TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ジャガビー
かき氷専門店part29
【ブルボン】プチシリーズ
☆ガムの総合スレ☆
●●●チョコボールについて語るスレ●●●
.。o○あわしま堂のお菓子○o。.
雪が全部アイスクリイムならいいのにな
十勝のうまいケーキ屋
東京のおいしい和菓子屋さん Part9
おいしい輸入板チョコ

フリトレーを語ろう


1 :2013/08/04 〜 最終レス :2020/06/11
あの激マニからドリトスまで
もちろんタコ焼き亭やシュワシュワコーラも忘れちゃいけない
キワモノから定番まで無節操に世に送り出す
とってもとんがったスナック会社、フリトレーを語ろう!

2 :
シュワシュワコーラは忘れていいと思う

…食ったこと無いけど

3 :
http://www.fritolay.co.jp/newsnacks/shuwashuwa_cola_1307/index.html
フリトレーURL

4 :
激辛マニア全国展開希望

5 :
http://www.fritolay.co.jp/newsnacks/winter2013.html
キワモノ系の販売はどれも短期
激辛マニアだけじゃないんだな、この売り逃げ戦略w
ドリスレに出てきたれんこんは売れ残りだったのか

6 :
うーん、語ることないな
会社については

7 :
赤ぺヤングが定着したみたいだし、激マニが定番化してもお菓子くはない・・・ハズ

8 :
>>6
アホはちく裏でも行けよ

9 :
15 名前:無銘菓さん[] 投稿日:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:9zqb1syG
ザクッとれんこん
名前はれんこん、袋いっぱいに輪切りれんこんのプリント
・・・コーンスナックかよ!!!!!!!
・・・しかもリング型かよ!!!!!!!!!111!!
形状は激マニそのままのコーングリッツ焼結、ただしかなり固い
甘辛とあるが、一般的にはかなり辛い、少なくともカラムーチョの数倍は辛い
コーンのパフ菓子にあく抜きしてないごぼうを加えた感じの味、ちょっとこれはorz

10 :
マイクのポップコーンってフリトレーだったのか
てか、とうもろこしスナックばっかりだな、ここ

11 :
キワモノこそフリトレーの真骨頂
激マニ通常販売はよ!

12 :
クエン酸味の激すっぱマニアでも出してくれないかな。
つかフリトレーって本場アメリカでもこんなキワモノばっかり出してんの?

13 :
シュワシュワコーラだけは食っとけ
あれは歴史そのものだ

14 :
タイアップものは妙に再現度の高い味で美味かったりする
不味かったりする

15 :
>>14
あるあるw

16 :
>>14
> 美味かったりする
> 不味かったりする
どっちだよw

17 :
ゲーメスト・・・

18 :
激辛マニア、近所のヴィレヴァンで二箱分買ってきた!
なんか量少なくね?これでしかも158円って随分ぼったくるようになったんだな。
来年はどこでも98円で買えるよう頼むわ。

19 :
>>16
両方あるんだよ
スナックでこの味はないわ〜っていうような不味いのがたまに…

20 :
>>18
思った
今年の少ないよね

21 :
暴君2003復刻版はピリカラでなかなかよかった
近年の骨抜き基準でハバネロばさばさシャカシャカしたら、
意外に辛くてうれしい涙目
パウダーシャカシャカは、やっぱりパフよりソリッドなスナックがなじむ

22 :
港で噂のコーラ味食べてみた
思ってた以上にコーラだったw
それと意外と美味いなw

23 :
ヤフオクに激辛マニア出てるぞ!

24 :
シュワシュワコーラ見かけたら絶対買っとけ
間違いなく伝説になるから

25 :
シュワシュワコーラはどう転んでも不味い。
というかコーンスナックとコーラの柑橘系の酸味が絶妙にマッチしない。
プレーンのコーンフレークにオレンジジュースをかけて食べられる人なら大丈夫。

26 :
マニア売ってた!!!

27 :
青い袋のポップコーンうまい!
うちには味濃いけど、連続で買った。ディスカウント店だとかなり安いが、あわてて100均でも調達。
夏のナトリウム補給なっ。

28 :
買いだめしといた激辛マニアが遂に底をついた。
って言っても今までこんな買い方したこと無かったから
このくらいでやめといたほうがいいんだよねきっと。
来年はドリトスHOTチリと激辛マニアがコンビニ販売されることを願う。

29 :
パフじゃなくてトルティヤの激辛味を作ってくれんかのぅ

30 :
フリトレーのたこやきって
小さい頃はもっと辛かった気がするんだけど
子どもだから辛く感じただけだろうか?
今食うと甘いんだが…

31 :
あれちょくちょくリニューアルして味変わるから

32 :
http://www.fritolay.co.jp/newsnacks/winter2013.html
野菜とかグラノーラとか、成分の大半がコーンでその他成分は
油分未満しか入ってないんだけど
不当表示にならんの?

33 :
公式見ると商品数少ないのな

34 :
リッチギザが好きだな
あれがもっと袋入りで多めなら嬉しいんだが

35 :
ローソンの『おやつごろ。「トルティアチップス チリタコス味」』とてもおいしかった。

36 :


37 :
ポプコーンのクレイジーソルト味、糞まじい
やっぱマイクのポプコーンは青袋に限る

38 :
近所のドラッグでシュワシュワコーラ見つけた

39 :
たこやきくん小さくなってる、というか大きさバラバラ
そして丸くない
こんなのたこやきくんと違う
キャベツ太郎よりはまだ美味いけど

40 :
普通に形揃っててうまかったけど?<たこやき亭/賞味期限2014年1月
変な記憶美化とかしちゃってるんじゃねーの?

