TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 57 km/L
ディーゼルエンジン 57
軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ Part10
【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 63
今年も冷え冷え〜 カーエアコンスレッド 〜2018 1缶目
【打倒みんカラ】CARTUNE【車のインスタ】 その8
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part17
【給油乞食】TCP-タイムズカープラスってどうよ?12台目
欧州など世界でガソリン車販売禁止、完全に電気自動車へ9【電気に嫉妬するデンキチ完全敗北w】
中卒に悪人面が多いのはなんで in自動車板

軽自動車に偽白ナンバー付けてる奴


1 :2018/02/17 〜 最終レス :2018/08/24
白ナンバーからも黄色ナンバーからも馬鹿にされるナンバーってある意味凄いよな

2 :
N-BOXに多い

3 :
軽自動車がファーストカー(笑)

4 :
S660に付けてる奴多すぎw
しかも決まってオープンでサングラスかけてドヤ顔wwwwwwwwww

5 :
このあいだ初めて白ナンバーのムーブを見たけど
近所のスーパーでたまに見るフェンダーミラーの先々代カローラみたいにすごい違和感が…ただプレート色がかわっただけなのにね

6 :
新型ホンダN-BOXってほとんど白ナンバー。

7 :
黄ナンバー・・・好きで軽自動車に乗っている
偽白ナンバー・・・本当は普通車に乗りたいが、軽しか買えずコンプレックスの塊

8 :
黄ナンバー・・・貧乏だから軽自動車に乗っている
偽白ナンバー・・・ちょっとお金が出来たから白ナンバーに替えた

9 :
軽自動車自体が恥ずかしいのに、白ナンバーにしたら恥の上塗り状態

10 :
まあ、お金ないんでしょ
お金あったら軽でもコンパクトでもなく普通車買うでしょ
普通に

11 :
偽白ナンバーは軽に限った話ではないんだがね。緑ナンバーにも偽白ナンバーあるよ。
偽白ナンバーを付けることを馬鹿にするなら軽も大型車も関係なくバカにするだろうし、
その対象が軽だけに限られるんであればここの連中が軽自動車を叩く理由が欲しいだけだな。
駄々っ子が食い下がるみたいにね。

12 :
ちなみに私は軽には黄色ナンバーが似合うと思っているし、自分の車も黄色ナンバーのままにしてる。
だからといって白ナンバーにする奴を馬鹿にしようと思ったり妬むつもりもないし、
白ナンバーの軽を見ても「白は似合わんね。自分はやっぱり黄色がいいや」と思う程度。
普通の人間はそれで済む話なんだよね。こんなスレ立てるまでもなく。

13 :
長文書いてもらって悪いけど…
軽自動車板に帰ってくれませんかね
レス内容も貧乏の僻みにしか聞こえないし…

14 :
>>13
それを言うなら、まずスレ主>>1に対して言ってくれませんかね。
車板に軽自動車のナンバーに文句垂れるスレ立ててる奴が黙認されてその話題に便乗したら軽自動車板に帰れですか。
レス内容をどう思ってもらっても構わないけど、帰ってくれというなら言う相手の順番間違えてませんか?

15 :
(^^;

16 :
軽自動車は恥ずかしい、黄色ろいナンバーも恥ずかしい
世の中に増えた、ハゲ頭と同じ

ちなみに私はハゲが似合うと思っているし、自分の頭もそのままにしてる。
だからといってカツラを使用している奴を馬鹿にしようと思ったり妬むつもりもないし、
カツラの人を見ても「カツラは似合わんね。自分はやっぱりハゲのままがいいや」と思う程度。

17 :
ハゲは遺伝や病気だからお気の毒なんだけど男のくせに軽自動車は本人の努力不足による甲斐性なしが原因だからバカにされるんだよね

18 :
ホンダ、ダイハツばかりな気がする。
ホンダは新車にこぞって付けてる。
ダイハツは中古新規でこぞって付けてる。
ハスラーも付けてるのが多い。
三菱寺は「何それ食えるの?」的スタンス。

19 :
>>17
男のくせにで自分の乗みを捻じ曲げられたくない。それはただのジェンダーハラスメントだ。
男女以前に人間としてジェンダーハラスメントを正当化したり助長する奴の意見なんか取り入れたくないよ。

20 :
まあでも一般論は>>1なんだよね
大衆の大多数はそう思ってる
それを受け入れないとね 逃げてるだけだよね

21 :
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NN9K7

22 :
>>20
勝手に思ってりゃいいじゃん。受け入れるって言うのは何をすればいいの?
はいはいそうですねって言えばいいの?

23 :
白ナンバーにすると実際低速トルクと最高速がアップするし
走りを求めるなら白ナンバー化は必須だよ。
ナンバーの空気抵抗が黄色い塗料よりも白い塗料の方が
いいらしい。

24 :
>>23
やはり、そうか 俺もそんな気がしてたんだがな

25 :
360ccの軽は黄色ナンバーが選べませんw
標準で白ナンバーになりますw

26 :
>>6
そうだよ

27 :
>>25
だから?

28 :
>>25
Wって何が面白いの?
当たり前の事じゃん

29 :
オッサン2人が軽自動車の窓から腕出してたんだけど昔遊んだツインビーを思い出したよ

30 :
>>27>>28
頭おかしい奴に構うな

31 :
前を走ってるの見てると悲しくなってくるな
封印がないからすぐ偽物って分かるし、コイツはラグビーにもオリンピックにも興味が無いのに、
ただ“白い”ってだけで変なワンポイントが入ってるナンバーを一生付けてるんだろうな・・・って

32 :
黄色いナンバーが恥ずかしいからしょうがない
今後も軽自動車の白ナンバーが増えることはあっても減ることはないよ

33 :
軽の1boxタイプは、黒色のナンバーが似合うじゃん

34 :
「360cc時代の軽自動車は白いナンバープレートだった」という事実を知らん奴多すぎ

つか単純に黄色だと色が合わないんだよ、黄色いナンバープレートで合うのは黄色い車体ぐらいなもんだろ

35 :
平成生まれのくせにw

36 :
わしゃ 明治生まれやが

37 :
S660は大抵白を付けてるな

38 :
黄色の軽に白のナンバー付けてる車もいたな

39 :
軽って最近クソ高くね?軽買うメリットって一体何だ?

40 :
税金が安い

41 :
>>39
リセールが良いとか
貧乏人の懐に優しい以外はメリットなんか無いよ

42 :
>>41
>リセールが良いとか
軽自動車のリセールが良いというのもそろそろ終わるよ
中古車はあくまで玉数が少ないほどリセールが良くなる
これだけ新車が売れれば、当然中古車も増える

ハイブリッド車もリセールが良いといっていたが、プリウスなどは玉が余っているからリセールは良くない

43 :
ショボイ車に乗ってる奴ほどこういう下らんスレ立てるんだよなw

44 :
ハイブリッド車のジレンマ

・ハイブリッド車は乗れば乗るほどメリットがある
(ガソリン車との価格差を埋めるには年間15000〜20000キロ等走る必要がある)
(5〜7年10万キロ乗ったら査定額10万円)

・ハイブリッド車はリセールが良い
(リセールを上げるためには走行距離を増やさないように、走る距離を抑える)
(5〜7年2万キロだったら査定額30万円)

45 :
今まで当たり前だったけど、そもそも黄色いナンバープレートがチープ感出しすぎだったやろ・・・
黄色だと目立つし、白色の方が車体の色とのバランスも合いやすいんじゃない?

