TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
艦隊これくしょん/艦これオンリー★310
お前らどこのホテルに泊まりますか? 41軒
コミケで見つけたスゴイ人&痛い人 その47
艦隊これくしょん/艦これオンリー★306
【予約】ビッグサイト徒歩圏内ホテル62泊目【状況】
【検索】コミケ当落で一喜一憂するスレ54【メルたん】
【赤豚】サークル参加情報交換スレ164【赤ブー】
東京都青少年健全育成条例でコミケどうなんのよ?10
同人誌が嫌いな人が集うスレ
東方イベントスレ283符目

【自民】TPP交渉で著作権侵害を罰則同人誌規制


1 :2015/02/11 〜 最終レス :2015/10/29
ttp://22.snpht.org/150211120151.jpg
ttp://22.snpht.org/150211120153.jpg
ttp://22.snpht.org/150211120155.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150211/k10015379371000.html
TPP交渉 著作権侵害は「非親告罪」で調整
2月11日 12時17分

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、各国は映画や音楽などについて著作権侵害があった場合に原則、
作者などのKがなくても起訴できるようにする「非親告罪」とする方向で調整を進めていることが分かりました。
適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで、これまで慎重な姿勢だった日本も受け入れる方針です。          

TPP=環太平洋パートナーシップ協定の知的財産を巡っては先月26日から今月1日にかけてニューヨークで開かれた
首席交渉官会合の場で議論されました。
この分野では映画や音楽、書籍などの著作権の保護を巡って意見の対立が続いてきました。
特に著作権の侵害があった場合に作者など被害を受けた人のKがなくても起訴できるようにする「非親告罪」とすること
を巡ってアメリカなどが賛成する一方、日本は国内でアニメや漫画などをアレンジした同人誌などの創作活動が取締りを
受けるという懸念があることから慎重な姿勢をとってきました。
関係者によりますと、これまでの交渉で各国は営利目的などの場合の著作権侵害を原則、「非親告罪」とする方向で調整を
進めていることが分かりました。
アメリカなどが柔軟な交渉姿勢を取り、適用範囲について各国が判断できる余地を残す案が示されたことで
日本も受け入れる方針です。最も交渉が難航している知的財産の分野で各国が歩み寄る動きをみせていることで交渉全体
の加速につながるかどうかが注目されています。

2 :
同人ゴロ、コミケ、アフィカス、死亡!w

3 :
【Twitter】反差別がモットーの野間易通「キモヲタ違法化したほうがいいな」
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1408276299/

野間易通@kdxn
キモヲタ違法化したほうがいいな。
https://twitter.com/kdxn/status/500964891373490176


【Twitter】反差別がモットーのレイシストしばき隊の野間易通が「オタクは気持ち悪いから、いじめても差別にならない」と発言★2
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1397295510/

野間易通@kdxn
キモヲタ文化は全否定しますが、何か問題あるのでしょうか。
https://twitter.com/kdxn/status/454555249978523648

野間易通@kdxn
それはいじめの問題であって、「オタク気質」にあたる部分には
さまざまな「(いじめる側からの)理由づけ」があるでしょう。
いじめと差別は似ていますが、学校なり会社なりの
限定された場を離れれば両者は必ずしも同一視できないはずです。
https://twitter.com/kdxn/status/454566731852156928

4 :
【TPP交渉】著作権侵害は作者のKがなくても起訴できる非親告罪とする方向で調整へ★4 [転載禁止]©2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423646460/

5 :
ぶれないTPP反対と言って当選した自民党
急にTPP推進しだす

6 :
札幌 ビッ●カメラ

副店長 佐藤伸弦 暴行犯。

7 :
嘘つきは自民党のはじまり

8 :
同人死亡

9 :
ヒムラー谷垣、漫画撲滅宣言!
http://i.imgur.com/uKnI9Df.jpg

10 :
TVタックル
2015年3月2日 よる11時15分から ※一部地域を除く
月刊炎上ニュース 3月号

新聞や報道番組は大きく扱わないけど、実はトンデモナイことになっている!?
インターネット上で炎上中≠フ下世話で気になるアノ話題にタックル!

コスプレで逮捕!? キャラ弁で逮捕!?
TPP著作権保護で戦々恐々 オタク文化が存亡の危機
http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

11 :
仮にそうなったとしても
それは自民党に評伝を提供せず、献金もしなかった同人業界の自業自得

12 :
自民党に取り入らない団体が潰されていくのは当然のこと

同人業界は政治団体ではないのだから、別に左翼にかたよることなく
むしろ自民党のフォロワー、支持団体に変貌すべき

13 :
>>10
やべー、録画し忘れた
どこかにあがってたらURLよろしく

14 :
>>12
バカかこいつ
自民党は漫画アニメの撲滅を求めているので
規制を掲げる自民党に与したら自分の首を絞めるだけだ

事実、麻生につられて老害自民を支持した結果どうなった
都条例の規制強化など状況は悪くなる一方だ
5年前ならそういう扇動も通じたが、今じゃもう無理だ

同人は団体を持たないから弱いのであって、それなら
自民党に対抗する政治団体を作った方がまだマシだ
物書きは本質的に反権力の左翼なので権力には従わない
保身のために自民党に尻尾振るなど恥でしかない

ニワカオタはコミケと自民党の対立の歴史を知るべきだ
米やんが一人で自民党と戦ってたから圧力に屈せずやって来れた
米やんが死んだ途端に強者に媚びて仲間を裏切るとは何事だ

15 :
>>14
馬鹿はお前。最大有力政党に肩入れして取り入ることが業界の生きる道
そんなのは他の産業を見てもわかること
自民党と敵対してもメリットはない一つ無い
自民党に取り入ることが生き残る道だ

16 :
>>14
あと悪いけど俺はお前より確実に参加歴は長い
お前が20かそこらのガキなら生まれる前から参加してるよ

俺はかつての左翼がかった反自民よりの考えは間違っていたと反省した
お前は若者のくせに年長者の俺よりはるかに頭が固い
ちなみにコミケ自体と自民党は公然と対立などしたことはない
嘘を撒き散らすな。わかったか、ガキニワカ

17 :
秘密保護法廃止!ロックアクション集会&デモ

戦争にNO!
ヘイトスピーチにNO!
自衛隊の与那国島配備にNO!  
秘密保護法廃止!

若者たちが今ロックで立ち上がる時
ロックアクション大阪集会&デモ  

3/6 18:30〜 
大阪中之島・水上ステージ

18 :
コミケはなくなるの?
→答えはもちろん「ノー」。

コミケに参加すると逮捕されるの?
→答えはもちろん「ノー」。

コミケはこれからどうなるの?
→もちろん日本のサブカル文化として進化し続けます。

ますます面白くなるコミケ!
→参加し続けるみなさんありがとうございます。

これからもコミケ。投票先は自公以外。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150302_690724.html

19 :
9条こわすな!
辺野古に新基地つくるな!
新宿デモ

安倍首相の施政方針演説。「戦後以来の大改革」、憲法改定にむけて大宣言。
それに対して与党席から歓声がおこる、異様な国会。こんな政権おかしい!
戦争反対のデモやります!

【9条こわすな!辺野古に新基地つくるな!デモ】

3月7日

20 :
同人がアホのせいで終了かよ

21 :
コミケは自民党の支持団体に変わることで同人業界を規制から守ることが出来ます

現実的な功利主義であり正論です

同人は左翼の思想活動をしているのではありません

本当に同人活動の存続が目的なのであれば、自民党に寄り添うべきです

22 :
>>15
>>>14
>馬鹿はお前。最大有力政党に肩入れして取り入ることが業界の生きる道
>そんなのは他の産業を見てもわかること
>自民党と敵対してもメリットはない一つ無い
>自民党に取り入ることが生き残る道だ

強者に媚びてご機嫌とりをしながら尻尾をふる
長いものに巻かれろという今時のガキそのものだね
人の顔色を伺ってばかりで自己主張も出来ない便所飯
お前みたい姑息な輩は世間ではこう呼ばれている


「肉屋を支持する豚」


で、自民党に取り入って何かいい事があったか?
都条例やTPPで状況は悪くなる一方だぞ?
結果を見せられながら、なおも媚びを売るのか?
自民党から大ブーメランを食らいながら
ジャイアンに媚びを売るスネ夫は笑われるだけだ

俺たちオタクは反自民、これは譲らない

23 :
>>16
黙れ、俺は80年代からコミケに参加してる大先輩だ
児ポ禁法でコミケ準備会が反対署名を集めた事も知らないくせに
知ったような口を利くな、似非オタクの反日ネトサポが

冷戦終了から四半世紀も経つのに、時代錯誤の左翼叩きに傾倒し
自ら自民党を支持してオタクの立場を危機的状況に追い込みながら
それを規制反対派に押し付け責任転嫁するとはどこまで身勝手なんだ
老害保守の反共バカは自民党を肥やした自分自身の愚かさを反省しろ

コミケは自民党と常に対峙してきた事は米やんが常々語っている
コミケ準備会も自民党による漫画アニメ規制には反対声明を出している
そんな事はコミケ参加者ならアピール読んで知っているはずだぞ?
嘘並べてオタクを騙そうとしても証拠が残ってるから言い逃れできないよ

24 :
>>21
守る事は出来ない

なぜなら自民党とその支持母体の宗教団体は漫画規制を掲げているからだ
これは党としての方針であるので支持しても漫画の規制は免れない
宗教的道徳観に基づく原理主義で規制を訴えてるので矯正は不可能だ

自民党を支持して存在を許してもらえたところで得られるものはない
そこで描ける漫画は百田尚樹のように政府に媚を売るだけの翼賛漫画だ
漫画の本質である社会批判や風刺は封じられ漫画は魂を失うだろう

物書きは常に批判勢力なので、時の政権と対立するのは必然である
政府のプロパガンダに手を貸すような人間は、もはや物書きではない
自分の利益だけのために強者に媚びる物書きなど読者が支持すると思うか?
権力に擦り寄り媚を売るゴマスリ野郎、点取り虫は恥を知れと言いたい

25 :
ネトウヨ・ネトサポの限界は漫画規制に反対すると左翼のレッテル張りをする点だよ
これは在日・国賊・売国奴のレッテルを貼って反論封じを行ってきた自民党そのもの
これによってオタク全体を敵に回してしまい、今や完全に孤立している

漫画規制の元凶が自民党なのだから、それを支持してどうするんだ
一番確実なのは規制連発で世の中に閉塞感をもたらす自民党を潰すこと
事実、民主党政権時代は漫画規制など話にもあがらなかった

都合がいい事に自民党は今、数々の欺瞞により追い込まれている
嫌韓愛国を訴えながら北朝鮮への経済制裁をやめたり移民政策を掲げたり
言行不一致の売国政策が祟って、今やネトウヨさえ反自民に寝返った

風向きが変わった今、自民党にすがってもろくな事にはならない
保身を図るのなら、それこそ沈みゆく自民党から逃げるべきだ
事実、麻生を持ち上げていたネトサポは裏切り者呼ばわりされている
奴らはオタクを装っているだけだったが、本物のオタクが同じ事をしたら
自民党の犯した罪を一緒に背負わされてオタクも立場が危うくなる

反自民は漫画だけの問題でない。自民党の嘘、裏切りが問題になってる
公約を破り国民に嘘をついた自民党は国民から叩かれてしかるべきで、
そういう意味でも一般国民と一緒になって自民党と対峙すべきだと思う

26 :
まあ同人なら岩田次夫(イワえもん)、漫画・アニメだと手塚治虫、
有原誠治、高畑勲、ラノベ・文学では山本弘、評論では石子順、紙屋
高雪と、共産党系人士がヲタク文化を守り発展させてきたという歴史
があるもんな。「赤旗」に載る漫画も、手塚や矢口高雄、山本おさむ、
Moo念平など、ビッグネームが多いし。

27 :
>>26
その辺りの世代ってそろそろ姿を消すから、その後が心配だわ
百田尚樹みたいな政府の御用作家が幅利かすようになったら最悪

28 :
>>26に声優の納谷悟朗、永井一郎らを追加。

29 :
ただ、『適用範囲について各国が判断できる余地を残す』って言ってるから、それ次第ではコミケが存続できる余地はあるかもしれない。
第一、まだ受け入れは決定したわけではないから反対の声が大きくなったら立ち消えになる可能性もあるよ。

30 :
「各国の判断」をするのがリッピング違法化や違法DL刑罰化を決めた方々なのをお忘れ無き様

31 :
絵描きにとって、自民党と維新の党は、はっきり言って敵だ

32 :
>>29
そりゃオリジナル創作だってあるんだからコミケは存続するよ
コミケの存続というより二次創作の存続といった方がいいかも

安倍自民はTPPに反対と言いながら合意を前提に話を進めており、
非親告罪化しない事には合意出来ないのだから必ず決定するよ
最初に結論ありきで、すべての話が進んでいるんだもの

昔から漫画アニメゲームの規制を推進してきた自公にとっては
外圧も利用出来る好都合な口実を手に出来て喜んでるだろう

33 :
自民がカスなのはもはや常識

34 :
やっぱりハリウッドにとって日本のアニメと漫画(の違法放流の蔓延)は、
特にアジア圏の対外ビジネスにおいて障害と認識されてるんだろうな

だからハリウッドの圧力で各警察を動かして著作権取り締まってクリーンにしたら
自分たちのメリカンなコンテンツが売れるかもしれないと本気で考えてるんだろう

…でもそれで本当に売れるの?

35 :
>>34
各国で好みも感性も違うからねぇ
日本人はデズニーキャラでは抜けないだろうし
外国の人間だって日本のアニメ見ながら同じ事を考えてるかも
で、実力で勝てなきゃ相手の足を引っ張ろうと考える

ビジネスで言えばアメリカはコミックコードで
漫画産業をぶっ壊してしまった過去があるから
同じ手法で日本の漫画をぶっ潰してやろうと
児童ポルノを材料にここ10年余り圧力かけてきた

そして日本のアニメ産業のバックボーンにあるのは
漫画という膨大な量のコンテンツだと見抜いてるから
土台である漫画を規制によって壊滅させる事で
アニメ産業をひっくり返してやろうと企んでいる

同人はその漫画業界を更に下から支えているから
TPPで攻撃材料にされたのかもしれないな
アメリカはそこまで見抜いて行動しているよ

36 :
アメ公と自民豚はやはり我々の敵だったでござる

37 :
>>35アメリカ人でもそれはないでしょう
誰もディズニーでヌこうなんて考えてないんじゃないの?
純粋に子供向きだし 目的も全て違うでしょう
深夜アニメと同じ枠で語る自体無理がある

38 :
>>37
アナ雪のエロ画像とか普通に転がってるよwwww

39 :
作者の死後50年が経過して、著作権フリーになっている
イガグリくんやノンキナトウサンの二次創作なら訴えられない

40 :
安倍自民のお陰でTPPの著作権交渉は同人に配慮したものになった!


自民党ありがとう!オタクは自民党を全面的に支持していく!!!

41 :
誰が支持するかよ、漫画狩りを続けるクソ自民が
http://i.imgur.com/oxxENsA.jpg

いまだに自民党にすがってるのは低脳のネトサポだけ
ネトウヨでさえ自民党の嘘に呆れて支持をやめた
http://i.imgur.com/WPyQk37.jpg
http://i.imgur.com/77goxnW.jpg

老害自民、逝ってよし!!!!!!

42 :
>>1

TPP最大最悪の主犯は「ディズニー」に他ならない。
こいつらの金と権利に対する意地汚さは既に一般人でも噂程度には有名だが、実態は桁が何十も違う。
より正しく形容すれば、「エンターテイメントに成りすました」、グローバル化と称した資本独裁主義、国家システム崩壊の化身。

この著作利権ゴロはマーベル、ルーカス、手前らで一度辞めさせたピクサーまでも、利益が出ると知るや金の暴力で買収した。
グローバル腐敗の化身、地上最悪の銭ゲバ、金そのものを兵器にした死の商人。
TPPで得る利権を足掛かりに、全地球上の国家の上に立ち、民衆には狡猾化させた奴隷制を敷き直し、
全人類を歴史ごと食い潰さんとするウジ虫中のウジ虫だ。
それがTPPに付帯する「著作利権保護50年→70年に延長」を目当てに
買収暴力でカネをバラ撒くのは当然のこと、民主主義を完全に無視したありったけの卑劣な手口で反対派の票と言論を潰した。

こいつらがアメリカがTPPを卑劣な手段でゴリ押しした真相だ。
今度ばかりは、この不平等条約が黙っていて立ち消える可能性は絶対に無い。
何故なら、この「50年→70年に延長」が奴らにとって京単位の利益保証だから。非親告罪でさえ奴らにはオマケだ。
サイコパスの殺人鬼が人をRよりも当然に、この利権乞食は「これまで見せてきた経過と全く同じように」暴力で強行を続けてくる。

そしてTPPを通した後も、それによって手にした金と表現弾圧の権利を新たな暴力手段にして、こいつらは永久に営利的利権侵略を繰り返す。
民主主義から民衆の権利という「有価値資産」を根こそぎ奪い尽くすまでな。

「人権は資産」なんだよ、その資産をグローバルを標榜する営利ヤクザが詐欺と暴力で奪いに来る。
TPPはたったそれだけの、しかしこの世で最も醜悪な構図なのだと覚えておくこと。


赤松健 @KenAkamatsu
著作権保護期間の延長は、70年に延びると予想。(最近話題に上らなくなったので)/
著作権侵害の非親告罪化は、国内法である程度柔軟に対応できる余地を入れてくると予想。(でないとここまで粘っている理由が不明

てんたま @tentama_go
今TPP知財のリーク第2段を流し見してますけど、
著作権の保護期間が95年とか120年とかいう議論まで出てる雰囲気で唖然・・・

43 :
でもまあディズニーやハリウッドメジャーは、
警察官僚に天下りポストを提供できるくらいの資金力はあるから、
一度TPPがのったら天下り経由で警察に直に指令が飛ぶことは想像に難くない

44 :
>>42
ディズニーやトイザらスは大店法廃止で一番喜んだクチだからなぁ
おもちゃ屋なんてトイザらス一強で街の模型屋まで消えちゃったし
遊園地だってディズニーランド以外はクソ化して次々閉園に追い込まれた
昔はデパートの屋上にも小さな遊園地があったが、そんな物まで消えた

全てアメリカから突き付けられた年次改革要望書に自民党が従った結果だ
後々のグローバリゼーションやTPPの走りとなった出来事だったね
多分、農業とかもおもちゃ屋や遊園地と同じ運命を辿るんじゃないかな

45 :
同人上がりのクリエーターがプロ業界の一部を担ってるから
同人の衰退ってのは自動的に業界全体の衰退につながる
ま、政府にとっちゃ輸出のほんの一部が欠ける程度で
経済に与える影響はほとんどないと思ってるのかもしれんが。

所詮そんなもん
同人界を守りたいなら政府に言っても無駄
世界に向けて訴えるしかない

46 :
アニメ産業の育成どころかディズニーの世界制覇に力貸してるくらいだし
まぁでも同人にかかわるオタクが自民党の嘘に気付いてるだけでも幸いだ
麻生持ち上げてるのはネトサポだけで誰も自民党が味方だと思っちゃいない

47 :
許可得てる作品書いてる奴らならライバル減るから大賛成だろうな

ただ嫌疑をかけることも可能だけど

48 :
【TPP】著作権、非親告罪化を導入ッ!二次創作壊滅の絶望的状況へ  [転載禁止](c)2ch.sc [275723402]
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1436645286/

49 :
>>41
じゃあどこの党ならお前らエロオタを満足させてくれるんだ?

