TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
◇◆チロルチョコ 26個◆◇
。゜。∵∴豆菓子∴∵。゜。
【おやつカンパニー】ベビースターラーメン4
◎バウムクーヘン同好会16周目◎
海外のチョコレートがうんこ臭すぎる件
【シャキ】茎ワカメについて【シャキ】
しるこサンド 7袋目
プッカとコアラのマーチはどっちがうまいか
○○○レモン味のお菓子○○○
ぽたぽた焼vsおにぎりせんべいvs雪の宿

宮城のウマ〜い甘味を書き込むスレ 3個目


1 :2009/06/14 〜 最終レス :2019/09/02
宮城のウマ〜い甘味を書き込むスレ2個目。
洋菓子でも和菓子でもオッケー、
甘味のジャンルは問いません。
美味しい甘味の情報交換しましょう。

2 :
2get
前スレって落ちた?

3 :
さくら野のデパ地下で
ひっそり生どら売ってた

4 :
これも落ちちゃいそうだね・・・

5 :
あげ
ワッフル食べたい。

6 :
みんなに古いって言われるけど、サバランが食べたい。
仙台近辺だとフレーズのが一番うまいと思う。

7 :
サバランって食べた事ないけど
シュークリームみたいなもん?

8 :
>>7
洋酒がかけられてるスポンジに生クリームが乗ってる
ケーキかな。お酒好きで甘党の人は好きになれると思う。
見た目はシュークリームに近いものもあるかも。

9 :
>>6
佐文は?
あと八幡にある小さいケーキ屋のサバランも美味いと聞いた。


10 :
久しぶりに覗いたら書き込みあったヽ(^o^ )ノ
>>9
情報どうも。
佐文は知らなかったです。
八幡ってのはもしかしたら・・・
http://kuchikomi.gnavi.co.jp/diary/1659540671/article/123867.html
これかな?
どちらも近そうなので2つとも確認してこようかなと。

11 :
>>10
そうです、ブルボンです。
ノスタルジックなケーキ屋さんですよね。
オランジュリーも美味しいですよね。
自分は、シブーストが好きなんだけどオススメなお店ありますか?
KIHACHIのシブーストが好きで、それに近いのを探してます。


12 :
>>11
佐文とブルボン行ってきました。
佐文は時間帯が良くなかったのか、サバランなかったです(ToT;)
ブルボンは残り2、3個あったので買ってこれました。
生地はカステラのように甘かったです。
あとお酒感ゼロで、お酒じゃなくてシロップが掛かっているのかと思うくらい。
果物も乗っていて、サバラン嫌い(お酒嫌い)の人でも食べれそう。
ちなみに、シブーストはあまり買ったことがなくて詳しくないのですが、
見た感じとてもおいしそうで気になったのが
河原町のSalon de tea Amandierにある「シブスト・オランジュ」です。
りんごじゃないですが・・・。


13 :
マカロンってどこのが美味いかな?
何故か知り合いの殆どが「マコロンの事?」と聞き返してくる
東北ではマカロン → マコロン て名前で伝わってるのかな

14 :
「まころん」だったら小田原のまころん本舗だっちゃ
・・・と釣りに全力

15 :
>>13
食べたことがないんだけど、友人からの情報だと多賀城にある
「patisserie Kazunoli Mulata(旧シセイドウ)」
のがうまいらしいよ。
そこに行ったことはあるんだけど、午前中で売り切れになることも
良くあるらしく買えなかった。
>>14
そこのまころんうまいよね。
とても食べたかったから先週の日曜日に行ってみたら閉まってた(ToT;)

16 :
シセドウって潰れたわけじゃなかったのね
行ってみます!

