TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
漢のレンヅは、フィルター径72mmだっ!
【からくり】Mamiya 二眼レフ【マミヤ】
<80年代前後>カメラにまつわる思い出30
コンタックスAriaへの愛を語るスレッド
名レンズを挙げよう
【Zeiss Canon】ZEレンズ??? Part 1
【小型】Minox35【沈胴】
【肖像権】女性カメラマン須藤夕子【泥棒】2軒目
【Canon】キヤノンMF一眼総合 4台目【FD】
【Carl Zeiss】T zoom 三台目【バリテツ】

【PC】アオリレンズ【TS】


1 :03/06/17 〜 最終レス :2019/09/08
一眼レフの魅力、ここに(も?)あり。
135判も中判もOK。アオリレンズの評価&使いこなしなどなど、
いろいろ語り合いましょう!

2 :
ちなみに今ティルトもできるレンズをさがしてるんだけども、
やっぱキヤノンっすかねぇ?

3 :
ミノルタαユーザーの悲しさ。

4 :
何を撮るんだろ?
物撮りならニコンも・・・と言いたいところだけど、
それなら素直にビューカメラの方がいいよなぁ。

5 :
RB67使いなんですが、KLレンズではティルトかできないのでわざわざ
RZ67II、シフト・ティルト・アダプター、75mm SBレンズのセットを
買ってしまった。
感想は...う〜んいいんだけど使う度にアダプター付けてレンズ付けてと
いうのがちょっとねぇ...でもアオれるってイイね。

6 :
>>2
どうせ露出計使わなきゃいけないんだし、値段もそんなに変わんないし、
あとで結局買いかえるんだしでビューカメラにしなさい。
キヤノンのファインダーで、本気で被写界深度確認する気あんの?(w

7 :
フォトショで十分というわな。

8 :
手持ちでアオレるってのが一眼レフ+アオリレンズの魅力じゃない?
深度得るだけがアオリの効果じゃないような。

9 :
つーか135でチルト系は、あまり真剣に欲しくはないなあ。
値段は高いし制約多いし、結局135なんて絞ればピン来るもん。
シフトレンズは持ってるけど。

10 :
やってみると解るだろうけど、
手持ちでアオるのは事実上無理だよ。
適当。。。っていうんなら話は別だが。

11 :
PCディスタゴン35ミリF2.8、39万円。
持っている人いたら、インプレお願い!

12 :
>>11
思い切った値段のワリにはできることが中途半端。w
画質はさすがにいいよ。周辺光量充分だし(あたりまえか)
中古で買った。

13 :
焦点距離35mmのシフトレンズなんて、何に使うんだか。

14 :
>>11
39万円ねえ。実売30万円だとしても
中古4×5本体・冠布・ルーペ・単体露出計・フィルムホルダー10個
レンズ:スーパーアンギュロン1本・標準1本
のフルセットが買えて、まだお釣りがくる値段だな。

15 :
>>10
やってみてわかったよ。135判のPCレンズなら手持ちであおれる。楽勝よ。
チルトは無理っぽいけどね。

16 :
>>13
全身のポートレートとか、前景に人を入れた景観とかイイ!!とおもう。
確かにインテリアにはキツイかも、ですが。

17 :
アオった写真って、何だか不自然で嫌だな。
と煽りを入れてみる。

18 :
>>16
あのー、無知なんでお尋ねしたいのですが、シフトレンズで全身のポートレイト
ってどうやって撮るんですか? どういう撮り方(アングル)で、どういう効果
が出るのか、教えて下さい。

19 :
ちなみに煽りじゃなくて、本当に知らないんです。宜しくお願いします。

20 :
>>18
16さんではないのですが、アオラー入門中の者です。
広角レンズで人物をローアングルから狙うと
遠近感が誇張されて、脚が長く見えますよね。
アオリを使うと、さらにパースが誇張できるとともに、
シャインフリューク(シャインプルフ)の法則により、
近い部分(脚)にも遠い部分(頭)にも同時にピントが
合うようにできます。下記が参考になります。
http://www.toyoview.co.jp/aori/ogatatop.htm
http://www.komamura.co.jp/lecture/index.html

