TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【上戸彩】昼顔 part.3【斎藤工】
キングダム part.52
レプリカズ Replicas
覆面系ノイズ【中条あやみ 志尊淳 小関裕太】
【島田荘司原作】探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海★3【玉木宏】
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 331
スター・ウォーズ Episode9 スカイウォーカーの夜明け Star Wars: The Rise of Skywalker 68
【CATS】キャッツ【メモリー】 2
沈黙 サイレンス SILENCE 14
【木村拓哉】無限の住人 8蟲目【三池崇史】

片渕須直】この世界の片隅に 34【こうの史代】


1 :2020/01/01 〜 最終レス :2020/01/14
2016年11月12日(土) 公開
2017年09月15日(金) Blu-ray & DVD発売
2019年12月20日(金) さらにいくつもの 公開

監督・脚本:片渕須直
原作:こうの史代(双葉社刊)
配給:東京テアトル

さらにいくつもの公式:https://ikutsumono-katasumini.jp/
公式:http://www.konosekai.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/konosekai_movie/

さらにいくつもの予告:https://www.youtube.com/watch?v=clpf5BXrpzc
予告:https://youtu.be/kczb7IJJg0g
すずさんからのありがとう:https://youtu.be/8DcK_7AaYm0
実写版すずbyのん:https://www.youtube.com/watch?v=X5hYkH1RsAw

▼前スレ
【片渕須直】この世界の片隅に 32【こうの史代】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/cinema/1534852637/
(deleted an unsolicited ad)

2 :
悲しくて、悲しくて、とても >>1乙 しきれない

3 :
どこにでも、宿る乙>>1

4 :
あー・・・括弧ひとつ取れてしまって格好悪い・・・
次スレ立てる人、申し訳ないが直しておいておくれぇな〜

5 :
胸にー。

6 :
4日に三度目の鑑賞に行くつもりだが、近場だと小さいスクリーンばっかだなあ…うーむ

7 :
テルちゃんの肺炎による死亡も
当時を知らない人には、流行病で死んだとか、肺炎で死ぬとか冗談みたいな死に方だなーと思われてるのかな?
娼婦も楽しいもんよーとか思ってたりして
ちょっと前に娼婦を楽しんでいるキャラ達が出てくるアニメもあったので

8 :
>>7
テルちゃんが憧れて絵をニコニコ眺めていた南方がどういった地獄絵図だったかと言うと…なんだよねえ
原作スレで色々と教えてもらったが、そういうストレートに出さない暗喩は本当に多い作品だとは思う

9 :
原作から入った人は原作の完全版を見た気がするだろうけど、3年前の公開作から入った人は、変な風味までつけられた間延びした作品に見えるのだろうか

10 :
酷い風邪なのに「夜までには治さなきゃ」と言ってたテルちゃんは、ろくな治療をされずに酷使されたんだろうな

11 :
>>10
そこは俺も気づいて、すーっと青ざめた
花澤さんファンでテルちゃん可愛い可愛いで見てたけど、血の気引いたよ
従軍慰安婦なんてもっと酷い扱いだったんだろうな
昔は従軍慰安婦や南京大虐殺も、あったとしてもそんなに大規模でもないんだろうと思ってたけど、
近年の政府による公式文書改竄や消去を見てると、大規模にやってたんだろうなーと思うようになった

12 :
あの時代は栄養が取れない食料難だし薬もないから、
肺炎で亡くなる事も不思議ではないね。

13 :
>>11
慰安婦は数年で家が建つぐらいの超高給取りだし大虐殺はプロパガンダだけどね。

14 :
女性が手っ取り早く稼ぐ手段ではあったかもしれないが人間扱いされなかったケースの方がそりゃ多かろうて

15 :
>>13
そのソースはどこに?
毒ガス関係なんかは、日本政府も全部認めて、今でも中国に大日本帝国がばら撒いた毒ガスの処分をやってるね
>>14
そりゃねー

16 :
>>10
当時はまだ抗生物質がないので風邪が悪化してコロリと死ぬなんて珍しくないよ
まして栄養状態が悪化してる戦時中だし
妙な話だけど女郎に死なれたら館としては大損失なので、相応の手当てはされてるはず

17 :
すずさんが「困ったね〜」なんてフワフワしててそんな切羽詰まってなさそうに見えるから
ウヨが勘違いするんだよなこの映画、勘違いしてるから玉音放送の後の慟哭にビックリしちゃう

18 :
>>10
酷使されてるねー
ロクな治療、ちゃんとした食事どころか、休養すらとれないテルちゃん

19 :
アニメ板でやれやアホか

20 :
リンさんはひらがな読めないくらい無教育だったが、しょせん館の奴も似たり寄ったりの無教育で、

衛生観念とか、医学知識とかなさそうだけど。

21 :
>>15
文玉珠の証言だろ
収入で家を建てたそうだよ

>>20
性病予防の必要性があるし、何よりも接客業なので衛生観念は高い業種だよ
もっとも戦時中しかも末期の物資欠乏が深刻だろけど

22 :
>>15
中国大陸で日本軍と戦ってたのはアメリカ側が支援していた、国民党軍な。国民党軍が南京に立てこもって、市民30万人に紛れ込んで盾にした。
国民党軍は便衣兵という市民格好で市民のフリをして戦闘。その時、国民党軍と勢力争いをした共産党軍は北に逃げていた。
日本が戦争に負けて中国大陸から退却すると、共産党軍に押された国民党軍は台湾に逃げて、共産党軍が中国大陸を支配。
戦後、毛沢東は日本軍のおかげで中国大陸を支配出来たと感謝していたぐらい。
731部隊の毒ガス論争の出元は、新聞赤旗に寄せた森村誠一という作家のフィクション作品(作り話)で、掲載された写真は無関係という事がわかり絶版処分となっている。

23 :
なお、戦争末期の日本軍占領地におけるインフレ率は激しく、
ビルマでは1941年に対し1945年8月は約1856倍になっており、
軍票乱発によるインフレが日本国内に波及しないために日本政府は1945年2月に外資金庫を設立して円交換を不可能にしたので事実上、
ただの紙切れとなっているとの研究が多数ある。

24 :
国民党はアメリカだけではなく、ドイツ、イタリア、ソ連に支援されていた。
ドイツの軍事援助は、人材育成と組織整備だけでなく、軍需物資提供に及んでいた。ゼークトの分析によると、中国式兵器の8割は近代戦で使えない代物だった。
中独合作の一環として、揚子江沿いにある既存の兵器廠を発展させていく方針が盛り込まれていた。
例えば、漢陽兵工廠は、1935年から1936年にかけて最新設備に作りかえられた。
この工廠で、二四式機関銃、8cm迫撃砲の他、マウザー製Kar98k小銃をモデルとして、蒋介石の名前を取った中正式歩兵銃が作られた。
中正式歩兵銃と漢陽88式歩兵銃は、国民革命軍全軍に配布され、有力な火器として使用された。また別の工場では、ガスマスクの製造と、最終的には中止されたものの、マスタードガスの製造プラントの建設が計画された。
1938年5月、湖南省に20mm、37mmおよび75mm砲の生産工場が作られた。1936年後半、南京近郊に双眼鏡、狙撃銃用の照準器等の光学部品工場が作られた。

25 :
そういう話は今ここでやらんきゃいかんのかね?

26 :
しかし便衣兵いうけど、大戦末期の日本も国民義勇戦闘隊のように、一般市民を軍隊に編成していたわけだし、
すずさんも竹やりで武装して、米兵をR訓練をしていた。

27 :
アメリカ軍から見れば、すずさんだって便衣兵じゃろう。

28 :
米兵「フォー・ユー」
すず「わーいチョコレート!」

29 :
「悲しくてやりきれない」の作詞をしたサトウハチローは弟を広島で亡くしてるんだよね。
被爆後の広島に行き弟を探したという。
他にも「長崎の鐘」などの作詞もしたサトウハチローだけど、
この起用にはその様な背景を意識してるからなのかしら?

30 :
ID:q+Rcm55p

プロ兵士が民間人を装うのとは違うだろ

31 :
>>29
悲しくて悲しくて♪
サトウハチローの気持ちに初めて触れた気がする、乙
あのビジュアルで変なオッサンだと騙されていた

32 :
>>21>>22
ソースも出せないネトウヨの嘘はいらない

33 :
>>27
アメリカから見たら軍需工場で働いてるのも兵士だよな
殺されて当然とも言える

34 :
>>32
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E7%8E%89%E7%8F%A0
元慰安婦だよ

本人の証言

ビルマでは、チップが貯まったとして、「千円あれば大邱に小さな家が一軒買える。母に少しは楽をさせてあげられる。晴れがましくて、本当にうれしかった。
貯金通帳はわたしの宝物となった」と語り、母親に小さな家が何軒も買える大金を送金したことや、許可を得て5千円を実家に送ったことを語っている。

35 :
ウヨもクソもない、事実だ。アカに騙されて20年前で思考が止まってるんじゃね?

36 :
>>33
兵士ではないよ
工場の労働者は兵士としての規定をまったく満たしてない

37 :
>>34
ビルマで、貯金通帳ねー
送金したー
ということは、母親の元にお金が届いたことは確認できてない
調査でも確認してないんだw
簡単だよなw
母親のところに家何件も買える金が本当にイってるならなw

38 :
>>36
ゲリラだね。アメリカからみたら
日本人はそういうのを便意兵呼ばわりして殺して来た
軍事訓練も受けてるから殺されてもしょうがない

39 :
>>37
元慰安婦の「証言」だよ
一応ソースを示したよ
この人は強制的に慰安婦にされたと証言してる人
>>38
軍需工場の労働者のことね>>33
ゲリラですらない

40 :
>>35
気違い、病院に行った方がいいぞ。

41 :
>>39
証言だけかー
簡単に検証できるじゃんw
送金の証拠も出てくるはずじゃんw
母親が大金もらったかどうかなんて簡単に検証できるじゃん
どーしてその証拠出てこないのw
ネトウヨは嘘しか言わない

42 :
>>41
えーと
君はこの慰安婦の証言を信じるの?信じないの?
信じないなら強制的に慰安婦にされたという証言も否定するんだよね?

43 :
>>42
もう一回言おうかw
証言だけかー
簡単に検証できるじゃんw
送金の証拠も出てくるはずじゃんw
母親が大金もらったかどうかなんて簡単に検証できるじゃん
どーしてその証拠出てこないのw
ネトウヨは嘘しか言わない

44 :
>>43
ブーメラン
パヨクこそ嘘しか言わない

45 :
よそでやれよ、馬鹿ども

46 :
アニメ映画板では相手にされない奴の溜まり場か

47 :
>>43
つまり証言の信憑性を真っ向から否定するということで慰安婦の強制という証言もまた自ら否定している
ということで良いんだな?w

48 :
自演か

49 :
昔の話でも今の話でも「そんなな事ないよ、日本はそんなに酷くないよ」という言葉を探して
ウヨは右往左往

50 :
>>47
自分にとって都合の良いところだけ取り上げて
都合悪いところは無視する手合いはどこにでもいる
今更指摘されて考えを改められるような年齢でもなかろう
ほっとけほっとけ

51 :
特定のフィルターを通してしか情報を受け取れない連中は、狂信者
相手にする必要はない

52 :
君たち鏡を見ながら話すのはやめろ

53 :
何でもかんでも被害者と決めつけるのは、逆に女性を馬鹿にしてると思わないか?
リスクを取ってリターンを得るという事だろう。もちろん当時の貧しさから、選択肢が少なかったから選ばざるを得なかった可能性もあるけれど、それぞれ皆んな必死で生きてるんだよ。
リンさんだって、その一人なんだよ。

54 :
馬鹿が来た。

55 :
一例をもって全てを語ろうとするから無理がある。
慰安婦にも一山当てて家買った女性から、親や親族に売り飛ばされた女性、騙された女性、色々いたんだろう。
ただ、国家や軍として強制的かつ組織的な動員があったのかと言うと大きな疑問が残る。
当時は売春が合法で、女衒がいて、貧しさ故に身売りする女がいるという、ちゃんとした供給システムが出来ていたからね。
わざわざ国がそこに手を付ける必然性がなかった。その先は民間業者の問題。それだけのことだよ。

56 :
単発自演で恥の上塗り。

57 :
ここ一番での動的な演出 片渕作品のアクション性――春日太一の木曜邦画劇場
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200101-00022573-bunshun-ent
『この世界〜』は、繊細で緻密な日常描写が積み重なって展開され、それが徐々に戦争の影に侵食されていく過程が静かなタッチで綴られる。
そのため、片渕監督のことを『この世界〜』で知った方の多くは、静的な演出をする人だと思っているはずだ。
ただ、筆者にとっての片渕監督は「アクションの人」。
というのも、ギャングたちが東南アジアを舞台に大バイオレンスを展開するテレビアニメ『ブラック・ラグーン』を観た時に
「なんだ、この面白いアクションは!」と驚き、そこに監督としてクレジットされた「片渕須直」という名前が頭に刻印されたのである。

と言いつつも、本題のマイマイを語る太一であった

58 :
キネマ旬報最新公開作 評点ランキングTOP20
http://www.kinenote.com/main/public/ranking/top10_score_ranking.aspx?dt=20171218162720
【最新公開作 評点ランキング】12月31日 
1位「この世界のさらに #いくつもの片隅に」88.6 
2位「#パラサイト_半地下の家族」85.8 
3位「#家族を想うとき」82.5 
※公開から30日以内/評価人数が30人以上の平均点

59 :
のん何をしてるんだと思ったらねずみ年か
https://twitter.com/non_staffnews
(deleted an unsolicited ad)

60 :
>>55
慰安婦は軍として組織的に運用してるよ
特に前線の慰安所は軍の管理だし
問題になるのは「強制」か否か

悪徳業者による詐欺的な募集は実際にあり、度々問題になってた
だから慰安婦募集の適正化に対する通達も出されてる

強制や詐欺は軍や政府がやったことではないが、軍が管理する慰安所にも送り込まれていたので
「道義的責任」があるというのが日本政府の公式見解だよ

61 :
>>55
近年でもバレた自衛隊や政府の
文書改竄、文書処分を見て
そんなアホなことを言えるネトウヨは
お花畑の住民ですな

62 :
>>61
終戦時に多くの文書が焼却処分されてるけど全ての記録が廃棄できたわけじゃない
本当に軍や政府による組織的強制があれば断片的でも記録がみつかるよ

63 :
そう考える方が珍しい。パヨクの支持者が年々減ってるのはなぜ?

64 :
え?
データで示してよw
あーネトウヨさんはすぐに文書改竄に文書処分するからデータないよねw

とにかく、片隅では売春婦は過酷な性奴隷なのよ
大日本帝国の兵士は病んで体力のないテルちゃんにのしかかってくる

それが大日本帝国の兵士

65 :
>>64
国内の女郎に関して言えば多くは身内による「身売り」だよ
貧農が娘を売るパターン
本人は自由を失うので狭義のうえで奴隷的と言えなくもないが家族は報酬を得ている

66 :
>>59
のんさんにしてはおとなしめかもしれない(笑)

映画の話を邪魔したくて自演してる奴、判りやすいね

67 :
のんの圧巻は一昨年のフレディ・マーキュリー

68 :
>>32
ネトウヨとか日本人に対する侮蔑語使ってる時点で、
カミングアウト乙としか言えないぞ。

69 :
右翼とか左翼とかいうのはカルトの信者であって、ものを考えなくても結論だけが用意されているので
自分が何かを主張しているかのような錯覚をさせることができる仕組みになっている
そうしたカルト信者は大衆のなかのごく一部だが、右翼や左翼は自分たちが世の中を二分して戦っている
という妄想の中で生きている

70 :
周辺諸国への謝罪の言葉を繰り返す天皇陛下が目の上のタンコブなネトウヨなんて日本人じゃないよ

71 :
サヨクはこの映画で戦争中にも日常があったことがバれて焦ってるからなぁw

72 :
のんのハロウィン画像探していたら、こんな記事に当たってしまったがんばれのん

のん、少年役に初挑戦 みんなのうたミュージカルで上白石萌音と共演
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/m.crank-in.net/news/72222/1/amp%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAcnfxODa6ZDD2gE%253D
上白石は「中でものんさんと初めてご一緒できることがとても嬉しいです。
先日の撮影でお会いした時、ショートカットから覗く大きな潤んだ瞳に吸い込まれそうになりました。」

73 :
底辺ウヨには家族の人数分のメザシも手に入らない生活も普通の日常なんだろうな

74 :
戦争は悲惨で絶望的で人間性の欠片ひとつないサヨクファンタジーであってほしかったのうっっっw
くやしいのうっっっっw

75 :
クソみたいな戦争が終わったから取って置きの白米であーせいせいしたと明かりも点けて晩飯食ってたけどね
あと敵の残飯を旨い旨いと喜んで食ってる屈辱的なシーンもあったなw

76 :
>>73
食料欠乏の原因は戦争だけじゃない
気候不順による不作も大規模な飢饉をもたらす
先の貧農による娘の身売りも昭和初期の飢饉で頻発してる

77 :
憲兵くんはあっちで追い立てられたからこっちに移ったのか

78 :
それ俺だよ
憲兵のエピソードは明らかにファンタジー

79 :
唐ゆきさん、という言葉があるように、
あの時代以前、日本ですら、
昭和初期の貧農の女の子は売春婦として、
売られて行った時代。
それより貧しい朝鮮人達は言うに及ばすだわな。
売春婦や募集工を慰安婦や強制徴用にしないと都合が悪い人が居るんだろうな。

80 :
>>79
明治時代からな。

81 :
>>79
勤労動員は法律で義務付けられた強制徴募だけどね
それは朝鮮人も日本人も一緒だけど

82 :
>>78
あ、おまえか、じゃNG

83 :
>>81
勤労動員の話はしていないが?

