TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【3DCG】Houdiniを語れ Part3
■■ハリウッドのCGクリエーター■■
【cv】キャラバン-caravan-【アラビアン】
ポリゴンモデラーWings3D
なんで、フリーソフト使わないの?
このゲームどんなツール使って作ってんの?
Modeler=formZ vs Rhinoceros vs Solidthinking
【語ろ】Lightwave3D【初心者〜玄人まで】
Blender Part57
Photoshop/フォトショップ総合質問スレ 80

drawrのスレ その15


1 :2013/06/06 〜 最終レス :2016/02/23
ヲチ行為禁止。個人が特定されるような発言禁止。
sage進行。次スレは>>950が立てること。
drawr http://drawr.net/
pixiv http://www.pixiv.net/
twitter http://twitter.com/drawr
■HOW?TO
公式ヘルプ
http://drawr.net/help.php
機能まとめ
http://drawr.net/show.php?id=88433
Mac de drawr
http://drawr.net/show.php?id=31422 (p)http://drawr.net/show.php?id=96061
その他「drawr」でぐぐれば出る。
■前スレ
drawrのスレ その14
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1342721216/

2 :
よくある質問
Q.HOTてどういう基準で選ばれてるの?
A.ブクマされてる量(+α)が基準値を超えると入る(基準値はブクマ2〜)
 上二段が最近 下二段が過去またはコメント量が多いのが入りやすい
 注)HOTに入る基準についてはあくまでも推測
 現在までに少なからず変更が加えられている模様
Q.HOTは載るけどコメントこない…コメントほしい
A.コメントを描きやすい状況を作りましょう
 プロフに「コメント歓迎」 相互になってる人を増やす 個人スレへの書き込み
 などなど  まずは他の人にコメント送ってみるのが一番かも
Q.なんか「α」で止った…これって投稿失敗? 失敗しない対策とかないの?
A.「α」で止ったのは投稿失敗 そこからの復旧はまずない あきらめろ
 投稿失敗の主な原因は2つ 手数の多さと強制ログアウト
 描き始めから三時間目安での投稿や一時保存推奨
 投稿する前に別窓開いてログアウトしてないかを確認
Q.一時保存したけど開けたら真っ白…これって消えたの?
A.保存回数が減っていたらデータが来てないだけ
 時間をおいたりブラウザ変えてみると表示されたりする
 保存回数が「5」になってたらあきらめろ
Q.お気に入りが減ってた へこむ…
A.気にするな きっと退会したんだよ…
Q.HOTに載りたい どうすればいいの?
A.根性でがんばれ

3 :
知っておくと便利な先人達の知恵
●直線のひき方
 直線を引きたい始点で左クリックしたまま右クリックでコンテクストメニューを表示、
 その後、左右クリックとも放して、終点で左クリック。コレでまっすぐな線が描ける。
 ただし、コンテクストメニューが邪魔なので左から、下から描くようにすると描きやすい。
 フラッシュのバグを利用した技だが問題はないので安心して使っていい。
●塗りつぶし中のペン先のサイズ変更
 一回で塗ってしまいたいけど、細部などを塗るときにいちいちペンを離してサイズ変更をしないといけなくて困っている
 そんな時はストローク中(左クリックをしたまま)でキーボードの左右(←→)キーでストロークを維持したまま
 ペン先のサイズを変更できる。
 ただし動画再生中には最初のペン先のサイズで再生されるので見てる人は意味わからなくなるが正常。
●調色用パレット
 実際に描画するキャンバスサイズより一回り下部に大きくしておいてその余計なスペースを色の調色用に使って
 完成したらサイズを小さくすれば、 動画再生にも載らないし、背景を塗りつぶしたいときなどに便利。
 背景を塗ってしまってからそのスペースを作った方が楽でいい。

4 :
>>1


5 :
>>1おつおつ

6 :
>>1乙ー

7 :
厚塗りがストローク数多くて投稿失敗しやすいってことは
アニメ塗りの人は比較的失敗しないのか?
俺は厚塗り派で最近よく失敗するのでアニメ塗りの人に聞いてみたい

8 :
厚塗りじゃないけど、下絵をとことんゴリゴリと描き込むタイプなので手数は多い
したがって投稿失敗することもある

9 :
6月入る辺りからaになったって報告絵すごい量見かけるな
自分も今まで投稿失敗した事ないからと油断してたら初めて遭遇した
5月の終わりにメンテがあったけどそれが原因なんだろうか?
厚塗りをしているものだから手数の多さで失敗率が上がると思うとなかなか描き込めない…

10 :
メンテ前の明け方あたりに今年初めて失敗して冷水浴びた気分だった
思えばあれからエラー報告投稿ドッと増えた気がする
メンテで修正されるかと思いきやひどくなる一方だし
そもそももうエラーがトラウマで手の込んだのまともに描けないし
そのうちプレミア入ったら失敗しませんよとか言われるのかね

11 :
>>10
おまおれ もうラフだけ描いてローカルで仕上げることにする

12 :
まさか運営、drawrをしだいに縮小していって
そのままサービス終了、とかないよな・・・?
3年以上使ってて昨日はじめて投稿失敗したから
こんなに心折れるものだとは思わなかった・・・

13 :
なんなんだろうね本当に
みんなの失敗報告見てから怖くて様子見してるけど一向に改善されないし

14 :
運営の意図的な改悪だから改善されないのか

15 :
「drawr投稿失敗リンク」タグが充実するね

16 :
>>9
投稿失敗の原因はほぼメンテだね!
メンテ前とメンテ後の失敗報告の差が激しすぎる
もうdrawrは縮小していく一方なのかな…寂しい…

17 :
商売的に見たらpixivと比べて全然金にならんからなここ
そしてあの運営の性格だ
後はわかるだろう

18 :
広告まみれになってもいいから使わせてほしいな…
自分が描けないのも人の絵を見れないのもツラすぎる
drawrはほんとに絵の上手い人が多いんだよな、pixivとかと違って誤魔化しきかないし

19 :
投稿失敗が頻発し出したのはメンテの29日よりちょっと前だと思う。
自分は25〜26日までは凄い時間掛けた絵でも投稿出来てた。
で、27日から29日までの間に急に四枚連続で投稿失敗してるから、
多分メンテが主な原因では無いんじゃないかな…。
でも、何が原因でも早く直ってほしい。

20 :
さっき初めての投稿失敗かも画面が出た。
2回くらい再送信押してもダメで、気がついたら無線LANの接続切れてた
んで、無線LAN再接続して、もう1回再送信押したら送信出来た!
偶然かもしれないけど、投稿失敗画面出たら
モデム一回抜いて再接続して
再送信押すと送信出来る可能性があるかもしれないから今度やってみる。

21 :
>>20
モデムを抜くなりして回線を一旦遮断にして再投稿する裏技は初期からのユーザーには有名かも
自分はそれやっても失敗するから万能な方法ではないけど、あきらめる前に試す価値はある

22 :
>>20
もっと早くに知りたかった・・・
次回投稿失敗したら試してみる!
この現状を運営は知ってるのか?
次回も投稿失敗したら運営に問い合わせてくるよ

23 :
運営は苦情・24・問い合わせの返事さえ寄越さないから無駄じゃないかな…
署名嘆願書にしたらわかんないけど

24 :
結局理由はなんなんだろー

25 :
つうかまだ誰も言ってなかったのかね
ここの運営は言わないと知りませんでしたで通すと思うよ
俺はただでさえdrawrはそのうち切るんじゃないかと思ってるから言っておいた
できた当初運営はここをもっと活用しようとしてたみたいで
うろ覚えだけどhot掲載作品をスクリーンセイバー化して配布だったか
それが利用者の猛反発で頓挫しちゃって以来放置されてきた経緯があるし
もしかしたらその時の方針で通った方がマシだったかなこの現状なら

26 :
三日程前に問い合わせしたけど返事がまだ無い
不安だ

27 :
昔は需要ない土留め色のggbb絵ばかりで金にならなかったが今は違うのにね

28 :
hotに進撃が少なくなったな
何か補正でも入ったんだろうか

29 :
補正とかあるわけないw
単に飽きられたんだと思うよ

30 :
もう夏アニメの季節だからな
FREE!
ダンガンロンパ
ブラッドラッド
ガッチャマン
有頂天家族
銀の匙
このへんかなpixivでそこそこ流行りそうなのは

31 :
ロンパはいまでさえすごいからなぁ…
つーか普通に死亡方法バレしてる絵トップに描くやつなんなの

32 :
ピクシブでもランキングから消えてきたな>巨人
早いなあ…流行はサイクル早すぎるからマイナージャンルで
ゆっくりしてるほうが好きだ

33 :
進撃は構図とか似たような感じになってしまって描くの難しい
服もみんな似たデザインだしね。描くの飽きるのなんとなく分かる気がする

34 :
投稿失敗が怖いから、ちょくちょく投稿保存しながら描き進めようと思うんだが
描き途中の絵の投稿って目汚しになるから迷惑かな?

35 :
フレンド投稿すればフレンド以外誰にも見えないからOk

36 :
>>35
そうするわー
サンクス

37 :
自分のどの絵を誰がブクマしてるか分かったりする機能ってあるの?

38 :
ない(一時数字だけでたことがある。不評につきなくなる)
おかげでばんばんブクマできるわぁい

39 :
そうなんか
だからこそ気楽で良いってのも有るわな
有り難う!

40 :
もしかしたら自分の絵がブックマされてないかな…なんて思って他人のお気に入り欄見ちゃったりするよな?な?

41 :
お気に入り登録してくれた人のブクマは覗いちゃう
自分の絵はあったりなかったり見事に半々だけどな

42 :
自分がいすぎワロタww >自分の絵がブクマ〜

43 :
>>40
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

44 :
ふと思ったんだけどブクマ0の人って、他にブクマ用のアカウントもってたりするんかなあ

45 :
なんか投稿失敗も多いけど503も多いね
やっぱりサーバー減らしたのかな
あとhotに企画系?よく入るようになったね
見ても意味わからんからあんまり見ないけど

46 :
>>44
基本あんまり他人の絵に興味はなく
これは!と思うものはローカル保存してる

47 :
503なるなる
XPのIE8なんだけど互換表示ページに切り替えになって強制的に絵消えてびっくりした
ここの住人的にはfirefoxがおすすめなんだっけ?拡大とか

48 :
>>46
なるほど。ローカル保存していればブクマしなくてもいいな

49 :
絵を消す人がいるからなぁ
ブクマだと消えるかもしれんから、気に入った絵はローカルでも保存してる

50 :
503の後勝手にログアウトする事ない?
最近多くて入りなおすの嫌だわ

51 :
最近はaの絵を見ないけど
投稿失敗も落ち着いたの?

52 :
どうなんだろう
自分はキャッシュ消して再起動してから描くようにしたらマシになった
HOTにも対策上がってるし自己防衛で少しは減ったんじゃないかね

53 :
>>52
対策上がってるの?
差し支えなければスレッドのURLを教えてください

54 :
id=5074141
hotに上がってた対策スレ
改善メンテは無さそうだね…
自分も今週描いてたけど投稿失敗しなかったよ
まだ投稿失敗するって人いる?

55 :
>>54
ありがとう!

56 :
aが出ないってこんなに素晴らしい事だったんですね
自分は時間掛けても失敗しなくなった!!
ウレシイ!!

57 :
厚塗り系統なんだけど投稿大丈夫だった!よかったー!
なんだったんだろうね本当

58 :
人気ある人のお気に入り返しって大変そう・・・

59 :
4桁られの人でもお気に入りしてるの10人とかザラだから
あといちいちお気に入りしてくれた人のページ見にいかない人もいるでしょ

60 :
友人にdrawrやってるのがバレた、芋づる式にpixivも\(^o^)/
drawrからpixiv探せないようにする方法ってないんだろうか…

61 :
アドレス貼らなくてもドロワーだけでピクシブってばれるもんなの?

62 :
http://pixiv.me/ドロワーのID
でピクシブのページに飛べるようになったから
アドレスを直打ちされたらばれる

63 :
他のサイトでもあるけど、ログインIDとかそのままurlにするのやめてくれないかと思うわ

64 :
>>61
pixiv.me以前でも、スタックフィードのurlから芋づるさ…

65 :
>>60です。やっぱ無理だよな…
なりすまし対策とかなんだろうか。
pixivの繋がりとか普段のメインジャンル忘れて好きに描いてたいんだけどなあ
大人しく新垢作るしかないか

66 :
ちょっと自意識過剰じゃない?

67 :
でも繋がりがはっきり見えてタグで投稿するpixivよりも
興味持ったものを好きに描けるのがここのいい所だよね
アドレスで検索してまで来るって滅多にないだろうし
そのままでいいんじゃない?
自分はdrawrからpixivの検索は少し多いんじゃないかと思う

68 :
えっdrawrからpixiv探す人いるの?
自分はリンクあってもほぼ見ないぐらいだからそこまでするってちょっと驚き
かぶってるジャンル1つぐらいしかなかったらがっかりされてるかな
pixivで描きたくない流行ものも描きやすくていいよねdrawr

69 :
別に流行モノだから描きたくないってわけじゃないけど
pixivはその版権が目的でタグ検索してくる人の目があるしやっぱちょっと緊張するんだよな
普段のホームグラウンドとは違う所に投下するから数字とかも普段以上に気になるし
反面drawrはまさに一期一会というか
脈絡なく創作から最新アニメ〜ちょっと懐かしのゲームまでいろいろ描けるから好き

70 :
>>68
自分もないかなと思ってたけど、ここでURLのこと知ってる人から教わってわかった
たまにdrawrでみたアイコンの人がpixivでフォローしてくれたり
ブクマしてくれる事があるからそうなんだろうと思う
drawrにpixivのアドレスのせてないし
そうそう、ちょっと描いてみようと思って描けるのがいい
なつかしのとか流行ものも気負わずに描けるし見るのも楽しい
評価される事もないし、落書き漫画とかも読んだら面白いものもあるし
pixivは最近Twitterの落書き詰め合わせとか多くて流し見するのに凄く不便なんだよね
drawrはブクマしたければ星押せばいいし、
スレッドがあっても気に入った絵にだけブクマできるし

71 :
最近Pのアイコンリンクがついていても
そっち行ったら退会してるっていうお気に入り絵描きさんを
よく見る

72 :
送信ボタン押したらdrawrが503\(^o^)/久々に描いたらこれだよ
しばらく経ってから改めて再送信押したら大丈夫だったけど心臓に悪いわ
思わず復旧するまでaが途中で止まった投稿失敗絵の図案考えてたよ

73 :
正直drawrが直ってくれて至極ほっとしている

74 :
マイページのサムネイルが真っ黒な絵がたまにあって
クリックするとちゃんと絵がみれるんだけど
firefoxのアドオンが原因かとおもってchromeで開いてみたんだけどやっぱり真っ黒だ
同じような症状出る人いるかな

75 :
絵描きさんご本人がコメントでサムネが真っ黒って言ってたからやっぱりまだ安定してないみたいだね
絵も下のほうが切れてて、描画再生したらやっと全体が表示された

76 :
過去数回経験してるけど多分、安定してないってわけじゃない
アップロードが完全じゃない時にうっかりするか早まってページ進めるとそうなった

77 :
>>64 これどう言うこと?

78 :
前スレも読めないのか

79 :
51レス以上ついてるスレがあるんだけど、あれってどうなってるの?
途中絵が消されてるのかと思ったけどそうでもないし

80 :
>>79
スレのコメントが50になる前に描き始めれば、描き終わる前に誰かが先に50枚目を投稿してもちゃんと51や52として投稿できる

81 :
同じ人が51以降に数枚続けて投稿してるのを前に見かけたけど
全部別窓で同時に描いてたのかな
だったらすげえ

82 :
>>80
その方法で100までレスつけたスレ見た事あるわ

83 :
すごいけど
意味ないよなー・・・

84 :
>>80
そうなのか謎が解けたよ、ありがとう

85 :
テス

86 :


87 :
規制解除!!!!
drarwできたてのころはスレの限界はあやふやだった
いつから50になったんかいのう

88 :
>>87
一ヶ月もしないうちに50までになってたと記憶している

89 :
書き味がマゾいやらあなたをお気に入りが増えにくいやらで
数枚描いてやめちゃう人が多いのかなぁ

90 :
動画保存は手動録画しか方法はないだろうか
画面デカイと切れちゃうのがあれだけど・・

91 :
スレは削除できないって、自分が立てて自分しか書いてないスレッドでも削除できないってこと?
ジャンル別に絵をまとめるのにスレッド機能つかおうと思ったんだけど、
気に入らなくなったらバンバン消したいタイプだから、消せないと困るんだが…
しかもアカウント消してもスレだけ残るって…

92 :


93 :
非公開にすればいいじゃないの

94 :
書き殴りを新着に連投する人はなんなの?
外国人なの?マナー悪いよ

95 :
>>91
スレッド使わないで自分のとこで描いた絵にコメントつける形で
ジャンル別にまとめたらどうかな?
スレッドはあくまで色んな人同士で楽しむ物だと思ってたんだけど…

96 :
>>94
新着をお立ち台か何かと勘違いしてるお方、
落書き連投がマナー違反だのと抜かすお方は手ブロに帰って、どうぞ

97 :
新着なんて常にマイページ直行なんで見たことなかったは

98 :
「間違い探しか」って言いたくなる事はある

99 :
>>97
流行りジャンルや新たな好き絵描きさんが出るかもしれないから
見るのは結構好きw

100 :
そろそろdrawrの検索にタグ化導入して欲しいな

101 :
タグあるとカオスなコメ欄に文句言われそうで嫌だわあ
drawrではpixivと比べて好きな版権を描くかよりもすきな絵柄かでお気に入りいれてる

102 :
タグとかつくと手軽にラクガキできない感じがしてやだなあ
ROM専視点だと欲しいけど

103 :
新参の皆さん乙であります

104 :


105 :


106 :


107 :


108 :
コメント欄に凄い絵を描ける人すげー

109 :
う「なして ひ が出てくるんだ」

110 :
投稿失敗祭りの期間中だっていうのに、どう見てもストローク数莫大な厚塗り絵を
コメント欄で見たときは戦慄した すごい情熱だ

111 :
>108ぷ >109け >110け じゃないのかよ…

112 :


113 :
ぶっちゃけ6月以前程までは復旧してないしな

114 :
そんな絵をブクマする日々だ
投稿失敗ダメージでかい怖い

115 :
お気に入り登録はされてないけどフレンド登録はされてる場合って投稿したら相手の最新一覧に出る?

