TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
レーダー探知機スレッド★101
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレ Part71
中古でレクサス買うのってコスパ最強じゃない?
★【みんカラ】自称人気ブロガーチョーレル君
【近畿】関西ドライブ別館 オフスレ【2府4県】
車板の奴らは湾岸ミッドナイトが好き(第74集)
ガソリン添加剤40本目
☆ガソリンの店頭価格変動に右往左往するスレ135バレル
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 13台目
カーデザイン総合スレ その61

【SN】オイルスレッド■82リットル【SM】


1 :2019/03/19 〜 最終レス :2019/06/01
前スレ
【SN】オイルスレッド■81リットル【SM】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1543070899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
<GS系オイルHP>
出光興産 ZEPRO http://www.idemitsu.co.jp/zepro/index.html
昭和シェル石油 HELIX http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/
太陽石油 SOLATO http://www.taiyooil.net/car_life/motoroil/
ENEOS (JX日鉱日石) SUSTINA https://www.noe.jxtg-group.co.jp/consumer/eneos/service/oil/
エクソンモービル Mobil1 http://www.emg-lube.jp/mobil1/
キグナス石油 Ba:n http://kygnus.jp/products/barn/index.html
コスモ石油 リオ http://www.cosmo-lube.co.jp/car/lio.html

3 :
<オイルメーカーHP 1/3>
関越日本油機株式会社 http://www.knyk.co.jp/oil.html
関西化研工業株式会社 http://www.kanasaken.co.jp/car/engin/epj165/
三共油化工業 http://www.sankyo-yuka.co.jp/
三油化学工業株式会社 http://www.sanyukagaku.co.jp/
新日本油脂工業 http://www.snyk.co.jp/
全国石油工業 http://www.zensekiko.org/
全農 JA-OIL http://www.zennoh.or.jp/ja-ss/brand/jaoil.html
中国興業 http://www.chugoku-kogyo.com/
日興産業 http://www.nks-ris.co.jp/
日本オイルサービス http://www.japan-oil.co.jp/
日本サン石油 (SUNOCO) http://www.sunoco.co.jp/
広島高潤 http://www.kz-hiroko.com/
富士興産 http://www.fkoil.co.jp/products/lubricant01.html
76ルブリカント http://www.usccom.co.jp/76/
A.S.H. http://www.jcd-products.com/
BE-UP http://www.beup-oil.com/
BP http://www.bp-oil.co.jp/
eni https://www.eni.com/en_IT/home.page
HKS http://www.hks-power.co.jp/product/oil/
JAYTEC http://jaytec.jp/
TAKUMI http://www.takumi-motoroil.co.jp/
Verity http://www.verityoil.com/

4 :
<オイルメーカーHP 2/3>
アマリー http://www.amalie.com/
アマリー、ヤッコ http://manwa.la.coocan.jp/
アムゾイル http://www.amsoil.com/
エストレモ (アタックレーシング) http://www.estremo.jp/
エルフ http://www.elf-lub.jp/
エンドレス http://www.endless-sport.co.jp/products/chemical/index.html
オメガオイル http://www.omegaoil.co.jp/
カストロール http://www.castrol.com/ja_jp/japan.html
ガルフ http://www.gulf-japan.com/
キーストン http://www.nkop.jp/index.html
ケンドール http://www.kendall.jp/index.html
サーキュラ http://www.petroltech.co.jp/circula/
ザーレンオイル http://www.zahren.co.jp/enterprise.html
シェブロン http://goo.gl/qezoml.info.info
スピードマスター http://www.speedmaster.co.jp/
セレニア http://www.garage-italya.net/oil.html
ゾイル https://www.superzoil.com/
タクマイン http://www.tacmain.com/
チタニック http://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
テクノパワー http://www.empire.co.jp/pb/techno/oil/
トタル http://www.aptonline.jp/products/total/quartz/
トリプルA http://www.aaa-oil.net/HOME/
ニューテック http://nutec.jp/

5 :
<オイルメーカーHP 3/3>
バーダル http://www.bardahl.co.jp/
バルボリン http://www.valvoline.jp/
パワークラスター http://www.powercluster.jp/
フィナ http://www.appakita.com/finaoil.html
フックス(販売代理店のURL) http://abeshokai.jp/fuchs/index.html
プルタミナ http://www.pertamina.jp/products.html
ペトロナス http://www.petroplan.co.jp/
ペンズオイル http://www.pennzoil.com/
ペンズオイル (レッドアンドイエロー) http://www.rednyellow.co.jp/product/pennzoil/
ポロ http://www.tasco.co.jp/polo_lsc/polo_lsc2.html
モチュール https://www.motul.com/jp/ja
モティーズ http://www.motys.jp/
ユニルオパール http://www.unilopal.jp/index.html
ルブロス http://www.lubross-oil.com/Lubross-TV/top.html
ルブローレン http://www.lubrolene.co.jp/
レスポ http://www.respo.net/
レッドライン http://www.redlineoil.co.jp/
レプソル http://kinshido.co.jp/repsol/
ワコーズ http://www.wako-chemical.co.jp/

6 :
スレ立て乙

7 :
スレ基準オイル

ワコーズ・プロステージS

このオイルは誰もが知っており、
性状、程度も知られています
これを基準にして
使用オイルの評価の投稿をしてください

8 :
>>7
評価の投稿は当該スレッドが他にありますのでそちらでどうぞ

9 :
ttps://toyota.jp/after_service/car_care/yohin/sds/

10 :
>>7
なんでそんなオイルを基準にするんだ?
近所で売っているとこなんて少ない。
基準にするならモービル1やカストロールエッジなどもっとメジャーじゃないと誰もが判らない。
まあ、今まで通りでオイルについて何でも話合えば良いじゃないか。

11 :
Takumiが入ってないやん!

12 :
車を1年間車庫に殆どエンジンを掛けないで保管しててガソリンが腐っていないか
心配だったんだけど、知人にガソリンより先にエンジンオイルが腐ってくると言われました
ガソリンが腐るとは聞いた事あるけど、エンジンオイルが腐るって始めて聞いたんだけど
どうなの?

13 :
どっちも腐らないけど不純物が沈殿してそれが悪さする可能性がある
ガソリンは気化して燃えにくい物が残ってる可能性はある

14 :
ガルフのVTECって全合成とかじゃなくて100%化学合成オイルだよね?

最近のホンダ車でそこまでVTECってわけじゃないけどターボだし使ってみたい
過去に使ったことある人いたら感触等教えてほしい

15 :
マイルドには無駄

16 :
>>12
エンジンオイルはメーカーの指定でも1年は入れっぱなしでも良いとされてるから大丈夫
ガソリンは状況次第だけど3ヶ月くらいで変質すると言われてるよ

17 :
ナロードやっと来た

18 :
ヤロードもきた!

19 :
>>15
どう無駄なのか教えてくれ

20 :
>>16
基本寿命はエンジンオイル>ガソリンって
考えって事ね了解 サンクス
オイルの方が先に腐ると言ってきた先輩
車詳しいと自称してるけどやっぱ聞き流すわw

21 :
edgeって比較的上位オイルだと思ってたら、専門家()的には安オイル扱いなんだね…

22 :
コスパなら良い方だよ
量販店での品揃えなら、比較的上質だがその割に安いというポジションだし

量販店で最高級扱いのMobil1は、ここではもっと高価でマイナーながら高性能を謳うオイルの影に隠れているな

個人的にMobil1は末端価格で買いたいとは思えないが、ネットで納得できる価格で買えるなら良いものだと思うよ

23 :
安値でmobil1→正解に近い
安値でEDGE→スレ的には普通
ボッタクリのmobil1→まあ普通
ボッタクリのEDGE→最高にアホ

24 :
mobil1の0w-16は、まだ量販店で売ってないね

25 :
ネットのモービルワンは安いけど本物でしょうけ?

26 :
昔は偽物が存在してたな…。

27 :
>>26
まじか!
何で偽物って発覚したの?