50 :
>>49
民主党
http://i.imgur.com/QjuIKoz.jpg

はい、次

51 :
郵政民営化も安保法案も、いつでもアメリカの要求丸のみなのに、
オタクのためなんかに政府が反対してくれるはずがない。もちろん一般人もな。
ニュー速板を見てるといい。
そのうち賛成一色になるから。
これまでもずーっとそうだった。

52 :
>>51
民主の議員で反対してくれてたのがいたけど落選しちゃったしな。
自民が圧勝してどうなったかというと、規制が強化されただけ。
安っぽい愛国に騙されたアホのおかげで窮屈になっただけだし。

53 :
TPP:「著作権」決着へ 「死後70年」と「非親告罪」

◇28日から閣僚会合 ルール作りで合意する見通し

54 :
【国際】 TPP:著作権、「死後70年」と「非親告罪」で決着へ 著作権者のほか、捜査当局や一般人も訴えることが可能に
daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1437999601/

日本に興味や関心を持ってくれてた外国人のみなさん

日本終了のお知らせです。
日本はTPPにより、アメリカの属国になることになりました。
従いまして、今後は皆様のご期待に沿うことができなくなります。
これまでご愛顧いただき、ありがとうございました。

55 :
白田の懸念どおりになったな。
アメリカ有利の著作権で決着。アメリカは国内と国外を二枚舌で使い分けて
国内のイノベーションは維持しつつ海外のイノベーションは尽く潰すオプションすらある。
日本の特殊な国内でのある程度自由な二次創作活動を潰す事で日本は終わる。

56 :
.

57 :
まぁみんな一次創作するよ、上手いか下手かは別にして
やらなきゃ生き残れないんだから

58 :
しっかし、アニパロが発禁になる時代とはね・・・・
文化芸能どこか農業畜産業も恐らく壊滅だし、
漁業は別の枠組みで漁獲高減らされる一方だし、
安便器のお友達のヨタとか経団連企業(のトップ)だけが儲かって
あとは将来になんの希望も持てない貧困層ばかりの超格差社会まっしぐら

59 :
これって、ハリウッド系映画会社が政府や警察に圧力かけて
常に取り締まるみたいなかんじになるんでないかなあ

そのかわりに映画会社に天下りポストを作るという形

60 :
>農業畜産業も恐らく壊滅
セシウムまみれの国産より外国産の方がありがたいです

61 :
コミケは潰した方がいい
後は同人ショップも犯罪企業だから潰したいね

62 :
アメリカからすれば日本の漫画アニメゲームは脅威だからな
自動車とか農業とかの分野以上に最もやっかない存在との認識だから
まずは二次を潰して、その後は一次分野も規制で廃止は確定事項

63 :
国家が自らの死刑執行令状に喜々としてサインするという
ものすごい瞬間に立ち会ってるとは思う

>>57
生き残る価値がなくなるんだよ、この法改悪は

64 :
二次創作で金儲けしてきたキモオタの断末魔www

65 :
コミケ終了!?TPP『著作権』決着へ...懸念される『非親告罪』への対抗手段は『同人マーク』の法制化
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1438125271/l50

>これで二次創作同人どもを焼き殺せるぜww
>無許可の同人ゴロどもを訴えて儲ける商売が流行りそうだww

66 :
TPP交渉 「著作権」も変化 パロディーも厳しく摘発の可能性

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00298718.html

67 :
>>63
軍事経済外交放射能文化ODA領土人権税制TPP競技場選挙権派遣世界遺産強制労働徴兵

お爺ちゃんの名誉と自分の虚栄心のためだけにここまで売国に徹する総理がいただろうか

68 :
>>61
くたばれ!ネトウヨ!!

69 :
ということは自民党に投票するということはコミケを潰すことになるわけだな

よし、金輪際何があっても自民党には投票しないようにするわ

70 :
アメリカしか得をしないTPP

71 :
そらまぁもともと米国経済のため以上のものでしかないしな
他の環太平洋国家も群がろうとはしてるけど

にしてもこれだけ譲歩して何ももぎ取ってこれない総理のポチぶりときたら……あーもう
コミケ以前にネットがひどいことになるな、ほぼ違反だもの

72 :
角川モノにかぎってはニコニコ静画があれば当面は大丈夫なんだろうが

73 :
KADOKAWA1強で一挙集中過ぎだから
KADOKAWAが陥落したらラノベ、コミックは壊滅します

74 :
同人グッズとか本家以上の出来だったりする

盗んだアイディアで金儲けっておかしい
特許技術を盗んで金儲けしてる中国人と変わりない

75 :
許諾交渉をもっと簡単に円滑にしないと「めんどくせぇ〜」が横行し続けるだろうな。
権利承諾ド素人でも抵抗なく許諾交渉ができるようなさ。

76 :
横行なんてしないよ
めんどくさいものからは素人が消えるだけだ

つまり普通の同人描き手は減る
金目当ての同人ゴロだけは面倒でも残る

つまり同人誌に関わる人間の比率が変わるということだな
同人という言葉の意味自体も変わってくるだろう

同人ゴロは良く言われる「他人の権利物に相乗りしてるだけの屑」そのものだから
同人=同人ゴロになってしまえば同人そのものが叩きつぶされるだろうさ

そのレッテルが確定した後に同人が復活することは非常に困難だな

77 :
いや残るとかないから
権利者でなくても誰でも訴えられるからこれはビジネスになる

78 :
そもそも角川のアニメ・漫画系事業は同人発展との二人三脚の歴史だから
同人なしにはそもそも立ち行かないわけで

御三家とはそこが決定的に違う

79 :
KADOKAWAグループでほぼ独占しちゃったから
二人三脚の歴史とは決定的に違ってしまっているよ

コンテンツの囲い込みは終わってるから後は拝金主義者の偉い人が搾り取るだけ
むしろKADOKAWA外に所属されてKADOKAWAの利益を損ないかねない新人とか要らない

80 :
不安厨が妄想膨らませて最悪シナリオを語るいつものパターン
事件事故災害で最悪シナリオになったことあるか?
落ち着くとこに落ち着つくから今騒いで時間割くだけ無駄

81 :
>>80
よく言った
彼らにとっちゃその最悪シナリオが起こるのは確定らしい
妄想と現実の区別がついていないんだよ

82 :
もう決まったことだしな
TPPは民意だよ、みんなが選んだ政府が決めた
日本は乗らんでいいのに最後のギリギリで乗っかった
合意も、選んだのは君ら
震災よりもずっと前、何年も前から言われてたのに反対しなかったのは誰かな

83 :
>>80
>事件事故災害で最悪シナリオになったことあるか?

マヌケ乙
最悪を考えて最善の努力をするから、落ち着くところに落ち着くのであって
お前の様に、状況を舐めくさってボケーッと何もしなければ、本当に最悪が現実化する

84 :
>>83
ではどうぞ、何が最善の努力となるかを挙げてみて下さい。

85 :
>>84
そんなもん個人の立場によって違うだろ馬鹿なの?

86 :
>>85
一般庶民の立場で一例を挙げてくれりゃそれで良いだろ

87 :
黙るな、騒げ、だが味方の背中は撃つな

以上

88 :
馬鹿が騒ぐのってただの迷惑なんだなあ

89 :
>>87
で、こんな便所の落書きで一生懸命に大騒ぎしてる訳ですか
他のとこでやれば?

90 :
おなじみの山田太郎議員

385 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 01:08:21.41 ID:enmDEQ/3 [1/8]
@yamadataro43: 本日31日日経朝刊より、TPPの著作権の非親告罪化について
「故意に商業的規模で著作物を違法に複製した場合などは非親告罪とする。ただし、市場における原著作物の収益性に大きな影響を与えない場合はこの限りではない」(1/3)

386 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 01:08:57.38 ID:enmDEQ/3 [2/8]
@yamadataro43: 商業的規模・大きな影響を与えない等、曖昧な部分は残りますが、ほぼ事前にリーク通りの内容です。この文言になったのは二次創作を意識していることは間違いなく、
総理や甘利担当大臣・TPPの現場交渉官に対して、最低限のラインを確保するよう言い続けた甲斐があったかと思っています。(2/3)

387 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2015/08/01(土) 01:10:16.52 ID:enmDEQ/3 [3/8]
@yamadataro43: 国内法の整備にあたっては、曖昧な部分の排除と文化、特にマンガやアニメの文化を萎縮させないような配慮を織り込むべく、引き続きがんばって参ります。曖昧さが残ったり、
文化の萎縮が起こるようであれば、断固として反対をしていきたいと思っています(3/3)

91 :
>>90
これて、昨年の児ポ法改正のときに反対票を投じなかった議員だっけ。
ガス抜き担当に思えるが、大丈夫かなこの人。

> ただし、市場における原著作物の収益性に大きな影響を与えない場合は
> この限りではない

とあるけどこれは形骸論であって、逆に、例えば関係ない他人の第三者や
訴訟ビジネス屋からもし通報されたら、とりあえず逮捕されてしまうのが非親告罪だから

他人から版権同人の作家が通報されたら、内容云々はともかく、警察は逮捕に動かざるを得ない。

その良い例が昨年11月のSNKがKの「ハイスコアガール」の件。どうみても刑事Kはやり杉と
思うのだが、それでも警察はスクエニなどを家宅捜査し、有罪として社員と作者を
書類送検されたしな。怖すぎる

92 :
押切の件はしかたない
動いてるカネがでかい
同人の比じゃない
そして権利者からの直接申告
あんなもん描いてた作者と野放しにしてたスクエニが悪い

93 :
同人屋でも年収数千万いくけどな
パロディを扱う作品ならほかに多数あるけど、あの程度の作品で
警察が動いた&裁判所が令状だしてるってことは、今後は相当ヤバい

94 :
ハイスコアガールの事件は一部上場企業のスクエニが
SNKとの話し合いを拒否し公然と著作権法を無視するようなことしたから
警察が動いたんだよ
同人うんぬんとはレベルが違う

95 :
コミケのトークイベントで赤松先生が出席
初っ端から「TPP来ないんじゃねwww」と仰っとりました

こういう人だっけ?

96 :
二次創作物が抵触する可能性のある法律としては、著作権法以外に、商標法、不正競争防止法がある。
商標法は名称や画像等を商標登録されている場合にその登録内容の範囲で使用に制限が生じる。
商標登録されてなくても、公式との混同を生じさせるようなものについては不正競争防止法違反となりうる。(参考文献:中山信弘『著作権法』)

97 :
>>90
上手く行けば二次創作で商売する連中だけを取り締まれる方向でいけるかもね
とりあえずショップ委託してるやつとか、それらを取り扱ってる同人ショップそのものを取り締まって欲しい

98 :
ハイスコアて某3ページ分がどう判断されるかって弁護士は言ってるけど
そこらへんの連載打ち切りや、返本あらしの貧乏な成年誌の漫画家よりも
数百数千万円も稼いでる超える同人誌の即売会売りや委託売りの同人て
全ページに渡って版権キャラと設定使ってるからなぁ

ハイスコアたった数ページ、しかもよく見えないコマくらいで警察と裁判所令状が
動くんだから、TPP非親告罪きたら同人やばすぎるな

http://otapol.jp/2014/09/post-1542.html
> 弁護士談「しかし、私の感覚を言うと、結論として法的な問題まではないと思います。

http://otapol.jp/2014/09/post-1542_2.html
> 弁護士談「家宅捜索までするような事案だったかなという疑問

http://otapol.jp/2014/09/post-1542_3.html
> 弁護士談:作品の性質から考えると、ゲーム画面の利用が「引用」

99 :
押切のは、あれからゲームネタ抜いても売れる魅力のあった漫画かで考えるとな…
ゲームタイトル出してレゲーファン釣ってつまんないラブコメ買わせる手段
人気があるのも作家の実力じゃなくてゲームネタ入れてるから
同人ゴロにも近いああいう版権ゴロ作家は淘汰されてくれないとな

100 :
オリジナルでも何かに似てたら文句言われるんだろうと五輪ロゴ問題を見て思った

101 :
ハイスコアはゲーム画面そのまま使ってるレベル
パロディでもなんでもないから訴えられて当然

102 :
>>97
メロブや虎などのコミケ等イベントに行けれない組を超不便にさせる気みたいな結論だな。
東方やボカロ・艦これ等二次創作OKをハッキリと表明してる作品ですら危ないのでは?という噂も絶えないのに。
黙認系や容認系は別の問題だけど。

103 :
つか非親告罪だから原作者がオーケーと言ってても逮捕だろうが

104 :
原作者はかなりの苦労で作品生み出してるだろうに、パクって金儲けしてるのとか本当どうかと思うわ。

105 :
http://wc2014.2ch.sc/test/read.cgi/comiket/1423641251/l50

>>98
>ハイスコアたった数ページ、しかもよく見えないコマくらいで警察と裁判所令状が

お前、ハイスコアガール読んだ事ないだろ
数ページどころかほぼ全編に渡って版権キャラを使いまくってのが事実だし
しかも画面トレスまで発覚してる
ハッキリ言って論外

https://pbs.twimg.com/media/B5czhqACMAATZiA.jpg
http://blog-imgs-63.fc2.com/m/a/n/mangakikou/KA1DbIW.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/4/0/407e8efb.jpg
ここにあげたのは氷山の一角
SNKによると1000箇所以上の侵害が確認されているとのこと

106 :
【たこわさ】擬人絵トレスパクラー暫定まとめ
 大量トレパクが発覚して炎上。複数の垢変え逃走後現在潜伏中
 「証拠はあります!」と潔白宣言したものの証拠を一切出さなかったことから
 「オボミネ」の愛称で呼ばれるトレパクラー http://octjazz.tumblr.com

 現在の垢@tarakooct/@greenbiblete (旧垢@takotoiseebi・@takoiseebi/@yunayunamu)
 ※発覚のたびにプロフと垢名を改変して繰り返し逃亡中

 元垢・Minerva (クロへは緑のたぬき) @mine_robo @sakurif @saifa_serous
 @gsgh246jf @kira_acin @maika_roue @gdtsj63774 @zagraPoP 他多数

アイコン重ね比較画像@
https://pbs.twimg.com/media/CKuFaGtVEAAoWVw.jpg
アイコン重ね比較画像A
https://pbs.twimg.com/media/CK7Pj5VUMAAgf0e.png
アイコン重ね比較画像B
https://pbs.twimg.com/media/CMit5LoUwAAMhy-.jpg
ヘッダ重ね比較画像@
https://pbs.twimg.com/media/CKunqi1VAAApa-w.jpg
ヘッダ重ね比較画像A
https://pbs.twimg.com/media/CKu_sDfUkAAqGOQ.jpg

参考・本垢アイコン(トレス)と裏垢アイコン(自力絵)の比較
https://pbs.twimg.com/media/CKuFaA_UkAALDfQ.jpg

前回時のトレパク比較検証(ラレはミュシャ)
https://pbs.twimg.com/media/B3hoekECIAAPHXE.jpg
本人が同時期に自分で描いたと主張するアイラチェ絵2枚の比較
https://pbs.twimg.com/media/B3dPKiRCAAAC3iE.jpg (トレス疑惑絵)
https://pbs.twimg.com/media/B3dPKm1CMAExyc3.jpg (本人の自力絵)

107 :
アメコミの同人とか今後大丈夫なん?
マーベルとかエロもあるっしょ

108 :
>>107
アメリカはフェアユースが強力なので問題なし

109 :
オリジナルが隆盛する→オリジナル作品同志でも似た部分がある→俺が描いたのに似てるね→はい、著作権侵害

ないわな

110 :
https://www.youtube.com/watch?v=tFceGyXEm0M

これ見ると著作物使用料を払えばだれでも使えると書いてあるんだが、、、
金さえ払えばいいのか?

