TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【北海道】ファイターズガール Part.16【日本ハム】
チア関連イベント情報66
2005チアリーディング日本選手権大会
チア関連イベント情報93
【中日】チアドラゴンズ Part.24 【チアドラ2017】
【中日】チアドラゴンズ Part.46 【チアドラ2018】
ギャラクシー宇宙船CAなチア
【中日】チアドラゴンズ Part.31 【チアドラ2017】
チアガール・女子校生に萌えるスレ 26
部長専用10

六大学以外の応援團(団)・部


1 :2006/02/18 〜 最終レス :2019/02/07
無いのでたてました。
いろいろ情報交換しましょう

2 :
一橋大はなぜか部員数が豊富
国学院も多いよね。

3 :
一橋や國學院は確かに多い
六大学でもこれぐらいリーダーの数を抱えているところは慶應ぐらいしかない
早稲田幹部も今年度は2名だったし・・

4 :
こういうスレが板的にも範疇だというコンセンサスがある程度とおっているなら、
板名称、どうせ現状で(仮)となっているんだから適切化してほしいよなぁ
少なくとも「チアリーディング」は辞めてほしい

5 :
日大全学応援団復活してほしい!
花の精鋭、輝く日大、水の覇者日大、日大節等の正統派リーダーテクニックが見たい

6 :
>>4
合っているのか分からないけど、
とりあえず六大学はあるしねぇ。
ほんとうはチアに入れていいのか気になった。

7 :
前はスポーツ板に応援団総合スレがあったのになあ。

8 :
>>6
いや、だからさぁw
あれは、応援団のスレなんじゃなく、応援団チアのスレだって。東都のほうもね
応援団・チア みたいな記述だと、確かに普通は『応援団とチア』っていうときに使う記述だけど
あれは書いた奴がそんなの全然気にしない(知らない)で書いてるだけ。
意味は、『応援団のチア』っていう意味でしか使ってない

9 :
>>7
立てりゃいいだけだと思うが
にしても、スポーツ板のやつってなんで落ちたんだろ。
そこそこホシュされてたと思ったのに。
倉庫にも入らないよね

10 :
http://sports9.2ch.sc/test/read.cgi/cheerleading/1129022707/
一応はっときますわ。

11 :
立命の応援団、わざわざ埼玉まで選抜大学女子駅伝の応援に来てたんだな。乙
(因みに、参加応援団は全国でもどうも立命だけだったみたいよ。TV見た感じでは。)

12 :
>>9
スポーツ板のスレ、昨年12月の時点で1000に到達して
この時期はシーズンオフに入るということで「新スレ」は
立つことがなかった。
>>11
あと東農大も参戦していたようだ。

13 :
>>5
今年の箱根駅伝で日大応援団OBが学帽と羽織袴で舞ったと聞いたがコレ如何に。
あと拓大が全日本応援団連盟に再加盟したそうな

14 :
マジカ

15 :
>>13
勝手にやるのは学連も取り締まれないから、勝手にやってるだけだろ?
主催の学連は、大会運営の一環として応援団(を称する集団)が公道や沿道敷地に陣取って決まった場所で大々的にやるには
陸上部・駅伝部が公認した団体(つまり実質的には公認応援組織になる)
にはある程度の規制(一定のルール)下でやることを求めている。
かといって陸上の学連が全ての沿道を監視して、応援してる学生風の連中が、
公認団体かどうかなんて見てるわけじゃないし、そんなの無理なの分かっているから
はなからやるつもりも無い。
どっかで勝手にパフォーマンスしようが、大学組織の公認関係とは一切無関係
おそらく応援団(日本大學應援團本部)は復活なんかしないよ。
以前から、応援団OBは、団が潰れたことを認めたがらないし、世間にそう思われるのは(事実にもかかわらず)
避けてきたから、パフォーマンス(あるいみプロパガンダ)と対立団体(新しい応援部つくろうとかいう動き)
の妨害・阻止には一生懸命だったから。
実際、あなたみたいに、ちょこっと目立つことやれば「さぁ復活か?」みたいに
勘違いする輩がいるから、まぁ、まんまと騙しちゃってるっていう意味では成功してるんだろうねw

16 :
>>15
ただ単に日大OBがチアだけじゃ足りんってことで
OBがやっただけで復活云々とかは関係あるのかな?

17 :
だから、ねぇっつってんだろ!w

18 :
定期上げ

19 :
今朝、池袋東口の駅前にチアいたぞ。
献血キャンペーンやってた。たぶん学習院だろう。

20 :
そうなの?

21 :
こんばんわエックスです(^^)v
春になると大学受験に失敗したバカ寄生虫キモヲタくんが
たくさんわいて来ますね(笑)
でも、ここのみんなも可也キモヲタくんだらけですね
皆さんは放置して下さいネ!その代わりエックスがとっちめてやりますから(笑)
悔しかったら↓まで来てください
【伝統】六大学と東都どっちが強い【戦国】part3
http://ex13.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1133575440/
僕がとっちめてあげます(爆笑)
信頼と実績のエックスです(^^)v

22 :
>>19
献血に参加してる団員が学蘭のまま注射器をさされてたよ

23 :
立命の応援歌ってレオ含めて4つしかなかったはずだけどレオは何で第五応援歌なんですか?
それとも俺が知らないだけ?

24 :
もう4月だからな、新入部員募集の時期だな。

25 :
age

26 :
スポーツ板の応援団スレが復活したね。ここはどうする?

27 :
日本大學聨合會 日本大學本部親衛隊関東聨合櫻花塾 参上

28 :
駒澤大學道元禅氏思想研究會 参上

29 :
aa

30 :
東都大学野球の応援模様。
亜細亜ーリーダー部少ない(5人も居ないだろう)。チアはそこそこ居るが、なにせ
    ブラバンが寂しい。サックス吹いている男性一人。
駒沢 ートレーナー着た兄ちゃんが応援団?野球部員の応援中心。要は応援仕切れていない
    ってこと。試合終了後のエール交換時だれも居ない。少数の学生のみ参加。
日大 ー応援団無。ブラバンとチアのみ。当然一般学生の応援も少ない。
青学 ーリーダー部、チア ブラバンと三部構成だが、学生動員数は本当に少ない。
国学院ー昔なじみの愚直なまでの応援。団旗がある唯一の大学。ノスタルジーを感じる。    
東洋 ー三部構成だが六大学の応援風景と似ている。野球部員も協力的。学生動員数は
    他大学より多いと思う。
いずれにしても観客が少なく、寂しい限り。せめて優勝決定戦は土日にしたら良いと
思う。六大学終了後行うか神宮第二でやれば観客はもっと増えると思う。   

31 :
まず、以下は貴方に敵意があって言ってるのではない事を断っておく。
「事実や世の中をわかってないな。」という思いで事実に基づいて単に言うだけね。
よく見てるとは思うが、なんか表面的なことしか見切れていないような気がするな。
>せめて優勝決定戦は土日にしたら良いと思う。六大学終了後行うか神宮第二でやれば観客はもっと増えると思う。
まず世の中のことを(例えば球場の使用割り当てとかスケジュールとか)東都連盟の好きなようにできる分けじゃないので
できない事を前提に話すのはちょっとナンセンス
それと、ファンも大事だが、第一に少ない東都マニアを喜ばすためにリーグ戦を
やっているわけではない。
スポーツ競技をやった結果にファンが集まっている。
しかも、世の中に野球リーグが東都だけあるわけじゃないので
東都の好きなように球場を都合よいように出来るわけじゃない。
「明日の試合が優勝決定戦になるので急遽ナイターにしよう」
などとは普通は不可能。
(もちろんあなた自身はそうしてもらえれば嬉しいなどとは思うだろうが
まず貴方の為第一優先で東都リーグが運営されているわけではない。)
>神宮第二でやれば
基本的に東都には土日の第二は使わせないことで合意が取れている。
勿論それは、土日は東都に使わせるよりゴルフ営業した方が収益がいいからなので、
それ以上の借料を東都が払えば貸すかもしれないが、連盟側もそこまでして
一部の数人のマニアに便宜払ってまでやるつもりはないと判断しているから無理。
勿論貴方が全部お金の面を保証して負担してやれば可能かもね。

32 :
>ートレーナー着た兄ちゃんが応援団
駒大の一般学生が来ないのはもうこれは、学生気質だろう。
駒大の応援指導部(ブルーペガサス)に落ち度があるわけじゃない。
それに駒大だけが突出して学生いないわけじゃなく東都全体の傾向。
あと、駒大のトレーナーアンちゃんたちは、
トレーナー着てるから素人かな?と思ってるかもしれないが、
東洋・亜細亜・駒沢の中では組織とか応援技術とかでは一番しっかりしている。
参考の中では一番歴史もあるし。
ガクランじゃないのは駒沢特有の事情あるし、以上三校にも共通の事情もある。
まず、三校は、日大同様、長らく、応援団が無い情況だった。
悪さが過ぎて学校の命令で解散させられた潰れたから。
でも駒大は当時東都でも抜きん出て野球が強く
応援がショボイのを憂いた教授や一部の有志学生で
応援始めたのが始まりで、サークル団体扱いの応援組織が出来た。
ただそれを立ち上げる際にもう学校から認められる可能性が無い
であろう応援団OBが猛反対した。
自分達のメンツが潰れるから。
色々話し合った結果、応援団を名乗らない・応援団のまねはしない
(応援団と思われるようなもの、例えばガクランをきたり団旗をあげたり)
などはしないという約束で妥協してもらって応援指導部を確立させた。
だから、いまでも応援団っぽいことは駒大はできない。
ただ実際には駒大運動部の応援はブルーペガサスが殆んど仕切っているから
実質駒大応援団=ブルーペガサスなんだけど、
外部の人間が「〜すればいいじゃん」なんて勝手な事いってればすむほど
単純じゃない事情がある。(日大とかもそうだけど)
それを真似して東洋や亜細亜でも始めたのがいまの東洋や亜細亜の応援部。
成り立ちが似てるので駒大、東洋、亜細亜の応援部は比較的なかがよい。
ただ、東洋や亜細亜は既に潰れた応援団のOBとかの影響力が駒沢や日大とかと違い
殆んどなくなっているので、応援団きたりして応援団っぽくやっても
今さら誰も文句言われないのでそうなっている。
団旗みたいなものも東洋も亜細亜も実はあるんだが、野球では上げていない。
だから
>団旗がある唯一の大学。
あ別に団旗があるのが国学だけじゃない。
東洋も亜細亜も、昔ながらの応援団が続いている
青学も中央とかもちゃんと持っている。
ただ、リーダー部員が不足しているので団旗掲揚に避ける人員が
確保できないため揚げていないだけ。
リーダー部が多い国学や農大だからあげているだけ。

33 :
いろいろと教えていただいてありがとう。昔は神宮第二で土日やっていたので単純に
そう思っただけです。私は大学野球のファンで時々関西まで言って同立戦や閑閑戦まで
見るファンです。東都はもっと盛り上がって欲しいという私の個人的な希望から思った事
を書いた次第です。丁寧に教えていただいてありがとう。

34 :
俺は30、33に同意する。
運営理由なんか普通の大人は知ってるよ!!32が偉そうにいわんでもね。
何事も状況を上に上に持つ事を考えなければ、何も始まらないと思うし。
33さん、俺らでもっと東都も盛り上げて行きましょうね。
我々の力はたとえ微力だとしても、そういう上昇志向を持つ事で、
何事も変えられると思う。 一緒に頑張って行きましょう。
是非宜しくお願いします。

35 :
俺も34の意見は正論だと思う。
「これはこうだからダメ」とかだと、全く進展しないと思うんだ。そりゃ〜決まり事ってのがあって、それを変える事はできないであっても、一ファンである人達が言い続けることによって少しは改善されるんじゃないかな(可能性は0ではないと思うし)
32のような「これはこういう決まりだから」とか「勝手な事言うな」のようだと何も進まないよね。応援している側から見て「こうした方がいいんじゃない?」的な発言はあった方がいいよ。

36 :
>35さん
ありがとうございます!34です。
俺等ファンにとって、自分達が興味を持つ団体、相手に対して、
少しでもより良い環境においてプレイさせてあげたいと思う気持ち
って凄く自然だと思う。
そりゃ俺も現実うんぬんなど、社会に身をおいて痛いほどわかる。
でも、後輩達、母校に良い思いをさせてあげたい。
東都は特にそれを有する実績、実力を持ち合わせていると思う。
君達一人ひとりの声が大切だと思う。
一緒に応援し盛り立てて行きましょう。有難う。

37 :
誰か31からの内容を一行で↓

38 :
つまり東都ファン拡大のための施策は現状では無理。東都の応援団の衰退と再始動(駒沢中心)
に書いてある。ってだからどうしたの?