84 :
イデオロギーだけで全肯定、全否定はもったいない。純粋に作品だけの評価で素晴らしいと思ってる。
靖国神社の遊就館も、広島の広島平和記念資料館も、どちらも価値ある大切な所。

85 :
>>83
いや慰安婦の強制はないけど労働の強制はあったってこと
しかしそれは等しく日本人も同じだということ

86 :
>>84
大和ミュージアムとか大入りだしなぁ

87 :
>>84
作品がいいと思って るなら何でそんな奴に餌を投げるん?

88 :
これ固定されたtweetにしておくか
にっぽん ぐるり「あれから3年 すずさんが投げかけたもの」』 全国放送
総合  2020年1月9日(木)午後3時8分〜
BS1 2020年1月17日(金)午前0時〜(※16日(木)深夜)

89 :
良い作品でも完璧はないからなぁ
ツッコミどころにツッコむと信者が発狂否定ってのは定番の構図かと

90 :
ツマンネー釣針

91 :
追加されたすずさんとりんさんの奇妙な関係も、テルさんも、枕崎台風の描写も良かったわ。しかし爆撃シーンと原爆のシーンは、不謹慎だけど何度観ても良いな

92 :
>>91
>>57ね
メカオタクでアクション好きだし、原作もアクションだし
静と動の使い分けが(*´Д`*)はあはあ、不謹慎だけど

93 :
>>91
銃撃シーンや対空砲のシーンも追加して
色とりどりの爆煙に思わず見とれるのは映画オリジナルだね

94 :
>>92
世に知られるのが遅すぎた人だね
宮崎駿を遥かに上回るミリタリー畑の人なのにw

95 :
ID:xoi7QZBY

うちらに溶け込みたいならID変えなよ
火薬の原料で色が変わるのは散々既出

96 :
>>95
ツッコむのはそこじゃなくて
この監督が当時の日本軍の砲弾の成分表なんか持ってるキチガイってとこだろ

97 :
>>86
大和ミュージアムの館長は講演会で

なぜ大日本帝国海軍が負けたか
の問いに

歴代の連合艦隊司令長官がアホだから
と即答する人だったりする

98 :
>>97
そりゃ無茶苦茶言い過ぎ
月刊空母じゃ誰が統帥しても勝ち目無い

99 :
前回今回と映画とのコラボプラモデルをフジミ模型が出してるんだが(1/3000呉軍港情景模型など)
片渕監督ノリノリで商品構成などに注文付けてたらしいのう。
(ちなみに前回のプラモはあっという間に売り切れたそうです)

100 :
初めて見たけど、セリフが難しくてついていけなかった。
なんだこのクソアニメ
しかも退屈な場面が多かった。
こういうの有難がって見る人は頭悪いんだろうな。

101 :
(突っ込んでいいのか…いや、突っ込んだら負けなのか…どうすれば…)

102 :
>>100
https://www.google.com/amp/s/movie.jorudan.co.jp/news/jrd_191219_04/amp
天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下が鑑賞!

103 :
お前の文章の方が難しいよ
セリフが難しくてついていけないけど頭悪い人がありがたがる映画ってどういうことだよ

104 :
中身が伴わずに成長するからな

105 :
映画「この世界の片隅に」(さらにいくつもの)★89
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/animovie/1577366523/
こちらへ移動よろしく

106 :
1月4日の上映予約した

3回目(前作から累計すると12回目くらい)だけどまた涙腺崩壊するんやろうな…

107 :
>>65
奴隷的というか、奴隷だろ。

108 :
>>107
親が報酬を得てるからな

109 :
>>101
ほっとけほっとけ

110 :
>>65
売る親は「許してくれ」と泣いてるけど、売られる側は内心では「これで三食食べられて暖かい布団で眠れる!」
と思っていたこともあったという。
…いずれ大金持ちに身請けしてもらう予定の高級遊女候補生にでもなれば、もう高級遊女になる事だけを考え
てたりとか。
まあ高級遊女候補生と成功者はごくごく一握りだった訳なんですけどね。
ごく一握りの成功者と圧倒的大多数のそうじゃない側がいるのは、いつの時代もどこの世界も同じ。

111 :
>>108
米国の黒人奴隷と同様の身体拘束なんだから、リンさんもテルさんも奴隷なの。
こういう前提でこの映画を見ないといけないわけ。

112 :
>>110
女郎屋は仮にも接客業だからね
ガリガリに痩せた女を客につけるわけにいかないから「商品」としてのコンディションを良好に保つためにメンテナンスされるので貧農の生活よりは恵まれてると言えなくもない

>>111
黒人の奴隷貿易の時代は黒人同士の戦乱の末、敵対部族を黒人が白人に売るというシステムだったろ
芸奴の身売りは貧農が共倒れを防ぐために口減らしを兼ねて娘を売るわけだから黒人奴隷とは背景が異なる

113 :
中途半端に知識があると馬鹿になるな。

114 :
その奴隷の住居を知ってて丸焼けにしたんだから、米軍も鬼畜だよね。

115 :
>>114
戦争してて攻撃されたから鬼畜とか意味不明だよ

116 :
軍人同士の殺しあいだけだよ、戦争で正当化可能な行為は。
一般人をRのは本当は許されない。
ましてや戦闘に従事してない拘束された奴隷を皆殺しにした米軍は鬼畜以外のなにものでもない。

117 :
>>116
それは戦争の形態が変化したことにより止む得ないとされる
第一次世界大戦は郊外において膠着した戦線において軍人同士が果てしない消耗戦を強いられた
その反省から発達した航空機による戦略爆撃という理論が構築され
まず枢軸国である日独が先鞭をつけた
そして日独ともに100倍返しにされただけだよ

118 :
>>112
とある集落で、一家のうち一番頭が良くて綺麗な子が遊郭に売られたんだけど、高級遊女候補生になったので
がんばって豪商のお嫁さんとして身請けしてもらった。
そこの奥さんとして里帰りしてみたら、なんとその子が一番裕福な家庭に嫁いでいたという。

男の子の丁稚奉公でも、番頭候補生の子は番頭になって入り婿したりのれん分けされたりしてたというからね。
>>116
ビル街の側にあった薬研堀遊郭では、ビルが爆風や熱線を遮ったので命拾いした遊女が少なくない。
(土橋遊郭は全滅、薬研堀も建物そのものはその後の火災で焼失)
そしてなんと、原爆投下後から3日目に、畳で作った三角テントで営業を再開していたという。
誘われた人は、「あなた方に悪意がないのも、こういう生き方しか知らないことも出来ないのも判ってる。でも今は
全くそういう気分になれない」と丁重に断ったそうな。

119 :
>>118
原爆投下三日後の焼け野原で性欲発散させろとかそりゃ無茶じゃ

120 :
日本が憎まれたのは中国の空爆で一般人を皆殺しにしたから、って話ね。
だから米軍はその仕返しに日本の一般人を皆殺しにした、という理屈。
どっちも鬼畜の軍人が一般人を大量殺戮したってことだよ。

121 :
ネトウヨはこんなところでも本質をねじ曲げようとするよな。

122 :
>>120
兵器の発達史と両陣営の戦略思想の差を理解しないとね
戦略爆撃は日独が先鞭をつけた
しかし枢軸国陣営は短期決戦を目指し本格的な戦略爆撃機の開発に十分なリソースを割かなかった

連合国、特に米英は高い技術力を背景に長距離爆撃の開発を進め大戦中盤から後半にかけて日独の国力を大きく削ぐことに成功した

123 :
屋根裏にかくれてて、スイカ食う子供が印象的だった。
ああいうのって昔はよくあったのかな。

124 :
>>106
自分も4回目予約した。ポストカード楽しみ。

125 :
ポストカードは全国一律なん?
近所の劇場はなんのアナウンスもしてないんだが?

126 :
ポスカ種類あんの?
俺は裁ち間違えた、だったけど

127 :
>>123
変な話だけど、昭和30年代後半に大人気だった、ひょっこりひょうたん島という人形劇の登場人物の一人、
トラヒゲがさらっと告白した幼少期のお話ってのが、5歳の時に両親が相次いで病死して、それからたった
一人で公園に蒔かれる鳩の餌を拾い食いしたり、給食目当てに学校に通って全く勉強しなかったりといった
あからさまに「社会の福祉の網から取りこぼされてました」というものだった。
そして、ひょうたん島が放送されてた当時ってのは、トラヒゲ同様に社会福祉の網から取りこぼされ、常識も
教養も身につけない野良犬のような子供時代を送ってた人って普通にいたという。

そういや、トラヒゲも設定年齢的には恐らくすずさんやリンさんと同世代。
リンさんは女の子だから遊郭に拾われたりもあったろうけど、男の子はそのままのたれ死んだり、悪い大人に
利用されて不遇の人生を送ったり幼くして死んだりもあったろうね。
徴兵先での方がよっぽど人間らしい暮らしがで来た人もいたみたいだから。

128 :
第@段ポスカと第A段ポスカがあってな、4日から第A段じゃ

129 :
なんや釣られてる奴に返事してしもうた

130 :
ヲタクがネトウヨだと広く知れ渡るようになって、ヲタクはますます嫌われているのではないか?

131 :
>>111
それは違う

132 :
>>127
トラヒゲも気になった。子供の頃、デカい籠しょってる人見て「あれ何?」
って乳母に訊いたら「子供さらいだよ」って言ってた。

133 :
>>127
トラヒゲの子ども時代だったら、社会福祉制度そのものが
存在していない。一般的には。慈善事業はあったが。

134 :
戦争孤児の浮浪児が街に沢山いたというからね終戦直後は。

135 :
リンが浮浪児だったのは戦前やん

136 :
>>127
劇中ヨーコは運良く良家に拾われたけど現実の原爆孤児の多くは拾われた先で悲惨な目に遭ってるからね
多くの悪徳孤児院があったというし

137 :
観てきた よかった
エンディング、幼い頃の周平?の横にいた義足の人は誰だろう

138 :
あれは晴美の兄と祖父でそ

139 :
セリフが分かりにくいのはガチだからな

140 :
>>133
脚本家が二人とも親に頼ることが出来ない(大人を当てにすることも出来ない)不遇の子供時代を送ってるそうですから。

141 :
博多弁、広島弁、大阪弁、名古屋弁は何度も劇化されてるから、解らないというのは・・・
青森を舞台にしたら強制的に標準語で喋らされる

142 :
津軽弁じゃ字幕版と吹き替え版上映してもらわないと

143 :
モガだったんですねぇ
とか最初はなんのことかわからんかったわ
原作で知った

144 :
…もう戦前の文化や風俗が判らない人が増えてるんだなあ。
こうの氏と同世代の人が子供時分は、まだ戦前の芸人や歌手が生きてたし、周りの大人や祖父母が解説してくれたけど。

145 :
あと隣保とか馴染みがないわな
これも原作で知った

146 :
モボモガもしらんの?

147 :
>>145
隣保という言葉は、呉市ではまだ現役バリバリです。

148 :
ようやく追加版見てきた。
やっぱ初回でリンエピをカットしたのは英断だったと思う。
話の芯がぶれる感じ。

149 :
>>143
モボモガは東京の流行だと思ってたから広島でもやってる人がいたことに自分は驚いた。
テレビの無い、交通も流通も不便だった時代にあのお義姉さんどうやってモガの情報や服装仕入れてたんだろ?
ニュース映画からかそれとももう若い女性向けのファッション雑誌があったのか?

150 :
「モガ」なんて家の婆ちゃんは教えてくれんかったけど
いつの間にか知っていたのは映像作品のおかげじゃないかな

151 :
文学作品かも知れないけど

152 :
俺は村中で一番モボだといわれた男なんて歌詞があるから村にもモボモガはいたんだよ

153 :
>>149
映画に雑誌にその広告と、お手本は腐るほどありますよ。
東京よりちょっとは遅れますけど。

154 :
隣保って回覧板を廻す秘密組織でしょ

155 :
>>147
あれローカルな表現なん?
大戦物とか観るけど初めて聞いたわ
>>149
もちろんモダンガールなんて単語は知ってたけどモガと略されると初見では??だったわ

156 :
モガの方がポピュラーな言い方だろ。

157 :
教養の問題。

158 :
ヘーイ!モボ!

159 :
モダンガールとモガはなんとなく違うな
オタクとオタの違いみたいな微妙な違いだが

160 :
>>143
モガはおたんこナースだかに出てきて知った
動物のお医者さんだったかも?
とにかく佐々木倫子経由で

161 :
>>148
たしかにリンエピは重要度低いけど
追加したおかげですずさんがそれ相応の大人の女性
の生々しさが出たね。

162 :
モダンガールといえばシーナ・イーストン

https://youtu.be/vI5Et0-JqVg

163 :
旧 他人様にお見せするオフィシャル自分史
追 だけどホンマはこんな事あった上での事だったんよ(他人には言わないけど)

164 :
モボモガ

洒落男 / エノケン
https://youtu.be/vMBFXJl49gY

日本では1930年にヒットした[1]。当時、浅草のカジノ・フォーリーや玉木座で、
榎本と二村が掛け合いでこの曲を歌って流行した

A Gay Caballero(洒落男) Frank Crumit
https://youtu.be/eG2k3hbmS4I

165 :
モボモガって中学の社会科でやったぞ
大正デモクラシーとかとセットで

166 :
どうぢゃね元気かね

サトウハチロー

https://youtu.be/mq-9TpBr1_A

167 :
勝利の日まで

サトウハチロー

https://youtu.be/sY0Xu7hNxd4

168 :
>>94
片渕須直監督は、日大時代にシナリオコンテストで、宮崎駿監督に見出され、「名探偵ホームズ」でシナリオを描き「魔女の宅急便」で制作指揮をし初監督予定だったが、
大人の事情で降ろされ宮崎駿監督に変更、きちんと作品を仕上げてから、ジブリと袂を分かった。
苦労人だよ。片渕監督がジブリを離れる時に、駿監督と対等にミニタリーの話が出来る人が居ないから残ってくれと言われた程。
必読
片渕須直監督の想いが綴られているコラム
http://www.style.fm/as/05_column/katabuchi/katabuchi_047.shtml

169 :
>>100
シナリオが難しいとか言ってるなら、
ルパン三世の新作でも観とけ。
このセカが良過ぎて、3時間があっという間。
その後に、
まだ映画を観たりない欲求が出て来て、
たまたま時間があったから観たが、
王道なシナリオ展開ながらルパンがカッコよく描かれて中々面白かったわ。
3D作品でディズニー慣れしてれば大丈夫だが、慣れはいる。

170 :
>>168
鈴木Pにミリタリーの件で遺留されたのは笑いどころだろw
この監督普通じゃないから

171 :
>>170
これはひどい話だよね。アニメーション作家としては要らんと言うんだから。

172 :
でもこの作品でもミリタリーネタ盛り込みまくってて草生えるw
数多のミヲオタを平伏させたクオリティだからなw

173 :
鋭い人は、魔女の宅急便だけは宮崎アニメの中ではすこし異質だというからな。そこが20台の片渕さんの色。

174 :
最初の感想がこれだ
364名無シネマ@上映中2019/12/21(土) 17:56:09.28ID:GQNhbXh5
よかったなあ、期待以上!これだよこれなんだよ!二式大艇のお尻、セクシーすぎる!
片渕さんホントに飛行機が好きなんやな

175 :
俺は誉萌え

176 :
正月を利用して松本穂香版を観ていたら衝撃の事実が・・・
知多さんの木野花さんと刈谷さんの竹内?子、再現度高いな〜と思っていたら
逆だった!

