TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【粒あん】あんこ・アンコ・餡子【こしあん】その4
京都のケーキ屋さん
チョコモナカジャンボ総合スレッド★2
輸入菓子について語ろう!15ヶ国目
ラムネ菓子について語るスレ 4
かき氷専門店part22
【シャキ】茎ワカメについて【シャキ】
【チョコレート】シルベーヌ【ケーキ】
その他のスナック菓子総合
アイスボックスについて語ろう2

【いちご】イチゴ味のお菓子【苺】


1 :2008/01/06 〜 最終レス :2020/05/15
甘酸っぱい香りの苺味のお菓子大好き!

2 :
ポポロンイチゴは?

3 :
>>2 ちょっと前まで栃木限定だったよね。(とちおとめ)
今度のは何の苺だっけ?

4 :
セブンイレブンの冷蔵コーナーにある生クリームチョコのストロベリー味がウマーでしたww

5 :
パイの実苺味うまかった

6 :
セブンのまちのお菓子屋さんのいちごラングドシャが好きです。
ちょっと香料きついけど
あと苺カプリコは王道

7 :
苺のクランキーも出たよ

8 :
イチゴ味のお菓子って、総じて人工的な甘さだから好きじゃない。
だけど、カプリコだけは神。

9 :
お菓子板じゃあんまり評判よくなかったみたいだけど、
明治のイチゴの板チョコがすごく好きだ…。
濃厚な甘酸っぱさで、発売当初は十枚ぐらい食べた気がする

10 :
ライオンのあまおうという飴がおいしい果汁を使っているらしくイチゴの味がする

11 :
>>6
新商品?
うちの近くにはホワイトチョコのしかない・・・orz

12 :
>>6 いや、12月に買ったから新というほどでもないよ。
セブンも店舗ごとに販売の種類が・・・。
展開に熱心なお店は種類が多いよね。
コンビニデザートスレではいちごシューが人気あるようだけど、
\150は微妙だなぁ。

13 :
モンテールの苺シューが毎年楽しみなんだが、
販売期間がいつも短い。
苺の旬の時期前に終わってしまう。
今年は5種のベリーなんてのが始まったらしいね。
そっちもおいしいかなあ?

14 :
ピコラ苺だいすき

15 :
いちごつみにぞっこん

16 :
セブンの濃厚いちごプリッツ?ウマー。
苺の酸味が効いてて甘すぎなくていい。

17 :
デコレーションポッキーって当たりが少ないけどチョット前から発売してる苺味のは美味しいですか?

18 :
>>17 可もなく不可もなく、だったよ自分は。
太くて食感はいいんだけど、「苺のお菓子」を食べたっていう部分の
満足感が薄い。
あっさりしたものが好きな人はいいんだろうけどね。
¥210もするし、リピはしないつもり。

19 :
明治のストロベリーチョコ(中に苺クリームが入ってるやつ)、
昔はもう少し苺の味が強かったと思うんだけど気のせいか?
久しぶりに食べたらちょっと薄い気がした(´・ω・`)

20 :
サンクスで買ったミルク入りイチゴ大福のやつ美味しかった。
イチゴ大福も好きだけどミルク入りのが好きだ

21 :
何十年経ってもアポロチョコを超える苺味菓子にめぐり合えない。

22 :
>>21
つ いつごつみ

23 :
セブンの苺シュー
コンビニデザートスレでも言われてたけど、
やっぱり上のチョコがけイラネ
せっかく中のクリームの塩梅がいいのに台無し
中はウマカッタ

24 :
ポポロンのイチゴは自分的に高得点。ちょっと甘過ぎるけど、その分少量で満足できます。
チョコパイの苺のティラミスはあんまティラミスもイチゴの味もしないので、イマイチ。
森永のあまおうのパイはもう一工夫ほしい感じ。
キットカットは毎回あまりハズレがなくてよい。
以上、今日のイチゴ報告でした。

25 :
>>以上、今日のイチゴ報告でした。
なんかかわいい

26 :
明治のリッチチョコレートのストロベリー。あの苺っぽさはどのモノと比べても遥かに凌駕してる。てかなんか群を抜いてるw

27 :
>>26
あれほんとにうまいよなwwww
ロッテのやつは高いし買う気が起きん

28 :
苺のモンブラン ウメー
冷凍したらもっとウメー
クッキー系は冷凍に限る

29 :
カントリーマアムのイチゴ来た!!
自分は2〜3年位前のストロベリーチーズケーキが最高だったけど、今年のはどうかなぁ〜

30 :
>>27 パケのふいんきで外国の香料くさいくどいチョコだと思って
ヌルーしてたんだが、あれロッテのだったんだと今頃知った。
ロッテのくせに高いよな。

31 :
プチのイチゴリングたまらん。あのチープな食感といかにも香料なイチゴがたまらん。

32 :
いちごみるく飴

33 :
苺カプリコ美味いよね。
食べたことないけど、苺モンブリンが気になる。今の時期、デパ地下行くと見かけるね。

34 :
プチのイチゴリングうまいよねぇ。
昨日初めてワゴンセールで59円で買って、うまーだったからさっきまとめ買いしてきた

35 :
topvaluのイチゴ味 なんちゃってキットカットうまかった。
イオンブランド安いくせにクオリティ高いなぁ。

36 :
キャラメルコーンいちごみるくうまい。
甘さがちょうどよいw

37 :
自分はプチイチゴリングよりいちごラングドシャの方が好きだ
去年よりも苺味が香料くさくうそっぽさが強くなった気がするが

38 :
自分はイチゴオレが飲み物で一番好きだ。
でも男だから周りの人に気づかれないようにたまにしか買ってない…

39 :
>>38 イチゴオレは女子よりも若い男性に人気だよ。
特に高校生〜大学生くらいが中心に買っていく。
イチゴオレとエロ本をいつも一緒に買っていくキモ男でもない限り、
変な目で見られるようなことはないと思うんだが・・・

40 :
イチゴオレを、カロリーをたくさん必要とする若い男性が好むのは頷ける。
女の子はたまの贅沢的に飲むかと。

41 :
まじでか。これからはイチゴオレ堂々と飲もうかな
これからは汗くさい男たちが堂々とイチゴをほおばるべきだな

42 :
男でいちご好きってなんか可愛いなw

43 :
アポロ

44 :
苺ポッキーはネ申!!

45 :
ショップ99で 「手摘み苺」 という真っ赤なパッケージデザインのグミを見つけた。
説明書きには
 「苺のおいしさそのままグミになりました。」
 「つぶつぶ種&果肉入りグミ」
 「手摘み苺を使用した芳醇で甘酸っぱいグミです」
ミルクなどが入っていないストレートなイチゴらしい。
春日井製菓といえば「花のくちづけ」の作品で有名なので買ってみた。
実食。
甘酸っぱい。口内が苺の香り。
味わっている時の味はしっかりと濃いのに後味さっぱり。
食べ終わると香りもさっぱりとなくなるようだ。
グミから透けて見える種がぷちぷち。さっぱりしてる所が本物と似てて気に入った。
これまでの苺加工商品の中で本物の苺により近い感じがした。

46 :
何か新商品ない?

47 :
苺のモンブランが¥100ショップに来てたから買ってみた
気になってたけど定価¥200超ってどうよ?
だったから嬉しい
中身小っさ!
だけどウマイね!苺の味が濃いし、
小さいのがかえってしつこくない。

48 :
大阪屋のいちごミルクキャンディ誰か食べたことありますか?

49 :
ファミマの苺のパウンドケーキが美味しくて、今年も出たから
買ってみたら苺の味が全然しなくなっててびっくりした。
ただのマーガリンケーキ。色は濃いのに。

50 :
いちごすきー

51 :
プチビットのEX
中のイチゴがなんとも…

52 :
ローソンのもちっとリングの苺味
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

53 :
>>49
それ今日買っちゃった…イチゴ好きだから見た目につられた。
食べてみたら食パンみたいだったorz
イチゴのワッフルと迷ったんだけど、あれは美味しいのかなあ。

54 :
>>53 去年までは美味しかったんだよ。
何が変わったんだろう・・・。
ワッフルは食べてないけど、製造元が同じ会社ならやめた方がいいかもね。

55 :
ぽけっとおやつ チョコinストロベリー
至高だったぜ…

56 :
いちご系のお菓子はイマイチなのも多いからなかなか開拓できないけど
ガルボいちごは濃いアポロって感じでなかなかおいしかった

57 :
ガルボは自分的には別格。うますぎる。

58 :
age

59 :
パックンチョ いちご味おいちぃ(o^〜^o)
苺ポッキーも大好きぃ

60 :
やっぱ苺味はうまいてぇ〜〜いちごポッキーさいこうやてぇ〜〜〜(ハァト

61 :
walky walkyっていうお菓子のイチゴ味おいしかった
イチゴポッキーみたいな味
カップの容器から直接口に放り込むのがおもしろい

62 :
新作で出たお奨めは……〃うわぁ〜マジ旨めぇ〜と感動したキャンディ。
ロッテ
『クリミオ』
莓milkマーブルうまー!!
試す価値アリ

63 :
   /:: :: :: :: :: ::゙:: :: :: :: /  //  ノ:: :: ノ  |::ト:: :: :: ::ト:: :: ::ヽ:: :: :::ハ
   /:: ::,  ' ̄ /:: :: :: ::// _,. //  /::/  ̄「:「`ヽ、:: :|\:: :: :ヾ:: ::ハ
  i::::/   / フ: ::// / |/  //     i|  \:: :::! \:: :!:ヽ:: :::|
  レ   /   /:: / //            |    ヽ:: i  \:::i:ヘ:: ::i
 \       i:: :/ |     _       _ __  ヽ!   ヘ:|:: :: ::|
   丶     !::/:∧    ,, ==       ̄::::、゙丶    , - 、: :: !
     \   !/ |::::\  〃/´:::ヽ       {こ:::::丶 ヽ      ヽ、:ヽ
       丶レ  |::/\ !i い:: ::}      丶::::::::::}  i    ,レ 丿 ー
         \レ ノヘ丶、 ー- '       ` ̄       , イ/
\          \_ ヽ:|⊂⊃   '        ⊂⊃ ノ /
  丶          ` ┤        _,. -- 、   //
    \          _ヽ    r´ ̄     ノ , イ'´              かーわいーー♪
      丶       r ― > .,_丶_ __,.イ〃'´
        \     //       ̄ ̄!    ||      ....::    ,
               -―口==ミヘ、 `   _,.  ||     .:::::    /
           \        `゙へ、    》    ::::   /
           _|           `ー Y/        /
__,-−−-、   / ̄         .,. -、,    ||       ,/
      ` -−           |   ヽ   ||       /||
 ゙̄`'-、                ヽ    」  ゙ゞ、____ !!
     \                ゙ ̄       ̄ ̄ ゙̄彳

