TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE! 14台目
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 59
**レンタカーどこがいい?45店舗目**
LEVORG_FANとかいうレヴォーグ乗りYouTuber Part.7
【アスペ禁止】道交法27条について
こんな ヨコハマタイヤ は嫌だ
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#164[齋藤拳は出禁]
【プロが口癖】 ビューティフルカーズ part1 【正しい洗車】
【Carrozzeria】カロッツェリア カーオーディオPart32【Pioneer】
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 25笑い目

【煽り運転?!】通せんぼ走行問題【そもそもの発端は何?】 Part.5


1 :2019/02/13 〜 最終レス :2020/05/10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
立てる時は!extend:checked:vvvvv:1000:512が3行になるように

「煽り運転」という言葉だけを独り歩きさせるマスゴミの報道に違和感を覚えている。

「何を以て『煽り運転』と言っているんだ?
 遅いくせに右車線に居座る迷惑行為」の問題も議論するためにも
 その行為にも何か名前をつけようぜ。」
と常々思っていたところ
「通せんぼ走行」という言葉がちゃんとあるじゃないか。

「絶対こう思ってる人少なからずいるよな」と思うと
そういう意見がかならず見つかるネットと違って、
マスゴミはホント一方的な視点だけだよなあ。

※警視庁の煽り運転の定義は「意図を持って他車に何かを強いる運転」(前方後方に関わらず)です

前スレ
【煽り運転?!】通せんぼ走行問題【そもそもの発端は何?】 Part.4
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1546972431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
牛歩走行

3 :
後ろ見てない
後ろから来てるクルマに気付かない
譲らない何処かの国の思考

4 :
安全速度ペースメーカーが
アスペ呼ばわりされる民度の低い日本

まあせいぜいスピード違反にぶつけられて
事故死して下さい

5 :
勝手に「安全ペースメーカー」とか自称して通行妨害してるキ印さん。
警察にとってもトラブルを誘発する迷惑マンで居なくなってほしい存在なんだけど。
つまり社会の害悪の部類。

6 :
>>5
http://www.pref.okayama.jp/page/300621.html
警察公認ペースメーカー運動

7 :
岡山県警察では、ペースメーカー運動を推進しています。ペースメーカー運動とは、「ペースメーカー実践車」として、制限速度を守って走行していただき、追従車両を始めとする走行車両全体の速度制限を図るものです。

8 :
岡山通勤ラッシュと帰宅ラッシュエグい渋滞だよなぁ
欠陥だわあの県

9 :
試しに1年間道交法を守ってみなさい。

10 :
高速道路もだけど
郊外や通学路

あまりユックリだと子供老人歩行者や自転車学生が
自動車ってもんを舐めた行動を取るようになるんだよな。

危機感危険度が見に付かないぬは致命的だよ

11 :
最近、走行車線がらあきで、追越車線をゆっくり走り続ける車多いな。トラックが三車線の1番右をなんで走るんだ? ミニバンは左に車動かないのか?

12 :
>>10
は?頭大丈夫か?
弱者優先が大原則だよ?
車は歩行者自転車に舐められて当然なんだよ?

13 :
自転車のフラフラ
歩行者の飛び出しでの死亡事故がふえるでしょうね。
岡山。南無阿弥陀仏

14 :
>>11
昔の日本は
一億総不動産屋と比喩されたが

今じゃ
一億総ユトリアスペルガー

15 :
ボロボロのセドリックが新車とおぼしきシエンタを煽ろうとしていた。信号待ちや曲がり角でベタ付けするも、直線で引き離されあわてて追いかけるも中々追い付かず、シエンタが前走車に追い付くと、またベタ付けしていた。
セドリックの運転手は高齢者、何か不憫な気持ちになった。

16 :
>車間が近いなと思ったら停止や減速時に、最初にブレーキランプの点かないエンジンブレーキを使って減速してやれば、
>びっくりしてその後は車間を開けるようになるよ
だいぶAT車での Dレンジ⇒(時速50キロ前後で) 2レンジでのエンブレ操作にも慣れてきたんで、最近はDレンジ⇒(時速50キロ前後で)2レンジ⇒(時速30キロ以下で)Lレンジにチャレンジ中

※エンジン回転数が上がりすぎてエンジン音が大きくなりすぎたり、減速の仕方がギクシャクしたりしないように、自分の車の場合、どの速度まで減速したらシフトダウンすればよいかを見極め習得する必要がある

もし追突してきたら、 首が痛いとか腰が痛いと言って人身事故にしてやって罰金2、30万円食らわせてやるんだ
アオラーザマァwwww

17 :
エンブレ君は今日も絶好調
急にエンブレ使って急減速するなら当たり屋だが普通に停まるべき所(信号等)でエンブレを多めに使うというだけ
悪質性も低いが効果も期待できないという謎行為を嬉々として書き連ねる池沼ぶりも好感度が高いwww

18 :
赤信号無視して交差点を突っ切るなり、黄線はみ出して追い越しするなりすればいいものを
自分は恐くてそんなことできないから蓋のお前がドケドケとはどんだけワガママなんだよ

19 :
みんなは横断歩道絶対に止まるんだよね?

20 :
歩行者が仕事のこととか、家庭の悩みとか考え事してて、車が近づいて来てることにも気付かずに、横断歩道の手前で立ち止まらずに、横断を開始して、そんな時に限って、自分が歩行者に気気づかなかったり、気づくのが遅れたらどうするんだお前らは?
ちゃんと停まれよな!クズ野郎ども!

21 :
>>19
もちろん、渡ろうとする人がいれば必ず止まる

22 :
>>13>>10
本当にだ。
さっそく出てきたわ

【岡山】高齢者が車で犬を引きずって 歩道を走行散歩 動画が炎上、大変な騒ぎに

23 :
>>7
それね、その地域では事故の件数を減らすことが最優先事項なんじゃないの
ところが警察全体としては、いかに違反をさせて出し抜いて捕まえて罰金と実績を得るか
という方がはるかに熱心なんだよ、交通課としては適度に違反してくれないと困るわけ

若者のクルマ離れとエコ志向の影響で速度違反者が激減し固定オービスのメーカーも撤退して
老朽化で全国的に撤去されている昨今では、小型の移動式オービスで裏道などの思わところで
取り締まりをやって少ない違反者をいかに出し抜いて効率的に捕まえるかに必死なわけだろ

24 :
( ´ー`)。oO(…っていう妄想…)

25 :
https://minkara.carview.co.jp/userid/477868/blog/42269440/

武勇伝?

26 :
https://youtu.be/k6p9V8ylQRw

27 :
https://youtu.be/xEsxiKHqPNo

28 :
品川33
る 8555

29 :
>>28
古いナンバーだな

30 :
https://youtu.be/26MGTET8ipk

31 :
>>17
お前は前車がブレーキを踏まないと減速をしないのか?
エンブレごときで追突ならお前が当たり屋だぞ。

32 :


33 :
法定速度を守ってたら「追い付かれた車両の義務違反」は守らなくてもいいの?

34 :
追いつかれた方は車線内でできるだけ左に寄って走行する
追いついた方は追い越せ!下手くそwwww

35 :
>>33
法定速度じゃなくて規制速度まで加速すれば
譲る義務なし

36 :
>>1
「煽らせ運転」でいいんじゃない?

37 :
>>36
道交法じゃないのよな
刑事2課の管轄

38 :
脅し運転、脅迫運転
と呼ぶべき

39 :
煽り運転が覆面に捕まる瞬間!
https://youtu.be/XI705whVroQ

40 :
【DANGER!】盆暮れーゴールド大量発生警報【DANGER!】

41 :
アメリカだったら逆に銃殺されかねない危険な行為だけどな煽り運転は。
小さい店に強盗が入ったけど、店の婆さんがショットガンで追い返すような国だぞ。
心が狭い奴多いのに平和な国だよな日本は。

42 :
昔はヤーさんとか怖い人が一般人に紛れ込んでたからね
今は暴対法のおかげで怖い人は鳴りを潜めてくれてる

43 :
プレイボーイ(雑誌)で「ドラレコモンスター」なる言葉とともに、
右車線に居座る迷惑行為について言及した記事が出てるな。

「マスゴミどもも、こういう視点もちょっとは持てや」と思えるほど、
引用されてる専門家の意見も的を射ている。


通せんぼ走行という迷惑行為の実態を的確に表している、「いい意味で」不快極まりない挿絵もポイント。

44 :
一方で警察は煽られる側の肩を持つのであった
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190826/7000013060.html

「あおり運転をしているという自覚がなくても、相手のドライバーがあおられたと感じることもあります。
相手の気持ちに寄り添った運転をしてもらいたい」、だってお(バンバン

45 :
>>43
どうせ嫌がらせ目的で居座ってるんだろ?そんなやつ相手にすんなよ
あっうんこ野郎がいる💩くっセーから離れようと思えばいいんじゃね

46 :
うわぁ…、これひっでえな

>車間距離の短い車や追い越し車線ばかりを走る車などを探し、地上で待機するパトカーと連絡を取り合いながらパトロールしました。
>車間距離が不十分な車などは路肩に止めさせドライバーに指導を行ったということです。


「車間距離の短い車」や「追い越し車線ばかりを走る車など」を探しておきながら、


「車間距離の短い車」には指導しないのは何なの? 馬鹿なの? 税金泥棒の役立たずなの? 死ぬの?