17 :
うさぎ屋の串だんごってどうですか?
串だんごは、つつみ屋の串だんごをたまに買って食べるのですが
この前ラジオで「うさぎ屋」が宣伝されていたので気になりました。

18 :
タヴォロッツァって本店も閉めたの?
転勤から帰ってきたら無くなってた…
移転したのならどなたか場所教えて下さいませんか?
友達だったんですが…

19 :
ソフトクリームあげ

20 :
先日のはなまるマーケットで、サンドウィッチマンが生パイ紹介してたね。

21 :
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい
ぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱいぱい

22 :
県内で美味しい大福、豆大福を造ってるお店教えてください

23 :
喜久福のずんだクリーム大福うますぎるおo(^-^)o
仙台人でよかった〜

24 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

25 :
浜松ヶ羊羹てまだあんの?

26 :
ホッシュ

27 :
>>22
長町の郡山餅屋 午前中で売り切れるけど。

28 :
柴田町にあるマーブル・マーブル凄いうまかったよ!
私的に甘座越えました。

29 :
東北田舎・仙台の肥溜め臭と笹かま臭がプ〜ンと漂うダサスレだなww

30 :
旨いバタークリームのケーキを食べたいなぁ‥
1ホールを一人で

31 :
仙台で洋菓子って言ったらどこだろうか

32 :
豆大福やチョコ大福は柏木の青葉家がおいしいです!ケーキは松島の松田屋がおいしいです

33 :
>>31
俺は岩井洋菓子店だな
北山店のほう
ガキのこれから誕生日とかクリスマスはここのケーキ
宗さんとかの番組で何回も紹介してた

34 :
>>32-33トンクス
>>33場所分からないからググって今度行ってみる

35 :
http://www.aladinbrand.com

36 :
>>28
何が美味しかったの?
あまんざといえば、チーズケーキだからそれかな?

37 :
仙台はよく知らないけど石巻あけぼののアンジェリーナおすすめ。
モンブランが好きで寄るんだけど売り切れてる事が多い。

38 :
オランジュリー、あまんざ、すがわら

39 :
チョコレートクリームのクリスマスケーキで、美味しいお店を教えてください


40 :
小牛田まんじゅう

41 :
>>37
帰省したときに寄ってケーキ食べた
甘さ控えめで好きな味だったわ

42 :
甘座は好きだけどババァのツンツンぶりに行く気が萎えてしまう
おじさんはいいひとなのにな…
シセイドウは久しぶりに行ったら
一番メルヘンチックな売り子さんがいなくなってたよ
あいかわらずモンブランうまうま

43 :
ウッウーウマウマ

44 :
多賀城ドゥーブルマロンうまかった
仙台もあるらしいがそっちは知らん

45 :
柴田のマーブルマーブル試してみたけど…



確かに美味かった(笑)

46 :
県内で買える美味しいベイクドチーズケーキ紹介してください
昔鶴ヶ谷に美味しい店あったんだけどまだあるのかな・・・

47 :
名取のイオンモールに新しく入ったル・ヴェルジェってタルト屋がすごく美味しかった!!
パイ生地のタルト型でクリームもどれも甘さ控えめでさっぱりしてる。「果物やさんの〜」というだけあってかなりのボリュームで新鮮な果物いっぱい乗せてる。
今まではPARCOのラメゾンかキルフェボンだったが、それらよりリーズナブルだし(1ピース420円〜)美味しいし見た目も負けないくらいキラキラだった。
かなりオススメですアゲ

48 :
過疎スレage
宮城には碌な甘味が無いって事は分かった

49 :
ルベルジュって福島県辺りに本店があるやつかな
あれ1ピース500円以上しないっけ?
果物新鮮で確かにうまいけど結構高かったような気がする

50 :
糞スレあげ

51 :
宮城野区のドゥーブルマロンのいちごモンブランうまうま
多賀城の店にもあるかなあ

52 :
パステルって仙台から撤退したの?
名取イオンモール店以外に宮城にある??

53 :
パステルは東北から撤退したみたい

54 :
エスパル地下のパステルなくなったの?

55 :
東北から全店撤退したらしい

56 :
名取イオンモール店が別の店に変わってたと思ったら撤退だったのか

57 :
カウベル民事再生法申請ってホント?

