TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
 久留米大学病院のがんペプチドワクチン 
☆ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ Part.2
【男性の癌】精巣腫瘍 7玉目
余命3カ月の男性が犬の駆虫薬で完治?
肉腫総合スレ 2
身辺整理について語ろう
【インチキ】トンデモ医師・作家・似非医療リスト【オカルト】
天音7
【子宮内膜癌】子宮体癌Part5【複雑異型増殖症】
癌で余命を宣告された家族のいる人のスレ 25

症状があるのに受診をいやがっている人集まれ


1 :2008/09/06 〜 最終レス :2020/04/23
どんな症状なのか教えてください。
このスレで診断してしまいましょう。

2 :
ちんこをこすると太く固くなります
赤ん坊の腕くらいの大きさになります

3 :
>>1
早く診断してくれ
昇天してしまう

4 :
>>3
癌じゃないから安心して

5 :
>>3
精子以外の臭い膿が出るようなら淋病か梅毒の可能性があります。

6 :
受診をいやがって手遅れで死んだ人が身内にいる

7 :
ケツに3cm大のしこりが出来た
圧迫すると痛いが出来た場所が場所だけに受診したくない
20代のヤローが医者にほいほいケツ突きだせるか馬鹿野郎

8 :
悪化したらそんなこと言ってられなくなるぞ。
俺は肛門から血が出て病院にいった。単なる痔だったが。
もし癌だったら、ほんの数週間の遅れで、
ちょっとした手術でチョン切って終わりか、
リンパ転移、臓器転移で、大手術の上、抗がん剤や放射線治療で死ぬような苦しみを数ヶ月、数年味わった上、直っても一生再発におびえ続ける人生になるかの
境目になる。
早いうちに見てもらうことだな。

9 :
>>7
痔ろうだったら放っておくと出口が外部に繋がって悲惨だぞ。
今のうちに診てもらうことをオススメする

10 :
>>7
肛門科なんて普通にギャルも小学生もいるよ。
気にしないでケツ突き出せ。
直腸がんならまだ間に合う。カルチノイドだったら転移はあるだろうがたぶん間に合う。
進行遅いからな。
痔だったら…ボラザ挿して様子見。
それともケツはケツでも桃にアテローマ?→形成外科

11 :
>>8-10
そっか・・・
おし、じゃあ月曜日にでも毛むくじゃらの美尻を
医者に見せびらかしに行ってくるわ。
・・・女医さんだったらいいな

12 :
医者だって毎日ケツ看てるんだから気になんかしね〜って

13 :
癌だったら死ぬ
死んだら癌

14 :
いや〜
そー簡単にはしなねーよ、腸癌は進行おそいから
予後は最悪だけど

15 :
おいおい、月曜は休みだぞwww
火曜に病院に行って不安取り除け。
いい病院だとかなり混んでるから時間の余裕は持つように。

16 :
私も、癌かもって思う箇所がある。。。
でも、病院に行きたくないよ〜。
その前に、がん保険入らなきゃって、思ってるけど
まだ入ってないw

17 :
早く入った方がいいよ
入った直後に癌と診断されるのは
無効なんじゃなかったっけ?

18 :
乳癌って痛いのかな?
最近裏側の肩胛骨まで痛みがあるんだけど…
やっぱり怖くて病院行けない

19 :
神経に近くにできていれば圧迫されて痛い時もある
神経から遠ければ10cmになっても全く症状がない事もある
癌にはこれっていう決まった症状はないから、なんかおかしいと思ったら
すぐ病院で見て貰ったほうがいいよ

20 :
>>16
杞憂に終わることを願ってるけど、がん保険は早く入っとけ〜。
他の病気があるからって、延ばし延ばしにしていた私、すごく後悔orz
>>18
乳房にしこりがあったり自覚症状があるなら、病院へ速攻行くことをお勧めする。
もしそうではなくて、肩甲骨の間まで痛いっていうのなら、胃とか?の病気も
考えられるかもよ。
やっぱり病院に行って不安取り除いたら。

21 :
>18 自分で触ってしこりないの?読んだ感じでは神経痛くさい
けどなぁ。頚椎や胸椎がずれたりしてんじゃね?漏れがそうだから。

22 :
>>18です。
元々最初に痛みだしたのは去年の年末くらいで左の乳房の内側で最近(2ヵ月くらい前から?)ちょうどその裏側の肩胛骨あたりがとてつもなく痛いもんで…
ただ元々肩凝りとかもひどいし腰が悪いのでその所為かと思ってサロンパス貼ったりしてしのいでたのですがどうにも悪化する一方ww
なかなか忙しくて時間作れないけど病院行ってみます

23 :
癌だったら凄く嫌なんだけど、
それはもう中学生くらいの頃から直腸に鈍い痛みを感じる。
便秘と下痢の繰り返しが多い。
小学生時は拒食症だったので、肥満はしてなかったんだけどな・・・。
高校卒業した時に、激しい胃痛に教われて『胃がんかも』といわれ、
胃カメラ飲んだ事もあったが、胃がんでなかった。
恐ろしい事に、姓名判断では『胃か腸の癌になる』と出ていた。

24 :
祖父も悪性腫瘍あったし、母親も沢山ポリープがあって手術しまくっているので
俺もあるかもしれないなーって…

25 :
何歳なの?

26 :
23歳ですよ。

27 :
中学生のころから癌放置してたならとっくに死んでるよ

28 :
癌っていうのか、ポリープだったら死んでないかも・・・。
俺の親は小中学校の頃から喉に違和感があって、50代になって発見されたポリープ。

29 :
>>23中学生で大腸癌になるとは思えないし、癌家系じゃないなら見た感じ過敏性腸症候群ぽいけど、気になるなら大腸カメラして不安取りのぞいた方がいいよ

30 :
ポリープにもガン化しやすい種類としない種類があるよ。
たとえば大腸ポリープではガン化しやすいジュウ毛腺腫、ガン化しにくい管状腺腫とか…
臓器によってもガン化率が違いそう。
ガンを不安がってると具合悪く感じるもんじゃね?
心配ならちゃんと検診を受けるのがいいと思う。

31 :
でも家族性ポリポーシスの可能性もあるっぽいから、大腸カメラは年に一度受けとくといいかも

32 :
>>14
大腸ガンは予後はいいほうだよ。
小さければ簡単な内視鏡手術で根治するし。

33 :
進行してからの話なんでしょ。

34 :
大腸がん予後はいいって言われてたけど、
進行してると全然よくないよ
だって大腸癌で死ぬ人増えてんだよ

35 :
29才 男ですが、気が付いたら足の裏に薄いホクロがありました…
これってガンの初期症状ですか?
ちなみに ホクロ以外特に気になる症状はありません

36 :
メラノーマの疑い?
早く受診した方が良いと思います

37 :
>>34
そりゃ高齢者が増えれば当然増えるだろ。
大腸がん、乳がんは比較的治り安いほう。

38 :
>>36さん
ありがとうございます。
色々ネットで調べて近いうちに病院にも行こうと思います。

正直ビビってますが…

39 :
>>38さん
そら怖いと思いますよ
でも早期なら治療方も選べる場合もあるかも!
確かメラノーマはほくろみたいのがはがれて血管を通って転移すると聞いた事があります
転移前ならいろいろ治療方あるかなと思いました
早く病院行ってね
m(_ _)m

40 :
学生時代がから、直腸付近が痛くなった時にだけ不安になるけど
後は忘れている事多いしな…。
ガンになってたら、たぶん便に鮮血付いてるだろうし…実は痔だったりするかもしれませんね。
最近俺も、ホクロ凄いですよ。
皆塗っているのか分からんが、日焼け止めとかしてないです。
普通するんでしょうかね?
最近ホクロが増えてきましたよ。
鎖骨付近とか首とか色々…顔とかにも。
色白だからホクロが増えやすいのでしょうかね。
前に皮膚科の先生が、皮膚癌は100%の確率で死ぬとか言っていたのを思い出してゾッとします。
怖いですね…

41 :
>>40
う○ちの色はあてにならない時もあるよ
直腸なら鮮血だけどS状結腸なら
血液の色が濃いくて便になった時にわかんない事もあるらしい
詳しく調べてもらって!

42 :
>皮膚癌は100%の確率で死ぬ
皮膚がんは予後がかなりいいよ。失礼ですが、100%というのは聞き間違いでは?

43 :
臓器別5年生存率
皮膚がん>乳がん>大腸がん>胃がん>食道がん>肝がん>胆道がん≒膵がん

44 :
↑失礼、皮膚がんと乳がん逆です

45 :
>>43
5年生存率って再発して5年生きてる人も含むの?
それとも5年間再発せずに完治した人だけ?

46 :
>>45
5年生存率は再発して5年生きてる人も含む。
多くのガンでは最後の治療から5年たっても再発がない場合、治癒とみなす。

47 :
腹にしこりがある 女25歳。

48 :
携帯からすまん。
腹痛+下痢+便に血。
血の色は絵の具を水で薄めたようなきれいな血。
女22歳。
お願いします。

49 :
なにがお願いしますなの?

50 :
>>49
>>1に書いてあるじゃん。受診したくない人が、ここで診断してもらうって。
>>48
何かしら問題は在りそうだよね。
女友達が下している時に勢いで裂けるって言ってた。
その子がマキロン使ってるって言ってたから、病院に行きたくないなら使っといた方がいいかも。

51 :
自覚症状があり、病院で検査したら、おっぱいにしこりがあると言われた。良性で小さいから、一年後に検査しましょうと言われ、はや三年。そろそろ検査に行こうかな。

52 :
>>51何歳?

53 :
>>49
ただ、すまんってお願いの仕方にカチン と忌憚でつね。わかります。

54 :
>>48
犬やぬこなら、ウイルス性の腸炎や、悪玉菌が増殖すると
よくそうなるけど。大腸炎なんじゃね?年齢から大腸癌は
あまり考えてられんし。勿論皆無ではないが。

55 :
51です。
35、独身でつ

56 :
>>55しこり痛い?でかい?

57 :
忘れたころに、たまに痛くなります。三年前の検査では、10ミリ以下と言われました。

58 :
>>57なんの検査したの?良性言われたら大丈夫違うかな

59 :
マンモと超音波でつ

60 :
>>48
家族に遺伝性の腺腫症を持つ人以外、大腸がんは高齢に多い疾患なので
ガン以外を疑うのが普通だと思うが。
ウイルスか細菌による食中毒か知らんが、俺も>>54さんと一緒に腸炎で一票。
気が楽になったら早く検査いってこい。

61 :
症状があったら一日も早く病院へ行ってくれ
受診が一日遅れると手術は一か月遅れる
それだけ進行してしまうので再発の可能性も高くなる
症状があったらその日にすぐ受診してくれ

62 :
>>48
> 腹痛+下痢+便に血
痔じゃないの??
俺の痔の症状はとにかく下痢と大量出血。
今年の1月にそんな症状がもう何年も続くので思い切って内視鏡検査を受けた。
最悪の結果を覚悟してたが腸内には異常は何もなくただの痔だった。
君も痔じゃないの??
まあ念のために検査をしたほうが良いけど。
因みに今でも痔だし、下痢なんてしょっちゅうです。

63 :
吐き気のない嘔吐って危ないって聞いたけど、診断が怖い胃が悪いだけだと思いたい…朝起きぬけに『!!』だから余計にね

64 :
>>63
吐き気のない嘔吐は脳の病気じゃなかったっけ?

65 :
携帯からすいません。
28才、男
8年位前から、右顎下に違和感があり、4年前から左顎下も違和感がでて、手に触れる物がある。
最近、ヘソの上と、左腋に痛みがでて触ってみたらシコリがある。
食欲はある。
病院は恐くてまったく行きたくない。
客観的にどうでしょうか?

66 :
>>65
がんだったらとっくの昔に死んでいると思うのだけれども。

67 :
>>65
病院にまったく行きたくないなら誰がどんな
助言しようと意味ないんでないの?
「大丈夫だろう」といってもらいたいだけにしか俺には見えない
多分大丈夫だろ

68 :
>>63 脳腫瘍かもね。吐き気があって吐くんなら胃の方とか胃腸風邪とか考えられるけど

69 :
28歳女です。
わきの下に3センチ大のしこりがあり、触っても特に痛くはありません。
時々異物感を感じる程度です。
そういえばあったかな、程度の異物感ですが、年々ほんのちょっとずつしこりが大きくなっているようなのですが。
癌の可能性があるとして、検査はだいたい予算いくらぐらいかかるものでしょうか?

70 :
>>65癌だね 病院いけない腰抜けくんは末期になってしんでいきなよ

71 :
会社の検診で胃に異変が見つかり病院へ、結果的には胃粘膜下腫瘍との診断。
それから半年後に再度超音波内視鏡で診察を受けたところ、今後は1年に一度
くらいの受診で経過観察で行きましょうとの事。「この辺りですよ」と医者に
言われた辺りが3年経った最近シクシクするような。
・・・最後の受診から月日が流れて3年、遠方への転勤など多忙で受診せず。
まわりまわって最初に胃粘膜下腫瘍との診断された地に戻ってきたのだが
地方都市なので超音波内視鏡がある病院が他に無さそうなんだよね。巨大化、
悪性化した粘膜下腫瘍を想像したり、何で受診しなかったとドヤされるのが
心配(ガキかよ!と)だったりモヤモヤの毎日。


72 :
>>65
リンバ節が腫れている?良性のしこりかも。
8年前からで悪性ならもう死んでるよ。
病院行ってきなよ、多分大事ではないから。

73 :
>>72
>>65です。
ありがとうございます。
今日、病院に行ってきます。

74 :
>>73の結果まち

75 :
>>73です。
みなさん、勇気付けてくれて、ありがとうございましたm(__)m
とりあえず問題ないみたいですo(^o^)o
良性の腫瘍との事でした。
ただ、急いで手術はした方がいいらしく、来週 手術との事ですf(^ー^;
その前に家族に一度、説明したいと言われたので、明日にでも親と病院にいきます(*^^*)

76 :
よかったね。がんばって直してきてね。

77 :
>>63です。明日病院に行ってきます。

78 :
>>75です。
親と病院に行きました…
先生は、私に席を外させて親とだけ話をしていました。
すごく嫌な予感がするのは私だけでしょうか?

79 :
どうも今日の昼飯の時から食い物を飲み込む時に違和感がある…
これ、食道がんの初期症状か?
なんか非常に心配
ちなみにスペックは22歳、酒、タバコ一切やらず、です

80 :
>>79
体系は?太ってる?食逆、胸焼けはある?
その年なら食道がんはまず無いと思うけどとりあえず病院へ
そして病院で検査してなんでもなかったなら下のスレへ
【心気神経症】心気症・心気障害 4【疾病恐怖】
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1190627756/

81 :
月曜日入院です。必ず治って帰ってきます。

82 :
>>80
おう、レスありがとう。
体型は181センチ68キロのちょっと痩せてるぐらいです
胸焼けとかは今まで全く無かった。まさに健康そのもの
…健康そのものだったから逆に怖くなってしまいまして。すいません

83 :
>>78どうなった?急いで手術って良性なのになん?

84 :
>>78は大丈夫かな?無事を祈ります。

85 :
この3ヶ月ぐらいずっと下痢がつづいています。
それ以前から(去年あたり)たまに下血というか赤い血がにじみでてきます(排便時以外です)量はペーパーにちょっと付くぐらいです。
最近は肛門近くのお尻が痛い。
何の病気が思い付きますか?

86 :
痔か直腸がんが考えられます
年齢的には30歳以上なら直腸がんも大いにあり得ますので
大腸肛門科で受診して下血があった旨を伝えてください

87 :
>>85
早く内視鏡検査受けようよ。
以外に胃腸肛門科って行ってみると「うわぁ…こんなに皆さん悩んでいるのねぇ…」と思うくらい人がいっぱい居る。
待合室は微妙にそぉ〜っと座る人がが居て笑えるんだけど。
みんな同じ様な悩みだから大丈夫よ。
近所にある胃腸肛門科は夫婦でやってるから、だいたい男性は院長先生で女性は奥さんの副院長に診て貰ってる。
最初から大きい病院行って無神経な若い医者に診てもらうなら、小さい専門病院から紹介して貰えばいいんだよ。

88 :
3〜4日前から左肋骨の下の内臓(胃かな?)が腫れてる感じというかみょうな違和感があるんだけどヤバイですか?
痛みや吐き気等はありません。

89 :
あげます

90 :
脇下から背中にかけての間あたりにピンポン玉くらいのしこりを見つけました。
痛みは全くないんですけど乳ガンの可能性はありますか?

91 :
うちの母ちゃんも出来たけど、中年の脂肪の塊だったなぁ。
太り過ぎなんじゃない?

92 :
50才♂です 半年位前に睾丸の袋にゴマサイズの固い脂肪の塊ができて
ニキビのように潰したんですが その後再び膨らんで
今は米粒のような固い物が袋の皮にあります
これの正体はなんなんでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら是非お教え下さい。

93 :
50歳にもなって、 ビビってこんな所で聞いてないで、
病院で診察してもらえばいいのに、
あげくにマルチかよ。

94 :
ほんとははたちだよばーかおまえなんかにゃきいてないんだよ
なんにもわからないていのうじはとっととうせろカス

95 :
↑ほんとははたちだよばーかおまえなんかにゃきいてないんだよ
なんにもわからないていのうじはとっととうせろカス

96 :
痛いな

97 :
>>92
粒瘤(ふんりゅう)じゃないのか?
とりあえず皮膚科か泌尿器科行ってみたらどうよ。

98 :
この季節になるといつも偏頭痛するんですが、三週間前からの頭痛は、寝起き毎日、後頭部の右側が痛いです。痛み止めでメフェナムサンカプセルの日々です。脳神経科に行ったらいいですか?

99 :
群発性偏頭痛というやつだろうね
でも脳腫瘍とか色々ヤバい場合もあるから脳神経科に行くことをすすめます
ただの偏頭痛でもタイプによって原因と対処法があるので
聞いて損はないですよ

100 :
>>78さん、無事手術終わりましたか?
元気ならまた書き込んでね!

101 :
株価がさがるのは麻生自民が権力にしがみついているから。いい加減にしろ!
早期政権交代を求める国民の意思を無視するな!!!
小沢一郎氏、解散先送りを牽制
経済状況が厳しくなればなるほど国民の支持を背景にして強力な政策を実行する政権が望ましい。
(衆院選こそが)政治の空白を避けるベストの道だ。
衆院選によって政治空白になるというのは、ためにする議論だ」と述べ、改めて早期解散を求めた。
頑張れ小沢次期首相! 権力の亡者麻生に正義の鉄槌を!!


102 :
2,3年前から左の鎖骨の下の辺りに3センチくらいのしこりがあります。
最近それが少しおおきくなったり、
耳のすぐ下の辺りに1,2センチのしこりができてきました。
あと、ここ数年たくさん食べても体重が増えない体質になった。
むしろ食べないとやせていってしまう感じ。
あと、動悸もするし、肩こりも前よりひどくなった感じ。
あと、ものを飲み込むとき違和感があるというか、
飲み込みにくい。
あと、数ヶ月前の健康診断にてX線写真を撮ったんですが、
要観察扱いになっている。
やっぱり、私はなんらかの病気に犯されているのかな。
犯されそうになっているのかな。
病院に行きたいけど、仕事で行けれない。
町の診療なら開いてる所もあるけど、
やっぱりちゃんと調べてもらいたいから総合病院で診察してほしい。
どうしよう。
(めちゃくちゃな文書でごめん。)

103 :
左のリンパ腺が腫れてて痛いです
あと左の奥歯が膿んでます
歯が原因ですか?

104 :
>>103お前あほやろ 歯が原因ですか とか誰に聞いてんだよ 気になるなら病院いけボケ

105 :
>103
リンパが腫れる原因のひとつとして虫歯も含まれるのですが、虫歯以外にも
原因は非常にたくさんあるため、病院に行っても原因にたどり着くにはかな
り日数を要するものと思ってください。
痛みがあるとのことですから炎症による一時的なものとは思いますが、心配
ならば病院で検査するしかありません。
それと虫歯を長期間放置しておくと血管から進入した雑菌が全身にまわり
敗血症になる恐れが無いわけではありません。
歯肉ガン等の原因にもなります。
どちらもリスクとしては低いのですが、虫歯を放置していても何もいいこと
はありませんから、早めに治療しておいたほうがいいですよ。

106 :
顔面麻痺麻生さん、いつまで場違いな総理の椅子に居座り続けるつもり??
みんな迷惑してるんだよ!!
おまえがKY安倍よりも空気が読めないとはね。みんな民主党に1度政権をやらせてみたいと思ってるのに気づかないか??
麻生内閣、不支持が支持を上回る 読売調査
読売新聞社が2008年11 月1〜3日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
麻生内閣発足後はじめて不支持率が支持率を上回った。
麻生内閣の支持率は10月の前回調査比で5.4ポイント減の40.5%、不支持率は同比3.3ポイント増の41.9%だった。
政党支持率では、自民が32.4%と10月時点よりも6.3ポイント減と大幅に減らした。
麻生首相が10月30日に発表した景気対策が、支持率に結びつかなかったかたちだ。
もう1度言う。みんな迷惑してるんだよ!!!!いい加減、辞めろよ馬鹿!!恥知らず!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!
民主党に1度国政をまかせてみよう!! 駄目ならアメリカのようにまた変えればいい!!


107 :
母親が肝臓が痛いと言ってます
しかし必死になんでもないと私に隠します
検査しろとずっと前から言ってるのに
忙しいからとの一点張り。タバコもやめろと
言ってるのに今更(現在55歳)やめたって
ストレスたまって余計癌になる。と言って
ききません。
母親死んだら天涯孤独だし
お金もないし、一軒家をもてあますんだろう
最近死亡届を書く夢を見る

108 :

           ,-‐-、      ,.-‐-、
              \_, ,_/
 カサカサ...    /〓癶( ;:゚;〓;゚;)癶
       ー=癶(癶( 癶;;:;;ノ癶     カサカサ...

109 :
>>107
肝臓は沈黙の臓器。痛くならない臓器です。別の内臓が痛むのでは?

110 :
>>109この前は左小腸よりちょっと上 わき腹より下あたりを
抑えてました。 とにかく忙しい毎日を送ってる母なので
検査も出来ず本当に癌になりはしないか心配・・・

111 :
尿管結石とかじゃないの?

112 :
>>109
> 肝臓は沈黙の臓器。痛くならない臓器です。
それ故に肝臓が痛くなった時はもはや手遅れと言われる。


113 :
癌で自覚症状あるようならほとんど手遅れなんで、
診察受けても受けなくても同じって話もあったりなかったり。
まぁ癌じゃない可能性を求めて診療を受けたほうが良いと思う。

114 :
>>110
お前、中学校からやり直せ。
肝臓は体の右側にあるわけだが・・・
左下って事は、腎臓かな。
ありがちなのは腎臓結石とかか・・・・
我慢しても良いことないし病院つれていけよ。
俺なら泣き脅ししてでも連れて行くがな。

115 :
>>110
早く母ちゃん助けてあげな!
長生きさせて親孝行してやるんだ!!