64 :
クリミオすごい気になってるけど売ってるのを見ない…悲しー

65 :
       .  ´   ` ..
.     /             \
    /         /ヽ.    ヽ
.   /    j /_/_/  ! i     .i
   i  |  |// / / `  i┼ト|、! i
    |  i  !/ .ノ '    |ノ ノ j ! .!
   ! r ! .i/゛ヽ`   ,二./ ! ! i __
    | ゝ!  !.{::::::ノ    ,......:i !i ! /⌒ ⌒\
   |  i  i ,,`   , ヽ:ノj .i/( ●) (● )ヽ. エヘヘ
   | .:| i、       '' 人 ! :::::⌒_人_⌒:::: j
   i .:::|.:i iト..  ー _ .../777>    ヽソ   イ
   | .:::i.:ヽ.i_ノ `  {::::::j ' ' /、__ヽ .   . i |
   / .:〃⌒iハ     `¨|   {  i⌒ヽ    __,ノ,ノ
.  //.:,′ /ハ}}.    j.  )(___ノー禁/ __)
 //.:i !   ∨,;ハ   /   //´  __ノノ
 ! !.:ノハ    ∨ニヘ.ー/   /=!  i´
 ∨∧ハ    ∨ニ./  /コ‐!   |

66 :
>>64さん、おはようございます。
クリミオほんまに美味しいでした。マーブル模様と固いmilk飴が新鮮で是非お試しください

67 :
>>66さん
なんと昨日クリミオをコンビニでゲットしました!
見た目も可愛いし、クリーミーで美味しいですね!

68 :
ロッテは朝鮮企業です。
ロッテの商品を買う事は、朝鮮にお金を貢ぐ事!
ロッテの菓子はマズい事でも有名。
美味しい国産のお菓子を買いましょう!

69 :
>>67サン発見できたのですね ヨカッタぁ〜ッ!!
なんとなーく
気になって除いてみました〜

70 :
チロルのあまおうたるとウマー

71 :
カバヤの苺ショコラ
まあよくある苺チョコって感じ

72 :
>>69
ありがとう!

73 :
マカロン。
美人社長。城谷の愛人。でも、ウマイ!!

74 :
>>72サンぃえぃえ‥。
何だかホッっとしました。ところで〜
最近スーパーに『いちご』出始めましたネ。皆さん、いちごを食べる時は そねままで頂きますか?
それとも 練乳ですか?
ウマーな食べ方教えてください↓↓

75 :
ー(・∀・)ー 
レンニュウと砂糖が旨い

76 :
森永のイチゴの味は好きじゃない
歯磨き粉のイチゴを連想させる
実際には違うんだけど連想させる

77 :
オレオのイチゴスティックって今見かけない
ブラックサンダーのイチゴ版みたいで好きだった
あと最近ではガルボイチゴ味美味しかった

78 :
サクマのイチゴチョコがコーティングされているイチゴミルク飴は美味しいのかな…
カロリー高そうだけど

79 :
>>74さん。
>>72です
うちは苺を専用の苺潰すスプーンで潰して、お砂糖少しと牛乳かけて食べます。見てくれは悪いですが、美味しいです。お砂糖の代わりに練乳でも美味しいかも。
もしかして皆もやってるかな?
あと、あんまり見かけないですが苺味のクッキーとかありますかね?

80 :
それ!!おいしそう〜
いちごスプーンもイチゴで平になったやつですかね?懐かしいです。
あと、あまおう莓って美味しくなくて苦かった。やはりさちのか&とよのかが莓の味がこくて美味しかった

81 :
麦チョコ苺味
カプリコの苺味
あと50〜60円で売ってる棒に上が苺味、下がチョコ味のニ層になってるチョコで苺の銀紙に包んであるやつ
この三つが小さい頃から今でも大好きだ

82 :
たけのこの里
ココアクッキーと苺チョコがうんま〜

83 :
今年も森永いちご牛乳プリンが出た
やっぱり好きだ
味はMOWいちごに似てる気がする

84 :
サクマいちごみるくのチョコレートコーティングverうまかった
が本当にチョコは表面だけだからすぐ溶けてなくなるのが残念
いちごみるく大好きだー
入浴剤まで出てるしねw

85 :
森永 いちご牛乳プリンのキャラメルおいしいよー

86 :
イチゴ味のお菓子、たくさん出てるね。
その中でもロッテのノーチェ フレーズ・ド・ボールがうまい。

87 :
イチゴクランキ-もおいしいよ!

88 :
苺キットカットうまい!

89 :
イチゴ味のメロンパンって(~_~;)

90 :
ローソンの苺のヴェリーヌうま〜∩^ω^∩

91 :
もう苺味の季節だな
カプリコいちご神や苺大福神を見習い
製菓会社は苺味製品をもっと出すべき

92 :
ブルボンホワイトロリータの苺味、ストロベリーロリータが美味すぎてとまらない!
期間限定となってるけどいつまで発売してるんだろう
永遠に発売して欲しい

93 :
そそそそんなのでてるんすか!?

94 :
>>93
店によってないところもあるけど是非見つけて食べてみて欲しい
美味いよ〜毎日食べてるよ

95 :
森永の「ふたつのベリーのクッキー」買ってきた
カントリーマアムみたいな外見だけど、どっちが美味しいかな

96 :
カントリーマアムの苺、なにあれ・・・
子供用の歯磨き粉(いちご)みたいな嘘っぽい酸味でマズッ!
て思ったのに、枚数いくごとに不思議と悪くないかもって思える。
でも、あんま薦めはしない。

97 :
フルタの生クリームチョコレートストロベリーうまい

98 :
>>95
両方食べてみた。
ふたつのベリーのほうが好きかな。
カントリーマァムはホワイトチョコチップが
邪魔だし甘すぎる。

99 :
最近、春を意識してか、たくさん出てるけど、オススメはありますか?

100 :
パイの実練乳苺とカントリーマームはちっとも苺感がなくてがっかり

101 :
101

102 :
ダースうま

103 :
あげ

104 :
しみチョコダブルのいちこみるくの甘さは異常

105 :
>>104
自分はあれくらいの甘さでちょうど良い。
苺度は少々低めだがそれでも十分美味しい。

106 :
コンビニの一角がピンク色に染まる今日このごろ、皆様いかがお過ごしづでしょうか?
この私めがデブる事を恐れつつ、果敢に今年の苺軍に立ち向かった結果をご報告致します。

『Cheetos チートス 冬のいちご味』ジャパンフリトレー
★★☆☆☆ 179kcal/35g スナック
味は普通。チートスに苺チョコを薄くコーティングした感じ。
他のチートスと比べてコッテリ感がある、サクサク感はそのまま残っている。
後味に苺の香りと酸味があり良いが、チートス独特の風味も若干あり、ちょと戸惑う。

『手摘み苺』春日井製菓
★★★★★ 165kal/50g グミ
美味しい。他の苺菓子とくらべかなりサッパリしていて、苺のジューシー感が強い。
味は、"甘くない"作り立ての苺ジャムを固いゼリーにした感じ。

『たけのこの里苺味』
★★☆☆☆ 264kcal/48g チョコクッキー
普通。苺よりホワイトチョコの味の方が強い。ココア味の固めのクッキーで、ほろ苦い台座とチョコが合間って、甘さは普通。大判なので食べ応えがある。


107 :

『mimiハーベスト、いちごミルク味』東ハト
★★★★☆ 224.6kal/ 41g クッキー
美味しい。固めのハーベストに苺クリームをサンドしたもの。
クリームはバタークリームの苺風味な感じで、苺の酸っぱさがあり美味しい。
甘さは普通。

『カントリーマアム いちご』不二家
★★☆☆☆ 250kal/ 52.5g クッキー
パッケージのオススメ通りに加熱して食べた。
ホワイトチョコが溶けかけ、かなり甘い。
クッキー生地に苺果汁が練り込まれていて、苺風味は強い。
皆さんが言う様に、歯磨き粉な感じがする。苺の香料若しくは素材に独特な物を使っているのかもしれない…
甘味がくどいので超甘党の人は良いかも。

『リッチストロベリー』明治
★★★☆☆ 239kcal/40g チョコレート
他の苺チョコとは違い、苺の味が濃厚。ただココアバター?の風味も強いのでコッテリした甘さがある。そのせいか口の中に甘さが残る。

『ストロベリーロリータ』ブルボン
★★★★☆ 36kcal/6.8g×16本 クッキー
美味しい。固めのクッキーに苺チョコがコーティングされている。
苺チョコは最初は普通の味だか、後から苺の酸味がほのかにでて、後味がよい。
甘さは普通の物より若干ある感じ。


108 :
やっぱり、いちごポッキーとアポロですな。

109 :
キットカット

110 :

○ッテや○ッテリアは朝鮮人辛格浩(偽名は重光なんちゃら)が作った反日朝鮮企業!
韓国ロッテはグリコ「ポッキー」、森永「エンゼルパイ」「パックンチョ」、ハウス食品「ウコンの力」などをパクってやりたい放題!!
「ポッキー ペペロ」や「ロッテ パクリ」で検索してみて下さい!
しかもパクリを指摘されると卑怯にも逃げ出して取材拒否!さすが朝鮮企業!
「ロッテがグリコのポッキーパクってる件で取材拒否」で検索してみて下さい!
「銀座コージーコーナー」「メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)」は朝鮮企業の手に落ちてしまいました!
ロッテの工場がある新大久保は朝鮮人が多数住み着いてしまいコリアタウンになってしまいました!
◆◆  ロッテは朝鮮韓国企業 3  ◆◆
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/candy/1207947289/
「お菓子のパクリ」で検索してみてください。韓国ではやりたい放題の朝鮮ロッテ。
反日国家韓国で「独島(竹島{島根県}の朝鮮名)は韓国の領土」キャンペーンを積極的に展開している企業。
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/news/1111035602/
「独島Tシャツ ロッテ」「ロッテ百貨店 独島」などで検索してみて下さい!
日本をクイモノにし莫大な利益を得、韓国では「ロッテ財閥」様です。
本国、韓国では「ロッテ百貨店」や「ロッテワールド」を展開。
ロッテ関連銘柄・企業:Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印とカルピス(アイス製造を担当)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパン、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!