41 :
ドリトス大好きー!

42 :
ポップコーンののり塩味にハマった。

43 :
>>40
違うんだ。ミニストップに売ってた小さいサイズのやつで
パッケージも何かお子様向けみたいな変なやつがあったんだ
今度探してみてくれ
その後近所のスーパー行ったら普通のやつ売ってたけど
それはいつも通りの味だった

44 :
それ大きい袋のもある。その内なくなると思う

45 :
ドリトス 
かどや純正ごま油使用 韓国海苔味
怪しげなのをスーパーでゲットした…

46 :
シュワシュワ恐るべし 4歳の娘は一本でもぉ〜いらな〜い
6歳の娘にいたっては 袋のデザイン見ただけでいらない だと
伝説降臨

47 :
シュワシュワは好みが分かれるな・・・

48 :
↑んっ?分かれる?現代日本はそんなおおらかじゃないだろ?

49 :
ドンタコス スーパーホット チリタコス味 辛さ10倍
やべぇこれwwww 
パフ菓子のようにべったり口の中に残ったりはしないが、
辛さ自体は激マニに迫るものがあるwwwwww
辛い物好きは食っとけ、絶対

50 :
>辛さ自体は激マニに迫るものがあるwwwwww
えっ

51 :
チートスバーベキュー味
食べた後何時間も変な甘みが口に残ると思ったら、アセK入ってるんだな。
もう買わない。

52 :
近所のスーパーでシュワシュワコーラレジ手前の特設コーナーで
37円で大量投げ売りしてるけど誰も手に取らないw
俺は初見だったのでとりあえず1袋買ってきた
開けた瞬間にコーラの匂いと白い見た目のギャップがあった
味はスゲーくどくて気持ち悪い甘じょっぱさだな3本食べたけどもうお蔵入りにしようと思うw

53 :
>>51
アセKなんてどの加工食品にも入ってるわ
そんなこというたら何も食えないぞお前

54 :
俺も嫌いだけど味が濃いのとかはごまかしがきくから食うけどね

55 :
ひとつきレスないのかよ

56 :
グラーノがあちこちで安売りしてます
1コ30円でした

57 :
チートスのりしお微妙だった

58 :
チートスとマイクポップコーンのビッグパックが100均で買えた
通常サイズもよく安売りしてるっぽいけど、倍入って105円だからお得かな

59 :
チートス crunchy、なんだよあの味…
チートスとは多少異なる程度の味付けを想像しながら弟と食べたが、あまりのやばい味に顔を見合わせたわ
まず開口一番「しょっぱすぎる」。マジでしょっぱかった。普通のチートスもかなりしょっぱいほうだと思うがそれの比じゃなく塩辛い。
あれでは誰もが血圧が上がってしまうだろう。いかにもアメリカのスナックって感じ。
第二に本家チートスに比べてコクがなさすぎる、ほとんどチーズの味がしない。もう少し塩が薄ければコクも濃く感じられたのかもしれないってくらい薄い。
もしこの味が本場アメリカのチートス系列の基本形の味だとすると、日本でチートスを売り始める時に同時期発売のスコーンをコイケヤに許可もらって予めパクったとしか思えなくなるレベル。
3分の1くらい喰って残したわ。近所のスーパーで売れ残ってる理由がわかった。マジでcrunchyの担当者味音痴だわ、あんな味のまま日本で発売するなんて

60 :
コンビニPBでコーン系スナックで美味いと思ったらだいたいフリトレーな事に最近気づいた

61 :
ho

62 :


63 :


64 :
最近になってまたビレバンに激辛マニアが並ぶようになったけど
夏季限定じゃなかったのかよ。
嬉しいけど。買い占めてるけど。

65 :
ジャパンフリトレー

66 :
いつの間にかコーラの第2段的なマウンテンデュー味コーンスナックなんて出てたのね

67 :
昨年末に出てた

68 :
今まさに山デュー味喰ってんだが、

俺には駄目だコレすんげえ不味い口が氏にそう助けて!!!!
つい買っちゃった当時の自分をボコりたいorz
捨てるのは忍びないので紅茶でごまかしながら完食目指し中…塩の割合を少なめにしてほしかったわ

69 :
ファニオンが好きだ!
一時ファミマにあったのに、今置いているところない(´ω`)

70 :
にんにくマニアを・・・

71 :
チートスのり塩微妙ねぇ〜
素直にチーズ味にしとくべきだった

72 :
59 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2014/02/13(木) 19:16:15.52 ID:???
チートス crunchy、なんだよあの味…
チートスとは多少異なる程度の味付けを想像しながら弟と食べたが、あまりのやばい味に顔を見合わせたわ
まず開口一番「しょっぱすぎる」。マジでしょっぱかった。普通のチートスもかなりしょっぱいほうだと思うがそれの比じゃなく塩辛い。
あれでは誰もが血圧が上がってしまうだろう。いかにもアメリカのスナックって感じ。
第二に本家チートスに比べてコクがなさすぎる、ほとんどチーズの味がしない。もう少し塩が薄ければコクも濃く感じられたのかもしれないってくらい薄い。
もしこの味が本場アメリカのチートス系列の基本形の味だとすると、日本でチートスを売り始める時に同時期発売のスコーンをコイケヤに許可もらって予めパクったとしか思えなくなるレベル。
3分の1くらい喰って残したわ。近所のスーパーで売れ残ってる理由がわかった。マジでcrunchyの担当者味音痴だわ、あんな味のまま日本で発売するなんて

73 :
お前なんなの?

