TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
超人ロックゲームのスレ〜その3〜
■ ウォーゲームの和訳ルールにコメントするスレ ■
FEAR GF 総合スレッド 34th SEASON
クイーンズブレイド/LostWorlds 第31回戦
TRPG大河物語 その3
【ルール・ザ】 ワイルド7 【ワールド】
グランペールブランドを語る【1BOX目】
【秘密】TRPGネタバレスレ その12【厳守】
◆ボードゲーム・カードゲーム総合◆ その264
【真夜中の】上海退魔行その5【鐘が鳴る】

◆輸入ボードゲーム・カードゲーム◆


1 :2014/01/08 〜 最終レス :2020/01/03
ドイツなど海外のボードゲーム・カードゲームについて語りましょう。
日本語ローカライズなどもスレ違いになるので注意。

2 :
総合スレとしてこちらもあります
◆ボードゲーム・カードゲーム総合 その126◆
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1388473689/
2人用ゲームに関しては専用スレもあります。
◆2人用ボードゲーム専用スレ 4◆
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1340066498/
同人ゲームについてはこちら。
■同人ボードゲーム・カードゲームを語るスレ■9
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1384667743/
ワンドローやグランディングのような国産はここで。
[●] 国産ボードゲーム [●]
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1094891049/
萌系ゲームについてはこちら。
萌系ゲームを語るスレ
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1338524197/
毎回スレが荒れる元になっているオインクゲームについては別スレが出来たのでそちらに移動・誘導して下さい。
オインクゲームズ総合スレ
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1383289842/
ボードゲーム界隈の個人やらブログやらの行状については裏話スレへ。
卓上ゲーム★裏話・噂話 15スペシャルサポーター
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1375806917/
その他ボードゲーム関連スレはこちらへ。
ボードゲーム・カードゲームの新規スレッド報告スレ
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1313621641/

3 :
[実店舗のあるショップ]
メビウス ゲームズ(東京・水道橋) http://www.mobius-games.co.jp/
ゲームストア・バネスト(名古屋・黒川) http://banesto.shop6.makeshop.jp/
プレイスペース広島(広島・紙屋町) http://www.ps-hiroshima.com/
すごろくや(東京・高円寺) http://sugorokuya.jp/
i-OGM:ボードウォーク(岡山/高松) http://saitohobbygames.jp/
アークライト(東京・秋葉原) http://www.arclight.sakura.ne.jp/bgame/
B2F Games(東京・立川) http://b2fgames.com/
テンデイズゲームズ(東京・三鷹) http://shop.tendays.jp/
パティクローバー(大阪・近鉄八尾) http://www.pattyclover.com/
イエローサブマリン(東京・秋葉原/新宿ほか)http://www.yellowsubmarine.co.jp/
キウイゲームズ(大阪・日本橋) http://kiwigames.jp/

4 :
ドイツゲーの日本語版はスレ違いなのね

5 :
[通販のみ]
amazon.co.jp http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/13321791/250-7048826-3824249
といず広場 http://www.ifplus.net/
あみあみ http://www.amiami.jp/shop/
ホビージャパン http://www.hobbyjapan-shop.com/shopbrand/130/O/
a-game http://a-gameshop.com/
ジョイゲームズ http://www.joy-games.com/
ボードゲームフリーク http://bgf.shop-pro.jp/
night flight spiele http://picogram.net/night_flight_spiele/
ガストロポーダ http://gastropoda.net/
猫のしっぽ http://nekonosippo.jp/
カプセル http://bg-capsule.jp/
ボードゲーム通販ドットコム http://magokoro-games.com/
ゲームフィールド http://gamefield.sakura.ne.jp/
http://bg-michi.jp/
ボードゲーム・カードゲームの販売所(萬印堂)  http://mnd.shop-pro.jp/
駿河屋http://www.suruga-ya.jp/
縁〜ENISI〜(宮崎・宮崎) http://enisi.miyachan.cc/
ボードゲーム ヒーロースケープの店 ミツキヤ http://mituki-ya.shop-pro.jp/

6 :
شبببغيثبيسثشصثذاتانمردذًندذدوًداةخاط

7 :
דכהבגאנחתבן ך

8 :
Q:ドイツゲーの日本語版はスレ違いなのね
A:ローカライズは言語はOKですがイラストを大きく差し替えたり
  「ノミのサーカス」から「なつのたからもの」といった改変をいいます

