TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ドライブ行くならやっぱ一人だよな その145
お前らが笑ったgifを貼れ in 車板 13笑い目
【渋滞】自動車がウザすぎ【事故】
☆くみ出した熱水を温泉に供給し、使ったら再び地中に戻してやればリサイクル@チャンゲ国沢670★
駐車場とかで当て逃げした者たちの懺悔室
軽自動車に白いナンバー付けてる人 8
車高下げたい人の車高調相談スレ
【国産】レア車発見したら報告スレ 59台目【輸入】
昭和の車あるあるFJ24
希望ナンバーの時代はもう終わっただろ

【犯罪公害社会問題】マフラー騒音70【規制強化】


1 :2017/06/05 〜 最終レス :2018/06/30
常識人には恥ずかしいとしか感じられない、下品な態度と珍音で走行する
珍走同然のバイクや車に"困っている人達のため"のスレッドです。

勘違いをしているDQNによる、"あおりカキコ"などには、
毅然とした態度で無視を通してください。

感性が正常に機能していないバカには何を言っても無駄です。
相手にすれば、スレが荒れる結果となり、
あなたも"荒らし"の助長者 とみなされますのでご注意を!

前スレ
【犯罪公害社会問題】マフラー騒音69【規制強化】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/car/1460847810/

◆「文句は直接言え」というのはDQNが警察呼ばれたくない時に使う常套句
◆「○○の方がうるさい」というのはやましい事がある奴の論点ずらし
◆「検挙された事が無い」というのは珍音を夢見る無免許少年の寝言
◆「ある程度の音が無いと危険」というのは法律を理解できない奴の戯言
その「ある程度」の限度が法律で決められた騒音規制値を超える騒音が
許される理由など皆無です

社会性>>>>>越えられない壁>>>>>珍音のメリット

【 【マフラー騒音は社会問題 】 】です
交換用マフラー等に関する自動車騒音問題の現状 独立行政法人 交通安全環境研究所
http://www.ntsel.go.jp/kouenkai/h17/17-04.pdf

クルマの騒音について、アンケート結果
http://cars.hi-ho.ne.jp/enquete/16.html

2 :
近所の改造マフラーを付けた車・バイクに悩まされている方は、改造マフラーを
付けた車・バイクのナンバーを控えて、各地域の運輸局の自動車技術安全部整備課に
メール・電話・FAXにて通報しましょう。
*匿名連絡可能です。
 「匿名でお願いします、不正改造車の通報です」と伝え、不正改造車のナンバー、
  内容(不正改造マフラー)を報告するのみ。
うるさい奴を発見次第、国土交通省に連絡してあげよう。
近所の改造マフラー車両に迷惑しているなら、すぐに「ナンバー」、
うるさくしている人間の「住所」、「氏名」、「騒音状況」など
分かることを 国土交通省に連絡しましょう!

・国土交通省 ホットラインステーション(自動車関係-車検・整備・環境窓口)
  https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/hotline09081.cgi
  *WEB投稿フォーム(匿名送信可能)

3 :
道路交通法
(運転者の遵守事項)第71条 五の三
正当な理由がないのに、著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる騒音を生じさせるような
方法で、自動車若しくは原動機付自転車を急に発進させ、若しくはその速度を急激に増
加させ、又は自動車若しくは原動機付自転車の動力を車輪に伝達させないで原動機の回
転数を増加させないこと。

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例
(低騒音車等の使用努力義務)
第六十三条 自動車等を使用する者は、騒音の発生が相当程度少ない自動車等(以下「低
騒音車」という。)又は騒音の発生がより少ない自動車等を使用するよう努めなければな
らない。

(自動車等を使用する者の努力義務)
第六十四条 自動車等を使用する者は、その自動車等を適正に整備し、及び適切に運転
することにより、自動車等から発生する騒音及び振動を最小限度にとどめるよう努めな
ければならない。

(夜間の静穏保持)
第百三十三条 何人も、夜間(午後八時から翌日の午前六時までの間をいう。)において
は、道路その他の公共の場所において、みだりに付近の静穏を害する行為をしてはなら
ない。

4 :
【市販適法マフラーの半数近くが基準超える! 電話相談の苦情の3/4が排気騒音】

★交換用マフラーの音、「純正」並みに規制強化へ 国交省
自動車や二輪車のマフラー(消音器)の交換や改造で生じる騒音への苦情が相次いでいる
ことから、国土交通省は交換用マフラーの騒音規制を強めることを決めた。交換用マフラーは
出力向上やドレスアップのために車用品店などで売られ、愛好者も多い。対象は08年1月以降
に製造される製品で、国交省はかなりの騒音低減につながると期待している。
国内の市販車に標準装備された「純正品」のマフラーは、走行中や加速中の騒音にも規制が
ある。しかし、交換用は停車状態で測る騒音の基準を超えなければ車検を通る。
基準をクリアしているとして「適法」をうたう製品も多いが、実際は走行中や加速中の基準を
超えるケースが見受けられる。国交省が乗用車の交換用マフラー63製品を調べたところ、半数
近くが基準を超えていた。
このため、国交省は道路運送車両法の施行規則などを改正し、交換用マフラーも純正品と
同様に走行中や加速中の基準をクリアしなければ市販品として認証せず、車検も通らないように
する。騒音を抑える装置をマフラー内から簡単に外せる製品の使用も認めない。
1月31日まで国民からの意見を募ったうえで、7月に導入する予定。現在、使用中の車は対象
外となる。また、排気量250cc以下のオートバイやバイクも規制対象にする方向だが、車検が
ないため実効性が課題となる。
交換用マフラーの販売数の正確な統計はないが、国交省は年間数十万本販売されていると
みている。国交省の電話相談窓口に寄せられる自動車関連の意見・苦情の約4分の3を排気騒音
関連が占めることから、同省と環境省が規制強化を検討していた。
朝日新聞 2007年01月09日05時58分

5 :
騒音運転に罰則を新設。平成16年11月1日より施行。
騒音運転等とは…他人に迷惑な著しい騒音を生じさせるような「急加速」「空ぶかし」など
【罰則】:5万円以下の罰金
【反則金】:大型車7,000円 普通車6,000円 二輪車6,000円 原 付5,000円
【違反点数】:2点

6 :
不特定車両ではなく、近所の特定の車両に困っている方も多いようなので
110番通報の仕方を紹介しておきます。

「近所にうるさい車、バイクがいるときの110番の方法」

1.110番する。(184をつけても110番の場合は電話番号が通知されるので、
どうしても嫌な人は公衆電話からどうぞ。)

2.会話編
警察:「はい、110番です。事件ですか。事故ですか。」
通報者:「事件です。」
警察:「内容はどういったものでしょうか。」
通報者:「近所の騒音改造車が長時間アイドリングしていて迷惑しています。」
警察:「場所はどこでしょうか。」
通報者:「〜市〜区〜町です。前にコンビニの○○があります。(目印を言うと良い。)」
警察:「分かりました。では、警察官を向かわせます。お名前は?」
通報者:「匿名でお願いします。」
警察:「はい、それでは対応しますので。」
(終わり)

約3分くらいです。110番のオペレーターは、それなりの水準の方が多く、通報にも
慣れているためか、話はスムーズにすすみます。グチグチ聞いたり、イヤイヤ
ながら対応ということはありませんのでお勧めです。

ナンバーが分かるならナンバーを伝えたり、運転者の情報について伝えても良い
でしょう。

*個人的な経験からすると、地域の警察署に連絡するより、110番に連絡した方が
効果的だと感じます。このスレで言われている通り、対応が確実ですし、直接
連絡する場合と比較して対応時間は同じです。遅いということはありません。
やはり記録を残さないといけないからなんでしょうか?

7 :
110番はもちろん匿名可能です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
改造車の騒音被害通報は沢山あるようで、オペレータの方の対応も手馴れています。
我慢してストレスをためるのではなく、できる限り前向きに行動していきましょう!

8 :
オススメの解決法

マンションの同じ建物内に騒音マフラー使用者がいた場合、
賃貸物件の価値を騒音マフラー使用者が下げているが、
賃料は一定のためその差額を騒音マフラー使用者に対し損害賠償請求する小額訴訟を起こす。
居住期間一月あたり1万程度でOK。

訴状が騒音マフラー使用者の所へ届くが、
法の知識がないため、放置して賠償が確定する。

確定したのを見越してマンションの全戸に対し、
同様の請求ができる旨を伝える。

マンションの住民がいっせいに小額訴訟。
さらに、前回の判例に基づき判決が下されるため、
各戸につき損害賠償義務が発生。

9 :
120db  飛行機エンジンの近く
110db  自動車の警笛(前方2m)、リベット打ち
103db  昭和63年以降に型式登録された車の近接排気騒音の保安基準 ←ここと
100db  電車が通るときのガード下
96dB  平成10年以降に型式登録された車の近接排気騒音の保安基準 ←ここ
     (リヤエンジン車は100dB以下)
90db  大声による独唱、騒々しい工場の中
80db  地下鉄の車内、電車の中
70db  電話のベル・騒々しい街頭、騒々しい事務所の中
60db  静 か な 乗 用 車、普通の会話 ←ここ
50db  静かな事務所
40db  市内の深夜・図書館、静かな住宅地の昼
30db  郊外の深夜、ささやき声
20db  木の葉のふれ合う音、置時計の秒針の音(前方1m)

10 :
道交法第62条 整備不良車両の運転の禁止
車両等の使用者そのた車両等の装置の整備について責任を有する者は、
その装置が道路運送車両法第三章若しくはこれに基づく命令の規定(自衛隊に関しては省略)
又は軌道法第百十四条若しくはこれに基づく命令に定めるところに適合しないため
交通の危険を生じさせ、又は他人に迷惑を及ぼすおそれがある車両等
(次条第1項において「整備不良車両」という。)を運転させ、又は運転してはならない。

6ヵ月以下の懲役もしくは30万円あるいは50万円以下の罰金が車の使用者に科せられます。

11 :
不正改造等の禁止(道路運送車両法第99条の2)
何人も、保安基準に適合しなくなるような自動車の改造、装置の取り付け、取り外し等(不正改造行為)を行ってはいけません。
これに違反した場合は6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の懲罰が科せられます

12 :
(1)整備不良に係る整備命令(道路運送車両法第54条)
地方運輸局長は、自動車が保安基準に適合しなくなるおそれがある状態又は適合しない状態にあるときは、その使用者に対し、保安基準に適合しなくなるおそれをなくすため、又は保安基準に適合させるために、必要な整備を行うことを命ずることがあります。
この場合、使用の方法若しくは経路の制限等の指示をすることもあります。この命令又は指示に従わない場合は、50万円以下の罰金が科せられます。
また、この命令又は指示に従わない場合には、当該自動車の使用を停止することがあり、これに違反した場合には、6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金が科せられます。

13 :
(2)不正改造に係る整備命令(道路運送車両法第54条の2)
自動車の改造、装置の取り付け、取り外し等により、保安基準に適合しない状態にある自動車を不正改造車と呼びます。

地方運輸局長は不正改造車の使用者に対し、保全基準に適合させるために必要な整備を行うことを命ずることがあります。この場合、使用の方法等について指示することがあります。
@の命令を発令したときは、当該自動車に整備命令標章を貼付します。
整備命令が取り消されるまではAの整備命令標章を剥がしてはいけません。
@の整備命令を発令された使用者は、15日以内に必要な整備を行い、当該自動車及び自動車検査証を地方運輸局長に提示しなければなりません。
自動車の使用者が@の命令又は指示に従わない場合、B又はCの規定に違反したときは、一定の期間当該自動車の使用を停止することがあります。
Dの使用停止期間が満了した後でも、当該自動車が保安基準に適合していなければ、当該自動車を引き続き使用できません。
なお、@の整備命令違反及びCの現車提示違反については、50万円以下の罰金が科せられ、D及びEの使用停止違反については、6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金が科せられます。

14 :
中央環境審議会騒音振動部会
自動車単体騒音専門委員会(第6回)会議録
http://www.env.go.jp/council/08noise/y081-06b.html
環境省と国土交通省では、交換用マフラーを自動車に装着して、合同で加速
走行騒音試験及び近接排気騒音試験を実施した。加速走行騒音試験は、本来
、新車に適用されるものであるが、その測定値については、加速走行騒音の
規制値に適合しているものもあったが、規制値を大幅に上回る突出した騒音を
発生させるものもあった。近接排気騒音試験は、使用過程車にも適用される
ため、その測定値は近接排気騒音の規制値に適合していなければならない
が、適合していないものがあった。

また、実際の走行時の騒音を測定するものではないため、実際の走行時には
突出した騒音を発生させる交換用マフラーであるにもかかわらず、近接排気
騒音の規制値のみに適合するよう製作されていると考えられるマフラーも
存在する。さらに、そもそも近接排気騒音の規制値にさえ適合していない
交換用マフラーが製造・販売されている実態がある

15 :
国土交通省
道路運送車両の保安基準の細目を定める告示の一部改正等について
〜自動車等のマフラー(消音器)に対する騒音対策の強化等〜
http://www.env.go.jp/council/08noise/y081-07/ref01.pdf

マフラー(消音器)を交換すること等により、大きな騒音や人が不快と感じる騒音をま
き散らす自動車・原動機付自転車(以下「自動車等」という。)が後を絶たない状況にあり、
問題となっています。これまで、自動車等が発する騒音に対しては、「近接排気騒音基
準」が定められており、車両型式認証(自動車の型式指定等※1)、車検並びに整備命令
及び不正改造等の禁止の規定※2 等において適用されてきました。しかしながら、これら
の規制のみでは、不適切なマフラーの装着等により大きな騒音を撒き散らす車両を、必
ずしも十分に排除できていません。

16 :
中央環境審議会騒音振動部会
自動車単体騒音専門委員会(第12回)会議録
日時平成24年2月21日(火)14:00〜15:50

http://www.env.go.jp/council/08noise/y081-12b.html

5.3近接排気騒音規制の見直し。
現在、我が国においては、使用過程車のマフラーの不適切な改造等を有効に規制する手法と
して、昭和61年(1986年)から近接排気騒音規制を実施してきており、規制値の強化等を行って
いる。
近接排気騒音規制の規制値については、車種区分ごとに一定の許容限度目標値(絶対値)を
規定しているが、欧州においては、騒音を新車時より増加させないという観点から、車両型式
ごとに新車時の騒音試験による測定値に基づき上限値を設定する相対値による規制を行って
いる。このため、今後、マフラー性能等確認制度の許容限度目標値等の見直しと併せて、
近接排気騒音規制のあり方についても検討する。

17 :
中央環境審議会騒音振動部会
自動車単体騒音専門委員会(第12回)会議録
日時平成24年2月21日(火)14:00〜15:50

6.1自動車ユーザーへの啓発。
6.1.1静かな運転への心がけ。
騒音規制の強化等自動車単体対策を実施しようとも、自動車の走行時は音が発生するため、
運転者が不要は空ぶかしや急加速を行う限りは騒音に関する苦情は無くならない。このため、
自動車ユーザーに対し、自動車販売時、部品販売時、免許更新時、車検時等様々な機会を
通じて、エコドライブと同様に静かな運転を心がけることについて啓発活動を実施していくこと
が適当である。特に、音を楽しむことを目的にマフラー等の部品の交換を行う自動車ユーザー
に対しては、重点的に啓発活動を行う必要がある。

6.2不正改造に対する取締りの強化。
突出した騒音を発生させる不適切なマフラーを装着する等の不正改造を行っている自動車
ユーザーに対しては、街頭での取締りを強化することにより対応を行う必要がある。

18 :
Q マフラーの消音性能を容易に変更できたとしても、如何なる状態で
も基準に適合するものは合法とすべき。

A 平成20年6月24日に発表した規制案では、「騒音防止性能を
容易に変更することができるもの」は基準不適合とするとしてい
たが、如何なる状態でも騒音防止性能が確保されていれば、問
題は無いことから、「騒音低減機構を容易に除去できる構造」を
基準不適合とするよう変更した。

Q 車検場で実施している近接排気騒音規制で十分である。

A 騒音の調査の結果、近接排気騒音規制に適合していても、加
速走行騒音の基準に適合していない自動車があることが分かっ
ている。このため交換用マフラー及び並行輸入車等のマフラー
の加速走行騒音防止性能に係る規制を、これまでのこれら車両
に対する近接排気騒音規制に加えて新たに規定することとした。

19 :
俺はインチキ中古車屋店長、養子縁組詐欺、カジノ従業員、暴利バー店長、右翼事務局長等経てきたからな。
まあ、チンケな2ちゃんねら〜かまっててもしょうがないんだけどな。
くだらない。マッサージがどうしたってぇ!?あ、コラ!ガキぃ!
オラオラ、さっきまでの勢いはどうした、ガキぃ?!(怒)電話線辿ってお前ん家行くぞ!!
てめームカついたわ。お前ん家行くから。もう、金かけてもいい。見せしめにする。じゃな。

20 :
チョットした?詐欺やって、四人の弁護団ついてるから、ついでに頼む。ヤメ検もいるから、ちょっと待っててよ。
うるせーもうロックオンしたからよ。うじゃうじゃわいて来るジャリ共相手にしても切りが無いからよ。とりあえずタイマンだ。
大人をからかったらヤクザ出て来るよ。舎弟行かせっから。
兄貴分もう少しで青森刑務所出て来るから、zeroに問い合わせてお前ん家遊びに行くわ。
俺は人殺してるからな。てめーだけは許さん。罰が下る、と言うか与える。
ToR使ってても突き止める。予算は300万円。必ずマッサージしに行くからな。
オーストラリア人に依頼したから。macにwindows入れて遠隔操作出来る本物のハッカーだ。

21 :
2ちゃんねるにはもう来ないからよ。ネタばらしはもったいない。金になるからよ。じゃあな。
俺の友達は2ちゃんねるに電話番号書いたら、SF雑誌会社から電話がかかって来てな、作家デビューしたぞ。
オラ!やれるもんならやってみろって言ってるんだよコラ!荒らしで民事提訴されたらしいしな。
俺は個人特定出来る名前と電話番号書いてる。それをからかってるなら逆に名誉毀損か侮辱で訴えよっかな
弁護士使ってお前を辿る予定。こっちは本名、電話番号書いてるから、侮辱、名誉毀損が民事刑事で成立するしな。
このスレ埋めようとしてるのに、中身の無いカキコありがとな。


さて、リモコンエンジンスタート、ドオルルルン!!ってスレを私物化してるのは俺か。 

22 :
Q2. 「車検対応」などの表示のある用品を取り付ければ不正改造になりませんか?

A.
自動車部品の製作者は、その製作する自動車部品と装着された自動車が
「道路運送車両の保安基準」に適合していると自ら判断したときに、
その自動車部品に「車検対応」などの表示を付けて販売している場合があります。
しかしながら、自動車部品は、装着する自動車や装着する方法によって
基準不適合となる場合がありますので、自動車検査において「車検対応」の表示がある
自動車部品が装着されていても、その表示により「道路運送車両の保安基準」に
適合しているものとして取り扱うことはしていません。

23 :
【マフラー】吸排気系総合スッドレ4本目【エアクリ】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/car/1317344420/l50

707 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2012/11/06(火) 13:11:51.67 ID:SUKL0CtuO(2)
車検車検って言ってるけどさ、車検の時だけ規定内マフラーにすればいいだけじゃね?
マフラー交換なんてジャッキあれば出来るし、純正車高ならジャッキなしでもできるよ
>車検逃れ違法珍音

24 :
【マフラー】吸排気系総合スッドレ4本目【エアクリ】
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/car/1317344420/

>911 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2013/03/14(木) 06:13:45.86 ID:H4v6CcSr0
>>907
>インナーサイレンサーで車検通してから外せばいいと思う
>騒音値を少しオーバーするぐらいなら違法な音って感じられないから
>警察に止められる事もないと思うよ
>俺の行ってるディーラーなんかインナー外したら車検通らないマフラーだけど
>インナー外した状態で車検普通に通してくれた
>スポーツ系の車だから純正マフラーと勘違いしてたらしい
>従業員誰もが音量を指摘しないって事はその程度の音って事だから
>そんなに迷惑になってないと思うし迷惑かどうかはあんまり気にしなくていいと思う

珍管ユーザーに依る脱法行為

25 :
日刊警察ニュース

平成21年中の暴走族実態と取締り結果まとまる
〜グループ・構成員数は一貫して減少傾向〜
警察庁は、「平成21年中の暴走族の実態と取締り結果」についてまとめた。
昨年中の暴走族のグループ・構成員数は、一貫して減少傾向にある。
また、い集・走行回数は横ばい状態で、参加人員・参加車両、110番通報件数は
減少傾向にあるものの、車両台数、通報件数の減少幅は縮小している。
一方、暴走族の総検挙人員は減少したが、道路交通法違反のうち
騒音関係違反の検挙人員は3年連続増加した。

「騒音関係違反の検挙人員は3年連続増加した。」

「騒 音 関 係 違 反 の 検 挙 人 員 は 3 年 連 続 増 加 し た 。」

26 :
平成25年上半期 騒音関係違反の検挙人員

http://www.npa.go.jp/koutsuu/shidou/25bousou.pdf#search='2013%E5%B9%B4+%E9%A8%92%E9%9F%B3%E9%96%A2%E4%BF%82%E9%81%95%E5%8F%8D'
日刊警察ニュース

平成22年中の暴走族実態と取締り結果
〜構成員の少年比率は増加傾向に〜
警察庁は「平成22年中の暴走族の実態と取締り結果」についてまとめた。
昨年中の暴走族のい集・走行回数は横ばい状態で、参加車両、参加人員は増加、
110番通報件数は減少した。
また、グループ数と構成員数は一貫して減少し、構成員は1万人を切り9,064人となった。
ただ、少年の比率は増加傾向にある。
一方、暴走族の総検挙人員は減少、特に共同危険行為等の禁止違反は平成20年以降、
検挙件数、検挙人員ともに減少傾向にある。
また、道路交通法違反のうち騒音関係違反の検挙人員は昨年より僅かながら減少した。

「騒音関係違反の検挙人員は昨年より僅かながら減少した。」

3年連続増加の後に僅かながらの減少
果たして、3年連続増加の前の水準になっているのかどうか
いずれにしても、相当数の違法管使用者が蔓延っている現状。
完全撲滅は無理にしても、激減する程度までは規制と取り締まり強化が必要。

27 :
>>21
前スレは転載禁止だぞ

28 :
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります
通報時には車種やナンバーの他、日時や住所など具体的な記録が有れば伝えるようにしましょう

29 :
住宅地における環境省が定める騒音に関わる環境基準 http://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html
昼間:55デシベル以下
夜間:45デシベル以下
↑各自治体による条例規準も大体このぐらい

近接排気騒音の保安基準:およそ100デシベル
加速、定常排気騒音  :およそ80デシベル
↑は?

30 :
糞五月蝿い珍音マフラーをつけた車に乗ってるヤツってなんなの?
バカなの?死ぬの?・・・っていうか、事故ってタヒねよ!

31 :
羞恥心が欠落しているんだろうな

32 :
駐車してる場所がわかるなら
ホームセンターで剥離剤を買って
深夜に全体に振りかければ?
1日で騒音解決する。
振動も起きないから、警報機も
作動しないしね。あ、やったら
ダメだよ(^_^)一応ね、
すぐ解決して安眠できるけどね^_^

33 :
6月は通報月間なんだな

34 :
中卒はこのスレすに来なくなった

35 :
バフーンブボボボボ

36 :
>>31
羞恥心どころか
「街の中で目立ってるオレってかっけーw」って得意げなツラ下げてるからな
珍音まき散らしながら走りたがる人種は頭の構造がおかしい

37 :
糞珍音共を殺しましょう

38 :
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです
また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります

39 :
助けてよドラえも〜ん!!!

40 :
yoshikazu

41 :
珍音はウンチバエ

42 :
駐車してる場所がわかるなら
ホームセンターで剥離剤を買って
深夜に全体に振りかければ?
1日で騒音解決する。
振動も起きないから、警報機も
作動しないしね。あ、やったら
ダメだよ(^_^)一応ね、
すぐ解決して安眠できるけどね^_^

43 :
スバルのゲレゲレ音うるさい

44 :
大総新道の走り屋
これが騒音です。
この地域に出没するよそ者の犯罪者。

https://goo.gl/KaxuVm

45 :
警察通報しても無意味なんだが、だって警察が暴走してるんだもんwwww

罰せられない犯罪者wwwwwwwwwwwwww

46 :
https://goo.gl/KaxuVm

これ見てみ

こんな表作るの俺だけだと思う。


これね、去年走り屋が来た日付と曜日、今年来た日付と曜日をメモしていたんだ。
そのデータを基に作った予測。

かなり確実な情報だぜ。

この赤い●の日に不良チームを募集します。そして、俺と一緒に族狩りしませんか?

47 :
120dB程度の騒音の中寝なきゃなんねーんだから、
だったら、こいつら狩らねーか?

48 :
一昨年通報した回数:知らん。覚えてない。
去年通報した回数:数え切れません
今年通報した回数:数え切れません

これで、無駄なんだから。

無能警官、通報しても来ねーよ。警官寄越せ!
おい、税金泥棒!何してんだ!
将棋か、マージャンか?


というわけで、自分でやるしかないのです。

49 :
中卒が好むアイテム

光るナンバー

50 :
黒いカーテン

51 :
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです
また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。

52 :
中卒が好むアイテム

スモークフィルム

53 :
斜めナンバー&ナンバーカバー

54 :
>>48
駐車してる場所がわかるなら
ホームセンターで剥離剤を買って
深夜に全体に振りかければ?
1日で騒音解決する。
振動も起きないから、警報機も
作動しないしね。あ、やったら
ダメだよ(^_^)一応ね、
すぐ解決して安眠できるけどね^_^

55 :
実際テンプレの通報先って周知されてないよな
夜に家の前走ってた騒音車を運輸局に通報してたらピタリと走らなくなって一年は経つし効果はある
車検通ってるのか確認する通知が行くんだっけ?