46 :
まぁ正直可哀相に見えるな「普通車に乗りたかった」って事よ

47 :
普通車に乗ってるけど2台目、3台目に白ナンバーの軽に乗ってる人も多いだろうよ。
普通車に乗りたかったなんて発想が貧乏くさいわw

48 :
各種税金や通行料は普通車と同じでいいよ

49 :
軽自動車で通勤してる中途採用のオッサン、普通車も持ってるって言ってるけど休日にばったり会った人の話を聞く限りいつも軽自動車に乗ってたみたい

50 :
普通車も持っている人は軽は下駄と割り切って普通車モドキの白ナンバーなんなにはしないよw

51 :
下駄でも買うときにわざわざ変な色の下駄を買わないだろ。
その程度のことだよ。
なに必死にディスってんだよw

52 :
下駄車にはETCなんかつけない

53 :
今、軽自動車だと速度制限される道路ってあるの?

また、軽自動車だと料金が安くなる駐車場とかフェリー代金とかってある?

54 :
フェリーは長さで料金変わるんだっけ
軽自動車すげー短いから安いはず

55 :
>>53
高速道路が120キロになった時、軽自動車は100キロに速度制限されるとのうわさがある(エンジンブローとかの故障車が心配)

>>54
>フェリーは長さで料金変わるんだっけ
新日本海フェリーは3メートル、4メートル、5メートルと金額区分がある
軽自動車もコンパクトも同じ値段だね
毎年、敦賀から北海道へバイクツーリングに行っているがデッキに軽自動車はほとんどいないわ

56 :
普通車と軽を持ってる自分から見れば軽の白ナンバーは
わざわざ変えるほど劣等感感じてるのかw と笑えるけどな

57 :
白の車持ってるからセカンドカーの軽のナンバープレートが黄色いのも乙なもの

58 :
本体のカラーを主張したい場合白の方が映えるよなとは思うけど、普通車買えなかったのかと穿った見方はどうしてもしちゃうよね

59 :
本人は普通車に乗ってる気分を味わってるんだから温かく見守ってやろう

60 :
軽四を4〜5台以上買えるようなクルマに乗ってる人なら軽四が白いナンバーを付けてようが何も気にならないと思うけどな。
軽四に白ナンバー付けてwと見下したいのは大して値段が変わらん普通車だからだろうな。

61 :
ラグビーナンバー付けたイグニスが似非白ナンバー付けた軽に見えたスマン

軽も乗ってるけど軽のナンバーは黄色であるべきだと思ってる

62 :
軽自動車で白いナンバープレートつけられるのを年収1000万円以上に限定すれば貧乏人だと思われなくて済む

63 :
>>61
ww

64 :
>>61
ミラジーノとミラジーノ1000みたいなものだな
http://jomon.sumpu.net/1000/zoom/20050304ushiro.jpg

65 :
白ナンバー発行するくらいなら
軽ももう白ナンバーをデフォルトにしちまえよ
規制なのか知らんけど白でも問題ないんだろ

66 :
黄色ナンバーが恥ずかしいなら普通車書いなよ

67 :
はっきり言って無駄

68 :
白ナンバーにしたついでにユーロナンバーも付けりゃ良いじゃん
そんなに見栄貼りたいんだろ?

69 :
普通車のラグビーやオリンピックナンバーは本当にそれらに興味があって貢献したいんだなってわかるしかっこいいなって思う

70 :
軽自動車に偽白ナンバーにしたら、税金とか通行料とかも普通車化するようにしよう
どれだけの人が黄色に戻すか楽しみだ

71 :
白ナンバーにしたら納税者の自覚が生まれて来た

72 :
原付は結構書類チューンで黄色ナンバーにするのにな
まぁ正当な人も多いけど

73 :
>>65
確かに

74 :
>>72
それは別に軽自動車を白ナンバー化するのと違って
条件的には問題ないと思うが・・・・

75 :
それ書類だけで30km/h制限と二段階右折をナシにしようってやつやで

76 :
>>75
なに分かりきったことを言ってるの?
だから条件クリアしてれば問題ないだろ?

軽自動車をエセ白ナンバー化して、
普通車っぽく見えてるぜ
イエーイ!得しちゃったー!

税金も、保険料も変わらず
高速道路は軽自動車料金だぜ
俺ってカッコイー!! よりマシじゃん

77 :
原付のそれは税金も上がるからな

78 :
>>74
書類チューンは軽を白ナンバーにするのと違って
違法だぜwww

79 :
白ナンバー化なんて合法じゃん
しかも余計な費用払ってるんだから
避難される覚えはないよな
今は排気量に応じた税金だし
新車販売の4割は軽の時代
サラリーマン所得が増えなくて車両価格が上がってるから軽叩きする方がどうかしてる

80 :
確かに軽(ベース)でもナンバーだけでかなり印象は変わる
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/gallery/DAIHATSU-Cuore-3877_20.jpg
https://s1.cdn.autoevolution.com/images/gallery/DAIHATSU-Cuore-3877_27.jpg

スポーツイベント応援ナンバーがあまり変わらない黄色だったら、売れ行きはもっと低かっただろうか。

81 :
ワゴンRワイドらしき車見たけど
あれは多分そうなんだろう

82 :
>>79
軽を叩いてるんじゃねーんだよ
わかんねーやつだな

83 :
>>78
違法合法より、理にかなってるとは思うぞ?
原チャリで合法的に制限速度で走れる、二段階右折撤廃
該当免許持ってる人間から見れば、ナンバーが白原チャリだから制限されるほうが違法だがな

84 :
>>83
>原チャリで合法的に制限速度で走れる、二段階右折撤廃

書類チューンが地方税法違反だから
合法的に制限速度で走れるという点がおかしいよ
ボアアップした車体には文句はないけどね

>該当免許持ってる人間から見れば、ナンバーが白原チャリだから制限されるほう

該当するものがないから違法じゃない

85 :
これに関しては道路走ることよりも
多く税金払っているということは
税金に関わるものの虚偽申告だから
一般的な脱税となんちゃ変わらん

だから違法で問題あるんだよ

86 :
大卒を偽るゴミ高卒みたいなもん

87 :
>>82
じゃなんなんだよ
このスレ自体が軽叩き煽ってるタイトルだろ

88 :
>>87
軽自動車に白ナンバー付けて満足してる貧乏人根性のヤツを笑うスレですが?

89 :
>>84
ああ、俺が破綻してたな
確かに書類チューンそのものが地方税法違反だから
道路交通法で違反しないはおかしいわな

90 :
>>76
税金払ってりゃいいってもんじゃない
時代が変わってすっかりピント外れになったとはいえ、50cc未満をわざわざ制限するのは法的な意図があるのにそれを性能そのままで破ろうというのは建前上まずい

91 :
白ナンバーの軽見ると無性に車間距離詰めたくなる

92 :
悔しそうにw

93 :
>>91
俺はドライバーの顔を確認、なるほどなって心の中でニヤける

94 :
>>93
そっちの方が変態じゃねえかwww

95 :
>>91
貧乏人や馬鹿に絡んで得することは何一つ無いからやめたほうが良いよ

96 :
本当にラグビーだのオリンピック応援して白にしてる人っていんの?