9 :
[各店情報] ※過去スレの情報をコピペしているので最新情報と違う場合アリ。注意のこと。
店名            支払        送料
メビウスゲームズ      代/ク/振   [全国]500
ゲームストアバネスト.  代/ク/振   [全国]700 [無料]8,000〜
プレイスペース広島   代/振      [全国]700 [無料]20,000〜
すごろくや            代/ク/振/コ [地域] [無料]10,000〜
ボードウォーク.        代/ク/振   [全国]350 [無料]8,000〜
アークライト          代/振      [全国]700 [無料]6,000〜
テンデイズゲームズ    代/振      [地域][無料]15,750〜
パティクローバー.      代/ク/振   [地域]
amazon.co.jp.        代/ク/コ     [全国]0
といず広場.          代/振      [全国]510 [無料]20,000〜
あみあみ            代/振/コ   [全国]500
ホビージャパン.      代/ク/コ     [全国]700
a-game.          代/振      [全国]0
ジョイゲームズ      代/ク/振/コ [全国]470 [無料]6,000〜
ボードゲームフリーク.   代/振      [地域][無料]10,000〜
ゆかいなさかな.       代/ク/振/コ [全国]500 [無料]10,000〜
木のおもちゃとも.     代/ク/振    [全国]800 [無料]10,000〜
B2FGames           代/振      [全国]700
イエローサブマリン    代/振/現.   [全国]1,000
ガストロポーダ      代/振       [地域][無料]13,000〜
ねこのしっぽ       代/ク/振/コ [地域][無料]9,000〜
カプセル.            代/振/現.   [地域]
ボードゲーム通販ドットコム ク/振/コ [全国]1000 [無料]20,000〜
ゲームフィールド     ク/振/コ [地域][無料]10,000〜
道              代/ク/振  [地域][無料]8,400〜(一部地域のみ)
萬印堂           ク/振    [地域][無料]5,000〜

10 :
>>4
日本語版もあるってくらいならいいんじゃね?

11 :
ボックスアートのみはどうだ?
後、タイトル。アークライトのラクラク大統領とか

12 :
まぁスレたてた奴がちょっと感情的だったけど日本語版はありでいいんじゃない?
基本は総合スレのノリで輸入物だけに特化すればいいんだし

13 :
ゲームに罪は無いしな。

14 :
内容が一緒だったら日本語版もOKでいいだろ
あまりスレを細分化するな

15 :
スレを細分化するなって今更なにを

16 :
映画に例えると
吹き替え版はOK
日本人役者で撮り直したのはNG
箱絵やタイトルが変わったくらいは
映画でも邦題が変わるのはよくあるので問題なし

17 :
総合スレ>>801
確かに高いんだよwけどまぁ好みだよな
あの大きなコースターがいいって言うなら買えばいいし
単純にゲーム性だけならほんとトランプでいいよ
オレはニヤニヤしたかったし動画見てウケたから買ったよ

18 :
でさ、エッセンの新作はなんかあまり入手性低くない?
それともこれからなんのかなぁ

19 :
>>15
この程度で細分化とか言ったらこの板の存在意義ないぞw

20 :
おい>>1
萌えゲー扱ってる店なんかテンプレに入れるなよ
ここは高尚な海外ゲーム様専門のスレッドだぞ

21 :
なにが高尚だよ
荒らしにくるなよ

22 :
>>20
お前は総合に帰れ
わざわざ荒らしにくるな
ボケカスが!

23 :
>>20
荒らすんじゃねえよバカ!!!

24 :
萌え絵が嫌いな荒らしがこっちに居ついただけじゃないかな。

25 :
日本語版はあり
輸入ということで
で、今年発売予定のめぼしいタイトルはどんな感じになりそうなのか

26 :
外語→日本語がOKなら
日本語→外語もOKなん?
それっておかしくね。

27 :
> 日本語→外語もOKなん?
この意味がわからない
元々海外で作られたゲームを輸入し日本語訳をつけて販売するのはこのスレの趣旨にそってるわけだろう

28 :
気に入らないのなら自分で新しいスレ建てたら?

29 :
>>27
海外で作られてたら外語→日本語じゃんか
意味がわからんと言えちゃうお前がわからん
ラブレターの英語版とかが日本語→外語だろ
何で日本語わかんないかな?

30 :
輸入ボードゲームという趣旨からすれば
日本のゲームが海外で翻訳されているものについてはスレ違いなのでは

31 :
>>25
ランペイジの日本語版が出ないかなぁとは思ってんだけど
それ以外は自分的にはほしいと思えるものがないんだよなぁ

32 :
萌豚がトチ狂ってスレ立てしちゃったわけねw

33 :
議論の途中で勝手にたてたから要は不愉快なやつは出て行けというわがままが通されたということ

34 :
いいこと考えた
輸入するノウハウスレにしよう

35 :
なんか不思議な事言ってるな。
このスレが望む世界だったわけじゃん。
なのになんで不満げなの?

36 :
これは良い隔離スレww

37 :
>>35
ボドゲの主流、基本は輸入ゲームだって人にとっては
自分たちが国内、同人などと同じいちジャンルにすぎない、並列扱い
ってことに納得できないんだよ
20年前くらいのTRPGとまったく同じ状況さ
まぁユーザーの認識レベルがTRPGに比べそんだけ遅れてるってこと
まぁ20年前辺りから変わりつつあったTRPG環境に適応できなかった
TRPG関係者が牛耳ってる業界だから仕方ないんだけどさ
隔離じゃなく独立しただけなんだがね

38 :
>>37
いいからお前は家に引きこもって一人でロビンソンでもやってろ、な?
わかったかウジ虫

39 :
なんでこんなにわざわざ煽りにくるのがいるんだ

40 :
>>39
輸入ゲームスレだからじゃないのか。
分かれたからって総合にいた奴がこっちに来ない義理はないんだし。
総合で荒らしてたやつの住処はむしろこっちだろ