39 :
いや長すぎて読む気なかっただけw

40 :
東都一部リーグの選手にはやっぱ観客が多い中で思いっきりプレーして欲しい。
観客は自然に増加するものでは無く、それなりに努力が必要だと思う。今のままが良い
なんて思っていない。
>30さんの意見以外にあれば教えてくれ。
俺は応援に関与している学生諸君の今以上の努力を希望したい。キャンパスないでの宣伝
キャンペーンもよし、校門の立看板もよし、都度学注で教室回るもよし、まず学生を集客
しないといけないと思う。いつの日かに六大学並に観客のいる中でプレーさせたい。


41 :
現状・実情をを知ってこそ正しい改革を考えていけるんだよ。
気合や妄想や圧力だけじゃ何ともならない。
事実、東都の応援を巡る情況は、学園闘争時期を堺に
年々下降していくばっかり。
この30数年で何が六大学を上回るような好転があった?
何か言われても誰かみたいに「このやろう〜」とか
「何を生意気な」とかそんな気持ちばかりじゃなかったのかな?
唯一良かった事といえば、半ば暴力集団化して潰れていった団の記憶が
風化しかけていることぐらいじゃないのかな?
なんか記憶の風化を待って、耳に心地よくない実情をもみ潰して
昔の威勢良かった頃の状態が復活するの待ってる?
それこそネガティブだよね。

42 :
>>34
> 運営理由なんか普通の大人は知ってるよ!!32が偉そうにいわんでもね。
それは俺と同じくw大学野球ヲタの貴方がよくその事情を知ってるってだけ
自分とその他の世の中の人間がみな必ずしも同じだと思わない方がいいと思うぞ
事実>>30は自らそんな細かい事情まで知らなかった旨を言ってるよね。
そういうこと知らないで「私がいい事思いついた。こうすればいいにきまってるじゃん!」
みたいなこといっても、そんなこと連盟もはなっから承知の上でかつ複雑な事情、
事情があって、やればできない事もないけどそこまでやる事もないとか、モロモロ事情があって
妥協の産物で今の情況がある。それを理解して初めて、じゃぁどうすればいいか、障害があるなら
どうやってその障害を排除あるいはハードルを下げるかを考えられるわけ。
別に改善していくこと自体がわるい、必要ないなんて一言もいっていない。
できることと出来ないことを区別してやっていかないと、はっきりいって
もっとうまく言ってるとことの差は一向に縮まらないと思うぞ。
実際野球のレベル以外で縮まったか?
誰かみたいに「気に入らない、この野郎、面白くない事言うやつだ」
見たいな感情しか持てない人は、結局はアンチつぶしのから元気しかで着ないで終わるんだト思うよ。

43 :
じゃ、どうしたらいいの?現状のままでいいの?改革案は何も出てこないの?
俺の意見は神宮撤退を視野に入れても良いと思っている。土日できるのであれば・・

44 :
>>43
じゃ〜何処でやるの?

45 :
毎年この時期、豊島区あたりで応援団のイベントあるらしいけど、今年はないのかな。

46 :
大田スタジアムは??

47 :
41,42の言う事もかなり的を得ていると思う。
実に参考になりました。あ、俺34、36です。
ではお互いに可能な限り良い改善策を考えてみませんか??
俺専修のエンダンにはその改善策持ちかけたんだけどさ、
彼等は結構やる気になってくれたんだよ。

48 :
↑持ちかけた改善策を具体的に教えて欲しい。

49 :
>45さん、そんなのあるの?知らなかった。参加大学は?昨年までの情報でもいいから
教えて。

50 :
>49
ttp://www1.odn.ne.jp/~adn07250/
今日あった。今年は農大が会場。
去年は豊島だったけど例年は都内の加盟校で行われる。
参加校:農大、山梨学院、国士舘、国学院、学習院、中央、専修、上智
足利工大、千葉工大、高崎経済、日体、城西、東海、大東
昨年参加で今年欠席:東北学院、青学、明学

51 :
まだまだアイデア・改善策出てこんなー

52 :
とりあえず日大が2部にいてくれたら有り難い

53 :
>>51
君のいいたいのは、
改善策書きもしないでえらそうなこというな、だから俺の考えが正しい
って了見だろ。
そういう「自分に賛同しない奴は気に入らないからやっつけてやる」みたいな
了見持ってるようでははっきりいってダメだろうな。
それと、改善策述べる事と、実情をどう分析して理解できているかとは
個別論として別な事だよね。実情を把握できないといい改善策(妥当な案)ではありえないけど
実情分析すれば、必ずいい案が出てくるわけじゃない。第一ヲタが簡単に考えられてかつつ簡単に
実現できるなら、とっくにやってる。もしかして「いままで誰も気付かないことを
自分はいとも簡単に考え付いた」とでも言いたいわけじゃないよね?
自分が賛同スルかどうか、できるかどうか(別に私の意見や説明を受け入れろと派一言も言っていない)
とは別に、もっと他人の意見や話に
(というより、君は実情を知らないみたいにいわれたのが気に入らないだけだろうけど)
もう少し冷静に耳を傾けるようにした方がいい気がするぞ。
他人の話に耳を傾けられてないてないって、恐らく実情さえ理解できていないんだト思う。

54 :
>>50
チアやブラスは参加してた?

55 :
<53さん
僕は「改善策書きもしないでえらそうなこと言うな」とか「自分の考えが正しい」
なんんて一言も言っていない。
ただ改善策・アイデアが他に無いのか単純に聞いているだけ。
ましてや他人の意見を聞かないなんて事は無い。実情を良くご存知であればそれを
踏まえた意見・具申は大いに歓迎なんだけれども・・・
「東都を盛り立てて行こう」という共通項では賛同いただけると思うんだがな。
違うのかな?

56 :
>54
3部体制
農大、大東、学習院、中央、上智、日体
(所謂、応援団組織に3部が入っている大学)
リーダー+ブラスは専修
その他はリーダーのみ(組織としてもその通りの体制)
昨年はリーダーのみだった農大、専修、日体にブラスやチアがついて活気づいた。
農大は会場だったので揃い踏みしたのだろう。
専修はリーダー2人のみで、一人は4年団長。
野球メドレーの時は2年生がリードしたので太鼓もなく(団長は叩かず)
ひたすらブラスの音が響いて寂しかった。
日体は幹事校だったらしく、連盟祭にては珍しい3部体制。
トリは半裸でエッサッサを披露した。

57 :
>>55
> 「東都を盛り立てて行こう」という共通項では賛同いただけると思うんだがな。
> 違うのかな?
んー、、、現状としては〜行こうというか、
盛り上が ればいい なとは正直思ってるよ。
>>56
お、連盟際も3部合同やるようになったんだね。
これはいいと思うな。以前は、応援団とは、
オッスッオッスだけの世界 見たいなのが強くて
3部構成の団もリーダー+太鼓だけだったからね。
3部のとこはドンドン3部をアピールして
相互に切磋琢磨伸びていくようじゃないと連盟の意味薄いと思うからね
いままではどっちかってうと低い水準にあわせてきていたから。
>日体は幹事校だったらしく、
?今は本部校の他に幹事校ってあるのか?

58 :
ここは、所詮六大学とは勝負にもならんわなー。散々っぱら能書きたれて盛り上が
ればいいなんて言ってる限りはダメだこりゃ。


59 :
じゃぁお前が能書きたれてないで何とかすれば?
できるから言ってるんだよね?
「常に他人が悪い」君?w

60 :
神宮球場にこだわらず、土・日やる努力をせい!ちゅうねん。連盟よ!ファンの声
聞こえないのか?平日そうそう会社休んでいけるか、ボケ!
雨が降ったら六大学優先なんて、おかしいだろう?
だから、神宮球場にこだわるな。六大学がめざわりや。
都内であれば、少々交通の便が悪くてもワシは行くでー。

61 :
江戸川や多摩川の河川敷ならいつでも空いてるって

62 :
つまらん!ここは!

63 :
ttp://www.isenp.co.jp/news/vtr/index.htm

64 :
なぜテレビ各局は応援団をあえて映らないようにしているのか!?
箱根にしろその他の大学スポーツにしろ。
自分達の嗜好に沿うもののみを
映す。これは情報操作だ。

65 :
>>60
君が、毎試合、全員分の必要十分な入場料金収入を保証するならやるかもね。
申請と契約を打診してみたら?実現するかもね

66 :
そんなアホなことしか書けないのか?観客少なくて入場料金なんてたかが知れてる
べ。実際観客数勘定できるくらいしか入っていないだろう。100人入ったとして12〜13
万だろう。払ってやるよ!長期分割で・・・ケっ!けったくそ悪い。


67 :
>長期分割で・・・
その時点でアウト。長期分割で球場に入場する人なんて現実問題として一人もいないいないのが
社会の現実なので、あほな事いってるのは君の方。=できないといってるのに等しい=君の考えは実現しない。w

68 :
わしゃ、江戸川でも多摩川の河川敷でもええデー。土・日できるならナ!

69 :
じゃやれば!
やるだけなら簡単だよ。やればいいいんだから。

70 :
現状に指くわえて、なんら危機感・問題意識もない輩がいかに多いかが
よくわかるスレですね、ここは。

71 :
というより、できもしないことここに書くだけで
いいこといった、立派だ と褒められると思ってる馬鹿が多いってことがもんだいなんじゃないの?
自分だけがそれに気づいて初めて考え出しました。
と思い込み・勘違いしてるだけじゃん。w
なんでそんなことも分からないの?しないのとか思ってるんだろうが、
それが出来ない・しない理由まで考えようとしないか、理解できる社会知識が欠如しているかのどちらか

72 :
所詮、何もできない輩がいろいろ勿体ぶって、なんら変えようとしない
アホウの溜まり場じゃねーの?社会知識が欠如云々なんて言って、そっくり
ノシ付けてお返ししますねー。トレーナーのアンちゃんとは相手したくないわ!

73 :
人間ってね本当の事ずばりと人前で言われるほど、
恥かかされたと思って、悔しくてくやしくて何とか相手にやり返そうと
惨めなくらい必死になる生き物だからねw

74 :
えらい!お前程度の脳みそでよーわかったな。えらい・えらいw

75 :
なんで危機なの?

76 :
ほーら、ロ助がせめでくっどぉー!おっかねぇどぉー!

77 :
駒沢じゃムリだ。
学生が行く気がないのもあるが、演技の時の野球部員の暴走をまとめられない時点でもうムリ。

78 :
世界の権威であるCOMDEXが「21世紀のスタンダード」に認定したソフトウェア、
それがホームページ制作王である。ホームページ制作王に不可能はない!
標準外のイカサマ商品の売買で生計を立てるインチキ企業工作員が、
本当は血縁でもセレブでもなんでもない「叶姉妹」や、データを捏造した社員は
月曜朝に株で大儲けしている「あるある大辞典」にコロっと騙される日本人の気質を科学的に分析し、
ホームページ制作王を使ったことのない者や、使いこなせなかった者を煽動し、
彼らに八つ当たりのデタラメな風評をデッチ上げさせたために、我が国はホームページ制作王の
標準化に失敗し、21世紀も7年目に入った今、我が国のオーソリューションは世界に大きく遅れを取っている。

世界標準・ホームページ制作王の普及を妨げる、あらゆる工作活動を糾弾せねばならない。
制作王の普及によって、標準未満のオーサリングツールしか作れない連中を淘汰しなければならない。
そして、我が国は、1日も早くホームページ制作王の標準化を達成し、世界に追いつかねばならない。
世界が認めた高性能!ホームページ制作王
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/hp/1106508682/

79 :
77>>
俺もそう思う。なにせ野球部を仕切れていない。
学生応援席は更に悲惨。人がいない。
トレーナーの兄ちゃん達の更なる努力を求む。
まあ、無理だと思うけど・・・・・・。

80 :
>>77
でも駒沢には頑張ってほしい…

81 :
おい!何が言いたいのか
はっきり書け!
なにをぐだぐだ書いているのか
さっぱりわかんねえぞ。
だから六大から馬鹿にされるんじゃねえのか?
しっかりせえや!

82 :
いやーなつかしい。
朝、出団して名札を裏返し
掃除から始まり、先輩の出迎え
煙草火付け、電話番、
団の先輩は足音で来たのがわかったな。

83 :
↑オメーらはいいなー、ノー天気で・・・
雨の中、母校応援でもないのに応援している
六大学応援風景を夕方のニュースで見た。
えらい違いや!