111 :
件のデザイナーの盗作問題で一番安全と言われてたオリジナルの方が危険になってきたぞ

112 :
>>91
あの件はまずいかなあと。
出協や雑協の一時資格停止とかいう手も使えない非加盟だし。
編集部が著作権はじめ知財を力関係で軽視した事例になっちゃった。

113 :
>>102
ライツオーサーがOKしてるのは問題ない。
部分OK的なものの逸脱についてまでTPPでやるのかは
さっぱりわからないが、それこそセーフガード等国内法の
領域となるだろう。

114 :
>>99
基本はグッドルッキングにのった時点で、
不正競争防止法違反の疑いに入りはじめるからねえ。

115 :
>>107
ビジネス妨害性の勘案があるから、今のところは問題ないかも。
日本のスタジオで作ってる日本米国双方向けアニメあたりは
今後厳しくなるかもしれないね。

116 :
>>109
そこはまさに法廷で決着つけることになる。
基本的にほぼ同時期に創作表現を開始してれば問題ないかと。
絵柄が似るのも当然にあることなので、個々総合的に判決出すことになる。

117 :
>>116
法廷まで持ち込むってことになったらオリジナルでやる奴もいなくなるだろうな

それ以上に商業誌で連載してる作家や出版社は溜まったもんじゃないが

118 :
まあ、商業漫画もトレス天国だしな

119 :
>>111
そもそもオリジナルが安全だなんて思ってた時点で見積もりが甘い

>>112
作者もグルだからあれは処罰されて当然かと

120 :
>>119
というより、
A.編集部が作者も共犯であると主張する
>出版部は同業他社だけでなく作家(同人も含む)の信頼がゼロ未満になる
B.編集部が作家は使用できると考えて作画していたと主張する
>出版部は一旦お取り潰しや別会社化があったとしてもまだやり直しがきく
C.如何なる犠牲を払っても和解に持ち込む
>出版部は今まで通りの編集方針を貫ける

できる限りC.でやらないと日本の商業出版(コミック)は全体が信用失墜する。
出版部がそこまで考えて訴訟を戦い抜くのかイメージがわかないけれど。

本ケースの場合は被侵害側が処罰を求めてる例だから非親告罪どうこうのケースには
余程のことがないと当てはまらない。

被侵害側が知らなかった場合は知った時から親告の時効が開始となるから、
親告時効が非親告化後公訴時効に通常不利益に変わる点(知って半年→行為後7年)、
著作権者がさしあたり曖昧にしておきたい(権利の上で眠りたい)場合でも
曖昧に出来なくなる点がある。

とはいえ、タダノリの人達の負債はそろそろ無視できない状況になってきただろうから、
その負債をどう返すのか、または返さないのか、どうするか。

121 :
非親告罪の適用範囲によってどうなるかだな
日経とウィキリークスの文章では「商業規模で故意に複製するモノ」が対象となるってあった
だけど「著作物が市場に与える影響が小さい場合はそうでない」ともあったから、どうなるか分からん

まぁもしかしたらアメリカの要求である海賊版やコピー撲滅なら、なんとかなるんじゃない?

122 :
押切の場合は調子にのって(としか見えない)商業であれをやっちゃったのがそもそもの大いなる失敗の原因
ゲームそのものを題材にしたマンガじゃなくてそれを添え物にして
普通に描いたら恐らく売れないラブコメをやりたかった
ゲーム要素絡めて実名入れてきゃその向きを釣れるっていうのが見え見え
要はマンガの実力じゃなくてゲーム版権を使うことによる人気や売上の獲得が目的
同人ならありだろうけど…ってマンガを編集が商業でやらせちゃった
版権使用の実態がそんなだから
メーカーにきちんと許諾を得てるならともかく
それをやってなくて権利者の再三の警告を無視したのだから出版差し止めもやむなし

123 :
SNKとしてはそもそも認めてない版権を使い続けられていることと
その時点で企業の力の差による横暴に相当鬱窟してて
それがアニメ化なんて話が出たんで
このタイミングで止めるしかないって提訴に踏み切ったんじゃないかと邪推してしまう

124 :
同人誌という概念が存在しない退屈な世界 がそこまで

125 :
たまに同人誌は作品の宣伝になってる!とか言い訳する奴いるけど、殆どが元の作品知ってるだろう。
それに金儲けしてるし、エロとか作者からしたら描いてほしくないだろ。

126 :
>>125
今のご時世、昔とは変わってきて、周知及び知名度アップのチャンネルにはなってきた。
作者がエロかいてほしくないかは、これも変わってきて我関せずの方も増えた。

上記は、ケースバイケースで権利者が自分の気分でそれこそ積極的に訴えればいい。

悩ましいのはお金の部分でのフリーライド。本来なら入ってくるべきお金が
入ってきてないのは、逆に突っ込まれる要因になりかねないし、利益供与とか。
そのお金が入ってきていれば生活苦にならなかったのならそれもそうだし。

ここの部分は二次創作同人誌で稼いできたこれまでの大手サークルに
自らけじめをつけてほしいところだけど、たぶん無理だよなあ。

127 :
そもそも二次創作同人誌=儲かるって発想はおかしい

128 :
90%が赤で、9%がトントンとして、残り1%が黒で、
更にもう少し絞り、100サークル前後が専業か兼業か別にして、
太い同人収入所得あるとすれば、彼らには当事者意識を
まず持ってもらいたいところ。

129 :
>>126
それって元の作品知らずに買う人もいるって事?
エロありで売ってる人が無視してるのは自業自得だからまぁあれだけど、エロなしで売ってる人はもっとエロ同人誌書くな!宣言してもいいのになー。


ほんそれ、例えば売上で全費用と打ち上げと少し小遣い程度ならまぁあれだけどがっつり儲けてる奴は作者に半分は渡すべきだわ。

130 :
>>129
作者にロイヤリティー払うべきだと思うかもしれんが、残念ながら支払いの窓口がないからなぁ
それにそういう窓口を作ると黙認出来ないからねぇ

ニトロは特殊かもね

131 :
>>130
同人誌側が出版社に連絡して許しを貰えるか電話して、OKなら作った窓口に振込。

黙認は本来する必要ないし、さっき言った様ながっつり儲けてるのは半分しょっぴいて、少しの人は許可だけ。それか例えば売上限度額決めて越えた分をとるとか。

これはガバガバかもしれんが専門の人なら上手く出来るだろうし、文句言うのは必ずいるから無視。それくらいしないと作者が気の毒。

良いって言う作者もいるだろうけど、仮にそこそこの作者がパクるなと正論言ったら少なくとも炎上はするだろうし、売れてる作者か出版社が先頭きってくれないと他の作者も言えない。

132 :
>>131
なるほどね
ただ出版社に許可して下さいと言ったとこで「ダメとしか言えない」「お答えできません」とやんわり返されるのがオチな気もする
いやまぁ、出版社というか企業としてはそうとしか言えないってのもあるだろうけど

133 :
>>132
俺も書きながらそれ思った。
ちゃんと話聞いてそれを作者に伝えて許可は作者が決めるとか普通は出来るのに、出版社と同人誌側がお互いにちゃんと意識して取り決めしないからなぁなぁになる。

結局は出版社も自分が儲かりゃそれでいいからなー、作者の負担も考えず売れれば漫画以外も背負わす場合もあるしそもそも取り分少ないし。

まぁ寝ます。度が過ぎてる同人誌販売者を原作者にひれ伏させる夢が見れるといいなぁ。

134 :
>>127
勝手に印刷して勝手にイベント出て経費に含める方がおかしい
二次創作を売ること自体がおかしい

135 :
>>129
案外あるよ。どっちが先か忘れることも多いけど。
最近だったら、自分はラブライブがそうだった。

艦これやデレマスもそうかも。
これは鎮守府空き待ちやアケマス知っててスマホ知らないとかでだけど。

136 :
>>134
敗訴してる判例だが認めてるのが確立してる。
二次創作自体は憲法の表現の自由持ち出すまでもなく、
現行著作権法でも認めてて、権利処理なり調整せよと規定してるだけ。
(黙認は親告規定にある通りのあくまでも例外だけどな)

137 :
3分でわかる 『TPPで、今後の同人どうなるん?』
https://www.youtube.com/watch?v=VxApogEffnE
  

138 :
>>92
> (ハイスコアは)動いてるカネが

ん?コミケや同人委託店は”600億円市場”だよ。知らなかったん?
コミケや委託店や同人印刷所のほうが動いてるカネはデカいから、同人は超ヤバい

> 『違法な”同人誌はなぜ放置されている? 600億円市場に突然警察介入の可能性も』
> http://biz-journal.jp/2013/03/post_1661_4.html
> 同人誌を取り扱う市場は、媒体で300億円弱、流通形態で300億円強、
> 合計600億円市場といわれている

139 :
>>105
日本語だいじょぶ? ちゃんと >>98 冒頭で問題とされる4巻の
> ハイスコアて某3ページ分がどう判断されるかって弁護士は言ってるけど

その1番目jpg、トレスじゃなくて模写だぬ。いま画像線画を処理+重ね比較つくってるけど
筋肉線、火炎、それにパースもトーン貼りの陰影も違うじゃん
2番目3番目jpgも、顔アップとか避けて、引用の主従関係(附従性)きちんと守ってるでしょ
明日の仕事おわったら比較画像+注釈うpるよ(´・ω・`)

きちんとまるCつけての出典明記してるし、(しかもSNKは2001年に倒産済。民事訴訟の金をケチる目的?)
18禁とかに一切改変せず著作者人格権もきちんとしてるし(18禁ときメモ同人裁判はこれでアウトー)
引用の附従性もあるし、創作性もちゃんとしてるのに
こんなんでもNGで警察・裁判所が動いて逮捕なんだから
同人とか即アウトー

> (商業誌の)スラムダンク作者、実は(NBA写真集から)パクりまくっていた(画像あり)
http://chomanga.com/archives/42124432.html
http://blog.livedoor.jp/raw1suke/archives/29579174.html

ちなみにハイスコア程度の模写でもアウトなら
TPP以降は、集英社スラムダンク作者井上氏と出版関係者も、NBA写真集の模写したとして逮捕だぬ

140 :
>>126
だよね。原作買うor観るなりしないと
何も知らず同人委託ランキング上位の薄い本読んでも、まったく意味不明だし

エヴァは薄い本通販も大人気で、放映圏外の地方在住者に火つけて全国劇場版になったし
最近だと某アニメは薄い本や某洋ゲーMODにもなり、公式ラノベは累計300万冊も売れた

児ポ問題ネタ宮沢りえ写真集は150万冊(これって国民側は17歳か18歳か区別不可能という良い証さ)
それに比べ最近の人気ラノベはその2倍の300万冊。ハルヒ、とあるシリーズ、SAOはもっとデカい販売数か

でも公式側は、非親告罪化のあとは、従来みたく同人を承認させる方法が不可能っていってる

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111115_491036.html
> 同人のパワーが雑誌を盛り上げていることはわかるが、公式に認めることは不可能
> グレーゾーンに「明瞭な許諾」を与えることには限界も
> 『〜TPPで著作権侵害が非親告罪化されたら〜』

141 :
>>108
フェアユースは「おまいら勝手に訴訟してろや」ってことだから
有償配布で敗訴+賠償金ケースが多い。無償でも偶に裁判ふっかけられてる
http://diamond.jp/articles/-/68723?page=4

それと、海外版CCコモンズ(クリエイティブ・コモンズ・ライセンス)も
> 赤松先生:「CCライセンスでは、二次創作同人誌も初音ミクの創作も守れません」
http://biz-journal.jp/2013/06/post_2407_3.html

で結局、「苦肉の策」といわれる過激エロ禁止となる同人マークか
ニトロみたく縮小して探すしか。初音ミクのPCLはエロ禁止&有償配布禁止だから論外

「だからアメリカ(中略)フランス(中略)ではなくって、また日本にあったものを
考えていかなくてはいけない」
(前コミケ代表の故米沢嘉博監修『マンガと著作権 パロディと引用と同人誌と』青林工藝舎p200)

…だけど、日本の現状維持するために考える云々以前に
TPPですべて潰されてしまうってことさ

142 :
.

143 :
YouTubeなんて著作権違反の温床だが、アメリカだから問題にされない
同じようにTV番組をWinnyとかで撒いていたら即逮捕されるのに

なんでYouTubeだと逮捕されないんだ?
それどころか動画削除されたと怒る奴までいるし
犯罪だという自覚がまるでない

144 :
>>143
>なんでYouTubeだと逮捕されないんだ?

アメリカにはフェアユースがあるから
フェアユースの適用範囲はベラボーに広く、エロパロAVまで許容してるほど

145 :
<関空>日本産食材の輸出好調 年間100億円も視野に
毎日新聞

 関西国際空港からの日本産食材の輸出が好調だ。今年上半期(1〜6月)の食料品(加工食品含む)輸出額は半期で過去最高の55億円を記録し、開港以来初の年間100億円も視野に入ってきた。
関空では、31日に国内空港では初めて食品輸出専用倉庫の運用が始まる予定で、食材輸出にさらに弾みがつきそうだ。

 2014年の関空からの食料品輸出額は過去最高の87億円と10年前の2.3倍。東日本大震災後の12年に福島第1原発の放射能漏れ不安からいったん落ち込んだものの、13年からは急増している。
特に食材の伸びが著しく、14年はブドウ4.6億円は12年比で倍増、モモは3.7億円で3倍に。牛肉は1.5倍の8.7億円、マダイは40倍の2700万円に伸びた。ブドウとモモは、空港・港湾を含む積み出し港別シェアで関空が約半数を占め、全国トップだった。

http://mainichi.jp/select/news/20150827k0000m020033000c.html

146 :
>>144
そういう連中がスレタイみたいな要求するのは納得出来んな
ダブスタどころの話じゃないぜ

147 :
同人とコスプレ完全終了のお知らせ

148 :
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100401001816.html
TPP交渉、大筋合意へ 新薬、乳製品が決着
2015/10/05 01:21 【共同通信】

【アトランタ共同】米ジョージア州アトランタで開かれている
環太平洋連携協定(TPP)交渉が大筋合意する見通しになった。
甘利明担当相が4日(日本時間5日未明)、明らかにした。

1日閉幕の当初予定を再三延長し、最後まで難航した新薬のデータ保護期間や
乳製品問題で決着にこぎ着けた。貿易を自由化し、
投資や知的財産の広範な分野でルールを統一する。
経済規模で世界の4割を占める巨大経済圏が誕生する。

日米協議では懸案だった農産物や自動車の関税問題も決着し、
コメを無関税で輸入する枠の新設や牛・豚肉関税の引き下げなど一部開放する。

149 :
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/650717465823936512
Hiroyuki Nisimura ?@hiroyuki_ni

TPPが大筋合意。コミケやMADは「著作権の非親告罪化」で誰でも警察に通報出来るようになり、
逮捕された後に「法廷賠償制度」で損害を証明する必要なく賠償金が取れることになるようですね。
クールジャパンがクール過ぎて笑えるレベル。

150 :
アニメアイコンの自民サポを通報したら
賠償金として著者に利益が還元されるのん?w

151 :
自民党って捕鯨の時はヒステリー起こして反論にもならん反論をくり返してたくせにな

152 :
自民党がオタのために尽力したことなんて一度もねーし
つねにオタの邪魔ばかりしてきた連中でしょ

153 :
>>150
アニメアイコンのクソウヨは纏めて捕まえて欲しいなw

154 :
これでおそらく各版元もガイドラインそのものを変えてくる必要が出てくるだろうね
非親告になることでPCLとかも緩くしてきそう
完全容認は難しくても、頒布量やグッズの制限を行いイベント内での頒布なら問題なしにする
で、書店売りは版元に金が入るシステムにするとか、同人マークetcを含めた上での方法はありそう
5年前から危惧されてたことだから業界や官庁もある程度の覚悟と準備はしてるでしょう
でもこれでどうしても制限がかかる作品とかも出てくる筈、版元の意志を尊重するのは当たり前だけど

で、実際デッドコピーならともかく単なるイメージ侵害で検察が動くとは考えられないわけで
ハイスコアガールにしてもSNK側が再三スクエニに警告してた現状がまずあったので

155 :
赤松氏らの危惧はあくまでも自由な同人活動がやりにくくなるってことであって
同人活動そのものが不可能になるとは言ってないんだよね
版権側の意向が反映されるルールの上で行わざるを得ないならそれは仕方がない話だと思う
各社バラバラにガイドラインを出すんじゃなく、共同でやって欲しいとは思うけど

156 :
版元がすでに倒産、消息不明になってたりしてだれに許可とっていいかわからないような
マイナージャンルの同人誌とか即売会とかの開催はややハードルが高くなるかな
Jコミもそれで苦労してるらしいので、今後はそういう連絡口も必要になりそう

157 :
遅くなったけど、ハイスコアガール4巻のトレス件だぉ >>105

5分でわかる「TPPで今後の商業誌アニメゲーム会社どうなるん?」
https://www.youtube.com/watch?v=6AqAKCnZSkg

ここ土日2日、徹夜でまとめて5分動画に同梱してきたよ
模写くらい大丈夫と思ってたけど、過去判例よんだらアウトかもしれんな。

休日に絶版なったパクリや模写作品、日本の判例、著作権の本読んで
資料画像も検索して掘ってたら数週間かかった…

講談社は経団連だし、赤松先生もあれくらいが精一杯なんだろう

農業自給率は一番大事なのに、合意結果のぞいたら関税年次撤廃とか何あれ
補助金は国民の税金なわけだし、牛肉養豚養鶏漁業麦コメとか全滅じゃん
車も譲歩しずきて、TPPで軽自動車も禁止されてパー