41 :
残った方を萌豚扱いする様なメンタリティだから追い出されたんだろう…
気付かないよな。

42 :
必死に対立煽り

43 :
>>31
ランペイジなんて言語依存ほとんどないじゃん
カードの名前程度で、効果なんかもアイコンだし、フレイバー程度
日本語版の何に期待しているの?
煽りとか、否定じゃなく「ここがいい」って言うのを教えてほしい

44 :
>>43
単にせっかく海外スレたったのに誰も話題振らないから精一杯やってみましたってとこかと。

45 :
ここはダメだね
萌えを否定されて頭にきているやつのいい煽り場になるだけ
そもそも、萌えが誘導で移動するか輸入ゲームが新スレで移動するか
議論の途中でまとまってなかったのに勝手に新スレたてる時点でおかしい

46 :
もともと萌え専用のスレがあるにも移動せず
ならと萌えなしのスレ立てたらこっちで煽る
萌えブタは全くどうしようもねぇな

47 :
追い出してる気になって有頂天なんだろう
まとまらずに立てたスレに移動するやつなんていないのに

48 :
>>47
>>46の萌え専用スレがマンマそれですわ。
「まとまらずに立てたスレに移動するやつなんていないのに 」
総合でその手のゲームの話題が出たら専用スレがあるから出て行けという。

49 :
よし、じゃあこの場で思う存分
「ダンジョンギルド」と「台湾スナックバー」と「マーメイドコーヒー」の
可愛らしさについて語り合おうか
デュフフフフ

50 :
あ、後、缶詰女神のエロさもな

51 :
荒されるだけなのでこのスレ終了
もめるくらいなら移動もいいかと思った人間も向こうへ帰ってください

52 :
荒らしたい奴はどこでも荒らして目立ちたいから
出て行きたきゃいけば?
それはさておき
ケルトって最近あんまし遊ばれてるレポ聞かないけど
つまらないの?

53 :
>>52
俺は好きだよ。
妥協してカードを出すか我慢するか。
わかりやすいルールでジレンマを楽しめる。
ボードの方がボーナスチップもありプレイ感は軽いかな。
ただし両面ボードの拡張付きのを買えば、裏面はかなり悩ましいゲームになる。
カードの方は安くて、準備も楽だし根幹のシステムは一緒なので、お試しでこっち買うのも有り、持ち運びしやすいしね。

54 :
ケルトを最初に買うとなったらやっぱりベーシックが一番なのかね?

55 :
>>52
いいゲームだよ
去年のクニツィア軽中量級3部作(秦、ロンド、エルファーラウス)を知ってるならそれをイメージするといい
欠点も一緒で、プレイ感に比して箱もコンポーネントもでかい
あとメビウスの正規価格がすごく高かったせいで
流通当初に広まらず、定番化に至らなかったと予想している
今の版は拡張ボードも同梱されてる
4000円程度なら買って損しないと思うよ
>>53の言うとおり拡張ボードがゲーマー向けで、俺はそっちのが好き

56 :
ケルト持ってないな
ケルトダイスとかカードとかいろいろあるし

57 :
エルファーラウスっぽいのか惹かれるなぁ
メビウスの売上トップ20にはないけど
品切れなく売られてるってことはいいゲームなんだな
今の売れ筋に比べてやっぱり高いから浸透しないのかなぁ
たしかクニツィア悲願の初の受賞作なんだから
もっと遊ばれてほしいんだけどな…
クニツィアで一番遊ばれてるのなんだろう

58 :
あ、エルファーラウスぽいてのは
商品の立ち位置というか。。。
プレイ時間とかルール量とかのバランスというか。。。
ゲームはそんなに似てない
分かりづらくてすまん

59 :
ケルト+拡張、ケルトカード、ケルトスパイラル、ロストシティー、ロストシティーボードゲーム。
これらが全てつまったゲームとかでないかなとか思ったりする。

60 :
大阪のDDTというボードゲームショップが、輸入ゲー多いらしいけどとうなの?

61 :
個人輸入でしか手に入らないゲームとか
インスト難しいよね。
まず興味を持ってもらいにくいし

62 :
>>60
MOB出没注意

63 :
>>60
あるヘビーゲーマーの保管倉庫を「眠らせておくのも何だし」ということでお店にしてると聞いた。なので品揃えは結構マニアックなのあるよ。

64 :
そりゃすごい

65 :
保管倉庫兼ねて、自分専用の保管してるゲームは非売品で非公開(?)で、商品だけ仕入れて売ってるってことなんだろうか?

66 :
ゾンビサイド一式が欲しい
3種の追加生存者パックとかもう現地でも売り切れてるみたいだし
ebuyはヤフオクでさえ外国人とトラブル俺には無理だ

67 :
そうだな…ebayを間違えるくらいだ。

68 :
まあ、重ねて言うと「トラブる」だな、普通。
きっと>>66はいいやつに違いない。

69 :
俺も一回トラブって50ドル上乗せされたことあるわw
欲しかったやつだったから払ったけどあれからEbayやめた

70 :
俺はAmazon感覚でポチってるけど
いずれハマる時が来るのかな・・・
トラブルってどんなの?

71 :
出会いがしらにボードゲームくわえた金髪美少女と激突してイテテなんだこれやわらかいぞ

72 :
ああ、トラブルだからな
転んだ時に偶然くぱぁしてるんだよな?