84 :
ホント、情けね−ナー

85 :
どういう事情かは知らないが
母校応援でもないのに
ノコノコしゃしゃり出ていく
ばかりが偉いわけではない

86 :
六大学だからこそ呼ばれているんだろう。

87 :
>>86
なるほど。。。。

88 :
>>86
あんたの言うとおりよーん。

89 :
実は6大以外の応援団も来てたんだけどね。

90 :
しかし、国士館ていつ復活したんだ?
ついこの間まで連盟未加盟の同好会程度
だったよな?

91 :
>>90
国士、国学、東農、拓大は是非昔ながらの愚直は応援に徹して欲しい。
少なくともトレーナーの兄ちゃん達みたく六大学のコピーだけはやめて欲しい。
六大学は六大学の応援文化があって、東都には東都なりの応援文化があっていいはず。

92 :
>>91
お?たまにはいいこと言うじゃねえか。だが一部に上がると
どうしても6大コピーやっちまうようだな。
やはりメジャー球場ではああやって派手にやらないと恥ずかしいのかな?

93 :
>>92
六大学の応援コピーをやっても全く意味が無いって事。
なぜなら、ガラガラの応援席で肩組んでもむなしいだけ。
又、ベンチに入れない野球部員すら、自らの応援に取り込め無い。
六大学コピーをやればやるほど、見ているほうはコッパズカシくなる。

94 :
どっちがいいかは別として、
おっすおっすで、勝利の拍手して、アウトになっても、ソレー、ソレー、ようーお!
みたいな応援は、少なくとも現役野球部員はもっと付いてこないよ。


95 :
いやー俺はやっぱり客がいても肩組んでとか
恥ずかしいな。日本男児のすることじゃねーよ。

96 :
野球部員がついてくるとか
こないとかんなもん関係あるかい!
気合い入れた応援をしてれば
選手に伝わるものだ。

97 :
>>91 キミキミ、応援団の世界では
一度消滅して最近復興した新参者の国士、拓殖と連綿と前世代の演技とシゴキを受け継いで耐えて存続してきた国学、農大では格が違いますよ。

98 :
>>96
応援団の応援模様と野球部応援模様の二つがあって、見苦しい。
よって、端から見ていると異様に映る。
観客のいないカスカスの内野席で、なにも二つに分かれて応援しな
くてもいいのに・・・・

99 :
>>98
なにぃ〜!今はそんなことになっているのか!
俺達の時は野球部の控え(ベンチ入りできなく客席で応援組)は応援団が来たら
おとなしく座っていて
校歌斉唱は応援団の指示で一緒に歌っていたぞ。
当たり前だろ!今の現役はそんなこともできてないのか!
その程度のこともできないなら
OBが介入せざるをえなくなるぞ!

100 :
ありえね〜!絶対ありえね〜!!
野球部なんて俺達が登場したら
緊張して必死でやってたからな。
当たり前だ。野球部が負けてたら
途中で客席裏で後輩団員はヤキだからな。
こっちは必死で応援してるから
野球部も必死で頑張ってくれるんだ。
野球部が勝手に応援し始めるような
ヤワな応援なんてしてたら
応援団が来た意味がないだろ。

101 :
だいたい俺はこの板もおかしいと思う。
本来なら「応援団」という板があって
その中でチアの話題もやるべきなのに、
逆になっちまっている。
今でも現役さえその気になれば応援団こそ
学園の花形部会でありうるはずだ。
現役のおまえらあぁ!
頑張れえいぃぃぃ!
青春を手加減するなあああああぁぁぁ!

102 :
まさか俺の母校応援団も
そんなことになってないだろうな・・。
6大コピーのうえに仕切れない応援なんてしてたら
俺、泣いちゃうぞ。

103 :
>>99 >>100 >>101 >>102
まあ、見に来てみろ。野球部はエール交換には参加しない。
特に試合終了時はまさに悲惨。メガホンさっさと片付けるわ、
学生席の学生はトットト帰るわ・・・何のためのエール交換か
わからん。

104 :
なにも聞かなかったことにするざんす

105 :
>>99-102
そんなことばっかり考えてるから潰れるし、復活も許可してくれないは、
学生も指示しないはなんだよな。
日大なんか「応援団怖かった」という想い出は語るけど
正直、迷惑だから復活なんか望んでないし。新しい応援部は歓迎しても。
(新制と復活は違うからね。)

106 :
日大・誠友会なんてヤクザに憧れてるような椰子しかいなかったからな。
大学内・層化信者の子息があつまる、第3文明研究会みたいなもんだった

107 :
朴は死にましぇ〜ん。
応援、行事の際に問題起こしたら母校の看板に泥を塗るようなものだ。潰れて当然。
うちの団はそんなアポーではない。

108 :
>>102
だから・・・東都じゃ何やっても無理って事。いい加減に気付けよ!
あとID変えるの忘れるなー。

109 :
>>108
そんなこたぁないだろ。
やり方次第だぜ。

110 :
俺にID変更なぞというせこい真似は必要ない。

111 :
>>110
早く気が付け!この馬鹿ちんが。

112 :
押忍!!

113 :
チアリーダー忍者
http://www.albatros-film.com/title.phtml?titleid=143
ハッピー・バレー高校のチアリーディング部は、今日もスラングでハムスターズを応援!
「ヒマなカトリック母親会」は、そんなチアリーダーたちをヤングの性の乱れの象徴と敵対視していた。
また、入部を断られたゲイのスティーブンは、チアを心から憎んでいた。
「ヒマなカトリック母親会」とスティーブンは協力してチアリーディング部を潰そうと、
カンフーの達人であるカトリック不良女子高生たちを差し向ける。
彼女たちのカンフーに打ち勝つべく、チアリーダーたちは忍者マスターの元で“忍び”の修行に励む。
そして厳しい修行に耐え、ついに「チアリーダー忍者」が誕生した!
そしてカトリック女子高生たちとの最後の決戦に挑むが、
その裏では強力ウィルス「ゾンビソフト」を用い、
インターネットで世界征服を企む謎の男“ミスターX”の影が・・・。
果たしてチアリーダー忍者は、世界の平和を守れるのか!?

114 :
なんだこの無反応ぶりは!?
これが現代の若者の実態か!?

115 :
馬鹿!トートの応援団そのものがマイナーってこと。
マイノリティーとしてのアイデンティティーすらを持って
いない。(横文字多くてトート出身者に理解できるかな?)
つまり、いまさらと思うが、早く気がつけ、この馬鹿たれが!
ってこと。つまんねーこと書くな!

116 :
ふーむ、つまり近年の著しい6大真似応援が
問題ということだな。
昔は東都には東都色があったものだが。

117 :
今6大スレ見たがチアのパンチラネタばっかり
じゃねーか!
いくら人気あってもあんな風に言われたら
応援団もおしめーよ。

118 :
たまにはあげとくかね〜

119 :
>>116
そのとおり。六大学のまねでホントにいいのか?

120 :
千葉の中央学院大とか野球の応援に行ってるかな?

121 :
いってるわけない。
全国大会でさえ、チア兼応援団長の女の子一人なのに

122 :
東都スレもチアの話しばっかり
男の話しはねえのか!?

123 :
女が見たきゃ道頓堀劇場にでも行かんかい!

124 :
今年もそのつもりで地下室に行ってきます

125 :
>121
中央学院大は箱根駅伝のとき、チアはたくさんいたけどな。

126 :
■応 援 練 習 オ フ■
新入生役は直立不動で先輩役から挨拶・歌指導を受ける。声が小さいと情け
容赦ない罵声が浴びせられる。参加希望者は学ラン・ジャージ持参。
【開催地】カラオケ店
【日時】5月5日(土)13時〜
【集合場所】JR神田駅北口
【集合時間】13時
【行先】カラオケ店

127 :
126中止

128 :
ねぇ。首都大学リーグには各大学のチアは来るの?

129 :
来たいとこ、行く意思があるとこは来る
そうじゃないとこは来ない。

130 :
http://www.isenp.co.jp/
ここで三重大の応援映像が後悔されてたが、モロ慶應辺りの影響うけてるの明白

131 :
東海は平塚開催時は応援があるとか無いとか・・・本当か?
筑波は院生による少数応援だし、まともな応援は日体大以外ではお目にかかれない。
東海が平塚限定で3部応援するならうれしいな
城西の三部応援は見たことないし、武蔵は四大学演技発表会でもカセットテープ。
帝京の三部応援は聞いたことが無い

132 :
↑初心者っぽいのでマジレスしてやろう
東海は平塚開催でもチアの応援は絶対にない。
まして3部などありえないw 

133 :
東都は元気なチア居ますね!亜大、東洋大、専大がおすすめかな。ハミパンも気にせず元気にハイキックしてましたね。写真撮っても嫌な顔せず笑顔で応援してましたね。

134 :
チアとセクロスしたい

135 :
したいと思ってる奴ほど
出来ないw

136 :
たまにはあげとくかな

137 :
>>126
これ行ったやついる?

138 :
あんな大リーダー部は
今時どこに行っても見れないよ。国学院。

139 :
人数が多いばかりでなく応援団自体が決まってるね

140 :
せのたんは仮性包茎だったけど太めで包皮の上からカリが分かるプックリ型で良チンだったよ

141 :
筑波

142 :
なんか可哀相だけど頑張れー応援団はいい所なんだから、チャンスパターンのメドレー新しい曲で作って六大の真似なんてしないようにすればいいのにー
球場だって都内に超いっぱいあるじゃんー
でも自分六大でよかったw

143 :
国学院は大学応援団の中で最大、最強だな!!

144 :
筑波

145 :
>>142
六大学出身者は自分の事を「六大」なんて言わない。
もともカスカスの球場で、六大学もどきの応援を必死
こいてやる方が虚しいだけ。東都で応援団らしきものは
国学院だっけ。よって、リーダー部だけで良し。最も
そのリーダー部すら応援に来ない学校もあるけれどもねwww

146 :
つくば

147 :
東海

148 :

http://www.has-u.co.jp/cgi-bin/free/hobby/u-bbs.cgi?room=allgogo
【社会】↑こんなに大きなチンポを発見しました。
【社会】レズビアンとオカマが乱闘事件。
【社会】DV暴力はSM行為の延長と決定しない模様。
【社会】電車内でついに痴女現る。1

149 :
関東学院

150 :
つくば

151 :
金沢大学は?

152 :
神奈川大

153 :
>>152
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kenjioba2006

154 :
>>21のお馬鹿チャンですよ〜〜〜〜〜糞スレですが挨拶しますね。
おひっけえなすって!早速おひっけえなすってアリガトサンにござんす。軒下三寸お借り致しあす。
あっしは「東工大エックス」こと東都のアホ・ボケ・カス三拍子揃った駒大出の通称「駒卒エッ糞」と申しあす。
御一党さん(知的な六大学・常識ある東都の皆様)ご承知の通り、あっしは過去六大学の皆様に悔し紛れに東都>>六大学とか
所詮六大学は{お祭り野球」などと心にもない事を申し上げやした。さぞやお笑いなさっている事と存知ヤス。
向こうのスレ「六大学と東都どっちが強い」なんてお馬鹿ちゃんスレを立てたのはあっしでやんす。野球の話などほとんどなく
ギャラリーの皆様からは「学歴詐称」「恥知らず」「東都の恥」「駒大の恥」「低学歴」等々そりゃーもう聞くに堪えない
罵詈雑言を浴びておりヤス。本日は軒下三寸借りやして、知的な六大学関係者・常識ある東都の関係者にお詫びしたく仁義を切る
次第でアリヤス。心を入れ替え、まっとうに生きていきやす。今までの事は水に流していただきたく、万端、お見知りおき願い
やしてご挨拶とさせていただきヤス。



155 :
上げとくわ

156 :
六大の真似してチアガールと踊る必要はない。
ミニスカの女子大生がふともも晒して踊っていたら
団員なんて誰も見ない。

157 :
上げ

158 :
ガンバレ
ttp://tguoendan.web.fc2.com/DAN_SYOKAI/dan_syokai.html

159 :
東都どうー?

