TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【頑丈】壊れにくいカメラ【堅牢】
  ソニーコニカミノルタのカメラ      
☆★Nikon Uシリーズどうですか?その3★★
過疎スレ上等!帰って来た大判カメラ
【訃報】カメラばあちゃん増山さん死去【徳山村】
【富士】KLASSEクラッセで暮らせ【フィルム】1台目
WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 15
おまえら、NIKON羊羹は喰いましたか? 4棹目
フォトマスター試験の勉強しようよ!
ケンコーフィルター

Nikon F4 スレッド その14


1 :2017/08/20 〜 最終レス :2020/05/10
不遇のフラッグシップ Nikon F4 についてまったりとどうぞ。


前スレ
Nikon F4 スレッド その13
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1334395061/

2 :
※スレ立て後20未満の場合は最終レスから6時間書き込みがないと即死する設定だそうです。

3 :
↑訂正

※スレ立て後20レス未満の場合は、最終レスから6時間書き込みがないと即死する設定だそうです。

4 :
以下過去スレ

その12. http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1265617028/l50

5 :
その11 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1235897645/

6 :
その10 http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1213955515/

7 :
その9.  http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1212618450/

8 :
その8.  http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1157362124/

9 :
その7.  http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1130668040/

10 :
その6.  http://hobby8.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1105722133/

11 :
その5.  http://hobby5.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1085148470/

12 :
その4.  http://hobby5.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1052842873/

13 :
その3.  http://hobby2.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1026962284/

14 :
その2.  http://caramel.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1004755553/

15 :
その1.  http://mentai.2ch.sc/test/read.cgi/camera/980067180/

16 :
ちょっと休憩

17 :
ニコンF4(Nikon F4 、1988年(昭和63年)9月発表、12月発売) - 単3電池4本使用のバッテリーパックMB-20を装備するベーシックモデル。

18 :
ニコンF4S(Nikon F4S 、1988年(昭和63年)9月発表、12月発売) - 単3電池6本使用のバッテリーパックMB-21を装備し最高コマ速5.7駒/秒が出せる。

19 :
ニコンF4E(Nikon F4E 、1991年(平成3年)4月発売) - 単3電池を6本使用し最高コマ速5.7駒/秒が出せる他ニッカドバッテリーパックMN-20が使用できるマルチパワーバッテリーパックMB-23を装備する。

20 :
うちのF4Sもまだまだ現役だよ、新スレ仲良く使ってね(бωб)

21 :
1乙

22 :
F4Sもらったんでサービスセンターで点検してきたよ
ファインダーの清掃は外す時に稀にピンが逝くとかでやってもらえなかったけどオールクリアだった。
ノーマークだったけどいいカメラだなこれ

23 :
>>1
ウルトラソウル


ハイッ!

24 :
F4のMFでのピントの合わせ具合ってどうですかねー。たとえばF3なんかと比べて。合わせやすいならAi-sレンズ(しか持っていない)を付けて使おうと思うのですが

25 :
>>24
巷では最高のMF一眼レフと言われているってネットで見たw

26 :
F4専用よりFシリーズスレで良かった気がしないでもなくもなかたするような気が多少なりともあったり無かったりするが
立て乙

27 :
>>24
丁度、F3にフィルム入れっぱなし出しっ放しだったので比較してみました

Micro-Nikkor F4.0を50m先の看板に向け比較

F3
明るく見やすい
ファインダー大きい気がします

F4
暗くノイジーでMFしづらい
F3の後では何でこれほどと思えるほど見づらい
ファインダー倍率と軍艦に色々突っ込んでるのが原因だと思います

D800
ついでに比較
一番見づらく暗くMFしづらい
まさかこれほどとは……
ですがF1.4レンズでもピン位置が何となく分かるので良質ファインダーと思われます

28 :
それぞれ最近完走したスレで比べてみる。
()内は1000レス消費した期間

Fスレ 2014/07/08 〜 2016/08/04 (約2年1ヶ月で完走)
F2スレ 2017/05/01 〜 2017/08/13 (約0年3ヶ月で完走)
F3スレ 2014/09/17 〜 2016/02/19 (約1年5ヶ月で完走)
F4スレ 2012/04/14 〜 2017/07/31 (約5年3ヶ月で完走)

F2スレが圧倒的に勢いあるけど、荒らし煽りとくだらない独り言がほとんど。
>>26
Fシリーズで統合したら、いちばん勢い低いF4関連のレスは埋もれてしまうよ。

29 :
>>28
埋もれるというかネタがそれほど無いので困らないし
同じシリーズだから別機種のテクニックが流用出来るという前向きなネタの方を大事に出来るのではないでしょうか
フィルム冬の時代でもあります

それとは別に
F2スレが活況なんですね
すごな

30 :
ちなみにF4以降のF1桁は過去スレ保存してなかったので、現行スレで比較してみる。

F5現行スレ 2009/05/18 〜 2017/06/13 (約8年1ヶ月で913レス)
F6現行スレ 2012/07/29 〜 2017/08/14 (約5年1ヶ月で914レス)

F2スレは例外として、新しめの機種スレは過疎化するみたいね。

>>29
たしかにネタはないんだけど、例えば統合スレだとF4に関する書き込みがあったとしても、
他のレスに埋もれてしまえばレスつきにくかったり亀レスになりがち。
これが単独スレなら過疎ってもレスは流れないし、当該ユーザーしか見ないんだから荒れる心配も少ない。
(統合スレは例えば「F2最強!異論は許さない!」とかで他機種潰す対立厨が必ず出てくるよ)

31 :
>>30
自己主張激しいのが一人言で連投するのは困りますし、某スレがそれで潰されました
プロ機材なのでユーザーが少なくてスレ自体立たなくなりました
それでは皆様良いF4生活を

32 :
F2は悪質なジャンク乞食がスレを潰した

33 :
過疎板なうえに最近はスレ立ての敷居も高くなっちゃったしねえ(бωб)

34 :
>>25
僕も以前それをどこかで読んで気になってましたw

>>27
おおお、わざわざありがとうございます!めちゃくちゃ参考になります!

やはりMF専用機のF3にはかなわないのですね。F4よりは少し値が張りますが、ここはおとなしくF3を購入することにします!

35 :
>>34
F4持っている方相手だと失礼な事を書いてしまったと反省しておりました
購入前であのボディやGレンズを使いたいという強烈な思いが無ければF3お勧めします
ただ、不良品が良品と偽って流通している中古市場なので購入はお気を付けください
フィルム機使い慣れて居る人に相談しながら選べれば一番なのですが・・・

36 :
nikonF2アイレベルを買って挫折しました。。。。オススメのF2ファインダー教えて下さい。。。。。スマホの露出計じゃ難しい。。。。

レンズは
Nikon 単焦点レンズ AI 55 f/2.8S
Nikon 単焦点レンズ AI 28 f/2.8Sです


(F2スレがないのでここで質問させてください)

37 :
>>36
ネガ撮影オンリーなら、勘露出を鍛えるいい機会だと思うが。

どうしてもメーター付が欲しいならAi対応の「フォトミックA」「同AS」がラクだけど、ファインダー単体で買うと割高かも。
あと、ちゃんと精度出てるものを選びたいね。

38 :
>>26
スマホ露出計正確だよ

失敗したなら故障かも

シャッタースピード出てない個体で
撮るやつ多い

39 :
>>37本当にありがとうございますm(__)m

40 :
>>36
単焦点レンズなら、フィルムの箱についてる簡易露出表でも
結構使えるんですよね。

41 :
別途露出計を高い金出して中古で買おうと思ってるのなら魔って欲しい
そんなモノ買う位ならミラーレスイチガンを露出計&ポラテストショット代わりに買うのをお勧めしたい
というか既に持ってるかな

42 :
ここはF4スレだよ。そもそも露出もろくに測れないなら、F2なんて買わずにF4買えよ。

43 :
>>42
それを言うのならF3
F4は絞りが絞りきられない持病が・・・

44 :
F2スレは、堕ちたまま誰も新スレを建てて無いんだな。

45 :
新スレ立ったところで
不毛な書き込みばかりでスレ伸ばすだけデショ

46 :
つーか、F2スレは作っても即死なんだがw

47 :
作ったから、誰か保守してけろw

48 :
了解!