116 :
みなさん、ありがとうございます。
腎臓病について調べてみようと思います
周りの誰が言っても病院嫌いな人で
身体の話をするとすぐ話そらしたり、言いつめると
しまいに怒り出したりするので、大変ですが
なんとか診察受けてもらえるよう頑張りたいと思います。

117 :
生理

118 :
間違えました
ごめんなさい

119 :
ガン対策はワカメ味噌汁らしい

120 :
悪性の腫瘍が出来て、手術するのが怖くて病院に行かなかったら、どんどん大きくなって痛く来た。
どのタイミングで病院に行けばいいのだろう。
あとどのくらい我慢出来るのだろう。
わからないよ。
ネコのエイズが発病したから、一緒に死ぬ選択肢もあるね。

121 :
自分で悪性の腫瘍だと判断したの?
悪性腫瘍だとしたら、あなたはもうこの世にいないと思うけど。

122 :
>>120
お好きに。
行けばモルヒネを処方してもらって痛みからは解放されるんじゃない?
しかし死ぬよりも手術のほうが怖いなんて、変わった人ですね。

123 :
>>84
低悪性度リンパ腫っぽいな。
リンパの腫れで手術入院ってないもん。
しかも、即手術っていうくらいだから相当大きく腫れてたと思う。
ほんと何もなきゃいいけど。

124 :
病気になってから初めて健康の有り難みがわかったあの日。
皆さん、健康でありますように。

125 :
一ヶ月位、喉仏の下あたりが痛い
唾を飲むのはもちろん、鼻をかむだけで痛い。
そして最近声が出ずらい。

126 :
放射線治療なんかだと手遅れ、命取りになる場合がある
しかし、手術も切ったら切ったで大変やで(部位によるけど)
複数の治療法があるのに各々の治療法の説明もせず執拗に手術を
勧める医者は危ないよ
セカオピ受けて沢山の医者から意見を聞かないと
セカオピを嫌う医者は100%危ない
医者はモラルの無い人が多いから気を付けてね

127 :
↑この人が一番モラルを失ってる気がするw

128 :
↑この人が一番モラルを失ってる気がするw

129 :
医者だっていろいろな人がいるのにそれを一つの職としてまとめて批判するのは頭悪い

130 :
>>128
俺らがん患者はとひとまとまりに非難されたら嫌だろ。
それと同じだ馬鹿。

131 :
自分が批判するのに都合よく解釈して
自分勝手に見当違いな批判しているようにしか見えないね。
情報の切れ端のひとつに過ぎないひとつのレスを捕まえて
>俺らがん患者はとひとまとまりに非難されたら嫌だろ
などと
患者だっていろいろな考えの人がいるのに、それを自分の意見がさも患者全員の総意のようにまとめて批判するのは頭悪い
とは思わないかね?

132 :
お互い様だと思ったらくだらんこといってないで口を慎め

133 :
>>131の言うとおりだな。
ID:aVoJPv3R、お前が口を慎め。

134 :
>>133
QvQafvHBみたいなやつがいるから患者が誤解されるんだろアホ

135 :
まるでガキだな・・・お前ら

136 :
根拠のない批判しかできない幼稚なやつしかいないのか?ここには

137 :
ここ1ヶ月前から、右下腹がちくちくと痛むようになり、
5日前くらいから左下腹も痛むようになりました。23才です。
過敏性腸症候群はもともとあるのですが、こんな痛み続いたことなかったので
不安です。自分では大腸か子宮系の病気だとかんがえてます。とりあえず
あさって内科で受信してみようかなっておもいますが、、内科でいいのかな
検査のことなど不安です。

138 :
受診がおくれて手のほどこしようがないと言われる人の数は年間およそ5万人。
そうならないために受診をいやがっている人を1日も早く受診させたい。
そんな願いを込めてこのスレを立てました。
みんなで助かりましょう。

139 :
不安です。
検査するにも家族よりも、自分のことはいつも後回しになるのですが、思い当たることは癌の一種の心配があります。
それは長くなりますが、物心ついた時には手の甲に腫れがあって、固い透明なつぶつぶがあり、高校生の時くらいからすぐ横に並ぶようにコロコロした脂肪のようなものが出来始めました。
18才の頃にはまた一つ増え、それが腫れて痛いので、国立病院整形科へ受診した。
お医者さんは「明日にでもすぐ手術しましょう」と。
バイト先に連絡して当日は休ませてもらうことに。
病院へ行くと血管腫とのことで手術してすぐ帰れました。
それから気になることからは、大分経ちますが、頬が腫れるようになってから歯医者に行き、虫歯の治療をしました。
だけど、痛いままで腫れてるので
歯医者さんはおかしいと言っておられました。
私は、それほど気にしてなくて
でも、腫れは治まらないので顎の付け根辺りをさすって居たとき、小さいコロコロを感触から見つけました。
それが、最近のことです。
検査にもなかなか行けないのが今の現状なので、どうしても痛い時は痛み止を飲んでいます。
来年には整形に行けばいいのでしょうか?

140 :
痛み止め飲んで我慢するほどなら仕事休んで病院行けばいいのに
虫歯の治療がうまく出来てなくてばい菌でリンパでも腫れてるんじゃないのか?

141 :
夜になると喘息みたいな症状も出てゼ―ゼー、咳も。
あちこち悪いんじゃないかと思い、病院へ行きたくないのもある。

142 :
>>141
心療内科の領分な予感。あるいはアレルギー。

143 :
私も症状があるのに「たいした事ないさ」と不安を無理に打ち消して受診を先延ばしにしてきました
症状自体も軽かったし、痛みを伴うものでもなかったので、忙しいのを言い訳に4ヶ月くらい放置。
そんな時たまたま友人の受診の付き添いを頼まれ、ついでに私も見てもらったら癌が発覚。
ギリギリ手術は出来ましたが、かなり勢いのある癌だったみたいで、後3ヶ月も放置してたら
大変な事になっていたよと先生に言われ、本当に背筋が寒くなりました。
皆さん年末で忙しいだろうけど、症状があるなら早く検査に行ったほうが良いよ。


144 :
時々胃炎で血を吐きます。血色も悪くて顔色も悪いと云われます。親戚はガンで必ず亡くなってます。病院に行った方がいいでしょうか?まだ20代何ですが

145 :
>>144
病院行けよ。
吐血を伴う病気には、胃炎、食道炎、胃潰瘍、癌などがある。
吐血するって相当ひどい状態だよ。軽いうちは胃痛や吐き気、血便(便が黒くなる)程度。
顔色が悪いのは慢性出血による、出血性貧血じゃないかな?
悪化させて穿孔とかできると死ぬよ?

146 :
お腹の下腹部が2カ月前からチクチク痛みます。
足や腰、腕も中からくる痛みがあるというか…
あと、これは関係ナイかもしれませんが口の壁面に切れたような赤いポチが奥歯横らへんに左右対象にあるんです。

147 :
>>145
ありがとうございます。血を吐くのは月に2〜3回有ります。何回も救急車に運ばれてますがいの検査を拒否してきました。今度、時間があったら胃腸科に行きたいと思います。

148 :
19歳浪人男です
1週間前くらいから胸が慢性的に痛いです…
酒は飲みませんがタバコは1日3本ほど吸ってましたすみません。 食欲はあります 血痰もありませんが痰はよく絡みます。

149 :
>>148
気胸じゃないの?
放っておくと知らないうちに治ることもあるけど、
重症化すると命にかかわるので念のため病院行ったほうがいいよ。
気胸の場合は運動などは控えて、可能な限り安静にすること。
短くとも二カ月ぐらいは安静だから、勉強に身が入って良いんじゃない?

150 :
>>149
ありがとうございます。実は小さいときに横隔膜ヘルニアにかかったことがあります。この病気はタバコによって肺癌になる可能性は高くなるのでしょうか?

151 :
初めて覗きました。
皆さんの気持ち良く分かります。
10年ぐらい前、喉と胃部に不快感あり胃カメラ飲みました。
それが、苦しいの何のって失神しそうでした(痛がり・怖がり屋なもんで)
結果は軽い胃炎との事。
でも、昨年まで不快感の症状が続き、更に目まい・頭痛・吐き気が加わり
仕方なく、本当に仕方なく検査を受けに行きました。
また胃カメラ検査との事で、私は顔面蒼白になり他の検査方法を懇願しましたが、
丁寧に胃カメラを勧められて、死ぬ気で飲みました。(マジで)
その時(昨年)のは、あまり苦しく無く時間も2?分でした、結果は異状なし。
症状は今でも出ていて、更に便秘と下痢が繰り返し続いています。(不定期に)
でも余程、体調不良にならない限り病院には行きません、やっぱり怖いです。
こう言う弱虫が、後日手遅れになるんでしょうね。
皆さんは行って下さい、検査の苦痛も大部軽減されている様ですので。

152 :
>>150
横隔膜ヘルニア+たばこだと肺がん発症率が高くなるなんて話、あるとは思えないけど。
タバコは二十歳までだ。早目にやめな。
社会人でたばこ吸っていると白い目で見られるよ。
どこの職場も完全禁煙だし、吸わずにいられないなら致命的。

153 :

 /\___/\   
/ ⌒松本⌒ ::\
| ( ゚ ), 、 (。 )、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|    ボクは鬱病で働けないよ〜w
|   ト‐=‐ァ'   .:::|
\  /  ノ=´  ::/
/`ーヽノ--一''´\
生活保護を打ち切りにさせたい方々へ
ニコニコ動画でも、このブログでも、どうやら僕が不正受給者として
認識しているらしく、通報したからな!という脅しを掛けてくる方も
いらっしゃいました。
で、提案ですが、もう大田区って事が分かっていて、動画もそれなりに
お持ちでしょうから。実際大田区に通報したらどうでしょうか?
一週間で、僕のところにケースワーカーから電話があれば
あなた方の言っている事にうそはないんじゃないかと認めますが、
一週間経っても、なにも変化が無いときは、あなた方の負けです。
どうですか、ちょっとは刺激的になってきませんか?
2ちゃんや、ニコ動のバカどもを一掃して、自らはなにも出来ない
事を知らしめたかったのです。
僕のやり方は敵を作るやり方です。
でも、それが快感に近いものがあるんですよ。
そして何よりこれが俺なんです。

2008-07-09 : 生活保護男 税金でただピンサロwブログより〜

154 :
首の下の方に1センチ四方くらいの腫れがあります。
腫れは柔らかく、痛みはありません。
先日歯医者に行き、詰め物の取れた歯を治療していただいたのですが、歯が腐っていた様です。
歯の原因が強そうですが、念の為、診療を受けようと思います。
考えられる病気として、何が挙げられるでしょうか?

155 :
自分で分かってるじゃん
他人に言って欲しい?
「虫歯から菌が入ってリンパが腫れたんだよ。」

156 :
睾丸に小さいイボみたいなのあります
しかも最近その方の下腹部に違和感が…

157 :
私、中1なんだけど胸の大きさがEカップもあるんです!
この前なんか、知らない人たちに囲まれて、胸を触られました・・・。
どうすればいいですか?

158 :
私、中1なんだけど胸の大きさがEカップもあるんです!
この前なんか、知らない人たちに囲まれて、胸を触られました・・・。
どうすればいいですか?

159 :
母は50のとき忙しい中やっと内科にゆき乳のシコリをみてもらったら
多分大丈夫だと思うが しばらく様子みておかしかったらまた来いといわれた。
その後忙しかったので放置していたら大きくなって
半年後あわてて外科にいったら癌といわれた。
内科の医者に文句いったら あんたが来ないからだろと逆切れされた。
正しいやり方は外科に移動させて精密検査するよう指示することだったんだよ。
あきらかに内科医の手落ちだが、どうにもならず手遅れに。
だが化学療法や転院して実験段階の薬を自己責任で投与してもらったり
肉絶ち卵絶ちをしたり 新鮮な青野菜をいっぱい生で食べたりとかして
どうにか助かった。乳はひとつ失ったが。


160 :
それ以来こわくてわたしは少なくとも肉は食べていない。
卵くらいいいかな?と思って毎日2,3個食べていたら
口の中の上あごの下がぼっこりと腫れあがり
痛くなった。
あわてて卵をやめたら数日したらひいた。
天ぷらなんかの油を多くとりすぎたりした場合も
リンパのあるところ(下半身の性器あたり)や口の中
頭の皮膚などにポコポクとお出来ができる。
これは そういう食事を続けると全然治らず大きくなる。
で 油もひかえたら あっさりひいていく。
オロナインもぬると それがより加速した。(お出来によくきく)
腫瘍体質の人は
マーガリン ショートニング 天ぷらやフライなどの油もの
肉、卵は あまり食べない方がいいですよ。

161 :
あと冷えると 膀胱が痛むのですが そのうち子宮の病気?とさえ思うようになったんですが
暖めても治らないくらいにまでなってしまって
検査しようか悩んでいたとき、
陀羅尼輔丸をのんだらあっさり直りました。
正露丸とか他のメーカーはクレソートが怖くて飲みませんでした。
炭の成分の入っているものは劇薬で 認可しては本来いけない成分です。
で陀羅尼輔丸を。
下腹部の異物感と痛みには一度おすすめします。当然腹巻をかって温かくしたり
足を冷やさないように二重に靴下とかしてください。

162 :
たまごを毎日2〜3個って・・・
アフォか。そんなんなるのあたりまえだよ。
卵は栄養が偏っていて、炎症がおき易い体質や膿みやすくなる。卵好きに膿腫が多い。
たとえ癌を気にしなくても卵料理は3日に一度くらいにしとくべき。

163 :
>>162
無知な人は毎日同じものを食べるよ。
あたしは実験でやってみただけ。
人体実験は良いお手本になるしね。
ここにも無知な人がいて
あちこち腫瘍作ってる人いないかしら?
ことは簡単に解消する場合もあるの。
食事に注意を。

164 :
治る治る
病院へ行けば治るよ

165 :
普通に歩いているだけで貧血 立ちくらみ 見たいな症状が 二年くらい続いています。 何の病気が考えられますか?

166 :
貧血

167 :
へっ?
ココって貧血スレだっけ?

168 :
>>165
貧血、視力の異常、自律神経失調症、三半規管の異常、神経の異常、脳の異常。
立ち上がった時にめまいがして10秒くらいで復帰するのは正常。

169 :
18歳の大学生なんですが
風邪を引いてから、
1ヶ月ぐらい痰がものすごく
絡むようになりました。
そして毎日痰を吐いてたら、
今日、痰に血が…orz
気のせいか胸にも違和感
あります。
喫煙歴は1年で、今は
吸ってないんですが
肺がんの可能性ありますか?
まだ死にたくないです。

170 :
>>169
本当に癌っぽい人から相談があるのは珍しいな。
問診だけでは病名を確定できるわけないので、
すぐにでも病院に行くんだね。
最近は土曜日にやっている病院も多いだろ。

171 :
>>169
これは危ないね。タチの悪い小細胞癌かも。

172 :
必死に脅したい奴がいるようだけど、
ぶっちゃけると、
残念ながら18歳じゃ肺癌の可能性はほぼ0だよ。

173 :
18歳でも年間100人くらい肺癌はいます
下手な嘘ついて安心させるのって本人の為にならないだろ。
もう手遅れにかもしれんけど病院に行ったほうがいいんじゃない

174 :
>>172
残念だけど18歳で血痰吐くとか、可能性はほぼゼロだよ。
結核って線は癌よりむしろ珍しい。
重度の肺炎や喘息で血痰をはく場合もあるけど、
血痰以外はピンピンしているみたいだしな。

175 :
なんだかなあ。
本当に肺癌だったらうちの大学きな。
教授に頼んでどんな治験の紹介状も書いてあげるよ
レアケースのサンプルとして論文用にうちの教授が大喜びするよw
ちなみに、
1981-1985,1990-1993,1997,1998,2000,2003,2005
に16〜20歳の日本人の男子で肺癌に罹患した人数は0だw

176 :
チェルノブイリにでも住んでない限り10台で肺がんなんてあるわけないだろ・・・統計学的に
そりゃ、咳ばっかりしてれば気道損傷したり気道粘膜の静脈が浮腫ったりして
にじみ出血もするわ。それが痰に混じるのは自然。

177 :
>>175
1986-1989、1994-1996、1999、2001-2002、2004に
16〜20歳の日本人の男子で肺癌に罹患した人数は・・・w
でも169良かったな。
大学教授がモルモットにしてよ〜く治療してくれるってさ。
保険適用外の治療もタダでやってくれるんじゃないか?

178 :
>>177
ほぼ1人。たまに2人。
ただ、
94-97年にかけて4-5人
75-79年にかけてはなぜか10ー20人くらい罹患者がいる。理由はしらん。

179 :
>>175
骨肉腫などからの転移性の肺癌ならあると思うけど…

180 :
>>169です…
>>175さんの統計が本当
だったら少し安心です。
でもまだ痰が止まらなく
肺も違和感あるので、
火曜日に大きい病院
に行くことにします。

181 :
2日の日にトゲトゲボールが胃の所で転がってる感じでブスコパンを注射され、ブスコパンや胃薬を処方されも痛みは、無くならず再度、受診した時痛い所が少し張っているので、今週、胃カメラをするんですが不安です…42歳で飲酒、喫煙してます。癌って事でしょうか

182 :
明日トロ齋藤磨になった

183 :
明日取ろサイと馬

184 :
3年前に乳ガンの手術歴有り
最近、生理後の排卵日あたりを中心に出血有り
乳ガンの手術後、3ヶ月は病院に通ってたが、その後通わず、ホルモン療法の薬も、その時からストップ
行かなきゃと思いつつ…

185 :
携帯からすいません。
子宮頸癌の検診で細胞診をし、異形成中等度と診断されました。
組織診の次の日から血尿…
検査の影響なのかな…
他にも悪いところがあるのかな…

186 :
舌の縁から1センチ、先から1.5センチあたりに妙な物が出来てます。
舌の毛のような物が大きくなって(2ミリくらい)剥がれたような。
一年くらい放置してますが舌癌なのでしょうか…怖いよー

187 :
1.5センチある舌癌を1年も放置していたら
あなたはとっくにこの世にいませんよ。

188 :
書き方が悪かったです。すみません。
出来物は2ミリです。

189 :
腰が痛い
下垂体線腫を患っていて
ホルモン剤を飲んでます

190 :
親が医者をひどく嫌がる。歯医者を嫌がるから歯がひどいことに・・
たばこ1日20本くらいすってるんだけど、夜中に痰が絡まるようなすごい咳をするのが気になる。
最近は日中でもたまにそういう咳をしてる。
急いで健康診断、あるいはがん診断を受けさせた方がいいんでしょうか。
なんて言えば受診してくれるかわからないんです。

191 :
ごめんなさい違うスレに書いてきます。

192 :
>>185
中等度異形成ならば通常は3ヶ月毎の検診でしょう。
まだ癌になっているわけではありません。
私は中等度から1に戻りましたし、きちんと検診さえ受けていれば大丈夫。
血尿ではなく、組織診後の出血では?しばらく出血しますよ。

193 :
7、5℃から8℃の微熱が二週間さがらない。
体がだるい。
起きていられない。
インフルエンザ陰性。
風邪薬と抗生剤を服用しているが全く治らない。

194 :
>>193
医者行けよ。
抗生剤や風邪薬なんか無闇に飲むと帰って風邪が長引くぞ。

195 :
ガンは感謝に勝てない

196 :
勝てる

197 :
ガンは感謝に勝てない
なぜなら ガンは 頑固か頑張りすぎから来るものだから ダジャレじゃなくてこれマジ
あと食べ過ぎ

198 :
ヒザに出来た腫瘍を知らずに一年以上放置してたらリンパ節に転移して片足全廃しました。
収入無いのに今後も病院にお金かかったり両親に迷惑をかけるのです
お先真っ暗です。

199 :
>>198
片足全敗で済んで良かったじゃないか。
とりあえず命までは取られなかったんだろ?
収入面は障害年金でるし、医療費の助成金もでるだろ。

200 :
ガンの70%は頑固か頑張りすぎからきてるらしい

201 :
どっちもだ…オワタ

202 :
乳頭からの異常分泌。
血のようなものが出ます。
怖くて病院に行けず、6年程経ちます。
もし乳ガンだったら、手遅れとか有り得ますか?

203 :
早く病院いけよ

204 :
mri ctを撮ってもらえば一発で分かるよ
入院は退屈だから気をつけて

205 :
>>202
乳がんは5年で泣く10年生存率で見るといっても、症状が出てから6年も放置で生きてるんなら悪性でないきがするんだが。
素人考えでさえ。

206 :
>>202
ガンならとっくにお陀仏。さっさと病院池

207 :
左の玉が腫れ出して、その内に治るだろう8ヶ月ぐらい放置してたら
最後にはソフトボールぐらいの大きさに・・・・
さすがにやばいと思い、意を決して泌尿器科にいったら
女医さんで物凄く嫌な思いをしたぜ
触診した途端に顔色が変わり、すぐに家族を呼べといわれ
さらっと夫婦で癌だと告知されたよ
即日入院して、その日の夕方には手術だった
そんな俺が一言だけ
悪い事はいわん 病院だけは早く行け

208 :
友だちが再検査でも胃、乳に引っ掛かり。
もう一か所腫瘍マーカーが高値で(どこかわかんないけど)引っ掛かった。
ってあんま良くないよね
結果を待てば良いんだろうけど…

209 :
足の小指の外側に結構黒々したホクロがあります。
皮膚癌でしょうか。

210 :
中外製薬は患者団体の幹部も接待してるのですか?
製薬会社さんもいろいろと大変なんですね?
某患者団体のブログより 抜粋
>今回の日本滞在、多忙だったけど、いろんな人に会って心暖か。仙台は中外製薬の平井さん山口さんと一緒、
>牛タン食べて笹かま買って。札幌はノバルティスの玉岡さんの護衛付き、帰りに千歳空港で味噌ラーメンしっ
>かり食べて悔いなき旅。同じ会社の中野部長とは近所で焼肉食べて、エスティローダーの鈴木さんとは仕事で
>聖路加病院へ行った帰り、渋谷へ出てツバメグリルで和風ハンバーグ、ジョンソン&ジョンソンの近さんとワコ
>ールの今西さんは事務所へ来て、私の手作りうどんをみんなと一緒に食べて。かくもバラエティに富んだ人たち
>に会って、バラエティに富んだ物を次々食べて、充実の日々でした。
>今回の二大催しにも大勢の企業有志から愛の協力をちょうだいしました。オーストラリアのゲスト、リンさんを
>成田まで迎えに行ってくれた玉岡さんはノバルティス(ハイヤー提供)、そして彼女の東京観光は中外の古株君
>(パーティでソーラン節踊った芸人)が請け負ってくれたので、私はその間ホテルから自宅へタクシーで帰って
>猫とベッドで寝て、また夕方にはホテルへ戻ってディナー接待、新橋のおすし屋さんへ。リンは日本食大好き、
>すき焼きもご馳走しました。
http://www.akebono-net.org/contents/essay/20061211.htm
【個人情報流出】中外製薬part20【無念・・・・】
http://society6.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1236092184/l50

211 :
1ヶ月前、突然首が痛くなり、放置していたら
肩・二の腕・と徐々に下方まで痛みが広がり、今指まで痛みます。
また、痛いところをかばっていたせいか、腰や背中も痛いです。
癌の可能性ありますか?

212 :
>>211
頚椎症じゃね?

213 :
頚椎症ですか。。。。
じゃ、放っておいても差し支えなさそうですね。
レス、ありがとうございました。

214 :
♀24です。
背中と腰に痛みがあり。
立ち上がる時に痛かったりするだけなんですが、ただの筋肉痛とか腰痛でしょうか?
膵臓ガンだったらどうしようと不安です。
ちなみに20代で膵臓ガンてありますか?

