TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
オタクってMT車、スバル、スポーツカーが好きだよね
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その139
【うまい奴】高速道路の走り方・36台目【へたな奴】
軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ Part9
●●●旧車好きの人【52台目(part54)】
【試して】オイル交換…大好き!41缶目【インプレ】
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ136バレル
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 30【類似後発品】
ハッテン系車中泊 らんたいむ
☆★★カーフィルム総合スレ 14枚目★★★

固形ワックスVS液体コーティング剤2


1 :2019/04/02 〜 最終レス :2019/05/06
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/car/1550527052

前スレ
固形ワックスVS液体コーティング剤

2 :
やはり固形ワックスは絶滅危惧種なんかね
捨てがたい魅力はあるけどなあ

3 :
一度コーティング剤使ったらもう固形ワックスには戻れない

4 :
簡易系ってコスパがうんこ過ぎる上にそこまで効果高くないから固形に戻ってきたわ

5 :
>>4
CCやスマミの詰め替え用ならそんな事は無い

6 :
変わった人だね

7 :
>>前スレ994
カーメイトのガラス内側クリーナー
油膜取りと曇りの両方に対応
外側は洗車時にガラコ塗って、たまに拭くときは窓専用フクピカ

次はガラコやめてピットワークのヤツにすると思う
あっちは研磨剤入ってるからちょっとしたウロコ程度ならすぐ取れる

8 :
>>5
固形使ったことある?
驚くほど減らないぞ

まあスマミで満足できればそれで良いんじゃないの?
俺は無理だけど。

9 :
キャラバンクラスだとコストがなあ
うちもハイエースあるけど古河の純水クリアウォッシャーをハンドスプレー容器に入れて使ってる
内窓も外もスッキリ綺麗になって安いから気兼ねなくバンバン使えてオススメだよ

10 :
令和とはコーティング剤の時代
CC金を超える物が生まれ事を願う

11 :
コスパとかどうでもいい
楽に自分でかんたんに失敗なくキレイに施工したい

それだけ

12 :
>>11
貧乏人には死活問題

13 :
ブライてじじいの意味かよ
だとしたら使っとる奴も相当じじいだな

14 :
固形ワックスもコーティング剤も下手くそに共通するのはつけ過ぎ
少量で十分だしムラになるだけ

15 :
液体簡易とスプレーも使うが艶ならやはり固形ワックス

16 :
長年ポリラック使ってきたが最近固形に帰ってきた

17 :
ワックス皮膜は扱いが楽なのがいい。
慣れれば難しくないし、失敗してもどうとでもなるという。

18 :
最強コーティングはフッ素
フッ素テクノコートが最強だ
失敗したら最悪だがな

19 :
うっすらホコリついてたらすぐバリアスコートやってる
そして艶が減ったかなと感じたらウイルソンPRXのFINAL
これブルメタの車両がすげー輝く

20 :
フッ素コーティングされたフライパンで焼いたら焦げ付かない
それと同じで車に汚れがこびり付かない
だからフッ素コーティングだ

21 :
>>14
高分子樹脂系やガラス系のコーティング材はつけすぎの弊害なんてないぞ
せいぜいもったいないくらいのもん
ムラの原因になりかねんしコッテリ塗っとけ

22 :
今オレが考えてるやり方はエックスマールワンコーティングシャンプーて洗車、これだけでガラス系コーティングできる。
その後拭き取りがてらCCウォーターゴールドを施工。

その時のクロスはフクピカドライシート。
次試してみるわ。
凄そうだよな。

23 :
色んなモノを試したがシャンプーについてはシュアラスターの青ボトルかソナックスのグロスシャンプーが甲乙つけがたい
これだけは間違いない

他はあんまりいいところが見つからなかった
シャンプーが良いとコーティング剤の乗りも違ってくる

24 :
>>20
フッ素はバインダー的な何かがないと定着しにくい
ってのが俺の感想
何かいい製品あれば教えて欲しい

25 :
ガラスコーティングの前はフッ素流行ってたね
あとポリマーあったけどあの頃のコーティングは技術的には今のワックスより良かったのかな

26 :
>>24
ウィルソンの美膜ボディコートリキッド
コレが最強ですよ

27 :
>>25
今の主流も全てポリマーだよ。
ポリマーやシリコンにシリカを少し混ぜてるだけ。

28 :
ここは最強が沢山出てくるな

29 :
>>20
ガラス系コーティングも車に汚れがこびり付かないよ
ガラスの方が丈夫だし最近の IH調理器はガラストップが多いだろ
前はフッ素コーティング使ってたがガラス系コーティングに替えた