116 :
出るよ

匿名スレまとめとかないよね、既に似たようなスレがあった気がしてスレ立て迷ってる

117 :
なんかずーっと名前出しで描いてる某“元気な”スレがキモ過ぎるんだが
どう見ても宣伝です、本当にありg(ry

118 :
まあこのまま毎日更新してることだしスレ主が50日連続で完走することを見守ろう
俺達に出来ることはそれしか無い

119 :
自分はそのスレは別に不快じゃないな
それよりもタイトルの字だけ書いて立てて放置してあるスレがイラッとする
自分で1枚ぐらい描けばいいのに。描けばいいのに。描け

>>116
名前忘れたけど、スレッドだけを全部ブクマしてる人がいたはず
あと、スレをまとめるスレを見た覚えもあります

120 :
他人のブクマをよく見るんだけど、偶に絵の順番が変わってることがあるのはなぜ?

121 :
>>120
見やすいように一旦外して並び替えたりしてるんじゃないの
また2,3日で50埋まるような盛り上がる面白いスレ立たないかな
自分で立てたらいいのは分かるがネタがない

122 :
>>121
つまり、原則として並びはブクマした順になるのか
ありがとう

123 :
?気になる奴をピックアップしたとか整理とかじゃないの?
>>119
ごめん、自分のレス見直したら匿名スレまとめを立てようか迷ってるみたいな紛らわしい文になってるね
○○を描くスレを立てたいけど既に似たようなスレあったような気がして迷ってるって言いたかった
スレッドだけを全部ブクマしてる人がいるのか・・・スレ発掘は難しそうだね

124 :
元気なスレって一人の奴がずっとageてるんか・・・
絵も絶妙にきもいし怖いわ

125 :
>>125
しかも自分のスレがTOPから無くなるとageてる
わかっててやってる分理解に苦しむキモさだが、
ここで宣伝してればあんなんでも仕事くるとか思ってんのかw

126 :
応援の意味でオウムのお弁当屋さんを挟みたくなるが やめておこう

127 :
>>126
わろた
この子スレよか潔くていいと思うけどね テーマも何がしたいのかも意味不明だけど

128 :
あれやっぱ気になる人いたかw
恥ずかしくねーのかね。自分のスレ立ててやれって思うわ
そうまでして目立ちたいの?

129 :
まあネット世界なんだしどんなに社会的にアレな人がいてもおかしくはないな
アレな人なんだな…とスルーすればよし

130 :
スレの使い方がわかってないんだ・・・きっとそうに違いない・・・
って思いたいぐらい気になるスレだな
もちろん悪い意味で気になってるワケだが、宣伝自体には大いに成功してるな

131 :
drawrは潜り気質が多いから余計に目立つんだろうな
空気が読めよとは思うが
「そうまでして目立ちたい」ていう事自体は別に悪じゃ無いだろ
恥ずべき事でもない

132 :
どうなんだろうな
スレッド自体が交流するための掲示板のようなものと規約にはあったが
交流する気が見てとれない人が定期的に宣伝に使うのは無いなとは思う
常にトップに出るようにage直しているあたり強制的に微妙な絵を
見せられるというのも 決して気分の良いものではないが
“交流は別にしたくないけど自分の絵は見てね!”
って感じだから気持ちが悪いのか

133 :
交流してるぶんうちの子の方が幾分まし
まあトップはHOTしか目に入らないからここ見るまで気づかなかったけど

134 :
うちの子描いて系でありがちな匿名+設定画というかバストショット一枚投稿→後は放置みたいのも個人的にはえーってなるなあ。
酷いと色(設定)はまだちゃんと決まってないのでご自由に!みたいのすらあるし
逆に匿名でも名前表示ありでも設定細く決まってる上で描いてくれてありがとう絵が一枚でもあると凄く好意的に見ちゃうし描かせてもらいたいと思っちゃうわ

135 :
今は一人だけだけどあんなんやるやつが増えたらかなり酷いことになるからな

136 :
ないない 
気さくな外人でさえ数レスでやめるじゃないか
この人やmっmっの人みたいな特殊な精神の持ち主が正直羨ましい

137 :
元気なスレの人すごいな
リポストする時元絵消しちゃ駄目なんだな
イラストパーになったわ
馬鹿すぎる
hotに載ってるの腐っぽいの多いな
腐イラストがウケがいいってことは女ばっかってことか

138 :
たまにえらい綺麗な線の人いるけどペンタブとか環境から違うんだろうか
線削って整えてるなら分かるけど再生して見ると一発で描いてるし
自分はどうやっても小刻みにプルプル震えたような線にしかならない

139 :
多分拡大して描いてるんだと思う

140 :
ペンタブの設定でマウスモードにするとプルプルして
ペンモードにするときれいにかけるな

141 :
リポストする元絵消したらダメなのか
再生されないだけとかじゃ無いんだな
今までずっと消してたよ

142 :
リポストした絵を投稿する前に元絵を消すとだめだが
投稿してから元絵を消すなら大丈夫だぞ、大抵の人はこうしてるはず
以前試しに描いてる最中に消したらエラーで投稿できなかった

143 :
>>138 ショートカットの拡大じゃなくて
たぶん窓ページそのものの拡大かキャンバスの右クリックで可能な拡大してる
ggったらいろいろ出てくるよ

144 :
線について教えてくれた人ありがとう
ブラウザで拡大したら綺麗に描けるようになったよ

145 :
ブラウザ拡大は盲点でした
そんな裏技があったんですね
さっそく試してみよう

146 :
ドロワー絵上手い人多すぎ・・・

147 :
マジであんなドSツールでなんでこのクオリティ?!って人多すぎ
ちなみに「なめぶら」っていう専用ブラウザを作った人がいるんだけど、
SAIの手ブレ補正みたいな書き味にも設定できてオヌヌメ
それはそうと例のあの人、今日も元気いっぱいだなw
本当に何がしたいんだろう

148 :
何がしたいかと言ったら売名だろうねぇ

149 :
最近白黒で描いて肌だけ色塗るの流行ってるのかな
単に飽きたにしてはよく見るけど

150 :
トップページ同じ人の絵ばっかりでびっくりした

151 :
手がタコさんウインナー

152 :
うざいのは分かるがここヲチスレじゃないんで

153 :
あんなのよりTOPにザーメンまみれの男とかあるほうがウェッとなるけどな
しかも結構多い
ちったあ慎めよ

154 :
ロリコンのエロ絵もだな・・・
うわっとなる

155 :
見かけるあまりロリとかホモとかよりもむしろ人物はおまけで
ザーメンが好きなんだなってぐらいにしか思わなくなった
慣れって怖いな

156 :
はあ…お絵描きのモチベーションてどうなってるの
二次絵でしかモチベ上がらないんだが
オリジナル描ける人の頭の中どうなってるんだ 正直羨ましくてたまらん

157 :
自分は二次絵の方が描けん
ただの模写みたいになる

158 :
俺は二次はさっぱり分からん
既に知ってるものを見たって新鮮味も意外性もないし
わざわざ描こうという感情が全く起きない

159 :
二次絵ってなんだ
初めて聞くぞそんな呼称
創作じゃなく版権絵って事か

160 :
スレッド機能に個人の落書きスレ増えたなあ

161 :
すいません二次絵じゃなくて版権絵です
創作絵描いてる友人は自分の頭の中にいるキャラを描いてると言っている
性格も設定もパパパッと浮かんでくるんだと
自分はそういうの全く無いんだ だから疑問に思った
創作絵描いてる人は、絵を描き始めた時点で創作絵だったの?

162 :
元気なスレ、ただスレをたてたけど誰も来ないから一人で描いてるだけだと思うよ
仕事のために売名するならもっと他の場所選ぶだろう

163 :
好きな版権キャラ描いても自分の絵だとコレジャナイ感がするから描かない

164 :
>創作絵描いてる人は、絵を描き始めた時点で創作絵だったの?
自分の場合はわりとそうかも
時々見たマンガとかアニメのキャラも描くけどあんまり長続きしない
それだとだいたい最初から所謂正解が決まってるし自分で考えた方が面白い

165 :
158,164
いつも思うが、なんでジャンルでいうとこの創作やってる奴って
常に上から目線で他をこき下ろすような言い方しかできないんだ
コンプレックスから来る妙な選民意識持ってそうでホント面倒くせえ
言っとくけど(ドロワなんて特にそうだが)創作やってる奴の9割方
ただ自分に酔ってるだけのヘタクソの自己満だからな。創作ですらない
自覚して少しは黙ること覚えとけ

166 :
>>165
コンプレックス丸出しじゃねぇか

167 :
>>165
勝手に他人を持ち上げて、勝手に他人に妬くのって
果てしなく見苦しいっス

168 :
二次絵描きはパクりキャラクターばかり描いてる後ろめたさがあるんだろうなw

169 :
描きたいもの描けばいい

170 :
版権しか反応もらえないから版権しか描けない…

171 :
むしろオリジナルでこじゃれたの描いた方が伸びるべ

172 :
>>163
なるほどあるあるw
>>164
自分で考えた方が面白い だと...そうかそうなのか
楽しんでできるって良いことだよね
>>165
じゃあ本当の創作ってなんなのよ教えて!
実際のとこ版権絵で登録者数伸ばしちゃった系だから
友人の目が冷たくて辛い
>>168
そうそうそうそう!本当に後ろめたい!
もうほんと虎の威を借る狐の気分なのよ
どろわで登録してくれる人いても嬉しいのに罪悪感と自己嫌悪が半端ない
>>169
ありがとうそうする 描きたいもの描くよ
もともと創作絵を描く事にも見る事にもあんまり熱意感じないのに
無いものねだりだった
すいませんなんかスレチだった気がする
答えてくれてありがとう!

173 :
版権絵で既存キャラクターや世界観の魅力を公式とは違う視点で思い切り引き出して改めてその作品に惚れさせてくれるような人も
創作絵で出会いたくなるような個性的なキャラや触れたくなるような独特の世界描いてる人もどちらも凄いし尊敬の対象だと思うけどなあ

Drawrの動画再生機能は本当有難い
物凄く上手い絵描きも何度も線を引いては消してを繰り返してたり、
綺麗に色を塗った後で思い立ったように画面の大半消しちゃったり…
再生する度全然思い通りに描けねえよ!ってなってた自分の練習量というか努力の足りなさをまざまざと感じて恥ずかしさと一緒に物凄い勢いでやる気が出てくる

174 :
再生機能ってキャンバスの一部しか見えないものなんですよね?
全体見えたらいいのになぁ。

175 :
>174
言ってる意味が良く分からないけど、絵全体ちゃんと見れるよ?ズレたこと言ってたらすまん
版権、創作関わらずとにかく上手い人に尊敬の眼差し
とくに背景とか狂いなく描ける人

176 :
まぢで!?俺だけだったのか。
なんか上の方しか見えなくて絵の下の方が見えないからずっとそういう物かと。

177 :
二次キャラの服や髪型、配色を自分の絵で自分好みにチョロッと変える
はいオリジナル一丁

178 :
ドロワで絵を描くと自分圧倒的に色センスないんだなあと実感する
でもやめられない…

179 :
俺はマイページ一覧で他の人の絵に挟まれた自分の絵を見るたび
構図がツマランというかサムネキャッチ力がないなぁと痛感する
皆どうやってあんな多彩なポーズやシーンを考えられるんだ…

180 :
drawrに男性の絵師いるのか
このスレは男性がいる様子だけど
一体どこに隠れて生息しているんだ

181 :
普段何見てるんだお前は

182 :
というか「絵師」という言い回しでお察し

183 :
>>180
まっくろくろすけみたいに暗がりの隅っこのほうに隠れてるよ

184 :
Drawrは男性も結構いるイメージだけどなー
艦これ東方プリキュアあたりのロリやちょいエロ、機械やロボ系のハードな絵もよくHOTに入ってるし
でもスレッドは交流好きな女性が多いしそもそも同人やってる人は描く量が桁違いで一日何枚も投稿してるのに反して
男性はひたすら自分のところで1枚に時間掛けて描いてる人が多い気がするから目立たないのかもな

185 :
ワシの若い頃はのう
男のほうが多かったんじゃよ

186 :
某気持ち悪い元気なスレ何とかしてくれ
この調子じゃ確実に2スレ目立てるだろ

187 :
知らんがな
別に荒してるわけでないし
いちいち気になる程目立つ訳でもない

188 :
drawrの描き味や機能が好きだから
drawr版の絵チャットがあればいいなーと思う

189 :
どうにかしてくれって名指しで叩くくせに他力本願かよ
捨て垢でも作ってメッセージ送ればいいだろ

190 :
ただ誰も来てないだけのスレにしかみえないんだけど
スレ立てた人の知り合い?

191 :
オウムのお弁当屋さんとかしかないけど いいかな?

192 :
久々にTOP覗いてみたけどうちの子描いての数の暴力の方がよっぽどウザいしムカつくわ
あれくらい正々堂々と名前出して売名してみろ あんな絡みづらくても困るけど

193 :
ハチの子描いてください

194 :
うちの子はたまに上手い人が描きこんでくれてるの見るの好きだけどなぁ
スレ主が感謝&感想つけるのも
まあアニメキャラのパッチワークうちのこはうざいか

195 :
久しぶりにdrawr戻るかな…
もう完全に顔ぶれ変わってそうだが

196 :
美術系の大学に通ってるけど絵は一切描かない科。
しかし友人は絵画系の奴らが多く絵に関してはいつも
明らかに見下されていた。けど最近になって色使いと構図に関しては
ソイツらから認められるようになりなんでだろうなぁと思ったら
drawrずっと描いてたからだ。
決められた横幅と色数しかない中で試行錯誤しながらかれこれ5年描いてたら
そりゃちょっとは身につくよな・・・って
チラ裏すまん。本当drawr大好きだ。

197 :
たしかにdrawrやってて選色・混色のセンスは鍛えられたかもしれない

198 :
drawrは神のような色使いの絵描き多いよな
色合わせの綺麗さを競う場所な気さえしてる

199 :
私は色よりも線が上手い人に注目してる

200 :
透明感のある淡い青色多用すると面白い様にお気に入り増えるな

201 :
なんだろ皆ピンクに飽きてるのかな?

202 :
ピンクもまだ人気な希ガス、難易度低いし
何色系でも綺麗に描けるようになりてぇ

203 :
上手い人は自分のカラーを持ってる気がする

204 :
そしてそれをマネるパクらーがいる

205 :
パクられたと騒ぐ人と自称個性派の9割は思い込みだから安心

206 :
絵柄の話だよな?

207 :
構図パクは引くけど、色や絵柄は無意識に影響されてたりとかもあると思う
コナンやドラゴンボール並みに個性的な絵柄ならともかく

208 :
>>203
うまい人の絵みると実感するよな
色彩感覚ってどうすれば磨けるんだろうな…

209 :
pixiv退会したいんだがそっち消すとドロワーのアカも消えちゃう?
ドロワーは今のまま続けたい・・・

210 :
変わんないよ
drawrだけの人もいるじゃん

211 :
構図パクっていうか似てる構図は結構あるね
無意識っぽいしキャンバスがほぼ固定みたいなもんだから仕方ない所もあるんじゃないかね
自分は昔描いた構図もう一回描いてた事に気づいて凹んだわw
色使いのセンスはどうやったら磨けるんだろうな
アーカイブ見たら似たような色合いばっかりでこれまた凹む

212 :
drawrじゃなくても前から「あの人」風だな、てのは結構あるな
そういう人って何故「目の描き方」レベルで真似するのか理解できん

213 :
今まで見たことないような絵柄の人なんてそんなに居る?
個性的って言われてる人も大体分かりやすいルーツあるし

214 :
プロでなくdrawr・pixiv畑ユーザーの絵柄をパクってんのはちょっとどうかと思うけどな
だいたい残念な絵にしかならないけど
そういう人ほど無駄に投稿しまくったりするし
相手の目に入るかもしれないとか考えねーのかクソパク市ね

215 :
ぶっちゃけ似たの多くて誰が元なのかわからんしなー
ああ流行ってるのねぐらいにしか思わん
目尻がやたらとんがってるのとか鼻と口がずれてるのとか

216 :
さあ投稿しようとしてから
もしかして前ブクマした絵にモロかぶりなのでは?
と気づいて消したこと何回もあるよ
情けないけど、オリジナルの軸をどこに持てばいいか未だにわからない..

217 :
もっもっさんを見習えよ

218 :
パソコン変えたら再生機能の一時停止ができなくなっちゃったんだけど他にそういう人いる?

219 :
そういやそうだ
一時停止も出来ないし再生スピードもいじると即リロード扱い
>>207
えっ

220 :
×>>207
>>217

221 :
やっぱいるのか
どうにかならないかな。パソコンを何とかしないとダメかな

222 :
特に環境変わってないけど一時停止押すとリロードになるな

223 :
やっぱりみんな自分と似た絵・作風が好きなんだなぁ
とお気に入りを覗いていて思いましてん

224 :
一括りにしたがる癖治した方がいいよ

225 :
おちけつ

226 :
お気に入りがいっきに二人も消えた…なんでや
誰かなんてわかんないんだけどさ好きだったわうおお

227 :
あるある
その時誰が消えたかわからないのがまた寂しいのよな
なんか昔の方がいろんな色使って背景もがんばって描いてたな
あの頃の気力と版権に対する愛情カムバック

228 :
自分もいっきにお気に入りが2人減ったよ
少ないからわかっちゃうwww
支部も減ったから
季節の変わり目で整理や退会する人が多いのかと

229 :
うわああ昼間っから・・・今日はついてない

230 :
>>229
どうでもいいけど毎回sage全角だから下がってないぞ

231 :
本当だ すまん

232 :
あのお方の絵にコメントしたいでもうざがられたら嫌だから見てブクマするだけ

233 :
チラシの裏にどうぞ

234 :
文章から粘着質構ってのうざさが伝わってくるな
迷惑かけるなよ

235 :
コメントした相手をウザがりそうな、そんな性格の悪さが滲み出たような絵を描く人なん?
やだ見たい

236 :
コメント機能使って交流してる人って
前は少し見かけたけど今は全然見ないわ

237 :
今でもたまーに個人スレッドでテーマに沿って描きあってるの見るよ
遅筆だから返事も遅くなっちゃうけど俺のところにもティンと来たらどんどん乱入して来てほしい

238 :
どっかに乱入歓迎って書いといて

239 :
元気なスレに乱入してよ

240 :
スレ住民みんなでいけば怖くない!

241 :
オウムのお弁当屋さん描いてもいい?

242 :
いいよ!

