TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
世界史上最凶最悪のテロリストは自動車ドライバー21
軽自動車に白いナンバー付けてる人
欧州など世界でガソリン車販売禁止、完全に電気自動車へ9【電気に嫉妬するデンキチ完全敗北w】
お前らが笑った画像を貼れ in 車板 128笑い目
【ガラスコート】(・∀・)ガラコー! 41本目【撥水】
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part92
【Youtube】 まーさんガレージを語る Part.10 【レストア】
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ35 【(+д+)マズー】
【批判専用】まーさんガレージを語る ★1【アンチ】
**レンタカーどこがいい?45店舗目**

☆昭和の車のあるあるS20型☆


1 :2018/03/17 〜 最終レス :2018/06/02
昭和の車のあるある第20スレッドです
引き続きいろいろ語り合いましょう
製造後、13年経過車への各種重課断固反対

2 :
前スレ
☆昭和の車のあるある19R TTC-V☆
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1512253366/
スレが荒れているときの避難先
☆昭和の車のあるあるそのいち17クーペ☆
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1499250981/

3 :
遠い親戚がやってるタクシー屋、昭和30年代に先々代がダットサン柿の種で
営業を始めたのだが、今思うとあんな狭い客室でよくやってたなぁ、と思う

4 :
それが今やJPN TAXIですよ…悪いとは言わないけど時代を感じる

5 :
なんでも、陸軍で将軍閣下の運転士をやってて、戦後帰郷したけど
農家をやる気は全然なく、どこか運送会社を手伝ってて、父親が
死んだのを機に、農地を全部売り払ってダットサンを買ったとか。

6 :
あの頃の小型車の規格は1.5m×4mだもんな
今の軽(1.48m×3.4m)とそんなに変わらない

7 :
真夏に窓を閉め切ってエアコン車のフリ
肩から上を動かさずにウィンドウレギュレーターを回してパワーウィンドウ車のフリ

8 :
もうコンフォートに更なる延命措置をしても見合わないのと、車椅子で乗り込むことを織り込むとなるとなあ
昭和末期のマークIIセダンベースで熟成重ねて車体の信頼性は折り紙付きだし、
都市部で償却後地方で再度タクシーとして使われることもあるが

ジャパンタクシーは再度タクシーとして使えるぐらいの耐久性確保出来たのかねえ?

9 :
助手席の野郎に座高を低く座ってもらってアベックのフリ

10 :
トヨタも日産、マツダみたいにタクシー仕様からは撤退しても良かったんだけど
日本のため、業界のため、仕方なくってところじゃないかと。

11 :
そんなに小さい小型が走ってる時代までは…
子供の頃はコロナ、ブルがタクシーでも競合してた時代
でもほとんどクラウン、セドリック、マツダルーチェなんかも走ってたな
小型はエアコンなくて敬遠されてたな

12 :
>>6
その小型タクシー規格に縛られたため、
1963年に出た2代目410ブル、2代目S50スカイライン、ベレットは
車幅が1490mmとか1495mmで狭かった
トヨタはうまく立ち回って規格を変更させ、翌64年に出たRT40コロナは
車幅1550mmのワイドボディ(笑)のせいもあって一躍ベストセラーに

13 :
タクシーといえばかつてあったのがトヨペット・マスターラインというタクシー専用車。
後輪がリーフリジッドというのは今でもあるからわかるけど、前輪もリーフリジッドって
そんなのを1年中運転してたら腰やられないの?
俺はそのタクシー車の記憶はないけど、トヨペット・マスターというライトバンだったら
記憶の底にある。かなり仰々しいごついデザインだったなー

14 :
>>13
タクシー用はマスターラインじゃなくてマスターな
マスターをベースにした商用車(ライトバン、ピックアップ)がマスターライン
前後リーフリジッドについては、別に驚くことじゃない
マスターに限らず、初代クラウン以前の国産乗用車の多くは
トラックシャシーを流用してたから、ほとんど前後リーフリジッド
小型タクシーに多く使われ、豪州ラリーで優勝したダットサン210もそうだよ