49 :
早速カキコしてきたぞ。

50 :
壺のF2スレには魔物がおる
立てても魔物用スレになる

51 :
重い重すぎる、物理VRは効いてるな

52 :
F4のフィルム送りの精度の高さは凄かった。EOS-1もまあまあだったけど。
最低なのはα8700iだった。コマ被ってたし。
だからなんなんだって話かも知れないけど。

53 :
>>22
> F4Sもらったんでサービスセンターで点検してきたよ
> ファインダーの清掃は外す時に稀にピンが逝くとかでやってもらえなかったけどオールクリアだった。
> ノーマークだったけどいいカメラだなこれ

ロートルのをファインダー外すとどこがどうイカれるのかなぁ
ファインダー単体ではピントに関わるファクターは皆無なはずだし
ファインダースクリーンが浮き上がる?押さえりゃ良いんだし

54 :
>>53
接点のピンがいかれるらしい
前スレでもピンが逝ったって報告あったよ

55 :
>>54
ピンってピントかと思っちまったい 一杯取られた
電気信号の端子だったのか アレが折れるの

56 :
しかし色々隠れた欠陥あるなぁ プレビュー鳴きに加えてファインダー接点かよ

57 :
ファインダー接点は初耳
本当にそんな事あるのか?

58 :
>>57
店頭の応対者が横着して嘘こいてるとか

59 :
>>57
いや前スレで接点イかれた話が何回か出てた、雑過ぎだろとかどうやったらそうなる、みたいなレス付いてて自分も同感だったけど、SCの人曰く極稀だけどあるって説明だったよ

60 :
多分だけど保存状態が悪い個体限定なのかなと

61 :
連投すまん、なんかグシャって潰れる場合があるんだとか

62 :
やはりしらない
誰かキートス行ける人居たら聞いてきてほしい
あそこでその症状が良く起こると言う人が居たら本物だ

63 :
引き抜く瞬間なのだろうか 装着なのだろうか

64 :
装着の時って言ってたような記憶

65 :
前スレのピン折れ云々はジャンク買ったらピンが折れてた、ってやつでしょ?
もし「ジャンクのF4買ってみたら測光セレクトダイヤルがもげてました」って書き込みあったら
それがF4固有の持病扱いにされるのかしら

66 :
>>65
そうだったか。でも銀座SCの人が言ってたので。持病認定してる訳じゃなくて極稀になるらしいよって書いたんですが。ごくまれな。

67 :
装着時かぁ それレンズの装着でも荒々しくカコーンとやるタイプの傍若無人な輩の嵌まることだろ

68 :
>>66
レバーもげもごく稀にあるし
初期不良から馬鹿力か無理矢理であるんだろうな

69 :
一部のカメラの場合、主要な所が壊れない様に
交換可能な場所が先に壊れる様に作ってある、らしい。

聞いた話だと、レチナなんかそうだって話だな。
レチナのUとかVの場合、残り1枚になると
フィルム送りが動かなくなるようになってるとか言う話だ。
(手元のレチナには、そんな機能は無い)
リセットボタンを押してやれば最後の1枚も巻けるんだが、それを知らないのが
強引にフィルムを巻いて、一部のギヤを破壊した個体が
結構出回っている様子。

70 :
パーフォレーションとギアで力比べしてギアが負けるのか ギア比が問題だろうけど

71 :
昔ノートPCのドッキングステーション(スライド装着式)で接点ピンが折れたの見たことある
ピンは金メッキされてたけど中のスプリングが錆びててピンの出入りが渋くなって折れたみたい
F4も雨天時使用が多く水濡れすれば↑みたいなバネ錆びつきが起こる可能性はあるかな?

72 :
>>82
平昌オリンピックモデルなんて買うやついないだろ 東京オリンピックモデルを待つ昔のプリンタのセントロニクスプラグをガツッ!と荒々しく刺されてしまってピンが折れたことがあったな ガサツな奴はダメだ

73 :
おう 書きかけでやめたレスが残ってたわ 無視して

74 :
>>82が出来る奴だといいね

75 :
>>70
手元にある、ドイツ製中級カメラ”コンタフレックス(戦後型)”だと、フィルム巻上げを
注意しないと、パトローネからフィルムを引っこ抜くことがあるけど。

76 :
子供の頃親父の店でよく見たのは客が持ってきたパーフォレーションがボロボロになって巻き上げ不良になったもの

77 :
昨日銀座に行ってF4買うてきてタムの絞り環付きA09を着けて遊んでたんだが。
AFはえーよ、F801sと同じAFセンサーなのにえらく速い。しかもタムのA09だよ?

そりゃぁ横一線じゃぁ合わないしモーターやらプログラムやらあるんだろうが、それにしても速い
しかもビタっと決まるし流石F一桁だ!

10年ぶりくらいのF4だけど、見直したワイ!

ただ、やっぱりプレビュー鳴きが出てるんでどうしようか思案中。やっばキイートスかな?

78 :
F4童貞ですが、
プレビュー鳴きの有無を確認するにはどうしたら良いでしょう?

79 :
>>78
まずプレビューレバーを押してみる。キューキュー言っていたら、その時点でプレビュー鳴き確定。
次にシャッタースピードをBにしてシャッターボタンを押す。シャッターボタンは押しっぱにする。
マウント向かって左側の絞りレバーが下に動くはずだけど、その状態で絞りレバーが一番下まで下がっていなければ
絞り制御に不具合が発生しているので、修理が必要

が、メーカー修理は既に終了、修理業者によっては修理を受けてくれる場合もあるので
要問い合わせ。
修理代は業者にもよるが、だいたい2万程度
ただし、あまりに鳴きが酷いと部品が摩耗している可能性があるので
交換部品がない今となっては修理を断られる可能性もある。

80 :
>>79都内で今やってくれる
修理工は?

81 :
ニコンSC

82 :
>>81
受付終了のはずですが?

83 :
受付終了なんてしてる機種はないぞ

84 :
>>83
ニコンSCは受付終了

日本語読める?

85 :
>>84
受け付けてくれる
部品交換は払底している部分は修理不可で帰ってくるだけ

86 :
>>79

ありがとう。
プレビューレバーがどれなのかわからないほどの童貞だが、
何とかやってみる。

87 :
プレビューレバー押したら、いきなりキューと音がした。orz

でもセレクトダイヤルをSにして
シャッタースピードをBにして
レリーズを押したら、一応レバーは下まで下がりました。

88 :
>>85
>>84
>受け付けてくれる
>部品交換は払底している部分は修理不可で帰ってくるだけ

それ受付終了だろがw

89 :
>>88
鳴きは直してくれるはず
2年前だけどやってもらった

90 :
>>87
>でもセレクトダイヤルをSにして
>シャッタースピードをBにして
>レリーズを押したら、一応レバーは下まで下がりました。

プレビュー鳴き出てるなぁ。
Bでレバーが下がった状態で、シャッターボタン押したまま、指で絞りレバー上にあげて
そのままソッと指離してみてみな。多分途中で絞りレバー止まるよ。

91 :
ニコンの新宿サービスセンターでは、来年の3月まで期間限定で、ニコンFやF2、F3
やFEなどの修理やオーバーホールを受け付けているよ。対象機種の一覧をちらっと
見たので、F4があったかは不明で申し訳ないけど。再生部品で対応するとか。F4の
プレビュー鳴き、キィートスとかどうだろう。

92 :
FEマジか

93 :
受付終了厨どこ行ったん

94 :
>>93
なんか電話したが
全くダメだ
全ての電子部品は無し、他のパーツも無いもの多し修理料は関東カメラ並み
他のカメラからの部品転用不可
プリズム系も
もちろんF4は対象外

前回、記念行事でフィルム
呼びかけたから
仕方なくやるみたい

95 :
日本語でおk

96 :
ラップなんだろ
リズムに乗せて読んでやればあーなるほどね(全く理解してない)とおもえる

97 :
あんまりお粗末すぎるから
ラップにしてみたよ

ちゃんと電子部品やプリズム
液晶がある関東カメラがマシだわ
F4はもちろん修理不可

98 :
韻を踏んでないからやり直し!