74 :
チートス crunchy

75 :
買い物帰りに近所の図書館に寄ると、カゴに入れっぱにした買い物袋の中身をカラスに荒らされる
一度、激辛マニアを置いといて食わせてみて反応を見てみたい

76 :
激辛マニアを思い出しただけで顔が熱くなってきたw

77 :
激辛スナックの“辛“化はとまらない!
「ゲキカラリアット ハバネロチリ味」
※本当に辛いのでご注意ください。
http://www.koikeya.co.jp/news/detail/477.html
ふりかければ悶絶!?「辛さ10倍パウダー」付き
暴君ハバネロ・ハバ盛 新発売
(コンビニルート限定)
http://tohato.jp/news/news.php?data_number=1133

78 :
ゲキカラリアットってどうしようもないネーミングだなwwwwww
でも見かけたら絶対買ってみるわ。

79 :
さすがにもう売ってないかな

80 :
838 名前:無銘菓さん[sage] 投稿日:2014/05/11(日) 10:14:01.60 ID:???
激辛マニア再販されてたー!!
ビレッジヴァンガードだけみたいだけど…

81 :
お台場のビレバンで箱単位で売ってた

82 :
ロハコでチートス2箱買ったぜ
これから1ヶ月間の朝食だ

83 :
>>16
フリトレーは振り幅が常にMAXなんだよ。
美味いのも伝説級、不味いのも伝説級
辛いのも伝説級、甘いのも伝説級
常にフルボリュームで挑んでくる姿勢が好きだな

84 :
チートスジャンバラヤがスナック菓子最強だった
毎日食べてた

85 :
チートス褒める宣伝する布教するからチートスくれよ
くいてえくいてえ
菓子よこせ

86 :
安かったんでうましお味買ってみた
チートスなのにチーズ入ってねえw
これもはやチートスじゃねえだろw

87 :
BBQもそうですが

88 :
ドリトス系はレンジでチンすると
味のクオリティが上がるものが多いのだ♪

89 :
チートス 俺 部屋 ある 未開

90 :
チートス 俺 部屋 ない 既喰

91 :
スコーンだった スマソ

92 :
http://www.fritolay.co.jp/newsnacks/doritos_hottacos_1405/
オーケーオーケー
劇からマニアまでのつなぎで食ってやろうじゃないか。

93 :
マイクポップコーンのチーズは微妙だった。
醤油はウマいけど、金を払って参加するモンドセレクションのバッジが嫌い。

94 :
https://scontent-a.xx.fbcdn.net/hphotos-xap1/t1.0-9/10502214_572588726194051_8081182030884602455_n.png
激辛マニアかな

95 :
リッチギザのホットサルサが50円のセール品になってたんで箱買いしてきた
期待はあまりしてないが、安いしこのシリーズ好きなんで

96 :
腕立て1000回腹筋100回スクワット100回やった

97 :
それが、、、、どうじだ〜〜〜い゛!!!!!

98 :
チートス毎日1袋食べてしまってる
むしろ1袋で我慢するのが精一杯
なんかヤバいのはいってんじゃないの?チョコみたいに麻薬成分入ってるんだろうか

99 :
激辛マニアは今年は出ないんかね。
夏の風物詩で楽しみにしてたんだが

100 :
チートス crunchy、なんだよあの味…
チートスとは多少異なる程度の味付けを想像しながら弟と食べたが、あまりのやばい味に顔を見合わせたわ
まず開口一番「しょっぱすぎる」。マジでしょっぱかった。普通のチートスもかなりしょっぱいほうだと思うがそれの比じゃなく塩辛い。
あれでは誰もが血圧が上がってしまうだろう。いかにもアメリカのスナックって感じ。
第二に本家チートスに比べてコクがなさすぎる、ほとんどチーズの味がしない。もう少し塩が薄ければコクも濃く感じられたのかもしれないってくらい薄い。
もしこの味が本場アメリカのチートス系列の基本形の味だとすると、日本でチートスを売り始める時に同時期発売のスコーンをコイケヤに許可もらって予めパクったとしか思えなくなるレベル。
3分の1くらい喰って残したわ。近所のスーパーで売れ残ってる理由がわかった。マジでcrunchyの担当者味音痴だわ、あんな味のまま日本で発売するなんて

101 :
よく吠えるなあ

102 :
チートス crunchy、なんだよあの味…
チートスとは多少異なる程度の味付けを想像しながら弟と食べたが、あまりのやばい味に顔を見合わせたわ
まず開口一番「しょっぱすぎる」。マジでしょっぱかった。普通のチートスもかなりしょっぱいほうだと思うがそれの比じゃなく塩辛い。
あれでは誰もが血圧が上がってしまうだろう。いかにもアメリカのスナックって感じ。
第二に本家チートスに比べてコクがなさすぎる、ほとんどチーズの味がしない。もう少し塩が薄ければコクも濃く感じられたのかもしれないってくらい薄い。
もしこの味が本場アメリカのチートス系列の基本形の味だとすると、日本でチートスを売り始める時に同時期発売のスコーンをコイケヤに許可もらって予めパクったとしか思えなくなるレベル。
3分の1くらい喰って残したわ。近所のスーパーで売れ残ってる理由がわかった。マジでcrunchyの担当者味音痴だわ、あんな味のまま日本で発売するなんて