47 :
上のは>>44の引用先の話ね

48 :
通せんぼ走行してる奴は、後続車をはじめ誰の気持ちにも寄り添わなくてもお咎めなしかよ無能警察

49 :
でもなあ、右折まであと1km切ったら右車線走りたくなるだろ

50 :
昨日、一般道にて左側走行車線にトラックとバイクが走行中右側追い越し車線の俺が抜き去ろうとするとバイクが右ウィンカーと同時に追い越し車線に車線変更。
スッと右側対向車線にはみ出してかわしてそのまま追い抜いたらバイクが追いかけて来てクラション鳴らされた。
止まって「なんや?」た聞いたら「ウィンカー出したのに危ないやろー!」って言われた。
オノレR、カスと怒鳴ったらビビって逃げていった。親父の車に高齢車、車椅子の障害者シートカバ貼ってるからまさか怒鳴られるなんて思ってなかったんだろうな。ちなみに当方185センチ100キロ風呂上がりでチリチリパーマ。

51 :
すさんだ街だな

52 :
なんの自慢なんだ

53 :
>>44
>道警高速隊の加藤貴公中隊長は
>「あおり運転をしているという自覚がなくても、
> 相手のドライバーがあおられたと感じることもあります。
> 相手の気持ちに寄り添った運転をしてもらいたい」と話していました。

「通せんぼ走行をしているという自覚がなくても
 客観的に見て明らかに迷惑運転になっていることもあります。
 常識をわきまえた運転をしてもらいたい」

と何故言えない?!

54 :
ほんまそれ

55 :
教科書通りの運転をしていれば問題がないのにな。

56 :
>路肩に止めさせドライバーに指導を行ったということです。

ただでさえ通せんぼ走行のせいで遅滞を強いられているドライバーが不当に拘束されさらに時間を浪費させられている間、
通せんぼ走行はのうのうと追い越し車線を走り続けるのか……

57 :
キビキビ走ってるときに、ぼさっと追い越し車線を蓋してるボンクラがいるとほんとイラッとする

58 :
>>43のプレイボーイの記事中での専門家も言ってるが、マスゴミがしつこくとりあげるDQNの行為は、
暴行、傷害の刑法上の犯罪であってクルマはそこに介在した道具にすぎず、交通ルールや運転マナーの問題とは別だよな。

あのような行為についての事後報道にしつこく「あおり」という語句をかぶせてくるのは
通せんぼ走行に対し迷惑してるドライバーが「迷惑だぞ」というサインを送ることまでも、
「あのような輩と同一視されるかも…」と委縮させ、
通せんぼ走行が大手をふってまかり通る世の中にしたいのか? と勘ぐってしまう。

59 :
厳罰化推進させてドラレコとか売りたいから最近は大々的に煽り運転を報道してる

60 :
このクソスレまだ続いてたんだ

61 :
アオラーはゴキブリのような存在。新設される煽り運転罪によってバチンっと叩きつぶされて当然
https://i.imgur.com/5APwcw2.jpg

62 :
蓋車がいる限りこのスレは続く。
蓋者からしたら続けてほしくないんだろうけれど、蓋車被害者がいるんだから対策スレも必要さ…

63 :
>>61
グロ

64 :
抜きたきゃ抜けばいいじゃん、我慢は体に良くないよ

65 :
走行車線なら追い越すだろうし無視で構わない
片側一車線なら無理せず自分のペースで走れ
しかし追い越し車線は速いのに譲れよ
いつまでチンタラ走ってんだ?

66 :
このスレは以下ゴキブリ画像スレになります

67 :
>>65
安全に左に戻れるか、右折か分岐で分かれるまで

68 :
なら煽られんだろ
煽られるっちゅーことはずっと直進しとんねん

69 :
5km先を右折したくて早めに右車線にいる可能性も微存

70 :
それは普通にある

71 :
なぜ5kmも先から……
不慣れな道だって2kmぐらい先からで充分だろう

72 :
路駐が1台でもあると右に行っちゃうからな
無駄な進路変更事故の元だしな、うん

73 :
>>69
田舎のバイパスはそんな奴ばっかりだろうと思う
10キロだろうと20キロだろうと進路変更できるうちにしとこうって
遅いから左走ろうなんて気はさらさら無いだろ

74 :
知らない道ならなおさら右走るだろ
2キロから入れとか書いてるやつはバカか

75 :
バカに決まってる

76 :
路駐を交わすの自信ないから右にいるパターンもありそう

77 :
俺は左を走る。路駐を交わすとき右に出るが、後ろを走ってる奴は前を見て分かっているから融通してくれるはずだ。たまにクラクションでどうぞと言ってくれるから長押しで答えてる。

78 :
>>74
そんな下手くそは公道を走る資格なし。大迷惑だから教習所からやり直せよ。

79 :
教習所で習った運転をしていいんだな?

80 :
末尾Mは何言ってるかわからん

81 :
>>79
歩道を横切る時の一時停止以外は大した迷惑にならんから是非やってくれ

あ、踏切通過時の窓を開けるってのは道交法には規定されてないけどやらされたな。今の教習所はどうなってんだ?

82 :
>>79
え(´・ω・)俺やってるでw

83 :
今日見た頭おかしいやつ
赤信号になってるのに右折してきて直進車の前に割り込みブレーキ踏ませておいて
そのあとのろのろ加速もしないで後ろの車をケータイで録画してる基地外
どういう病気なんだろな

84 :
>>83
「シャカンツメラレターアオリダー」とかいう呪文を唱えて糞動画アップするのが生きがいのキチガイ

85 :
>>83
で?ドラレコあんの?
青で一番手で発進する場合は安全確認してから発進だぞ
俺なら青で発進して横から来られたくらいではブレーキは踏まん

86 :
>>83
煽り運転を録画するために車運転してる奴、いるんだよ

87 :
罠まで仕掛けてゴキブリの駆除をする人って普通にいるw

88 :
>>87
例えが的確じゃないな
アユの友釣りとか書けないのか

89 :
アオラーを空き巣に例えるセンスだからな

90 :
自分の前100m車がいないの見えないんだろうな
道塞ぐ馬鹿は

91 :
わざとチンタラ走って嫌がらせするような奴は
社会に不満があり、承認欲求が強いような奴だろ
やんちゃタイプはいなくて、もれなくおとなしそうな奴

92 :
妬みでしょ

通せんぼ車種の平均価格<<<追越車線飛ばす車種の平均価格

運転してても退屈で見栄えも悪い安物車なんて他車へ嫌がらせするぐらいしか楽しみが無い

93 :
わざとやってる奴なんて極少数だろ
全くいないとは言わないが

悪気がないからたち悪いんじゃないのか?

94 :
>>93
どうたちが悪いんだ?
何があるかわからない、事故を起こしたくないからゆっくり走ってるかもしれないし

95 :
>>94
そこまで考えて走ってるなら進路を譲る事も考えるだろう
少なくとも「何があるかわからない」と考えているのなら後ろから自分より速い車が迫るのも想定内のはず

たちが悪いと思うのは、それになかなか気づかない、さらに対処法を理解していないところ
俺なら自分のせいで後続車が迷惑してるとか耐えられんよ

96 :
>>95
自己中だなぁ

97 :
>>96
なぜ自己中?
「俺なら自分のせいで後続車が迷惑してるとか耐えられんよ」って言ってるのに

当然、自分より速い車が迫ってきたら進路を譲ってるの
わかる?

