TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
赤い車に乗ってる奴がクズだらけな理由
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ118バレル
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part87
ホンダの車なんかで、イキがってるヤツ見ると泣けてくるよね
ガソリン添加剤41本目
【金沢】石川県の交通事情32台目【北陸】
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 159笑い目
【+】バッテリースレッド【-】 91個目
新規スレッド立てるまでも無い質問@車板533
商用車に惹かれるんだ Partt2

今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜2019 2缶目


1 :2019/08/09 〜 最終レス :2020/05/08
カーエアコンのスレッドです。

<前スレ>
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜15缶目
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1503289413/
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜2019 2缶目 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1525255615/

2 :
立てました。宜しく

3 :
また糞スレ立てたのか。
>>1

4 :
>>1
おせーよ

5 :
ごめんよ!また宜しく

6 :
ここに居る方に聞きたいのですか、今までで一番エアコンが効いて寒いくらいに冷えた車ってなんでしたか?

7 :
>>6
E51エルグランド 3.5L
ノーメンテらしいけど設定温度24度で寒いぐらい効いてた。(友人の車)

8 :
>>6
会社にあった古いダットサントラック
エアコンじゃなくてクーラー
キャビンが狭いし寒いくらい冷えた
R12のエアコンはどれも良く冷えたよ

9 :
冷房のことは電装屋へっとよく見るが、電装屋っていうのは具体的にどういう所?

10 :
アイドリング中でも寒いくらいに効いた記憶・・・
平成元年のスーパーチャージャーのクラウン
平成4年のY32とか
平成11年のビスタだと、アイドリングだけだと物足りない感は否めない・・・
無論、マイカーだったヴィヴィオは論外って感じ
修理代に20万円ぐらい払わされた、最初はコンプ、次はエキパン、次もコンプ
最初のコンプ、次ぎのエキパンまでは実費請求された。

11 :
20万かけて修理して冷えるようになった?

12 :
>>6
現行プリウスPHV
なに小型家庭用エアコンと同じインバーターエアコン積んでるからめっちゃ冷えるわ

13 :
18クラウンなんですがエンジンかけると冷風が出たり出なかったりします。
エアコンがきいている状態ではガス圧は正常でした。
コンプレッサーがだめなんですかね

14 :
>>13
きかないときに、エアコンの何か表示が点滅してないかい?

15 :
>1 乙
なんだが、スレタイに2019と年入れてたら ”1缶目”なんじゃなかろうか?

16 :
電装屋ってどういう所を指すのだ?

17 :
>>16
ユアサやGSバッテリーの大きな看板があったり、屋号に電装があればそこじゃないかな?w
インターネッツが使えるなら検索も有効だけど、盆休みで閉まっているだろうね。

18 :
>>17
そういう文字注視しながら自転車でスーパー行ってくるわ

19 :
エアコン効かない車もほとんど虐待だけど、自転車も大変だねぇ。
とりあえずガススタでガス入れてもらえばいい。

20 :
>>13
何でコンプレッサーとなるんだ?
知ってる部品の名前を出せば良いって物じゃない
仮にコンプレッサーが原因だとすれば時々冷えないって症状にはなりにくい
時々冷えないって症状なら制御系の可能性が高い
コンデンサーのファンが回らなくて高圧カットが効いてるなんて事もある

21 :
>>18
電装連で検索した?

22 :
コンデンサーファンと、ラジエーターファンは別だからね。

23 :
だいたい共通じゃん

24 :
焼きなまし銅管がやっぱ良いよな。。

25 :
>>14
>>20
obdはスマートダイアグしか持っていないのですか電装系のエラーはo2センサー周りにしか出ていないんです。
自分の車では無いので預かってもう少し見てみます

26 :
>>15
ごめん

27 :
Z31のオートエアコンは強気の設定
オートのスイッチとOFFのスイッチだけと言っても言い過ぎではない

28 :
>>25
ダイアグに出てくるほうが少ないよ、つうか 冷えないときにコンプレッサのクラッチに電気来てるか
診ないと始まらない。
可変だったかな? 通電させると容量減と思ったが冷えるか冷えないかみたいだから、あまり関係無さそう。

エアコンonで回転信号が帰らないと保護回路でコンプの回路offするから、いつもつかみにくくて泣かされる。

29 :
>>28
コンプレッサーの線に、テスター入れれば測れる?つうか、バッテリープラスから線持ってきて挿す?