97 :
軽だから白ナンバーにしたいじゃなくて
限定だからラグビーナンバー欲しいじゃない?

98 :
全部がそうじゃないだろうけど

99 :
本当に応援してる奴は寄付して図柄ナンバーにしてるわ

100 :
ラグビーかオリンピックかわからないけど白ビニールテープでマークを隠してる型落ちワゴンR

101 :
本当かよ
信じがたいなぁ

102 :
そのうち後ろのナンバーに封印付ける奴とか出てきたりして

103 :
まぁネタだろなw

104 :
>>102
もういるんだよなぁ
いつだかTwitterで見たw

105 :
どれだよ

106 :
>>89
何で?税金を多く納めてるんだから役所にとってはWinwinじゃんw

マズイのが、原付登録でエンジンだけ80ccのに載せ変えたやつ
それもシリンダーの刻印が49ccになってるから見た目だけでは判別出来ない

107 :
文句があるなら地方税法に言ってくれ
排気量の虚偽申告が違法なんだから

108 :
軽の白ナンバーは違法じゃないから
堂々と乗ってたら良い

109 :
でも恥ずかしいw

110 :
憧れの普通車なりすまし、と思いきや封印ないから盗難車風カスタム(笑)

111 :
ペットボトルの蓋で封印もどきw
ナンバーにゴミついているようにしか見えなくて貧乏臭い

112 :
白ナンバー乗ってる本人は恥ずかしいとも思ってないよ
ほんとに軽が恥ずかしかったら軽より安いコンパクトか中古乗ってるはず
恥ずかしいとかダサいとかの感情抱くのは田舎もんかなと思う

113 :
>>112
白ナンバー乗り?
少しは恥を知ったほうが良いよ

114 :
>>113
いや、黄ナンバーの軽
他に登録車2台あるけど、都内では白ナンバー軽増えてきたよ
軽でもなんとも思わないけど、周りは恥だと思うんだな
都内は駐車場高いから軽置くのは勿体無いってならわからなくも無い

115 :
>>114
都内? どこだよ
まさか小笠原諸島とかじゃないよな?

山手線の内側だが、家の周りに停まっている軽なんぞは花屋とかクリーニング屋とかの商用車くらいだ
当然軽で白ナンバーなんかにしている馬鹿はいない

116 :
東京の軽自動車は[足立]三割[多摩]三割[八王子]三割くらいの割合だろ?

117 :
>>116
それを都内とか言われても違和感しか無いw
埼玉千葉神奈川と変わらんよw

118 :
足立とか多摩とか八王子のどこが都内だよ?
草生やしてないで寝ろよ

119 :
>>114の言う都内の白ナンバーって、横浜とか土浦とか湘南とか習志野とか、田舎もんが白ナンバー軽で上京してくるって話かも?

120 :
>>118
>>114が都内って言っていたからその流れな

121 :
>>120
俺は山手線の外だよ
車は用途に別けて使ってる
高級住宅街住みの貴方とは違うんだよ
山手線の内側で車数台所有してたら富裕層だろうな

122 :
白軽はナンバーを変えられる程度の富裕層w

123 :
都内とはか疑問点は

124 :
>>114
黄色ナンバーの軽なら恥ずかしくないと思うよ
黒のワゴンタイプでメッキホイールにDADとか貼って下痢便マフラーとかだったらナンバーの色関係なく恥ずかしいけどw

軽の白ナンバーって貧乏くさいDQN改造しているのに多いよね

125 :
>>112
>白ナンバー乗ってる本人は恥ずかしいとも思ってないよ
そりゃ黄色いナンバーが恥ずかしいから、自ら白ナンバーにしたのだから白ナンバーが恥ずかしいとは思っていない
しかし軽自動車に乗っていて恥ずかしいという気持ちはあると思う
>ほんとに軽が恥ずかしかったら軽より安いコンパクトか中古乗ってるはず
その安いコンパクトが買えないのだよ(維持費が高いから買えない)

126 :
白ナンバーに変えてる人って、黄色ナンバーじゃ恥ずかしいって自覚しているか、本人が認めなくてもそう思っている人で間違いないよね
黄色ナンバーがカッコいいと思っている人は勿論、最低限として恥ずかしくないと思っていたらわざわざ替えるような事しないからね

127 :
白ナンバーが増えてきたね
そして軽自動車はハンドルカバーを付けている人が多い

128 :
対向車で同じ車が連続で見えたが、前の車が黄ナンバーで後の車が白ナンバーだった
軽なのに白ナンバーにしているのはまだ違和感がある

129 :
いくら批判した所でこれから増える一方だしそのうち慣れるよ
個人的には7色くらい用意してもらいたいもんだ
滅多にないが、事故の目撃証言なんかは色がたくさんある程わかりやすいだろうし

130 :
この前右上のラグビーマークの部分に白テープ貼って隠してる車見かけたわ
そこまでして白ナンバーがいいのかよ

131 :
うちの近所らしい型落ちワゴンRが白ビニールテープで隠してるよ

132 :
写メってうpろうぜ
どうもテープの話は信憑性がな

133 :
>>48
それな
俺のおベンツも黄色ナンバーで良いから税金高速安くしてほしいわ

134 :
税金高速が高く思うならおべんき乗らないで軽乗れよ、発想が貧乏くせーな
貧乏人が無理して乗ってると思われるぞ

135 :
>>131
ネタ乙

136 :
DQNが多い地域ほど、軽自動車の白ナンバー多いのはなぜだろうな

137 :
昨日、先代コペンに白ナンバー、そしてフロントグリルにアウディの「○○○○」風メッキパーツをつけてるのを見た
初代TTのつもりだったのかな?

138 :
日本語でOK

139 :
偽白軽はDADとかファーとかで同じで、頭がおかしいやつと認識している

140 :
近所のアパートに止まっている軽自動車4台のうち3台が白ナンバー

141 :
すごいねぇ
3時間ほど乗って見かけたのはS660、コペン アルトのワークスだかRSだな
あとグリルがいかついカスタム系くらい

142 :
白ナンバーにしてるのの7割くらいはホンダ
残りはスズキとダイハツが半々くらい

143 :
おやおやここなもアンチホンダですか

144 :
3ナンバー車でラグビーナンバーの奴を初めて見た。
ラグビー好きか釜石応援だろうけどこういうのは微笑ましいね。
あと、タクシーでオリンピックナンバーも昨日見た。
こっちは一瞬白タクかと思ったw

145 :
JPNタクシーでオリンピックのやつ結構見るよ

146 :
ごめん、「個人」タクシーが抜けてた。白色の奴。
確かにJPNタクシーの濃色の奴だとオリンピックナンバー良く見るね。

147 :
もうナンバーの色って何でもいいんじゃないか?

148 :
色より形

149 :
軽のボックスタイプは黒ナンバーでよいよ

150 :
軽自動車は白いナンバーにしても車の右側に付いているから変だよね

151 :
松山市の原付の雲ナンバーみたいな
モコモコした感じのナンバー出したらかえるな

152 :
俺k-miniで白ナンバーだから有料道路で面倒くさいww

153 :
>>64
ジーノに1000あったんだ

154 :
1万円程度 自由に使えないの?
妬み、僻み、嫉妬にしか聞こえないよ。

155 :
金の問題じゃない。軽に白ナンバーというのが逆に恥ずかしいだけだ。

156 :
痛いなコイツ

157 :
黄色ナンバーに何も劣等感なければわざわざ白にする必要ないじゃん

158 :
劣等感あるのかオマエはww

159 :
>>158
へ? 軽自動車も普通車もどっちも持ってるし、劣等感あるわけなかろ?
よっぽど図星を突かれてキョドり過ぎてみっともないぜ?