30 :
>>27
そうだったのですか、ポリマー+何かっていうのが主流なんですね
ワックスもポリマー系のがありますが塗装に良さそうですね

31 :
いかんせん硬化系は敷居が高い
特に新車ならなおさら
取り返しがつかないからなあ

32 :
安い車が液体使い多いイメージ

33 :
>>32
俺の車は現行クラウンだけどスマートミスト使ってるよ
別にスタンドに洗車出してもいいんだが俺が洗車好きなもんでね
と言うか、知らない奴に車触らせたくないんだよね

34 :
ボロい車を無駄に大事にしてる奴が固形のイメージ
長時間占拠してるしうざい

35 :
ガラスコーティングの被膜が強いって自慢してる人いたなー3層だか4層で厚いって行ってたけど駐車場でドアドンされて傷付いてたのが可哀想でした

36 :
個人的には固形ワックスとはあの独特な匂いこそが醍醐味
なんか懐かしいし自分が免許取りたての18の頃の記憶が蘇るんだわw
下手くそなのに必死でワックス掛けてた頃がねw

37 :
自宅に洗車スペースがなくて洗車場でしか洗車できない奴が液体を使ってんだろうな

38 :
Wax使ってる奴は自信持って使えよ
結局キョドってんじゃねーか

39 :
>>24
ルーフだけ手抜きしたくてフッ素コート検討してるんだけど、ツヤ感とか青空駐車の耐久性はどんなもんかね?

40 :
フッ素とかまだボディに使ってる奴いるんだな

41 :
ついこの前洗車場でスマミを慣れない感じで使ってるかわいい女の子がいたんだけど手伝ってやりたかったが結局行けなかったw

42 :
ゼロウォーター、CCウォーター、スマートミストとか拭き取りと同時にコーティング完了なんて物はまさに文明の利器。
素晴らしい。

43 :
>>27
ワックスの主体はロウに沸点高い油(グリスのようなもの)で石油系溶剤。

なので、主成分は全く違うよ。

高分子ポリマーを主としたコーティング剤は酸化に強く膜の強度は高い
透明性に欠けるが膜厚が薄い(0.2〜0.3μ)から透明性を保てる。
実際ポリッシングを、H1→H2→HGNまでやって、鏡面仕上げにしたが、コート剤を入れたら透明性や反射が下がったからね。

ワックスはポリマーに比べ膜厚が厚い(3〜5μ)上、光が乱反射するので、反射した光があちこちに飛び散り輝く。
一方、コーティング膜は直接的な反射なので、艶や光沢はワックスに劣る。

手軽で人気のコーティング剤、バリアスコートやゼロウォーター、ブリスに至るまで
全てガラス剤を配合した、ポリマーコート。

業者のプロガラスコーティング剤といっても、大量のシリカ(二酸化ケイ素)をポリマーや
シリコンで繋いで、硬化剤による化学変化で硬化させている2液混合剤。
密着力はワックスなど比べ物ならないくらい強力で硬度が高い有機溶剤がガラスコーティング。

石英ガラスとか言ってても、シリカ 二酸化ケイ素(SiO2)同じ(笑)

クォーツコートなんてのは真っ赤な嘘。
クォーツ=水晶
水晶をコーティング剤に配合などしたら、加工も大変、コストも膨大なのであり得ない。

一発施工したらそう簡単には取れないが、数か月で撥水力が無くなるのはどれも変わらない。
唯一、一年以上撥水が保てるのは2液混合剤+1液溶剤で2層コーティングするハイモースコートくらいじゃないかな。
2液混合ガラスコーティングの上にフッ素をコートする、現状では最上位といえるコート剤。