103 :
>>101
>>59

104 :
リッチギザうまい
話題にもならんし人気ないのかもだけどうまい

105 :
俺は好き
チーズが特に
侍ジャパンとコラボしたやつは50円でワゴンやってたから2箱買ったけど
ちょっと微妙だったかもしれん

106 :
リッチギザって少し味が濃いんだよな。
酒のツマミにはいいんかもしれないけど
お菓子として食べると少ししょっぱい。

107 :
量と値段が気になってなー
濃厚バター美味しいです

108 :
チーズは大嫌いでチートスは好きという友人がかつていた

109 :
チートスはスコーンのパクリ

110 :
あべこべ

111 :
サンチップスをまた取り扱ってくれ
土下座してもいいくらいだ

112 :
リッチギザって100円にしては満足度が高いよね
でもカップは邪魔だから袋がいい

113 :
>>109
パクリかどうかはわからないが実際のところ違いがわからない

114 :
>>112
量増やして袋入りがいい
濃いからカップでちょうどいいのかな
ここ見ると色んな味出てたんだね

115 :
ファニオンの濃厚サワークリームオニオン味は全然サワクリの味がしなくて残念。
チーズ味に名称を変えた方がいいし袋を開けたらもチーズ臭が部屋中に充満して臭かった。
こんなに臭いがきついのは初めてで買って損した。
チートスツイストのコンソメで口直しをした。

116 :
たこやき亭の形変わった?
丸くなくてなんかいびつな形で小さかったんだが・・・

117 :
チートスツイストコンソメ味の復活求む

118 :
ドリトスチーズ味は下呂味

119 :
ドリトスのチーズは納豆味に近い

120 :
定番商品以外は新発売になって
すぐ消えるから期間限定品が多いな

121 :
マイク・ポップコーン 濃いコンソメ味
期間限定
味付けは確かにしっかりしている
コンソメにしては妙に酸味が効いている
ソースやトマトのせいか

122 :
ドリトスって昔の方がおいしくなかった?
久々食べたら生地が厚くなったのかあんまり美味しくない気がする
ドンタコスの方が美味しい

123 :
ここ1,2年でポップコーンの
バリエーションが増えた

124 :
セブンイレブンのポップコーン、ゲロまずくてびっくりしたわ
1口目から鼻に付くバター臭
ポップコーンをまずく作れるってすごいな

125 :
>>122
生地が厚くなったというか、歯応えが弱くなってないか?
あのガリゴリした硬さと強い酸味を期待して久々に食ったら、あまりパッとしない歯応えとソフトな味わいで不思議に思ったんだが

126 :
クラムチャウダー味食った
不発コーンだらけで頭にきた
二度と買わねー!

127 :
クラムチャウダー味食った
不発コーンは下に溜まってたが
うまかった

128 :
ファニオン桜えび味美味い
ファニオン好きだけど、たまにしか売ってないんだよなあ

129 :
ぎざっくるってリッチギザの後継?

130 :
フリトレー最近は安売り凄いな
昔は・・・

131 :
>>129
うーん、BBQ味を食べ比べてみたけどぎざっくるよりリッチギザの方が
味に深みとコクがあると言うかしっかり濃い味付けをしてあるなって印象
リッチギザの噛み締めた時にじゅわっと味が広がる感じがぎざっくるには無いんだよね
その代わりぎざっくるはポテトフレークの芋感が味わえる
普通に濃い味好きにはぎざっくる、より濃厚を求めるならリッチギザかな
ちなみに食感は言葉にするの難しいんだけど
ぎざっくるはガリカリホクホク、リッチギザはガリガリジュワって感じ

132 :
芋はいってたっけ?
リッチギザ好きだったけど生産終了っぽくて残念

133 :
マジか原材料見てみたらポテトじゃなくてコーンだ、あみじゃがと同じ様な物かと思ってたよ
あれだけ長文書いておいてめっちゃ恥ずかしいwww
でも芋みたいなホクホク感と言うか生地の味をリッチギザより味わえるのは本当だよ
てかリッチギザ終了とか今知った、好きだったのに残念だー

134 :
リッチギザもう無くなるのか…お酒のつまみに最高だったのに

135 :
ふた月くらい前に1個50円をケース買いしたやつがあるんで大事に食べよう
あとは地元のトライアルに残ってるのが頼みの綱になりそう

136 :
ローソンストアのPBで売ってるチートスのうすしお味が結構美味くて量も多い

137 :
今年も激辛マニアは出ないのかな。
ビレバンで売ってる地獄の晩餐会というのが近いような気もするけど
激辛マニアのあの味には遠く及ばない
http://vvstore.jp/images/item/b5/000000000071456/item_189486_l.jpg

138 :
初めてリッチギザのうま辛明太子マヨ味食べたが
うめえええええええええええええええええええええ
ガリガリ堅くて厚みもあっていい!
味もおいしすぎる

139 :
すまん、うま辛明太マヨ味でした

140 :
どっちでもええわw

141 :
ワロタwww

142 :
激辛マニアコネー

143 :
リッチギザてコンビニにしか置いてないの?
あとうま辛明太マヨてもう売ってない?