215 :
>>214
それだけで、膵臓がんって。
普通に違う。

216 :
>>215
レスありがとうございます。…ですよね。すいませんでした。

217 :
腫瘍マーカーの数値が高いが癌だろうか 心配だ

218 :
左わき腹がずっと痛い
S字結腸あたりか

219 :
>>78大丈夫かな!

220 :
16歳で現在高1です。
1年くらい前からほぼ毎日下痢が続き、また排便すると1.5センチくらいのできものが肛門から出てきます。
腹部膨満というべきなのか分かりませんがお腹が膨らんでいる感じもします。
さらにガスが溜まっているらしく最近おならがよく出るようになりました。
腹部に不快感がある時もよくあり、お腹もよく鳴ります。
大腸がんかもしれないと思っているのですが、場所が場所なので親にも相談出来ていません。
大腸がんは女性のがん死亡率一位と聞いて毎日が不安でいっぱいです(>_<)
絶対病院行った方がいいですよね…。
行くとしたら何科がいいんでしょうか?

221 :
10代で肺がんありますよ
今父は肺がんで3bですが
このことを相談した先輩のお兄さんは19で肺がんで亡くなったそうです
あっという間に逝ってしまいますよ
後悔する前に病院行ってください

222 :
10代で肺ガンなら遺伝だね。多分それが奇跡的に治ったとしてもガンができやすい肺だから、第2、第3とぽこぽこできる運命。
DNAが傷付きやすい体質の人は厳しいね

223 :
1ヶ月くらい前に背中の肩胛骨辺りにほくろができました。
エッチの時とかに彼に撫でてもらったりしていましたが、
時々ひっかいたりしたので血がブラについてたことがありました。
特におっきくはならずに伸びて行っている感じだけです。
変な感じで伸びているのでちょっと嫌かな。

224 :
ちょっと何言ってるのか分からないですね

225 :
鳥越とかTVであんだけ普通にしてられる(強がってるにしても)のに実は凄い事になってるよな
じゃあ受診は嫌がってるけど這い蹲って意識朦朧としながらあちこちの痛みに耐えながらキーボードを打ってる俺の余命何ヶ月なんだよと

226 :
受診を嫌がってるのは母(40)なんですが。
左胸にしこり(2〜3センチ)があり、その周辺脇から鎖骨下にかけて結構痛むらしいのです。
それ乳がんじゃないかと、検診に連れてったら、良性だとは思うが気になるからと、1ヶ月先まで予約でいっぱいだったのに二週間後にムリムリ入れてくれました。
これはもしかして……と今すごく不安です。
病院嫌いだからって1ヶ月も痛みを我慢するなんて……
スレ違い気味ですみません

227 :
>>226

632 :05001014883401_ah :2009/04/04(土) 17:09:03 ID:h8d3Y4N/
お願いします
【*板名】 癌・腫瘍
【*スレ名】 症状があるのに受診をいやがっている人集まれ
【*スレのURL】 http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/cancer/1220704854/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
受診を嫌がってるのは母(40)なんですが。
左胸にしこり(2〜3センチ)があり、その周辺脇から鎖骨下にかけて結構痛むらしいのです。
それ乳がんじゃないかと、検診に連れてったら、良性だとは思うが気になるからと、1ヶ月先まで予約でいっぱいだったのに二週間後にムリムリ入れてくれました。
これはもしかして……と今すごく不安です。
病院嫌いだからって1ヶ月も痛みを我慢するなんて……
スレ違い気味ですみません

228 :
今年に入ってから鼻の横に硬いしこりのような出来物に気付いた
家ではメガネをしてて鼻あてがちょうどぶつかるところだから単なるタコだと思っていたけど日に日に大きくなるから不安だわ

229 :
てか素人が違うんじゃないとレスして そうですか問題なさそうですね ありがとうございますとかなやつ 普通に馬鹿

230 :
は?

231 :
は?

232 :
粉瘤スレにも書かせて頂きましたが、左頬に小さいしこりと右首筋に1cm位のしこりが2つと首と鎖骨の間にホント小さいしこりが1つあります
痛みも発熱も腫れもないので大丈夫そうですよね?
左頬のしこりは半年前からあるのですが大きくなっていないので…首は最近気付きました
読みづらい文章でごめんなさい

233 :
はやく病院へ行かないと死ぬよ
このスレに書き込んだ人 もう何人か死んでると思う

234 :
しこり 痛みなし  ⇒  がんの可能性大
しこり 痛みあり  ⇒  がんの可能性少ない
初期の状況で痛みがあるのは がんじゃないと思う

235 :
>>233さん>>234さん
私へレスしてくださったんですよね…だとしたら、ありがとうございますm(__)m
何度もレスしてすみません
とりあえずかかりつけの総合病院の内科にかかろうかと思うのですが、仮に癌の疑いが高くて紹介状を出された時点で癌の保険に入ることはできるのでしょうか?
一応まだ?23なので勝手に確率は低いと思っていますが…スレチで申し訳ありませんでしたm(__)m
あと仮に他の病気だとしても紹介状を貰った時点で保険は入れるのでしょうか
スレ汚し大変失礼しましたm(__)m

236 :
ガン保険ははいってから3ヶ月経たないと
有効になりません。

237 :
その間にガンになったら無効です

238 :
>>236さん
レスありがとうございますm(__)m
3ヶ月も経たないと有効にならないんですね…意外と長いんだ…
見極めが難しい所ですが参考になりました
ありがとうございました

239 :
頭がつる?人いますか?
この症状が出てからかれこれ15年は経つと思います。
ふいに首を動かすと後頭部辺りがグギッってなる感じなのですが…。
誰に言っても「そんなん経験ない」と言うのですが、同じような症状ある方いませんか?

240 :
寝てる状態から急に頭を持ち上げたり、振り向いたりしたときになるなぁ
自分の場合グギッというよりビギーンて感じで激痛が走って暫く動けなくなる
舌まで痺れる時もあるし、一体何なんでしょうかね?
瞬間的に結構な衝撃なので死ぬのか!?と思ってしまう

241 :
>>240
間が悪いとRますね。自動車とか自転車の運転中とか・・・。
整形外科で診てもらったほうがよいと思うの。
たぶん軽度のヘルニアか何かじゃないかと・・・。

242 :
>>241
なるほど、ヘルニアの可能性ですか…
って自分書き込んでから気付いたけど板違いな話なのにレスありがとうございました

243 :
10ヶ月程前から左脚のふくらはぎにしこりがあります。多分2センチくらいの大きさで、見た目にはわかりません。
しこり自体に痛みはありませんが、しこりの部分に何か当たったり、手でしこりを動かすと激痛が走ります。足にしびれや痛みが伝わるコトはありません。
何か腫瘍には違いないと思いますが、悪性の可能性は高いでしょうか?良性なら手術したくないのですが。。

244 :
age

245 :
>>243しこりを触った感じは、硬いですか?動きますか?(根づいているような感じは?)
早めに病院に行って診て貰うのが一番だと思います。

246 :
>>245
しこりは硬いと思います。
動きそうですが、痛くてあまり触れません。筋肉にくっついてる感じがします。
悪性の例はあるのでしょうか。。
お返事ありがとうございます。病院に行きます。

247 :
お願い致します。
教えて下さい…

私の彼は、急性骨随性白血病です
余命宣告もされてます。
3ヶ月だそうです…
しかし、今だ治療を受けず、仕事をしてます。
治療を懇願しても、受けてくれません。
日々襲う全身の痛みは、普通の人ならば動けないし、ヘタしたら痛みのあまり死んでしまう位のようです。
毎日痛がり苦痛な彼に、私は何をしてあげれば良いでしょうか?
また食事はどうしたら良いでしょうか?

248 :
>>247
彼はいくつ?
本人は余命について知っていますか?

249 :
>>248さん
彼は36才です。余命についても知っています。
最近は、痛みが酷いせいか、八つ当たりは勿論、時々言っている事がおかしな時もあります…。会話のキャッチボールが出来ないと言うか…。
少しでも痛みから気を紛らわせてあげたいです

250 :
兄弟内の四人に一人の割合でドナーが見つかるんだが…いないのかな…
例え元気そうにしてても急に逝ってしまうそうだから、こまめに会ってあげたほうが良いかな

251 :
彼には、兄と妹がいますが、合わないみたいです。
特殊みたいです。
彼は、症状が酷いときは、会ってくれません。 吐いたり、苦痛な姿を見せたくないと言ってます。
でも、不安と淋しさと恐怖で、電話はしてきます。そんな時の電話は暴言ばかり。私は泣く事しか…。
一緒に居る時は1時間近くマッサージをしてあげてます。
マッサージは効くんでしょうか?

252 :
>>247
本人が好きで痛い思いをしているのだし、好きで死のうとしているのだから、放置で良いのでは?
別の彼氏を探したほうが良いと思うの。
痛みを取るのは簡単で、病院で鎮痛剤を処方してもらえばいい。
マッサージはそれなりに効果はあるよ。
痛みは取れないけどこわばった筋肉はほぐれるし、
体がだるい時にやってもらうと凄く気持ちいい。

253 :
>>252さん
そうですね…。彼と別れも考えましたが、最後を看取りたいって気持ちもあって、私は一緒に居たいと思いました。
病院で鎮痛剤をもらいに行けば良いのですが、病院に行けば、即入院させられる状態なので本人は行ってくれません。
小さな会社の社長をしていて、引き継ぐ人がいないので、まだ入院は出来ない!と言ってます。
マッサージの件、ありがとうございます。
少しでも気休めになっているのなら、これからもマッサージを続けてみます

254 :
奇跡がおきる尿療法

255 :
当方小さな医院で胃がんLEVEL3と診断。即日入院と言われたのですが、違う病院で再検査したら同じ診断されたが1週間検査(ペットやらなんやら)して重度の胃潰瘍と判明!胃通しだけで判断は禁物やね!

256 :
>>255
なにわともあれ良かったですね。症状はどんな感じですか?

257 :
喉になんかつまってる感じが一年半くらいあります。げっぷがよくでます。何の症状でしょうか?

258 :
>>257
症状はあなたの言っている通り、のどの違和感とげっぷだよ。

259 :
あぁそう。さすがはR君

260 :
>>257
胃食道逆流症くさいね。
私もそうだし。胸焼けは?もしかしたらただの胃酸過多かも

261 :
胸やけ、胃痛等はありません。

262 :
首のしこりと喉の狭窄感があります。これは何の症状ですか?

263 :
>>262
風邪

264 :
3年ほど前のどが焼け付くようヒリヒリしました。のどのイガイガ感から
咳がやたらに出てましたが、仕事が忙しく放置。
そのうちヒリヒリ感は無くなりました。
現在ノドの痛みはありませんが、ノドと首にしこりがあり、声がかすれてきました。
何の症状でしょうか。

265 :
一週間ほど前から乾いた咳が出ます。
なかなかよくならないし心配です。。

266 :
16歳男です。
最近首の右側の付け根にしこりがあるのを見つけました。
枝豆ほどのやつと米粒ほどのやつの2つです。
柔らかめで、ぐりぐりしていて、痛みはありません。
いつからあるのかはわかりません。
やっぱり病院に行った方がいいのでしょうか?

267 :
31歳女です。
1週間くらい前に右太股の後ろ(内寄り)にしこりがあるのを発見。
ちょっと赤くなっていたので虫に刺されたのかと思っていたんですが、
腫れが引かないし良く見ると刺された跡も無いので心配になってきました。
歩いたり座ったりするとしこりの部分が引き攣れて違和感を感じます。
勝手に腫れが引いてくれないかな。。

268 :
お前ら、病院いけよw

269 :
胸のしこりが生理前にかなり痛みます。大きさは1.5センチ位で固いです

270 :
気にしながら放置して、手遅れになってから後悔して
病院で泣きわめき、医者や家族に八つ当たり。
でも放置されて進んでいれば、結局体調不良による
失職と果ては闘病死が待っている。なのに、最後まで
あの時診察に行っていれば。なんて言ってさ。
アホかと思うが、最近、そんなヤツ大杉。

271 :
胃がいたい

272 :
膝に小さいしこりができてました
痛みはありません
あまり腫れてはいませんが少し赤くなっています

273 :
>>270
偏見

274 :
このスレに相談に来る奴に対して270は正しいだろ
さっさと病院にいくことが最善

275 :
自分擁護に必死w

276 :
駄目だコイツ
このスレの存在価値すら分かってない
この板はお前みたいな馬鹿茶化しと違って本当に取り返しが付かなくなった奴がうろうろしてんの

277 :
癌のシコリは初期ー痛みある、無い関係ありません。リンパの腫れの痛みも
ある、無し、関係ない。ちなみに外科の指診・血液検査・超音波・細胞診の順番でしょう。
熟練の外科医は腫れシコリの硬さ、指診である程度わかるらしです。とにかく大病院の
大病院の門を受診して下さい。

278 :
262当たりはもう死んでるかもな
どうしたいんだお前は

279 :
お前もどうしたいの?

280 :
何の症状もないんです
いったい私はどうすればいいんでしょうか

281 :
>>280
早めに検診を受けに行ったら良いと思うよ。
症状が出てからじゃ手遅れだからね。

282 :
リンパが痛いのですが 腫れはありません
何が考えられるのでしょうか??

283 :
昔からよく肌が黄色いと言われます。(自宅で肌を見る機会の多い母に特に)
たまに動悸やめまい、そして稀にですが貧血を起こしたりします。皮膚の痒みもあります(特に顔・腕・太股)
4年くらい前から全身の倦怠感も続いており、自分なりに調べたら肝臓ガンかもしれないと思い始めました
高校の時から徐々に痩せ、現在22ですが、体重が6キロ減りました。
ガリガリではないですが、よくもう少し太ったほうがいいと言われます。159cm/45kg
食欲はまちまちです。ある時は結構食べます。胃下垂なのか、食べても太りません。下腹がぽっこりしてるので腹水かも?
好きだったお酒も最近はなんとなくあまり飲まなくなり、今は誘われた時くらいです。
近くに病院(内科)があるので血液検査とか受けたほうがいいのかも…と思いつつ1年経ってしまいました。
自分の取り越し苦労かもと思ってしまい、周囲にも相談できません。
血液検査などは病院の窓口でそう言えば受け付けてくれるのでしょうか。

284 :
今日結果でるよ…

285 :
私は明日最終宣告だ…

286 :
9.11テロ 水爆が使われた確たる証拠 癌患者急増中
http://www.youtube.com/watch?v=jevwRpXOeyQ

287 :
↑コピペ荒らし127スレ目
もう十分アク禁レベルだな
通報するか

288 :
乳がんは、進行の遅いがんだとか...
予防対策・早期発見・早期治療の情報?
http://nyuugansyoujyou.web.fc2.com/

289 :
>>283
肝臓ガンならもうあの世行ってるだろ。確かに肝臓を悪くしてそうな症状だが、自己免疫性疾患や内分泌系の
病気の可能性もあるし。肝臓壊れてるなら、簡単な血液検査レベルでも一発でわかる。
献血してみたら?

290 :
排便後血が出て痔かと思い薬を塗って様子をみていた
検査するとステージ3でリンパに転移ありの直腸ガンだった。
他の症状は便がボールペンくらい細くなり異様に臭かったな
自分の後にトイレに入った家族が叫けぶほどの悪臭
心当たるやつは早く病院へ行けよ

291 :
キンタマがシクシク痛んで、それが4日続いて医者に行ったら精巣癌だった。
早期ステージ1だったので月曜入院・火曜手術で土曜退院了。
早く行けばすぐ治る。

292 :
>>290
どういう臭いですか?

293 :
一度目の細胞診断でレベル4。大学病院ではレベル1と2。もう一度細胞診やるという。
こんな事ってあるの?

294 :
一年くらい前から右手小指の爪に根元から真っ直ぐ茶色っぽい線があるんだけど何かなこれ?
メラノーマかな?

295 :
>>292
うんこが腐敗した感じ
酸っぱいような何とも言えない臭いがする
ちなみに命は助かった
今、術後6年が経つよ

296 :
メラノーマは大学病院のような大きな病院でなきゃちゃんと検査できないよ
開業の皮膚科なんかへ行くと一部切除みたいなとんでもない検査されてあの世行きだよ

297 :
>>296
メラノーマはヘタに切るとガン細胞が体のあちこちに飛ぶと聞いたことがある。

298 :
【聞きたいこと】
ガンの疑いがあるか 病院に行った方がいいか
【年齢】
22
【性別】

【身長】
174
【体重】
60
【一番気になる症状】
左側の睾丸が大きい
【症状の経緯】
物心ついた時から左右の大きさは違っていたのですが最近左側の睾丸が少し肥大(垂れてきた?)してきました。不快感、異常はないのですが精巣癌ではないかと心配しています。
【今かかっている病気】
ありません
【今までにかかった病気】
17の時に急性腸炎で入院した事があります
【タバコを吸うか】
1週間に2箱くらい
【酒を飲むか】
飲みません
【家族・血縁】
母方、父方共に癌の多い家系です。
仕事がとても多忙なのですが、暇を作って病院で診察してもらうべきでしょうか?
睾丸の大きさが左右違うのは普通なのでしょうか?
診断お願い致します。

299 :
即、大きな病院に行なはれ!
レス待つまでもない。
早期検査、早期発見!

300 :
足の裏のホクロ
切除したほうがいい?

301 :
頼むよ。癌かもって思うなら検査うけてよ。
貴方達の事を心配してくれる人がいるら検査受けようよ。
気づいているのに検査受けないで間に合わないとかやめてよ…残される者の気持ちを考えてください

302 :
お前等人生が大事なら病院へさっさと行けよ
金もあるんだろ
俺は8年前に突然色々な体調不良が現れたんだが
ネットで調べた素人知識で、これほどの自覚症状が現れたのなら病院へ行ってももう駄目だろうとイキナリ放り投げた
まぁ血液検査はして貰ったが、異常無しだと無駄に金だけ取られた損な思い出はあるが
深追いせずに病院はそれっきり
気のせいだ、そのうち治るさという根拠の無い希望と、恋人も居ない、友人も居ない、何の取り得も無い詰らない人生で
積極的に死にたいとは思わないが、これといって生に執着も無かったからか?
信じられないほど自分の命をテキトーに考えてた
最初の数年は時々思い出したように症状が出るだけで、あまり生活に影響も無く、問題ない問題ないと言い聞かせた
調子のいい時は何ヶ月も健康そのものでさっぱり忘れられる時があったのが不味い
次第に調子を崩す日が多くなって来てその症状の種類や重さが増して行ったが
それでも病院で何か決定的なモノを知ってしまう怖さと、経済的な理由と、俺だけは大丈夫だ!何でもないという現実逃避で無視し続けた
が、流石にここ一、二年はそうも行かなくなってきた
体力の衰えが酷くて、布団で横になってTVをチラ見するだけで疲れて、完全に布団に包って夢を楽しんでいた方が楽な所までやってきた
細かな症状はいくらでもあるが大雑把には熱、腹水の圧迫感、吐き気、内臓の痛み、そして全身の倦怠感
伸ばした手足も静止できず、プルプルと震え始めた
中でもここ数ヶ月で一気にやって来た腹水が笑えるくらいの妊婦状態だ
仰向け以外のあらゆる姿勢がきつく、圧迫感で食事が厳しい
食欲はあるが物理的に腹が張っていて最初から満腹状態に近く食べるのがキツイ
今までどんな体調不良が来ても気のせい気のせいで済まして来たが
体重が減っていく中で腹だけが風船のように膨れ上がり、そのせいでありとあらゆる行動が制限され
いよいよ死を実感している

303 :
8年・・・
この状態になるまでに8年も掛かったのなら、病院でしっかり診てもらえば治る時期だったんじゃないのか?
今、死を目の前にして今更ながら異常な恐怖を感じるようになった
誰もがたったの一度だけこの宇宙に存在できる貴重な時間が終わり
もう二度と俺の意識が存在しなくなる恐怖・・・
怖ぇ
世界では毎日数万人という膨大な人数が死んで、毎日数万人が生れてくる計算らしいが、本当にそんなに死んでるのか信じられない
皆はどんな風に死んで行っているんだ
皆がこの恐怖と戦って死んでいる姿が見えない
・長生きして子供を残し、孫も生まれ、自分の遺伝子が確実に受け継がれれば、達成感に満たされる?
ドラマなんかでよくある、子供が生れたのを聞いて満足げに死んでいくシーン
あるいは子供を命がけで守って満足げに死んでいくシーン
子供を残す事は鍵の様な気がする
・ボケる程までに長生きして夢見心地で眠っていくのか?
・天国や生まれ変わりを信じて・・・
若くして何も残さず、宗教も信じず、交通事故や自殺を除いた突然の死を突き付けられた人間はどうして来たんだろう
この脱力感の中で何が出来るんだろ
・・・何もない
絶望的なのは、死が目前に迫り、残された時間がどれだけ貴重な物かと分かっていても何もする事がない・・・
残された時間を家族や恋人と過ごす?
残した仕事や使命を果たす?
俺には何も無い
最悪の体調が続いているが、比較的楽な日には外をぶらぶら出来る
家の中でもあんまり体力を使わない作業なら大体は出来る
が、何もする事がない
何だこれ・・・、俺、死ぬまでもなく最初から「無」じゃん
からっぽの人生じゃん
今頃気付いた
じゃあ、大人しくそのまま消えていけばいいじゃん
・・・無理!それは他人の理屈だよ
からっぽの人生
TVを見て笑って、ゲームで熱くなり、ご飯を食べて美味しいと感じ、女子校生を見てムラムラするだけ
他人から見て何も無い、全く必要とされないくだらない人生でも、俺が楽しかった
そんな毎日が永遠に続くと思ってた
何の発展性も無い人生
仮にこれから40年、健康で生きてたとしたら、今とほぼ変わらない頭で体だけ老人になった俺が
今と全く同じく、何の満足感も持たないまま「寿命」という最後に怯えてるんだろうね
それなら今すぐ死ぬのも、数十年後の死も全く同じだな、あははと潔くRたら良かった
考えれば考えるほど、自分の何も無さに絶望するよ
実際どうすりゃいいんだ
体調のいい時でも使って近所の草むしりでもするか・・・
何だそれは、何の為に
何しろ人生に何の積み重ねも無い
今更子孫を残すべくパートナーを見つけるのは無理だ、そもそもそんな事が出来る人間なら、ここまで追い詰められてはいないだろう

304 :
漫画やドラマなんかで、末期の病人が何を目的とするでもなく、人質を取って立て篭もる話し何かがある
そんな事をした所で何にもならないのにと
今なら分かる
別に自分の不幸を他人に、人質にぶつけて命を奪ったり傷付けて鬱憤を晴らしたい訳ではない
ひっそりと生まれひっそりと消えていく怖さ
永遠に歴史上に名を残すほどの偉業を達成するでもなく、子孫へDNAを引き継ぐ訳でもなく終わる人生で
自分が生きた証を立てるくだらないが唯一残された方法か・・・
いっその事、この間の東海大地震もどきで一気にドッカーンと来て、皆と一緒に死んでたら楽だったかな
死んだら消えるだけ、別に死後の旅路が賑やかで楽しそうだとかあり得ないのに、1人で死ぬより何故か楽そうに感じる

ま、どう考えても今更幸せな最後はないな
俺はそろそろ決断しなければならない
まだ大丈夫だ、まだ大丈夫だと言い続けながら、ある日突然容態急変でそのまま流れで死という
俺の人生をそのまま象徴したダラダラした終わり方だけは避けたい
今ならまだ、何かを実行できる
人生の最後に、人生の最後だからしかできない事を満喫してから死のうと思う

305 :
玉袋の中に親指の爪くらいのしこりを発見したのは2年くらい前。玉とは別。
痛みは無かったのでずっと放置。
5日前くらいから痛み出して腫れてきた。
いびつな形をしていて、容積は玉の2/3程度。
歩くと腿に触れてかなり痛い。
今は熱さまシートで冷やして安静にしているが、午後から仕事だ。
どうしよう・・・

306 :
このスレはさっさと病院へ行けの一言を繰り返す為だけに存在してるんだぜ

307 :
みんな後押しがほしいだけなんだ

308 :
今風呂に入ったら、腫れてる頂点が黒く変色していた。
で、出てからしばらくしてからみてみると、皮がめくれて
ちょっと出血してた。
もし膿が溜まっているだけなら、一気に絞り出してすっきりしたい。
また、それくらいのことであってほしい。

309 :
今見たら、頂点から、いろいろ入り混じって出てきた…
しばらく絞り出してみる。
しかし、臭いがキツイ・・・

310 :
金玉金玉書いてりゃ面白いと思ってる馬鹿が異常に多いスレだな

311 :
腫れが少しずつひいてきた。歩くのも前よりらくになるとおもう。
そろそろ仕事へいってきます。

312 :
今帰りました。
午前中とは違って、歩く時の傷口の少々の痛みと
いままでの1/5くらいの腫れが残っているくらいです。
仕事もほぼ通常通りこなせました。
しかし、仕事中に感じたヌルヌル感の名残があり、
生理だろって思うくらいの血の固まりが周辺にこびりついてます。

313 :
骨盤の近くにしこりあります。左側だけ。痛くないしかなり前からだから放置してあるけど女性はありますか?