フッ素の動摩擦係数は優秀だから、フッ素はよく利用されるがフッ素をうたった安い製品は、数%フッ素を配合しても
フッ素コートを名乗れるので製品による差が大きい。

コーティングをするなら、洗車してから、粘土で鉄粉を取り、一回だけでもコンパウンドを掛け塗装面をリセット。
鉄粉や薄い水垢の上にコートしてしまうと、ずっとそのままのになってしまう。
一度コーティングをしてしまうと、コンパウンドを使っても、そう簡単に取れないからねコート剤ってのは。

44 :
フッ素粉をワックスに混ぜるのってどうなのよ?

45 :
>>29
ガラス系コーティングの主体はポリマーであって
本気でガラスをコーティングしようと思えば、1200度〜1400度でガラスを溶かして
塗装面に流さないと出来ないよ。
出来ても、車が動いた時点で、パラパラ。

ガラスは無機なので劣化はしない、ポリマーやシリコンも、ワックスの油成分よりすっと長持ちする。

最大の欠点は、ワックスのように簡単に取れないということ。
撥水が無くなれば、ポリマーを塗り重ね、膜厚が嵩む。
しかし簡単には剥げずに、ポリッシングして簡単には剥げないので、残っていく。
そしてこのポリマーは紫外線劣化で黄ばんでくる。
という大きな欠点があるのよ。

実際経験したしね(笑)

46 :
>>35
ガラスコーティング重ね塗りは絶対ダメ。
シリカの分量にもよるけど、膜面が硬いのは事実。
それを塗り重ねるとヒビが入ってしまう事があり、そうなると
コーティングの意味は無さ無くなる。

47 :
固形ワックスさいきょうじゃねぇーか

48 :
そう思いたい気持ちはわかる

49 :
>>46
そうすると、グラスウェアを一回施工後に、スパシャンでOK?

50 :
ガラス膜ではないけど、本物のガラス鋼鈑というか
ガラスを使った鋼鈑の変わりが、高級車から採用がはじまった、ガラスルーフ。
分厚い強化ガラスで更にねじれ剛性に対応する100%ガラスのルーフ。
0.数ミクロンのガラス粉を繋ぎ合わせたガラスコーティングとは全く異なるので
同様に語る業者には注意が必要。
ガラスルーフにする事により、ワックスによる前面ガラスの油膜を被害を避けられる。

ワックスは長く放置すると酸化膜になり、塗装面に良い状態を与えない。
これは、ワックスのリファレンスといわれる、マンハッタンゴールドから超高級ワックスザイモールまで同じ。
なので、半年に一度はワックスを掛け下のワックスを剥がしてやる必要がある。

51 :
しかし、マンハッタンゴールドといえ、シュアラスター最高級ワックスSL-001といえ、石油系溶剤。
塗装面には最良だろうけど、コーティングの上にワックスというのは折角のコーティングを傷める。
しかし、コーティングの光沢では、艶では納得できない、拘りの人も多い。
じゃあ、拘る人はどうしているのか?
高額なガラスコーティングを施工して、その上にザイモールを使用する。
コーティング層を守り、さらに最上級の艶や光沢を実現。
ザイモールの半分以上はカルナバロウが主成分。他に配合されている成分もミツバチより採取された
プロポリスやココナツオイルから生成されたセチルココアマイドなど、抗菌成分まで含む自然素材。
ハンドメイドという、スポンジを使用しない、手塗が推奨されていたりする。

何故、古いワックスなどというものが、今も量販店に多くの陳列されているのか?

突き詰めていけば、ワックスになるということ。
ここまで聞いて、もし自分の車がラ・Rーリなら?ポルシェGT3なら?マクラーレンP1なら?