243 :
オウムのお弁当屋さんて何?ぐぐったけど意味がわからん

244 :
交流ってかやりとりしてるのは結構見るけどdrawrじゃなくてツイッターとかの他の場所での関係ありきって感じ
自分はツイッターやってないから遠巻きに見てるが時々外国の方から感想貰うよ
あの物怖じしなさは羨ましい

245 :
drawrの線画を半透明の白で薄くする技を他のブラウザツールでもやってしまう
しかも絵チャでやったからundoできないっていう

246 :
ついに例のあのスレが完走したか・・・
だがまだ油断はできない
第二、第三の元気なスレッドが出てくるかもしれないのだから・・・

247 :
二人は幸せなキスをして終了したか 見事であった
50日連続でやっていただけたら完璧だった
他の既存スレも見習って完走して差し上げろ

248 :
見る者を「いいねー元気で・・・」って気持ちにさせる画期的なスレだった
俺には元気が足りなかったんや

249 :
そういう意味で元気なスレだったのかw

250 :
絵自体は興味ないけど51レス目で好感度上がった
何だただスレタイとテーマ大失敗しただけじゃないか・・・

251 :
>>245
わかる。似たような感じでpixiv絵茶のショートカットが
運営元一緒なのにdrawrのと違うっていうのが苛立ってしょうがない。

252 :
あのスレ完走してたのか
ここでも話題になってたのに描きに行かなくてごめんねという気持ちになった
匿名スレばかりの中で名表示スレを立てるのは悪くない、だが謎の書き込みにくさを感じてしまう…

253 :
「○○なスレ」とだけあって「○○を描くスレ」とは描いていなかったからなぁ
あとは2〜3描いて反応なかったら普通は描くのやめるが何度もage進行で
スレ主のイラストだけが延々と続く異様な雰囲気になんだか引いてしまった人が
多かったのではないかと ありゃちょっと描けねーわ

254 :
51に書いた気持ちをなぜ書きはじめにかかなかったのかと
別に嫌いなスレじゃなかったし、むしろ応援したかったが、51が悪かった
後になって言うなと

255 :
オリキャラ描いて下さいスレで、誰も描いてくれていないのもある一方
完走しそうなのもあるのは何故?

256 :
感想しそうなのは
キャラデザが良い
上手な人が描いてるのを見ていいと思った普通〜htrも描く
スレ主が実はランカー(純粋に好きか、ランカーにコメントを返して欲しいが為に描く)
じゃね

257 :
細部まで描きこまれたクオリティー高いキャラでも完走しない時はしないからな
やっぱ誰が描いてもこの子と分かるような描きやすさ、設定・見た目の真新しさとかか

258 :
>>257
解る解る。
すっごく丁寧で綺麗な細かい装飾だらけのキャラより少し下手でもモチーフどーん!イメージカラーばーん!なキャラの方が目を引くし描きたくなるんだよな。
あと絵に関係なくても設定はある程度書いておいた方がいい気がする。
たまにまだ性格や設定は決まってませんが…とか服や色はご自由に!みたいなのみるけど
何故そんないい加減なキャラを他人が描いてくれると思ったのかわからない…

259 :
自分の絵を自分でブクマしてる人って結構いるけどどういう意図だろ
一覧で見たいならアーカイブがあるしなあ

260 :
HOTにのりたいとか?

261 :
そのままだと自分のログに埋もれるしイチオシの一枚をブクマに載せてるとか?
あとスレッドの頭をセルフブクマしてる人は結構見る
見る側としては地味に便利だから有難い

262 :
建てたスレッドの頭をブクマしとくと便利

263 :
>>260かと思ってたけどたくさん投稿する人からすると便利っちゃ便利だな

264 :
HOTに自分のブクマって無効なんじゃね?
気に入ったテーマをまた描こうと思って数枚ブクマしてみたけど無反応だったぞ?

265 :
気に入ってる絵と自分のスレへのリンクがわりに自分でブクマしてる
便利だよ
自分のブクマってHOTに有効なのかな

266 :
他人の絵ブクマしまくるから
栞がわりのセルフブクマなんて自分には意味がないw

267 :
混色の色見本とか、たまにブクマし直して頭に持ってくるとかしてる

268 :
それブラウザのブックマーク使えばいいんじゃないか?

269 :
たまにしか使わないのにブックマークをごちゃごちゃさせたくなくて

270 :
自分の絵大好きだから気に入ってるのはブクマしてるよ

271 :
自分のじゃない絵ブクマしまくってもHOT載らない事もあるし
HOTはよくわからんねw

272 :
ユーザー数も関係あるんだろ

273 :
一定時間内に一定数のブクマが付くと上がる仕組みだろう

274 :
スレッドを開く時に一瞬止まる絵って
ブクマ数の多い絵なのかなぁ?

275 :
?そんな現象見たことない
この子描いてくださいスレとかのスレなら一覧に2〜3枚ブクマ多いの載るよね

276 :
【慰安婦問題】 韓国政府、フランス国際漫画フェスに反日漫画50作出品の暴挙
日本側 “倍返し”で論破の構え★3 [10/31]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1383237317/
日本側は100作品描いて対抗するそうですが、まだ足りません。
プロ・アマ・学生・一般人など、「漫画心」があり、
「日本を守りたい」という人たちの協力を求めているとの事。

277 :
HOTに入ったらお気に入りがばんばん増える
そう思っていた頃が(略

278 :
増えないんだよなーこれが 本当に。
スレッドで元気になった方がよっぽど増えるんじゃないかってくらい

279 :
自分はスレッドで元気でも増えないよw
HOT常連の人って固定ファンがたくさんいるんだと思う
いいなぁー

280 :
自分はhot入るたび400人くらい増えてびっくりしたww
5000越えたあたりから30人くらいになったけど、ROM多いしそれ以上に放置垢多くて悲しい

281 :
流行りのアニメの絵を淡い澄んだ色で描くと面白いように増えるよ
特に女ヲタ受けしてる作品は凄くな

282 :
艦これとかエロ系も頻繁に上がってるような
表紙かわいいと思ってみたらガッツリエロだった時のがっかり感な
まあ版権強いな
知らない版権なのかオリジナルなのかそれすら分からん時も多いがw

283 :
淡い色よりポップっつか90年代っぽい色のオサレ絵の方が受けてるイマゲ

284 :
原色ピンク水色で△飛ばした背景にしとけば大体OK

285 :
>>248
そこに人気版権の美形キャラでも描けばチョロいな

286 :
そういう雰囲気の絵をかく人も、チョロくて馬鹿なファンも見下してるなら
そんな人たちの評価気にせずに自由に絵をかきなよ

287 :
酷っ馬鹿とか見下すとか・・・

288 :
>>286
女子に人気ありそうな絵の例をあげてるだけでは?
硬派()な絵を描く人がこーすりゃ受けるんだろ?って言ってる気がするw

289 :
別アカ使って流行ってるタイプの絵を描いてお気に入り数を稼ぐ遊びも楽しいよ
意外な物に反響があったりする
色々試してみたけど風景模写とセーラー服+生き物は今でも安定して稼げるね

290 :
タカミンお絵描きチャットの新バージョンがモロにdrawrの描き味になってた

291 :
っぶねー
知らない人をお気に入りに入れてた
操作ミスだよ・・・急いで解除したよごめんなさい

292 :
むしろ知らない人しかお気に入りに居ない

293 :
ドロワー過疎ってる?

294 :
人いないよね
シブかツイに移ったのかもなー

295 :
むしろ引き篭もりたい人が残って静かにやってるイメージ
HOTに入るような人はプロフにアドレスや支部リンク貼ってある

296 :
引きこもりにとってはドロワくらいの過疎が丁度良いよ
閉鎖しそうでひやひやするけど…

297 :
ドロワーがないとしんでしまいます

298 :
しっかしrom専ばっかだね〜

299 :
動画再生あるからな
ツールは制限されてるしトレスも出来ないテクスチャも無い
ごまかしが利かない分純粋に上手い人が多いんだろう

300 :
romが動画再生なんてするのかな?
人気あっても登録がデフォアイコンばかりだと
絵描きの方もやる気なくなるんじゃない

301 :
んなこたない
寧ろROMに登録されている=純粋に絵のみで支持されている
と考えられない事も無い
もちろんその限りでは無いが目安として
ROMはおおよそ絵師付き合い()の範疇外だからな

302 :
ROMでもなんでもお気に入りされたらめちゃくちゃ嬉しいだろうよ
ブクマされてたら嬉しさ倍増

303 :
支部リンクも貼ってない企画もやってないような人ばかりっぽいdrawrでも絵師付き合い?とかあるのか
特に交流しなくてもお気に入り返しや有名所のお気に入りは必須なのかな

304 :
そういう鬱陶しい事気にしなくても楽しめるdrawrマジ最高だわ

305 :
まったくだ
鬱陶しい絵師間の付き合いが嫌いな人がdrawrに住み着いてる感ある

306 :
drawrは広い部屋の床にそれぞれが寝転がってスケッチブック広げてラクガキして遊んでるイメージ
たまに人のスケッチブック覗きにいったり描かせてもらったりして遊ぶ

307 :
たしかにスケッチブックに自由気ままに絵を描いてるって感じだな
自分の趣味全開で絵を描いてる人ばかりで見ていて楽しい
匿名スレのおふざけとかもお絵描きって楽しいよねって思い出させてくれていい

308 :
初めて自分のスレ完走したけど結構嬉しい
ずらーっと51まで出てくるの楽しいな
あとどう見てもマイナーな好きキャラとか好きカプの絵ブクマされてるとうれしいもんだな

309 :
スレ完走おめでと〜!
自スレでも51なかなかいかないから裏山

310 :
完走地味に嬉しいよね
たまに眺めてはにやにやしてるわw

311 :
最近ドロワーを知ってペンタブ練習に使い始めたけど、めちゃくちゃ楽しいなこれ
他の人のメイキング?も見れるからすごく勉強になる

312 :
ペンタブ買う頃が一番テンション上がる頃かもね。
デジタルお絵かきに慣れてきてペイントツールで書くようになると
もっと簡単に見栄えのする絵が出来上がるようになるけど
お気に入りの絵見返してはやっぱ道具に頼る前にいろいろ
なんとかしたいなとか思いつつずっとここで落書きしてる
あ〜でも旧式の小さなFavoはさすがに最近中サイズのIntuosに置き換えたな
線のなめらかさが全然違うんだもの

313 :
>>312
おや自分書き込んだかな、と錯覚したw
FAVOからIntuos5にしたらdrawrでも線引きやすくなったし使える道具は使ったほうがいいよね

314 :
311だけどBAMBOOです 初めてなのでサイズSだけど何とかなってる
ちょっと不思議な現象起こって、コミスタのペン設定いじってすごくいい感じになったと思ったら
ドロワーでも上手く線弾けるようになった
何言ってるのか分からないと思うが…感覚を掴めた感じだろうか
色塗りが苦手なのでなんとかしたいと思ってるのでがんばる

315 :
間違えて先頭の絵消しちゃった…
コメント欄にチマチマ書いてたのに凹む

316 :
ああ…コメントばらばらになるよね、どんまい

317 :
今の新着に何かやばめのコメントを投稿してる人がいるんだが…

318 :
怖くなって消しちゃったのか
消されたのか

319 :
そんなのよりおおかみこどもの方が

320 :
あの人なんなんだろうな

321 :
>>317
なんだったの?木になる

322 :
>>321
昨日の昼頃新着に殺害予告が載ってたよ

323 :
ヒェッ
標的が二次だった可能性は?

324 :
satsugai?
クラウザーさんがついにdrawrにまで進出して来たか

325 :
見た
対象のtwitterと地元情報が少しかいてあった
書いたヤツのアカはまだあって記事は消されたくさい

326 :
わざわざ手書きでそれをやるなんてバカッターとかの次元を超えてるな 凄ぇとしか言えねえ

327 :
久しぶりにdrawr見たらhotが完全に腐っててワロタw
男いるの?

328 :
>>327
>>184

329 :
おおかみこども怖い

330 :
コメント欄で描いてくれればいいのにね・・・

331 :
ハム太郎の人か

332 :
もうなんか常識とかが一切通じなさそう
けどトップ以外無害だからいいやん

333 :
てっきり子供かと思ってたら
深夜にも出没するんだよね
夜中にあの絵に遭遇するのはこわい・・・

334 :
同じ絵を何回もちょっとづつ書き加えてリポストしてるんだと思ってたら
そうじゃなかったのに気付いた時戦慄した
見てる分には面白いので別に構わない

335 :
ま、たまに殴り書き連投する人は他におるから
多少はね!?

336 :
単眼とかホモよりマシ

337 :
うむ
そういや単眼減ったな にわかに飽きられたか自重出来る人が増えたのか

338 :
>>334
え違うの?なんなの?

339 :
描き下ろしってことだ
ありがたいだろ

340 :
バカな女が増えるとすぐヲチスレと化す
>>1くらい読めよ、ヲチ話でしか盛り上がれない腐ったドヘタクソ共

341 :
>>340
そんな貴方もとても頭が良さそうなレスには見えませんなぁ

342 :
ヲチってる自覚が無いんだろうな恐らく
いちばん性質が悪い

343 :
自分より下を探さないと気が済まないんだな

344 :
まあ下ですしおすし

345 :
殺害予告より連投が怖いんだからしょうがないね

346 :
本当に何とかして欲しいのはクソホモだな

347 :
ここではトップに殺害予告やエロホモロリグロ描く奴よりも
絵柄真似て模索したりアウトサイダーな絵を描く人の方が大罪なんだな。>>1無視してまで晒され疎まれ

348 :
エロは禁止されてるからアレだが
ここで晒しや叩きの真似をするなよって話だろ

349 :
アホみたいな連投は
コメント欄でやってくれれば
済むってことよ

350 :
こんな話題しか出てこないなんてdrawr終わってるな

351 :
目や口のない人物の絵を連投されて恐怖を感じて当然

352 :
トップに出てるユーザーのブクマやお気に入りを伝っていって
何回で自分のページに辿り着けるかを試す自己満足運試しゲーおすすめ

353 :
今更だけどポジティブな会話したいんだったら
それこそdrawrでやったほうがいいし有意義
所詮2ちゃんで匿名で話してたらこうなるにきまってるジャン?
ぶっちゃけそんなここで言うような事無いんだよね

354 :
drawrはお絵かきをする場所であって
会話するところじゃないんですがねぇ…

355 :
ヲチして叩きたい奴は然るべき場所にスレ立てて勝手にやってろ
バカな腐女子が増えるとすぐこれだよ
2ちゃんだからこういうノリは当然とか
身勝手な自己正当化のほうが恐怖だわ
禁止事項として定められてないことが気に入らないんだったら
とっとと出てって他で絵描けよ、誰も引き止めないから

356 :
>>352 再ログインしたらすぐじゃん
ブクマは知らんけど

357 :
バカな腐女子のホモ絵も禁止事項に定められてないんだから黙ってろ

358 :
生理か?ってくらいイラついてるなあ

359 :
ずっと一つのところで同じこと繰りかえしてると自分も周囲も淀みがちになるので
機会を見てあちこち回ってみるのがお勧め。
腐が嫌ならtinamiやニコ静だってあるし、Galleliaにはフィルタ機能もある。

360 :
そういや最近のお絵かき系SNSは絵の練習帳とか保管庫代わりで
交流はtwitterがあたりを中心にしてやってるみたいだね。
俺には名前なんてないんだぜって場合はふたばやニコニコあたりが活動拠点?

361 :
>>1
>ヲチ行為禁止。個人が特定されるような発言禁止。
を守れよってだけなんだが何故そうなる

362 :
しかもルール無視する程我慢できない事かっていうね…
描きかけの絵が怖いから>>1無視されて当然ってんなら
もうネット止めて病院で頭見てもらうかおかあさんに添い寝でもしてもらえよ

363 :
割と長時間HOTにのっててもられがまったく増えない切なさ…

364 :
あれが描きかけの絵?・・・嘘だろ
>>363
増えないよね
なんか全然人おらん感じよ

365 :
>>364
自分の場合は単にHOTに上がったのが奇跡の一枚で他は落書きばかりという原因もわかってるんだけどね
たまにられ増えてるとめちゃくちゃ嬉しい

366 :
絵を描くたびに減っていくんですがこれは

367 :
巡回先が軒並み投稿もPVも減らしていて
いよいよ絵サイトも淘汰の時代に入ったらしい
そういえばPixaが消えたのは今年だったか去年だったか
drawrもいつ消えるかわからんので
なるべく今のうちにやり残した事をやっておこうと思ったり
もっともここはpixivのオマケサイトでもあるのでPVが減ったら減ったで
鯖の負担にならない訳だから残しておくことぐらいは可能だろうけど
それをどうするかは運営次第

368 :
そうかここもなくなるかもしれないんだなぁ
どこに移動すればいいんだろうか
手ブロは嫌だな

369 :
六時間かかってた絵が消えたもう寝る!

370 :
ぶっちゃけdrawrが消えたらpixivが消えるよりも困る

371 :
>>369
目覚めた時にもっと良い絵の構図を思いつくように祈っておく

372 :
手ブロは色混ぜと戻るボタンがないのがすごく不便
あとリポストの幅がせまい。あんまり表にだしたくないジャンルだから
新規で描きたくないんだよな
つまりドロワーなくなるとすごく困る

373 :
>>372
手ブロとドロワ両方やってるけどtegakihyperだとスポイト機能あるし
undoもどのツールにもついてるよ
描くのはどっちも楽しいけどROMはドロワーのほうが楽しいな
再生機能もあるしみんな好き勝手やってるのがいい

374 :
ドロワの宝探し感覚が好きなんだよなぁ新着ひたすら遡ったり人のブクマ覗いてみたり

375 :
ドロワーにはタグないぞ
ワード検索もない、ユーザー検索もない、ジャンル分けもない、ハート(いいね!)もない
おおよそ何もないぞ
はっきり言って手ブロのほうが明らかに充実してるぞ
ドロワーのどこがいいの?