99 :
受付終了で貶めたいんやね
F4食わず嫌いだったらウケる

100 :
なんか他のスレ(F3)にプレビュー鳴きのカキコがあったんで、参考までに載せてみる。

912 名前:名無しさん脚 [sage] :2017/11/29(水) 20:33:14.88 ID:bx3MQ0J7
>>906
プレビュー鳴きは修理業者を選べばまだ修理できます。俺は修理してもらいました。
プレビュー鳴きの状態で長期使うと部品が摩耗して、交換用のベース基板がもう無い今となっては
修理不能になるらしい。

以前ジャンクF4を分解して機構研究した事が有るけど、プレビュー鳴きしているギアはかなり奥で
シャッターユニット手前に有って、その前には絞りレバーなどの機構部品が数多くあるので
マウント側から注油しても、素人作業だと99%必要箇所には届きません。
壊すつもりなら、シリコンスプレーを吹いちゃえば良いけど、その場合でも
素人作業だとひと吹きでは済まない、かつドライタイプのシリコンスプレー一択です。

F4の絞り制御は、レンズ側のスプリングの強さに依存している所があって
その為か、ボディ側の絞りレバーのリターンスプリングは結構弱く
ちょっとの油ぎれやゴミの噛み込みでも、動作不良になりやすいです。

F4は良いカメラですが、あの絞りレバーの駆動構造は、F一桁としては欠陥と言っても良い気がしますね。

実はFAやF501も似たような絞り制御をしていて、マウント向かって右側の
レンズ焦点距離識別レバーの裏にキア群があり、マウント向かって左側の絞りレバー駆動部から、ギアとバーを介して絞り動作を伝達してます。
F4と同じくBでシャッター開けて、絞りレバーを強制的に上下に動かして
右のギア群に鳴きがでれば、絞り制御に不具合が発生しているか、発生直前です。

スレ違なんで、もうやめますね。

101 :
F3でプレビュー泣きなんてあるんだな

F4の泣きは欠陥品だけど
カメラ会社ってのはいつまで経っても売りっぱなしで欠陥品認めない
特にニコンはなぁ・・・D600の地雷欠陥は中国政府が動くまで全然みとめなかったね

102 :
ファインダー単品で良く液晶漏れってあるけど
液晶ってボディについてるやつじゃ無く別にあるん?

103 :
自己解決
のぞき方が悪くて下の液晶が見えなかった

104 :
>>102
F4の液晶は、DP20の場合はボディの他にファインダーにも入ってる。
ファインダー覗いた時にフレーム下に見えるのが、ファインダー内蔵液晶の表示

105 :
うちのF4Sですが、AFレンズつけても本体のサーボモーターが
回らないぞ。。
機嫌がいいとたまーに回ってくれるので、MF玉専用です。
クソ重たい・・
やっぱりF2が最強です。

106 :
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【K者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!

107 :
>>105
>クソ重たい・・

F3+MD-4に比べれば奇跡のように軽いが。

108 :
F4はGレンズでも使える利点はあるが
本当に糞重たいし持ちづらい

109 :
プレビュー鳴きで修理屋さんに修理に出したF4、早く戻って来ないかなぁ。
修理上がるのは年明け半ばらしいが、楽しみだ!

110 :
久々にF4sで撮ろうとフィルム入れたら、ファインダー下部の液晶に細かいヒビ割れみたいなのが見えたけど・・・これがウワサのF4液晶不具合なのかな? _| ̄|○

黒いヒビだけじゃなく赤いヒビも見える不思議 _ト ̄|○

111 :
開放でしか撮らないのでプレビュー鳴きしたところで何の問題もないしF3だとしっかりとグリップできないからF4。もちろんサブにはAF鳴きのF801s。

112 :
>>111
>もちろんサブにはAF鳴きのF801s。

AFギアの油ぎれだね。底蓋開けてギア群にオイルさせば直るけど
さし過ぎるとシャッター幕に油膜が付いて動作不良の原因になる。
俺は油さした後にベンジンで洗った。

113 :
>>112
シリコンスプレーでもいける。

114 :
金属にシリコンスプレーは研磨状態に成から止めるんだ

115 :
ギヤだったらグリスのほうがいいだろうな

116 :
シリコン系はスプレーだろうがグリスだろうが金属相手には使わないこと
基本的にプラスチックで使う物
金属なら金属用のを使わないと寿命が半減する

117 :
>>116
金属用は概してプラスチックを侵すので、いたしかゆしだな。

118 :
>>117
詭弁はやめろ

119 :
>>116
オレが書いたのはベアリングとかに使ってるグリスな

120 :
連投すまんが、ニコンが推奨してる物をつかったほうがいいだろうな
グリスも粘度とか色々あるしな

121 :
ダメになるころにはフレキ硬化でどっちにしろアウトだろ。

122 :
一昨日休みだったのでふらりと寄った中古カメラ屋で、MB-23がジャンク箱に入ってたので救出してみた。
なんとニッカドバッテリーパックのMN-20が2本と専用充電器野MB-20が付いてきた。セットで4.8k

MB-23は外観テカテカで、価格それなりだが使用可能。
メラミンスポンジで表面擦ったら、まぁまぁ見られるようにはなった。
バッテリーの方は、電圧測ってみると2本とも6.7V前後でもしや生きてるか?
充電器の方は恐らく10年以上は通電してないだろうから、念のため中開けてみたが
ケースに放熱口がなく半ば密閉のためか?内部は意外にも非常に綺麗で劣化パーツは無さそう
んで通電してみたが、電解コンデンサの目覚めに時間がかかって、結局丸一日通電して
昨日バッテリーパックに充電してみた。
やはりというか不活化してたみたいで、3回程チャージ・ディスチャージを繰り返したら、なんと使えるようになった。

ニッカド電池の良いところで、過放電に強いと言うところが良い方向に行ったのかな?
実際はバッテリー劣化で容量等落ちてるんだろうが、元はジャンクだし気にしない事にする。

MB-23はバッテリーの交換がほんとやり易いね。
MB-23って正確には単三型のニッカドやニッスイ電池には非対応なんだね。
バッテリー識別にMB-23の中のスイッチを操作する必要があって
その為の突起が単三型乾電池ホルダーのMS-23には無くてMN-20にしかない。
F4S用のMB-21には、グリップ側のMB-21Bにバッテリー識別の手動スイッチが有って、
そこで切り替えられるから公式対応してる。

まぁ本体側での電池残量の識別にしか使って無いッポいので、そんなに影響は無いと思うけど。

123 :
>>122
経年劣化してるバッテリーは使わないで取り外しようね
あまりに古いのは充電中に爆発炎上の可能性否定出来ませんよ
今流行のリチウムイオンがリュックの中で発火して電車遅延なんてのがある
一軒家で延焼の可能性が低いのなら止めないけど
そうで無ければやらないこと

さっさと交換しちゃいなよ

124 :
ニッカドはメモリー効果があるから一度使い切ってから充電しないとけなので面倒だな。

125 :
MN-20専用充電器のMH-20にはリフレッシュ機能が付いてないんだよな。
その後のF90X/N90S用の縦グリMB-10用ニッカドバッテリーパックのNB-100専用充電器、NC-100(日本国内発売はなかった)
には、バッテリーコンディションと言う名のリフレッシュ機能が付いた。

126 :
F4購入。でかくて重いけど、不思議とそんな感じはしない

127 :
ホールド出来ないかと立てグリに電池入れずに持ってもジワジワ指先が痛くなって滑り落ちるので
F4はディスプレイ専用カメラだと思ってる

128 :
F4ロゴ入りの白いボディキャップて結構レア?