たぶんザイモールを使うと思うよ。(そんな高級車を持てる金持ちならディーラーに任すというのは無しで(笑)

そう、数億〜数十億するビンテージカーや展示を目的とする高級車は皆ワックスなのである。

じゃあ、最高級のワックスは?

ハイモースコートの施工料金15万とか20万なんて可愛いもの

それがザイモールの最高級ワックス ロイヤルグレイス 150万円
がこれ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/032/075/724/a1f2369808.jpg?ct=5bf55352c893

各々特徴があるので、自分の好みのワックスやコート剤を楽しめばよいと思うよ!

52 :
>>44
30年くらい前に
オートメカニックとかでやってた記憶が…

53 :
>>49
基材が何か良くわかないけど、ガラスコーティングをキチンと施工出来ていれば
基本は水洗いが鉄則ね。
シャンプーは基本、界面活性剤。
油と水を融合させる働きがあり、これが撥水を減少させ動摩擦係力や静止摩擦力を引き上げてしまう。
油分は界面活性剤で取り除けるがコーティングには良くない。

どうしてもという場合、専用クリーナが有るのでそちらを使用する方が良いと思う。
汚れが落ちれば撥水力が回復するのがガラスコーティングの特徴だから。
一年以上は持つはず。
それ以上はそのコート剤専用撥水剤があるし、バリアスコートとかの
簡易コートならまたバリアスコートだろうね。

54 :
>>46
あれって本当に堅い膜になるんですか
業者でやったみたいですが高いですよね
素人の自分では硬化するのは手出しできないです

55 :
>>53
ありがとう。
簡易コートをこまめにやるほうが素人には良さそうと了解しました。

56 :
>>54
シリカの分量によるかな。
モルタルを想像したら想像しやすいと思う。
セメントに細かい砂を混ぜせれば、コンクリートの最表面が出来上がる。
そしてコンクリートだから硬い。=砂という岩石成分が硬い。
セメントだけなら接着剤だけのような物で脆いけどね。

ポリマーやシリコンをセメント、シリカを砂と考えれば解りやすいと思う。
自分は一台はディーラーで施工したけど
他の車も有るのでそれは自分で施工した。
鉄粉取って、3Mのコンパウンド3種使ってポリッシャーで下地を仕上げ、
G'zox Newリアルガラスコート 艶プラスを施工
ソフト99もガラスコーティングの艶や光沢がいまいちなのを見極め
G'zox Newリアルガラスコートに数百種の原料を試し研究開発したのが、
G'zox Newリアルガラスコート艶プラス
2液混合液のプロコーティング剤。

確かに水洗いだけで簡単に汚れは落ちるし、撥水も回復する。
しかし先にも述べたように、鏡面まで仕上げたらそこにコート剤を塗布しても
艶プラスといっても、艶も光沢も若干下がる。

かなり期待したんだけどね。
コートしてしまったものは仕方ない。
それで、ザイモールに行き着いたというね。
塗装面が酷くて、粘土を3回、H1は2回かけ直した程で、施工時間は15時間を要した。
(2日かかり)

ハイモースコートは上にフッ素膜を張るから一切他の製剤は乗せられない上、ハイモースコート
といえどもシャンプーを使ってしまえば、フッ素の持つ撥水性(渇水力)は減少してしまう。
さらに、メンテナンスキットも存在しない、ので最高レベルのコートだが自分的には微妙だった。

安い業者は、シャンプーして、コーティングとかあり得ない施工をするから注意ね。

57 :
>>56
専門用語が難しいですがじっくり見てみます
ザイモールの輝きはやりがいがある輝きですね
ポリマー入ってるプロックス使いつつ浮気でザイモール狙ってみようかと、チタニウム コンコースで違いあるんですかね

58 :
>>57
チタニウムグレイズ が一般的かな
イエローカルナバより上等なホワイトカルナバも含まれて
半分以上がカルナバロウで生成されいるのでザイモールでは
一番人気。
カルナバは口紅に使用される成分なので高価。
ただし、艶や光沢はマンハッタンゴールドと比べて、大きな差異は
感じられない。
撥水性は若干高い感じ。