56 :
すまんな大卒だけど車検対応マフラーで通勤してる。

学生時代はレース用チャンバー着けたバイクで通学してたが20年以上マフラー関係で止められた事ないわ。

ところで中卒と連呼してるアホはもしかして高卒かな?
大体は自分を有利にして優越感にひたるからな。

57 :
ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 / .        // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ

58 :
義和
札幌市白石区

59 :
40独身フリーターで大卒だけど珍音セルシオ乗ってるが、さっきイオンの駐車場で友達と会った。
友達は家族連れでダイハツタント(笑)
なんか恥ずかしそうにしてた。
珍音マフラーで通勤してる俺が圧倒的に勝った瞬間だったね

60 :
キンモッ

61 :
そういうネタでしょ
セル塩なんて、もうさっぱり見かけなくなった古い車
タントより安い

62 :
Rーリやランボルギーニの爆音野郎には警察もあんまり関わらないのな

63 :
国産中古車に珍音マフラーでRーリ気分

64 :
>>56
大卒と偽る中卒

生涯肉体労働

65 :
地元の警察に相談した事ある方いらっしゃいますか?

66 :
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです
また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります

67 :
http://ameblo.jp/welt9900/entry-12285334049.html
こうゆう整備工場が在るから珍音が減らない

68 :
中卒が好むアイテム

カップホルダー

69 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ

70 :
街なかで通りの向こうから、何か訳の分からん事を叫びながら歩いてくるキチガイに遭遇したら
大抵の人は、気味悪いとか何するか分からなくて恐いと思うだろ。

普通の人から見たらそんな感じでないの、珍音バカって。

71 :
中卒が好む色

黒、金、紫、ピンク

72 :
>>70
なるほど。珍音=このハゲ(学歴を除く)

73 :
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります
通報時には車種やナンバーの他、日時や住所など具体的な記録が有れば伝えるようにしましょう

74 :
改造車つっても低脳には何処をどう改造したらいいのかなんてサッパリ分からんのですよ
唯一低脳にも普通の車と違うと分かるのは排気音なんですよ、しかもその音が煩ければ煩いほど分かりやすい
それで、低脳ほど煩い珍音になるというわけw

75 :
騒音垂れ流してる車は国でまとめて駆除しろよ
警察がその場で射殺でもいいからさぁ

76 :
集団珍走が多かった昔と違って、近頃では走り屋気取りのキモヲタが単独珍走してるのが多い。
まとめて駆除しにくい上に、車検で純正に戻したりコソコソやってるのも少なくない。
簡単に取り締まりにくくなってるのが現状。
だから110番通報が必要になる。

77 :
これからの新発売の標準仕様ではどんどん規制値が強まり静かになってくんですよね?
けど車検時だけ誤魔化したり、ゴミパーツ販売の抜け道はなくならないなら劇的な効果は期待しない方が良いんですかね…
基準があるならちゃんと幅広く適用してよ
耐えられない

78 :
実際音量はそうでもないんだろうが
重低音が壁をつきぬけてきて爆音に聞こえて辛い

79 :
あいつら珍音で人が避けてくれると思ってるだろ。
最初から自分が避ける気なんてないから平気で人をひき殺したりする。
車に乗ってる時も歩いてる時も、近くに来られると喧しすぎて最悪だし。
遠くからでも響く珍音で近くに来てる車の音に気付き難くなって危ない。
珍音居住区から出てくるなよ。

80 :
化石燃料でエンジンを回して排気音とともにガスをまき散らすバイクが製造も販売も使用も禁止されて
静かな電動しか認められなくなったらどうするんだろうあいつら

81 :
柿本改に触媒ストレートで乾いたいい音する
シフトダウンでのアフターファイヤーが快感
自分からすればプリウスみたいな気配消してる車がいちばん危険

82 :
中卒が好む食べ物

のり弁

83 :
珍音管の砲弾型ストレートなんて、珍音は酷いし下のトルクがスカスカ。
メーカーでも安く出来るから採用してるだけだろ。
それ以前に、10年落ちとかの古い小型国産車の小排気量エンジンの音を
珍音管で無理矢理拡大しても痛い珍音にしかならんのは当たり前。

84 :
>>83
確かにそういうのばかりなのが痛いよな

そういう車もアレだがこういう改造車のドライバー睨み付けるとほぼ間違いなくハゲ散らかしたおっさんばかりなので、車の改造をする前にテメーの頭改造しろこのハゲ言ったら泣きそうな顔したから所詮その程度のバカハゲなんだろうなw

車の改造する前にテメーの頭の改造か、このハゲと言ってハゲの事をバカにした自民党大敗とか他する事あるだろうにw

85 :
先々週金曜ぐらいに遅すぎるある一台の軽トラがいて思いっきり抜かしたんだ
その次の日からある定刻になるとすごく吹かす車がこっちの町内に来るわけですよ
来て戻る、を繰り返すんだわ。おそらくUターンしてくるんでしょ(その先行き止まりなはず)
行動がパターン化されているわけだから、「来て戻る」の戻るの時にどんな奴か、ナンバーか様子見た
そしたら、たぶん俺に越された奴と同じナンバーだから隣町の年金ジジイだねありゃ

86 :
中卒が好む物

ベイビードール

87 :
とにかく幼稚
いつまで中学生のままなんだよ

88 :
すいません前スレにいた詳しい人はもう居ないでしょうか?
この前の2016年以降の新規制で新車やバイクは基準値が厳しくなりパーツの交換も厳しくなるのですよね
けど車検の時だけ回避するクズがこれまでのように許されるのか取り締まりはどこまでやるかとか
多分自分にとってはメインなんだけどクソうるさいスクーターは車検やチェックが未だに除外なんですよね…?
毎日毎日クソうるさい車やバイクの爆音地響きで起こされて耐えられないストレスがヤバイ
全体的には風当たりが強くなって少しでも厳しくなるなら少しは救われるんですが…

89 :
原付二種までは車検がないから販売時の規制にしかならない
毎日決まった時間に来るならスマホで動画撮って通報なんてのはどう?
ナンバーと車種は絶対に記録するべき
ちなみに今はナンバープレートを少しでも折れば立派な通報対象

90 :
中卒が好む物

缶コーヒー

91 :
>>78
それあるね
近所のスズキスウィフトがそうだわ

92 :
壁ペラペラのアパートに住んでると大変ですね。

93 :
平成22年規制から7年
そろそろ規制が効いてくる頃やろ
いくら中卒でも7年落ちまでやろ?
10年落ちの中古はないやろ中卒でも

94 :
>>88
2016規制は相当厳しいで
ほぼうるさいマフラー着けるのは無理やな
もしうるさいの居たら通報したら
即違法改造やわ
今までみたいに注意ではない違法改造やw

95 :
>>94
マジ?

96 :
>>95
嘘は言うてないぞ
2016年規制対象車でうるさい=違法マフラーつけてるやろ?
違法マフラーには認証プレートついてないはずだからな
認証プレートないマフラーつけたら違法なんだよ

97 :
>>96
ありがとう! これ知らなかった
250ccバイクの糞野郎で駐車場か家特定してストレス発散しようと思ったけど
今まで以上に通報の効果あるのなら大人しくしてる

98 :
2010年規制でも認証プレートは導入されてたんだけど、認証プレートついてないマフラーは違法なのか?合法なのか?
決めてなかったwww
だから競技用マフラーつけてても検挙出来なかったわけよ
ただ車検対応品とうたうものが静かになっただけ
2016年規制では、認証プレートついてないものは、うるさい静か関係なく違法

99 :
中卒が好む物

指定ナンバー(一桁)

100 :
>>89
>>94
ありがとう。ありがとう…
家の側や通りの向こうからも夕方夜中深夜早朝朝関係なく爆音と重低音の地響きで叩き起こされて健康を害され乱されてノイローゼ
少しトラブルになったら逆恨みで余計ふかしたり家の近くを行ったり来たり開き直って爆音で走り回る
警察や機関も取り締まってくれない
発狂しそうだった
波及、浸透まで相応の時間がかかるけれど認定プレートがない奴は通報で可視化されやすくなるのかな
この国や組織だからあまり過剰に期待し過ぎないようにするが(後で抜け道や野放しなら落胆やショックが大きいからw)
スクーターに限らず車やバイクだけでも多少殲滅されれば救われるから
車検の抜け道とかも声をあげていくわ
板的に反感買う人もいるかもだけど昔からのスレタイ的に仕方ないよね
答えてくれてありがとう!

101 :
250cc以下の抜け道や車検問題とかマフラーとチャンバーやらの違いとかまだ分かんないけどその他の被害や社会的な目が厳しくなっていけば少しは救われるし…
こっちは車とスクーターとバイク複合キチガイが暴れまわってるかもだし

102 :
だいたい20年後にはEVになってるしw

103 :
>>100
トラブルって一体何したんだ?
トラブルになったってことは車種もナンバーも分かるんでしょ?
実際に車両を毎回録画するのではなくスマホで「騒音を」毎回録画して紙媒体でのメモも残しておく
あとは騒音ではなく嫌がらせを受けているって被害相談から入るとか
とにかく、そういう証拠揃えて通報するぐらいしかアドバイスできない
いや本当にツラい気持ちは分かるよ。悪質な奴はとことん悪質で二輪のイメージ最悪にしてるからな

104 :
中卒の得意技

逃げ回る生活

105 :
中卒の悩み

逃げ回っても逃げ切れない

106 :
厨卒の好きなもの

タバコ

107 :
厨卒の好きなもの

中卒の女

108 :
厨卒の好きなもの

居酒屋、カラオケ

109 :
厨卒の好きなもの

ラーメン

110 :
厨卒の好きなもの

タバコ

111 :
PIDEAKI ‏@pideaki0416
今警察が来て見ていきましたが事故扱い・・・被害届すら出せませんでした・・・それどころか改造車に乗ってるほうが悪いと言われ名前と免許書控えて走ってるのみたら捕まえるぞといわれる始末・・・

PIDEAKI @pideaki0416
最悪だ
オーバーフェンダーむしり取られてる

https://archive.is/MgxoP 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


112 :
駐車してる場所がわかるなら
ホームセンターで剥離剤を買って
深夜に全体に振りかければ?
1日で騒音解決する。
振動も起きないから、警報機も
作動しないしね。あ、やったら
ダメだよ(^_^)一応ね、
すぐ解決して安眠できるけどね^_^

113 :
以前テレビでやってたが、いろは坂上の温泉街?観光街?に夜中改造車が集う、と
いろは坂でドリフト決めたい奴らが集まる、と
その時のマフラーの騒音がとんでもないのな
安眠妨害はマジでノイローゼになるから、あれは絶対に許されない

でよ、俺はROWENのマフラー欲しいんだけど、高いわ…
WRXのVAB用のマフラーが38万円
国産車のなかじゃかなり高い
甲高い良い音がするのに、38万円じゃなかなか踏み切れない
欲しい…でもしかし…いや今買わなきゃ…でも…の繰り返し
ノイローゼになりそうだ

114 :
厨卒の好きなもの

茶髪

115 :
ステテコ

116 :
騒音マフラー率の高いゴミ車と同じのにあえて乗って、DQN達の横をお前達とは違うんだよ
とフルノーマルでさらりと横切るのがたまらん
純正FD3S静かで最高、ノーマルのロータリーはまじ静かで気持ちいい。
スポ車は珍改造したバカが多いから逆に目立ちノーマルの美しさや静かさが映える。静かな車最高

117 :
喜平ゴールドネックレス

118 :
柿本とかトラストとか迷惑製品を製造する反社会的企業は廃業に追い込まねばならない

119 :
静かで速い車が一番かっこいね
ロードノイズだけで走り去っていくノーマルのスポ車のかっこよさは異常
一番ダサいのがうるさいうえに遅いトラックとか回さないと走らない軽みたいな奴w
ぶんぶん音だけやかましい上に全然前に進んでないと言うw
静かに速く走るには回さなくても走れるパワーのあるエンジンにしかできないからな

120 :
>>118
もう売れなくなるだろ?
競技用を公道で使用すると知ってて
売ってきた
脱法ドラッグと同類だよ
規制厳しくなったからな
もうそういうの通用せん
製造もしなくなると思う

121 :
厨卒の好きなもの

黒い服

122 :
珍音で走ってる奴って今や数年後には違法?
何であんな開き直って調子乗ってんだアホ

123 :
厨卒の好きなもの

クロックス

124 :
厨卒の好きなもの

クリアレンズ

125 :
交番前で屑共が騒音撒き散らかしてても取り締まる気全然無しでアホ面してる警察
これ以上に無いほど税金泥棒という言葉が似合うな
まあ土人だらけの茨城だけど警察も土人だらけで話にならねー
結局土人が育つ土壌があるんだわ

126 :
土人関西土人日本
さっさと取り締まれ

127 :
厨卒の好きなもの

中途半端な刺青

128 :
>>111-112
マフラーに発泡ウレタンを詰めたらダメだよ。深夜に駐車場でやるなよ?
警報機も作動しないけどね。
剥離剤をかけたらダメだからな?

129 :
ただでさえうるさい近くのバイクが
行き帰りで深夜に意味もなく無駄にふかすからストレスマッハだわ
通報してすぐ対応してくれるといいけどなあ
まずはナンバー控えないといかんのか

130 :
厨卒の好きなもの

祭りに出掛ける

131 :
厨卒の好きなもの

甚平、浴衣、着物、雪駄、下駄

132 :
少し注意したらDQN仲間引き連れて連日嫌がらせの逆恨み爆音地響き走行
何でこんなのが許されるんだよ
耐えられない
100デシベル前後か知らんが響きまくる異常音が普通の生活音な訳がないのに加害者が一方的に開き直って
生活乱され健康被害受ける側は泣き寝入りとか何なんだよこの国

133 :
最近も暴走爆音に対応しない警察に痺れをきらした人が交番に乗り込んでたな
刃物と爆薬所持してたから当然逮捕されたけどなんだかなあ

134 :
特に地方の大半の警察なんて頭数合わせのためだけの給料泥棒だからな
夜に交番前で爆音騒音撒き散らかして騒いでるDQN集団がいても
交代までアホ面して座ってるだけの仕事w
県警とかに直接クレーム付けた方がいい

135 :
通報するとしたら各地運輸局?や110番?
で1割2割の確率で注意によって改善されたら奇跡な感じですか…
あと希望やすがるのは2016年新規制によるゆるやかな浸透…
5年10年すれば旧車もさすがに無理が出てきたりEV普及でスマホ普及期のガラケー扱いでダサい扱いされないかな
EV化進行によってまた規制緩和が再びゆるくなる事はないと考えたい…
正規ルートの認証プレートが付いてなければ通報時にアウトになり取り締まりがあるかどうか(今までよりは現地の判断がしやすい?)
正規の新車やマフラー販売時点では認証が通らなかったら即アウトなんだろうけど
新規制適用時点で純正以上の数値に変更した時点で即違法や犯罪認定になったということで良いんでしょうか概念的には
ちゃんと取り締まりの仕事してくれるかは別として…

自分語りすみません何か希望を見出だして吐き出さないと爆発しそうで
痛い奴ですいません
こういう質問も運輸局(陸運?)とかにした方が良いのかな

136 :
概念的には通りの向こうから聞こえる爆音や地響きなど基準を超えた改造音は犯罪や違法だと考えて良いんですよね?
また新規制適用時点ではそれが更に明確になりましたか?
何で開き直りや我が物顔がまかり通るんだよ…

137 :
>>135
通報するなら公道上に車あるときな
駐車場では認証あるなし関係ないからな
あとこういうの警官の裁量で注意だけで済ますこともあるからな
事前に警官に念押ししとけばいいんよ

認証プレートないと違反だよな?
その場合整備不良か?不法改造か?
故意に取り替えて整備不良ってことないよね?
不法行為を裁量で見逃すことあるか?

これでいけ

138 :
日常的に珍音走行してるなら
珍走してる通りの名称 日時
出来ればナンバーや改造箇所 居住地住所等を予め記録して110番通報で伝えるといい
公道珍走してる時の通報で無くてもOK

139 :
厨卒の好きなもの

転職

140 :
なかなか警官は動かないよ。

141 :
うるさい車ってほぼほぼ10年落ちくらいのだよな?

142 :
>>140
だから、警官を動かす為に110番通報が必要になる>>28

143 :
2016規制の次は純正からのマフラー交換全面禁止。低周波補正も廃止
バイクは電動以外発売禁止
将来的には自動車も電動以外発売禁止

これくらいやって欲しい
そもそも規制緩和した国交省の責任だ
バカ共の迷惑の責任はとってもらわないと困る

それからなにより警察の取締強化と厳罰化が必要

そんな意見を国交省、環境省、内閣府、地元国会議員に送りましょうよ

144 :
厨卒の好きなもの

テキヤ巡り

145 :
バイク自体はかっこいいのに
薄汚い改造やライダーの自分がかっこいいと
そんな勘違いした発達障害が乗るから台無し
ブサイクと40歳以上は乗ってはいけないようにすべき

146 :
大型バイクはほとんど中年以上が乗ってる
ガキがやってるなら大人になればやめるだろうとか思うけど
中年がうるさいマフラーつけてやってるから、もうすくいようがない
近所迷惑だろ?とか助言しても
田舎道流すだけだから大丈夫とかいう
もいどうしようもないwww

147 :
厨卒の好きなもの

祭りの焼そば

148 :
厨卒の好きなもの

〆のラーメン

149 :
厨卒の好きなもの

大音量カーステレオ

150 :
軽トラが上り坂でブオーというけど直視せんでも軽トラってわかるな
ウザいから来ないでほしい

151 :
>>145
>>146
国交省もそう見てるのかな
http://www.geocities.jp/ja22ws/mafn/image.jpg
http://www.js-osaka.or.jp/jsosaka/infomation/fusei-haijo/2017-p2.jpg

152 :
厨卒の好きなもの

りんご飴

153 :
厨卒の好きなもの

アルミホイール

154 :
警察役に立たない

155 :
厨卒の好きなもの

花火大会

156 :
厨卒の好きなもの



157 :
厨卒の好きなもの

LED

158 :
はーうるさい

159 :
>>81
同意

プリウスより危ないのがリーフ

100%電気自動車は気配無さすぎwww
更にタイヤがロードノイズが少ないエコタイプなんかだとホントに静かで危ないわ

160 :
厨卒の好きなもの

屋台の焼そば

161 :
60、70dbとか越えてる時点で既に被害者からしたら異常な非生活音の爆音騒音だが90とか100なんてキチガイレベル
普通車の基準に適合したエンジン音やロードノイズで起こされることなんて無いし更に耳栓を突き抜けてくるような地響きや振動もない
あくまで常識的な範囲だ

>この55デシベルこそ、WHO(世界保健機構)の騒音ガイドラインで「夜間の暴露で健康被害が高頻度で生じる」と定める数値。
この数値は「郊外道路やエアコンの騒音」に相当し、環境省の騒音基準を参照すれば「2車線以上の道路に面する住居地域」では「55デシベル以下」とされている。

162 :
厨卒の好きなもの

缶コーヒー

163 :
厨卒の好きなもの

煙草

164 :
厨卒の好きなもの

HONDA

165 :
厨卒の好きなもの

酒、BBQ、キャンプ、浜辺&岩場の海水浴

166 :
厨卒の好きなもの

アルパイン

167 :
わい「他のまともな車両と同じエンジン音ですし、静かに動かすこともできているし、エンジンやマフラーの改造は無いのでは。必要も無いのにエンジンの回転数を上げてフカシていると思うんです。」

車に詳しい(という)警察官「あー、これはエンジン改造してる音ですね」

わい「そ、そうですかねえ」

168 :
厨卒の好きなもの

光るナンバー

169 :
騒音車のナンバー・・・29だけ確認できたこれだけじゃ通報できないよな
くそ

170 :
音が特徴的だからわかってしまうのだが、1日に朝夜計2往復するのがいるな
うるさい車に限ってそういう行動をとるんだなあ
俺の考えが間違っていなければおそらく365日ずっとじゃないかな

171 :
代車を借りて何もすることがなかったから高速道の下の日陰で休憩していたら
何分もしないうちにこっちの近くに軽トラが来て近くに停めてきた。 
のは(気持ち悪いが)別にいいが、
わざわざ大した作業もするわけでもなく板?をバタンバタンさせてきた(それの繰り返し)
嫌だからそこを離れたが、遠くからそこの様子を見たらさっさとそいつも消え失せた
お前の土地、私道だったならわかるが正味4分も連続で音を立てられたら気分悪いぞ

172 :
中卒の仕業だろ

173 :
トナラーは実在するんですよ

174 :
実家暮らしらしき20くらいのガキがうるさいわ
親は一体何をしてるんだか
遺伝子テロ、バカのスパイラルやめろマジで

175 :
朝2時から高回転でバカ音をたてて起こすなよー
ドロドロドロドロ・・・ってきったねぇ音する車なんてこっちにないからよそモンだろうね多分
おかげで二度寝できなかったなバカヤロー

176 :
中卒の特徴

両親が中卒

177 :
アホは存在するんですよ

178 :
中卒の特徴

兄弟も中卒

179 :
中卒の特徴

嫁も中卒

180 :
ゼロクラ、エスクアイア、パジェロミニ
とりあえずこっちこんと消えろや
どいつもこいつも馬鹿ですアピしやがって

181 :
中卒の特徴

子供も中卒で茶髪

182 :
【埼玉】バイクで珍走、騒音まき散らし信号無視を繰り返す…30歳男ら3人逮捕 珍走団OBらでつくるグループに所属
www.saitama-np.co.jp/news/2017/08/30/03_.html
三十路で珍走

183 :
中卒の特徴

従兄弟も中卒で茶髪

184 :
住宅街の騒音や悪臭を出す飲食系自営業も規制してほしいわ

185 :
性能のいいバッフルを教えてほしい

186 :
やはり普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。

187 :
>>48
走り屋にはまきびし、釘をばらまく
ttp://minkara.carview.co.jp/smart/userid/618241/blog/24368661/

188 :
>>48
オイル、コンクリートブロックでもOK

189 :
ブサイクはなぜバイクに乗りたがるのか
ブサイクはなぜ人にマウントを取りたがるのか
自信がない人間の心理

190 :
能力のあるものは社会の中でその能力を活かして周りから認められるが
能力のないものは奇異なことをして皆から存在を承認されようとする
無能な欲求不満者にとって下痢便マフラーとは社会と自分とを繋ぐ唯一の糸なのである

191 :
中卒の特徴

生涯茶髪

192 :
爆音ガイジは自己愛性人格障害

193 :
車検制度がまともに機能してないんだよな
車検は公的な車検場だけで行われるわけじゃないからな
いわゆる民間車検場ってのでも車検をやってるから、そこで本来なら不可の爆音マフラーでも
通してるんだよ
近所の糞ジムニーがそうだわ
だから運輸局に通報しても、「車検、通ってますけど」って平気で白を切る
警察に通報しても、来るまでに30分以上かかるし、生ぬるい対応で碌に注意すらしない

194 :
ユーザー車検で音量測定なんか無かったけどな。

195 :
庭に建てた騒音工房

196 :
車検切れ検知、即アウト 走行車のナンバー読み取り 国交省と警察が実証実験
http://www.sankei.com/life/news/170908/lif1709080008-n1.html

>車検切れのまま公道を走っている車やバイクを摘発しようと、国土交通省は警察と手を組み、道路脇に設置したナンバー読み取り機で車検切れを検知し、その場で交通切符を交付する実証実験を9月末に始める。


こういうことができるんだったら騒音車も取り締まってくれよ

197 :
幹線道路を深夜(でなくとも)爆音で走ってるバカどもすら取り締まれない警察
何個その通りに交番あんだよ
こういう勘違いで迷惑行為じゃなくて故意犯はその場で射殺していいよ
死刑廃止先進国の欧州を見習え

198 :
警察もしょせん公務員だからね
民営化して欲しいわ

199 :
ー排ガス規制と騒音規制はまったく別の問題だと思います。騒音規制まで厳しくなってしまう理由は何なのでしょうか。
近藤●単純に一般の方からの苦情が多いからです。警察や全国の道路を管轄している国土交通省に毎日、騒音問題についての苦情の電話が何本も掛かってきているそうです。そのため、国土交通省は騒音問題についても真剣に考え始めています。

お上から降りてきた規制ではなく、『お上を国民が突き上げて騒音規制』は始まっているんです。ですから、今はもう「規制はあるけれど、取り締まりがないからいいや」という問題ではなくなってきています。

2005年http://www.virginharley.com/interview/prointerview15/


2017年、未だに状況変わらず。
無能警察極まれり

200 :
>>193
ああああああああああ
イラつく

201 :
呆れるのが、違法改造車が爆音をまき散らし何度も交番前の道路を行ったり来たりしてるのに
完全スルーを決め込む警察

202 :
中卒の特徴

彼女も中卒

203 :
警察には何か決まりごとあるんじゃないかな?
例えば、家に泥棒が入って10万円奪われたとする。
すると、警察は本気モードに入る。
一方、500万円のランクルが盗まれて、犯行の映像があっても、警察は、これはプロの仕業だね、多分出てこないよ。で終わり。

204 :
>>201
家もまさに一々フカして爆音で通りすぎる現場の道路の真ん前に交番あるわ
交番って常駐してない場合もあるとか言うけど大抵中にいるのかな?
2016規制やEV系普及だけが希望なんだが10年も待たなきゃいけないなんて対応が遅すぎる

205 :
聞くところによると交番にいるのは地域課で暴走騒音車は交通課の管轄なので動かないらしい…

206 :
>>203
最後のクダリ吹いたw
>>204
夜中は居ないことも多いかなあ
チャリで決められた順路のパトロール出てる
>>205
交番にもパトカー停まってることあるし違法行為なら管轄関係なく動けるだろw
どんな事件でも最初に来るのは地域の交番のお巡りさんなんだから
要は法規制が弱いんだよね、弱いというより無いと言ってしまった方が早い
音聞きゃ普通の音なのか改造爆音なのかなんて即判断できるし

207 :
自動車爆音マフラーはもう終わってるだろ?
ここ最近の車でうるさい奴なんてまず見ないよ
ヤンキーが好きそうなNBOXでもうるさいのなんてみたことない
うるさいなぁと見るとたいがい10年落ちの車やわ

208 :
うるさいのは15年〜20年落ちのチェイサー、シビック、シルビア、アコード?