129 :
ジャンク箱で時々見かけるね>キャップ

130 :
ノーマルのいい感じのが1万ちょいで売ってたから欲しいと思ったけどSあるからいいかなあ、でもノーマルなら持ち歩ける重さだよなとか思ったり。デザイン好きなんだよね、ダイヤルやロックが沢山あって。もちろんプレビュー鳴きはあり。

131 :
ノーマルグリップだけ安く購入すればどうだい
俺のもプレ泣きあるけど絞りは正常だから気にしてない

132 :
真面目に探してないけど、ゴミまみれのジャンクから外したようなのしか見かけないんだよなあ。見かけたF4の方はテカリほぼないし液晶も綺麗だし...って買う前提で話してるw

133 :
俺自身
縦ぐりそのものが嫌でノーマル買ったけど
その上でF3に買い直した
F4は見せる道具なんだと思う

134 :
自分的にはF4は実用性がありすぎるというか、わざわざフィルムで撮るのにサクサク撮れ過ぎかなと。シャッター押すだけっていう。

135 :
>>134
当時の報道プロがサクサク撮れるように作られたものだから、それは当然の事。
手間をかけたいのなら、FM系とかどうでしょう。

136 :
なんでFMって風潮なんだろうな、写真学校もだけど
F3の方がよっぽどいいと思うんだけど
自分はF2使ってます

137 :
>>136
AEがないからじゃないかな。
写真の基本をきちんと学べる。
F3は絞り優先AEが使えるから、MFなこと以外は楽に撮れるよ。

138 :
FMはファインダー倍率が大きいので見やすいし必要な分はすべて入っている決定版と言い切っても特に否定されない名品です
それにフィルムは金がかかりすぎるので
1枚ずつじっくり撮影するのにモーターなんて要らない

139 :
ニコマート「・・・」

140 :
ニコマートはネーミングがアカンw

141 :
じゃ、ニコンマートで

142 :
一眼レフ史上最強レベルの耐久性を誇るニコマート
F4にもあの頑丈さがあればなあ

143 :
本の1年前までは数百円でジャンクかごの王者として君臨していたニコマートが
今や安く手も2000円という高値だもん
どうなってんだか

144 :
F、F2、F3、FM2、FE2辺りを買えない人が流れてるんだよ
俺はF4からF6にいったけど

145 :
みんな、たまにはF5を思い出すんだ。w

そう言いながら、F、F2、FM、Nikomat FTn ばかり弄ってる。
ニコマットっていうのがいるけど、違うぞ。
うちのNikomatは、新品で買って45年経つけど、
故障知らず。ホント、丈夫なんです。

146 :
ちなみに、F2とNikomat FTn は、縦走りと横走りの違いはあるけど、
高速側で中間スピードのシャッター速度が使える。
F2は80分の1秒以上、FTnは250分の1秒以上ね。

俺のF4は、ファインダーの中のピンが1本折れて、
スポット測光しか使えない。
現在、どうしようか思案中。

147 :
僕はFAとF4!

操作が似ていて使いやすいよ

148 :
FAもチョット前までは5000円もあれば買えたけど
最近は1万以上に高騰しとるな

149 :
キィートスでプレビュー鳴き直してもらうのっていくらかかるんかな?

150 :
>>145
もしかしてF5スレってないのかな...

151 :
>>149
治らないよって最初に言われるのまでがテンプレ
不治の病と言われる所以です

152 :
今日見たら液晶の細かいヒビは相変わらずだけど、赤いヒビは見えなくなってる
赤く見えるのは低い気温が影響してるのかしら?

>>150
まだあるよ〜
【重戦車】Nikon F5 Part11【漬物石】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1242646802/

153 :
>>148
転売ヤーが買い漁って塾生が素人修理でぶっ壊して、良質な個体数が減ったからな。

確かに数年前ならジャンクで2〜3千円位で汚れやモルト劣化があったが
数も多かったしそんな個体でも専用クリーナーで拭けば綺麗になったしな

154 :
>>152
F3でも液晶が薄くなったり漏れるのはあるわけで
当然、これほど長期間使われる前提じゃ無いからあきらめるしかないんじゃ

155 :
F4ってGレンズ使えるんだな
知らなかった

156 :
使えるだけですけどね

157 :
普段F2やらNikomatやら使ってる身としては
最新レンズが使えるのは羨ましい限り

158 :
最新レンズでも
絞りに細工すれば実絞りでF2だろうが実はGレンズ使える

159 :
くっつけば何でも使える

160 :
Gは真っ暗
Eは真っ白

161 :
Gレンズが完璧に使えるかと思ってF401x辺りドフのジャンク箱から救出しようと思ったが、
ダメだと聞いて思いとどまったわw

162 :
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

QU6O0

163 :
 博多カメラのゴゴー商会

 https://www.youtube.com/watch?v=yT2P41BNPvY&t=5s

164 :
F4買ったら裏蓋がMF-23だった。
電池入れても使い方がまったくわからんのだけど、MF-23の説明書は新宿サービス辺りで手に入るのかしら?

165 :
F4の液晶漏れってなんであんなキモい形なんだろうか

166 :
>>164
コピーサービスしてくれるけど
送付サービスになるからメールで相談するのが最短じゃないか
それのネットで検索すればわかる
俺はマニュアル持ってるけど

167 :
>>164
銀座では、無いって言われた
しかたなくヤフオクで落札したけど、けっこう高値ついた

168 :
>>166-167 ありがと
なるほどコピーはもうサービスセンターに置いてないのね
オクだと説明書単品があまり出てなくてMF-23本体に付属のばっかし
とりあえず送付サービス利用してみますわ

169 :
>>164
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c681285356
今、即決1000円で出てる
ただ、あんまキレイじゃない・・・

170 :
誰かがスキャンして放流したらいいのに

171 :
>>170
それやると、色々と叩かれるからやっちゃならんのだ・・・

172 :
>>155
使えるって言ってもPとSだけだぞ?
絞り環が無いから絞りが調整できない。

露出補正やシャッタースピードである程度絞りは調整効くけれど
基本カメラの露出計頼みになるからこれが狂ってたら終わる
バルブ撮影も勿論使えない。
だからF4でフルスペックで使えるのはDレンズまでなんだよ

173 :
フィルム時代は、お世話になりました。

174 :
>>171
メーカーでマニュアル手に入らないなら仕方ないんじゃない?
今更ネットに放流したってニコンだって文句言わないだろ
別にそれでニコンが損するわけでもないし

175 :
転売を目論む奴らが文句を言うだけだしな

176 :
>>151
亀だけど、プレビュー泣きくらいならキィートスで直るよ
俺2機修理に出したけど2機とも直ったもの

他に点検整備してもらって3〜4万円くらいだった

177 :
制限あっても使えるならいいじゃないか

178 :
プレビュー泣きて要絞り11とか16まで絞れないって事だよね?
絞っても8位までしか絞らないから気にしてないんだけど

179 :
>>177
俺もそう思って試しに50mmF1.8G使ってみたけれど
絞り優先使えないのは切ないよ。俺の場合風景やブツ撮りが多く
シャッター優先をほぼ使わないから余計そう感じる

>>178
F4も古いから、点検整備ついでに直せばいいんじゃね?
俺の場合はカメラの露出計の値が既に変で、ファインダーの埃も目立ってきたから
それの点検清掃と一緒に直したよ

180 :
それにしてもここに来てフィルムのカメラが人気っていうのも面白いね
もっとも人気あるのは機械式のフィルムカメラと90年代のコンパクトカメラらしいけど

コンタックスT2なんか5年前は3〜5万円くらいで買えたのに今じゃ10万円越えてるし
バケペンも10万円以下じゃ買えなくなりつつあるし。
スマホのカメラの性能が上がってきて、インスタで見る分にはデジイチとあんまり変わらなくなってきたっていうのも影響してるのかなぁ?

181 :
今はF2 F4 FT2辺りは底値だけどその内これらのモデルも値が上がるのは見えてるから今の内に買っとくべきだぜ

182 :
>>181
いやF2はもう値上がりしてる
買おうかと思って調べたらFと値段変わらない

183 :
でも大幅値上げするならEOSのが先じゃないかと思う
EFマウントは最新レンズでもEOS-1にそのまま使えるから
そっちのが先に値上げが来るんじゃない? ニコンならF5が先に値上げ来る感じか

184 :
>>174
写真という表現を趣味にしている人間が著作権ド無視発言はダメだろ。。

185 :
転売ド虫がなに?