28 :
>>27
最近だと北欧の警察に量販店が摘発された覚えが…バルト海経由の偽Mobile1というのは覚えてる。
昔から赤っぽい国々からの偽物があって、それが欧州に流通してるのよ。
で、GBPやEURが安くなったら国内に入ってきてる話はあったしな。
豊田の純正偽物が前に話題になったけど、製造元(あるいは地域)は一緒だと思ってる。

29 :
少し前にロシアかどこかの模倣品エンジンオイル工場が摘発されたニュースを見た記憶

30 :
モバ…mobile1

31 :
mobilをmobileと間違える人は何でなんだろうな?w

32 :
並行モノのモービル1やめるわ!
正規品にする

33 :
大陸からのパクリもんか模造品

34 :
ニシムタにー4w36?っていう変なHKSのオイルが特売してたぞ

35 :
>>34
なにそれ変すぎる

36 :
>>30
>>31
今、気がついた…死にたいw

37 :
リンドバーグが使ってたのがモービロイルだっけ

38 :
>>34
ブレンドだと変な数値になるな

39 :
>>34
HKSの-4w31って奴はエンジン別シリーズでHRと言う名で出てるらしいね
http://car-me.jp/HKS/articles/8146

40 :
iPhoneだとモービルがモバイルに

41 :
アイアンとアイロンみたいなもんだ

42 :
>>41
つまりmobilをモバイルと読むと?

43 :
リンドバーグは今すぐKISS MEだろ

44 :
チタンとタイタン

45 :
>>42
スペル間違えただけだろうけどどっかのショップげmobile1としていたんですよ

46 :
げ×が○

47 :
モビールは?

48 :
>>43
スペルが違う(豆)

49 :
デビール

50 :
Mobil 1 The Grid を視聴してきたのに無念ですorz

51 :
壺のドラム缶は200リットル?

52 :
もう0W-8なんてオイルが普及し始めてきたんだな
20なんてシャバ過ぎるぜ!とか言ってるとジジイ乙と笑われてしまいそうだなw

53 :
>>52
メーカー推奨は0W-20なのに不安で10W-40入れようとしてるスバルおじさんが来ましたよ。

54 :
お漏らし個体多すぎるからな

55 :
0W-20以下が良いのは新車のうちだけだから
10万km越えるまでには0W-30に上げといた方がいいんじゃないの

マツダの一時期問題になった鉄粉が出るエンジンは、最初から0W-30使った方が良さそうだし

56 :
>>55
それディーゼルエンジンの「燃料希釈」で薄くなったオイルのせい。
いろいろ対策はされたみたいだけど、根本的な対策はしっかりしたオイル管理。

57 :
ワッチョイいいね。

58 :
>>57
え?

59 :
ネット情報を鵜呑みねえ…Yahoo!トップで政治を語るくせに偉くなったもんですねw

60 :


61 :
フルエステルの粘度指数などを見比べているのですが数字的に飛び抜けて凄く感じないのですが他に見るべき指標ってありますか?

62 :
>>61
代表性状見ても性能なんかわからんよ
そもそもエステル基油の粘度指数は別に良い物ではないからな

63 :
>>61
金属に吸着するのと熱に強いだけで大した差はない

64 :
洗浄性も高いんじゃなかったか

65 :
金属に吸着するのと熱に強い

これものすごい重要と思うがw

66 :
吸着して油膜強度高いのも熱に強いのも普通に乗ってそこまで要るか?となるから、値段も高いしね
VHVIやGTL基油でいいじゃないと

67 :
Moty'sを使った人いる?

68 :
吸着してドライスタートを防いで熱ダレしづらく清浄性が高く最近ではロングライフになってきているだけなんですね

69 :
>>68
とわ言っても、低温流動性とロングライフ性能はPAOには敵いませんが

70 :
今時のオイルの進化は凄いな
JXTGはグループVで0W-50作るし、低燃費オイルは粘度指数200超えが当たり前になってきてるし
PAOをおいそれと使えない純正オイルも良いものになってきて、スポーツ走行しないなら社外品がいらないレベル

まぁ俺の車は古いから蚊帳の外なんだけれど
5W-40や10W-50辺りは取り扱いが少ないから、通販に頼るしかないのが田舎のつらいところだ

71 :
添加剤が良くなっているんじゃないかと思ってる。安物グループVって糞やもん。

72 :
>>70
粘度指数200超えが当たり前?
は?

73 :
>>72
当たり前は言い過ぎだったなスマソ
https://i.imgur.com/dhHHNM1.png
https://i.imgur.com/bWvkf9l.png

74 :
低温流動性なんていう真冬の朝一発目5分くらいの性能とか割とどうでもいい

75 :
ごく一部だろうが、10W至上主義なのか何なのか変な人がいるよね
高性能化したグループ3(+)の台頭により、あえて0W-xx、5W-xxを狙わなくても、
その性能を満たしてしまうというのはあるんじゃないの?
逆にVHVI100%で10W-30みたいなナローレンジは難しいみたいな
探さないとないもんね

76 :
まぁ、昔はワイドレンジの劣化が早かったからその名残りかと、、

77 :
>ナローレンジ

ナロードレンジと空目
しかも普通に納得してた

78 :
実際同じ○W-40とかでも、低温側が固い方が高温側も固い傾向はある
あくまでおおよその傾向だから、例外はいくらでもあるしそれぞれの動粘度を調べた方が確実なんだけれど

オイル缶に動粘度や150℃HTHSVの表記を義務化してくれないかなぁと思うわ

79 :
ナロード納期レンジ

80 :
>>73
サスティナのJXTGは何がしたかったんだ感w

81 :
>>80
サラサラ感な低粘度ベースオイル
高温域特性保証のため粘度規格を指数相対としてポリマー系添加物加えたんじゃね?

82 :
>>73
数値的にltd割と優秀?

83 :
つまりナロードの納期レンジは劣化の早さの指標だったわけだなわかった!

84 :
>>74
エンジンかけた直後の磨耗が8割
たから即行き渡る流動性は大切だよ

85 :
>>84
それどこがどういう実験したのか結果のソース頂戴

86 :
出た、ソース頂戴!

タクシーは、一般車と比べて距離の割に摩耗が少ないそうな。
食事、トイレ以外、基地に帰るまで24時間エンジン止めないから。

あっ、ソースはないよ。

87 :
まぁそんなのがほんとだとしてもそれが心配なら吸着性のいいエステル入れるわな

88 :
まことしやかに>>84と言われるけどね

>>86
タクシーの摩耗が少ないのはLPG燃料説
大型トラックはエレメント2個あってしかも回転数が低いから説
実感としては、たまにしか乗らないような使い方が距離の割にコンディション悪いと思う

89 :
CNG使ってる車のオイルって全然汚れないというか、黒く変色しないのよね。
初めて抜いた時に、透き通ってたからびっくりしたわ。

90 :
俺は高温ほとんどどうでも(普通程度で)いいな
-10℃〜0℃での粘度低さが優先
アイドリング回転数が高い状態はエンジンがやられてる感がするw

91 :
この人はドライスタートにえらい怒ってますhttps://youtu.be/jwOy95Fle2I

92 :
>>55
妄想

93 :
ノーマルエンジンでドライスタート1回2回やる程度なら問題なかろ
繰り返しやったり、チューニングして800馬力なんてエンジンでやると怖いけど

しょっぼい車屋店頭に並んでる車なんて毎度の如くドライスタート喰らってるぜ
展示車の半分バッテリー上がってる位エンジン掛けてない

94 :
>>93
800馬力のチューンドでもアイドリング〜アイドルアップの出力はノーマルと大差ないんじゃね?

95 :
>>94
鍛造ピストンやカムやバルタイやら変わってて、低速域は吹き抜け多くてノーマル以下だったりしてな

96 :
>>94
ノーマル然としたアイドリングはしないよーな

アイドリングが2400rpmのチューンドとか普通にあったし

97 :
普通にはなかったよ
俺もそんなの乗ってなかったし
ここはスポーツ車に乗ってもいないのに蘊蓄や妄想流す人ばかりだな

98 :
>>97
経験がないだけですね。

99 :
つまり普通にはないということやな

100 :
スレチだから詳しくは説明しないが、>>96のような改造車はあった。
だが、無改造状態と同じアイドリングの改造車はそれより多い。

101 :
アイドリングが高いとか低いとかの話じゃなくね?
出力の大小でしょ?