サブカル方面の同人も商業も、調べたら両方ヤバいってわかるのに
商業作家たち何で自分で調べて動かないんだろう。。もう日本だめだ(´;ω;`)

158 :
>>157
状況が変わればおそらく当然法改正もあるだろう。親告罪だから厳しめにしてたって話だし
ただ通報があったとしてそれを起訴するかは検察だからね
街のケンカみたいな扱いにはならない

159 :
合意だってよ

160 :
経団連は非親告化には反対だった筈、あと同人に好意的じゃないのは集英社
いずれにせよ法改正を待つしかない
ああでも確実に影響をうけるジャンルはある、それは特撮含む芸能系
さずがに実在してて肖像権持ってる芸能人やアスリートを脱がすような真似はもう出来なくなるだろうね
実在しないキャラクターについては権利者次第だけど
生業同人は別として同人を生活の足しにしてる
クリエイターたちもいるのでそれらを保護することも業界は当然考えないといけないわけで
でも最悪、同じジャンルの同じシチュのエロが羅列されるようなコミケになるかもしれないけど

あと単なるファンアートの類はディズニーやマーブルですら認めているので
しぶや静画が消えることはないと思う

161 :
どうなるだろうね
原作者がいいって言えばいいもんなのかね

162 :
権利者が許可を出していても二次創作という行為がそもそもアウト
TPPでは一次創作以外は全て禁止ということで各国で調整される
アメリカとかでもファンによるコスプレとかも規制対象になる

163 :
>>162
警察や司法が機能不全に陥りそうだな
立件するのも手間だし著作元が権利を主張したら泥沼になりかねんし

164 :
あと二次全般禁止で著作権侵害を建前に立件するのに被害者にあたる著作元の意向が無視されるのって矛盾してる気がするけどな
冷静に考えると

165 :
オリジナル最強か

166 :
>>162
デタラメいうな、アホ
TPPでは商業目的・経済的利益目的の著作権違反、および非営利目的でも大規模な著作権違反が非親告罪化される
なおこれには「権利者が自己の著作物の市場利用が困難になる場合」という限定がついている

分かりやすいのはトレントなどのP2P
あれは非営利目的でも権利者が自己の著作物の市場利用が困難にしてる著作権侵害なので、非親告罪化の対象
また権利者が二次創作禁止を掲げているのにも関わらず、同人誌を作っていたら「商業目的・経済的利益目的の著作権違反」に該当
サークルだけでなく、即売会(カタログのサークルカットがひっかかる。経済的利益目的の違反)、印刷所(製造で商業目的の著作権侵害)も引っかかる

167 :
>>166
そいつおそらく絶望君だから触らんほうがいい
>「権利者が自己の著作物の市場利用が困難になる場合」
これを額面通りに受け取るなら同人誌はほぼ大丈夫になるのかな?
で、さらに適用に関しては各国個々の状況やルールを優先した上でということになってる
(赤松氏いわくここまでそうとう粘ったんじゃないかとのこと)
ただそれでも芸能系はやっぱり難しくなる、ユーザーの想像が許される創作系ではなく
まさに彼らはイメージで商売してるわけだしね

あと集英社だけじゃなく東映も同人にはあまりいい顔はしてないので
プリキュア系も難しくなるかも(ちなみにセラムンは講談社)
あとはサンライズかなあ、あそこはわからん

168 :
同人は商魂丸出しの奴らが乗り込んできて自滅

169 :
あと大規模ってのがどれくらいの規模として想定されてるか
ちなみにコミケの壁だと平均で3000くらい
最大大手で書店売り含めて8000は行く
一定部数以上は権利元にロイヤリティを払うみたいな形になるのかな
それでも権利の取りやすい、あるいはガイドラインのゆるやかなジャンル中心になるだろうけどね

いずれにせよ企業がすでにのっかってる以上、ただでさえ飯のタネが少ない中
それを手放すとは思えないわけで
だから出版社主催の公認イベントとかも増えてきそう(人材スカウトも兼ねた)

170 :
まぁ状況によってはJASRACみたいな管理団体創設しなきゃいけない
状況になるのかもな

171 :
>>170
多分形式上でもそういう団体作れってお達しはあるかもしれない
その代わりに責任は取るみたいな
このやり方だとイベント参加料とか同人誌の価格そのものを数百円値上げして
それを分配とかそういうやり方も可能になる
分配方法はジャンルコードやサークルの部数とかで割合を決める
だから人気作品が多いほど版元に金が入る仕組み

172 :
>>171
言い方悪いけど要はウィンウィンなところをある程度演出しないと
突っ込みを入れられたときに困る

173 :
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100501002044.html
TPP交渉が大筋合意 巨大経済圏誕生へ
2015/10/05 21:03 【共同通信】

【アトランタ共同】環太平洋連携協定(TPP)交渉の参加12カ国は5日午前(日本時間5日夜)、
米ジョージア州アトランタで開かれていた閣僚会合で大筋合意した。
貿易を自由化し、投資や知的財産の広範な分野でルールを統一する。
経済規模で世界の4割を占める巨大経済圏が誕生する。

日本には自動車など工業品の輸出拡大や輸入食品の値下げといった恩恵がありそうだが、
コメを無関税で輸入する枠の新設や牛・豚肉関税の引き下げなど
一部開放することで農業への打撃も懸念される。
政府は影響を最小限に抑えるため、農業強化策作りに着手する。

174 :
>>170
新しい天下り先かw

175 :
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/651003796840013825
赤松健@KenAkamatsu

TPP:全体会合で大筋合意 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20151006k0000m020034000c.html
★もう最終の記者会見を見るまで、報道記事に一喜一憂しない方がいいですね。

176 :
テレビでアメリカさん達がよくアメコミのコスプレしてヒャッハーしてるの見るが、
あれも駄目になるのか?
お国柄的にそんな感じが全然しないんだが。

177 :
コミケ終わったな

178 :
安心しろ、これだけ市場価値のあるモノにそうそう潰すようなことはせん
金が回ってる以上今すぐどうこうすることは無い

179 :
赤松健が最悪の予想を立ててる・・・

https://twitter.com/KenAkamatsu/status/651059839611760640
赤松健 ?@KenAkamatsu 1 時間1 時間前
「原著作物の収益性に影響しない」に注目すると、コスプレはこれで安全になったと思います。
小さな赤字サークルもまあまあ安全では。儲けが大きいコミケ壁サークルは危険ですが、国内法で何とかしたいところ。
同人ショップはアウト。
ニコ動は一斉削除が来るでしょう。pixivは規約変更すると予想。

https://twitter.com/hiroujin/status/651067108499984384
甲賀志 ?@hiroujin
@KenAkamatsu その見立てだと、同人ショップや壁サークルより収益を上げ、かつ商業目的でやっている即売会と同人印刷所は安全にOUTですね。
結局流通を絶たれて中小サークルも助からずと。
これで同人誌は終わり。
二次創作は自作のHPで細々とやる2000年初頭の状況になりそうですね

180 :
>>178
とはいえ丁度五輪でビックサイトじゃ開催できないコミケも2020年ごろは・・・

無くなることは絶対ないが今のような大きな規模は厳しいかもよ

これを機にこの分野から離れる人も増えるでしょうね

クール・ジャパン?( ^∀^)ゲラ
自国文化を破壊した現政権は・・・
それでも支持する人は屠殺台に自ら登る家畜のようなもの

181 :
>>179
でもこの文言だと収益性に対しての影響を立証・算出しないと起訴は出来ないんじゃ
だから上手くやれば海賊版を狙い打つことも可能、ただし動画サイトが巻きぞえを喰らう
甘利の国会での答弁を察するに最終的には権利者の意志を反映・確認するような
システムになりそう

182 :
というか同人で儲けてるってだけじゃ
作家や企業への損害があると証明できないんじゃ?
同人で原作の売上が減るわけじゃないし

183 :
>>179
下の方のツイートいつもの絶望君じゃねーか

184 :
そもそも赤松本人が与党野党ともにコミケは保護するって流れだから大きな戦いにはならないっつってんじゃん
この甲賀志ってやついつもネガティブツイート垂れ流してていい加減うっとおしいわ

185 :
別に印刷する必要性は無いでしょ
グッズとか絵を1枚描いてペタリと張るだけだし

これからは無償で描いてウェブ公開すればいいだけ

あ、お金儲けしたい人は反対ですよねー

186 :
同人ショップをまず潰したい
法人だから無視するのは不可能だろ

187 :
>>179
二次創作なんて大々的にやるもんじゃないんだからこれでいいんだよ

188 :
>>105
クソマンガ…

189 :
日本からまた一つ汚物が消える
素晴らしいことだな

190 :
>>189
カダフィ企画おつ

191 :
というか、コミケとかの同人イベントに行きたくてもいけない人のために同人ショップでの委託頒布があるんだよな。
二次創作OKな東方・艦これ・ボカロ等以外でもイベント多い分委託もある。
NG出されたことで最悪の場合、原作等公式コンテンツすら買わなくなり離れる人続出だろうな。

>>171
代表は同人マーク発案者の赤松健でいい気がする。

192 :
>>184
>そもそも赤松本人が与党野党ともにコミケは保護するって流れだから大きな戦いにはならないっつってんじゃん

コミケは保護しても二次創作が保護されるわけじゃない
赤松は現にニコニコやPixivは二次禁止になるだろうし
同人書店や大手サークルも助からないだろうと言ってる

結果、参加者やサークルの大幅減少になって無数に開催されてるイベントの一斉淘汰が始まるから、
ドミノ式で印刷所の淘汰やコミケの大幅規模縮小が起きる
二次創作全体が市場規模として大幅に落ち込むのは確実
もっとも赤松は最初からそれを望んでると思うけどね

193 :
あくまでも収益に影響を及ぼすと明確に判断出来うる場合(トレントや海賊版)を非親告で取り締まって
無断引用や肖像権とかの問題(ハイスコアガールやドラえもんの最終回本とか)については今までどおりって
形にするんじゃないだろうか?
SNKや小学館もウチの作品が売れなくなったとは一言も言ってないからね

194 :
>>192
渋が二次禁止とかアホちゃうか
フェアユースに準じた法を作ると言ってるんだからな
無償のファンアートが挙げられるなんてあり得ねーし

195 :
大体、現行でガイドラインで二次創作許可してるコンテンツには関係ない話だ(例:東方、型月、艦これなど)
フェアユースはやるんだろうがやらなくても著作権保持者側が許可してりゃ問題ないって前提スルーしてるやつはガイジ極まりない

196 :
そもそも親告罪でなくなったわけで
オリジナルだろうが許可されてようが危ないんだよ
原動力が妬みならなおさらに

197 :
通報したとしてもそれを最終的に受理・判断するのは検察だからね
それもおそらく権利者に確認を取った上で
あと似てる似てないでは基本的に立件できない、オリンピックのロゴ問題は
モラル面による辞退に過ぎないからね

198 :
>>194
日本じゃフェアユースは無理だよ
音楽業界と映画業界がもう反対して潰れるから
過去にも文化庁がフェアユースを入れようとしたがその度にこれらの業界に潰された
ジャスラックなんて会長が二次創作に否定的だからフェアユースなんて認めない

著作権保護は「死後70年」にするべきか--JASRAC都倉会長に聞く
http://japan.cnet.com/news/business/35040583/2/
――「二次創作を阻害し、クリエイターの育成を阻む」という意見については。

ただ厳しいことを言わせてもらえば、独創的なメロディを生みだし、後世に影響を与えることができるのは一部の人間であり、
著作権フリーになった楽曲を真似ることで創作活動に励んでいる人材を育成したところでクリエイターの底上げにはつながらない、ということ。

199 :
>>196
意味不明なことほざいてんじゃない
欧米でそれで刑事罰でた例あるなら持ってこい
話はそれからだ

200 :
>>198
作らないと学術書とかの引用とかすら面倒になる
作らなきゃどうしようもなくなる
カスラックがいくら強かろうとな

大体、欧米に合わせるのだからカスラックなんざ負けるわ

201 :
政治的強みがあるJAですら封殺されたからな
カスラックなんか屁みたいなもん
欧米基準化は免れない

202 :
>>200
引用はすでに日本でも基準を満たせば合法
欧米基準なら親告罪部分は全部吹き飛ぶわ
そしてTPPにはフェアユース導入義務条項はないし、
同人連中の政治的発言力はカスラックより遥かに劣る

203 :
>>202
違法になるかもしれないから危険って弁護士連中が言ってるんだから戯言だな
大体、音楽どうこうじゃねーんだよ
映画、ドラマ、一般書籍、テレビ番組、雑誌、新聞全域に関わる話だから
カスラックが中心に回ってるのは音楽だけだ
フェアユース実装は避けられんよ

大体、それで困るのはカスラックの連中だけだろ

204 :
いずれにせよ収益性に影響ってことはそれによる損害をある程度明確に算出しないといけない
ピクシブの絵やエロ同人による市場の損害ってのは果たして何か
アイコン勝手に使ったことで果たして売り上げが落ちたのかとかまで検証しないといけない
まぁSNSとかの顔アイコンとかは公式が配布するような流れになるかもしれんが

ただ今回赤松氏の発言には余裕を感じるんだよね、多少の煽りは入れてるけど
数年前の児ポ法や都条例の時はもっと焦ってた
だからある程度の決着点はもう見えてるんじゃないだろうか
それですんなり行くかはともかく

205 :
>>199
刑事罰?
ロリものでも描いてるんか?

206 :
>>203
それを考えたら同人なんて微々たる話だよな
ただそれは市場の収益性って話がまだ明確に出てこなかった頃で最悪の事態を想定しての話でもある
あとカスラックも権利者の意志までも縛ろうとはしてない

207 :
権利者の意思はこんな感じ
例えば小学館

http://www.shogakukan.co.jp/picture/
>著作権・著作物複製等についてのお願い

>小学館の出版物および、小学館関連サイトで提供している画像・文章・漫画・キャラクター等の著作権は、著作権者に帰属します。
>著作物は、著作権法や国際条約により、以下のような行為を無断ですることは禁じられています。

> ・出版物の装丁・内容・写真等、あるいはサイト上の文章・画像・キャラクター等の全部または一部を複製して掲載すること。
> ・出版物やサイト上の著作物を要約して掲載することや、その著作物をもとにした漫画・小説等を翻案作成して掲載・頒布すること。
> ・出版物やサイト上の画像・キャラクター等を使用してアイコン・壁紙・コンピュータソフト等を作成し掲載・頒布すること。
> ・出版物を、代行業者等の第三者に依頼して電子的複製すること。

>著作権者の権利を保護するためにも、このような行為は避けてください。


今まではこれはあくまで建前ですんでたが、今後はこれが実態を伴った運用ガイドラインになる

208 :
そもそもジャスラックがフェアユース反対してたのTPPの話がなかったころの件で状況が違いすぎるわ

209 :
>>207
権利者の責任が一層重くなるわけだ
それを、軽減するためのフェアユースでもある
非親告化とフェアユースはセットと考えていい
他国でこれがセットになってない国などない

210 :
>>207
じゃあのび太のバイオハザードシリーズなんて完全にアウトじゃん

211 :
>>204
そもそも議員サイドからしてもさっさとフェアユース的なもん作って五月蝿いの黙らせたいのが本音だから
議員が「作ります」って早い段階で言ったのも頷けるわ
本当にやばいのは農作物だのの方だからな

212 :
民事で損害賠償を求める場合に被害額の証明をしなければ難しかったのが、一定の罰金として訴えることも可能になるのが既定路線っぽいから
エロ同人嫌いの原作者にとっては嫌なものをNOと言える時代が来るのかもな

213 :
>211
原作者によっては、なんで自分の一生懸命作ったキャラが「エロのおもちゃ」にならないといけないんだ!!
と思っている人はそれなりにいそうだとは思う。
それに関しては、そういう意向は反映してあげてほしい。

214 :
K状のテンプレできあがれば飽和攻撃で検察の事務処理がパンクするの目に見えるようだが平気なんだろうか

215 :
>>214
権利者にそのまま投げるだけじゃね?
そして権利者が面倒なので全部侵害扱いにする・・・

216 :
>>214
無修正同人誌が摘発された事件後どうなったか見れば分かるように
目立つ大手サークル2〜3箇所や中堅即売会か同人ショップ、印刷所を1箇所摘発すれば
あとは自主規制と萎縮であっという間に淘汰されるよ

217 :
表現の自由を盾にキャラクターをエロのおもちゃにしてた連中が消えるなら願ったりかなったりだ。
ああいうのは見かけるだけで心が痛むし、稼いでる別はRばいいと思う。

同人作家とやらも一次創作やればいいだけの話だろ。
今の違法エロまみれのコミケじゃなくて、純粋な創作発表の場に戻るべき。
できるならコミケからエロそのものを無くして欲しいくらいだ。

218 :
>>217
以前は漫画の絵を盗用し東方や艦これといった売れる版権ジャンルの本を出しているカダフィ企画が何を言ってんだ?
お前は何一つとして新しい物を生み出せていないし毎度毎度ネタを盗用しまくりじゃないか盗っ人野郎

219 :
カダフィ企画ってなんだそりゃ?
的はずれな仮想敵で論点ずらししないと精神が保てないのかなw

220 :
創作メインになったら会場も小さくて済むし徹夜もいなくなるだろうしいいことづくめなのでは

221 :
ワンフェスみたくに1日版権システムは無理なのかね、弱小サークルやってるが多少は金払ってもいいんだが。
同人ショップは死ぬかもしれんが。

222 :
同人ショップは死ぬ
ワンフェスの1日版権システムって、写真やらなんやらで
その回に出すサンプル出して許可してもらうんだろう?
2日前とかに入稿してるような本なんてムリムリ

223 :
>>221
同人誌の在庫の問題が大きすぎて無理
サークルが真っ先に死ぬ

224 :
あれ企業側もすごい手間になる割にロイヤリティ5%とか10%だから
ニトロみたいに専門部署持ってないと10個も売れない弱小ディーラーにそれ以上の人件費持って行かれるからね

225 :
当日版権をすぐもらえると思ったら大間違いだぞ
現状は半年前から申請して審査受けて数か月後にやっと許諾降りるかどうか
場合によっては修正指示も食らう
ロイヤリティ払えばいいだけ、と簡単にはいかない
一般には版権を一切許可出さない企業もあるし、ハードルが段違いに高い

ディーラーの母数より同人誌サークルの母数が大きすぎるから
現状の当日版権システムそのままでは速攻パンクする

226 :
ワンフェスの版権についてはぶっちゃけ個人から版元へのアクセスを禁止してる海洋堂の対応も悪いところはある
版元はいちいち対応してられない個人案件なんて放置したいのに当日版権のシステム上許諾得ないと売れないから
最終的に海洋堂へ苦情が行ったための措置らしいけど

227 :
版権システム云々よりも、いわゆる同人活動が原著作物の市場での収益性に影響するか否か
要はそれでしょ

228 :
商業的規模で、が大半の違法アップロードにも当てはまるから割れ撲滅にすら効果が無い
正直非親告罪化は存在価値すらない

229 :
>>227
ふつうに考えれば影響ない
そもそも収益が減るのであればとっくにやめさせてるはずだし

230 :
>>229
グッズやコミカライズしてる所は影響ある

これから加速的に少子化になるのに時間と財布を奪い合う
奪い合いから負けてエロゲ、据え置きゲーム機、雑誌媒体、激減してる媒体知ってる?