376 :
手ブロ→交流したい人が主に使う
ドロワー→とにかく絵描きたい人が使う
っていうイメージ
検索とアク解はたまに欲しいなーと思うけど
あったらあったで他人の眼が気になるからやっぱいらないなってなる
他人の目を気にせずに描けるけど、他人に見られる可能性のある場所で描く
っていうのがいい。うまくいえないけど

377 :
どれだけ転載されてるか知りたいからタンブラーアイコン欲しいなとは思うww
drawrがpixivの傘下とは思えないなぁ
まあ放置っぷりがいいのかも知れないけど

378 :
>>375
むしろ何もないのがいい。
評価もランキングも派閥みたいなのも無い、ただただ自由に描いて自己満足出来る。
HOTに順位が無くて頻繁に切り替わるのも良い。
ちょっと長めに乗ってると誰かがまたブクマしてくれたのかなって思って素直に嬉しい。
上の方で誰かが言ってたけどお絵かき帳感覚だから色んな意味で気負わなくていいんだよね。
それぞれのお絵かき帳が色んな所にぶんなげてあって適当に歩きながら見て回れる。
検索がないから思いもよらない発見とかも出来て好きなものの幅が広がったりする。それが凄く楽しい。

379 :
>>376
>他人の目を気にせずに描けるけど、他人に見られる可能性のある場所で描く
>っていうのがいい。うまくいえないけど
あーなんかそんな感じ
見られてるような見られてないようなところがいいw
サイズの変更できるコメント欄で延々描けるところも好き

380 :
自分にとってdrawrがいい理由は匿名スレッドかな
他のsnsより人口と質が充実してるし、みんなで同じテーマで描くのたのしい
あとは荒らしが少ない所か

381 :
pixivは何でもかんでも点数付くし人多いから苦手
ガッツリ見栄えする絵しか見てもらえないし。
drawrは匿名スレも機能も描き味も全部好きだ

382 :
drawrの方がなんとなく好みの絵が多くて幸せ
なくならないでほしいなあ

383 :
手風呂でええやん

384 :
drawrがいいの
でも手ブロを貶したいわけじゃないけど
個人的に単純に絵を描くツールとしてはdrawrのほうが優れていると思ってる
不透明ペンで色を混ぜていくのがすごく楽しいんだよね
レイヤーが無いのが痛いけどそれもまた一興

385 :
好みの絵を探すためにジャンルの境界を意識せず気軽に色々と覗いてる
それが勉強にもなるし良い出会いにもなってるのが好き
被ブクマ数が表示されないから個別評価を気にせず自由に描けるのも魅力

386 :
他人に点数付けられないしジャンルの壁もないし落書きでも良いし
面倒な交流もないし本当に好きな絵を描いて見せ合いっこしてる感じが良い
そんなdrawrが好きなんだ

387 :
drawrユーザー同士の距離感はすごく心地良いけど
自分の絵だけ被ブクマ数が確認できればいいのになーとたまに思う
自分は一つのスレッドに描き連ねていくタイプだから
HOTに載った時なんかにどの絵が受けてるのか気になったりはする

388 :
わかったらわかったで
ブクマ数で浮き沈みするんじゃないのかね
受け狙ったのに爆死したんだぜとかw

389 :
ブクマ率よりアク解がいいなw

390 :
そんなんついたらdrawr止めるわ…

391 :
drawrプレミアム!!とかできたりしてw
回転反転切り取り変形移動デキマース

392 :
ブクマ表示されるより自分で見つけた時のが嬉しい
ここのブクマは気軽って分かってるけど何かありがたみが違う

393 :
わかる
ブクマとかまず頭になかったような自分の落書きを
たまたま人様のブクマ欄で発見して「!?」ってなる
本当に有り難い話やで

394 :
一瞬だけhotに載れたーー!

395 :
スクショ撮って差し上げろ

396 :
hot載ってもられが増えないと意味ない

397 :
定期購読してくれるファンの獲得って意味ならそうかも知れんが
hot載るってことはブクマされた証拠だし自分ならそれだけでも嬉しい

398 :
drawrはやっぱりられの数がステータスなんかね

399 :
そりゃそうよ
他人の目に見える最大の情報だもの
サムネマジシャンかもしれないけどね

400 :
drawrのこの気楽感はなんだろう
られ増えなくても気にならない
手風呂や支部は息が詰まる

401 :
人気ジャンル描くのが一番手軽に一定数稼げるな
風景写真の模写が安定感有るけど時間かかるから非効率的

402 :
drawrはいつでもなんでも描きにいっていい、っていう安心感があるなあ
それでお気に入りの人もいないと思ったらひょっこり落書きしていったりして
放課後の美術室という感じだ

403 :
>>401がうまいんだよ
絵や塗りで(サムネ)キャッチーじゃないと伸びませんって

404 :
うん、られ4桁見てるとジャンルは大して関係ないよな
勝手にずんずん増えていってる

405 :
単独の落書き連投ラッシュだね

406 :
前にも見たしなんだろうなあの人

407 :
ヲチ禁止つってもさすがにあれはなぁ…怖いわ
一人一人の絵の間隔が空いて目につくから投稿するなら今かもしれないけどw

408 :
あの人アーティストだよ。アートって本来怖いものだよ。商業ビジネスに飼いならされた
絵師(笑)にはわからない世界だよね。
多分あれは実験の一環なんだろ。反応も含めてアートだから。
だからこれほどヲチ禁止って言われてるのにここでいっちゃうやつは
あの人の格好の材料なわけ。いいね。面白いよ。

409 :
本当?
そのわりには被が少ないんだけど

410 :
>>1の一行目すら読めないやつはアスペ

411 :
怖いって、犯罪者予備軍ぽい絵でも連投してんのか?ここで言ってないで通報すりゃいいのに
それとも絵を描く者同士なら誰でも健常で協調性あって当然とでも思ってるのか?

412 :
お気に返しされると申し訳ない気分になってくる・・・

413 :
じゃあお気に入りしなきゃいいじゃん
ブラウザブクマでもしてろよ

414 :
drawrに手風呂のtegakihyperみたいな既に色が出来上がってるツール足して欲しい
じゃあ手風呂行けやって感じだけど 手風呂だとキャンパスの大きさが一定なのが嫌だ

415 :
×色が出来上がった
○色の種類が多い

416 :
>>414
手風呂でキャンバスサイズ変更の要望すればええやん

417 :
たしかに毎回色作るの面倒くさいけど
混色で思ってもみない効果が出たりして面白い

418 :
自分の絵がどれだけ転載されてるかみたい時はGoogle画像検索使うといいよ!
何気なく描いた絵が実はタンブラーで1000noteなんてこともある…
知ってたらごめん

419 :
られが毎回数百増える…○○かなごめん
とか定期してる人って同じ人かな

420 :
タンブラーの話はあくまで例えだから
自慢厨と一緒にしないでクダサイ

421 :
この時期になると行事の祝い絵が多くなるね
来年もドロワーが変わらず運営されることだけを祈ってるよ

422 :
ずっとこのままあってほしいよな
もうほんとdrawr好き

423 :
祝い絵も多いけどここ数日のうちのこ乱立もすごいわ
このうちいくつのスレが25レス到達するのかな

424 :
オリキャラリレースレ使えばいいのにねえ

425 :
冬休みだからね

426 :
正月絵が楽しみ

427 :
今の時代だからいうけど、
ちょっと前までレイヤー1枚信仰とか、ブラシ縛りがあるもので描いたほうが実力があるとか、正直昔は勘違いしている人が多かった。
レイヤーはアナログの速乾と同じで意味がある行為だし、
ブラシはタッチで描く画法には必須なのでどれが上で下とかそういう問題じゃない。
まして「アナログを描ける奴はDrawrで描ける」「水彩と一緒じゃね?」「むしろ油絵じゃね」とか、本当にアナログを触ったことがないのがもろバレの人までいて、お絵かきブームが全盛期の頃はモヤモヤしっぱなし。
むしろアナログのほうが楽なこともあるよ、なんて言っても絶対に通じなかった。
アナログ=凄い、みたいな信仰が妙に根強かったな。

428 :
下手くその逃げ口上なんでゆるしてくれないですか
どうせそんなこといってるの下手なやつだけでうまい人はちゃんと分ってますよ

429 :
こんなスレがあったのか!いやー勉強になる
今までの私とは一体何だったのか…未開の野蛮人だった気分だわ
2chもまだまだ捨てたもんじゃないねえ

430 :
>>429
このスレで何が勉強になったんだ?w

431 :
最近勝手にログアウトしてしまう
対処法考えるのめんどくさい

432 :
毎日キャッシュ消してましたーなんてオチだったりして

433 :
>>418を読んで不思議に思ったんですが
drawrでは転載OKな人が多いのですか?
文脈からは無断転載のように思えるのですが。
そして>>431のログアウトしてはいけない理由がわからない……
どのサイトもブラウザを閉じる前にログアウトするものでは?
セキュリティ上キャッシュも消すものだと思ってたので何か不思議です。
わかる方良ければ教えて下さい。

434 :
>>433
無断転載に関しては人それぞれだと思うよ。
drawrに限ったことじゃないけど名前やリンクを明記してくれれば転載してもいいよ〜とか(Tumblrは基本元絵にリンク貼ってくれるから見に来る人も増える)、
落書きだからどうでもいいや〜くらいに考えてる人もいれば作品を勝手に流すのは絶対にやめて欲しい人もいる。
同時にどこで誰に転載されてるか知っておきたい人もいればそんなの聞きたくねえし関わりたくねえ…って人もいる。
418は前者の場合はどうすれば調べられるかを教えてくれて、
かつ他のところではdrawrとは違った反応が見れるかもよ!反応悪いと思ってた絵がTumblrなら大人気かも知れないよ!って事だと。
>>431に関してはログアウトすると一々インするのが面倒って事じゃね?
インしたままにしておくとさくさく移動出来て楽だしキャッシュ一々消すかどうかはその人の性格次第だろうね。PCが共用じゃなくて個人用ならなおさら。
長々とすまん

435 :
>>432
ニコもpixivもログイン保持できてるのにdrawrだけなんだ…なんで
>>433
他人がいじることもないのでそんな危険ないかなーと
あとdrawrはログインするたびフォロワーのtopのお気に入り一覧で
アイコンあがってくるから恥ずかしいんだ

436 :
あとログイン頻度高いと他人のページに常にアイコン表示することできるから
アクセス数が増える→られ稼ぎ?って過去スレにあった
これは気にしすぎな気もするけど

437 :
あら、更新してなかったごめん

438 :
いつも上にアイコンがある人いるよね
結構気になる
逆に沈みっぱなしの人もw

439 :
いつも上にいるとかは気にならないけど
最近描いてない人のアイコンが久しぶりに上に来てると
更新期待してワクワクしちゃう

440 :
>>433です。>>434さんはじめ丁寧に教えていただきありがとうございました。
Tumblrは元絵にリンクを貼ってくれる仕様なのですね。
それなら確かに転載されても描いた人にも得がありそう……
考え方は人それぞれでしょうが、そういうのもあるのかと納得しました。
ログアウトの件も事情を知ってなるほどと。
気にしたことなかったけどほぼ毎日ログインしてるから
こいついつも上にいるとうざがられていたかも……気をつけよう……。
でもられ数は増えたことがないので>>436の話は都市伝説かと思います。
長々失礼しました。ありがとうございました!

441 :
アイコンが上に上がったらとりあえずブクマチェックしちゃう

442 :
そりゃ毎度ログインしても目に留まるアイコン・イラストじゃなきゃ増えねーよwwアホか

443 :
初煽りか。めでてえなあ!

444 :
442じゃないけどあの都市伝説考えついた人は余程上手い人かROMか
そうじゃなければ本当にアホだと思う あんなんで稼げてたまるか

445 :
でも気になったアイコンがあるとクリックしちゃうなぁ
わざと下手に描いてるような絵とかw

446 :
逆だな
わざと下手に描く人は大体何かしらやらかしてるので避ける

447 :
見る分には面白くない?

448 :
わざと下手に描いたりする人にはあざとさを感じてしまう
特に上手い人がやってると

449 :
そういやよくフォローしたりよく覗いたりする人のアイコンは高確率でドットアイコンだ

450 :
>>448
勘繰りすぎだろw
マサルさんの脱力シーン絵みたいなものでないの

451 :
というかアイコンでそんな事思う人もいることに驚いた

452 :
他人が描いた絵を使ってるアイコンじゃなきゃ何でもいいや
無断転載とかそれ以前に純粋にクッソ紛らわしいから嫌い
drawrじゃそういうの滅多に見ないからいいけど

453 :
何年ぶりかにログインしたら描いたはずの絵やお気に入りが消えて
初期設定に戻ってしまったのだけどどういうことなんだろうか

454 :
ごめんなさい、自己解決しました

455 :
どうなってんだよ24した

456 :
Twitterに投稿しようとするとTwitter側からマルウェア扱いされて出来ないんだけど、大丈夫なのかね
調べてもそういう事例がないみたいだし自分だけなのかな

457 :
>456 私もツイに投稿できなかったよ

458 :
私もだ
あと自分だけかもしれないけど急に挙動がカクカクしだしたような気がする。

459 :
挙動カクカクはPCの不調でしたすみません

460 :
>>457
>>458
やっぱりそうなんだ
Twitter投稿できるといいんだけどなー
早く対処してほしい

461 :
drawrに近い書き味のスマホアプリないかな?できればAndroid。
有名どころはいくつか触ってみたんだが、機能が多すぎたり足りなすぎたりで、いいのが見つからない。

462 :
>461
Colors!
検索しにくいからURL貼っといてやる。
http://colorslive.com/
外人さん多し。ポケモン、ゼル伝強いかな。
3DSやDSのユーザーメインなのでしかたがないところ。
オリジナルは全然通るし理解される。
性的なものは海外サイトらしくNG。
英語できなくてもある程度日本人がいるが、
子供が多く言葉遣いが汚い奴が多い印象(外人コメウゼェとか言ってる子供とか)。
外人さんと絡んだほうが褒めてくれるし、気さくだしで楽しい。
日本人の性格の悪さが身にしみて分かったりもするw

463 :
その言葉そっくりそのままお返します。

464 :
>463
2chで言葉遣い気にすんなよ。外の事言ってんだから。
それともここは初めてか? ゆっくりROMってろよ。

465 :
なにそのノリ
気持ち悪い

466 :
言葉遣いって、ばかじゃねーのwww文盲かよwwww
日本人じゃねーのか

467 :
落ち着け、そんな噛み付き合うようなことじゃないぞ
自分は>>461じゃないが
とりあえずcolors面白かったので教えてくれてサンクスだ

468 :
>>462
ありがとう!
かなり求めてたものに近いっぽい。

469 :
何か描きたくなったというより描きたいものも特に決まってなくて、だらだら筆動かしてたら描きたいもの出てきた
みたいな感じで使ってるdrawr
そして投稿時突然のエラー、そんな日もある

470 :
自分だけなんだろうけど最近妙に投稿ミス多くてへこむ
単なる投稿ミスなのか分からないけど知らない間にログアウトしてたりするし
結構いい絵できた時に限ってやられるんで余計きつい

471 :
たしかに昨日ログアウトしまくりだった
今日はなんともない

472 :
昨日からメンヘラがリスカするとか新着に書き込んでて、
なんかこう、パフォーマンスとしては結構成功してるなこれ、と冷静に見てしまった。
メンヘラパフォーマーとして、路上でなんかやったほうが満たされるんじゃないのか。
愛☆まどんなとかと一緒にやるとポップでいいかもしれんぞw

473 :
面白いけどわざわざここでヲチするほどのもんかよ

474 :
女子力アップにはヲチと愚痴は欠かせないもん

475 :
久しぶりにdrawr覗いたら単眼グロすっかり消えてて嬉しい

476 :
>>475
わかった。

477 :
時々drawrの波が来る
上手い人が隠れてやってるの見つけるとかなり嬉しい
そこそこラフ感があってツボだ
評価気にしなくていいし、ブクマも付けたり外したり楽にできるし
定期的に上がらないといけないって焦らずに済むから本当に好きだ

478 :
>>475
見なくなったよね
自分も安心してる

479 :
また連投ラクガキ外人だよ
タヒね
上手くなりたいんだったら一枚一枚丁寧に描け

480 :
Oh I'm sorry.

481 :
また単眼、多眼ブームがきたぜひゃっほう!
ありがとう>>475>>478
おまえらのおかげだ!!

482 :
ギリシャ神話への導きです

483 :
久々に星のカービィやってるけどやっぱり別に恐くないしどうでもいい
何でそこまで拒否反応示すのかよく分からん 

484 :
うちの子スレ的な自己顕示欲とファッション特殊性癖が両方そなわり最強に見える
実際落書きレベルが多くね?好きならhotに載るような完成度で描けばいいのに

485 :
そうだそうだ、どうせなら完成度高い単眼描けよ・・・えっいいのかそれ

486 :
中途半端な出来の絵は
「うちの子サイクロプスなの見て見て><こんなの好きな私すごいでしょ><」
っていうのが余計鼻についてウザい+グロ見せられて気分悪い=最悪
参考にできそうなくらいの一枚絵を描いてもらったほうがマシってだけ
あといつも思うんだけどグロにカテゴライズされるんだからスレ建ては自重しろ
単眼症でググれば嫌いな人の気持ちがわかってスレ建てなんてしないはずなんだけど

487 :
自分が嫌いなだけの話で人に行動を制限させるとか
きみはあれか、モンスターか。

488 :
フレンド公開で閉じこもってろとも絵を描くなともいってないんだよね
嫌いとかいう話じゃなくて単眼はグロでしょ?単眼に限らずエログロは目につきやすいスレは自重しろってだけ
ていうかこれくらい理解しろよ説明しなくても。

489 :
>>488
ドラクエのサイクロプスとかグロじゃないだろ
ファンタジーの世界で、しかも絵なんだから
なんでそんな過剰に反応するの?
そういう人が規制規制、とかいって表現の自由を制限させていくんだよね。
drawrは自由なんだから自由にさせればいいじゃない。
自重も個人の裁量だから自重というわけで、
他人が自重しろ、っていったらそれは自重じゃない。
わかるよね?

490 :
ファンタジーでも絵でもなんでも単眼グロイの批判ならここで散々でてるよ何言ってんの。
個人の裁量とかいうけど自重しろって意見ないと自重考える気もなさそうだから言ってるんだけど
あとスレ自重しろっていってるだけで表現の自由規制されるわけないじゃん。スレッドなら見栄えがよくなる訳でもないよ
自分のところで好きなだけお絵かきすればいいよね?
さんざん批判されてんの分かってるのにわざわざスレッドで自己主張する意味はないでしょ?
正直、ここで話題になった途端ひょっこりでてきたから刺激するためにスレたてたのかと思ったんだよね
もしその通りならお望み通り顔真っ赤にしてわめいてるよ

491 :
学級会もdrawrの女子力アップに欠かせない

492 :
>>490
drawr向いてないねぇー
ネット回線引っこ抜いて紙とペンで絵書いてたほうがいいんじゃない?

493 :
>>492
肥溜めで吐きだしてすっきりさせてるから御心配には及びません
付き合ってくれてありがとね

494 :
星のカービィシリーズは即刻規制するべきだな!!(白目)

495 :
どうしても許容し難い表現がある人はマイページに引きこもってるのがいいと思うよ
自分も好きな作品のホモ絵とか絶対見たくないからtopは見ない

496 :
ザクも規制!

497 :
何で単眼が嫌だという話になると必ず必死で反論する人が沸くの?
他のグロ系では出て来ないのに単眼だけだから悪目立ちしてる

498 :
好きなもんにはスレッドでもなんでも参加して、みたくないもんは
目を半目にして流したら良いんだよ。
私はhotとかは半目で見てるね。ほとんどが使い捨てされる運命の二次創作絵だから。
ああいうのは生理的にダメ、なんじゃなくて論理的にダメなんだよね。
失礼じゃん。原作に対して。作者に対して。
ほんとにその作品を愛して描いている人は違うけどね。輝いてるわ。
そういう人それぞれ違う輝きを見出すところがdrawrなんじゃないかな。
誰かの輝きをそれを分からない人が曇らしちゃいけないとは思うね。

499 :
>>497
それだけグロと感じるのがひとそれぞれの微妙なラインなんだろう
私自身は単眼描かないけどグロいとも思わない
あれはグロっつーか奇形カテゴリで
単眼をグロっていったらモンスターやケモノもグロになると思うねん

500 :
それが私とdrawrのEternalだから。

501 :
ただでさえもう投稿する人が少なくなってんだからさぁ
あれは駄目これは駄目言うのやめようや
人がいなくなっちゃうよ

502 :
drawrは版権かオリジナルを見極めるスキルが必要だ

503 :
>>501
だいぶ減ってるよね
投稿してもられが全然増えなくて
やめちゃう人多いんだろうな・・・
みんなどこ行ったんだろツィッター?