186 :
無断コピーを注意したらすぐに転売ヤー認定とか乞食かよ。
違法行為を肯定する前にニコンに相談するのがまずは筋だろ。

187 :
>>183
EOSは現行と大して見た目変わらないから流行りは来ない気はするなー。
特にシャッター持病が多くて対策必須ですし。

デザインなら奇抜な京セラ.オリンパス.ペンタックス辺りでしょうか。

188 :
>>187
京セラはコンタックスT2/T3大人気だしツァイスはネームバリューあるし
それが一眼レフに飛び火する可能性は十分に考えられるね

189 :
キヤノンは
ttps://www.youtube.com/watch?v=fVaFuQzgJdY
みたいに裏蓋のヒンジが壊れて閉められなくなったとか
ニコンだとちょっと考えられないような所がぶっ壊れるからなあ
EOS-1は流石に多少頑丈にはなってるんだろうけどミラー脱落は聞いたことあるな

190 :
F4は素晴らしいカメラだよ
シャッターバランサー機構さらには自重によって
本当に手ぶれが軽減するからな
ファインダーも倍率低い割には優秀だから
マニュアルレンズでもピント合わせやすいし
超低速巻き上げによる静音性の高さも申し分ない
重量については撮影のクオリティ向上のためと思えば相殺だな
これほどのカメラを世に送り出してくれたニコンの技術者には心から感謝している

191 :
F4は素晴らしいカメラだよ
シャッターバランサー機構さらには自重によって
本当に手ぶれが軽減するからな
ファインダーも倍率低い割には優秀だから
マニュアルレンズでもピント合わせやすいし
超低速巻き上げによる静音性の高さも申し分ない
重量については撮影のクオリティ向上のためと思えば相殺だな
これほどのカメラを世に送り出してくれたニコンの技術者には心から感謝している

192 :
F4は素晴らしいカメラだよ
シャッターバランサー機構さらには自重によって
本当に手ぶれが軽減するからな
ファインダーも倍率低い割には優秀だから
マニュアルレンズでもピント合わせやすいし
超低速巻き上げによる静音性の高さも申し分ない
重量については撮影のクオリティ向上のためと思えば相殺だな
これほどのカメラを世に送り出してくれたニコンの技術者には心から感謝している

193 :
ID:OG6dBJRT
どんなに素晴らしい文章を投稿したとしても、
マルチしたら、アホ。

194 :
>>192
> 超低速巻き上げによる静音性の高さも申し分ない
F4持ってる身から言わせてもらうと謎機能だと思うんだけど……

個人的にF4が良いと思う点は電源OFFでもシャッタースピードや
絞りが変えられるし、確認できるから
事前にカメラの状態がどんな設定になってるのか分かるんだよ
地味だけどこれはなかなか便利

195 :
HEXARのサイレントモード並の巻き上げ音なら面白かっただろうな.

196 :
そういやコニカ HEXAR RFも猛烈に中古価格が高いね
極上品は20万円超えるんじゃないかって勢いだ

197 :
素朴な質問だけど
F4ってVR動くの? 80-400mm F4.5-5.6DのVRが動くのか気になった

198 :
VRはダメじゃなかったっけ?
AF-Sはいけたけど

199 :
お返事ありがとう
Gレンズ付けてVRが動いてない様子だったから聞いてみたんだ
やっぱりダメだったか… 残念

200 :
>>197
残念ながらF5からじゃないとVR効かない

201 :
Gレンズ、F401系で使えればなぁ

202 :
当時のライバル機だったEOS-1は手ぶれ補正使えることを考えると
やっぱりマウント変更した分先進性は向こうのほうがあったんだろうな

203 :
F4でレンズをそろえた俺にとっては、
デジタルでもマウントを変更しなかったニコンの方が、ありがたい。

204 :
>>203
同じ年代だとキヤノンEFやペンタKも変わっておらんですよ。

タムロンVCやシグマOSも駄目なのかなぁ。

205 :
MF-22来年でお役御免だな

206 :
新年号01年から始めたら19年持つんじゃね?

207 :
ちょい質問があるんだけど
50mm F1.8DとF1.4DじゃあF1.4Dの方が写り良いよね?

208 :
>>207
5.6Fなど絞り込むとシャープなのは1.4
ボケがきれいなのは1.8
というように一長一短

209 :
ニコンに限らず同クラスの比較だとだいたい暗い方が高画質という風潮やな
まあ、明るいレンズ買えなかった貧乏人の僻みと受け取ってるけどw

210 :
Fが大きい方が収差が小さいんだからしょうがない
自然法則には逆らえんて

211 :
描画に大きな違いは無いけど
f1.4Dもそんなに高いレンズじゃないから買えるならf1.4Dでいいだろう

212 :
いろいろ言い訳が飛び交ってるけど
Dタイプは内面乱反射諦めてほしい
逆光に弱いのは当然出し
焦点距離が短くなればなる程
(例えば20mm迄)明るいレンズは逆光に恐ろしいほど弱くなるし
フリンジが大きく出る

213 :
>>212
ノクト程酷いフリンジは出ないから大丈夫だ

214 :
今売ってるDレンズってコーティング新しくなってるから
逆光耐性も上がってるんじゃない?

215 :
>>213
使う人の主観によるのでなんとも言えないな
俺自身は全体が白く飛ぶ現象以外はレンズの個性と受け入れるがな

216 :
レスありがとう
中古だと50mmF1.8DとF1.4Dって5,000円くらいしか変わらないから
F1.4D買ってみる

217 :
DxOMark.comのベンチマークでも50mm F1.4Dの方が
F1.8Dよりスコア高いからF1.4Dでいいよ
ただF1.8Dもスコア自体は悪くない、価格から考えたバーゲンプイライスだと思う

218 :
五千円違いならオレも1.4だな
50mmF1.4は許容できる軽さだから良いね

219 :
>>215
つかDレンズはまだオールドニッコールと言うには若いと思うよ
逆光耐性に関してはナノクリ無しのGレンズと大差ない

220 :
オールドなんて書いてないけど?
どうしたの

221 :
そういやみんなバルブ撮影ってどうやってるの?
俺はワイヤーレリーズ使ってるんだけど、リモコン使ってる人居たらどんな感じか教えてほしい

222 :
>>221
ワイヤーと変わらないよ?
どちらかというとワイヤーレスは反応が必ず遅れるし信頼性が低いので
使わないで住むのが一番

223 :
>>222
そうか、オーソドックスなワイヤーが無難そうだね
使ってると時々驚かれるけどな

224 :
久々に来たらスレ動いてた。
50mm F1.8Dは持ってるが、F4だとレンズが小さすぎてアンバランス。なのでF1.4D推奨。

225 :
昔のF4の広告見ても付いてるレンズはAF50mmF1.4Sだから
F1.4Dでいいんじゃね? カタチ一緒だし

226 :
F4は重量バランスが悪いので無理すんなよ

227 :
F4sは下に重いのが来るから重量バランスメッチャいいんだよな
電池入れるとレンズ無しで1.6kgくらいの重量になるけどな

228 :
そんなササイな事を、ぶつくさ言う相手は、F4は、相手にして無い。

229 :
当時はF4sにトキナのAT-X270 Proとか着けてたけど、重量バランスはちょうどよかったな
今は小柄なAF35mmF2DかAiSの広角でややお手軽になった

230 :
まあDレンズは新品も中古も安いし
特に中古はタマ数も豊富だから選びたい放題だよ
300mmF2.8D(新品定価60万円)とか特殊な奴に手を出さなければそんなに困らんだろ

231 :
そういえば
28mmF1.4DがDレンズだと凄く高い。
程度が良いと25万円超えるよね

232 :
ふと気がついたんだけど、なんでF4って不遇なんだろうな?
第二次ベビーブームの世代が丁度中学〜大学の頃の機種だから人気ありそうなんだけど……

233 :
そりゃF4は欠陥品だからです
ジウジアーロデザインとは言え
グリップホールドしづらい
重たい
絶対発生する持病(今なら回収もの)

これら気にならないと言う人はいるけれど
それはその人がのめり込んでいるだけな

234 :
>絶対発生する持病

これは数10年のちに生じる経年劣化だから欠陥とは言わないだろう
↑が欠陥扱いになるならOM1〜2とかも、モルト劣化でプリズムが腐る欠陥カメラということになってしまうよ

>>232
当時はAF新機能が日進月歩の時代で、高価なわりにF4のAF性能は見劣りしたし、魅力的な新製品を放つ競合他社に置いてかれたイメージ

235 :
一桁機は(現場で)壊れないのも性能の内なんだけど
それって、あんまり注目されないんだよなぁ

236 :
持病はプレビュー泣きと絞りきれない部分だろ
これだけはメーカーすら養護しない

237 :
重たいのはF5もじゃね?