209 :
>>207
そのはずなんだがなあ
2016年規制からの新車は普通に標準で爆音はアウトなんだろうね
型落ちの継続生産車については10年後、厳密には7年後の2024年から統一で基準全適用らしいから何年物だろうが適合パーツを見つけられない場合アウトらしいね
あまりにも長い時間…だがちゃんと実効性があってくれないと困る…
ただEUの排ガス規制のついで的な感じがあるから本当に政府やお役人が騒音問題個別に問題意識を持ってくれてるか分からないがさすがにこれから先にもう緩和されることがないことを祈るわ

今できることもあるのかな…

210 :
〒320-0043 栃木県宇都宮市桜5丁目1-3の明治屋。
お前の従業員の珍走族バイクがうるせーんだよ!住宅街だぞここは!
お前のとこの爆音でうちの寝ていた祖母が動悸や息切れをおこし大変だった、絶対に許さない!
そんな事ばっかやってるから食中毒出して営業停止になるんだよ!そこにもと住んでた○○さんから脅迫まがいで格安で土地を奪い取ったこともここら辺りじゃ有名だからな?田舎の糞チンピラがっ!

211 :
>>189
絵に描いたようなゴリラ顔のバイク乗りをコンビニでみかけた
最初バイクのフルフェイスを被ったまま店中に入ってきたみたい
そのあと店員に注意をうけたのか、メットを外して中に入っていったが、
金髪豚野郎どころか金髪ゴリラ野郎だった
夜だろうが人の出入り少ないコンビニだろうがメットを外して入っていくのが常識じゃないのかい

212 :
https://youtu.be/rjfJfwM4DyQ
珍走取り締まり。これでも全然生ぬるい

213 :
いや本当に最近は地方に頭おかしい池沼バイク乗り増えてきてるな
バイクなんてマナー悪い池沼ばっかなんだからもっと規制強めていいよ
煙草と一緒

214 :
>>212
めっちゃ支持されとるなぁ
警察は全盛期並の取り締まりやってくれてええんやで

215 :
>>212
普通に支持が多くてワロタ
一時期は珍走バイクやマフラーや改造が全面規制されてガチガチに厳しくなったけど業界やパーツメーカーの要望や国際的潮流で緩和されてきたって見たような気がするんだが経緯や流れ分かる人いる?
昔から現在の簡単な流れが知りたい

216 :
アメリカの外圧で規制緩和されたんじゃなかったか?
日本市場は閉鎖的だからアメリカの部品が売れないとかで
それまで部品は純正メーカのみだったからな
市場開放しても売れたのはハーレーの部品くらいやろね
結局国内のアホメーカがやりすぎて
規制強化、国内マフラーメーカとか潰れるんじゃないかw

217 :
>>216
ありがとう
新しい欧州基準でもアメリカ車やハーレーとかは対象外って記述があった気がして抜け道があったらやだなあ
爆音や迷惑改造、ドアバンや路駐に危害を加えられるから嫌いで殺意が湧くだけで
BSフジのディスカバリーチャンネルの車番組とかTOP GEARとかやってたら見るけど
アメ車改造番組で住宅街仕様の静音と爆音を気分でデジタル制御で変更できる機能とかあるけどあれはあれで抜け道に利用されるのも怖いなあ
アメリカの外圧といえば今の日本の環境的にそうなんだろうなと思うしアメ車が売れない理由は他にあるんだから
また緩和とか本当にやらないで欲しい!

218 :
平成元年頃に保安基準適応マフラーってのがあった。
平成7年くらいからディーラーが、エアロ、ローダウン、マフラー改の車を売ってて、何だかなあと思った。
結局、ニーズあったんじゃんって。
それまでは、マフラー交換<はいダメ!エアロ1cmでもはみ出していたらダメ!サス<半巻きでもカットしたらアウト!

219 :
これはね、特区を作って解決すべき問題なんだよ
深夜早朝関わらず爆音OK、速度はいくら出しても構わないという都市なり地域を設けて、そういうのが好きな奴らはそこへ引っ越して好き放題させる
これで万事解決
当たり前だがその仕様車では他の地域へは行くことは出来ない

220 :
千葉在住だが今バイクの糞空吹かしで起きたわ
こいつら現行犯以外じゃ逮捕出来ねえしナンバープレートねえし通報のしようがねえぞ糞が

221 :
道路交通法第71条第5号の3
正当な理由がないのに、著しく他人に迷惑を及ぼすこととなる騒音を生じさせるような方法で、自動車若しくは原動機付自転車を急に発進させ、
若しくはその速度を急激に増加させ、又は自動車若しくは原動機付自転車の原動機の動力を車輪に伝達させないで原動機の回転数を増加させないこと。


これで空吹かし・急加速は処罰できそう。元々珍走を取り締まるために作った法律のようだけど
2010年マフラー規制にかからない古い改造車もこれで取り締まれんかね。。

222 :
>>221
交通課がそれを知らないはず無いんだから、
つーても、前に警視庁に問い合せたら
警察だって刻々と改正が行われてる道交法なんて全部覚えてません
と逆ギレされたな

一地方だけならまだしも、
全国的にその法に則った取り締まりが厳しくないんだから、
やっぱやる気というか、慣例で黙認、
もしくは許容できる範囲として野放しにしてるんだろうね

223 :
>>222
超問題発言だなぁ
発言者と内容を警察庁、マスコミに通告すべき
覚えられないんなら職業不適合だから
辞めるべきだな
仕事なめすぎ

224 :
2016年規制だと新車時と同等以上のパーツ交換は禁止で認証マークがいり基準値が7、80デシベル以上は壊滅だし
一般市民も通報できるし整備命令に従わない場合懲役と罰金もあるらしい
ただし適用が2016年以降の新型車と2024年以降からの継続生産の登録車で
遡及はできないから平成元年(100db程度?)や平成22年時(80db程度?)の規制適合型落ち珍音は手放さない限り生き残るといううざさらしい
型落ちや輸入車の抜け道がどこまであるか

でも耳栓しても毎日爆音と地響きでたたき起こされノイローゼになり今ですら余裕なく10年後の話なんて…
何かの希望の拠り所にすがらないとやってられなくて
世界的なEVやらの急速な採用、普及や欧州や中国のガソリン車急速規制の流れ(それが日本の自動車産業的に適さないことも把握した上で)も多少は希望か5年10年スパンで
そして現在の現実的対処も必要だもんね

KYですいません発狂しそうで、ここの議論が伸びてるだけでも少し気が楽になる

225 :
警察がバカぞろいでやる気ないんだよな
110番通報しても
爆音キチ「車検通ってますけど」
警察「だったら問題ないですね」
住人「だからその民間車検場がインチキやってんだろ、この爆音でまともな車検
    通るわけねえだろ」
警察「そんなわけないでしょ、考えすぎですよ」

で終わり
基本、警察は犯罪者の味方なんだよな
トンでもねえ爆音でブォン、ブォン言わせてる車を前にしてもこの反応だからな
ま実際、地元で警察になってる奴なんて2流3流高校、チンピラ高校の奴ばっか
なんだよな

226 :
民間車検場でもインチキはやってない
ばれたら取り消しされるからな
バカを優遇してそんなリスクとる大人はおらんで
純正に戻して通してるよ

227 :
例の沖縄珍走パトカー追突事件
ニュース速報板にスレが立ち、各種2chまとめサイトにどんどん転載されています
いずれにおいても非常に好評で、もっと強い対応を求める声も多数あり
警察にはこれを機に珍走取り締まりの強化を考えてもらいたいものです

228 :
>>226
闇車検でしょっちゅう摘発されてるだろうがよ
糞ガイジが語ってんじゃねえよ
せいぜい数か月の処分で再開だ

229 :
珍走はスリングショットの餌食にしてるわ。

230 :
2016規制では車体やパーツも基準適合の認証プレートがないと即アウトだから変わるかな
バッフルとかいう部分もネジ止め禁止の固定だから安易に交換もできなくなるらしい
猿に自由な改造を認めたら人に迷惑かけても開き直り威圧したり逆に行ったり来たり走り回ったりする動物園になった
2016以降の新車はきっと静かだから皆さんもいつか救われますように

231 :
>>225
昔の基準の90、100デシベルでも車検通るなら相当うるさいんだろうけどどの程度なんだろう
とんでもなくうるさいと感じる地響きや振動、通りの向こうや遠方から聞こえたり振動する爆音はそれすら逸脱してるのかな
スポーツ仕様()とかだったらそんな範囲を超えるのは容易いことなのかな
90、100でも十分ヤバイんだが

232 :
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-415348/

233 :
爆音や衝撃音でも健康に不調を来しPTSDやトラウマになるからな
現代戦の兵士が銃声や衝撃音爆発音への恐怖や植え付けに対して日常に戻ると心的外傷による反復的な悪夢やフラッシュバックなどにうなされるから心理や体調的ケアが必要なのは常識
第二次大戦以前の根性と精神論でゴリ押しする脳筋が強い兵士だとかやってたら負けるし日本はその精神論だな
不規則で散発的なドアバンやマフラー爆音地響きで継続的に睡眠妨害されたら健康被害や傷害、人権侵害であり
憲法の国民は等しく最低限の"健康で文化的な"生活を営む権利がある
という意図からも逸脱しまくり
爆音改造低脳低知能非常識ゴミクズ猿の動物園はモラルも秩序も理性も倫理も規範もルールも限度も人情も他者への思いやりや気遣いもない非人間的で反知性的な非文化的な猿の無秩序サファリパークだわ
迷惑を一方的にかけられても一方的に我慢しなきゃならないなんて異常

234 :
↑池沼の文章のテンプレすか?

235 :
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります

236 :
中卒の目印

職業が○○工

237 :
一番やばいんは、解体工
次がダンプ
次が塗装工
俺的イメージな
ダンプとかマニ割してるからな
アホにもほどあるで

238 :
中卒の目印

親の職業も○○工

239 :
本当にこのDQNマフラー増えたよな
脳みその中が揺さぶられるような気持ち悪い低音だ

240 :
廃品回収がノロノロ運転で大音量スピーカー

騒音でしょあれ

241 :
>>239
脳味噌のない奴にとっては何ともないんだろうなw

242 :
冬場の灯油売りの巡回もたいがいウルサいな。

243 :
知的障害者御用達の爆音マフラーw

244 :
トヨタ自動車は19日、スポーツカーの新ブランド「GR(ジーアール)」を発表した。
GRシリーズは通常の販売店で購入できるが、スタッフに改造の相談などができる専門の店舗「GRガレージ」を、
平成29年度中に全国で39店舗オープンする。クルマの楽しさを幅広い層に広め、ライフスタイルや娯楽の多様化に伴う「クルマ離れ」や、カーシェアの普及などの“逆風”に対応する考えだ。
http://www.sankei.com/smp/economy/news/170919/ecn1709190034-s1.html

珍音マフラーにはしないと思うが余計なことするなって感じ
天下り欲しさに売国交省がまた規制緩和しそう

245 :
プリウスとかアクアがスポーツって
噴飯モノだわな

リニア感のかけらもない動力系
グニャグニャな脚
プアーなブレーキ・・・。

だめだこりゃ

1200ccTくらいの小型FRクーペ出せよ

246 :
中卒の目印

光るナンバー

247 :
中卒シリーズ飽きたわ。
本人は面白いと思ってやってるのかね?
それこそ中卒以外だぞw

248 :
>>81とか>>159みたいな屑って珍音慣れしすぎて聴覚異常なんだろうな。
普通の車に乗ってればカーステレオかけていてもプリウスやリーフなんて普通に気づくわ。
まあこういう連中ってアフターファイヤーとか横文字かっけーっていう低知能の猿だから仕方がないか。
そもそも一般人からすれば排気音量なんて全て雑音でしかないのにそれをいい音(笑)とか言っている時点でお察し。

249 :
自分のオナラならいい匂いだと思ったことない?
他人のは許せないが

250 :
>>247
命名 中卒シリーズ

ありがとうございました。

251 :
>>243
知的障害のひと全てが公道で珍音響かせて走り回るわけじゃない。
普通に考えれば、人の迷惑にならない様にしている障害者の方が殆ど。

要するに珍音DQNは知的障害者の中でも最底辺。

252 :
車検に通らない物を商品として売っているのが問題

253 :
>>252
競技用

254 :
>>59
レクサスエンブレムでまだまだ行けるな?w

255 :
>>253
ミニバンで競技用なんてあると笑うよな

256 :
普通はエンジンを切って車を降りるだろ
爆音糞ガイジは違うんだよ
リモコンエンジンスターターだから、爆音エンジンをかけたまま車を降りる
延々とアイドリングをしてからリモコンでオフだからな

糞在日の大森、おめえだよ
警察呼ばれても相変わらず爆音撒き散らしやがってくたばれ

257 :
中卒の目印

茶髪

258 :
今の爆音バイク乗りなんて
イキリ陰キャから派生したタイプと
アウトロー気取りたいおっさんだからな
どちらにも共通してるのはモテなかった暗い過去がある

259 :
タバコ税が上がると中卒は発狂しそうw
さっさと一箱二千円にしろw

260 :
>>231
想像を絶するうるささだよ
googl map 2011年画像に車(ジムニー)が写ってるんだが、当時は無音状態で全く気にならなかった
2014年に突然爆音に改造
最初はあまりの爆音に車だとすら思わなかった、アスファルトを剥いでる道路工事だと思った
あまりにも毎日工事の音が続くんで見に行ったら、ジムニーの改造マフラーが騒音元
運輸局に通報して多少音量が下がったが、それでも超絶重低音&爆音マフラー
それも午前5時から1時間もアイドリングの嫌がらせ
110番して警察を呼んでも、車検〜>>225のやり取りで終わり
とにかく数百メートル離れてても、帰って来たなと分かるくらいうるさい
近所にはロータリーエンジンのRX7とかいるが、それが全く気にならない、しかしその爆音ジムニーは
とんでもなくうるさい

261 :
底辺に音の出るもん持たしたらアカン

262 :
毎日注意しにいって一発殴られたら
こっちのもん
傷害で逮捕してもらえ

263 :
「1年に千台」不正車検疑い、3人逮捕 鹿児島
www.sankei.com/west/news/170808/wst1708080084-n1.html

不正車検120業者関与か 鹿児島、さらに5人逮捕
www.sankei.com/west/news/170912/wst1709120092-n1.html

264 :
なんで○したらダメなの
毎日早朝、夜中、深夜関わらず爆音で耳栓してても叩き起こされて警察も運輸局だなんだ自治会、管理会社も注意程度で強制性はないんだろ
だけどそんなゴミの害虫のために人生崩壊させる訳がないけど
10年待ったら規制が浸透して欲しい、
でも10年も毎日睡眠妨害と健康被害を受け続けるのか今でも発狂しそうなのに
しかもトランプがアメ車が売れないと怒ってるからまたEU規制が振り出しに戻ったら最悪
ないとは思うけど。
ださいアメ車売り付けるのは良いけど爆音やパーツ、ハーレーも音量は規制してくれよ

265 :
>>226のようなのがしたり顔で語るが、現実は>>263のように不正車検だらけなんだよな
糞ジムニーは間違いなく不正車検なんだよ
マフラーが3段階くらいで切り替えできるようで、直管(まるで道路工事)、超重低音爆音、
もう一段下、って感じなんだよな
車の後ろにもランプだらけでビカビカ光らせ、そしてやたらでかい電子音も聞こえる
そしてリモコンスターター
スマホか何かで、マフラーも切り替えできるんだろうな

266 :
スマホでマフラー切り替えてw
そんな装置ないだろ

267 :
DQN「ヴォオオオオオオオンヴォンヴォンヴォオオオオンwwwwwwwwwwww」
一般人「うーん、うるさいなぁ」
警察官「うるさいぞ!おとなしくしろ!!」
人権屋「キィイイイイイ、人権侵害人権侵害人権侵害ザマスうううう!!!!!」
DQN「ママ、怖かったニョ」
警察官「…」
DQN「ヴォオオオオオオオンヴォンヴォンヴォオオオオンwwwwwwwwwwww」
一般人「うーん、うるさいなぁ、うーんうーん(不眠症)」



人権ババア様が、騒音被害者の平穏な生活よりも
DQNが迷惑行為をできる自由のほうが尊いと仰っていられるのだから泣き寝入りしろ!www 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


268 :
>>207>>226>>266
ガイジが一匹張り付いて適当にほざくwww
そんなのあるわけねえ、そんなのやってない・・・
>ヤンキーが好きそうなNBOXでもうるさいのなんてみたことない
>うるさいなぁと見るとたいがい10年落ちの車やわ

「みたことない」といった直後に「うるさいなぁと見ると」

脳軟化おこしてるのか、中卒ガイジ

269 :
古賀市在中
50代 黒のbb
リストラ対象者

270 :
渋谷駅前のスクランブルで信号無視して暴走した中卒は
射殺しても良かったんじゃないか?
もう少し歩行者が大量に死ぬところだっただろ。
秋葉原通り魔の二の舞になるところだったよ。

271 :
あいつら珍音で人が避けてくれると思ってるだろ。
最初から自分が避ける気なんてないから平気で人をひき殺したりする。
車に乗ってる時も歩いてる時も、近くに来られると喧しすぎて最悪だし。
遠くからでも響く珍音で近くに来てる車の音に気付き難くなって危ない。
珍音居住区から出てくるなよ。

272 :
珍音ガイジは知的障害ギリギリな馬鹿なうえに恥ずかしいとか人に迷惑をかけないとかいう感覚がないからな
居るだけで迷惑だから本当に死んで欲しい

273 :
またか・・・
ゴキブリミニバン、またこっちに用がないのにくるなや
なんの仕事やってんだかわからんがこの様子だと日曜しか休みがないみたいだな

274 :
中卒の目印

職業が塗装工、解体工、舗装工、板金工、配管工、鳶

275 :
ずっとクラクション鳴らしながら走ってるようなもんなのに
こんなもん野放しにされてるのがおかしい

276 :
選挙公約で騒音マフラー根絶を訴えれば
20万票は取れるのになぁ
どの党もセンスないわ

277 :
珍音管作って売ってる奴が悪い

278 :
まだ選挙前だから各政党、内閣府、環境省などに警察の取り締まり強化など騒音車根絶するよう要望しとこう。
何もしないより良いやろ

279 :
バイク議連とかいうクソみたいな議連があったね。今でもあるのか?

小池さんは環境大臣だったから関心持ってくれるかな

280 :
音量制限なしの街宣選挙カーという恥ずかしい文化に影響するので騒音に力入れないらしいよ
移動販売や廃品回収のうるさい車も口頭注意で終わり

281 :
携帯電話のモラルでさえ云々されるこの環境志向のご時世にあって、車のマフラーを大口径等に改造して、所かまわず神経を逆撫でする迷惑この上ない周波数の騒音を撒き散らしながら走る車が増え、全国的に大きな社会問題となっている。

反社会的な自己中心的なこうした事態を関係当局は一体どこに耳を付けて、考えているのか、話にならない。こんな低俗なモノを放置して…なにが環境問題か?なにが交通安全ですか?
メーカーやカーショップは何を考えているのか?

282 :
閑静な住宅街に越して来て自分ちだけ浮いてても平然と迷惑行為続ける騒音主
日常使いがマフラー改造してある珍走車って
珍走車で娘の保育園送り迎えとかよく恥ずかしくないなと思う
あいつらの感覚だけは理解出来ん

283 :
業界が騒音撒き散らす糞どもを野放しにしてるんだからバイクなんて滅びていいよ
池沼ドチビデブ禿おっさんが好む最低最悪の底辺の乗り物

284 :
中卒の目印

仕事場ではヘルメット着用

285 :
頭にタオル巻いてるやろw

286 :
>>283
今回本気で二輪が嫌いになった
休日にウゼエわ身長160チビバイカー

287 :
>>281
全くその通り
時代と反対だよな

288 :
規制は困難? “集団ストーカー”の実態と被害にあったときの対策 | ウーマンエキサイト記事
https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_Papimami_109574/

289 :
危険運転をメディアが取り上げてるが、危険運転するような連中は珍音マフラー付けてる奴多いから一緒に取り上げるよう要望しとこう

290 :
警察ってほんと仕事しないね。
ショートパイプの直管、サイレンサー抜きの糞爆音ハーレーを、所有者、ナンバー、住所、全部通報しても相手に電話だけして終わりよる。
どうしたら動くやろ

291 :
そもそもそんなのいちいちチェックするのに 警官の数が足りないだろ

292 :
改造や爆音禁止して通報やら目立つとこから一個ずつ罰則と管理、不正者情報保存、再発は厳罰、定期的に少しずつ不正業者摘発やるだけで減っていき壊滅するしさすがのDQN低知能でもリスク犯すのは少数になるでしょ
外国がやってる事ができないのは詭弁だしEV化の流れに乗じて各種機関に苦情や意見を増やして国際情勢に逆らえないように重い腰を上げさせるべき

293 :
やれないできないじゃなくてやらないやりたくない面倒臭いだからな
利権や業界や選挙カーの大音量アナウンス問題とかにも絡んで

294 :
日米経済対話の終了後、日米は「共同プレス・リリース」を発表。日米の貿易不均衡の最大の要因と米国がみなす自動車分野では、日本側が米国車などの輸入自動車の検査手続きを緩和することで合意した。
輸入台数が年5000台以下の型式の自動車について、騒音と排出ガスの検査の頻度を下げることに。

EU基準ができてもDQNや犯罪騒音主はアメ車みたいな抜け道がリアルに想像されてキツい
ダサいアメ車や型落ちにこだわってまで爆音を出す執着みたいなのがなくなってダサい扱いされれば良いが
選挙カー問題、日本の自動車やパーツ業界とアメリカの自動車やパーツ、改造利権も絡んでるなら動かなさそうで悲しくなるな
本来の日本の狭さや密集住宅環境、近所問題の繊細で気遣いの価値観や配慮の文化を考えたら爆音マフラーや車やバイクだけが野放しなのは異常であり得ないな
日本の常識や価値観で考えたら標準からの改造を緩和する必要はないし人様に迷惑をかけて迷惑走行してるのがいたら警官はマフラーに相手の耳を近付けさせてふかして分からせるぐらいの厳しさの価値観だ(過去にここか関連スレで見た話)

295 :
自民党がCMで意見求めてたので違法改造車・危険運転車の徹底的な取り締まりと厳罰化を要望しといた。
せっかく意見文書作ったので地元自民党議員、公明党、立憲民主党、共産党にも意見送っといた。

296 :
>>294
アメリカ本当鬱陶しいな
国土の広いアメリカの騒音基準を日本に持ち込まれたら皆ノイローゼになるわ

297 :
>>292
その通りだね
警官の人数少なくて対応できないっていうのは詭弁で、検査機器がないとか面倒っていうのが実際のところでしょ
何も珍音改造して走行している車全台じゃなくて、複数回もしくは複数人から通報があった同一車両だけでも優先的に検査すれば済む話
そんな簡単なことすらやらないのだから本当に犯罪者に優しい国だよ日本は

>>296
我が家の近所に昨年までくそダサい珍音アメ車乗ってたDQNいるけど欧米の真似事したがるんだよね
住宅街のくっそ狭いカーポートの下でBBQとかさ、この狭い日本でやることではないわなって思うことしかしない
デザインはダサい&燃費も悪い(環境に悪い)需要低いアメ車をわざわざ輸入するんじゃなくてアメ車が好きな珍音連中をアメリカに移住させればいい
珍音も気兼ねなく走れるし我々も屑共が減って暮らしやすくなるし一石二鳥でしょ

298 :
アメリカの片田舎の道路ライブ中継
https://youtu.be/r5TpH5bXuOA

299 :
昔はグランツーリスモなどのレースゲーム買ったりする程度には車好きだったけど、近所に珍音が引っ越してきてからは一気に車に興味失せた
何というか「こんな底辺連中と同じ趣味って死ぬほど恥ずかしいな」って感じたんだよね
それ以来、車のCMやカーショップのCMみるだけでも珍音連想するようになってますます車嫌いが加速している
自分みたいな人ってたぶん他にもいるんじゃないか?
自動車業界が率先して騒音規制進めていかないとますます車=ダサいという風潮が強まって車離れ進むだろうね

300 :
壁がペラペラの安賃貸住みの奴らが文句言うスレ

301 :
築10年の木造の一軒家だけど本当イライラする。
なんとかならんかね。体調悪くなるわ

302 :
>>300
鉄筋コンクリートの高級住宅とかじゃないと防音性能って低いからね。

303 :
家だろうが外だろうがバカの音は同じだろ
乗ってるバカは振動と音で自身の脳やられてるんだろうが

304 :
マフラー規制は平成20年以降に作られた車両に適用されるんだろ。
それ以前に作られた車は当時の保安基準に適合していればいい。
民間車検だと検査員が良く理解してなくてほんと面倒で苦労する。
メーカーもすぐさびて折れるような鉄で作らず、最初からステンレスで作れよと言いたい。
それなら社外マフラーに交換してないしな。

305 :
材質にこだわるような奴はわざわざ安物の違法珍音管に交換したりしませんよ?