144 :
Fritolay西友・サニー限定商品
ドリトス黒胡椒味
近所の西友で購入
う・ま・い!

ドリトスの種類が多すぎ・・・w

145 :
トルティーヤチップスっていう試供品ケチャップ付きのお菓子買ったんだけど
ケチャップ容器のバランスが悪くてじゅうたんにひっくり返してケチャップ全部ぶちまけた状態になった
シミ残るしマジ最悪

146 :
スティービーのチーズ味うめええええええええええええええええええええええええええええええ

147 :
バカは鬱陶しいな

148 :
なんだ、スレチか?こら

149 :
最近甘味料入りのお菓子ばっかりでガッカリ

150 :
自分もノンカロリー甘味料大嫌いなんだけど
フリトレーのお菓子に多いんだけど
スパイスとかがキツイ奴はごまかして食べられるんだよね
ドリトスとかもあれ入ってるよね?確か

151 :
チートスバナナあじ、まずいよー
なんじゃこりゃー

152 :
トルティーヤチップス スイート 塩キャラメル味/塩ショコラ味

最近、ポップコーンやポテチなど本来しょっぱいスナックを甘く加工した物が多く出ているが
食べてみるとだいたい例外なく不味い(甘いのに塩を+系はわりといいのにね)
で、これも店頭で見てたぶん8割りがた不味いだろうと思ったが、好奇心に負け購入。

塩キャラメル味→それほどまずくなかった
塩ショコラ味→まずかった

やっぱさー生地の味を無視しようとしちゃだめだよねー

153 :
>>145
イオンかな?
それしばらく前にミスターマックスかどっかで3種類くらいのソースと別のお菓子の組み合わせで置かれてたやつじゃないかな

154 :
スティービー コンソメ味
かなりしっかりした味付け
本体はとんがりコーンっぽい味

155 :
新商品
肉厚チップス 熟成ビーフステーキ味

156 :
>>155
セブンイレブンで見かけて買っちまったよ・・・ ('A`)

まずレジで値段の高さにギョッ
食べてみて・・ポテチじゃないことに気付いた

シンプルに言って、マズい
マズくて多くて高い・・・いいとこなし orz

味付け濃すぎだし
分厚く波切りにしたせいで食感すごく悪い

袋見てポテチと勘違いさせるための名前とチップの形としか思えん
こんなことせずちゃんとコーンチップらしいとこで勝負しろ

157 :
安売りしてたチートスのバナナ味食べてみたけどもういいかなって思った
バナナというよりシナモンが強かった

158 :
チートスなら主食でもおk

159 :
ふりとれー

160 :
チートス めんたいチーズあじ
ややピリッとしてる
人工甘味料入れるのやめてほしい

161 :
レス全然ないなぁ

駄菓子もステビアだらけだからやっぱ安いんかね

162 :
二ヶ月ごしのレスどうなんこれ

163 :
大丈夫です

164 :
>>109
発売年を調べてみろよ

165 :
3種の食感スナック シチリア島の塩味
美味いっす

166 :
8月8日 チートスエクストラ 激辛マニア味

激辛スナック好きの方にはよく知られている「激辛マニア」のあの辛さを「チートス」で再現。
エクストラな辛さで残暑も吹っ飛びます!
http://www.fritolay.co.jp/products/cheetos_gekikara_1608/

167 :
あらまあ

人甘は嫌よ

168 :
にんにくマニアを・・・

169 :
うまい棒もノンカロリー甘味料入ってないのって野菜サラダ味ぐらいになったね

170 :
激辛マニア好きだったのにチートスエクストラ売ってねえよ・・・
激辛=絶対に売れ残るって考えの店が多いだろうから入荷すらしないんだろうなぁ

171 :
あわてるな
コンビニに入荷するのは火曜朝

172 :
チートス食べた
辛さはなかなかだよ
激辛マニアがどれくらいだったかは忘れてしまったので比較はできないけれど、
カラムーチョ8倍より辛いんじゃないかな
ただ辛さを出すため唐辛子の苦みがでてしまっているので味はそれほどおいしくない
辛いもの食べたい欲を満たすためのものとしては、
激辛マニア味を名乗るだけあってかなりの高レベルだと思う

173 :
チートス激辛マニア売ってる店あったけど売ってない店のほうがやっぱ多いね
これだよ、この体に悪そうな意味がわからない辛さを毎年求めてたんだよ
なんで激辛マニアを売らない夏が何年も続いてるんだよ

174 :
冷静にマニアって言葉の意味を調べましょう
そしてマニアックな商品がどこでも買えるかどうかについても考えてみましょう

175 :
カルビー傘下になったから
それ以前は激辛マニア、にんにくマニア、赤いきつね味、緑のたぬき味・・・とかネタ商品を毎週のように発売してた

176 :
コンビニで「チートス激辛マニア」発見して大歓喜!久々にフリトレースレを覗きに来たよ
5年ぶりの激辛マニア復活になるのかな?

早くも見切り棚に並んでたので8袋買い占めて来た
味は似てるけど、リング状だった「激辛マニア」のサクサク感・エアリー感が良かったな

懐かしくなって、当時買い占めた賞味期限2011年12月の「激辛マニアハバネロ味」を押入れから探して来たよ
スナック菓子なのに、袋の底にラー油のような液体が少し垂れてて、恐る恐る食べてみた
食べられない事は無いけど、しけった感じで劣化してて当時ほどの衝撃は無かった

次は「激辛マニア」ブランドでの再発売を期待したいね

177 :
そんなもん食うなよ・・・

178 :
>>177
まあ、自己責任の上での「激辛マニア愛」とでも思って頂ければ(ちなみに2010年版も何袋かストックしてある)
当時は毎年出るから翌年食べ比べようとストックしてあったんだけど、こんなに待たされるとはねぇ

冷凍庫で保管しておけば、もっと持つのかな?