111 :
イチゴウマ

112 :
保守

113 :
保守

114 :
KAONグミ美味い。

115 :
いちごポッキーネ申スグル
それ以外は地雷

116 :
あげ

117 :


118 :
>>115
確かにいちごポッキーは美味しい。

119 :
無印のいちごポツキーだけ認める

120 :
無印のいちごポッキー、久しぶりに食べたら
チョコが薄っくなってて呆然とした
昔は大好きだったけどなー

121 :
無印のイチゴバウムとフィナンシェ美味しかった
来年もイチゴシリーズ出して欲しい

122 :
俺もいちごぽっキー崇拝者だが
恥ずかしくていつも
おふくろに買ってもらってる
最近ファミリーパックの方うまくなったな
箱の方が太いし得だったがファミリーパックに
乗り換えた

123 :
vvvさんは男の人だったのか…

124 :
何を今更…

125 :
いちごー(125)

126 :
同じいちごポッキーでも、つぶつぶいちごよりいちごチョコだけのいちごポッキーのが美味いね。

127 :
チョコチップ・イチゴ味、美味しいのになぜかお店で売ってない。昔はあったのに。
今は通販でしか見かけない(;´д⊂)

128 :
苺系お菓子のブログやってた人が全然更新しなくなって悲しい

129 :
>>125
製菓コーナーじゃない?

130 :
あ、>>127でした

131 :
イチゴってドリンクや菓子加工って難しいのかな?
フルーツショップの絞りたてジュースはあるけど市販のオレンジ100%ジュースみたいなイチゴ味単独ジュースはほとんどないよね?
必ず何かしらミックスされる
味とか退色の問題があるんだろうね

132 :
さいきんおいしかったのがイチゴモンブラン

133 :
あげ

134 :
>>131
鮮度が命なのかも・・・
幸いいちごは香りに特徴があるから香料で
加工しやすいのかもね
めろんも同じかも
イチゴの季節ですね
イチゴチョコチップメロンパンがうってたけど
何故に形を変えてイチゴパンにしないんだ?
メロンの味しないんだからめろんの名を語る意味がわからない

135 :
\100ショップでいちごミルメーク買ってきた
おやつと一緒に飲んでる

136 :
アイスなんだけどサンクス(たぶん)オリジナルの
「たっぷリッチアイスバー」はスゴイ豪華なイチゴアイスだと思う。
下にお皿置いて食べないとイチゴがこぼれちゃうほどだし。

137 :
絹ごしプリンイチゴ味最高

138 :
なんだかんだ言ってもアポロが最強

139 :
チョコの山あまり好きでないが
イチゴだけはおいしい

140 :
今日からコンビニでプッチンプリン いちご発売。

141 :
今日ブルボンから苺系新商品一斉に発売されるね
あとヤマザキとロッテからも苺ラッシュ
今からスーパーに買い出しに行ってきます ノシ

142 :
オムレットうまい

143 :
>>137 絹ごしプリンのイチゴ味っておいしいんだ。
ポルテのいちご味って今年売ってないよねえ。
すごい好きなのに・・・

144 :
イチゴがいっぱいウマウマ♪

145 :
最近苺味のお菓子ばっかり発売してるね!苺味苦手な私はあんまり嬉しくないけど…

146 :
15日にダースの練乳いちごが出るらしい
楽しみ

147 :
今現在売っている苺系お菓子で、このスレの住民達のおすすめはなに?
俺はピュアラルの味わい苺

148 :
いちごがいっぱいって袋入りのチロル
プルプルゼリー入りチロル
クッキークランチ入りチロル
練乳入りチロル
が楽しめます

149 :
自分はイチゴそのものは嫌いだけどイチゴ味のお菓子は好きだったりする
最近新発売されたらしいクランキーの苺チーズ味というのが気になるな
それとロッテのチョコパイにも苺キャラメル味なるものがあってこっちも気になる
が、キャラメルはあまり好きではないからどうしようか微妙
>>141の言うようにセブンイレブンとかのコンビニでそんなようなコーナーがあるっぽいね
いちご味のシルベーヌとか復活してくれないかなあ

150 :
イチゴ味クランキーもパイの実もプチシリーズも全部うまい(・∀・)!!

151 :
>>149
いちご味のシルベーヌ
ファミリーパックで売ってたよ!

152 :
生のイチゴ自体はそれほど好きじゃない
でもイチゴ味の菓子はけっこう好き
いまはイチゴみるくロールちゃん、イチゴゼリー入りチロルチョコ、クランチ、パイの実が好き
なぜか駄目だったのはシャトのイチゴクッキーとモンテのロールくらい
シャトは酸味が強かったのかも

153 :
>>151
今日スーパー行ったらみたよ、新発売みたいだが
でもレギュラーサイズの方がいいなあと思ったが、
そもそもいちご味じゃないレギュラーサイズのシルベーヌが売ってないんだが・・・いつのまにか終わったのか?
この寒い冬にアイスもいちご味系のが多いんだよなあ
なんで夏に売ってくれないのかと、スーパーカップのいちごチョコチップとか食べたいけどさすがに寒すぎで無理
夏はロッテリアのいちごミルクシェーキを100円の時にたくさん飲んだけどね

154 :
チップチョップイチゴキターマズー

155 :
ぱんぱん

156 :
>>134
メロンパンはあの形やひび割れがメロンぽいから付いた名で
むしろメロン果汁や香料を使うほうが邪道

157 :
たん

158 :
メロン

159 :
今週からやけに苺味のお菓子を見かける。
ハイチュー苺大福、チロル苺系3種のパック、ボワイトロリータの苺味のミニパックなどなど。
中でもブランチュールの苺はイイ!

160 :
きのこの山&たけのこの里
苺系統の味がでてますな!
両方大人買いしたい!!!

161 :
きのこの山とたけのこの里
いちご系の味が出ていて、大人買いしたかった…
誰か感想ありませんか?

162 :
スーパーカップのイチゴ味は嫌い

163 :
たけのこの里たべたよ
クッキーがザクザクでうまい

164 :
たけのこの里ときのこの山買ったけど、たけのこの方が甘いから美味い
きのこの山はヨーグルトぽい味する

165 :
スーパーカップのストロベリーチョコとかいうのは駄目駄目
凄く陳腐な味がする

166 :
スーパーカップ気になってたけど
買わなくって良かった
チロルのいちごがいっぱいおいしいよー
ゼリーの入ったのが最高
あと白イチゴもおいしかったブランチュールもうまかった
イチゴロリータはイチゴの味がいまいち弱くてリピなし
ミルキーのいちごどう?
ミルキーはずすこと多いからまだかってないんだけど・・・

167 :
たけのこの里おいしかった
生地が何層にもなっててチョコの部分も旨い

168 :
キットカット スパークリングストロベリー
チョコなのにパチパチしてておいしかった

169 :
昨日Franのオリジナルストロベリー味を買ってみた。

170 :
だからなんだよ
そんな報告いらねえよ

171 :
>>170
そういうのもいらない

スーパーカップだめなのか…

172 :
今日買った華いちごってチョコが美味しかった。
真ん中に入ってるパフがいいアクセントになってる。

173 :
>>168
それ何処で売ってる?
ファミマ探しても無かった。

174 :
自己解決した。スマソ。

175 :
174は173な

176 :
キットカットのスパーリングストロベリーってコンビニでしか売ってないのかなあ?
スーパーで探してもファミリーパックサイズのイチゴ味しか見あたらない
コンビニしかないんなら仕方なくコンビニで買うんだが

177 :
>>168
あれってパチパチするの?食べたけど分からなかった。

178 :
>>177
168じゃないけど、パチパチっていうよりシュワーって感じじゃない?

179 :
明治リッチストロベリーチョコレートと
メルティーキッスフルーティー濃いちご
いちご感たっぷり今年は相当食べそうだな・・・


180 :
????????