177 :
>>161
>たしかにリンエピは重要度低いけど
何を言ってるんだ?
のんが本気で嫉妬たくらいリンの存在は大きいよ
俺が「さらにいくつもの」を観にいった動機もリンさんだし

178 :
ていうか花見のシーンは一番の見所じゃん

179 :
ふわふわした覇気のない知多さんを観れるのがこの映画のハイライト

180 :
>>176
ドラマは最初の15分で戦慄して挫折全録ののち全く観てないけど
どんなことになってんの?

181 :
>>179
小林夫婦も広島入りして被曝して寝込んでたし
追加シーンはさりげに原爆映画としての色合いが濃くなってるよね

182 :
のん、片渕監督は「危険な領域(笑)」
https://news.dwango.jp/moviestage/44866-2001
片渕監督はのんの魅力について「格好つけないこと」と述べる。主人公のすずは、のどかであけっぴろげでありながら、影もあり、コミカルさもある。
非常に多面的な女性であるが、片渕監督は「格好つけるとすずさんにはならないんです」と断言する。

183 :
>>180
設定変わってるとか食わず嫌いしてないで、観ればいいじゃ〜ん
格好付けない松本穂香と格好いい二階堂ふみの掛け合いは、それはそれで見物

184 :
テレビドラマ版はテレビ的演出が強いとはいえ意外と志が高い。
周作とのデートでアイス食べたり、原作より救いがハッキリ描かれるのも嬉しい。
二次創作の1つとしては悪くないよ。

185 :
片渕監督は劇場向け映画の監督としてはもうあとがなかっただろうし、のんさんは俳優として瀬戸際に立っていた。
見事なWIN WINの関係だな。

186 :
なんせ天覧鑑賞会だからな
もしかしてアニメじゃ初じゃねーの?

187 :
>>180
自分も見てないがw原作者の曰く
「ゴッドマーズよりは原作に近い」
(後で食わず嫌いせず見てくれの意味だったと付け足してる)

188 :
驚くほどの、「映画再現度」のドラマ美術

189 :
ドラマはせめて©で筋通してればね…最初から変な空気だったから察したけど
のん派もキャスティングに激怒して過激化、主演を叩くなど目を覆う惨状が展開してしまった

190 :
文字化けしちゃった
マルシー(コピーライト)ね

191 :
>>187
今回の映画では、周作とすずが六神合体に失敗します

192 :
松本穂香は動作もぼーっとしているから実写すずさんにピッタリだったわ
のんおたにも狂った奴がいるから突撃してんだろうけど
ライブほぼ皆勤(チケット取れないこともあるから許せ)してる俺から見ても頭おかしい奴等

193 :
ライブ?
誰の?

194 :
>>192
いやー、松本は視線がなあ。
意地悪そうで勘弁して欲しかったわ。

195 :
いや、その>ぼーっとして  ていう設定自体が「映画再現度」そのものですから

196 :
そういえば引退状態メンバーが居るから
新作にぶつける再放送も出来ない状態ワロタ

197 :
>>194
リンさんへの思い、周作への思い、哲への思い、米軍のビラまきへの思い
でも私は戦いたい!けどなんともならん!ってジレンマ、ぴったりですね

>>192
のん実写だとリンが二階堂ふみでも足りなくて宝塚を起用しそうで、もうボロボロになる予想しか出来ない

198 :
リンとすずの交流を描いて前作のモヤモヤが完全につながったよ
すずのぼっとしてるようでも結構ヤキモチ焼いたりするし
リンを好意的に思ってるから悩んだり、それが爆発して旦那と喧嘩して
全て吐き出して本物の夫婦になる過程が良かった

199 :
気になる

200 :
>>149
ファッション雑誌はないが、新中間層の家庭向けの
雑誌はあった。中身は総合的。

201 :
のん「リンさんを周作さんに取られてしまう!」

202 :
昭和9年(1934年)、
『映画と演芸』の新人紹介コーナーより桑野通子
https://pbs.twimg.com/media/EMUyH1GUYAEdo6U.jpg

203 :
この映画を作る過程がそもそも映画に出来るんだよな。
崖っぷち監督が崖っぷち女優を見出して映画を作り、さまざまな困難に打ち勝って天覧上映にまでこぎ着ける、ってもうとっても映画的。
ハリウッドに売れるストーリーだわ。

204 :
片渕さんやのんのTwitter、インタビュー記事で心情・過程は良く判るから売り物にはして欲しくないわ

205 :
のんちゃんは一時期フォローしてたけど本当に大変だった。ブログの更新が途絶えてラジオのレギュラーが終わって、それでも最後まで泣かずに気丈に番組を終えて。
やっと契約期間が切れてさあこれから、というときに前の名前が使えなくなって・・・。応援する方なのに何度も心が折れた。

206 :
片隅みたいな経緯を経て制作されたり、送り手が命をかけて作った“良い”モノでも日が当たらずに消えていくものが世の中にたくさんある。
受け手として出来る事は、大規模な宣伝の影に隠れて目立たなくても本当に良いものを手にとってあげることだな
まあ、これはこれでアンテナを広く張らないといけないので大変なんだが。

207 :
ま、片渕監督はもうちょい外連味があってもいいような・・・。庵野秀明のように全裸でチンチン振り回すような天才型ではないかな。
ディティールの追求が作品の質を上げているのは間違いないんだけど、ハイレゾのオーディオのように、費やすリソースがゲインに見合わないレベルに達してしまっている気もする。

208 :
今日「さらにいくつもの」を観てきました(´・ω・)ノ

この世界の片隅にで端折ってた部分が
描かれてて良かったと思いますわ

座敷童士って、やっぱりリンさんだったのね

209 :
>>207
ブラックラグーンは?

210 :
ミリタリーっていや、f6f?の機銃掃射、あれブローニングM2だろ 12.7ミリって数字だと大したことない感じだけどすごいんだな
どっかに哲は生きてるってあったけど最後のは幻覚やイメージじゃなかったのか
一作目だと鳥の羽が落ちてくるシーンで戦死した描写に決まってるだろと早合点してたが

211 :
>>207
それは言える。

ま、趣味でも、塗料がどうとか、どうかと思う( ^ω^ )

212 :
風呂敷畳めなくなって関係ないことばっかしてる奴の真似はして欲しくないわ

213 :
>>210
F4U
12.7mmってまともに喰らったら人体なんかバラバラになるよ

214 :
弾頭が重いから下へ沈むように飛んでいく20oよりも
水平弾道だから新米パイロットでも射撃し易くて
戦闘機相手にはベストだった12.7o(´・ω・`)

米軍戦闘機はこの12.7oを6門搭載してたから
未熟な腕を補いましたね
まぁ爆撃機も相手にしないといけない日本軍戦闘機は
20o以上の機関砲が必須になりましたが

215 :
勝利の日まで
https://www.youtube.com/watch?v=j-ttRCwIe0c

勝利の日まで
https://www.youtube.com/watch?v=b4asKSvVvxc

勝利の日まで
https://www.youtube.com/watch?v=ngNPQnM-Atg

勝利の日まで(霧島 昇)
https://www.youtube.com/watch?v=r-n-G5BBLuw

勝利の日まで ハーモニカ合奏 宮田ハーモニカ楽団
https://www.youtube.com/watch?v=Qb7bqyI7yng

手塚治虫も戦時中に「勝利の日まで」という題名の
私家版漫画の原稿を描いてた。
たとえばその一部:
 https://tezukaosamu.net/jp/war/entry/26.html
他にも「勝利の日まで 手塚治虫」でサーチすれば
いくつか見つかることだろう。

216 :
>>172
ミリオタ専門誌に寄稿している程の知識量。

217 :
>>175
前作で海外の映画賞授賞式に行く時、
ジェットエンジンが良く見える窓側の席に座ってる
印象があるw

218 :
にっぽん ぐるり「あれから3年 すずさんが投げかけたもの」』 全国放送
総合  2020年1月9日(木)午後3時8分〜
BS1 2020年1月17日(金)午前0時〜(※16日(木)深夜)

219 :
どうぢゃね元気かねでお馴染みの狸御殿のエピソードが織り込まれている
「大好きだったあなたへ —ヒバクシャからの手紙—」
1月9日 15:38〜15:48

220 :
>>210
哲、ふつうに復員姿だったしね  すずさんが最後に見た姿で出て来る…とかじゃなく
作者さんがあれはふつうに生存姿って発言済み

死ぬ定めで自分でも死ぬ覚悟済みの人間が死に損なってしまい、
絶対死んじゃいけな人(晴美さん)が死んでしまう…とか、あるある

221 :
死亡フラグ立ちまくりの哲と周作が死なないのがいよね。

222 :
なぬ 復員姿か 普通の軍服とは違うのかな
2回目も当然いくから注意してみてみるわ

223 :
今日から違うポストカードか。

224 :
昨日浦和美園行ってきた。
ポストカードは今日かららしく、貰い損ねた。

225 :
>>146
モボモガとか自分の生まれる全然前の世代だけど普通に知ってたな。
まー、戦前という時代に興味を持ってたから色々本も読んだし。
少なくとも日本人は明治から昭和にかけてどんな国だったのかは知っておく必要があると思うけどねえ。
自分たちがどんな道を知ることは教養の基礎だと思うけど。

226 :
敗色濃厚になってた戦中から敗戦後の時代は切り取られて語られる事が多いけど
モボやモガと自由と豊かさを謳歌していた時代と地続きの未来だいう事は忘れてはいけないね

227 :
>>226
戦前も世界恐慌で豊かとはいえなくね?
北條家も軍縮の煽りで円太郎失業とかいってたし
径子の洋服も一帳羅でしょ

228 :
アニメスタイルイベント、やっぱり今日も迷惑信者多いわ
客の顔撮影して掲載してる奴とか信じられない

すなどりねこ@[映画]この世界の(さらにいくつもの)片隅に@oldfishingcat

229 :
大正の豊かさは、第1次世界大戦で儲かった、他地域の戦争はおいしい
その後、日本は関東大震災があり復興中に世界大恐慌のWパンチを喰らい、貧しくなり、過激化していく

230 :
いくつもの片隅見てきたけどなんで売女のリンに焦点当てたんだ?
やっぱり、鈴つながりで、すずさんが嫁に行ってなかったら遊郭墜ちしてたって示唆?

231 :
昭和初期には飢饉も起きて娘の身売りが頻発するしな
映画「動乱」の吉永小百合もその役だし

232 :
りんのエピソードがないと、
初出版の座敷童子のエピソードはすずの子供時代の幻影、すずが優しい子ってだけだからな。
俺が地上波放送の担当ならカットする。
りんのエピソード追加で欠かせないエピソードに変化した。

まあ、なんでもかんでも繋がりすぎたろ!って気がしないでもない

233 :
あ、もちろん初出版でも「座敷童子=りん」って匂わせてるのは分かってるよ

234 :
>>227

昭和10年前後は好景気でもっとも活況があったよ

235 :
>>234
プチ景気回復あったんだな
モガれたのはそのお陰か

236 :
>>235
高橋是清の高橋財政
これを引き締めようとしたら軍部が反発 2,26

237 :
1920年代が軍縮不況に世界恐慌
30年初に農業恐慌、その後景気回復か
でも結局15年戦争でパァ

238 :
昭和初期には出版史上初めて100万部を超える発行部数
(昭和3年頃には150万部を記録したらしい)となった。つまりそれだけ国民に与える影響力が大きかった

「キング」の広告
読者は大きな地図を広げて、日本軍の活躍に心を躍らせたのであろう。「戦時下の精神弾薬」というコピーが面白い。

内容
「出た!キング新年号  戦時下の精神弾薬!
見よ大奮発!!人気沸騰大評判 第一大付録 最新世界大地図 
支那全土並に附近大地図 欧州現勢大地図 
この地図だけでも数円の値打と大評判!! 畳一枚に近い空前の豪華大判(両面色刷)〜
第二大付録 考えよ!そして偉くなれ 身のため家のため万人必携の大名著!〜
東京大日本雄弁会講談社」
掲載:昭和13年12月 
http://tokyowanyosai.com/soft/shakai/img/pr-book10.jpg

http://tokyowanyosai.com/soft/shakai/pr-king.html

239 :
キング八月号の広告
アメリカの参戦は国民の間では周知の事実だったのか。まさに、戦時下らしい記事が並ぶ。

内容
「アメリカ参戦とその後の世界を語る 獨ソ開戦の次は、アメリカの参戦だ!
読め両専門家の痛烈な観察と警告〜 
御親閲を賜った青年学校生徒と指導者の座談会〜 
厚生省で奨励せる家庭薬草十六種の栽培と採集の仕方〜 
過去三百年日本に対する英米罪悪史〜 
戦線銃後時局写真画報〜 
間諜小説紅毛特急車 戦線実話犬と兵隊〜 
戦時下日本の全家庭に贈る感激の大愛国小説!
健全明朗!之ぞ!満天下の熱望する逞しき国民文学 家〜 」
掲載:昭和16年7月 

http://tokyowanyosai.com/soft/shakai/img/pr-book28.jpg

キング十一月号の広告
日米開戦前、いつ空襲を受けてもおかしくないような内容である。

内容
「臨戦下全国民に捧ぐ熱誠大編集
誰にもよく分って、いざという場合実際に役立つ!防空防火必勝読本
(1)焼夷弾征服絵とき(特別印刷 エレクトロン焼夷弾、
油脂焼夷弾、黄燐焼夷弾の場合等の防火消化を実際に指導する際に分りよく解説、
焼夷弾怖るるに足らずの信念を養う特別編
(2)空襲の場合・家庭では隣組では何すべきか  平
素の準備、警戒警報が発令された時、空襲警報が発せられた時、
焼夷弾が落ちた場合、爆弾又は瓦斯弾に対する注意等、トテモ詳しく分ります
(3)あり合わせの物で防空待避所の作り方〜  」
掲載:昭和16年10月 

http://tokyowanyosai.com/soft/shakai/img/pr-book38.jpg

注目すべきはこれらは日米開戦前

240 :
モボ・モガ自体、アメリカ文化からの影響
映画、雑誌から吸収された

戦前日本は意外と戦後日本よりアメリカ型の社会だった

241 :
枢軸なんかにつかなきゃなぁ
まあ太平洋の制海権巡って衝突は避けらんのかもしれんが

242 :
>>230
原作通り

「片隅」は、反戦ものというか、1人の女が現実と可能性の間、2つの世界を
ふらふら揺れながら、最後に自分のアイデンティティを確立する話

北條家になじみ、周作さんを好きになり「自分は『北條すず』」と思えるようになってきた所で、
「自分は代用品」、北條家の本当の嫁は自分じゃなかった…って知ってしまうショッキングな展開  また揺れる


「片隅」は、リンさんだけじゃなく、テルさん、その他、嫁に出たすずと家に残った妹すみ、
右手を失って幼子を守った母親と守れなかったすず等、
いろんな「もう1人のすず」みたいなモチーフが繰り返し出て来て、各々の行く末を見せる
(出て来る軍艦に、片肺を失って呉に根を下ろす「青葉」を選んだのも、偶然なのかどうか…)

「現実と可能性と」ってものを描く為には重要な配置のキャラが、リンだった(1,2ぐらい)

前作も、最後の最後EDロールで(もう1人のすず?)リンさんの人生をさりげなく見せた構成も
かなり良かったと思ったよ

243 :
これから四回目の鑑賞
ポスカの絵柄は機密じゃけえ、よう言わんが、ああこれかと納得

244 :
>>241
そんなこと言ったら日露戦争のとき資金面や調停に一躍買ってくれた
アメリカを満州開発に参加させておけばアメリカの印象は変わっただろうな

245 :
>>244
経済的にはそれで協力関係は築けても軍事面での緊張緩和をとうするかだね
常に海軍軍縮を締結して艦艇能力を抑えられ続けると海軍国民共に不満が爆発しそう

246 :
何が一役買っただよ。
日露戦争で莫大な借金と利子を背負わされて、
ロシア崩壊の為にユ〇ヤが金を回し、日本は代理戦争(米ユ〇ヤの金儲け)させられたんだが、
大東亜戦争に繋がったのも、米から米国の預金封鎖、ABCD包囲網、ハル・ノートという最後通牒を突きつけられ、その借金も返せなくなると、国家転覆待ったなしだった。
バカ正直な日本は苦しみつつ最後はアメリカと戦争しながらも、
82年くらい掛けて律儀に返した。
それを返し終わった途端、バブル景気に突入した。

247 :
反戦もミリオタもロリも熟女好きもみんな仲良く観られる映画で馬鹿みたいにネットで拾ったコマイ知識をぶつけ合って喧嘩してる奴はやっぱり馬鹿か自演にしか見えん

ネタバレ、お父さんが飛行機雲の解説

248 :
>>166さんありがとうね
狸御殿を知ってから観たら葉っぱの炭団の子狸ちゃんの置いてけ堀が強く感じた
だが、周作も観る度にさらにいくつものガキっぽいとこが暴露されてきたな
あれじゃ「なにひとつ水原さんに勝てるところがない」と思ったのかも知れん
今日の最終回始まったから機密漏洩してもいいじゃろ「リンさんのハァハァ」じゃなかった

249 :
>>247
あのエピソードかw
勿体なくも今回の映像化のチャンスにも漏れた名シーンはそんなに多くないと思ってたが
結構有るな

250 :
原作では円太郎のキャラを決定づけるエピなんだけど映画では空襲の最中にエンジンの講釈するエピに置き換わってるからかな

251 :
>>250
そのVer.の上映どこでやってますか?