21 :
>>20
パースを誇張、ということは、本来建築写真などで行なう、平行を出す
シフトとは逆の方向にシフトを使う、ってことですか? また、シャイ
ンフルクの法則は、シフトじゃなくてティルト(スイング)じゃないと
適用されませんよね?
うーん、まだ良く解らないや。

22 :
>>21
脚を長く見せるならその通り、頭のほうを先細りにするようにアオリを
掛ければヨイ。これはヌードとかで腰の張りを強調するのにも使えます。
あと、背景と人の重なり具合、例えば地平線の位置などを変えられる。
ティルトも使えるなら斜めに並んだ複数人(物)にピントを持ってきたり、逆アオリ
をかけてピントを薄くすることも可能。
昔は肖像写真にはアオリが必須の物だった。よく言われるのが半身像なら、
カメラを相手の唇の高さにセット。全身像なら胸の高さにセットして、撮る。
人といっても平面じゃないから、カメラの高さで結構印象が変わるのよ。
ま、大判で慣れてないと、シフトレンズって使いこなせないかも。


23 :
35ミリ版で限定して言うならニコンのPCマイクロ85ミリ(現行モデル)は使いやすい。
ポートレートなどにも使ってみたいんだが、
今のところもっぱらデジタルで物取りするだけにしか使ってない。
値段と大きさはアレなんだが、ニコンユーザーにはおすすめ。
フィルムで使っても画質は申し分なし。

24 :
>>23
PC85mm、絞り込むの忘れない? おれ、しょっちゅうそれやって、
ストロボでf32くらいの光量にしてるのに、絞り込みボタン押し込
み忘れて、結局開放で撮っちゃって失敗してた。あのレンズは、
ブツ撮るのにしか向いてないんじゃないかと思われ。
あ、ちなみにおれ、ブツ撮りのスタジオで働いてたことあるんです
よ。大判は、ジナーも使ってたし。だから、シャインフルクの法則
とかはちゃんと理解してる。ただ、人物は撮ったことが無いので、
いろいろと質問しているんです。
でも、22さんの書き込みで、だんだん解ってきた。で、「昔の肖像
写真」だけど、半身像ならカメラを唇の高さにセットして、リアを
ライズするのかな? 全身像も、胸の高さにカメラ持ってきて、
これもリアをライズ?? どうなんだろ。

25 :
突然失礼します。
ハッセルブラッド/フレッククス、アークボディーのインプレお願いします。
いるかな?

26 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

27 :
>>24
あはは、オレも最初はやったことがある。
大判のカメラの経験があるんならすぐ慣れるよ。操作自体はやりやすい形状なんだから。
肖像写真におけるアオリの目的は中心部分の解像力を顔を中心に有効に使う目的と
周辺の流れに対応したものだと思うよ。周辺の減光効果だって気になるだろうし・・・。

28 :
>>24
リアのムーブメントで形を作るってのが流石、スタジオ出身者ですねぇ!
でも昔の組み立て暗箱での話だろうから、バックのムーブメントはないはず。
だから、レンズのフォールだね。効果はおんなじ。
イメージサークルの問題もあったかもしれないけど、すらっと見せるのが大事
だったらしい。顔を小さく見せたかったんだ。ベタな写真の例だと、
ttp://www.yscreate.co.jp/shinko.html
の「フォールアオリでスマートに!」ってのがそうですね。

29 :
>>27
結局おれ慣れなかったな・・・ブツブツ。あのレンズ、f32までは解像力
すごいんだけど、f45にしたら回折で解像度ぼろぼろになるね。でも、
ポートレイト撮影に使う、ってのはいいかも知れない。どうせ開放で使
うんだろうから。逆アオリかけるには、ちょっと焦点距離が長いかな?