102 :
>>101
排気量や充填率等に変化がなければ出力は変わらない。

103 :
>>102
元はと言えば>>94の俺のレスからはじまった

104 :
カムの作用角と圧縮比によっては負圧が安定する回転数がかなり上がるからアイドリング回転数を下げられない。

105 :
sustinaは5w-でも低温側の動粘度は他メーカーの0w並みに低い

106 :
すっごい高いフルエステル使ってるけどサスティナの5w-30で良かったんだよなあ

107 :
サスティナ高いな
どこで買えば安いんだ

108 :
>>107
エネオスでも置いてない店が多い
仕入れロットがあるんだと

109 :
近所のピット有りの店では無かったことないな
地域差とかあるんじゃないの?

110 :
フルエステルでペールで一番安いのってジャンプオイル?

111 :
それはフルエステルっぽいだけでPAOも入ってなかったかな

112 :
ジャンプはエステル+パオだったような。
俺はヤフーでクーポン使ってash fseを買った。
違いが分かるのがashに替えた時もまあ分かるんだけど安いオイルに戻した時に如実に分かる。

113 :
極オイル中身何?

114 :
PAOが入ってるんですね、ありがとうございます

そしてash、ペールだと驚きのお値段でした!

115 :
たまにヤフオクでサスティナのペール新品、缶に傷ヘコミ有りで安く出してる奴いるけど、あれ中身サスティナじゃねーだろ。
と思う俺w

116 :
逆に食い付いてしまいそうな俺、でインプレスレに上げる
今はオイルにシビアで試せないけども

117 :
俺はオイルを混ぜて動粘度を調整するのにハマったから、しばらく銘柄をあちこち変えるのは止めるわ
Gulf ARROW GTだとブレンドチャートがあるから、それを見て調整できて便利

118 :
nboxに入ってるmobil1、何kmくらいで交換すべきかな

119 :
替えたくなった時が替え時

120 :
>>115
なぜばれた

121 :
>>118
3000qか半年、早い方

122 :
安オイルなら3000kmでいいと思うが、モービル1だったら5000km以上でもOKだよ。

123 :
おまえらナロード届いたか?

124 :
オイルは届いたぞ
エフェクターは届いてないぞ

125 :
合成油をシビコンで換えとけばまず問題ない

126 :
『ロイパ』の人を最近見かけないな。

127 :
SN+の時代にまさかのSLのロイパか
ゴミだろw

128 :
elf使いにケンカを売るとは…屋上

129 :
>>127
何も知らないんだな。

130 :
>>124
オイルだけ来てもオイル交換出来ないじゃんか

131 :
>>130
そうだよ
大人しく既存品にしとけばGWに間に合ったんだろうけど
後出し情報や実は○○にも○○入れてましたとかでイラッとくるし古くからの常連さんならご理解連発で煽ってくるし1.2年に一回20Lしか買ってない身からするとエフェクター前提で買ったのは失敗だった
いくら安くてもこれだけ遅いなら既存20L買っとるわ

132 :
というか福袋オイル25000円のフリーオーダーのはミカド 二輪用T-ブレンド プレミアム BMW用っぽいな
ステラRはエフェクター混ぜてるから素の性状がわからんかったから勝手に憶測してたがフリーオーダーの性状でやっぱミカドのだったかと
売り文句の文面がほとんど同じだったからなぁ
まぁおれの憶測なんだけど

https://i.imgur.com/orQmwdA.jpg
https://i.imgur.com/7KraWQf.jpg

133 :
誤解がないように言うと過去買ったcomp2配合オイルが好感触だったからエフェクター混ぜてない素に自分で混ぜてみたいって動機があったから注文したのであってミカドだからどうとかそういうのはない
そもそもミカドは業販や卸しの物販が売ってるものでどっちみち買えないから不満はない
納期が予定に間に合わなくて既存のオイルをリピートしとければよかったってだけ

134 :
前スレで福袋セールのオイルはミカドのじゃね?って既にあったような
まぁ山陰のオイル改質屋さんは荒れるので控えましょうねー
改質屋さんなのでえふぇくたーが売りなんでしょ
安く注文できたんならいいじゃん
俺は自分で混ぜるの面倒だし買い置きしないからメーカーの市販品しか買わんけどね

135 :
俺はガルフ・アローで満足したからこれでいいかな
粘度が高い割に回転が軽いから、添加物が大量に入ってそうな感じがして、これ以上添加する気にはなれない

オイルと添加剤の相性によってはゲル化すると聞くから、自己責任で添加するよりも最初から製品として出来上がっているものの方が安心できる

136 :
なんでネクステージのオイル交換は100円なの
安すぎ

137 :
>>135
ブレンドチャート教えてくれてサンクス
次はアローGTで行くわ

138 :
>>115
サスティメが入ってる

139 :
サヌティナかもよ?

140 :
ゼスティノかもね

141 :
MOTULの
H-TECH 100 PLUS 5W30はどうかね?
コスパも良さそうだし気になる

ただ自分で交換できる環境がないしペール缶を保管してくれるとこがないから試せない

142 :
普通のVHVIじゃねーの?

143 :
試せないならどうでもいいじゃん

144 :
モチュールの300Vはサーキット専用エンジンオイルですか?

145 :
公道で使ってもいいよw

146 :
うむ、問題ない

147 :
1缶貰ったけど、パッケージ見たらレーシングって書いてあったからサーキット専用かと思いました。
買い足して使ってみます。

148 :
>>147
300Vの5W30は「POWER RACING」て名前だけどその事じゃなかろうか

149 :
>>148
それです!

150 :
フォーミラとか書いてあったら恐れ多くて使えないな

151 :
王室御用達みたいなもんか

152 :
最高じゃないか。
車は喜んでいる

153 :
ロイパとかもうひれ伏すしかないな

154 :
ロイパはオイル版三井住友カードみたいなもん
ロイヤルに加え紫は日本で格の高い色、どえらいオイルだよ

155 :
>>154
SN+の時代にまさかのSLだろ?
イラネーヨ

156 :
クレ板住人がおるw

157 :
ロイパは動粘が優秀だから好きだわ

158 :
猫金ホルダーだからサスティナ入れてる

159 :
通勤往復90km、月2000~2500km走るんで2カ月でバンバンオイル変えてるがオススメありますか?(メーカー推奨0w-20)
明らかに過走行なんで安いのよりなんちゃって合成油で精神的に安心したい
いままでZIC(0w-30)、モービル1(0w-20)、エッジ(0w-20)は入れました
モービル1メイン時々エッジだったが高く付き過ぎだし11万km越えたので固めのをと思い安いZICのを入れた

160 :
ヤフオク、アマゾン、楽天、ペール缶全合成油、送料込み1万円以内って条件で探した方がいいんでね?

161 :
シーホースが安くて気になるんで人柱になってほしい
5000キロ毎に換えてるならよっぽど大丈夫そう

162 :
キャッスル0w20

163 :
>>159
モリドライブ・サイレントプラス5w-30
自分で交換してるんでしょ?

エコチェンジャーなりポンプなり準備すればものの30分で交換終わる。

164 :
ペールで買えるなら俺もキヤッスルかな

165 :
通販よりトヨタディーラーで12000円の工賃込み0w-20 20Lキープ会員に落ち着いた

通販で買ってもコミコミ10000円程度するんだもん

166 :
>>159
それだけのペースで換えるんなら、20Lペールで買えばMobil1などもかなり安くなるよ
DIY交換は慣れれば楽。エレメント交換は(純正なら)15000km毎でいいから、ポンプ買って上抜きしても工賃の元を取るのはそう長くかからんよ

167 :
>>159
月2000kmとか2500kmで過走行とかwww

168 :
>>159
elf

169 :
>>159
間違って送ってしまった
elf Evolution 900 FT 0W-30 を10,000q交換ではどうですか?

170 :
指定が0w20か5w30なんだけど
0W40や5w40とかでも問題ないかね?
直噴ターボでエンジンルーム熱いからちょっと上げたい気持ち

171 :
あ、ちょうど自分も167と同じ事気になってました
普通のNAだけど10万キロ超えたので固くしたい

172 :
>>161
シーホース使ってるよ5w-30
もう3ペール目だけど結構好きで使ってるよ

173 :
>>170>>171
これからの季節5w-40で良いよ。
0wはいらない!

174 :
>>170
まったく問題ないよ。
10WでもOK。古い車ならそのほうが好ましい。

175 :
0wだとダメなん?