252 :
>>251
横だけど、円太郎さんが空襲からすずと晴美をかばうシーン、原作は単に二人を抱え込むだけでエンジン云々や歌はないので
あそこで技術屋って部分は補完したってことでしょう

253 :
このスレの人はほとんどが実際に見て経験した事でネットで見た情報を鵜呑みにマウント取ってる人は数人だよ

254 :
関西在住です。映画館に行かれた方劇場の込み方はどうでした?
人混みが苦手なのでお正月はパスしました。

2月ごろだと空いてくるかな?

255 :
>>254
前作の口コミ大ブレイクが嘘みたいに爆死してるから空いてるぞ。
2月は下手すると終わってる。

まあ、夏にテレビで放送してたらアカンわ…

256 :
映画はのんびり構えてたら終わってしまう。
とっとと見に行くべき。

257 :
某サイトの集計を見る限り回平均の客入りは優秀な方だよ
とはいえ劇場ごとに客入りにムラはあるし観るなら急いだ方がいいのは間違いない
潜在需要にいまだうまくリーチ出来てない感は否めないが何しろパワーのある映画
公開規模の維持には限度があるが大都市圏では前回以上に長期に渡ってリレー上映されるんじゃないかな

258 :
前回以上かどうかは入りによるだろうね。
前作は私も11回も観に行ったし…

259 :
映画開始直前にトイレ行って
ドリンクホルダーに置いたコーヒーも
映画開始から2時間経ってから
チビチビ飲むという
徹底したトイレ対策を取りました(´・ω・`)
3時間近く有るけどトイレ休憩は有りませんでした

260 :
上映初週から朝と昼の2回だけとかになってる所も多いから
早目に観ておくに越したことはないね
長く掛かってるように見えても時間選べなくなりがち

261 :
渡邉英徳
? @hwtnv
20時間20時間前
戦前の呉。1
927年,路地に飲食店が建ち並ぶ呉市の歓楽街を歩く海軍の水兵。
ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。
「カラーで見る呉空襲」のコンテンツを再カラー化したもの。
https://pbs.twimg.com/media/ENYqD4GUYAIdCtc.jpg

262 :
真珠湾攻撃の14年も前か。
プラスチック?
の看板やらあって、
昭和35年~位の風情だな。

263 :
>>261
文章、一瞬平安時代かと

264 :
東京だとユーロスペースおすすめ。
なんの問題もないのになぜか客が少ない。

265 :
>>225
モボモガは特に興味なくても中学レベルの歴史で習う知識では。

266 :
習うけどモガとか略されてけ

267 :
>>254
混んでない
はよせんと多分打ちきられる
前は一ヶ月後でもほぼ満席でビビったけど今回は3日後で半分ぐらいしか埋まってなかった

268 :
>>261
すごかねー、これは・・・
https://wararchive.yahoo.co.jp/kure/photo/
街灯とかギンギンだし
普通の商店は木製看板主流だけど繁華街は行灯看板、材料はベークライトかね〜
お義父さんの働いていたとこも写っとる

269 :
>>239
この時点で本土空襲を想定してるってすごいよねえ。ボクシングで言えばダウン寸前の滅多打ちの状況だと思うが、こんな想定までしてなんで戦争始めちゃったんだ・・・

270 :
俺はわざわざぎゅうぎゅうのテアトル新宿に行くけど梅田はそうでもないでしょ
前作も立ち見を出した新宿が目立っていたけど、地方劇場は静かだった記憶
広島・呉の状況は判らないけど

で、2番館が上映開始するのは1月31日と2月14日から

271 :
>>270
市内じゃないけど広島
ガラガラ

272 :
>>266
適当に探してみたがこの教科書ではむしろ見出しになってるな。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/image.speedy-edu.com/uploads/qa_question_image/file/257590/E19D9B26-D100-4257-9008-185E8300E998.jpg

273 :
もう一回行きたいが、池袋HUMAXの椅子はケツが痛くなって終盤集中できなくなるんだよね。ふわふわの椅子で観たいもんだ。

274 :
>>261
渡邉英徳先生、面白いな
すずさんがスイカ食ってる写真まで復元している(笑)
で、戦争反対者にしてミリオタでもある(誰かさんみたい

275 :
>>269
>>246
https://youtu.be/CNQhe_inhGc

276 :
>>269
アジアで欧米諸国の植民地じゃ無かったのは、
タイと日本だけだったんだよ。
日本は追い詰められたんだ。

277 :
>>272
ワシらん頃はこげな大けな教科書じゃなかったのう

278 :
>>269
すでに戦略爆撃の概念があったからだよ
ていうか先に日独がやってるから

279 :
>>273
座布団持って行けばいい。

280 :
最終的には大日本印刷帝国は滅亡して植民地になるんだけどね
主権天皇から主権連合国の


1952年4月28日は主権回復の日
それまで日本は主権がなく、独立国ではなく、連合国の植民地でした

1952年5月3日の日本の独立回復を祝う
「平和条約発効並びに日本国憲法施行五周年記念式典」での天皇の言葉

平和条約は、国民待望のうちに、その効力を発し、

ここにわが国が独立国として

再び国際社会に加わるを得たことは、まことに喜ばしく、日本国憲法施行五周年の今日、この式典に臨み、一層同慶の念に堪えません。

NHKニュースウエブ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/emperor-showa/articles/about-diary-03.html


無条件降伏で天皇が、
世界に日本と自分が悪かったと言った
のも事実


ある種の人は、日本は植民地になってない、日本と天皇は名誉ある降伏をしたと思いたいのだろうけど

281 :
>>280
ドイツみたいに本土決戦やる前に降伏を決断したことだけは評価していい

282 :
大日本印刷帝国。

283 :
>>271
広島のもんはまず八丁座に行くわな。

284 :
>>280
凸版印刷に滅ばされたの?

285 :
>>280
玉音放送読んだことないんだねw

286 :
>>285
そりゃ、国内向けだからのう
お前、今も殺し殺されしていて
ボロ負けしてる日本が、
日本は悪くない、天皇も悪くない
けど、戦争止める。降伏する
名誉ある降伏をする
などと抜かして戦争止めると思う?
ポツダム宣言読んだことないの?

287 :
ポツダム宣言に天皇の文言が出てくるの?ww

288 :
とっても楽しいことが書いてあるよ
惨めな滅亡国家大日本帝国と
惨めな指導者天皇の
世界への謝罪文が

289 :
そうだね。
(1) われわれ、米合衆国大統領、中華民国主席及び英国本国政府首相は、われわれ数億の民を代表して協議し、
この戦争終結の機会を日本に与えるものとすることで意見の一致を見た。
↑朝鮮は日本国だったからね。
韓国に戦犯呼ばわりされる筋合いはないね。

290 :
>>288
どこが惨めなのかわからんね。戦って負けただけだろ。万年属国のおまえの国よりはずいぶんマシww

291 :
また変なキャラを作って自演、淋しい奴>>290

292 :
>>264
今作に限ったらやっぱりテアトルじゃろ
ユーロ発信の良作もたくさんあるけどね

293 :
>>270
うちの地元じゃ31日からだな
前作は上映してなかったのに、でっかく告知している

294 :
>>283
前は市内以外でも大入りでビビった

295 :
アジアで唯一欧米と対等に戦い、勝利した国。
それが日本。
欧米のアジア植民地支配は日本の反逆を機に終了した。
昔の日本人は本当に凄かった。

296 :
ちなみに韓国は「アジアのリーダー日本の国民となりロシアの脅威から逃れよう」と宣言して併合を選んだ。
日本がなければロシアの植民地で今もロシア領として貧困の中で暮らしていただろう。

297 :
>>295
対等ではないだろ
ボコボコにされてる

298 :
>>297
それは嘘。
まずロシアに勝利した事が奇跡。
考えられない。アジアがロシアに勝った事はアジア人でもやれるんだと勇気を与えた、とインドネシアの人々が後に語っている。
そのインドネシアを400年植民地支配していたオランダ軍を日本は一週間で屈伏させた。
世界一の強国だったアメリカとも途中までは善戦していた。
日本は本当に凄い国だった事は間違いない。
昔の日本人は凄かった。

299 :
>>298
日露戦争にまで遡るね?
日露は上手に戦って辛勝した
まあここまではええよ
でも15年戦争はダメじゃん
フルボッコ

300 :
こうのさんも片渕監督もこんなにも真摯に作り込んだ物を届けてもバカウヨには薬にもならないんだな

301 :
>>298事実

最終的には大日本帝国は滅亡して植民地になるんだけどね
主権天皇から主権連合国の植民地となる


1952年4月28日は主権回復の日
それまで日本は主権がなく、独立国ではなく、連合国の植民地でした

1952年5月3日の日本の独立回復を祝う
「平和条約発効並びに日本国憲法施行五周年記念式典」での天皇の言葉

平和条約は、国民待望のうちに、その効力を発し、

ここにわが国が独立国として

再び国際社会に加わるを得たことは、まことに喜ばしく、日本国憲法施行五周年の今日、この式典に臨み、一層同慶の念に堪えません。

NHKニュースウエブ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/emperor-showa/articles/about-diary-03.html


無条件降伏で天皇が、
世界に日本と自分が悪かったと言った
のも事実


ある種の人は、日本は植民地になってない、日本と天皇は名誉ある降伏をしたと思いたいのだろうけど

302 :
>>300
なるわけないじゃん
ポツダム宣言も読まない
主権回復の日も天皇の独立宣言も知らない馬鹿なのだから

303 :
>>261
渡邉英徳って実際に見たら予想外に嫌な奴だった
去年行われた「デジタルアーカイブ産学官フォーラム」では
他の登壇者のプレゼン中に大きな声で私語したりスマホをいじったりと傍若無人な態度
自分のプレゼン中はあきらかに聴衆を見下した態度と発言
「まあ、ここにいる皆さんはご存じないでしょうが〜」
【記憶の解凍】などという売名パフォーマンスに利用されているお年寄りや女子高生が不憫

304 :
そもそもが日vs欧米だけでみるからおかしい

第二次世界大戦の主戦場は欧州
戦争の規模が一桁違う
太平洋戦線でアメリカ以外に勝てたのは英仏欄が欧州でドイツにボコられて太平洋に手が回らんかっただけ

305 :
>>294←これも嘘だしな
ロングランで興業成績を伸ばしたがテアトル新宿以外はビビる(笑)ほどギシギシだった訳じゃない
前作を誉めれば今作を貶せると思っているスマホ弄るのを我慢出来ないカス

306 :
>>305
知らんがな
少なくとも俺が前回行ったトキ
正月にローグワン観に行ったら大行列
1月末に落ち着いたかと思ったらほぼ満席
おもわず窓口のねーちゃんに「すごいね」と言ったわ

307 :
>>303
つまり、 オタ気質が高いんじゃねえ
ワイドショーのコメンタリーに出てほしいな

308 :
>>227
世界恐慌も昭和一桁後半からは回復して、昭和15年頃には紀元2600年特需なんかもあり、わりとバブリーだった時代。
その景気を後押ししてるのが大陸侵出による軍需産業の需要と大陸への投資の拡大だからね。戦争はやめられないのさ。

309 :
>>306
知らんがな

310 :
>>300
こうのさんや片渕さんが左なのはいいとして、右を啓蒙するために作った映画では絶対にないよね。それに二十年前ならいざ知らず、左翼の嘘はどんどんばれてる。

311 :
>>302
ポツダム宣言は日本から外国に向けたものではないのにどこに謝罪が含まれるの?捏造するなよ。

312 :
戦争に負けたら悪で謝罪ガーとかいうのは世界中どこにもない。そんなこと言ってるのは某国の人間だけだよ。

313 :
>>312
ポツダム宣言を読んでないなら黙ってろ

惨めな滅亡国家の大日本帝国と惨めな天皇の惨めな謝罪を読んでこい

314 :
>>297
日本が、人種差別解放戦争とも言える

大東亜戦争において、

欧米植民地から解放した
(きっかけを作った)
アジア諸国


元イギリスの植民地

ビルマ(ミャンマー)
インド
マレーシア(シンガポール)


元オランダの植民地

インドネシア(戦後も2000人の日本兵が兵器と共に残りインドネシア軍を創立、訓練し共に戦い独立させた。)

タイ
(独立国だったが、
マレーシア、ラオス国境付近は英仏に侵略された)

朝鮮半島は朝鮮の要請により、渋々日本に併合した、李氏朝鮮の借金や国債を日本が肩代わりして、
日本から国民の税金を資源も食料も何もない貧乏な朝鮮半島に持ち込み35年かけて土人国から、東京より近代的な都市にした。平均寿命を25歳からほぼ倍にし、
識字率9%だったのを、ダムから鉄道、道路、病院、上下水道、5000校の小学校を建設し、ソウル大学を建設、ハングルを教え、人口を3倍にした。

日本はアジア諸国の人種差別解放戦争を行い、
欧米諸国のアジア植民地支配から欧米を叩き出し、
その他殆どの欧米植民地だった
アジア、アフリカ諸国が戦後15年以内に独立。

このアジア、アフリカ人種差別解放戦争に、
文句を付けるのは、レイシストの韓国、中国、朝鮮、この3国だけである。

315 :
日本はこれから急速に弱体化していくけど

すずさんみたいに?身の丈で生きていくという気持ちが大事なんだろうなー

昔を美化することなく

316 :
>>314
そういう戦後の「結果論」のことじゃない
こと戦争の様相に関して言えば日本はボコボコにされてるって話してる

317 :
>>310
フェチとフェミとリベラルと左とは、別次元に考えた方がいいな
片渕さんはフェチでフェミでリベラルだが左じゃない

318 :
>>314
そういう戦後の「結果論」のことじゃない
こと戦争の様相に関して言えば日本はボコボコにされてるって話してる

319 :
>>314
自分で盗ろう思って盗れなかったただけだな

320 :
>>318
まー、日本の敗戦をボコボコと言わずして何を言うってレベルの負け方ではあるよな。
国家総力戦をやるだけの国力が日本に無かったのだから仕方ない。

321 :
>>318
在日じい落ち着け。

322 :
>>320
枢軸国は短期決戦しか考えて無かったからね

323 :
>>321
ふざけんなボケ
在じゃねーわ
事実を述べてるだけ

324 :
さすが大傑作だけあって
誰でもロングバージョンみてるし
このスレも映画の内容でもちきりだね

325 :
在は>>313こいつ
ポツダム宣言に謝罪など一言も書いてもないのに捏造してる。頭おかしいw

326 :
>>323
ほれ
大東亜戦争におけるアジア諸国指導者の気持ちだ。
https://youtu.be/but0m2UxCMk

327 :
>>326
そういう話をしてないと言ってる
日本は欧米と対等に戦えてない
前大戦はボコボコフルボッコにされてる

328 :
だから何?
何が言いたいんだ?
どうしろというんだ?