98 :
煽られて進路を譲る行為は速度違反犯罪者の犯行を助長する幇助。
正犯を幇助した者は、従犯。

99 :
>>98
だから通せんぼ走行?

いらぬ正義感だな…下手したらどこであろうが止められて殺されちゃうよ?
速度違反犯罪者の心配はそれを取り締まるのを仕事にしてる人達に任せればいい

100 :
>>97
だから、お前中心の考え方でお前が譲って欲しいだけじゃん
俺なら、相手は初心者か高齢者か迷子かスマホか飲酒かわからんし、ルールに従って安全な車間でついていくだけ

101 :
>>100
ここは通せんぼ走行に関するスレだからね
「譲って欲しい」とかの前に(通せんぼ走行は)すべきではないと言いたいだけだけど?

お前さんの「ルールに従って安全な車間でついていくだけ」って考えはご立派
だからって俺の主張が自己中って事にはならないと思うけどな

102 :
蓋滓を説得するのは無理だよ

103 :
>>102
そんな感じだな

「どうたちが悪いんだ?」って質問に答えたらこれだからね

104 :
自分が相手にブレーキ踏ませて近づけてるのに煽られてると思い込む低脳増えたな、強迫神経症だよ

105 :
>>104
要注意人物の射程距離に自分がいる事に危機感がない人も低脳なのかも知れない

106 :
>>101
嫌がらせでわざとやってると感じたら110番
それ以外はなんらかの理由があるわけだし、フタドケユズレとか言うべきではない

107 :
近所の2車線国道早朝
左にトラック10台ぐらい、右はオレの前に群馬ナンバーのトラックのみ
10分ぐらい左の先頭と群馬が並走
3日後くらいに同じパターンで今度は、とちぎのトラック
同じ速度なら左走ればいいだろ
田舎の奴ってホント自分本位だな
16号で左抜きされてんのも、たいがい北関東組だし

108 :
メディアとかで「煽り運転取り締まり強化!煽り運転はやめましょう!」とか言っても、
煽る奴なんて自覚あってやってんだし、
無自覚蓋のヘタクソたちは「煽り運転怖いねぇ」で終わりだから無意味
メディアは周りの状況を把握しながら運転したり通行帯違反をやめれば煽られにくくなる、ということをきっちり啓蒙したほうがよっぽど有意義

109 :
自覚あってやってるということは罰則と取り締まりめちゃくちゃ強くするだけで全部なくなるのにね
禁錮5年とかにしとけば故意でやる馬鹿おらんやろ

110 :
>>103
正義漢ぶりたいだけかと思われ

111 :
蓋車の後ろを安全な車間距離でついてく車も蓋車だろ
追越しできないんだから左車線に戻らなきゃ通行区分違反

112 :
>>106
ここで最初に振り返ってほしいんだが、だから「悪気がないからたち悪いんじゃないのか?」と俺は言った
どうせ言っても無駄だとは思ったが読んでくれるのはお前さんだけではないので念のため

>>110
まあ立派な正義感だとは思うけど実際どうかというとね…
自分がどんなに正しくたって絡まれたら終わりだろうし

どんな相手であっても振り切れるぐらいの車と腕があるならいいかも知れないけどな

113 :
>>111
同じ車線走ってる限り後ろも同じ違反

114 :
>>113
しかしそれは『悪気はない』んじゃない?

115 :
流れにのれないやつは低脳で下手糞なんで
危ないから近づかないほうがいい

116 :
うん、近づかないでいいよー

117 :
何故通せんぼ走行をしてしまうのか?正しい交通規則を知らないせいもある。

数年前に会社で初めて交通安全教育をやった時は半数以上が通行区分や正しい追越しの方法を知らなかった。
一般道は追越車線は無いからどの車線を走っても良いと思ってたのが半数以上。
高速ではどうせまた走行車線の遅い車を追い越すことになるから無駄な車線変更はしないようにと延々と追越車線を走り続けるなんて猛者もいた。

あと規則は知っていてもみんな守ってないからオレも守ってないなんてのも居たな。

118 :
左車線を速度に関係なく追い付かない運転をしている俺には関係ないか。

119 :
たしかに制限速度も車間距離も信号も一時停止も合図も守られていないな、こっちの方が猛者だ

120 :
私はスピード出さないから安全ですなんていうやつほど
信号守らない横断歩道で止まらない周り見ない確認しない合図出さないだからねえ
きびきび走ってる車のほうがちゃんと止まるから、見てみな

121 :
それはその通り

122 :
>>120
あるあるw

123 :
っていうかぶっ飛ばす車とノロノロな車は似たような運転するんだよな、速すぎるか遅すぎるかの違いだけで

124 :
追い越し車線チンタラ走る車は煽り倒したったらええねん。そしてどついたったらええねん。

125 :
一番多いのは何も守らない奴

126 :
>>123
というかどの車も下手
馬鹿が無理やりこじつけようとしてるだけ

127 :
知らない道でなぜか誰も左車線を走っていない場合、たいてい罠が仕掛けられてある

128 :
>>117です
スレタイ関連のアホな話だけ書いたんだけど、その他の違反もまぁひどいものでしたわ笑
で、全車両にドラレコ装備。しばらく野放しにした後抜き打ちでチェックして指導。並行して就業規則改定して指導に従わない場合の罰則追加。最初は舐めてたヤツも居たけど本当に賞与査定に響くのが分かったら遵法運転になったわ

お前らもボーナス20万削られても今のままの運転するの?

129 :
ブラック自慢乙

130 :
ドラレコで後続車を監視しながら、自身はスマホ操作しながらノロノロ運転
こんな運転手も、煽られ映像撮影の輩?

131 :
いい動画だとマスゴミが10万以上で買ってくれるそうだからな

132 :
>>127

広域農道など田んぼ耕したトラクタがやたら土泥まき散らすので
自然、右側通行するばあいがあるw

133 :
>>130
会社で所有する車が一定数を超えるとキチンと安全運転の管理をしなさいって決まってるんだよ

134 :
↑間違えた >>129

135 :
前車の運転が悪い、と言いながら録画を出せないアホアオラー

136 :
妄想かな?

137 :
>>132
片側2車線の広域農道ってあるんだ
もしかして新潟?

138 :
煽り運転厳罰化! などとまたマスゴミがイキって報道してるが、
このスレ(に限らず多くの人が思ってる話)での議論は一切蚊帳の外だなあ……
>>130
テレビのニュースで「煽り運転」のイメージとして流される映像が、
まんま通せんぼ走行(明らかに右車線をちんたら走りながら後続車をドラレコで撮ってる映像)で呆れた。
ああいうのは「ドラレコモンスター」っていうんだよ無知なマスゴミさん

139 :
左から追い越せば違反、
「なんで右車線居座ってるん?」というメッセージを発すれば「煽り運転」
じゃあどうすりゃいいんだよ!?と皆やきもきしてんのに、そのうえ
>>111みたいな理屈がもしまかり通ったらもうブチ切れるしかないよなあ

140 :
>>139
なにかすることある?

141 :
>>138
なぜドラレコ推すかは朝の情報番組のスポンサー見ればわかる

142 :
>>125
何もしてないのに煽られた=ウインカーも点けてない

143 :
>>142
それプラス、煽り勝てそうな相手かどうか
希望DQNナンバーの黒い車を相手に煽り倒す奴はなかなか見ない。
黒DQNナンバーの無合図は毎日のように見る

144 :
このスレは割と機能してるけど車板の他のスレで蓋運転とかノロノロ運転とかの話題出そうもんなら煽りカス認定で全力で叩かれるから何も話せないなw

145 :
そうなんだ。そりゃよっぽどそっちのほうがおかしいな。マスゴミや外道警察の工作員か?w

146 :
法律の一部分を杓子定規に持ち出す屁理屈を抜きにすれば、
通せんぼ走行に対しては、ある程度車間距離を詰め気味にせざるを得ないよな。
バカ正直に「適正な」車間距離保ってたら、後続車から見るとまるで自車が通せんぼの張本人のように誤解されたり、
最悪、蓋と自車との間に入られてさらに遅滞を強いられる悪循環にも陥りかねない。
「蓋してんのはコイツ(=前方の通せんぼ走行車)なんだよ! こっちも困ってんの」
というメッセージを発する必要がある。

つーかいい加減警察も、通せんぼ走行を人並みに問題視しろや。
ヘリで上空からパトロールできるんだったら、通せんぼ走行の実態など丸わかりだろが。
それとも、それが分かっててもわざと、蓋の被害者側を「あおり」とレッテル貼りしてんのか!?