176 :
これからの季節0wの意味がない

177 :
いやペール缶で買おうと思ってて

178 :
>>172

https://i.imgur.com/Ra2RZYw.jpg

179 :
ウイスキーって書いてある?
大五郎みたいなもんか

180 :
5L 3ドル台
スレチごめん…

181 :
エコメダリスト

182 :
>>180
酒なの?

183 :
オイル交換いつもしてもらってるオートバックス、いつの間にか上抜きに変わってた。
リフトで上がってくの見るの好きだったのに。

184 :
言えば下抜きになるよ

185 :
さんざん出尽くした内容だろうけど、上抜きと下抜きどっちがいいんだ?
リフトあるんだったら下抜きのほうが楽チンな気がするんだけど。

186 :
ドレンボルトのネジ山なめたり事故防止だよ
アホの中卒作業員がやらかすのを防ぐため
客もアホだから仕方ない
上抜きだろうかが下抜きだろうが一緒
DIYなら上抜きが楽
てかオイル交換ごときで量販店に行くやつはアホw

187 :
いつも下抜きで自分ん家の駐車場でオイル交換してる

188 :
>>185
人それぞれだし環境次第だけどエレメントを外す時にオイルを受けなければならないから下抜きの方が良いんじゃない?
エレメントを変えないのならどっちでも良いと思うけど

189 :
オイルパンが二重構造になってる車は、上抜きではかなりの量が残ってしまう
まぁ少量ずつ頻回に換えるという手もあるんだが
車によって向き不向きがあるから、自分で試してみろとしか言えない

スロープ使えば、ジャッキもスタンドも使わずに下抜き交換ができると聞く
けれど地上高が高い車ならともかく、低い乗用車を下から作業できるほど上げられるスロープは見たことないな

190 :
家でオイル交換とかみっともないよ
サイタマ県民かな?

191 :
みっともないという価値観がわからんわ
車いじりは道楽じゃね?

192 :
へー凄い価値観w
ディーラーのアホや量販のぼんくらにお布施すんのがステイタスなんだw
さすがはアホw

193 :
まあ都内の狭い駐車場でやってると周りの住民(特にお婆さん)から訝しげに見られるよね。

194 :
生きるの大変そうw
オイル交換ごときでマウント取るやついるんだね

195 :
>>189
車体の下に入らなくても廃油受けとドレンボルトさえ外せれば良いから10センチのでもどうにかなる
でもドレンボルトが前向きや後ろ向きの車はやりにくいね
でもオイル交換はできたらリフト乗せる方が良いかな
下から見る事によって点検できるから
ブーツが破れてるのを見つける事は良くあるよ
リフトに乗せなくてもブーツだけは必ず見てる
上抜きだとブーツまで見ないでしょ

196 :
これを見るとトヨタ車は2重オイルパンなので下抜きが良さそうだね
http://www.pacific-ind.co.jp/products/technology/technical/cover/index6.html

197 :
アベンシス以外に採用事例あんの?

198 :
そんなことよりトヨタはエスティマやらアルファードやらの中華エンジンのオイルがば食い問題いい加減リコールしろよ(笑)
ひと月に1リットルぐらい減るらしいなw

199 :
いつもすぐ対応してくれて量り売りが安いオートアールズが、突然オイル交換が予約で一杯で
何事かと思ったら、モービル1 5W-30が4L3980円だと。

ちょっと贅沢してみようか?と思ってしまうなあ。

200 :
SLだろうがやっぱロイパやわ。フィーリングが良く長持ち。

201 :
>>199
近所のオートアールズはずっとその値段だわ
ちなみに3Lは2980円

202 :
コストコモービル1が、たしかリッター900円少し切るくらい
ただ、0w-40になるけどね
コストコ会員でDIY交換ならおすすめ

203 :
今どき40番なんてほんの一部だろうね需要

204 :
コストコ、昔は5W-30や0W-20も売っていたし、シェブロンも売っていたのに、今はモービル1の0W-40だけしか置いていない。
安いけど5W-30でいいのに。

205 :
>>175
かなりの遅レスなったけど、0w−とか5w−とかの最初の数字は低温時の性能だから。これからの季節はそこまでの性能要らないよね!って事です。
後、0w−の方が値段的にも高いオイル多い傾向だし。

206 :
性能≠粘度

207 :
>>189
過去に特売してたエマーソンのスロープ使ってるけど、傾斜で引っかかる分は3cm位の厚さの板中間に敷いて
上がってるよ。
問題点はMRなんで若干ドレン位置が上がることくらいで、大した問題でもない。

208 :
通販でelf エボリューション0W-30の4Lがほぼ取り扱い無くなってるな…パッケージ変わるとかならいいんだが参ったな

209 :
あれって
スバルで売ってるやつ?

210 :
それはル・プレイアード

211 :
名前違いで、中身は一緒だと言われているな
市販PAOベース100%化学合成油では一番安いと言われていたんだが、他に適当なものがあったかな

212 :
>>211
https://joyfulhonda.jp/item/124467

213 :
モービル1のESPからDL-1の表記がが消えたんだが
これはDL-1指定の車には使わない方が良いの?

214 :
>>213
DL-1はESP FORMULAじゃね?ESPとは別物

215 :
物置にカインズオリジナルオイルとモービルのオイル残ってるんだが、混ぜればオイル交換出来そう。
混ぜても大丈夫かね?粘度は同じだが、グレードがSNとSM…

216 :
ナロード福袋届いてる人いる?

217 :
>>216
GW台無しだなw

218 :
>>215
性能はカインズ寄りになると分かった上で入れるならいいと思うが

219 :
ホンダのULTRA NEXT(0W-7.5とか0W-10相当)が
指定になってる車なんですが
5W-30って硬すぎですかね。

誰か入れたことある人いますかね。

220 :
0w-20までじゃないの指定のいちばん上の番手
30番は記載されてないはず
自分は20番入れてる

221 :
>>219
古くなって番手を上げたくなったとか?
とりあえずGreen(0W-18相当)を入れて様子を見て、LEO(0W-20)も試してみたら
5W-30は段階をいろいろすっ飛ばしていると思う

222 :
いやいや最新のオイル指定車で古いってあんた…他は同意

223 :
せめてメーカー保証終わるまでは推奨粘度使っとけw
適当なの入れて壊れたら保証修理蹴られるかもしれんし

224 :
215です。
レスありがとうございます。

経緯を話しますと
新車を買ったんですが、
以前の車で使っていたOILが
残っておりまして(5W-30)
それを使おうと思っておりました。

ecoカーのOILは、
0W-20で夏場は5W-30で問題無し。って
思ってたんですけど
ULTRA NEXTは、そんな粘度のOILじゃないみたいで
それでここで聞いてみました。

225 :
オイルは全量交換してもある程度は古いのが混じるから、あまり種類を変えるのはよろしくない
ペール缶になみなみと残っているならまだしも、4L缶のひとつやふたつなら諦めてもいいんじゃないの
知人に譲ってもいいし、未開封ならヤフオクやメルカリなどで売れる

226 :
ナロード 福袋届いてないのに次のセール始まっててガチでワロエナイ
新元号までにとはなんだったのか・・・

227 :
まだ始まってないわ 明日からか
セールする前に既に受注してるの先にするべきなのでは・・・
福袋未発送分同梱可ってそれまた納期遅れるんじゃないの
消費者センターかどっかに相談したほうがいいのだろうか

228 :
計画倒産か自転車操業のどちらかだな
どちらにせよ注文するヤツの気が知れない

229 :
不満なら返金するって書いてあっただろ
おまえみたいな客はお断りだよ
お祭りだったらしいからな
税金を消費者に還元するためのセールだぞ
社会人ならわかるだろ?ある一定の儲け出ると税金がドサッってくるんだよ
投資みたいなもんだよ
待ってても40日以内に届くって書いてあるだろ?
セールで同梱したらその分遅れるだろうけどな
遅れないならクレームもの
でもそれ添加剤だろ?オイルの発送は終ってるぞ

230 :
昨日またら一時閉店してたけど再開してて次のセール告知はやべーなとは思ったけど
10万20万とかまとめ買いしてるならともかく数万程度なら勉強代と思うんだな

231 :
なにこれ

232 :
いや消費者センターとかイミフなこといってたからつい

233 :
面白そうだから今ちょっとHP見てきたけど、入金後の受注生産ってヤバイねw
自転車操業ですって自分で告白してるじゃんw
今は何とか回ってるけど、ちょっと大きめのトラブルあったら入金分持って消えるパターン
てか手元資金無くなってきて仕入れ金払えないからセールで集めようって魂胆バレバレだもんw限界が近いねwww

234 :
どっちにとっての勉強代になるかだな

235 :
福袋って正月だろ?もう5月だぞ
受注生産はまぁ取り寄せみたいなもんと考えればいいとして
残り何個でお一人様何個までとか在庫制限なかったの?
だとしたら物売るレベルじゃねーよってやつだよ
みんカラでもたまにみるしそこそこ人気なんでしょ
自営業ならポックリ逝っちまったら終わりじゃん

236 :
>>224
車種が分からんから何ともだが、取説に推奨粘度書いてあるだろ。
それを逸脱する場合は自己責任。心配ならデラに聞けよ。
つか取説も読めない池沼なのか?