160 :
wwww>>157

161 :
>>160
お前ホントに馬鹿だろ? 意味わかってねーなw

162 :
高級外車何台も持ってる近所の金持ちが軽を白ナンバーにしているが劣等感を持っているのか?

163 :
という妄想かな?w

仮に事実だとしても、軽一台持ちの白ナンバーが貧乏くさくて惨めな事には変わりないし、その金持ちも路上じゃ同じように見られてるw

164 :
白ナンバーにしている軽は、
思わずドライバーを見てしまうわ。
どんな奴やねんって。

165 :
軽自動車の白いナンバーは自意識過剰の証

166 :
白に統一する布石だろ。
白と緑の2色の方が自動認識精度を最適化出来るからな。
今、何千円も払わなくてもオリンピック終わったら白で統一されるよ。

167 :
>>166
金取れるうちは統一する理由なし。
ご当地図柄も出てくるし

168 :
おまいらそもそも軽が黄色ナンバーな理由を知ってるのか?
単に料金所で判別する為だろー
ETC普及したらそのうち白に統一されるよ

169 :
ナンバーじゃなくて、頭文字で判別してるんじゃなかった?
それは貨物だったかな?

170 :
軽か普通車は練馬とか足立の右の数字で判別出来る

171 :
封印ないじゃん

172 :
>>168
料金所って高速道路だけじゃないからなぁ
橋や海底トンネル、登山自動車道なんかだとETC設置は現実的じゃない事も多いだろうし
料金徴収期間が過ぎたら無料化前提なら尚更

173 :
原付二種がピンクなのも料金所で判別しやすいからだね
あと最高速度が違ったので取り締まりしやすいてのもあったかな

174 :
所でジャップ(日本猿)のカーオタクはブログ等で何故わざわざナンバー隠すの?

わざわざ目立つように改造されてる癖して最も目立たないナンバーをわざわざ隠す
希望ナンバーでナンバーまで目立つようにしてそれを隠す
まだナンバー以外を隠すほうが理解できる

そもそも番号なんて興味ないし実際には普通に見えてるもの
よほどの暗記マニアでもない限り覚えようともしない
たとえ暗記マニアみたいな人が覚えてたとしても、ネットで見ましたよ〜ってぐらいになるだけで
それぐらいが嫌なら何故、ハデな改造したり、覚えやすい希望ナンバーにするの???
へんちくりんなボディーカラーのほうがナンバーの数万倍目立つし特定しやすいのが馬鹿だから分からんって事でOK???
馬鹿なの?? アホなの?? チヌの???
日本人のカーオタクってそこの所、超絶馬鹿だよな???
なんつっても普通に見えてる物はわざわざ隠す(大爆笑)

175 :
つーかアホ仕様白ナン普及してきたおかげで本当の白何軽に乗ってる俺が迷惑してんだよなあ

176 :
>>175
どれだよ?

177 :
アトレーセブンかな

178 :
>>174
自分の車のナンバーをSNSに晒してみな
回りの風景もわかるように晒すんだぞw

179 :
普通車2台持ちに今度通勤用に軽増車するだけど
ボディカラー黒なんで白ナンバーにしたなぁ
黒に黄色ナンバーてキチガイカラーやん

180 :
黒に黄色ってミツバチみたいで可愛いやん

181 :
インチキ白ナンバーの方がキチガイに思われてるから心配しなくても大丈夫だよ!

182 :
そんなに白ナンバーがいいなら普通車買えばいいのに
何で買わないの?

183 :
軽自動車は黄色いナンバーだからカワイイのになんで白にするんだ?

184 :
>>182
車庫証明が取れないから

185 :
>>184
軽も車庫の届出するけど?しかも義務。未届けは罰則あり

186 :
>>184
車庫証明すら取れないなら車を買うな

187 :
軽 → 黄・白から選択可
普通車 → 白固定

軽自動車の方が優れていると言えるのではないか?

188 :
wwww

189 :
>>185
軽自動車は主要都市は車庫証明がいるけど、周辺の街はいらない。

190 :
>>185
軽の車庫証明がいらない=クソ田舎

191 :
取れないってどういうことだろ
アパートの大家が「この辺適当に停めてええで」って言うけどめんどくさがって書類出してくれないとか?
だいたい管理会社がやってくれると思うけど

192 :
>>189
残念だけど乗用車も車庫証明いらん地域にすんでるけどなw

193 :
>>190
そうとも言えんのよね
例えば広島の場合、広島市安佐北区、安佐南区、安芸区の中山間部でも車庫証明必要
広島市の中にポッカリ空間になっているマツダ本社のある安芸郡府中町は車庫証明不要

194 :
広島自体田舎だろ

195 :
>>194
出たw東京以外田舎厨

196 :
>>194-195
こういうこと言っている人は東京でも多摩在住だったりする。

197 :
小笠原村だろ

198 :
住所は東京都だけどR16の外で車庫証明要らない民

199 :
女児殺害で世間をお騒がせした奴も軽に白ナンバーだったし、偽白ナンバーは犯罪者の証だな

200 :
車体との色合いを鑑みて白にする事もあるんじゃねぇの?単なるカラーの選択としか思いないんだが
白ナンバーの軽自動車にぶつかられたりでもしたか?

201 :
そんな奴は殆どいない。色合いや車格等気にするなら初めから普通車買うだろ。それにせっかくの記念ナンバーなら普通は寄付の派手な方選ぶだろ。

202 :
>>191
例えば駐車場としての要件を満たしていない場所(田んぼと言った農地)とか、
タイムズやリパークと言った時間貸し駐車場とかだな

203 :
偽白軽は車格が違うから、偽白つけたところで軽だとバレるwww

204 :
人格に問題あるんだろうな〜

205 :
劣等感はんぱない
余計に恥ずかしいw

206 :
アトレー7

207 :
ナンバーが黄色っていうのをバカにしてたのに、
白が出たから発狂したゃったのな

208 :
>>207
いや、軽は黄色ナンバーで何も馬鹿にしてないぞ
ただ劣等感丸出しで白にするのがみっとみないと馬鹿にしてるのが大多数

209 :
>>208
俺はこれだな

もしも黄色ナンバーで馬鹿にしているやつがいたとして、黄色を白に変えるような奴がいたら、余計に馬鹿にされるだけの話

どっちにしろ馬鹿にされるオチw

210 :
誰も黄色のナンバーの軽自動車をバカにする奴はいないな。
色合いとか言い訳して小林号にするから馬鹿にされる。

211 :
無改造の軽を馬鹿にする気は全く無い
軽なんかに改造施していたら馬鹿にされて当たり前
軽にわざわざ白ナンバー? プププっwww

212 :
カラバリがウリの軽自動車の場合、白ナンバーにするの全然ありだと思うけどねぇ、黄ナンバーは組み合わせ悪いのよね
普通車乗りだけど車に劣等感覚えるなんておじさん世代の発想だと思ってたわ

213 :
軽自動車に色合いとかどうでもいいわ。俺の下駄車の軽なんて洗車すらしたことないし錆びてきて良い感じだぞ。普通車の方は車庫に入れてるけどな。

214 :
黄色ナンバーのままで登録した

215 :
わざわざ金を払って白に変えるのが、みっともないと何度言えばいいのか。

216 :
ナンバープレートは行政から借りてるだけで、気に入っているからといって次の車に引っ越したり、破損汚損したものを補修したり出来ないからなぁ
色違いが欲しいために何千円も余計に金掛ける奴の気が知れない。

社用車で全車電話番号下4桁に揃えるとか八百屋→808、8083とかならまあ分かる

217 :
カラー変更やアクセサリーに追加金払う感覚で変えてるんじゃねぇの?
普通車への劣等感覚えそうなやつは、そんな無駄金払う余裕あるならそもそも普通車買うだろw

218 :
リッターカーの自動車税>>>>軽自動車税+白ナンバープレート代

219 :
お?白ナンバーでマウント取ってたコンパクトカー乗りが発狂してるのか?

