤセは相当激しそうで、クリーンがイマイチなのはそのせいもあるんじゃ?
たしかにパフにしてシンプル回路にすればいいのにって思う

294 :
フェルナンデスがアレンビックのコピー作った辺りから
ゴチャゴチャとスイッチを付けるのが流行った気がする。

グレコがGOで何やらスイッチを付けたら、アリアがPEに直並列の切り替え付けたり
TSとかSTとかにB.Cリッチのパクリみたいな回路を付けたりしてた。

そう言えばフェルナンデスがスティングレイベースのコピーって
買った人っているのかな?

さて、
おっさんはここらで退散と...

295 :
GO 1200 昔持ってたけど ネックは良かったね
イコライザーというかブースターはいまいち
フェンダーのアッシュボディにハムバッカーを 乗せた感じの音だったなぁ
コイルタップは今の アイバニーズに似てた

296 :
GO is God

297 :
こっちもよろしくねっと
知られざる黒歴史 ニッポンのコピーモデル
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/compose/1534060561

先ごろ、『レスポール』などの名器で知られるアメリカのギター・メーカー『ギブソン』の経営が悪化している
というニュースがインターネットから広まり
世界中のギターファンのあいだでちょっとした騒動となった
しかし、高価な本物のギブソンを使ったことがある人は、果たして何人いるだろう
ほとんどの人が日本製のコピーモデルを使っているのではないだろうか
ここで日本のエレキギターのコピーモデルの歴史を振り返ってみよう
神田商会が『グレコ』のブランドで1966年ごろにレスポールのコピーモデルを発売
1972年にはフェルナンデスがフェンダーのストラトキャスターモデルを発売した
同時期、他社からも同様のコピーモデルが多数発売された
https://myjitsu.jp/archives/45083

298 :
今のギブソンなんて、まともな材使えるのはTHとかほんの一部のみ

あとは儲けを出す為に安物のガラクタ使ってるからな。企業だから潰れないようにするのはしょうがないけどさ。

俺のorvilleと去年のヒスコレ引き比べたけど、ヒスコレの音はローがなくてスカスカの感じ。ほんと残念だった。
やっぱりジャパンヴィンテージが最高だな。

299 :
楽器板の過疎ぶりを見るに
どうってことない問題なんだろう
ギターはあくまで音楽という目的のための道具でしかない

300 :
当時の事を知らない人は現行のギター買いなってば、それで間違いないから。
現行がダメとかジャパビンはダメとか無いから全ては個体の問題だよ
古い中古ジャパビンは程度もバラバラでリスクが高すぎる。
でも当時の5〜6万でも物凄く良いのも有るからわかる人は買えばいい。
リフレットで5万余計にかかるけどねw
俺は3万で買って4万5千フレットにかかったけど満足してる。ブランド指向は最初からブランド買っとけ。

301 :
ウェストミンスターやフレッシャー、ファントムの品質を憶えてる者としては
現在のアジア製の国産メーカーのギターは十分な品質を持ってると思うけど、
結局は、>>299の3行目が正論だと思う。

302 :
アジア製の国産

303 :
バブル期の日本の工業量産品は多くの分野で世界一。でも本家を抜いてる自覚が無かったから定価が安かったし中古になった今でも安い。
木材の経年に価値があるのだとすればさらにお得。
当時は25年も経年していなかった60年製がビンテージ扱いされてたが
たとえば83年製は今すでに35年モノ

304 :
バカウヨ乙

305 :
>>300
同意だな

306 :
それにしても同じグレコトーカイでもアメリカ人の年季入った素人オッサンのプレイと
日本人の自称上手いという立ち位置の講師ギターとではなんであんなに違うのか
悲しくなる

307 :
もう見るからにコンプの反動で「これもできます!あれもできます!」って感じで
後進国でテクノが人気なのと同じなんだよな
そんなんより先達は音楽を通して他人を幸福にする方法を教えれと思うし、
ギターは歌や踊りと切り離せなくて、アローンでどうのじゃないんだよな
ギター選びや製作って本来そういう観点から始まるべきだし
そう考えるとモノはシンプルイズベストであって
プレイヤーが必要以上に道具機械に凝るのはバカみたいだよ
ギターなんかちゃんと弾けるのが一本あればいいのさ