58 :
杜のマドンナってどんな店なの?

59 :
>>杜のマドンナ
宮町の?
仙台にはないタイプの店。友達に教えたくないかもー。。


60 :
自演乙

61 :
杜のマドンナ・・・
名前からして終わってる感じw

62 :
まー、どんな?

63 :
榮太楼の生どらがかなり好きだわ。
これ食べると他のどらやき食えなくなるw

64 :
べつにいいんじゃね?
横文字の店名ありがたがるよかわかりやすくてマシ

65 :
自演じゃないけど友人の家族が関係しててあまりいい話聞かないからどうかと思って。スレ違いと感じたらスルーしてください。

66 :
ロワイヤルテラッセってまだ有るの?

67 :
>>58杜のマドンナ、今月のぱどに載ってた
卸町店?の方ね
私も気になる
誰か行った人いないかなぁ

68 :
ネーミングセンスからみると50、60歳台の古臭い味の気がする

69 :
起業家おばさんの店みたい。
秋田駅で米粉を使ったパンや菓子を販売し始めたって何かの記事を読んだ。

70 :
長レスだがさっそくw
帰りに宮町のショップ行ってみた。販売の女の人と、オーナーらしい女の人が接客。
補足だが2人とも美人で気さく。ケーキ買う客でやたら混んでた。
オーナーが試作してふだんはパティシエが作るらしい
わるいけど正直、かなりクオリティ高…

71 :
今時マドンナなんて付けてしまう、感性じゃなぁ
2chで営業とか中の若い人かい?

72 :
誰か扇町店行った人いないかな

73 :
扇町、自分で行けば良いじゃないw
しつこくて自演乙だわ


74 :
ネタ的には同業他者による祭り。

75 :
あまんざのエクレアって美味しい?

76 :
美味いよ
エクレア以外にもチーズケーキとかプリンとかチョコ系のケーキとかも美味い

77 :
>>76
レビューとか見ると中がチョコクリームみたいなんだけど
生クリームかカスタードはないのかな
生クリームかカスタードで美味しいエクレアのお店ご存知の方教えてください

78 :
甘座のエクレアはチョコクリームとコーヒークリームの2種のみ
他ではエクレア買わんから生クリームとかカスタードのエクレアで美味いとこ知らんわ、スマソ

79 :
仙台駅地下の生パイで有名?なお店のバウムクーヘンが気に入なる。
夕方通ったとき見たら売り切れてた。
しかし、仙台バウムとかロールとかは美味しくないよね。


80 :
ロワイヤルテラッセ??

81 :
名取に出来たアルパジョンに行ってみた。
すごく混んでたけどケーキは大味な感じで美味しいとは思わなかった。


82 :
>>79
それみんな系列店

83 :
アルパジョンはクッキーだけ作っていればいいよ

84 :
>>81
あそこは住所的には名取なのか?岩沼かと思ってた
それにしてもすげー行列だったよね、それ見て並ばずに帰ったわ
クッキー・ラスク類をネット通販した方がよっぽどお手軽
ケーキ類は八乙女までドライブがてら足を延ばせば待たずに買えるし。

85 :
ココは生きてるスレ?
萩の月てココで聞いてもおK?

86 :
>>85
たぶん生きてる

87 :
萩の月は全国区のお菓子ですよ。
マスコミの戦略によって、今では仙台=牛タンになっていまいましたが、
2001年くらいまでは仙台名物といえば「笹かま」と「萩の月」が筆頭でした。
牛タンは今ほど前面に押出されていなかった。


88 :
アルパジョンで2回ケーキ買ったけど2回とも髪の毛入ってた。ケーキなんか誕生日くらいしか買わないのに最悪。二度と行かない

89 :
伊勢丹新宿地下に萩の月が来てるよ〜。

90 :
JR岡山駅前の地下街「PESCA岡山」http://www.pesca-okayama.com/
JR岡山駅前の地下街で、飲食店や物販店をしたい方、募集しています。
※東日本大震災で被災した方には、住居などを提供し支援するそうです。