その後もトラックやクロカン4WDには、前後リーフリジッドは長く使われた
80年代まで作られてたランクル60/70や日産の初代サファリも前後リーフリジッド
さすがにリーフじゃないけど、ベンツGクラスはいまだに前後リジッドだよ

15 :
そんなGクラスも次はリアのみリジッドになるのかな
ラングラーは前後リジッドのままでいてほしい

16 :
>>15
新型Gクラスのフロントはダブルウィッシュボーンだね
そういや今年中に出ると噂の次期ジムニーも、前後リジッドのままかどうか気になるな

17 :
ジムニーは現行になってもう20年になるのか
先代が19年、初代が11年いずれも長期モデルだな
48年で4世代目に交代して今度はどれだけの期間生産されるのやら

18 :
先代は17年だった(81〜98)

19 :
>>14
失礼。逆だったか。

20 :
>>14
>豪州ラリーで優勝したダットサン210もそうだよ

昔の広告には「〇〇優勝」と記載されて総合優勝かと思いきや、小さく(××クラス)という風に乗っていて、ちょっとガッカリした。

21 :
豪州ラリーで完走したのは大きな一歩だったろうな
このとき整備用の工具をセンチとインチ両方持って行ったというのを聞いた覚えがあるけどこれだけでも二重の負担だわ
数年してサファリラリーに参戦し始めるが当時ブルーバードだけでなくセドリックや後にサニーも加わり乗用車系総出状態
さすがに初代ローレルの少なくとも初期はラリー仕様を見た覚えはない

22 :
>>21
日産は410ブルや130セドあたりまでセンチ規格とオースチン由来のインチ規格が混ざってたからな
210のOHVエンジンはオースチン用のストロークを詰めたものだからインチで
その他は戦前からのセンチだったんだろう

初代ローレルはプリンスのエンジンを積んで村山生産という、いわば里子に出されたクルマだから
クルマのキャラクターもさることながら、追浜のラリーチームが手がけることはない

23 :
追浜サーキット懐かしいな

24 :
>>21
豪州ラリーに参戦した、難波さん以下4名のドライバーの覚悟がすごい
「外国車との性能差を埋めるには、計算したら寝ないで走り続けるしかなったので実践した」とか
「盛大な壮行会を開いてもらって送り出されたのに、不甲斐ない成績でおめおめとは帰れない。
 もし無様な結果だったら、飛行機ではなく船で日本に帰り、横浜港に着いたら海に飛び込んで、
 泳いでひっそり子安の会社まで帰ろうと4人で話しあった」とか
精神がまんま旧日本軍

25 :
クルマを洗って鯉のぼりを立ててからゴールした

26 :
リアガラスにてのひらがバイバイしてるやつを吸盤でくっつけてる

27 :
サファリ制覇まで行かなくてもちょっと楽に販促活用できる「サザンクロスラリー優勝」
ランサーとか。

28 :
60系カリーナ1500はパリダカールラリーで2WD1500クラス優勝だったかな

29 :
>>27
サザンクロスラリーって、WRCイベントでないことはもちろん
1966年初開催という歴史の浅いイベントなんだよな
そこに三菱は2回目からコルト1000Fで出ていた、いわばお得意さん
日産もバイオレットなんかで出ていたけど、日本から地理的にも近いし、
時差も少ないので、テスト参加という意味では都合がよかったんだろうな
で、好成績を挙げれば「過酷な海外ラリーで優勝!」などと宣伝に使えるし
クルマ好きでない当時の一般的に日本人にとっては、
サファリもサザンクロスも、総合優勝もクラス優勝も違いがよくわかんないし

30 :
>>28
そう。Team ACPだったかな。
よく非力なFRでクラス優勝できたものだ。
後にAE86レビンで参加していたと思う。

31 :
>>29
オーストラリアに旅行に行って初めて南十字星を見たとき、
あれが十字架とはどうしても思えなかった。
体を横にして見ても四角形にしか・・・

32 :
>>31
あーたたたたたたたたたたた

33 :
NHKBSプレミアム 愛知発地域ドラマ 真夜中のスーパーカー
http://www.nhk.or.jp/nagoya/supercar/

34 :
>>33
>伝説の名車・ナゴヤ2000GTを超えるスーパーカーを、いつか自ら作ることを夢見る白雪
(山本美月)は、ナゴヤ自動車のカーデザイナーとして修業中の身。
>しかし時代のトレンドは使い勝手の良い機能満載・安全第一のファミリー・カー。走る快楽こそクルマの醍醐味と信じる白雪は上司とぶつかった末、デザイナーをクビになり意気消沈。
>自動運転車の開発部署へと異動を命じられるが、運転する楽しみを奪われたクルマを作るくらいなら、会社を辞めたいと本気で思い詰める