306 :
中卒の目印

車内にカーテン

307 :
毎夜、毎夜、深夜までよく飽きずに走り屋(笑)行為できるもんだ。
ほんと地響きうるせーんだよ、迷惑なんだよ。
田舎臭い改造したBRZ乗ってる茶髪のガキ。

308 :
騒音BBA茶色ルクラ

309 :
中卒の目印

茶髪、帽子

310 :
ヲタクの目印

マスク

311 :
中卒の目印

仕事が○○工

312 :
走り屋?気取りのキモヲタ系珍音と昔ながらの高齢ヤンキー珍音の対立?

313 :
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです
また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります

314 :
バイクの珍音のがやべーよ

315 :
中卒の目印

軽自動車に五輪白ナンバー

316 :
ぼおおおぉぼおおおぉ…

317 :
今日も夜中にブォォンブォォンと出発
お帰りは深夜〜明け方、ブォォンブォォンと車庫入れ
うっせーんだよ社会のゴミ、仕事しろよDQN

318 :
ブラック飲食チェーンでワンオペバイトとか工事現場交通整理とか深夜警備員とかの仕事してるのかもよ(棒)

319 :
中卒の目印

定職に着かない

320 :
中卒シリーズの人は中卒より良い生活してるの?
ペラペラ壁の安賃貸暮らしだったら残念すぎるんですが。。

321 :
>>320
リアル中卒のゴミですか?

322 :
菓子工房店主の深夜騒音うるさいわ

323 :
目の前の集合住宅でスバルインプレッサのラリーカーに乗ってるDQNが
2日に1辺のペースで深夜早朝(23時&5時前)に爆音を鳴らして叩き起こしてくれやがる。
帰ってくる時も何度も何度も切り替えてバック駐車する下手くそ。
管理会社に何度も連絡しても効果なし。
それどころか仕事だとか車検通ってるから問題ないと居直る始末。
これってどっかにテンプレでもあるのか?

324 :
>>323
管理会社なんて個人で連絡しても効果ないよ
ナンバー控えて地域の警察署の生活安全課か陸運局の違法改造車通報窓口かな
陸運局は通報後数週間でハガキの通知が本人にいくから届いた頃に警察に相談かな
まぁ、その手の輩は基本言っても意味ないから賃貸なら引っ越すしかない。
管理会社に連絡するも警察から連絡してもらうと効果は高い
とにかく公の権力を使うことだね

325 :
>>324
323だけどありがとう
警察に相談してみます

326 :
遠くから響いてくるような珍低音は
間違いなく違法珍音管なので110番通報でOK

327 :
中卒知能が馬鹿だから住環境揶揄を連呼してるがレオパレスぺらぺら壁レベルしか知らないから一軒家を大層な物だと思ってるのか知らんが
そもそも一般的な住宅街で普通の高気密高断熱や分厚い窓やら一般的な二千万三千万の一軒家でコンクリガチガチの方が少ないし木造やらその他素材が一般的だし
コンクリガチガチだろうが多少壁に防音加工しようがピアノやギター防音室が一部にあっても
地上に建設されて道路に面する場所または通りを少し隔てようが100デシベルとかいう非日常な異常低音大爆音で走り回られたら地響き爆音振動筒抜け耳栓すり抜けでほとんどの環境で全く関係なく筒抜けすり抜けだからな
特に接する道路で走り回られたらもうどうにもならんよ
普通の一般的な基準の消音済みの自動車や原付で不快になったり起こされることなんてない
家の前で何度もドアバンはうっぜえけどな
まだマンションや公営支援マンションの高層階の方が騒音源と振動から離れるから起こされる事はない
大豪邸の広大な敷地で人や車の通行がほとんどないレベルなら元から断たれてるけどな
ただマンションだろうが一軒家だろうがマフラー爆音や道路族ガキやBBQNや近所迷惑騒音隣人が来たら防ぎようがなくて人生オワる
騒音や迷惑行為への法や制度的介入、罰則が欧州などに比べて皆無で被害者が泣き寝入り逃げるしかないのが異常人治や情治国家日本

328 :
アスペとかの人って、句読点のない読みにくい文章書くよね。

329 :
>>328
でも、よく読んでみたら言っていることは合っている。

330 :
今日、帰りに見かけた珍音車は
立て続けに1BOX軽が2台連続、軽ワゴン、そしてジムニーと全珍音車が軽でした
ここも相当な田舎だが、もっとトンデモナイ田舎から出て来てるんだろうな
連休が始まるといつもこんな感じ

331 :
>>327
人権左翼によると騒音被害者よりも珍走団の人権のほうが大切らしいから仕方ない
日本人は北やDQNに怯えて暮らせだとさ

>>328
この程度の日本語も読めないとかお前の母ちゃん朝鮮人か?

332 :
>>331
読みにくい≠読めない
日本語わかるか?ハゲ

333 :
いいからとっとと日本から消えろ白丁

334 :
中卒の目印

煙草を吸う

335 :
毎日毎日、重低音でふかして出入りしやがって飽きねぇな
深夜にうっせーだよクズ、86とかダッセーんだよ馬鹿じゃねぇのRよ

336 :
騒音や悪臭を出す迷惑な自営業婆は中卒か、高卒か?

337 :
中卒です

338 :
軽バンみたいな3気筒箱車に煙突寝かせたような筒つけて
ポコポコいわすなよ恥ずかしくねーのかチンドン屋かよ

339 :
中卒だから

340 :
未だに、こんなスレ立ててたんだ。

341 :
中卒いるから

342 :
DQNの乗る型落ちセダンとキモオタの乗る型落ちスポーツカーが壊れないから

343 :
中卒が中卒を産むから

344 :
ぼべべべべぶばばああああうんこ

345 :
中卒はウンコ

346 :
交番近くの空き地で吹かしまくってたんだが、一体どうなってんだよ…

347 :
>>346
苦情入れれば動くかもね、自分達からは動かないよ

348 :
>>346
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります
通報時には車種やナンバーの他、日時や住所など具体的な記録が有れば伝えるようにしましょう

349 :
>>331
右翼の初代タイガーマスク・佐山聡は選挙で「暴走族は射殺しろ」って言ってたな

350 :
中卒の特徴

刺青に憧れる

351 :
>>349
流石タイガーマスク

352 :
また今日もダサいステッカーはりまくりのバカ車がアホみたいな改造車低音立て出発
死んで帰ってくんな、レーサー気取りのDQN

353 :
ほんと毎日毎日飽きないね
頭文字Dの読みすぎで頭腐ってるからバカみたいな金髪になってんのか

354 :
可哀想に

355 :
中卒の特徴

金髪

356 :
おいおい、さらに五月蝿く改造してんじゃねぇよwww
地響きうっせーだよ、Rよゴミクズ、死んで帰ってくんな

357 :
遠くから響いてくるような珍低音は
間違いなく違法珍音管なので110番通報でOK

358 :
中卒の特徴

改造マフラー

359 :
赤いドアと屋根

360 :
ボンネットだけ黒

361 :
中卒の特徴

車内にカーテン

362 :
近所の爆音中年バカにどれだけ珍音で周囲に迷惑かけてるか分からせてやる為に俺の車も直管にしてやった。
これで自分が体感してどれだけ周囲に迷惑かけてるか思い知ればいいのだが…

他の関係ない人ゴメンね、もうすぐノーマルに戻すから。

363 :
まず効果ないと思うよw
迷惑かけてるとか困らせてるとか
わかってないんじゃないからな
本当にそういう連中は眼中にないんよ
友達とか仲間とか認定してない奴の気持ちなんて何にも思っていない
意外とそういう輩は多いんよ
DQNやヤンキーと言われるやつもそうだし、営業やってるやつもその手の奴多いわ

364 :
>>362
むしろ仲間だと思って寄ってくるかもしれんから注意

365 :
>>362
気持ちはわかるけど、それは残念ながら「まともな人」の発想ですな
あいつら人に迷惑かけてるなんて思ってないし、気にしてもないよ、じゃなきゃあんな愚かな事しないw
つまり、あなたが同じ行為に出ても何とも思わない
DQNは反省、思いやり、気遣いとか皆無な人種だから
同じ事をして思い知らすは、ただ「あなたのストレスが増す行為」になってしまうよ

366 :
>>362
爆音中年バカが寝てる間に爆音で3回ぐらい叩き起こしてから純正に戻して

他の近隣住民には迷惑だけど事情説明すればOKでしょ

367 :
中卒の特徴

食事中に屁やゲップをしてもマナー違反だと思わない

368 :
街なかで通りの向こうから、何か訳の分からん事を叫びながら歩いてくるキチガイに遭遇したら
大抵の人は、気味悪いとか何するか分からなくて恐いと思うだろ。

普通の人から見たらそんな感じでないの、珍音バカって。

369 :
中卒の特徴

会話が苦手

370 :
排ガス規制と騒音規制はまったく別の問題だと思います。騒音規制まで厳しくなってしまう理由は何なのでしょうか。

近藤●単純に一般の方からの苦情が多いからです。警察や全国の道路を管轄している国土交通省に毎日、騒音問題についての苦情の電話が何本も掛かってきているそうです。
そのため、国土交通省は騒音問題についても真剣に考え始めています。

お上から降りてきた規制ではなく、『お上を国民が突き上げて騒音規制』は始まっているんです。
ですから、今はもう「規制はあるけれど、取り締まりがないからいいや」という問題ではなくなってきています。

近藤●アメリカは音に対して自由だ、というのも大げさなイメージなんですね。
確かに日本のメディアが報じるハーレーはアウトロー的なハーレーが中心です。しかし実際はそういう乗り手は一握りなんです。
今はアメリカでも州によっては直管マフラーで走っていると捕まってしまいます。ハーレーの本国ですら今はそういう状況です。
実際はアメリカも日本と同様の状況なわけです。正しい情報が日本のハーレー乗りには伝わっていないんですよ。

アメリカがそういう状況だというのは知りませんでした。

近藤●国土が広いアメリカでは少しくらいバイクが音を立てて走っていてもそれほど目立ちませんが、それでもそういった規制が適用されているんです。
ですから、国土の狭い日本なら尚更厳しい目にさらされてしまうでしょう。
アメリカでは街でバイクを見かけることはそれほどありませんが、日本で街を走っていてバイクを見かけないことはありませんよね。
そういう意味でも日本でバイクに対する目が厳しくなってしまうのは仕方がないことなのかもしれません。

http://www.virginharley.com/interview/prointerview15/

371 :
アメ車のイメージもテスラの電気自動車に変わっていくのかな?…

372 :
私も含めてアメ車と言うと大雑把で信頼できないと言うイメージを持たれているかと思いますが、今のところ、がさつなところは見られません。

http://s.kakaku.com/review/K0000625967/ReviewCD=953217/

テスラええよな〜
うーん欲しい

373 :
ゴリラ顔のバイク乗りくん、迷惑だから1往復で家に帰りなね
それかダサいお前の車のほうで移動すればいいじゃん
それとおまえ何歳だか知らんけど他人の顔をジロジロ見んなよ本当に低知能ゴリラみたいだぞ

374 :
>>362
DQNにはイイ音だと感じるんだよ。

375 :
1回直にして最高のサウンドにしてもいいのだが交換する元気がもうない

376 :
峠道暴走 不正改造車の一斉取締、16人検挙
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201712/sp/0010789595.shtml

>兵庫県警交通捜査課と国交省神戸運輸管理部などは2日深夜〜3日未明、神戸市北区の「再度山ドライブウェイ」で、
>不正改造車で暴走行為を繰り返す「ローリング族」の一斉取締を実施し、16人を道交法違反容疑で検挙した。
>同課によると、16人は神戸市や加古川市などの10〜40代のいずれも男。規制値を超えるエンジン音や、車体をはみ出してタイヤを着用する整備不良を取り締まった。
>うち5人には道路運送車両法に基づき15日以内に再整備するよう命令を出した。

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201712/img/b_10789597.jpg
>不正改造車両を摘発する捜査員ら


https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1512392990/

377 :
こういう奴らは永久に免許取り消しにしろ

378 :
それでも、整備不良w
あきらかに不正改造だろう

379 :
世の中にはマナーなんて全く気にしないド底辺のDQN連中がいるんだな
底辺連中は底辺の仲間内しか世界が無い
ド底辺の心の叫びが糞マフラー音なんだよwww
Rばいいのにな

380 :
この前Rーリの爆音浴びてきたけどあのクラスになると気持ちがいいな
安物車の爆音はただの騒音だし私有地でやれって感じ

381 :
>>279
注目されたくて仕方ないけど、普通に生きてて注目されるような人間じゃないので
音で周りの気を引こうとしてる道化だからな
でも音で気を引くなんて赤ん坊でもできることだからホント幼稚

382 :
訂正、279じゃなくて>>379

383 :
【福岡】交差点で“ドリフト行為” 元暴走族メンバー「パパンプー戦隊」の男ら4人摘発「縄張りを誇示したかった」…大野城市
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512706826/

「パパンプー戦隊」
大野城市25歳の自営業の男
名前が出ないと言うことは、あの民族

384 :
中卒の特徴

朝鮮顔

385 :
ゴリ、お前もしかしてモンキーパークから脱走してきたのか?
毎日何食ってんだ?
木の実か?残飯か?
騒音、害、迷惑行為なんて誰も求めてないんだから本当にやめろや
毎日全身の毛を剃ってストレス溜まってんのか?
ゴリラ、もうやめろ。
ああ、文字も読めないかゴリよ
キーボードを叩くの叩くって意味がわかるか?手をグーにして
キーボードに手を叩きつけるのとは違うぞ?
頼むから車や二輪で音を出すのはやめろ
な?ゴリラ

386 :
騒音なんてどこにでもあるだろwww

なんでバイクや車だけを目の敵にするんだ?

いくら警察に訴えても通らんと思うよ?
貴方は騒音と感じる音であっても当の本人は
ごく普通の音と思ってるかもしれない

つまり個人の価値観や基準の違いね?

そんなに嫌ならば引っ越しして自ら環境を変えればいいと思うのだが?

だけどいくら環境変えても騒音はついて回るけどね?人間として社会生活を送る以上はwww

いっその事峠道が無いような人里離れた山奥にでも行けば?

387 :
試しに1週間くらい音の全く無い世界に身をおいてみれば?

多分1日で発狂すると思うがw
(海外の研究では半日もたないらしい)

そうすりゃ爆音と感じてた不快な音も
人間の出す生活音としてありがたくなるw

388 :
http://yomiuri.co.jp/national/20171212-OYT1T50038.html
暴走族集まる志賀島、夜の騒音深刻…バイク規制

389 :
>>362
爆音DQNには効果なくても、362のような方が増えることによって街中がより一層爆音マフラー音でうるさくなって、通報が多発して規制が厳しくなり得ることの方がでかい。
いやむしろそうすることしかマフラー音が規制されることはないでしょう。

390 :
ランボルギーニとかRーリのやつってリモコンで蓋閉じて静かに出来ちゃうでしょ
ああいう連中はずっと捕まらないんじゃないか

391 :
>>389
お隣さんに小さな子供がいるので、本当は暖気運転してから出たいんだけど今はエンジン掛けるとすぐ出発してるのよ。
俺の車的にも俺の精神衛生上も良くないので年末年始の休みで一回ノーマルに戻して様子見ます。
一応バカの家の前では回転数高めで通過してますが
それでもバカの珍音が収まらなければ、また直管にするかも。

392 :
あ、あと>>390の、言う可変バルブの取り付けも考えてます。
バカの家の前だけ直管で拭かして通過して家では閉じたら暖気もできるのかなと…

393 :
静かな車が増えてきたせいか、うるさいと悪い意味で目立つ

394 :
うるさいのは昔から悪い意味しか無いが...
いい意味があったのか?

395 :
奴らは中学生から成長しとらん
当時の世界観がそのままなんやw

396 :
つまりキモハゲ散らかしたヤンキーかw

397 :
排気音をメロディーと思えるのは自宅の近所じゃない場所限定
これ楽器と同じで隣人のピアノはうるさいだけなのと同じ

398 :
サーキットで聞く分には気持ちがいいけど同じ車種でも家にいて外から聞こえてくると殺意沸く

399 :
>>386 >>387
珍音にご執着の中卒ってこういう単純な発想しかできないんだなあ

400 :
ていうか
昔ながらのトルコンATでマフラー替えて
まぬけなモーモー音を響かせてるDQNはアホやな
完全にカネをドブに捨ててるもんな

401 :
>>386
どこにでもある騒音って、具体的に何を指して言ってるのか分からんが
例えば
配達のために走るバイク→社会のために必要があってやむなく 出 る 騒音
珍音バイク→己の快楽、キチガイ趣味のために己が好きこのんで 出 す 騒音

後者は社会に全く不必要なんだが?
社会生活を送る以上は付いて回るとかバカじゃねえのか

402 :
マフラーわざわざ変えてる人らはその無駄金をドブに捨てた方がマシだと気がついた方がいいよ

403 :
>>402
だからそういう人種じゃないんだよw
警察のお世話になったり、苦情言われたりするのも、奴らにとってはステイタスであり武勇伝なの
マジで、「爆音でまた注意きたwww」みたいなノリなんだよ

404 :
マジで警察どんどん取り締まれよ
主要道に近いんでマフラー変えてる奴ほんとうっせえ
スバル乗りとかほんとこういったDQNが多すぎ

405 :
ttp://tamakino.hatenablog.com/entry/2017/11/07/080000
中国では指向性マイクとカメラで騒音車を自動認識して取締まるシステムが試験運用されてるようだ
これはクラクション対策らしいが、違法マフラー対策として日本でも導入してほしいね

406 :
>>404
奇遇だね、近所の重低音爆音バカDQNもスバルだわ

407 :
マフラー変えて煩え奴とか通勤、帰宅の時間帯でだいたい、またコイツかっての分かるようになってきた
そのうち石でも投げてガラス割ったろうか

408 :
>>406
家の近所も同じ。
なんでスバリストはアホなの。

409 :
そもそも、マフラー交換が無駄遣いって言うけど、
ピーチクパーチク言っている奴は、
どうせ、無駄遣い出来ない低賃金生活者でしょ。
車イジリは、金持ちしか出来ないからさ。

410 :
激安中古クラウソやセルツオ買って、魔改造に有り金はたけば低所得者でも可能
クルマが命、クルマが生きがいの中卒珍音君みたいに

411 :
本当に金持ちは必要なところにしか金をかけないの
馬鹿だねぇホント
金かけて人に嫌われるってマゾすぎて気持ち悪いわ

412 :
>>408
毎日毎日飽きもせずにブォーンブォーンいわせて首都高上がって俺ハエースゲーやってるよ(失笑)
事故って死んで帰ってくるなよ社会のゴミ
そしてテンプレのごとく金髪、中卒、○○工wwww

413 :
何だか、日本人の良くある貧乏性の答えだね。

海外も含め、本当に金持ちは、沢山無駄金を使う事がステータスなのにね。

414 :
今日はまた一段と寂しそうだな
ご自慢の改造マフラーで求愛活動してこいよ

415 :
スバルの珍管率が高過ぎ
なんでわざわざボロい違法珍音管に変えるのか意味不明
STIとか純正オプションは高額で買えないのか?

416 :
金持ちが車検に通らないような違法改造すると思うか?
コスパ悪すぎだし何もメリットないからやらないに決まってるよね?
カッコよくも凄くもないし

417 :
隣のアパートのバカは年に1、2回はバカスクを買っては売って、買っては売ってを繰り返している。
でもバカスクはいつも下痢便サウンドに(バカの頭の中では)空力重視の無駄な低重心ロンホイ。
昨日は立ったりしゃがんだりして新しく買ったバカスクを舐め回す様に見ては空吹かししていた。
でも行く所は産廃業者の職場かバカ仲間の棲みかだけw

418 :
>>416
金持ちも改造するよ。
ベンツのAMG仕様とか、Rーリのケーニッヒ仕様とか知らない?

419 :
>>416
言ってることがよくわからない
車検のときは車検通るように戻せばいいだけでしょ
お金あるんだから

420 :
こんなスレあったんだw
ここの住人は車検対応マフラーでも社外品ってだけで文句言うの?

421 :
すぐ上に違法とか車検通らない改造と散々書いてあるのを見えないフリして
車検対応とか言い出すような低脳

そんなキティガイでなければ違法珍管で公道を走り回るクズ行為は出来ませんよね

422 :
>>419
今時、車検戻しとかあるんだ?
20年前なら、横行していたな〜。

423 :
どうせ。
文句言う奴は、適法だろうが、違法だろうが関係無く、自身の感性で、気に入らなきゃ違法と決めつけて、通報するキチガイさんだよね〜。

424 :
車検戻しでで合法と言い張る

ブーメラン刺さってる珍音馬鹿を炙り出すスレ

425 :
>>424
そんな奴いるの?

426 :
住宅街や一般的住居での騒音基準は5、60デシベル以上
夜間は50デシベル近辺に抑えることが求められる
国際的にも夜間や早朝の5、60デシベル以上の継続的な騒音は健康被害を生じると言っている
医学的にも騒音や睡眠妨害、不眠による健康被害、癌発生率の増加、高血圧や血管障害リスクや長期に渡る疲労の蓄積による重大な精神や肉体的被害が明らかになり証明されてきた
夜間は特にだが昼間でも一般的住宅街や一般道において妊婦、子育て、子供の昼寝、定年老人や子供、悲しい境遇や病気で療養や治療してる人、夜勤は多少仕方ないのかもしれないけど様々な状況がある家でのくつろぎや安心感をぶち壊すようなキチガイ行為
最近幼稚園保育所近隣での訴えは特殊な土地や立地で認められなかったし工業地帯や商業地域なら多少緩和されるだろうが一般住宅街や一般道において
一般的一軒家や住宅(数千万+土地代)において非日常の100デシベル前後の地響きや振動や重低爆音なんて防ぎようがないし
耳栓してても突き抜けるような異常な80、90、100デシベル以上の地響き爆音は精神論ではどうにもならない
明らかに一般道で許可する必然性のない底辺低知能生産性のない馬鹿者に静音機能を取り外したスポーツマフラーやバカスクやその他爆音なんて一切必要なく
金儲けや利権の為に他人への危害や犯罪が野放しにされまともなヨーロッパ諸国との比較でも騒音規制や法的罰則が緩い環境なだけで
珍音爆音が馬鹿な池沼の知能の低い野蛮人であることに変わりはない

427 :
>>421
420だがお前は真剣に病院行った方がいい。普通に質問しただけなのも理解できないのは相当ヤバいぞ

428 :
>>422
そりゃあるだろ
逆になんでなくなったと思ったの

429 :
つかこんな基地外が近所に住んでたら怖いわ。完全に文句言う相手を間違えてる。嫌なら騒音基準を厳しくしてもらえるように陳情すればいいだけだろ

430 :
>>426
その内容は自動車に当てはまるの?

431 :
>>428
認証工場や、指定工場では、車検戻しを追放しているし、違法改造車の入店も断るからだよ。

432 :
>>431
追放とか書いておくように言われてるけど、気のせいだよ

433 :
>>426
最近幼稚園や保育所相手の訴えが認められなかったのは社会での一例の話な
まあ一応補足

434 :
>>432
あらそう。
バレたら、認証や指定剥奪になるのにね。

435 :
>>422
こいつ相当のオッサンだろ…
いい年して珍管擁護とか一体どんな人生歩んでんだよ

436 :
承認欲求こじらせたおっさんほど面倒臭い生き物はいない
わざわざこんなスレまで来て「ボクチンを認めろ〜」なんて暴れるくらいなら
実生活で真面目に働いて周りに認められるように努力すればいいのに

でも世間に迷惑かけて注目されるのを自分の人気だと思い込んで溜飲を下げるほうが簡単だもんな
まぁ、底辺YouTuberみたいなもんか

437 :
>>435
擁護はしとらんよ。

438 :
なんで自分で車検通るように戻してる可能性を考えないのか・・・
何もいじれないやつが疑問に感じるのかな

439 :
>>410
うるさい車はほとんど10年落ち〜20年落ちだね
金がなくて新車は買えないのか?2010年以降の規制が効いているのか??

440 :
珍音バカは「恥ずかしい」とか「人の迷惑を考える」という感覚が無い極めて自己中心的な社会のゴミだからな

近所中から死んでほしいと思われてるよw
https://mikle.jp/threadres/1389131/

441 :
周囲から白い目で見られても「俺の威嚇にみんなビビってるぜっ!」って脳内変換される連中だからな
そうやってごく少数の仲間(笑)しか相手にしてくれない狭い世界に自らを追いやるバカだし

442 :
政治行政が悪いんだけど
裏でなんかあるのかもしれんな
規制強化するとハーレーダビットソンが文句いうとかな
誰も得しない社会害悪の騒音をここまで放置するのは異常だよ

443 :
普通の珍音もたいがいだがスバルの水平対向のドロドロ音だけは耐え難い。

444 :
>>442
規制強化したけど年式の古い車に遡って適用されないからね
スバルのバカ改造車はほんと死んでほしい、低珍音バカが好むような車作ってんなよ
夜中に峠、大黒に集まってる連中は爆弾落として全員抹殺しろよ

445 :
普通に110番通報でいいんですよ

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです
また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります

446 :
年末になると軽トラのうるさいのが毎日走りに来るんだわ。来て何秒で帰ってっていう。
音がうるさいというか特徴的だからまたこいつかと思う。本当に用事があるんかね。
なんか容姿が前科者系。にじみ出ているオーラがいかにも低級な感じ。
悪いけど頭は悪そうね。THE田舎者って感じ。そういうふうに量れる。

447 :
>>443
この手のバカな、スバル特有の糞ゴミ改造DQN
住宅街でこんな重低音響かせて、車検対応ならOKとか10回くらい死んでくれよ
うちの近所の土方DQNも深夜にほぼ毎日同じよう音響かせてるわ
http://www.youtube.com/watch?v=s9esB_w9PI4

448 :
遠くから響いてくるような珍低音は
間違いなく違法珍音管なので110番通報でOK

449 :
もうやめよう?
ガキじゃないんだから古いだけの車のマフラーをうるさくしたってしょうがないと気づけ
そうだ、家の中でゲームでもピコピコしてりゃあいいじゃん
ゲームによってはお前の好きそうなカスタム(恥)がDLCで出来るんですよ?何百円レベルでだよ?
DLCしなくても車高の低さも出来るでしょ(知能を高めることはいくら金をかけても無理だよ)

マフラーに雪を詰まらせて死にな、騒音くそ野郎

450 :
中卒の特徴

生涯下働き

451 :
>>450
農家は下働きに入りますか

452 :
こんな感じの近所の直管シビック、市役所に相談したら警察が取り締まって静かになったよ
https://www.youtube.com/watch?v=KqSUbAJwY_0

ほとぼりが冷めたらまたうるさくするかもしれんが

453 :
>>451
はい、JAの言いなりだから

454 :
>>452
おめでとう!