231 :
>>230
影響があると断言できるんならどうしてやめさせないんですか?
今だってやめさせることはできるでしょ

232 :
>>231
親告、非親告の差は大きい
企業が明文化してるわけで、TPP決まってこのガイドラインに沿って動くわけ
他社のガイドラインも似たようなもの 一部ゲーム会社は除く

http://houbunsha.co.jp/copyright.html
http://www.shogakukan.co.jp/picture

233 :
>>232
いみふ、企業の方針に逆らってまでやりたいやつはごく少数のはず
そして企業のガイドラインに逆らってるやつを捕まえるなと言ってる奴なんていないわ

234 :
収益性に影響って証明難しいと思うじゃん
でもまー出来ないこともない
まずはキャラのイメージを損ないこちらの人気(収益性)に影響がでる
これは過去にあったポケモン裁判でその主張の元で有罪になった
また、原作はもう買ってないけど同人だけは買いますっていう人や
しまいにゃ書き手自身が原作は買ってないあるある
それらを魚拓とれちゃうようなところ言っちゃってるアホいるいる
収益性侵害しまくり情報をカミングアウトしてくれている
そんなんが裁判で証明として使えるかと言うと使える。補助資料にでも使える

ただまぁそれらは出版社などの利益の問題で
第三者がそれで不利益を被ったと証明するのはなかなかアクロバットだけど
必死に相手を潰したいという意地の悪い考え方をしていけば…見えなくもない
非親告罪って本当に不気味だなぁと思う

235 :
ごめん、マルチになるんだがニュー速は変な方向の議論に
なっているのでここにかく

希望的解釈すれば同人は潰せないな。

ミッキーやらピカチュウの同人が駄目なのは、市場規模の売り上げに
影響があるからではなくて、名誉的な問題で駄目なんだろ。

同人があることによって市場での売り上げに影響があるから駄目。
という場面は考えにくい。

基本的には丸々の違法アップとかの取り締まりだろう。
ただ、それにしたって域外鯖の場合はどうすんのよ。

236 :
非親告罪化における「原著作物等の収益性」の問題は、
二次創作で得た利益じゃなく、「元作品の著作権者に払うべき権利料の
逸失を収益性に含めるか含めないか」にあるので・・

237 :
しっかし、赤松はおかしな煽り方してるな
「今年の冬コミで通報あるかも」とか書いてたそうだが法改正に動くのは早くても来年からだぞ
わざと煽って危機感を周知させようとしてるのかしらんがこれじゃただの無知と思われてしまうだろ

238 :
それはそれとして、コミケが政治性を全く除外してきたのは
間違いだと思うね。そりゃ純粋で美しいけどさ。

Rぼしだろうと、なんだろうと
ある程度存在価値を政治的に知らしめないと
烏合の衆に見られるし、またこういう事態に
どうしていいのか分からない、となる。

239 :
>>237
あの人が変なのは法的な根拠を何にも挙げずに「たぶんこうなるだろう」的な話止まりなことすら話進めてるのがね
実際に動いてるのはありがたいけど、言ってることよく読むと極端すぎてちょっと呆れる所がある

240 :
>>237
言いたいことはわかるけど赤松氏がここまで言わないと仕方ない状況だし

なんせTV・新聞・ラジオ・一般雑誌じゃ
殆ど警鐘鳴らしてくれんし
むしろ著作物取り締まり歓迎してるだろうからスルーだろ

241 :
楽しみにしてます、じゃねーよ麻生!
これ完全にお前らが消そうとしてることやってんじゃねーかよ
さいとうたかおを訴えろよ麻生!

「ゴルゴ13」に麻生大臣っぽい人? 記者会見での質問に「楽しみにしています」
ttp://news.にこびでお.jp/watch/nw1833850?news_ref=nicotop_topics_soft

242 :
ごめん >>157 の加筆・修正版
https://www.youtube.com/watch?v=3GDcOeSNRA0

>>231
ガンダムシリーズの「サンライズ」も、昔から二次創作×だっけ。
芳文社も告知有名だね。でもPrismパクリ騒動の影響でつぼみWeb閉鎖したけど

現状の自由な同人を後の世代に残せなかったな。。
自分も精一杯、手紙やカンパやパブコメや献金や(文章下手なのに)各スレに
周知してたけど、こんな結果になって若い人と米やんマジすまん(´;ω;`)

243 :
>>242
あっそ、消えろ
お前みたいな絶望くんがノイズになって冷静な議論が出来ねぇんだよ

244 :
著作権じゃないがTPP関連

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2015100800965
リンゴ、オレンジも関税撤廃=国内生産者に影響へ−TPP合意の追加発表・農水省

245 :
>>243
自分は動画でソースも挙げて提示した。模写を巡る法学説や判例とか調べてね
著作権や不正競争防止法でも、商用同人・商業模写をOKだとする根拠は…なかったよ
今ですら第三者的に見ても商用同人は翻案でもクロなんだけど。

この現状の上にさらに悪化する非親告罪やISD条項の前では、議論って何?
維持可なら海外例でいいから根拠をまずソースで示して。でなければ詐欺か火消しだよ

>>239
赤松先生は、法根拠もすでに調べてる。その上で同人マーク(前身はCVマーク)を作ったし
> 非親告罪化なんて入っても、実際には…中略…警察は動かないし、逮捕なんて絶対ありっこないよ
> という論客がおられましたら、ぜひメール (以下略)
と、もし納得いく御説でしたら連絡くださいって書いてた
kenakamatsu★.tumblr.com/post/44592778197/tpp

自分もメールできればと調べたが、模写や二次創作の商用は「依拠」や「翻案」でアウトだし
欧米フェアユースは無料用だし、商用同人の現状維持方法はダメで無理だったよ

246 :
kenakamatsu★.tumblr.com/post/44592778197/tpp

赤松先生のたんぶらまで
2ちゃんNGワードに入ってて びっくりした。。★とってURLみてちょ

>>244
うわっ果樹園農家かわいそす(´;ω;`)

247 :
>>245
名誉的な、あるいは同一権的な観点で二次創作が駄目
という事で、そしてその論点では非親告の捜査が出来ない

あとISDは関係ないだろ。

「市場規模での原著作の売り上げに影響ある場合に限り」

つまりその同人が売り上げに影響があるのなら
非親告罪になるのだろう、もとより同人は原著作の市場を
脅かす存在ではない。

248 :
二次創作自体が、著作権者がアウトというならアウトなのは
現状でも変わらない。ただ、その捜査が非親告化するためには
著作の売れ行きに影響があるからという理由が必要。

普通に解釈するれば、海賊版、まるっとアップが問題なのは明白。


俺の作品が汚されるから辞めてくれ。という理由では
非親告の捜査ができない。そういう解釈になると思う。

249 :
金が絡むかどうかでいえば、冷静に考えれば
例えば丸ごとアップなんかは、アップ者に一円も入らないのが殆どだが
原著作の売り上げの侵害であるのは明白だろう。

二次創作の場合、二次創作があることによって原著作の売り上げに影響が
あるとは普通は思えない。商用二次創作として売れば二次創作者に金は
入るが、ではその金は本来原著作者に入るはずだったとは言えないだろ。

あの付帯条件は中々うまいと思うよ。もちろんTPP自体が
「少数の連中の意見を条約で通す」というR行為だから
気に食わないのだが。

250 :
そもそもなんで非親告になった途端に企業が収益性を問題視してくるって言えるのかね

今は問題視してないけど非親告になったら急に性格が豹変でもするのか?

251 :
>>248
非親告罪化における「原著作物等の収益性」の問題は、
二次創作で得た利益じゃなく、「元作品の著作権者に払うべき権利料の
逸失を収益性に含めるか含めないか」にあるので

252 :
>>251
権利料はいまでも求めることができますが求めないのはなぜですか?
いま求めていないものをなぜ非親告にした途端に求められるんですか?

253 :
>>252
公式の許可の元、アンソロジーを出版している会社にしろ
(許可とってない出版者もあるけどな)
公式グッズを発行している会社にしろ
いきなり版権元から権利料を請求されてはらうわけではなく
自ら交渉にいって許可をとり納めているだろう

同人はいままで殆どの物において許可も取らずに勝手にやっていただけで
向こう請求しないから払わないなかっただけだ!悪くないもん!
なんで非親告罪になったからって払わないといけない事のなるのよーって
裁判所でいってみろ有罪判決おめでとうだぞw

許可もとらずに勝手に利用し利用料も払っていなかっただけの事なんだぞ一応な

254 :
非申告化で正義感であれ、同人嫌いの悪意によるものであれ訴えが急増する。
しかし権利者はその対応にかける手間も時間もない。OKにしてややこしい問題が発生する可能性もある。
よって二次創作そのものを著作者が禁止にせざるを得なくなるってのはよく聞くな。

255 :
年に数冊を100程度出してるような個人はともかく
本屋やネットで売ってるジャンプ漫画のホモエロアンソロって無許可のやつなんだろ?
棚に百冊レベルで並んでてゾッとするんだが
完全に企業がやってるああいうのは当然摘発として個人の趣味のファン活動は分けるべきじゃないの

256 :
頒布形態は変化せざるをえないだろうな
今迄みたいなやり方だと、頒布ではなく普通に販売と取られる
その時点でファン活動ではなく、商業活動とになるので逃げられなくなってしまう

257 :
とらとかまんだらけやアニメイトにある程度ならたいした数じゃないし
まだ限られたコミュニティの延長ととれるけど
全国一般本屋やアマゾン楽天でも売ってる無許可エロパリは駄目だろww販売規模が違うよ

あれは大丈夫なんだまずくないんだって主張する会社は
正しいつもりなら出銭エロアンソロ出してみろと言いたい。それが出来るなら認めてやろう

258 :
DLsiteなんかも二次創作は軒並み販売停止だろうな。
無償のpixivくらいは多めに見てほしいところだがあそこも危ないんだっけか。

259 :
>>253
本来得られるべきであるはずの版権利用料を損失しているってこと?
という場合に
この作品は(ほんとは二次創作なんだけど)私のオリジナルです
って主張したらこれどうなるの?っと

260 :
>>259
その主張が認めてられれば無罪
認められなければ有罪
ただそれだけ

ただイベントも創作ジャンルで申し込み、書店も創作カテゴリーで売ることだなw
ただこの同人業界そんな事をすれば、学級会大好き集団にヲチられ晒され
むしろ目を付けられるだけだと思うけどw

261 :
>>258
フェアユース的なもの導入すれば渋とかはOKなんじゃない?
そうでなきゃ米のそれ系のサイトとっくに壊滅してるでしょ

262 :
>>261
アメリカには元々フェアユースがあるが日本にはない
ガッツリ導入するとJASRACさまお怒りになる
だからフェアユースをがっつり組み込むのは大変

TPPは相互の国が全て同一の法律になる訳ではないので
アメリカで大丈夫でも日本でも同じようになるとは限らない
一部共通、細かい事は各国の事情によりかわる

263 :
>>262
商業同士のパロディ的な内容ですら引っかかる可能性がある以上今回JASRACに全面に配慮するわけにもいかんからなあ
どっちにしたってフェアユース的な条文は絶対に入れるのは確定と言っていいだろう

無論、アメリカみたいに厳密にやるんじゃなくて曖昧な表現に終始するザル法化って路線になるんやろな

264 :
むしろTPPの横やりでカスラックがそこまでデカイ顔できるのかっておもうけどねえ
肝心の 農産物関連のJAですら黙殺に近いことされてるのに

265 :
議員らが言っていた
「準フェアユースの導入」
ってのがどういう条文になるか分からないと何とも言えない現実

266 :
てか、なんでカスラックの責任になっんの?

267 :
>>266
TPP関わる前に日本でフェアユース制度を法律に組み込もうって独自の動きが議員らであったんだけど
ギャーギャー文句言って結局ポシャらせた主犯の一人だから>カスラック
まあ、流石に当時とは状況が違うから準フェアユース制度導入まで目くじら立てて反対するかどうかって感じだがな

268 :
>>266
著作権法ってのは絵や写真、小説などだけではなく
音楽にもかかわるからだよ

JASRACさまはアマチュアコピーバンドのライブでも少額の権利料をとる
一般人が主催のイベントでも会場でBGM器具が使われれば
大きさによってはお金くれくれと言う(その地域のJASRACの熱心さによって差がある)
まとめられてて気づかないが結婚式葬式の会場もBGM使用料をJASRACに納めてる
たかだか学生の定期演奏会でもくれくれする(払わないところも多いが)

フェアユースなんて導入されるとJASRACが作りあげきた
JASRACルール吹っ飛ぶ

269 :
「冬コミでは通報が始まり…」同人誌擁護派のマンガ家・赤松健、すべてのコミケファンのため“ひとり”立ち上がる!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151008-00010001-otapolz-ent

270 :
>>268
そもそもあいつらの独自ルールってだけだけどな
フェアユース制度導入しても「商業利用」だからって金取りに行く姿勢は変わらねーだろう

271 :
>>270
それも十分あり得る未来でもある
事実アメリカではフェアユースに該当するか否かで裁判が起きてないわけじゃない
導入してもファンアートだのはともかく、こと同人界隈が安心ってわけですらないからな
少なくとも欧米と同じフェアユース制度にはならんと思うわ

272 :
>>253
いや現実問題として今まで請求されてこなかったものをされるのか?
企業がまったく気づいてなかったわけじゃなくて知ってるけど黙認されてるものでしょ同人て

同人をやめさせたり権利料をもらうのは今でもできるんだぞ
なんで非親告になった途端に請求されるんだよ
いきなり企業ががめつくなるのか?

273 :
これまで版元企業がいろいろ面倒だから放置しているのをいいことに
悪質企業や専業同人者があぐらをかいて稼いできた
これからは版元以外でもそれをKできるようになるって事で

赤字覚悟でやってるファン活動の同人ならともかく
それで無許可の商売してる法人からアウトだろって話でしょ

274 :
>>272
がめつくなるのは版権元ではなく版権利権にかかわる企業や関係者
もしそれで会社の株価が変動するようなビックコンテンツなら株主まで
(そこまで圧倒的なコンテンツは現存しないと思うが)
がめつく訴えれる権利が無限に広がるってことだ

そしてそんなどこから矢が飛んでくるか解らない不安定な状況で続けれるほど
最近の同人は甘くはない
学級会が始まって、無法にやっているサークルはヲチられ晒されつぶされる
公式が許可をも出している物以外は迷惑とみなされ攻撃が始まる
実は曖昧な線引きにしていると一番怖いのはこの学級会だよ
身内で身内を監視し取り締まりたがる
別にイベント会場では18禁の身分証明確認をイベント側が絶対やらないといけない
なんて事は法律上ないんだが、
今や個人主催イベントでこの項目をクリアしないイベントはほぼ潰される
何故かって?そういう風潮だから学級会が許さないからだな

275 :
>>274
>がめつくなるのは版権元ではなく版権利権にかかわる企業や関係者

そんながめついやつらばっかりなら同人文化なんて存在しないし
商業は同人を敵視してないって現実を無視しすぎ

276 :
なんか屁理屈こねて無許可で金儲けしたいサークルさんがいるね

単純に考えようよ
金儲けしたいなら・金儲けが出来る数少ない大手サークルさんは
許可取ってお金儲けしょうって話

コミカライズ、グッズ、ちゃんとお金払って金儲けしてるんだから

盗まないで、win winの関係でいきましょうって話
ワンフェスみたい許可取りましょうって話

277 :
今までは良かったけど、これからはルールが変わるんだよ

生で肉食ったり、ヘルメットしないでバイク乗ったり、小選挙区になったり
大なり小なりルールは変わる

「盗んで金儲け」これはダメだよ。ちゃんと使用量払おう。

278 :
非親告罪化の原文を訳した人がいるんだが、これ同人マジやばいんじゃねえの?