308 :
>>306
楽しみながらプレイするのと、自慢するためにプレイするのとじゃ、テクニックとは別の音の違いがあるとは思う。

309 :
>>307
もうちょっと上手く文章をまとめれないかな?
改行も含めて

310 :
>>309
ギター欲しい

311 :
>>307
プレイヤーにも楽器に頓着しない人と必要以上にこだわる人がいるからねぇ
楽作板には後者が多い印象

312 :
お金があればドンドン買えばいいじゃん

313 :
最近、Billさんのタマ数

減ってきたし、あっても結構高い。。。。

314 :
ギターは何でもいいよ、の無頓着な人
ギターはこの一本、と拘る人
ギターは何本あってもいいよ、と拘る人
ギターは一本でいいよ、で無頓着な人


無頓着だからジャパンヴィンテージ
拘ってるからジャパンヴィンテージ

315 :
吐きそう

316 :
>>315
(>_<)つ はい、ゲロチャン袋

317 :
ベースはジャズベとプレベで充分だな

318 :
だけどカラバリとか指板とかフレットレスとかで
結局2種で30本前後

319 :
>>317
ジャズべとプレべに
アリアSB、ヤマハBB、イバニーズMCがあれば最高

320 :
>>314
言い得て妙

321 :
コレ欲しいけど
http://www.digimart.net/cat03/shop5007/DS04603179/
高杉だよなぁ

322 :
やられたw
これくらいが適価格だよなぁ
https://i.imgur.com/56EN1IT.jpg
誰か売ってくれwww

323 :
適正価格がそれくらいって安っぽい音のベースなんだな。
別にいらんわ。

324 :
凄いな中古価格見ただけで音がわかるんだ

325 :
楽器の価値をわかって販売してる楽器屋の価格より、ヤフオクやメルカリの価格(楽器屋の買取価格)を適正価格と言ってる乞食がいたから皮肉っただけだよwww

326 :
>>322
フムフム、私クラスになってしまうと中古引き取り価格でわかってしまうむしろ判りすぎて人生がむなしくなる。
非常に作りがしっかりしていて道具としての信頼感があるが4弦の出音には注意が必要である。できれば試奏してから買うのが吉。
といったところじゃ。

327 :
カワイF2か? これ弾きこなすのむつかしいんだよなあ
手ごたえないからついオーバーに弾いちゃう すると全部ぶちこわしで破綻する
ヤマハのBBよりはマシだけど細かいフレーズ出したいなら有やな

俺はこの手のアレンビックもどきはよう弾かん
アンプ選ぶし てか奏者選ぶ 俺みたいにおおまかな人間には向かん

328 :
アレンビック系は指が入らないから弾きこなせない
それはヤマハBBも同じ PU下げちゃうと音出なくなるし痛し痒し

スプリットswも覚えとかないといきなり轟音、または真逆の針金音
ネックもアレ?な感じ 音は最高なんだけどね
エフェクタかまさなくてもディスコサウンドのコパカパ音出るし

329 :
フュージョン、クロスオーバーやるならアレンビック系は向いてるわ
但し個性出すには向いてない。 仕事営業用かな
そつなく弾くならおススメ 右手のタッチあんまり関係ないし左手も関係ない
つまり音が出ないってことなんだけどね。 でも良いベースだと思うよ

330 :
フェルナンデスから出てたアレンビックのコピーとか
スティングレイのコピーって持ってる人いるのかな?

331 :
ムーンサルト@カワイは
体操の塚原選手(今話題)のリスペクトだったそうだ
ご本人もギター弾きだとかで

332 :
ムーンサルトベース求めて千葉から都内、三鷹迄かけずりまわったことあるな
外見だけに魅かれてw

やっと見つけたのが三鷹の楽器屋
試奏させてもらったらヤマハブルージンみたいな武骨なベース
ネックゴン太で繊細さのかけらもない 音もオシャレじゃないし単なるエレキ
あこがれは夢のままにしておけばよかった

333 :
俺としてはPUが銀パネハムだからギブソン系だと期待してたんだが
実際は60年代エレキ モズに近い感じ
しかもネックが間抜けなくらいに太くってさあ、弾いてるうちに悲しくなってくる
試奏する必要もないくらいのクズ楽器
店員の手前「なかなかですよねコレ」とか心にもないお世辞
一度弾いたら誰も二度と弾きたくねえクズベース

334 :
吉田健じゃないけど、持った瞬間に「あ、ダメだこれ」ってわかるよね
わからない、音出してはじめてわかるなんてのは初心者
じっさいはストラップ肩にかけた時点で全部わかるよね

だってへっどから指板ブリッジ迄全部見えてるわけだし
そこまで見えてて音出すってのは、お店に対する礼儀
実際は弾く前からわかってる わかってるけど弾くwww「悪くないですね」でチョン

335 :
健さんがおもしろす
長いからヒマなとき観てね
https://www.youtube.com/watch?v=WNmc2q0xLVM&feature=youtu.be

336 :
近所のリサイクル屋、ヤフオクの値段見てギターの値段つけてやんの。
つか売れてる値段でつけろよ。
ボロボロのギターやミルフィーユのベニヤ板、おがくず固めたボディーのやつまで万単位ってありえねえだろ。
これ、水没したんじゃねえのってレベルの奴まで売ってる。
まあ、売れてないんだけどね。