455 :
近くの月極め駐車場に数台改造車があって困ってる
しかもフロントナンバーが付いて無い爆音マフラー
フロントナンバーは付けないでも良いの?
大晦日も爆音で走ってる。
見た感じ20年ぐらい前の中古の小汚い車

456 :
>>455
今現在、走っててナンバー控えているなら情報提供ってかたちで110番に通報!
近くのDQNも年明け早速爆音で出発したわ、底辺R

457 :
『大吉』なら五月蝿い改造マフラー連中全員死亡

458 :
>>456
毎日夜に爆音で走ってるから後ろのナンバー控えて通報してみる
乗ってる奴はガテン系で車もヤンキーが好みそうな紫の改造車
アイドリングも長い特に長い時は50分
警察はナンバープレイト付いて無いのによく見逃すな
毎日爆音で走ってるのに

459 :
>>458
警察は自分からは動かないよw
縦割りだから管轄が違えば絶対に触らないし
その案件の場合は通報より情報を集めて所轄の警察署の交通課に相談に行くほうが良いね
もしくは県警の暴走族対策係に情報提供しよう
その手の輩に「うるさいからやめて」って言ってもあえて五月蝿く改造してるから意味無いよ

460 :
神宮前のY。騒音はすごいわ、家族同士なのをいいことに上の階で盗聴して隣に言っている。
犯罪スレスレ。民訴出来るレベル。

461 :
中卒が引っ越したので今年の正月も静かだ

462 :
>>461
すごい幸運やな

463 :
昔はフロントのナンバーはつけなくても良かったが、今は義務化されている
違法行為だよ

464 :
>>463
昔もアウトだったけど規定が曖昧で運用が甘かっただけだ。
ちなみに、道路交通法でなく道路運送車両法の規定なので切符じゃなく即検挙だぞ。

465 :
>>455
ナンバー含め車の写真を撮って保存しておくのを忘れずに
(持ち主に見つからないようにね)

466 :
爆音マフラーなんて目立つから本物の悪党はノーマル車に乗るよね

467 :
まぁ爆音マフラーで銀行強盗はせんやろなw

468 :
犯行時に自分の車を使う様な無計画な馬鹿では銀行強盗なんて無理
普段から珍音車に乗ってる様な低脳なら
事前に下調べの為にターゲットの銀行周辺をいつもの珍音車でウロウロしてるから
直ぐに犯人特定されるだろうが

469 :
銀行強盗談義かよ気持ち悪いwwww
お前らにそんな度胸ねぇだろwww

470 :
帰って来た中卒

471 :
前後の文脈も読めない、比喩もわからない中卒

472 :
中卒の特徴

漢字が読めない

473 :
先輩が言うてたでOK

474 :
中卒、金髪、チビ、土方、デキ婚、即離婚、改造車、爆音

ダブル役満www

475 :
>中卒、金髪、チビ、土方、デキ婚、即離婚、改造車、爆音
こんなのはチンピラレベルで終わるからどうでもいい

>本物の悪党はノーマル車に乗るよね
本当に面倒なのはこいつら

476 :
世の中にはもっと悪い事をしている奴も居ると
本題の公道違法珍音走行から話を逸らす

典型的な詐欺手法

477 :
中卒の特徴

加害者なのに被害者ぶる

478 :
キモオタがここでグチグチ言ってても何も変わらないんだし直接言いに行けよ

479 :

キモオタがここでグチグチ言ってても何も変わらないんだし直接言いに行けよ


被害者がここでグチグチ言ってても何も変わらないんだし運輸局、警察、公安委員会、役所、地元議員、自動車メーカー、内閣府ご意見箱、首相官邸ご意見箱に言いに行けよ

480 :
>>479
早く行けば?

481 :
電気自動車や自動運転が主流になったら珍音オヤジも終わりやろな

482 :
中卒の特徴

車内にカーテン

483 :
>>481
いずれ出てくるそれらの技術のお陰でガソリン車や手動運転車に課税をめちゃくちゃかけられれば貧乏人みたいな知能の低い奴らは乗れないから健全に運転を楽しめるね
いい事だらけだ

484 :
>>459 >>465
通報したがやる気が無い感じで頼りなく感じた
本気で検挙するのであればすぐにできるのにフロントナンバープレイト無しぐらいじゃ駄目なのかよ
警察が駐車場付近で張り込みすれば良いけどそんな時間無いか。
しかし20年以上型落ちの小汚い爆音車乗ってる奴は本人はカッコいいと思ってるんだろうな。

485 :
警察も商売。1台捕まえにわざわざ出動してたら赤字だ。

486 :
>>484
まあ110だったら事件事故じゃないからやる気ないだろうな
地元の警察署の交通関係の課に日中にアポとって相談に行くのが良いんじゃないかね
1番仕事しなくて意味ないのは派出所

487 :
>>481
そうなっても電子的に合成された排気音をスピーカーで大音量で出すんだよw
馬鹿みたいにアンプとスピーカーを載せるオーディオのカスタムと一体化していくだろうな

BMWのi8などに搭載されている https://clicccar.com/2014/06/04/256393/
https://www.youtube.com/watch?v=24eivfTyrNU

488 :
来週末には今年の東京オートサロンが開幕するわけだが
かつてここで下痢便などと揶揄された社外マフラーも技術の進歩が目覚ましてくて
最近のやつはそこらにあるような国産車でもスーパーカーじみた音が出るようになるのな
それこそミニバンでさえもw https://www.youtube.com/watch?v=bL6Ug6Jz7jo

489 :
バカほど大きい音を出したがる不思議

490 :
羞恥心ないし人の迷惑考えない自己中な奴らだからな
知的障害者なんだろ

491 :
自己顕示欲は人の二倍も三倍も強いくせに、他人様より秀でた取り得が何一つないので
クソ面白くもねえ、取りあえず目立ってやれと大音響発生装置にまたがってブビビビビビ〜ンと蠅のように飛び回る
それが珍走珍音

492 :
>>491
ぐうの音も出ない程の真実

493 :
コンビニの端のほうでエンジンをかけたまま車から出て語ってるのってなにあれ
しかも寒空でだ
ガソリンももったいないよな
看板にはやめてください等表記してあるんだろうけど店員も注意できないのだろう
まあ周りは最低住宅地ではなさそうだからグレーゾーンでいいのか?

触らぬ神に祟りなしなのかね

494 :
中卒の特徴

漢字が書けない

495 :
とにかく警察が間抜けで役立たずなんだよ

近所の馬鹿が、クルマに乗る時は最低40分はアイドリング、停車時もエンジン
をかけっぱなしで10分以上アイドリングさせてからリモコンでエンジン停止
それも改造マフラーでやるんだからたまったもんじゃない

110番をしても、そもそもクソ警察に長時間アイドリングが迷惑だって認識が無いのな
やっと来ても、ろくに注意すらしない

496 :
>>482
低所得者層の特徴。
金が無いから、単なるやっかみで、自身の判断で違法違法と何の根拠も無く喚くキチガイ。

497 :
>>496
中卒って本当の事言われてイラッと来ちゃったのかなwww
クソ車に糞マフラーでアホ面さらし、身を削って世間に笑いを振りまく中卒底辺www

498 :
>>497
そもそも、中卒って言ってるけど、
ここに記載している全員が中学卒業しているのは当たり前でしょ。

返信しているヤツって中卒も出来なかったのかなwww

499 :
えっ…?

500 :
義務教育はよほどのことがない限り卒業じゃなかった?
3年間勉強サボって突っ張らかって自動的に押し出されて
中卒とはとても呼べない奴はたくさんいるだろうけどなw

501 :
オートサロン開催の時だけ爆音車の騒音聴かないで済んだ
今日からまた爆音の日々、警察は何もしない

502 :
関東近辺の改造爆音バカのほとんどは東京オートサロン行ってただろうな
警察も来場者の違法改造を取り締まれば結構引っ掛るだろうにな

503 :
>>502
強制無料車検やってたらしいぞ

504 :
煽り運転の免停も視野に入れた対策が発表されたな
この調子で騒音出すゴミも取り締まり強化して欲しい
家の近くの道路が底辺おっさんの騒音ツーリングの通り道になってて週末煩くて仕方がない
110番は当然として要望希望ってどこに出せばいいんだろ
警視庁? 国土交通省?

505 :
>>504
正直、煽り運転は目に見えるけど、音は目に見えないから難しいですね
特に地面を響かせるような重低音は普通の騒音計では測れないから余計に
普通の騒音計が数万円で買えるけど、低周波も測れる測定器は一台60万円以上する
そしてだいたい騒音トラブルになるのは後者の普通の騒音計で測れない方の音なんで…

506 :
車じゃなくてバイクだけど近所のガキがうるさいバイク乗り回してて何度か注意した
そしたらほぼ同時期に近所の人がそいつのバイクのナンバー控えて運輸局に通報したらしい
それにびびったのかガキはバイクに整備加えて静かなバイクにしてた

あのガキはカッコつけで爆音バイクにのってるだけっぽかったがなぜこんなド田舎でそんな方法で自己主張をするのかがさっぱりわからなかった
たちの悪い珍走とかだったらここまですんなり問題解決はしなかったろうな

507 :
ふーん

508 :
>>484
その後どうだい?

509 :
>>504
警視庁は、東京都警察本部の意味。
全国の警察を管理管轄しているのが警察庁。

510 :
そもそも、マフラー音量規制強化しても、現存している車両には、規制対象にはならない。
条例や法律違反していないのであれば、取り締まりが出来ないのが実情。

511 :
重量税の代わりに騒音税掛ければいいのにね

512 :
>>416
バカな奴だな
金持ちだからそういった戻したりって費用も何とも思わないんだよ
そしてもっと言えばペーパー車検なんぞいくらでもある
警察、国は厳しく取り締まれよ
ほんとうっせえ

513 :
>>512
本当の金持ちって金を使うべき所とそうじゃないところを分かってる人だと思ってるけど違うんかね?

514 :
金持ちと言っても「昔ながらの資産家」と「成金」でかなり違うからね
一般的に前者は手堅くシビア、後者は浮かれて後先考えず散財する傾向がある
(ニュースが本当なら)スキージャンプの高梨が2000万円のベンツ買っちゃたり、野球選手が急にスポーツカー買ったりハイブラの服をアホみたいに買いまくったり

515 :
>>513
本当の金持ちとか偽者の金持ちとか言葉遊びに意味があるの?
金持ちは金持ち
ただそれだけ

516 :
お前らは一生貧乏人だし金持ってるやつと縁も無いんだから不毛な言い争いはやめなよ

517 :
迷惑爆音主の割合として1、2割の金持ちの高級車爆音と8、9割の貧乏底辺知的障害の軽や見栄張り中古や買い換える余裕ないのにガワだけ無理するとか、原付やバイクや車にだけ特化してせこせこ小金をかける爆音関係なく
一般道での90、100デシベルを越えた常軌を逸した消音・吸音材を外した下品な犯罪騒音、地響きは迷惑で睡眠を妨害し健康被害という危害を加えると国際機関や医学的に認められているし
他者を苦しめる犯罪だけど下品な利権や業界の力業で野放しにされてるだけ

518 :
一般的な純正の消音、吸音材の入った原付や車のスースー言ってるエンジン音やロードノイズなんて全く問題にならないし睡眠も妨害されない
どうしても様々な環境で静かになりたいなら耳栓をしたらすり抜けてこないレベルに落とせる
一方わざわざ爆発屁こき音で人に迷惑をかけるために自己顕示欲をむき出しにして通りの向こうや遠方から響き渡るような爆発音の振動は
Noise Reduction Rating 33(NRR)の現段階で最も高い騒音減衰機能の耳栓やその他ノイズキャンセリングイヤホンヘッドホンしようがイヤーマフなんかあろうが
異常な爆発音と重低音の振動はすり抜けてくるから一切意味ないしストレスと睡眠妨害の犯罪
しかも常に耳栓を付けていること自体健康や耳にもいからできないし
それ以上のNRR機能を実現したとしても日常で必要な生活音を全て遮断すること自体が健康に悪くダメージがあるからつまりあんな90、100デシベルの爆音は防ぎようがない
突発的、散発的または日常、継続的な爆発振動は犯罪

しかも自分だけじゃなく回りの近所中に爆音振動を撒き散らして走り回って平然と開き直って逆ギレする知能や精神は明らかに欠陥があり異常

519 :
一部訂正
耳にもいから→耳にも悪いから

520 :
遠い知り合いのアスペナマポの人が書く文体そっくりでワロタ

521 :
>>517
騒音が嫌なら、取り締まる為の法律を作って、成立させればよい。

こんな所で戯言言ってても仕方が無いのに。

522 :
うちのは古いからやろうと思えば96dbまで車検行けるからな
96って結構うるさいんじゃないかな。久々にマフラーやるか

523 :
知覚過敏さん達は大変だねぇ
別にうるさい車が通ろうが気にもならないのに

524 :
朝書き込んで丸一日待ってたのに誰も構ってくれないから我慢できなかったのかw

525 :
オイラのは農道のポルシェだから102dbくらいまで大丈夫じゃ

526 :
このスレ糖質しかいなさそう

527 :
低脳珍音の割に的確な自己分析

528 :
>>508
その後は何度か通報してるけど解決して無い。
相変わらずフロントナンバープレート無し爆音で毎日困ってる。
通報して運よく走ってるとこ謙虚できれば良いんだが。

529 :
警察署が動かんなら都道府県警本部に行けよ。
証拠のビデオでも撮ってもってけ。
それでも警察が動かんなら余程警察がダメな都道府県かアンタの被害妄想かどちらかだ。

530 :
うちも通り過ぎるだけの爆音車は気にならんわ
近接駐車場にいるもんだから始動音の爆音で毎日起こされるのがきつい

531 :
遠くから響いてくるような珍低音は
間違いなく違法珍音管なので110番通報でOK

532 :
お前らがこんなとこでグチグチ言っても俺はやめないけどな

533 :
>>528
ナンバープレート外しは公道出た途端アウトだけどな。
住んでるの何県よ?

534 :
>>530
ウチと同じ。半年分の証拠集めたんで弁護士行ってくるー

535 :
騒音ガイジは戦後パヨク教育が生み出した失敗作なので
少しでも悩んでいるなら憲法改正に賛成しようね
自民党の憲法草案はかなり公の秩序を重視したものになってるから

536 :
可哀想な人達
近所の騒音クソガキどもに面向かって注意もできずに2chでグチグチかよ

537 :
【雪の中からエンジン音が!】雪に埋もれた車で50代男性死亡 一酸化中毒 雪でマフラーが塞がれたか 福井市加茂河原
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1517910288/

マフラー騒音キチガイ雪で死んでほしい

538 :
中卒の特徴

煙草が好き

539 :
>>536
キチガイに直接注意してトラブルになったら知らん顔するくせに何言ってんだこのハゲカス
お前みたいな知的障害者は親もろともRゴミ

540 :
>>539
きっしょw

541 :
>>539
どうせ、キチガイ同士だから、トラブルになって、双方警察に逮捕されて、留置場に行けばいい。

542 :
>>536
面と向かって言え厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

543 :
トラブルになる覚悟もないならグチグチ文句垂れるなよ
ひっそり奥歯噛み締めながら涙目で我慢してろカス

544 :
20年に始まる排ガス規制強化が楽しみだな

545 :
今までも何回も強化されてるけど騒音バカはやめないぞ

546 :
>>534
続報楽しみにしてます

547 :
マフラー騒音バカ3連休中にR

548 :
>>544
そもそも、2020年の排ガス規制対象は、既存の車両も対象なのかい?

549 :
>>547
あんな危ない運転してるのに峠系も高速道路系もあいつら意外と死なないんだよな

550 :
中卒の特徴

言葉遣いが底辺丸出し

551 :
珍音は池沼だから仕方ない

552 :
>>550
それを、言うなら「最終学歴が中卒まで」だろ?

頭悪いね〜。

553 :
普通「中卒」っていう表現には、その裏に(最終学歴が)って言葉が隠れてんだよ
そんなの常識だろ、おまえ相当頭悪いだろwww

も、もしかして中卒!?

554 :
>>553
普通、中卒とは、中学卒業の意味になり、最終学歴と意味が隠れているとは思えない。

日本語を正しく取り扱いが出来ないのであれば、北の人間か?

555 :
>>543
お前らみたいな社会のゴミ相手に悶着起こして怪我したら損だし、ましてや殺しちゃったら罪になるからね
普通の善良な市民は手を出さない
手ぇ出すのは気が振れたやつだけ
そういうのは面と向かって言うどころかいきなり殺しにかかるから、せいぜい気を付けるこったな

556 :
お前は本当に気持ちが悪い

557 :
気持ち悪いのはバカ音オナニーしてるお前だ。きっしょ

558 :
>>546
532です。休み中に相談行ってきたけど
裁判前提で話をされてイマイチでした
こっちは持ち家だから裁判しちゃうと売る時ケチがついちゃうんだよね
当たり外れあると思うので他の弁護士さんもあたってみます

スピード解決になってなくて申し訳ない

559 :
バカ音オナニーw
正確にはバカ音路上公開オナニーじゃない😁

うるせー車には剥離剤ぶっかけたりマフラーに発泡ウレタンつめたりタイヤパンクさせてやればいいのよ

近所の人も喜ぶし警察も改造車へのイタズラなんか相手にしないからw
https://mikle.jp/threadres/1389131/

560 :
>>528
警察の怠慢なら公安委員会、市役所・区役所に相談すると良いよ。俺はそれで解決した

561 :
>>560
公安ってどうやって相談するの?
愛知県警の住民相談課は公安に相談するって言ってたら突然キレだしたよ

562 :
>>561
愛知県公安委員会ならここじゃないかね
https://www.pref.aichi.jp/koan/
ご意見・御要望
https://www.pref.aichi.jp/koan/mail.html
苦情申出制度
https://www.pref.aichi.jp/koan/kuzyo.html
電話 (052)951−1611

家は埼玉県だけど公安委員会より市役所の方が親身に相談に乗ってくれて警察に取り締まるよう連絡してくれたけどね

フロントナンバー付けてなかったり直管とかマニ割みたいな明らかな法令違反の場合は対応するはず 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)


563 :
>>533
騒音とフロントのナンバープレート無しで通報したが折り返しの電話でフロントナンバーは固定しなくてもダッシュボードの上でも良いみたいに言われた
でも法改正して違法になったと言ったが大丈夫と言われた。埼玉県南部。
また通報して他の警官にもフロントのナンバープレートは見えるところに固定しなきゃ違法か聞いてみる。

564 :
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。
                               経済ジャーナリスト 著

この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。

国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。
だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える??
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。

安倍首相が公務員に甘い顔を見せるのは、過去のトラウマがあるとされる。第1次安倍内閣では
公務員制度改革に斬り込み、霞が関を敵に回したことから、短命政権になったと安倍首相は信じているのだという。
民主党政権が実現した給与削減の特例法を廃止したうえ、さらに上乗せの改訂を
続けている。長期政権を実現するには、霞が関は敵に回さないに限るというわけだ。

政府が国家公務員の給与を引き上げれば、それにつれて地方公務員の給与も上がる。
人事院勧告に連動して地方の人事委員会が給与改訂を勧告する仕組みだからだ。

人件費の増額のツケは
いずれ増税の形で国民に回って来る。増税になれば消費の足を引っ張ることになる。

565 :
>>563
勘違いしてる人多いけど別に違法じゃないぞ、今は整備不良の違反になるっだけ

566 :
ナンバープレートに関しては「道路運送車両法」の規定通りでないと結構キツい罰則があるで。
道交法と違って切符で済まないからな。

規定の内容も「見えやすい」とか曖昧なものから、ある程度の位置や角度まで規定されたし。
もちろん、ダッシュボード置きはアウト。
「確実に取り付けされていること」という規定に思いっきり引っかかる。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk6_000020.html

ポリさんがボンクラで動かんのやったら陸運局に言ってみ。

567 :
ダッシュボード置きは20年前から違法だったみたいね
https://www.webcartop.jp/2017/11/174375
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13128167698

568 :
>>563
所属と名前聞いておいた?

569 :
>>568
生活安全課って言ってたな。県警にも確かめたが例えば事故の時バンパーが壊れて一時的に乗るのは良いみたい。
例えば修理に行くとか特別な用事とかの場合。ただ奴らは常にフロントのナンバープレート付けて無いからアウトだと思ってる。

570 :
>>569
生活安全課じゃダメだよwマフラー関係は少なくとも交通系の課じゃないと
釣りじゃなければ、ここに連絡して相談した方がいいよ
http://www.police.pref.saitama.lg.jp/f0030/kotsu/bousouzoku-taisaku.html

ナンバー隠ぺい(125CC超)は50万円以下の罰金って書いてあるね
ただマフラーの整備不良は違反点数2なんだよね
共同危険行為がわかれば違反点数25行くみたいだけど、現実にそれを取り締まるのは難しい

571 :
>>570
110番した場合どこの課が行くか分からないから仕方ない
近くにいる警察が行くことになるから。
そこにも聞いたよナンバープレートについて。
今度は市役所に相談するかな

572 :
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WA7AO

573 :
>>566
俺も色々やってみたが一番クソなのが陸運局
陸運局に電話しても、あいつらハガキを送って終わりだぜ
爆音マフラーを午前5時から1時間もアイドリングさせるキチガイの件で何度か問い合わせたが
陸運局の奴が「110番しろ」って言うからな
ナンバープレートでも同じ、ハガキを送って終わりだろ

その110番をしても、警察も役立たずだし

574 :
燃料口に佐藤入れとけ

575 :
鈴木も入れとけ

576 :
確かに狂ったように長時間アイドリングする奴いるなww
車に乗る前に最低30分、下手すりゃ1時間なんて平気でやる
帰宅時もエンジンを掛けたまま車を降りて、そこから更に数十分はアイドリング
なんの目的や利点があるかわからんww

577 :
燃料口に青酸カリ入れとけ

578 :
>>573
民事訴訟起こしなよ
理由なんてなんでもいいよ
お前の騒音のせいで家の価値が下がったでもいいし
お前の騒音のために設置した二重窓の代金払えでもいいし
お前のせいで鬱になった薬代払えでもいい

流石に馬鹿でも裁判起こされたらビビるやろ

579 :
治療費、薬代が一番いいやろね
毎朝5時に起こされたら体調も崩すやろ
警察に通報した事実もあるなら
証拠もバッチリやないか
100%勝てる裁判やわw
そいつとの人間関係どうなってもいい
裁判費用かかってもいい
ならやるべき
おそらく裁判する構えみせて
弁護士が負けますよ、これからずっと治療費祓い続けるつもりですか?って
脅せばやめると思う

580 :
改造走り屋連中は決まって車検対応品()ガーって言い訳すんだよな
自分の快楽の為だけに人に迷惑かけておいて、だからなんだよっていう
純正使ってろや、スポーツカーなんて純正でも結構うるせーんだから
そんなにスピードが気持ちよかったらリュージュでもやってろ

581 :
迷惑防止条例の騒音基準は余裕でアウトだから車検ギリギリ通ってるは通用しない

582 :
中卒の特徴

黄色いナンバー

583 :
少し暖かくなってきて早くもゴミがオラつくようになったな
その都度110番するしかないな

584 :
>>583
勝手にやってろゴミ🤗

585 :
近所のバカ
間抜けな軽のジムニーに馬鹿でかいタイヤ、そして極太マフラーで
アイドリン騒音を撒き散らすのが日課
中卒ど底辺の精一杯イキガッて見ましたwwww
しかし40過ぎてママと同居wwwwパパは死んじゃいましたとさwww

586 :
今日から首都高湾岸線に通じる晴海線(晴海〜豊洲)が開通したみたいね
今日明日は土日だしさっそくアホ改造車達が深夜に爆走すんだろうな
近隣の人達はご愁傷様だ
あんなの全員とっ捕まえて死刑でいいよ

587 :
>>586
やれるもんならやってみろゴミ🤗🤗

588 :
>>584
お前みたいなゴミ生んだ親もろともRハゲ

589 :
>>588
反応しちゃったね🤗🤗🤗
君の家の周りでずっと円書きしてたいなぁ

590 :
中卒の特徴

何もかも底辺

591 :
>>590
IQ低そうな言葉の使い方だな

592 :
中卒の特徴

目付きが悪い

593 :
>>592
本当に頭悪そう。

594 :
騒音マフラー捕まえたら製造業者まで処罰が行く仕組みにできないと社会からの
一掃は無理だろうな。それは難しいから一律禁止でも構わないんだけど。

595 :
二車線で、ここらではあんまり見かけないトライクが俺の脇に来そうだったから、事前に車間をだいぶとって信号を停止した
ああいう野郎っててめえ自身を見てもらいたいのか、わざわざうるさい音を出すから嫌いなんだよ
あんなやかましいだけの音なんて聞きたくない
バイク自体興味ないし

596 :
近所のキチガイがまたマフラーを爆音に改造しやがった
陸運局に何度も通報され、警察まで呼ばれても懲りずにまた・・・
遥か彼方からでもブォンブォンいわせてるのが響いて来るほど
警察もいい加減逮捕しろよ

違法爆音マフラーで騒音を撒き散らす、住民が皆で通報を繰り返しやっと警察が来ると
一時的に規制ギリギリのうるさいマフラーに変更

しばらくするとまた明らかに違法な爆音マフラーに変更、住民が通報ry・・・・・

ここ5年以上延々とこれの繰り返し

597 :
規制内ワンオフにECV付けて近所では静かにしてるから許してや

598 :
今日休みなのが嬉しくて調子に乗ってバカ音出してんのかな
そういう時は家で休んで嫁の乳でも吸ってりゃいいのに

599 :
>>593
中卒の特徴

何処に居ても劣等感満喫

600 :
マフラー騒音つっても空ぶかしせず、走行中も法定速度ならそんなうるさくない
とくに後者はよくできてる、安全はもちろん騒音にも考慮してる

これが古き良き日本って感じだよね
まさに江戸しぐさ
日本に生まれて良かった、みんなもそう思うだろ?