73 :
そしたらついてるんだよ。
凶悪なのがな。

74 :
エルグランデの(ry

75 :
さすがにそのへんをカバーするゲームは出てないと思うな。
これがRPGなら……いや、さすがに男の娘はまだか?

76 :
やるだけなら自由だし、ルールで禁止するような物じゃないからな
性別欄の記述で外見性別と本来の性別について言及してるのはあった気がするけど
後はくノ一の学校「多羅尾女子」に所属する条件が「くノ一の術」の取得だけで、性別は自由なシノビガミとか
フタナリのあるカオスフレアぐらいか

77 :
輸入ものでの話ですよ?
アメリカのゲームだとなかなか変なのが多くてねえ。
『今日で閉店になるコンビニの店員がサボり倒して、一番サボりポイントの高い人が勝ち』
っていうのもあったくらい。

78 :
男の娘になれるメイドRPGの英語版を輸入する話?

79 :
過疎ってるので
ここはボドゲのコンポーネントを語るスレにしよう
最近メイドインチャイナがふえたわねー
しかしメイドインユーロながら最近のクィーンの品質が
今一つと感じてるのは俺だけか?
紙が安っぽいんだよなーメイドインチャイナみたい

80 :
チャイナは工場毎に当たり外れ、職業意識のレベルに差が有ると思う。 
インクもれ、ボードの糊もれで張りつき、カードのパッケージング時にカードにダメージなど。 
技術以前にそれでいーやと品質レベルを低めに見積もってそう。

81 :
王と枢機卿日本語版
ほとんどドイツ品質といっていい
大変良くできました

82 :
パンデミックは熱冷めた感があるなぁ
熱するのも早かったが、冷めるのも早い感じ
今や影も形も無いもんなぁ

83 :
パンデミックはプラスチックになっちゃったから
拡張はもういいや

84 :
前版は知らないけど木製だったとか?
パンデミックは1回在庫切れになって再販までに結構かかったからね、その間に海外では拡張出てたし、待てない人は輸入してただろうからね

85 :
今度出るテラミスティカの拡張はドイツ製かな?
ドイツ製とチャイナ製ではかなり質感違うから
ドイツ製で出して欲しいのだが

86 :
>>85
それよりテンデイズはもうドイツ版入れてくれないだろうなってのが心配
基本はドイツ版だから統一したいんだけど

87 :
そろそろ経済(株とか)ゲームを一つ買おうかと思ってるんだけれど、
オススメあったら教えてくれ、プレイ時間が短いのが好ましいです

88 :
テラミスって中国製だったのか

89 :
>>88
日本語初版はドイツ製だったけど
2版(現行版)はチャイナ製なんだよ

90 :
>>87
マジレスすると株そのものがゲームだから実際にやるのが一番楽しい。
アクワイアの2人ルールもつまらなくはないけど、短時間ではないかなあ・・・。

91 :
>>90
ゲームというよりギャンブルだろ株は

92 :
株ゲーのムガルは面白かったんだけれど、経済ゲームって感じがしないんだよな
経済ゲームに漂う独特な感じがしない、紙のお札がどうのこうのじゃない筈なんだけどな

93 :
経済ゲームというと重いゲームしか思い出さない
シカゴ証券取引所は経済じゃなくてアブストだっけ
後はバネにあったアメリカ経済ゲームとか絶版コンテナとか
ウォールストリートパニックも違うなぁ

94 :
どういうものを経済って言ってるの?
貿易?企業経営?

95 :
企業経営は経済ゲームって感じがするね
アクワイアが直球ど真ん中だぜ

96 :
アクワイアは株ゲーだとは思うが経営してる感は皆無
企業経営ならグランクリュとか蒸気の時代とかスチームとか
オートモービルとかブラスとかグランドフロアとかかな

97 :
経済学的なものなら、普通のゲームのルールの中にもあったりするよね

98 :
経営と株、どちらも十二分に、てことなら
18XXに手を出すしかなくなるのだろうか

99 :
18シリーズって重いよね
やるなら1830なのかな

100 :
重いのでよければインペリアルとか

101 :
ちょっとスレタイから外れるけどダイスやミープル、ゲームマットみたいなゲームアクセサリを取り扱っている海外通販店
を知っていたら教えて欲しい
できれば実際に買ったことがある信用できるお店の方がいいです
自分が知ってるのは
Meeple Source ttp://www.meeplesource.com/index.php
Mused Fable ttp://musedfable.com/
ぐらいです

102 :
Board Game Extras http://www.boardgameextras.co.uk/
Spiele Material http://www.spielematerial.de/en/

103 :
>>102
ありがとう!
早速漁ってきます!