91 :
気仙沼・高田・大船渡
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/countrylife/1300116127/

92 :
te

93 :
>>85
前は専スレあったんだぜ

94 :
てs

95 :
仙臺マコロンウマ〜い!!(・∀・)

96 :
塩釜駅前だったかな。
近くにあるケーキ屋さんのコーヒー味のロールケーキが食べたい。
小さい頃、ちょっとした手土産として親が購入してて、
ついでに家用にもという感じだった。クリームも程よい甘さで大好きだったなぁ。
いま県外の為、規制時寄ろうと思うのですが、震災の影響とかはあったんだろうか。。

97 :
仙台パルコにスウィーツパラダイスが8月4日にオープン

98 :
スイーツパラダイスの込み具合はどんなもん?

99 :
混んでるよ。

100 :
>>99
平日も?
予約とかできるのかなぁ

101 :
民主党(韓国人在日)の目的はただ一つ、外国人参政権を成立させ、日本を
韓国の植民地にすること。
外国人参政権が成立すれば朝鮮人が日本に大挙して入植し日本人の権利は奪われ
葬り去られるだろう。
  日本の土地を奪われないように守ろう。
  マスコミと民主党と社民党の朝鮮人達にしてやられてなるものか!


102 :
塩釜は土井製菓じゃないかな?あそこのコーヒーロールは絶品

103 :
にしきやの茶まんじゅう

104 :
同意

105 :
拾い物ですがどうぞ。。。
1万5千人以上のかけがえのない命が奪われた日から1年、今なお3千人以上の方の行方が分からないといいます。
筆舌に尽くせない悲しい現実ではありますが、ご先祖様やご両親から受け継いだ大切な命、人生です。
ご自分やご家族など大切な人のため、これから出会う人のためにも、健康に気をつけて穏やかに幸せに生きていきましょう。
地震に津波に放射能・・・そういうリスクは出来るだけ避けて、安全なところに移転や移住をしたほうがいいと思います。
海外でもいいのですが、国内なら最も安全なことで知られる岡山がいいですね。
岡山市北区は政令市の街もあり、郊外の丘陵地には自然が豊かで地盤も固いため安全で、山も川もあれば、小さな古い町並みの集落も点在しています。
関東や東北といった東日本からの移住者も多い岡山で、人と人との繋がりを感じながら、安心して笑顔になれる暮らしをしましょう。
自然農法の農家さんや、健康に配慮した飲食店さん、芸術家や音楽家の方も移住しているんですよ。
これからも、お蕎麦屋さんや和菓子屋さん、造り酒屋さんやパティシエさん、そしてもちろんごく普通の主婦の人や子どもさんなども大勢移住してほしいと思います。

106 :

★仙台フジテレビ抗議デモ★
【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)
【スレ】http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/

107 :
ずんだずんだずんだ

108 :
塩釜のサントノーレ
名取のたこうやのシュークリーム美味い

109 :
たこうやのちゃせご餅はうまい?

110 :
ちゃせご餅?
スマン分からない

111 :
古川の茶まんじゅうでっかくて甘さ控え目で美味しかったんだけどどこのか知らない…

112 :
★☆★ 仙台・宮城県・関東地方・東日本のみなさんにお知らせです ★☆★
西日本に移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
★移住の相談先(電話) 平日の午前8時半から午後5時 @086−803−1358
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
★移住を支援している団体
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
★大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
★地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク
★自然農法の農家・天然酵母パン屋・居酒屋など飲食店の人も岡山に移住しています
 健康的な食品製造をしたい人・安全な場所で飲食店や食品製造を続けたい人は岡山に移住を
★移住の相談先(電話) 平日の午前8時半から午後5時 @086−803−1358
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます

113 :
栗駒のさぶん
クッキー、リーフパイがおいしい

114 :
●災害なし、活断層なし、放射能汚染なし、安全な岡山で洋菓子屋、和菓子屋、甘味処を継続しよう!!
 和食・洋食・中華・ラーメン・蕎麦・パン・洋菓子・和菓子・お酒でも乳製品でも、飲食業でも製造業でも農業でも、岡山で続けよう!!始めよう!!
●東日本大震災の「り災証明」があれば無料で市営住宅に入居可。
 り災証明がなくても、関東や東北から移住準備のため半年程度は月1万円で入居可。エアコン付き。
 住居・仕事・子育てなどの相談も・・・岡山市役所へ!!
 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
●おかやま移住相談会!!平成25年5月18日(土曜日)午前11時から午後4時/AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)

115 :
仙台の青葉家は大福やどら焼きの種類が多く安くておいしい
ずんだ羊羹や栗羊羹も栗がたっぷりでおいしかった夏はスイカやメロンのアイスもおいしいよ

116 :
どうして宣伝ってすぐわかるんだろうな。

117 :
ひねくれもの?

118 :
安田?

119 :
甘仙堂のくるみゆべしはうまい!伊達絵巻もうまい!

120 :
呼吸するだけで内部被曝 現実から目を背けても何も改善しません 岡山は汚染なし原発なし
■□■□■ 至急! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■
移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
■移住の説明会 平成25年7月7日(日曜日)11時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 安全な移住先は岡山です 移住するなら災害の無い安全な岡山を選んで下さい
■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
■移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
■大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク
■病院が多くて安心 甲状腺検査も実施で安心 移住支援も充実して安心 相談できる人も多くて安心 安全な食べ物も多くて安心
 安心して生活したい人は岡山へ
■移住説明会 平成25年7月7日(日曜日)七夕の日の午前11時から午後4時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい

121 :
今日 ぼたもち くったけど イマイチ あんこの量少ない 串団子の方がいい

122 :
水ようかんも 食ったけど 舌触りが 田山花袋
じゃ

123 :
村田町のお菓子屋さんで、マカロンを作っている店が一軒だけあるらしく、
知り合いに買ってきてもらって食べてみたんだが、
中のチョコクリームがいきなし美味いので、正直かなりびっくりした。村田町すげーな。
それでさ、すげー気に入ったんで、休みの日に直接買いに行ったんだけどさ、
まあ、なんつうか・・・道に迷った。しかもかなり迷った。
しかもたどり着いたらたどり着いたで、店の中に、ショーケースも何にもなくて、
冷蔵庫の中に、ぽつんとマカロンが置いてあるのよw
しかもチョコとコーヒーの2種類しか作ってないという・・・正直どんな店なんだろうと思ったよ。
でもマカロンはすげー美味いんだぜ。なのに、お店自体がマカロンに対するリスペクトも何にも無いというw
まあ何つーか、仙南近辺の住民は、一度行ってみるといいと思う。まずたどり着けないし、
着いたら着いたでマカロンの扱いにびっくりするから。「え、こんな扱いなの?」みたいな。
正直、亘理のときわやとか、八木山の佐々久に通ずるものがあるな。

124 :
村田のどこらへん?ちなみに村田には羊羹屋しか無いんだぞ(嘘

125 :
>>124
ごめん。どこらへんか説明できない。正直わかんねえw
町はずれなのかどうかもわかんねえんだ。たぶん、住宅街の中になるのか?
廃校になった校舎を借りているらしいんだが、その校舎もボロボロで、酷いんだよw
本当に唖然とした。
話変わるが、羊羹屋だけじゃないだろう。
菅生PAの中の洋菓子屋さんの存在を忘れているわけではあるまい?