2015年10月10日 (土)
第347回:TPP協定知財章最終条文リーク(2015年10月版条文の著作権保護期間延長、法定賠償、非親告罪化関連部分)
http://fr-toen.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-1db5.html

第QQ.H.7条:{刑事手続き及び救済措置/刑事執行}
第1項 加盟国は、少なくとも商業的な規模での故意の商標権侵害又は著作権侵害の場合に対して刑事手続き及び刑事罰を規定しなければならない。故意の著作権又は著作隣接権侵害に関して、「商業的規模の」とは少なくとも以下を含む:
(a)商業的利益か経済的利益のために行われた行為;そして
(b)商業的利益か経済的利益のために行われたのではないが、市場との関係で著作権者又は著作隣接権者の利益に対して実質的に不利な影響を有する重大な行為
(原注:加盟国は、その国内法において、そのような重大な行為を、保護を受ける著作物、実演又は録音の不正利用として、刑事手続き及び罰の対象とすることにより、(b)に合致することができると理解される。)
(原注:加盟国は、どのような行為が市場との関係で著作権者又は著作隣接権者の利益に対して実質的に不利な影響を有するかを決定するにあたり、侵害品の量及び価値を考慮に入れることができることを規定できる。)。
(略:輸入等について規定)

第6項 上記の第QQ.H.7条第1項−第5項に書かれた侵害に関して、加盟国は以下のことを規定しなければならない:
(略:侵害品の没収等について規定)
(g)権限を有する当局は、民間の関係者や権利者の形式的なKを必要とせず、自発的に法的行動を起こせる
(原注:第QQ.H.7条第1項(商業的規模)によって規定される著作権及び著作隣接権侵害に関して、加盟国は(g)の適用を市場において権利者が著作物を利用する能力に対する影響がある場合に限定できる。)。

279 :
歪な形で強引に導入されるんだから
二次創作や同人は壊滅

pixivも通報祭で版権モノはアウト

東方も二次創作オッケーだから問題ないって?
阿呆。二次創作者Aが二次創作Bを訴えるんだよ
大元がオーケー出しても同人ゴロ同士による通報合戦が始まるのさw

280 :
http://www.toranoana.jp/mailorder/cot/pagekit/0000/00/05/000000057855/index2.html

とらのあな は バンダイナムコに 一銭も払ってない
方やアイマスのコミカライズとして許可取って連載してる書籍もある

おかしいと思わない?
シャネルのカバンが好きだからシャネル風のカバン作って売りさばいていいと思う?

281 :
同人ショップ流通はダメ、大手も規模に一定の線引き、一般知名度の高いコンテンツに対してはエロにはっきり規制が入る(ポケモン、妖怪、4大少年誌漫画等)
ってところが法改正後の二次創作に対する現実の落としどころだと予想するわ
壊滅と言ってる奴は荒らしだけど、まるっきり無事で済むと思ってる奴は楽観すぎる
そして肝心の割れに対しては大した成果はない

282 :
まぁ法律で規制されても件数多すぎて黙認状態になっちゃう感じかね
同人割れアフィブログが善人ぶって喧嘩するような世の中だし、赤信号皆で渡れば怖くない

283 :
この分野に関しては自民はロクなことしないわ

284 :
>>281
委託や同人ショップが消えたら大打撃なんだが?
即売会に来られない地方のオタクや、忙しいオタクなんか排除していいと思ってるの?

285 :
とにかく国内法整備は来年以降
この冬コミとかでも参加者に大いに警鐘鳴らして
国内著作物に関して相応の配慮するよう
世論盛り上げんとだめ

この分野が衰退することは
ひいては二次文化自体の基礎部分が衰退すること
新たな有能なアニメーターや漫画家やイラストレータが生まれにくくなる


自民もその辺全然理解してない

286 :
>>284
積極的に二次創作を認めるコンテンツもそれなりに出てくるだろうし、そういうコンテンツなら同人ショップ流通までは許すだろうから消えはしないと思うよ
そうじゃない作品のオタクならご愁傷さま

法改正後と法改正に向けてガイドラインが色んな作品で増えるだろうな

287 :
>>286
でてこないだろう、というのが赤松の見方。

288 :
エロゲ2次はエロOKだろうけど
他は「作品イメージを損なう創作はNG」という規約のままだろうな

自分も地方人だけど、同人なんて元々一期一会の物なんだし
昔はショップなんてなかったんだから、手に入らないものはしょうがないと諦めた方がいい
万が一の可能性としては、ショップはDLsiteみたいに、
一部伏字の作品名・キャラ名表記で生き残るかもしれないとは思ってる

289 :
赤松はそう見るのか
二次創作を積極的に宣伝として利用するコンテンツが出てこないなら、艦これ・東方・刀みたいな既にある二次創作を利用してるコンテンツの寿命が対抗馬減って延びると思う
結果、数年でどんどん減るだけで完全に消えはしないかと、それ以外の作品のオタクなら(ry

290 :
>>252
大義名分が得られるから

「原著作物等の収益性」で詭弁を弄するガイジが多いな

291 :
>>287
赤松はその辺二次創作認めてるコンテンツを取り上げたがらないのがね。自分もやってるのに

ま、分からんでもないがな。「なーんだ。大丈夫じゃん」とは思われたくないからだろうけど

292 :
なんか盗人猛々しいやつがわいてるな
パロが駄目なら一次創作やればいいだけだろ
今迄パクり(あえてこの言葉を使う)で飯食えてたのがおかしいだけなんだって

293 :
>>292
>パロが駄目なら一次創作やればいいだけだろ

コミティアの惨状を見てないマヌケは大概こういう
パロが潰れたらそれに頼って経営していた同人印刷所も潰れるから
一次創作も作れなくなるんだよ
コミティアなんて100部売れたら大手という世界だからな
こんな狭い市場じゃ同人印刷所は経営できんわ

294 :
>>293
別に紙媒体にこだわる必要ないし……
何度もいうけど今までがおかしかったんだって、犯罪で金稼いでたんだから

295 :
少なくとも危ない橋をみんなで渡ってるうちは平気よ
ただし商業で仕事持ってるプロとか最大手クラスに関しては見せしめがある可能性はあるけど
現行法だと民事で罰金請求されても裁判に出なきゃ一律30万取られるだけで済むんよね

296 :
二次創作は犯罪だって認識がなさすぎるな。
同人印刷所が潰れても今はネットで作品の発表はできるし
真面目に創作したいなら持ち込みでもして出版社と契約すればいいだけ。

297 :
親告も非親告も一次権利者の意思に関わらず起訴されることはあり得ないらしいぞ
なら変なやつらが通報しまくったところで著作者が問題視しなけりゃ大丈夫だろ
そもそもお前らみたいのが通報されまくって大変なことになるとか吹聴しまくってるのが
現場を混乱させてる原因だろうに

298 :
>>297
あくまで「逮捕したうえで罰則軽減」やで?

http://kenak amatsu.tumblr.com/post/117683624841/
【 いろんな想定 】

赤松:次に非親告罪だけど、いろいろと聞いてみたよ。まず、例えば作家の知らない(例えば海外旅行中)ようなところで、検察官が二次創作同人作家を独自に起訴して有罪になっちゃってた、なんてことが起きるのかどうか。

K:K不要ですもんね。どうなんでしょう?

赤松:非親告罪になったとしても、逮捕の前にそれが「侵害」だという確認作業(←しばしば鑑定という用語を用いる)が求められるのではないかって話だ。

K:なるほど。

赤松:あと、事前に同人マークなんかが貼ってあったりして「最初から許諾してましたよ」って場合は、本来そこで捜査は終わりのはずだ。
ただ、親告罪の強制わいせつ罪なんかでは、Kや被害届がなくても捜査を進めることがあるから、著作権侵害についても警察が怪しいと思えば捜査が進められる可能性はあるって。

K:警察が「犯罪があると思料するとき」なら捜査自体はすると。そうですか。

赤松:あと、逮捕の後に「作家が被害届も出さない」し、「処罰も求めない」場合。これは起訴猶予とか刑の減軽、執行猶予になるだろうって。

K:そうですね。

299 :
同人文化保護運動がどこかしらでやる奴が出そうだな。同人サークル側で

300 :
昔はコミケで署名運動やってるサークルあったけど
今は個人情報の関係で署名やっても集まりそうにないな
というか、コミケでやっても遅い気がする

301 :
>>298
赤松の話は話し半分にしてた方がいいぞ
極端に誇張してたり、逆に触れてない問題もある
そもそも司法関係者じゃないから鵜呑みは危険

302 :
ジャンプなんかの二次創作は非親告化したら、エロ通報して何もアクションが起きない場合
今度通報者が出版社にせっかく通報してやったのにお前エロ黙認すんの?って詰められて
作者によほど二次創作許容の強い意思がない限り、編集主導で成人向け禁止になりそう

303 :
>>296
ネットのほうが無限に複製して世界中にばら撒けるから問題なんだが知らんのか

304 :
日本の著作権法における非親告罪化とは、
日本の著作権法における著作権侵害の処罰を親告罪ではなくすること。
つまり、著作権侵害事件を被害者(著作権者等)のKを経ることなく
公訴を提起できるようにするということを指す。

公訴(こうそ)とは、広義には公益を目的とした訴えをいい、
狭義では検察官による国家刑罰権の発動を求める訴えをいう。
私人が自己の権利を主張して起こす私訴に対する概念である。
公訴を提起することを起訴と呼ぶ。

通報は今でもできる。
起訴できないーは間違い。
第三者でも公訴する理由・資料・内容・書類をそろえ、その内容が認められれば
公訴をえて起訴する事ができるようになるというのが正解

あとは警察が、コイツ気に入らないから逮捕しちゃえーってのもできるようになる
裏で犯罪やってんじゃないのん?ってなった時
みたいな無許可二次創作作家やネットで画像公開している作家なら
とりあえずコレで捕まえておくこともできる

305 :
正直、日本は訴訟大国じゃないので
公訴の理由をそろえるのは言われるほど簡単ではないと個人的には思う

しかし、いつも市民団体とかはこれを容易にこなしていくしねw
個人でムキーってなって公訴までもっていくのはとても労力がかかるので
個人的恨みではなかなか難しいだろう
ま、怖い市民団体系に目をつけられたら…どうなるかは解らんってことだわな
ヤツラ無茶してでも理由をそろえてくるから

あとは警察による、この辺で事件が起こりましたー
アイツ怪しくね?→あぁ無許可系の二次同人作家なのね→とりあえず公訴すっか
→警察が御家にきていきなりタイーホ荒業も今後は出来ないでもない

公訴されるのは、無許可系二次創作作家かもしれんし、
ネットでの落書きやコラージュかもしれんし
同人ショップかもしれんし同人イベント団体かもしれない
とりあえず目をつけられてソレが相応に動ける相手なら怖いことになるってこと

荒唐無稽なようで、今までは出来なかった事が可能になるってことで
そんなんまずありえないと思うが、怖いと用心するかの差だわな

306 :
ID:iPOs0VDW

二次が潰れたら印刷所潰れるから一次もムリがま〜た来たよw
100部で大手ならコピー誌でもオンデマでも十分だねよかったね
犯罪の片棒担いでる同人誌印刷所()が盗人猛々しい

307 :
>>306
まあ同人ショップの前に警察の手が入るのは同人印刷所やろなw
共犯で

308 :
ちなみに最近の公訴で有名な案件は
トモダチ作戦で被曝した米兵が集団公訴かな
別に通報だとかそんなんで公訴がきまるわけじゃないのが解ってもらえると思う
むしろ市民団体の得意技だねぇ。公訴

309 :
あ。静かになっちゃった。

310 :
ぶっちゃけ一次だけならキンコの簡易印刷でも十分賄えるよね
二次違法化したらキンコが潰れるとか本気で思ってるんだろうか

311 :
<関空>日本産食材の輸出好調 年間100億円も視野に
毎日新聞

 関西国際空港からの日本産食材の輸出が好調だ。今年上半期(1〜6月)の食料品(加工食品含む)輸出額は半期で過去最高の55億円を記録し、開港以来初の年間100億円も視野に入ってきた。
関空では、31日に国内空港では初めて食品輸出専用倉庫の運用が始まる予定で、食材輸出にさらに弾みがつきそうだ。

 2014年の関空からの食料品輸出額は過去最高の87億円と10年前の2.3倍。東日本大震災後の12年に福島第1原発の放射能漏れ不安からいったん落ち込んだものの、13年からは急増している。
特に食材の伸びが著しく、14年はブドウ4.6億円は12年比で倍増、モモは3.7億円で3倍に。牛肉は1.5倍の8.7億円、マダイは40倍の2700万円に伸びた。ブドウとモモは、空港・港湾を含む積み出し港別シェアで関空が約半数を占め、全国トップだった。

http://mainichi.jp/select/news/20150827k0000m020033000c.html

312 :
厳罰化されるし和解も難しくなるんだとよ。

https://twitter.com/tentama_go/status/653899158332436480
てんたま ?@tentama_go

これ、合ってるようでダウトなんですよね<甘利氏「非親告罪化しても作者に確認するから変わらない」
むしろそこが非親告罪化での差で、「一旦商業的価値を棄損したと著作権者が認めた場合、
和解後も刑事罰を問われる可能性がある」から、一度権利者ともめたら危険ゾーンなんです・・・

https://twitter.com/tentama_go/status/653900500157394948
てんたま ?@tentama_go

要は、窃盗だったら盗られたのは10万円なら10万円でわかりやすいのですが、
著作権侵害は「被害が幾らかを著作権者に聞くまでわからない」と思えばいいかと。
ただし金額が決まってしまえば警察からすればそのお金を盗んだ相当として逮捕、そして検察が起訴を行うわけです

https://twitter.com/tentama_go/status/653903159425785856
てんたま ?@tentama_go

さらに、TPPでは法定賠償金が入りますので、著作権侵害を行った場合、
「実際の損害額を大きく超えた賠償金を払う」ことになるかと思いますので、民事の方もこれまた“今まで通りではありません”。
甘利氏のは「非親告罪化しても(版権元を怒らすまでは)変わらない」と補って読んだ方が

313 :
壁サークルが危なくなるなら

・二次創作はやっぱり著作権法違反
・壁サークルは商業規模である
・壁サークルは原作に悪影響を与える

の全部が満たされないといけないわけだが
二次創作の地位を争うのが先決じゃね?

314 :
簡単にいえば著作権関連法の内パロディ・二次創作周りが非常に曖昧すぎるってことだよな。
作者によって二次創作・パロディのOK有無及び範囲基準が違いすぎるし。

315 :
>>306
>100部で大手ならコピー誌でもオンデマでも十分だねよかったね

そして誰も即売会を開かなくなり、同時に参加者も来なくなるな
なぜかって?
いまや一次創作をするなら同人誌よりもネット発表の方が圧倒的に有利だからさw
そっちの方が客が集まり、場合によっては金にもつながる
同人誌の一次創作なんて参加者は来ない、金にもならず在庫の山ばかりとデメリットしかない
損しかないものを一体誰がやるってんだかw

316 :
コミティアはそれなりに人来てるんだけどな

317 :
そのコミティアももしコピー誌ばかりになったら誰もこないよ。

昔と違って今は作品発表の場が他にたくさんあるから。

318 :
>>313
二次創作に地位ならすでに判例がいくつも出ている
全部有罪
訴えられ無罪になった判例は一つもない

あとコミティアがコピー誌だらけになったら、逆に人がくるくる
同人ショップの流通もないんだろう?
そんなん転売屋と中古同人屋がヒャッホウだわさww
今ですら、ヤフオクで高値なのは有名作家のコピーやら会場限定本だよ

あとね、心配ぜずとも、〜部以上は版権とってくださいみたいなガイドラインできるから
それに従えばいいだけ
今それを作る流れが出来ている
ただ今までみたいに無法地帯ではヒャッハー出来なくなるだけ

319 :
>>318
>あとコミティアがコピー誌だらけになったら、逆に人がくるくる
>同人ショップの流通もないんだろう?
>そんなん転売屋と中古同人屋がヒャッホウだわさww

馬鹿発見
コミティアの平均販売部数を知らないらしい
平均40冊
売れないから通販や転売がないだけ
これが冷酷な現実だ

https://www.comitia.co.jp/history/82report.html
>平均値39.97冊、中央値15冊と、久し振りに平均で40冊を割り込み、
>中央値で−3冊とはっきり減少傾向が見受けられます。

320 :
>>319
それはピコ混ぜてのお話だろう
コミティアのサクチケがなぜ高い値段ででて
コミティアで販売された本がなぜヤフオクで高値で売り買いされているか
ヤフオクで検索してみ?
大手で毎回列っちゃうとこは別世界やで

ピコなんtppがきても元々フェアユースが導入されりゃ楽勝じゃん

321 :
そういや上で話題が出てるジャスラックだがエイベがジャスラック離脱するらしいな
何らかの影響がいい方向で出るといいのだが

322 :
コミティア、ガチで売れねえw

http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/c/6/c619f5ea.jpg
コミティア106のアンケート結果
売り上げ100冊未満のサークルが約9割
これは酷いw