104 :
ゲームシステムに借金があると経営してる感があるね

105 :
炭鉱とコロニーは収入も買収もあるけどなんか違うか。借金ないしな。

106 :
皆はハイパーロボット好き?
もしかして、嫌いな人はとことん嫌いなタイプなのかな

107 :
ハイパーロボットは特に好きでもないし嫌いでもない、普通
得意なジャンルだけどね

108 :
ハイパーロボットは好き嫌い分かれると思うな
パズルゲームだから

109 :
ジャンルでいえば、俺はバッティングゲームが好きでない
結局高度なジャンケンだろ?って思ってしまう

110 :
ジャンルごとの名作を1つずつ挙げてみてくれ

111 :
まず、いくつかジャンル名をあげろ
話はそれからだ

112 :
あまり詳しくないんですまん

113 :
>>110
ジャンル:オススメ
ブラフ:ごきぶりポーカー
競り:ラー
ワーカープレイスメント:ツォルキン
ロンデル:ナヴェガドール
ディプロマシー:ディプロマシー

114 :
競りもってないな
ラー買おうかな

115 :
競りゲームはモダンアート、ラー、ボスとか
パーティー寄りでビッグチーズとか
ダイスゲーム:荒野の1ドルペンギン
ルールはすごい単純でプレイ時間も短いけど盛り上がる
運ゲーなので嫌いな人には合わないけど
ベガスもいい

116 :
ジャンル
人狼系
正体隠匿系
ブラフ系
トリテ系
セットコレクション系
ワカプレ系
競り系
パズル系
TRPG系
株証券相場系
経営系
協力系
スポーツ系
パーティー系

117 :
デッキビルド系
陣取り系
リアクション系
コミュニケーション系

118 :
>>104
借金といえば我らがワレス

119 :
Geekの検索条件を全部持ってくれば?>ジャンル

120 :
なんとも言えねえなあ、ジャンルって
今のゲームって重ゲーは特に複数のメカニズムの複合でしょ?

121 :
ジャンルというよりタグに近い感じだしな
競りだったら、フォーセールが好きかな、ラーはやり込み要素があって面白いけれど
初めての人とやると、結果は大抵がインスト勝ちになるから、ためらいがちに
ワカプレだったら、ストーンエイジだな、アグリコラはインストとプレイ時間の長さで落ちる
あとスポーツ系とはなんぞや?もしかしてジャングルスピードとか反射神経の事かな?

122 :
テーマの細分化ではなく、ゲームシステムとの関係性によるジャンルのほうがわかりやすそうだな
デッキビルド型
拡大再生産型

123 :
拡大再生産こそやっかいな言葉だよ
アグリコラなんて
典型的なワーカープレイスメントかつ
典型的な拡大再生産だもの
でもまあシステムをドライブするメカニクスである、
ワーカープレイスメントのゲームとして一般的に呼ばれるよな
それではプエルトリコはどうだろう?
誰もバリアブルフェイズオーダーゲーなんて呼ばずに、
たいていは拡大再生産ゲーて言うよね?
なんか変だ……

124 :
トリテでオススメがあったら教えてくれ
やっぱりウィザードが一番なのかな?

125 :
ウゴ
きゅうり

126 :
きゅうりは持ってるぜ、運の要素がちょっと高すぎるような
ウゴは昔に一度だけプレイした事ある、その時はちょっと面白さが解らなかったな

127 :
ポテトマン、スティッヒルン、4in1
もってたらトリテはとりあえずOK

128 :
>>127
そんなことはない。笑

129 :
じゃあかわりに、これ持ってたらトリテはとりあえずOKなのをあげてくれ

130 :
>>129
そんなものは存在しない。
とりあえずOKってなんだよ。

131 :
トランプだろ、そりゃ
硬軟どんなゲームもできる
てよりそもそもトランプゲームだ、トリテは
小箱一個買うなら同じ額出してルール集買うのが一番いいんじゃないかな

132 :
しょーもない答だなトランプとか
わざわざこのスレで聞いてる意図を
理解できないんだな

133 :
>>130
とりあえずOKもわからずそんなもの存在しないとか
バカなの?

134 :
おいおいこっちのスレきてまで争うなよ

135 :
いや大丈夫だよ、こんなわざわざ吹っかける意図丸見えのレスは流します
トリテでとりあえず、なら本気でルール集だと思うよ、俺は

136 :
折角本スレも落ち着いたんだから無用な争いはやめようぜ

137 :
>>133
そんなものがあったら新しいものができないだろう。笑
バカかお前は。

138 :
気になってる子が洋楽好きなんだが俺洋楽全く聞かないんだ
話合わすのにとりあえずこれ聞いとけばOKみたいなの教えて
ってことだろ日常会話じゃん

139 :
>>137
やっぱとりあえずOKの意味わかんないんだwww

140 :
>>138
なるほどようやく理解した
つまりやっぱり答えは「そんなものは無い」ってことだ

141 :
>>140
答られないなら答なくてもいいよ
とりあえずOKって思うものは個人によって異なるのが普通だからね

142 :
なんでお前らすぐにバカ呼ばわりしたり煽るのよ?

143 :
やられたらやり返す
倍返しだ
それが私の流儀なんでね

144 :
>>138のようなクソにわかが増えるとこの分野がどんどんダメになる。こういうのを裾野が広がるとは決して言わない。

145 :
論点のすり替えキター!!!
日常会話もできないんだねwww

146 :
はぁ、本スレの次はここかよ...