160 :
age

161 :
上げとくわ

162 :
やっぱ、大学野球は応援ですなって久しぶりに挙げてみた。

163 :
ここでいい?
神宮大会初日のヒトコマ
http://imagepot.net/view/122679439448.jpg
PW : tokiwa
魂の象徴である大事な団旗を、こともあろうにベンチの上に
放置したまま何処かへ行っちゃった。やっと戻って着たと思
ったら、ベンチに立てかけてしまう。こんなこと、六大学で
は有り得ない。神宮に物見遊山気分で来るのはやめてくれ。

翌日 ・ ・ ・ ・
東北地区代表のK校、試合に負けたショックからか、応援席
に挨拶するのを忘れてダッグアウトに戻りかけた。監督? に
追い返されるようにして戻され、応援席に一礼。キミたち、
それって試合の勝ち負け以前の問題だぞ。
更に応援席。勝った関東代表のK校からエールが送られたと
き、応援席は既に撤収完了の状態。誰も残っていなかった。
こんな失礼、初めて見た。サイテイ・サイアク。頼む、二度
と神宮に来ないでくれ。
同日第三試合の福岡大学のチアさん、応援の手際といい、テ
ンポといい、見ていて清々しかった。一遍で福岡大学のファ
ンになってしまった。ただしブラスの方へ、早稲田相手にコ
ンバットマーチは演奏しない方がいい。

164 :
http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=C00337324548313500C33DAE6B94A592?movie=61069
往年の拓大応援団の雄姿
ド迫力の大声、凄まじい気合に戦慄が走ります。
ナウなヤングとは完全に遊離した団員の風体といい
オーディエンス(関係者と思われる)の恫喝じみた激といい
完全に「任侠」入っちゃってます。怖くて身震いしてしまいます。
一般学生が怖くて近寄れなかったどころか、
その筋の人でさえ街で会ったら目を逸らすと恐れられた武闘派応援団。
いまの時代なら時代錯誤と言われそうだが、もの凄くカッコイイぞ!


165 :
あげ

166 :
国立七大学(旧帝大)の応援団について語りませんか?

167 :
北大は見た目が独特だよね
来年は七帝戦が東大でやるんだっけ?だとしたら、見てみたい

168 :
横浜学生応援連盟についてどなたか教えてください。
防衛大と神奈川大が所属しているのは知ってますが、
あとはどの大学ですか?

169 :
大手町〜品川〜川崎〜横浜〜小田原〜箱根の皆様!
性犯罪東洋大学が、売名のために箱根駅伝に強行出場するつもりです!
箱根往復沿道218キロを、性犯罪東洋へのブーイングで埋め尽くしましょう!
東洋大学が来たら、読売小旗を下に向けて真下に何度もおろし、性犯罪を非難しましょう。
親指を下げてもオッケイです(グーッの逆さ)
ほんの数秒。内気なあなたでも、ほら簡単です。
ブーイング用の小旗は、沿道で配っています。
紺に白字でTU  が 性犯罪東洋大学!
【東洋ダメ】★性犯罪擁護の低学歴 東洋大学 ★【ゼッタイ】

170 :
>>168
神大と防大の他には麻布大
以前は関東学院や横浜市大も加盟していたが、現在実質活動してるのは神大と防大だけ
神大なんかは駅伝や野球にアメフトの応援で見ることが出来るが、防大はあまりお目にかかることがない

171 :
横浜学生応援団連盟のことって全然聞かないけど、
東京六大学応援団連盟や全日本学生応援団連盟がやってるような
連盟祭みたいなのはやってないんだろうか?

172 :
>>167
七大戦東京か〜。六大学のやつらも見に行くのかな?

173 :
http://jp.youtube.com/watch?v=Zgy83qSo5MQ
超レア。異色のコラボレーション発見。応援団の迫力にびびったか、
途中で歌詞を間違っちゃったのはご愛嬌。80年代中頃のTVと思われるが、
古の応援団の凄い気合、大声、男っぷりの良さに惚れ惚れする。素晴らしい。

174 :
保守

175 :
いつの間にか上智のHPのレイアウトが変わってるな。見やすくなった。

176 :
拓大の学生支援愛好会は現役がいない状態らしいですね。
どなたか国士舘について情報をお持ちの方はいませんか?
たしか国士舘も苦しい状態だったような…

177 :
>>176
国士大も現役が1〜2名らしい。
余談だが08年箱根駅伝は現役がメインでサブでOBも参加していた。
(OBも学ラン着用)

178 :
かつて80年代にあったという明星大学応援団についてご存知の方はいますか?
当局から解散命令を出されたことしかわかりません。
団員の学ランは附属の中高と同じ濃紺ホックどめのタイプだったんですか?

179 :
>>177
お答えいただきありがとうございます。
1〜2名ですか… 寂しい限りですね。
来春の新歓で頑張って団員を増やしてほしいものです。ただし無理強いとかはナシでw
>>178
明星にも応援団があったとは知りませんでした。
中央大学の、駅を挟んで向かい側ですよね?
ググってみると、廃団のいきさつは出てきました。
http://ton.2ch.sc/campus/kako/988/988607687.html の>>388>>389です。

180 :
>>179のスレに俺が2001年に書き込んだレスを見つけたw 月日が経つのは早いのぅ

181 :
>>179
これは良スレですね。
書き込みペースを見ると、まだ七年前の方が応援団に対してこの2ちゃんねるの中でも関心が強かったのでしょうか。

182 :
日大に日本大學本部親衛隊関東聯合櫻花塾は現在もありますか?

183 :
拓殖はリーダーいないのか?

184 :
>>183
拓殖は、応援団が廃団になった後に「学生支援愛好会」という団体として復活し、
応援活動を行っていましたが、現在は残念ながら現役会員が0名という状況のようです。
http://www.geocities.jp/t_shienkai/

185 :
首都大学東京は「吹奏楽部」じゃなくて「音楽隊」なんだな。自衛隊音楽隊みたいだ。

186 :
音楽隊は人全然いないからリーダー幹部が音楽隊もやってたよ

187 :
まあ去年くらいにできたばっかりみたいだからな。

188 :
首都大のファイナルステージで拍手やった時、応援団のことよくわかってないであろう連中がやたら笑っててウザかったわ〜
気持ちはわかるけどあの空気の中で笑うなって…

189 :
首都大は、都立大時代に一回廃団になってから復活してるんだよな。
ところで筑波大の応援団は何で二回も改名したんだ?教えてエロい人。いや、エロくなくていいや。エロくてもいいけどさ。

190 :
首都大は角帽、腕章がいただけない気が。でかくてバランスが変

191 :
首都大は丸帽を使ってるから余計にシルエットが大きく見えるのは
あるだろうな。そして帽章がないのと団旗がシンプルすぎるのが
違和感の最大要因。せめて旧制府立高校の桜マークでも付けられないか?

192 :
日工大の気合の入った應援團はどうなってる?
日本工業大學だよ

193 :
上智のホームページ見たら幹部が去年のままだったけど、まだ幹部交代してないのか?

194 :
「大学スポーツ新聞」ポータルサイトが開設、早慶法立が参加し最新動画配信
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/16/039/index.html
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2009/01/16/039/images/003l.jpg
http://www.sponichi-telebee.com/gakubun/
スポーツニッポン新聞社と動画配信事業のエムログ、ネットコンサルティングのトレード・ミー・ジャパンの3社は16日、
大学スポーツ新聞を一覧して楽しめるポータルサイト「こちら大学スポーツ新聞会」を開設したと発表した。
早稲田スポーツ、慶應スポーツ、スポーツ法政、立教スポーツが参加。「密着取材を行った貴重な動画が楽しめる」(3社)としている。

195 :
中央だとか学習院も更新まだ。リーダー部以外は早かったりするけど。
六大以外の応援団はどこも更新遅いよね


196 :
hoho

197 :
応援団はなぜあんなにウザいのだろうか?

198 :
なんだかんだ仲良しな俺たちも、応援してるよ
      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 慶応 ヽ、
     | | 立教| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東大 (___)
     | ( ´∀` )∪明治 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 法政  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

199 :
応援的にはこんな感じで見てみたい。左上が悩むとこだけど、加盟が早かったということで。
      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 専大 ヽ、
     | | 一橋| || 國學院 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 農大 (___)
     | ( ´∀` )∪駒大 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 中大  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

200 :
今年は七大戦が東大で行われる。普段見れない旧帝七大学の応援団を見られるから楽しみだ。

201 :
誰でも見られんのそれ?

202 :
見られるんじゃね。

203 :
明治ー応援団復活を望む!

204 :
六大以外にも勝利の拍手ってあるの?
埼玉六校には何かしらあるみたいだけど。

205 :
拍手は応援団ならどこの大学もだいたいあるでしょ
むしろ拍手はあってもチャンスパターンとかが無いとこもあるし

206 :
なるほど〜ありがとう。
うちの大学の応援団が拍手を舞っているとこを
みたことないからさ。
まあ、ここ三年くらい幹部がいないからかもしんないけど。

207 :
メインリーダーが後ろ向く応援団って拍手があって当然と思うの間違い?
>>206
なに大?

208 :
名乗る程もない三流大ですよ。
箱根にゃ出てるけど。

209 :
>>206大東?

210 :
>>207
リーダーが後ろ向き(突きは正面)で振るのって全学連の一部じゃないか

211 :
その一部がそうなのかと思ったんだ

212 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090424-00000071-mai-soci
<応援団暴行>両親、元団長を相手取り9900万円損賠提訴 4月24日15時1分配信 毎日新聞
 07年に明治大学応援団リーダー部(08年1月解散)の男子学生(当時21歳)が先輩から暴力を受けて自殺した問題で、
水戸市に住む学生の両親が当時の応援団長の男性に約9900万円の損害賠償を求めて水戸地裁(窪木稔裁判長)に提訴した。
両親は元団長の暴力などが自殺の要因と主張。一方、元団長側は大学の調査報告書にはなかった別の団幹部によるいじめがあったとし、
「他の上級生や大学に責任がある」と、請求棄却を求めている。
 訴状によると、学生は05年に入学。リーダー部で上級生から下腹部の露出や部室の居残りなどを強要された。
06年12月に元団長に暴力を振るわれて自殺未遂を起こし、翌月退部を申し出たが断られた。
その後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断され、07年7月に自殺した。
 両親は、元団長による退部の意思撤回の強要がPTSDに陥らせ、自殺に至ったと主張。
 大学や他の上級生は和解に向けた話し合いに応じたが、元団長のみ「一貫して責任を回避した」として今年2月に提訴した。
 これに対し、元団長側は答弁書で「部に残ったのは学生の意思」と反論。
自殺の主要因は、2学年上の応援団幹部による「長期間にわたる執拗(しつよう)で常軌を逸したいじめ」として、これを放置した「大学こそ責任が認められるべきだ」と訴えた。
 元団長側が主張した幹部のいじめは、排便の様子や裸にして冷水と熱湯をかけ、苦しむ姿をビデオ撮影したなどの内容で、
大学が昨年1月に公表した調査報告書には記載されていないものも多い。
 報告書は、学生に対する暴力行為があり、団活動が精神的苦痛を与え、自殺に結びついた可能性を指摘。
大学は「閉鎖的な組織で、自力による改善の余地がない」として部を解散させた。【原田啓之】

213 :
http://jfk.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1239164982/l50
六大のスレで神大の話題が挙がってるな。
春になって応援団のシーズンが来たんだから、
こっちも少しは盛り上がってもらいたいもんだ。

214 :
一橋のリーダーは人数で言ったらかなり頑張ってる方だよな。チアは少ないけど。
あと國學院の二年は写真を見る限りでは10代〜20代前半には見えない。
下手したら幹部の方が若々しいw
間近で見たら違うんだろうか。

215 :
大東のメドレーの格好良さは全応連では上位クラスだろ
独特な応援(ノロマ応援ともいう)に控えが切れるN大よりは好感が持てる。

216 :
>>138>>143>>145
いまやつわものどもが
夢の跡なのか

217 :
名門國學院の情報まだ?

218 :
まだ?

219 :
まだかなー

220 :
つまらん

221 :
先日、コンビニで週刊誌を立ち読みしていたら、
どおくまんの漫画に
青田先輩が登場していた。
最後は定番の「クェクェ」で、
監督みたいなやつが
「懐かしい終わり方やー」。

222 :
花の応援団か。近大だか大阪経済法科大(?)だかの人物がモデルらしいが、
ホントにあんなことしてた訳はないよな?w
昔「男旗」とかいう漫画もあったが、取材した内容を勘違いしたのか、
ものすごい滅茶苦茶な応援団観だったな。画風もキモかったし。

223 :
意外に応援団漫画あるな
最近だとフレフレ少女か。337ビョーシは好きだったけど応援団らしあさかする程度

224 :
>>222
君は素人さんですか?
「嗚呼!花の応援団」と
「男旗」と言えば
大学応援団の二大聖典ですよ。

225 :
『役者やの〜」

226 :
薬痴寺先輩ですか。
懐かしい〜。

227 :
連想クイズに出た青田赤道が司会者の「花〜」「オ〇コ」にはワロタ。

228 :
NHK教育で早慶戦が中継されてるな
消化試合でもテレビ中継される早慶が羨ましい

229 :
俺もそう思う。

230 :
>>225
昔、近大では親衛隊というのがあったが、新生近大応援団になってからは消滅したとさ。
近大応援団HPより。

231 :
親衛隊って、要するに団旗担当みたいなもん?
中央にもあるみたいだけど、団旗専門で型は振らないの?