30 :
レシーバーが居るのなら、アタッカーを追加すると強力になりそうなのに。

31 :
>>29
これ使えばいいと思うよ。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/perotools/PTTH632.html

32 :
>>31
高っ! けど、便利かも

33 :
腹話術

34 :
昔、コンプレッサーをバッテリーに直で繋いで室内にスイッチ付けた
ずっとコンプレッサーが動くからメチャクチャ冷えるが信号待ちや渋滞でバッテリーが上がる

35 :
ダッシュボードを黒の濡れタオルで覆うといいぞ

36 :
>>34
そんなむちゃくちゃなw
アイドルアップもしないし電動ファンも動かないから問題だよ
回りっぱなしだとエバが凍る事もあるし良く壊れなかったな

37 :
コンプレッサーが回るからコンデンサファンが回るの?それとも逆?コンデンサーファンが、全く回らなくなったんだけど。つうか、マグネットクラッチが入ってないかも

38 :
>>34
よくやるよ ランプ点滅のトヨタ車で。
リビルト交換後のクラウンでこれで困ったのがあって よくあるリレーは正常、エアコンかエンジンのECUがダメらしいけど
入手可能かは知らないがどちらも2ケタ万円。
ガス圧スイッチと電動ファンは動くようにする、そのままで行けるときはいいけど。
フロスト対策に温度スイッチを入れてやるが、低圧レギュレーターついてればなくてもいいかもしれない。

もとはパワステベルトの保護だから、やっちゃだめだよ。

39 :
ノートepower、涼しいというより寒い

40 :
寒ければ設定温度を上げる。
そもそも日本車の場合1年中25度に合わせて使うと基本的に間違いない
ちょっと暑い寒いは+−1~2度の範囲で十分
本当にイーパワーだから寒いのか?センサーが呆けてる可能性は?

41 :
なんかキモいのがおるな

42 :
おらんで

43 :
おるやんw

44 :
平成元年、2t ダイナのサイトグラスの場所がわからないんだが、古い車でもある?ガス補充する場所も見つからないんだよな、無いって事はないと思うんだけど

45 :
>>44
古い車はレシーバーに付いてるよ

46 :
>>44
前にもどこかに書いてなかった?
元年だとR12だからあるはずだよ
レシーバーに付いてる事が多いけれどトラックやワゴンのようなキャブオーバーだと配管の途中に付けられてる事もある
当初はレシーバーの所に付いてたけどサイトグラス無しのレシーバーに取り替えられて無くなったってケースもあるかも知れないけど
サービスバルブは絶対にある
無ければガスを入れられない
コンプレッサーの所に付いてる車種もあるから良く探してくれ

47 :
>>44
補充する所もか
フロントグリル外してあったような

48 :
有難う御座います。探します。

49 :
フロントグリルですか、みてみます。

50 :
>>49
トヨエースだとコンデンサーの脇に付いてた。

51 :
コンデンサー横辺りに、レシーバーがあって、これ?防錆塗料で見えなくなってるようです。サービスバルブは、見つからないです。無いはずがないと、アドバイス受けてますんで、探してみます。確かに、無かったらガス入れれませんし。

52 :
トラック、エアコンでアドバイス頂いた者です。本日、全て見つけれました。有難う御座いました。それで、ガスがほぼ無いのですが、その際コンプレッサーがカチッと動かないのは、それはガスが不足してるからですよね?

53 :
>>52
全く入ってないならそうです

54 :
>>52
なぜ入ってないとわかる?

55 :
>>54
高圧バルブ、シュとやりました。スッて感じだったので少ないと判断しました

56 :
高圧?低圧じゃなくて?

57 :
高圧です

58 :
なんかエアコンの修理に出した後から電源入れると排気ガスのようなガソリンのような匂いがする…
しばらく回しておけば自然と消えるのかな

59 :
>>58
エバポレーターを交換してたらその可能性は十分にあるね
しばらくしたら消えるんじゃない?

60 :
10年選手の車に乗っているのですが冷風を前方と足元同時に出すと足元の風は緩いのです
エアコン添加剤など入れたら回復しますかね?

61 :
しない

62 :
https://youtu.be/l4To-uGrbE8
これってマジで効果あんの?