181 :
     

182 :
いちご味のお菓子は大好き
いちごジャムはくどく感じてちょっとにがて
生のいちごは野菜っぽくてにがて
今、ソッティーレ濃厚いちごにハマってる
極薄なのに一枚でけっこう満足するよ

183 :
森永のいちごミルク味のチョコフレーク、期間限定らしいけどうまいな
でも森永のチョコフレーク自体みかけないかも

184 :
ミスターイトウのラングリーいちご味が好き
3枚ずつ小分けパックしてあるけど、いつも1箱一気食いしてしまう

185 :
不二家のスイーツトルテ苺ミルフィーユ
外側のビターチョコが主張しすぎて中身のパイのよさが発揮されていない
苺の味もほとんどしなかったし
中のパイの量を増やしてチョココーティングをもっと薄くしたほうがおいしくなりそう
パッケージのタルトの写真がおいしそうだっただけに残念

186 :
ハーゲンダッツのストロベリー期待しすぎた
いちご度低ーーーい

187 :
アイスは難しいみたいだね
レディーボーデンが無難かも・・・
雷鳥の里とかでイチゴでないかな

188 :
連投スマソ
濃厚なイチゴの飴希望
春日井のミルクの国のイチゴ版とか
中にジャムとかミルクとかいれない
濃ーーーいイチゴミルクの味の飴
どっかにうってないかなあ

189 :
>>143ポルテのいちご味うんまいよね!!今年ないよねぇ、ホイップクリームみたいな白いやつしか。
白いのいまいちだった。
復活してくれんかな。ポルテいちご

190 :
オムレットはいちごよりバナナって感じでダメだった。
ブランチュール美味しかったー。
スーパーカップも私は美味しかったな。
丸永製菓のあまおうってアイスも良かったな。

191 :
マアムの「つぶつぶ苺」美味しかった

192 :
スーパーカップ ストロベリーチョコはラクトアイス
ストロベリーチョコレートアイスモナカはアイスミルク
自分はあっさりしてて美味しいと思った
いちごっぷりもちゃんとあったしチョコも入ってて満足したな・・・
すごーく美味しいってわけじゃないけど・・・

193 :
マルナガのあまおういちごってカップアイスは美味しい
ほどよいいちご味、MOWよりもいちご感がある
MOWいちごも好きだけど、そっちはもっとミルク感が強めだし

194 :
シャトレーゼのイチゴクッキー結構おいしかった
ちょっと酸っぱいけど
メリーの高いイチゴボールクッキー買ったら
サンクスにほとんど一緒のクッキー売ってて凹んだ
味は比べないと違いが分からないくらいだし量もほとんど一緒なのになのに200円差とか
おいしかったけど

195 :
シスコ カスタード苺ケーキっていうソフトクッキーうまい!!

196 :


197 :
あ、書き込めた!
無印のブールドネージュの
苺味がちょっと甘すぎるけど
後引く美味しさでおすすめ。

198 :
子供の頃いちごのアポロチョコと明治のストロベリーチョコ
が大好きだった。
ストロベリーチョコは今でも好き。
イチゴのプチプチが残ってる感じするのがいい
>>193
マルナガってアイスまんじゅうがたまに売ってるくらいで関東では
なかなか売ってなくない?あまおうのアイス喰ってみたい…

199 :


      .,,,,,,iilliiiii,,,,,, .,,,,
    .,,iiil!l゙゙″  .゙゙゙!!lllll,,,、
   .,,,il!゙″       ゙゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!lliii,,,、
  ,iil!゙′                  ゙゙゙!li,,、
  ,ill!,iiillii,,,,       ,,ii、       .゙゙!lii,
 ,llll,lllllllllllllll,lli,、    lll!′        llll,
: lllll'llllllllllllllllllil!i,                  llllll!li,,
 !ll,゙llllllllllllllllllllllll                 ,,llllllllll!″
 .゙lll,゙lllllllllllllllllll'lll            ,,,iil!゙゙゙゙゙゙゙′
  ゙!liill!llllllllllllll,ll″      ,,,,,,iiiiiilll!!!゙゙  
   .゙゙!llllllllllllll!!lli,,,,   ,,,,iill!!゙゙゙゙’  itigo´`gadaisuki
      `^  ゙゚゙lli,__,,,llll゙,`
          'lll!!!!!!!!llll、
             ,il!″  ゙!!li,,、
            ,,illl,  lli、 ゙゙!li,,
     ,ii,,,,,, illl゚゙li,  .llll、  .゙lli、
     .゙゙llllllliilll.,il!ll'  '!ll  .,ill゙
     .,iil優iillllll!lll,ii,_,,ill「 ,,,il!゙ ,,,illlii,,
     .llll  ゙”` .゚゙゙゙!!゙゙゙` l!ll`,,il!゙゙` 'lll|
      ゙lli   llllllllllli、  '!ll!゙゛.,,'゙llil!゙
      ゙!i,,   .゙!i,,.,lll     ゙llil!゙′
       .゙!lii,,iil ,,,゙lli!゙`   _,,,iill!゙’
        ゙゙゙!lllll,ill,,,,,,,,iillll!!゙゙’
           ` ̄ ̄`


200 :
 ヽ/  //、 _ ノ  ゛    丿 ゙    ( ゛  ̄``ー─、ヽ   //
  |//   ゙      ノ  ポカ    ヽ、 _ ノ  ゙ \\//
 //      ゙  ノ´             (  ゙ ゙  \ヽ、  ポカ
/ ./ 、 _゙ ノ ヽ、 _ ノ  ゙   ゙           ` ー  ´ ヽ、ヽ

  ゙    ゙                   
                     , ── 、  
       __        /____ ヽv
      /´    ⌒ヽ     l/− −、ヽ | 丶        ,  ──  、
    /  / )ノ )ノ)ノ      ,|  /|ヽ  |─|-、ノ     /、        \
.    l  _|  | (|  |(| |、     v ー c ー    _ノ    /ヽ ノ- 、         ヽ
    Y      ゝ v     ヽ  、─┐ ノ   ●ー ´    \       丶 
    >ー、  ヽフ ノ   O   ` ,ー─ <    」  三     ヽ       l    
     レ、ノ/ ー─、´    O   / l/ ヽ/ ヽ  ( ___     |     | 
     / ヽ/ ヽlヽl⊆) (_ )ー' l    |  |          ノ    l      l  
     l  ヽ _, -|_ _|   ` ー '|優_l−ヽ      /    /     /  
     | \_l __ノ_ソ__/ ̄_ヽ ,−、U uu' __ _ >━━━━━━イ ___   
       l ───'>、    ヽ、__|_/   _|_ノ   (_ )___        |   /   
   /,-ヽ、_ /ヽ ノ   ___ヽ_ノ l⊆) l⊆)     |┐ノ         |  ./     
  / (__lココ ノ´  /=OoOoo/| |  | |  |   /  ̄ ̄        l-O
/             l二二二二 |/ ゙ー' ゙ー '  ヽ、 _____ ノ /
                                          /     
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


201 :
>>198 関東だけど、マルエツとかリブレ京成で売ってるよ。
他ではあんまり見ないけど。幸運を祈る。

202 :
明治 ケータイsweet ポケチョコ ホワイトチョコレート ストロベリーinホワイト
美味しいし、予想以上にたくさんはいってる

203 :
森永エンゼルパイのイチゴ味
美味しいです

204 :
いちごに限らずフランは自分的に ネ申!

205 :

【長野】イチゴケーキ「STB48」人気 飯田
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1284651141/

206 :
あげ

207 :
いちごに限らずポッキーは自分的に ネ申!

208 :
練乳いちご味のハイチュウうめぇぇぇ
いちごケーキ味のキットカット超うめぇぇぇ
いちご菓子シーズン到来age

209 :
仙台の青葉家は苺大福6個600円でおいしいよ

210 :
ハーベストミニ・いちごミルク味おいしいお(^ω^)
リッチハーベストいちご味復活しないかな〜

211 :
バイト代叩いて新作苺お菓子買い集めた
あと冷蔵庫にメグミルクのクリーム&いちごプリンとクランキーアイスの苺が待機してらっしゃる
苺愛してる幸せ・・・w
http://e.pic.to/18alyq

212 :
>>211
壮観だwいいなぁうらやましい
近所のスーパーでもイチゴ菓子の特設コーナー作ってる
開いたら行ってこようかな

213 :
イチゴ味の小枝買った。
ぜんぜんイチゴ味しねえええええええええええええええ
酷い詐欺。もう買いません。ありゃ単なるホワイトチョコ小枝です。
しかも中身のパフ&ナッツ率低い。

214 :
森永のあまおうのケーキがうまかった

215 :
>>211
感想とオススメをお願いします

216 :
>>212
コンビニもこぞって苺系特設コーナー作ってるよねw中でもセブンが品揃え良い気がする
>>215
個人的にクランキービスケットと紗々とルックが特に美味しかったかな
プチチョコチップは苺風味が弱めで物足りなかったorz

217 :
>>216
ありがとう
ルックの具体的な商品名わかったら教えて

218 :
>>217
ルック 苺のフレンチデセール だよ。中は4つの味が入ってる。
牛乳プリンの練乳いちご味薄くて微妙だたorz

219 :
>>218
詳しくありがとう

220 :
キャラメルコーン練乳イチゴうまい

221 :
お菓子のパッケがピンクに赤に彩る季節が来た。
昨日はシスコーンのストロベリーを2箱買いした。

222 :
セコイヤチョコとか好きよ
細かい事言えば今のじゃなくて昔のやつね

223 :
パイの実苺のカスタードパイうまー
ファミリーパックで出してほしい

224 :
>>222
セコイヤストロベリーって昔のが美味しいよね
ヘタに改良しようとしなくても良かったのに・・・

225 :
>>223
チョン乙

226 :
苺大福かなぁ。

227 :
アポロチョコ

228 :
お菓子ではないがいちご味のファンタがクリスマス限定っぽい感じであったみたいだが
買おうと思ったら売り切れて売ってない…一足遅かったか
だってボトルタイプかなんかしらないが、小さいのに値段は普通と同じなんだもんなあ
さらにお菓子ではないだろうけどケロッグのコーンフロスティみたいなのにいちごがトッピングされてるのが限定発売されてた
買ったけど寒いせいで食べる気がしなくてまだ食べてないw