232 :
その昔は相手校の団旗に突撃させたり、されたりすることがあった。
親衛隊は団旗を守る役。今でこそ、団旗担当みたいになってるがね。

233 :
今年の連盟祭っていつ?

234 :
国学院のhp見たら未定だって。
開き直って日比谷公会堂でやってほしいもんだ。

235 :
DVD出してくれないかな
ようつべ以外で中央が見たい

236 :
昔はビデオテープ作ってた時もあったが

237 :
15年ほど前のビデオテープ最近どこかで見かけたな…

238 :
連盟祭って身内で盛り上がってるってイメージがあって
足を運ぶ気になれないんだけど…
一般客も結構いるの?

239 :
一般は一部のマニアだけ。
あとは身内と機動隊の皆様。
お勤めお疲れ様です。

240 :
そっか。。。
今年も行くのは遠慮しとこう。

241 :
中央、学習院、大東見たいけどどうしよ
会場入った時にリーダーが整列してて客に元気よく挨拶しちゃうとかある?

242 :
各校入り混じって
誰が誰だかわかんねえから
気にするな

243 :
飲み屋の前にベンツや街宣車が
次々に横付け、
学ランの団員がずらりと
並んで出迎えのあいさつ
「押忍!」。

244 :
六大応援団なぞまじめすぎて
つまらないだろ。
やはり応援団は全日本だな。

245 :
近大応援部も随分大人しそうになったんだな。
HPを見たら噂に聞くような迫力はなかった。
来年以降は人数も厳しそうだし。

246 :
他の体育会系が
やらかしたでかい不祥事のせいで
ちょっとした不祥事でも
すぐに問題にされるから。

247 :
「流行に左右されないのが
応援団の精神」
(フレフレ少女より)

248 :
不知火高校なかなかやるな

249 :
団旗もってぇ〜
チョンワチョンワ
すんだよぉ〜!(^^)!

250 :
漫画の話なんかはスレ違い(板違い?)じゃないの?
それはそうと、七大戦の演舞会の感想を誰も書かないんだな。
パレード見に行った人とかいる?

251 :
7大戦の合同演武会の感想
北大 度肝を抜かれた。吹奏楽の出番が極端に少なかった。
東北 つまらなくて寝ちゃった。。。
名大 タバコ吸いに行っちゃった。。。
(休憩)
京大 副団長にしびれた。かっこいい!
阪大 二度目の寝ちゃった。。。早く終わらないかなって思った。
九大 独自の世界観…応援ていうか、なんていうか。でももう一回観たい!
東大 六旗に比べるとやや淡白だった。副将の羽織袴は新鮮だった。
補足 いつの間にか立教と早稲田の団長、主将が来てた。
主観的順位
京大≧東大>>東北>>>>>>名阪
※北大と九大は別次元
MVP
京大副団長
順位は人によって相当変わると思います。


252 :
今年は屋内だったから恒例の熱中症で倒れる団員が出なくてつまらん
あと東大構内、変な虫多すぎ。何飼育してんだw

253 :
北大の巻物ほしい

254 :
ふむふんむ

255 :
文京学院はどうですか?

256 :
10月25日(日)17:30〜18:00 テレビ神奈川
「平成育ちの大学生たち 〜神奈川大学〜」
▽創団75年の伝統を誇る神奈川大学応援指導部は、ここ数年部員不足に悩んでいた。そんなある日「人の力になりたい」という新入生がやってくる。
>>255
大学のHP見てみたら競技チアの部活はあるみたいだけど、応援団は見当たらないね。

257 :
>>256
今放送気がついた・・・

258 :
神奈川大学の浜菊祭ていうのはいつやるの?
毎年、11月の中旬から下旬にやってるらしいけど

259 :
>>258
11月20日(金)
18:00開場
18:30開演
場所は例年と同じく横浜キャンパス2号館演習室だよ
神大は結構レベルが高いよ

260 :
>>259
ありがとうございます!
書き込みが少ないスレなのに、すぐレスを頂けて少し驚きましたw
ただ、金曜の夜は色々と厳しいかも・・・
東京六大学みたいにDVDを発売してるわけじゃないみたいだし、3時間ぐらい?のイベントだとYouTubeに期待してもダメだろうし。見るには直接現場に行かなければ手がなさそうですね・・。
うーん、何とか行けたらいいですが

261 :
駅伝関連の神大の動画そこそこあるよね

262 :
先月、団祭(大学祭の一部だったトコロが多かったけど)に色々行った。んで、その時のチアの感想
一橋  人数が少ないと出来る技が限られて可哀相だった
東農大 写真撮影禁止だった。イベント全体がそうなら分かるけど、チアステージだけ駄目だった。
関西学 華やか。上に投げられた人が上空でピクンと生き魚みたいな動きをしてたのはココだけだったかな
近畿  かつがれた人が下に落ちちゃうのを二回見ちゃった(>_<)大事にいたらなかったみたいで良かった
神戸  ステージ上で2年生が1年生をにらみつけてて怖かった(((゜д゜;)))
神奈川 声が大きい。会場に到着するのが遅れてチア単独のステージは見れなかった


263 :
続き
そんな中、イベントを通して1番良かったのは近畿かな。綺麗な建物でずっと座って見れたのも大きいけど
とにかく、リーダー部々長・チアリーダー部々長の挨拶は感動モノでした。
あと、リーダーが笑顔で舞台に上がる演目があって驚き。ああいうのはヤ〇ザOB的には大丈夫なのか
ただ、来年以降は厳しいな。幹部がいなくなると全体の人数が半分以下になっちゃうから。新勧を頑張ってもらわないと
それから、応援団は団体競技だから個人が目立ちのはあまり良くないんだろうけど、あえてMVPを選ぶならチアじゃないけど一橋の旗手さん。
とにかく、風が強くて大変そうだった(同日に開催した農大は会場を室内に変更したぐらい)。
彼にとって一橋祭は鬼門だな。去年は司会をしたけど、間違いまくりで当時の幹部の視線が恐ろしかった

1番かわいかったのは神戸の幹部の松尾さん。
初め舞台に出てきた時は中学生かと思った
観客からプレゼントをもらう時にリラックマ?の着ぐるみみたいなのを被せられて可愛さ倍増。泣き顔も(//▽//)

264 :
続き
あと、全日本学生応援団連盟本部記念祭にも行った。
チアもいた
だから、「不純な気持ちでの写真撮影は禁止」と張り紙があった
びわ湖駅伝にも行ったけど、あまり盛り上がってなくて寂しかった。
応援団が来てた大学も少なかったし
今後の応援団観戦予定としては13日に甲子園ボウルに行って、20日には同志社に行こうかな。青春18切符の期間だし。
箱根駅伝は確実に行く。

それから、今後はカメラを買って持って行きたいな。撮影禁止されてないトコロが多かったし。

まぁ、今日は暇だったからダラダラと書いてみたさ┐(´ー`)┌

265 :
レポかたじけなし。

266 :
上智の吹奏は人数それなりに居ると思うんだが、どうして迫力無く聞こえるんだ

267 :
応援団の人たちって冬に膝下くらいの丈のマントは着ないの?

268 :
関学のチアーって可愛い子が多いね。お嬢様って感じの子が多かった。

269 :
【下流の子は下流】「偏差値の高い庶民」能力は身分相応 − 大学の大衆化に警鐘
元厚生事務次官宅が相次いで襲われた事件で、「官僚の妻」の悲劇が浮き彫りにな
った。今回は、同じ官僚夫人でも、かなり特殊な世界である「外交官夫人」につい
て書いてみたい。「外交官夫人という響きにあこがれた女性はかって多く、外務省
の秘書課にお見合い写真が山と積まれていたのは有名な話だ。キャリア外交官とし
で外務省に入省すれば、最低でも小国の大使ポストは保証される。大国の大使夫人
ともなれば、完全にセレブリティーだ。だから、外交官夫人となるのは上流階級出
身者が珍しくなかった。上の世代の夫人たちの顔ぶれを見ると、きらびやかなこと
このうえないのである。皇太子妃雅子さまの父である小和田恒元国連大使の夫人が
元チッソ社長の令嬢であるのはよく知られた話だ。外交官の事実上の最高ポストで
ある駐米大使夫人も派手だ。加藤良三前大使の夫人は、名外交官と呼はれた法眼晋
作元外務次官の娘。藤崎一郎現駐米大使の妻は、大蔵官僚時代は「空飛ぶ財務官」
と呼はれ、後に東京銀行頭取を務めた柏木雄介氏を父に、やはり元大蔵0Bで元明
治製糖相談役の娘である母を持つ。外交の世界は、庶民からは想像もつかない閨閥
の世界である。しかし、「今では、外交官と結婚したいというお嬢様はあまりいま
せんね」と、50代のある大使の夫人は顔を曇らせる。夫人の嘆きはこう続く。「外
交官」といえば聞こえはいいが、給与は普通の国家公務員と一緒で、民間の一流企
業と比べればはるかに安い。だが、入省後すぐに留学に出され、その後は在外公館
で勤務する外交官は、外国に出れば、若くても夫婦そろって招待を受けることが多
い。だから、外交官の妻の日常は衣装代など費用がかさむし、自宅で「おもてなし」
をするのも一般的なので、食器や家具にも気を抜けない。昔は名家の娘が嫁いでい
たので、実家から援助を受け「薄給時代」をしのぐケースが少なくなかった。だが、
外務省の度重なる不祥事で外交官の社会的地位やイメージが大きくダウン。「妻加
俸」と呼ばれる家族手当にも厳しい視線が注がれる。娘を嫁がせようと考える家は
激減した。外交官試験が公務員試験に統合され、〈普通のひと〉が外交官になり始
めた。大学時代(主に東大)の恋人と結婚するケースも増え、結果として外交官妻
も「偏差値の高い庶民」ばかりに。有名企業のオーナー一族に育ったこの大使夫人
は言う。「彼らは思っていた生活と違うと簡単に辞める。我慢することができない。
公務員制度改革が進めば、身分も保障されないので、外交力の低下が心配です」

270 :
>>266
たぶんトランペットよりサックスが多いから

271 :
>>270
了解すました。次回ご期待の程。

272 :
國大名物
國大音頭
http://www.youtube.com/watch?v=j4Akmy7NyZc

273 :
『東京農業大學 打倒の拍手』
全日本學生應援團連盟の雄の一校。
世に学生応援団数あれど真の
全学応援団は東京農業大學と國學院大學
二校しかないと言われる。
名物青山ほとりと違い一般にはあまり公開される
ことの少ない貴重な映像である。
http://www.youtube.com/watch?v=PfeuTPIiLvI

274 :
なぜ今年の大学野球選手権の話題がないのか。誰も行ってないのか?特に北大の話を聞きたいところ。

275 :
天壌無窮の皇運を扶翼すべし!
國學院大學名物國大音頭
http://video.fc2.com/content.php?kobj_up_id=20100528NdhAS6uV&PHPSESSID=8c86802c02b0bcb48a1937dafa072ca2

276 :
愛知大学名物
タコ踊りには驚愕した。

277 :
>>276
タコ踊り、気合入ってるな

278 :
なぜタコ?愛知の名物なのか?
愛知大学自体初めて見る名前だけど

279 :
誰か今年は七帝戦の演舞会を見に行った奴ぁいねーのかい?

280 :
行ったよ
野次が酷くて、京都の司会をしてた中学生も「勘弁して下さい」って言ってた
その野次の主は声からしてオヤジだったけど、年だけ取ってマナーを守れないなんて最低。本人は会を面白くしてるという認識なんだろうが

281 :
age

282 :
今年の団祭(大学祭)は東北・高崎経済・一橋・東京農業・日本体育・防衛・京都・関西・近畿・関西学院・九州に行きたいなぁ
まだ日程が分からない所もあるから、いい具合に開催日がズレてるといいんだが。きっと、10月最後の日曜あたりが激戦なんだろうなぁ
九州応援推進ネットワークも行くつもりだったけど、開催日を知るのが遅くて断念。残念ながら予定がつかなかった。
12月ぐらいにやるのかなって思って、一昨日に九州大学応援団のHPを見に行ったら、10月9日に開催されると書いてあった!せめて、1ヶ月前ぐらいに知ってないとキツい

283 :
>282
北から南まで網羅してますね
どの辺りにお住まいですか?関東?