147 :
本スレは今平和だぞ

148 :
どうせまた中学生だろ

149 :
そもそもこのスレッドは萌豚どもが勝手に隔離スレッドとして作ったものだからねぇ

150 :
「トリックテイキングのカードゲームが欲しいんだけど何買ったらいい?」
という問いに対して
「とりあえずポテトマン、シュティンヒルン、4in1のどれかだったらいいんじゃね?」
って意味合いの話だろ?
それに対して
「トランプのトリックテイキングのルールブック買えば?」
じゃ答えになってないだろう…
 
時々やたらトランプを薦めるやつが現れるが、このスレでトランプを求めてるやつなんていない事が本気でわかってないのかな??
だとしたらもう病気だなw

151 :
いやいや>>127>>131は同一人物じゃないと思うんだけど
>>127はトリテという偉大で奥の深いジャンルを、ポテトマン以下3種で丸ごと解ったとは言えないと主張し
>>127はこの3種類でトリテの醍醐味を味わえるよって主張してる
互いに意味が通じ合ってないだけで、二人の主張は相反しておらず共存できる
結論としては>>124は「エベス」を買ってたらいいんだ

152 :
喧嘩か!?おれも混ぜろーー

153 :
>>150
いや、俺はトランプだろうが面白いゲームがやりたいからそんなことはない
君は思い込みが少し激しいな
そもそも質問にもトランプはNOなんて書いてないから、
勝手に質問者の気持ちを忖度するのは筋違いだろ
とりあえずでトリテがやりたい場合は
やっぱりルール集が唯一の選択肢だね
小箱1個分の値段で面白いのが複数遊べるわけだからね

154 :
トランプのトリテの有名どころは
ちょっとググればルールでてくるだろ

155 :
一般的にトリックテイキングっていったらマストフォロー
4IN1は名作4つの詰め合わせ
シュティッヒルンはメイフォローの名作で
標準でもう1つのゲームがプレイできる
またカード構成が汎用的なので
結構いろいろなゲームが出来る
ポテトマンはノットマストフォロー
新作だがネットでの評判もいいみたいだし
個人的にも面白いと思う
これだけで結構守備範囲が広いと思うけどな

156 :
>>153
あほか。
トランプの話がしたけりゃトランプのスレに行けよ。
トランプの話題をするなとは思わないが、【輸入ボードゲーム・カードゲーム】スレでお勧めするゲームがトランプってどうなのよ?
オレはトランプはトランプとして楽しみはするが、ボドゲを遊ぶつもりの時にトランプやろうと言われたら断固拒否する。トランプがしたいのではなくボドゲがしたいからだ。
だからこのスレなどで「二人用のゲームで何か面白いモノはないか?」という問いに、将棋、碁、チェス、オセロを薦める奴もあほだと思ってる。
誰もそんな答えは求めていないだろう。

157 :
>>156
カードゲームで定番は?て聞かれてトランプを答えたら、
そりゃお前の言うとおりだ
ただトリテでお勧めは?と聞かれてるんだからトランプは全然間違いとは思えない、というか唯一の正解だろ
ヒステリックにトランプなんかいらない!て叫ぶ前に
質問に対する適切な回答がトランプだってことに気付こうよ
あるいは君が質問者なら、想定してる答えが来ないからって騒ぐんじゃないよ

158 :
>>157
トランプスレじゃないんだから、そんなにトランプ勧めたければ誘導しろよ。

159 :
なんで?間違ってないんだから移動しないよ

160 :
>>155
トリックに関するルールがそれらのゲームで網羅されていると言いたいのだろうが、取ったトリックやカードをどのように得点にするかというところなど、他の部分で工夫をしてあるゲームもあるぞ

>>156
その質問の仕方ではトランプ、囲碁、将棋などの回答を求めていないことがわからない。それに4スートで1-13のカードの束(トランプのこと)を除外するのはどうして

161 :
今回の争いの火種はトランプか・・・

162 :
>>160
>トリックに関するルールがそれらのゲームで網羅されていると言いたいのだろうが
そのとおりです
>取ったトリックやカードをどのように得点にするかというところなど、他の部分で工夫をしてあるゲームもあるぞ
そこからさきは細かい枝葉になると思うので質問者がそこまで求めているとは思えません

163 :
トランプの話なんて誰も期待しとらんぷ

164 :
トランプでも、せめて具体的なゲーム名をあげて
どういうところがオススメなのか説明してくれればな

165 :
とりあえず>125が、答えにトランプを求めていたのかどうかを書けばこの問題は落ち着くんじゃね?
ま、オレは”カードゲームのトリックテイキングの中で”と思うから答えにトランプは求めていなかったと思うけどな。

166 :
おいおい、くだらん事でもめておいて質問者に迷惑かけるなよ

167 :
質問者です
答えにトランプを求めていたかどうかは、、秘密です!
残念無念、ミッフィーちゃんでしたぁ(^x^)

168 :
ミッフィーってことは[×]ってことか

169 :
そういうことかw

170 :
はいwwトランプ薦めてたアスペ野朗の負けなw

171 :
ミッフィーちゃんは勝ち負けを望んでないと思うぞw

172 :
質問者が回答にトランプを求めていたかは関係がない。定義が不十分なのにトランプを挙げた回答者に対してほかへ行けなどの意見が出ていることが問題

173 :
つまりこのスレに悪人がいると・・・?