238 :
F3とF5に挟まれてるがF4恐ろしく持ちにくいし設定もやり辛い

239 :
F3はなんかそそらないんだよな

240 :
ニコンのF一桁偶数は人気が無い、という都市伝説がありましてね。

241 :
でもニコンは二代目でほぼ完成するよね
F2 FT2 EL2 FE2 FM2

242 :
1桁はF(FTn), F3, F4と持ってるけどF4が一番使うの楽ちんだな.

243 :
>>238
F一桁で一番操作が煩雑なのはF5だろうが!

244 :
やり辛いと書いてるので間違えないでもらいたい
全ロック設定デフォは良いが
ロック解除やりにくすぎるのです
これものめり込んでいるだけ養護者しか否定しない

245 :
>>244
>全ロック設定デフォは良いが
>ロック解除やりにくすぎるのです

だからF5だって全く一緒じゃん
ついでに言うとD一桁やD300も一緒だぞ
主要な部分はロックが付いてる
知らんのか?

246 :
F4は特別使いにくいのをいつまでも否定してるのがおる

247 :
Nikon-F4に、愛着を持っている人達は、
Nikon-F4にとっても愛着を持っているだろうなぁ。

248 :
日本語がおかしい奴が居るね

249 :
F4は恐ろしく使いづらく
プレビュー泣きは返品クラスの大欠陥クラス
こう言うのをわかった上で使うのは良いけれどF5より使いやすいとか異常だろ
F5使ったことないんじゃないの?
あれはデジイチと同じ操作体系だぞ
ボタンロック無いのでF4なんて霞むほど使いやすい
グリップも何もかも現代的だがF5も地雷が1個あるんだよな・・・

250 :
F4に親を殺された奴がいるようだな

251 :
>>249
漬物石がなんだって?

252 :
操作性ならF100がいちばんしっくりきた

253 :
俺もF100が操作しやすいって言うならまだわかるけど
F5とF4の比較ならF4のが直感的な操作できるから良いなと思うよ。
ていうかF5の操作性って現役当時も全然褒められてなかったという認識だけど

254 :
おれはEMの操作性が一番しっくりきた


あれ?

255 :
EMってそんなに操作箇所あったっけ、使いやすいのは自分もそう思うけど。

256 :
光がフラットならEMよいが暴れると対処不可能だから何年も前に手放した

257 :
EMは露出補正押しにくいと思うわ.
AEロックが無いのもちょっと面倒かな.

258 :
EMに露出補正なんてないよね?
俺補正のためにISO値をいじってたよ

259 :
ここは、Nikon-F4のスレだよ。

260 :
>>259
そう言うのなら話題を提供しなさい
でもなきゃ問題ない横道は気にするな
出来なければ精神病だから通院しなさい

261 :
スレを元に戻そうとする者が、なんで命令されなきゃならないの?

262 :
はい病人確定

263 :
>>258
私の記憶が正しいとするなら、EMボディの正面左側、ASAダイヤルがある
方向のボディ前面上部にある銀色の小さなボタンが、露出補正ボタン。

264 :
撮影モードとかフォーカスの優先設定とか設定項目増えても
覚えられない頭悪い俺みたいな人にはF4くらいが丁度いいんだよな

265 :
>>232
F4が不人気なのは現役当時の評判によるもの
F4のAFの正確さは実は現行のデジイチと比較しても遜色ないくらい正確なんだけど
当時はそれよりもフォーカス速度の方が優先度が遥かに高くてAFならEOSという風潮だった
EOSは確かに当時からUSM使ってたからフォーカス速度はとても速かったけど正確性はかなり怪しかった
だけど当時はそれがあまり問題視されなったんだよ。

MF全盛期ニコンはカメラ界の王者だったんだけど
AF開発に遅れを取って丁度その時のフラッグシップがF4だったから不人気なんだよ。
キヤノンの台頭を許してしまったから。その責任をF4が被るカタチになったんだ。

ファインダーの優秀さとか見直されるようになったのはF5が出た後だな

266 :
続きを書くと、その後F5で多少巻き返したものの
AF-Sレンズの開発が遅れたことにより決定打にはならず
デジに移行して更に売上の差が拡大。

D3、D300の登場で瞬間的にシェアを奪い返したものの長続きせず現在に至るって状態。
丁度F4の時期にニコンとキヤノンの売上が逆転して今のような状態になるんだよ
だからF4のイメージがあまり良くないのはこれが原因だと思う

267 :
F3の頃にAF乗り遅れた
AFの根幹にあたる部分をキャノンが先行取得したのが敗因だよ
キャノン使ったことあれば静粛性とスピードとAFが言うほど悪くないというのをわかるだろう

F4のAF性能は俺もいいと思う
ただグリップがほとんどなくて長時間持つと手が震えてくる

268 :
>>267
EOS-1のゴム配置のレイアウトが今売ってるデジタル一眼レフに繋がってくるから
先進性があったんだよな。
あとコマンドダイヤルの採用。
これも後にニコンも真似るからやっぱりこの辺から技術の劣勢が始まったんだと思う

269 :
F4の魅力は新旧の狭間といった中庸的な点じゃない?
ダイヤルやボタンだらけなのによくスッキリとまとめたと思うよ

270 :
一桁モデルだから、そりゃぁそうでしょう。

271 :
AF以外は完ぺきだったな
Ai-sで使いこなすには一番良かった

ただAFレンズ駆動方式をF3AFから引き継いでレンズ駆動にしていたら
全く違っていただろうと

272 :
AF以外は完ぺきだったな
Ai-sで使いこなすには一番良かった

ただAFレンズ駆動方式をF3AFから引き継いでレンズ駆動にしていたら
全く違っていただろうと

273 :
Dレンズが最初からAF-Sだったらまた違っていたかもしれんけど
レンズ内モーターは故障の原因になるから一概にはなんとも言えんね

274 :
10年以上安定して使いたいのなら間違いなくMFレンズ
いまだにデジイチでも50年前の50単焦点レンズ愛用してる

275 :
そういう話になると、やっぱりコシナ・ツァイスみたいなのが長持ちするのかね?
●はファインダーに出したいからZF.2になるんだろうけど

276 :
24-70や70-200でもAF不動の個体出回ってるし、そう言うことなんだろうなぁ

277 :
AF-S 28-70mmF2.8DやAF-S 80-200mmF2.8Dは
モーター不調が多かったみたいだね

278 :
初期のAF-Sの泣き所ですな。

メーカーは違えどCanonのEFレンズのUSMも初期の頃フルタイムマニュアルが
使えないレンズはピントリングさえ動かせない致命的なものだったしね。

その点AF-Sの場合はSWM故障ならマニュアルで使えるからまだましなのかな?

279 :
>>278
AF-S 80-200mmF2.8Dはそれでディスコンになったのかな?
Ai AF 80-200mmF2.8Dは光学系80年代の設計なのに生き残ってるし

280 :
F4Sと直進80-200/2.8の組み合わせが印象に残ってる

281 :
>>280
ハチニッパ直進ズームも良い形だと思うんだけど
あの形だと三脚座をレンズ側に付けるのが辛いんだよな
社外品で強引に付ける奴も売ってるけれど、値段高いしなあ

282 :
フィルム時代には、お世話になりました。
ありがとうございます。

283 :
>>280
報道関係のカメラマンは一時期そればかりだった印象があるね
雲仙で火砕流に巻き込まれたF4sもその組み合わせじゃなかったっけ?