63 :
仕組み考えれば分かるだろw

64 :
>>62
冷媒サイクルを理解すると全くの無意味

65 :
高圧側パイプにヒートシンク的な加工なら多少なりとも効果あるかも知れんが低圧側は意味無いよなあ

と思ったが、例えばコンプレッサーに入る前の気相の冷媒の温度が遮熱によって3度下がってたらコンプレッサー→エキパン直前の液相冷媒の温度も3度とは行かずともちょっとは下がってる可能性はあるかな。
もちろん気相と液相で質量違うからそんなに効果は期待できない。気体だけに。

66 :
>>64
なんで無意味なんですか?

67 :
効率を上げようと各社必死こいて努力してるのに
素人の浅知恵なんか通用するのかね

68 :
>>62
アルミホイルw
信者って何でもアルミホイルだなw
断熱を考えるのならもっと他の物があるだろうに

69 :
>>67
言えてる

70 :
エアコンに関しては走行性能に関係ないから割とざっくりな印象がある
最近の車はエキマニに触媒がついててエアコンシステムと距離が近いのに断熱が甘かったり

71 :
メーカーが効率を考えてるとは思わないけどなあ
メーカーはコストと燃費向上性だけじゃねw 効率が良くて安全性も確保できる冷媒が未だに車に採用されなくてr134aとかいう骨董品みたいな冷媒を採用し続けてる理由はその辺りだろ

72 :
アホすぎ
中卒か?

73 :
効率がいい新冷媒は高価であったり可燃性であったりしていまいち普及してない

74 :
デンソーとかが出してる技術情報見てみろよ
効率追求してないとか戯言言えなくなるから

75 :
デンソーが車作ってるわけじゃないからな
決められたサイズに車の部品全部詰め込まなきゃいけないのにエアコンが最優先されるわけじゃない

76 :
スバルのヴィヴィオに乗っててよくエアコンが問題になって修理で合計20万円ぐらい使ったんだけど
代車でサンバーを借りたら良くエアコンが効いてて
同じ軽自動車で冷房の効きが全然違うんですね〜って言ったら
容量が大きいのも理由だけど、エアコン装置の配置の違いが一番だと言ってた。
ヴィヴィオのインチャークーラー付きスーパーチャージャー車のエンジンルームは狭すぎるって
言われても仕方が無い言い訳された。回転半径も軽としては大き過ぎた

77 :
軽やコンパクトクラスだと内装剥がすと直で外装鉄板で断熱材が殆ど入ってないしな
ドンガラにしても大して軽くならなかった思い出

78 :
最近の軽ってエアコン入れてもあまりパワーダウンを感じないね
コンプレッサーも進化してるんだろうな

79 :
古い車にオイル入れたときパワーダウンしねーなと思った

80 :
外気温33度、吹出口20度(内気循環)
ガス量正常、ファン類正常、
冷えが悪い原因はエキパンあたり?

81 :
マグネットは?

82 :
軽自動車?かな

83 :
コンプレッサーは回ってる
仮に摩耗や劣化で圧着が弱くなると
半クラでエンジンぶん回すのと同じで
異常な発熱や摩耗あるよね?たぶん、
因みに2000ccの車です

84 :
>>71
>効率が良くて安全性も確保できる冷媒が未だに車に採用されなくて

R-1234yfはオゾン破壊係数が低いが不燃性じゃない上にクソ高い
200gで万を超える

85 :
>>73
Co2よりはアンモニア押しかな?w余程冷媒使用量が減らない限り怖いけど。

86 :
アンモニアはエバポから漏れたら命にかかわるやろ。車外でサイクルを完結させて別の冷媒で車内に引き込むとかすると複雑化するしかさばるな。
二酸化炭素は圧力高過ぎてヤバい。

87 :
クルマ造りも利益優先で、なるべくカネのかかるアルミ包装はやらないので、
渡しは、個人でオプション設定でアルミを巻いてます。

88 :
その他の手抜き工事部分をぞくぞくと発見して、すべて自作オプションで改善をはかっています
その一つが、発電機に水がかかるのを防ぐために屋根を付けました。

89 :
解体屋で経費のかかる、冷媒の改修をやってるとは思えない、ガス垂れ流しが多いと
思うけど、温暖化防止でガスを変えるのは、

90 :
>>68
高温になるエンジンルームでも溶けたり燃えたりせず手近にある安い材料で施工しやすいものとしてはまあ妥当なんじゃないでしょうか
スチーム管に使うような断熱材で不燃性といっているロックウール系のものもあるが数千円/mくらいするようだ
し、分厚くて使えない可能性もある
難燃性というもっと安いものもあるが使って本当に大丈夫かよくわからない

91 :
>>83
マグネットクラッチの不良で滑るってのはたぶん無いと思うよ
繋がるのに時間がかかるとか異音は経験あるけれど滑るってのまだ知らない
コンプレッサーがロックしてもベルトが負けてスリップする

92 :
>>91入らないって事はあるんじゃ?