179 :
激辛コンビニでしか置いてない?
スーパーでの目撃例ないの?

180 :
>>179
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=419625
22日からみたい

181 :
>>175
カルビーの傘下になったのは2009年7月で、
激辛マニアとかはそれ以降の発売みたいだけどな
とは言え、最近尖った商品が少なくて物足りないのは事実だな

182 :
フリトレーは激辛マニアを出す前にチョウカラとかムリカラって激辛スナックを出してたのよ
味はグリーンカレーとトムヤムクンで辛さは激辛マニアと同じくらい

183 :
カラムーチョ8倍はあくまでコンシュマーレベル

「激辛マニア」といい「にんにくマニア」といい、フリトレーは「大ヒットさせる気ないでしょ?」って
コンシュマーレベルを振り切った商品出すのが凄かったんだけどね

184 :
チートスをふた袋くらい一気に食べると
胃腸がやられてその日はもうお腹すかなくなる

185 :
激辛マニアあるある

袋から口移しで食べてるとパウダーが目に入って悶絶

186 :
コンビニ以外で売ってくれ

187 :
チートスエクストラ激辛マニア味食ってみたが
3年程前に出てたドリトスHOTタコスほど辛くはなかったな
あっちはガチで涙出るレベルの辛さだった

でも旨いねこれ
ただ辛ければいい、という考えで思考停止していない
さすがはフリトレーやで

188 :
激辛チートス一体どこに売ってるんだ

189 :
コンビニならセブンでしか俺は見かけてない

190 :
セブンかdクス重点的に探してみる

191 :
激辛マニア(チートス) [無断転載禁止]©2ch.sc
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/candy/1472127577/

192 :
わざわざクソスレつくって誘導とは手が込んでるな

193 :
>>188
ローソンストア100で見た。

194 :
>>193
ありがと、おかげで見つかったわ

195 :
ドリトスのガーリックペッパーが49円だったの買ってみた
なかなか美味しかったから4〜5袋買えば良かったと後悔してる

196 :
リッチギザ美味しかった

197 :
ハロウィン仕様のレッドチェダー、なかなか濃くてよろしかった

198 :
でも人甘入りなんですよね

199 :
チートス やみつきガーリックバター味が
55円で売ってたので買ってきた

200 :
オリーブとバジルのポップコーン美味かった

201 :
ドリトスルーレット タコス味 激辛チップス入り
買ってきたー
激辛マニア並の辛さあるんだろうか、わくわく

202 :
パーテーの季節やな
セイコーマートにもポプコーン、チートス、ミニドリトスのミックスの奴

203 :
ならんどるかな?
途中で送信なってた

204 :
3種ミックスのやつ好きだったんだがペース配分に困るんだよなあれ

205 :
みんなどこいった

206 :
肉厚チップス食ってる。
パッケージに「もはやオカズ!」と書いちゃいるけど
これで飯を食いたいとは思わん。

なお、味自体はいつものフリトレー。

207 :
ファニオンってどこ行ったの?

208 :
レイズが最近ドンキにおいてない。品薄なのか?

209 :
これ普通にショックでしょ。
本当なの??
https://goo.gl/lv6HWX

210 :
カールの販売終了が話題になってるけどドリトスはちゃんと売れてんのかな

211 :
レイズの小さいパッケージのやつがセブンイレブンで売ってた
見た感じだと通常の半分くらいの大きさだった

212 :
セブンイレブンのレイズどこにも載ってないな

213 :
自分もセブンイレブンで小さいレイズかって食べたよ
ガーリック&ソルト味
くっせーくっせーうめーうめー

214 :
激辛マニア
やっぱ辛いわー

215 :
マイク・ポップコーン HOTチリ味
開けると明確なガーリック臭
辛さはそれほどでもなく、甘みとわずかな酸味もある
だいたい粉少な目のカラムーチョ味
43gと少量

216 :
保守

217 :
保守

218 :
保守

219 :
マイク・ポップコーン グリーンレーベル オリーブオイル香るカプレーゼ味
かなりしっかりめの味付けで満足

220 :
ドリトスバーベキューだた いきなりステーキ


221 :
ドンキでからしマニアと激辛マニアが安売りしてたので
フリトレー激辛ぶりはCHOUKARAで思い知らされてるので
からしのほうだけ買った
確かに辛いんだけど、殺人的辛さでなくウマい。
これはビールに合うね。

222 :
昔食べた元祖たこやき亭が食べたい…
酸味が強いソースに紅ショウガの味がして、ちゃんと丸いたこやき亭…
あの味が今でも忘れられない…何で変わってしまったん

223 :
俺が好きな辛さは唐辛子系なんだけど
からしマニアはフリトレーらしいぶっ飛んだ味してんな

224 :
からしマニア、旨味抑えめ辛味押し出し過ぎ
よくあるしょっぱ辛いタイプとは一線を画した単なる辛子味
旨味を引き立てるつもりのない辛子の量を使う味覚バカ向けのネタ菓子でしかない

225 :
チートスをかりんとうにした「かりんとす」微妙にはまりそう

226 :
チートス えびしおあじ
甘みが強くてあんまりエビ塩は感じない

227 :
パサパサで固くてまじーな
買うんじゃなかった
糞トス
ああまじい

228 :
かわいそうに

229 :
いきなりステーキ コーンスナック
フルーティーな甘酸っぱさとガーリックの効いたステーキソース味
そして人工甘味料入りだった

230 :
くせマニアってチーズ味の買った。食ってるが甘酒臭さがあるな。
チーズ好きなら天国とか書いててチーズ嫌いなんていないだろと思ってら
これは甘酒臭とか妙な感じと思ったら癖が強いチーズとはそういうことか…

231 :
くせマニア買ってみたがなんだろう?