237 :
逸脱してるよ
取説にはいちばん上は20番まで

238 :
年数乗って保証切れたら自己責任で入れればいいよ、その頃には多少硬めのオイルの方が良い場合もあるし
通常・特別保証期間内は指定(粘度)オイルの方が良いと思う

239 :
>>236
車はフリードです。今月の納車予定です。

取説の推奨粘度から
逸脱しているのは承知しております。

デラじゃ取説推奨以外はNGでしょ。
エンジンチューンやってて
そんなデータ持ってる人もおらんだろうし。

昔の話だけど
取説の推奨粘度が10W-30でも
10W-50や10W-60なんてオイル入れて
(取説の推奨粘度は、大幅に逸脱してますけど)
峠に走り行ってた人
いっぱいいませんでした?

ここの住人なら、知ってる人が居るだろうと思ったわけですよ。


以上、池沼からでした。

240 :
>>239
昔の車って比較的タフだからね
エンジンブロック肉厚とか厚めだったし
旧車でオイル上がり(下がり)対策であえて入れてる人多数だったのでは?


今の車はアイドリングストップとか備えてるから、下手に指定外な奴は入れない方がいいよ
ただ5w30とかなら自己責任でいけるかも知れんw(指定0w20な新車にデラで5w30突っ込まれた事のある人より)

241 :
昔は昔で今の様に冷却技術が進んでなかったし、サーキットや峠の使い方とかメーカー保証外だから自己責任でやってた部分も多い。
エンジン壊してメーカーに凸した奴もいたらしいけど、そういう対策もあって強度がギリギリで改造に適さないエンジンの開発が進んだしいろいろ規制も進んだ。
個人的には上の粘度が高い場合、もっさりしてレスポンス悪くなるよ。

242 :
自動車メーカーの推奨オイル粘度は、厳密な長期テストをした結果決めるわけではなくて、だいたいこのくらいでいこう!ってな具合で決めてる。
特に最近は燃費をよく見せるために、測定のときにシャバシャバオイルを使って燃費を計算し、その数値をカタログに載せる。
エンジンに優しいからと言って、それより硬めのオイルを推奨するわけにはいかない。燃費について苦情が来るとこまるから。
まぉ、だいたいこんな具合で推奨オイルは決まるわけさ。

243 :
どうも池沼です。
調べていたらこんなの見つけました。
話題のナロードさんです。
https://narrowde.exblog.jp/24068136/
推奨粘度より硬くするのは
避けた方が良いいたいですね。

メーカーが指定しているオイル、
推奨している粘度のオイルにします。
現在余っている5W-30は知人へあげることにします。

すごい時代ですよね。
古い人間なんで、
0W-20で???ってなってましが、
現在0W-7.5(相当)になってるって事で
?マークが地球を一周すかの勢いでした。

こんな低粘度オイルで10万キロ、20万キロ持つんでしょうか
個人的には疑問しか残りません。

244 :
>>242
>自動車メーカーの推奨オイル粘度は
データの蓄積がエンジンやスペック、ケースごとにあるから、最近のはシミュレーションでだいたい決まる。
大雑把に決めてる訳じゃないぞw

>>243
車の買い替えの多くが経済寿命だから、機械的に推奨メンテでそこまで持てばいいという考えが多いね。

245 :
>>243
燃費だけの時代になったからな。

>車の買い替えの多くが経済寿命だから、機械的に推奨メンテでそこまで持てばいいという考え

これが一番大きいと思う。

246 :
>>243
みんカラに初代フィットで30万キロ純正0w-20で走破してる人いてたよ
エンジンよりも他があちこち駄目になって廃車にしてたけど
普通は自家用でそこまで走らないから問題無いと思うよ

247 :
昔とオイル設計や潤滑に対する考え方が変わっているらしいね。
自分は2代目デミオ後期だけど、20万キロ超えまで、ずっと0w-20のエコメダで調子はいいままだよ。。20万キロ越えて5w-30のツーリングも使ってみたけれど、ざらついた感じで、すぐにエコメダに戻した。

248 :
経年劣化と距離の劣化があるからな。
年間の平均上回るような過走行は距離劣化の部品以外、意外に消耗してない。
経年劣化部品が劣化してなければ、過走行車に値段が付く所以。

249 :
>>248
10年前の車体だから、経年劣化も走行劣化もある。ストラットは2回替えた。
昔と比較してシリンダーやピストンリングの耐磨耗性も上がったし、エアエレメントの性能が上がって、エンジンが磨耗しなくなった。0w-20が指定なら、そのままでいいと思う。
オイルの減りが気になる時もあったけれど、リング固着が原因でリングイーズ使ったら、固着が取れてまた減らなくなったよ。

250 :
>>243
リンク先のアホの人は動粘度の計算とかしない人なのかな
https://i.imgur.com/01vBNb7.jpg

寒冷地の厳冬期はともかく、冷間時の動粘度は10W-30より5W-40のほうが固い銘柄が大半では?
どういう理屈で5W-30→10W-30はNGで5W-30→5W-40はセーフなのか

251 :
SAE規格が大雑把なのが悪い
40℃動粘度、100℃動粘度、150℃ HTHSV、最低クランキング温度
この4つの記載を義務化してくれればいいのに

252 :
>>250
239です。
こんなグラフ初めてみましたよ。
これを見ると、粘度表示だけでは
情報不足になりますね。
全オイルに、こういうグラフの公開を
義務化してほしいですね。

253 :
>>252
> 粘度表示だけでは情報不足
そうかな?
こんなの始めて見るという人にとって過剰に情報があっても混乱するだけじゃないか

254 :
>>250のグラフ見て大半だと?・・・アホの極み

255 :
>>254
>>250は俺が作った
10W-30と5W-40複数銘柄組み合わせてみたうちのひとつ
いちども冷間時(0℃まで)の粘度が逆転つまり5W-40のほうが柔らかいことはなかった
おそらく大半(50%以上)でそうであろうという推測したのだが、アホの極みというのなら是非とも0℃付近の同粘度が逆転する組み合わせを数種示してほしい
アホがきわまってるのは貴方か私か

256 :
参考にならんよ
それは40℃100℃の動粘度を入力して計算したグラフだろう
流動点降下剤や粘度指数向上剤がどう振る舞うかは、実際に走らないと分からない

257 :
動粘度の話だし、計算式は実用的な解が得られるから広く用いられてるわけだよ
走ったフィーリングがどうかはまた別の話だろう?

258 :
あるいは>>256は、実際の動粘度に関わらず10W-30よりも5W-40のほうが柔らかく感じるという、某あっちゃん的な話をしたいのかな?
5W-20より0W-50のほうが、柔らかいんだっけ?

259 :
>>258
どー考えても0W-50の方が固いじゃん

実際のフィーリングでは、10W-30より5W-40の方が〜というのはよくある話だろうな
10W-30では、コスト重視で添加剤も最小限だろうし

低温側粘度は不純物の程度や流動点降下剤の量によって変わるから、低温側でオイルの固さは測れないよ

260 :
ccs粘度と100℃動粘度って単純比較できるんけ?