323 :
>>322
こんなん誰が正直に描くかってのw
年収いくらって聞いてるのと同じ

324 :
赤松は自分の考えた同人マークを広めようと躍起になってて嫌い

325 :
いやコミティアというかコミケでもピコはそんなもんだよ
ピコは40も売れないしw
1日島中いてみろ。 偽壁島中や御誕抜かせば売れているところなんて数える程だ
男性向けが一番分かりやすい。優劣の差がハッキリでる
女性向けはジャンル買いが強いのでその限りではないが
基本的にピコってのは問題にならない程度しか売れない

でもティアでもコミケでもだが
壁は別世界、平気で3桁4桁近くを売りさばく
だってfateの原作様方や原画様、各種イラストレーター様が
自分の版権の同人誌持ってくることもあるんだぜ
だから当然オクで高値がつく

問題になるのはそういう別世界の方々だろうねぇ
ただティアでは別世界の方も自身のオリジナルだから問題ないけど

326 :
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org252024.jpg

327 :
>>325
>いやコミティアというかコミケでもピコはそんなもんだよ
>ピコは40も売れないしw

コミケの90%がピコだってのか?アホか
コミケ35周年調査では、コミケでの100冊未満のサークルは9%ほど
対して1000冊以上を頒布するサークルはおよそ4割と判明してるってのに

328 :
>>327

329 :
>>327
そんなアンケート見栄に決まってるだろw
男性向なんて顕著だよ
三日目島中で1日観察してみろw

あと同人印刷所でバイトしてきな
90%が200部以下
1000以上刷るのは5%もいないよ
むろん大手御用達印刷所は話が違うが
大多数の印刷所はそう

200以下刷って年単位で売るような市場なのさ
殆どのサークルがね

330 :
>>315
別にイベントがなくなっても困らないんですけどw
違法二次創作擁護バカはなんとしても道連れ心中したいみたいね

>対して1000冊以上を頒布するサークルはおよそ4割と判明してるってのに
ソースをお願いします(笑)

331 :
自民党「同人誌の大半は児童ポルノ。全部捨てろ。」
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1246028966/

http://i.imgur.com/c3RGhcl.jpg

332 :
コミティアは売れないことで有名なのに、現実逃避してる馬鹿が必死なようだね
>>322のアンケート数は800を超えてるから、調査としては信用性は担保されてるよ

むしろ800を超えるサークル全部が見栄やデタラメを答えるというありえん
世論調査でもそうだが、そういういい加減な答えをする数は誤差範囲の程度でしかない

333 :
横だが、あのアンケートを真に受けるってコミケ行ったことないだろ

334 :
コミケに行く、行かない以前に統計学の基本を学んで来い

335 :
>コミケの90%がピコだってのか?
その通りだろ

アホはお前

336 :
あの設問に喜々として答える層がまず調子いいところと見栄に偏る悪設問
そして、1000部以上4割は総頒布部数に対する1000部以上頒布サークルの頒布数
悪設問の中にすら1000部以上刷るのは全体の6%にすぎず、100部以下が5割
そして現実は9割以上ピコ

337 :
世代によって感覚が異なりそう
今のピコは昔の大手くらい本売ってるし
島中でも普通にダンボール積み上げてる

コミケに集まる人の人口が増えたからだよ
もうサブカルでもないメインカルチャーだし
だからそれに比例して本も売れるようになった

箸にもかからんゴミ同人はいつの時代もいる
ゴミは周りを自分のレベルにまで落とそうとする
そうして売れない自分を慰め納得しようとする

338 :
とりあえず違法グッズ関連は駆逐されてくれ
コミケでフィギュアだのぬいぐるみだの立体物を堂々と販売している奴とか
ひどいところは自家通販やオク出品もやったりで暴れ放題
海賊版サークルのせいで無関係のサークルまで巻き添え食らうのは勘弁してほしい

339 :
二次創作は守る(キリッと、いくら報道で発言したところで
政府のガス抜き工作でしかない

結局10日待ったが、現状の18禁やBL同人が合法だとの根拠、やはりないんだよね。
ポケモン/ときメモ事件など、著作者人格権を侵害してると見なされやすい
いま人気の過激な18禁などの同人誌やpixiv投稿が二次創作とはされないだろうから

>>252 >>290
ほんとコレに尽きる

340 :
>>278
それね、同人の観点から厳密に訳すと、英文だから翻訳内容かなり違ってくる
例えば

■有償規定:
第7条1項(a)"commercial advantage or financial gain"
このorで区切られてるgainを正確に訳すと『利益』ではなくて『収入』。
「体重が少し増えた」でもgain使うから
中小規模のサークルも余裕で含まれてしまう

■無償規定:
第7条1項(b)"a substantial prejudicial impact..."
■非親告罪化の規定:
第7条6項-(g)"an impact on the right holder's ability..."

この上の2つのインパクトって、著作者人格権に関わるダメージと解されれば
無料の、たとえば過激なエロ同人絵のpixivなどに投稿などであっても
市場に悪影響を与えたとして通報・逮捕対象になってしまう恐れだってある。
しかも原文における(h)注釈の行方が不明。

こういうの調べてくれる人が少ないのも悲しいけど

341 :
とにかく今話し合っても無駄
一番儲かってるトコがヤられたら一日版権のルールつくったらいい

10年選手の盗人企業の虎、盗人サークルのみつみ美里

342 :
セカンドインパクト、サードインパクトっていうとわかりやすいのかな。

第7条6項-(g)"an impact on the right holder's ability to exploit the work in the market"
は注釈144。

続く単語exploit。これは『(市場の)開拓・開発・私的な搾取』。
ポケモン/ときメモ同人裁判で排除されたように18禁の同人絵とかは
「権利者の市場開拓に邪魔」になるでしょ

exploitは『私的な搾取』意も。これも中小規模サークルら含まれる恐れがある

次の単語market(市場)。コミケ略称「コミックマーケット(comic market)」と同じ。
よってコミケ/委託店/同人印刷所も、市場原理の競争相手とみなされやすい

けど、これを日本政府らや自民らは
「権利者の収入に大きな影響がない場合は取り締まり対象から外す」としてるが、
それは英文原案を無視の歪んだ誤解釈であり、このWikiリークス原文がウソでない限り
『収入に大きな影響』の意味だけには訳せない

正確に訳そうと思うと
「『権利者が市場開拓する能力にインパクトとなる場合』は、非親告罪化で逮捕可能という意味」

よって、無料または中小サークル18禁/BL同人やpixivだってアウトーになる可能性にも繋がる。

なぜなら第7条6項"in Article QQ.H.7 (1)-(5) above"、注釈144"for by QQ.H.7.1(Commercail Scale)"で
>>340 に書いたCommercail Scaleを規定した第7条1項-(a)有償と(b)無償にも係ってくる原文だとすればね

343 :
>>341
ヤられてからじゃ遅い。いつ逮捕かビクビクしながら無料/有料の同人て
そんなの恐怖政治だし

ちゃん様はリーフだし盗人じゃないでしょ。
323絵トレスガーとかで騒がれてる某池サークルらのほうが軒並み通報されそう

てか >>242 で > ノイズになって冷静な議論が出来ねぇんだよ
なのでくわしく議論を提供してるのに
形勢マズくなったら今度は逃げ??

344 :
>>342 誤字スマソ
×Commercail Scale → ○Commercial Scale
×注釈144 → ○(g)注釈144

まぁすでに1991年、千葉西署に通報されたエロ同人誌が原因でコミケ幕張追放という
セカンドインパクト起きてるし

345 :
コミケのアンケートで1000超えるサーバが4割はまー盛った数字だが
コミケアンケート自体1種類につき1000刷っているという内容ではなく
1年間で売った数な
種類を10以上出してりゃ100冊刷ってりゃ一年で1000超える
5種200でも超える

コミケでもピコは売れんよ
ただコミケもティアも大手は別世界だ
朝から売り切れまで途切れぬ長蛇の列を見れるぞ

346 :
法改正する前までに二次創作を認めてない作品の二次創作はやめとけばいいんじゃね?
世の中二次創作を認めてない作品ばかりじゃないし

認めてない作品の二次創作やりたければ、ファン活動としてどこまでやっていいか原作者に問い合わせる
今まで問い合わせって当たり前の手段が悪手だと非難されてたけど、これからは当たり前になる気がする
今だってポケモン同人お断りもあるんだから、法改正後に公式のガイドライン出てない作品の印刷やらグッズ制作は印刷所も受けたくないだろうし

347 :
2次OK=ホモエロOK ではないぞ?
大体どこも、作品イメージを害するようなのはダメって一文がある

348 :
>>347
そらそうだよな、俺が作者なら普通のは嬉しいなって気持ちでOKだすけど、あんなのキャラが可哀想で絶対書かせないわ。
たまに言い訳で、広報活動になってるとか言う奴いるけど絶対対した力ないだろ。
まぁ俺は作者でもなんでもないからエロ同人読んだりするけどww

349 :
エロ
グッズ

この二つをどう守るのかね
企業が最も嫌がるし
「プロが盗んで金儲けしてる」割合は数パーセントでしょ?
切り捨てても全く問題ないでしょ

350 :
企業に嫌われるのはエロやグッズに限ったことではないよ
同人は裁判で有罪になった事があるが
同人グッズが訴えられた事はない

とはいえ○○モチーフグッズとして
同人ショップに委託されているグッズに対して
企業から勧告がきた事はある

グッズは問題だが、裁判をみると別に企業はそれだけを問題視している訳ではない

351 :
>>350
そうなん?
手元にあるアピール見るとコミケがグッズをスゲー嫌ってるのが分かる
「海賊版扱いになるぞ」って準備会が警告してる

それに反してピクシブで自サークルで通販始めたりプロがメチャクチャ守銭奴モード
で笑うわ
危機意識なさすぎ

352 :
>>349
同意

ほぼ自由に出来たことが不自由になることは嫌だけど、その自由で踏みにじってきたものも決して少なくはないし
全滅はしないように声を上げつつ、やるなと言われてまでやってるエロやグッズは切り捨てて襟を正すべき時間が来たのかもね

353 :
エロもグッズも守らなくていいよ。
今まで著作者の許可なしにやりたい放題できてたのがおかしかっただけ。
同人は許可が出てるものの中で、健全かつごく小規模にやればいいし、
pixivやネットはなんなら一次創作オンリーで全然構わん。その方が将来の作家育成に繋がるだろ。

354 :
ほらみろよこのレス工作の有様
同人コミケ委託、現状維持100%守るつもりないじゃん

なにが二次創作は守る(キリッだよ。笑わせんな

>>350
グッズ販売停止勧告あった。

> 初音ミク抱き枕などですがクリプトンさまより、
> 販売中止と画像掲載の取下げの勧告通知を頂きました
> 2007年12月18日 clockhearts.net

あと同人CGや同人ゲーム停止要請も9件あった。

> 同人著作権事変まとめ
> grev.g.hatena.ne.jp/keyword/CopyrightTroubles

今日の渋谷審議官の話もアレだったし、なにが「ドラえもんが〜〜〜」だよ。
一般向なのに ドラえもん最終回同人誌で講談社が文句つけた事件とか知らんみたいだし
エロ誌の委託店のせいで売上げガーとかなったら警察くるだろうし

さぁ 通報&逮捕&再Kの 地獄カーニバル 開幕だな

355 :
小学館だもちつけ
ドラえもんなんて判例があるのに渋谷審議官アホ杉w

356 :
>>354
だから勧告があったと書いたんだよ
でも裁判沙汰で有罪になったのは同人誌なんだよね

グッズだけが諸悪の権現!同人誌悪くない!とする風潮があるけど
企業からすりゃどっちも目につけば問題って事

逆にニトロみたくガイドラインがでているところでは
グッズすら合法

グッズが正しいといいたいわけではなく
グッズヤバい同人合法ではなく
どちらも版権元の許しがなければダメな事には変わりがないのだよ

357 :
渋谷審議官の説明はドラえもん最終回事件を解っていて言っているならたいしたもんだw
要はうまく問題ばいですよーとごまかしつつ
あ!でもドラえもん最終回みたいなのはべつですよ!
版権元にお伺いしてNGって言われりゃ起訴しますねって事

つまり大手は起訴の可能性ありのままって事だわな

358 :
壁サークルより最も危ないのは同人印刷所
年間制作してる二次創作同人なんて1万なんて軽く超える
売り上げは年間数千万から億単位だしな

しかも商売でやってる以上、言い逃れもできん
サークルがいくら赤字ピコ手でも、そこから印刷代せしめて二次創作同人刷って
金儲けしてるんだから、TPPの条文的にはモロに非親告罪化のターゲットになるよ

印刷所がやられれば、ピコ手も印刷先を失って二次創作同人は終了
意地でもやるなら自宅でコピー機借りて継続するしかないなーw
コンビニだって幇助罪に問われたくないだろうし、何よりこれで同人作るにはコスパが悪すぎる

359 :
けっきょく企業が問題視しなけりゃなにも変わらないんだよなあ
潰れる潰れる行って潰れたためしがないし

360 :
>>351
コミケで毎回某MMOネトゲキャラのぬいぐるみを売り続けてるサークルがある
しかも去年夏は別件でネトゲキャラのぬいぐるみで炎上したばかり
実質コミケはグッズを嫌ってない気がする

361 :
毎回海賊版ぬいぐるみを売っているサークルと
去年炎上したサークルは別だけど、どちらも○○○ちゃんを扱った共通点がある
やりたい放題やって迷惑をかけるこういう175サークルは消えて無くなれ

362 :
本屋でジャンプのコミックスの隣りに一緒に並べてあるエロアンソロは撲滅って事でいいんですかね?
あれさえなければ普通の同人までは国が守ってくれると

363 :
全年齢向けで直作者が許可済みでかつイメージを損なわないものなら残るんじゃない。
エロ・グロ・ナンセンスは一次創作でやる時代やね。

364 :
今はほとんどが公式許可済で出てる公式アンソロだよね
一部の腐女子向け以外は
あれはなんでゾーニングもしないで一般書店で売ってんのか昔から謎

365 :
井克哉(Katsuya TAMAI) ‏@tamai1961 · 5時間5時間前
もう少し詳しくいうなら、⑴TPPによる義務付けの範囲は狭く、⑵その範囲に限定する国内法の制定は十分に可能で、しかも⑶そうした範囲に限定する立法を、日本政府が立案する見込み。
⑵まではTPPの条文で決まったことだが、今日は⑶を確認できた。コミケの関係者は、安心して創作に励まれてよい。

赤松に振り回されただけだったな

366 :
問題は意図より法整備だからザルなら意味はない
というかお役人の頭の中には二次でもうけしてしまっている
企業や個人のイメージはなく
フェアユースのエリアとして考えている
ま。当然なんだけどね
勝手に版権元に許可をとらず二次でイベントをやって会社運営とか
版権元に許可をとらずアンソロジー製作して書店流通して会社運営とか
版権元に許可をとらずグッズ同人で億単位の儲けがでる大手とか
どう考えても法的に真っ黒だもんよ
これ許したら模倣ものの海賊版グッズの取り締まりに限界がおきる

今までどおり安穏とは出来ないのさ
秩序を作らないといけないのは同人側
 

367 :
>>338
TVなんかそれ映して同人とはこういうものみたいに伝えてるから
ニワカオタはそれを真に受けて自分も真似し始めてさらに増殖w
タワーなんか批判されてるの俺も知らなかったし
グッズ同人の事はよく知らんので

ガタケなんて9割がグッズと昔聞いたけど、問題にならんのかね

368 :
>>341
>一番儲かってるトコがヤられたら一日版権のルールつくったらいい
これが現実的だよね
ガレキイベントがそうだし
むしろこれまで野放しだった事が異常なのかも

369 :
>>343
俺は版権やめてオリジナル創作に転向した
長くやっててそれなりに名の知れたサークルなら
作る本が版権でもオリジナルでも売り上げはそう変わらない

同人=アニパロ と考えるのはいささか思考が硬直化してるが
今の人はラムちゃん以前の同人を知らないから
版権同人が禁止されると即同人自体が禁止されると思ってるのな

370 :
>>344
あれはピカチュウのエロ同人誌など作ったからだね
今だったらディズニーのエロ同人誌を作るようなもんだが、
ただでさえ危ない橋を渡ってるなら少しは用心しろと…

371 :
>>368
>>一番儲かってるトコがヤられたら一日版権のルールつくったらいい
>これが現実的だよね

これが現実的とかお笑いだ
お前、自分でコミケ行った事ないと自白してどーすんだw
1日版権はコミケスタッフからも否定されてるってのに

372 :
現実的ではないが、やるしかないだろうという事もあるかもしれない
が、同人誌即売会はコミケだけじゃないし、
山ほど開催即売会・サークル数にメーカーが対応するのは無理だろうな

ちなみにワンフェス版権システムをちょっと調べてみた
提出した書類は、運営がまとめてメーカーに送るみたい
流して軽く見ただけなんで間違ってたらスマン

・開催 2016年2月7日
・版権本申請(ほぼ完成状態の原型画像アップロード必須) 10/6〜10/14
・申請アイテム数 5 (色違い、単体・セットなどの販売形式が違う場合はそれぞれ1扱い
・版権料は事前に支払い、売れなくても戻ってこない。販売予定個数(発行数)分の販売価格の数%

※画像提出のない付属パーツやおまけ等、セット品の展示・販売は、一切禁止
※ショップ含む、当日会場外での販売
※当日会場にてサンプルの提出ができなかった場合、代表者と他作品も含めた当該回に
 版権申請したすべての原型師がペナルティの対象となり、次回の参加が一切できない。
 また、ペナルティを受けた場合でも、サンプル提出の義務は残る。