329 :
>>328
対等に戦ったなんて認識は改めろよ

330 :
まー、終戦の詔書にも降伏文書調印の詔書にも謝罪のニュアンスはまるっきりないよな。

331 :
>>329
いや、だから欧米からのアジア植民地を
取り返したから、実質日本の勝ちな。
このおっさん日本が負けた事にしたくてしょうがない
2ちゃんお馴染みC〇A工作員じゃね?w

332 :
>>331
認識がおかしい
世界大戦は日本が枢軸に参加して新秩序構築を目指して破れた戦争
結果的にアジアが開放されたとしても日本がではなくむしろナチスにより欧州各国が疲弊して植民地維持が困難になっただけ
日本が緒戦に勝てたのも欧州でナチスが優勢だったから

333 :
>>326
外交のリップサービスを知ってますか?
まあ、アジア各国が日本を尊敬感謝してたなら
日本が侵略占領した国のアジアの住民が日本支持して日本のために戦ってくれて、日本はボロ負けしないはずなんだけどなー
現地住民に支持された軍は最強なのだから
日本が台湾に建てた神社の本でも、
現地の人から、日本はどうして私達を見捨てたんですか?と言われて、逃げ出したくなってどう答えたか記憶にないーと書いてあった

334 :
>>331
実質日本の勝ちねー
ボロ負けして
国が滅亡
植民地にされた日本がw
惨めな国の住民はどこまでも惨め

335 :
アジアはワシが育てた
by日本人

成功者のところにやってくる自称師匠かよw

336 :
>>269
日本が既に中国相手に
無差別戦略爆撃やってたから
中国側についた米国から
報復として無差別戦略爆撃受けることは
容易に想像がついたからだろ

337 :
日本は洗練された形で植民地にされたたけ

338 :
>>335
言い返せなくなって火病
わかりやすいねw

339 :
Takeshima islands are legally Japanese teritorries !
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す !!


                 ┌─┐         ____________
                 │●│       ./ 2月22日は竹島の日です。
                 ├─┘      <  日本人の矜持にかけて絶対に竹島を取り戻そう!
                 |           \これは聖戦(ジハード)だ!!
                /!\        
           _   _/--  ::!\         ./\_/"r---、
          / !、__/       \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::.........
       / :::i    _::::::::::::::::/       \  ...................
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""    ...................::::::::
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................                   '::::::::::::::::::::::::::
     ◆9条のせいで島根県竹島は奪われ
     北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、 小笠原の赤サンゴは壊滅状態、
     沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
     日本海EEZ内では北朝鮮が密漁する。
無法をやりたい放題やって神の国日本をイジめて喜んでいる
基地外サイコパス国家で21世紀の悪の枢軸国ともいうべき中国、韓国、北朝鮮を決して許すな!!
そして石橋貴明はこれまでの罪を償う意味で竹島や尖閣諸島に逝って低脳民族のチョンやチャンコロ相手に武装して抗議するべきである!!
とりあえず竹島を取ったあとはそこを拠点として石橋貴明帝国を建国していいよ❤

340 :
ネトウヨ、スレを荒らすな。

341 :
すぐ侮蔑語を使うからわかりやすいねw

342 :
>>340
単発ID工作員乙

343 :
こうやってネトウヨが乗り込んでくるということは

片隅はまたまた成功ということか
追加したテルちゃんのシーンも大日本帝国の兵士が外道なことの証明だしな
そういう事実が広まっていく
それをスルーできないネトウヨ

片隅は今回も成功

344 :
2言目にはネトウヨという侮蔑語吐いてカミングアウトするパヨチョンはアホだねw

345 :
>>344
パヨって左翼とかリベラルのことだろうけど、ネトウヨって確かに侮蔑語かもね。
右翼や保守ではない、自分勝手な、利己主義な歴史修正大好きな気違いのことだからな。

346 :
>右翼や保守ではない、自分勝手な、利己主義な歴史修正大好きな気違いのことだからな。

パヨチョンの事ですね。

347 :
パヨクなんか虫の息だよ。ミンス党がやらかした時点でマジョリティは全員気がついた。今残ってるのはもともといた扇動者だけ。もうすぐ言論的な居場所はなくなるよ。

348 :
ネトウヨの悲鳴が心地よい
呉へ行ってきました
呉は片隅を全面支援ですね

なぜ日本はアメリカの「いいなり」なのか?
知ってはいけないウラの掟
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52466

349 :
相変わらずネトウヨが作りたい国は
北朝鮮なんだよなーw

350 :
>>349
それはパヨクの目指す理想だろw

351 :
前作でも思ったけど、
メジャーになるに連れ、戦争が舞台ってことに絡んで変なのが来るんだよな。
メジャーになることにも良し悪しがある好例

352 :
「ネトウヨ」「パヨク」と繰り返すだけの簡単な自演
前作も今作もないわ

353 :
>>348
謎の勝利宣言に「ゲンダイ」
テンプレ通りやねwww 祖国におかえり

354 :
>>346
>>349
全部パヨチョンのブーメランなんだが?

355 :
>>351
ネトウヨの望む世界には全然ならない上に、
ネトウヨの望む映画、漫画などが全然出てこないのも大きいかと
強いて言えばあのいぶきぐらいかなー
片隅は戦争も日本も美化せずに、ありのままにダメな日本を描いて、国を挙げて支持されてるから標的になりやすいのよ

356 :
すずさんが文句も言わずに淡々と日常を過ごしてるからバカなウヨはすずさんが
戦争してる日本を受け入れてるって思っちゃうんだよな

357 :
片渕監督も「反戦はいいけど、反戦思想は危うい」って富野監督との対談で言ってたっけ
逆もまた然りなんだろうな

358 :
今日も映画に入ってこれなくて安定の自演か

>>303
つまり予想外に面白いオッチャンとあいうことだな(笑)
いちいち登壇者に反発しないで楽しめよ

359 :
なんだかんだ言って、日本は「最低限の保障が約束されている国」と言える。極端な金持ちは生まれにくいが、そういう意味では世界一かもしれない。あっ、中間層ではなく最底辺の比較だからね。勘違いしないように。
アメリカだって、他のヨーロッパだって、福祉が進んでいる北欧だって、ここまで恵まれてない。
物質的な豊かさで言えば、ぶっちぎりなんだよ。
アメリカも戦争に勝ったはずなのに、これじゃ勝った気はしないだろうな。

ただ、家族の絆とか、近所の助け合いとか、そういうものは薄れつつある。出生率も減ってるし、自慢の社会保障も、このままでは財政破綻する恐れがあって、減らされるのは間違いないだろう。
これからは、厳しくなるのはしょうがない。治安が悪くなるのも覚悟で若い移民を大量に入れないと、国が回らなくなる。
おそらく、今が豊かさのピークで、あとはいかに維持していけるかの勝負になってくるだろう。
日本に限らずどの国もね。

360 :
>>249
原作読んでないけど、あれがすずさんの逆エビ反りで空を見上げるのに通じんのね
そろそろ原作買ってみるか

361 :
>>360
上下巻揃えてな

362 :
>>361
意地悪やな笑

363 :
しかし想像以上にコケちゃったな

364 :
コケてないでしょ。

365 :
>>363
時期が悪い
自分はアナ雪やスターウォーズやヒロアカをリピートしてて見たいが見れてない。
あと168分にぞっとしてなかなか見れない

366 :
>>205
一応言っとくが
能年がレギュラー出演していたラジオ「GIRLS LOCKS!は10代向けの番組で
担当パーソナリティは皆番組を卒業していく。
歴代の出演者 https://ja.wikipedia.org/wiki/GIRLS_LOCKS! を見れば分かるが
能年の出演期間「3年半」はかなり長い方であり、年齢的にも番組卒業は時間の問題だった。
なので独立騒動と結びつけて考えないでね。

367 :
>>205
それと、能年側弁護士のコメントを読めば分かるが https://gendai.ismedia.jp/articles/-/50166?page=3
自主的な改名なので「名前が使えなくなった」という事実は無い。

368 :
>>205
文春敗訴の判決文(文藝春秋は記事の情報源は能年玲奈である事を明らかにしている)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/701/088701_hanrei.pdf

■登場人物一覧
A:レプロ本間社長
B:能年玲奈
C:阿川佐和子
D:週刊文春編集長
E:週刊文春編集員
F:滝沢充子
G:レプロ能年担当マネージャー
H:映画監督
I:レプロ従業員
J:文藝春秋従業員
K:神崎将臣
L:週刊文春記者
M:週刊文春記者
N:週刊文春記者

能年がレプロスタッフに送った恫喝メール

「あまちゃんを演じた,死を描かずに絆を確認するというテーマの中に生きた私が,
戦争ものに出るというのは出来ません。絶対に出来ません。
やると言われても私は現場に行きません。行ったとしても,怒りでどうにかなって,所構わず怒鳴り散らします。」

369 :
【東京地裁判決文】 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/701/088701_hanrei.pdf

>E(週刊文春編集員)は,同年(2015年)4月23日及び同月24日,本件記事を執筆した上,
>B(能年玲奈)やFら(滝沢充子、神崎将臣)の確認を受ける作業を繰り返し,記事の内容に誤りがない旨の回答を得た。
※カッコ内は補足

【敗訴した週刊文春の記事】※能年自身が内容に誤りがないか確認済
>そんな時、オーディションが始まったのが「あまちゃん」だ。2012年四月から始まったオーディションには
>千九百五十三人参加した。ただ、所属事務所レプロにとっては、無名の能年は“当て馬”に過ぎなかった。
>レプロが事務所をあげてプッシュする川島海荷(21)もオーディションを受けていたためだ。
>川島は社長の本間憲自ら見出した秘蔵っ子だった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【当時の能年の仕事】
2012年3月 カルピスウォーターのCMに起用(前年は事務所の先輩の川島海荷が出演していた)
2012年4月 ラジオ「SOL GL1週目」の新レギュラー(同枠は前月まで事務所の先輩の新垣結衣が出演していた)
2012年4月 フジ月9『鍵のかかった部屋』にレギュラー出演
2012年7月 TBS日9『サマーレスキュー』レギュラー出演
2012年7月 26日 NHK朝ドラ『あまちゃん』ヒロインに能年玲奈を起用と発表


あまちゃんオーディション当時、事務所に推されてたのはどう見ても能年の方。
なのに事実ではない事務所を陥れる内容の話を文春に流していた。

370 :
またここにものん叩きのコテのマルチが

>>368

371 :
能年側弁護士のコメントを読めば

レプロは個人事務所の設立が発覚した昨年四月から、
今年六月までの間に能年が面談に応じなかったせいで仕事を提供できなかったとして、
その十五ヶ月間分の契約延長を求めるという文書を能年に送っています」

それだけではない。
その文書ではもう一つ、重要な申入れがあった。

「契約が終了したとしても、『能年玲奈』を芸名として使用する場合には、
レプロの許可が必要だという内容でした」

能年玲奈は彼女の本名である。
文書は、本名の「能年玲奈」をレプロの許可なしには使用できないとする警告書≠セったのだ〉

統一契約書の第23条には以下の条文がある。

〈乙(タレント)がこの契約の存続期間中に使用した芸名であって、
この契約の存続期間中に命名されたものについての権利は引き続き甲(プロダクション)に帰属する。
乙がその芸名をこの契約の終了後も引き続き使用する場合には、
あらかじめ甲の書面による承諾を必要とする〉

372 :
【判決文から引用】

>E(週刊文春編集員)は,平成27年4月3日,Fら(滝沢充子、神崎将臣)と面談した。
>同面談には,途中から,B(能年玲奈)も合流した。(中略)
>E(週刊文春編集員)は,同年(2015年)4月23日及び同月24日,本件記事を執筆した上,
>B(能年玲奈)やFら(滝沢充子、神崎将臣)の確認を受ける作業を繰り返し,記事の内容に誤りがない旨の回答を得た。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【訴えられて敗訴した週刊文春 平成27年5月7日・14日ゴールデンウィーク特大号】

小誌記者は都内でカフェから出てきた能年を直撃した。
――事務所との問題についておうかがいしたい。
「申し訳ないのですが、レプロを通してください。」
足早に歩きながら、会社設立や独立など何を聞いても、後は無言の能年。だが、去り際、
「能年さんは仕事を断っているのですか?」
と声をかけると、記者に向き直りこう答えた。
「私は仕事をしてファンの皆さんに見てほしいです。私は仕事がしたいです。」




↑つまり自作自演でした(笑)
文春に垂れ込んだ後に「申し訳ないのですがレプロを通してください」(笑)

373 :
レプロ側のコメント

『能年玲奈という名前を使わせない』と発言したことも、
その種の文書を送ったことも一度もありません。

『契約書には能年玲奈≠ニいう名前はレプロの許可なしで使えない、という条項も入っています。


つまり
能年玲奈≠ニいう名前はレプロの許可なしで使えない、

「使うな」とは言っていないが、「承諾」が必要だ!

ですね

374 :
判決文には、

>B
能年サイドからの証言も尋問もされていない中での、
一方だけの言い分で通ってしまった判決
だと書かれています

また、上にあげられたものは1審地裁判決であり、2審高等裁判所判決とは異なります

375 :
また、レプロが出した証拠なるメールは、
2014年5月7日

17日には、訴訟となったレプロ社長との面談決裂がある


辞めると通告したあと、連日の呼び出しの最中 海月姫撮影中
2014年5月
その前4月には相当呼び出しされて泣いている


6月末には契約終了のきわで、海月姫で終夜連日指す映中で呼び出し、やりとり

仕事をいわれたまま請けると、自動更新になる

ただ仕事を取ってきて決めて行く作業はみんなでやっていることなので、
すぐにやりませんということにはできません、Bの意向を踏まえた上で再度話をするかもしれませんので。


変でしょ?

6月で切れる契約に、「Bの意向を踏まえた上で再度話をするかもしれませんので。」

376 :
つまりそこにいたる前後の無い、原告Aに都合いい部分だけのものです

377 :
鹿児島王将でクーポン使ってるロリコン男ってのがID:3YHzOHkLか。

378 :
そして、これら訴訟は、「文春の名誉毀損訴訟」であり
能年に対してのものではありません

そして、判決文にあるように「文春記事の表現」が争点になってるものです

379 :
片隅作画監督のツイにも引用されてる記事
どこかの事務所も似たような報道のしかた
現在『エヴァンゲリオン』を製作しているのは、僕が代表取締役を務める「株式会社カラー」です。
「エヴァ制作会社社長、逮捕」などという見出しだけだと、
逮捕されたのは僕、という解釈すらできてしまいます。
 これらの報道は、あたかもこの事件が『エヴァンゲリオン』と関係があるかのような
誤解を多くの人に与えました。
「かつてガイナックスがエヴァを作っていたのは事実であるのだからうそではない」  ←★
というようなミスリードを狙う、
そうした報道のあり方には、制作者を代表して強く抗議したいと思います。
https://diamond.jp/articles/-/224881?page=2

380 :
>>379
つまり「鹿児島のロリコン」というのはミスリードだと言いたいのですね。分かります。

381 :
>>365
別にこっちに気を遣わずに見たいのリピしてればいいやん
3時間は無理なんだろ?

382 :
>>365
すいている劇場なら気兼ねなく入退場繰り返してオシッコにいけるよ

ウヨサヨに飽きたらレプロネタか

383 :
>>381
あと行きやすいTOHOシネマズでほとんどやってないから見たくても行きにくいんだわ。
先週から行きたいと思っても時間も合わない。

384 :
そこまでしてでも観たい映画ってわけじゃないんだろ。
観なくていいじゃないの。
何を一所懸命言い訳してるの

385 :
トイレだろw

386 :
義父の、ワシの2,000馬力がどうのこうのってセリフあったけどありゃ何だ?
旧軍で2,000馬力っつうと紫電か雷電ぐらい?