147 :
そうに決まってるだろお前の頭がおかしいんだよ

148 :
車ってっさ、プライベートな空間だし
一見自由にどこか行ったりできる自由さもあるからから人それぞれ勝手にやらせろはあるじゃん
しかし実際はそうはならない
法規もあれば、相手は無数に入れ替わり立ち代わり運転の嗜好も目的も急ぎ具合も違う

149 :
通せんぼ走行って宮崎や石橋みたいなやつ?
完全に犯罪やんwww

150 :
とになく何かにつけて難癖付けて
恫喝や苛めの対象にしたい人間(普段の生活でストレスため込みすぎか環境が育てた性格)て多いからねえw
精神状態までわからんよwww

151 :
>>149
通せんぼだからそれも含むね

152 :
>>148
急ぎ具合に見合った車線を走らない老害や女や池沼が問題なのだが
>>147
「そうに決まってる」の「そう」は
「通せんぼ走行の実態が分かっててもわざと、蓋の被害者側を「あおり」とレッテル貼りしてる(に決まってる)」
という意味かい?

153 :
>>148
なにいってるんだ?
プライベートなのは車内だけでドライバーは常に交通社会の中にいる
共有したルールを超えての自由や勝手そんなもんはない
そこ逸脱したら反社なんだよ
お前の事情を周りにわかれって居直ってる奴らがトラブルの元

154 :
>>152
車線って急ぎ具合で変わるんだっけ?
じゃあ全員急いでたら全員右?

155 :
>>152
被害者というくだりはその通りではないが、その他の部分はその通り

156 :
>>298
【【煽られた状態=泥棒に入られた状態】】

煽り運転を、空き巣で言うなら「入られたくなかったら施錠しろ」と比喩するなら、それに対し煽り運転で言うなら「煽られたくなかったらドラレコ録画中ステッカーを貼れ」だな

アオラーはゴキブリのような存在
新設される煽り運転処罰罪によりバチンっと叩きつぶされて当然

「煽られるのが嫌ならドケ」⇔ 「空き巣犯人に見つかって殺されるのが嫌だったら金品を見つけて満足して立ち去るまで息を潜めて隠れてろ」

「空き巣に入られたくなかったら施錠しろ」 ⇔ 「煽られたくなかったらドラレコ録画中ステッカーを貼れ」

157 :
79 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp27-wnw/ [126.33.183.156]) [sage] :2019/11/23(土) 15:23:46.81 ID:++X5ZfOJp
あえて制限速度で走ってる人に対して
「制限速度で走ってる人(車)は能力(性能)が低いせいでその速度までしか出せない!」
と本気で思ってるおめでたい真性ボケがアオラー
そして
「速度出せないだけなのだから、もっと速く走れる俺の存在に気づけば譲ってくれるに違いない!」
とか思って『気づいてもらうため』に挑発行為をする
自分から挑発しておいて、相手に嫌がらせをされ返されると
「意味もなく邪魔された!」
とおめでたい被害者ヅラ
または、ボケが酷いと、
「変な運転しやがってやっぱり下手糞なのか!」
とかいうアルツハイマー並みの救いようのない勘違い大爆発

158 :
>>144
あっちだと論理が通じないキチガイが常駐してるからね
・AにはBが含まれる
・AにはCが含まれる
という2つの話がある時にBとCは対立するとは限らないのに、
Cの話をすると「Cはありえない!なぜならBだから!!!」と暴れ出して話ができない

159 :
「道を譲る」たったそれだけなのに、変なプライドや意地、あと絶対正義マン根性()か?
わかってて蓋してる屑こそ不要品。老害。知障。

160 :
俺も譲って欲しいぜ!

161 :
>>298
【【煽られた状態=泥棒に入られた状態】】
煽り運転を、空き巣で言うなら「入られたくなかったら施錠しろ」と比喩するなら、それに対し煽り運転で言うなら「煽られたくなかったらドラレコ録画中ステッカーを貼れ」だな
アオラーはゴキブリのような存在
新設される煽り運転処罰罪によりバチンっと叩きつぶされて当然
「煽られるのが嫌ならドケ」⇔ 「空き巣犯人に見つかって殺されるのが嫌だったら金品を見つけて満足して立ち去るまで息を潜めて隠れてろ」
「空き巣に入られたくなかったら施錠しろ」 ⇔ 「煽られたくなかったらドラレコ録画中ステッカーを貼れ」

162 :
298の絶対正義マン()に期待

163 :
>>154
周囲(特に後方)の状況に気を配り、相対的な「急ぎ具合」をわきまえた走行を心がけるのは普通じゃね?
それができない奴が「通せんぼ走行」
>>155
あっそ。だがそうだとしたら「頭がおかしい」呼ばわりは的外れだな

164 :
変な急ぎ方するからどいてくれないんじゃね

165 :
>>158
どちらか一方を無いものとして片付けるのは良くないよね。
誘拐犯には身代金を用意するし(譲る部分な)、同時にスナイパーも用意するのが正しい対応だろう。

166 :
【DQN アオラー】 煽り運転について 112 【車間距離不保持違反】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1573447514/
298 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b3-ibze [61.205.132.161]) [sage] :2019/11/15(金) 05:17:03.98 ID:IC8HDrZB0
>>294
「煽られるのが嫌ならドケ」っていうのは
空き巣で言うなら「入られたくなかったら施錠しろ」とは同意だが、
北斗の拳の「殺されたくなかったら女と食料を差し出せ」ほどの苦痛では無いらしいよ

167 :
>>159
お前が我慢して大人しく後ろ走ってればいいだけなんだけどな

168 :
>>167
なにそのやったもん勝ち理論

169 :
抜けるチャンスの時にサクッと抜けば良い。

170 :
確かに抜けるなら抜いたほうが良いね、蓋常習者が空気読めるとも思えんし…

171 :
蓋の人って安全運転してるんじゃなくて他のことやってる率高くない?
俺が毎朝通勤で見る蓋マンはソシャゲやってるっぽくてずっと下向いて運転してるわ

172 :
>>171
それはそいつの問題
後ろは自分自身の安全運転義務を果たしていれば良い
どうしても気に入らなければ証拠を撮って検察庁に行けば良い

173 :
蓋を非難するとアオラーと同類だとかアオラー擁護だとかレッテル貼られるからほんとあっちのスレ話にならないわ
蓋は煽られる原因の1つだから蓋にならないように気をつけよう(原因があるからといって煽っていいとは言っていない)と言うと、
括弧部分を書かないと毎度馬鹿の一つ覚えのようにそれを言ってくるし、
括弧部分を書いたら書いたで蓋しなくても煽られることはあるとか全く別の話を混ぜてくるし

174 :
>>173
お前が悪いw

175 :
>>173
アレは蓋滓を装ったかまってちゃんだからスルーしとけば良いよ

176 :
>>173
たとえ発言者が意図していないとしても、アオラーなんて人種はそれを自己正当化の材料にする可能性が十二分にあるだろうね。
君に賛同する人たちの中のアオラー率は低くないと思うぞw

177 :
煽りスレで頭悪すぎるが故にボコボコにされた惨めな人間がこっちで愚痴ってると聞いて

178 :
アホラー

179 :
>>164
のろのろと右車線に居座る奴が一番ヘンなわけだが。
どいて「くれない」とか、蓋してる側が上から目線で言うことじゃねーし。
バカなの? 死ぬの?