314 :
2ヶ月前から胃痛 胃もたれ 不快感、背中、腰の痛み 体重減少がある胃癌確定でしょうか?

315 :
>>312
皮膚科に行ってきなよ。
抗生物質貰ってちゃんと治療した方が言いよ。
自分にもこの前、へその近くに腫れ物が出来た。
痛みはないのだが熱があって不快だった。
皮膚科へ行き、抗生物質などを処方されて1週間程で腫れがひいた。
お大事にm(_ _)m

316 :
>>314
飯食えてるの?嘔吐は?
それだけじゃ胃癌とは言えない。
早く胃カメラ飲んできなされ。

317 :
>>304
今からでも病院に行った方が良いよ。痛みを緩和してもらうだけでもかなり違うし、痛みは更なる恐怖を呼ぶと思う。
自分の心の切り替えのひとつとして、宗教とかは駄目かな?
別にキリスト教でも仏教でも何でもいいから、縋れるモノって言うのがあった方が気持ちが楽になれるかもしれないよ。
お金がかかったりややこしいのは止めた方が良いと思うけど、その手の本を一冊読むだけで少しは恐怖が和らぐと思います。


318 :
腕に突然しみのようなほくろのようなものができました。
ふくらみはなく、色はこげ茶。直径5oと1pの2ヶ所です。
皮膚癌ですかね?

319 :
314です。
一昨日の夕方、地元で評判の良い開業医を受診。要検査と言われ
昨日、胃カメラ、CT、血液検査を受けましたが異常無し。
機能性胃腸症との診断でセレキノン処方してもらいました。効果がすぐに出て症状が軽減しました。

320 :
>>319
癌じゃなくて良かったね。お大事に。

321 :
俺は心に癌ができている
心癌だ
小学生の時に癌という病気を知ってから
何か症状があると必ず癌を疑っている
精神科で診てもらったが治らない

322 :
心癌は化学療法きかないの?抗不安薬とか

323 :
心癌、別名中二病ですね

324 :
>>304
症状が胃がんのリンパ、肝臓転移で亡くなった父にあまりにもソックリだ。
今からでもいいから317さんが書いている通り行動してください。
自分でも書いている通り腹水が溜まり出している時点でもうかなり進行しているかと思われますが、少しでも自身が身体的、精神的に楽になる行動をするべきだと思います。
ここにそれだけの長文を書くということは誰かに知ってもらいたかったし、意見をだしてほしかったんでしょう?
少なくともあなたの事を知った人達は悲しむし心を痛めます。
お願いですからなにか行動を起こしてください。
>>305
臭いがきついならそれ粉瘤じゃないかな?
と思ったけどあれ金玉とかの薄い部分にもできるのかな?

325 :
何年も前から肛門の外にイボがあった
少しずつ大きくなっていて
最近てっぺんからちょろちょろと出血するようになった
外痔核であってほしいと思ってる
1度たくさん出血してイボが小さくなったけど
またすぐに元の大きさになった
これはやっぱり肛門がんかな
国立がんセンターのサイトには肛門がんの解説がない
めったにないがんだからかな

326 :
>>239->>240
私は小中学校バレー部で小5か6のときに初めてなりました。
ブロックに跳んだ瞬間、右の後頭部から首がビキーンと電気が走ったような衝撃と痛みでしばらく固まり首が動きませんでした。
そのときは監督が怖くて言えませんでした。
中学校に入ってからも部活中に1〜2回なったかな。
同じ監督だったのでこれまた我慢しました。
私も誰にも言ってません。
それからずっと大人になるまでなかったのですが、この前12〜3年ぶりにきました。
テレビを見ようと振り返った瞬間でした。必ず右だけです。
アイタタタタタタと思って触っても感覚がないというか固まったままでした。
痛いのは瞬間なので痛くないときに病院に行ってもどうなんだろ?と思うのですが…椎間板とかですかね?

327 :
鳩尾と背中に鈍痛あり
空腹時には刺すような痛みになる
4日目位になるけど小さな子供が居るからなかなか病院に行けない
まぁホントは怖いからいけないんだけどね

328 :
勇気出して医者に池!
早期発見、早期治療!
これしかないよ!(辛さ、痛みも軽くなる。費用も安く済む。)
厳しい言い方だが、忙しいは言い訳!
勇気出して医者に移行!
頑張って!

329 :
>>327
4日ぐらいならまだ平気だ
もし初期で見つかるようなら風邪みたいなもんだ!早めに検査いけ

330 :
3週間前に血液検査して、炎症はないって言われたけど異常な寒気が…
3週間前なら心配ないですかね?

331 :
大学病院の消化器外科へ行ってきた
診察の前に若い先生が問診したり
別の若い先生が触診したりして
なんだかものものしかったので
てっきり癌だと思った
最後にえらい教授の先生が診てくれて
「癌じゃないですよ」と真っ先に言ってくれた
安心した
イボのようなものの正体は
疣贅
「ようぜい」と読む
23日に手術で取る
5分くらいですむ簡単な手術らしい

332 :
どこかにぶつけた覚えもないのに
頭頂部周辺を押すと痛みが…。
押さないと痛くないんですが、これはなんだ?病院行くべき?

333 :
>>328

334 :
フライング・・・(汗
>>328
>>329
ありがとう
町医者ではあるが金曜の晩と土曜日に行ってきたよ
胃痙攣という診断の元投薬してもらって今は薬の切れ目以外に大きな痛みはなく
家事もどうにかできています
結局3件の医者を渡る羽目になったけど現状の打開すら3件目まで叶わなかった事を考えると
これも間違ってなかったかと思う
後は血液検査から胃痙攣の原因を特定して対処するという流れなのかなと思います
血液検査に火曜日までかかるということでした

335 :
なんがすきなひとができたんだぁだよ、あうやくそくしてすきなひとってなんだよ、そんなんうまくいくわけねーだろ

336 :
2か月前から喉が痛いです
唾を飲み込むとコリッと音が鳴ります
これはガンですか?
最近妙に肌がつるつるです
もしかして癌のせいで白血球が増加して肌が綺麗になってるとか・・・

337 :
口腔内にしこりがある。
まだ若いしたぶん大丈夫だよね。

338 :
誰も答えてくれない
近所の耳鼻科でもいいのかな?
それとも大きな病院?
咽頭がんはリンパ節に転移がどうのこうのってややこしそう
消火器系のガンように取ったらそこそこ安心ってわけじゃなさそうね

339 :
命をかけた我慢比べ大会のスレはここですかw?

340 :
>>337
口腔内科だよ(もう一個診てくれる科があったけど忘れた。ぐぐってくれ)
若いと進行早いから早く医者行け

341 :
症状があるのに診てもらわないのは死ぬか生きるかの賭け
そんな賭けを一生のうち何度する気ですか
今まで何度もこの賭けに勝ったからって
次も必ず勝てるとは限りませんよ
こんな馬鹿げた賭けはやめましょう

342 :
もうちょっと待てば自然治癒するかもって感じで
ちょっと期待しちゃうんだよね

343 :
昔は自然治癒しない病気は死を意味したんだ
だから俺は病院行かないしガンになっても戦わない
死を受け入れる

344 :
近頃やたらめたらに 胸の脇腹が痛く感じてて違和感も有るんだが…果たしてこれは癌の赤ちゃんなのか?

345 :
三年半前に胸にシコリを発見したけど、怖くて病院に行けない

346 :
オナってたら中にしこりがあって
こんなの親に話せないからどうしたらいいか解らん
これって危ないのか…?

347 :
>>345
放っといておいてもシコリが消えるわけじゃないから、
病院で見てもらいな。

348 :
来月で保険証なくなるはずたが、今月病院にいっとくべきか悩んでます。膝が走るとヤバい

349 :
>>348
失業したから厚生保険を返すってこと?
厚生保険には病気休業補償制度がセットになっていて、病気が理由で働けない場合には
保険から給与の8割が支給される。雇用保険にも同様の制度があるけど、
厚生保険の病気休業の方が圧倒的に支給額が大きいので、厚生保険が使えるうちに
診断を受けることをお勧めする。

350 :
何人の人がこのスレを読んで受診する気になったんだろうか
受診した人は間に合ったんだろうか

351 :
>>302はその後どうなったかな?

352 :
ここに書き込んだ人のその後がきになるな。
私?私はアウトでした…

353 :
>>352 残念だったな。

354 :
1年前に喉が異常に痛くなり、首の張り、肩こりが激しくなった。
それから、口から出血、顔痛、鼻の奥のつまりと痛み、耳に水がたまってるような感じで水抜きすると、激痛が……
で、最近首の張りがひどく、後ろのしこりが、急に大きくなってるし、胸まで痛い。
自分なりに調べると100%上咽頭癌だと思うが、8月の仕事場での血液検査では、立派な血とほめられた。自覚症状も一切言ってない。
保険がなくガン保険も入ってないから病院には行ってない
このままで、どのくらいもつかな?

355 :
誰か体験談ありませんか

356 :
いまこのスレ全部読んだけど>>65さんが心配ですね。
一旦喜んでいただけに、何かあったとしたら悲しいね

357 :
我慢しないで病院行けよ
死にたいの?

358 :
心臓疾患などの場合には早く医者に行くに越したことはないが
癌の場合には医者に行くことが死を宣告されに行くということにも
なりうるから、グダグダやっていたいという気持ちもわかる。
医者に行って下手に治療受けるより、何もしない方が
長生きする可能性だってあるからね。逸見さんの例のように。

359 :
ご飯はもちろんジュースなど飲食すると
胃が気持ちが悪くなります。ずっと消化できてないような感覚。
左胸周りがチクチク する。一年前に病院に行ったときは肋間神経痛でした。
顔と頭に急にニキビがたくさんできた…。
何かやばい病気なんでしょうか?

360 :
癌は、死ぬ寸前まで元気な場合は、あるのかな? 急に容態が激変するのかな?
上咽頭癌です。の者ですが、顔がなんか覇気のない顔になってきて、耳、首まわり、胸が特に痛い以外は、食欲あり、酒も飲め、日常はなんの問題もないのですが……

361 :
それまで元気だったのに
一週間ぐらい前からガタっと悪くなる話はよく聞く。

362 :
ありがとうございます。

363 :
さて、バファリンとサプリメントで癌を退治だ。

364 :
なにそれ興味深い

365 :
今年になって一ヶ月が過ぎた
この一ヶ月で何人が手遅れと診断されただろう
がんかなと思ったらすぐに受診してほしい
その決断があなたを救う

366 :
まぁ普通は症状出るようになったら手遅れのことが多いよ
オムツはめてベッドで衰弱死なんて嫌でしょ???

367 :
耳の下とか首とか股間のリンパが腫れて痛い、、、癌ならみんなさようなら。人はいつか死ぬ。煙となって空に帰ろう。

368 :
■■バカウヨニート(統一教会プロ自民) 黄金の逆法則 ■■
1.中国は崩壊する→すでに日本のGDP超えちゃいましたけど?
2.韓国は国連事務総長をとれない→とれましたけど?
3.慰安婦決議は通らない→米国どころか、オランダ・カナダ・欧州議会でも通りましたが?
4.バンコデルタアジア銀行の資金は凍結で北には渡らない→渡りましたが?
5.安倍政権で憲法改正だ→下痢で退陣したけど?
6.北京五輪はボイコットされる→ボイコット無くもう終わりましたが?
7.韓国半導体全盛時代は終わる→終わってるのはエルピーダのほうでは?
8.韓国はグローバルホークを買えない→アメリカが売り込みにきましたが?
9.今ごろF15K?日本はF22で圧勝だ→アメリカに断られましたが?
10.台湾総統選は民進党が勝つ→国民党が勝ちましたけど?
11.日本の海上自衛隊の錬度は世界トップクラス→自国の漁船を撃沈しちゃいましたが?
12.アメリカが竹島を韓国領から未確定にした→すぐ韓国領に戻しましたが?
13.韓国経済は2008年9月崩壊だ→もう2010年ですが?
14.北朝鮮は米軍により空爆される→あっさり、テロ指定解除されましたが?
15.韓国はウォン安で企業が次々に潰れて崩壊する →逆に日本企業がピンチですが?
16.従軍慰安婦なんて居ない!売春婦だ!→国連で謝罪と賠償をするように勧告されましたが?
17.日本軍による沖縄の強制集団自決なんて無かった!→高裁で事実認定判決がでましたが?
18.航空自衛隊の幕僚が中国侵略を否定したのは正しい!→即効でクビになりましたが?
19.サントリーは毎日の協賛企業だから不買しよう!→過去最高益でしたけど?
20.アメリカ大統領選は共和党マケインが勝つ!→民主党オバマの圧倒的大勝利でしたが?
21.麻生・自民党で総選挙大勝利!→自民ボロ負けで、鳩山・民主党政権誕生ですが?
22.2016年のオリンピック開催都市は東京だ!→無様に敗退しましたが?
23.中川さんは立派な国士だ!次期総理に期待!→負け犬に相応しい惨めな最後でしたが?
24.鳩山不況で株価暴落だ!→麻生政権時の最高値より上回っちゃいましたけど?
25.小沢の自宅に東京地検の強制捜査キター!逮捕wktk!→逆に検察が小沢さんに蹂躙されちゃいましたけど?

369 :
ここ数ヶ月で、異常な体重減少と背中の痛みがある。
特にメシ食ったときに酷い。
ウチの家系は、両親その両親から思いっきり癌家系。
黄疸が出てきているところを見ると、
親父と同じすい臓がんかもしれない。
生命保険は5年前から、仕事場の付き合いで加入している。
昼飯後の痛みがちょっと引いたので、書き込み。
このままもう少し放置すれば、手遅れの域。
苦しいが早くRる。
医者に行くのは、黄疸がもっと酷くなってからだと目論んでいる。
気張れ、俺。

370 :
>>369
すい臓がんで、黄疸がててるレベルなら、もっと苦しいと思うぞ。
癌じゃなくて、肝炎、肝硬変、胆石、あたりじゃない?
勇気だして病院に行ってみなよ。


371 :
膵癌で黄疸が出てるレベルだと、もっと衰弱して苦しいと思うぞ。
意外に、肝炎、膵炎、 胆石、みたいな病気かも。一回病院いってみろよ。

372 :
なんで言い直したん?

373 :
カキコミテスト

374 :
一度相談したきりのひとはもうこの世にいないってことでいいのかな。
相談したからには結果を書き込んでくれよ!
ホウレンソウだよ!

375 :
自分じゃなくて父親だけど
前立腺がんの症状でて周りに勧められたのに一年放置
とうとう血尿出て病院に駆け込んだらPSA26あって精密検査コースへ…
まだ結果出てない…ていうか検査の日程が先すぎて
病院なにやってんの!!って感じだ

376 :
しかし前立腺肥大の薬を飲んでたらPSAが20まで下がった事と
趣味の山歩きや職業である大工を普通にやれてることからして
ガンだとしても恐るべき骨転移ステージまでは行ってなさそうな事が
少し安心材料になってる

377 :
>>374
なんにもなくてもいいんじゃね?
ラジオ人生相談でも後日いちいち相談結果を
放送したりはしないしさ

378 :
肛門にでっかいおできみたいのができたので心配していたら一週間くらいで見事に治ってしまった。
自分すげえ。

379 :
>>378
うちの母も全く同じ様なデキモノが出来て、ポロッと取れたと喜んでいたけど
中の方で癌になってたよ・・直腸平滑筋肉腫でした

380 :
>>379
なにい、、しかしおれはまだ32才だしぽろっと取れた訳でもないし…だ、大丈夫だろ。
とりあえずその病気をぐぐらせていただきます!

381 :
祝・自然退縮!

382 :
>>379
ぐぐったが、おれのはここまで大きくなかった。足の小指の爪程度のものだったから大丈夫だろ…あと発症例が少ないみたいだね

383 :
イボ痔だったらいいんだけどねぇ・・肛門科は受診し難いよねぇ・・
うちの母も最初はイボ痔かしら?っと思っていたそうな・・
どんどん出てきたので毎日ウォシュレット後にいじくり倒していたら
ポロッと取れて喜んでいたのよ。・・・それが・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
発祥例が少ないからと言って心配事を抱えて放置するより、検査して組織診を
行ってみた方が・・まぁ、ここは受診を嫌がっている人のスレなんだけどさ。
平滑筋肉腫はマジで進行早いよ・・うちの母は直ぐ恥骨に転移して歩行困難になり
火葬後に患部と思われる部位が真っ黒で粉々でした。拾える骨が少なかった・・

384 :
>>383
火葬て......
おかん、亡くなったのか(悲
おまいもたいへんだったな。
がんばれよ。

385 :
>>383
亡くなってたのか…すまんかった。

386 :
あんがと(ノД`)
似たような病状の人がいたらやっぱり気になっちゃうんだよね。
恐いし肛門科なんて出来ればお世話になりたくないけどさ
勇気を出して行ってみようよ・・死ぬよりはましだよ。
後で笑い話にでもなればイイさ!くらいのつもりで・・

387 :
うちの父は、昨年の夏あたりから下痢がずーっと続いてて
家族や親戚みんなが病院に行くよう勧めてたんだけど
頑として病院に行こうとせず休みの日は釣りにばっか行ってた。
で、年が明けてやっと病院に行ったと思ったら
検査にかなりの時間を取られて…宣告されたのが悪性リンパ腫。
下痢と体重の減り以外はめだった症状がなかったから
本人的にはなんとも考えてなかったんだろうけど…。
早期発見早期治療ってホントに重要なことなんだって思った。

388 :
現在、右胸にしこり有り
気づいた時より大きくなっている
痛みは無いし、自分的にはどうでもいいんだが
旦那が心配している
病院いくの面倒
つか、人に会いたくない

389 :
>>388
乳首から分泌物はありますか?
ころころ動くタイプのしこりなら癌ではない可能性があると言われているけど
早めに病院へ行ってスッキリしちゃって下さい。
私も右胸にしこりが出来て検査したら乳腺嚢胞症だと言われ、
大きいしこりの中に溜まった液体をその場で注射器で抜いてもらって
一応スッキリはしたんですが、後に乳管内乳頭腫も合体しちゃいました・・
良性のしこりなのですが、癌との判別がつき難いとのことで年に一回は
専門医で検査しています。
私の場合、嚢胞・乳頭腫どちらも痛みや違和感を感じません。
ちなみに・・乳管内乳頭腫を発見した際の話ですが、お風呂でしこりを
ギュッとつまんだら、辺りに鮮血が飛び散りました・・・(((((;;゚Д゚))))))
昔の時代劇みたいでしたw

390 :
病院行って、今帰ってきた
マンモグラフィーと超音波の後、しこりに針を
刺して内容物を取り出し検査して貰ってきた
結果は来週出るけど、どうもガンでは無いみたい
背中押してくれた>389ありがとう
同じ箇所に三回も針刺されて、未だに痛いよ・・・

391 :
数年前から排便時に出血→収まる→出血をたびたび繰り返す。
便が細くなる、腰痛等あったため大腸エックス線検査をすると「腸が太くて長くて見きれない、見られる範囲には異常なし」
といわれる。(去年の6月)
その後も同じことの繰り返し。
やはり大腸癌なのか

392 :
>>391
癌以外にも出血する病気はあると思いますけど
(かつて入院中に二人ほどそういう人と相部屋になった)
内視鏡検査をうければもっとわかると思いますよ

393 :
>>391

・・・大腸カメラとかしないの?

394 :
元旦位から、お腹が減っても食べ始めると
すぐに膨満感を感じて食べる量が減った
他に症状はなかったので気にせず過ごした
現在では10kgくらい体重が落ちている
痛みなどずっとなかったが、ここ何日かは
胃が痛くなったりよくお腹が張り、痛む
みぞおちの辺りにしこりもある気がする
スキルスかも…と思うと怖い
30歳の男です

395 :
>>394
ステルス迷彩?

396 :
人によりけりかもしれないが・・・
自分で「これじゃないか?」と思った予想と結果とは
意外と当たらんもんよ。
それなりの病院にいって
「3ヶ月で10kg落ちてかくかくしかじか」と言えば
そのように診察してくれるであろう。

397 :
首の左のとこのリンパの腫れがおさまらない…
そして左頭皮の感覚がおかしい
とりあえず内科いって大丈夫だとは言われたが、アトピーもあってなぜか抗アレルギー剤出された
少し調べたがステロイドの副作用なのか?…それにしてはすごく痛い
医者がうそんくさくて不安だ…便秘もあるしどうしたものか
悪性リンパでないことを祈る

398 :
肝硬変の末期の症状が出てる。
自己診断で間違いないと思う。
赤ら顔、白濁爪、浮腫み、黄色班、顔に黒っぽい大きなシミが2箇所・・・
これだけ揃うと医者に宣告されるのが怖くどうしても行けない。

399 :
398です。
ちなみにがんとは闘っていません

400 :
癌の初期の初期の症状が出たら、癌保険に加入しましょう。
そして3年経って癌になってから、病院に行きましょう。
初期の癌では保険が出ないときもあるので、確実に癌になってから
病院に行ってください。
初期の初期の症状とは
のどの場合はひりつく感じまたは声が少し変わる、飲み込むときに
違和感がある。
胃の場合は、むかつきがある、ゲップが多くなる。
大腸の場合は、今までのようにすんなり排便ができなくなる
下痢になる便秘になる便が少し細くなる便が少し黒くなる。
以上のような症状になっても3年くらいは持つでしょう。
そして癌と診断されたら100万単位の保険が降りるのに
3口くらい入っておけば経済的にも安心できます。
早期に発見しますと、癌と診断されないので保険が降りないです。
癌は、くも膜下出血とか脳梗塞とか心筋梗塞とか即死に近い病気では
ありません。死ぬまである程度の時間がありますので死ぬ準備は
できます。癌保険には必ず入っておきましょう。
              by  蟻故

401 :
胃で3年もほっておいたら手遅れだバーカ
少しでも初期症状を感じたら即病院にいかなきゃ
助かるものもたすからなくなるよバーカ
初期なら簡単な治療で終わりだが、
初期抜けて進行がんになって
胃を全部取ったり人工肛門になったりして
食べたいものもろくに食べれず一生不自由な体になって苦しんだり
残り3年余りの人生を抗がん剤や化学療法で苦しみ抜いて
死ぬような人生がお望みなら
そういう体になって治療費貰って喜んでろ
バーカ

402 :
>>400
保険会社の工作員だろこいつ
症状が出て3年もほっとけとか馬鹿じゃねーの

403 :
首と乳下に豆粒大のシコリと尿が茶色い
貧血っぽいしググるとどうやら悪性リンパか膠原病らしい。

404 :
血痰が出るけど熱が出たりとかは一切ない
咳や痛みもない
何なんだろうか

405 :
手の甲に黄色い黄疸みたいなシミができた。
黄疸が出たら予後不良らしい。

406 :
黄疸出る頃には他の諸症状も出てると思う。

407 :
早くみつかっても治らないがんもある
でも早くみつかれば延命を最大化できる
だからすぐ病院へ行って

408 :
たった今おっぱいにしこりを発見 \(^o^)/オワタ
びっくりしすぎて書き込んでしまったが…
なんで金曜日なんだよorz
月曜日まで不安すぎる…

409 :
ここ何ヶ月か不正出血があります。右下腹部の辺りがチクチクします。
婦人科に行かなきゃと思うけど…

410 :
>>404自分も血痰がでる 熱もないし咳もでない 血痰がでる度に青ざめる

411 :
何年も放置してるけどそろそろやばいっぽい
絶対末期

412 :
>>303さんは病名が分かってるんですか?