504 :
自分が嫌な気分になる絵なんて見たくもないって奴は
トップなんか見ずに自分のマイページだけみてればいいのに

505 :
一部の単眼絵が悪目立ちしてるのは分かるけど反対派の言い分はそれに負けないくらいアレで引く
ググれば自重するのが常識とか^^;

506 :
そもそも二次と三次は別物ですし

507 :
トップは新規ユーザーの絵が見れるし、隠れてて知らなかったユーザーもいて
好みの絵を探すのによく使うな
適当にお気に入りやブクマして後はマイページにこもるのがベストかな
自分も無理やりや子どもなど苦手なものがある
時々放置しすぎで嬢例位版に引っかかる所がものが増えて
drawrがなくならないか心配だけど

508 :
すまん嬢例に引っかからないかだ

509 :
嫌煙ファッショみたいなもんだな

510 :
人減ってるのかな・・・
確かにマゾいツールだけど機能が洗練されててむしろ描きやすい
画面構成とか考えてストローク最短で終わるように気を付けるようになってから
格段に上達した・・・気がする
あとうまい人も多くて超参考になる
再生機能バンザイ

511 :
またこいつ
http://drawr.net/show.php?id=5565394

512 :
とうとう晒しまでするようになったか・・・
もうdrawrやめたほうがいいよ

513 :
この前から露骨だけどこんな過疎スレに対立煽りでも湧いてんの?

514 :
>>511
グロ貼ってんじゃねーよカス

515 :
この前から思ってたけど単眼叩きと見せかけて特定の絵描きを叩きたかっただけだろ
あの程度でトップに何度もしゃしゃり出る根性が気に食わないっていうか羨ましいんだろうが
エセ単眼アンチめ

516 :
まあまあ。ヒス野郎は温かい単眼で見守ってやろうぜ。

517 :
最近なぜ鬼灯の冷徹、というか白澤?
と思ってたらやっぱりアニメ化か。
近年渋化が激しいなあ……。

518 :
元々そこのサイトですし

519 :
うん、そりゃ長年いるし知ってる。
最近特にアニメばっか追いかける層が増えたな、ってだけだよ。
漫画の頃から追いかけてるならまあわからんでもないけど、
という進撃にもあるアレだな。

520 :
じゅうかって何だろ?と思ってしまった
しぶね…

521 :
イナイレ、青エク、マドマギ、タイバニ、ジョジョ…当時の旬のものがそれこそうんざりするほど一面トップなのは昔から変わらん
うんざりとは言ったけどいいもん好きなもんを描きたいのは誰しも当たり前だからいいと思う

522 :
プロフィールによく消すとか書いてあると好きな絵保存しちまう
ごめんねふひひ

523 :
どこでも旬ジャンルは目立ちやすいのは当たり前だな
グロエロでなければ特に気にならんな

524 :
んじゃ全然消す予定はないのでホゾンする必要は全然ないですよ!って書き直しとく

525 :
保存するなよ、絶対保存するなよ!

526 :
わかった!

527 :
俺は前からファンだったのにアニメから入った奴らは〜ってのはまあよくいる

528 :
drawrは絵を楽しんでるのがわかるしレベル高いから好き
知らない漫画の絵も本を読んでみようかなと思うきっかけにもなるし
疲れてる時に他の人の絵を見に来たり、無心で何時間も描いてる事もある
スレッドも時々面白いネタとか好きな絵が集まったものがあっていい

529 :
drawrはtwitterと同じでマイページが全て
newやthreadやhotはオマケ要素みたいなもんだからどーでもいーのよ

530 :
うんひゃく人の被から総スルーされ、転載はないかと思って探しまわって全然なし。
やっとTunbler一枚の転載を見つけたら、英語で
「ハハハ、この少女はまるでプラスチックと粘着テープで出来てるみたいだねw」
とdisられた後消されていた。
正直楽しいと思ったことなんかない。
自分より下手なHOTを見ると恨めしい気持ちだけが突出してくる。
楽しいわけがない。

531 :
おえかきたのしす^p^

532 :
引きこもり垢作るかドロワーで描かないようにすると捗るよ

533 :
評価が欲しい人にとっては歯がゆいツールなのかもね
自分はすごく好きなんだが
マイページ最強なのはわかる

534 :
最初のころデジタルはおろか、カラー絵さえ描いたことがなかったから
憧れの人の動画再生しては実践、を繰り返してた
最近やっと色の選び方・構成の仕方がわかってきた気がする。
あと、ずっと好きだった人に何年か越しでお気に入り返しされたりすると
嬉しさに発狂しそうになるな

535 :
他人の眼気にしすぎな性格だから
下手に評価機能とかあると描けなくなる
ドロワは人の目気にせずに描けるから好きだ

536 :
評価欲しければpixivに貼ったらええねんで

537 :
pixivみたいなわかりやすいリアクションが少ないから、人に見られてる感覚が薄いよね。
描いた以上は誰かに見てもらいたいけど、評価や閲覧数が目に見えるのはちょっと…な人にはこれは良い点なんだけど、
何かしら人からの反応が欲しい人にとっては物足りないだろうね。

538 :
誰かが見てるかもしれないという想像だけでいくらでも描けてしまう
実際は誰も見てないとか何も反応が無いとかそんなことはどうでもいいんだ
全面マジックミラー張りの部屋の内側で全力で踊ってる気分
あ、被お気に入り追加はマジありがとウィッシュ!!

539 :
られ増えるの嬉しいよね
でも圧倒的に放置とromが多いんだよなぁ・・・

540 :
放置多いおかげでられ減ることも少ないし
2008年あたりから描いてる人はほぼ3〜4桁だよなぁ

541 :
あれこれ考えたりしながら描いてる時がやっぱり一番楽しいわ
その後のノーリアクションは確かに虚しいけど

542 :
地球が滅亡するまで描き続けようぜ

543 :
そうだぜ
投稿失敗にも一時期のとんでもねー重さにも負ないよ住み続けるよdrawr
過疎がなんだ人気がなんだっ…!!!

544 :
背景を変えようとファイルを選択しても、[画像がアップロードされていません]って出て変更できないんだが

545 :
今やってみたけどふつーに出来たよ

546 :
マジか・・・

547 :
多分画像サイズがデカ過ぎるとそうなる

548 :
ああ、そういえば300kb以下じゃないとだめだったと思う

549 :
drawrが無くなる日が来たらその先生きていく自信がないぞ

550 :
好きな絵かきさんが投稿失敗絵(aのやつ)以来、長らく更新してない
もう帰ってこないのかなぁ…

551 :
トップページ一瞬閉鎖のお知らせきたかと思ってビビった

552 :
pixivの絵馬、ドロワーとpixivチャット混ぜたみたいなツールでいまいち描きにくいな

553 :
途中保存恥ずかしいけど絵馬楽しいな
渋チャットは本当に最初の頃懲りてから使ってないんで知らんけど

554 :
drawrの描き味はほんと奇跡の産物だとあらためて感じる

555 :
まったりする

556 :
うまい人のメイキング見放題とか…ここは天国か!!
構図バランス色作り参考になる

557 :
遺された最後のパラダイス

558 :
良ければどなたか前にここに上がった以外の匿名ネタスレがあれば教えてください
探そうにも中々見つからないもので・・・・

559 :
>>558
ttp://drawr.net/show.php?id=2939728
人のお気に入り漁りまくってみたけどやっぱ掘り出せないねえ

560 :
http://drawr.net/show.php?id=5565394

561 :
昔のマイナージャンルにはまって描いてる人いないかなーって
思って新着やらお気に入り巡ってみてさっぱりだった…
で、諦めて気分転換に自分のブクマ遡ってたら
その作品のキャラを描かれた1枚を何気無くブクマしててなんか感動した
結局その描いた人以外には他に描いてる人探し出せなかったけどこういうのがあるからドロワーはやめらんないなぁ

562 :
たんぽぽ
http://drawr.net/show.php?id=625010
こんなdrawrはいやだ
ttp://drawr.net/show.php?id=517675
こんなヒーローはいやだ
ttp://drawr.net/show.php?id=561008
面接
ttp://drawr.net/show.php?id=382174
出オチ
ttp://drawr.net/show.php?id=1267849

563 :
すまん直リンした
他人や自分のブクマ巡ってたら数枚で更新停止+素性不明だった人が
いつの間にかサイト作ってたり他所で活動してて感動した ありがとうドロワー

564 :
笑ったwwwネタスレ結構多いんだね
自分では見つけきらないぜ…

565 :
スレッドいいね
ドロワーはゆったり流れていて過去の絵も最近の絵もいいものが沢山ある
絶対に他のSNSでは出会えない人達に出会えるから好き
他の場所でドロワーで出会った人の絵を見ると嬉しくなるよね
タグがあるとそれしか見ないけど、ここではそんなのはないから
他の人のお気に入りを何気無く見ると無性に好きな作品に辿り着ける事があってやめられない
人との絵だけの交流もお気に入りされたり合わなければさよならもあるし
そういう気軽さが好き

566 :
動画見てたら半透明のレイヤーみたいにムラなく下の絵透かして塗ってるように見えるのあるんだけど
丁寧にやってるだけかな
そういう機能ないよね?

567 :
>566
レイヤー機能はないよ。一発で50%透過させてるか、修正してるか。
実は描きながら「<>」で途中変更できたりはする。筆は置いたままで、という意味。
しかし少々遅延がある。
なので、
「でかいサイズで描いて、細いところを塗りたい、
しかし今の筆はでか過ぎて隙間に入れない。
しかも塗ってる最中だから指も離せない!」
という場合でも、描きながらさっと「<」を押してしばらく遊ばせるとあら不思議。
重ね書きのミス無しに極太が細ペンに!
という豆知識を活用してる人は何人いるんだろうか。
ぜひご活用下さい。

568 :
他の人の絵の動画再生してるとたまにその豆知識活用してる人見かけるね
(再生には描写中のペン先サイズ変更が反映されないから分かりやすい)
自分は細めのペンサイズで根気よく一発塗りでやってるわ

569 :
たまにはアニメ塗りしようと思ったら線画の段階で心が折れた…
たまに見かけるすごく線画がきれいな絵あこがれる

570 :
あまり見かけなくなった人がたまに描きに来てくれるの嬉しい

571 :
久々にdrawrの波が来たんだけど、ペンタブが行方不明…
drawrってスマホではできないのかね?
ぐぐったらスマホから指でちまちま描いてるって人が居たんだけど
対応してないぜ!って言われるんだよなー
上で出てたColors行ってみるかなー

572 :
アンドロイドから描いてる人はいたよ
サクサクではないけどかけるらしい

573 :
マジデスカ!
なんだろう、何が入ってれば表示できるんだろう…
お絵かきページになると、プラグインが対応してないぜ!って言われるんだよね
ぐぐってもそこら辺の事を試してるページが全くないんですもの…

574 :
DolphinブラウザならJackpotをインスコ後行けるらしいが、
何故かうちのKitKatでは無理。というより、そもそも指で画面スクロールするし。
Windowsタブみたいに指入力をR方法を俺は知らない。
因みに再生は何故か止まって再生できない。
本当はサイト自体をHTML5でリデザインするのが時流だし筋なんだけど、
改悪が怖いし、そもそもPixivはそんなことやんないから
サイトとしての取り残され率は今後上がると思う。

575 :
>>573
Flash入ってないとdrawrでお絵描きや再生は出来ないはず。
Windows8搭載タブレットとかならそのままいけるみたいだけど、
Androidやiosではほぼフラッシュ自体が非対応か初期設定では入っていない状態だと思う。
自分のスマホだと通信制限掛かりそうで確かめられなくて申し訳ないんだけど
これとか参考に入れてみたらどうじゃろ
http://appllio.com/explanation/20130313-3249-adobe-flash-player-install(Android向けフラッシュプレイヤーインストール方法)

576 :
>>574 >>575
情報ありがとー
言われてみれば、フラッシュを入れた所でブラウザを使うわけだから
指で画面スクロールするってのがあるだろうね…
アプリで出てくれればいいんだけど、ここの所の放置っぷりを見るとやらないだろうねー
Colors!を入れてみたんだけど、ログインするには有料版じゃないとだめなんかいね?
まだ全然使い慣れてないから投稿とかいいんだけどさ…さ……w

577 :
このスレの中に、なぜか自分1人だけをお気に入りしてるロムにお気に入りされてる人っている?

578 :
なにそれ怖い

579 :
>>577
自分ではないけど色々見て回ってた時にそういう人いたのは見たことあるよ
結局その人辞めちゃったな

580 :
タンブラの転載からたどり着く
フォローできる機能があると気づく
アカウントを取得しろと表示される
とりあえず登録してフォローしてみる
その後パスワードを忘れて放置

581 :
>>577
複数いるよ
多分>>580あたりが正解
そういう人大体外国人ぽいし

582 :
ログイン仕様変わったね
ブラウザに保存してたパスワード出てこないからちょっと難儀してる

583 :
自分も最近hotに入ったとき3人くらい一気に自分一人だけをフォローする人増えた
被お気に入りの母数はそんなに多くないのに
ちょっと不安になる

584 :
新しいログインページ、ログイン状態保存されないから毎回ログインしないといけないよね…?
これじゃ他のユーザーのお気に入りで常に上に表示されるよね!?
恥ずかしいわww

585 :
え、ほんとに?
よく行くから嫌すぎる
今のままでログインしっぱなし最強

586 :
勝手にログアウトされるんなら知らないで投稿失敗する人続出するんじゃ・・・

587 :
ログインしっぱなしの人は大丈夫みたいだね!
一旦ログアウトして新しいページからログインしてしまうと
ウィンドウ閉じる度に切れるようになるよ…

588 :
まさに俺のことだ
いったんログアウトしてもうた
めんどうくせー

589 :
じゃあこのままログアウトしないように
気をつけなくっちゃいかんは

590 :
すみません、もう出てる質問かもしれないのですが
スレッドで表に出てる絵ってブクマ数が多いものなんでしょうか?

591 :
>>590
コメントageたらtopにでてくる。掲示板とかわらん

592 :
http://drawr.net/thread.php?page=1
これのスレtop絵以外に出ている絵はブクマ数多いヤツかも

593 :
>>591>>592
なるほど!すっきりしました><
ありがとうございます!

594 :
スレでブクマされていない場合は閲覧数(クリック数)とか再生数?
なのかね。

595 :
そこまで細かく設定してないんじゃないか
ブクマも1〜だから

596 :
例の大不評の内に終わった被ブクマ数可視化システムの流用は裏でしてるかもね

597 :
ドロワー別アカで入り直すのにいちいちpixivからログインしなおさなきゃいけないとか面倒くさすぎる…
元に戻らないかなあ

598 :
過去に一度pixiv退会していて
新規アカウントでpixiv、旧アカウントでdrawr、
という感じに今まで使い分けてたけど、
使用中のdrawrIDでそのままpixiv旧アカウント取り直したら
いちいちログインしなくて良くなりました。
pixivにだけ現在動かしてるアカウントで再ログインすれば大丈夫みたいです。

599 :
どのアカウントで入ってるか気を付けないと
Aのアカウントに入れたかったお気に入りを
間違ってBに入れてました、ってこともありうるのか…面倒だな
>>598
何時間か経つとログイン勝手に切られてない?

600 :
既出かもしれないけど、投稿数が2桁と出てるのに
なぜか1枚しか絵が見れなくてOlderが押せなくなってる人っていない?
最近はじめて上手い人みつけて過去絵見ようと思ったらそれで見れない…

601 :
それはフレンド投稿作だろうからアキラメロン
ぶっちゃけちゃんとした絵というよりも一時保存のためにフレンド投稿されただけの数字って可能性が高い

602 :
ああ、やっぱDrawrにもフォロワー限定とかマイピク限定みたいな公開機能
あるのねありがとう

603 :
ところでdrawrってpixivよりマジ神って絵描きがもっといるね…
あの方々はソフトの描き味や不自由さがかえって練習にいいから来てるのかな

604 :
598です
>>599
たしかにどちらかのアカウントで統一されて
しまいますね…
どちらとも頻繁に利用されている方には、
かなり手間かもしれません

605 :
>>603
drawrで上手くても
pixivだとパッとしない絵を描いてる人も多い気がする
見栄えのする加工のしかたに慣れてないんだろうなぁ
もちろん逆も多いけどね

606 :
drawrで半端ない、どうかしてると思うくらい上手いという人ほどpixivやってない
ガチプロすぎてpixivなんかやらないんだろうか
drawrは練習または息抜きにいいからやってるんだろうか

607 :
pixivの点数やランキングが嫌な人もいるんじゃない
しかしpixivじゃなくてもいいから他に絵が見れる場所があるならリンク貼っておいて欲しいな
drawrやめられちゃったら見失ってしまう好きな絵描きさんが結構いる
名前も適当で探しようがない

608 :
色々なことに疲れてdrawrでだけはしがらみとか気にせずやっていきたいのかもね
むしろ探さないで下さいって思ってる系の人

609 :
drawrと他とじゃ描いてる物が違いすぎて貼ってない人もいそう
何が言いたいのかというと何でも気軽に描けるdrawr最高や!
検索が無いって本当に素晴らしいと思う

610 :
点数もブクマ数もタグ検索されるのもなんか嫌だ
drawrは最高だ

611 :
今日の飯の報告からデッサンポーズ〜ガチ絵まで。
drawrのマジすごい人見てからpixiv見ると幼さを感じる

612 :
毎回ログインしなきゃならないのやだなpcをスタンバイとかスリープにするのも嫌だし
前のにもどしとくれさい

613 :
そういえばなんで突然ログインの仕様かわったの?
atwiki騒動が関係してんのかな

614 :
簡単に言って香港がDrawr、
中国がPixivみたいな感じだろうな、という印象が薄々ある。

615 :
自分もタグ付けられる事やタグ検索されるのが嫌で
それがないdrawrが居心地が良すぎて続けられている
その時に描きたいものを描いてるし、お気に入りされようが外されようが気にならないし
自分も好きな人、絵を見たい人だけをお気に入りしてる
上手い人が多いし意外と他のSNSより好みの人を見つけやすい

616 :
気楽に練習できるのがいい
練習も気楽に流せるし

617 :
手慣れてて上手い人みつけて、さて見ようとおもったらいきなりアタリもなく
黒の線で髪の束から描き始めてほとんど直しもなく完成
これはいくらなんでもトレスと思った…まあうまいからいいけど

618 :
アタリ無しで塗っちゃう一派なんだが。
線画一発描きだって、ここには何人かいるぞ。
別に人知を超えたことじゃない。

619 :
だなあ
手慣れてて上手いっていうんならそれこそ一発描き出来るほどたくさん絵を描いてきたんだろ。
drawrみたいにキャンバスサイズ小さめで絵全体を見られる上に
綺麗に描こうと気負わなくていいツールならなおさら描きやすいだろうし。
流石に自分ができない事を出来てしまう人をトレス(ズルしてる)って認識するのは駄目だと思うぞ。もったいない。
つーかプロイラストレーターの色紙とか同人作家のスケブとか見るとペンで一発書きしてる人っていっぱいいるような…
それはともかく再生機能で人間をどこから描き始めるか見てるの楽しい。
眼からとか鼻から、輪郭からっていうのも個性出てておもしろいし、
617の言ってる人みたいに髪から描く人やいきなり足の裏やら腰から描いてる人とかいて目からうろこだった。

620 :
>>617
あーそれ写真とか見本絵を見ながら描いてるかも
目トレってやつ
昔自分がよくやってたw

621 :
自分の場合手前にあるものや描きやすい所から描いてくから
手を突き出してる絵は手から下からのあおりで靴裏から描いてく時もある
それが見る人によって不正してると思われてしまうこともあるんだな…

622 :
人物だけ描いて実は背景は名画や写真の模写って人多いなあ

623 :
自分の絵になってれば不正とは思わんな
droawrは練習帳がわりって人も多いから見て描く=目トレはふつうにあるとこが
ゆるくていいと思う

624 :
目トレって何?w
目力トレーニングか何かの略?