229 :
セブンプレミアムの練乳いちごのコーンスナックがおいしかった
キャラメルコーンっぽいなと思ったら制作元東鳩になってたからキャラメルコーンそのもの?
でも量がキャラメルコーンより少な目でちょうどいい

230 :
>>228
ケロッグのイチゴ、私にはちょっと薬品っぽく感じた
まずくはないけどシスコーンのイチゴの方が無難に美味しかった

231 :
>>230
薬かあ、>>228だけどあの後食べてみて
なんかシリアルそのものは微妙だなあと感じた
でも牛乳の味が美味しくなってなぜか後味をひくようなうまさを感じた

どうでもいいことだけど前にコーンフロスティをいちご牛乳で食べてみたらどうなるか
というのを試したらいちご牛乳の味がなくなった・・・驚いていちご牛乳だけで飲んでも
味を感じなくなってたぜ
牛乳の味もしなくなってたんだよなあ

232 :
>>229
前に売ってたキャラメルコーンそのものだよ
あの味好きだったからセブンで買えて嬉しかったけど、もう終わりだよね

233 :
エンゼルパイストロベリーまずい
普通のエンゼルパイ買っておけば良かった・・・

234 :
スリーエフの苺シュークリーム食べた
苺ホイップとカスタード入りでシュー皮に苺チョコがかかってるやつ
苺ホイップの味がすごくよくて、たっぷり入っててよかった
でも上掛けの苺チョコがイマイチで、ジャリジャリするだけでなんか半端
でもけっこうおいしかったよ

235 :
シャトレーゼのデザートショコラボールのイチゴ味うまかった
ピノみたいな形のアイスなんだけど、中も外もイチゴ味でいい

236 :
こんにちは

237 :
83さんに同じ、
森永のいちご牛乳プリン、おいしい!
昨日も今日も食後に食べちゃった。明日も買いそうです。

238 :
メグミルクの上にクリームが薄く乗った
いちごプリンもおいしいですよ。
(コーヒーゼリーの亜種のやつ)
森永の牛乳プリンよりもねっとりもっちりしてます。味も濃い目。

239 :


240 :
>>283
うん、あれウマイよね!
ふわっとしてるあの食感はまる。
甘さ加減も薬品orジャム的な苺じゃないとこも気に入った。
ケーキ位の大きさで食べてみたい!

241 :
>>283のレスが楽しみ

242 :
無印のいちごミルクマフィンが好きすぎる

243 :
>>242えええおいしそう、食べてみたいな〜!
無印 苺のブールドネージュ
meiji リッチストロベリーチョコレート
森永 クレープ屋さん贅沢いちご
meiji こだわりの果汁グミ苺
カバヤ ピュアラル味わい苺
が今年のヒット。苺味濃い。全部年中売ってくれ(´・ω・`)

244 :
ロングパス

245 :
シャルロッテi苺のコンフィチュール
全然美味くない、満足出来ない

246 :
だってロッテでしょ?

247 :
アイスだけどコンビニなんかで3種類くらいイチゴ系のアイスがあった
アカギのアイスとチェリオのアイスとガリガリ君のだったかな
今度買える機会を見計らって買いたいと思う

248 :
小枝幻の白いちごがうますぎる

249 :
>>248
美味しいよねー!今も売ってる?限定だっけ?

250 :
>>248
誕生日(今月)のプレゼントに貰ったからどっかで売ってるはず
もいっかい食べたい

251 :
ハーベストのいちご味が、絶対にお勧めだ

252 :
明治ポケチョコいちご最高です

253 :
いちご風味なら、エンゼルパイでしょう

254 :
つぶつぶ苺ポッキー大好き。ハート型になってかわいい

255 :
長野ピラーチドの夏いちごケーキを一度は、手に入れたいものだ

256 :
いちごクランキー

257 :


258 :
小枝

259 :
いちご大福は仙台青葉屋さん

260 :
小枝いちご

261 :
いちごは完璧な商材だ

262 :
メーカー様いちご素材のお菓子のキャンペーンをしてください

263 :
小枝のいちごが好き

264 :
いちごの麦チョコ大好き

265 :
シャトレーゼのいちごクッキー

266 :
いちご系の品ぞろえは、セブンイレブンが良い感じ

267 :
情報サンキューです
明日行って来ます

268 :
へえ  しばらく行ってないから楽しみ

269 :
シャトレーゼは、これから冬のかけ、イチゴ関係が多く出てきそう

270 :
イチゴの爽やか酸味がたまりません

271 :
シスコーンのいちごもいいぜ

272 :
ガルボミニのいちご、ガルボチップスのいちごが美味しかった

273 :
コンビニがいちご祭り!買いすぎた…

274 :
俺、男なのにイチゴ系の菓子大好きすぎて困る・・・orz
コンビニとかでレジにキュートなストロベリーカラー商品大量に持ってくの恥ずかしス
このスレといい、女性たちが羨ましい。

275 :
>>274
気にするな、気にするな
どーん、とレジに差し出そう

276 :
ティムタムおいしかったよ!

277 :
日本製イチゴ新品種の無断栽培問題
2005年現在、韓国でのイチゴ生産は、日本で開発されたレッドパール、章姫などといった品種が大部分を占めている。
これらの品種は植物新品種保護国際同盟(UPOV)により知的財産の概念が導入されており、栽培を行う際には
品種を開発した者に対して栽培料を支払うこととなっているが、韓国は、それぞれユッポ、メヒャンといった
独自の名称を主張し、日本に対する栽培料の支払いを行なわなかった。
これに抗議する形で日本の韓国産イチゴの輸入量は減少した。
なお、大韓民国内ではイギリス品種のイチゴも生産されているが、イギリスに対しては栽培料を支払っている。
2007年からは大韓民国内の生産者と開発者との間で栽培料に関する議論が開始され、2008年以降は日本の対象者に対しても
栽培料の支払いが行われなければ成らないはずであるが、全く進展は無い。
2009年10月、韓国の聯合ニュースは「韓国で開発したイチゴ新品種の国内栽培比が日本品種を追い越した」とし、
韓国は「ソルヒャンなど国内品種の栽培率が高まったのは、日本品種に比べておいしいうえに収穫量が多く、
病害虫に強くて栽培技術も安定化されたため」と主張しているが、記事中の韓国産品種
(ソルヒャン(雪香)・メヒャン(梅香)・クムヒャン(錦香))
はそれぞれ
「章姫(アキヒメ)」×「レッドパール」
「栃の峰(トチノミネ)」×「章姫(アキヒメ)」
「章姫(アキヒメ)」×「とちおとめ」
という、どちらも上記の通り韓国では本来育てられていない筈の日本産品種同士の交配によるものである。

278 :
子供の頃友達に分けてもらったイチゴポッキーウマーかったという記憶が鮮烈過ぎた
昔食べた時はなんかすっぱい?と思ったし
最近食べたら味気なさにがっかりした
ウマ―おもった当時にたらふく食べときゃよかったな

279 :
ガルボミニうまかった
店行くとピンク色に誘惑される
どれ買おう

280 :
>>233
うちのおかんが買ってきたorz
マシュマロの入ったあのエンゼルパイじゃなく
クリーム入りのチョコパイのイチゴ味だと思えば
まあまあ許せるような気が

281 :
明治のリッチストロベリーうまー

282 :
こいつ好きやねん
http://www.youtube.com/watch?v=D8Th8Cjy7Lc

283 :
キットカットストロベリータルト美味しい

284 :
いまだにキットカットストロベリーショートの袋を食べている・・・
もうタルトなんて出てたのか

285 :
セブンで売ってるおいしくモグモグたべるチョコがうまい。ただ量が少ない。久々のヒットなのに悲しい。

286 :
100円ショップで買った
CAREMEのQuattre リッチストロベリーってチョコが美味しかった
いちごの酸味がしっかりしてて
ただ6枚しか入ってないから定価だったらスルーだったかもしれない

287 :
オールストロベリーチョコレート
味は悪くないのに何か変な食感が残る…

288 :
プチチョコチップいちご
苺の味しない…

289 :
スイーツポッキーのストロベリー
いちご感はあんまりないけど、ホワイトチョコがたっぷりで
ポッキーとしてはなかなかおいしかった

290 :
いちご味本当に好きでいろいろ食べたけど、やっぱりアポロに落ち着く不思議

291 :
アイスのクレープ屋さんつぶつぶ苺がおいしかった!
ラクトなわりにけっこう苺感濃い
ちょっと甘すぎな気もするけど

292 :
>>285
それ超不味かったんですけど

293 :
>>285
自分もかなり好き!コンビニで見かけたら必ず買っちゃう

294 :
いちご菓子が大好きすぎてこの時期は困ってしまう
セブンのいちごプレッツェルが好きだ

295 :
>>281
美味しいですよね
それのアイスverも甘酸っぱくてザクザクで大好きです!

296 :
ひとくちイチゴチョコレートたくさん食べたい!
メイトーのちっこい袋くらいしか売ってないんだよね
ファミリーパック出してえな。

297 :
是非、出してくれ

298 :
あっさりショコラ苺じゃだめかい?
ところで>>296おもしろいな
普通のイントネーションだと「出したいな」
関西弁のイントネーションだと「出してほしい」

299 :
meitoのとけあうショコラおいしい

300 :
森永のあまおうのクッキー美味しかった。

301 :
>>298
あっさりショコラもおいしくてよく買うけど
カカオマスの入ってないのがいいんだよ
ホワイトチョコベースに、
苺のパウダーや香料を足したチープなチョコを味わいたいのだ。

302 :
定番は明治のストロベリーチョコでしょう(^O^)
次点は同じく明治のアポロチョコ。

303 :
ローソン100のスイスロール苺味がオススメ\(^ー^)/

304 :
へー、あれ美味しいのか
ローソン100行くたび気にはなってたんだけど
横から見たらクリームちょっとしか入ってないっぽいし
どうなのかなーと思って保留してたんだけど一度買ってみようかな
>>298
本当だ、面白いねw

305 :
いちごミルキーが素晴らしくうまい
ずっと食べてたい感じだ。

306 :
霧の浮舟ふんわり苺美味い

307 :
くたばれじじい

308 :
仙台の柏木生協の近くの青葉家は苺大福6個600円でおいしいよ

309 :
コチニール色素の正体はエンジ虫

310 :
もちしょこらイチゴうますぎとろけた
森永の超苺も最高

311 :
ピノ苺チョコ気になる

312 :
>>311 アポロチョコをアイスにしたような風味だよ
まずくはないけど、苺を期待して食べるとたぶんがっかりすると思う
前に出てたWいちごの方がおいしかった

313 :
いちごポッキー食べたくなってきた(*´∇`*)
一番ダーィヽ(*´∀`*)ノ スキッ★

314 :
いちごチョコ入りマシュマロ好き

315 :
>>308
A葉家は大福うまかったけど店のオバサン愛想なさすぎ
金払ってまで仏頂面見たくないからもう行ってない
あれが仙台の殿様商売ってやつ?