30 :
>>28
やはりそうか。おれも、一度だけスタジオを休日に借りて人物撮影
したとき、カメラを思いっきり俯瞰の位置に持ってって、リアのラ
イズ&フロントのフォールで、レンズのイメージサークルぎりぎり
まで使って、「俯瞰なのに足長」撮影やったことあります。あとで
スタジオのオーナーに見せたら「普通こんなことはせん!」って言
われたけど。まあ、確かに普通じゃないわな(笑)。
しかし、そうか、カメラを下から見上げるようにして、逆シフトか。
今度試して見よ〜、って、おれシフトレンズ持ってないジャン!

31 :
>>24
確かに絞りすぎると良くないかもね。
ブツ撮りでもあまり絞りたくない局面ってあるんで
(バックのテクスチャーが邪魔だったり、画像処理前提で透かし込みしたい場合の材料作りなど・・)
案外、開けて撮る事が多いんです。だからチルトの方をよく使うかな。
で、ポートレートにもいけるんじゃ?と考えたんですよ。
厚めのピンが欲しくて少し絞ってもバック処理に有効なんじゃないかと。
足長写真も面白そうですね〜。

32 :
アオリイカとの関連性は?

33 :
どうしてミノルタはα用のシフトレンズを作らなかったんだろう?
ま、非AF非自動絞りってのがαにふさわしくないと思ったのかも知れないけど、
MD時代には自動絞りは達成してたんだよね?謎っす。

34 :
Arsat?とかいうウクライナレンズ使ってる人居る?
ミノルタ用もあるみたいなので非常にひかれてます(αユーザ)。

35 :
>>25
これってアオリレンズというよりまんまビューカメラですなぁ。
とくにフレックスボディの方は八セル用レンズなので、イメージサークルの
制限がかなりキツイ。メリットは八セルのフィルムバックを使えるくらい?

36 :
ロシア製シフトレンズという
Wパンチなんかどうでしょう…。
http://kievjapan.com/lenses.html

37 :
>フレックスボディの方は八セル用レンズなので、イメージサークルの
>制限がかなりキツイ。
遠景ではね。
高倍率撮影なら話は別。

38 :
近接専用ボディと考えるなら、使い出があるかもね>>37
ただ、『一眼レフ』を捨てて、三脚に固定が前提なのが残念に思うのですが。
使い込んでる人の意見キボンヌ

39 :
キヤノソがたくさんラインアップ揃えていますが、まにゅあるでぴんといけてますか?
だれかおせーてください。

40 :
>>39
いけてるよ。
ちゅうかピントはずすほど明るいレンズじゃないっしょ?
自動絞りが使え、明るいファインダー像でピントあわせが
できるのがものすごいメリットと感じております。

41 :
>33
MD VFCロッコールとSHIFT CAロッコールがあまり
売れなかったからではないでしょうか。
ブツ撮り用のシステムだとマミヤやブロニカとも競合しなければ
ならないので採算性が悪すぎるという判断なのかも知れません。

42 :
>41
仕掛けのあるレンズを出すメーカって印象なんだけど>>蓑
そういやCAロッコールって滅多に見ないしあってもやたら高いね、
やっぱ売れなかったんだねぇ。。

43 :
このカメラとこのレンズの組み合わせは使えない、とかってあるんでしょうね。
とくに最近のストロボ内蔵のペンタ部の飛び出しはアヤシイ。

44 :
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/society/nikkor/n17j.htm

45 :
自分のじゃないから大きいこといえないけど、TSってデジカメに向かないのかな。
ストロボでのブツ撮りなんだけど、アオると被写体の色が途中から変わるし、
ピント甘甘だし、周辺光量落ちるし...
ブツ撮りしてる皆さん、どうでしょうか。
ちなみにオイラはD60で45と24。フツーはあんまブツ撮りに使う焦点じゃないかも。

46 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html

47 :
>>45
D60で45mmなら、ブツ撮りに使ってもおかしくないと思います。あれかもね、
「CCDには直線的に光が入らないといけない」っていう、デジタルカメラの
決まり事(こんな感じの決まり事、ありましたよね?)に、TSレンズがそぐ
わないからかな? でも、ニコンのD1XとPC85mmでは問題出なかったな・・・。

48 :
ウクライナからTSレンズが届いたよあげ

49 :
>>45
えっと、漏れも24、45使ってますが、そう大きな問題ないです。
D60や10Dで使う限りは。
ただ1Dsで24は周辺が少し流れる。
トリミング前提で撮ってるからいいけど

50 :
>>48
いいなー、おいらも欲しい。
インプレきぼんぬ!