625 :
聞いたことがあるが、目トレスのことらしいんだ。
他には目パクなんて酷い単語もあった。
じゃあ俺達はどうやって絵を練習すべきなんだ、と思った事がある。

626 :
目トレス…。ごめんさっぱりわからん。
具体的にどうやってやるの?模写ってこと?

627 :
普通に模写って事だろ
トレパクという言葉から発展して目で見てトレス・パクリという事で目トレスじゃね
別に模写でもトレスでも有料素材や版権物を無断使用してなきゃいいと思うが

628 :
アニメーション見てくれた人を驚かせようと思って
わざわざ変なところから下書きなしで描いているわ
何か見て描いているだろうとむしろ思わせたい
そう思わせておいてスケブや絵チャで
同じように描いて驚かせるまでが密かな楽しみ

629 :
描き方より絵で感動したい

630 :
目トレスwwwww流行るwwwwwww

631 :
実際は殆ど他人の絵なんて再生せんわ

632 :
動画は自分の絵を描いた後に見て楽しむ用だろ

633 :
>>632
まさにこれ
ナルシストですまんな

634 :
自分は動画再生しながら反省会してるな
他人のを再生して無駄のない作業工程に感心して
自分の振り返り無駄の多さに落ち込んでみたりなw

635 :
他人のしか見ない
しかし絵描きは基本ナルシストなのか

636 :
自分の好きな要素詰め込んで描いてんだろうからしゃーない

637 :
嫌いだったらとっくの昔に描くのなんかやめてるわ

638 :
プロでもない限り絵を描くのがちょっとばかし得意でも社会的には何の役にもたたないからな

639 :
I am drawr

640 :
自分が楽しいからやってる
他人を気にしなくていいからここでやってる
drawr最高

641 :
うまい人のを再生して自分でも描ける気になって
描いてみてやっぱりうまく描けなくてああ〜ってなる
そしてクリア

642 :
HOT常連の人でサイト追える人みるとプロか同人長いかの人多いね

643 :
一概にカテゴライズする癖やめた方がいいよ

644 :
神々神々言うのを咎める権利はないけど、
Drawrの楽しさはそれだけじゃないぜ。
ネタにされてる作者に突っ込んで面白がったり、
ある意味身分無視の吉原みたいな中央のスレッドに忍び込んだりとかな。
そういや、リポストで回し描きとかは見ないな。

645 :
ただの感慨に過剰に反応する人はなにがあったの

646 :
サイト持ってる人は同人歴長いの当たり前じゃん?
若い人は作品発表の場に既にピクシブがあるから
必要性や作り方なんか知らないと思う

647 :
ログインするのにピクシブと同じ垢使わないといけないのは
強制されたままこのまま行くんだろうか…

648 :
その癖やめたほうがいいよって言い回し流行ってんのか?
事実で諭さずにいきなり相手の性質決めつけと自分のほうが正しい目線の癖やめないと人生きついよ

649 :
drawrの話しろよ

650 :
検討外れな事言って突っ込まれただけなのにいちいち怒ってどうすんのよ

651 :
そんなことより被お気に入りが一向に増えない話しようぜ!

652 :
お気に入りボタンが出てこない人っていないか?

653 :
寧ろられがめっちゃ減っていくんだがw
春だからやめる人多そう

654 :
女の人受けする絵柄の人はHOTに載ったらぐんぐん被お気の数が伸びていってるね

655 :
2・3年やってて一人も被お気に入りいなかったのに
最近突然二人の人に被お気に入りされてきょどりまくってる

656 :
被お気に入りなんて必要ねえんだよ(ヤケクソ)

657 :
記憶パクがしょっちゅう起こって、
構図かぶりに苦しむことは有る。
なんか見たことあんなー、と完成間近で気づいて、
ヤバ

658 :
記憶パクがしょっちゅう起こって、
構図かぶりに苦しむことは有る。
いい絵は頭に残るもんだな。

659 :
目トレじゃないならいいんじゃない?
気になるなら全体公開しなければいいよ

660 :
そんなのどこのイラストサイトでもプロでもあるしdrawrは練習模写してる人も多いし
全然気にしないけどNGと思う人いるもんなのか

661 :
え、目トレってはやってるん?

662 :
目トレなんて造語使ってんのは模写とトレスの区別もついてない素人だけでしょ

663 :
トレパクというわりと新しい概念・言葉に対し
そのもの自体は模写と言えるが明らかにパクりの意図を持った行為に対して別の新語を当てただけだろ
その場合広義の模写と同じ使い方をするのは逆に混乱を招くからある程度は仕方無い
目トレスって聞けば何となくこういう事かという解りやすさはあるしな
つーか義務教育で習うような手法で素人()とか

664 :
pixivやtwitterに転載するならまだしもdrawrにあるだけで
構図かぶってるの模写ってるのとうるさく言う奴いないだろ

665 :
いやいや、しかたなくないよ。どう考えても模写でいいよ。模写なんだし。
パクリを強調したいなら贋作でもパクリでも、ただそういうだけで十分だろ。

666 :
じゃあ模写って使えばいいんじゃね?
混乱を避ける為にトレス・パクリ目的の模写は悪意がある行為として別の言い方をしたほうが解りやすいってだけで強制してるわけじゃない
ただこの時代にネット上で絵を描いてる人間が(そのうえ2ちゃんに出入りしているような人種が)
トレスと模写の違いが解って無いはず無いだろと言いたかった

667 :
目トレってトレパク検証スレ特有のスラングみたいなもんかと思ってた
あそこポーズや構図似てるだけでも目トレでパクり認定するし
drawrで写真模写を頻繁にしてた人が誰かの怒りを買って、実際謝罪文(謝罪絵?)残して消えちゃったの見たことあるよ
「drawrを練習帳みたいな感覚で使ってました。指摘されるまで気付かず模写してしまいすみません…」
的な内容でびっくりしたから記憶に残ってる

668 :
素材で商売してるような所の写真は模写も駄目だよ
著作権フリーのやつとか自分で撮ったのを模写して文句言われてるならびっくりするが

669 :
ピカソがベラスケスの模写とかしてたのはオーケーなのにねぇ。

670 :
俺も目トレスという言葉の必要性が分からんなぁ
パクリの意図をもって模写されたもの=目トレスなんだろ
たとえばフリー素材をパクる意図をもって模写した時は目トレスだが著作権の問題はないってことで
結局重要なのは目トレスかどうかじゃなく著作権違反かどうかってことだろ?
何かかえって混乱するような…

671 :
ベラスケスを中央の
「好きな絵画を模写するスレ(過去に1・2があった)」に投稿するのと、
一万user超えの某氏のイラスト模写を中央スレに投下するのとでは
叩かれ度合いが違う。というより、絵画模写スレは叩かれない。
実はこれと同じ現象で、漫画・アニメ模写も有名であれば叩かれにくい。
公に近ければ近いほど叩きが希薄になる。
キルラキルの丸模写が某氏のスレにあったけど、どの回か知ってるから皆叩かない。
皆オフィーリア知ってるから水に浮いてるのがミクでも叩かない。
でもそこそこ有名で、一般にはそこそこ無名な一万userの模写となると
多分叩きが入る。
とまあ、言っては見たけど、Drawrで袋叩き自体を見たことがないんだな。
Pixivやニコ静だったらこうなるなあ、という置換えだね。
字でやりとりしないからだと思うけど、コミュニティベースで古参の持ち上げや
いじめがないのは奇跡的なことだ。

672 :
ドロワーで叩きあいって難しいよな
いちいち字書かなきゃいけないのがめんどくさい
だからわりと穏便にできるしそこが好きだが

673 :
コメント等コミュニケーションの機能があまりないっていう場所もいいところがあるな
自分アニメや漫画や写真の模写が流れてても練習の場所って認識してたからスルーだわ
よほどの人じゃないと過去絵も掘らないし掘るのも大変だし

674 :
http://drawr.net/player_2006kanon

675 :
晒しやヲチは然るべき場所でやれっつってんだろクソバカヤロウが
ヘタクソが落書き描き散らしてもOKなのがdrawrなんだよ
単眼ロリホモさえも擁護する奴がいるこの場所で
この程度の事が気に入らない画家様は黙って他に行け

676 :
drawrの闇は深い…

677 :
そもそもしたり顔で晒されるまでもなく皆知ってるよね…

678 :
>>671
例えばパロディやオマージュは、多くの人が共有出来る
有名作に対してやれば安全に成立するが
無名作品からの引用は、本人の意図がどうあれ
見る側には盗作としか思えない状況になってどうしても成立させにくい
模写公開も、元にする作品の知名度が高く
大作家であったり公式的立場の作品の模写と、
個人が公開している社会的な共有度の低い作品の模写とでは
見る側に似たような心象的違いが出るのは仕方ないと思う

679 :
スピードいっぱいにあげてもかなり見るのに時間かかる過程の絵みると頑張ってるなあって思う
ところでフレンド投稿ってフレンドいなくてもできんのかな

680 :
出来るよ
下に選択できる欄があったはず
フレンド欄投稿は赤枠で囲まれて区別される

681 :
>>679
もちろん出来るよ。フレンド0なら自分以外見えない鍵付きお絵描き帳になる。
フレンド投稿してもリポストから全体投稿に変更出来るから下書きラフ状態のを溜めておいたり、
逆に気合入れた絵にしたくて一時保存の5回じゃ足りねーよって絵を保存しつつじっくり描いたり、
人に見せるのは嫌な絵描いてもメモ帳代わりでもいいし、再生機能で見直し可能の練習も出来る。
好き勝手やれるので便利でおすすめ。一度やってみ。
ただしフレンド申請来た時にうっかりそのまま承認して恥ずかしい絵とか見せちゃわないよう気をつけてな

682 :
>>680>>681
おおありがとう
ぼちぼち頑張ってみるわ

683 :
ドロワーはじめてみたけど
色つくるのがむずいよ…
達人はあらゆる色出してるように見えるけどドロワーであらゆる色がつくれると思うか?

684 :
彩度が条件外の話しなら、作れる。

685 :
そっか、色混ぜると彩度落ちるもんな…
精進してみるわサンクス

686 :
ブラウザ閉じたらログアウトしちゃうヤツ無くなったねやったー
理由はわからない!

687 :
まじかーよかった、運営乙

688 :
ここの要望に応えてかdrawrの存在を知らないかのように基本ノータッチで
リカバリも黙ってやってくれる運営いいゾ

689 :
またノリノリで描いてたら投稿ミスかよ畜生
pixivと連携?されるようになってからさらに投稿ミス率が悪化してるような…
単に自分の運がないだけか

690 :
今までFirefoxから投稿してaが止まったことがない。
時間がかかった絵でも無事だ。
IEそのものとか、IEコンポーネントのブラウザ(例:Sleipnirなど)を使ってないか?
ちなみに、
・aが止まった時点でWindowsのネッワーク設定から通信を無効化し、
・DrawrのFlashが切断を検知して再送信通知が出るのを待ち、
・再びネットワークを有効化して再送信する
手もある。

691 :
一度止まったけど再送信おしたら大丈夫だった
クロームだけど
 
pixivランカーよりこっちで人気の人の絵のほうが好きだな
デッサンとか正確でオリジナルな人いっぱい見れたし
動画見れると描いてる人の迷いや努力が見えて身近に感じる

692 :
IEだけど投稿失敗したことないなぁ
5回フルで一時保存とかしてると重いのかもね?
割と独特なタッチの人多いよね
レイヤーとかオーバーレイないのに凄いわ

693 :
drawr好きだから○○よりdrawrの方が〜って定期的に見る度に
そうでもしないと褒める所が無い場所だったんだと悲しくなる

694 :
むしろ褒めるほど雑多なシステムを用意したら、
子供が増えて荒れると思う。
>692
いや、実は保存をマメにしたほうが、一回分の保存は負荷がないんだよ。
試しに投稿直前になって残りを消化してみて欲しい。
投稿はするっと素早く行われるはずだ。
その代わり止まる人は5回分に恐怖が分散されるという話もあるけど。
保存中に止まる、という伏兵が存在する話を聞いたことがある。

695 :
"それから、PCでは一部のファン受けでとどまっている、『drawr』というサービスを復活させようと思っています。
これを作った2008年当時は、“手書きのイラスト版Twitter”を目指してローンチしたんですけど、
超人気サービスにはならなかったんですね。
でも、タブレットならば「描く」という行為のハードルがPCブラウザより下がるので、再びdrawrが脚光を浴びるだろうと。
今はいろいろと仕込んでます。"
http://news.livedoor.com/article/detail/8691627/
最近動きがあったのはこれの影響だろうか

696 :
>>695
ちょっと不安だ…
人気が無さすぎてサービス終了するのは困るけども…

697 :
>>693はdrawrは素晴らしい!それに比べて支部は手ブロは○○は…って続く人見るとって意味ね
システム数じゃなくて

698 :
>>695
復活って、今も十分に営業中だと思うんだけどなあ
drawtwitの方と間違えてないか?
機能が少ない事や、お客様が少ないのが魅力なのに。改悪しなければいいんだけれど

699 :
上手い人のが上がるのはいいんだけど、hotを一人一スレ表示にしてもっと色んな人の絵を見れるようにしてほしいな

700 :
pixiv連携オンオフ機能マダー?

701 :
なんかここ人のレスにいちいち主観でいちゃもんつける人が常駐してるな

702 :
>>695
凄い
いやな予感しかしない

703 :
>>700
ついてないか?
>>701そういうのもういいから
 
改悪されてもフレンド投稿とリポストさえあれば引きこもって練習できるからいいけど
後で絵をその場で修正して再投稿できるってなにげに良い。

704 :
余計な機能つけられなきゃいいけど…
タブとか検索とか止めて欲しい

705 :
俺たちのオアシスが・・・怖いよぉ・・・

706 :
閲覧数とか絵の近くに余計な情報が出るようになったらdrawrやめるわ

707 :
ブクマが相手に見えるようになったら恥かしくてやめざるを得ない

708 :
ブクマ数分かるヤツ過去にあった
個人スレにお邪魔するのがさかんだったときの公開処刑っぷりがよみがえります

709 :
これ以上のものはないのに、変わってしまって
ブクマとかタグとか余計なものが付いたら居心地悪くならないか心配

710 :
drawrをドロドロにするのはやめて差し上げろ(懇願)

711 :
ブクマ数とかタグとかは本当にやめて欲しいな
もしそうなったらどこに移住すれば良いのか

712 :
つけて欲しくない機能についてぐだぐだ書く人が一定周期で現れるの何なの

713 :
えっ>>695に対する反応だろ?

714 :
うざがるくらいこのスレ見てる人がいるって事が驚き

715 :
普通に専ブラで見てるから更新あったら見る奴が大半じゃね
それをいつも見ていると称するのかは知らんが過疎だからこそ更新分のレス読むのは容易だろ

716 :
てか今はこのSNSが変わるかもしれないんだからこんな話も仕方ないよね
今がいいから利用しているんだし、ガラッと仕様が変わったら困る人も多いんじゃないか

717 :
ドロワーのパレットと手ブロのディフォルトパレットって
ほぼ色一緒だけど何でかわかる人いる??

718 :
http://iro-color.com/colorchart/munsell-color-system.html
とまあ、こんな理由。
それとは別に、サイト名が「色カラー」ってのは洒落が効いてる。
頭痛が痛い。

719 :
どちらもCMYK基準だからって事かな?

720 :
717だけど、ありがとう
その12色プラス黒白と肌色足した感じか
基本の色なんだね納得

721 :
心のなかに親父を持つ女子や、
心のなかに少女を持つ男子が沢山いるのを見ると、
なにかこう、言いようのない不謹慎な嬉しさがある。

722 :
すごくわかるけどスレチじゃよ

723 :
サムネ詐欺ばっか

724 :
そうでもない

725 :
サムネマジックにかけられるということは
色が取れてる、って事だと思うけどね。

726 :
線画くっそ下手なのに色だけやけに上手い人いるよね

727 :
手振れのガタガタの線をごまかそうと色を重ねるからもっさりした絵ばっかりだ
drawrでお気に入り返しする人ってマイページで邪魔になったりしないの?
相手が文章連投する人、必ずしも自分の好むジャンルを描くわけではない、
はたまたロム専の人のアカウントまでお気に入り返ししてる人もいるから不思議に思う
自分も何人かにしてもらってるけど、その中にられ4桁の人とかもいるからなんだか恥ずかしい

728 :
個人の自由

729 :
自意識過剰

730 :
>>727
環境によっちゃ、どんなにうまい人でも
ガタガタの線しか引けないってことも知らずに
ごまかしとかどんだけ上から目線なのこの人

731 :
727前半は726の「線画下手」の部分だけとったつもりだったんだけど誤解させたようでごめん。
自分の絵の手ぶれによる線が自分で気に入らないだけで
他人の絵についてはどうとも思ってないし指摘するのは失礼極まりないと自負しているよ
後半は自分がロム専時代に4桁られの人がお気に入り返ししてくれいていたから気になっただけ。

732 :
>>727
マイページで邪魔になるって
自分のマイページに好みじゃない絵が紛れ込むから邪魔になるってこと?
自分をお気に入りにしてる=自分と好みが合うかもってお気に入り返す人もいると思うよ
好むジャンルを描かなくても自分の知らないジャンルを知る機会にはなるし
お気に入り多ければ多いほど流れるのも早くなるだろから邪魔にはならないんじゃないかな

733 :
>>732
「邪魔」って言葉は悪かった。当てはまる言葉がうかばなくて。
好みじゃないもあるけど、人によっては苦手なもの(擬人化や異形など)や
ツイッターのように感情を連投する(絵はおまけ程度)人もいるわけで
そういう人をお気に入り返しすると、絵を書く際マイページに出てくるかもしれないからどうなのかなと。
まあそういう場合ははじめからお気に入り返ししないのかもしれないけどね

734 :
drawrは検索システムない分一期一会だから被お気に入りとか他人のお気に入りとか見て
「おおこんな人もいたのか」と衝動的にお気に入り入れてみたりする
そして時間経つともう覚えてなくてマイページに誰か分からん人いてびびる

735 :
線も塗りも酷く、かつHOTを独占されるともにょるが、
線が綺麗で塗れない、塗りがすごくて形が汚い、はある程度認められる。
武器持ってる人は自分が持ってないものを持っているので、
欠点が見えてもそれ以上に利点に目が行く。
まあ、今日びのHOTは多分巧さ自慢会場じゃないので、
言ってることの半分くらい間違ってることは認める。

736 :
線が汚くても色が奇麗だったら
それはそれでセンスある人なんだなーと思うよ
つまり実力のうち
あとお気に入りを誰でもかれでも返す人って
マイページはほとんど見ない人なんじゃないかと思ってる

737 :
自分の絵のアーカイブしか見ませんズリ

738 :
人は人、自分は自分

739 :
もしかしてドロワでログアウトすると
pixivもログアウトしちゃう?