413 :
2年前に喉の痛みから始まって、首の張りと同時に耳に激痛(中耳炎風)鼻のつまり、目の上あたりの痛み、口からの出血はずっと続いてる。
たまに胸が痛く、背中もしみるような痛みがある。
最近、腕の間接や肩が痛い。
1年前の健康診断で血液やレントゲンでは、全く異常なしだったんで、いつか治ると思いきや、どんどん痛い個所が増えるだけ…
ここ2、3ヶ月夜中きつくて目が覚めると、いつも4時44分。
たまに時計みても44分ばかり……
いやだいやだ

414 :
44分を気にしてるやつがここにもw
なんか問題が起こるときも44分がおおい
まあ俺は末期なんだけどね
受診はしたけど入院はお断りなのだ

415 :
俺は受診もしない。

416 :
>>413
慢性副鼻腔炎(蓄膿症)の可能性はないのかなあ?
鼻を中心に眼、耳の症状出るよ。
脳外での画像診断で発見されたり、眼科受診で所見がなく他科で診断されたり
歯科からの対診でわかったり。(鼻以外の症状中心の事も多い)そして精神的
にまいってくるので変な事が気になる。
口からの出血という事は上顎洞炎かもしれないね
断言は出来ないが・・はたまた口腔出血は蓄膿症と無関係か?
もっとも蓄膿症という事も断言は出来ないが。あくまで可能性
の問題。

417 :
症状があるのに受診をいやがっていたら
妹にとにかく病院行けと説得れました。
怖くてたまらないけどようやく重い腰を上げて
近所の内科を受診したら
結果はすべて異常なし
だったら浮腫みとか赤ら顔とか顔の大きなシミ、あざができやすいはなんだったの?
シミに関しては「トシのせいだ」と一笑に附されました。
ここで受診を嫌がって戦々恐々とされている方がた
とにかく病院行ってください。

418 :
因みに肝硬変の症状でした。
私は大酒のみで一日にビール500×3毎日
10年以上続けています。
肝硬変だけでなく食道がんの危険性もかなりあります。

419 :
>>418
肝硬変はともかく食道癌の危険性があるという論拠がわかりません
失礼ながら話が少々いい加減です。本当に疾患あるヒトが見ると顰蹙
を買う恐れがあるのでご注意を。

420 :
乳の下に硬い黒にきびみたいなのあるよ。
つぶしても血が出るだけ、針で刺しても脂も出ない。

421 :
>>420
さわるな危険
潰すのは良くない。針さすなんて持ってのほか。

422 :
あ、そうなの?
それにしてもリンパか乳かどっちか微妙〜。

423 :
>>413
健康診断では病人の数が少ないのか
肩から上はあんまり見ない
耳鼻科かそれに類するところの医者に行ったほうがいいな

424 :
左脇と左胸にしこり
もう数年来の付き合いだが、最近大きくなってきた。押すところころ動く。
普段は胸の谷側(谷はないけど)にあるが時々乳頭の方に移動していてびっくりする。
近所でがん検診をやっている病院もあるのだが、
詳しくはお電話で問い合わせよ とのことで、面倒で受診ができていない。
7月中に行くぞ

425 :
>>424
リンパ経由で転移しまくるみたいだからほんと早めに受診してください。
ところで乳がんて貧乳でも罹るんですかね?

426 :
>>425
男でも乳がんになるくらいだからな、貧乳だって大丈夫だ。

427 :
口腔がんっぽい
頬の粘膜に1ミリくらいのポリープのようなものができてる
4カ月で微妙に大きくなってる
そのまわりにも小さなものが少しできてる
口腔外科に行くか耳鼻咽喉科に行くか迷ってる

428 :
馬鹿なネット犯罪加害者長田一家!!早く病院へ行けよ
でかすぎる頭がマルハゲヌメヌメのでかすぎる顔面全体の青い脂肪が腫れ下がった下田市の54歳処女は買い物へも行けない状態ですか

429 :
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644756498.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644822784.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644834069.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644843627.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644854544.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644907989.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644919386.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644927815.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644936802.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644944963.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288644997663.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645005784.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645133169.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645195370.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645210315.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645224438.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645238910.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645254179.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645262834.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645270976.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288645277170.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288654137283.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288654149455.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288654157158.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288654163560.gif
ttp://jlab-tv.niceboat.org/2/s/tv1288654170414.gif
http://sep.2chan.net/dec/18/src/1288678208889.gif
http://apr.2chan.net/dec/18/src/1288678195964.gif

430 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1229156.jpg

431 :

http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1288680187/

432 :
http://www.youtube.com/watch?v=dW2zL9ek8o0
http://www.youtube.com/watch?v=tSgNWykFThI
http://www.youtube.com/watch?v=2XAEaNtXExc
http://www.youtube.com/watch?v=EIfLZEO2D8w
http://www.youtube.com/watch?v=04GjBTYwugs

433 :
!774!noid!3

434 :
三年前から食道がしみる感じがし
胸痛 背部痛 みぞおち痛が始まった
二年前みぞおち痛としみる感じは治ったんだが
胸と背中がたまに痛む
毎朝ジョギングして食事食いまくってるんだが
食道がんかな

435 :
ほしゅ

436 :
http://www.youtube.com/oembed?url=http%3A//www.youtube.com/watch?v%3D--DeTJZs9

437 :


438 :
キンタマが痛い
左右両方
右にコリコリした出来もの直径4ミリ
右の血管集まってるとこに結構大きい出来もの
触ると痛い、血管詰まってる感じ?
痛みは1ヶ月半前からたまにズキズキくる
どう?そろそろ末期?

439 :
>>405
その症状で叔父が末期すい臓癌だった。体重が落ちてたら確実。余命半年だったけど1年生きた

440 :
なぁすまん、ちょっと聞いてくれ
親父がどうやら癌だったらしいんだ
元来糖尿病がありその他にいろいろ併発していた親父
病気持ってる奴は普段から病院行ってんだから心配することなくていいよな、なんて冗談で言ってた
母が父の異変に気がついた、しゃがれた声出してる、と
話をきくと唾を飲むだけでも唾が気管にはいってむせる事があるとか
母が病院に連れて行き診断を受けたら
覗いただけで目に見える大きな腫瘍があったらしい
医者の話ではほぼ悪性に間違いないとのこと
ずいぶん前から自覚症状があったはずですよ、ってさ・・・
酒好きだった親父
糖尿病だのなんだので酒は何度となく止められていたのに
それでも飲み続けた
いろんな言い訳をしながら
「糖尿病はコントロールできてる」
「酒は悪くない」
子供だった自分にも親父の嘘がわかった
新しい病気が見つかったら酒が飲めなくなると思ったのかな・・・

そんな親父の入院が決まった
発見からこっち検査づけの毎日だった
母が自分に告げる
「手術はしないで抗がん剤治療することになったみたい」
「へえ?そのくらいで済んだんだ?」
母は目をそらして立ち去った・・・
思わずそう返したけど「そのくらい」なわけないよな・・・
手術すらできないほど手遅れだったんだよなぁ・・・
親父これから死ぬんだって思ったら何か胸にぽっかり穴があいたような気分になった

441 :
>>440
まさに、うちの親父がそうだったよ。
そんなスタートから3年生きたけど、毎日毎日が憂鬱と不安と怖れと安心だったな…
来るべき時がきたときなんて、あっという間だったよ。
握っていた手が段々冷たくなって、脈が取れなくなって、肩で息をして、目をかっと開いて逝ったよ。苦しむ事もなく、あっという感じだった…
それから葬式で、人間なんてあっけないもんだねって感じ。
悲しいけど、時間が解決してくれるんだろうね…
長文スマン

442 :
ガンは若くてもなりえるし、怪しいと思ったら受診するべきです。
http://newhp003.web.fc2.com/にもある程度
症状とかも載っているので、参考にしてみてください。

443 :
病院行かなきゃならないのは解ってる。けど正直怖い。
オリモノ大量、黄、赤茶が毎日。
臭いも変。臭い。
子宮辺り痛い。毎日。
突っ張り感、ズキズキ痛み。
腰も痛い。毎日。
そして怠い。
正直怖い。

444 :
病状が進んでからだと、余計に痛い思いをするし、
治療期間も長くなる、もちろん費用もかさむ。治るものも治らなくなる。
もし重大な病気じゃなかったとしたら、
無意味に不安がってる今の期間がまったくムダだし、
その不安から本当に体をこわすこともある。
ほっとくのが一番怖いのに、なんで行かないかなあ。
そんなに手遅れになりたいの?と言わざるをえない。

445 :
>>443
気持ちがすごくわかる
症状がいっぱいあると本当に怖いよね
誰か一緒に病院に行ってくれる人や相談できる人はいない?

446 :
>>443
至急婦人科を受診してください!

447 :
>>444
激しく同意!

448 :
ごめんなさい正直怖くて。
もう手が付けられない程
進んでるんじゃないかとか。
考えすぎなのは解ってます。
444さんの言う通り早く
病院行くべきですよ。
でも産婦人科自体未知で
診察も自分の病状を
知るのも怖い。
友達も産婦人科なんて
関わったこと無くて
何もわかりません。
けど行かなければどうにもなりません。
みなさん言うように
病院行かなければ…
覚悟を決めなければ。

449 :
>>448
文章を見るとまだ若い方なのかな?違ってたらごめん
婦人科の病気って言ってもいろいろあるよ
それに全然怖いところじゃないから
女医で評判のいい病院をネットで探してから行ってみたら?
あと内診があるからスカートで行った方がいいかな

450 :
胃が今までにはない違和感があります。
痛いというのではなく、みぞおちにチリチリというかムズムズというか、不快感があります。
背中上半分、特にブラの線あたりに鈍い痛みがあります。
食欲は影響ありません。
今はあまり外出したくないので、何でもなければ行きたくないですが、受診した方がいいでしょうか?

451 :
若いか若くないか、
解りませんが20歳です。
数日、恐さや恥ずかしさに
本当に悩みましたが
病院行く事に決めました。
田舎なんで選ぶほど
婦人科ないので女医さんは
ムリそうですが頑張ります。
癌検査は二,三万なんですね
更にびっくりしましたが
健康の為に頑張ります。
あまりにも不安で
ですがコメントくださり
ありがとうございました。

452 :
>>450
俺もそんな症状で医者行ったらあっさり逆流性食道炎だと
ストレスも症状悪化させるらしいから早く医者へ

453 :
自転車で猛ダッシュして汗かいて、袖で汗拭いたのが原因だと思うんだけど眼が痛い
目は充血してないし目やにも出てない。まぶたが腫れて瞬きのたびに痛い。
なにより人相が悪くなったからなんとかしたい。でも近所の病院は休みだし金欠だから明日まで保留。
眼帯とかになったらアダ名が厨二病になる(´A`)

454 :
>>302
まさに今の俺もそんなような状態だ
ほぼ限界に近いのに恐怖で先にすすめない…

455 :
>>358
そう
まさにそうなんだよな
自覚症状が酷いとその可能性も高いからなかなか覚悟が決められない
一応受診前にあれをやっとこうとかあれを食っとこうとか
死を宣告されてからでは、しばらくは無気力で何も出来なさそうだからな

456 :
食道がんって無治療だとどれぐらいもちますか?
のどの詰まりがでないタイプです

457 :
もうすぐ27歳女ですが、
7年くらい不正出血しまくりです。
小学生の頃から生理の出血が大量で、私ほど出血してる人なんていないと思います。
去年の暮れに検査に行って、エコーと頚ガン検診受けました。
医者から、もしかしたら筋腫かもしれないから、取らなくてはいけませんと言われ、
手術が嫌でそれっきり病院に行っていません。
あと医者が親切じゃなかったのもあって。。
良い歳して仕事も決まらずお金もないし、絶対に母に心配させたくないからバレたくない。
ガンって聞かされたらショックで余計身体にダメージありそうだし。
言い訳して逃げて生きてきました。
短く太く生きようかなと思っています

458 :
24男5年ほど前から時々なる
時々おならと一緒に油みたいな液体がパチンコ玉くらいの量出る
うんこするとポタポタ落ちてくる、1度出始めると数ヶ月続く
色は黄色〜緑、本当に油みたい、風呂でおならしたらラー油みたいに浮いてきた
アナルをいじったりする事はした事ない、なんなんだろう
場所が場所だけに相当やばくないと医者にはいきたくない

459 :
癌検査キットって効果あるかな?
受診の方がいいんだろうけど
社会不安で他人と会話するのが極端に苦手
肺が完全に萎んだ時とかは流石に病院に行くけど

460 :
>>458
やばくなってから受診しても手遅れなんだよボケ

461 :
23女
お腹の下の方や左側の肋骨下がちょいちょい痛くて、痔持ちなの差し引いても便が黒っぽい茶色でここ2、3日ゆるい
1年ほど前に卵巣膿腫やったから婦人科系の部分は平気な気がする
最近精神的にものすごくきてて、そのせいなのかなって思うと医者に行っていいのかなと思ってしまう
んだけどどうなんだろう・・・

462 :
ワカメ(フコイダン)を食べろ

463 :
>>457
筋腫だけなら子宮は取らなくてもいいよ
頚ガンでもごく初期なら子宮を残せる場合もある
たとえ全摘になってもガンと診断されたらしっかり検査して手術した方がいいと思う
ガンが広がっていく辛さよりは治した方がよくないか

464 :
>>303友人の話。末期のがんで去年末、お通夜へ行ってきた。顔、身体…見れたもんじゃなかったよ
目はへっこんで目は開いたまま。きっと陥没しすぎて閉じる事が出来なかったんだろう。肉が無く引っ張る皮もなかったからね。
今でも目に焼き付いている。本当悲惨だよ

465 :
血便(鮮血)、便が細い、残便感、下痢。
大腸癌だったら怖いw

466 :
>>457
はやく病院いってきなよ
全然太く生きてないじゃん
後ろ向きで逃げてる

467 :
>>463
それは治療の副作用の結果だね。
末期がんだからじゃないよバカ

468 :
>>458
それ痔(ぢ)ろう
痔をほっといたからお尻の穴とは別のところに
穴があいてそこから膿が出てきてる
ほっとくと更に悲惨なことになるから今のうちに病院池

469 :
月一で心療内科に通院してるんだけど。
医師との話しの流れで、最近黒子というか濃いシミみたいなのが大きくなってると話したら 
「ちょっとみせて」って言われたから見せたのさ。
そしたら 
「早急に大きい病院の外科か皮膚科に診てもらって!」って、、、。
気になったからネットで調べたら 
なんか「皮膚がん」にとても当てはまるんだ。
このまま放置したらどうなるんだろう?

470 :
>>469
かかりつけの心療内科が見つけてくれたなんて運がいいと思うし
皮膚ガンは早期だったら治るから早めに病院いきなさい

471 :
放置したらどうなるか経過報告くれな。
一ヶ月に一回でいいからここに書いて。

472 :
女性
腹部に数年前からシコリがあって、この1年で急に大きくなった感じ。
仰向けに寝ると皮膚の下にボウルを伏せてあるかの様な、はっきりした丸い形と固さがあり、痛みはありません。
胃の辺りまで押されてる感じで、飲んだものが逆流しそうな感じがあります。
自分以外の姉妹二人とも婦人科の病気をしているのでそれかなあと勝手に思ってますが、何でもないのに大袈裟にと思われたら、とつい診察も先延ばにしています。

473 :
>>472数年前からって それ 腹の筋肉じゃないのか

474 :
腫瘍かもしれない。
CTかエコーでも受けてみれば?
腫瘍だと医師は切除勧めるだろうな・・。
手術はしないほうがいいんだが。

475 :
472です。
>>473さん
筋肉は確かに付きやすい方ですが、今は運動不足で脂肪過多な体型です。
筋肉だったらかなり恥ずかしい‥
>>474さん
腫瘍だったらやはり怖くて行きづらい、と放置してしまってたのですが、見てもらうのが一番ですよね‥
でも切除せずに済む方法もあるんですね。
ちょっと気が楽になりました。
分かりにくい説明に答えて下さり、助かりました。
お二人ともどうもありがとうございました。

476 :
抗がん剤の副作用に弱い人(特に致命的な骨髄抑制の現れた人)などは
抗がん剤をやるよりも無治療の方が長生きしたりする
これは実際医者も言ってた

477 :
>>472さん
私もまさにそんな感じです
筋腫をもってまして、帝王切開術のときに取ってもらえずそのまま放置してたら
同じようにボウルのしこりとなってしまいました
きっと取らなきゃいけなくなる、そうなると入院して手術・・・
子供をあずけられないので今の今まで悩んでました
お互い勇気を出して診察受けたほうがいいですよね


478 :
>>469
それはメラノーマといって極めて悪質なガンだよ
揉んだり、いじっては駄目
町医者だといじって、却って転移させる危険がある。
がんの専門病院に直ぐ行くこと
あんた、火葬場まで至近距離だよ

479 :
>>477さん>>472です。
ほんとよく似た症状ですね。
筋腫ですか‥
経験された方のご意見はとても参考になりました。
お子さんがおられると段取りも大変ですよね‥
でも治療はお子さんの為でもありますもんね(T_T)食欲があるのに食べられなかったり、洋服のサイズが変わったり、日常生活にも支障があるくらい大きいので、私も勇気を出さなくては。
ありがとうございました。
お互いに頑張りましょう。

480 :
http://www.geocities.jp/x_meishu/hibiya.html
http://www.geocities.jp/x_meishu/bunmeinosouzou.html
超重大 「絶対」に見るべし
(宗教ではありません)

481 :
次の項目に4つ以上該当していれば検診を受ける必要ないらしい。
@一年間風邪ひいてないA健康には自信ありBタバコは3年以上吸ってないC自分は癌にならない体質だと思うD体の不調がないEAKB48はどちらかといえば好きだ
2つ以下ね人は早急に検診を受けた方がよいよ。

482 :
風邪を引くと免疫力が活発に活動するから、カゼウイルスと一緒にがん細胞もRらしい
なので、風邪を全然引かないと免疫力がほとんど活動しないから
全然風邪引かないほうが逆に癌リスクが高いって話聞いたけど

483 :
しょっちゅう風邪ひいてたけど癌になりましたよ

484 :
風邪を引くのは免疫力が弱まっているから。
風邪を引きやすい人は免疫力があまりよく機能していないと考えていい。
当然、がん細胞を退治する免疫力も弱まっている。
つまり、風邪を引きやすい人は癌を発症しやすい体質と言える。


485 :
>>482
>>484
どっちだよ

486 :
テスト

487 :
>>484が正解。
風邪をめったにひかなければ癌にはならないので検診の必要はなし。

488 :
根拠はあるの?
ソースがあればください

489 :
高卒で勤めて、60歳で定年になるまで風邪引いたことの無かった人が、
63歳で白血病で亡くなりました。

490 :
そんな1例だけ言われても、マイナリティの換算にもなりませんよ。
説得力なんか皆無です。
統計やソースがあればいいんですが

491 :
心配すんな!
どうせ、皆死ぬんだ

492 :
左胸の内側、肋骨の上に極小のしこりっぽいのが触れる(時々チクチク痛む)。
貧乳だから分かりやすい。
数ヶ月前からの症状だし、ヤバければ今ここに居ないなと放置中。

493 :
小さければ小さいほど傷は浅く、抗がん剤の予備治療も無く、再発率も少なく、治療もごくごく簡単で済むのに・・・
まあ、アセる大きさになるまで放置して、
胸の筋肉まで抉り取って、手術と、リハビリと、補助抗癌剤半年と、場合によっては転移の治療、再発におびえる人生、がんばってください

494 :
勝ち誇った感じの医療従事者が嫌。
闘病する自分を憐れむ人の目が嫌。
うん、わかるわかる。

495 :
 だいぶ前、記録も記憶も無いが少なくとも3ヶ月以上は前からだけど
 腹の右下やみぞおちが痛くなり、便秘がちになって虫垂炎かなと思った
 しかし痛みがさほど酷くはならず放置してたら、便秘と下痢を繰り返すようになった
下痢の前で腹が詰まってる時に結構つらい痛みがあった
 大腸がんかなーwwwと思うも放置
 口の周りが痒かったりヒリヒリしたりするから、胃腸に何かはあるかもしれない
 いつからかずっと貧血気味な感じでだるい
 そう思うもやっぱり放置
 先月だか先々月だかから生理に異常、出血が少なく期間が2週間と長い
 最近、恥丘の左端の毛の無い部分にしこりができた
 何かオデキが潰れたみたいに真ん中が潰れて、皮が捲れたとこから透明な汁が出てる
 不摂生はあったが、急に低血糖と思われる冷や汗・震えなどの症状が出た
 全部が癌だったら転移しまくりじゃねwwwwww
 ニートで金無いから人生\(^o^)/オワタ

496 :
ニートって何歳なんだよ。大腸癌なんて30台でも稀だから
体はつらくても頭の悪い2ちゃん用語でつらつらつらつら長文書く元気はあるんだな
てか働けよクズ
でなきゃ治療費で親に迷惑かける前にR

497 :
>>496
 うっし、ちょい気合い入った
 ごめんよ
 冗談のノリじゃないと不安で書き込めなかったんだ
・大腸がんは30台でも稀な病気
・しんどくても長文書けてるから元気だろ
・だから心配せずに働け
・親にあんまり心配ばっかりさせんなよー
 とポジティブに変換できたから、自分元気だったわ
 不摂生直して頑張るよ、ありがとう

498 :
「うっし」とか文字で書いちゃう感じとか、そういうの本当苦手です
お願いですから、そういうノリのコミュニティから出てこないでください
VIPとかニコニコとかそういうとこに篭ってて下さい
文面全体からそういうゆとり特有のはしゃぎみたいな目を背けたくなるような痛さがにじみ出てます。
あなたがよくても、あなたの痛々しさが視界に入ってしまう他人の迷惑も考えてください。

499 :
 場所をわきまえない言動で皆様の不快感を煽り、申し訳ありませんでした
 重ねて言い訳をさせていただくと、不安な時ほどふざけていなければやっていられませんでした
 会話をしない家庭、母の介護、深夜まで帰らない他の家族
 鼻歌でも歌わないと空気に耐えられません
 ふざけていないと、体のしんどさに引きずられて家事もできません
 私だけでも明るく……なんて、ベタな展開が過ぎるでしょう
 私もヒロインを気取るにはあまりにもブスですから、言い訳はここまでにします
 一喝してくれる人さえいないので、どんな理由であれ感謝しています
 病は気から、気が引き締まったおかげか、今日は調子が良かったです
 また不快な気分にしかならないかとは思いますが、それでも本当にありがとうございました
 ご迷惑をおかけして、すみませんでした
 場違いなもしもしは、これで失礼させていただきます

500 :
話つくんなよ

501 :
>>495
かなりヤバイ大腸癌の症状が出てるよ。
貧血とダルさが続くのは、かなり進行してる可能性大。
20代でも大腸癌になる人はいるから、内視鏡検査をするべし。

502 :
いても宝くじに当たるレベルだけどな

503 :
みんな、自分は大丈夫だと信じ込んでしまうんだな

504 :
しこりがある。頬辺りに…

505 :
>>504
私の通ってる病院に、まるでこぶとりじいさんのような、頬にデカイ腫瘍持ちの患者がいるが。

506 :
悪化しても大事無いタイプのがんがあるらしいからな
ある意味正解な奴もいるかもね

507 :
月に一回の頻度で大便後、紙に薄い血と膿か?が付く
便の太さや色は前から変わっていないと思う、便秘ではない
尾骨付近がズキズキ痛む
あと肛門がムズムズして屁がかなり出るようになってしまった

なんだこれ?ここ半年変なんだよ

508 :
何週間か前から首に1〜2センチくらいのぐりぐりしたのがある。
最近周りに小さいのが2〜3こくらい出てきた。
結構固い。
体に力が入らないよ。
でもそれだけで病院行くのはなんかね。

509 :
じゃあそのままR。

510 :
耳たぶの一番下から五センチ位の辺りが若干腫れてて少し痛いんだけど、引かす方法はあるかなぁ?