316 :
ローソンの苺ゼリーすき

317 :
いちごポッキーはつぶつぶしてないほうが好き
だってあのつぶつぶスッパイんだもん!

318 :
あの酸っぱさがいいのに…

319 :
自分もノーマルの方が好き、昔懐かしいあのチープなイチゴ味がいい
けどあれで98円は高いわ、昔は50円ぐらいだったのに

320 :
>>319
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ♪

321 :
>>319 ¥80くらいじゃなかったっけ?
ポッキーはノーマルもつぶつぶもどっちも好きだな
フランのいちごとかも好きだったな

322 :
>>316
何のこと?

323 :
>>312
わかる
Wは美味かった

324 :
>>301
ぴったりのチョコがあるよ。チロルの「いちごがいっぱい」
一口サイズが9個入り。スーパーで98円とかで買った

325 :
苺パルムが酸っぱ甘でウマウマ

326 :
>>324
レス遡ったらファミリーパックくらいって書いてあんだろ
なにがぴったりだ

327 :
自分はいちごパルム、イチゴ味が薄いと思ったんだけどもっと濃い〜!っていうのないのかな?

328 :
アイスはハゲが一番
チョコなら超苺かリッチストロベリーチョコ

329 :
霧の浮き舟いちご
自分の中では久々に大ヒット
軽すぎてペロッとなくなるw

330 :
超苺は確か「準チョコ」になってたのが気になる。(記憶違いだったらごめん)
自分は毎年、リッチストロベリーかメルティ濃い苺が定番。
今年は霧の浮き舟がすごく楽しみ。早く試したい。

331 :
準チョコなんてそこら中にあるやん

332 :
霧の浮き舟ってロッテでしょ?買わんわ!

333 :
準チョコとも書いていないチョコレートコーチング

334 :
>>331
不味いじゃん

335 :
>>328
リッチストロベリー美味いよな
ただ、もうちょっと食べやすい形にしてほしい
霧の浮舟は不味いからいちごだろうと食べない

336 :
パスコのつぶつぶ苺バウムがうまい
かなり苺の味がしっかりしてる

337 :
ステラおばさんも今苺だらけだよ興奮
苺ボール苺スクエア苺ミルク苺チョコチップとか

338 :
和菓子屋さんで苺大福が販売される季節でしあわせ

339 :
3月からモンテールがいちごシューらしい
クレープもいちごだそうだ

340 :
3月はロイズの苺生チョコもでるね〜毎年買ってる。

341 :
マツキヨの周年セールかなんかで明治の一口サイズのストロベリーチョコが198円だったんで買いだめしてきた
これからしばらく幸せに過ごせる

342 :
完全な苺味よりホワイトチョコの中に濃い苺の果肉が入ってるお菓子のが好き

343 :
>>342
分かる!イチゴの味よく分かって美味しいよね!

344 :
ガルボキューブ苺うまかった

345 :
青葉家の苺どら焼きと苺チョコ大福もおいしかった

346 :
ロッテのエア苺板チョコ
まずい

347 :
ピコラとカプリコの苺味が好きだなぁ
あと明治のグミチョコ、あれ最初は苺のグミだけだったから好きだったのに

348 :
今は果汁グミからいちご味出てるからそれ食いなされ

349 :
こんなスレあったのか「霧の浮舟 まずい」って検索したら出てきた
なんか気泡の意味をなしてない感じで不味かった

350 :
ドイツのストロベリートリロジアうまかったよ

351 :
ピンクのパッケージだとつい買いたくなるんだよねえ

352 :
キットカットの苺買ってきた
待ってたんだこれを

353 :
板チョコアイスつぶつぶ苺
つぶつぶのお陰で苺感は結構ある

354 :
苺菓子の季節きた!

355 :
シャルロッテのイチゴ味普通だった

356 :
明治の「食感果実」ストロベリーチョコいいぞ

357 :
明治 果汁グミいちご
http://yaplog.jp/mobamemo/archive/589

358 :
ロッテのホワイトチョコがけの苺クッキー美味かった

359 :
チョココならチョココと言ってくれるとありがたい

360 :
ガトーショコラのいちごバージョンあまおう
うめかった

361 :
雪の宿 苺みるく味

362 :
オレオのやつはぱっさぱさでイマイチだな

363 :
最終的にジャイアントカプリコに戻ってしまう

364 :
>>362
わかるわ、てかオレオ普通のやつもパサパサ
あたしアポロかな

365 :
アポロは永遠だな
子供の頃からのお付き合い

366 :
1/5はイチゴの日らしい
スーパーでイチゴコーナーが出来るっぽい
要チェックや!

367 :
いちごミルク味だとスレチかもしれないけど、メルティーキッスのマーブルのやつの、いちごとホワイトの味のがおいしかったよ

368 :
いちご系ならいいんじゃないかな
キャラメルコーン練乳いちごは見た目はピンクなだけで
いつものキャラメルコーンの味しかしない・・・美味しいけど期待外れだ

369 :
飴の
ミルクいちご
ナビスコの
ピコラ

370 :
お菓子っていうか
輸入のジャムが甘すぎて美味しくなかったんで、レモン汁混ぜたらまあ普通に食べれるようになった
でもこんなやり方だとカビが心配
小分けにして使わない分冷凍したほうがいいんだろうなあ、
でも面倒くさい…

371 :
>>370
ヨーグルトに混ぜて食べるとかしてみたら?

372 :
うーん 震災後は乳製品を避けている…

373 :
>>370
甘すぎるくらい砂糖入ってるなら、冷蔵庫入れてればカビはしにくいんじゃない?
でも外国製だからビンが大きいのか
自分も一度安さに釣られて外国のジャム買って失敗したから、
それ以後は浮気せずに国産のジャムを買ってる

374 :
自分でレモン汁入れて煮直すなんてことしても面白そうだよ

375 :
小分け冷凍すら面倒くさいって言っているやつが
レモン汁入れて煮直すなんて絶対にやらんだろう

376 :
小分けのほうが面倒だろうとは思う

377 :
なんだかんだ言ってアポロ最強

378 :
いちごみるく ピコラ あまおうクッキー バームクーヘン ポッキー いちごだいふく いちごタルト

379 :
明治リッチ苺・メルキス苺・カバヤなめらか苺
これらさえあればとりあえずOK
これに加えてキットカット苺(オトナに非ず)があると嬉しく、
さらにアルフォート苺が出てくれたりなんかしたら完璧

380 :
チョココの苺美味しかったよ

381 :
>380
それうまいよね
西友でしか見かけない

382 :
ミルキーのいちご大福味買ってみたけどあんこの風味が微妙な割りに舌触り悪くて微妙
舌触り悪いミルキーって個人的に致命的だわ
単なるいちご味の方がうまい

383 :
ポッキーのいちご味が一番さ☆

384 :
チェリーラズベリークランベリー
赤系のお菓子もっと食べたい

385 :
フランうめー

386 :
この時期はいちご味オンパレードでちょっと嬉しい
明治アーモンドチョコの苺味はマジでウマー
シルベーヌの苺ショコラは期待外れだった

387 :
ポッキーのやろう
フランぱくったな

388 :
そもそもフランがムースポッキーのパクリなんじゃ…

389 :
マジで言ってんのそれ

390 :
リスカのしっとりいちご
100均でゲト
結構(°д° )ウマー

391 :
ロッテだったか、苺の四角いグミまずかった

392 :
ロッテってカタカナすらハングルに見えるつーか
ハングルに見えるからロッテという名前を採用したんじゃないかと今となっては思う

393 :
□”ノ≠

394 :
あとロッテのフィンガーポップっていうアイスも不味かった
ストロベリー無果汁なのにストロベリーチョコって書いてあんの

395 :
カバヤの「あっさりショコラ苺」は
口どけがよくて苺が甘くておいしい!!

396 :
あっさりショコラ苺は結構前からあるけどね
どんどん量が少なくなってってるのが切ない限り
出た頃袋パンパンだった
今当時の3分の2くらい?