337 :
本家アレンビックもコピーモデルもネックが細すぎてね
あれでショートスケールとかカズミさんの為にあるようなものだった
両方持ってましたよ

338 :
>>335
ケンちゃんは演じてるよねw発言の前に周囲がオフになってるしw台本だ
面白かったわあ。俺んとこの面子も何人か出てるし懐かしい
プロなのに「アマチュアでーす!」とか、
今なら全バレしちゃう良い時代だったね

339 :
>>336
ミルフィーユのベニヤ板、おがくず固めたボディー

それなww
でもエレキブームのころのギターにそれは少ないんだぜ
なにせ下駄屋さん家具屋さんが真面目に削り出してたから
プライボディは昭和45年以降だろ

340 :
それでもショウウィンドウの中に飾られたエレキの
なんと眩しかったことよ!
放課後に何遍も見に行きました
今思うと100%フェンダー指向シェイプと色
ギブ風は皆無でしたね

341 :
>>340
うんうんわかるわかる
平凡明星の二光通販広告じゃないリアルだもんね
ギブ風は多分仕入れ価格が高かったんじゃないかな

エレキかあ・・・あこがれだったよなあ 電気で鳴るってすごいよなあ
よく考えたら俺が弾いてるの「エレキ」なのになんでドキドキしないんだろうって
エレキがガッキになったからシビれなくなっちゃったんだろうな

342 :
ものすごく損してる気持ち チキショ
やっぱエレキって団塊の兄貴たちのものだよ
うらやましいなあ くやしいなあ

343 :
昔はエレキで本当に痺れちゃってる人いたなぁ 懐かしい
ステージで口の中でスパークしてる写真見たことあるw

344 :
>>343
それコラw

エレキでマジ感電したら2メートル飛ぶからな
ユーライアヒープのゲイリーセインみたいに
面白ネタで俺がレスしてるとか思わない方がいいよ?

死ぬんだぞホントに

345 :
>>344
マジじゃないっすか!?
https://ameblo.jp/legba4/entry-11018924124.html

けっこう死んでる!

346 :
>>344
指が弦に張り付くって聞いたことがあるんだけど
あれは都市伝説なのかな?

347 :
人体に電流が入ると筋肉が収縮して自分の意思ではコントロール出来なくなるからそう感じる

348 :
高校生の頃スタジオのツインリバーブで感電したなあ

349 :
こないだ小雨のステージで
マイクロフォンからクチビル感電しました

350 :
ドンバやってる奴にしかわからない経験だよ
感電してからがドンバ人生の始まり

客にも友達にも基本的に話さんもんなあ。
これぞ楽屋話し

351 :
普通は楽器弾きながら感電するんだけど
ボーカルが感電したこともある いきなり歌消えたからなにごとかと

マイクスタンド握りしめて痙攣してたから思い切り後から蹴ったよww
雨? 夜露?ドラッグ?

感電には回し蹴り これドンバの常識

352 :
Let It Be の映画でジョージハリスンが思いっきりマイクで感電するじゃん

353 :
感電といったらおおげさだけど
ヒジの裏あたりのヤワイとこが
ブリッジの角なんかにちょこっと触れると
チリチリしますね

354 :2018/09/09
あるある 敏感なとこ

今度エレアコギターを買おうと思うんだが
  【忙しい社会人のギターライフ】
【uni】ユニヴァイブ系総合【vibe】
テレキャスター総合 《Telecaster》Part19
エレキギター買おうと思うんだがオススメ教えてくれ
リッチー・ブラックモア総合スレ 16植目
島村楽器★4
スレ立て20レスまで支援・協力します
フレットレスベース 10本目
ヴィヴィアン・キャンベル
--------------------
Linux板ニュース速報25
【脂トロール】魔女姫あわゆきさん12【ぶっ飛ばすぞ☆】
こんな女と結婚した方がいいガイドライン★
NMB48★5980
【実在】DAヲタ専用基地外病棟3号室【幻覚】
【ペチャパイ】長谷川優貴女流二段応援スレ12【お姉チャン】
また×7ガイドラインと間違えクリックした人の数→
古代の白人の肌は浅黒かったって本当?
【クレーマー】上智大教授、宿泊トラブルでYahooニュースに「逆ギレ」記事 物議を醸す 削除も...ホテル側「誠に残念」
フィギュアスケート★現役女子シングル part104
漫画原作の作品を映画化するのは良いけど
【高卒無職】高田誠(通名:桜井誠)416【豚豚本舗】
■豆乳のヨーグルトってどうなの?■2スレ目■
【演劇も】大阪☆春夏秋冬Part18【しゅかしゅん】
【音楽】ジミー・ペイジ、ジェフ・ベックに初めて会った日を振り返る
【9月14日リリース】侵攻のオトメギアス part2【Vector】
鴨志田一 31
今期アニメ総合スレ 2096
丹久枝よ、なぜハゲを隠すのだ [広域避難所]
布団・寝具総合スレッド26
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