ワラタ

35 :
Tですねこれは間違いない…

36 :
名古屋でTを否定すると何が残ると言うのか

37 :
A(愛知機械)は?

38 :
ナゴヤ自動車は、大藪春彦の小説によく出てきたな
もちろんモデルはトヨタで、それこそナゴヤ2000GTとかナゴヤ7とか
ほかにも日進=日産、プリンセス=プリンス、東和=東洋工業などなどがあった

39 :
大藪春彦は日産党だったのだろう。
主人公の車はエンブレムを下級グレードのものに替えた410、510ブルーバードSSSとかハコスカGT-Rとかだいたい日産車。
一方、イグニッションを直結して盗んだり、通りがかりの車を強奪して乗り捨てるのはトヨタ車が多かった。

40 :
トヨタのお膝元の愛知県豊田市は、元は違う市名から豊田市に変えさせたんだよな。
ホンダのお膝元の三重県鈴鹿市は、市側からの『本田市に変えたい』っていう申し出を断った。

41 :
>>40
挙母

42 :
池田市ダイハツ町

43 :
佐世保市ハウステンボス町(関係ないけどw

44 :
かつて日テレの番組「進め!電波少年」では、都内のどこかの区の名称を
「電波少年区」に変えようと区長に会いに行ったが、けんもほろろにw

45 :
>>42
群馬県太田市スバル町

46 :
今の車はバッテリーの車両側端子がプレス品だけど昔は鉛の塊だったな
昭和40年代の車で見た

47 :
愛知機械はオート三輪から軽商用車コニーの製造へ移行
その後日産自動車と提携しサニートラックやバネットラルゴなどを製造
日産の軽自動車次世代エンジンの製造開発はここが請け負っている

48 :
>>46
ついこの間までそうだったような。
鉛の使用は禁止されたからね。

49 :
>>47
ここって地味にHR型エンジンとかZ34の6MTやR35のDCTとか作ってたりするんだよね。
ここのHPに社員の同好会としてコニーを探してレストアしたりとかやってるみたいだしね。

50 :
走り較べたし?
https://youtu.be/cAciRjzH3dI

51 :
>>50
そのキャッチからイメージするのは丸目の前期型だな。

52 :
age
今のクラシック風はどこか物足りないよ

53 :
むりを言うな
さいきん10年ぶりくらいにビートル見た

54 :
イベントとか抜きにして、公道で見た一番旧い国産車
俺はブルーバードになる前の210型だ
まあそれも15年くらい前だけど、東名のSAにいてビビッた

55 :
>>54
近所の人がS51年の暮れにダットサン210で電柱にぶつかって亡くなった
それ以来見てないな

56 :
RT20コロナが見た中では一番古い

57 :
この前久々にタクシー上がりの自家用車見た
昔はよく走っていたんだけど最近は見かけなくなったな

58 :
>>57
うちの近所にタクシー専門の再生屋がある
都内のタクシー会社で入れ替えたコンフォートをきれいにオールペンして
地方でまた走るんだそうだ

59 :
先日、昼飯に立ち寄った道の駅(ドライブイン?)にポルシェ356が停まってた。
今見るとこんなに小さかったのか!と思う。
やがてよたよたの爺さんが乗り込んで道の駅を出て行ったw

60 :
>>59
全長はナローの911より若干短いが、幅は356のほうが広いんだけどね
トレッドは狭いけど
でもそのオーナー、よたよたに見えてもハンドル握ったらシャキッとするんだろうな
今日びの軽なんかと違って、そうじゃなきゃ走らせられないし