くせが強い

香料がなんか

香水じゃないけど

チーズ嫌いじゃないがすきなひといるのだろうか?

232 :
チートス、がっかりリニューアル。
チーズ味しか食べてないけど、生地の目が荒くなって歯ごたえがポソポソに、パウダーの色も明らかに薄くなったよ…

233 :
ドラゴンポテトいいなこれ

234 :
ドラゴンポテト買ってきた

あっ・・・

パーティに持ち寄って
だれが最初に
「これうんこじゃねーかwwwww」やるのか見守りたい

235 :
まあそう思うよな
でもあの形が食感にアクセント与えてる感ある

236 :
チートス 旨辛チキン味
あまずっぱ辛い
和風じゃないバーベキューソース味っぽいかなぁ
ゲップにチキン風味を感じた

237 :
ドラゴンポテト美味い
フリトレーは味の面で変わり種の菓子出しすぎだからたまには味シンプルなこういうのもいい

238 :
ドラゴンポテト バーベキュー味
確かめずに買ったあとになって
人工甘味料入りだと知った
失敗した

239 :
ドラゴンポテト食うた
すでに書かれてるけど、完全にうんこだった
フリトレーもうんこに見えない名前とパッケージになるよう模索したんだろうな
従業員からもうんこポテトって言われてそう

240 :
https://iyec.omni7.jp/detail/4902443535698?utm_source=valuecommerce&utm_medium=affiliate&utm_content=01

昔これ↑(セブンのカリカリコーン)はフリトレーが自社商品として出していたと思います
好きで良く食べましたが名前を思い出せません
ご存知の方お教え下さい 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


241 :
ドリトスツイストかな

242 :
チートス旨辛チキン味
税込み53円で買い込んできた

243 :
>>241
ドリトスやチートスのような独自の固有名詞で
ドリトス+ツイストなどと単語を繋ぎ合わせた合成語ではなかったように思います
カリカリコーンやフリトレーのリッチギザと同じ筒状の箱に入ったものでした
コンビニで出るよりずっと前のことだったので、かなり前のことだと思います

244 :
ドラゴンポテト
子供に見せなくてよかったーw
完全にウ○コじゃんw

245 :
ドラゴンポテト一度見かけたっきり見かけない

246 :
激辛マニアの季節なので今年は出ないのかな?と地元のセイコマに行ったんだけど
セイコマブランドの「山わさび焼きそば」がいい意味でフリトレー魂を感じさせる逸品だった

北海道行く人はぜひお試しを!

247 :
>>245
ワイの最寄のセブンには三種類くらいの出てるでドラゴンポテト

248 :
の 要らなかった

249 :
ディスカウントショップで78円だかで売ってたが残りわずかだったんで売れてるようだ
人気か うましお うまい

250 :
ドラゴンポテトはシンプルな塩味のほうが美味く感じたなー
つか、最近歳のせいかドリトスとかでも濃そうな限定フレーバーをつい買っても
帰宅したら「また今度・・・」って思ってしまって食品棚の不良在庫になりがち

>>246
北海道は農水産品もよいけど加工食品も独自路線があっていいね
板違いだけどマルちゃんの山菜乱切りそばが北海道限定になってしまったので
高い送料払って箱買いしてるw

251 :
ドリトスのホットマサラカレー味が結構辛くて旨い

252 :
今更ドラゴンポテト食べてみたけど思いのほかカリッとした軽い食感で美味しい!
ガリガリ硬いのが苦手なのでポテコみたいな感じかと思って買わずにいたけどリピートします。
ドラゴンと言うより、カワニナとかモノアラガイ食ってる気分になる。

253 :
今までのスナック菓子にない食感で美味しいね>ドラゴンポテト
ドラゴンとかじゃなくてアンモナイトとかそっち方面に模したほうが売れると思う

254 :
ドラゴンポテト、サンプル百貨店で安く出てるよ
36個とか48個セットしかないけど、毎日でも食べたい!って人にはいいと思う
5日に買った分は賞味期限11月半ばだった

255 :
メガタゾコレクターなのですが海外のチートスやらには今だにメガタゾは入っておるのですか?

256 :
20年くらい前のアレ?マジで…?