51 :
Zuiko-Shiftあげ

52 :
Zuiko-Shift24mmインプレきぼんぬ

53 :
>>52
35mmの印プレじゃだめで塚?

54 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

55 :
>>53
よろしく

56 :
>>50
ArsatのTSレンズですけど、35mmと80mmを同時購入という冒険(w
で、それぞれ、アオリ操作部の作りはまずまずです。
特にロックが無いんだけどまぁ、自重で動くようなことはない。
35mmのプリセットはイマイチかな、一段ごとクリックで、しかも
かちりと決まり難い。しかも全体にぐらぐらしてる。これなら80mmのと
同じく、リングを二個使う普通のプリセットの方が使いやすいかも。
まぁ、まったく駄目というわけじゃないんで。なれが必要かな。
80mmのほうは半段クリックがついてて、絞り込みリングもカチッときます。
ゴムローレットを巻き忘れてるのが愛敬、でしたが。
映りの方は、いまスタジオでストロボ使っていろいろ条件かえてテストした
ところなもので、上がりがきたらまた書き込みますね。

57 :
写りに関しては35mmF2とF2,8の間って感じ。硬すぎず軟らかすぎず。
シフトしなければ結構高画質だよ。
シフト機能はまあまあの動きだけどセンターのクリックが弱い。
絞り込みボタンの操作性はサイコー。
ただシフトして絞り込むとファインダーが真っ暗(w
それと、このレンズはマルチコートになったのが遅いので探すときには注意。
単層コートだと特に逆光に弱いからフードは必須。
純正フードもシフトした時にケられないように21/3,5と共用なので浅い。
露出はTTLダイレクトAEなら正確なのでダイジョーブ。
って優香絞り優先が絶対ラク。絞り込み忘れに注意してne。

58 :
>57
ありがとう

59 :
いぬさんいぬさん、10Dは自分で使うはずじゃ無かったのでは?

60 :
げげ、どなたでつか!
そうなんですけどねー。ファインダーD60より良いので
ついつい使っちまったです。
でも、もうすぐ嫁ぐ予定(w

61 :
>>48
ありがとう。35mm用だったのですか?中判用かと思いました。
でも、35mmと80mmって、やはり中判用なのかな?
だとしたら両方メッチャ欲しい〜。
結果すご〜く楽しみにおまちしております。

62 :
>>61
報告遅くなってスマソ。
ざんねんながら、135用でございます。ちなみにαマウント。
507siではプリズムなどにまったく干渉すること無く使えます。
で、結果です、35mmのほう。ノーマル位置では開放から使える画質。
まぁシャープネスはそこそこしか無いんですけど(線太め?)、フォーカス面の
分離は良いという感じで、個人的には嫌いではない描写です。二段絞るとシャープ!
さてシフトは、長編方向の話しですが、3mmまでは開放で、5mmではF5.6で、
8mmはF8、11mmはF11でカバーできました。
周辺光量はけっこう豊富で、というよりイメージサークルの限度内ではあまり
落ちないといった印象。
ただ近接ではアウトフォーカスの部分が結構ぐるぐる・・・これはこういう
レンズが欲しくてうちに来てもらったのだから、モンダイナイッス。
ティルトは、これは曲者。レンズの屈折点がピボット軸からかなりずれてるようで
対称型レンズのつもりで使うとたいがい、アオリすぎてしまいます。
それにイメージサークル自体はあるのだけど端っこの方はずいぶん色が出ますね。
あと当然ながらティルトを目一杯掛けると、インフにピントはきません。
ま、ピントを合わせるっちゅうより逆アオリ目当てですから良しとします。
色は普段使いのマミヤ140mmと比べてもノーマル、むしろ良く出るかんじです。
ただ内面反射対策がプア(アルミ地膚むき出し!)なので、逆光には弱いよ。
フードをうまく見繕ってやれば、メインレンズになりそうな予感。
長くなったので80mmについてはまた。
ただこれは6x6用の標準レンズそのものなので、探せば情報あると思います。