61 :
それ、なんとなく判るわ
遥か昔にAE86で遊んでて、その後競技車四駆→20年糞ATばかり運転してたが
最近AE86運転させて貰ったら5分で慣れたw
若い頃それなりに運転してたのって貴重な経験だと思ったよ。

さすがにどんな事しても道の上に居るって自信は無くなったが orz

62 :
356のリアル世代ならもうどうやってもシャキッとはできない年代だろ
ぎりぎりシャキッとできるのは70代前半までくらいだろ

63 :
ポール・フレール先生w

64 :
PF先生は別格
90歳近くなってからマツダを訪れた際に、テストコースで787Bに乗りたがったが
足腰が弱っていて自力では乗り込めない
そこでスタッフ4人で抱え上げて運転席に座らせたところ
普通にレーシングスピードで走らせて、皆を唖然とさせたと
FDの主査だった小早川氏が語ってた

65 :
>>59
去年の年末にナローの911にスタッドレスタイヤを履いて、スキーキャリアを付けたのが
東北方面に向けて走ってたな。乗ってたのはいかにも品の良さそうな老人夫妻で
コンビニに止まった所を見かけたら、品川55ナンバーだったから、
もしかしたら新車から乗ってるんかもしれない。
自分だったら70年代のヒストリックカーで雪道走らせるなんて勿体無くて出来ない。

>>64
日本だとガンさんこと黒沢元治氏ならその域まで行けそうな気がする。

66 :
>>65
K沢さんは亡き特大痔に次いで(試乗車)クラッシャーと呼ばれているぞw

期待出来るのはシノケンとか中嶋さん、長谷見さん辺りじゃないかな?
みんな世間からひっそり去った老後を暮らしそうだけど・・・

67 :
国さんがいるだろ

68 :
すまねぇ、御大忘れてたw

69 :
昭和40年代に書かれた大藪春彦の小説に
高橋国光の名前が出てきて驚いた。

70 :
>>69
そりゃ、二輪では1950年代から日本のトップクラスで、1961年にはWGP日本人初優勝してるのだから、
昭和40年代の小説に名前が有るのは当然だろ
大薮の小説『汚れた英雄』は本当に面白いよな

71 :
赤いペガサスでも一人別格の扱いだったな

72 :
そう言えば外人だけど、亡TTE総帥でCMスターレット運転してたOアンダーゾンが
何年か前に新城ラリーの観客イベントでサファリのTA64セリカ運転してたよな。
乗り込む時の映像もあって、爺ちゃん大丈夫か?と思ったらやっぱりOアンダーソンだったw
GAZOOのwebに残っているかもしれん。

73 :
オベはおじいちゃんに見えたけど、亡くなったのが70歳だから
そのときはまだ60代だったのでは?

74 :
そうかも知れん orz
確かすい臓系疾患患ってたんだよな、それが爺ちゃんに見えた原因かもw

75 :
そこまで来たら国さんの一世代上タナケンこと田中健二郎さんも思い出さないと
二輪絡みだとスズキの伊藤光男さんもな

76 :
名前の上がらないテツイクサワ カワイソス

77 :
生沢は今もサイドウェイトロフィーという
袖ケ浦でやってるクラシックカーレースで911を走らせてるよ
ほかの出走者はみな素人だから、リタイアしない限り生沢が勝つ
本人いわく「趣味だからこそ本気で、けっして手を抜かない」

78 :
やはり風吹裕也ですよ

79 :
>>78
風吹裕矢

80 :
オベちゃう
ワルデガルドな

81 :
トヨタのCMといえば初代スープラのCMでGリースがドライブしていたな
公式には発表していないと思うが頭部はしっかり写っていたので間違いない

82 :
https://www.youtube.com/watch?v=VeQdiiLusH8

driving by Geoff Leesってテロップ出てるがな

83 :
ジェフ・リースは当時グループAでスープラに乗ってた縁だろうな

84 :
ターボA、従兄弟が未だに持ってるけど最終型の1JZと比べてもトルクが湧いて来て面白い。
上まで回すと1JZの方が速いけど。部品の欠品が多くてここ最近は年1〜2回しか乗ってないみたいだし。
20ソアラのコレクターで部品取り目的でスープラを買ったらハマって両方集めてたりする。
自分も70スープラの1Gと1JZのツインターボを持ってたから取っとけばと思う事もある。

85 :
サファリ・キングも、もう歳だ。

86 :
おじちゃんも元気でね

87 :
ジョギンダ・シンというラリーストも居たよな?