220 :
>>219
白ナンバー乙

221 :
白ナンバーも軽自動車も悪くない

高級車を新車で買えないくせにオラついている
ジジイの軽太郎のくせに運転が荒い
なんかヤンキー仕様の軽自動車
高速道路の追越車線でフル回転ノロノロ
ハゲなのに軽自動車でドヤ顔

軽太郎共の質の問題

222 :
劣等感あるとかじゃなくて
単純に白ナンバーの方が可愛いからでしょ
車のデザインが映えるじゃん
赤い車に黄色ナンバーより白ナンバーの方がまとまりあって良いし。

223 :
そんなの言い訳
仮に普通車が黄色で軽が白だったとしたら黄色にする

224 :
このスレで、ナンバー色ガーガーガーガー鳴いてる害鳥意外は気にしてないしな

225 :
>>221
ハゲは関係ないだろと思ったら
軽太郎のくせにドヤ顔でハゲはけしからんな。

226 :
白ナンバー可愛いか?乗り心地の悪い軽自動車にデザインもクソも無いだろ。
どうせ軽自動車はセカンドカーの人が多いし本当にナンバーの色を気にするか?

227 :
セカンドが軽だけど黄色ナンバーだね。そんなもんに金掛けるならメインの普通車に注ぎ込むわ。

228 :
まず、ボディの色だって車内から見えにくいのにナンバーの色なんて気にしないだろ、普通の感性ならば

229 :
セカンド軽だけど、新車で買ったからついでに白にした
メインの普通車にも金は充分つぎ込んでるがな

230 :
>>228
一張羅なら仕方ない

231 :
メインの普通車がどんな高級車かわからないけど関係ないよね。
普通車の2台持ち以上なんてざらにいるしね。

232 :
普通車も2台有るよ
単に買い物軽が便利そうだったのと、高額普通車(笑)がドアパンチとかされるの嫌だった
後、N BOXカスタボが何故か欲しくなったからかな
本当の金持は気にせず高級車でもお構いなしだろうけど
又は女中さんが行くのかなw
けど面倒くさいからわざわざ白ナンにはしないかな、新車買ったついで。

233 :
トラックのは見たこと無いからなんとも言えないけど、バスの記念プレートは気にならないかな。ラグビーだったりオリンピックに関係あるからわざわざ変えてる場合がほとんどだし。軽自動車の場合とは全く違う。

234 :
普通車を何台持ってようが、それがマンション買えるような高級車だろうが、
運転をして路上に出れる車は常に1台だ
その一台がダサかったらどんな言い訳をしたところでダサいもんはダサい

235 :
>>234
お前の自家用車も俺から見たらダサいかもなw
人それぞれ

236 :
白ナン軽はほぼ(ry

237 :
>>1
黄色ナンバーの以前は白ナンバーだったの知らないの?

238 :
そんな古い白ナン軽が馬鹿される対象になっていると本気で思っているのか?

239 :
偽白は色合いガー、サイズ感ガーと何かと引き合いに出すが、いい加減認めろよ
「気分だけでも普通車になりたかったんですぅ〜、でも税金はお金ないので払いません〜」
とな

240 :
>>238
思ってる

軽自動車の分際で白ナンバーを付けているのは許せない
例えサブロクの旧規格であっても黄色ナンバーを付けろ!
http://green.ap.teacup.com/hourou2009/timg/middle_1383556392.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/gontachiba/imgs/5/a/5a8a8c71.jpg
http://az-1.chicappa.jp/tokubetu/657/657_12.jpg

241 :
白ナン変更料も惜しい貧乏に言われたくないな(笑)
車全台&バイク&固定資産税でお前らの数倍税金納めてるぞ
単に小っこくて便利で黄色ナンバー違和感有ったから
軽初めてだし
しかしこんなに軽、便利だと思わなかった。
どう見ても普通車に見えないだろう
コンパクトに見間違われるのもそれはそれでやだな
1台持ちの貧乏に見えそうでww

242 :
軽の白ナン車は何故かアホンダ車が多い件について

243 :
>>241
言い訳するなってw

244 :
>>243
もしかしてコンパクト1台持ち?(笑)

245 :
>>243
会った事も無い奴の納税額が分かるエスパーやぞ!
超高収入()なのは間違いない。

246 :
そもそも本当に複数台所有してたら軽自動車のナンバープレートの色でイライラするわけない

247 :
ここを覗いてる時点で語るに落ちてる

248 :
イライラしてるのは一部の偽白ナン軽乗りというオチ

249 :
普通新車買うついでに白ナンだろう
長年中古軽乗り継いでる貧乏は白ナン代払えなくて僻むスレ?
中古コンパクト乗りが妬むスレかw

250 :
新車勝手もわざわざ白ナンになんかしないしなあ
白ナンにしたら早くならするけどするけどね
社外エアロや社外マフラーと一緒付けたら早くなるならつけるけど早くならないからつけない

251 :
>>249
僻んで貰えるような良いものだと思っているのか?
ただ単に馬鹿にされているだけだと早く理解しろよw

252 :
誘導

新スレです


【はよ白】軽でも白ナンバーが欲しい人のスレ8
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/kcar/1527713329/

253 :
>>252
軽に乗ってないからこのスレじゃないとスレチになっちゃう

254 :
軽自動車板なら問題ない。偽白ナン馬鹿をプギャーしたいなら最悪板あたりでおk
車板に立てる奴は荒らし。

255 :
>>249
軽で新車とか罰ゲームか何かかよwwwwww

256 :
>>249
夜中に発作wwwww

257 :
軽太郎は潔く黄色ナンバーにしとけ
配色だのバランスだの情け無い言い訳をして正当化しても無駄。
そもそも軽太郎の時点で嘲笑の的なんだから自覚するように。

258 :
チャリ乗りに餌を与えないように

259 :
えびふりゃ〜

260 :
このスレにも豚芋がいるのか?>チャリ乗り

261 :
>>260
斎藤拳はいるよ
どのレスかは直ぐわかる

262 :
白ナンバーに変える金勿体ないとか草
どっちが貧乏なんだよwww

263 :
www金ないんしょ

264 :
軽乗ってるって時点で貧乏人だろ
でも、こういうこと書くと趣味だーとか、2台持ちとか言って反論してくるんだよねwwww

265 :
いや、軽含めて3台持ちだけど

266 :
勿体ないっしょ、資産が何億•何十億単位あってもはした金だからとカネをドブに捨てるかというと…

267 :
普通車1台コンパクトか中古乗ってアパート暮らしより、ソコソコの一軒家で普通車2台軽1台バイク3台のが金持ちだろうwww
バイク以外は3年以内の年式でソコソコ高いよw

268 :
おっかねもちー!
何の証拠も無いけどw

269 :
わざわざ変える必要は無いけど、新車買って登録時色選べるなら白だよな
金無いなら別だけど

270 :
軽が黄色ってETC出来る前に料金所ですぐ判別出来るようにって聞いたけどどうなんだろ

271 :
どんなに一生懸命に理由や言い訳述べようと嘲笑の的なのは変わらないよ

272 :
え、ちょっと待って。
ナンバーの色変えるってどういうこと???