63 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

64 :
保善age

65 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

66 :
35ミリ用のシフトレンズって、アオリを使うと画像が悪化するように
見えます。イメージサークルに余裕がないように見えます。大判用で
はそんなに感じられないのですけど、これってやっぱり無理があるん
でしょうか?

67 :
>66
大判用でも広角系は周辺は光量落ちるし、解像力も落ちる。
35ミリ一眼用はレトロフォーカスタイプなので不利だけど
それほど悪いとは思わんよ。まあ欲を言えばもうすこし
包括角度を広げてアオリ量を確保してほしいと思うが。

68 :
>>67
お答えありがとうございます。アオリをきかせて、新しく
写る範囲の像のシャープさがいまひとつなんです。モノクロ
のプリントだとすごくよくわかります。キヤノンのTS24ミリは
さほどの悪化がないですが、PCニッコールがひどかったです。
アオリを使わないと、両方とも驚くほどシャープです。

69 :
>35ミリ一眼用はレトロフォーカスタイプなので不利だけど
どちらかと言うと、PCレンズにはレトロフォーカスの方が有利です。

70 :
>>69
レトロフォーカスって周辺光量は豊富だけど、
画面の平坦性が悪くて周辺が流れる、と思ってたのだが。
なんで有利なんでしょう?

71 :
ズイコーシフト24mmはニコンFマウントに改造して使ってます。
写りはイイです。
カッコもイイです。
操作性はイマイチです。
ターレット式の内蔵フィルターのリングが回りやすく、気づいたら隣のフィルターが半分コンニチハすることがあります。
ここはロック機構が欲しかった。
また、シフト操作がレンズごと動かす為、シフト0でピント合わせした後シフトするとピントリングに指が触れてピントがずれます。
ここはノブ式にして欲しかった

72 :
キャノンのTS-E 24mm買いました!
このしっかりした作り、質感、操作感がたまりまへん!
たーだ、シフトはいいんだけど、ティルトでDOFの調節がよく分かりません…(鬱
原理は理解ってるつもりなんだけど、感覚としてイマイチ…
特にフォーカス浅くするのは簡単だけど、パンフォーカスにするコツがいまいち分からない
どなたかコツのご教授を!
もしくはそこらへんのノウハウがのってるサイト教えてください。
このスレの過去ログはぜんぶ読みました。
あ、あと、デフォルトではシフトとティルトが直交関係ですが、
海外のカメラ関係フォーラムとかでは、まずこれを平行に直してもらうこと、みたいな事読みました。
どっちの方が使い勝手が良いのでしょうか???

73 :
> パンフォーカスにするコツがいまいち分からない
傾けれ。

74 :
なにを?

75 :
DOFってなんじゃ?

76 :
業界最大級!!女性会員多数(サクラは一切いません)
☆全国に素晴らしい出会いがあります★
http://mfre.org/?140666

77 :
>>71
どうやって改造したん? 詳細きぼんぬ。

78 :
>>75
Deapth of Field = 被写界深度

79 :
Depth だった…

80 :
>>72
コツなんてものは別にない。http://www.toyoview.co.jp/aori/ogatatop.htmの、
「シャインフリュークの法則」にのっとってやればそれで済むこと。もしあなた
が地面と垂直に立てたカメラで、地面をパンフォーカスで撮りたいと思えば、レ
ンズを45度、地面側に傾けるということ。実際はそんなに傾けず、レンズ絞って
被写界深度のうちで収めるけど。

81 :
>>71
ケラレとかねーんですか?

