TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
クラシック音楽は堅苦しくない
【前衛】このオペラをこの演出で観たい【保守】
【金・時の浪費】クラヲタを卒業したい人のスレ 1
【オペラ】東京二期会4【発表会】
【本名は】金聖響 Part 14【金寿学 キムスハ】
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」の名盤
【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.5
朝比奈隆6
コントラバスについて その8
ブルックナー 交響曲第4番「ロマンティック」
95 :
>>83
「僕はハイドンの音楽もなかなか好きだ。形式の完備整頓、表現の清らかさという点では無類である。
併し、モーツァルトを聞いた後で、ハイドンを聞くと、個性の相違というものを感ずるより、何かしら大切なものが欠けた人間を感ずる。
外的な虚飾を平気で楽しんでいる空虚な人の良さと言ったものを感ずる。この感じはおそらく正当ではあるまい。
だが、モーツァルトが僕にそういう感じを目覚ますという事は、間違いない事で、彼の音楽にはハイドンの繊細ささえ外的に聞こえる程の驚くべき繊細さが確かにある。
心が耳と化して聞き入らねば、ついて行けぬようなニュアンスの細やかさがある。一と度この内的な感覚を呼び覚まされ、魂のゆらぐのを覚えた者は、もうモーツァルトを離れられぬ」

クラシックしりとり66
反田恭平その4
なぜEMIの録音は音が悪かったのか? part2
CD化や廃盤の再発売をお祈りするスレ
ヴァイオリン レイトの会 46巻目
関西アマオケどこがいい?16
NHK-FM「きらクラ!」 8ャトリアン祭り
ドナルド・トランプに捧げるクラシック
  クラ板が異様に過疎ってしまった理由  
正直になるスレッド
--------------------
◆◆◆◆ 原発震災 ◆◆◆◆
宝石の国 硬度36
【J-Pop最大】オリコンMUSIC DOWNLOAD【oricon】
株式会社かんぽ生命保険2
【アジア】AFCチャンピオンズリーグ★31【ACL】
【朗報】野党5党「安倍政権が終わるまでこの問題の幕引きはない」 あと3年はモリカケ連呼へ
【スノスト解禁】Jr.総合ファンスレPart2388【西禁】
特急・急行が走ってたのに廃線になった路線
ラットスネーク
モララーのビデオ棚 in AA長編板その182
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part361
〜さん太郎という名のお菓子について語るスレ
【JFN】Day by Day【20局ネット】
初体験は必ず友達のお母さんとセックス…! 本当にあった“奇妙な筆おろし”の伝統を体験者に取材!
【fNOK】ノキア Welcome to HELL 【fALU】
美術大学って、卒業しても職あるの?
【ダンヒル】卓ゲ者のファッション5着目【アルマーニ】
【倍返しだ】半沢直樹の続編が来春放送開始
羽鳥慎一モーニングショーPart20
【ねずリリ】けもリリAA総合スレpart8【うさリリあらリリ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