93 :
エアコン修理でディーラ入院。Oリング劣化につきhガス漏れが発生してるのが原因だと。
Oリングとガスの部品代より技術料の方が高いわ
しかし、Oリング劣化って10万km乗ってたら起こるもんかね。乗り出し新車から4年だけど。

94 :
>>93
たまにOリングの組み合わせ不良なんかある
あとは年数や使用劣化でOリングが硬くなったりね
工賃高いのは今の車って簡単に交換出来ないから仕方ないよ
エバポ交換でダッシュボード外しとか当たり前になったけどバカじゃないの?って言いたくなるわ

95 :
アルミを用いる時に考えることって断熱性より放熱性だと思うけど
違うのかな。

96 :
タダ同然で回るコンプレッサー開発出来たなら
この世のエアコンの革命だと思うけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

97 :
>>95
空気層を作ってやると断熱になるけど対象物に密着してると意味が無い
逆にしわで表面積増えてヒートシンクみたいになる

98 :
アルミは熱伝導率が高いが、箔だと薄くてアルミに沿っては熱はあまり伝わらない。
アルミ箔をくしゃくしゃにして何枚も重ねるとアルミ箔同士は点接触となり、さらに熱が伝わりにくくなる。
熱線を反射するので、エンジンから熱の放射を受けている場合は反射する。
またアルミ箔でくるむとそこで空気の流れが止まるから、熱風が吹いてくる場合はアルミ箔が止めてくれる。
しかしアルミ箔自体は熱くなるので、アルミ箔の内側に断熱材を置けばいいが(こういう構造のものはよく見かけると思う)、
簡単には空気でも断熱材になり、さらに簡単にはくしゃくしゃにしておけば上記のように点接触となるので、直にアルミ箔を巻いても接触面積は少なく、ある程度の効果はある。

99 :
L側の断熱て意味無いのか前の車は断熱材巻いてあったけど
今の車は剥き出しなので断熱材でも付け様かと思ったけど流石にアルミは薄すぎて意味無い気がするけど
あと噴出し口の温度真ん中と端だと4℃近く違うな
動画とか見ると温度計吹き出し口に突っ込んで8度とかだけど
真ん中辺で中に入れないで計ると10℃位だ

100 :
エキマニ近くのゴムホースを保護する為にコルゲートチューブかぶせてその上にアルミ貼ってみたけど
台所用アルミホイールはすぐにパサパサになってボロボロ崩れるからイマイチだったな


100〜のスレッドの続きを読む
'19〜'20モーターショー統一スレpart1
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part85
帰ってきたCCV ローレンジ5速
車は馬鹿しか買わない負債 3396万円以上の無駄
空いている駐車場で隣に停めるキモい奴 26トナラー
【SN】オイルスレッド■80リットル【SM】 ワッチョイ有り
★アメ車輸入代行4U詐欺事件のその後
俺たちは湾岸ミッドナイトを卒業出来ない
なんで横断歩道で止まらないの? 【歩行者】 89人待ち
COWON AW1/AD1/AC1 part2 ドライブレコーダー
--------------------
パチンコ・パチスロ VIPPER専用3
●●●安倍晋三戦争開始秘密会議●●●
【悲報】アンジャッシュ渡部、佐々木希をDVと報道される [854257486]
【Fate/FGO】アルトリアア/ンチスレ63
☆ 斉藤由貴29 ★
対タイ戦は負けるべき!
からくり箱
仮面ライダージオウ アンチスレ part22
東京のビリヤード事情4
☆★★海外で人気のある日本食41★★★
玉木宏 part174
【くら寿司】バイトテロK 代償小さい? [02/12]
【アドレーヌ】星のカービィの女性キャラ総合Part12【リボン】
MSGマイケル・シェンカー・グループ・34 ワッチョイ付き
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart3225【タカ】
【ケルベロス】フクイタクミ総合スレ2【ハーベストマーチ】
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る57◆
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15000【ただの最強】
【漫画】人気アニメのコラボカフェ、韓国ファンから批判される「大正時代は韓国にとって悪い意味」中止を求める声
北海道スレまたまた復活!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