180 :
最近は幅寄せと車線踏みが増えてきた

181 :
「どんな理由があろうと、煽り運転はいけない!!!
 煽り運転は、しただけで免許取り消しにすべきだ!」
うんうんそうだな。そのとおりだな。
さて、そうするからには、「煽り運転」の定義もきちんとしないとな。
「通行帯違反の是正を促すメッセージを後続車が発してるにすぎず、
 速やかに通行帯違反の状態が是正さえされればそれ以上は何の問題も生じない事案を、
 通行帯違反を犯してる者が「煽り運転」と感じてるに過ぎない状態」
は当然、煽り運転には当てはまらないよな。
あと「煽らせ運転」は、しただけで免許取り消しにすべき。当然だよな

182 :
>>181
煽らせ運転は煽りが実際に発生した時点で煽った者共々処罰すれば良いのでは?
煽りが起きたという事実は強力な証拠になるだろうし。

183 :
煽りの事実が確認された時点で煽られた側が意図的に誘導して煽られたのかを検証する事になるんでしょうね。

184 :
>>187
燃費を考えたら車間距離は空けたほうがいい
低いギヤでの加速は燃費悪化に大きく影響する。特に1速での加速は燃費最悪
低いギアでの加速をできるだけ少なくするには、車間距離を多めにとって、大きな速度低下をできるだけしないようにすることが大切

185 :
>>181
証拠動画を提出すれば警察官が判断してくれますよ。法がどうであろうと裁量という基準で。

186 :
「煽りに至らしめた運転」、煽らせ運転の要件だろうな。

187 :
煽らせに至らしめた運転も処罰いるな

188 :
>>187
煽った者からも事情をよく聞いて、それぞれの悪質度の応じて適正に処罰していただければ宜しいかとw

189 :
責任割合がいるなw

190 :
煽らせに乗せられた奴は「凶悪犯罪に誘導された!」とか言うのかな?w

191 :
スマフォをドラレコ代わりにするアプリあるね
異常を検知したら上書きしない様にする機能もあるようだ。

192 :
痴漢「痴漢に誘導された!」
銀行強盗「銀行強盗に誘導された!」

193 :
思うところを胸を張って言っていただければよろしいかとw

194 :
金曜夕刊と翌朝朝刊で同じイラストを使いまわし、記事の内容もほぼ同じで、
煽り運転罰則強化! と必死な新聞

195 :
新聞でのアンケートwwwによると、「煽り運転を受けたことがある」と答えた割合はずいぶんと多いようだ。
だが、その「態様」は、
幅寄せだの急ブレーキだの、本当に悪質かもしれないと思えるのはごく少数で、
「車間距離を詰められた」が8割超(※複数回答)
あくまで憶測だが、その大半は、
「通行帯違反の是正を促すメッセージを後続車が発してるにすぎず、
 速やかに通行帯違反の状態が是正さえされればそれ以上は何の問題も生じない事案を、
 通行帯違反を犯してる者が「煽り運転」と感じてるに過ぎない状態」
なんだろうなあ…と思う

196 :
産経にもあおり運転厳罰化の記事載ってるね
https://www.sankei.com/affairs/news/191206/afr1912060006-n1.html
https://www.sankei.com/affairs/news/191208/afr1912080001-n1.html
https://www.sankei.com/politics/news/191206/plt1912060023-n1.html

197 :
車間不保持と通行帯違反、両方犯してる人間が言ってもなぁ

198 :
>>195
一般社会の問題に置き換えたら被害妄想だな
安全運転とおなじくらい交通社会と運転弱者は心得なきゃならんワードだけど
どっちも知らなさそうだなこういう人たちは

199 :
歩いててもそうなんだけど、高齢者もいれば小さな子供もいる、重たい荷物を持った人も、足や目の不自由な人もいる。
俺が飛ばせるのにお前が同じスピードが出せないのはおかしい、出せないなら譲れというのは暴論でしかない

200 :
>>199
歩くのに免許はいらない。
運転は免許は必要だ。免許があるということはある程度の技能をもっている。

201 :
>>200
技能って速度超過したり車間詰めたりする事?

202 :
>>201
猿はそういった傾向に傾きがち。

203 :
みんなどこかで言われたと思うけど、
車の運転は速さでも技術でもない、ルールを守る気持ちと事故を起こさない心構えだと。

204 :
>>201
法定速度まで速度を上げたり、ちゃんと車線を守って走ったりちゃんと停止線で止まりヘッドライトもちゃんと使いウインカーもちゃんと使う事だ。

205 :
バカなヤツってルールを守る事はゆっくり走る事だけだと思っているし、ゆっくり走る事が安全運転の絶対条件だと思っている。

206 :
>>204
ここは何キロ出す?
https://i.imgur.com/YV31evr.jpg
https://i.imgur.com/vh2sBg5.jpg

207 :
>>206
標識はないのか?

208 :
>>199
歩道歩いていてうしろから(前からでもいいけど)自転車来たらたいがい避けるよね

209 :
>>208
通り魔が来ても避けるが、それがどうした?

210 :
>>203
車の運転は技能だよ。

211 :
>>204
法定速度は危なくないか?

212 :
>>208
避けない人も避ける事ができない人もいるしね
>>207
40と60だよ

213 :
>>212
60の標識は無いよ。

214 :
>>212
そら避けない人も避けられない人もいるけれどもふだんの経験ではどっちか多い?
けっこう避ける(避けてあげる)人の方が多い感じがしない?
私の思い過ごしならもうしわけない
>>209
歩道では速度の違う交通が混在しているときでも互いに譲ったり速度をおとしたりしながら円滑に通行できるようにしているのになぜ車道だとギスギスするのかなって思ったんだよ

215 :
>>213
無いから60なんだよ

216 :
>>215
質問は、標識は無いのかだよ。

217 :
>>214
それ、お前、避けられてるんだよw
俺は車イスや荷物を持ってあげたりする派
体の弱い人や不自由な人に譲らせたりはしない

218 :
>>216
何の標識やねん

219 :
>>218
速度だよ

220 :
>>217


221 :
>>219
40と60でわ

222 :
>>221
60の標識が在るんだね?

223 :
煽り運転スレで暴れてた日本語が通じない人かな?
遅すぎる運転は問題だと言うとなぜか速ければ速いほどいいという話に謎変換して反論してくる

224 :
>>222
無いなら60なんじゃね

225 :
>>224
標識は無いのか?
の質問に
40と60だよと答えているね

226 :
>>225
で、何キロで走るんだい?

227 :
>>226
40と60だよとは、標識だよね?

228 :
>>227
60の標識もあるよ

229 :
>>228
>>206に在るんだね?

230 :
>>229
知らんがな

231 :
>>197
そもそもの発端である通せんぼ走行はモロ「通行帯違反」だが、
その前方には「不保持」するほどの車間すらないほど遥かな空間が広がってるわけだが。
バカなの? 死ぬの?

232 :
自動運転てまあ7〜80%は個人の勘違いや思い込みで偉い事故や死ぬまである
トサカにき過ぎた勘違いで多額の賠償金や、死ぬまであるってどうおもう?

233 :
「車間距離を詰められた」の次に多いのが「クラクション、ハイビーム」だそうだが、
これも、1位ほどではないにしても「通行帯違反の是正以下略」のケースが含まれてる可能性も否定できないな。
つーか、通せんぼ走行の被害者達はたいがい、
「音や光を発するサインは相手の気分を害するかも…」と自粛するとしても、
自分が通せんぼ張本人であるかのように後続車から誤解されたり、
自車と蓋の間に入られてはたまらんので、やや車間距離を詰め気味にせざるを得ないよな。
クラクションやハイビームの使用は辛抱する人が多いから「車間距離を詰められた」が1位になるんだろう。

234 :
>>233
後続車がいるなら先に行かせないと27条違反
追いついたら追い越すのが 大 前 提 で、それを邪魔するなというのが27条
前が開いてるのに追い越さないのは27条違反

235 :
>>233
小心者だな

236 :
アオラーはゴキブリのような存在。新設される煽り運転処罰罪によってバチンっと叩きつぶされて当然

237 :
>>234
追い越ししない選択も在るぞ。

238 :
常識ない奴を前走らすリスクってもんも考慮してくれ

239 :
片側2車線一般道で、デイケアの送迎車などの特殊な車両が、ノロノロ走ってる場合がある
そういうのは必ず左車線だからまあ良いが、蓋は右車線を好んで走る。
制限速度を超えて走る車に私的制裁を与えるため、あえて右車線に居座っているのだから
そういうのはあおり運転だと見なすことが出来る

240 :
>>239
うんうん、動画撮って通報したり晒したりして煽り運転を無くそう

241 :
岡山県を見習え

242 :
>>240
「こんな運転されたら誰だって煽る」っていう動画を撮って晒してよw

243 :
>>239
デイケアの送迎車にはお前もそのうち乗るんだぞ

244 :
>>236
では、追い越し車線を延々とノロノロ走るのはおとがめなしなのですね

245 :
アオラーはゴキブリのような存在。新設される煽り運転処罰罪によってバチンっと叩きつぶされて当然

246 :
>>244
おとがめあったっけ?