257 :
20年くらい前のそれ。外国のには外国にしか無いメガタゾ入ってるんだけどさ、日本で出回ったのが当時フリトレーのポップコーンとかチートスにぶち込まれた一定のシリーズだけなんだ。
当時からコレクションしてるけどその外国のメガタゾが欲しい。

258 :
トルティーヤチップス 赤いきつね味
http://www.fritolay.co.jp/products/tortilla_akaikitsune_1811/
マイクポップコーン 緑のたぬき味
http://www.fritolay.co.jp/products/mike_midorinotanuki_1811/

259 :
チートスの旨辛チキンうまいな
もうBBQは喰わん

260 :
うわメガタゾって懐かしいな…
結構派手にぶっ飛ぶやつだよね?
ドラゴンボールのメガタゾあった気がするけど記憶違いだろうか 何のお菓子だったかは覚えてない…

261 :
コンソメ味のカリカリコーン@7-11
カップに入ってるから箸で食べたい

262 :
チートスと牛乳があればもう何もいらない

263 :
ドラゴンポテト明太マヨ味、そこまで明太の味しないけど、うまい
ピリ辛のコンソメの様な味
近所のドラッグで塩味はこんもり残ってたけど明太は残り1個だった

264 :
チートスとかドンタコスのビッグサイズが最近、やけに安売りされてるな
69円とか78円であちこちで売られてる
カルビー殲滅作戦か?

265 :
安売りは年末年始に見たけど、まだやってるって事は在庫調整かも?
ポテチ食べたい時は素直にカルビー買っちゃうな

266 :
久しぶりにドンタコスとドリトス食べたけどやっぱりドリトスの方がうまーい!
かたくてうまーい!

267 :
チートスにマヨケチャップが最高に旨い

268 :
チートス毎日食ってたら健診がかなりヤバいことになってしまった

269 :
急にビッグサイズが売場から消えた

270 :
チートス好きだからビックサイズたくさん買って来たんだけど
つい一袋完食してしまいいつも気持ち悪い

271 :
元祖たこやき亭なんで糞不味になってしまったん?
酸っぱいおソースと隠し味の紅しょうが何処行ってしまったん?

272 :
チートス チェダーハラペーニョ一気喰いしたい
一時期イオンで売ってたんだよ
アメリカで売ってる辛い系うまいんだよな
売ってほしいな

273 :
チートス ほたてバター味
滋味あふれるおいしさ
醤油成分があったらもっとよかったのでは

274 :
フリトレーの「マイク・ポップコーン 桔梗屋信玄餅味」

275 :
フリトレーの「ドラゴンポテト 山わさび味」

276 :
チーズわさび味、ツーンと効いてうまい。
けど、最近のチートスはちょっと脂っぽい後味と、人工甘味料っぽい甘みを感じて、食べきれない。
自分の胃が弱ってるだけか、、、

277 :
チートスのチーズ今食べてるー
うまーい

278 :
炒飯のポップコーンがすごく美味い
定番にしてほしい

279 :
ニチレイ炒飯は冷凍食品の濃いジャンクな味わい再現してんな

280 :
炒飯の奴
売ってねぇ
どこにあるのか?

281 :
イオンにうってたよ

282 :
>>281
ありがとう
うちの近くのイオンには無かった
今朝コンビニ4店回ったけど無かった
別のイオン行ってみます。

283 :
6月発売のチートスめちゃ濃いチーズ美味しい!!
箱買いしたい
http://www.fritolay.co.jp/products/managed_img/81c2a519e9a899ca1c54fe801d9eb35cd58119dd.jpg

284 :
チーズビット味の意味がわからん

285 :
チートスめちゃ濃いチーズ味
チーズに興味あって買ったけど触感が普通のチートスより柔らかくて好き
味も塩辛くない これは正解

286 :
炒飯ポップコーン
販売終了になってた
一回だけ食べたがもう無さそうだな
近く探し回ったが無かったよ

287 :
OKストアにあったよ

288 :
仕事帰りにOK行ってきます
情報ありがとうございます

289 :2020/06/11
炒飯ポップコーン、OKストアーに4個ありました。もちろん買いだめしました。情報ありがとうございました。

【おしどり】ミルクケーキ【OEM】
【まんじゅう】饅頭総合スレ【全国】
ポテトチップスの総合スレッド ★4
ポテチ品評会@13袋目【ポテトチップス】
かき氷専門店part24
おめーら ぷっちょを語ろう 2 
安くて美味しい市販のクッキーを教えてくれ
安くて美味しい市販のクッキーを教えてくれ
かき氷専門店part23
ホットケーキ 10枚目
--------------------
チバテレビ実況マターリ1070
【秋田】ホリデイスポーツクラブpart17
YG Acoustics YGアコースティック 4
ナムコは昔のアーケードタイトルをDL販売すべき
出没!アド街ック天国 「蔵前」 ★3
【ほんわか考察スレ】ダーリン・イン・ザ・フランキス【ダリフラ】NO:001
【棋聖、王将】産経新聞と毎日新聞の経営がピンチ
アメリカ人「なんで日本人はナイキのスニーカーしか履かないんだい?」 [851834166]
【Twitch】PUBG総合スレ part.185【Youtube】
栃木県大田原市で逃げ出したピットブルが人に次々に噛み付き飼い主の村上竹彦を逮捕
【しんすけ・ヤス】ゆとりシリーズPart310【加藤・タカ】
■DA PUMPスレ164■
コードギアス 反逆のルルーシュ 総合2945
【芸能】東出CMをフジ住宅打ち切りへ 損害賠償請求も検討★2
スピッツのヘビーメロウ
SoftBank AQUOSケータイ 501SH 2台目
日本優等美女 身長180膝下120cm
リリスについて part.7 [転載禁止]
【30代】無職の転職活動【長期化】part292
ルネサンスにいてもいいのかな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