273 :
運送事業認可を取るとナンバーが緑(軽なら黒)になるんだよ

274 :
>>270
今は料金所に人もいないだろ
自動発券だし

275 :
カメラ認識してたとしてもどーせ白黒カラー認識なわけがない

276 :
ETCにナンバーの色なんて関係ない
車体ナンバーで登録してんのに
まさかディスってる奴らはETC付いてないの?
ブラックでカード作れなかったりして(笑)

277 :
えっなんでわざわざ白ナンバーなん?w
お前等ラグビーどころかアスリートと無縁のくせにwwクソウケるw

ペラペラ鉄板多機能棺桶のクセになけなしのプライドの白ナンバーwwwwwwwwwwwwwww

278 :
最近コンパクトカーの多くが3ナンバー化してる時に糞狭い軽自動車に白ナンバープレートつけたところでひと目で軽自動車だとバレる悲しさWW

279 :
バレルもなにも普通に軽って分かるだろう
分からない奴は車にも興味ない

280 :
見栄っ張りがバカを騙すために白ナンバーがあるのかもwwwwww

281 :
まあそんなもんよ…
tp://kurusoku.com/archives/1071186748.html

282 :
>>276
楽天はブラックでもETCカード作れるぞw

283 :
車の車体のカラー変える感覚で白ナンバーにしてるんじゃね?車でマウント取るような時代はもう古いんだから

284 :
ボディーカラーに合わせて替えてるのも多数いるしな

285 :
そういう言い訳がましい理由を述べても嘲笑の的なのは変わらないよ。
軽太郎のちょっとした見栄
全身ユニクロのくせにベルトだけ本物か偽物かわからんエルメスみたいな感じ。

286 :
ひねくれてるわ

287 :
実際には車にしろ服、時計、住む場所、建物
全てにおいてステータスなんだよ。
軽みたいな下もあればブガッティみたいな上もある。

最下位レベルの軽は見下されるのも仕方ないよ
軽太郎の中でもボロボロの団地に住んでる奴とか見下すだろ?それと同じ。

288 :
車ごときで上もくそもない
他人の車を叩くやつは
人間のクズ

289 :
車は叩かれてない。軽自動車をわざわざ白ナンにしてるやつがm9(^Д^)9mられてるだけ。

290 :
そう僻むなよ(笑)

291 :
どこに僻む要素があるのか(笑)

292 :
池沼軽太郎は見下す=僻むなんだなw

293 :
偽白ナンバー付けてる奴居るなら
警察に通報しろ

294 :
軽に白ナンバーなんて周囲から哀れみ視線で見られるだけ

295 :
特に型落ちの古い軽は最下層だなw

296 :
新車の白ナンバーなんて営業にそそのかされただけじゃないのかと思ってしまう

297 :
たしかに型遅れの白ナンバーいるよなw
あれ軽なのに中古で買いました!ってわかるようにしてくれてるんだな

298 :
>>296
そそのかさないよ
面倒だし納期も遅れる

299 :
すげーな!軽なのに白ナンバーw
しかもボディカラーに合わせてる(笑)とかw
車に上も下もないっ!(笑)とかさw
黄色が嫌ならなんで普通車買わないんだよ
最初から普通に白いナンバーの車買えよw

よくわからないけど軽自動車同士の間では白ナンバーはエライのか?w
被差別階級の人も自分より下を作ろうとするらしいからなwそういう感覚なのかなw

300 :
>>299
>黄色が嫌ならなんで普通車買わないんだよ
>最初から普通に白いナンバーの車買えよw

車庫証明が取れないところに住んでるからだろ
そんなことも判らないの?そんなんじゃ甘いよ

301 :
じゃあ普通に黄色ナンバー付けろよw
車庫証明とか似非白ナンバーに何の関係もないわw
穢多が非人を差別するように下民同士でのヒエラルキーがあるのか?w

302 :
下等民的にヒエラルキーがあるから軽白ナンバーが黄色ナンバーを見下しているんだろうが
潔さは黄色ナンバーだなw

303 :
俺のタントカスタムはイカつくて迫力あるから相応しいように白ナンバーに変えた
見た目の威圧感も相まって誰も軽だと気付いて無いみたい
先輩とかにもチョーイカすじゃんて褒められてるし道でもみんな俺の車にビビってるみたい
速さでも普通車なんか相手にならないチューンしてるしね
こないだなんてバイパスでレクサスブチ抜いたわ(笑)あっという間にバックミラーから消えて行ったよ(笑)

304 :
釣りとは言えよく長文頑張ったな。
クソほど暇なんだなお前w

305 :
>>303
面白いw

306 :
この長文を読んだ俺を咎めたい

307 :
>>303
つまらん

5点

308 :
軽白ナンバークソダサい
恥を知れ

309 :
軽白ナンバー見ると「うわぁ…」ってなる

310 :
>>299
君こえーよ。何でそんなに
必死なの ?エアロとかスッテカー
もダセーと思う車あるけど 本人が
カッコ良いと思ってるんだなぁ
自分には分からん!で終わりだと
思うんだけど…

311 :
まぁ、なんやか言われても合法だから。
お小遣いで交換したよ、結構簡単^ ^

312 :
仲間入りおめ!

313 :
貧乏人の最期の見栄にしか感じんわ

314 :
関連スレ

DAD ギャルソン DQN御用達 part9
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1486903576/l50
軽の白ナンバー装着率高し

315 :
最近便乗してか古い普通自動車のナンバー(盗難か未返却)付けてる軽見かけたよ
3ナンバーなのでおかしいと思った

316 :
うそくさい

317 :
ボロ車に高級車のエンブレムとかを勝手に付けてるバカと同等の哀れみを感じる

318 :
ナンバーなんてどうでもいいやん派のつもりだったが、軽の白ナンバーを見るとこいつ馬鹿じゃねーのと思うようになったわ

319 :
だいたい軽は車名に変なグレード名みたいなのが付くよね
あれが既にダサいわ
スティングレーとかエアロダウンカスタムとかワークスとかw

320 :
役所や金融機関の外回り用の軽にまで白ナンバーが付くようになったら世も末

321 :
ホンダ車にタイプRのエンブレムとかトヨタ車にレクサスのエンブレムつけてるのと同じくらいダサい

322 :
笑える(笑)
お前らみたいなネットでだけイキってる奴らって俺のタントカスタム見たらコソコソ逃げるんだろうな(笑)
そんで俺が颯爽と走り去った後で「軽に白ナンバーかよ(悔)」みたいに強がるのな(笑)
俺のクルマもイカついけど俺自身は更にイカついからな
190・85 総合経験者逆三角体型の俺を目の前にしてションベンちびってるオタクが目に浮かぶわ(笑)
今後は漆黒のタントカスタム(爆光)を見たらすぐに逃げることだな(笑)