261 :
GRの0w30入れるわ次
エルフ、ガルフの0w30より良いのかな

262 :
> 低温側粘度は不純物の程度や流動点降下剤の量によって変わるから、低温側でオイルの固さは測れないよ

粘度の後ろの数字も、ベースオイルがシャバシャバなところに粘度指数向上剤を入れて大きくする方法がある。

263 :
>>259
だからさ、動粘度の話とクランキング粘度や流動点フィーリングの話を一緒くたにしてはだめでしょ?

264 :
俺は実際に動粘度計で測定してるけど、少なくとも0℃以上だとやはり業界で使われる計算式の結果と大きく変わらないよ
公開粘度は代表性状で保証値ではないから誤差はあるけど、10W-30より5W-40のほうが柔らかい傾向なんてなかった

265 :
>>256
そうそう
40℃ 100℃のデータ使って計算した対数グラフなんて
有効な範囲はせいぜい30℃まで
氷点下20℃のデータなきゃ0℃付近の値なんて計算で求めても無意味
こんなグラフ作って恥ずかしい奴

266 :
>>265
40℃から30℃の間で劇的な粘度変化が起こるってこと?
実測でそんな結果はなかったけど

267 :
まあ動粘度計なんか趣味の道具としては安いほうだから実際にやってみてごらんなさいよ

268 :
>>265
つうか初めから動粘度の話してて、CCS粘度の話など一度もでてないのにCCS温度での動粘度の話をしてくるのか?

269 :
>>263
長く乗るのならモリブデンは必須らしいよ

270 :
モリブデンは経路に詰まる時があると聞いたのだけど、どうなの?

271 :
>>270
メーカー純正に硫化モリブデンや硼素化合物添加してある時代
詰まるならオイルフィルターはよりシビアだろうね

272 :
それは添加剤などで入れすぎたり、オイルを継ぎ足してばかりで交換しないと起こる

有機モリブデンは液体だが、劣化すると固体の二硫化モリブデンや酸化モリブデンに変わる
余剰分はフィルターでトラップされるが、すり抜けたりバイパスバルブを通ったりすると、エンジン内部に必要以上に溜まることも考えられる
そうなる頃にはスラッジでかなりヤバい状態になっていると思うけれど


モリブデンは最初からオイルに添加されているだけで充分
もし自己責任で添加するなら、製品の説明書を鵜呑みにせず量に注意すること
フィルターの詰まりが早まるので、交換サイクルに注意すること

273 :
>>272
もう50年くらい前から二硫化モリブデンを主成分としたオイル添加剤があるけど、
これは使ってはいけないということ?
この製品は真っ黒の添加剤で、フィルターへの悪影響はないと言っている。
なにより50年の歴史がある製品なので、有効性は認められるのではないか。
昔使っていたけど、今は有機モリブデンが主流になっているようなので、そっちを使っている。
だけど、効果は二硫化モリブデンのほうが上回っているように思う。

274 :
>>273
使う量を考えてということ
余計なリスクを背負いたくないなら、製品のオイルをそのまま使えば良い

添加剤にはオイル○Lに対して××ml添加という風に書かれているけれど、そのオイルが元々どれだけモリブデンを抱え込んでいる想定で設定したんだろう


有機モリブデンは次第に劣化して、二硫化モリブデンや酸化モリブデンになる
これらは金属表面のミクロの隙間を埋め、固体潤滑剤として働く
時に遊離して役目を果たさなくなることもあるが、有機モリブデンが徐々に劣化していくことで、固体のモリブデン化合物が常に供給されることになる

初めから固体のモリブデンだけを入れると、剥がれてフィルターに捕まったらそれでおしまい
液体の有機モリブデンはオイルに分散するので、フィルターに捕まることなく沈殿することなく、エンジン内部に固体潤滑剤を供給し続けてくれる

だから体感として一発の効きが強く感じられるのは二硫化モリブデンかもしれないが、オイルのロングライフ化が進む現在、効果を維持してくれるのは有機モリブデン

ロングライフじゃなくていいからモリブデンを増やしたい、というなら自己責任で追加したらいいんじゃないの

275 :
>>271-274
凄く参考になりました。
ありがとうございます。

276 :
丸山モリブデンおすすめ

277 :
オイル添加剤系は基本的に正規ディーラーまたはそのクルマのメーカー御用達の物のみ使うことにしてる
クーラントやガソリン添加剤とかもね
そうやって消去法でいくと自動車整備工場御用達の大手ケミカルメーカーのみに絞られてくるよね
間違ってもホームセンターにしか置いてないような物や出処がよく判らないような物とか入れない主義

278 :
圧倒的大部分の人がそういう感じだ。
ディーラーや整備業者にすべてを任せて、自分では何もしない。
本来、こういうスレを見る必要もない。

でも、消去法的人生は嫌だな。

279 :
そのメーカー、工場卸と市販品でどエライ金額格差付けてたりしない?
あと、ディーラーではそれを使ってても、実際の生産現場でも本当にそれを使ってる?

280 :
基本、SDSを公表していて内容物がはっきりしているもの
安全データシートと言うのがあります
これを提出する事により、その企業は国際標準化機構ISOに準ずる企業として認定されます
安全データシートはISO1104-1

正規ディーラーや整備工場向けのみの販路で使われているものでホームセンターや量販店等一般市販はされてないもの
(下町のモータースや強面あんちゃん店主店員の改造屋でよく使われてるケミカルは論外)
ネットの部品商から買えることはあるが基本、一般市販はされてないもの
DIY向けではなく整備士向けケミカル

オイル添加剤やボディケミカル品も正規ディーラー御用達使っとけば何かあっても保証してもらえるから

281 :
やっぱワコーズやな

282 :
正規ディーラーの整備工場向けやメーカーオプション採用品は使えば必ず有益な効果はなにかしらあります
そういうふうに科学的に製造されてます
修理で整備工場で使っても効果が現れないと客からクレーム来ます
ディーラーはメーカーの看板を上げて仕事してます
そこらの改造屋やモータース屋とは訳が違います
あやしい市販品は最悪壊れるかまったく何も有益な効果がないかのどちらかです(笑)

283 :
>>282


284 :
>>282
ディーラーに居たが添加剤入れたらエンジン壊れたなんてあったぞ
それに関してはどうなの?

285 :
事例としては
カーボンやスラッジの溜まった車に入れると溶かして綺麗にするって文言で置いてあって
実際にスラッジだらけの車に入れたら油路が詰まってブローなんて事もあったぞ
結局社内ではスラッジ付いてる車には入れるなってなっていた(何のための添加剤だよと)
それでもディーラーに置いてある物は信用出来るのか?

286 :
そのまま底に溜まってたらなんとかなってたものを
下手に溶かして流動させたから問題発生、かな

287 :
フラッシングでよく聞く話だな

288 :
手遅れになる前に、普段の管理が大切だという話だな

289 :
ワコーズのeクリーンプラスなら遅効性だからオイルライン詰まらないよ

290 :
https://toyota.jp/pages/contents/after_service/car_care/yohin/sds/pdf/Gasoline_engine_oil/08880-126i.pdf
いつの間にトヨタの0W-20に出光製造のが追加されているが
これはただのVHVIじゃないのか?

291 :
>>290
GTLに夢見ちゃってる系?
性能が同じなら何でもよくね?

292 :
基油も添加剤の配合も違うのは詐欺的だわ・・・

293 :
>>289
それだ!
試してみる

294 :
VHVIにも良し悪しがあるからなぁ
新トヨタ純正0W-20 は粘度指数が高いから、VHVIだからって忌避するものでもない

JXTGサスティナ0W-50に至ってはGTLを超えている。価格も超えてしまったけれど

295 :
ゴミを取り除く掃除は目視が基本
ゴミが取れたかどうか分からん上に、もし取れてたとしてもそのゴミがどこへ行ったか分からんやろ

296 :
定期的にメンテしてなかったブツをオーバーホールせずに何とかしようとするのは無理な話だからな

297 :
有機モリブデンはかなりの高温でモリブデンに変化だった気が・・・

298 :
モリブデンが還元するのは1000℃近くじゃないの
オイルは局所的に200℃を超えることもあると言われるけれど、熱でモリブデンが還元されるほどではないだろう

299 :
>>294
ぶっちゃけ
新キャッスル5000kmで交換してれば何の問題も起きないよな

300 :
有機モリブデンは極圧状態でのかじり(焼き付き)防止だから
オイル切れに近い状態で作用する
有機モリブデンの効果が分かり易いのは高速飛ばして降りた直後

301 :
トラストも結構安く売ってるのな

302 :
オイル好きだから高級な物を2500キロ交換
空冷のバイクはツーリング毎に交換

303 :
>>302
程度が良さそうですな。

304 :
>>290
東燃製の全合成の新キャスルもVHVIだよ
GTLとか誰が言ってるの?
因みにシェルのGTL基油のXHVIは粘度指数140で低温流動性が悪いため
ヒリックス0W-20には20%以下しか配合されていない
出光の最新のVHVI基油は粘度指数145有るはず

305 :
>>304
848301-69-9ってGTLじゃないの?