387 :
はい
https://ja.wikipedia.org/wiki/誉_(エンジン)
陸軍さんの疾風も同型エンジンといってもいい

388 :
>>386
紫電改に関わってる
今回エンジンテストに立ち会ってるオリジナルシーンが追加された
監督の趣味w

389 :
誰かの夢の実現は、誰かの悪夢でもある
だっけ?円太郎の追加台詞
あれはいいなあ。ミリオタで左翼(といっても宮崎ほどではない)の片渕さんには肺腑を突く言葉だったのではないかな。いや左翼とか関係なくいい台詞。

390 :
>>389
原作

391 :
>>390
そりゃ知っとる

392 :
紫電改か 呉空襲の373?部隊かな
ありがとう
もっとも、俺は旧軍機には乗りたくないな
強い弱い以前に当時のメイドインジャパン製品という時点で全てがおっかない
速度計やら風速計の数字も怪しい気がする
銃もすぐ壊れそうだ

393 :
>>392
うちのお祖父ちゃんに喧嘩売ってんのか?
てか、お前みたいなはデブは戦闘機の操縦席によう入らんわ

394 :
>>393
気持ちはわかる
もしWW2の機体で乗りたい機を自由に選べるなら日本機はひとつもない

395 :
ドクも言ってたけど、1950年代くらいまでは「日本製」は粗悪品の代名詞みたいなもんだったそうだから。
それが30年くらいで「日本製最高!」になるのだからあの時代の日本人はすごいよ。
松下幸之助、本田宗一郎、藤澤武夫、井深大、盛田昭夫などなど、もの凄い企業家がバリバリ仕事してたんだから。

396 :
QCを真面目にやっていた国は日本だけだったからね

397 :
>>395
はかせの異常な愛情(1964)で既に日本製のカメラが良いと憎々しげに誉められてたりする

398 :
原作ファンからすると これでもまだ短い、まだまだ描き切っていない、あのシーンも欲しかったとなる

399 :
さらに追加してTVシリーズに再編集しちまえ

400 :
>>397
光学技術は軍事技術と直結してるからねえ。
軍需を失った光学企業が民需に転向した結果が日本のカメラ産業の基礎になったわけで。
まー、自動車産業なんかも飛行機屋が大量に入ってきたからってのはある。

401 :
光学イコール軍事というより第二次大戦の頃から日本の光学技術が抜けてた。レーダーじゃなく測距儀で精度を追求してたからね。1955年当時でもカメラなら一級だったろう。

402 :
>>400
列車も造船も軍需の基礎があったからだよなぁ

403 :
>>398
朝ドラサイズならさすがに原作は網羅できるかな?

404 :
戦時中の日本の光学技術のクオリティの高さを証明する映画としては黒澤明の「一番美しく」がある。
あの鬼気迫る検査体制があるからこそのクオリティなのだと。軍事技術はやはり大切だよなあ。
日本の軍国主義は国を滅ぼしたけど、その時の遺産が戦後日本の経済成長を支えたという皮肉な話。禍福は糾える縄の若し。

405 :
ただし、事実は逆
軍需は害でしかなく科学の発展に寄与しない

日本が世界の技術の頂点を極めた時代は
米ソが冷戦で軍需に力注いでいた時期
使えない技術の塊の軍需に力注いでいたら日本に抜かれた

そして現在も日本では軍需はお荷物で撤退する企業も出てきている

406 :
負けたら設計図などの資料を燃しちゃうんだからなあ。

407 :
日本人は都合の悪い証拠は燃やす潰すかでなかったことにする民族ですからね

桜の名簿処分、議員のHDにドリルと

408 :
しかし、テアトル新宿のウェブ予約の構造は狂ってるな。
予約画面までたどり着くのに、ダンジョンを突破しないといけない。
テアトルの責任者、一度も使ってないだろ。

409 :
>>392 >>394
お前等はバッファローにでも乗ってろ

410 :
>>408
クリックするとこ間違ってねえか

411 :
>>410
合ってるから買えたんだけど。

412 :
じゃあなぜダンジョンだったんだ?

413 :
間違っても元に戻れるなからな
住所や生年月日を聞いてくるサイトに比べたらずっとサクサク
電話番号は暗唱番号ミスしたときの保険

414 :
エッチなシーンが結構増えてたね

415 :
あの反応は視聴者サービス

416 :
あれは拒んで逃げた反応だろ
よがり声ではない

417 :
>>408
次のページに飛ぶときザッザッザッザ言うのか

418 :
>>416
それがイイんじゃねーかw

419 :
ありゃ不純なが

420 :
お陰でロング版は子供と観れないのは確定w

421 :
>>418
ごめんねお代官さま
リンさんの帯をクルクルってシーンがなくて

422 :
子供に媚びなくていい
この作品の良さが分かるにはある程度の年齢と人生経験が必要

423 :
>>409
コルセアやワイルドキャットでも日本軍機と単体で逢いたくないな

424 :
>>423
なんでや
逃げるなら楽勝
要は格闘戦やらなきゃいいだけ

425 :
死にたくないだけ(笑)

426 :
いやいや一撃離脱に徹するだけ
それは坂井三郎もエーリッヒハルトマンも同じ

427 :
日本軍機とタイマンはるなというのが米軍の掟じゃ

428 :
厳密には格闘戦をするな、だろ
坂井三郎の戦記にも送りオオカミで帰還する零戦編隊に一撃離脱仕掛けてきたP39が出てくるやん

429 :
>>412
わかんないならそれでいいんじゃないか?
他社のウェブと比べてみ。
で、スマホを使うんだよ、今どきは。

430 :
「アニメなのに大人向け」、「戦争物」。これだけで、食わず嫌いの人たちが相当いる。
それが非常に勿体ない。でも、初見で3時間近くの映画は、よほど好きでないと見ないだろうし、はてさて困ったね〜。

431 :
上映館の上映時間が選べなくて 久々に割引なしの正規料金出して観たが、不満は
全くない 良いものを見せてもらったと感謝

432 :
ヒロアカって何のこっちゃと思ったが
子供向けアニメか>>430

433 :
体力とメンタル両方を必要とするから人には勧めにくいな
面白いとわかってて観に行ったら期待以上だったのは嬉しかった

434 :
>>433
前作公開時もそんな感じからおおごとになって行って感慨深かった

435 :
前回はガチで入りまくっててびっくりしたからなぁ

436 :
前回は公開後2ヶ月ぐらいして館数が増えたんだった気がするが。自分はあのへんの時期から立て続けに観たよ。

437 :
NHKのテアトル立ち見のニュースを見て郊外の劇場に行ったけど、ガチで驚くほどじゃなかったな
それよりは、この世界の片隅の何処かで絶え間なく上映し続けたことにガチで驚き
>>435は何処で見たんだろうね

438 :
>>433
小学校高学年で十分に観られるからそんなに構えんでいいよ
あのシーンはスケベなオッチャンだけハアハアしてりゃいい

439 :
>>437
広島市外だけどね
公開後一ヶ月後たってふらりと観に行ったけどほぼ満席でビビった
いくら地元ネタとはいえね

440 :
>>438
おとーちゃん
あれ裸でなにしとったん?

441 :
海軍の機密じゃ。

442 :
こうの先生 戦後編は描かないのかな
放射線障害のスミちゃん、小林さん、知多さんの行く末が気になる
鬼ぃちゃんは生存しているかもしれないし、哲は広能省三の組に入りそうな気がする

443 :
いくつもない方を劇場で3回見たにも関わらず、いくつものは終始泣きそうになりながら見てたわ
隣に座ってた若いお兄さんはずっとすすり泣いてた

444 :
むしろ、見る回数を重ねた方が泣けるかも。

445 :
戦後編はサザエさんになってしまう

サザエさんも弟らを戦争で亡くしている

446 :
こうの先生の次作も気になるが
片渕さんは平安もいいけどここは手堅く「かっぱのねね子」やらせてもらって
儲けておくべきじゃないのか?と思う

447 :
>>420
そもそも子供は見ないんじゃね?
前作の時親子連れが俺の前に座ってたんだけど
1時間ぐらい経ったらガキが帰ろう帰ろうってゴネだしてうっとおしかった

448 :
高学年でそれじゃちょっと不味い子だな
この間、低学年の子が隣に来て、解ったかどうかは判らんけど大人しくしていたわ

別の映画だが中学生がスマホゲームやり出して、個人差は色々

449 :
片渕監督はたまたまいい原作漫画に出会ったわけで
これ一作で終わる監督だよ
あとは大したものはできずに「うーん、なんだかなあ」と言われ続ける

450 :
なにいってんの、アニメ製作者として技術はとうの昔に極めてる人だよwそういう人が高畑さんの方向に進んでるのが現状じゃないの。

451 :
片渕監督は今まで運がなかっただけで、すんげー能力のある人だよ。

452 :
本当なら魔女の宅急便で監督やって華々しく上に行っててもおかしくなかったわけで。

453 :
JOKER見るわ
こんな蛇足もう耐えられない

454 :
親なら自分の子供のレベルくらい分かるし
他人に子供には難しいと言われても余計なお世話だな
お前には難しかったんでしょう。としか

455 :
>>453
どうぞどうぞwwww

456 :
そもそもマイマイ新子もあったしなぁ  その時からネットでブームってNHKに取り上げられてた

457 :
すずさん、雨に濡れていた理由 片隅に「記録」残るから

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASMDW451HMDWUCVL00H.html

458 :
いや俺はうしろの正面だあれから見てたからさ?
リアルタイムで

459 :
片渕須直監督ほど、不器用で愚直な人を見たことないがない。
商業主義の世の中では通用しない人だけど分かる人には分かる、そういう人。
本人もそれでいいと思ってる。

460 :
前回で完動して正直お腹いっぱいになったつもり。
おかわり出来るかなあ。
原作は読んでしまったし。

461 :
>>460
もう、意味が取れないレス書くのやめてよ。

462 :
>>460
原作ぐらいここのほとんどの人間が読んでると思うが。

463 :
>>458
どんなアニメだとWikiで見たら主人公の女の子の声優がパーマン1号お父さんがアーンデルセン神父お母さんがメーテル…

464 :
でも原作を超えてはいないよね

465 :
13日の豊洲の監督とのんさんのふたりきりの舞台挨拶、抽選落ちてしまったわ
ゆっくり話を聞きたかったんだが・・・・・・・

>>460
あんたは無理やろ、小学生以下だし

466 :
>>464
原作を貶すわけではないが、アニメは頭抜けている。

467 :
興収はパッとしないみたいだね。奇跡は二度起こらなかったか。まあ作品の価値とは別だけどね。

468 :
元が取れたら御の字でしょ。

469 :
それは逃げだろ

470 :
へ?

471 :
再上映なんだから無茶いうなよ
うちとこでも1日2回しか上映してない
長尺だから回転悪いし

472 :
監督、スタッフ、キャストが本当に作りたいものを作った
前作をリピしていたファンがそれを応援・協力した
これはそういう、我々の祭

473 :
>>442
>放射線障害のスミちゃん、小林さん、知多さんの行く末が気になる
スミちゃん→死ぬ
小林さん→死ぬ
知多さん→死ぬ

474 :
急性症状が出るほど被曝した小林夫妻もアウト

475 :
お祭が盛り上がりすぎて、舞台挨拶が演劇の会場みたいで監督さんちょっと困ってる(笑)

https://ikutsumono-katasumini.jp/news/#n436
現在、首都圏の上映劇場を中心に舞台挨拶に回らせていただいておりますが、各地で大変多くのファンの方からプレゼント、差し入れを頂戴しております。
その度に監督よりお礼を申し上げておりますが、何分限られた時間の中で、多くの方に十分な感謝をお伝えできず、大変恐縮されている状況です。
舞台挨拶などイベントでは、応援のお気持ちだけいただければと片渕監督からの言葉も預かっておりますので、今後についてはプレゼント、差し入れはお控えいただければ幸いです。

476 :
セブンイレブン
豊洲のチケットの配給は取り止めになりました

477 :
スミちゃんは若いからいったん回復して、「夕凪の街」の皆美さんみたいに
「自分は死なずに済んだ人だった」と思い込んでいた頃から悪化して死ぬかも

478 :
テアトルの紙袋入りキャラメルポップコーンすき
普通に売って欲しい

479 :
>>477
母親を探しに市内入りしたってことは
皆美と同じ光景を見てる

480 :
>>464
原作に寄り添っている。
肩のたんぽぽの種みたいに。

481 :
>>475
差し入れするくらいなら、
その分映画館に脚を運んで欲しいね。
プレゼントはもらっても多すぎて処理に困るから。

482 :
そのうち、おひねり投げたり割り箸にお札挟んだり(笑)
>>476
抽選で全席埋まってたんじゃなかろうか
のんさん、2月に入ったらライブの準備やら、星屑の宣伝やらだからなあ

483 :
監督の娘さんと冷蔵庫のエピソード知ってるとつい肉と野菜とか差し入れたくなってしまうよな
でもガマンだ

484 :
「あれから3年 すずさんが投げかけたもの」
総合 1月9日 15:08〜15:38
BS1 1月17日 00:00〜03:30(16日深夜)
「大好きだったあなたへ ― ヒバクシャからの手紙 ―」
総合 1月9日 15:38〜15:48

485 :
横浜駅やみなとみらい、伊勢佐木町方面ではいまだに見ることができない
なぜここまで冷遇されるのか

486 :
横浜川崎間は崖崩れか何かで不通なのか?

487 :
表参道のイベントは海外アニメの話題が中心だったけど
このセカしか興味のない人もいたんだろうな

そういえば前に「幸福路のチー」のイベントで
「片渕須直監督がすすめてたから観に来ました
ここに来ている人はみなそういう人たちです!」
と台湾の監督さんに声をかけている国辱ものの信者がいたよ

488 :
見てきたような嘘を言い

489 :
広島から千福さんがいらっしゃった
牡蠣にポッカさんのレモンを垂らして録画しておいたのを観酔うかの

490 :
もし知っている人がいたら教えて。
戦災孤児がすずさんにしがみついて眠る場面、原作ではすずさんが「あんた、この広島でよう生きていて
くれんさったね」みたいに言うコマがあったけど、何故監督は映画ではこのセリフをカットしたんだろう。
自分的にはあのセリフをカットするなんて考えられないのだけれど。

491 :
媒体が変われば演出も変わるからな

492 :
映画館でやることではなかっただろ
俺は前のやつは7回も見に行ったんだ7回も
それで思ったんだ
映画館でやることではなかっただろ
ブルーレイの特典か完全版とやらを発売しとりゃ済んだ話

493 :
>>490
別にいらんけぇね

494 :
>>492
本来なら全部やろうと思ったらテレビシリーズでやるのが最善だったんだろう
でも、テレビだとのんが声優として使えなくなるから劇場でやるしかない

495 :
円盤のオマケを3年掛けて作る馬鹿がいるか
労働に対価を払わないセコい国だから人材が居なくなるんだぞ

496 :
>>490
原作ファンなら三年前に言ってる案件
引いたら文句、足しても文句、文句言いたいだけ

それより千福の感想マダー(*´∀`*)

497 :
どんな人間にも世界の片隅で生きる権利はあるけえ
文句とか否定の言葉ばっかり重ねる奴もまあ生きる権利はあると思わんと

498 :
生きてる権利はあっても相手にされる権利までは要らんだろ

499 :
動かすと色々くどくなりがちだから、マンガのアニメ化は、いかにうまく引くかが勝負

500 :
つうかこんなに原作を大事にアニメにした作品はないのに、文句が出るもんなんだな。

501 :
>>490
漫画はコマ割りで動きが少ないから、
セリフが重要になるけど、
アニメは右手に抱きつく陽子さんの細かい動きや、
表情で自然な表現をした方が良いと判断したんじゃないかな。

502 :
>>490
あそこのアフレコで監督は「のん、母親になれ!」と叫んでいたんじゃなかったっけ。すずはわずかな仕草と声で母親として洋子を受け入れる。漫画のセリフを片渕流に昇華したのがあの場面だと思うよ。

503 :
>>489
千福は、当時の社長の奥さんと娘さんの名前で千さん福さんなんだよな
この時代女性に如何に権利がなかったことか

504 :
>>494
ん?TVシリーズの鬼平犯科帳でのんちゃん声優やってなかったっけ?
まぁゲストだったけど

505 :
>>504
俺見てたけど、とてもじゃないけど「やっている」とはいえないような
出てるんだか出てないんだか全く分からない状態だった

506 :
アニメはレプロの勢力外なんだろ。

507 :
ニ河公園の桜の木のシーンは本当に良かった
動きのあるアニメはいいねえ、原作より心打たれたわ

508 :
>>490
少し不自然に芝居じみたセリフだからもしかしたらカットしたのでは
「この世界の片隅にうちをみつけてくれてありがとう」というセリフもそうした感じがするセリフだが
原作ではそのあたりで終わって、ヨーコと会うのは次の最終回になるが
アニメでは、右手のうたが流れる一連のシーンとなっているので、そういう
少し不自然さのあるセリフがダブることを懸念したのではないか
と今考えたが、実際のところは分からない