反対も同じ場所を触ってみたら同じくしこりみたいのがあったから普通にあるものなのかなぁ?

反対は痛くありません
痛くなってから三日目位です

511 :
>>507
多分痔ろうだと思います。

512 :
突然首筋にしこりができた
しかも無痛で少しずつ大きくなってる気がする
悪性リンパ腫かなあ
まだ若いのに心配だ

513 :
首にボコボコする塊があるんだけど、似たようなのが増えてるんです。
根ショウガみたな感じです。
増えるしこりはヤバいんですよね・・・

514 :
首にいきなりシコリができた
押したら痛みが少しある
脇もなぜが5日ほど痛い
癌じゃないよな??

515 :
>>514だけどシコリは左だけ

516 :
押したら痛みがあるなら悪性ってことはないんでね?
まあ不安だったら血液内科へどうぞ

517 :
49歳のおばはん。
一年半前にフェードアウトするように生理が止まったので
「とうとう閉経か〜」と思っていた。
ところが昨年9月頃突然生理再開。
今に至るまで大量の出血がダラダラと続いている。
「まぁ、更年期特有のホルモンバランスの乱れだろう」と決め付け
只今絶賛放置中。

でも、実はちょっと心配・・・

518 :
1970年 ニクソン大統領がガンが増えて来たのに伴い「国家をあげて、20年かけて、ガンを撲滅する!」と「対ガン宣言」を発令。
1990年 レーガン大統領が「対ガン敗北宣言」した。(OPAリポート)
現在米国は、抗がん剤を使っていないため、1990年以降、毎年ガンによる死亡者が減り続けている。
独立ガン研究所の所長が1985年に議会で途中経過を発表。 →「科学療法は、全く効果がない。」
1988年、ACIレポートで、「抗がん剤は、効果がないどころか、癌を促進させる」
・86人の医者に「もし、自分がガンになったら、抗がん剤を使用するか!?」
の質問を行ったところ、なんと、85人は「絶対に使わない。」の回答。
・抗がん剤は 1cc → 70万円。死因の1/3は、ガン。 7割は国が負担(年間30兆円以上。)だから膨大な金が税金から流れる。
・80年前にガンになる人は→100人に1人。 現在、日本では→3人に1人。
・日本では、ほぼ100%の医者が抗がん剤を薦める。カナダでは、4%。
http://www.youtube.com/watch?v=jgN2witlWB4
http://www.youtube.com/watch?v=FEEAcSQ8qCs&list=UUsFSX08fBbs_tzJesTYW8gg&index=1&feature=plcp
是非、ご自分で情報収集を。

519 :
>>517さん。42歳卵巣癌患者です。婦人科に早めに行って下さい。あと、胃腸の不具合や貧血のだるさが長引いている女性の方もまずは子宮、卵巣の癌を疑い、行く病院を選んで下さいね。

520 :
耳から2〜3cmくらい後頭部側ナナメ上がなんか盛り上がってて脈打ってる

521 :
大きさよくわからない…5mm?
なんか耳に脈打ってる音が聞こえてくる

522 :
首左側の下にしこりが
痛くないとやばいのか
ぐりぐりしても痛くないな…
たまに痛くなるのは押しすぎだからだろうし
他の場所もなんか調子悪いし
転移とかかな

523 :
>>498がキモイ

524 :
たまに後頭部から首の後ろにかけて
激痛が走る。
血管が切れたような痛み。
ブチって音もする
なんなのこれ?

525 :
ID同じだし>>496じゃん?
口調統一しない煽りだからダサいが
メンヘラ板のやつも大体そんなだ

526 :
どんだけ前のレスに反応してんのかねえ

527 :
>>524
脳腫瘍かもしれませんね〜
きっと後から考えると「あの時の頭痛はそうだったのか」みたいになるのかも

528 :
抗がん剤の効果がないということは、知られています。
癌細胞には免疫力を高めることが大切です。
しかし、抗がん剤は、この免疫力をゼロに近づけていくのは事実。
実際に抗がん剤を投与された人がどうなるか。
この船瀬さんの言っていることも事実。
これらのことを到底信じられないのは、医療業界の本当の裏を知らないからなんです。
このことを訴えているのは、船瀬さんだけではありません。
調べてみてください。
◎ガン専門家ですら1985年のデヴュタ証言やADG遺伝子、1988年の抗ガン剤=発ガン報告、さらに九〇年、OTAリポートの存在を知りません。
◎ 医学生は、栄養学・NK細胞のことは、ほとんど知りません。
 それも何故なのか、調べてみてください。
抗がん剤の効果がないということは、知られています。
癌細胞には免疫力を高めることが大切です。
しかし、抗がん剤は、この免疫力をゼロに近づけていくのは事実。
実際に抗がん剤を投与された人がどうなるか。
この船瀬さんの言っていることも事実。
これらのことを到底信じられないのは、医療業界の本当の裏を知らないからなんです。
このことを訴えているのは、船瀬さんだけではありません。
調べてみてください。
◎ガン専門家ですら1985年のデヴュタ証言やADG遺伝子、1988年の抗ガン剤=発ガン報告、さらに九〇年、OTAリポートの存在を知りません。
◎ 医学生は、栄養学・NK細胞のことは、ほとんど知りません。
 それも何故なのか、調べてみてください。

529 :
抗がん剤の効果がないということは、知られています。
癌細胞には免疫力を高めることが大切です。
しかし、抗がん剤は、この免疫力をゼロに近づけていくのは事実。
実際に抗がん剤を投与された人がどうなるか。 この船瀬さんの言っていることも事実。
これらのことを到底信じられないのは、医療業界の本当の裏を知らないからなんです。
このことを訴えているのは、船瀬さんだけではありません。調べてみてください。
◎ガン専門家ですら1985年のデヴュタ証言やADG遺伝子、1988年の抗ガン剤=発ガン報告、さらに九〇年、OTAリポートの存在を知りません。
◎ 医学生は、栄養学・NK細胞のことは、ほとんど知りません。 それも何故なのか、調べてみてくださ い。
初めての人は信じられないでしょうが、ネット上では知られていることです。 これだけでなく、自分で調べてください!真剣な話です。

http://www.youtube.com/watch?v=UdshHpmrvYY
http://www.youtube.com/watch?v=AF0zqbTIPo0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=FEEAcSQ8qCs&feature=re

530 :
4か月半ぶりに下血(鮮血)。最近極度に辛い物を食べ過ぎたせいであってほしい。

531 :


532 :
鳩尾のあたりが張る、ブルブル(?)する、
鳩尾からヘソの下にかけてパンパンに張って痛い、
足のひらがいつも浮腫んでて熱い。
便秘ではない。
朝起きると口の中苦いかすっぱい。
とにかく腹がまともな時がここ数年で殆どないんだよな…

533 :
約15年以上前から右腰に鈍痛(ぎっくり腰にもたまになる)と、右こめかみよりも頭髪側に神経痛?のような痛み
というかしびれのようなのがあり(昔の歯の神経を抜いた治療の影響?)、あと時々左胸の上あたりも筋肉か筋か何かが痛む 
こういった症状が15年から20年くらいかけてだんだんひどくなっているのですが、血液検査やレントゲンや整形外科でのエコー検査?では
何も問題ないと言われてるのですが、なにか腫瘍が神経などを圧迫したりしてるのではないかと時々思ったりします。
何科のどんな検査をしてもらえばいいのでしょう。
いつも問題なしと言われているのを信じても大丈夫でしょうか。
加齢や体力も落ちたのもあるのでそれで違和感が多くなっているのかとも思いますが。

534 :
何もなかったらそれはそれでいいじゃん。
オマイら早く病院へいけ。

535 :
10年くらい前にのどちんこの奥に腫瘍ができた
親知らずの治療した直後にでき始めてそのまま放置
腫れは10年間引くこともなく居座り続けたが3日ほど前から違和感がまし
鏡で確認したところ腫瘍が増大 しかもただ膨れてるだけではなく紫色に変色してる
のどを塞ぐほど大きく膨らんで息をするのも大変になってきた 正直こわい 死にたくない
病院いくしかない状況なのはわかってるしヘタしたらこれガンかもしれないんだけど
こわくてこわくて一歩も動けないんだ

536 :
死ぬほーがコワイやろ
早よ病院行け
仮に病気でも、早い方が早よ治るし金もかからん
死にたくて金持ちなら好きにしろ

537 :
スレ違いかもしれないけど、最初は近所の内科に行けばいいの?
なんかお腹が張って、下痢と便秘とくりかえすようになった。
脇腹あたりが時々痛い、食欲がないのが続いている
もともと怠け者なんだけど、それ以上の倦怠感がある、
ガンかな〜?と思うんだけど、どこのガンかわかんない場合、なんていってみてもらえば
健康保険の範囲内でしっかりみてもらえるでしょうか?

538 :
なんか似たような症状…
友人家族から精密検査受けろって言われるけどどこでどう受診していいかわからん
風邪のときとか健診時にちらっと話してみたら、年齢的なもの?とか運動不足かな?とか言われて終了

539 :
>>537
胃ガンじゃない?早めだと治るよ

540 :
>>537
書き込んだまんまを近所の内科で伝えて見てもらえばいい
多少大げさに言えば細かい検査してくれる

541 :
現役癌患者だけど、
病院では多少大袈裟に言っても良いと思う。
検査は何もなければ安心出来るし積極的に受けるべき。話の種にもなる。腸の検査は腸をキレイにするので御肌にも健康にも良い。

542 :
四の五の言わずに病院行けよ
今日、悪性腫瘍の疑いありて言われた
検査入院だ・・・

543 :
以前ここでアドバイスをいただいたものです。
あのあと近所の内科に行ったらすぐ紹介状を書いてくれて、その2か月後には手術となりました。
回復にはもう少しですがすっきりしました。
どうもありがとうございました。

544 :
4年くらい前に甲状腺の健康診断
みたいなのを受けて
半年に一回定期検査しなさい
と言われたけど
まだ一度も行ってない
特に症状ないから行ってないけど
行くべきなのかな?
それとも今更だし行かないべき?

545 :
http://i.imgur.com/9Uo36.jpg
http://i.imgur.com/PxYzt.jpg
http://4608.info/up/src/up2072.jpg

546 :
弟がいるんですが 親知らずってとらないほうがよかったんですか?

547 :
546 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 19:12:39.93 ID:UV+DbJM9
弟がいるんですが 親知らずってとらないほうがよかったんですか?
872 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 19:08:21.62 ID:UV+DbJM9
写真も削除したほうがいいか?やつもわざと不細工にしたり
防衛してるみたい
9 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 19:05:56.99 ID:UV+DbJM9
三浦ゆうって人かっこよかった お前消えろ
42 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:59:29.31 ID:UV+DbJM9
あたしは優れてるしお前は悪魔だろ
120 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:57:35.15 ID:UV+DbJM9
あたしは女の子です。 お前は悪魔とか鬼とかそういう
260 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:56:22.97 ID:UV+DbJM9
ここって東京都ですよね?
20 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:53:20.51 ID:UV+DbJM9
うん。悪魔だよね。あの人。けんくんもいってた。
72 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:49:08.71 ID:UV+DbJM9
そんな人知りません。おまえがんにさせるきだろ
9 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:47:33.23 ID:UV+DbJM9
なんかこの人すごいよね。がんで後輩殺しちゃうとか。
202 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:34:46.19 ID:UV+DbJM9
また お前か
203 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:45:37.42 ID:UV+DbJM9
あたしです。またお前か。
22 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:31:24.16 ID:UV+DbJM9
なにが 40だ 鬼
23 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:44:43.47 ID:UV+DbJM9
C型ってO型のこと?ひどいね。
492 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:42:30.71 ID:UV+DbJM9
ガッ。
86 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:38:50.90 ID:UV+DbJM9
40代の人が助けてくれりゃいいのにな
中学生の面倒なんて30歳が見れるわけないでしょ。
469 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:35:54.07 ID:UV+DbJM9
千葉県で働いています。こわ。
630 名前:がんと闘う名無しさん[] 投稿日:2012/08/17(金) 18:29:43.00 ID:UV+DbJM9
数字のからくりってなに。

キチガイage荒らしR 運営に荒らしとして通報しといたったわ 数ヵ月後プロバ規制されて2ちゃんに書き込めなくなるから楽しみになwクズ荒らし

548 :
>>544です
毎年冬になると酷い冷えに悩まされます
寒さのせいで頭痛がしたり
移動手段がバイクなんですが
どんなに厚着をしても芯から冷え
何をしても温まることはなく
1時間ほどしてようやく落ち着きます
寒さに弱くただの冷え症
体温調節が苦手なのかも
と思っていたのですが
苛々した時それが抑えられず
一昨年までは
声も枯れやすかったです
調べたら甲状腺機能低下の症状と
似ていたのですが
病院に行くほどのものですか?
日常に支障もなく
病気、という言葉がしっくりこないのですが
病院に行くべきでしょうか
どなたかいらっしゃいませんか

549 :
もう気持ち悪いんですよ 用もない中年がたくさんきていて

550 :
まだ24歳です…
癌ではないのでスレチでしたね
失礼します

551 :
>>550
そいつはage書き込みで、意味不明な事を書き込んだり、無意味に人に絡んだりして、スレを無差別に荒らしまわっている
悪質な板荒らしですよ
絡まれても気にしないように

552 :
http://www.geocities.jp/shumeic2/JS1.html
人生変わります

553 :
夏(9月)に右脇の下に小さなしこりができた(しこり自体は無痛)
夏のリゾートで炎天下の中のバイトで、3ケ月に渡って日焼けした(初めて)
しこり見つける前にかがんで作業してるときに腰をやってしまい医者でセラスターテープ70という湿布を2週間位貼りまくった
腰回りが黒ずんで尾骨辺りの皮膚が厚目に2センチ程めくれ、ヤバイと思いやめた(その後腰の痛みはなくなり、皮膚も治った)
だから、感染症ならしこりもそのうち消えると思ったし、思いたかった
1ケ月位たって触ったらしこりは少し小さくなってた(5ミリ位、固めかな)
その後、1日に1〜2回ピリピリしたりジンジンするようになった(右脇周辺→胸の表面?→左脇→両脇で主に右)
痛みと言えるほどのもんじゃない
しこりさえなけりゃ
しこりはそのままで大きさは変わらない
リンパ腫なら悪性しかないし、他からの転移かも
調べれば調べるほど絶望してくる
期間限定のバイトが終わってからは気力が湧かない
(しこり見つかってからか)
長いこと睡眠障害で苦しんでいる上に、このしこりには精神的にこたえた
金もあまりないし、バイトして金稼いでから医者行こうかと思ってる(怖い、でも行く自信ない)

554 :
>>553
健康保険にちゃんと、金払っているなら、支払い額は上限あるんだからさっさと、病院行きな。
親父が今癌末期で、それらしき症状があったのに受診を強く勧められなかった自分は激しい後悔の最中です。

555 :
>>554ありがとうございます
健康保険はなんとか。
外資のガン保険一口入ってます。
バイトとかいってる場合じゃないですよね
自分の親も金銭的余裕はあまりないですが、早めに医者に行き、状況によっては親に話して甘えるしかないです

お父さんのことについては、どうやって言葉をかけてよいやら…
とにかく、レスありがとうございます。

556 :
「日本てそうなんですよね、まだ見下してるんですよね。
 助けてもらうんなら何で台湾に行かないの奥田社長は、馬鹿でしょ。
 だから今、全世界から思われてるのは、日本人て気持ち悪いじゃないですか。
 気持ち悪いねバカだね、ここまでバカだと気持ち悪いね。」(1時間31分頃)
「こりゃもうあんた増殖酵素ブレーキ壊れりゃIPS細胞増えて癌がワーと。
 超発癌療法になっちゃう、そのことは一切言わない、言えないんでしょ。
 山中さんをスーパースターにして、それで再生医療、再生医療といってまずは予算をとる。
 国から予算をかっぱらう、取れるだけ金を取ろうとする。」(2時間27分頃)
http://www.youtube.com/watch?v=ricCj8-yAec
「患者の排泄物なんかも超厳重管理しないとえらいことになる。
 抗癌剤エアゾールなんかが眼に入ったら15分間流水で洗えって、だから超猛毒ですよ。
 これは病院の関係者を守るためであって、そんなものを患者に打ってるんですよ。
 患者の汗も手で触ったら危険だって、抗癌剤が漏れるから、もうめちゃくちゃ。」
「逸見さんってアナウンサーが内臓の3分の1くらい取ったって、十何キロ、めちゃくちゃですわ。
 死なないほうがおかしい、そんなことするかっちゅー話、あれもずい分、近藤さん批判してますね」
http://www.youtube.com/watch?v=zq9Tfgao7D0
「癌検診は何のためにあるか、要するにハンティングなんです。
 患者を罠に、かけて引きずり込んで命と金をむしり取るハンティングなんです。」
「癌検診を認めているのは日本と韓国と台湾だけで欧米では一切みとめていない。
 こんな罠だらけの所にのこのこ行くのはやめなさい、人間ドックなんか最悪ですよ。」
http://www.youtube.com/watch?v=kOfPipkJ7O4

557 :
いまから検査いきます。自分はアウトだと思うけど数年前はただのうんこでなにもなかった。今回もそれだったらいい。頼む神様。

558 :
すまねえ、なんもなかった。またこの板見ることない。さ〜せん

559 :
左肩の辺りに腫瘍があるんだけど何か悪いものでしょうか?

560 :
一ヶ月前に胸にしこりができたんだけど、放置してたら急に大きくなって痛くなってきた
仕方なく明日、病院行ってくる
生命保険入ってなかったわ・・・

561 :
鎖骨の下、谷間のちょうど上あたりが
ぼこってなってんだけど、
コレやばいかなあ?

562 :
はぁ ムリ

563 :
半年前から急に、空腹でビールをコップ半分で吐くようになってしまった
医者いくべき?

564 :
>>561
甲状腺?
超音波エコーで診てもらえ。

565 :
3ヶ月前に登山した翌日からずっと左足裏の拇指球下部が痛い
登山後3日間ぐらいの痛さと比べると痛みはほぼ引いているのだが、今でも当該箇所にピンポイントで力が掛かると痛い
最後の完治がいつまで経ってもしない感じ
先日その痛むあたり皮膚の下にコブのようなものを発見した
これ何?不安なんですけど

566 :
>>565
ウオノメだろ

567 :
>>566
いえ、皮膚の下で外から見た感じはあまり分からないのです
触った感触は軟骨が飛び出たような感じ

568 :
癌治療の実際を知らず、洗脳されて殺されてゆく人々たち。。
「地獄かどうかはわからないが、俺には見ていられないほどつらそうだった。
毛はまだらに抜け落ち、被爆者のような風貌で、手の先は黒ずみ、シビれて感覚がなく、口の中は口内炎で真っ白で、常に「いたい、いたい」って言ってた。
胃に吐くものがないのに延々終わらない吐き気で胃が攣りそうといっていた。
60キロ台だった体重がみるみる30キロ台になり、餓鬼みたいな風貌になってた。
それでも「これでがんがなおるんだ」って微笑んでた
ほんとにこれでよかったのか、疑問に思うようになってきた」

569 :
今日大腸内視鏡検査やって来た。腸内洗浄剤飲むのと食欲を抑えるのがツラかった。
5年程前からたまに血便出たが放っといた。去年から便は細くなるわ腹は痛いわ、大腸癌を予想して受診。覚悟決めつつもせめてUであってくれと祈りながら本日検査。
腸はねじくれて外側は癒着もあるが、中はキレイなもんでした。
何だったんだあの出血は。
ほっとして、一番最初に家系ラーメン食べたら腹が痛くて歩けないw あとこれから蕎麦屋とケーキ屋と梯子する筈だったのに。
明日からは癌じゃなくて腸閉塞の心配するわ。
じゃあな〜。

570 :
あ、検査前までこのスレ読んでた。救われてたよ、サンキュー。
みんな病院いけよ。

571 :
嫌だ。
行きたくない。
首の食道でない部分に軽い鈍痛。半年継続中。
筋肉痛ではない痛み。
なんだろ?

572 :
便に少量だけど血が混ざってる…
便も細いし…お腹も痛い…
なんか食後に運動した時の痛みがずっとする感じ…
病院怖いな…

573 :
みんな事実を受け入れろ。
臨床がんとして、わかる状態ならそう診断されて治療が始まる。
わからない状態なら、とりあえず「がんではないと思います」と言われる。
生きていれば常に身体の故障はつきまとう。
病院怖いとか言ってる人は、
手遅れ時発見の無念さや恐怖を知らないだけだ

574 :
喉頭がんの初期です手術してかえって悪くなることはない?