284 :
F4Sに直進ズームの組み合わせはまだ報道現場でAFが使い物にならずツーリング方式では使い勝手が悪いとされていたからな。

285 :
35ー70 F2.8の方はあんまり評判良くなかったけど
80-200 F2.8は三脚座が付かない以外は画質は当時から評判良かった印象

286 :
F4は直進ズームが一番似合うな

単焦点はAi-s85/1.4だな


当時80-200/2.8に三脚座付きは40万近くした純正Ai-S80-200/2.8S以外では
TOKINA AT-X80-200だったな。
実売もNikonの1/4位の価格で量販店で発売されていて国内の新聞社の社カメが
結構使っていたのを覚えてる。

287 :
>>285
Canonは同じ時期には28-80/2.8-4Lや28-70/2.8Lのワイド側28mmを出していたから
Nikonはかなりの差をつけられちまったんだよね。

自分は特にプレビューなんて使わないから持病の鳴きは気にしていなかった
プロ野球ナイター撮影向け特殊改造の中間シャッター改造(1/350 1/750)を
やってもらってあの暗かった旧広島市民球場では助かったな〜

288 :
>>286
トキナーはAT-X(Pro)28-80mm/F2.8の写りが良くて評判だったね
標準域の単焦点レンズでは完全に35-70mm/F2.8Dを喰っていた印象があるよ
あの頃がトキナーの頂点だったかもしれない

289 :
>>288
なんか色々間違ってる
暫くROMってる

290 :
>>288
トキナーは今も映りは絶品だけど何故か売れないブランドという印象

291 :
トキナーは常に価格がタカスギて
余裕がある人しか買わない印象

292 :
>>291
日本が不況なだけで、世界の人達には、関係無いんじゃない?

293 :
AiAF80-200/2.8Sはフィルター回るのが嫌だったので、鏡胴先端にコンタックスのフード被せて固定して使ってたな
http://i.imgur.com/geEWBBb.jpg

>>288
AT-X Proは28-70だけど2世代買って使い倒した(丸型フードと花型フードのやつ)
http://i.imgur.com/1aytJtJ.jpg
ニコン純正の35-70/2.8は正直高くて買えなかったけど、あれがもし28mmスタートだったら無理してでも買っていたかも

294 :
>>293
両方持ってたけれど35-70/F2.8Dは色の出方が淡白な典型的なオールドレンズの写りで
画質もそれほど良くない。特に開放は良くなかった

対してトキナー28-70はコントラスト強めでクリアーな描写。性格としては今のレンズに近い写りをする。
だから当時としては異次元の出来で、今のレベルで見ても高い性能だと思う。
だから後継の24-70がなかなか発売できなかったんじゃないかと考えている

295 :
>>290
kenkoに喰われちまったのが印象悪くしたな

296 :
売れ筋でも何故か他ブランドより機能控えめお値段高めだったのがじわじわ聞いてきた

297 :
トキナーは鏡筒が全金属製で凝った作りだったり全部日本製としたりしていたので
コシナみたいに割高になったんじゃないかな?
今のトキナーは広角番長みたいなイメージがある

298 :
暫くROMってんじゃなかったのか?

299 :
これからF4s買おうと思うんだけど、何か気を付ける箇所ってある?
軽く探してみたらプレビュー鳴きは程度の差はあるけど、大体するから買ったら修理する前提かなと思ってる

300 :
>>299
プレビュー泣きで実際に最小絞りまで行かないかの実際の確認重要

301 :
そもそも実用機としてF4はやめたほうが良いのではとも思う

302 :
>>299
フィルム売ってるの?現像・プリントしてくれる所なの?
俺は20年以上、F4を乾燥庫に、お飾りしてあるけど。

303 :
液晶が死んでる

304 :
御返事ありがとう
プレビュー泣きの調べ方ってプレビューボタン押して向かって左の絞りレバーが
最小まで動けば取り敢えずOKって事でいいの?

あと実用に向かないみたいな話があったけど
腐ってもF一桁だしそれなりのスペックはあるから使えるかな?
って思っていたんだけどそんなに駄目なの?

305 :
>>304
実際に絞りが重いレンズをつけて最後まで絞り切ればOK
絞りが軽いレンズだとチェックにならないし
レンズ未装着だとなおさら全く分からないのだよ

306 :
実用として使いたいのならF2が一番だろうね
F3も持ってるけれど液晶が薄くなってきた

307 :
>>304
F4が実用にならない、とは思わないよ。
一時期、F4Sに300ミリ望遠つけて航空祭へ行ってた事があるけど、特に
不便は感じなかったな。

F1桁機に特有な重さと、F4の多機能さをどう利用するか
辺りが問題なんですかね。

308 :
御返事ありがとう
F,F2の機械式シャッター機も最初考えたんだけどね
そこまで古いと現役の時代を全く知らないからなあ……

F4sが欲しいと思ったのには昔欲しいと思ったけれど
高過ぎて買えなかった、学生の頃の思い入れみたいなのもあるから
やっぱりF4sを探してみるよ

309 :
ファインダーのピン折る奴てなんか意図あるん?

310 :
しらん
終了

311 :
プロは、終了しとけ。

再開

F4は、永遠なり。

312 :
終わり

313 :
いつの時代のインターネットだ

314 :
地雷機種ですが本年はご愛顧誠にありがとうございまいた
F4は年明け1月6日より営業開始します

315 :
なんでそんなに休暇が長いんだよ
1月4日から営業しろよ!

316 :
分かりました
わても江戸前のでっちさかいF4の4をとって、4月1日を営業1日目にいたします

317 :
ミラーレスのZがダメくさいから今年もデジタルへ移行せずに終わりそうだなあ

318 :
Nikon様 フィルムの時代は、Nikon F4で、お世話になりました。
ありがとうございました。

319 :
どういたしまして(^ー゜)

320 :
今年こそGT-X980を買いたい!

321 :
💀数年ぶりに見たらバッテリーグリップ液漏れしてた

322 :
何故電池を抜いておかなかったんだ!

323 :
アルカリ電池使ってる時点で終わってる

324 :
入れっ放しならエネループがいいね
これまで数10本使ってきたけど液漏れ経験したことない

325 :
エネループって電圧足りる?
リチウム乾電池入れましたが高いので使えるならそっちにしたい。

326 :
動くよ
リチウムと比べたことはないけど、遅いと思ったこともない

327 :
ニッカドと電圧同じだしね

328 :
F4Sなら、縦グリップの中に、アルカリ電池とニッカド電池の
小さな切り替えスイッチがあるよ

329 :
F4Eには無いんだっけか?
あれはあれで専用のニッカドorニッ水使うことしか考えてないのかな。

330 :
ニッカドスイッチ、後期型はニッスイ表記になってるみたいだね

331 :
今はキートスでも修理受け付けてくれないね。

332 :
>>331
そう?この前点検整備出したよ

333 :
>>332
部品交換が必要な修理は受けれないと言うことだった。点検は頼んでいないの判りません。

334 :
F4は中古安いから買い直すのが吉

335 :
愛着の有るNikon-F4は、手放したくない。

336 :
F4と共に人生を歩んできた、愛着の有るNikon-F4は、手放したくない。

337 :
MB-21のおかげで不動ジャンク化したF4ってかなり多い気がする
今日で三台目の不動ジャンクF4を手に入れた
もちろん電池六本入れたら動作した、ニコンでチェックしてもらおっと

338 :
なんかフィルムカメラ全体の傾向なんだろうけど
F4も中古価格上がってきてるのかな?
単純に稼働品が少なくなって良品が残ってる感じなのかな?

おれのは7〜8年前に中古で買ってプレビューは店の保証で
治して貰って、その後あまり使ってないから使ってやらなきゃなーと
思い、ここに伺ってみました。
発売当時F4に手が届かず801S買ったから愛着あるんだよね
レンズ無しなら買えたけど、さすがにその選択はなかった。

ちなみプレビューの不調と言うか、いわゆるプレビュー鳴きは
なかったんだけど絞りのレバーの動きが悪くて修理してもらいました。
たしか、日研テクノだったと思うけどファインダー内の上部液晶に
シミが付いて帰ってきた。
ま、分解修理中のアクシデントと思って諦めました。

339 :
連投ゴメン

ai改の28/3.5あるんだけど、これは使えないんだっけ?