247 :
>>246
高速道路で二番目に多い検挙理由が蓋

一番多いのは速度超過だけどね。

248 :
>>247
ノロノロしてた件数が気になるよね

249 :
ノロノロ通せんぼ運転は通行帯違反および幅寄せ
刑法の強要罪に該当します
一発免取の上刑事罰を受けて頂きます

250 :
スマホ弄ってる奴は大概この通せんぼ運転をやらかしてる。
後ろからはバレバレだぞw

251 :
【DANGER!】!盆暮れーゴールド大量発生警報!【DANGER!】

252 :
道路というには命の危険がある速度と質量(肉体にとって悲惨な結果)を伴った公共の場である

253 :
アオラーはゴキブリのような存在。新設される煽り運転処罰罪によってバチンっと叩きつぶされて当然
https://i.imgur.com/5APwcw2.jpg

254 :
根本的な話として
・誰彼構わず、矢鱈めったら蓋をする人はほとんどいないという事
そういうの一部の蓋を仮に真正蓋と称する
・普段は特におかしな運転をしないが、何かのきっかけで蓋をし始める人
これを仮性蓋と称する
仮性蓋には程度があって
ちょっとしたことで蓋をし始めるもの、
そこまでじゃない奴
あまり蓋にはならないが後続車があまりにも非常識な場合にのみ蓋になる奴
等が存在する
真正蓋は誰彼構わずいつでもどこでも蓋をする奴なので防衛手段などはない
はっきり言って運
しかし、
仮性蓋は、こちらが悪目立ちしなければ出現しないのだから
防衛運転を行う事で出現確立を減らすことができる
だから一般的な運転手は年に1回とか数回とか
そんなレベルでの遭遇率になる
頻繁に蓋される人は
仮性蓋を出現させる何らかの原因を作っていると思われるので
その原因を取り除く事を考えた方がいいよ
という議論をするべきなんだよ

255 :
蓋はただ走っているだけで蓋という意識はないんだろうな

256 :
アオラーはただ車間が短いだけで煽ってるという意識は無いんだろうな
の改変かなw

257 :
燃費を考えたら車間距離は空けたほうがいい
低いギヤでの加速は燃費悪化に大きく影響する。特に1速での加速は燃費最悪
低いギアでの加速をできるだけ少なくするには、車間距離を多めにとって、大きな速度低下をできるだけしないようにすることが大切

258 :
>>254
蓋は普段から蓋。アオラーが現れ煽られた事に逆ギレするおかしな存在。
蓋はルールを知らない。

259 :
蓋されただけで切れるアオラー

260 :
蓋はルールを知らない謎のマイルール運転。マイルール運転を批判されるとキレる。
アオラーはルールを知ってるが破ることを何とも思わず、蓋に挑発されるとキレる。

普通の人は蓋をしないし蓋を煽らない。

261 :
アオラレターは車間距離詰め気味にされただけで被害者面だからな、どうにもならん。
抜くチャンスがあればサクッと抜けばいいし無理なら我慢するしかない…

262 :
釣られてあおり始める単細胞な奴が悪い。
ウンコとハエのどっちが悪いかなんて語っても意味無いよ

263 :
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1577170920/

264 :
いかなる理由があろうと、煽り運転は厳罰化の対象
蓋をしている車も違反しているじゃねーかよというのは別の問題である
前の車が蓋をして違反しているのだから、俺も煽り運転の違反をしてやるという論理は通らない

265 :
どっちが悪いかといえば両方悪い
ただ大半のドライバーにとっては滅多に遭遇しない煽り運転よりもそれなりに遭遇する蓋のほうが迷惑というだけの話

266 :
頻繁に蓋されるなら運転見直した方がいい

267 :
蓋春日必死だな、
そもそも煽り運転は専用スレがあるだろうに。

268 :
両方全員死んでくれ
それでハッピー

269 :
>>265
蓋抜きにしても周囲の99%が我慢してあげてるようなことが多すぎる
おれは1%が義憤で報復運転に駆られてると考えてるので
1対1のトラブルで因果関係が有ったらもうどっちが悪いかなんてのは世間の認識とは逆になる

270 :
山道で大型トラックがノロノロ運転してると抜きようがなくて仕方なく付き合うことになる
トラックは仕事だから仕方ないと言う考えもある
確かにトラックは仕事たからそれで金がもらえるだろう
しかしこちらは低速ギヤでトロトロ走ると燃費は悪くなるし時間もかかる
時間とガソリン代をいくらか無駄にして付き合わされるのはなかなか嬉しいものだ
もちろんトラックの運転手は一円もくれない

271 :
釣られてあおり始める単細胞な奴が悪い
ウンコとハエのどっちが悪いかなんて語っても意味無いよ

272 :
とウジ虫が申しております

273 :
スレタイも読めない馬鹿は無視でおk

274 :
釣られてあおり始める単細胞な奴が悪い

ウンコとハエのどっちが悪いかなんて語っても意味無いよ

275 :
身の程知らんからウジ虫は同じこと言うわけか

276 :
釣られてあおり始める単細胞な奴が悪い

ウンコとハエのどっちが悪いかなんて語っても意味無いよ

277 :
>ウンコとハエのどっちが悪いかなんて語っても意味無いよ

蓋する奴も煽る奴もどっちもどっちだからどっちが悪いかなんて語っても意味無いってコトか?
このスレはウンコとハエのどっちが悪いのかを話してるんだと思ってたわ

278 :
釣られてあおり始める単細胞な奴が悪い
ウンコとハエのどっちが悪いかなんて語っても意味無いよ

279 :
意味ないと思ってる話をしてるところにわざわざ連日出向いてコピペ貼る行為は意味あるんですか?

280 :
ウジがうんこと蠅に言及するなという意味が分からないようだからな
無教養とは話が通じない

281 :
通せんぼ走行が原因で煽られたからこのスレで憂さ晴らししてるだけかとオモワレ

282 :
通せんぼ走行って石橋とか宮崎の得意技?

283 :
いわゆる「煽り運転」する人は、感情が不安定で、ハンドルを握ると性格が豹変するようなタイプだ。

運転のことを考えるだけでも、感情が不安定になって、大量に連投してしまったり、
相手を罵倒するだけの意味のない書き込みをする人は、「煽り運転」の才能あり、というわけだ。

「煽り運転」で警察沙汰を起こしているのは、スピード狂や、いつも車間を詰めがちな人では断じてない。
むしろそういう人はいつだって沈着冷静だし

284 :
釣られてあおり始める単細胞な奴が悪い

ウンコとハエのどっちが悪いかなんて語っても意味無いよ

285 :
>>282-283
つまり通せんぼ走行で後続者を煽って、煽り返されたからこのスレで逆ギレしてる感じか!

286 :
宮崎被告、別件で再逮捕されたらしいな
別の場所でも通せんぼやらかしたらしい。
https://news.livedoor.com/article/detail/17607110/
高級スポーツタイプ多目的車(SUV)を走行、トラックの前で蛇行運転や急な減速を繰り返し、
無理やり低速で走らせた疑いが持たれている。

287 :
>>286
記憶力が昆虫並みだな

288 :
燃費を考えたら車間距離は空けたほうがいい
低いギヤでの加速は燃費悪化に大きく影響する。特に1速での加速は燃費最悪
低いギアでの加速をできるだけ少なくするには、車間距離を多めにとって、大きな速度低下をできるだけしないようにすることが大切

289 :
>>264
もう何度も繰り返されてるだろうが、未だにお前のような理屈を垂れ流す奴がいるから、
「煽り運転」の定義をきちんとしようぜ、って話になる。

「通行帯違反の是正を促すメッセージを後続車が発してるにすぎず、
 速やかに通行帯違反の状態が是正さえされればそれ以上は何の問題も生じない事案を、
 通行帯違反を犯してる者が「煽り運転」と感じてるに過ぎない状態」

は当然、煽り運転呼ばわりするものではないよな。

290 :
いやそれ(前走車の通行を妨害する目的(=邪魔だからどけよ)で車間距離を詰める)もあおり運転だ

291 :
年末に優良運転者講習いったら煽り運転の類型という名前で具体的に4つ教えてくれたよ
世間に横行してるうんたらハラスメントみたいな感情依存のは含まれてない

292 :
お前の頭ん中ではそうなんだろうな

293 :
これはひどい
ペーパーか無免か?