509 :
三宅本店 千福△ 精撰辛口
美味かあ、ほんのり酸味、のどごしスッキリ、ちょい辛
千姫とお福殿って家康公にゆかりのある名前じゃね
さすがあんな危険地帯におって徳川さんに弓引かんかった廣島藩じゃ
母さんがフクさんで嫁さんが千登さんってなってるね
海軍さん御用達で大和と一緒に坊ノ岬沖に転がってんだな・・・

510 :
>>507
あの野外音楽堂は、国防と産業の博覧会の時に造られて、ずっと残しておくつもりで頑丈に作られてたんだよね。
1980年代初頭までバックヤードもなくなったぼろぼろの状態で現存してたけど、スポーツ会館建設に伴って解体されました。

511 :
>>509
千福とは
クレバン12月号38Pより

女性は内助の功を称えられるばかり、報いられることが少ないのは気の毒である。せめて酒銘だけでも女性の名前を用いたい

という当時の当主の三宅清兵衛の想いから
母親フクと妻千登の名前を用いて命名された

512 :
外野がいくら騒いでも今回は失敗したとしか捉えられてないよ?
俺は未完成でも前のやつで完結してると思ってる

513 :
失敗もなにもボーナスみたいなもんだから元が取れたらオッケー。必死で貶して大変だなw

514 :
どうせ新海オタだろ、同時期に比べられてバカにされたのまだ根に持ってるんだよ

515 :
横浜シネマリンがようやく上映することになったようだけど、2月22日からw
横浜中心部で見たい人はそれまでお預けってことだな

516 :
初出版は見れば見るほど、原作を知れば知るほど「欠落」が際立つ映画でもあるからなあ。

「戦中でも日々を暮らす姿を描いた映画」って紹介されてきたけど、
本当はもう少し色気のある話なんだよな。

そもそも青年誌で連載してたマンガなわけで。

517 :
原作を読まずに2016年版を見た人は 周作が哲にすずさんを「貸す」シーンをすごく気持ち悪く感じたんじゃないかな
2019年版でりんさんと周作さんの「過去」が描かれ「ああ そういうことだったのか」と合点がいったんじゃないかと思う 
当時の有名な映画評論家の中にも あの場面をピント外れな自己解釈で解説していた方がいたし、そういう意味でも完全版を作った意義はあったはず

518 :
原作でも思ったけど、りんさんのあの名札の紙が
手帳の切れ端だってよく気づいたもんだよな

茶碗はまぁ柄とかでわかるとしても…

519 :
あと片渕監督には松本零士の戦場漫画シリーズから
何本かチョイスしてオムニバス映画作って欲しい

既に映像化された話は除外して

520 :
>>517
あぁ、そういう事だったんだと、逆につまらなくなってしまったよ。
今回のを見て。
登場人物の行為が広い意味を持っていた前作にくらべ、世界が狭くなってしまった気がした。

521 :
>>518
絵が上手い→右脳型人間→イメージ記憶力と直感に優れる
原作では竹を伐りかなら脳内イメージを重ねていってハと気がつく描写になってるし

522 :
>>519
宮崎駿亡き後に庵野と競演で雑想ノートの映像化

523 :
>>517
なぜ?
りん、周作と関係無いでしょ?

524 :
りんと周作は深い仲

525 :
>>524
それは昔でしょ?
なんですずを差し出すの?

526 :
>>511
北条家も浦野家も森田家も小林家も、女が実権握ってるように見えるな
家に居る男は強い順番に連れて行かれた残り物ってのもあるが
うちの田舎の家も婆ちゃん達が歴代家長じゃった

527 :
周作はすずを哲に返そうとしたんだけどな
その辺の斜め上行った焦りが判らんで考察したらチンプンカンプンになるだろ
何も考えない方がまだいい

528 :
>>525
ヒントつか、兄葬式帰りの列車の中で周作自身が答えとる

529 :
でも、初めて見る人や映画はテレビでジブリ系とかディズニー系しか見ないような人には初出版を薦めるね。

3時間の映画は人に薦めるのは無理がある。
あと、端的に「さらにいくつもの」は子供向けではない。
もともと子供向けではないけどね…

530 :
あのシーンは子供には早いねぇw

531 :
>>525
自分は周りの反対でリンと別れた

それですずと結婚したけど、もしかして自分と無理やり結婚させて哲と別れさせたんじゃないかと思った

532 :
おまいら、合法無料漫画サイトのマンガ図書館Zに、あきら翔ぶが全巻うPされてますよ。
(8巻のおまけ4コマに注目)

533 :
なんだっそれ

534 :
>>526
北条家って政子さんのとこか
まあ足利家も豊臣家も徳川家も女に実権握られた時代が長かった(笑)

>>529
あなたはアニメから入った んだろが、これ実写映画から入った人が観てるよ

535 :
>>534
実写映画って言うかドラマだろ。
ドラマ見て「広島で原爆で戦争で見てられない残酷な話ではない」ってわかってる人は完全版を見るかもしれない。

広島、戦争、アニメってワードで敬遠する人はメチャクチャ多いよ。
さらにそれで3時間…誰も見ないよ

536 :
自分が観ない→誰も観ない

すげーなww

537 :
例えて言うなら二階堂ふみ
彼女なら幼稚園の時でも(さらにいくつもの)を食い入るように観ただろう
いくら子供向きじゃないと何度もしつこく言い張っても、観る子供はちゃんと居る

>>534
ああごめん北條さん
明治政府は男どものクーデター政権かもしれんねえ

538 :
3時間のアニメは珍しいけど、2時間20分ぐらいの映画はかなり多い。

539 :
>>536
お前はどういう読解力のレベルなんだ…

540 :
2016年版を見て内容知ってる人の何割かが来れば「さらに〜」の元は取れるだろう

今回リンパートが増えたり仲人のセリフが増えた事であの夜の周作の行動はかなり納得出来るものになった
前は単なる嫉妬に近い感情だったが、今回はハッキリと江波の2人への義理立てや自分の行いに対する後悔だったと映画だけでわかる
他にも機銃掃射のあそこら辺も同じシーンで全然違う意味になっちゃった
「さらに〜」を作ったのは正解だったね

541 :
周作さん!義理立てって何ですか?
兄の葬儀にほげた靴下はいてきたのも後悔の表れですか?
うちには、もうなんも判らん!

542 :
でも仲人のセリフ、邦画にありがちな説明セリフに聞こえて、なんだか安っぽくなっちゃったなーと思った
さりげなくすると観客に気づいてもらえないし、難しいんだろうけど

543 :
義理?
それで新妻を差し出すの?

周作の思考って、当時としても、アカン!

544 :
だいたい、水兵は負け戦さで、すぐ死にそうなのに、すずと結婚できるわけなきでしょう!

周作!君は_| ̄|○

545 :
>>542
漫画や小説だと後がえって読み返して「あ、ここに伏線が!」「これってこういう事だったのか!」が出来るけど、
映画はそれが出来ないからどうしてもああいう表現にせざるを得ないんだって。

546 :
子供の頃に広島で見かけた江波の女の子を見つけたらリンとの結婚を諦めるという周作の周囲への無茶振りなわけよ
それにすずを巻き込んでしまったという負い目があった所に自分には見せないリラックスした感情を見せる幼馴染の
哲が登場してああいう行動になった

547 :
>>542
余計なことをしたくなるんだろうね、考えすぎて

548 :
>>545
婚礼からの帰りとかに仲人夫妻の帰路の会話とかに入れるとか茶碗のところで入れるとかすりゃ良かったのかもしれないけどそれやったらやったで原作見てない初見組に重要な伏線と気付かずスルーされる可能性高いもんね

別シーンを新作するのは現実的だと思うよ

549 :
前から思ってるけど、この映画は考え過ぎな箇所は無くはないよ。
すず号泣シーンのセリフ改変は何回見ても???ってなる。

「よくわからんけどそれだけ錯乱してるんだね、うん、うん」って流して見てるけど。

550 :
>>496さんの改変
説明したら文句、説明しないでも文句、文句言いたいだけ

あれでリンさんと周作の関係がより複雑に奥深くなったんだけどな
周作はリンに嫁にすると言ったのか心の中に仕舞ったのか
結婚出来なくてごめんとか、駆け落ちとか川に飛び込もうとか、色々ゴネたのか
リンさんどんな気持ちでどんな態度を取ったのだろう
1つヒントをもらうと考えたくなることがいっぱい
見えるとこだけ見て分かった気になってるだけじゃ勿体ない

551 :
>>544
負け戦で死にに行く人ほど家系を残すために結婚してセックスいっぱいしたんだよ、当時は

552 :
知った風な口を

553 :
ここの連中片渕ってオッサン神格化しすぎ

554 :
>>527
>その辺の斜め上行った焦り

ね?
うかつに「お前の気持ちは解る」なんて言ったらグーで殴られる

555 :
>>551
周作は仮にも、頭脳労働者!
軍法会議で色々みてる。

556 :
きんもい。

557 :
口直しに、こうの片渕の最初の仕事をどうぞ。
見たら絶対泣くから見ないようにしてたんだけど、さっき全部見てしまった。

https://www.youtube.com/watch?v=NpX1yrG7TbQ

558 :
これは泣けんやろ

559 :
>>558の母ですけど情けなくて泣けますわ、皆さんご迷惑をおかけします。育て方を間違えました。

560 :
>>532
初めて知りましたありがとう

561 :
間違えて買ったムビチケでまた見てきたけど、
追加シーン以外は飽きたな、たぶん寝るな、と思って見始めたら、
普通に最後まで見てしまった。 

長尺だと、ホントにあの世界に没入してしまうな

562 :
なぜかここで明日の千晶の番組を紹介
姉妹番組なのか

563 :
誤爆ごめんなさい

564 :
このスレで誤爆とか。

565 :
>>523
たぶん、すずにも自分と似たような「むかし」があったと
周作は考えたんじゃないかな

「むかしワケありだった異性」と、積もる思いもあろうと

566 :
二度目の魔法は起きなかった。
なぜ?

567 :
ばけもん=鬼いちゃん

568 :
>>566
テレビで見た人多かったから

569 :
プロモーションってしてたの?
前回はすずさんがお礼言うCMだけ見たけど

570 :
最初から完全版やらやってたら絶対売れなかっただろ
そしてその完全版とやらもファンからも軽蔑されてそうな所謂信者しか持ち上げていない現実がある

571 :
どこにそんな現実が?

572 :
>>571
現実を見ろよおまえ

573 :
韓国国旗は韓国に乗っ取られたていう意味?

574 :
どうしたらそういう理解になるんだよ。

575 :
まあ、あのブレイクが嘘のように静かだけど、
今、仮に「となりのトトロ追加シーン版」再公開したって似たようなもんかもな。

一昔前に「E.T特別編」とかもあったけど静かなもんだったし

576 :
>>575
>今、仮に「となりのトトロ追加シーン版」再公開したって似たようなもんかもな。
いやそんなのやったら多分大入りだぞ
俺も見たいw

577 :
エンディング曲が新録でゴージャスになってるけど、元のバージョンに不満でもあったのかね?

個人的には元のシンプルな方が好きだな。

578 :
>>573
在日が喜んだというシーン

579 :
クラウドファンディングのクレジットは前回と同じ?
画面上部の名前と下部の口紅アニメは更新されてるよね?

580 :
>>527
>周作はすずを哲に返そうとしたんだけどな

そんな単純な話じゃない。
すずさんが無理矢理嫁がされて嫌な思いをしているのかも知れないと、哲がすずさんの様子を見に来てるのを周作は分かってて、

実際に何となく嫁いでしまったすずさんたが、既に周作が好きで、家族とも慣れ親しんでるし、
真面目な子だから裏切る様な事はしないだろうという、
周作には勝算があり、今の戦況では、哲との今生の別れなるだろう事も理解してたから、
ハッキリとすずさんが直接、自分の気持ちを哲に話をする事を見込んだ上で、
幼なじみとの2人きりの別れの会話をさせてあげよう、という意味でケジメを付けなさいと言う意味で鍵を掛けたんだよ。

581 :
>>543
青いねえ君

582 :
>>561
今作は2時間45分くらいあるけど、
冒頭から駆け足でシーンが進んだ前作に比べて、
1時間30分にも感じない位、初見でも分かりやすく自然な展開となり、世界観に没頭出来たわ。

583 :
>>573
今まで日本人として欧米と戦って居たのに、
米軍が来るから、俺らは日本人じゃないぞ、
という裏切りと、朝鮮進駐軍になった手の平返しの暗喩。

584 :
>>580
いままでいろんな説を読んだけど、これが一番共感できる

585 :
全然共感できん笑。勝算ってなんだよ。2人が結ばれることまで容認してるよ。だからすずは怒ってる。夫婦ってそんなもんですか、と。

586 :
>>581
現実的にありえない
お花畑ワロス!?

587 :
>>584
>>>580
>いままでいろんな説を読んだけど、これが一番共感できる
その裏で、リンドウのヒミツがあああっ!
逃げて、すず〜

588 :
そうだな。周作にそこまでの自信はないよ。

589 :
周作は嫉妬でやけっぱちな気持ちになってる

590 :
朝起きたらリンさんが生き延びていて居酒屋の女将やってて円太郎父ちゃんがお客さんにきとる(涙
>>557ありがとうさんな〜
クリーニング屋さんは刈谷さんで娘と孫が出来たのか

そういえば今夏に、のんさんが「みんなの歌」のミュージカルやるのう

591 :
>>580
だから、あんときの周作は斜め上逝っちゃってるからそんな単純じゃないと言ったのに
勝算があるとかもう・・・>>554が周作さんだったらグーで殴られるぞ

592 :
>>577
前回の方が良かったよな
ここだけは本当に勿体ない

593 :
エンディングが変に明るい調子で映画の印象まで変わってしまった
最後は弦楽のためのアダージョでもしっとり流せよ

594 :
>>577
スタッフのクレジットが多くなってしまったので尺を伸ばしたらしい

>>579
応援チーム分の名簿が増えているのと、口紅アニメに途中から色が付く

595 :
まあ、スター・ウォーズみたいに「さらにいくつもの」で前作が封印されたわけでもないから。
明確に別バージョンとして許容するけどね。

自分はあの、北条家のカットからサクッとテンポ良く「たんぽぽ」が始まる流れが好きなんだ。

596 :
それ前作観すぎ
ロング版の溜めてからのたんぽぽも悪くなかった

597 :
応援チームに田村淳がおったな

598 :
>>596
初見から好きだったよ。
エンドロールがサクッと入る映画が昔から好き。
パトレイバー劇場版のエンディングとか大好き。

599 :
スター・ウォーズも終わり方がいつもいいね。
最後のカットで余韻を残して…スパッとエンドロールが始まる。

600 :
>>598
逆シャアお勧め

601 :
>>594
thx

602 :
二回目観たけど流石に三時間は長いなw

やっぱ最初の上映版を観て泣き崩れてから
原作を買う流れが一番スマートな気がする

603 :
広島に原爆落ちてから「なんか長っ!」って感じるよな。
台風のエピソードは映画に必要なのか疑問。

単にラストカットで家が破損してる理由を埋めるエピソードにしかなってないような…?