284 :
第60回全日本學生應援團連盟記念祭
平成二十二年
十一月二十日(土曜日)
十四時より
表参道〜明治神宮
團旗パレード
翌二十一日(日曜日)
十三時より
十六時三十分まで
日本青年館大ホール
本祭(各加盟校演舞)
誰でも入場可
入場無料

とのこと。
押忍

285 :
>>284
使用済み大根、もらえるの?
あれ、美味いよ。

286 :
へータダなのか、行ってみよっかな、でもあんまり客少ないとやだな

287 :
>>286
いや、ホールだとタダでくれるかどうかわからん。
前に新宿の露天でやってたときは兵隊クンがステージ終了後配ってた。
欲かいて二本もらおうとしたら「お一人一本まででして…」と言われたw
でも大根葉もしっかりついてて美味かったよ。

288 :
>284
明日行ってみたいんだけど、六旗みたいに長蛇の列ができるほど客来るのかな?
それとも開場時ぐらいに行けば十分?

289 :
>>288
くるわけがないwww
過去なんどか見に行ってるが一度もそんなことないよ。
話の種に一度見にいくのは進めるが毎年行くほどの価値はない。
昔ながらの応援団の姿は楽しめるかもしれないが、六旗みたいな躍動感みたいのはほぼないよ。

290 :
>289
行ってきました。
そのとおり、だいたい6〜7割くらいの客入り。
日体大のエッサッサ初めて見たし、明治学院の白人リーダー(しかも女?)とか、けっこう楽しめた。
来年は有料になる可能性ありとのこと。

291 :
六旗は行列になるのに、なぜ連盟祭はならないのか?
教えてエロい人。
エロくなくても・・・
いや、エロくなきゃダメだ。

292 :
>>291
ヤローばっかりでエロい要素が薄いからじゃね?

293 :
いや、むしろチアの数は多い

294 :
関東以外の有名大学が参加すれば人気出るかな

295 :
>>291
大学の格だよ。大学スポーツや関連イベントは早慶中心の報道だから。
高校野球だったらDQNでも横浜高校みたいに客が沢山来るけどね。
連盟祭は上智や学習院のような有名大も参加はしているが
インパクトは弱い。それに城西だの知名度のないFランの方が多い。
それに参加校が増え過ぎると、飽きるし、安っぽく感じる。
六大学のみの六旗、関関同立の連盟祭みたいに選民意識や繋がりもない。
野球の早慶戦やラグビーの早明戦、早慶レガッタと六大学が中心。
早慶も出ない連盟祭だの注目も浴びるわけないよ。
日本のスポーツやそれに関連する応援団のイベントは早慶を中心とした
六大学で廻っているから仕方ない。東都などいくら強くても客は入らないし
マスコミも関心がないのが現実。箱根駅伝は例外と言えるが
一過性のイベントだし、それでも早稲田が優勝するのと東洋や駒沢が
優勝するのではマスコミの取り上げ方や視聴率も変わる。

296 :
早慶はともかく明法は全日本のほうが似合ってるけどな、団のカラー的に

297 :
なんにしろ農大Love

298 :
確かに、六大の惨憺たる状況からして、関東随一の応援団は農大だな

299 :
スポーツでの注目度=大学の格って勘違いも甚だしいなww

300 :
>>298
野球に限定すると農大の応援は悲惨だけどな
一度農大グラウンドや選手権での生産学部の応援を見てくるといい
アンチ六大学が一回りして高校野球応援になってるから
控え部員とコミニュケーションも取れていて、応援の勢いもすごく、リーダーの質・数ともに充実しているのは日体大。


301 :
神奈川大の濱菊祭
リーダー2名
チア14名
助っ人は管弦楽団で10名前後
リーダーは幹部不在で3年1名(手稲)1年1名(横浜)の構成。
チアは幹部1名・準幹部も数名とかなり苦しい構成。
こちらは地元出身者も数名いるが、通学エリア外から下宿していると思われるもののほうが多い。
主な出身校:甲府南、太田東、富士宮西、八王子、生田、関東学院、茅ヶ崎
助っ人の管弦楽団は箱根の演奏を担当する。(神宮は吹奏楽部)
手馴れていないせいなのか、全体的にイマイチ。(特にメドレー)
会場もホールではなく、演習用の大部屋で行われ、六旗、クローバーなどと比べるとミニチュア感が強い。


302 :
>300
日体大って体育専門大学だから、ちょっと例外なんじゃない?
そもそも、体育大に入って、他人の応援だけしてるの??

303 :
せっかく優勝したのに思いっきり馬鹿にされてる東洋・・・。

304 :
>>303
情けない話だがそれが現実ってもんだ。南無阿弥陀仏。

305 :
優勝したにもかかわらず「東洋大」
2ちゃんギャラリーからボコボコにされてるな。
こんなに人気無い大学って珍しくないかい?

306 :
>>305
確かに珍しい。
馬鹿のクセに天下の六大学さんや有名大学に楯突いているからだろう。
普通は「己の分」を弁えているが、なにせ2ちゃんでは東洋OGばばあや
東洋馬鹿印哲や東洋PLオヤジと馬鹿排泄しているからね、東洋大学さんはw

307 :
東洋ってFランのくせに必死に背伸びして遠吠えして
「どうだ?東洋だ!」って言うのが笑える。
誰も相手になんかしていないのにね。

308 :
ちょっと落ちるところがアレコレいうのは、
「お、なかなか元気だな」
と思うんだが、背伸びしても嘘ついても誇張しても適わないとこが
喚くのは滑稽だったり可愛そうだったりするよね笑

309 :
>>808
ちょっと落ちるって・・・・
奈落の底へ落ちるって感じかな・・・東洋サンは。

310 :
東洋?
カスやなw。

311 :
東都チアスレが消えてしまったのでこちらにお邪魔しました。
ここでも東洋さんの話題が・・・・。
どこでも馬鹿にされて人気者ですな、東洋さんは・・・。

312 :
学習院や上智で、なんかチアのイベント無いですか?

313 :
定期発表会は「六旗の下に」と関関同立の「四雄の宴」しか無いようです。
「鼎の舞」はいったいどうなっているの?衰退の一途を感じるね。

314 :
駒大は金曜にイベントあって大盛況だったらしい

315 :
>>313
「鼎の舞」ははるか昔に中止になったままだ。
部員不足と拙いテクニック、お笑いバンドと不細工チア。
なんとか駒大だけは「人」はいるが、トレーナーのアンちゃんの
テクは見ていて恥ずかしい。
洋大は「芸人」とまで言われ笑われており、亜細亜は・・・知らん。

316 :
明日はなんか無いですか?
学習院チア、見たいですw

317 :
考えてみれば七大戦の合同演舞演奏会は定期発表会の一種か。
いかんせん毎年会場が飛びまくるから中々知名度が低いが・・・

318 :
>>316
六大学合同演奏会でチアとブラバンが出るよ。
6/25 18時から府中の森芸術劇場にて。
東都は一般向けのイベントはないw

319 :
ゴメン、もう終わったのかw
来月初旬の都市対抗予選で首都圏の企業の多くは六大学チアのバイト応援。

320 :
東都チアで都市対抗予選の応援行くのはどの大学ですか?w

321 :
>>319
神奈川予選には来ますかw?

322 :
>>320
おまいもしつこいな。(笑)
だから東都ではどこの学校もいないの!
気付けこのアッホ!。

323 :
さあ、応援団の夏合宿のシーズン到来ですが、東都や首都その他
地方大学も「夏合宿」ってあるのかな?

324 :
東都と六大学では前者の方が明らかに実力がある。神宮優先権を懸けて入替戦で勝った方が
翌季(年)の優先権を勝ち取るような仕組みにするべき。
現状ではあまりにも時代遅れで不公平だ。

325 :
東都はなんでここまで冷や飯食らっているのに
神宮にこだわるのか?よーワカランわ。

326 :
>>324
ハイハイ、不公平だよね。
それでも甘んじて生きていかなければならない
Fラン集団の東都。おまいにお似合いだわ。

327 :
5月頃でしたか・・・。NHKの放送で応援団が紹介されていました。大学では、
法政・東京農大・東海・東洋でした。農大にも女性リーダーが居るんですね。

328 :
それ、どんな番組?まるまる応援団特集?何かのコーナー?
ニュースでちょこっととか?

329 :
ハッキリとは判りませんが、「50ボイス」・・・と、いう様な番組名だと
思います。YOU TUBEで見ました。応援団や高校のチアが出演していました。
東洋大のリーダーは、女性が1名だけ・・・。2ちゃんで良く噂されている方
は、この方なんだな・・・。と、思いました。

330 :
教えてくれてありがと。ちなみにさ、せっかくツベで公開されてんのなら、リンクなり検索キーワードなりも晒して下さいよ。聞いてる人はその番組を見たいとか何かしら興味あって聞いてるんだから。
それともなにか隠しておきたい事情があるとか?

331 :
金曜日になんかイベント無いですか?

332 :
確かに常識が無さ過ぎで申し訳ないです。いや、別に隠したい訳じゃなくて
正直、苦手なので・・・。「YOU TUBE動画」→「50ボイス 応援団」でヒット
するはずです。因みに番組名は「あなたが主役 50ボイス 後編」でした。


333 :
あなた、いい人あるね。
ニコル、そゆしと好きあるよ。
頑張ってればいいこときとあるねすむにだ。

334 :
>>>329
>>332
芸人が馬鹿にして嫌う「イロモン」代表である東洋お笑いバンド」
が出ているってホントですか?

335 :
>>334
本当です。東洋の女リーダーの花沢ってアホ顔の不細工だな。
前はチアやってましただと。チア時代の写真もアップ。
カッペ丸出しで、冗談キツイぜ。

336 :
見たけど花沢さんよりバカボンに見えたな俺は

337 :
この前の日曜日は北大と小樽商科大との対面式だったんですね。商科大は
女性団長がボロ袴と高下駄で檄文を読み上げていました。カッコヨカッタです。

338 :
神奈川大学の応援団だわ。TV放送されたもの。
まあ、見てやってくれ。
http://www.youtube.com/watch?v=h4894uGl_34

339 :
》338
神奈川大学?あのFランクの東洋大学を凌ぐ、Hカップ おっと間違い、Hランクで応援団、チアリーダやるやつの気がしれないよ。
アホくさ アホ丸出しやで。

340 :
>>338
見た。イマイチ馴染めないな。
まだ東洋のあのコミックバンドの方が
笑えるだけマシか。

341 :
神奈川大学って 超マイナーだな。国立かと思いきや私立なんやな。
ちまたの社会では、OB OGに出くわしたことないよな、卒業生はいづこへ

342 :
ここは応援団を語るすれ。そういう話題は学歴板などで、どーぞ。つまんないし。。

343 :
東洋も神奈川も同じだよ。
神奈川県民なら東洋など各校数人進学するかのレベル。
六大学だったら都心に出る価値あるけどね。

344 :
>>338
関東ではあまり馴染みがないが、関西では関関同立が有名らしい。
少なくともコミックバンドの東洋なんたらよりはるかにレベルが上だ。
明治の「狙い撃ち」があるが、ご愛嬌かな。ご覧あれ。
http://www.youtube.com/watch?v=MJZU1qD46zM

345 :
>>344
関西大学応援団ですか。以前TVで関大応援団にアメリカ人の
留学生が入団して、「応援団はクール」なんて言っていた。

346 :
関大応援団って意外と大所帯だね。羨ましいね。

347 :
これで応援団は、関関同立>>六大学の様な気がする。

348 :
立命館、リーダー部無いし。

349 :
明治もリーダー部無いし。

350 :
六大学がダントツだよ。関関同立なんか無駄にチアが多いだけ。
それも応援に行かない試合も多数だし。

351 :
立命は競技コンクール組のせいで人数が多いだけ
こいつらは関学とのアメフト戦応援以外ほとんど応援活動しない
応援中も応援を途中で打ち切るなど最低の応援を平気で行う

352 :
六大学応援団の凋落も醜いもんだが、東都もひどいね。
駒沢はやたらチアが多い気がするが、トレーナーの
あんちゃんの「テク」は今ひとつ。
東洋はお笑いコミックバンドで不細工チアだし、専修は
二部低迷で知らん。日大はやっと一部復帰したが母校を応援しようって
気概が感じられん。
農大はそこそこ維持。國學院はリーダー部のオナニー演舞。
中央はオ〇コがリーダーで迫力全く無。団旗を掲げる人数も
いない。まさに中央は大学・応援団共に凋落の一途を感じる。
後は・・・?知らん。

353 :
オイラはパツ金チアの亜細亜と東洋が好きだな。
可愛さでは亜細亜>東洋だな。
キャバクラは高いので平日昼間酒持込で神宮で
キャバ体験している。安いもんだ。

354 :
>>353
オレは正にアホ大って感じの東洋チアが大好き。
黙ってやらせてくれそうだから。

355 :
しかし 東洋って阿呆が多いな〜

356 :
>>352
駒大チア20人程度だよ。
まあ、東都の中ではダントツだが…
ただ、平日昼間の東都では来ても12、13人が限度だろう。
箱根駅伝は総動員だろうが。

357 :
>>352
専修応援団にもオ〇コがいるよ、学ラン着て・・・・。

358 :
苫小牧はすごくいいと思うんだが、本体は今ひとつなのか‥

359 :
東都の応援団はリーグ戦は応援に来なくていいよ。
平日なんだから授業に専念するのが本来の姿。
ただでさえFランなのに数ヶ月も授業サボってたら就職も出来ないよ。
六大学や国立大学と違い東都レベルの大学では課外活動より日頃の学業を重視するからね。

360 :
応援団(リーダー部)は就職状況は良い。と、聞いた事が有るけど違うの?