601 :
>>599
低所得者の特徴。
何でもかんでも、気に要らない事があれば、噛み付くキチガイ。

602 :
>>600
いや、エンジンをかける時が一番うるさいんだが
連日、早朝にとんでもない音の始動音で叩き起こされ、そこから
延々と地響きのようなアイドリング音
ちょっと位、防音対策をした家ではあの低周波騒音には太刀打ち
できない
マフラー騒音を軽く考え過ぎ

603 :
>>602
そう、近所の改造バカ車もエンジン始動時に何か爆発するような音させる
その音で毎夜ビックリするのが一番の不快
その後は地を這うような重低音に変わる
あれ、何をどんな改造してんだ?
いわゆる典型的なランエボとかインプレッサ、86系の走り屋

604 :
この手の改造マフラーで騒音を撒き散らすキチガイが必ずやるのが長時間アイドリング
ただでさえ糞うるさいのに、更に騒音が増すカーエアコンをかけてアイドリングすんだよ
近所のキチガイで有名な大森一家
糞ジムニーに改造マフラー+カーエアコン+毎朝最低でも数十分のアイドリング
こいつには近隣住民が皆怒り心頭で、通報しまくってるんだが今日も朝から延々と
長時間アイドリングで騒音を撒き散らしてる
通報されると、逆に午前5時とかから1時間もアイドリングさせたり、警察が来ても
無視してアイドリングを継続するからさ
まじで警察が一番悪いんだよ

605 :
給油口に砂糖でも入れとけ
犯人バレることはまずないし車もアイドリングどころじゃなくなるから余裕の勝利よ

606 :
>>603
似たのがいる
そいつは多分日産のセダンしか選んでないと思う

607 :
さすがに神経質すぎ。
お前らの早口やキーボードカチャカチャや
アニメ大音量のほうが迷惑だろ

608 :
キチガイが苦し紛れにアニメとか言い出したよwwww
改造マフラーで騒音を撒き散らしながらアニメ見てるのかよwwwww
さすが中卒ガイジ

609 :
>>605
お前さん、車持ってないだろ。
もしかしたら免許すら無いのかな。
いまどきキー無しで給油口が開く車なんか無いぞ。
はだしのゲンでも見たのか?w

610 :
クズDQNが越してきてから遠方や通りの向こうから響く爆音が延々と続き周りから注意されると逆上してより酷い嫌がらせで爆音で周囲を走り回る
発狂しそうだ
気休めにしかならなくても警察に通報するしかないのかな
あんなものが規制されないし取り締まりもろくにしないのが狂ってる

611 :
>>596
一応陸運局や警察からの注意で一度は通常に戻したの?
でも結局逮捕や罰則も適用されるのがまれだからそんな常識外れの低知能なゴミはまたふんぞり返って戻して何も解決されないのが今の日本の現状なのかな

612 :
結局ここもその他騒音スレも具体的な取り締まりや罰則もないから愚痴るばっかりなんだよな
抽象論や精神論で誤魔化されて具体的解決策や規制が一向に進まない
90、100デシベルなんて自分の家だけじゃなく近所中に周囲に爆音と地響きを鳴り響かせてまともな神経じゃあんなことできないわ
そんな異常犯罪者に何の制限も与えないんだからそりゃ猿の楽園になるわ

613 :
なんだか今日はいつになくうるさい車やバイクが多い気がするな
すごく晴れているからバイクで出かける人間も多いようだ

614 :
糖質多すぎワロタ

615 :
日常で遭遇するはずのない健康に害を及ぼす90、100デシベル以上の爆音騒音に苦しんでる人のスレに荒らしに来る方が精神病の人格異常者
まあ目を付けられる板が悪いけどこれだけ連続スレで続いている訳だし
自分が気持ちいいから日常の常識や限度を越えた爆音を出すのは自分が気持ちいいから迷惑な場所で煙草吸ったり騒いだり性器や肛門を丸出しにするのと一緒
自分の主観的利益と欲望の為の嗜好で規制が追い付いてないからって限度を越えてやりたい放題すること
一般道で一般的な車やバイク、原付の消音吸音材入りの50〜70デシベルの静音以上のスポーツマフラーだ改造を許す根拠が反社会的な金儲けと利権以外にないから

616 :
日常生活での一般的な騒音レベル

日常生活で「静かだ」と感じるのは45dB(デシベル)以下である。
望ましい音のレベルは40-60dBであると言われている。

騒音レベル[dB] 音の大きさのめやす

「極めてうるさい・聴覚機能に異常を来す」

140db ジェットエンジンの近く
130 肉体的な苦痛を感じる限界
120 飛行機のプロペラエンジンの直前・近くの雷鳴
110 ヘリコプターの近く・自動車のクラクションの直前
100 電車が通る時のガード下・自動車のクラクション

「極めてうるさい」
90 大声・犬の鳴き声・大声による独唱・騒々しい工場内
80 地下鉄の車内(窓を開けたとき)・ピアノの音 聴力障害の限界

「うるさい」
70 掃除機・騒々しい街頭・キータイプの音
60 普通の会話・チャイム・時速40キロで走る自動車の内部

「普通」日常生活で望ましい範囲
50 エアコンの室外機・静かな事務所
40 静かな住宅地・深夜の市内・図書館

「静か」
30 ささやき声・深夜の郊外
20 ささやき・木の葉のふれあう音

617 :
ジムニーがー!っていつも言ってる人だよね?

618 :
>>601
中卒の特徴

生涯下働き

619 :
>>618
生涯下働きは、社長以外全員下働きだと思う。

620 :
>>619
中卒の特徴

社長に憧れる

621 :
引きこもりのクレーマーには遠慮はいらないぜ。

622 :
>>620
低所得者の特徴。

社長になろうとしても、テナント借りる資金さえない。

623 :
このスレ岩間いそうw

624 :
確かになんかやたらとこのスレを目の敵にしてる奴がいるよな
普通の人は年単位で粘着なんかしないから少しおかしい人なんだろうな

625 :
>>619
中卒の特徴

光るナンバー

626 :
>>625
そもそも、まだ光るナンバーってあるの?
光るナンバー知ってるのは、思い切りジジイじゃん。

627 :
糖質の特徴
ナンバー来ましたw

628 :
中卒の特徴

車内に黒いカーテン
スエットも黒い

629 :
>>628
そんな奴今時いるの?

単なるチンピラじゃん。

630 :
社外マフラーで煩いのほんと増えたな
マジで取り締まれ警察

631 :
取り締まっても大した手柄にならないからね
しかも騒音車って知恵遅れでメンドクサイのばっかりだし
警察もアホらしくて構ってられないんだよ
この手の迷惑知恵遅れの取り締まりには特別に褒賞付けても良いくらいなのに

632 :
こないだ新宿で何か地響きするから工事でもやってんのかと思ったらランボルギーニの車だった
あんな糞うるさい迷惑スポーツカー日本の公道に合わないだろ
春になったから2輪4輪ともうるせーの増えてきたな

633 :
2輪はうるさいよ本当に

634 :
車検対応の後付けマフラー 取り付けたって
ヌケりゃぁ車検 通らないもんな…

635 :
警視庁の白バイ隊員は、仲間の違反もみ消しってざけろ

>>633
バイクより車の方が煩いな
しかも振動付きだし

636 :
近所に爆音鳴らしまくってるバカガキがいるんだけど
こいつ、いっつも自分ん家の周辺か、遠くても最寄り駅近くまでしか乗り回してないんだよな
そんなに注目されてーなら、こんな片田舎の住宅街じゃなくて
もっと遠く行けよ……

637 :
爆音オナニーしてる珍走と同じだな

638 :
>>636
近所なら近隣の住人で一緒にそのガキを注意した方がいいと思うぞ
バカほど多勢に無勢だと言う事聞くだろうし
それで駄目なら常に警察に通報だな
何度も何度も警察呼ばれりゃバカもうんざりしてやめるだろ

639 :
中卒の特徴

一桁ナンバー

640 :
近所で延々続くなら迷惑防止条例に引っ掛かる場合あるよ

641 :
中卒の特徴

ロン毛にピアス

642 :
中卒の特徴

スウェットにサンダルがお気にスタイル

643 :
中卒の特徴

煙草と缶コーヒー

644 :
2016規制で純正よりマフラーうるさくできなくなったな
爆音出すために古い車やバイクに乗り続けるしかないクソダサい知的障害者共w
とっととくたばれ老害カーマニアww

645 :
中卒の特徴

車色と服が黒

646 :
中卒の特徴

車色と服が黒

647 :
>>644
車離れとは言え、やっぱり若者も多いよ
SNSで同じ走り屋趣味のグループが昔より簡単にできるし拡大も速い

648 :
>>604
テレビ局に情報提供してみれば。騒音おばさんみたいに扱ってくれるかもよ

>>647
これから電気自動車という時代に10年落ち20年落ちの中古車買って迷惑改造するなんて若くても精神的老害じゃね?
http://rougai.ldblog.jp/archives/3909833.html

649 :
>>644
これ本当に素晴らしい規制だよな
必然的に底辺ゴミが型落ちボロで下痢音出してるのが確定するわけでw

650 :
うちの近くのアホも一昔前のスポーツカー改造してるわ
カスタムショップのステッカーがでかでか貼ってあるが違法改造に加担してる店で間違いないな

651 :
こっちにも一匹ハエがいるが本当に迷惑そのものですわ
ツラは一度だけ見たことがあると思うが若い感じではなかった
夜に迷惑なだけの音を急に出すから何事かと思うよ

652 :
現場で警官が気軽にスマホででも音量測定してキップ切っても良いと思うな。
測定誤差とか環境音の影響とか政府公認だとかガタガタ言うだろうけど
その場で実際に静かかどうかで取り締まっても良いだろう。

653 :
警察に下手な権限渡すと、捕まえやすい普通の市民が餌食になるだけだぞ。

654 :
確かにそれは懸念されるね。
マフラーにもナンバーのような封印を義務付けても良いくらいだ。

655 :
>>650
カスタムショップのステッカーとかチーム名のステッカー貼りだしたら厄介な案件

656 :
不正に車検を通し逮捕、起訴された整備会社の関係者による供述
「不正には約120の業者が関わっている」
>>263より抜粋)

657 :
規制前の車とマフラーなら今でも通じるのが救い
やっぱ車は弄ってなんぼだよね

658 :
構って欲しいのは分かるがもうちょっと知恵使ってくれないと・・・

659 :
どの辺?
具体的に説明しなきゃ

660 :
性能表示は旧車にも義務化すべき
車検のときに測定して合格なら
プレートでも貼っとけ

661 :
406 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2018/04/20(金) 14:43:07.07 ID:/nv+QXDc+
    ttp://www.speedhunters.com/2018/04/project-gt-r-gets-bigger-turbos/

    世界最大級の自動車メディア「Speedhunters」が
    Do-LuckにてR34GT-Rを触媒ストレートするという違法改造を
    ナンバープレートも隠さす堂々と全世界に発信。

    削除対策アーカイブ↓
    ttp://archive.is/rX63J

662 :
>>2のことで
https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/u_hotline09081.cgi

663 :
中卒の特徴

一桁ナンバー

664 :
さすが日曜、ゴリラがお約束のように汚音を出して走っている
そのゴリの車の音が独特なので、家にいても遠ーくからこっちに向かってきている(帰ってきている)のが一発でわかる

665 :
この辺には生息してない様だが
週末になると結構珍音が良く通る

きっと、とんでもない田舎から街に出て来てるんだろうな
街中では有り得ない直ぐに警察に目を付けられそうな汚い珍音

666 :
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。

667 :
連休、子供がいてしょーもないからって無駄無理に動くのをやめてくれバカおっさん
騒音発表会期間中ではないからな
オラオラ運転してきても前に車があるのだからどうしようもないという考えを持ってくれ

668 :
とにかくまずは何がなんでもナンバー控えなきゃなあ
ただバイクなんかは跳ね上げ折り曲げが違法になったからかなり通報しやすい
ナンバー隠す度胸は無い小心者なんだよな

669 :
バイクより車の方が困るわ
うっせーうえに振動も酷い
スバル乗りがほんと馬鹿ばっかで迷惑
警察取り締まれよ

670 :
今日は一応は平日ではあるものの、ハエがウザい
本当に迷惑でしかない

671 :
私の車は水平対向4気筒の2gのターボ車でHKSのマフラーに換えてますけど。

672 :
普通に110番通報でいいんですよ。

110番だと記録に残るので警察は何らかの対処をせざるを得ないそうです。

また、その記録が累積する事により更なる規制強化に繋がります。

673 :
どこかの年増猿の軽乗りの貧乏くさい音がうるさいのですよ
ブオオオオオオオオオオオオオオーンってなにあれ小汚い
車に乗ってる知り合いを見かけるとすぐクラクションアピールするし
田舎者のしたがること全開

674 :
警察に110番とか相談するのは勿論だけど国交省にもっと規制を厳しくしろって要望入れるのも大事だぞ
国交省にちゃんとホットラインあるんだから、どんどん上に言わなきゃダメ

675 :
>>2のどんな効果あるの?

676 :
2016年規制も苦情が多かったからってのが理由だしコツコツ要望入れるべきだよな
販売店で2016年規制以前のマフラーは消音効果のあるものを除いて純正以外取り付けさせないとか不正改造の括りにして欲しいわ
ゴミ相手にしてる店を叩くのが一番良いんだからさ

677 :
ある近くの家の音鳴らしクズがたまたま俺の前方を走っていたんだが、トンネル内が酷かった
うるさいってレベルではなく、耳がどうにかなりそうだった

678 :
騒音はとにかく通報。ナンバー控えてとにかく通報。
知恵遅れは善悪の判断付かないので周囲が教えてあげるしかない。

679 :
私の車は今受けても車検が通るレベルの音量なのでうるさいと思っている方は通報してみてください。

680 :
大丈夫だと思ってんのに何でわざわざこのスレに来るわけ?
通報されるってビビってんの丸分かりなんだよバカw

681 :
純正形状以外は直ぐ劣化して違法レベルになるので要注意

682 :
近所の40超えジジィが軽にマフラーつけてるわ
知的障害かな

683 :
騒音基準ってなんで甘いの?輸入車に合わせてるの?
100dbって相当だよな

684 :
希少なクラシックカーレベルでは規制も緩いがワンオフで非常に高価なパーツなので低脳珍音には無縁
中途半端に古いポンコツ以外は規制もそんなに甘くない

685 :
各方面にひたすら通報
通報しないと何も解決しない

686 :
>>677
車検が通るんだからビビる意味ないだろう?
バカを相手にしなきゃ面白くないだろう?

687 :
メールで通報できればいいのにな
電話はちょっとやだ

688 :
>>686
安価すらマトモに打てないアホが何か言ってるよw

689 :
>>686
通報にビビって震えながら手動全角とかダッセー奴だなお前

690 :
全角でめっちゃイキってる奴がいると聞いて

691 :
軽マフラーってホント謎
何が目的なんだあいつら

692 :
>>691
軽はダメで普通車ならお前はいいのか?
そっちの方が理解できんわ
レースじゃあるまいし、公道で社外マフラーにするのは原付から車まで全てダメだろ

693 :
いいなんて言ってないよ

694 :
いい年漕いたおっさんが多い
若者はまともな気がする

695 :
昭和のユル〜イ頃のままで頭固まってるからね
多くのオッサンは成長と共に騒音が迷惑な事に気付くんだけど
悲惨な知能のまま歳だけとっちゃうオッサンもいるからなあ

696 :
youtubeで
マフラー 交換
とかで検索すると、いろんな動画が出てくるね
よく晒せるわ低能を

697 :
この季節、窓開けるからうるせーんだよね
奴らのせいでクーラー入れるしかないわ

698 :
通報したの?
ここでガス抜きして満足してもリアルは何も変わらんぞ

699 :
>>694
若者でもツイッターなんかみるとその手のコミュニティー意外と多いよ
昔に比べて子供の数が半分だから相対的に見れば団塊ジュニア世代より減っているけど
どんな世代でも社会に反抗的な態度で意味無く威嚇してるDQNは一定数生まれるんだよなぁ

700 :
>>698
走りさる車を通報するの?
それとも追ってナンバー、住所をつきつめて通報するの?
つうか警察ほんと取り締まれよな
マジでマフラー交換してうっせえ四輪、二輪が増え過ぎ
特にトラックで変えてるのなんか騒音、振動で殺人的

701 :
通報するにしてもナンバーわからんしな
検問してくれなんて言うわけにもいかんし
警察がやればいいのだが

知的障害は事故って消えてくれればいいんだがな

702 :
>>700
少しは上のレスを読む努力をしろよ
文句だけ垂れて面倒臭い奴だなあ

703 :
走り去る分には「うっせぇーな、R」くらいで済むからね
ここにいる人達は近所にバカマフラーDQNが住んで困ってるのが多いから
爆音改造車のエンジン始動〜アイドリング〜発進〜帰宅を毎日やられたら頭おかしくなるわ

704 :
マジで知りたいが、あいつらってどんなやつなん?
オラオラ系か、オタク系か

705 :
近所に珍音クズは棲息していない様だが
週末や夜間に通る珍音が多くて煩わしい

相当遠くから響く珍音な上に速度もかなり遅いのでなかなか遠ざかっていかない

でも、交通安全週間や何かの事件?でやたらパトカーが沢山居る時は静か
だから110通報とかは効果が有るようだ

706 :
>>702
マフラーDQN並みに面倒臭え奴だなw

707 :
>>706
レス読め言われてオラつき始めるとか頭悪すぎるたろこいつ

708 :
メール通報とかできれば楽なのに
窓口ある?

709 :
>>707
スレで迷惑騒音だしてるのはお前

710 :
運輸局にメール相談したら、どういう対応してくれるの?
運輸局から、近場の警察に連絡行く感じ?

711 :
>>709
全角安価の通報ビビり君みたいな奴やなお前
ダッセー

712 :
とりあえず県警に相談した
んで下痢音撒き散らかすゴミは110番で大丈夫だって断言されたわ
一定の時間にやってるバカはナンバーや住所を通報者が控えて教えてくれるのが一番現実的だってさ
あと話変わるけど規制強化の要望に国交省ホットラインは使うべき

713 :
>>709
しつけーな
日本語もろくに読めないのにオラついてもバカ丸出しなんだよ
漢字読めないならママに教えてもらえ

714 :
>>712
今はgooglemapあればある程度調べられるね 近所なら
110番はあまりしたくないから、運輸局にメールしてみるか

715 :
爆音バカは嫌いだけど、f1は好き

716 :
>>714
どういう下痢音の出し方されてるか分からないけど一回は110番するのやってみ
匿名だし慣れたくないけど慣れるとめちゃくちゃスムーズだよ

717 :
>>714
メールじゃなくて電話の方がいいよ
ただ運輸局は車の持ち主にハガキがいくだからあまり意味ないよ
どんな人か知らんけど、あの手の連中にとっては痛くも痒くも無い
「うるさいと近所が思ってますよ」と伝える最初のジャブ程度

718 :
>>713
火病って勘違いして噛みついてんじゃねえよ
こっちだこっち

719 :
>>718
くっさ、火病とかネトウヨかよ
日本語もろくにできへんのに惨めな奴やなあ
君は何するにしても人に全部一から聞かなきゃできんのか
そんなだからママに聞けとか言われるんやで

720 :
>>719
ネトウヨ=火病=朝鮮人か?
ママ、ママってマザコンなのかお前w

721 :
>>720
日本語怪しすぎるやろ
最早何言ってるのか分からんぞ

722 :
>>716
>>717
メール相談の場合は、各都道府県のページに、たいていは相談フォームがあるみたい
すまん、電話恐怖症なんだ
県警の方から最寄りの署に取り次いでもらうことにするわ

723 :
ちゃんと働いて子供いるのに爆音か
爆音許す職場ってなんやねん

724 :
>>721
日本語怪しいなんて言葉もないんだけどな

725 :
>>724
なんかリアルに頭悪そうでかわいそう

726 :
ナンバーの控え方だけどゴミが通る時間帯をメモしてその時間帯になったらスマホ構えて待ち構えるか
追っかけて止まったところで見てあわよくば住所突き止めるかの大雑把な二択だな
最近はストレス溜めるだけなのが損だと分かってきたから通報を積極的にやるようになったよ
グーグルマップで出た道路名や住所伝えるのがナンバー無しでも確実だった
110番に抵抗あるなら手始めに警察の相談窓口に連絡するのも良いし、とにかくやらないよりは万倍マシ

727 :
来月違法マフラー強化月間らしいな
つっても毎度検問ちょい増やしてやってるアピールするだけで大して変わらんけど
強化月間の陸運局もハガキ出すしかせんかったし

728 :
企業コンプライアンスで改造車の禁止ってのは無いのかね?
時々社員駐車場にバカ丸出しな珍車停まってる会社あるよな

729 :
通報の場合は住所とか効かれるけど、相談窓口に電話の場合は匿名可能?

730 :
>>728
割と普通っぽい会社でもあるよね

731 :
>>728
隣町の道が開通し、その影響でまた隣町の工場の職員らの通り道になってからマジでそれ
通勤退社時間帯はうっせー車やバイクがかなり通るようになった
しかも三菱、三井、住友系だってのに

732 :
国交省ホットラインへの規制強化の要望まとめてるんだけど

・型落ちの車両に関する改造マフラーの更なる規制強化
・改造マフラーを取り付けた店舗への罰則強化
・警察官が改造マフラーの騒音を取り締まれるような仕組み作り

こんなん考えてるんだけどもっと良い感じのあるだろうか
特にゴミはボロでオラつくのが大半なんだからそこを締め付けるような内容じゃないと駄目だよな

733 :
>>727
マジ?
昨日市役所や県警にこの辺りを走ってるって相談したから効果あるだろうか

734 :
>>732
あの手の連中は店に頼まなくても自分達でかなりの改造するスキルと設備をもってたりするからなあ

純正よりうるさいマフラーへの改造禁止
現行犯でなくてもある程度裏づけのある情報がにより「駐車している車両」に対しても取り締まれるようにする
悪質な所有者に対しての警察の対応と罰則の強化
近接排気騒音値が100db〜96dbとか数値が甘すぎるから85dbあたりに上限設定する規制強化

そもそも「改造マフラーの販売禁止」が効果的なんだろうけど、JASMA(日本自動車スポーツマフラー協会)が警察とか関係省庁と癒着関係にあるから難しいよな…
あいつらに書面で注意しても意味無いし結構ずる賢いんだよ、そもそも言って聞くような人ならそんな周りに迷惑になる極端な改造しないし

735 :
JASMA(日本自動車スポーツマフラー協会)の所在地調べたら、HKSって自動車用チューニングパーツメーカーの工場内にあるじゃねーかよw
そんなの自分達に有利になる規制しかするわけねーじゃん、ズブズブかよw
https://www.hks-power.co.jp
https://www.hks-power.co.jp/pickup-car/index.html

736 :
現実はアメリカからの圧力でもっとユルユルになる未来が来るんだよw
防音性能の高い家に住むしかない。
それが出来ないビンボーさんは耐えるか人里離れた僻地に逃げろ。

737 :
あいつら暖かくなると虫のように湧いてくる
虫さんは可愛いからまだいいけどな

738 :
>>736
規制の背景知らないアホ
お前みたいなボンクラ相手だから遠慮なく通報できる

739 :
>>734
いいね
数字を具体的に出すのは使わせてもらうわ
やっぱ警察がどんどん取り締まれるような仕組みが一番欲しいね
2016年規制も苦情が多かったかって説明されたしJASMAと警察もパチンコほどでは無いと思いたい

740 :
>>732
性能表示を型落ちにも適応
これが一番よ
音がうるさいとか主観じゃどうにもならんからな
音圧がどうこうじゃなくて、
性能表示義務違反で検挙これが早い
もう問答無用だから
ナンバープレートつけてないみたいなもんだからw

741 :
改造したら一生免許取れなくしたらいいのに

742 :
あいつら「法は守ってる」というけど、別に法に違反してなくとも迷惑であることに違いはないのにな
マナーの問題なのに
もともと奇声がゆるすぎるんだし

743 :
どんどん通報と要望出そうぜ
色々とこのスレは参考になる

744 :
マフラー交換DQNより、アスファルトとの摩擦音が酷すぎる
何か市のHPで調査したら70dbくらいらしいがもっとありそう

745 :
あちこちコンクリで舗装しすぎ
コンクリで朽ちている動物を見ると悲しくなるわ

746 :
なんだかさ、最近やかましい車が増えてないか?
歩行者がいるとわざとふかしていく馬鹿がいるけど民度も低くなってるよこりゃ

747 :
警察が違反切符切らないからな
だからDQNが増え、増えれば増えるほど取り締まる余裕もなくスルー状態
そして取り締まる警官はそういった仕事せずともクビになる事も組織が潰れる事もないと
悪循環だわな

748 :
50dbにしろ

749 :
何でアメリカンのってるやつはアホが多いんだろうか
スポーツバイクの方がマシなのが多い

750 :
ハレ珍って、他のバイク乗りからもうざがられてる
バカスクと同じ

751 :
どうしても自慢のハーレーを見て欲ししいらしく意地でも前に出てくるからな。
大きな音出して注目を集めたいからで性能とか分からないけどマフラーは変える。
世の中全員がハレに憧れてると思い込んでる。ちなみに群れた時だけはかなり強気。これがハレ珍。
自分の走行シーンを撮った写真や動画観て本気でセンズリこいてるからナルシスト通り越して
心の病気だよあの連中。しかもオヤジが多い。

752 :
>>688
安価?安っぽい価値のないお前のことだな。
>>689
マフラーの音にビビっているのはお前だな。
>>690
ヒキこもっている奴はお前か?
>>685 >>686 >>687
マヌケ?