740 :
逆ならやったことあるpixivでログアウトしてもdrawrはしない

741 :
高尚選民?

742 :
なにいってだこいつ

743 :
pixivとは別のアカでドロワ利用してるのに
いつの間にかわざわざpixivでログアウトしてからドロワ来てドロワ用アカでログインしないと
いけなくなったのか・・・これはきつい

744 :
pixivとの連携、せめてするかしないか選択できればいいのに強制なのがしんどいな
ドロワ側で改善してくれそうにないからブラウザ側でどうにかできないか模索し始めたんだが
ちょうどいいのがなくて行き詰まってる

745 :
>>743
同じだ
この仕様本当にしんどいんだけど誰得なんだ

746 :
pixivはIE、drawrはクロームみたいにブラウザ使い分ければなんとかなる?

747 :
>747
今回の件はその方法で十分だと思うよ。
あとはVMwarePlayerで片方Linux、ホストWindowsで使い分けるとか。
リポストしていないが、多分サーバ問題かFlashの設計上の問題で再生できないやつは
なんとかしてほしいなあ。

748 :
新しく絵を描こうと「お絵かきする」を押したら
10日前くらいに親記事で投稿失敗(aではなくアップロードの失敗)した絵がキャンバスに出てきた
改めてリポストした絵をすでにあげたのでフレンドで投稿しようとしたらまたも失敗。
こういうことってよくある?
ちなみに10日前の投稿失敗の2日後くらいに米欄で絵を書いたときは投稿できた

749 :
よく見たらキャンバスを更新するごとに使ったことのない一時保存の回数が減っていて
0回を切ると-1回(それ以下には下がらない)になった
絵自体は、書き足して投稿を押しても投稿はされない(失敗)けど
次にキャンバスを開いた時は書き足した状態に更新されている。どういう状態なのかもうよくわからん

750 :
http://drawr.net/mu345678910

751 :
被の中に、「こいつ(私)だけはブクマしない」と頑なに決めつけてる人が年単位で数名いて、
その人達を欺くために匿名スレに投稿するとあっさりブクマ。
このざまあ感。達成感。勝利感ときたら。

752 :
ご機嫌なところ申し訳ないが日本語でおk

753 :
一人相撲か

754 :
>>751
小っさwwww

755 :
どの絵も安定してる人は逆にブクマしなかったりするからね
その人の一覧から見たりするから

756 :
自分も全部好きな人は毎回ブクマするより一覧見に行くな
匿名スレは流れちゃうから見つけたらブクマしとくけど
それをざまあとか思われてるって事?よくわからんな…

757 :
>753-755
図星乙w

758 :
むしろ被になった途端、他の人ばかりブクマしちゃう心理の方がちっちゃいと思うけどね。
最初はブクマ+登録で思いっきりPixiv並みの営業見せてきたくせに、
返されないと拗ねちゃってひたすら無視。だからざまあ、って言ってやんたんだけど?

759 :
これが糖質ってやつか…

760 :
なんかしらんが乙

761 :
みんなもっと気楽にドロワーしな

762 :
暇そうでうらやましい

763 :
描いて投げっぱなしブクマもしっぱなしなんという気楽さ
相手を公開お気に入りしか出来ないところもストレートで好きっすつきあってくださいっすdrawr

764 :
悪いな、drawrなら俺の隣で寝てるよ

765 :
>>755
自分もそれ
お気に入りユーザーアイコンからよく見に行く
ブクマは新着で通りすがりに気に入った絵にする事が多い
単品で気に入ったみたいなやつ

766 :
被お気に入りのブクマを人力でエゴサーチとか、どんだけ暇なんだよ

767 :
新参なんだろう

768 :
PC新調したら早速ログインの洗礼に遭った…これが噂のアレか…
やっと落ち着いたけど仕組みが分かるまで何度も何度も何度もログインしたから恥ずかしい
要は両方からログアウトしてる状態でdrawr→pixivの順でログインすればいいのか

769 :
ログインしっぱなしだから分からないけどそんな面倒な事になってるのか

770 :
背景画像ファイルの最大縦横サイズわかる人いたら教えて欲しい

771 :
線描いてるとたまに線がついてきてる事ってある?
描き終えてペンタブ離しても線だけまだ続いてて描き直しってのが多くてしんどい
これはPCの方の問題なのかな・・・

772 :
うちはsafariだと枠からはみ出したらそのまま線がついてきて一旦枠内にタッチしないとずっと空中で描き続けてる
firefoxだとついてこない ちなみにmacです

773 :
>>772
自分も全く同じ状態だったけどMac買い替えてOSが10.9になったら直った
ブラウザとflashの相性の問題なのかな

774 :
ちょっと違うけど、例えば線を二本引くと描きはじめ同士がピッと繋がる人いない?
一本一本ゆっくり描かないといけなくてやりづらい

775 :
>>774
繋がるけどこれもドロワーの仕様と思って諦めてるや
あんまりひどいならペンタブの設定の問題かもね

776 :
drawrっぽい塗り方が出来るソフトって無いんだろうか

777 :
■ClipStudioPaint
・サブツール詳細 → 下地混色チェックをを外す。 → 不透明度50%
ついでにDrawrのパレットから色をパクってパレット作成しておくと、Drawr気分がアップ。
■Photoshop
・不透明度を50%で設定から筆圧を切れば条件は同じ。
設定項目が多いのでジッターとかその他諸々全部切って、
サイズだけ変更後透過50%とすれば大丈夫なはず。
■GIMP
・編集 → 入力デバイスの設定から筆圧を切って、ツールオプションで不透明度50%指定。
あるいは動的特性から筆圧変化のないものを選択肢して不透明度を50%に。
ブラシ形状は丸と四角を適当に作るべし。この辺はPhotoshopも一緒だけど、
特に四角ブラシの描き味とか変な挙動までは再現が難しい。
■FireAlpaca
そもそも筆圧を切るとベタ塗りになるので不可能。
SAIとPainterはあまりつかわないのでわからない。

778 :
>>777
おお!超GJ!詳細に書いてくれてありがとう
フォトショやクリスタで出来たんだな…
殆どSAIでしか作業しないから全然知らなかった

779 :
>>777
うお!超ありがとう

780 :
>>774
ttp://tegaki.pipa.jp/118485/15390683.html
これやってみたら?
もしMACだったら分からん

781 :
フリーソフトのazpainterでかなりdrawrっぽく描けるよね
パソコン買い換えた時に一時的にdrawrで描けなくなった時に
それっぽく描けるazpainterで代用してたわ

782 :
しばらく見ないうちに急激に人減ってないか?
何かあったの・・・気のせいかな
自分は投稿エラー続きで心が折れて休んでたんだが

783 :
今はPixivでも人が減ってるし
(ROMは統計的に増えてるらしいけど、放置も多いはず。
突破記念とかは多分数字のマジック)。
イラストSNSというかSNSが下火なので。
Twitterも頭打ちで、イラストSNSが流行る要因がない。
CG-HUBも潰れて、Pixivは例の騒動で牽引役がやめて行き、今に至る、みたいな。
俺、別のスレで3Dがこれから来るよ、と書いたんだけど、
実際ニコニコじゃあ三次元開始したし、ホログラムもぼちぼち聞こえるようなった。
3Dプリンタも一般レベルで入手可能になったし、
2次元が再び脚光を浴びるのは逆に二次元が珍しくなってからだと思う。
火は消えないけど2008年みたいな異常なブームはかなり後だと思う。
思い切りスレチなので、
前回の補足。
Firealpacaでもペンツール→ペン→50%で一応Drawrっぽくできるみたい。
ただし筆圧切るオプションはないので、自動で太さが変わる。
そこはペンタブの設定で。

784 :
3Dと2Dと同軸上に考えてるのがナンセンスすぎて草

785 :
クリエイトって時点で同軸だし、
ヲタって時点で同軸。
他に言いたいことは? 意見のないメクラちゃん。

786 :
こんな頭悪い自分語りと煽り久しぶりに見た


787 :
いやいや、こんな過疎スレで自演する貴方の頭の悪さも中々ですよ。

788 :
自分でスレチっていっときながらスルー出来ないってどういうことなの、
予防線はりたかったんじゃないの?w
突っ込みどころ満載だなオイ

789 :
おーい磯野ドロワーしようぜ

790 :
>>783
みんなリア忙なんかね
もう趣味やオタ絵なんかに時間割いてられないのかな

791 :
毎日来て☆つけまくってるけど人減ってる印象ないわ
ただ人の入れ替わりは感じるかな

792 :
自分のマイページはしばらく投稿してなかった人が何人か復活してて結構いい感じに賑わっている

793 :
良いなぁこっちは完全に流れ止まってるわ
まぁ元々投稿頻度がゆっくりめな人ばかり登録してるのもあるけど
言うて自分もそう頻繁に描いてるわけじゃないから人の事は言えない

794 :
マイページといえば
ちょwwwマイページ乗っ取られたwwwっていうくらい
連投していく人がわりと多いね

795 :
そういう人登録してるってだけじゃ。

796 :
>>795
普段は留守なんだけど
いきなり浮上して
大量にまとめ描きしていく人が多いんだよね・・・なぜか

797 :
休日描いてるってだけじゃね

798 :
漫画とかかいちゃう。めんご。

799 :
>>787
なにをもってどこを自演だと思ったんだこの真性の馬鹿は

800 :
必死すぎ。

801 :
馬鹿は自分に対する好意的じゃないレスが全部同一人物に見えるのか
すげーな本気で病気なんだな

802 :
粘着キモイ

803 :
うあああああおおおお退会していらっしゃる!!!!!
おまえらのせいな!!!
嘘だよごめん…

804 :
Twitterで、pixivやってます
pixivで、twitterありますHPあります
っていうのはよく見るけど、Drawrやってます! って全然ないよね
好きな絵描きさんがずっと前からやってたことを今日知ったよ

805 :
ここって別の投稿場所と隔離されたい人が集まるところだから。
と自分は思ってる。

806 :
自分は告知するには
られが少ないから恥ずかしいとか思っちゃうw

807 :
個人的には、描き手本人に抵抗ないようならじゃんじゃん宣伝してってほしいな
ニコニコ静画⇔pixivは投稿イラストが被ってる場合が多いけど、drawrはここオリジナルじゃない

808 :
告知なんて必要ないよ
見たい人が見ればいいし気軽なのがいいんだから

809 :
お気に入りする時にその人の絵全部見たい!って思うんだけど
投稿数が多いと途中で「今これ何枚目だよ…」ってなる
名前と日付表示されてる所に何枚目かの数字が表示されたらいいのにな〜
あと投稿数多い人の絵をずっと辿るの辛いから何とか見やすくならんかな

810 :
マイページのアーカイブみたいに他の人のイラスト一覧をパッと見れたらいいよね

811 :
本当に人減ったなぁ

812 :
柴萌@ハム太郎夢中

813 :
誰かわかってしまう人はドロワクラスタ

814 :
柴萌って人は真性臭いし触れない方が良いと思う

815 :
>>1が読めないやつのログインが外れる呪いをかけた

816 :
MacのOS最新にしたら直線が引けなくなってしまった困った

817 :
ブラウザとの相性が悪くなって描けなくなったって人
けっこういるんじゃないかな
あとスマホでネットするからPCで絵描くの面倒臭いとかね

818 :
>>816
縦横と45℃だけはマウスキーで引けるはず
それ以外はペンタブに定規当てるんだ!

819 :
>817
01.
単純にブラウザをSafariから別のやつに変えてテスト。
Operaが定規引けたと思う。ただ、これはあくまでWindows環境での話。
02.
VMware FUSION(有料)を使ってUbuntuかWindowsを仮想化。
仮想化後にブラウザで描いたものはサスペンドしておくと、
保存できないスレであっても再開可能(Ubuntuでテスト済み)。
スナップショットごとに取っておけば巻き戻しもできる。
利点はホストをシャットダウンできること。
うかつにスレに描いて、つけっぱなしにしなければならない、なんて人もいるはず。
OSXは無料のVirtulboxもVMwarePlayerも使えないので、金が掛かる(6800円)。

820 :
>>817>>818
firefoxでやってみたら直線描けました!
safariだと描けないみたいですね
良かった描けた〜 thx!

821 :
無視かよw まあいいけど。

822 :
おー!書き込んでる間に>820さんthxです!
すいませんブラウザ変えたら描けました
色んな方法があるみたいですね
丁寧にありがとうございます

823 :
すいません愚図です

824 :
いや、俺の方こそすまんかった。なんか丁寧に返信書けば書くほど
荒らしに突っ込まれるんで、またかなあと。
まあ、二番目はマニアックすぎる内容だけど興味がわいたらどうぞ。
俺自信が荒らさないようにここを去ります。

825 :
なんだかすいませんです

826 :
ブクマからブクマへ飛ぶの楽しい

827 :
それは>>826のマイページの中だけ

828 :
newにももうほとんどいないだろ・・・どうしてそこまで目逸らすの

829 :
現実なんてクソやし…

830 :
(´;ω;`)

831 :
男か女なんかなんてよくわかるね

832 :
フレンド公開にした絵はリポスト出来るけどそれに更にコメント描きした絵って全体公開に変更出来ないんだな…
最初の絵をリポスト→全体公開すればコメも全体公開になるもんだと思って5時間ずっと描いてたわ…

833 :
>>832
リポスト元とは別記事扱いだからそりゃな…
元気出して

834 :
慣れてくると皆コメント欄に描いていくんだなー

835 :
描いたらHOT確定みたいなうらやましい連中もいるからね
気を使ってるかどうかは知らんけど、そういう人たちは連投しがちな時
自スレにこもる傾向はあると思う
あとはほもほもしいから潜ってたいとか
ひとつのテーマをまとめたいとか理由は様々でしょ

836 :
水瀬真琴@おおかみこども絵師
柴萌@ハム太郎夢中
謎の姉妹設定

837 :
>>1

838 :
もうその人はそっとしといてやれよ

839 :
Win8.1に変えたんだけど
お絵かき枠(コメントも単独投稿も)
のサイズが小さくなって描きにくい
すでに投稿されてるものより縮小状態
画面自体を拡大設定してもそこだけかわらないんだよ
(右クリ拡大だとでかすぎる)
調べてもわからん、解決策知ってる人いるかな…?

840 :
>>839
右クリック→すべて表示は?

841 :
>>840
それだと拡大はされるが線も拡大されてガタガタなんだ
投稿するときれいになるけど、全体見ながら描いていくにはツライ
ほんとなんだろなこれ…Vistaはこんな事なかった

842 :
俺も8.1だけどそんなこと無いぞ。
考えられるのはFlashアップデートあるいはダウングレード、
グラボのドライバ更新、ブラウザ変えてみる、ブラウザアップデートくらいかな。

843 :
>>842
ありがとう、そのへんためしてみるよ!

844 :
>>839
コレと同じ症状chromeで出た
思い当たる節はflash更新かなと思う
すべて表示するとジャギって困る

845 :
>>844
そうそう、ジャギる
flash更新か、ありがとう!

846 :
匿名スレってスレ主には投稿者のID分かったりする?
IDじゃなくても、この人は何回書き込んだとか
ばれてたら恥ずかしすぎる

847 :
分らないから大丈夫

848 :
ありがとう!

849 :
ピクシブと別垢でやってたんだけどログインできなくなった
エラーが発生しましたってなる・・・

850 :
シブ垢は消したけどdrawrは消してない垢でログイン出来ない
連携画面でパスワード入れたら蹴られるしどうすればいいんだ

851 :
自分もだpixiv垢消してdrawrだけ使ってたんだけど
いきなりログアウトしててログイン蹴られる…

852 :
ピクシブ退会するとそのアカウントでdrawr使えないのかへーえ

853 :
IE強制終了…クラッシュ

854 :
あれほど火狐にしろと

855 :
ばあさんや
pixiv垢との強制ヒモ付解除はまだかいのー?