294 :
お決まりの負け犬の遠吠え

295 :
お前が俺に負けたんだろw
主語すり替えは糖質の十八番だな

296 :
ああすまん優良運転者講習がチンケなプライド傷つけたんなら謝るよwwww

297 :
お決まりの負け犬の遠吠え

298 :
>>289
そういう運転はドラレコで撮って晒せばいいよ。
「俺はメッセージを発してるに過ぎないんだ」ってタイトルでさw

299 :
https://i.imgur.com/rkxjtqa.jpg

https://i.imgur.com/0GmajaG.jpg

300 :
https://i.imgur.com/rkxjtqa.jpg

https://i.imgur.com/0GmajaG.jpg

https://i.imgur.com/4gb7i1P.jpg

https://pbs.twimg.com/media/ENyvq_cUwAAuieM.jpg

301 :
燃費を考えたら車間距離は空けたほうがいい
低いギヤでの加速は燃費悪化に大きく影響する。特に1速での加速は燃費最悪
低いギアでの加速をできるだけ少なくするには、車間距離を多めにとって、大きな速度低下をできるだけしないようにすることが大切

302 :
「いかなる理由があろうとも」などと言っている事自体、
物事の全体像を捉えることを放棄して、思考停止に陥っている証拠。
その程度の単純なノーミソで解決できるレベルの問題ではないんだから、無能は黙っててほしい。

303 :
>>290
だからさぁ、そういう理屈で迷惑を受けてる後続車側を「あおり運転」呼ばわりで一方的に悪者にする一方、
そもそもの発端である悪質な通行帯違反(=非常識な通せんぼ走行)は何のお咎めも無し、ってのがまかり通るんじゃ、
非常識者の天下になっちまうじゃん。そんなのおかしくね?
って言ってんの。
そもそも、通せんぼ走行車が多数の後続車の「通行を妨害」しまくってる件はスルー?
バカなの? 死ぬの?

304 :
サッサと追い越せ下手くそ

305 :
車間距離保持義務違反するな

306 :
年末年始の新聞で見かけた、ドラレコの全面広告で
「煽り運転にあわないために」みたいな解説が、あまりに的外れで笑った。
「車間距離を保つ」だの、「割り込みをしない」だのばっかり。
肝心なのは、
「追越車線を漫然と走り続けない」
じゃないのかと。

307 :
>>303
どれくらい悪質だった?

308 :
>>306
車間距離は後ろもと考えたら的外れでもない
短くなったら何かの合図でアクセル踏むか左車線行くかだ

309 :
左車線に行かない奴がはびこってるから皆難儀してるわけで

310 :
一般道の下道に追い越し車線はないから

311 :
阿呆が北

312 :
負け犬

313 :
追い越し車線で蓋する阿呆

314 :
とりあえずウインカーは点けろ
車線変更のときは点けなくていいと思ってる原始人は返納しろ

315 :
一般道の下道に追い越し車線はないから

316 :
一般道に上道も下道もあるか
アンダーパス、オーバーパスのことか!?

317 :
追い越し車線で蓋するステップDQN発見

318 :
>>316
バイパス

319 :
「制限速度で走ってさえいれば、後方や周囲の状況など全く気にしなくてよい。
 追いついてくる後続車は速度超過なのだから、自分が迷惑をかけていないかなど、まったく気にしなくてよい」
などとほざく莫迦が時々わくよな。
だが、そんなのは通用しないことは今更言うまでもなかろう。

320 :
アメリカじゃブレーキ踏ませただけで捕まる

321 :
まるで「このスレで晒させるための釣り」かと疑うレベルの香ばしい投書を、今日の読売朝刊で発見。

速度を守り「あおり」被害         主婦  益子 初美(66)

 山と田に囲まれた景勝地を見つけ、念願だった家庭菜園を始めて数年がたつ。
家庭菜園まで片道1時間の距離を車で出掛けている。
 高齢ドライバーによる事故が多発する昨今、いつ自分が加害者になってしまうか分からない
怖さがあり、慎重な運転を心掛けている。体調が悪い時は運転しないと決めている。
 先日、制限速度を守りながら運転していると後続のトラックからあおり運転を受けた。
私は恐怖のあまり、途中の広い駐車場に車を止め、心を静めた。ドライブレコーダーを
設置していあにのでどうすることもできず、恐怖心だけが残った。
 子供に話すと、「運転は流れに乗らなきゃだめ」と言われてしまった。
何のための制限速度なのか。交通規則を順守している私が悪いのか。
ハンドルを握る度、悩む日々だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
前半の自分語りいらないから、
「自分がこういう運転していたら、後続のトラックがこういう行為をしてきた。
 私はこれはあおり運転だと思う」
というところをちゃんと書けや。

322 :
なにその運転弱者の朝は早いみたいな文章

323 :
通せんぼ走行してる時点で加害者

324 :
416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-9oKM [182.251.220.157]) [sage] :2020/01/19(日) 09:33:00.71 ID:dfj/+Duua
俺もアオラレター見たわ、俺は煽らないから正確には煽られてもおかしくない奴。
トロトロしてるくせに何も無いのに加速するから、何で?って思ったら青信号だったわ。
加速したと思ったら減速しだしたから、何で?って思ったら赤信号だったわ。
止まる時以外全くブレーキランプ突かないんで、何で?って思ったらMTだったわ。
ほんのちょっと長めに車間取ったら俺も同じようにブレーキ践まんと延々と走れたわ。めっちゃうまい奴だったw
==
>>416
それができるだけ一定の速度で走るっていうやつね
燃費を考えたら、赤信号での完全停止とか避けたほうがいい。低いギヤでの加速は燃費悪化に大きく影響する。特に1速での加速は燃費最悪だから
低いギアでの加速をできるだけ少なくするには、車間距離を多めにとって、大きな速度低下をできるだけしないようにすることが大切
★ できるだけ一定の速度で走る=トップギアで走れる速度範囲

325 :
>>289
何言ってんの?どんな状況であれ煽り運転は違反。
たとえ前の車が遅すぎて渋滞を起こしてても煽ったら違反。
だれも煽り運転を誘発してる車を擁護してるわけじゃないよ。煽られたら
煽り返しても違反にならないだなんてことはない。

326 :
高速道路のジャンクションで左から別の高速に乗るわけなんだけど、
そのために左車線を走ってるとバカみたいに煽ってくる車がいるんだよな。
100キロ制限の道を流れに合わせて走ってるのに煽られてもどうしようもないよ。
右によけるわけにもいかないしな。
急ブレーキでも踏んでやりたいけどそれをやると俺が違反になるからガマンしてる。
どんなに嫌がらせを受けても報復したら自分も悪くなっちゃうからな。

327 :
レクサスがフラフラ〜っと出てきてノロノロ走って
ドラレコ付けてたけど、てめぇが迷惑だろ?

328 :
416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-9oKM [182.251.220.157]) [sage] :2020/01/19(日) 09:33:00.71 ID:dfj/+Duua
俺もアオラレター見たわ、俺は煽らないから正確には煽られてもおかしくない奴。
トロトロしてるくせに何も無いのに加速するから、何で?って思ったら青信号だったわ。
加速したと思ったら減速しだしたから、何で?って思ったら赤信号だったわ。
止まる時以外全くブレーキランプ突かないんで、何で?って思ったらMTだったわ。
ほんのちょっと長めに車間取ったら俺も同じようにブレーキ践まんと延々と走れたわ。めっちゃうまい奴だったw
==
>>416
それができるだけ一定の速度で走るっていうやつね
燃費を考えたら、赤信号での完全停止とか避けたほうがいい。低いギヤでの加速は燃費悪化に大きく影響する。特に1速での加速は燃費最悪だから
低いギアでの加速をできるだけ少なくするには、車間距離を多めにとって、大きな速度低下をできるだけしないようにすることが大切
★ できるだけ一定の速度で走る=トップギアで走れる速度範囲

329 :
自演?コピぺに何の意味が?