59 :
>>57
コンコースグレイズ はホワイトカルナバ主体なので
必然と高価。
チタニウムグレイスの2倍以上するから、この辺りは使用した事ないけど
材料が高価なので高額。
ホワイトカルナバとイエローカルナバの使用感は使った事がないので何とも言えません。

60 :
>>59
>ホワイトカルナバとイエローカルナバの使用感は

イエローカルナバ主体のチタニウムグレイズをし使用していて
ホワイトカルナバ主体のコンコースグレイズ は使用したことがない

という意味ね。

61 :
>>60
ワックスはガレージ保管で月1ペース(週末運転月1000キロぐらい)ぐらいでいいかな?

62 :
ネットで洗車方法を調べると必ず出てくるのが炎天下の中は駄目、風が吹く日は駄目。
シャンプーは部分ごとに、その時スポンジは一方方向で動かす。
分からなくはないが現実的には気象条件もパーフェクトの日はほとんど無い。
スポンジの動かし方も疲れる。
それほど神経質にならなくて良いんだよね。

63 :
>>61
ガレージ保管なら2ヶ月ぐらいイケるぞ

64 :
硬化系で使いやすいのはリンレイの超艶Gガード
安いし効果抜群ですよ

65 :
>>60
ちなみにザイモールは、固形でよく言われる雨とかで流れて樹脂部分とかに付着とかは起こりにくいものなの?

66 :
ザイモールは素手で塗るって聞いた事あるけど本当なのか?

67 :
本当なんだけど、実際に手に取って人肌で溶かして塗ってる人いるのかな?w
俺は安いアプリケーター(スポンジ)で塗り伸ばしてる。

68 :
素手で塗ってるの遠目から見たら車を撫でてる見たいでヤバイ系の人と思われるなw

69 :
>>44
かなり前だけど半ねりに使用(固形は溶かすと変質しそうで)
艶は少しプラス
撥水はすごい小さい水玉いっぱい(青空駐車だとマズイかも)

70 :
もう雨上がりの汚れが気にならないといううたい文句でスムースエッグハイドロフラッシュ試したけど普通に汚れていた
誇大広告だわ

71 :
初期ゼロウォーターの塗装そのものがガラス化するよりはマシだろ

72 :
ガラス化なつかしいわ
その頃は製品もクソクソアンドクソだったから尚更

73 :
鉄粉取りシャンプーの匂いはまさしくパーマ液
前に二日酔いの状態で使ってて吐きそうになった

74 :
固形は進化しないが簡易はまだ伸びしろあるな

75 :
>>64
最近同じ系統で新商品出てますね

76 :
硬化系とかよく素人なのにやろうと思うな

77 :
俺の車での青春はヤングオート、ホリデーオート、430セドリックと71クレスタ、そして固形ワックスだなあ
そこにコーティング剤は無ぇわw
あとは土禁ねw

78 :
時代は変わったのですよ

79 :
>>74
固形も進化するはず
ソフト99に託す

80 :
>>79
あとプロスタッフとウィルソンも結構面白いの出してますよ
ぶっちゃけ固形ワックスに関してはシュアラスターより個性あっていいのがあると思いますな

81 :
>>75
18ヶ月耐久と謳ってるNEOってのが出てますな
無塗装樹脂、ゴム、プラにも使えるとのことでちょっと興味あるわ

82 :
怪しい商品が増えて面白い
人柱になってレポ宜しく

83 :
zmart カーワックス WAX 塗装保護 硬質光沢 スーパー 防水 フィルム 輝き


                 ↑

      コレ使ったことがある人いる?