397 :
なんだかんだいって結局アポロに戻ってきてしまう

398 :
 pp

399 :
コンビニ限定?センタンの苺アイスバーうまかった
200円なだけある

400 :
ミニパックのたけのこの里の苺味うまいんだけどダイソーしかない…

401 :
ローソンのころほろがうまかった

402 :
カルディ、苺に更に苺チョコとミルクチョココーティングしたやつ味がくどすぎる
やっぱ組み合わせは白チョコだわ

403 :
この時期苺モノ多すぎて焦る

404 :
>>403
困るんじゃなく焦るのかw

405 :
【ついに寝台特急あけぼのが廃止】
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
http://www.youtube.com/watch?v=141GhuID9g0&list=UUUYyUU8q8y4jYwq-DK0TzbA

406 :
ピノ苺うまそう

407 :
>>403
菓子板住人として一通り食べないといけないような気になって焦るんだなw

408 :
苺パウンド作った
まぁまぁの出来

409 :
やっぱりピコラとカプリコが大好き。
あとパックンチョも好きっす

410 :
ガルボのかるいイチゴ、ほんと軽すぎだけどおいしかった。

411 :
アポロ
カプリコ苺
エンゼルパイ苺
好きすぎて泣ける

412 :
カプリココットのイチゴがうますぎ
カプリコよりチョコが濃く感じる

413 :
チョコボール濃いイチゴ
チョコが不味い

414 :
国産のイチゴ使ってるうまいお菓子ないですか

415 :
不二家 ミルキー とちおとめ
ttp://www.fujiya-peko.co.jp/sweets/item/img/1206/1206_1_1.jpg
グリコ セブンティーンアイス とちおとめ苺
ttp://www.glico.co.jp/ice/17ice/images/lineup/explanation/tochiotome_product.jpg
銀座千疋屋  「とちおとめ」のふんわりロールケーキ 銀座ロール[苺]
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/ginza-sembikiya/img2/seasonal_rollIchigo_mein1.jpg

416 :
三立製菓のいちごパイ、紅茶に合うわあ
+。(*′∇ `)。+゚

417 :
ボンヌママン ストロベリータルト

418 :
リスカのしっとりチョコ
外装も値段もチープ
たぶん香料が入っててちょっとしつこい
でもウマー

419 :
>>411
エンゼルパイ苺が通年商品でないのが残念

420 :
無印良品のいちごのパイ(o^−^o)

421 :
最近徐々に出てくる季節になってきた?
シルベーヌ苺発見

422 :
うん。色々出てきたね!

423 :
カントリーマァム、プチチョコクッキーとラングドシャ、赤城ドルチェタイム
どれから食べるか迷う

424 :
>>421
苺は寒い時期のフルーツだからお菓子も時期を合わせて出てくるね

425 :
苺幸せだね〜(´ω`*)
コタツで雪見ながらハゲ苺

426 :
  リ__リ
  o\_/o_
`〈>´ `くノ
∩|iiノノ人))
))|トゝ゚ヮ゚ノl <三立いちごパイは神よ
(( / フフつつ
((く//元リ_>
  しし′

427 :
チロルのスカイベリー、フリーズドライ苺で美味しいな
カントリーマアムあまおう、メルキス、プチ…幸せだ
でも欲を言うと今一番いちご大福が食べたい

428 :
ボンヌママンのストロベリータルト

429 :
ガルボのイチゴが好き

430 :
(⌒∇⌒)無印良品のイチゴパイ

431 :
グリコ冬の口どけ苺
中のゼリーが無理…

432 :
苺の日あげ
いちご大福食べたい

433 :
ストロベリーパフェ食べたいな

434 :
老害2ちゃん作業員しねい

435 :
バームロールとシルベーヌのいちご味が山積みになっていて欲しかったが二つで500円超えるから我慢して帰ったわい

436 :
セブンのいちごプレッツェル美味しい!あといちごサンドも大好きだ

437 :
ローソン
実りいちごメロンパン
いちごロール
うまかった
実りのほうはメロンパンにしては低カロリー嬉しい

438 :
>>435
シルベーヌのいちご味気になるよねぇ
バームロールのいちご味なんてあるんだ

439 :
いちごのシルベーヌ、パッケージがかわいいというか購買意欲高まるな
バームロールとかもいちご味の菓子が一ヶ所に置かれていた
そろそろパイの実とかも出てくるかの

440 :
もう今シーズンの苺味パイの実は出てるぞ

441 :
まじで?出遅れ笑
丸くて薄いやつ、ロアンヌだっけ?
昨日いちごコーナーに増えてたわ
シルベーヌ買いたくてたまらん

442 :
苺シルベーヌ美味しかったよ

443 :
チロルのゼリー入り
フルタセコイヤ

444 :
ひよこ饅頭で苺味があるらしい。
関西では買えないのが残念。

445 :
通販で買えばええやん

446 :
>>440
やっとパイの実拝んできたわ
今年の箱、真っ赤っ赤だな笑

447 :
苺大福はイチゴ味のお菓子に入るんだろうか
苺大福最強

448 :
ベリーチョコレート 贅沢ストロベリー
期待して食べたが求める甘酸っぱさがなかった…

449 :
いちご大福うんまい

450 :
プチシリーズ
うまかった

451 :
セブンイレブンの100円シリーズ

452 :
いちご味が濃いチョコが食べたいな

453 :
うざいほどに苺スイーツだらけ

454 :
【韓国】韓国の“いちご大福”騒動、日本の“師匠”は教えていない・・韓国ネット「良心はないのか?」「餅不買運動を!」©2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1427431282/

455 :
いちご味っていつ頃に出始めたんだろうなw

456 :
イチゴ味のお菓子って今でも虫すりつぶした汁で着色してるの?

457 :
栃木はイチゴの菓子は多い
イチゴ王国だから。

458 :
いちごポッキー大好き

459 :
>>456
コチニール?

460 :
>>455
少なくともアポロチョコが出た1969年にはあったってことだよな

461 :
今年もそろそろ出るかな?

462 :
出るね♪

463 :
楽しみ!

464 :
誰もいない…

465 :
地味にいるよ…
コアラのマーチのいちご食べてるよ…

466 :
いちごいっぱい出てきたね
森永カスタードケーキの早く食べたい

467 :
でもカイガラムシで着色してるんでしょう・・・?

468 :
どうでもいい

469 :
エンゼルパイのいちご、うま過ぎ

470 :
ポテトチップス 苺のショートケーキ味
http://koikeya.co.jp/news/detail/679.html
2015.12.08
株式会社フレンテの事業会社である株式会社湖池屋(本社:板橋区/社長:田子忠)は、
年末年始に注目の高まる“ケーキ”に対応する商品として「ポテトチップス 苺のショートケーキ味」を
2015年12月14日より全国コンビニエンスストアにて先行発売、
2015年12月21日より全国スーパーマーケット等、一般チャネルにて発売します。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


471 :
だんだん出てきたね
嬉しい(*^_^*)

472 :
>>470
これは食べたくない…

473 :
色々買ってきた

474 :
なになに

475 :
ロアンヌとエリーゼとバームロール欲しい

476 :
不二家ルックのとちおとめとあまおう美味しい。特にあまおう

477 :
コアラのマーチとエンゼルパイは何回も食べたいですね

478 :
カスタードケーキのいちごのはなかなか

479 :
プチチョコパイ苺のチョコがしっかりした食感

480 :
あまおうチョコパイうますぎ

481 :
グリコの大人のいちごシリーズうまっ

482 :
保守

483 :
イチゴ味のカニパン発見

484 :
何それ食べたい!

485 :
>>484
カニパン自体は通年だけどイチゴ味は
期間限定らしいから見かけたらとりあえず確保

486 :
カニパンイチゴだと?

487 :
2016年被爆者  【訃報】「機動戦士ガンダムSEED」脚本家の両澤千晶さん死去 大動脈解離のため亡くなった。56歳。

             暴走事故運転者の家族、持病は「全然なかった」心筋異常、大動脈瘤破裂?
             福島沿岸の底棲高級魚を暴力団漁師が捕獲、関西に持ち込んでるとの噂

      食べて応援の雄 松方弘樹、脳腫瘍の疑い 事故後も東北沖マグロを釣りまくってきた無類の魚食好き

女子プロレス界の異常。亜利弥さん、昨年北斗晶さんと同じ乳癌発症、ステージIV。「桜の咲く頃まで持たない」と告知。
長与千種さん、今年胆嚢全摘手術。そしてRAYさんの悪性脳腫瘍。。。女子プロレスは震災後福島でボランティア興行。



2015年被爆者  盛田幸妃 横浜(現DeNA)45  松来未祐38  黒木奈々アナ32  丸山夏鈴アイドル郡山市出身21

        11.23「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳…母親が発見 鎌倉(今年、死亡数上昇)

          11.15阿藤快心不全 69歳  一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去



 【報道ステーション】 数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

                       マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
            多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
            マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい

488 :
コロンのイチゴもう一回食べたかったけど見つからないー
代わりにカバヤの苺のガナッシュショコラを買って帰った
ピュアショコラやあっさりショコラと同じようなパッケージだし期待してたけどイマイチ
普通のソース入りチョコだわ

489 :
粒々苺ポキ

490 :
銀のぶどうが苺スイーツだらけだった

491 :
>>488
見たことない
ソース入りうまそうなのに微妙なんだな

492 :
http://upro.pics/detail/id:reIFJeBBfE
いちご大福。
いちご味じゃないけど、酸味とあんこのバランスが絶妙。

どうでもいいけどいちご大福がちょっとエロく見えるのは自分だけ…?笑

493 :
ミスターイトウのランドシャイチゴ期間限定うまい

494 :
もう苺菓子の時期じゃないよね

495 :
今は抹茶だな

496 :
去年バレンタインデーのチョコ売り場で試食したストロベリークリームが入ったチョコの味が忘れられない
外国のチョコだったが買わなかったし、名前も覚えてない。痛恨の極み

497 :
何かちょっとでも手がかりになるものがあればねえ・・・

そのチョコのカバーがミルクチョコかホワイトチョコかとか、
アソートの中の1粒だったとしたら他にはどんな粒があったとか
ブランドのカラーとか、価格帯とか

498 :
明治のストロベリーチョコの板チョコと形は似てるけど、ちょっと厚い。
中のクリームの香りがフレッシュで食感はふわっとした軽いもの
今年のバレンタインにデパートの特設会場の売り場を探したんだが、ストロベリーのチョコ自体が少なかった

499 :
追記。チョコはミルクチョコレート、クリームの色は濃い目でふわっとした食感。
メーカーや包装は見てないけど、試食したのは板チョコを割ったものだった

500 :
これかと思ったけど違うみたいね
http://www.chocolabo.com/wp-content/uploads/2014/12/DSC02286.jpg

501 :
つぶつぶのイチゴははいってなかった。食べた瞬間にイチゴのフレッシュな香りと味がひろがった
いっしょに行った連れがあまり好きじゃなかったみたいだからスルーしてしまったorz

502 :
粒じゃなくて板か。
ひょっとしてワインリッヒのストロベリー?
でもあれ、クリームというよりシロップだしね・・・

503 :
形はフラットで明治のストロベリーチョコに似てた。クリームの感触は、トロリではなくふわっとしてた
甘さはワインリッヒより控えめでだったと思う

504 :
個々のブースを持ってバレンタインの時だけ販売するような海外ブランドか、
輸入食品を扱う店でも売ってるような所謂輸入菓子かはわからない?