174 :
>>124は俺です
ただスレが止まっていたので話題を振るためにトリテのオススメを聞きました
>>124の時点でトランプを入れるかどうかは考えていませんでした

175 :
このスレ荒らしが好きなやつしかいないな

176 :
トランプと答えるならせめて
トランプだけど○○○ってゲームはこうこうこういうところが
市販ゲームにない面白さがあるから一回は遊んで見る価値あるよ
みたいな書き方をすれば反感買わなかったんだよ
上から目線でトリテといったらトランプが唯一の正解とか
この輸入ゲームスレで書くから嫌われるんだ

177 :
革命万歳!

178 :
輸入ゲームスレにいるのは
ドイツゲー至上の差別主義者だから仕方がない

179 :
そこまでいうならトランプでオススメのトリテ一個でいいからあげてみろよ
ちょっとググれば出てくるようなのはダメだぜ

180 :
>>179
なんで?有名じゃダメなの?有名なものにはオススメはないの?オススメだから有名なんじゃないの?オススメの定義ってなあに?

181 :
喧嘩はやめてぇー(;x;)
ミッフィーちゃん悲しいよぉ(;x;)

182 :
>>176
>トランプだけど○○○ってゲームはこうこうこういうところが
なんでトランプゲームを紹介することに引け目を感じなければいけないの?

183 :
「とりえあえずOK」などというのはゲームの面白さに順位付けをして画一的に評価しようというゆとり教育以前の詰め込みの弊害
老害は引っ込んでろ

184 :
>>180
ちょっとググれば出てくるのに
ルール集買えとかおかしいだろ
だったらルール集買えとか言わずに
最初から具体的な名前あげりゃよかったんだよ

185 :
>>182
ここが輸入ゲームスレだからだろが

186 :
>>183
言葉尻つつくしか脳がないのかね
この場合のとりあえずOKなんてのは
個人的なオススメ程度のニュアンスだろ

187 :
>>172
いや、板違いだぞ

188 :
主題に繋がりそうなテーマを一度広げて検証してみるのも大切なのに、
視野の狭い人が多いんですね。
お得意のゲームも理屈ばかりな応用力のない窮屈なプレイしそう。

189 :
まあこれ以上は荒らしたがりの思う壺なんで流した方がいいんだろうが
ウィザードや5本のキュウリなどでトリックテイキングに興味持ったけど
トランプのはやったことないよーって人は
一度調べてみるといいと思う
特に5本のキュウリは元ゲーの方が面白かったりする

190 :
元ゲーム名「Agurk」くらい記載するのが親切ってもんだ

191 :
>>188
意見が出るのが問題かどうかでいうなら、板違いなんだからそういう意見が出ても不思議ではない

192 :
>>183
質問者がトランプという答を意図していたかどうかは置いといても
スレの趣旨を読んで市販カードゲームのオススメを
答えただけなのに
スレの趣旨も読めず「トランプのトリテこそ唯一の答」とか
凝り固まった主張する方が老害だと思うのだが
「とりあえずOK」の言葉尻だけとらえて
→ゲームの評価に順位づけして画一的に評価している
→これはゆとり教育以前の詰め込みの弊害
→だから老害だ
って逆の結論に持っていくのはある意味凄いな

193 :
いいぞ、もっとやれ

194 :
ゴムくらい付けろよ、RAW GUY

195 :
>>192
俺はそのレスの後半に関わる部分を投稿したけど、トランプを挙げたり勧めたりしていないよ
とりあえずOKなものなどないと思っているから当然提案もしない

196 :
そんなことよりVillage PortとMythotopiaはいつ出るんだよ。

197 :
>>195
とりあえずOKなものなどいくらでもある

198 :
とりあえず仲直りしようぜ

199 :
そうだな争っても、もう結論なんて出ないもんな
競りゲーの妙味でも語ろうぜ
モダンアート→競り方を楽しむゲーム
ラー→競る物を楽しむゲーム
メディチ→競る相場を楽しむゲーム
三大競りゲー、どれも好きだが、やっぱりラー面白いな、誰もが1回目は手も足も出ないで敗北しちゃうけれど
やるメンツで相場がゴロッと変わるメディチはゲーム会に持っていく甲斐がある
モダンアートが一番競りしてるなぁと実感する、ただ2枚出しカードは本当に必要かどうか謎

200 :
そうだな、もうとっくに結論出てるしな
俺は純粋な競りゲーも好きだけれど、競りがシステムに組み込まれたゲームがいいな
例としては、電力会社とか蒸気の時代とかアメンラーとかゴアとかプラネットスチームとか
競りとマネージメントが融合してるといろんなジレンマがあって楽しい

201 :
今年購入して一番満足できた輸入ボードゲームは?

202 :
4in1

203 :
そろそろこちらに戻るか
レビュー見ると、色んな所でぴっぐテンが高評価だね
2回ぐらいやった事あるけれど、そこまで面白いゲームだったかなと不思議に思う
大人にはちょっと物足りなくない?それとも何か駆け引き要素があるのかな?