753 :
音が静かなチタンマフラー作って下さいお願いします

754 :
国はECV設置を義務付けりゃいい
てかあんな便利なもんあるならメーカー標準でつけれ

755 :
>>752
怒りの全角安価wwwww
こいつ全角の意味も分かってなさそうだな

756 :
なぜよりによって隣にクズが住んでるんだろうなぁ

757 :
私の隣もクズが住んでます。
朝から不愉快になります。

758 :
夜遅く帰ってくるんだよ クズに限って

759 :
爆音マフラー家庭に限って、バスケゴールとか設置して、ダムダムやってる率が高い
バスケとか基本DQNだしな

760 :
さすがにそれは陰キャの嫉妬だわ(笑)

761 :
仕事の出社、退社で住宅地を通るマフラーを社外にして煩いのを
警察HPの相談、要望コーナーで送ろうと思うんだけどこれは氏名、住所必須なのかな?
千葉県警なんだけど、みたら必須ってなってたんで匿名じゃあかんのか・・・って感じで

762 :
ECVってのつけてるっぽいけど8割方開けた状態でドッカーンとエンジン始動して出て行ってるよ
結局は人

763 :
wrx豚がブリブリ言わせてて吹いたわw
スバルも購入審査とかしろよ。

764 :
やっぱアメリカンが底辺多いよな

765 :
TBSの女子アナの皆川玲奈も車のマフラーは必ず重低音の出る社外マフラーに交換するって言ってたな
こいつクズだわ

766 :
>>761
そういうのは匿名希望って入れて出してるけど効果あった
騒音とは別件だけど

件名は一目で把握しやすく、内容は5W1Hで簡潔丁寧な文体で短く事務的に書いてる
騒音系は警察じゃなくて陸運局に同様にして出したけど、こっちも聞こえなくなったんで効果あった

767 :
近所の豚笑えるは

>>766
陸運はメール?警察もメール?
メールの窓口はない

768 :
>>767
両方そうよ
メールっつうかメールフォームだけど

769 :
>>755  半角
>>752  全角

770 :
ハーレーとか重機並にうるせーのな
あいつらおかしいわ
どういう思考回路してるんだ

771 :
引きこもりのクレーマーはどういう思考回路してるんだ。

772 :
はい、爆音野郎

773 :
はい、キモハゲ野郎

774 :
はい、キモクレーマー野郎

775 :
難聴知恵遅れ くらいの呼び名が丁度いのでは?
マフラー変えてる友達に言ったらムッとしてたけどw

776 :
車検とうるマフラーなら問題なし!

777 :
何故か変換出来なかったろ
何でだと思う?

778 :
変換?できてるが。
合法マフラーなら周りがとやかくゆうべきではないね。
文句あるなら国にゆうべきだよ。

779 :
「とうる」
「とおる」
「ゆう」
「いう」
ただしいにほんごわかるかなあ

780 :
車検通っていても、迷惑行為であることに違いはないのになぁ、、、そのへんが脳みそお猿さんなんだねぇ、、、
しかも、騒音測定は全開走行で計測してるわけではないしww

781 :
>>780
だから国にゆえばいいんだよ。
国が認めている限りは法律に違反してない。

782 :
モラルの話してるんだから
こっちだって法に基づいてやめろなんて言ってない
理解力がおさるさんだねぇ

783 :
>>782
如何にも頭悪そうな日本語は通報ビビりの激ダサ全角安価君だぞ
皆から笑われたおかげで悔しくて粘着するようになったアホが一人いるんだよ
騒音ゴミなんてその程度の知能だって分かり易い例だし仰る通りにどんどん通報と要望出そうぜ

784 :
大多数の人間が迷惑に思っているならとっくに法改正している。
現状ではごく一部の人間だけ騒いでいるだけだから法改正は無理だろう。
ごく一部の人間のモラルより大多数の人間のモラルに合わせていけば何も問題ない。

785 :
2016年規制すら知らなさそうだなビビり君は

786 :
騒音・迷惑行為の通報数圧倒的一位が爆音重低音マフラーや車・バイクの騒音だ
そりゃそうだ化石燃料燃焼の爆発音地響きをわざわざむき出しにして人に迷惑をかけて喜ぶ障害者達なんだから

787 :
お上がいくら規制強化とかやっても実際に少数でも珍走がいると
静かで良い環境になったという印象には中々ならないね
車両の即時没収と製造メーカーを廃業させるくらいの手荒い事やっても良いのに

788 :
障害者が多いね バイク乗りは

789 :
DQNはアウトローをかっこいいというからな

790 :
基準内でもくっそうるさいよな

791 :
同じアパートのガキに「いつもいつもうるせーんだよ」と言われた事あったな。
気になってガキの親に「お子さんにうるさいと言われたけどうるさいですか?」と聞いたら、そんな事ないですよ。お互いさまですからと。
ガキも何も言ってこなくなったし、文句言う奴は自分を棚に上げて言いたいだけなんだと
悟ったわ。

792 :
休みになると蝿がうるさくなるなー

793 :
お互い様というのは関わりたくないから、事を荒立てないために言ってるだけな
本心を理解しよう笑

794 :
>>793
俺はDQNじゃないし、周りに気を使ってけどな。マフラーも気を使ってアパートじゃ吹かさないように、アイドリングもしないし。

795 :
お前は全角すら知らなかった底辺低学歴学習障害のビビり君だろ
本当にみっともないおっさんだな

796 :
警察、運輸局に通報する→注意程度で摘発や罰則、改善の強制的制度はほとんどやらない
ゆっくりくつろげるはずの自宅で騒音による健康被害や睡眠妨害犯罪行為被害に対してネットやらで何とか殺人や報復にいかないように何とか愚痴って発散して抑えようとしてる被害者に対して
→DQNや低知能思考での発想で卑怯や言いにいけないとか煽る
直接正々堂々注意に行く→騒音や迷惑行為主はほとんど常識や良識のタガが外れている犯罪者だから何が悪いんだと開き直る割合や確率はかなり高い、直接対決になってもほとんど強制的に爆音犯罪をやめさせる制度がこの国にはまともにない
罰則や罰金など痛い目見ないとバカは自分の行いの問題が分からないから反省しない
繰り返し物腰穏やかに分かって貰おうと注意や話し合いに行く→大抵逆恨みや逆上で嫌がらせや迷惑行為が悪化して
おとなしく常識的に改心して一般的静音、消音、吸音材入りの一般道に適した車やバイクに乗り換える事などほとんどない
結局日本の騒音や迷惑犯罪行為の被害は何ら対策や救済もされず行き着くところは繰り返される騒音殺人
開き直って煽りまくり逆上して嫌がらせしてたDQNは都合の良いときだけ被害者面する
99.99%の騒音爆音迷惑行為被害者は泣き寝入りで我慢してる
0.001%の特攻の犯罪に至った凶行だけを取り上げてDQNは被害者面で叩く

797 :
>>791
あの人は危ないから本当の事言っちゃ駄目と叱られたんだよ。
だからガキは言わなくなった。
それに気付かないのがDQNの証拠。

798 :
いかに近所で押して歩こうがマンション13階に住んでいた時ですら走り回る爆音は響き渡ってたからね地響きが伝わらない分幾分かマシなだけで
走り回る場所全てで爆音を撒き散らしてる
一軒家購入したらもろ地響きと重低音隣接

アメリカのパーツメーカーやその他外車Rーリや日本のパーツ利権だのの金儲けの貿易摩擦緩和の為に犯罪的爆音騒音商売が野放しにされてるだけだから良かったな、好き放題できて
昔の日本の感覚だったら原付やパーツ改造のうるっさいのは警察も体当たりしたり所有者にマフラーに耳近づけさせてふかして分からせるみたいな感覚が一般的みたいだったそうだし改造自体即アウトだった
改造しなくても80〜100db以上のバカスクやらうるさいのも論外

気に入らないなら一々スレチな場所に来んなよ。
一般的な住宅街で定められた健康に過ごせる為の騒音基準は昼間60db未満夜間睡眠時50db未満だ
犯罪金儲け利権で飛行場のジェットエンジンもどきな基地の爆音行為が一般道で野放しにされているだけ
思う存分犯罪加害行為しとけよ

799 :
大体非論理的、不合理な日本の制度では世間体だの近所関係だので被害者が泣き寝入りで介入制度が少ないからな
論理的システム的に戦う意識のない人は一方的に泣き寝入りで事を荒立てないよう臭いものに蓋をする
で100デシベルのキチガイ犯罪爆音の凶器による加害や犯罪は一方的に野放しやり放題

800 :
バイクはかっこいいと思うが、バイカーはカスしかいない

801 :
マフラー疎まれるのは走り屋の宿命なのよね

802 :
>アパートじゃ吹かさない

アパート じゃ 吹かさない
これが「語るに落ちる」ってやつなw

…なんてマジレスは置いといて、彼は騒音被害者を煽ってる風でその実は通報を促してくれてるんだよ
自分も背中押されて今メール通報した

通報は長文だと読む方も読む気無くす
だから数行でポイントを押さえて端的にお願いをする

ナンバーと保管場所押さえると良い
それと最近の法改正で禁止になったような他の違反もしてることが多いんで、分かりやすい特徴は参考として添えるとなお良い

803 :
エンジン始動の爆音にも気を使ってからDQNじゃないと名乗れ

804 :
ID:DtRAmA/0 の文って、距離を置いてる知り合いのアスペさんが書く文章にそっくりでワロタ。
内容的には一理ある感じなんだが、なんせ無駄に長文で句読点無し。
なんか独特な論調。
生き辛いと思うけど頑張ってくれ。
たぶん車板には来ない方が楽になると思うよww

805 :
>>802
今日も110番通報した
全角安価手動入力で小学校の国語も怪しいような猿以下の知能だって理解したから通報に遠慮しなくなったわ
しかも今月は違法マフラー取り締まり月間だから110番しないのは損だぞ

806 :
車検とうれば違法じゃないですよ

807 :
駐車してる場所がわかるなら
ホームセンターで剥離剤を買って
深夜に全体に振りかければ?
1日で騒音解決する。
振動も起きないから、警報機も
作動しないしね。あ、やったら
ダメだよ(^_^)一応ね、
すぐ解決して安眠できるけどね^_^

808 :
イマドキのドラレコって駐車中監視付き多いよ。
前科付くね。
損害賠償も大きいね。
全塗装50万〜 + 修理中の代車代金10万〜 + 業務に支障が出た場合の損金?万
下手したら3桁万円ですね。

809 :
コピペにビビりすぎだろ
本当にアホの小心者がオラついてるんだな

810 :
>>809
お前、戦う相手を間違えてるよw
爆音DQと戦えよww

811 :
>>810
DQwwww
バーカwwwww

812 :
騒音に困っています
どこに行ったらドラクエと戦えるんですか?

813 :
うるさいと思うなら法律を変えなさい。
規制値が下がればそれに合わせるだけ。
変えなければごく一部の人間のために合わせる必要はないから現行のまま。

814 :
>>813
全角ドラクエ君は2016年規制も知らないの?
君は本当に頭が悪いから勝手に法律を妄想している可能性もあるよ

815 :
おやおや面白いことになってるねぇ(笑)

816 :
自演バレバレだぞボンクラ
母親とか水商売やってそう

817 :
自己紹介乙

818 :
>>806
車検通るように再改造してんだろ
で、通ったらまた戻すとw

819 :
手動全角安価DQ君が合法マフラーだって証拠出せば終わる話なのにな
その合法マフラー付けてる車と車検証の写真アップしてみろや
まあ低知能すぎて出来ないだろうけどなwww
違法改造のゴミが合法と吠えておりますwwwww

820 :
爆音キチガイとはまた別のキチガイが粘着してんの?
アスペ臭プンプンでキモい。
そりゃこんなのが通報してきても警察も相手しないよね。
ある意味爆音キチガイに利する行為だな。
爆音キチガイと同じ位に迷惑。
消えてどうぞ。

821 :
写真上げることすらできない無能合法おじさんが頑張ってるねえ

822 :
見てると騒音ゴミは本当に頭悪いんだなって分かって面白いな
違法マフラー取り締まり強化月間だから不安で夜も眠れないんだろうね
さっさと合法の証拠出せば良いのにそれすらできず
アスペやらキチガイが住み着いてるとか騒ぎ出すとか健常者には思い付かない論法だなあ

823 :
合法であればいいというものではない
モラルやマナーの問題だ

824 :
>>823
モラルやマナー違反では、警察は動きませんよ。

条例違反していない限りはね。

825 :
別に警察動かそうなんて言ってない
ただ、違反でなくとも、社会からは白い目で見られるってことさ
論点がブレブレだから馬鹿にされるんですよ

826 :
>>805
どんな感じでやればいいの?
行政のドアホウが国道に繋がる道を新たに作ったせいでいつの間にか工場地域へのDQNどもの抜け道になっちまった・・・・・
その前に古いままのアスファルト張り替えろや!
交通増えたせいでより路面の走行騒音、損傷が増えてるじゃねえか!

827 :
>>825
それって、単なる精神論でしょ?

合法や条例に違反していなければ、
胸張って堂々としていれば、気にしないでしょ。

828 :
前提が間違ってると言ってるのに、この理解力

829 :
>>826
前提として住所や道路の名前、進行方向はすぐ答えられるようにしておくのが大事
住所とか道を教えるのに時間がかかると警察もこの辺り走ってそうだってアタリが付けづらくなる
ナンバーは出来れば控えた方がいいけど集団走行とかは即110番でOK
最初に「事件ですか?事故ですか?」って聞かれるけどこれは改造マフラーの車ですとかバイクですと答える
警察のオペレーターも慣れてるからこっちがテキパキ答えられればすぐ終わる

ナンバー控えるのにオススメの方法はカレンダーに底辺カスが通る時間をメモすること
無駄に労力もかけず一週間もしないうちにナンバー控えられるよ
スマホ使う場合は機種にもよるだろうけど写真じゃなくて動画で明るさを最大にしておくと良い

830 :
今テンプレ読んでたんだけど2016年規制とか抜けてるから追加すべきだな
あと国交省ホットラインへの要望提出の参考例とか雛型もあった方が良いか

ホットライン自体は苦情の選択肢もあってこれが2016年規制の足ががりとなったわけだから是非こっちの通報も頼む

831 :
車検ギリギリ通ってても住宅街に車庫があれば迷惑防止条例違反の騒音基準越え間違いないから

832 :
>合法や条例に違反していなければ、

普通それを言うなら「法律や条例に違反していなければ」とか「合法で、条例にも違反していなければ」とかこんな言い回しだよな
それともどっかの国には「合法」って名前の法律でもあんのかな
これだけ日本語不自由だと日本の人じゃないのかもね

833 :
車検の通る(違法マフラーではなく合法な物)音量なら何も問題なし。
その後も音量が規制値を超えなければ何も問題ない。
ごく一部のクレーマーの意見より法律を守るだろう。

834 :
合法の証拠写真すら上げられない無能は黙ってろや
ずっとスレに粘着して頭悪いことのたまう暇あったら証拠出せやボケ
ほんま使えない男やな〜

835 :
違法改造しながら合法マフラーとかやってもバレバレやで〜
車検通ってないから車検証なんてあるわけないもんな〜
あんましつこいからサイバー警察窓口に通報しといたるわ〜
警察の前で合法主張すればええで〜頑張ってな〜

836 :
古い車なら現行ではなく当時の騒音規制が採用される
当時の規制OKなマフラーの音聞いたけどファーストアイドルが気になる音だな
ある程度暖まればそんなでもないけど。

てか逆に今が静か過ぎなのか?マジで後ろにいても分からん。
排気音聞こえても遠くにいるのかと思えばすぐそこ曲がったところにいたりとか
静かすぎんのも問題だろ

837 :
>常識人には恥ずかしいとしか感じられない、下品な態度と珍音で走行する
>珍走同然のバイクや車に"困っている人達のため"のスレッドです。

838 :
>>834
合法の証拠写真は不要。
http://www.jasma.org/about_muffler/noise_value_restriction.html
に、騒音規定があるので、継続検査や臨時検査で、引っかからなければ、合法。

839 :
>>838
馬鹿やな〜
君がいくら合法主張してもワイには分からんから通報するんやで〜
ネットの書き込みはガサ出やすいの知らんのな〜

840 :
そんな合法なら車検証持ってるんやろ〜?
嘘だから持ってないもんな〜?
一人で何十レスもしてバレないと思ってるんやね〜
写真あげて合法だって分かったら謝るし通報取り消すで〜

841 :
>>840
>一人で何十レスもして

それお前やんwww
ワイも同一人物認定されるのかなw

842 :
なんや結局違法なんか〜
ほんまに車検証持ってないのにオラついてたとかアホやね〜

843 :
>>840
通報しても、構わないよ。
どうせ、無駄だから。

844 :
合法の証拠出せば自分謝る言うてるのに何でそこまで拒むんや?
写真の上げ方分からないんか?

845 :
道路に立って、DQNの通行日時を集計して警察に通報なのか
それだと随分人手もかかりそうだわ
何か警察がこの種の違反全然取り締まらないからうちの近くの道路、この種の連中がマジで増えまくってる
冗談でなくノイローゼで頭おかしくなりそう

846 :
メールフォームってどこにある?
警察や運輸局の
urlおしえてくれ

847 :
>>834
社外マフラーを廃止にできなくて悔しいんだろう?
スレに粘着する暇があるならさっさと法改正しろよ。
お前が生きている間に法改正は無理だろう。
このボケクレーマーが。

848 :
>>844
そもそも、証拠出して何の意味があるの?

849 :
めちゃくちゃ、簡単な証拠は、国土交通省に通報して、臨時検査をさせればいいんじゃない?

850 :
二度と免許取れないようにしたらいいのに改造したらさ

851 :
ここって中高校生のガキんちょが常駐してるん?
どうもガキ臭がして仕方ないわ。

852 :
運輸局の通報先教えて

853 :
>>847
ID変えて粘着してるけど頭悪いからバレバレやで〜
自演するならまずは日本語のお勉強せなな〜
ボンクラ〜

854 :
>>845
そんなに多いならもう>>6見て110番した方がいいぞ
参るほど環境悪いなら引っ越しした方が早いかもな

>>846
住んでる所で違うから「◯県 警察(運輸局) メール」でググってそこから「情報提供」とか「窓口」とか探せ

>>852
ググってわからんなら電話かFAXだ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha/tenkenseibi/huseikaizou/h2/h2-3/

855 :
国道2つに直接でれるようになったせいで爆音マフラー違法車両増えすぎだわ
やっと1台だけナンバー、特徴、時間帯が分かったが、他に何十台もいるから埒あかん・・・・

856 :
https://www.youtube.com/watch?v=AIHq1-ZEogU
サイレンって許されるの?爆音もすごい
外車なんて禁止しろ

857 :
>>855
車検とうる限り何も言えないよな

858 :
>>835
普通に車検が通る音量なのでご自由に通報してください。
>>853
バカ丸出し。

859 :
あおり運転の一斉取締り実施の前に車、バイクと爆音マフラーどもを取り締まれよ
こういった奴どもは取り締まらないとどんどん増えんだからよ

860 :
DQNって案外身近にいるよね
おとなになってあんなことやってるとか、恐怖を感じるわ

861 :
平成28年規制から2020年のEURO5へ 対応が続く「二輪車排出ガス規制」

「平成28年規制で欧州規制EURO4とほぼ同等に」
2016年の10月に日本で施行された二輪車排出ガスの「平成28年規制」によって、各メーカーのラインナップも変化があった。
この規制によって欧州規制の「EURO4」とほぼ同等の値となり、車両によっては仕向け地ごとの製作コストが削減でき、スペックも海外モデルと国内モデルで違いがなくなっていると言える。
二輪車の規制値は先行する4輪の規制値に向けて引き上げが続き、国と有識者、関係団体の協議の中で検討が進んできた。
1998年に初めて2輪車の排出ガス規制が開始されてから、バイクの電子制御化がFI(電子制御燃料噴射装置)の採用と共に進み、触媒やきめ細やかな燃調制御など排出ガスのクリーン化が進んできた。
走行性能と環境対応への両立を求められるメーカーも、その技術開発に腐心してきたと言える。

「2020年に予定される規制値でEURO5と足並みをそろえる」
そして2020年には日本でも新たな規制が施行されることが予定されており、欧州の「EURO5」と同じ内容のものとされる見通しだ。
この規制値は4輪の規制値に追いつくレベルにまで設定されており、ようやく目標としていた「4輪と同等の規制レベル」に段階的にとはいえ到達する形となる。

862 :
また、平成28年規制から導入された車載式故障診断装置(OBD)は今後、違法改造となるパーツの取り付けに関しても防止する役目を担うことも検討されており、基準値を上回るような排気パーツを取り付けした際に、何らかのシグナルを表示するなど考えられている。
排出ガス規制だけでなく、他にも欧州と異なる基準・規制は残っている。今後発表される2020年規制の施行内容に引き続き注目だ。

こうした内容の平成28年規制は、欧州の「EURO4」とほぼ同等の規制になっている。すでに進んでいる騒音規制に加え、排出ガス規制の調和を図ってきたことで、二輪車に関する日本と欧州の設計仕様は大きく歩み寄ったものになる。

「2020年の規制強化で一定の到達点へ」
今後の規制について検討されている内容をみると、日本の次期規制(第4次規制)は2020年の「EURO5」と同等の規制とすることが検討されており、日本と欧州の規制はいわば“完全調和”へと向かう。
また、この規制レベルは四輪車の規制にほぼ追いつく水準となっており、二輪車が目指すべき一定の到達点にたどり着く内容となっている。

863 :
自工会担当者は、「到達点が見えてきたとはいえ、2020年以降は粒子状物質(PM)の規制も加わって、排出ガス試験もますます厳しい方法が検討されるようになると思います。
とくに今後の課題は、いかに新車の環境性能を担保していくかということに関心が向き、排出ガス系の故障を検出したり、汚染源となる違法改造車を撲滅しようという方向に向かうと考えられます。
二輪車メーカーがいま一生懸命取り組んでいるのもOBDシステムの開発で、ユーザーに故障を知らせるだけでなく、違法改造を防止する機構としても役立つと考えられます」という。

騒音規制や排出ガス規制のほか、保安基準などにも規格を統一すべき項目は数多くあるが、国際基準調和への取り組みは、日本をはじめ各国の二輪車業界が目指す大きな潮流となりそうだ。

864 :
「規制強化は二輪車がグローバル化したから?」
もう一つ忘れてはならないのが、2012年に施行された「平成24年規制」で、これは規制そのものより検査方法の変更が大きい。それまでの日本では、排出ガス規制は独自の方法で行っていたが、
平成24年規制から国連で策定された、世界技術基準を満たす排出ガス測定モード「WMTCモード」(Worldwide Motorcycle emissions Test Cycle モード)を採用。
これにより輸出する国や地域ごとに仕様を変更する必要がなくなったり、少しの改良で対応可能になり、バイクのグローバル化が前進した。

「平成28年規制は、2016年欧州の『EURO4』とほぼ同じものです。グローバル化には必要な規制だといえなくもありません」(ヤマハ 広報担当)という面があるのだ。
騒音規制も欧州と足並みをそろえているのでこの規制さえクリアすれば、ほぼそのままEURO4対応モデルとしてかの地でも販売できることになる。
従来は欧州仕様と国内仕様では出力が大きく違うモデルもあったが、この差が少なくなってきているのだ。
2020年には「EURO5」の導入も控えており、日本でも「第4次規制」として導入される予定になっている。EURO5では粒子状物質(PM)の規制も加わるなどさらに厳しく、もはや四輪車の排出ガス規制とほぼ同じ水準となる。
しかしそれこそが二輪車が目指すべき一つの到達点とされている。

865 :
「50年続いたモンキーが生産終了」

2017年3月に開催された東京モーターサイクルショー。ここでのホンダ(本田技研工業)ブースでのプレスカンファレンスで、バイク業界やユーザーは不意打ちを食らうことになった。「モンキー」の生産終了が発表されたのだ。

モンキーは多くの人に知られた原付(第一種原動機付き自転車、エンジンの排気量が50cc以下)バイクだ。1967年に発売され、2016年末時点の累計生産台数はシリーズ全体で約66万台にのぼる人気車種。
それだけに50年も生産が続いたモンキーがなくなるというニュースはファンや関係者にとっては衝撃的なものだった。
背景にあるのは、2016年にスタートした新しい排出ガス規制の「平成28年排出ガス規制」。かなり厳しいものであることは知られていたが、その影響でまさかあのモンキーが生産終了になるとは、思われてはいなかった。
これをきっかけに、新しい排ガス規制が急に生々しく、現実味を帯びて伝えられるようになったり、「原付バイクはなくなるのでは?」とあちこちでささやかれ始めたのである。

866 :
Considering the scientific evidence on the threshold of night noise exposure indicated by L night as defined in the Environmental Noise Directive (2002/49/EC),
L night value of 40 dB should be the target of the night noise guideline (NNG) to protect the public, including the most vulnerable groups such as children, the chronically ill and the elderly.
L night value of 55 dB is recommended as an interim target for countries which cannot follow NNG in the short term for various reasons and where policy-makers choose to adopt a stepwise approach.
These guidelines may be considered an extension to the previous World Health Organization (WHO) guidelines for community noise (1999).