323 :
軽自動車で練炭自殺
死因は一酸化タント中毒
戒名は軽自動車貧乏信士

324 :
>>322
お前上手いなw 

325 :
身長190で軽かよ…
色々大変そうだな

326 :
体重85kgのほうが軽にはストレス

327 :
>>322
ただのパワー系池沼やないかw

328 :
>>322
総合経験者って何?
ググっても公務員くらいしか出てこない

329 :
>>320
近くの区役所の公用車に白ナンバーが付いたよ(落胆)

でもって、近隣にある銀行の専用駐車場に
真新しい白ナンバーを付けたミラバンが止まってる

330 :
ジムニー&シエラがスズキHPで公開されたけど、
そのうちジムニーに白ナンバー付けたシエラもどきが湧いてくるんだろな。

331 :
ジムニーの白ナンバーって少なくない

332 :
ハスラーの白ナンバーはムカつくわ

333 :
悔しそうにしてるわw

334 :
軽の分際で白ナンバーって
チビのくせにヤンキーみたいな感じで情け無い。

335 :
自分より身長の低いヤンキーに毎日虐められてるのか(笑)
かわいそーに(笑)ネットではそんなボクちゃんもエラそーに一丁前の口利けるもんなぁ(笑)

336 :
>>335
タントカスタムおじさんですか?w

337 :
>>330
更にエムブレムも張り替えたシエラもどきがみんカラにUPされるな(確信)

338 :
隣の家が車買い替えたみたいなんだけど、今まで軽だったのに普通車に替えたのかと思ったら白ナンバーの軽だった
日産のデイズルークスハイウェイスターだって
軽なのにハイウェイスターw
表向きは「いい車ですねw」と言っておいたわ

339 :
どこがハイウェイスターなんだか(笑)

340 :
高速道路の星屑

341 :
タントの白ナンバーダッサ(笑)

342 :
ボロい車に乗ってそう

343 :
白ナンバーつけてるやつを叩いたからと言って、お前たちを昔虐めていたやつを懲らしめてる訳ではないんだぞ

344 :
哀れんでいるだけで叩いているわけでは無い

345 :
↑馬鹿には理解出来ないとオモワレ

346 :
維持費が安いとか普段いってるくせに白ナンバーで無駄な金を払ってる時点で一般人には理解できない

347 :
維持費が安いから
一度だけナンバーに数千円払ってもいいと思う人は多い

348 :
こんな考えしてるから軽に乗ってるのか、車と同じくらい頭も軽いなw

349 :
> 白ナンバーつけてるやつを叩いたからと言って、お前たちを昔虐めていたやつを懲らしめてる訳ではないんだぞ
何言ってんだ? お前虐められてたんか?
白ナンバーつけて喜ぶような事してたから虐められてたんだよ

350 :
ターフィーショップもうちょっとマトモな商品開発すればいいのに

351 :
そもそもいじめっ子が大人になって
軽太郎しかも白ナンバーときたらザマァな人生wってなるだろ。

それくらい軽自動車親父はみっともないよ

352 :
smartの黄ナンバーは羨ましかったぞ。

353 :
笑える(笑)
お前みたいなシャバ僧は俺のタントカスタム見たらションベンチビって遁走するんだろうな(笑)
まあせいぜいネットの中だけでイキっとけや(笑)

354 :
>>353
お前本気でタントでオラついているのか!?
釣りなんだろ?

355 :
>>354
ただのタントじゃねーよタントカスタムだ馬鹿
タントカスタムは軽のレクサスだからな(笑)
釣り?テメー度胸あんなら会うか?それなりの覚悟して来いやタコスケが
テメーみたいなチビガリとかデブなんて15秒だわ(笑)
前にも言ったけど俺のスペックは総合経験者逆三角体型の190・85だからな(笑)

356 :
面白いからもっとやれ

357 :
>>355
ほーんじゃあ明日羽田で待ち合わせなw

358 :
>>355
なんだ釣りじゃないのか
いくらお前が格闘技経験者や知的障害持ちだろうが、
社会は軽自動車親父はみっともない人生なんだぜ




と釣られてみる

359 :
いい歳してタントカスタムって・・・。所得低そうwww
警備員とかの底辺職従事者かな(笑)

360 :
まじで笑える(笑)
俺はいつもタントカスタムの運転中は丸太みたいな腕を出して乗ってるからな(笑)
しかも和彫の刺青だからテメーらみたいなチビガリやデブは恐れをなして車線を譲るぞ(笑)
テメーらネットではエラそーな口利いてるが総合経験者の俺を目の前にしたら泣いて謝るくせに(笑)

361 :
腕を出したくなるくらい狭いのなら普通車買えよ

362 :
>>360
テメーなになりすましてんだ童貞(笑)
中学の先輩が今スーパーハッカーやってっからテメーの住所とか血液型とか洗いざらい調べてもらってやろーかゴミクズ
俺は生まれつきのドMだからとことん行ってまうぞ(笑)
だいたい俺は刺青なんて入れてねーよウンコ野郎
マトモなとこに就職できなくなるし第一産んでくれた親に失礼だろマジ親に感謝

363 :
>>362
なんだテメーが成りすましだろーが(笑)
何が親に感謝だよラッパーみたいなこと言わねーよ(笑)
今日もジムで自慢の刺青を見せつけてベンチプレス を空けさせたぜ(笑)
俺のタントカスタムは後輩からも羨望の的なんだからそのへん夜露死苦(笑)

364 :
>>363
刺青自慢ってアホか
刺青さんはジムに入れないよ

365 :
>>364
馬鹿かよオメー(笑)
刺青オッケーなジムもあるんだぜ童貞(笑)
テメーみたいなチビガリやデブがジムを語るなよ(笑)
毎日俺のタントカスタム(爆速)といかつい見た目でみんな振り向くから視線がまぶしいぜ(笑)

366 :
>>365
へー 知らなかったわ
具体的にどこのジムか教えて

見学行くから

367 :
どう考えても釣りだろ
マジレスしてて草

368 :
遊んでるんだろ

369 :
遊び感よりも
遊ばれ感がすごいわ

370 :
白ナンバーにしたいなら普通車を買おうね

371 :
普通車を買わなくても出来るだろw

372 :
>>370
くやしいのうw

373 :
某メーカー寺営業だけど、オリパラナンバーはお客様が軽自動車購入時に選んだボティカラーに合わせて勧めたりしますよ。
今乗ってる軽自動車の黄色ナンバーをオリパラに変えたいと頼んでくるタイプは大概いい年して車弄ってるオッサンが多いですね、特に箱バン乗りや軽トラ乗りに多いです。