昭和時代の海外ラリーといえばモンテカルロも日本から参戦者もいたが
やはりサファリラリーだなあ
70年代前半から80年代初期まで日産、80年代中期3連覇したトヨタもいるが
小関親分率いるスバルやシャレードで参戦していたダイハツ、個人では岩下さんや岩瀬さんといった人達も忘れてはならない

88 :
>>87
三菱?
ランサーの時代

89 :
シェカー・メッタ

90 :
ランサーといえばサザンクロスラリー

91 :
>>90
篠塚健次郎さんも出てましたよね。

92 :
>>87
おやびんよりも寺尾のおっさんの方が偉そうなイメージw
Mr.あどばんの小田切御大も亡くなっちゃったしなぁ・・・東海林さんは元気なのかな?

93 :
>>88
もう少し前のギャランLでサザンクロス優勝してたね。

94 :
>>93
あ、あれはアンドリューコーワンか。

95 :
三菱は旧コルトの時代からラリーをやっていたが、初代ギャランの素性が良かったので活躍出来たのだろう
そのノウハウは時期的に初代ランサーへ注ぎ込めてるはず
次世代のEXもラリーで健闘したなあ

96 :
>>93
海外開催のラリーというだけで、情報の少ない当時の日本ではサファリみたいな国際ラリーに思われていたけれど
サザンクロスラリーって、1966年初開催の歴史も浅い、オーストラリアのローカルラリーにすぎなかった

97 :
Gメン75でラリーストを目指してる男が犯罪を犯して逃亡するときに使う車が確か初代ランサー

98 :
シャレードの1.0Lエンジン前後2基積んだのテレビで見てても迫力だったな
やっぱりリアが重すぎて直線は早いけどコーナーになるとぶれぶれ
スターレットよりシャレード好きだったな

99 :
シャレードGTTi乗ってたけど結構速かったな
パワステ付いて無かったから激重ステだったけど
昭和ではないがストーリアX4も凄かったな
平成ではあるまじきドッカンターボで6000から9000をキープしなければ激遅だった

100 :
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384


100〜のスレッドの続きを読む
( ´д)コンパクトVS軽(Д ^ )vol.332[斎豚拳出入り禁止]
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告15台目
【隔離】N-WGN君の軽自動車論考#2【普通太郎】
オイル交換は 普通車15000キロ 軽自動車10000キロ交換で十分か?
【四駆】4WD総合スレッドPart.50【AWD】
【カロ】楽ナビ総合スレPart38【Pioneer】
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転(ワッチョイ有り)2件
スカイアクティブXが12月に延期 ハイオク指定に変更
【霧島レイ】ユピテル Leiシリーズを語るスレ 40
オールシーズンタイヤ好き 15
--------------------
【RIZIN】浜崎朱加Part.1【Invicta】
祝☆彡 広島カープ優勝!
【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part960
大合奏!バンドブラザーズ総合262セッション目♪
【アンティーク】西洋骨董人形館・96体目【ビスク】
ベイトでシーバス18
【巍四裏】最高のサバイバルキット6缶目【ピンチ缶】
【PS4/XBOX1】ワンピース海賊無双 総合 part112【Switch】
中国・韓国・北朝鮮が大好きな奥様 153
★スポクラ板好きな人に伝えたいことを書くスレ53
2ちゃんねる差し押さえ閉鎖騒動
【下等生物】女の事件簿 その18【諸悪の根源】
タウリンってどうよ???その14【ワッチョイ】
【ICO】バンクエラ 銀行買収、独自取引所、毎週ETH配当、10倍確実
NHK撃退法
第二次ショタ絵師推進委員会
【鞍馬スペシャリストから】萱和磨【AAへ】
≡東京農業大学陸上競技部長距離ブロック◆27≡
【グッズ】シャープの名機「X68000」がショルダーバッグに 独特のマンハッタンシェイプを再現
手帳用筆記具を語る
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