330 :
お前ら蓋してるクルマとかいちいち追従してるの?
問答無用で追い越さないの?
制限50kmの所35kmくらいで走ってる車いたら間髪入れず追い越してるよ。事故の原因になるから

331 :
やべードライバーは前走らせてはいけない

332 :
>>324
パッシング、クラクションは煽り運転にはならないからw

333 :
>>330
基本そうだったんだけど、この前基○外プリウス爺に絡まれて警察沙汰にされかけてからは躊躇してる…

334 :
416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-9oKM [182.251.220.157]) [sage] :2020/01/19(日) 09:33:00.71 ID:dfj/+Duua
俺もアオラレター見たわ、俺は煽らないから正確には煽られてもおかしくない奴。
トロトロしてるくせに何も無いのに加速するから、何で?って思ったら青信号だったわ。
加速したと思ったら減速しだしたから、何で?って思ったら赤信号だったわ。
止まる時以外全くブレーキランプ突かないんで、何で?って思ったらMTだったわ。
ほんのちょっと長めに車間取ったら俺も同じようにブレーキ践まんと延々と走れたわ。めっちゃうまい奴だったw
==
>>416
それができるだけ一定の速度で走るっていうやつね
燃費を考えたら、赤信号での完全停止とか避けたほうがいい。低いギヤでの加速は燃費悪化に大きく影響する。特に1速での加速は燃費最悪だから
低いギアでの加速をできるだけ少なくするには、車間距離を多めにとって、大きな速度低下をできるだけしないようにすることが大切
★ できるだけ一定の速度で走る=トップギアで走れる速度範囲

335 :
>>330
すんなり追い越せるなら、そんなにイライラも苦労もしない。
左から追い越せない程度に、左車線とほぼ並んで追い越し車線走り続ける奴とか、
珍しくもないだろ?

336 :
>>335
左追い越しは違反だよ。

337 :
>>335
それは片側一車線の道路での話だろ

338 :
安価間違えた
>>336
それは片側一車線の道路での話だろ

339 :
10年以上通ってる通勤路で追い越し禁止の片側1車線が長く続く場所があるんだが、
同じ曜日・時間帯でも妙に渋滞してることがたまにある
その渋滞の先頭が見える位置にいると分かるんだけど、やっぱり先頭に蓋とかノロノロと言うしかないような変な運転してる奴がいるんだな
そういう奴を煽っていいわけではないが、そういう奴が「シャカンツメラレタアオリダー」とか騒いでると思うとまずは自分の運転見直せやと言いたくなる

340 :
ゆっくり走って車間距離をすごく取って運転している割には黄色信号、赤信号を必ず無視するのは何で?ww

341 :
>>340
歩行者が近くにいる横断歩道や踏切もノンストップ、車線はみ出し蛇行運転も追加で
ゆっくり走ってない奴にもけっこういるけど、ゆっくり走ってる奴はそれに該当する率が明らかに高い

342 :
>>340
なんでだろうなあれ

343 :
ゆっくり走って車間距離をいっぱい取ってる奴は別にルールを守ろうとか走ってる訳じゃないんだよなw
交差点で先頭の癖に青信号日本の変わってから発進しねぇしw

344 :
たまたま速度だけ守れてる状態なだけだからなw

345 :
何をやってものろまで無能で役立たずな奴に多い

346 :
50キロ制限の道を40キロ前後で蓋してる時はたまたま速度だけは守れてたけど、
30キロ制限の道に入ってもそのまま40キロ前後の漫然運転を続けて速度すら破ってるパターンも多い

347 :
>>342
安全運転じゃなくてマイペース運転だから
遅いのは怖いから
車間距離必要以上に取るのはブレーキ踏まされたくないから
信号無視は遅いから信号に引っかかってる事を認めたくないから

348 :
416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-9oKM [182.251.220.157]) [sage] :2020/01/19(日) 09:33:00.71 ID:dfj/+Duua
俺もアオラレター見たわ、俺は煽らないから正確には煽られてもおかしくない奴。
トロトロしてるくせに何も無いのに加速するから、何で?って思ったら青信号だったわ。
加速したと思ったら減速しだしたから、何で?って思ったら赤信号だったわ。
止まる時以外全くブレーキランプ突かないんで、何で?って思ったらMTだったわ。
ほんのちょっと長めに車間取ったら俺も同じようにブレーキ践まんと延々と走れたわ。めっちゃうまい奴だったw

==
>>416
それができるだけ一定の速度で走るっていうやつね

燃費を考えたら、赤信号での完全停止とか避けたほうがいい。低いギヤでの加速は燃費悪化に大きく影響する。特に1速での加速は燃費最悪だから

低いギアでの加速をできるだけ少なくするには、車間距離を多めにとって、大きな速度低下をできるだけしないようにすることが大切
★ できるだけ一定の速度で走る=トップギアで走れる速度範囲

349 :
アオラーディスると反発すごいなw

350 :
アオラレターのひねくれ方には敵わないさ

351 :
【吉報】改正道交法で進路妨害を目的とした急な車線変更が煽り運転の対象に
ウインカーなしの追い越し→割り込みは一発免取

352 :
>>349
アオラーとアオラレターは両方兼ねてる奴が多い
つまり頭がおかしいのはデフォ

353 :
⬆頭大丈夫か?

354 :
⬆チンタラ蓋して後続車を煽り(←アオラー)つつ、車間距離を詰められただけで被害者面(←アオラレター)だからやで?
頭大丈夫か?

355 :
>>354
悪いのはいつも前にいる奴って考えですね。
本当にそう思っているならマスコミを通じてでも主張した方がよろしいかと、、、

356 :
>>338
片側一車線の道路で左追い越しが出来るのか?

357 :
>>355
×悪いのはいつも前にいる奴
○悪いのはチンタラ蓋して後続車を煽りつつ車間距離を詰められただけで被害者面してる奴
頭大丈夫か?

358 :
ゴミスレが伸びてて草

359 :
>>357
位置的には前なんだねw

360 :
>>359
そりゃそうよ
前走車も蓋被害を受けてることが圧倒的に多い

361 :
>>356
バイクならできる

362 :
https://i.imgur.com/w1fIKYf.jpg

363 :
>>356
前走車がちょっと右に寄った隙をねらって抜けなくもない
https://i.imgur.com/ucwOjR1.jpg

364 :
せっかち老害はバイクに乗るべき
1人で死んでくれ

365 :
バイクも乗れないウンチくん

366 :
せっかちで馬鹿っぽい無謀追い越し運転撮られてクソワロコンテンツになるか、1人で死んでグロコンテンツになんな
少なくともバイクや原付以外は絶対乗るなよ

367 :
気の小さい犬ほどよく吠える🐕

368 :
R 無明の闇

369 :
今日の蓋車
@黒ノート
A黒ベルファイヤー

370 :
車列の長さが大きく違う時に俺は早々に車線変更して短い方に並ぶんだけど
そうすると長い方の車列に並んでた奴が慌てて車線変更して俺の前に割り込もうとしてくる訳
いやいやお前車動いてる時にいくらでも車線変更するタイミングあっただろ?
ずっとその長い車列を気にもしないで走ってたクセに抜かれそうになったからって慌てて車線変更して割り込むなよ
車線変更するにしてもすぐ後ろから車来てるんだからそれは行かせてその後に車線変更したら良いだろ?
どんくさいし危ないし図々しい
マジで免許返納しろよヘタクソ

371 :
経団連の親玉の〇与太が徹底したコストカット合理主義な以上はその下のあらゆる製造業がそうなっていく

372 :
車間詰めて走ってる対向車線の前走車に対して、ヒョイっと車線はみ出して急ブレーキ踏ませてみたくなるみたいな

373 :
あぶねーやつだな

374 :2020/05/10
車間距離保持義務違反するな!

青空ライフ
ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転240件
トヨタ純正カーナビ 46機種目【T-Connect/G-BOOK】
【増税】アジアンタイヤ全般37本目【円安】
☆ヤフー株主総会で名指しでフェイクニュースと言われマシタ@チャンゲ国沢632★
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 25笑い目
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 30【類似後発品】
【固定/移動】新型オービス出現情報 Part.2
◎◎◎ 軽量ホイールを語ろう 26g ◎◎◎
☆☆みんカラのイタイ奴について語るスレ 132☆☆
--------------------
れなちって災害があったらすぐ755とかブログとかで発信して偉いよな
【レース】Asphalt アスファルト総合64【9リリース】
今何食べてる?24
有栖川有栖36
docomo ARROWS NX F-05F Part24
【BK】 ブルックリン・ネッツ 21st 【Nets】
☆【画像】6509
パズルシリーズ 総合 お助け
好きな人が結婚した・・・
Marvel Heroes Omega Part16
ラグナロクバトルオフラインを語るスレ 12
【五輪レガシー】サマータイム導入に伴うシステム修正コストは数兆円か 企業にとっては“経済被害”
チカコ・リーは怪しいよな?
【100年に一度の】西城秀樹【歌手】 Part.3
test
楽天ポイント総合※ 773ポイント
【糞運営】サモンズボードpart527【糞眼鏡】
☆実況 TBS NEWS Part558 2019/10/14
gudachan(bonchacchanga)ヲチスレ Part10
特撮ヒーロー俳優が悪役をしてたら報告するスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