204 :
>>203
無いよ、あのまま
重ゲの合間の清涼剤ってとこさ
俺も嫌いじゃない
ピッグテーン!て言いたいだけ

205 :
エアライン・ヨーロッパって、勝利ポイントの点数で勝敗を競うみたいなんだけど
ユニオン・パシフィックみたいに紙幣を勝利ポイントにしてプレイできないのかな

206 :
普通に面白いと思うけど、今は他にも面白いゲームあるからね

207 :
>>205
エアラインヨーロッパは、よくわからないルールや無意味なルールが多いような気がする
●路線拡張コストは紙幣、配当獲得ポイントは勝利点チップ
(いくら配当を稼いでも路線拡張には使えない。なぜ収入と投資を紙幣かチップに統一しないのか?)
●使用する紙幣は、30金×プレイ人数(なぜ?)
●銀行の紙幣がなくなったら、9金以上もっているプレイヤーは、余剰金を銀行に返金して8金にする(なぜ?)
●ゲーム開始時に、全プレイヤーに勝利点ポイントを配布する。
 1番手=1P 2番手=2P 3番手=3P・・・と、手番が後のプレイヤーほど初期配布ポイントが高い(なぜ?)
●決算発生時に、株式市場をリセットする(なぜ?)

208 :
勝利点配布は、先手ほど有利だからだろう
他のも大概バランスの問題だと思うぞ

209 :
ゲームの手番が後になるほど、勝利ポイントや資金の初期配布が増えるルールがあるのは、
結構多いしな。

210 :
ブラック・フライデーってどこが安いの?
Funagainは10%オフってだけかよ…送料変わんないだろうし。

211 :
スコットランドヤード【Scotland Yard】
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/cgame/1441698512/

212 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

213 :
http://cardgame.space/wMille.php

214 :
総合が死んでるし、本気でこのスレを使うことを考えた方がいいのかもしれない

215 :
人が来ないってことは需要がないのさ
そもそも人は人が大勢いるところで聞きたいんだから
必要とするのは住み分けたがりの自治厨ぐらいさ

216 :
いま鶴瓶の番組に出てきた(45)と(17)の親子、ドイツとかのボードゲーム一緒にやってると言ってました
具体的にいま普通にAmazonで買えそうな物を教えて下さい

217 :
>>216
Amazonならとりあえずカルカソンヌなどどうぞ

でもボードゲームは専門店にいけば知識豊富な店員さんにアドバイスをもらえたり、中身をさわらせてもらえたり、ルールも軽く教えてもらえるところが多いので、東京・大阪など都心部ならゲームショップを探して行ってみるのがおすすめですよ

218 :
アソコも触らせてもらえますか?

219 :
「この過労死がすごい!」がすごい!驚くべきリアルな“社畜”ルールとは
http://diamond.jp/articles/-/88481
株ゲームの面白さを短時間で味わえるアートワークも美しい佳作「Welcome!」
http://onemoregame.cloud-line.com/gamelist/welcome/
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
銃を突きつけ相手を脅せ!交渉と恐喝のカードゲーム『GANGSTER PARADISE』
http://www.moguragames.com/entry/gangstarparadise/
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
11枚の限られた手札でポーカーのような役を作り高得点を目指すゲーム「エレメント」
http://moon.livedoor.biz/archives/52218633.html
UNOみたいな数字加算カードゲーム「ノイNeu」
http://www.tk-game-diary.net/neu/neu.html
じゃんけんをモチーフにした7つのゲームが遊べる「ジャンケンセブン」
http://www.tgiw.info/2012/09/post_1252.html

220 :
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/

221 :
ファノロナって知ってます?

222 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

223 :
櫻井・有吉THE夜会★1 [無断転載禁止](c)2ch.sc
http://hayabusa7.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1489667612/

224 :
デザイアって日本で売ってない?

225 :
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZOPBM

226 :
ポカリンとは? (o・e・)

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・2ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドル女優ヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

227 :2020/01/03
再利用しろよ

【人間6人】ゾンビーズ!!【ゾンビ100体】
【新8版】WARHAMMER40,000 Part53本スレ 【WH40K】
【列伝】卓ゲ板プロレス・格闘技総合スレ【台風】
【アイドル】卓ゲm@ster2【マスター】
Imperium,3rd Millenium
D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #27
タリスマン
赤ちゃんが育ちました その6
【水中生活】 マイトレーヤ 【重ね着値】
【S=F】菊池たけし総合 136【NW】
--------------------
長渕の曲にありそうなタイトル★キヨは115だったぜ
【野球】元巨人の斎藤雅樹氏 連続完投勝利が11で止まったのは「槙原さんのせい」
【回収】茨城県西 Part22【冬の陣】
1Passwordのスレ Part12
BS日テレ ゴルフサバイバルを語ろう 19
ザ・ファブル〜1ヶ月目
【BnS】ブレイドアンドソウル Part392
宮崎県の欠点ってあるか? 牛・鶏・豚は一級品 野菜・フルーツの楽園 そりゃ神様も降臨するわ [809488867]
【ヤフオク詐欺】AAA-T.Y 2【捏造スコア】
ASUS ZenFone 2 Laser ZE601KL SIMフリー Part5
おちんちんランド
東大医学部 vs TOEIC990 vs 司法試験
UROBOROS #1 【黒瀬】
【プロ志望】小説教室情報スレ1 【同人】
【Dolphins】関西学院チア【エチロー】E
ディスコでウザい奴 Part.4
浅漬けレシピ教えて 【1夜目】
【FEZ】ファンタジーアースゼロ L鯖 カセドリア・ゲブランド晒しスレ
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ631【ハジメドン勝スレ】
K-POPよりジャニーズの方がマシという考えは危険
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