856 :
もうちょっとだけ続くんじゃ。

857 :
描画再生は嬉しいんだけど再生速度をもっと細かく調整できればいいのに
すごくゆっくりとあっという間の間くらいの速度で見たい

858 :
クッキーの削除とか何もしてないのにdrawrだけすぐログアウトしちゃうんだけど
そういう人いる?強制ログアウト制裁食らったわい

859 :
ここ最近一ヶ月程ログインしようとしてもエラーが出て入れないんだけど一体何が原因なんだ…
PixivのIDだと問題無いんだけどdrawrIDは全部弾かれる

860 :
drawr用垢でログインしようとしても弾かれてたのって
pixiv垢消してdrawr消してない垢だからなのか

861 :
そもそもpixivと連携しているdrawrアカウントでないとログインできないと

drawr単体で使えるようにしておきながらpixivありきの扱いはどうかと思う
というかpixivと連携する機能は元々あるわけだし、このページを設けたのは意味あったんですかね

利用者が増えたとはいえエラーの対応など相変わらず後回しになっていて不満

862 :
>>857
わかる
あと1.5倍速ぐらいと思って少しずらすと瞬きするうちに描き終わってる
何を言っているのかわからねーと、いやわかると思うが
おれも何をされたのかわからなかった

863 :
>>859
全く同じ状況でずっとログインできないんだが、
友人は問題ないらしくて良く分からん…
地味にストレス溜まるわー

864 :
不思議なんだけど、新着で名前(2)とか自スレの数字が出てる人が
いるだろ?
でも普通、自分の絵にコメントしてもコメント元の絵が新着に
再表示されるなんてことはないよね
何であれあがってるんだろう

865 :
ただでさえ過疎ってるのにそんなことで人減って欲しくないなあ

866 :
多分IP弾かれてるわけじゃない。サーバはある程度分かれてるだろうけど、
ログインを一元管理している以上、統一性がある。
なので、
01.Cookieを一旦削除してもう一度ログインし直す。
02.ブラウザを変える
03.Tor BrowserでIPを変えてログインしてみる(一応)
04.PCとスマホ両方でログインを試す(一応)
辺だな。

867 :
862なんだが、いつもIDとパスでログインしていたのをメアドに変更して試したら
一発で入れたわ
その後はIDでもメアドでも入れるようになったんだが、エラー表示に悩んでた一か月は何だったのか…
お騒がせしました

868 :
>>867
マジか…もうひとつ普段使いとは別にPCあるんだけどそっちでも弾かれたんだよなぁ
メアドも試したけど入れないしこっちは全然検討がつきませんわ
drawrの描き心地が凄く好きだから早く復帰したいんだけどな(´・ω・`)

869 :
>>868
drawrで登録してたメアドが使えなくなったんで登録情報変えたんだけど、
pixivにdrawrのIDでログインしてメアド変更→変更後のメアドでdrawrログインしたら入れたよ
ダメ元でメアド変えて試してみたらどうかな

870 :
>>869
入れた!ありがとう、本当にありがとう
どうやらdrawrのみのIDの場合メアドの新旧問わずPixivでのアドレス認証手続きが必要になったみたいですね
トップにデカデカと書いてあるのに気付かないとはとんだ盲点だったorz
しかし、「drawrで使っていたIDでPixivにログイン云々」の告知はログイン後じゃないと表示されないし、ちょっと分かりづらいな

871 :
マイページに人がおらんよ・・・( ^o^)

872 :
フレンド投稿→リポスト→リポスト→リポストの繰り返しで描き進めてるんだけど、
これって最初の絵や一回目のリポストを消すと後の絵も消えたりしちゃうかな?
アーカイブに同じ絵が並んでるのが落ち着かないので出来れば古いの捨てたい

873 :
今やってみたけど消えないから大丈夫じゃないかな

874 :
>>873
ありがとう!
考えなくても試してみれば良かった…アホだ!
やってみたら消えなかったです

875 :
昔、被がキリ番の大台に達した時、
とあるROMがお気に入りしてきて、何も投稿されていないスペースに
チンポ絵を大量投下し始めたことがあった。
ああ、○○番ありがとうと思った矢先だった。
幸い相互じゃなく見てないふりを決め込んでいたらいつの間にか
いなくなってた。絵をやめようかと深刻に悩んでる時期だったので
とどめを刺された気分で数日何も描けなくなったな。
今じゃいい思い…………出してもきついな。

876 :
何も投稿されてないスペースってなんだ?>>875が描いた絵のコメント欄?

877 :
>874
そのROMはキリ番踏んで登録してきたんだけど、相手のページを開いたら最初は何も投稿されてなかったわけ。
ところが相手がキリ番踏んだ数分後に更新すると、相手のページに大量のチン絵が投下されていた。
こっちは大台が嬉しくて相手のページ見るじゃない。どんな人だろうとか。
そしたら瞬速でチン絵だよ。

878 :
要はROMがROM自身のページにリアルタイムでチン絵連投してるのを
たまたま自分のキリの良い◯番目の被お気に入りユーザーだったから見に行ったら見てしまった
ってだけの話だろ?
873のスレッドのコメント欄にちんこ連投されて荒らされたんなら心底気の毒だと思うけど
何をそんなに落ち込む必要があるのか……

879 :
>876
そう、話だけ聞くと偶然だと思うだろ?
ところがリロードを繰り返すとどんどんチンが増えてくんだな、これが。
キリ番狙って踏んだ挙句、「偶然」記念を汚すような絵を大量投下するか?
知らないふりしてたらいなくなるとか、確信犯以外のなにもんでもないでしょ。

880 :
知らんがな!

881 :
あのさあ、俺だってこんな長文&連投レスになるとは思わなんだよ。
それと、相手が自分のコメ欄に投稿しなかったのはひっそり嫌がらせするためだよ。
コメに投稿したら他の人にもバレちゃうし、俺の一存で消せるから意味ないだろ。

882 :
被害妄想すぎワロタ
頭大丈夫?

883 :
全部状況説明してまだ理解できないとか、頭悪すぎだわ。
その上死体に鞭打つとかどういう神経してんだこのクズ野郎は
あんな嫌がらせ、お前がやられてみろよ。随分前だけど300人ユーザーで喜んでた矢先だ。
どんな気分になるか想像してみろ。理解能力のない能無しが

884 :
俺は煽りもせずに淡々と失礼なバカどもに答えてやっただけだからな。
荒れた原因を俺のせいにするなよ。
無理解な脳なし連中が。

885 :
>880
とりあえず早くR

886 :
>880
日本語が理解できない能無しは早くR。わかったな

887 :
01.キリ番と同時に嫌がらせ絵をROM自身の場所に投下
02.ROMが自分の場所に投下した絵は俺には消せない。
03.キリ番は嬉しいから当然俺は見にゆく
04.ROMの嫌がらせは誰にもバレない
05.俺が消しに行くことだって出来ない。
ここまでまるっと分かりやすく言ってるだろ。
何も問題がないどころか丁寧なもんだ。
それをこの>880,878のゴミときたら。

888 :
まあ、お前らが弱ってるもんに石投げつける屑だってことだけは分かったわ

889 :
>880,878
ゴミは自主的にゴミ箱の中に入ってろ

890 :
1ケタ台の雑魚が

891 :
発狂しててワロタ
グロやホモならとも角たかがチンコやんけ

892 :
このスレがこんなに伸びたの久しぶりだなあ

893 :
drawrでキリ番とか言ってる人初めて見た

894 :
もうキチガイが暴れるくらいしかスレ伸びる要素が無いもんな

895 :
300wwwwww

896 :
>>875
最近じゃキリ番とか気にしてる人の方が少ないと思うし、
たまたますけべな奴に登録されて偶然見に行ったタイミングですけべが変態絵投下してて見ちゃったわあちゃー
くらいに思っとくといいよ。あんま気にするとdrawr開くたび嫌な気持ちになるだろうし。


drawrの再生機能使って描画過程見てると「えっそこにそんな色置いてたん?」とか
「えっまさかの全消し?」からの「さっきより綺麗になってる…」みたいなのがたくさんあって楽しい
あと最終的には消してしまってる落書き、メモ書き、メッセージみたいなの発見すると得した気分になる

897 :
>>877
最近じゃキリ番とか気にしてる人の方が少ないと思うし、
たまたますけべな奴に登録されて偶然見に行ったタイミングですけべが変態絵投下してて見ちゃったわあちゃー
くらいに思っとくといいよ。あんま気にするとdrawr開くたび嫌な気持ちになるだろうし。

drawrの再生機能使って描画過程見てると「えっそこにそんな色置いてたん?」とか
「えっまさかの全消し?」からの「さっきより綺麗になってる…」みたいなのがたくさんあって楽しい
あと最終的には消してしまってる落書き、メモ書き、メッセージみたいなの発見すると得した気分になる

898 :
お前ら、悪かったな。
雑魚には分からん話だったわ。一桁雑魚どもじゃ、
誰も登録してこないのと一緒だからなw
そりゃ話も理解できんよな?

899 :
再生機能、アンドゥ&リドゥも記録されてるから恥ずかしい

900 :
>>898
ガチの人だったか
お大事に

901 :
おもしろ過ぎて草生える

902 :
ちん◯この人大人気やんけ
さすが300ユーザーは格が違うわ

903 :
なんか描画再生がおかしい 気がする
消したはずの線がそのまま残ってる
完成したやつは当然そんなの残ってないんだけど再生終了時の画像には残ったまま
仕様?

904 :
それ結構あるな
詳しく確認した訳では無いけど
塗りつぶしの時にショートカットで<>操作してペンサイズ変えた時よく起こってるように感じる

905 :
何度もショートカットやり直したりするとそういうことあるね

906 :
ブクマが数十枚一気に減ったから何事かと思ったら神がアカウント消してて泣きたい

907 :
>>904>>905
ショートカットなのか!
スポイトと取り消しやりまくってるしどうしようもないなあ

908 :
>>751
あー、私にもそういうブクマをしない対象って何人かいる。
その人達はハズレ無しでいい絵を描くのでいちいちブクマしなくなった。
その人のページにいけば絵をいつでも見られるし、ブクマしなくても絵を覚えてる。

逆に時々気合の入った絵を描く人にブクマだけだったり。(お気に入りユーザーにいれると新着にはいって他の人の絵が流れちゃう)

909 :
あれ?落ちてなかったのか

910 :
自スレに描いた絵がnewに反映されるようになった?

911 :
どういうこと?
パッと見なにも変わってないようにみえる

912 :
ごめん、自分の勘違いでした
申し訳ない

913 :
まさか運営がドロワーに手をつけようとしたのかとビビってしまったww

914 :
アーカイブ欄に、匿名スレで描いた絵も表示してくれないかなあ
今んとこブクマするしかなくて恥ずかしい

915 :
もう6周年か

916 :
久しぶりにdrawrに来たんだけど5年前位にくらべるとかなり人減った?
TOPがぜんぜんうごかない

917 :
マイページは動いてるからコメント欄が使われているのかな
新規って保存が五回もあるから気合いいれなきゃなぶんコメ欄はさらさらかけるきがする

918 :
>>916
減ったなあ
特にうまい人なんて数えるほどしか残ってないし
描いても数ヶ月にいっぺんとかそういうレベル
周年祝いなんて昔はみんな飛びついて描いてたのに
もう閑散としすぎてて悲しい

919 :
俺の好きな絵描きはツイピクにいってしまったよ

920 :
今描いてる人たちが下手糞ばかりみたいな書き方だ

921 :
全否定はしてないだろ、でも間違ってない
現役モリモリの人でうまい人なんてほぼ残ってない

922 :
そうそう
あの人やあの人やあの人も皆ヘタレだよ
お前ら騙されるなよ

923 :
そういうこと言うから段々描きにくい雰囲気になって人が離れてくんだろうが

924 :
最近はラレが増えて見に行くと海外の人ばっかりだ
殆どdrawrでしか絵描かないからもし無くなったら寂しいな…
細く長くでも続いてほしい

925 :
俺を除いて人気のない雑魚の集い、それがこのスレ

926 :
過疎ったSNSで人気とはそれはさぞかし凄いんでしょうなぁ

927 :
昔はよかった、それに比べて今は…
なんだ懐古厨か

928 :
これぐらい閑散とした距離感の方がいい
うまいヘタは知らん

929 :
懐古厨なのか当人や周りや支持してた人が使わなくなったのか知らんが
まだ楽しく使ってる人間を貶してでも守らなくちゃいけないようなプライドと画力をお持ちなんだろ
ついでにtwitterあたりでも同じ様に分かった様なこと書けば完璧

930 :
え?921にマジレスなのか?ただの揶揄だろ?

931 :
921はへたれしか残ってない発言に対して自分だけは対象外と思ってそうってことだろ?
マイページは新しい絵しか流れてこないからフォローしてる人のホームに行って昔の絵を改めて見るの楽しい

932 :
人いないよね〜
いても中華圏の人とかだし・・・
シブも人が減ってるし
皆お絵かき卒業したんかなってくらい

933 :
SNSはどこも分散して過疎ってるよね
twitterが一番人が多そうだけどみんな篭って気の合う人とだけやり取りしてる印象
ドロワはこの過疎っぷりが気楽だったりもするけどちょっと淋しい
匿名スレとかまた盛り上がってほしい

934 :
一時保存してすぐアップロード押してるのに失敗する…
原因がわからん

935 :
一年ぶりぐらいに復帰したんだけど本当
hotに載ってるスレッドも昔みた奴ばっかでビックリしたな
あと今は慣れたけどこの1年でパソコン買い換えたら書き込み画面が小さく感じて
最初はすごく書きづらかった。それで離れた人も居るんじゃないか

936 :
上のレスみて同じような考えの人がいて
なんだか嬉しくなった。
自分もdrawrの描き味と
人目を気にしなくていいところが好き!
HOTにいたら嬉しいけど、NEWですら
恥ずかしくてのんびりレス描きしてる。
ブログ、pixiv、twitter、tumblerみたいな
独特な馴れ合いが苦手だから助かる。
今は技術があればカンタンに加工して
ごまかして人に評価してもらえるから、
ごまかせないdrawrは人が限られていくのかな。

937 :
動画再生もあってごまかし利かない所はいいよね
ひっそり潜れるし本気絵もらくがきも純粋に絵を楽しめる

938 :
右向き顔を描く練習にはなるなw
ソフト使うとつい反転しちゃうから

939 :
鏡像ソフトというものがあってな

940 :
繋がらない…自分だけ?

941 :
少し調子悪いみたいだね

942 :
また落ちてる?

943 :
add your commentに描いた絵はやり直し出来ないのですか?
漫画作ろうと思って続けて描いたら描きなおしのボタン見当たらないぞ…

944 :
>>943
うん
気の毒だけど
最初から書き直しなはれ

945 :
>>944
とほほ
ありがとうございますた

946 :
おおかみこども絵師いい加減にしてくれ

947 :
狂気を感じるな

948 :
自分の誕生日絵も寒いわ

949 :
自己顕示欲でしょ

950 :
>>1

951 :
謎の姉妹設定

952 :
そんなに嫌なら、画像表示のブロックができるアドオンとか使えばいいよ

953 :
狂気を感じる

954 :
あんたらも負けるな

955 :
もう次スレいらないな
>>1も読めない同族嫌悪の粘着しかいないし

956 :
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

957 :
過疎ってんなぁ
トップ1時間経っても全然動かない
ホットも同じ絵載り続けてるし

958 :
hotってさ以前は上半分がレス少なくて
下半分がレス多いみたいな別れ方してた気がするけど
今はごちゃごちゃなんだね

959 :
あまりにも新着でブクマされてるのが無さ過ぎて個人スレのブクマが多い順から
上に表示されるようになったんじゃね?

960 :
前から上段1、2列が新着で
下は〜2012年とか昔の絵じゃなかった?
昨日のホットは誰かが昔の絵を一気にブクマしたんじゃないの

961 :
>>958
上半分は新しい絵(スレ)で下半分は古い絵
だから下半分はレス多いスレが多数になったりする

962 :
柴萌@ハム太郎夢中
水瀬真琴@おおかみこども絵師

どうみても同一人物なのに謎の自演姉妹設定

963 :
drawrのスレ その16 [転載禁止]&#169;2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1417934297/

964 :
おつ、でも980くらいで次スレじゃなかったっけ?

965 :
ほとんどレスないからスレ立て早すぎるけど乙

966 :
957乙
じゃあうめてこう!
好きな絵保存してたらこないだ一万枚超えた
みんないい絵をかきやがる

967 :
おお、自分もブクマした絵を保存してるんだけど数がすれていくのが悲しい…
削除じゃなくて一旦非表示とかあったらいいのに

968 :
やっぱりhotの下の段昔の絵のランダム表示になってないか?

969 :
泥タブから描ければいいのに

970 :
Flashがなあ…
パフィンてアプリ使ってみたらキャンバスは表示されるけど線引こうとすると画面が移動するだけで書き込めないんだよなー

971 :
落ちてる

972 :
うわ、404エラーだ・・・

973 :
なにこれ

974 :
メンテナンス中と表示されたね、アナウンスあったっけ?
アップロード切断にあった人乙…

975 :
復活してた
pixiv垢との紐解消してくれんかな

976 :
ヘタレガキが連投で新着毎晩埋めてうぜぇな

977 :
コメントで描けばいいのにね

978 :
>>976
もう自然災害だと思ったほうがいいよ
どうしようもない、ホントに

979 :
自然災害わろたw

980 :
それよりもスレッドが全然描かれてないなぁ…

981 :
今年もクリスマススレはないんですね…
ストラップ欲しいよぉ!!!!!!!
2010年にdrawrの存在を知った情弱にdrawrストラップ与えるチャンス下さい

982 :
メンテで何か変わった?

983 :
何も変わってないよな?
年末は投稿ふえるから楽しみだ〜

984 :
6周年絵は賑わってなかったけど
あけおめ絵は増えるといいなぁ

985 :
http://drawr.net/show.php?id=6061431

986 :
ちょっと聞きたいんだが、タブレット端末からdrawrで絵ってかけるのか?
今度買おうと思ってるんだが、無理ならちょっとへこむ

987 :
宣伝おつ

988 :
>>962
どう考えても別人だろ

989 :
過疎りすぎててやばい
朝とかほぼトップ動いてないじゃん
2009年〜2011年が全盛期だったなぁ

990 :
投稿失敗するのも過疎化の原因か?
スレッドで投稿できんかった

991 :
drawr葬儀会場はここですか

992 :
マジか・・・まだ復旧してないぞ・・・

993 :
どろわー復活してくれ…

994 :
復旧はよー

995 :
Chromeだとカクカクするし、IEだとキャンバスが出てこない(泣)
他のブラウザ入れようかな…

996 :
過疎杉わろ

997 :
その16から来た

998 :2016/02/23
その16のスレ見て覗きに来た

榊正宗 part.2
2Dクリエイター友の会 Part6
☆車車車★カーCG専用スレ(1台目)★車車車★
「アニマス落ちた」で10000目指すスレ
そろそろLinuxでCGやろうぜ
【メガネ必須】どんな眼にいいことしてる?
アメリカのアニメ
3DCG屋による雑談スレ Part24
【スカルプト】3D-Coat 12層目【3Dペイントetc.】
六角大王Super[その十四角]
--------------------
【BEMANI】音ゲーで同人39【セガ、バンナム、タイトーetc.】
なぜレクサスは失敗したのか? 212失敗目
悪霊退散!
【SUBARU】レヴォーグオーナースレ【1.6専用】31
【立憲民主党】杉田発言を批判 LGBT法整備団体と連携表明 「雇用/医療福祉/公共サービスなどのLGBT差別解消で予算措置要望」を受け取り
【P2P】PCゲー好きな老若男女がキャッキャウフフするスレ
フルキャスト76
[情報交換]サクラマス総合[雑談]
【画像】音楽を違法ダウンロードしてる人へ。これを見てください。 [324064431]
【勝新太郎 版】座頭市シリーズ総合スレ ★2
3000万貯金しよう! Part16
ピカブイアンチさん、剣盾を見て無事死亡してしまう
【漫画】 金田一がオッサンになった「金田一37歳の事件簿」第4巻
【大日本】ガゼット-the GazettE-206【異端芸者】
【爆笑】ロレチョン、他人のフリしてスレをたてる
こっから先がいけぬま。
【0214】星のドラゴンクエストなかまP集めスレ☆19.4 【星ドラ】
    処  女  大  好  き    
【画像】テンプレ
■□■□チラシの裏17153枚目□■□■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