あるなら付けてみろってのは当然なんだけど
付けた瞬間、ミラーに傷が入ったりしたら恐いしw

340 :
https://i.imgur.com/p01Ho4G.jpg

ドライバー先端が指す、レンズガード?がマウント内下部の
開放F値連動レバー、に当たって取付不可、だね
55/1.2も同じ症状
うちの55はそのガード部を削って使えるようにしちゃいましたがw

341 :
>>340
寝る前にリロードしてみたら早速ありがとうございます。
具体的な不具合ケースのJPG付きで感無量です。

28/3.5はシャッター速度の狂いまくったFに付けっぱなしで
「一眼レスたって こんな適当でも撮れるんだよー難しくないよw」的に
写ルンです状態でフィルムに興味を持ち始めた甥っ子達向けに使います。

ありがとうございました。

342 :
またまた連投失礼します。

「一眼レスたって<「一眼レフたって
のタイプミスでした。

55/1.2とは、これまた凄いレンズをお持ちですね。
お互い楽しい写真ライフを!

343 :
プレビュー鳴きのない、コンディションの良い個体は、まだあるのだろうか

344 :
最近やけに高騰してね?

345 :
プレビュー鳴きしないけど
最後まで絞りきらない個体なら持ってる
結局これよ
最後まで絞り切る個体が無いのだ

346 :
>>344
程度の良いものは以前から高かった印象

347 :
https://i.imgur.com/qeU4JiS.jpg

348 :
おたくはキモイ
出てこないでね。キモイおたく

349 :
美意識がヤンキーとかと同じなんだと思う

”地下”アイドルとか言い換えたりするよな
ヤンキーの愛羅武勇と同じ原理だし
日本独自文化系で進んでる全部共通だわ ギャル語とか

差別主義がおおい  

350 :
>>348
亀オが言っても

351 :
20年電池入れてないF4なら、持ってますが。

352 :
>>358 下手に入れっぱなしで液漏れで死亡してるよりは、まだましかもしれない。

353 :
F4はニコン最大の失敗作だよな

354 :
何か書きかたっんだな

355 :
まあ常に開放からF8程度で撮れば
欠陥もなんとかなる訳で

356 :
チタン筐体であれば全く評価が変わっていただろう。

357 :
キィートスでファインダーの接点は折れることがあるから気を付けてっていわれたよん。
あと絞り込みの動作不良がマイコンにエラーとして記録されると
マイコンの交換が必要で修理不能になるとも。

358 :
>>356
形だけはかっこいいんだけどな

359 :
F4持ってる俺たちからすると
形だけだよ
持つとホールド性悪くツルツルボディーだから滑り落ちそうだし
ロック構造が嫌がらせみたいだし
悪い事しかない

360 :
F4S
今は文鎮になってるな
Nikon一桁で現役なのはF、F2、F5だな
F6は買わんかった

361 :
>>360
F3は?

362 :
F3は液晶死んでるんで現役引退
でも写真は撮れる状態
F4Sは電源入らなくなって文鎮でしか使えない状態

363 :
そっか・・・

俺のF4は整備済みだからプレビュー鳴きもなくて絶好調だわ
でも、その修理屋ももうF4の修理はやめたんだよな・・・

364 :
フィルム売ってるの?

365 :
フィルムはまだ売っている。

366 :
フィルムのホワイトバランス苦労時代には、戻りたくない。

367 :
カラーメーター高いのに、更に色補正フィルタ揃えるとなると……

368 :
プロの機材が一時期カメラオタ連中も挙って購入し
今またプロの機材に戻ってるだけだね
ライブ会場もそうだし
照明のプロは大体カラーメーター諸々腰道具に突っ込んでる

369 :
グレーカードかざせばいいだけなのに。
グレーカードが無い緊急の時は、
コピー用紙だって良いのに。

370 :
>>369
コピー用紙w
蛍光剤たっぷりなのにw

371 :
デジカメならどうでも良い

372 :
フィルムは、乳剤番号が変わると色々と
変わってくるのが問題。
一部の人は、テスト撮影して気に入ったフィルムを
見つけると、大量購入して冷蔵庫に保管してた模様。
まぁ、当方みたいなどうでもいい人間には関係無い話だが。

373 :
ロット違いでの発色を気にするのは
一部のブツ撮りの人くらいなもんだろ

374 :
当方が知ってる範囲では、天文写真の人と
顕微鏡写真の人。

当方の様に、カメラ抱えて酩酊徘徊してる様な
存在には、フィルムの乳剤番号なんて無関係です。

375 :
>>362
液晶死んでてもAオートで撮れば見る必要ないじゃん

376 :
>>375
ごめんな
俺シャッター切るたびにSSと絞り値を記録するのが癖なんだ

377 :
SS値表示は露出情報以外に手ブレ防止の意味でも必要
オート撮影でも中望遠以上ならファインダー内にSS表示あると安心できるし

378 :
>>376
マルチコントロールバックMF-23で記録してた.

379 :
>>378
6コマ切りを数字のとこで切られるの嫌って自分でしたっけ

380 :
F4ってプレビュー鳴きの修理がどこへ行ってもできなくなってるから
もう単純に絶滅するだけの機種なん?
残念やねぇ…最後にもう一度使ってやりたかったわ

381 :
俺のは鳴かないけど
最後まで絞り込む体力が無くなってる
しかしホールド性が悪すぎて使えん

382 :
プレビュー鳴きがあると撮影に使えないのかな?

383 :
開放なら問題なし(

384 :
最小絞りに近いとこじゃなきゃ問題無いよ

385 :
俺のはf/5.6が限界だ
f/8まで絞られない……

386 :
>>385
f2.8からなら3絞りだから重症だな

387 :
プリセット絞りのレンズ導入したのでプレビュー鳴きとは縁が切れた。

388 :
俺のF4は絞り6までは行けるから8割絞り込んでる
最後の完全絞りがダメ
50mmだとF16がいけずF11があやしくF8なら余裕という状態だ

389 :
https://i.imgur.com/Cr1L6De.jpg

390 :
https://i.imgur.com/fMYEvuU.jpg

391 :2020/05/10
またこのなんちゃってデジカメアダプターかよ
テンバイヤーが高値転売しようとしてるんだな

【太陽と影】キヤノンEF【ハイブリッド】
【混同】一眼レフを「一眼」と略して言うな【混乱】
ISO200フィルム愛好会
(o^^)o【前期】キヤノン 旧F-1 Part8【後期】(^^o)
リバーサルフィルムで撮る写真っていいなァ!Part4
【心、技、眼】 写真甲子園 【写真はスポーツになる】
【夏い】すれすれ50スレッド【暑】
誰か CONTAX 645 語って!! Part3
ニコンがフォトコンからフィルム撮影作品を排除
【ミノルタ】αアクセサリー【ソニー】
--------------------
Wizardry外伝総合 B16F
【ホモビ流出サイト】ウィヒリークス
【マツダ】Mazda3 Vol.41【トーションビーム】
【サカケン】坂元健児【やっと人間】 part9
【社会人】好きな人の嫌いな所 1
嵐の櫻井翔アンチスレpart103
【過大請求問題】企業が「ヤマト離れ」…業績に深刻なダメージ与えるか 日通は問い合わせ急増
【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1883
糞サイサンのスレ
おはよう!時代劇 暴れん坊将軍3 #102(第108話)[字][再]
【元公務員】 大阪市交通局改め大阪メトロ運輸板 その1 【民営化】
【ZAR】南アフリカランドPart911
岡村ほまれ、眼帯してハロコンに登場!!!!!!
スススススス……
ZOIDSワイルド総合 Part.4
何もかも放り投げてスタコラサッサと逃げた谷川浩司
大阪王将
こんな角ゆりあはイヤだ案内所
馬場孝司の肛門の匂いについてpart3
ビジターチームのファンが数で圧倒してたこと
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