374 :
ディーラーの分際で客をいじるなよw
いい歳こいて車の営業マンって馬鹿にされたら顔真っ赤になるくせに。

375 :
軽でも白ナンバー出来るなんて無駄な知識ばっか付けてるから、金も貯まらずに普通車すら買えないんだよね

376 :
働かずに引きこもって四六時中ごちゃんねるやってるから金も貯まらずに軽自動車すら買えなくてこんなクソスレで憂さ晴らししてるんですね

377 :
自己紹介乙w

378 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/

379 :
>>377
あーあ反応しちゃつて図星だったのか可哀想ですね

380 :
必死だな

381 :
なんで見栄っ張りな貧乏人に悔しがらなくちゃいけないんだよww

382 :
悔しそうにしてるわ

383 :
大の大人が白ナンバーの軽太郎な人生は嘲笑の的

そもそも安全性皆無な鉄の塊に乗る危機管理の無さが貧乏人たる所以である。

384 :
ほんと必死だわw

385 :
軽に乗って、さらに白ナンバーに変えてるとか親戚一同の前で堂々と言える?
俺はそんなの絶対ムリ(;-ω-)ノ

386 :
軽の買い替えは白ナンバーが主流になってるのに
流れが見えない否定厨は屑

387 :
ここは頭の固い爺の巣窟だからな

388 :
まぁ軽は仕方ない貧乏なんだろうなと憐れむが、
そいつが白ナンバーにしてドヤられたら吹き出してしまうかな。
またアホだから色んな言い訳で正当化しようとして
一向に見栄っ張りを認めないから余計に馬鹿にされる

389 :
たかがナンバーの色でギスギスする位ならとっとと白に統一すればいいのにな
営業ナンバーとかは除いて

390 :
そのたかがに必死なんだもんな。白ナンバーおじさん

普通車乗りから馬鹿にされるのは受け入れなきゃ
ただでさえ軽自動車乗りなんだし。

391 :
軽乗りを馬鹿にできてない
軽を見たら窓開けて馬鹿にして叫べよ
そんな勇気もないくせにw

392 :
アホほど極論に走るよなw
叫びはしないが、見下した目で見てるよ
貧乏人が邪魔やとな。

393 :
対して税金を払ってないんだから、追越車線を走るなよ

394 :
軽乗りに直接言えよ
そんな勇気ないだろwww

395 :
と軽太郎が悔しさを隠すために草生やしております。

396 :
DQNの常套句「文句があるなら直接言え」

397 :
気合入った軽自動車ほどファーストカー感増し増しで貧乏くさいんだよな

398 :
加速で負けたからなのか必死過ぎてクサ

399 :
男で軽バンか軽トラ以外はファーストカー感があるな。みっともない

400 :
軽乗りって霧が出てないのにフォグつけてるよな、車も軽ければ頭も軽い

401 :
財布も軽い

402 :
必死すぎて大草原

403 :
お前も必死だろwwwww

404 :
ずれててクサ

405 :
>>400
霧が出てないのにフォグランプ点灯、暗くなってきているのにヘッドライト消灯、脳味噌は最軽量
それが偽白ナン軽乗り

406 :
>>405
>霧が出てないのにフォグランプ点灯、暗くなってきているのにヘッドライト消灯、脳味噌は最軽量
なぜそうするかというと、貧乏人だからオプションで付けたから使わないともったいないと思ってるからだろうな
あとリアフォグとかもせっかくつけたんだから使わないともったいないという必死感がバリバリ

407 :
軽乗りなのに持ってる財布はブランド物ww
白ナンもそうだが、本質よりも外見で取り繕おうとしてるとこが痛い

408 :
ブランド財布って言ってもグッチとかの安物だろ?w
良くてヴィトンのモノグラムかダミエw

409 :
軽太郎のブランド好きって品がないのう。
しかも財布やバッグのみブランドとかだろw

410 :
タントカスタム

411 :
七夕なのに軽自動車(笑)

412 :
白ナンバーの軽自動車買ったったやで

413 :
>>412
買ってないじゃんかw

414 :
いつかはクロイ軽皆さんそうおっしゃいます

415 :
わざわざ金払ってまで白ナンバーにする意味が分からん

416 :
ダセー人生
偽造ブランド持ってる奴と同類

417 :
タントカスタムおじさん元気かなあ

418 :
白ナンバーの軽買ったけど、どうせなら虹色にして個性出した方が良かった

419 :
>>418
今からでも簡単に変えられるよ

420 :
軽自動車N-BOX普通車仕様
http://9uruma.com/ninnki/3358

421 :
軽自動車でドライブスルー(笑)
https://youtu.be/-ZB-XcG3NY4

422 :
8月なのに軽自動車

423 :
白ナン軽のMっぽさは異常

424 :
ハスラーに 白ナン付けたら クロスビー.......にはならんか

425 :
白ナンバーに替えて思ったこと・・

@ 黄色ナンバーの視認性の高さを思い知った。遠くからでも強烈に目立つ。
A 白色ナンバーにしたらナンバープレート自体が目立たなくなった。

ダサい、ダサく無いはともかくあれは警察官(昔は軽の最高速度が低かった)と
料金所の人の為だったと強く痛感。

426 :
大丈夫だよw
白に替えたところで誰もがお前の車を軽だと認識してるから
そして「軽なのに白ナンバーにしちゃって恥ずかしい見栄っぱりだなw」と思ってるよw

427 :
変な運転をする人が多い軽の白ナンバー

428 :
軽貨物自体邪魔

429 :
うわぁナンバーだけ白にしても貧乏ってバレてるよって思う
ペラペラの画用紙みたいな鉄板の棺桶気をつけてww

430 :
封印されてない白ナンバープレートは盗難車か軽自動車(盗難車含む)

431 :
貧乏なのに目立ちたいって奴はオススメ

432 :
ハスラー買ったけど白ナンバーにしたわ

433 :
>>432
どれどれ?

434 :
ブレイブカーキっていうツートンカラーのやつ

435 :
>>432
してなさそうw

436 :2018/08/24
軽ポッキリなら偽白ナンオススメ

しょせん車ではバイクに勝てないPart32
【給油乞食】TCS-タイムズカーシェアってどうよ?21台目
【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 28【類似後発品】
ドライブレコーダー総合 145
「軽で十分」とか言ってる奴ってなんなの?#138[齋dこぶし禁止]
【事実だ!】糖尿センセイがどんな質問にも答えないスレ(笑)【証拠は出さない!】
【Second】しょせん車ではバイクに勝てないPart40【Season】
名車再生!クラシックカー・ディーラーズを語れ31
----車の運転が下手な奴の特徴----その23
黒クルマ乗りの洗車談義 Part.4
--------------------
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】39
243位のクソゲー
水泳やってた奴にしか分からないこと【あるある】
☆★ らんたいむ総合スレ 半額シール1枚目★★
   ラフマニノフ ピアノソナタ2番 を語ろう
田原総一朗氏「無知蒙昧な発言」 丸山議員に広がる怒り
【MTG】最新セット雑談スレッド1640
なぜエヴァは楽しまれなくなってしまったのかpart27
いま原発苛酷事故が起こったら安倍晋三はどうなるか?
【教育】甲子園の応援強制参加に、母親が猛クレーム「ネットでKする」 ★3
【LIVE】テレ朝・モーニングショー コロナ専門家会議委員、大阪兵庫往来自粛「非公開資料の公表、配慮があっても良かった」
【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part41
船橋市 AB Part.2
ナインティナインのANN vol.02.1
【カルロ・ゼン】幼女戦記 第13話【東條チカ】
巨人は横浜より弱い
糞1608
【アトキンス・釜池】糖質制限全般73【その他の剽窃者】
川上恵子バレエ研究所ってどうよ
新潟のラーメン Part212
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