126 :
たぶんそこ、菓子工場なんじゃないの?菓子工場って結構ひどいんだ
柴田の某パン屋の中とか

127 :
仙南つながりで岩沼のラポルトはこのスレ的にどんな評価なんだろうか。
焼きドーナツとかの安易な方向に走りがちだけど、ガトーバスク系だとか
ジョコンド生地の重たいケーキもきちんとあって、
仙南地区では中々実力派なお店だと思うのだが。マカロンもあるし。

128 :
このスレ過疎化が進んでいるから村田スレとか岩沼スレで聞けばいいと思う 
仙南の住人たぶんこのスレ見てないと思う

129 :
カズノリイケダって ここの住人的にどんな評価かな?
個人的には、うまいことはうまいが、若干、味が軽い気もする。
現在の世の中は、軽いケーキが好みなのかな?と思ったよ
ちなみにエクレアが有名なんだそうだが、個人的にエクレアが苦手なのでその辺の評価は低い。

130 :
東日本では呼吸するだけで内部被曝するため危険です
チェルノブイリの被害者が続出するという現実から目を背けても何も改善しません
チェルノブイリでは居住禁止、食糧生産禁止になった位の汚染が東日本には在るのです
@リンク http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ec/ff3c804232f4c63d06c4da46d5c18559.jpg
■□■□■ 注目! 東日本のみなさんにお知らせです ■□■□■
移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ
岡山には東日本から移住して店舗を続けているパン屋、食堂、居酒屋などがあります
あなたの味を岡山で伝えましょう!災害が少なくて安全な岡山で暮らしましょう!
■移住の相談先(岡山市の移住定住支援室) 平日の午前8時半から午後5時 @086・803・1335
 いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?
 アンケートも有るホームページ@リンク http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html
■移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい
■大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
■地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東北北陸〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク
■移住説明会 平成26年 1月18日(土)午前11時から午後4時 @AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
 ちょっと先ですが東京で移住相談会も開催されます 移住するなら一番安全な岡山を選んで下さい

131 :
賣茶翁のどら焼きおいしい!
入るのにちょっと勇気が要ったけど、買ってよかった〜〜〜!!

132 :
>>131
真夏に梵くらでかき氷食べようと思ったら四時間後の整理券になるって言われたから
梵くらはあきらめて友人に教えてもらった賣茶翁のかき氷食べたら幸せになれた
いろいろ敷居が高くて緊張したけどいい店だね

133 :
仙台・宮城県・東北地方のみなさんへ

※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・・・・

■移住するなら岡山へ。 https://okayama-life.jp/

■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。埼玉県富士見市で放射能測定をしていた「ふじみーる」さんも岡山に移住しました。
http://mitaiin.com/

■東日本の受験生は岡山大学を選びましょう。
広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 http://www.city.okayama.jp/seisaku/jigyoseisaku/jigyoseisaku_00008.html

関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山内陸に移住しよう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛びました。

■移住相談会
・日時 平成28年1月30日(土曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・今回の相談会が終了しても、また開催されます

■移住の事なら岡山へ。情報満載のサイト→ https://okayama-life.jp/

134 :
霜ばしらって美味いの?
シーズン初めに出て来たなと思ったら
見る間に品切れして以来ずっとない

品薄商法?

135 :
※東日本が放射能汚染された以上、健康に暮らすには移住しかありません・地震と津波のリスクも回避しましょう!

仙台市、宮城県、東北地方、東日本の皆様は岡山に移住を https://okayama-life.jp/

■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
http://www.okayama-u.ac.jp/

■田舎暮らしをしたい人には、安定地盤の吉備高原に格安分譲住宅団地もあります。
http://www.pref.okayama.jp/page/detail-74110.html
■ガーデニングや野菜づくりが楽しめる平均100坪を超える広々とした区画ながら、価格は300万円台中心と大変お求めやすくなっています。
http://www.pref.okayama.jp/page/311719.html

地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適です。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも、居酒屋さんにもお奨めです。

安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも災害が無く安全な岡山内陸に移住を。ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。←西日本も名古屋はホットパーティクルという核燃料の粉が飛散。

■移住の相談会
・日時 平成28年5月29日(日曜日)
・場所 東京交通会館(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・お店をしている人の店舗移転の相談も可能です!キッズスペースあり、参加無料、予約不要
・今回の相談会が終了しても今後も開催されます
■詳細お問合せ→ https://okayama-life.jp/

ただし、海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!後悔しないように必ず内陸部を選んで下さい。
山を除くほとんどが埋立地や干拓地の玉野市と笠岡市と倉敷市は地盤が弱いので絶対にダメ!