373 :
あのな、現状ワンフェスの1日版権ですら、版元に莫大な負担をかけてる問題があるのを知らんのか
あのチェックは版元がわざわざ時間作って、ボランティアでやってるだぞ
出典数がワンフェスより遥かに多い同人誌でそれをやってみろ
ブームになったジャンルなんて数千種類の同人誌が作られるのが当たり前なのに、それを全部版元がいちいちチェックするんか?
不可能だよ

374 :
昔、キャプ翼・星矢ブームの時に集英社が一時、公認サークル制度をやってたが、つぶれたという話
http://togetter.com/li/40834
当日版権ではないがキャプテン翼や聖闘士星矢がブームの時、「出版社公認サークル」という制度があった。
まあ「ファン活動をするから出版社の人認めてよ」とサークル側が届けるわけだ。
ところがこのちょっとした事務手続きですら、申請数が膨大になりすぎ、ついには出版社が根を上げて、制度を廃止するという顛末になった。
そこから先は黙認となって現在に至っている。 
当日版権制度は誰も得しないというのを示唆するエピソードだ。

375 :
昔、キャプ翼・星矢ブームの時に集英社が一時、公認サークル制度をやってたが、つぶれたという話
http://togetter.com/li/40834
当日版権ではないがキャプテン翼や聖闘士星矢がブームの時、「出版社公認サークル」という制度があった。
まあ「ファン活動をするから出版社の人認めてよ」とサークル側が届けるわけだ。
ところがこのちょっとした事務手続きですら、申請数が膨大になりすぎ、ついには出版社が根を上げて、制度を廃止するという顛末になった。
そこから先は黙認となって現在に至っている。 
当日版権制度は誰も得しないというのを示唆するエピソードだ。

376 :
二重投稿になってしまった
すまん

377 :
>>340さんの領域については、昨年から(本当はもっと以前から)扱っていたので
ぜひやりたいですね。
何回か類似のことを扱っていたので、さてどうしようかな。

立体物のグッズについては無理だろうね。内容についてはこれからの問題だからね。

378 :
>>371
>これが現実的とかお笑いだ
>お前、自分でコミケ行った事ないと自白してどーすんだw
>1日版権はコミケスタッフからも否定されてるってのに

俺はコミケ参加歴30年の大ベテランだ
コミケスタッフはそんな事は否定していない
必要に迫られればなんでもやるぞ、当然だ

ガキのくせにジジイより思考が硬直化してどうする
なんの取り柄もなく他人の足を引っ張る事しか出来ない
オタクの敵、自民党を支持する在日ネット右翼!w
http://i.imgur.com/c3RGhcl.jpg

379 :
>>372
米やんも死んじゃったし、準備会の姿勢も変化してるからね
以前は政治とも距離を置いていたのに
政治に関する大規模なアンケートも実施してたし

なんにしても外国勢力と結託して日本文化をぶっ潰そうと企む
反日自民党と売国ネットウヨはコミケから追放は必須だろう
http://i.imgur.com/6vsrlKI.jpg

380 :
>>373
コミケはワンフェスより規模がでかいのに
すべてボランティアスタッフで支えられている事を忘れるな
ワンフェスで出来る事はコミケでも出来る、当然だよ
出来ネー出来ネーってのはやる気のねぇダメ人間の常套句だ

381 :
>>374
それは出版社がまだ著作権というものに無頓着な時代だったからで
外資のディズニーはそんなルーズな事は絶対に許さないから
得でなくても否応なくやる必要に迫られる。損得勘定ではないんだ
コミケを続けていくためには何らかの版権管理が絶対に必要となる

382 :
>>379
まずは見せしめにカダフィ企画とインフニティマテリアルを追放→逮捕だな

383 :
過去に許可制にしてパンクしたー!ってその騒動
実際は苦情問い合わせや凸でパンクして
支持し登録しようとした人は殆どいなくて潰れたお話だよね

ニトロの同人ガイドラインの時とちょっと似てる騒動

二次同人やっている人のその思い上がりもダメだと思うなぁ
ニトロの同人ガイドラインなんて受け入れおきゃ良かったのに
強欲に大部数刷らせろ!書店なしとか酷い!規制だ!とかやってつぶしてんじゃん

登録したら出版社が潰れれるんじゃなく
本音は面倒くさいからやりたくない
自由にやたせろでしょ

384 :
>>338
>俺はコミケ参加歴30年の大ベテランだ
>コミケスタッフはそんな事は否定していない

大嘘乙wwwwwwwwwwwww

元とコミケ館内担当は目一杯否定してるぞ
http://blog.zaq.ne.jp/iwasere/article/1585/
一言で言えば、
「コミケに導入するにはリスクが高すぎ、デメリットが多すぎる」
という事になります。
そもそもコミケの理念・目的の一つに、
「出来る限り様々な表現を受け入れる」と言う旨の物があり、
当日版権のシステムはそれを大きく妨げます。
つまり、「コミケの理念・目的と対立する物である」という事です。
私が思うに、これが導入されない最大の理由でしょう。


ついでにフデタニンも否定的w
https://twitter.com/FUDE0415/status/135364055526412289
「一日版権」てシステム、イベント当日の何ヵ月も前から事務のやりとりを行うかなり大変な作業。
もちろん審査もあるしチェックも必要。承認されないものもある。
なんでもありな世界を維持することは難しくなる。


いきなり大嘘がばれるというオチwwwwwwwwwwwwwww

385 :
「コミケ参加歴30年の大ベテラン」
「コミケスタッフはそんな事(1日版権)は否定していない 」
とフカシこいた、ID:lxxwrLdqは大恥かいておわりましたとさw

386 :
元コミケ館内担当スタッフのお言葉

「当日版権はコミケにそぐわないという話」補足
http://blog.zaq.ne.jp/iwasere/article/2517/
ワンフェスなどで頒布される版権物フィギュアは、例外があるかもしれませんが基本的に「一つの版権元」に許諾を得れば良いものがほとんどですよね?
「まどか☆マギカ」のフィギュアなら、まどかだけ、または別のまどマギキャラと絡めた作品になっている物が多いので。
全く別の版権元のキャラクターと絡めて「一つの作品」になるような例は、見た覚えがありません。
(別々のフィギュアを並べて何らかの意味を持たせた写真はよく見ますが、あれはあくまで「別々のフィギュア」なので)

で、同人誌の場合、この手の「全く別の作品同士を絡めたネタ」が、非常に多いんですよね。
それも一つ二つじゃなく、複数の作品のキャラが入り乱れるような作品も結構ある。
そしてこの手法は「パロディの基本形の一つ」であり、定番の人気ネタですらあります。
でまあこれもフィギュアとは事情が大きく異なる点であり、当日版権を導入しづらい原因の一つだと思われます。

仮にやろうと思ったら、それぞれの版権元に別作品と絡める旨を説明した上で申請をだし、「全部の版権元から許諾が出たら販売します」という条件にしないといけない。
これだけでかなりハードルが上がります。
またそれがクリアできたとしても、「版権使用料の配分をどうするか?」という非常にややこしい問題が出てきます。
単純に「二つの作品を絡めただけなら半分ずつで」となってくれればいいのですが、「うちの作品の要素の方が強い」などともめ出す恐れも。
仮にそうならずとも、一冊の内で絡む作品が多くなればなるほど、一つの版権元の取り分は減っていく形になりますよね。
かといって「使用料は版権元一つにつき決められた額だけ」(二つ使ったら倍額)となると、かなり金額的に厳しいことになるでしょうし、そうなるとあまり多くの作品を絡めるのは不可能という事になるでしょう。

まあこれは「取り分をどうするか」の部分を除き、あくまで同人側の事情であって、一方的な言い分でしかありませんけども、「フィギュアより難しい問題をはらんでいる一例」としてご理解いただければ幸い。

387 :
コミケに30年も来てたのなら
米やんが筆谷のいうところの「なんでもありな世界」
表現の多様性を最も重視していた事ぐらい分かるだろうに。
当日版権なんてコミケの理念と反するから
米やんは企業スペースを作ったりして版元といい関係を作ってきた。

そんなことすら知らないんだから、お察しというところだな。
ニワカはすぐに馬脚を現す。

388 :
横レスで申し訳ないが

で、30年とかでている爺なら
先代が亡くなって近年様相が変わっていることもご存知ですよね
コミケスタッフ間も色々ですよ
賛成もありゃんなことやってチェック事項笛田らパンクするってものある
でもまそれより4日開催爆弾発言に騒然としてますが
自分ミケスタだけど
コミケスタッフはーって一概に1日版権に賛成だーとか反対だーとか言われるのどっちも微妙
コミケスタッフは一枚岩じゃないですよ
みんなそれぞれ意見がある

でももうすぐコミケもtppについて語るので待てや
まぁ内容的に注目して静観しましょうってとこだけど
ぶっちゃけ法案が確定しないと何もできんの

389 :
以前、赤松健が準備会に1日版権等の合法化を提案したが、断られてる
現執行部の判断は少なくとも「1日版権」にはNoだってことだ

「萌えやツンデレを輸出すべし」――パロ同人誌を合法化、国際化するには
【IT media News】様
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/07/news070.html
赤松 
コミックマーケットの準備委員会が、倉庫にものすごい数の見本誌を保管しています。
しかし、これらの同人誌は禁帯出。二次創作の同人誌を建物から外に出したら、それは著作権違反の書物でしかない。
やはりパロディ同人誌は、著作権的には黒、違反なんです。本当は売ったら駄目。黒であることを、なんとか黙認してもらうことで、保たれてきた場だった。

これを原著者の了解を得て、著作権もちゃんとして合法化したらどうか、という話が出てくると、コミケの根幹に関わる大事になってくる。
だから、我々が提携を申し込んでも「その申し出は大変に素晴らしいけれども、協力はできない」と断られました。

一方、ガレージキットの見本市、ワンダーフェスティバルでは、当日その会場のみに通用するライセンスを許諾してもらうという
「一日版権」の制度をつくって、権利関係を明確にして即売しています。

だからコミケでもこれを踏襲する手があったと思うのですが、コミケ準備会の方針で、やはり権利関係を明確にはしないようです。
それで僕は「では我々の方で、同人誌の合法化実験をやってみます」と言ってあるんですけどね。

390 :
ふーん「何でもありな世界」だから海賊版や過度なエロでも放置・擁護してるのか
コミケって最低だな

391 :
日本の恥

392 :
>>365
twitter.com/savecomicJP/status/657999594723250176
@tamai1961 私個人観点で原文?は、(1)7条6項g注釈144で1項bなど
無償分野までも広がりimpact広義範囲、(2)ISD項で覆される危険も
(3)条文に則さぬ立法は(2)同、の可能性。2012年6月米韓FTAのISDで
1800億円損害めぐって訴訟通知も発生してます

>>357
そうそう。今回も見事に落とし穴ばっかり

同/657986064196374528
@fukuikensaku piracyに関し第7条は分別で注釈144は包括であり
逆に危険な内容。政府のそれはその場逃れの場当たり的な
恣意解釈すぎて後にISD条項で覆される危険も予想
(TPPにはラチェット規定もある様ですので)

同/657982640499232768
@uonaThereminvox この方々たちのいう「二次創作」とは
合法範囲な二次創作のみであって、過去に著作権侵害で
刑罰も民事も問題になった、300円1万3千冊程度のドラえもん最終回
同人誌事件や18禁/BL同人/委託などは
含まれないかもしれませんね

同/658005043686146048
@ginkogin21 @tamai1961 個人的に18禁や委託の方面は無理かも。
ポケモン「複製権侵害」ときメモ「同一性保持権侵害」
一般向ドラえもん最終話300円1万3千冊程度を
「部数が(複製権や不正競争防止法)、内容が(同一性保持権)」と問題視。
そこに警察も加わってくる恐れも

393 :
米やんは裏でちゃんと議員開拓やってたらしいよ
保坂のぶと議員もコミケきたしな。savemanga署名もやって二次規制に反対してた
規制派が過激左翼だとかとんでもレッテル貼って
署名活動とコミケ顧問の山口弁護士とAMI含めた潰し工作やってたけど

ラスボス召喚とかは評価するとしても、今のほうが何もやってないのな
企業ブースも最近は閑古鳥。最近オタは金ないからグッズ買えんのよ
助言したけど、TPP反対の署名活動だけでもするべきだった

まぁもうダメっしょ。
限定ジャンルの面妖本だらけになって買い手にも飽きられ疲弊するだけ
税金対策にラノベやアニメ円盤やゲームまとめ買いしてた大手も次々に去る

アチョン法みたいに幼女誘拐殺害事件が1件でもおきたら終了

おまいら全員、まな板の上の魚みたいな

394 :
>>393がコミケ来てないってすぐ分かる

企業ブースも最近は閑古鳥w
列形成中断するほどの超大盛況ですがw
出たい企業を断る大人気ですがw

395 :
>>394
ん?ニワカさんかな?

昔は中小エロゲ会社の出展が多かったし、列もっとすごくてオク値段も今より高かったし
夏3日じゃなく4日あったんだけどね
表現規制で最近どの作品も似たりよったり。一般向けに手出した中小エロゲ会社も
いくらニコで新作宣伝しても売れないしガッツリ傾いて潰れ寸前さ

396 :
夏4日ってなんだ?電気街とか入れてってことか?

397 :
ばかw笑わせんなww

398 :
>>393
そうそう。とりあえず今話されている内容はピコ向けてなんだよね
大手のあの凄い発行部数は視野に入れていない
同時に同人はファン活動なんです!を強調しすぎて
その部分だけで物事が進んでいる

結局、アホみたいな収益をはじき出している大手は
対策を考えないといけない

ただ万単位刷るようなところは税金も納めているわけだし
版権元に問い合わせ申請くらい余裕だろうね

399 :
あと何ここのコミケに来ていれば偉いの空気w
じゃ、年間こみいち・トレジャ・コミケ・赤豚と
男性向から女性向イベントまで各種参加しているウチは神様ですね。ってアホかとw
コミケがーって宗教かいw

400 :
国連も絡んできてコミケは完全に抹殺されました

401 :
あっちの人からしたら、ほうれい線でも無きゃ何でも未成年だからな。
二次文化の殆どを規制しろって言ってるようなもん。

402 :
いやあれは人間に見えなければ平気だったり、胎児は刑法では人間じゃないとか、いろいろ抜け穴はある、フェチな人は結構救われそう

403 :
さすがに鳥や馬、猫、犬、魚を裸でいさせるなとかいうことは言われていない、
架空動物愛護法や獣姦禁止罪ができたとしても
壁穴とか触手などまだいろいろあるだろうし

404 :
エロ同人が死にたえるだけの事だ
いいじゃん
頭おかし過ぎんよw

405 :
エロとパチモンを抹消
これで解決

406 :
毎年の事じゃん
無視して終わりだ

407 :
無視して同人が終わるんですねw
祭騒ぎに長年浮かれすぎてお花畑脳になってしまい
過去にあった危機を忘れ過ぎ

408 :
はいはい、そのやりとりも去年やった

409 :
心配してないならわざわざこのスレにくる必要がないのに
わざわざ来てどうなるかと話をしている人たちに
心配ないムキーってヒステリックな粘着さん
ヒステリックだからレスを返さずにいられないから
このスレが長続きしているんだという事解ったw

410 :2015/10/29
>>400
なぜTPP前の国内立法タイミングを狙ったかのように
国連が厳しいマンガ規制を言い出したんだろうね

その答え
TPPと国連の愉快な仲間達を知ればわかるかもしれん ↓
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file17811.png

大手サークル情報交換スレ222
【東京】赤豚イベント実況スレ その37【大阪】
コミックマーケット総合スレ(105)
【即売会】CloverCraze【クローバークレイズ】 2
次のコミケまでカウントダウン14
評論・情報系趣味サークル その5
【赤豚】サークル参加情報交換スレ151【赤ブー】
同人イベントの一人参加者のためのオフ会 4
東方イベントスレ324符
同人イベント板交通情報総合スレ その22
--------------------
【柳ヶ瀬ブルース】 美川憲一 【さそり座の女】
【岩屋防衛相】 「日米韓の連携がどうあるべきかも話し合う」9日に防衛実務者協議 北朝鮮の飛翔体も議題に 防衛交流の再開も議題[5/7]
ほぐしの達人って【60分2980円】
【三国志13】三國志13 Part21
【正論】爆問・太田光、新型コロナへの国内反応「怖がり過ぎ」「マスコミ煽りすぎ」★4
厚労省は無能なのか?新型コロナ対策が正念場を迎えるのに検査は拒否しまくり…日本の今の状況は1か月前の武漢 ★7
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart5894
BNLS注射で顔痩せ Part3
【キュウリ】かっぱ巻きを語るスレ【おいちい】
【音楽】<Perfume>東京ドーム公演2日目を当日中止!!!「直前で大変申し訳ございません」…初日25日は開催.....
▼外国のトイレ事情▲
3K新聞。日本を語る!マーシーについて語れ13
レバブルについて語るスレ
秋元真夏のR舐めれる?10.5
学校・蕎麦屋・テレビ局
【朗報】ツイ民「100均なめてた・・・これ超便利・・・」(※画像あり) [998671801]
神保町〜水道橋のラーメン屋を語る19
The Girls Live 【第223回】 ▽モー娘。尾形ラスト公演
●◎●●◎●●●低脳の特技は24時間ちんかす書込み
【ゲーム配信】あっさりしょこについて語ろう【DbD】 11
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