604 :
>>603
台風のエピはさまざまな不幸を一笑に伏して跳ね返す読者視点で見ると救いの回だよ

605 :
あそこが、それこそ憑き物の落ちる儀式みたいなもんだよね

606 :
それほど重要なエピソードには思えんなあ
戦争が終わった感の意味合いとしては映画オリジナル演出の「夜の呉市に家の明かりが灯り始める」で充分なような。
原爆落ちてからは映画としてはちょっと長いよ。

607 :
台風の話そのものは蛇足だとは思わなかった
ただ、なんかみんな動きが鈍くて
特に家の中に土砂が流れ込んでくるカットの円太郎の動きがノロノロしすぎて
何をやりたいのか分からない
小学校で水原が暴れだした時も同じで何をしたいのか動きがおかしくてわからない

608 :
>>535
>実写映画って言うかドラマだろ。

なんか思い切り勘違いしてるのう
ドラマ版じゃなくて、普段はアニメじゃなく実写映画観てる人のことだが

609 :
トイレ我慢するのがキツかったからって八つ当たりする爺さん多過ぎ

610 :
おしっこって普段なるべく我慢するようにすると、長く我慢出来るようになるんだって。
ガッテンで言ってた。

611 :
>>607
自分の理解力不足をそんなに自慢せんでもよかろう

612 :
>>608
いや、勘違いも何もあんたの書き方が分かりにくい
人に自分の文書下手を押し付けるな

613 :
お前はどういう読解力のレベルなんだ…
お前はどういう読解力のレベルなんだ…
お前はどういう読解力のレベルなんだ…

614 :
あんまり上映前に飲み食いしない方がいいようですな

615 :
>>613
揚げ足取るだけのアホだな

616 :
>>606
妹が生きてることが判明する回でもある

617 :
>>616
あ、言われてみれば確かにそうだね

618 :
>>591
周作「なんでこんな肝心な時に父ちゃん居ねえんだよ!うわああああああああああ!」

619 :
>>610
見に行く一週間くらい前、試しに一度だけ頻尿改善薬を飲んで、二時間を目安に我慢するようにした。
最終的には三時間以上我慢できるようにして、見に行く前日と当日に頻尿改善薬を飲んで水分控えめにして
見に行きました。
尿は余裕で我慢できました。

620 :
いずれにせよ、このロングバージョンで完成度は上がったけど、
娯楽映画として気軽に見れるバランスは失われたね。
映画はほど良い手軽さも大事。

621 :
バランス、冗長、違和感‥‥
なんかおかしいと思ったら映画を見慣れていないアニオタが背伸びしてんのか

622 :
>>621
普段の6話分以上の長さだから、
アニオタ能()にはオーバーロードで理解出来ないw
ゆるキ〇ンでも観てろよw

623 :
>>622
お前>>580の時点でバカにされとるやん
よく出てこれるな

624 :
映画館で見るなら元のサイズで良かったかも、確かに
ソフト化するときに、長いバージョンてのが最善
あと、エロ追加は失敗だと思う
これのおかげで小さい子どもに見せるの躊躇する
愛子さま、あのシーン見たんだよな…

625 :
ロイヤル観賞で微妙なお茶の間空気w

626 :
>>623
具体的な私的見解を書くのと、意見が違うから罵倒したり、冗長だからとかテンポが悪いとか内容の無い罵倒とどちらが重要だと思いますかね。

627 :
>>624
確かにエロいけど、18歳の愛子さまに見せても
別に問題無いだろ。

628 :
今回の追加シーンは完全に蛇足
それが興行に如実に表れてる

629 :
失敗を失敗と認められないようじゃ現実を生きていけてないよあんたら?
もう閉じこもってろよアニメの片隅に

630 :
部屋の隅に居ればいいのに、
なんで、わざわざスレまで来て憎まれ口書きに来るの?バイトかよw

631 :
>>618
海軍工廠のお父さんがいたら展開が変わっていたかもね
朝まで千福を呑みながら語り合いそう
>>607
歌舞伎役者のように大見栄切ったを気付いてやらんとお父さん可哀想や
哲は1月の宇品港の転覆事故で大好きなお兄さんを亡くしたばかりで荒れとったんや、察してやれ
ID:w6Mgy9b4は話にならんのう

632 :
今作を見る人は、前作をもう何回も観ている人達が大半だろうし、ディレクターズカットとは言えないくらいの追加量なのだから、ある程度は前作の不要な部分を切って、もっとシャープに作っても良かったと思う。
今回の映画は、「すずとリンのそれぞれの居場所」がテーマなのだから、それを主眼に置いた編集で良かったと思う。
少し冗長な面は否めない。

633 :
水原にしろ、円太郎にしろ、テルちゃんにしろ、知多さんにしろ
新作部だけが妙に動きが遅いんだよな
それはみんな指摘してることだし、素直に認めればいいのに
なんだか知らないけど無理やり正当化しようとする変な奴らがいるなあ
そういう連中がひいきの引き倒しをしてしまうんだろう

634 :
観てきた
まさかベッドシーンがあるなんてw

635 :
ふとんシーン?

636 :
>>631
話にならん、何が話にならんのか、
説明しないとただの罵倒にすぎないぞ。

637 :
テル「すまんねぇ、風邪で寝込んでて、夕方には布団から出なきゃねぇ」

638 :
映画パンフレットには間違いがありました。
年表で、昭和8年に現天皇陛下が誕生となっていますがそれは大間違いで現上皇陛下でなければなりませんよ。

639 :
ん?よくわかんない

640 :
今上天皇は戦後生まれってことでしょ

641 :
>>626
内容によるかな
>>580のミスリードは全く意味不明だけど
君の言う通りだったら鬼いちゃんの葬式の帰りの列車内の夫婦喧嘩は成立しないと思わない?

642 :
2回目だけど3時間がすぐだったわ
つけたし部分は賛否ありそうだがやっぱいい映画だな

643 :
一回目は変更点チェックに気が行き過ぎて違和感が残ったが二回目はスムーズに見られた
ツイッター見ても違和感を唱えてるのは前作を相当見まくってる連中が多い
初見や前作を一、二回しか見てないような人はすんなり入って行ってる人が多い気がする

644 :
新作も2回か見たら違和感なくなるよ。

645 :
>>633
妙にスローなのは最初ミスなのかと思ったw

知多さんに限っては原作であった
広島から帰ってから云々の会話を入れ忘れたのかと思ったゾ

646 :
新作は良いシーンも増えて満足。
でもタイトル名を別物にするほどの独自性はないかと。
頑張って原作に近づけた訳だし。

647 :
前との違いを確かめにいくというのが既に何か間違っている気がするなあ

話にならんというのは全部ダメってことじゃろう
内容はともかく、その態度はとてもこの映画に触れた人間と思えん

独り言だから、レスは要らんよ〜

648 :
知多さんは元看護婦さんだから広島に長くおったんじゃよ
って家族で観たお子さんは親御さんに教えてもらえるといいねえ

649 :
>>631
兄ちゃんが死んだの勝手に友鶴と3年間も思い込んでて恥ずかしい
年代が少しずれていたな

650 :
時間の都合で字幕版を観たんだが、前のセリフの字幕出たまま次の字幕が重なるというのが何度もあって気が散った
あのイオンシネマだけの不具合なのか、字幕版全体そうだったのか気になる

651 :
日本語字幕スーパーを必要としてる人は音声セリフは聴いてないだろ
音声セリフを聴いている人は字幕スーパーを追いかけない
バイリンガルが洋画の字幕スーパーを追わないのと一緒

652 :
ディレクターズカット版で冗長じゃないのは見たことない

653 :
字幕追わないといかん人は大変だったと思うよ
なんせ字幕が二重に重なってたからな
あれは読めん
字幕の上に字幕重ねるとかありえんやろ
音声わかるから内容把握には困らんかったが、画面の隅々まで見てると二重字幕が気になって仕方ない

654 :
字幕版は責任ある人のチェックをすり抜けてるんじゃない?

655 :
ワシ等も、もっとゆっくり喋らんとあかんかったかのう
径子は口数多いし早口だし大変だったじゃろう

「上に重ねる」というのがどういうことなのかいまいち判らん
字幕が物理的に二重写しになってるの?フェードアウトしていく字幕の上に次の字幕を重ねるならアリかな
字幕それぞれに色を着けて誰が撃った砲弾か確認出来るようにする手もあるね

河瀬直美の『光』を観たから障害者用音声や字幕入れるスタッフって大変だと思ってる
川渕監督がギリギリまで編集作業していたから、なおさら

656 :
片渕監督だろ!また間違えた

657 :
この度、片渕須直監督の舞台挨拶登壇が決定いたしました。
1月18日(土)
●名古屋 伏見ミリオン座 10:20の回(上映後)
●小倉 シネプレックス小倉 16:00の回(上映後)
1月19日(日)
●博多 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13 10:00の回(上映後)
●大分 シネマ5 bis 14:35の回(上映後)
※大分シネマ5では滞在時間が短いため、当日サイン会参加整理券を配布致します。

658 :
次回作は期待できるのかな。今回は原作が素晴らしかったが、正直、マイマイは今一つだったし。

659 :
監督さん頑張るなあ
櫃まぶしもモツ鍋も食べてるヒマ潰しも出来んだろ
マイマイは歴史に興味ない人には何も響かんかもね
片渕須直の作品は常に歴史と向き合っている
構想中の次作にも期待している

660 :
完全版作るってリンさんとのエピソードちょこっと入れるだけかと思ったら
意外と増えていて驚いた

661 :
お姉さんに、実家に帰れば(里帰り)と勧められるシーンだけど、
お父さんが相槌打って賛成するのはなんで?

お父さんも、すずさんうっとうしいと思っていたってこと?

662 :
>>661
径子さんはそのまま離縁して実家帰れという意味で言ってた
他の家族は里帰り(嫁入り後に一旦実家帰る風習)を勧めてたと取った
すずさんはぼーっとしてた

663 :
径子さんは離縁して広島帰れって言ってて、一方お義父さんは里帰りもさせんで悪かったと言ってる

664 :
>>659
どうやら原作者から絶賛のMM9が企画ペンディングのままのようでちょっと残念だ
平安時代に飛んでしまうんだな

665 :
家族が同調してくれたと思ったら梯子外されて
プルプルしてる径子さんかわいいよ径子さん

666 :
祝言をあげてから1ヶ月くらいしたら実家に置いてある荷物を取りに帰ったりする
すずさんはちょうど里帰りの時期だったんだよね

667 :
とにかくこのアニメの原作は、「シリアスと見せかけてのギャグ」というパターンが何度も出てくるよね。
そして、その全部のシリアスが実際に起きる事は最後までない。
そう思って、また見返すと面白い。

668 :
>662->663
里帰りと考えたのはすずさんがぼーっとしてるからであって、
それだと家族もぼーっとしてるというか鈍感ってことになるけど、
本当にそうなのかな?
嫌われてる描写はなかったと思うので、そういう解釈になるのかな

669 :
>>655
前のシーンのセリフが残ったまま、次のシーンのセリフが上に重なって表示されている状態
そういうのが数十箇所あって、フィルムの問題なのか、映画館の問題なのかわからんかった

670 :
>>657
福岡から大分の移動がタイトだな…
福岡を14時に出ても大分まで3時間余りか。
大分、別府辺りの温泉で疲れを取って、
ゆっくり食事を楽しむ時間があればいいな。

671 :
>>668
要するに円太郎が曲者で、機転で径子をやり込めたというはなし

672 :
やっぱり声優キャスティングが優れてるなぁ。
すずに至っては、はまり過ぎて劇中「すず」が演じてる様だわ。
リン・すみは声が色気有り過ぎだけどw。径子も小姑色ばっちぐー。

673 :
テルの花澤さんはちょっと明るすぎる気がしたけど、全体のバランスとしてはあれくらいが良かったのかも

674 :
>>672

無印初見の時、すずは能年にしか見えなくなったわ。
あの演技凄え。

675 :
超尺版なんかもっさりしちゃったな
これ初めからだったら絶対ヒットしなかったと思う
奇跡的にタイミングとかテンポがよかったのが削がれてしまった
一曲の音楽を聴くような心地よさが無くなってしまった

676 :
>>671
なわけないだろ

677 :
初めからテンポが良かったから成功した映画じゃ無かったが?

678 :
「自分には合わなかった」と言えずに「失敗だった」としたい輩が沸いているなあ

679 :
これはファンのアンコールに応えて作ったオマケなんだから長くても間がたっぷりでもいいんだよ
少しでも長くこの世界に浸っていたい人に向けたんだから

680 :
それはブルーレイとかで充分だったのでは?
完全に天狗になってたよね片渕は
ざまあねえよ

681 :
見たことあるシーンで小便行ったらいいだろ、しつこいな

682 :
映画板には何かっつーとテンポテンポと言い出すやつがいるけど、この映画でも現れたがw

683 :
実は今日観に行って、もうひとつあれ?っと思ったことがある。

水原さんって、最初から優しくてすずの初恋に近い存在かと思ってたけど、
教室で乱暴で近づいちゃいけない存在的な場面が追加されてたので、意外に思った。

結婚後、すずの元に訪ねてきて、布団の中でこういう日を待ちよった気がするっていうから、
好きだったのは間違いないんだよね?

684 :
>>679
3時間が1.5時間くらいにしか感じなかったから、
4時間でもあっという間に過ぎただろう。

685 :
大人になっても好きな女に乱暴する奴は意外な存在だけどな。

686 :
>>683
好きだからこそ意地悪するのは小学生にありがち。
家に帰ったすずさんが火口のための松葉を集めに、
海が見える学校裏の江波山に行ったら、
美術の時間をとっくに過ぎてるのに、
山で画板を放り出したままの哲に会い、
哲の代わりにすずが絵を描いて、
松葉集めを代わりに哲がやって、
お返しに椿の花を松葉の上に載せてた辺りの描写
に、お互いの淡い淡い恋が描かれている。

687 :
最近の子どもだと、好きな女の子に乱暴する男の子、って絶滅してるのか?

688 :
もっと小さい時はすずが水原の世話焼いてたのに、体が逆転してギクシャクしてる裏設定がなかったっけ

689 :
男の子のスカートめくりのターゲットは好きな子
テルちゃんは水兵さんを引っ掛けるほどヤンチャな子
北條家の父ちゃん母ちゃんは食えない軍師タイプ

690 :
>>648
お子さんとか嘲る態度はとてもこの映画に触れた人間とは思えんとねぇ

691 :
>>680
天狗にはなってないだろうけど、制作スタッフに
報いるために積極的に表に出てるんだろうなとは思うわ

意図以上に政治的ニュアンスの取材も多そうだし
こうの史代に迷惑がかからんようすごい気を使ってそう

天覧上映までされた今は更に

692 :
昔はスカートめくりどころか修学旅行で女子風呂・・・いや軍事機密じゃった

>お姉さんに、実家に帰れば(里帰り)と勧められるシーンだけど

自分で答え出しているのに、里帰りの意味が分かんないのかな

693 :
修学旅行は酔っ払った教師との本音トークがメインイベントだったが、今は無理なんだよな
里帰りの件といえば、お父さんお母さんの懐の深さを垣間見たけど
北條家に帰ってから急に元気なくなったすずさんの複雑さを説明しきれないところがある
オリジナルはなんとなく観てたけど、次に観にいくときはそこに向き合いたい

家族で観に来たお子さんはお子さんだろう? 何を嘲る態度と言うのか判らない
映画観て家族で話し合うのは親子連れの特権だろ

694 :
×説明しきれないところがある
○くみ取れないところがある

695 :
>>680
本来なら、「魔女の宅急便」で監督予定だったのを、大人の事情で、完成間際に降ろされた苦労人だから天狗になる事はないわな。
クラウドファンディングから一転、
天覧映画になったのは凄いことだぞ。

696 :
ほっとけ、ほっとけ

697 :2020/01/14
>>695
あーだこーだうるさいのよ
そんなオタクしか知らないような知識でマウント取り
いかにもなオタクだわねあんたらは
失敗を認められない大人ほど惨めなもんはないわよ

クリーピー 偽りの隣人 3
バトルシップ
シンプル・フェイバー A Simple Favor
雨の日は会えない、晴れた日は君を想う Demolition
【FPS】ハードコア HARDCORE【酔いそう】
センセイ君主【竹内涼真 浜辺美波】LOVEノート 2頁目
【荒井晴彦】火口のふたり【柄本佑 瀧内公美】
【死の堂々巡り】 ハッピー・デス・デイ/2U 【ループ地獄】
ひらパー兄さんの休業生活
【ビール瓶】クロエ・グレース・モレッツ Chloe Grace Moretz 13【ゴリラ】
--------------------
討論用 文才の遺伝に関しての話題
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ609【VOIZ応援スレ】
伊藤勇太葛飾総合
なぜ日本は第一次第二次世界対戦を、やると決意したの?
【コロナ】文大統領「高速かつ強力な対策を実施せよ」
底辺がギャンブルで這い上がるスレ part3
HR・HMカラオケオフin関西pt.5
プッシュアップバーで腕立てやればPart8
ブラームスみたいな作曲家になりたい
DPヲタヲチスレ★19
 あ    な    ご    め    し 
シャヲル顔文字雑談スレ
巨デブは女装すんなよ
もしかして亀井絵里ってハロプロで一番可愛い?Part887
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part533
【スペーシアギア新発売】スペーシア総合★69
佐倉紗織/ave;new/あべにゅうぷろじぇくと愚痴スレ
【TVアニメ】〈動画あり〉「けものフレンズ2」制作決定!フレンズの姿も映るPV第1弾も公開[09/02]
乃木坂嫌われ四天王:堀松村新内樋口
【BBAの】崎山蒼志ファンヲチスレ3【国と群れ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