136 :
カズノリイケダ、そんなに美味しいと思えない。
見た目はいいけど。
食感に変化がなくて、どれも、ムース、クリーム、まったり、な、えんげ食、食べてる感じ。
香りも乏しいし。美味しいって思わない。
フレンチのオーナーシェフ曰く、あんなに人雇って、支店増やしたら、いい材料使えないって。

ケーキは泉中央のジャマンが美味しいよ。

137 :
ジャマンもたいしたことないよ
どんぐりの背比べ

138 :
カズノリiはさだはるあおきのケーキに似たようなのが多いな
やたら店舗数を増やしてるのが気になるけど、仙台でああいう店は貴重

北四番丁のルイ・ドゥ・レトワールという店が気になる

最近食べた中では北目町のサヴォイがおいしかった
個人的に地雷だったのは新寺生協向かいの…

139 :
ばいさおうのどら焼き食べたい

140 :
仙台きなこおかきってどんな味?

141 :
>>138
サダハルアオキの店で修行したのだから似てて当然だわな

142 :
そもそもサダハルアオキ自体がそこまで美味いと思わない
見た目は良いと思う

143 :
カズノリイケダは濃厚すぎて何品か食べたがどれも一口食べて終了
ネットでもコメントはほぼ誉めてばかりなので、こんなのがウケてるんだなと勉強になった次第です

144 :
保守

145 :
保守

146 :
保守

147 :
保守

148 :
>>143
遅レスだけど
濃いめのブラックコーヒー必要かもね
私は割りと好き

149 :
お菓子ばっか食ってないでさっさとダイエットしろマサトモ!

150 :2019/09/02
>>113
んだんだ

大阪のおすすめ和菓子屋さん 初スレ
ホットケーキ 10枚目
ソフトクリーム総合スレ 4
ワッフルってどう?(なつかしの菓子シリーズ)
OTTI CANDY FACTORY|トッティキャンディファクトリー|原宿竹下り
ヨックモック!!
かき氷のごーらー、店主、店員について語るスレpart1
【謎のチラシ】ケーキ工場直売フェア 1ホール目
☆九州限定★ブラックモンブラン★ご存知?ウマー★
ウマイシュークリーム・穴場オシエレ
--------------------
昭和54年生まれの無職だめ人間【363】
【スクスト】 スクールガールストライカーズ2 part1381
【伊東】記念総合スレ714 【アニキ水木一郎見参!】
__クソゴミ老害石橋貴明は生きる価値無し(笑)7
【風林】山梨の高校野球97【火山】(ワッチョイ)
【ML】ウイニングイレブン2017【オフ専】Part.1 [無断転載禁止]©2ch.net
【少力 豆頁に】辛斤 シ写 糸冬 単戈【小参 貝攵 w 】
みざちゃんがんばえー
集団ストーカーは弁護士に相談でokです
大黒天物産(ディオ&ラムー)6期目
愛知のレベルが低い原因を挙げていくスレ
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★12
ハオルチア★Haworthia★ハオルシア、ハワーシア23
【調査】ひどすぎるアニメ・漫画のキャラ名ランキング 2位、「ゴールドライタン」のウヨッカー、サヨッカー、マンナッカー
ThinkPad Tシリーズ Part85
山形のエヴァヲタよ さぁ語ろう5
サタデーステーション★4
自動組版始めたいんだが…
【革鞄】 レザーバッグ 31【革カバン】
キラキラママになりきる奥様
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