361 :
>>360
六大学だったらね。東都じゃ就職できるかどうかも
ワカラン。

362 :
>>360
応援団、体育会であっても東都など関係ないよ。企業は学業優秀の六大学の一般学生の方を好むから。

363 :
東京六大学・関関同立あたりが応援団らしい。
四大学((学習院・成蹊・成城・武蔵)は最近知った。
地方で三部構成は三重大学などは知っている。
旧帝大七大学は一度は見たいものだ。それに比べて
東都の貧相なことと言ったら・・・・・
泣けてくるwww


364 :
だから

365 :
だから・・・立命館にリーダー部無いし。。

366 :
>>363
関関同立も大したことないから。
競技チアを推薦で入れてるから人数は多いが
曲目は高校野球のパクリで
応援席は東都よりガラガラ、同立戦も平日の六大学応援席より少ない。
何より応援にすらあまり行かない。


367 :
関関同立・・・・
京都駅前で派手にやってまんな。
夜の歌舞伎町ではなく、昼間やっている。
http://www.donet.gr.jp/~dpaq/cheer/2010-renmeisai-photo.html

368 :
関関同立なんて関西にしか通用しない地方ブランドだ

369 :
>>367
何で平日の昼間なんだよ
見に行けねーじゃんか

370 :
>>368
それでも関東ローカルの中でも馬鹿にされている
Fラン東都よりかははるかに有名。

371 :
>>370
MARCHレベルと言うが
まともなのは立教レベルの同志社だけ。
他3校はMARCH下位〜成城、明学レベルだよ。
天下の東大、私学の雄の早慶、難関私大の立教
人気校の明治、法政には遠く及ばない。

372 :
ここは応援団を語るスレ。学歴ネタは他所でどーぞ。つまんないよ。
楽しいかい?人の悪口を書き込む前に弁えてくれない?自分の方こそ
馬と鹿との区別が付かないんじゃないの?

373 :
>>372
GOOD JOB!
いい事言うねー。暑くなるとこういうアッホが出てくるんだよな。
東都は第一週が土・日開催だってよ。
さてどの位の集客力があるか、見ものだな。

374 :
>>372
オマエガナ(笑)

375 :
9月第一週の土曜日に東都を見に行ってやるから
売店空けとけよ。酒は持ち込むワ。

376 :
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

377 :
>>373
藤岡、東浜が登場するとはいえ、猛暑で応援席はガラガラだろうな。
中央が出ないから爺さん集団も来ないし
せいぜい1000〜2000人。
頑張っても3000人だね。

378 :
>>352
YouTubeで応援の様子を
見たが、中途半端に
今風に妥協していて残念な感じがした。

379 :
>>300
てめえの価値観で
歴とした伝統ある応援団を
馬鹿にすんじゃねえぞ!
ゴルア!

380 :
>>379
昨年のスレに今ごろ反応するな!
オッセーんだよ!

381 :
チア服高く買い取ります。
楽天オークション ID:lemonmikan777
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/cheerleading/1299941781/l50
↑スレに常駐してますw

382 :
ピンクのジャンバー着ている國學院婆は健在かい?
それとも高齢で死んだか?

383 :
開幕戦の東洋、駒大の応援合戦は華やかになりそうだよ。
東洋はリーダー4人、チア8人、ブラバン6人と人数が揃った。
女子リーダーと安室ちゃん他、ルックスも良い。
駒大は新人49人入部、チアはアンスコ!
ルックス偏差値高し。
亜細亜は代わり映えしないとしても
日大チアは有名だから来るのなら楽しみ。

384 :
>>383
何?東洋のコミックバンドがバージョンアップしたてか?
御徒町のキャバ嬢並のチア、すぐやらせてくれそうで
ワシは好きだ。駒大には関心あるが・・・。
しかし土・日でどれだけ集客するかだな。
ワシは久しぶりに行って見てやるわ。

385 :
東洋ってあっちこっちで馬鹿にされてるな。
可哀想な学校・学生達だ。

386 :
>>383
>駒大は新人49人
デタラメにも程がある。

387 :
昨日珍しくCSで東都中継してた。駒大第一応援歌いいね。

388 :
今週の土曜は高崎経済大学を見に行くか防衛大学校に行くか迷う
どっちが午前中にやって、もう片方が午後って感じで開催されてれば良かったのに

389 :
大学応援団の硬派な世界に興味があり、この度、質問させていただきます。
関東か関西の大学で、上級生が竹刀を使って下級生を厳しく指導している
所は今でもあるでしょうか?暴力犯罪のような行為は許されないと思いま
すが、大学応援団の厳しい伝統を継承しつつ、時代の変化にも真摯に応え
て活躍している大学はどこかという関心から質問させていただきました。

390 :
>>389
今は無い!  はず・・・  あるかも・・・
でもまさか無いだろう。

391 :
過疎ってますなあ…

392 :
六大学以外っつうと全日本、七帝、四大学、一橋、首都大、神大、防衛大、
あとは関西や東海、九州とかの各地方ってとこか
大学数は多いんだから、何か話題はないのか?
上智はリーダーの新人を確保できたのか?とかさ

393 :
今月23日土曜に神戸で三商(一橋・大阪市立・神戸)演舞会がある

394 :
神戸かあ…

395 :
小樽商科大。応援団は、北大と肩を並べるバンカラファッション。
この樽商の応援団長に、昨年、初めて女性が選ばれて注目を集めた。
ところが、今年は、アメフト部の不祥事で、団も活動を自粛しているようだ。
新団長は男に戻ったが(残念)、また応援団のさっそうとしたバンカラ姿を
早く見たいものだ。

396 :
何が残念なのかよくわからんが

397 :
東京新大学野球加盟校で応援団あるのは首都大だけか?
工学院大は昔あったみたいなんだが、いつからいないんだろ
誰か知ってる人いないか?

398 :
日大は工学部ならあるらしいんだがな
生物資源は大学祭かなんかの時だけ、寄せ集めのなんちゃって応援団を作るらしいw

399 :
連盟祭で見たけど、明治学院はチャンスパターンだかマーチメドレーだかでクラシックの曲使ってたよね

400 :
400

401 :
こんな時期だからこそ大根踊りが見たい
いくつか夏祭りに出るだろうけど

402 :
明日はクローバーですよ

403 :
http://www.youtube.com/watch?v=5_jtmtpKL2M
少人数でも頑張ってるね!キビキビしてていい!!

404 :
スレチ

405 :
工学院大学の応援団はなんでなくなったんだ?

406 :
いま、報知高校野球の誌上で、応援に関するコラムを連載してるね。
こないだ気づいたんだけど(^^;
スポーツ紙にしては珍しく いわゆる応援団 に正面から向き合ってて面白いし好感が持てた。
たいがいスポーツ誌が絡むと、
(組織的な)応援団なんてナンセンス!お洒落に乗りのりでスポーツ観戦を楽しもう!いぇー!
みたいなノリになりかちだったんだけどね。
最新号では常総学院の応援部を単独特集だったからまぁあまりこれは!って感じではなかったけど、
これまでは、地方の進学校中心に六大学調の応援が多いが、どこもかしこもそんなんでいいのか?
みたいな提言されたりとかほんのりと興味深い。
まだ古い号の記事見てないのもあるんでなんとか読んでみたいな。
それだけ目的にバックナンバー買い集める気はちょっとないけど

407 :
>>389
うーん、竹刀はなつかしいね!
しかし、あの問題高校の体罰は
体罰の域を超えてるな。
やはり、みんなが見てる表で正々堂々やれば
あんな陰湿なことにならないと思う。

408 :
これが正統派、正義の應援團だ!
http://hiehati2656.web.fc2.com/

409 :
今はそんな厳しい応援団なんてないと思う。
時代は変わったなと思う。

410 :
時代は変わっても
応援団魂は変わらない!

411 :
今朝のフジテレビ・めざましテレビのコーナー たきつぼ? では
読売新聞で特集報じられた
「大学応援団 女性の時代到来」
のような記事を取り上げて放送。
中央大学で女団長が誕生したことを伝えた。
全応連へのインタビューコメントも同時に伝えていた。
読売の記事は今日のかな?
買ってみよ

412 :
東都の入れ替え戦は来たのかな?

413 :
北大応援団、活動停止中のようだ。
ttp://www.hokudai.ac.jp/news/2013/07/post-259.html

414 :
>>408
自分の栄光とやらを色々サイトを立ち上げて自慢するのはいいが、
現状の團の情けなさを何とかする気はないのか?
恥を知れ。

415 :
厳しい応援団に入りたいと考えている受験生です。
どこの大学の応援団に入れば、竹刀を使う厳しい指導ができますか?
また、どこの大学の応援団に入れば、体罰(陰湿な暴力ではない指導)が
ありますか?
最近は厳しい指導や体罰が禁止される学校が多いので、厳しい応援団は
もう絶滅してしまいましたか?

416 :
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          精
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 神
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/ 病
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃  /  患
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /    者
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     で
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   し
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃     (笑)

417 :
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          精
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 神
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/ 病
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃  /  患
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /    者
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     で
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   し
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃      (笑)

418 :
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          精
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 神
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/ 病
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃  /  患
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /    者
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     で
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  し
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃      (笑)

419 :
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          精
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 神
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/ 病
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃  /  患
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /    者
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     で
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   し
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃      (笑)

420 :
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          精
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 神
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/ 病
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃  /  患
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /    者
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     で
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   し
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃      (笑)

421 :
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
      o                       と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          精
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }     ,r=-、 神
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く     /,ミ=/ 病
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃  /  患
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ   〃 /    者
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/     で
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\   し
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃     (笑)

422 :
.          /                       \
         /                           \
.      /                                ヽ
      /                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄:\_/
.     /                     /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
    /                   /: : : : : : : : : : : : : : \ : : : : : ヽ
.   /                     /: : : : : : : : |: : : : : : : ト : }: : : : : : ∧
  |                    /: : : : : : : : :/l: : | : : : : } Vハ: : : : : : ∧
  |                    / : : : : : : | : : :/ |: :ハ: : : :/  jL∨ : : : : ∧
  |              /: : : : : : l: :/|: : :/ |:」 }: :/ ´ |  ∨: : : : }N
  i             /: : : : : : : : l :/ | : ァ'⌒jノ |: /  r‐__ ,ハ : : : l| }
             /: : : : :}i: : : : : |厶イ:/ __/  |/  ,ィi斥ヾ, } : |: l|ノ
   \____/: : : : : : : }i : : : : l   l/ ,z=zミ       伐} ノ /: : j: リ
      ∨: : : : \: : : : : : : :}i: : : :│ ,ィ劣ハ          以  .: :} /:/
.        ∨: : : : : :ヽ: : : : : : :| l : :│,ィf(,ノ刈          、   {/j/:j'
        \: : : : : : : : : : : :人{:\{癶 弋tソ           ′ i:/: :{
         ∨: : : : : : }i: : : : : : : :{               j: : : :{
.           ∨ : : : : : }i: : : : : : : {              _   /: : : : :{
.          ∨: : : : : :}i : : : : : : {           ( ノ   イ : : :|: : :{     ageます・・・
            ∨: : : : : }i: : : : :l : {  _           /__」__: : |: : : {
.              ∨\{: : :}i : : : :l: : {   `≧=-    __/ __ |: :| : : : {
            {/ ̄ ̄\{\: : : :{ー―一く    / (/   \Nト、 : {
.            /         \ \: :{  /   \ } ノ{   / ̄__}   \{
            /           ヽ ヾ}__∧   lノ  l廴〈 / │
.           /               i   \/   {   /  V ,ノ |
          /            |     \  |       (//
.         /               |     /\\        イ
        /                  |   / (__)|  }     ,ノ |__
.       /                l\__/   │ /|       ∧ ̄\
      /                    │      │{ \     }    \
.     }                    │      | |  \ー―f     \
      ノ                    /       ヽ|    \_|_____j│
    〈                   {        __ }               |
.      i \                 |       ,ノ(__)/|\               |
      ヽ  ヽ            │       //|  \         /
       i  i                      // \  \       ,イ
      |  |              |         / ′  ヽ  \__  / |
      │ │               |      { ∧     }           |
      l   l            |      __ ノ l ∨  │      /{
      │  l               |    (__) |  ∨        /  |
       〈   l           |        l |   \       /   |
.       \   l              |        l,人    \         /
.         / }ト、 \           |    /\ ヽ     \__/
.       ′リ } /           |__/  _ ヽ }
      i   / {          | /    (__) | |

423 :
誰でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
一応書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

00BCK

424 :
リンチメン法政應援團

425 :
青年リンチの代表者・法政大学應援團

426 :
リンチ日本の代表者・法政大学應援團

427 :
チャンス法政


リンチ法政

428 :
法政大学伝統のリンチの第一拍手

429 :
「責任」を取らない「責任者達」

430 :
>>429
トカゲのシッポ切り

431 :
法政大学應援團伝統のリンチの第一勝利

432 :
法政大学伝統の勝利の第一リンチ

433 :
入るな!危険!応援団!