306 :
俺の認識では
GTL 848301-69-9
VHVI 64742-54-7
PAO 68037-01-4
なんだが>>304はどこ情報?

307 :
ワッチョイ対策せず自演した人〜www

308 :
なにそれ?

309 :
パッケージが変更されたトヨタの5W-30だけど、VHVIの割合が増えたね。5〜10% → 30〜40%

310 :
>>304
>東燃製の全合成の新キャスルもVHVIだよ
>GTLとか誰が言ってるの?

http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/KAG_DET.aspx?joho_no=115114
>CAS番号 848301-69-9
>環状及び鎖状の飽和炭化水素(C 18〜50、直鎖及び分岐)を主成分とする、
>一酸化炭素と水素を原料とするフィッシャー・トロプシュ合成により
>得られる炭化水素の水素化分解反応生成物の異性化反応生成物

311 :
>>285
凄い効果あるんだ
でもスラッジまみれのエンジンはそれオイル管理悪い客の責任(笑)
添加剤は何も悪くないしディーラーも悪くない
まっとうに仕事したんだ

312 :
> オイル管理悪い客の責任(笑)

それで収まるのならクレーマーなんてこないわなwww

313 :
油圧上げすぎないよう、しばらくアイドリングで回す所を、いきなり高回転させたんじゃないの?

314 :
>>305-306>>310
まずエンジンオイルでのGTL基油とはシェルが開発し特許を持っていた天然ガスからFT合成等を経て作られたXHVIの事
GTL基油も分類はGVでVHVIの一種でメーカーがGVplusとか言ってる、より粘度指数が高い基油の一種

他のメーカーのGVplusは天然ガス由来のGTL(Gas To Liquid)ではなく
FT合成等を使い石油由来の炭化水素から作られたATL(Asphalt to liquid)の方

安全衛生法の>CAS番号 848301-69-9はFT合成から作られたFTワックスを異性化した物を指してるだけで
製造時に使用されるガスが天然ガス由来か石油由来か特定するものではない

サスティナもVHVIと言われているんだから新キャスルもGTLじゃなくてVHVIだろう

315 :
>サスティナもVHVIと言われているんだから新キャスルもGTLじゃなくてVHVIだろう
言い方が可笑しかった
正しくは>サスティナもVHVIと言われているんだから新キャスルもVHVIと呼ぶのが当たり前だろう

316 :
>>314
> GTL基油とは
> XHVIの事

まずXHVIとはシェルの商標なんだから他社のGTL基油をXHVIとするのはおかしくね?

> 天然ガス由来のGTL(Gas To Liquid)ではなく

そもそもGas to LiquidはFT法の工程を指す物であって、天然Gas to Liquidの意味じゃなくね?
元々ガスである成分を使う場合にガス化の工程を簡略化できるっていうだけでさ

> 848301-69-9はFT合成から作られたFTワックスを異性化した物を指してるだけで
> 製造時に使用されるガスが天然ガス由来か石油由来か特定するものではない

とすれば貴殿の言うXHVIか否かも定かでないわけで

> サスティナもVHVIと言われている

それは初耳ですわ
WBASEがグループ3であり広義のVHVIであることを否定しないが、
ことさらWBASEを指してVHVIと呼ぶのは聞いたことがない
どの界隈でそうなってんの?

317 :
うるせーバカ

318 :
バカって言う方がバカ〜

319 :
>>309
まじか!
冬以外は一番よさげだ

320 :
>>316
ほんこれ
グループ3+を知ってるならVHVIと区別した方が面倒ないし、XVHIとGTLは一緒にしないよな

321 :
上が-40で、\6,000/4L位まだだとオススメはありますか?

エンジンはK14C、交換頻度は5,000km/1年で街乗りと高速半々、年1走行会行く位です

今はMobil1 0w-40、気になっているのはShell Helix 5w-40
40に限りなく近い30とか言われてたelfのEvo 900FT 0w-30系列は各社4L缶がいつの間にか売られなくなってる…orz

322 :
エッジ

323 :
>>321
個人的に気になってるのはロイヤルパープル。
でも10W-40なのでスイスポには少し硬いかも。
むしろ5W-30くらいの方が合ってるかもしれない。
正規の価格だと3000円/Lするんでヤフオクとか並行でドゾー

一度だけショップに勧められてプジョー306に入れた事があってその時は店長から
「このオイル表記より硬めなんで5W-30にしますね」と言われて入れたんだけどそれでも硬かったw
事故で車乗り替えたのでまた試してみようと思ってる

他には少し予算超えるけどニューテックのインターセプターZZ-01とかどうでしょ

324 :
>>321
K14Cってなんだよって思ったらスズキか
走行会に行ってターボで年1回交換で5000キロなの?
走行会行く前と行った後は替えた方が良いよ…
4L缶でマイナーだとタクマインとかがその値段では頑張ってる
大手だとガルフアローGTだけど4L缶なら厳しい価格かな

325 :
アローGT40 6000円未満だったわw

326 :
>>323
ロイパ、ネタなのか本当にいいのか判断つかず手出せてませんでした
固めってことならHPSの5w-30なら予算内かなぁ

Nutecはセカンドにはちょっと予算オーバーです^^;

>>324
サーキットはメイン車が作業中の代打なのですが、最低走行前には替えないとダメですよね

匠オイルとGulf忘れてました
予算的にもArrow GT40良いなぁ…


今のところ上-30でいいんじゃないって言われないって事は、省燃費低粘度が主流になってもやっぱりみんな気持ち固め使う傾向なのかな?

327 :
>>326
ロイパ信者です平行だけどw餅もいいしオススメよ。

328 :
>>321
Amazonでスノコ ブリル12.5W-40なら4L6000円。

329 :
>>328
スノコって聞くとビッグモーターの100円オイルが思い浮かぶ

330 :
>>328
Brillってエステルベースでなんであんなに安いの??

むしろメイン車(1J)に12.5w-40入れようか悩んでるくらい

331 :
arrowGT40昨日届いたばかり
PAOとエステルとVHVIの配合率知ってる人いない?

332 :
>>314
そのATLは商業的に天然ガスでやるGTLより割安になるのかね?
あと、実際の商業プラントはどこにあるのよ?

333 :
>>326
ロイパ、走行会で使ってるけどいい感じだよ。

334 :
急に0W-40や5W-40が出るようになったとオートバックス店員が言ってた
夏オイル本番だな

335 :
オートバックスもイエローハットも選べるほどまともなラインナップ揃えてねーわ
コメリの方がラインナップの幅がある
安物、純正油ばっかだけどな

336 :
2000年後半くらいまでのバックス大きい店舗だとかなり品揃えあったろ、アドバンテージネオに赤線やメーカーワークスオイル等々
まあ高かったがなw

337 :
>>336
アドバンテージネオがデラにあるんだよなー
0w5とかで入れるのちょっと躊躇するわ

338 :
近所のSABだと全然オイルの種類ないわ
ショボい狭いABのほうが種類あったな

339 :
>>337
つっても粘度的には0W-8なんで、もはやそこら中で使われてるという
アドバンテージネオ売ってる業者はSAEの改訂後も0W-5なんていう謎粘度で押し通してるのがよくわからん

340 :
F4触ってる友人が言ってたのが0番オイル使ってるとか言ってた
そのかわりにオイル消費半端ないらしい

341 :
午前零時の時報とともに

342 :
>>340
0W-30とか?