575 :
コタツで麻雀してたら、金玉がボンって破裂した。
左の玉だけ、2倍くらいに膨らんでて、ずっと気にはなってたんだが。

576 :
最近手足が痺れ気味で、腹部も張ってて妙だと思ったらついに血便が出やがった
今すぐ病院にいかなきゃならない状態なんだろうけど行ったら二度と生きてシャバに帰れなさそうで怖い
自分が情けない…

577 :
>>576
早く病院いっといで。
たいした事でないよう、祈っててあげるから。

578 :
>>576
大腸がん末期の症状じゃないか

579 :
>>577
>>578
ありがとう
腹くくって来週のはじめに病院に行くことにした
母親や妹には病院で検査した後で癌じゃなくても癌でもとりあえず検査結果を話すことにした
本当に末期だとしたら俺が働けなくなったら入院や手術費用はどう作ればいいんだとか、
そもそもそれらの費用よりも生活費は母親と妹だけで賄えるのかとか、
母親とまだ未成年の妹より先にRないとか、
なんで親父がこういう時にいてくれなかったんだとか、
色々考えてたら胃まで痛くなってきて自分の小心者っぷりがますます情けなくなってきた…

タメ(公称年齢がガチなら)の麻美ゆまの癌のニュースに衝撃受けつつも普通に仕事したり飯食ってた俺が一ヶ月ちょいで、自分も癌かもしれないとか人生わからなさすぎて真剣に怖い
ただの仕事のストレスで体が狂ってるだけとかそういうオチだとありがたいんだが…

580 :
父が大腸癌かもしれません。ですが私や母が説得しても絶対に病院に行こうとしません。
父は46歳で、食欲は普通ですし運動もよくしています。お酒もよく飲んでます。はたからみるといつもと変わりありませんが、最近かなり痩せてきました。
また、お腹を壊すことが多くなり、母には「赤い血がついた下痢が出たけど、下痢のしすぎなだけだからその内治る。子どもたちには話すな」と話したそうです。
母は真っ先に癌を疑ったそうです。私もこの話を聞いてから、ネットで色々調べましたが、調べれば調べるほど父に病院に行ってほしいと焦りと不安と恐怖が止まらなくなりました。
父は「部屋のクーラーが効きすぎて腹を壊した。下痢をしたら痩せるのは普通。物も食えるしスポーツも出来るから大丈夫だ。」
「癌は黒い血便が出るらしい。赤いのは下痢のしすぎ。ただの下痢なんかでいちいち病院行ってたら時間と金が勿体ないし医者にも迷惑がられる」
「入院したら収入が一気になくなる。うちは裕福じゃない上に11月にお姉ちゃんの結婚式もあるし、来年はお前の高校受験もあるんだから倒れるまでは病院に行くわけにいかない」
などと、絶対に検査に行きたがりません。確かにうちはあまりお金がないし、三人姉弟だし、私や弟はまだ働けないし、お父さんの収入が家計の大半なのも事実ですが…。
正直言って父が心配で高校受験どころではありません。無理だとわかってても高校に行くよりも、今すぐ働いて父の健康が約束されるまでお金を稼ぎたいぐらいです。
どうすれば父が癌検査を受けてくれるか。どうすれば父が無事助かってくれるか。そればかりが心配で最近あまり寝ることができません。
父の父は65歳、母は51歳しか生きられなかったので、父も長生きできないんじゃないかと不安で不安で怖くてたまらないんです。父の母が乳癌で天国に行ってしまってるから特に怖いんです。
でも本当は、私たちには言わないけど父が一番安で怖いと思います。元気な人だから下痢なんて珍しいし、血なんて初めてじゃないかと思います。
入院したり手術することになったらお金がすごくかかるのを知ってるから病院に行きたがらないだけで、本当はものすごく我慢してるのかもしれません。
私としては父に生きてほしいけど、どうすれば父が安心して病院に行ってくれるかわからない…。
患者さん本人の書き込みじゃない上に、長い上にまとまっていなくて申し訳ありません…。

581 :
>>580
癌とかじゃなくて酒の飲みすぎて血便はよくある話です
浴びるほど飲んでいるなら量を減らすように言ってみてください
それとお父さんが怒るかもしれませんが
お父さんの友達や親族や職場の人に事情を話して説得してもらってはいかがでしょうか
大病でないことを祈っております

582 :
>>580
痔かもよ。
仮にお父さんの言っているとおり下痢だとしても、そんなにひどい下痢なら夏だから脱水が怖いよ。
がんだろうが、痔だろうが、下痢だろうが早く治療した方が治療費も安い。

583 :
男ってのはなかなか病院行かないのだよ・・・

584 :
一年前胸部レントゲンで所見ありの結果だったんだけどすっかり忘れてて(今まで何も無かったし)今更ながらまずいなぁと思ってるんだけど
一ヶ月後に無料受診券が届くんだけど一ヶ月悶々と過ごすよりはケチってないですぐ受診した方がいいですよね

585 :
ああ。自覚症状出てからじゃ手遅れに近いお。

586 :
>>583
男ってのは〜って、それを言う意味がわからんな
手遅れになる奴はほとんど長期放置期間してる馬鹿間抜け

587 :
ここ1ヶ月くらい、元々便秘だったのに週に一度下痢を繰り返すようになってしまった。そうじゃない時もあるが軟便でちょっとしか出ない。肛門もたまにズキッと痛む。もうダメかもわからんね

588 :
>>580
胃、十二指腸辺りから出血があると黒い便出るね。(私の場合は胃潰瘍で)
赤い血便は
それより下流での出血かも

589 :
ここ3ヶ月くらい便秘したり下痢したりしてる。たまに肛門が痛いときもあるんだけど、もしかしたら癌と診断されるのが恐くていけない。もちろん、自己判断は良くないし早く行けば不安解消にもなるのわかってんだけど。なんてチキンハートなんだ

590 :
君らはチキンハートなんじゃなくて実は楽観し過ぎなんだよ
だって、もし悪性腫瘍という現実を突きつけられたらどうする?
治療するか無治療&緩和しかないんだよ?
心配だけど悪性ではないに違いないって信じたいのさ

591 :
夫が癌かもしれない。
今まで散々受診を嫌がっていたが、あまりの体調の悪さに週明けの受診を予定している様子。
逆流性食道炎は以前からあったが、ここ1年は褐色の薄い血が混じる、最近になって便に鮮血よりやや黒ずんだ血が結構な量混じる、咳が血の味、強烈な胃痛、風邪引いたような倦怠感、重い腰痛、アレルギー反応(くしゃみ、発疹)が出やすくなったetc…
胃潰瘍の症状が一番近いと思うが嫌な予感が止まらない。
子供産まれたばっかりなんだよ。全ての症状が出てくる度に病院行けって言ったのに。
悪いことに、訳あって一時的に無保険状態。なんとかしようと言ってた矢先、もう我慢できないくらいの苦痛らしい。見てるこっちも辛いし先行き不安だわ。

592 :
受診嫌がる人っているよね・・・
うちの母もそうだった。
癌じゃないといいね

593 :
>>591
無責任な旦那さんですね。あなたの事も子供の事も考えていない。

594 :
思うに。不安で医者に行かない事はよいが、
様々な本で学習して健康を得られそうな事をした方が良いと思う。
揚げ物、カップ麺、菓子パン、お菓子を控えるとか、
毎日、一時間以上、ウォーキングするとか。
癌は老化でなりやすいが、年齢はあまり影響しない。
また、自然治癒する人や、無害な癌を持ったまま死ぬ人も居る。
無害な癌は、癌以外の死因の
老体の死体解剖で良く見つかるらしい。
癌が出来ても新生血管が無い事があるのだと。
その事実から、アバスチンを初めとした
近年の抗がん剤が作られたのだが、
面白い事に、アバスチンより紅茶の方が
血管新生を阻害する効果が高いと分かった。
その他にも、緑茶、ナマコ、トマトなど
様々な食材で、血管新生阻害効果が見つかっている。
一部を除いて、高い効果があるのは野菜ばかりなので
野菜だらけの食生活が、癌の治療にさえ
なり得る事がで分かってきた。
どんな癌であれ、医者に行けば、
手術、放射線、抗がん剤を勧められる。
(開業医の元なら代替医療も可能な場所がある。)
この辺りは、Webを探せば、出てくる話。
癌がやばいなら、
野菜ばかりの生活もありじゃないかな。
因みに私は、癌が確定したので、
あれこれ調べて、幾つかの事を実践中。

595 :
そして行き着く先が「がんもどき論」で現実逃避

596 :
そして今日、回復していると確信。
やっぱり、癌は治る。鶴見隆史氏の書籍が参考になった。
http://www.youtube.com/watch?v=j5qLHe90Y48
がんもどき論は、正解だと想うよ。
死者の身体のレントゲン写真や解剖で、しばしば癌って見つかる。
そして、その癌、新生血管が無い。つまり、癌だが成長しないことになる。
それが、がんもどきの正体だと想っている。

597 :
ちなみに健康診断で引っかかって
CT撮らされたあげく他の病院を
紹介されたがメンドイので
どうしようか悩み中

598 :
>>597
結核だろうなあ
がんはもう少し固まり感がある

599 :
>>598
サンクス
しばらく様子見にしますわ

600 :
35歳 肥満
胃もたれ 胸焼け 吐き気 背中の違和感(こりのような)
ムコスタ ガスモチン 処方されたがあまり効いてない
背中の気持ち悪さから来てるのか吐き気がこたえる。
やばいんだろうか。

601 :
>>600
とりあえず食う量を減らしてみたら?
単に太る痩せるの意味じゃなく、
体がスッキリしてきて思ってもみなかった体の様々な症状が
改善されると思う
薬は止めた方がいい

602 :
受診したらすぐに殺されるからな

603 :
>>599
自分は肺がん患者だけど、
2ちゃんの誰とわからん人の言葉を鵜呑みにして、手遅れにならないようにね。

604 :
結核も放置すればやばいが

605 :
癌は放置で治る

606 :

【イトラコ】水虫薬工作員・真菌を追放【老ニート】
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/cancer/1406265566/

607 :

煮沸された汚染食品からマイコトキシンが入り込み、からだが反応して癌細胞を増加させた場合
→放置で治る いわゆる「がんもどき」
体内で真菌が大繁殖して免疫としての癌細胞が異常に増えてきた場合
→真菌症は重大な病気である 多臓器不全や悪性腫瘍を起こして死に向かう場合がある
どちらにしても癌細胞は病原体ではないので放置
真菌にはITCZがベスト(安い) 腫瘍には非ステロイド系の抗炎症剤 で改善する
食事療法は一切効かないが、副作用がないので抗がん剤よりはマシ
マシなだけで効果はない

608 :
乳がんスレの238を参考にしました
この人はただものではない 是非一読を

609 :
肺腺ガンでした
来週脳のMRIと骨シンチの検査 (*⌒▽⌒*)

610 :
嘘つけ

611 :
>>609
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
>>610
嘘吐きイトラウンコ消えろ

612 :
受診して喜んでいる馬鹿はよそのスレへ消えろ

613 :
ヘソのとこに硬いしこりがある。体中調子悪いし倦怠感も強いしガンだと思ってる
浅いところに硬いコリコリしたものがあって奥深く続いてる感じ。こんな浅いなら内臓の出来物ではないかとも思ったが転移かもしれないしな
痛みはまったくないし硬いとくればもう…でも病院行きたくない
どうせ独身だし助かる見込みもないのに辛い治療なんてしたくない

614 :
個人輸入でイトラコナゾールを買いなさい 50円〜
残念ながら高いもの(200円くらい)の方が質が良い 自己責任
悪性の癌であれば特効薬になる
がんもどきの場合は一切効かない
飲み方は、最初の一ヶ月に4カプセル2ヶ月目から減薬
ほかの薬は飲まない方が良いが、特に致命傷になることはない 副作用なし
効いていないと思ったらやめれば良い

615 :
正法を知らぬ者の人生は「一寸先は闇」!!
災害、難病疫病、犯罪、自殺、暴力、不幸から自分と家族を守ろう!
今日の講義は『転重軽受(てんじゅけいじゅ)』です。

中杉弘のブログ
http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

616 :
長期間続く微熱、リンパ節の腫れ、倦怠感、関節痛、アザ

617 :
白血病?

618 :
胃が痛いしもたれる。んで食欲なし体重減少微熱。親も胃がんで死んだ
俺にもとうとう来たかな。覚悟は出来ている。どうせ独りだし気楽なもんだ

619 :
覚悟出来てるなら受診しておいでよ。
まだ胃がんかはわからないし、初期なら望みあるじゃん。

620 :
絶対にがん検診をしてはダメ
理由はヒミツ

621 :
検診なんかしたらガン患者扱いされるぞ
意味のない治療を始められてどんどん体が衰弱するぞ

622 :
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有 リリオ歯科八王寺 アクロスみなみの歯科足立 ハート歯科新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科伊勢原桜台歯科森林公園滑川モール歯科いちょう歯科小田原めぐみ歯科ホワイトスタイル

623 :
きちがい集積所

624 :

病院のことね

625 :
真菌君大量発生

626 :
これ以上悪くされたらと思うと受診をためらう。

627 :
医者でも医療関係者でもないが、こーいうのが手遅れになってからきても相手しなきゃいけない医者って可哀想だな。
そーいう事思ってるなら、最期まで意志を貫いて欲しい。

628 :
手遅れの一言ですむんだから気楽な商売。昔は手遅れ医者という言葉もあった。

629 :
体のかゆみ、体重減少、右肩のこり、なんだろな。ちなみに食欲旺盛で、たばこも酒もやります

630 :
株式会社シービーシー未公開株被害者さま
どんな検査がされたか不明な臍帯血保管被害者さま
株式会社シービーシーで臍帯血保管満期後は
公的利用されると騙されて保管した皆様
へ。

http://vssaitaiketu.hatenadiary.jp/entry/2015/01/19/202744

632 :
群馬大学の件で自治医科大学の付属病院に電話してみたが
「大学病院とは医療機関である前に研究機関ですw」だってさw
その話を元に群馬大学に電話してみたらそういう側面はございますが
その回答は大学病院毎の見解です。
群馬大学としては、患者さまにはきちっとした医療行為を行ってますだってさw

因みに「目的の中の研究目的や医療の発展が先に来ると731部隊みたいですね」と聞いてみたら


「そうですね。」だってさw

シャブ医者731部隊w

633 :

誇大妄想症
統合失調症において、最も顕著な症状と言えるのが、「誇大妄想」かもしれません。
統合失調症のほとんどの妄想は、この誇大妄想が発展した形と言えるでしょう。
誇大妄想というのは、自分自身に特別な力があると信じるとか、自分だけが社会から、
周りの人から嫌われ、ないがしろにされていると考えるとか、
そういった事実を大きく飛躍、誇張した思想を元に行われる妄想です。
統合失調症における妄想の多くは、
この誇大妄想から派生した形で行われていると考えて良いでしょう.
ありもしない事を事実であるかのよう認識してしまうというのが、
この病気の基本的な在り方ですが、誇大妄想はその典型と言えます。

634 :
ここ2週間ほど咳が多いなと思ってたら、血痰が出た。
最初は透明の痰に糸のような鮮血が混じってた。
その後、ゴマ粒より少し小さめの血液が混じった痰や、少し赤みがかった塊が出ているのは確認した。
毎回痰に血が混じっているわけではなさそう。
血痰が出た時期くらいから、みぞおちの上部7〜8 cm位の部位に鈍痛を感じる。
我慢できないほど痛いわけではなく、ふと気がつくと鈍い痛み(違和感)がある。
タバコはEcho1箱/日吸っている。
喫煙歴は20年。
ここ1ヶ月ほど、2〜3日に1回ほど気持ちが悪い(吐きそう)時がある。
まさか肺がん?
体重変化は、ダイエットの影響もあるが、1ヶ月で10 kg減少した。
ダイエットは無理をしたわけではなく、白米を玄米ご飯に変更、油物の摂取を控える、通勤(片道約3 km)歩いている。

635 :
たったそれだけで10キロは痩せすぎだと思いますよ

636 :
タバコ吸えるほど元気な人がどうして病気だと思うのだろうか?

637 :
中川翔子

胃を取り出してまるごと水洗いして放り投げたい
胃が気持ちわるいです( ;∀;)
https://twitter.com/shoko55mmts/status/537446790358781952

【呼吸器の不調】
人気声優の岩男潤子さんが「静養しても快気しないひどい気管支炎」のため活動を一時休止す
https://twitter.com/hanayuu/status/563977818799759360

私たちの空気、水、土壌、食物はすべて化学物質や毒物で汚染されています。
その中でも最悪のものは原子力発電所や現在進行中の核実験から放出される核放射能です。
それは最大の危険であり、免疫システムを崩壊させ、この崩壊の結果がアレルギーです。
このようなアレルギー反応は世界中で見られます。
magazines/lutefl/yitdsf/09jv35

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0

世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0

638 :
なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw

世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh

人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0

この核エネルギーは途方もなく強力で、それは肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
rwhnd8/t1vhdg/7h9qui

Q 認知症は放射能汚染の不幸な結果でしょうか。
A 肉体の衰弱によります。この過程は放射能汚染によって加速します。
Q 福島県民やその付近のすべての住民(たとえば30km圏内の住民)は永久に避難すべきでしょうか。
A 永久にではありません。発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。

639 :
足の付け根、いわゆる大腿部になんかでかい紅い斑点が出来るんだけど
http://www.dermis.net/bilder/CD004/550px/img0061.jpg
こんなやつ
環状紅斑って言うみたいなんだけど、これってやばいのかな?
悪性腫瘍が原因とかネットで書かれてて怖くて病院いけねーの

640 :
もう一年位前から扁桃腺?の右側だけひょうたんみたいな形して大きくなってきて異物感ひどいしたまにしみる感じがする
喉に空気がたまってゲップが止まらないし右耳の奥がたまに痛い
ネットで調べると症状が咽頭癌と似ていて怖い・・・まだ20代なのに

641 :
>>640
タバコ吸うなら早急に病院行っておいで。

642 :
1カ月前から腰痛があり、その1週間後くらいに不正出血。
レントゲンは異常なしで、今子宮癌検診の結果待ちです。
婦人科受診した時は、糜爛性出血じゃないかと言われ、
止血剤を出してもらいましたが、少し量が減るくらいで、飲みきったら
だんだん出血量増えてきてます。
30代後半、経産婦、不安でたまりません…

643 :
>>642
受診したならスレ違い。

644 :
12月ごろ目の前がグルグル回転する様なめまいを感じた。
最近ふわふわする様なめまいが四六時中続く。
右手のシビレ。
日曜に耳の聴こえが悪くなり、めまい 耳の不調=メニエールと思い一昨日耳鼻科へ。
耳にもバランス感覚にも異常は見られなかった。

めまいとシビレなら脳神経外科行った方がいいと言われ、
とりあえずめまい止め、ベスタヒスチンメシル酸塩を服用中。

信号が青なのに減速したりブレーキ踏んでる感覚が失くなるなど
変な行動取ってる。

645 :
甲状腺機能低下症からくるめまいかもしれない、とも言われました。

646 :
ちんこに米粒より少し大きめのシコリがある。
竿の真ん中、裏筋を12時として3時辺りの皮膚の内側に無痛のコリコリがある。
見た目普通だし、シコリも勃起してないとわからないんだが、病院行って原因分かるのかね?

場所が場所だけに病院行って「分かりません」じゃ、嫌なんです…。

647 :
あっ性病じゃないと思います五年近くSexしてないんで。

648 :
脳神経外科でCT検査受けたところ異常なしでした。
首の神経の疑いがある様です。

649 :
日本の病院では癌は改善しないので行くだけ無駄
黙って死を待てば長生きできる

治したいのであれば自分ひとりで海外の医学論文を読み漁り、
自分の考えで海外から薬を取り寄せて、自分の考えた治療をしなくてはならない
医療関係者は悪魔である 絶対に信じてはいけない

650 :
右下腹部の痛みが1か月弱続いて治まった
やった治療は置き薬の湿布薬を張っただけ
下手に病院に行けば、余計な放射線を浴びるだけとの信念が拠り所となっている

651 :
>>650
最期までかかんないでねー。
どうしようもなくなってから来られても困るから。

652 :
3週間前に血痰が出て、ほぼ痰を吐くたびに血が混じってる。その頃から背中が痛い。痛みは中心から左右分散してる
首と肩もやたら凝る

もう半分諦めてる

653 :
あ、初書き込みで。書き込めると思わなかった
31歳でタバコ1日1箱吸ってて、血痰が3週間前から吸ってないけど。血痰止まらない。毎日と言うか痰吐けば、ほぼ毎回で混じってる。背中痛い。座ってても寝るときも鈍痛がする
検査怖い、色んなとこ検索して限りになく黒に近い。怖い

654 :
腎臓癌のスレって無いの?

655 :
>>653
症状出てたら大抵末期だから、怖いとか言ってないで今直ぐ受診するべき。
年齢的に肺がんは稀だけど、無い訳では無いよ。

一年以内にレントゲンとか撮ったことないの?
そんだけ症状出てて肺がんなら、レントゲンには映るレベルだと思う。

自分は無症状でも肺がんだったよー

勇気出してCTのある病院へ行って来な!

656 :
その病院で私が待っています

657 :
検査をしても治るわけじゃないから。

658 :
俺ではなく友人の話なんだが、昨晩睾丸にあるしこりを自力で潰したらしい
脂肪みたいなのが出た後、肉?みたいなものまで出てきて戻らないらしい
しこりは2つあってどちらともパチンコ玉くらいの大きさ
これは病院に行くなら皮膚科?泌尿器科?

659 :
勇気を持って群馬大病院で受診してください

660 :
>>658
両方行けば良いよ

661 :
>>658
粉瘤ぽいね
皮膚科でも泌尿器科でもいいんじゃないの

662 :
どちらにしても、高度先進医療の群馬大病院にいくのがよいと思う

663 :
家族なら心配だけど自分だとめんどくさい。考えたくない

664 :
それあるわー

でも症状出てると大抵ステージ3以上だから、ちゃんと考えないと。

665 :
なにもしないと
どうなるのかな

666 :
いつか救急車のお世話になる

667 :
お金が続かないから行けないんだよ

668 :
気が付きゃW

669 :
母が「怖いから検診受けたくない」と言い 結局末期で死亡し 父親も似たような事を口にしている 世話をするのは僕なんですけど

670 :
それ本当に困るね

671 :
放射能でガンガン死ぬだろ

672 :
最近風邪の症状がないのにたまに熱(38度)が出て、
その日のうちに下がるから普通に仕事行ってるけど怖い、背中も痛い

673 :
頸部にリンパ節の腫れ(無痛、少し硬め、動く)

674 :
>>669 すぐ死ぬならまだしも、長患いしたりするからねえ。
それなら早期発見で早く直したほうがいい。

675 :
抗がん剤で苦しみたくないんじゃないの?

676 :
声帯の辺りに違和感。声帯から首の付け根にかけて
声がかすれる時がある(声の出し方によって変わる)
ものが飲み込みにくい

だが、ヒステリー球かな、とも思ってるが明らかなつっかえ感があるので
行くべきか迷う。

でもどこの診療科目に行けばいいのか

677 :
そして南無妙法蓮華経と唱えよう

678 :
仰向けに寝ると、下腹部に違和感
女です
出血とか痛みはありません

679 :
>>302
はいまどうしてるんだろ
そこまでなったら仕事はやめなきゃイケないと思うし

680 :
鬼気迫る文章だと思った
何をもなせないまま死ぬという恐怖が痛いほどわかる
少なくとも私はこの方のレスをずっと忘れないと思う

681 :
症状はあるんだけど・・・。

別に大した事なくて胸から胃が少しシクシク痛む時があるとか
右腹肋骨あたりがシクシク痛むとか。

強制の春の検診でSCCが30だったとか・・・・。
何か悪いんかな?