84 :
確かに固形ワックスの良さは終わった後の達成感につきるよな
ヌルテカの愛車を眺めながらのビールは格別だ

85 :
ゴミ吸い付くし古臭いので却下

86 :
使わなくなって処分したくなった時面倒なのは固形のほうだな
(´・ω・`)

87 :
固形なんてpm25と花粉付きまくりで使うやつアホでしょう

88 :
pm25www

89 :
固形はコスパも良いが拭き取り不要のクロスで塗り広げるタイプは悪い
減りが異様に早い

90 :
コーティングも撥水バチバチのやつはホコリや花粉つきますけどね
結局マメに洗車することになるけど楽なのはコーティング
艶はワックスだね
箱に入ってるやつなら良いと思う

91 :
今時の簡易コーティングの撥水と艶のすごさに驚いてます

92 :
>>77
俺の青春は86レビンだわ

走り屋にワックスなんてのは必要なかったな

程よく汚れてるくらいがちょうどいい

93 :
>>92
90年代の話しですが走り屋気取ってる奴らが車を大切にしてないのが残念でしたよ
まだVIPカーの方が長く大切に乗ってるのいましたよ

バイクの方も
転けて廃車になって笑ってる奴がいて勿体ないと思いましたね
最近は90年代の車も綺麗にされてて驚きましたけど

94 :
コーティング剤使ってる奴で今の艶光沢に不満な奴は騙されたと思ってシュアラスターのスーパーエクスクルーシブフォーミュラっていう固形ワックス使ってみろ
マジで目からウロコ
固形ワックスの凄さが解りたいならコレを使ってみ!
ちょっと高いけどなw

95 :
両方使ってコーティングを選んでる人多いと思うよ
自分もその一人
もう固形には戻れない

96 :
>>95
確かにコーティング剤は楽なんだが俺みたいに艶光沢に徹底的にこだわる者には物足りないんだよ
俺もコーティング剤色々使ったけれど固形ワックスに戻ったって事だ
艶が明らかに違うからな

97 :
艶以外に勝ってるところが無いんだよね
施工性とか性能バランスを考えて簡易を選ぶ人は多いよ
そもそもWAXの存在すら知らない若者も多いだろうけど

98 :
>>97
寂しい世の中だよなぁ
俺らの時代って車が最重要アイテムで趣味
今の若い奴らは俺らの時代ほど車なんて興味無いんだろうな
他にも楽しい事がいっぱいあるからな
てか、車なんて動けばいいなんて若い奴らもいっぱいいるだろうな
そんな奴らが車の光沢とか全く興味無いだろうなw

99 :
俺らの時代は彼女とデート前には必ず洗車してワックス掛けてたもんだわ
そんな価値観は今の若い奴らにはほぼ無いだろうなw

100 :
部位で固形と簡易使い分けてるからどっちが良いとかないな。


100〜のスレッドの続きを読む
☆煽り運転には急ブレーキで対抗してOK愛知県警公認デナイノ@チャンゲ国沢664★
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 95☆☆
お前らの愛車w
(悲報) 日産のマーチさん、生産終了しそうな件
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その141
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 131笑い目
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告15台目
自動車ほど邪魔で迷惑で大量殺傷な害物は他に無い
ユーザー車検専門スレッド17
【自動車】竹岡圭 Part4【評論家】
--------------------
ナイスなカナル型ヘッドホン Part74
Toshlファンヲチスレ 3
実質社員992
タイトルが秀逸な小説
渋峠の雪壁に落書きするバカローディ Part.3
〓SoftBank ソフトバンクのCM
西武新宿線 Part 120
【ノミ駆除】フロントラインどこで買う?【最強】
MUSIC HD★5
【日テレ】郡司恭子 Part10【ZIP!】
【罵詈】イベント会場でのトラウマを語れ【雑言】9
成人式で暴れそうなアニメキャラ
【社会実験】毎月5万4000円を市民に配り続けた結果何が起こったのか?という記録 米加州ストックトン ★2
【Yes!】高須院長、二階氏と文議長のツーショット写真に不快感[02/19]
デパートで母親「もーお母さん探したんよ!何しよったの?」 姉妹「人違いです!助けて下さい!」 どちらが嘘つきなのか衝撃の事実 [579392623]
ミニマル・クリック最高すぎる名盤名曲
ブーツカット 2
オードリー【Part3209】
★テスト
なぜ日本人はバキュームカーのように吸い込んでものを食べるのか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