343 :
まあベースエンジンも0W-20だし全く問題ないだろうな

344 :
>>342
いや、0のみ

345 :
>>344
0Wってこと??
動粘度的にはシングルの5Wと最低粘度変わらんけど敢えてゼロと呼ぶからには南極対応なのかなw

346 :
>>339
よくわからないんだけど
0w20とかよりも更にシャバシャバだけどちゃんと保護しますよって感じ?

347 :
>>340
油温管理出来てると、0番でもつんだな。

348 :
なるほど

349 :
低粘度オイルは保護性能が低いのを補うために
油温対策と共に流量も増やして対策している

350 :
そりゃそうだろうな
ここに居る誰よりもちゃんとやってるよ
メーカーは
偉そうにしてんじゃねーよ便所の落書きの癖に

351 :
楽天笑が言うなよって感じ

352 :
ホンダの直噴エンジンでガラガラ煩いから静かにさせたいんだけど静粛性でおススメのオイルとかってあるの?
今はモービル1の0w20にcore502入れて結構改善されたんだけどこれ以上はオイルでは無理かな?
5w30入れればマシになるらしいけど低粘度指定車だから一応5万km位までは気持ち的に0w20を入れときたい

353 :
オイルでなんとかするんじゃなく防音材とか張ったらどうよ

354 :
インジェクター音は、オイルからでは限界があるな
オイル添加剤の中には、オイルの粘度を上げることで問題の改善を図るものも多い
0W-20に添加剤を入れるくらいなら、0W-30を試してみたら

355 :
ホンダだからスラップ音かな。粘度あげるかエステルか音楽をかけるしか無いと思います。

356 :
自分が使ったなかでは
0w-20にこだわるなら、スベルトかサイレントプラスかな
値段が全然、違うけどw

357 :
スヴェルトはエステルが効くの?

358 :
俺だったらワコーズの添加剤加えるぐらいなら、素でワコーズオイル(PRO-S)試すかな…

359 :
>>353
とりあえずボンネットとバルクヘッドはデッドニングしたんだけど元々のノイズ源もどうにかならんかなぁと思って
>>356
スベルト良さげっすね
次回の第一候補にします
>>358
プロステージ、別車両では5w40がもう一つでしたが静粛性は良いかも知れないですね

360 :
>>357
わからんw
けどLSPI対応はそれかもね

361 :
>>42
外人と話すと

モーボー

だったよ

362 :
ベルハンマーってどうなん?

363 :
>>361
昔のCMで「モーボー エフ ワン」って言ってたの思い出した

364 :
俺は村中で一番モボだと言われた男

365 :
スベルトのお値段がもうちょっと手頃だったらな

366 :
>>362
べラーンマー

367 :
ペール缶ならそんな高くもないよ

368 :
この板初めてなんだが、
某カーショップでカストロールGTX
部分合成油を入れ替えて来たんだが、5w-30は
銘柄が何種類があるのかな。
排気量売りで品番がよく分からなくて、ひょっとして
専売オイルとかなのかな。

369 :
>>368
GTXに5W30は二種類ある
普通のGTXとULTRACLEAN
カストロールで5W30は他にもある
マグナテックとエッジ

370 :
5w30と0w20は高いだよな

371 :
>>369
ちょっと違うよ

372 :
赤缶の10w-30は安オイルスレ案件だな

373 :
>>369
普通のとウルトラクリーンは両方とも
部分合成油なの?ちょい分かりにくいね。
鉱物油がGTXだと思っていたわ。

374 :
ウルトラはもともとXF08ってやつだった。モデルチェンジで名前変わったたけだよ

375 :
ウルトラクリーンという県があって
Xf08という市があると思えばわかりやすい
5w40がXF08だけども
ネットだとほぼ同じ値段でエッジ買えちゃうからなー

376 :
5W-30はXF08ではなくDCターボの5W-30がウルトラクリーンになったのでXF08だけではないので注意。

377 :
前スレに俺がウルトラクリーン2種類っと壺が違うって書いといた

378 :
新型スープラに合わせて、トヨタ純正で高温粘度30とか期待したけど
やっぱり、基本は0W-20だったね
TOYOTA GENUINE MOTOR OIL SN 0W-20 C5 for TOYOTA Supra

379 :
>>378
なんで期待するの?スープラ用オイルの粘度が30だと何かあんたが得するの?

380 :
>>379
なんでわざわざ二人称レスするの?

381 :
スープラてっきりモービル1だと思ってたがトヨタが用意したのか
20だし油温管理とかしっかりしてるのかもな

382 :
SDSはトヨタのサイトに公表されているけど、企業秘密ばかりで分からんな
供給元すら
BMWの純正に似たようなものでもあるのだろうか

憶測になるが、鉱油・エステルいずれも10%未満なので、SDS上は鉱油と表示されないPAOやGTLがベースとなるんだろうか

383 :
BMWのエンジンなのに大丈夫なの?
BMのM135乗ってた友人2年で乗り換えた
故障が多すぎた

384 :
>>383
エンジン本体は壊れない
でもそれ以外が壊れる
おかしな所が壊れる事が多い
新型はBMWがオーストラリアで作るんだろ
どうなるのかな?

385 :
>>384
オーストリアな

386 :
>>385
だよなー。ちょっと地震なかった

387 :
>>383
エンジンは丈夫
車速センサーが死んだりラジエーター本体がパッカンしたりするけど

388 :
>>387
駄目ぢゃんw

389 :
>>381
中身はGRのcircitなのでは?

390 :
でもさ、五年も保て良いんじゃん
保証で直してもらえるし。
中古で買うなら保証期間中に壊れるとこ壊れて直した状態で乗り始めた方がお得だし。

391 :
>>385
オーストリアなんだ
オーストラリアよりも良さそうw

392 :
ニキラウダも死んだしな。
昨日の夜から朝にかけて
イッテQ

F1モナコ

インディ500
と忙しかったぜ。

393 :
ハスラーターボ近距離通勤
夏用オイルに交換した

前 DCターボ 10W-30 鉱物油
3900キロ使用
今 ウルクリXF-08 5W-40 部分合成油

非常になめらかだが回転は若干重い
真夏に休憩中エアコンつけて停車する
油膜維持のため安心のsummer40

394 :
スズキ車だったらスズキ純正のエクスターがいいよ。
トヨタのキヤッスルと同様の処方に変わっているので性能はすごくいいよ。

395 :
純正でいいのに

396 :
XF-08からZIC X7にしたけど、こっちのほうが静かでいいわ

397 :
>>393
誘導

【試して】オイル交換…大好き!42缶目【インプレ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1543070748/

398 :
>>396
それ韓国オイルでしょ
不信だ!
知人のマークXのエンジンが故障した

399 :
韓国オイルごときで故障するなら元からボロだったんだろ

400 :
>>398
gr3 合成油のベースオイルの殆どが韓国製だぞ

401 :2019/06/01
部分合成の合成油も殆どそうだろうな。

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板510
【事実だ!】糖尿センセイがどんな質問にも答えないスレ(笑)【証拠は出さない!】
吉田由美のすべて 13
ドライブレコーダー 質問スレ
プロ専用□□メカニックの部屋 PART88□□素人勘弁
【+】バッテリースレッド【-】 89個目
【金沢】石川県の交通事情32台目【北陸】
事故画像・動画から車種を特定するスレ Part84
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 61
めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part58】
--------------------
Fate/Grand Order まったりスレ4090
農林水産業におけるパワハラ・モラハラ・ブラック雇用
シベリアで凍えながら言いたい事を言って立ち去るスレ。気温-16℃
【ANA】全日空スレNH112便【SFC】
1990年度生まれの引きこもり61
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 224台目
今○について語るスレ
【大阪】食文化、海外発信強化 観光局と大商が新組織設立へ 大阪での外国人客の食事代は低い
【花月嵐】グロービート・ジャパン【CHABUTON】5
【B&E】ジェシカ応援スレ☆251【Jessica】
池沼すぎて出来る仕事がない 34
高校一年だけどおススメの服教えてほしい
GOD WARS 総合 【ゴッドウォーズ】Part14
映画 『咲-Saki-』 2
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 12日に静岡〜関東に上陸へ 中心気圧は935hPa ★160
☆★叙々苑★★ part4
☆★少林寺の技術と教えを語ろう
【iOS】ポイントアプリ総合スレ3【Android】
【九星】一白水星【クールで物静か】 Part1
非モテ+Part9
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