682 :
もうなんの希望も喜びもないのに簡単にRないのがしんどい。
本当に死にたくて放置してる人は2ちゃんにはいないのかな。
自分に似てるタイプの癌が自分と同じように悪くなっていく様子や、転移の様子や死ぬまでの様子を詳しく知りたい。
2ちゃんの皆は治療しちゃうから自分に参考になるものがないよ。

683 :
>>676
病院行っただろうか
自分はおなじ症状で耳鼻咽喉科行ったんだが

684 :




685 :
皆さん、病院とか薬とかに頼ってても仕方ないんだって・・・。

皆さん、ガンに関しては、そんな単純な状況ではないですよ。

この治療が効くだの、この検診が良いとか、そういうレベルではないです。

日本は特に、食も医療も薬も、全方位的に酷い。

もっと多角的に情報を収集し、ものを観て、考えましょうよ。

単一因子論だと、さらに癌は悪化する一方です・・・。

繰り返しますが、薬がどうとか言う前に、ご自身でもっと勉強なさってください・・・。

全方位的に騙されていることに気付いて下さい・・・。

>>675
抗癌剤とか、論外です。もっと勉強して下さい・・・。

>>681
健診を受けている時点で間違いです・・・。もっとご自身で勉強なさってください。

686 :
東藤政美と東藤佳美
がんが発病しませんように
迷惑をかけた人達が全員許してくれますように

687 :
胸にシコリがあるって前からわかってたけど怖くて触れなかった。
勇気を出してセルフチェックしてみたらゴツゴツした石のような感触

脇のリンパも腫れてる

不倫されて離婚問題も抱えててもう死にたいからガンでもいいけど末期は地獄のように苦しむというし。
生きる希望もないのにしんどい治療もしたくない。
慰謝料もらって安楽死できる国に移住したら、外国人でも受け入れてくれるのかな

688 :
ネット診断で大腸ガンの疑いありだった。
けど診断方法が触診もあるらしく行きたくない…

689 :
医者にも行かず放置なんて
気が狂いそうだわ

今、仕事してても
やがて体調が悪くなり辞めざるをえないでしょう
痛くてたまらず医者へ行っても末期の可能性が高いから
すぐかな

国にとってはこういう人はある意味助かるのかな

690 :
>>689
お医者に行くと病気が見つかったら怖いからみんな放置なのでは?

691 :
医者は人をRのが生きがいの殺人鬼なので放置なのでは?

692 :
どうせちゃんと税金払ってないとか
保険証も持ってないとかのニートなんだろう

まともな会社員なら医者行くわ

693 :
保険証は作ったよ 歯医者通ってる

694 :
町医者に行ったが原因がわからず、高度医療センターに紹介状を書いてもらってという段階で
親の末期がんが発見された
正直悩んだんだけれど、結婚もしてないので高度医療センターに行くのは先延ばしにした

でも木曜日に火葬して、最低限の手続きはほとんど済ませ、後は除籍謄本ができてからのやつがほとんど
いよいよ自分も気兼ねなく月曜日に行ってこようかなと思っている
紹介状無くしちゃったけれど、ま、いいか

695 :
ずっと治らないお腹ゴロゴロ下痢便秘の繰り返しで
癌の可能性は低い
本当にやばいのは痛みの無い血便

696 :
ガン患者の皆さん、食生活が酷すぎます!
まずは食生活の改善です!

最優先で、食生活を見直しましょう。
病院ではガンは解決できません。小林麻央を見ていても分かるでしょう?

まずは食生活の改善です!

【 基本事項! 】
チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない
乳製品は極力食べない
肉・卵は厳選する(出所が分からない肉・卵は一切食べない)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

キノコ類を意識して食べる
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

テフロン鍋は使わない
フッ化物やラウリル硫酸Na入りの歯磨き粉は使わない
マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない

電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない
山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない

キリンサッポロサントリーの製品は極力買わない
日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない
イオンやほかの大規模スーパーで買わない

ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない
マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない

油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)
まめに断食(朝食を抜くだけのプチ断食)をする
適度に運動もする

697 :
症状は無いので病院には行かない

698 :
>>65のその後が気になって時々覗いてはそっとじ、
もうすぐ9年か、なんとか生きてりゃいいけどな。

699 :
何で馬鹿って病院行きたがらないんだろうな
悪い病気だったら怖いから行かないとか言う奴がよくいるけど
悪い病気だからこそ病院行って早く治療しないといけないんだろ
何とか悪い病気じゃないって事にしようとして、痛みや症状があっても医者に嘘ついて発見を遅らせようとするし
それで手遅れになって後悔して何になるんだよ

700 :
はい馬鹿です。

701 :
203 ◆Dq0510MAKI 2017/09/11(月) 02:36:42.70 ID:t6l4/1/4

2chの事には無知だった私がやっとの事で規制してもらえた荒らしの事を容認し規制してもらった私を
地下住人(規制人がたまたま地下アイドルの住人だった)に尻尾振った(規制報告をした)お琴さん(私)が狼をどうこう言ってはダメだろ

自分が好き勝手にしたいが為に荒らしの方に味方して吐いたセリフです

その荒らしはとうとう運営板の規制議論やこらこらまで荒らすようになってしまいました

そのセリフを吐きながらなかった事にし規制が解けた荒らしをのうのうとかばい続けたのが自称郵便局です
その人はネットだからなんでもあり
仕事で気は使い果たしたのでここでは気を使わないってきっぱりと宣言までしていました

それが自称郵便局員が犯した事の1つです

スレでの噂話を注意しようが分からなかったらイライラするという理由で続けたのも自称郵便局員です

ニダーランというこの2chと連動したゲームでバグを利用してポイント泥棒をしたのも注意しようが聞かなくて盗み続けたのも自称郵便局員です

702 :
今は受診してスレ違いだけど、長く放置してたから気持ちはすごいわかる。

経済的理由もあるけど、メンタルがダメすぎて生きる事に全く前向きじゃないと
そもそも病気という現実に向き合えるだけのパワーがないんだよね。
もともと将来に絶望してる状態じゃ生に執着できない。

結局私は8年放置後に余力がわいて受診、転移済み状態で延命治療中。
そりゃ対外的には「早めに病院行った方が絶対良いよ!」と思うけど、
メンタルがダメな時に病気と向き合うほうが辛くて自殺を招く可能性も否めないしなー

703 :
1ヶ月前ぐらいに右肩が異常に凝るというか痛いなぁと思っていたら
首右側リンパが腫れてきた
扁桃炎なら必ず熱が出るのだけど、熱なし痛みもなしで放置
最近は左首リンパも腫れて、右側は肩も首も痛い
炭酸飲むと舌の痺れと右側の中咽頭?食道?が痛む
日常生活にそこまで支障はないですが、病院行くなら何科でしょうか?

704 :
17歳女。
6月に生理が来て以来、全く来ていない。
毎日37度台の微熱が続き、目眩がかなりある。
持続的に下腹部が痛む。
これは何でしょうか??

705 :
>>704
お嬢ちゃん、病院いって聞いてきなさい

706 :
>>704
おめでとう

707 :
>>705
そうは言ってもやはり怖いという気持ちが先に立ってしまって勇気が出ないです。。

708 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

709 :
>>707
その気持ちよく分かります。

私は50を過ぎたオバちゃんだけど、怖いよね。でも頑張ろうね。

710 :
何が怖いって、放射能や処方薬もだけど、医者にウィルスや菌を感染させられたり、毒殺される事だわ
そんなの常にあるから、一度病院に行ったことがきっかけでじわじわと癌になる人は多いよ

711 :
特に医者よりも高学歴な人が狙われやすい

712 :
そんな事があるんだね
気を付けてても、それじゃあ防ぎようが無いように感じる…

713 :
3年間でヘモグロビンが3%下がった。
血小板の数値が異常値で再検査の再だった。
時は満ちたがん保険に加入しているので
がん治療の準備は整った、だからそろそろ本格的に診てもらう。

皆さんは症状があるからがん保険等の準備はしてますよね?

714 :
【がん光免疫療法特集・第3弾】
東京五輪までに日本で実用化か 転移先のがんも免疫で破壊し得る新薬も研究中
http://www.veoh.com/...h/v132964932rf2AmkQQ

715 :
>>704
婦人科行ってきたかな?
うちの娘も高校時代ストレスで生理止まって一緒に婦人科行ってクロミッド飲んでたよ。
今はストレス軽減されたのか定期的に生理来てる。
若い人や急に痩せたりすると止まること多いからそんなに珍しい事でもないよ
きちんと受診してね

716 :
ずっと嫌がって行かなかった結果…

入院になりました

717 :
>>715
704です
ありがとうございます!無事に生理きました!でも一応婦人科は受診しようと思います

718 :
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZB4BI

719 :
癌を誰でも改善できる方法は、「草座ガンボの癌改善マニュアル」というブログで見られるらしいよ。ネットで調べると見られるらしいです。

3KMNR

720 :
マーガリン食いてえ

721 :
わりと最近まじでが体調とウンコのクオリティが悪くて、左脇腹が張った感じがするんだけど
いきなり日帰りがんドックとかいうので3万くらい払って検査してもらった方がいいの?
それとも消化器系の医者で見てもらったほうがええの?

722 :
>>721
まず近所の内科にでも行って症状を伝えて
しかるべき病院に紹介状を書いてもらえばいいと思うよ

723 :
>>721
S状結腸付近かな

724 :
8月はじめからずっと下血しまくってて毎回ひくくらい鮮血がでるけど
去年内視鏡で異常なしのお墨付きもらってるから
すごく行きにくい…

725 :
卵巣に水泡あるけど医者は、まー問題ないでしょうって言ってたけど
ググってもよくわからない
問題ないから問題ないのかな

726 :
心にある願望を叶えたい時は必要になりますよ。
http://noroi.top/noroi.top.product.html

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

727 :
乳癌がよく言われてるから触診してみたら右の脇の胸よりの方に小さいしこりを見つけた
固い 触っても痛くはない
乳癌のしこりってどんな感じなのですか?

728 :
二週間ほど水下痢。下血血便は無しなんだけどどうでしょうか。。。

729 :
>>727
それが癌
痛みがない

730 :
左の鎖骨のくぼみ
一年前くらいから腫れてる
前はプヨプヨだったのが1ヶ月前くらいから枝豆みたいのがコリコリ触れるようになった

731 :
>>729
まぢですかー
軽くショック
乳癌なら大きくなるんですかね
とりあえず様子見します
ありがとうございます

732 :
>>727
乳がんのしこりは
金平糖に似ています。
金平糖のようにごりっとした感じで
とても固かった
多分すぐにわかると思います。

733 :
※732
金平糖は凄くでこぼこありますよね
私のは米粒みたいなやつだから大丈夫なのかな

は。。。
今触ったら若干でこぼこ感があった。。。
検診行きたくてもクーポンがない
貰える時を待つか。。。

734 :
特に下記の後半で紹介した「喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)」という世界45か国でベストセラー・高評価になっている本は、
ある女性が4年に渡りガンで苦しみ→末期ガン→昏睡状態→臨死体験→数日で完治、という世界でも珍しい例ですが、
末期ガンが完治した事のみでなく、死・死後の状態・世界を正確に知らせてくれた事で、
正に万人に(医学や科学を超えた)救済を与えてくれたことです。
このような素晴らしい救済本が意外と日本ではマイナーなのは本当に勿体ないことだと思います。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国語以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も確実に大きく変わると思います。

そして「魂は不死であること」を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

735 :
>>730
それ多分甲状腺。硬いのは石灰化したんじゃね?早く医者行きなさい。

736 :
自分の周囲で標準治療受けた結果延命している人は60歳以上の人ばかりで、30から40代の人たちは副作用で長年苦しんで
最期は全員緩和に行った。全員といっても4人だけど怖い。

737 :
胃の位置というより少し上の食道かもしれないところに
飲み込むと小さな痛みがある
ここしばらくはその痛みがほぼ出なくなったり再発したりの繰り返し
調べるとほぼ食道がんの症状として出てる_| ̄|○
逆流性含めての食道炎では記述が無い
ただ今のところはのどに物がつかえる感覚は無く
胸焼けがたまに起きる
ほんとにビクビクして生活してる・・・

738 :
スレタイに沿ってみると
もしかして保険に入ってないから診察に行けないという人いるのかな
確か加入に当たっては告知が引っかかると思うけど
病院で検査しないままいれば「知らなかった」わけで
告知義務違反ではないんじゃないかな
それで加入したら3ヶ月経ってすぐ行ったらどうかと
そこで保険会社から「払わん」とケチがつくとしたらどういう理由なのかな?

739 :
末期がんってどんな症状なの?
辛いって聞くけど具体的にどんな感じ?

740 :
人やガンの種類によりにりいろいろだとおもいます

741 :
>>738
検査云々でなく申し込み時に自分で悪い症状が認識できていればアウトっぽい
認識してたのに加入してもどうせやらざるを得ない検査でばれるんではないかと

742 :
別の事でMRI撮って医者が「この白いのは何だろう。。卵巣嚢腫かな。。」
と言われて見たら白く丸くなってるのが片側だけに写ってました

もしガンだとしても同じように映るのですか?

743 :
※742です
ガンでも同じように映るんですね
解決しましたー

744 :
>>737だけど相変わらず弱い痛みがある
痛みが無くなる期間もあり
また再発してじわっと痛みが出る期間もある
何がどう変化するのか謎
ただ胸焼けとかその辺のはほぼ無くなってる
そんな今、食道がんに怯えて生きてる_| ̄|○
保険に入ってたら、そして仕事してたら
もうさっさと病院に行ってるよ・・・

745 :
>>744 仕事辞めてるの?
高額療養費や、低所得?の限度額制度があるし、生活保護?とか色んなのがあるから病院に行った方が良いよ。

746 :
このまえから乳にビー玉みたいなのがコロコロあるけど
癌だとして治療費なんかないから健康診断毎回無視してる

747 :
>>744
全く?同じ症状です。飲み込む時に痛くて、5月に胃カメラやって胃炎と言われました。
胃酸を抑える薬が効かなくてもう1回病院行ったら、機能性胃腸症の薬に変えられたんですが、良くなったり悪くなったりで、最近はみぞおち痛も出てきたので、再度胃カメラ受けるか迷ってます。

748 :
>>747
胃でも飲み込みで痛くなるの?
ネット検索で「飲み込む」「痛い」だと食道がんばっかり出てきて・・・
メンタル方面で駄目になりそう

炎症を起こしてるんだから飲み食いしたら痛いだろうと思ってても
同じ食道でも逆流性食道炎では「痛み」症状はほぼ出てこないし
謎な病気だよ逆流性食道炎

749 :
今時無保険状態の人が居るなんて信じられないわ。 癌どころか他の病気でも放置してRるぞ

750 :
>>748
痛みのことを伝えたら、先生は「胃の働きが悪いから」と言っていましたがどうなんだか。
食欲はあるし消化もしてると思うんですが。やっぱり検査しなきゃ解らないですよね

751 :
>>750
胃潰瘍と違うの?

752 :
>>731
様子見ないで病院行け
で、何も無ければそれでいいじゃん
マジで…

753 :
>>747
飲み込むときに痛いとのことですけど
・げっぷすると痛いときがある
・冷たい飲み物を飲むと痛いときがある
という症状はなかったですか?どちらも激痛ではない弱い痛みです
自分は冷たいものでは痛いのに温かいものではこれといって痛みは無いんで
温かいというのは口に含んで平気ぐらいの温度で熱くて我慢できなくなる温度ではなく
あとげっぷで痛みがでるのが理解できなくて
げっぷで痛いなんてぐぐっても出て来ません

754 :
ピロリ菌除去やってても胃潰瘍になりますか?
最近胃がキリキリ痛みます。
毎日晩酌でビール中瓶2〜3本飲みます。

755 :
男性経験なくても子宮頸がん検査する必要あるんですか?

756 :
なければ筋腫かな
30過ぎたらやるといいよ

757 :
のどがやばい
持続的な炎症や痛みがあり不安です。

最近、婦人科で異形成になり、嫌な予感。
咽頭がんや舌がん怖いです。病院行けない。

あのときの…って思うと怖いです。

758 :
36男。
最近寝ようとする時だけ気持ちが悪いというか血の気が引くような感じになって中々眠れ
ません。起き上がるとおさまります。その内いつの間にか寝ているという感じです。

・毎回ではない
・めまいではない
・気分は悪いが吐き気とは違う
・仰向けの時に目をつむっていると襲ってくる
・薬は服用してない
・持病はない(くまなく調べたわけではない)
・健康診断では肝臓の値、中性脂肪、尿酸値はやや高い

ググっても横になると悪くなるという例が見つかりません

759 :
自律神経失調症かな。

760 :
>>758
こっちに行ってみたら
メンタルヘルス
https://mevius.2ch.sc/utu/
それで睡眠障害関連のところで聞く
ぜんぜん癌/腫瘍ではないとは思うよ


俺も睡眠関連で問題があったとき
健康板に精神科関連のスレが無いから探してたら
板自体が違うって言うミラクルだった

761 :
ありがとうございます。メンタル方面という発想は無かったです。

762 :
良性腫瘍と悪性腫瘍の区別って 医者は
本当は分からないのですか??

763 :
ここ一週間、胃痛と背中痛があり、何故か膝裏も痛い。38才男ですが、調べるとすい臓ばかり出てくるから落ち込んでます。
とりあえず明日エコー取りに行きます。

764 :
>>763
何でもないといいね!
万が一何らかの疾病が発覚しても早目の検査のおかげで予後が良好だといいな。

765 :
>>762
基本的にはわかるでしょう。細胞が違うし。検査ではより経験のある医師が判定。レントゲンとかCTも専門居るし

766 :
>>764


767 :
間違えました。>>764ありがとうございます。758です。
昨日エコーで問題なかったです!ただ、痛みは続き夜も断続的に痛かったのでエコーでは移らない胃を検査しに、今日行ってきました。
即日で胃カメラとctをやって来ましたが、双方問題ありませんでした。
皆さんも不安を抱えて生活するよりも勇気を出して検査しにいってください。応援してます。

768 :
30歳男です。
最近便に大量ではないんですが、赤い血が着くことがあります。
痛みはありません。
私は物心ついたころから3日に一度程度しかうんこはしないんですが、ここ数年はそれに加え排便後も残便感が有りなんかスッキリしません。
トイレでオナラするだけで血が出ます。
検査したほうがよいでしょうか?
最近仕事やプライベートでショックなことがあり、ただのストレスのせいでしょうか?

769 :
食道がんについて
症状の1つに飲み込みにつかえが云々
でもたまにあったりしない?
なんか引っ掛かってる感覚というか
ほんとに引っ掛かってるのかもしれないし
でも少し時間が経ったり忘れてると治ってたり
そして忘れた頃にまた再発
つかえはストレスとかでも起きるというけど
そのメカニズムって何?
のど?食道?が狭くなるストレスってどういうこと?

770 :
全身倦怠感?身体がだるくてしかたないです。立ち上がるのも億劫で、腹部の鈍痛と下痢がたまにあります。
3日目です。食欲はあります。
病院嫌いなので、可能性がある原因をしりたいです。

771 :
43才男
身体がだるくて仕方ないです。お腹の鈍痛が少しあります。
食欲はあります。
可能性がある原因が知りたいです。

772 :
>>771 病院嫌いでもまずは近所の内科にでも行った方がいいですよ。

怠いのは肝臓でも怠くなるけど、熱あれば白血病もあるし、その他どんな病気もあり得るから、医者に診てもらうしか分からない。

どうしてもならアドバイスもらえるネットで月何百円かの医者に訊ねれるサイトもあるよ。
例えば、アスクドクターズや家庭の医学みたいなのとか…

でも、結局は病院に行かないと分からないし、治療も始まらない。

勇気を出して!
お大事に。

773 :
あと、お腹の鈍痛あるなら早く病院行った方がいいよ。

おじが、胃ガンのあと、腹痛で夜間病院に行き、研修医か何かでいったん帰ったら、みるみる具合悪くなり翌日、腸閉塞で進んで腸のほとんどを取りしばらくの入院後亡くなった。

手遅れにならないうちに病院行った方がいいです。

774 :
アルコール、油っこいもの、甘いもの
の大量摂取は控えましょう
あくまで適量を考えながら

775 :
俺はこの上の三種類を「スリーA」と呼んでいる

776 :
左側腹が腫れてる?むくみ?
標準体型ですが左側だけタプンタプンなってる。痛みは全く無い。
何だと思う?

777 :
もうダメだ。表だって人に言えるのは婦人科だけ。
でも、のどの慢性炎症、首の腫れ…etc.

精神疾患もあり薬飲んでも眠りが浅い日が続く。
「私も手術してますっ、耳鼻咽喉科ではなく婦人科に行け」て、あなたとは違う。複数科目の病気を持った上での婦人科なんだから。

778 :
>>457だけど、まだ病院行ってないw
しばらく生理も順調で不正出血もなかったので忘れてたけど、最近また少し出始めた
お腹ぽっこりで、膨張感?がある
しかも親が卵巣癌になったから私もその可能性が高い

これだけ長年出血を放置してるのにまだ痛みもなく不思議
麻痺しているのか進行が遅いのか?

779 :
早く病院行きなよ

780 :
42歳男。今月頭に大腸がんと過敏性腸症候群(ガス型)になり、25日に大腸内視鏡検査の予約を入れました。
大腸がんと似た症状になって、検査したら大腸がんではないってこと有り得るんだろうか。
母が二年前に乳がんになった他はガン家系ではないけど、2人に1人ガンになる時代だし
家計は関係ないのかな。。
頼む奇跡よ起これ・・・

781 :2020/04/23
>>780
どんな症状だった?
最近う&#9898;&#65038;こに血がついたりしてるんだけど検査が嫌で病院行ってない

●○●丸山ワクチンを検討するスレ●○●3
【ゴルゴ13の標的】製薬会社・医療会の嘘
病人を食い物にする悪質クリニックと商品
【詐病】白血病の由乃お嬢様★2【JK】
多発性骨髄腫
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】
【相談】下垂体に良性腫瘍【大丈夫かなぁ】
膀胱癌part4
北斗晶さん乳がん闘病中2〈癌・腫瘍板〉
【極少量抗がん剤療法】梅澤充医師について語るスレ
--------------------
【バーチャルYouTuber】.LIVE猫部アンチスレ#1【アップランド】
ウンコタン総合58
【医療でも「自虐」】新型コロナ「日本の致死率は韓国より高い」は本当か “文在寅に学べ”の大嘘[4/7]
新年号、『平成』と発表
【首都圏】本社移転7年連続転入超過【東京圏】2
【アキバ】 秋葉原のゲーセン事情 56
【GBA】トルネコの大冒険3改造【バイナリ】
■千葉県動物病院情報 part9■
【悲報】新卒社員一人に忘年会幹事を押し付けた結果wwww
BS11 アニメ+ ANIME+ 実況◆1486   トーキョーグール:re
【外環道】東京外かく環状道路 13【国道298号】
【老害ワタミン】荒らしの犯人はワタミン(53才) (ササクッテロレ Spbd-xxxx)【発狂ワタミン】
両手バックから片手バックに移行したい
【武士の家計簿】磯田道史【日本史の内幕】
「朝鮮のほうから日本に頭下げてきたので併合してやった」 これマジなの?マジなら韓国って最低の国だろ(´・ω・`) [193847579]
ニュース女子実況 【YouTubeライブ・ニコニコ生放送・FRESH LIVE 月曜22:00】 #29
【関西】ダボクレに美味い焼き肉屋のレポ【神戸】
HUNTER×HUNTER アドバンスコレクション ワッチョイ有り
英検1級受験経験者のためのスレ
【元リトグリ】荒井麻珠 Part 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