505 :
画像検索してみたけど、それらしいものは見つからなかった。
チョコレートフェアやデパ地下で探してみる。みんなありがとう

506 :
>>504がわかったらもうちょっと絞れるんだけど

あと思い当たるのは
安い系でリッタースポーツのストロベリーヨーグルト、
高い系でベルガーのベリー系のどれか

507 :
ピュレグミ 苺
ピュアラル 苺
ハイチュウ 苺
苺ジャムサンド
苺ポッキー

まいうー

508 :
今年もいちごの季節が来た!

509 :
やったね(^^)人(^^)

510 :
いっぱい買って来た

511 :
アイスもありかね
大人なガリガリ君のイチゴがうまし

512 :
まちおかに行けばイチゴ味おかしが全種類買えるから助かるわ

513 :
ブルボンバームロールいちごクリーム
おいしいw

514 :
イチゴ味だけか?

雪苺娘の季節が今年も巡ってきた
安売りにならんかな…

515 :
苺シルベーヌ食いたい

516 :
間違えた苺エリーゼだ

517 :
苺シルベーヌも美味しいよ

518 :
1月15日は苺の日
いろんな苺デザートスーパー、コンビニに出るかな

519 :
イチゴの小枝は微妙だったわ

520 :
森永のあまおう苺ケーキおいしかったなあ

期間限定なんでもうどこにも売ってないだろうな

521 :
近所のスーパーでも売り切り処分で138円(!)だった
もちろん売り切れていて悔しかった

522 :
苺のお菓子っていつ頃までスーパーとかで並んでるものなの?

523 :
1月15日前後だから長くて今月いっぱいかな

524 :
>>523
マジか!まだまだ食ってないのがたくさんあるってのに(>_<)

525 :
キットカット大人のストロベリーなかなかイケる

526 :
Meltykiss酸味が苦手
明治ならやっぱ昔から食べてる苺の板チョコが一番好き

527 :
森永のあまおう苺キャラメル
いちごミルク味でうますー

528 :
六花亭の苺チョコって小袋入りの方が安いんだな

529 :
オウム真理教に殺された坂本堤弁護士が住んでいた団地の他の住人(7世帯)は、
全員事件の起こる半年前より後に越してきた人たちだった。

そのうち5世帯が創価会員。
神奈川県警は失踪事件の当初、この住人達全員に行動確認をかけていた。
その矢先に当時の城内康光県警本部長のR疑惑や
生活安全課幹部がノミ屋を張っていた疑惑が突然次々と出始め、
行確をはずしたら、マスコミからの疑惑追及も止まった。

それで勢付いたオウムは脱会信者の家族らを次々とVXガス(今回の金正男殺害で使われたのと同じもの)で襲撃。
当時の官房長官だった野中広務は
北朝鮮詣でから帰ると出所不明の大量の金を政界にばらまき始め、自民党の実質的な党首となって
公明党を政権に引き入れた。

ネトウヨもまだいないし、韓流ブームもまだ無い頃だったけど、この頃から俺達の国はもうおかしかった。

530 :
先週
苺シルベーヌ美味しい
苺エリーゼ美味しい
苺バームロール普通…だったので

今週
YBCのフワッフィー苺クリーム買ったら
美味しくない!!
苺ではずれる事もあるのだなと。

531 :
六花亭のいちごチョコ
ロイズのストロベリーバーとイチゴ生チョコ

この3強を超えるイチゴ菓子はない

532 :
保守

533 :
保守

534 :
いちご菓子の季節が来たね!

535 :
45年前位、「世〜にも、けったいなお菓子。ロッテのヒッピー、新発売!」
というお菓子があった。買って食べてみたけど、確かに変。くるくるに巻いてあるお菓子を
剥がしながら食べる。何か、苺ではないな・・何だったんだろ?とにかく、不味かった。

536 :
明治のイチゴチョコ系は美味しいから好きだな

537 :
パイの実 甘熟いちごめっちゃ美味い

538 :
キットカットのいちご味甘酸っぱくて良いぞ

539 :
ブルボンプチシリーズ期間限定の

苺ビスケットサンド 普通
苺ラングドシャサンド 美味しかった!!

540 :
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

541 :
ゆめかわいいブームのせいか
いちごみるく系のお菓子増えてきたね

542 :
正栄デリシィのつぶチョコストロベリーすき
スーパーで200円くらい安さで買えるし量も十分

543 :
いちご味のイチゴ食べたよ
美味しかった☆

544 :
保守

545 :
ニューヨークのストロベリーフィールズのミニチュア版を栃木県中央公園にでも作ってたら良かったのに
ストロベリーつながりで、東京に一番近い苺の名産地の宣伝も兼ねてさ

ちなみに栃木県庁15階は、またの名を「いちご階」と言って宇都宮市街地から富士山まで一望できるそうな
【ストロベリー】ジョン・レノン・ミュージアムは宇都宮に建てるべきだった?【フィールズ】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/beatles/1536633003/

546 :
【食品】赤城乳業から「ガリガリ」じゃない「ふわふわ」なアイス「マシュマロアイスでしゅ。いちご味」新発売 http://itest.2ch.sc/asahi/test/read.cgi/newsplus/1537783414

547 :
TOHOシネマズのポップコーン気になる
高い方のやつ

548 :
いちご大福はイチゴ味っていう?

549 :
【芸能】橋本環奈、苺のケーキを持つ姿にファン歓喜「かわいいの極み」「尊い無理!」 http://itest.2ch.sc/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1544274447

550 :
チロルのいちごがいっぱい
森永のカレドショコラ ストロベリー

このローテーション

ルックの四種の苺もなかなか

551 :
イチゴポッキーってまだ売ってるかな?
何処で売っているかな?

552 :
【徴用工問題】差し押さえ手続き着手=新日鉄住金の韓国内資産−徴用工訴訟原告[1/2]★7
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1546437684/
【徴用工訴訟】原告側、新日鉄住金の韓国国内資産の差し押さえ手続き着手 推定11億円相当 ★3
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546421190/
【徴用工訴訟】「三菱の特許を差し押さえる」…強制徴用賠償金を強制執行へ 5億6千万円 ★4
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546435885/

【重ねて否定】韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題[1/2] ★2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1546430517/
【重ねて否定】韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求=哨戒機レーダー照射問題[1/2] ★2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1546433175/
【レーダー照射】韓国国防省「低空飛行」で日本に謝罪要求 ★11
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546440413/

【ビジネス】イオン、日本のいちご品種同士をかけ合わせて作った韓国産いちご『雪香』を販売 ★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1546439169/

553 :
デニーズの「苺苺苺苺苺苺苺苺苺苺苺!のザ・サンデー」がグレードアップ! 2019年の苺デザートに期待が高まる http://itest.2ch.sc/asahi/test/read.cgi/newsplus/1547355294

554 :
>>539
探してるけど見つからん

555 :
>>530
バームだけ見つからん

556 :
この間いただいた、いちご大福おいしかった。
柴又の、いしゐ って店。
北海道人なんで知らなかったけど有名なの?
中身ほぼ苺でジューシーで旨い

557 :
フリーズドライのイチゴを水ではなくイチゴシロップで戻す。最高。

558 :2020/05/15
野菜・果物板のイチゴスレが2スレ目になりました
(野菜・果物板)
イチゴ、いちご、苺、ストロベリー、strawberry ?
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/yasai/1589541901/

【桜ジャム】桜味のお菓子食べ物全般 2個目【桜餅】
ふわ丸うめぇ
明治製菓melty kiss 2箱目
おいしい輸入板チョコ
ミント菓子4
☆奇跡の大復活! ハイジ ★
札幌のケーキ屋さん 6店目
アイスで一番おいしいのって何?
☆美味しいクレープ屋は? 2店目☆
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 72粒目
--------------------
株式投資型クラウドファンディングを語ろう★1社目
プリント基板業者発注質問スレ 12枚目
木下優樹菜、許してもらう為にヌードになる?
【計画】女装系同人イベント総合☆13【男の娘】
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7276【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
仙台育英の渡部夏史はキックボクンシグに転向すべき?
【釣行】広島の釣り情報【35日目】
【大ヒット映画「新聞記者」】東京新聞の望月衣塑子記者原案の映画に参院選直前の官邸が激怒
◆萌えニュース+スレタテ依頼スレッド★78
【全身倦怠感】男性更年期障害【やる気なし】 Part.4
40歳以上でコミケに行ってる人のスレ(22人目)
FIAフォーミュラE選手権 17/18 第6戦 ウルグアイ
地方の人間は東京にはもう興味無し!早稲田も慶應も関東のローカル私大
大阪国税局偽税理士事業承継資本コンサル詐欺
【自民・石破氏】「干してやる」「冷遇してやる」「覚えていろ」とか、いつからそんな党になったのか
ユニマガの凋落を嘆く [UNIX Magazine]
【久米田康治】かくしごと 第5号
【乗馬・馬術板】自治新党その2【新秩序】
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.121
【全日本】山内 晶大 Part1【長身シンデレラ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