867 :
排出ガス規制で多くのバイクが生産終了に・・・
ホンダの代表的な原付の生産終了は多くのファンにショックを与えました。
ホンダは原付50CCバイク『モンキー』の生産を2017年8月末に終了することを決めた。ホンダモーターサイクルジャパンの加藤千明社長が3月24日に東京モーターサイクルショー2017のブース内で開いたプレスカンファレンスで明らかにした。

その他、多くの大型バイクも生産終了の発表がされています。
ZRX1200 DAEGは、トラディショナルなスタイルと味わい深いライディングフィールが特徴の大型ネイキッドモデル。今もなお、根強い人気を誇るモデルだが、生産中止となる模様だ。

その原因は排出ガス規制
明言されていないケースが多いですが、タイミング的に排ガス規制の影響は大きいようです。
ホンダのホームページでは、「VFR1200F」と「VFR1200X」の受注終了が正式に明示された。他にも合計19車種に、生産終了や、受注終了の文字が浮かんでいる。これは新しい排ガス規制や騒音規制への対応やラインナップの整理などいくつかの要因がある。

868 :
「さらに騒音規制の影響も」

ただちに影響が出るわけではない排出ガスではなく騒音の方が苦情が出やすい。

869 :
車検のマフラー音量の規定値とは。騒音規制の強化で何が変わる?

車検を通す際に重要な保安部品として挙げられるマフラーですが、近年は音量の大きなマフラーに対する規制強化の検討がすすめられてきました。
これまでも不正に改造された音量の大きなマフラーは車検を通すことができなかったのですが、2016年4月20日に国土交通省がマフラーの違法改造や騒音に対する規制を強化しています。
今後は車検が通らないばかりではなく、より強化された罰則によって取締りの対象となる可能性もあります。規制の内容を把握して、安全で充実したカーライフが送れるように、今回は2016年4月20日に発表された規制をベースにマフラー規制について説明します。

870 :
車検に通るマフラー音量の規定値とは?

2016年4月20日に国土交通省より、装置型式指定規則及び道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等の一部改正が施行されました。
この改正は、マフラーの音量は車種別にPMR(Power to Mass Ratio)と呼ばれる車両の出力と車両重量から算出される値をもとに規定されています。このPMRをもとにして定められた音量基準をクリアしないと、今後は車検を通すことができなくなってしまいます。
例えば、乗車定員9人以下の乗用車カテゴリー(M1カテゴリー)では、PMR120以下の場合はフェーズ1で72db、フェーズ2で70dbと音量規定値が定められています。規制適用時期は新型車と継続生産車で異なり、
新型車は平成28年10月1日からのフェーズ1、平成32年9月1日以降のフェーズ2に分かれています。新型車以外の継続生産車はフェーズ1とフェーズ2ともに平成34年9月1日以降から適用となっています。

871 :
「四輪自動車の車外騒音基準に係る協定規則」の採用で、車検のマフラー合格基準は何か変わる?
これまで車検時のマフラー合格基準は、絶対値規制による車と使用過程車で分かれていました。しかしながら、2016年4月20日の「四輪自動車の車外騒音基準に係る協定規則」の採用により、
使用過程車のマフラーの音量も新車時の騒音から悪化しないことが求められる相対値規制を採用することになりました。
この規制は純正マフラー以外に社外マフラーにも適用されるため、音量を変えるために社外マフラーを搭載することができなくなってしまうのです。
ただし、純正マフラーから社外のマフラーに交換する場合は、マフラー性能等の認証制度などにより、交換したマフラーの性能が純正マフラーの規定値と同等かそれ以下であることが確認された場合にのみ、当面は絶対値規制が継続されます。

マフラーの音量規制は新型車と継続生産車で時期が分かれている

今回のマフラー規制の適用時期ですが、新型車は平成28年10月1日からとなっています。新型車以外の継続生産車は平成34年9月1日以降から適用となります。
新型車の購入を検討する場合、純正以外のマフラーへの交換を検討する時は規制されている騒音に注意する必要があります。
今回の規制は新型車から先に適用が始まっていますが、継続生産車に対する規制も適用開始時期は決まっています。
車を買い替える場合は、マフラーの音量規制についても考慮して最適な選択ができるようにしましょう。また、アフターパーツの社外マフラーに交換する場合は、国土交通大臣から登録を受けた機関が性能を確認した証として記される「性能等確認済表示」を必ず確認してください。

872 :
昔の車は昔の規制が通るから
どんなに規制強化しても無駄w

873 :
ダイソーにワイヤーカッター売ってるよな。

関係ないけどブレーキってワイヤー?

874 :
>>872
どんなに規制強化ってのはまさにそういったのを規制で排除できる事を言うんだぜ?

875 :
>>874
それ法改正レベルだから。

876 :
宇野壽倫(葛飾区青戸6)のK
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

877 :
やはり休日ってバカ軽がうるさい
晴れていようが雨だろうが
貧乏ぽい音だから軽だってわかるよね

とりあえずジムニー乗り消えろ

878 :
どこいってもクソはいるんだよな
虫みたいだ

879 :
中卒の特徴

光るナンバープレート

880 :
煙草の問題と似ていますが車による騒音は個人がいくらうるさいと思っていても車検が通る改造は合法なので我慢をするしかありません。
嫌なら法律を改正するしかありません。

881 :
車検通ってるのはそれはそうだろ
問題なのはその後で付け替えてる糞どもだよ

882 :
近所に無限マフラーつけてる奴いるけど
すげーうるさい

無限マフラーって、純正じゃないヤツのなかでは比較的静かと聞いたが、これで静かなら
他のはどんだけ喧しいのやら

883 :
>>882
その純正じゃないパーツ作ってる会社がスポーツマフラー協会の実態なんだから笑えるよな

884 :
ツイッター覗いてたら 『#被害者の會』 という訳のわからないハッシュタグを見つけた

どうも改造車の集まりのようだが、どう見ても被害を与えている方がふざけた名前を名乗っている
改造車スレが見当たらないのでここに投稿 不快

マフラー違反騒音は運輸局にメール、電話、FAX。
改造マフラー 通報 で検索

885 :
マフラー改造やってる奴って
車に金かけられる余裕はあるのに
年のわりに実家暮らしで親元から離れてない奴多い

886 :
むしろ光熱費や食費などの生活費を親に負担してもらってるから
自分は趣味の車に没頭できるんでしょ、そういうのは

887 :
オタク顔

888 :
爆音マフラーカスでも仕事に出かけていく
どんな職場だろうな

889 :
マフラーの音よりうるさい職場ですが…
お客様と利益優先のブラックどころかエクストリームな零細企業で
この前も親会社の不祥事でニュースになっとったわ

890 :
車検を通した時のマフラーが経年劣化で音量が上がっても規制値を超えるまでは合法。超えたら違法。

車検を通した後に違うマフラーに交換しても規制値を超えてない物は合法。超えた物は違法。

891 :
毎日毎日ブーブーブーブーうるせーな
いい大人があれって信じられない
しかも子持ち

892 :
>>891
この世の中は自分の思った通りに動かないんだよ。

893 :
>>891
文句あるなら直接どうぞ。
ここで息巻いててもダサいだけでしよ、

894 :
なんでDQNって直接とか言うの
関わりたくなんて無いのが普通の人

895 :
DQNって馬鹿にしか見えない事を分かっているのにやるのかな?

896 :
掲示板でよく見る「本人に直接言え」っていう煽り程バカな返しもないよな
常識が通じない非常識な連中に合わせて、なんでコッチが同じレベルに下りなきゃいけないんだよw

897 :
インナーサイレンサーって今はもう付けてないのか?

898 :
安い車で違法マフラー使われても引くね

899 :
世の中思い通りにならない

だからルールやモラルを破るDQNw

900 :
おそらく大半は違法ではない
100dbってのはそのくらいゆるい

901 :
マジでマフラー交換してうっせー車増えすぎ
警察取り締まれよ
国交省のホットラインに通報すると、どんな流れで本人に罰がいくの?
罰ないと正常に戻さんだろこいつら

902 :
底辺校ほど罰則が厳しいからな
アホはルールで縛らないとだめ

903 :
>>901
マジレスすると一市民にそう簡単に罰が与えられることは残念ながら無い。
国家権力を行使して迷惑バカとはいえ権利を奪うわけだから簡単にはできないんだよ。
糞重低音マフラーDQNを1匹退治できたけど、証拠集めとか大変だった。
なんでこんなバカに自分の時間を割かなきゃいけないんだと…
幸か不幸かその糞DQNはかなり悪質で警察側の資料が合致したから退治できたけどね。

904 :
>>903
マジかい

国土交通省 ホットラインステーション(自動車関係-車検・整備・環境窓口)
https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/hotline09081.cgi
WEB投稿フォーム(匿名送信可能)

ってのにやったから効果あるわけじゃないんだ・・・・
警察に「○×の家の車が煩い、マフラー改造車なんで取り締まって」って匿名で通報しても駄目なんかい・・・・

905 :
いい年漕いたジジィで笑う
あんなのでも過程をもってる
○ねばいい

906 :
>>898
今売れている新車は軽自動車ばかり。これって魅力あるというよりも下駄車だな。
>>899
自分の思うようにならないからルールを守っている者にたいして文句を言う。

907 :
どうみても規制値超えてるマフラー取り締まれって要望だしたくても
メールでなく電話のみってなぁ
工場地域への抜け道にされて、そんな車がバンバン通るんでナンバー記録しても意味無し
千葉県警マジ無能

908 :
マフラー変えるだけで、体感的にもパワーが
上がるから、楽しいんだよ。音もやる気にさせるっつーか、運転が楽しくなる。ま、こんな奴もいるんで、あまり厳しい事言わないで下さいよ。

909 :
てかマフラーうるさい車って今時あんのか?
改造や交換も今時やってないしどっか地方行けばそーゆー文化残ってるの?でなきゃただ神経質過ぎるだけでしょ。
ただバイクは未だにうるさい。

910 :
イケメンや美女が騒音バイク、車に乗ってるの見たことない
満たされてるから無駄なことしないのかね
ブサイクは劣等感の塊が珍走に現れてるんだろうけど
それが余計惨めだとは思わないのかな

911 :
>>901,904
効果ないこともないと思うけど確か運輸局なんかは確認のハガキからなんだよな(手ぬるい)

あと取り締まる方も人間だし主観的に「うるさいから取り締まって」だけだと優先順位は低くなってしまうんじゃないかと思う
唯でさえ通報件数多い中で人身や物損みたいな事故でもないし、出るなら件数やら実績やらにプラスにならないとみたいなのもあるだろうし
だから通報するならハミタイみたいな車検通らないレベルですぐにでも切符切れるような違反を見つけて、それと合わせて運輸と警察とセットでやるのがいいんじゃないかな

通報したらすぐ簡易測定しに来るくらいはやって欲しいとこだが、このご時世そうもいかんのだろうな

912 :
別に劣等感はないな。単に車が好きなだけ。
好きだから、性能を上げたい。

913 :
>>912
性能を上げる前にドラテク上げろよ。

914 :
DQNばっかだろあんなことしてるの
まともな人は近寄らないもの

915 :
ゼロヨン、ドリフト、峠、湾岸、首都高。
リア充だから陰キャに妬まれる。

916 :
暴走族と同じ底辺と思われてますお

917 :
>>909
地方も何も首都圏でバンバンいるぞ?
しかも警察がでんでん取り締まらないからゴミどもがアメーバみたいに拡大

918 :
>>916
暴走族はリア充

919 :
今時うるせえバイクはキョロかイキリオタク系やぞ
今のモテる奴はわざわざマーキングしないからな
時代の流れが分からないダサい奴が乗るからイメージが悪くなる一方

920 :
トラックみたいな雷みたいなうるさいバイクって、ハーレーか?
スポーツとも違う感じの音

921 :
常にブリブリうるせーな
消えろ

922 :
以前よりも増えている気がする

923 :
警察に検問してもらうにしても、時間帯がわからないからなー

924 :
車両の特定と言われても何台も通るんだよ
この辺り一帯、取り締まってくれ、
みたいなこと出来ないのかな

925 :
そんなん峠に誘って自爆させればええ。

926 :
こんなものが当たり前のように野放しにされてる日本ヤバいな
オリンピックでガス言うてる場合じゃないやろ騒音のほうがよっぽど恥ずかしいわ

927 :
>>926
発砲音が聞こえないだけでも世界では高評価w

928 :
逆だよ、ハーレーみたいな音に
トラックが改造してる
いわゆるマニ割りってやつやな
単気筒のような音を出す

929 :
警察が取り締まらないからマジでマフラー変えてる奴増えてるな
スバル乗りとか、三菱とか、与太乗りとか

930 :
いくら楽しみたくても大人なら周りへの影響考えて自重するものだけどな
何らかの障害なのかなw

931 :
>>930
あいつらは「仲間内からいかに評価されるか」しか頭にない
内面的に弱いから意味なくツッパルし常に群れてないと不安なんでしょ
社会から疎外されてる輩が多いから周囲の目なんて気にしてないし

932 :
親に虐待でも受けていたから、力を誇示しようとするんだろうなぁ

933 :
>>930
合法の範囲内なら何も問題なし。

934 :
法的な話はしてねーよ
合法だろうとうるさいもんはうるさい

935 :
>>933
車検の時は純正に戻すんだろ?

936 :
中卒の特徴

一桁ナンバー

937 :
なんで交換用マフラーってタマムシ色なのw
DQNが好きなんだろうなあーいうの

938 :
>>934
煙草と似ているケースだがルールを守っている人には文句は言わない。
俺は我慢をしているからお前も我慢しろ。

939 :
マフラー替えても峠のタイムは良く成らなかったな。
むしろ悪化したな。

940 :
いい音とか言ってるけど、自己満足のために他人に迷惑かけたりしないのが大人
無理やり自分を正当化するのがDQN

941 :
被害者側が我慢しろと言って「マナーからルールへ」で規制されて加害者側が我慢することになったタバコ問題を例示してくるんだからギャグのセンスあるよなあw

942 :
別々の場所だけど、
信号待ち先頭だった車とバイクが青になったとたんに必死にバカ音たてて突っ走っていった
レース気取りなのかな?
ああいうのは見るとつけあがるから見ないようにしている(それか変に因縁つけられたり)
というより、直視する価値がない

943 :
>>942
つまりびびってんのなw
みてもられなくても関係ないよな。
走りが楽しいだけだからそのあとの
ラーメン。かなりうまいな。

944 :
そりゃ失うものないやつは怖いよ
何してくるかわからない
だから社会的評価も気にせずブーブー出来るわけ

945 :
>>941
ギャグ以前に理解力のないお前はどうしようもない。
マナーよりルールだぜ。

946 :
そこで例を挙げるなら「合法でかつ文句を言う方が我慢すべき例」を出さないと主張する文章として論理が成り立たない
この程度のことがまだ理解出来ないんだな

947 :
ほんとゴミがうるせーわ

948 :
中卒の特徴

脳が小さい

949 :
大卒の特徴。チンボが小さい。

950 :
クレーマガうるさいとほざいてもルールを守っていれば何も問題ない。
気に入らなければこの世の中のルールを変えれば解決。
できなきゃ我慢するしかないな。

951 :
車検の前に純正マフラーに替える輩

952 :
>>950
底辺校ほどルールが厳しくないと秩序が保たれないそうだよw?

953 :
>>950
法規制を無視してのルール違反だろ?
それを警察が取り締まらないから問題なだけ
その辺走ってるの見つけたら即、検挙しろよ

954 :
>>953
そいつを擁護するわけではないけど、多くのうるさい車両は車検は通ってると思うよ
それだけ基準がゆるいってこと

だからといって、白い目で見られるのは明らかではあるが
ルールとマナーの違いも判らないからねDQNは

955 :
明らかに通らない音量ですが?
スバル乗りだと通るのかなぁ

956 :
362: おさかなくわえた名無しさん [] 2018/06/12(火) 18:06:53 ID:ulHAKNA+

夜勤明けウトウトしてるとバイクのマフラー音
一体に響く騒音

363: おさかなくわえた名無しさん [] 2018/06/21(木) 13:48:53 ID:G0iEnZ3p

隣の奴のマフラー音が俺の家の中に入ってくる

364: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/06/21(木) 15:38:21 ID:Q3zsqS92

せっかく騒音バイクのある家の近くから引っ越して静かな住宅街に来たのにその騒音バイクが夜中うちの住宅街の中を走ってる
とことんバカ過ぎて気が狂いそうだ

365: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2018/06/22(金) 19:34:53 ID:47j77ir6

近所や行く先々に爆発音撒き散らして走り回ってるんだもんな
チンポ丸出しやケツ穴剥き出し、ウンコ臭の香水を付けて歩き回って俺が好きで気持ちいいから良いだろ!!って言ってるのと同じだからな
そいつの存在自体が異臭と迷惑さを醸し出す異物、迷惑物
吸音消音剤が入った普通の常識的静音マフラーは、騒音迷惑底辺低知能DQNは糞詰まり!とか言うけど
化石燃料の爆発音を剥き出しにして爆発音と地響きをわざと肛門からブリブリ撒き散らしてる時点で騒音マフラーや爆音は脱糞放屁ブリブリ下痢便キチガイ変質者の異常者なんだよな
国は小金の為に野放しにせずにさっさと射殺してくれよ

957 :
近所や行く先々に爆発音撒き散らして走り回ってるんだもんな
チンポ丸出しやケツ穴剥き出し、ウンコ臭の香水を付けて歩き回って俺が好きで気持ちいいから良いだろ!!って言ってるのと同じだからな
そいつの存在自体が異臭と迷惑さを醸し出す異物、迷惑物
吸音消音剤が入った普通の常識的静音マフラーは、騒音迷惑底辺低知能DQNは糞詰まり!とか言うけど
化石燃料の爆発音を剥き出しにして爆発音と地響きをわざと肛門からブリブリ撒き散らしてる時点で騒音マフラーや爆音は脱糞放屁ブリブリ下痢便キチガイ変質者の異常者なんだよな
国は小金の為に野放しにせずにさっさと射殺してくれよ

958 :
ブリブリ騒音だしてるやつって、バイク好きからするとどうなん?迷惑?

959 :
https://www.youtube.com/watch?v=q8VcL3h1Dkg
ばいかすのメンタリティ
人が騒音でビビるさまを見て喜ぶ

960 :
継続検査で決められた音量規制値(種類によって94〜107デシベル)は守っています。
マナーと言われる音量規制値は何デシベルが妥当でしょうか?

961 :
50デシベル
https://www.env.go.jp/kijun/oto1-1.html

962 :
>>961
そもそも、その環境基準は自動車が該当するの?

963 :
国交省のホットラインは通報してもハガキがいくことがあるかもしれない、程度だね。
k察に通報しても地域課じゃ注意しにいくか、その注意すらいかずにスルーするから、
『交通課』に通報するしかない。
交通取締課とかあるから。

どうしてもネットからしか通報できないなら各都道府県警本部のHPから匿名で要望を言うとこがあるから、そうすると本部から管轄のk察に通達される。
それでもしつこくやらんとなにもしてもらえないけどね。

964 :
県K本部の住民相談係に電話したけど、バイクや車の騒音での苦情の電話がめちゃくちゃ増えてるらしい。電話係もうんざりしてたわ。
なのにほんと渋々しかやんないからJASMAと癒着でもあるだろな。

うるさくて困ってる人はとにかくにしつこく交通課か本部に通報するしかない。

965 :
章男自動車のお膝元のある県なんて酷いもんで、サイレンサー外してあるマフラー確認してるのに、音量計測する機械が本部に数台しか置いてないとかで、たった1台やめさせるのに半年かかった。
社会問題だわ。
認証マークついてるマフラーでもわからんように改造してる。

966 :
今じゃバイカーはモテない奴の象徴になった
珍走に相応しい珍フェイスのおっさんとガキばかりだよ

967 :
>>961
https://www.env.go.jp/air/car/noise/kisei.html
https://www.env.go.jp/air/car/noise/kisei/attach/value.pdf
音に関してこれを守れば問題ない。
問題があるのは何かと理由をつけ文句を言ってくる奴だな。

968 :
>>964
そらそうだろうな
車に限らず利己的、自己中心的、道徳心のない人間が増えてるのに警察が取り締まらないんじゃ増える一方
警察が自分らで雑草を刈るという職務放棄しときながら雑草のゴミどもが増えてうんざりってふざけんじゃねえよな

969 :
>>967
別に法的な話なんてしていないのに、議論に前提が必要だということもわからないやつかな?
平穏に過ごせる音量ということだよアホ

970 :
>>969
ここは日本です。
お前のどうでもよいルールではなく日本のルールを守るのが当然です。
嫌ならお前がルールを変えれば住む話。

971 :
>>970
だから最初からマナーの話してるんだよ
前提がなければ議論にならないことを学べ

972 :
>>971
世間の基準=国基準。
お前の基準はどうでもいい。以上

973 :
そもそも法的基準の話なんてしてない
前提を理解できないのはやべぇ

974 :
>>971
マナーって何の事?

法律は、マナーでは無い?

975 :
今時改造マフラーとかやってる奴は
低脳馬鹿なんだからすぐさま処分して
一家丸ごと国から追放すればいいよどうせゴミクズなんだから(笑)誰も困らない
むしろ喜ぶだろ
改造マフラーしてる馬鹿は道路族だったり犬騒音だったり糞ガキ所有だったり社会ゴミの塊なんだからさ

976 :
中卒の特長
「改造マフラーしてる」とか変な言語を使う。

977 :
いつから、新車購入時以上の音量にできなくなるんだっけ?

>>974
法律とマナーの違いも判らないのw

978 :
例えば違法なドーピング問題を議論してる場所で「プロテインは合法だから問題ない!」とかドヤってる奴がいたら(今その話してねえんけど…何言ってんだこいつ?)ってなるわな

979 :
>>977
人間として法律は必ず守らなければならない。
マナーは守る必要はない。
あんたはマナーは守るが法律は守らないのか?

980 :
>>973
排気音の基準値は決められているんだよ。
あんたの基準の話はしていない。

981 :
先に議題作ったのは俺だから、前提決めてるのも俺

>>979
法律守ったうえでマナー守るのがまともな人間
マナーを守る必要はないが(そもそも絶対守るべきなんて言ってない)、社会的評価に影響を与えるという意味
ここで受ける批判もその一部
自由には責任が伴う

982 :
>>977
そもそも、マナーって、ルールや作法の事でしょ?

法律は、ルールでは無いって事?

983 :
>>977
あなたがほざいているのは、単に思いやりを持てと言う精神論だけで、
マナーでは無い。

984 :
そもそも、法律や条例で定められている騒音以外の音は、騒音と見なされないから、別に悪くは無い。

985 :
暴走族は知的障害が多そうだ

986 :
オモチャを取り上げられそうになったコドモが泣き喚くのと大して変わらん
幼稚な思考回路

987 :
法規内のアホを通報しても、警察も大して動けないし逆にクレーマー扱いされるだけだからね。
町会とか近所のネットワークで潰せよ。
近所の人が何とも思ってないなら、お前さんが過敏過ぎる異常者なだけだから諦めろ。

988 :
暴走族がわいてます

989 :
ブサイク族って名前にしたら減りそう
事実だし

990 :
暑くなってきたから改造バカマフラー車が活発になってきたな
基本夜行性だし、ほんと生態までゴキブリみたいだわ

991 :
マジそれ
虫と同じ
虫さんはまだ存在価値あるけど

992 :
>>987
暴走族と接点すら持ちたくないからなー

993 :
>>992
暴走族では、無く。
快走族よ。(^^ゞ

994 :
ぶるるるるる(どう?僕かっこいいでしょ?)
↑これを40、50のじじぃがやってる恐怖
発達障害だろ、、、

995 :
>>994
どうせ あなたは、無駄に自慢出来る物や事さえ手持ちに無いでしょ。

996 :
合法ならいいじゃん。一箇所でずーっと吹かしてるわけじゃないし。
大目にみてよ。

997 :2018/06/30
>>995わざわざ迷惑かけてまて存在価値を認めてもらうようなことはしないだけだお

【マニュアル車】MT車に乗る理由 Part.61
【国産】レア車発見したら報告スレ 45台目【輸入】
Panasonicカーナビ総合スレ Part 60
黒クルマ乗りの洗車談義 Part.3
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part27
【マップルナビPro2】ユピテルのカーナビ★11【Yupiroid】 [無断転載禁止](c)2ch.net
●20年: 長く車に乗ろう! :20万キロ●Part 52
世界史上最凶最悪のテロリストは自動車ドライバー5
軽自動車に白いナンバー付けてる人 9
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!47【険道!】
--------------------
[泣いた] マウント変更被害者のスレ [怒]
みんな何の曲から椎名林檎にハマったの?
【Switch】Xenoblade2 質問スレpart10【モノリス】
【貯蓄イベ】ヴァルキリーコネクトpart201【まどマギコラボ】
FE覚醒スミアアンチスレ40
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス マルチ募集スレ Part44
関節リウマチPART43
☆ 深夜ナーバス物語 in 育児板15 ★
【バーチャルYouTuber】Cottageアンチスレ#45
ブドゥ盗み指名手配されていたチョン容疑者を逮捕
【MHP2G】 モンスターハンター P2G for iOS HR49
乃木坂46 一行小説
■真■※【卑猥婆の拾い画像】はロコではありません
【プロ3階級アマ7冠】井上尚弥 183【Monster】
ヤンガスで発見した突然変異を自慢するスレ
【中央日報】韓国外交部、チャーター機遅延に当惑…「中国、白昼の外国人脱出に負担」[1/30]
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀151杯
Google Photos 2
【神田川JET GIRLS】波黄凛はみじょか巨乳女子高生
【芸能】城島「羨望の24歳新妻」だけじゃない!アジア系ハーフ美女の注目度が急上昇
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