434 :
入るな!危険!応援団!

435 :
age

436 :
age

437 :
法政大学応援暴力団

438 :
同志社大学応援暴力団


実際に暴力事件・リンチ事件が原因となって、一時解散した実績あり。

439 :
同志社大学応援リンチ団

実際に、暴力事件・リンチ事件で一時解散した実績あり。

440 :
>>429 >>430


人生幸朗師匠曰く「責任者、出てこ〜〜〜〜〜〜〜いい〜〜!!!!!!!!」と。

441 :
入るな!危険!應援團!

442 :
入るな!危険!應援團!

443 :
同志社大学応援しばき団

実際に、暴力事件・リンチ事件で一時解散した実績あり。

444 :
同志社大学応援どつき団

実際に、暴力事件・リンチ事件で一時解散した実績あり。

445 :
基地外が紛れ込んでるな。
明らかに誹謗中傷なんで通報しました。
他スレ含めてこれ以上やめとけ。
逮捕されてから後悔しても知らないよ。

446 :
>>443

京都の名門任侠団体・「会津小鉄」とタメを張れるぐらいの実力・実績・戦績・
戦力があるだろうな!

447 :
>>445

大学応援団の過去の歴史的事実の指摘をしたまでの事なんだからしょうが無いでしょう
が?逆に明治・法政・同志社応援団の暴力事件・リンチ事件の実行犯が、事件が起きた
時に逮捕されたり、何らかの刑罰を受けて無かったとしたら、逆に、そのほうがおかしな
ハナシだ。

俺達のことを、基地外だと言うが、それは間違い。

大学応援団業界のOB・OGのほうが基地外、現役も基地外。大学応援団こそ基地外。
少なくとも、明治大学旧応援団(もう反省してるみたいだから、
ここに例に出したくないが…。明治サン、ゴメン)、法政大学応援団・
同志社大学応援団の過去の暴力事件・リンチ事件・イジメ致死事件等の不祥事等
という史実・歴史的事実が明治旧応援団・法政大学應援團・同志社大学応援団
が伝統的に基地外であることを証明している。

まあそれはともかく、偏差値の高低関係無く、大学応援団業界の人達の語彙は
貧困ですなあwww

同じように、人の悪口・批難・中傷・糾弾をするにしても、洗練された高級
な語彙を使ってください。「基地外」「きも」などの低俗なスラングを
使っているようじゃ、名門大学名門應援團の人達の教育の程度・育ち・お里が
知れてしまいますよ!!!!!

448 :
>>445

警察に通報されるべき対象は、暴力事件・リンチ事件を犯したてホヤホヤの明治の旧應援團・
法政大学応援団・同志社大学応援団に当時在籍中だった暴力事件・リンチ事件の
実行犯・犯人、指示したOB・OG達・幹部達・上級生の人達だったんじゃ無いの?


論点のすり替えをしなさんな!

449 :
刑法は、自分達大学応援団を処罰しないが、自分達に歯向かう人間に対しては、
適用することができ、処罰し、見せしめにすることができると考えているバカな
大学応援団OB・OG・大学応援団の現役諸君が何と多いことよ!


大学応援団組織のOB・OGや大学応援団現役の方々は、自分達が治外法権の
特権階級とでも思っているのかな?勘違いも甚だしい!!!!!

まずは、そのダブルスタンダードな視点を、お捨て下さい、各大学応援団のOB・
OG・現役の紳士・淑女の皆様よ!

450 :
應援團! 危険!入るな!近寄る!

451 :
あーめんどくさい奴だな。
いちいちそれに長いわ!
過去には問題あったけど、今の現役には何も問題ないだろ?
明らかに誹謗中傷じゃん。
まぁいいや、そうやって自己正当化して歪んだ正義感ぶち上げるなら、いつになるかわからないけど、明け方に当局が踏み込んで来て捕まらない事祈ってれば?

452 :
age

453 :
>>451 今の現役団員だって、過去の団のOB・OGの干渉・指導・薫陶・資金等の援助
    ・就活の世話等を受けて団の活動をしている訳だから、全く過去の暴力事件・
   リンチ事件・不祥事等の暗い影と完全に無関係という訳にはいかないであろう。
   
    現役団員達が、団OB・OG達が起こした過去の暴力事件・リンチ事件・不祥事
   等を見て見ぬふりをし、臭い物にはフタという態度を取り、指摘に対しては、
   やれ誹謗中傷(歴史的事実・史実であるにも関わず)だと、自分達の側の身内の
   罪を敢えて徹底的に無視し、意図的且つ恣意的な論点のすり替えを行い、
   責任転嫁して、私に対して誹謗中傷という罪に仕立て上げ、私を犯罪者として
   貶めようとする大学応援団業界の人間達の行動様式・倫理感覚は実に醜い。
 
 恐らく現役の団員達は昔のOB・OGの干渉・指導・薫陶・金銭的援助・就活の世話
   等を受けており、昔のOB・OG達に対して面と向かって意見など言えない
   立場だろうが(その辺りの事情は私も少しは知ってるよ(笑))、心の中で
  昔のOB・OG達の暴力事件・リンチ事件・不祥事等の悪行を他山の石と
  みなして反面教師としたらよいのだ。要は団のOB・OG達に心の中を
  悟られないように振舞えばよいだけの事。ホラ、面従腹背って奴だ!

454 :
>>451

応援団員は犯罪をおかし、通報されても、警察当局が踏み込まず逮捕されないんだ!
へ〜治外法権って奴だ!大学応援団員は上級国民・特権階級っすなあwwww
(大学応援団OB・OGも含む)

俺のような下等国民・非特権階級は通報されたら、警察当局が逮捕して、何かしらの
罪にでっち上げられて社会的辱めを受けるんだねえ〜〜。へ〜〜〜〜〜〜。

この国の警察はダブルスタンダード、強きを助け弱きをくじくジャイアンみたいな
存在なんだなあ…。へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!?????

まあ、それはそれとして、日本国憲法で「言論の自由」・「表現の自由」が認められ
ている事は確かでしょwwww

   物理的暴力行為・物理的暴行行為・物理的リンチは問答無用で刑法の「暴行罪」
   成立案件である事は間違いないでしょwwww
  (オールドOB・OG達がしでかした事なので、もう罪には問えないだろうが…。)

  日本国憲法の「言論の自由」・「表現の自由」に裏打ちされた私の発言が
  もし、「誹謗中傷」として罪に問われるのなら、なおさら過去の大学応援団
  の物理的暴力行為・物理的暴行行為・物理的リンチ行為を「暴行罪」として
  罪に問い、何らかの刑罰を施し、もっと手厳しい社会的制裁を当該加害者である
  犯人団員達、暴行・暴力・リンチを指示した当時のOB・OG・幹部達・上級生
  といった人達に対して当時の司法・検察・警察は行うべきであった

  最後に一言  「日本国憲法」で「物理的暴力行為を行う自由」・「物理的暴行
         を行う自由」・「物理的リンチを行う自由」が認められて
         いましたっけ? 要約して言えば「日本国憲法」で「暴力の
         自由」が認められていましたっけ?さー、どうなんだ?
  
   
   

455 :
age

456 :
少なくとも法政大学応援団・明治大学旧應援團・同志社大学応援団の3団体は、
過去に凄惨な暴力事件があった事が確認されており、史実・歴史的事実であり
覆しようの無い不滅の罪業ですな。

この内、明治大学現応援団は、旧應援團の過去の凄惨な暴力事件の事を深く反省し
、努力している事が理解できるので、明治サンに対しては敢えて深追いしない。

問題は法政と同志社の両応援団。過去の暴力事件・暴行事件・リンチ事件
に対する反省の弁を、この両応援団組織関係者の口から未だ聞いたことが無い。

457 :
age

458 :
age

459 :
>>456
はいはい、ご説打って悦に入ってるみたいだけど、 悪いけどそんな長文読む気にならん。
そういうのは俺に言わず捕まった時に警察とか弁護士相手にやってくれ。

460 :
>>459

こんな色々とダーティーな事件を沢山引き起こしてきたブラック且つダーティーな
大学応援団業界を擁護・弁護する弁護士が今時いるとしたら、その人達は今流行り
の「ブラック士業」に該当する「ブラック弁護士」だわwww碌な奴らではないぞ!

もし不当に警察当局に逮捕されたら、目には目を歯には歯をで逆に俺も警察当局
を司法に訴えるよ、弁護士雇って!! そして、不当に逮捕されるのなら、そのついでに
御前等を弁護士雇って訴えるぜ!!!!

御前等、次レスで「俺達の弁護士のほうが凄腕だから、俺達が裁判・訴訟で勝つに
決まってるぜ(ドヤ顔)!!!!!!」と凄むだろうが、その手は食わんぜ!

例え俺が裁判・訴訟で負けたとしても、俺が弁護士を雇って不当に逮捕した警察当局
や御前らを訴えただけで社会的インパクトは大であろう。

それに、例え一審で負けたとしても、二審・最高裁の判決があるからね!!  

461 :
>>460
そうかい。
まぁせいぜい頑張ってくれたまえ。
つか2chで顔赤くして読まれもしない長文書いて、
こんな事くらいで最高裁とかって相当暇だな。

462 :2019/02/07
>>459

今、皆様方が行おうとしてることは、スラップ(恫喝訴訟・威圧訴訟・
批判的言論威嚇目的訴訟)です。社会的にみて「比較強者」(社会的地位の高い
権力者・権威ある団体、社会的地位が高い政治家、大企業及び役員など)が
社会的にみて「比較弱者」(社会的地位の低い個人・市民・被害者など、公の場
での発言や政府・自治体などへの対応を求める行動が起こせない者)を相手取り、
恫喝・発言封じなどの威圧的・恫喝的あるいは報復的な目的で起こす訴訟・裁判を
スラップ(恫喝訴訟・威圧訴訟・批判的言論威嚇目的訴訟)といいます。

スラップ訴訟・スラップ裁判は平手打ち(イギリス英語:slap)にも通ずる
訴訟形態・裁判形態であります。

スラップ(恫喝訴訟・威圧訴訟・批判的言論威嚇目的訴訟)は一番最初にアメリカ
合衆国で大きな社会問題となり、日本でも2000年頃からスラップ(恫喝訴訟・
威圧訴訟・批判的言論威嚇目的訴訟)が企業等から乱発されるようになり、
大きな社会問題となっており、且つ欧米を中心に表現の自由を揺るがす行為として
問題視されています。(欧米の司法を御手本としている日本も例外ではありません。)

 

チア関連イベント情報87
【読売巨人軍】チームヴィーナス19【team venus】
日本一可愛い子が多い高校はどこか?
【切手】名古屋彩専用【彼女】
チア関連イベント情報88
チアイベント情報39
チア関連イベント情報63
読売巨人軍公式マスコットガール ヴィーナス
【読売巨人軍】チームヴィーナス18【team venus】
チア関連イベント情報2
--------------------
ろだコミ281
☆★☆USLPGA米国女子ツアー52番ホール☆★☆
【忍者】純喫茶フトシ【REPLAY】
メシ専
【燕】つば九郎萌えスレ14【ヤクルト 】
白鵬がガチンコで勝ち越すためには
【GRAN BOARD】グランボード総合 2ボード目
新潟
ななぱち【本スレ】Part1025
【琵琶湖】ジークラック【野池】
真面目にKinKiKids12
チア関連イベント情報89
東京ヤクルトスワローズpart1356
∈(°◎°)∋うなちゃんとまったり語るスレPart146.1
【GREE】ドラゴンコレクション質問スレ
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part825
上野動物園
♪♪♪オープンリール愛好家集合♪♪♪ 12巻目
ハゲ治療は寿命を縮める
うるか
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