82 :
PCスーパーアンギュロン28/2.8かPCニッコール28/3.5の購入を検討しています。
使用目的は建築物の撮影です。
実売価格は、少し(3,4万高め)ですが、設計が新しい、半段明るい点から
PCスーパーアンギュロンの方にこころがゆれています。
ボディはF5かF100を使用する予定です。
使用されている方の評価をお願いします。

83 :
>>80
45度? 本当に分かってるのか?

84 :
>>83
すまん、根本的に間違ってた。

85 :
という訳で、訂正。
カメラを垂直に立てた場合、その鉛直線と、レンズの傾斜面(線)が地面で
交わるようにレンズを煽る。そうすると、地面の手前から遙か彼方までピン
トが合った写真が撮れる。言葉で説明するとどうも間違うし、面倒臭いな。

86 :
ニコンを使用していますが、シフトレンズの導入を検討しています。
ずばり、おすすめはなんでしょうか?
キヤノンだと、事実上、アダプタ使用で何でもOKなんだけどな〜。

87 :
>>86
何撮んだい

88 :
>86
建築なら28一丁でいいだろ。35があってもいいけど。
選択肢無いに等しいな。

89 :
>>87,88
神社仏閣です。サンクス!
PC28/3.5にいきまつ。

90 :
神社仏閣なら引きがけっこう取れるから35も有効。

91 :
PC super-angulon 28/2.8購入記念あげ!

92 :
>>91
インプレきぼんぬ

93 :
キャノンのTS-E 24mm買いました!
このしっかりした作り、質感、操作感がたまりまへん!
デフォルトではシフトとティルトが直交関係ですが、
海外のカメラ関係フォーラムとかでは、まずこれを平行に直してもらうこと、みたいな事読みました。
どっちの方が使い勝手が良いのでしょうか???

94 :
使ってみて決めればよいのでは?
というか同時に使うことってあるのだろうか?
そもそも24mmに必要なのかティルト。

95 :
24mmでも近接撮影の時には有効でしょ>ティルト

96 :
そもそも24mmで近接撮影なんて必要なのか?

97 :
>>93-94
平行と直交、どっちが絶対に有利って事は無いね、でも同時には使うことはある。
ティルト掛けた時の画面移動を、シフトで帳消しにする、という使い方なら、
平行にしましょう。実際フロントのフォールがかけられないせいで、テーブルトップの
撮影では、テヒニカ型のカメラって使いにくいよ。
建築物を斜めから、奥行きを効かせて撮る、とかの場合だと直交型の方が
便利だろう。あと船とかの長い物の撮影とか。
>>94
建築模型なんかの撮影には結構便利に使えるんじゃない?

98 :
PC super-angulon 28/2.8インプレ。
ここが×
ちゃっちい 目盛りは印刷 絞りレバー&シフトレバーの操作に精密感が無い 
脱着しにくい これはやむをえない
フードのつくりはよい ただし、かさばる フードをつけたままケースに入らない....
ここが○
ボディのグリップが操作のジャマにならない。 
ファインダーを見る限り、シャープ。歪曲も少ない。
フィルムの現像がまだなので、写りはそれからコメントします。

99 :
>97
那或程 確かにかなり動いちゃうね。
建築模型ね、u-ン ストロボとか三脚使うだろ?どうせ。
あと使うとしても縦軸ティルトだけでいいてことになりそうだ。
模型と実景の合成ってことカナ?

100 :
スマソ、二個めの>>94>>96の間違い。
で、>>99。簡単な例。
宙吊りの立方体の箱を撮影するとして。まず一つの面に正対しつつ
 1)真正面からアオリなし
 2)上方からフォールを掛けて垂直線矯正
 3)下方からライズを掛けて垂直線矯正
をやってみると、正対した面の形は同じだけど、それ以外のパースがぜんぜん違う。
1)だと正方形、2)だと正方形+屋上、3)では正方形と床が見えることになる。
この描写の違いはストロボだとか三脚とかではどうしようもない。でシフト必須。
実際には真正面からばかりの撮影というわけには行かないので、斜めから撮るとなると、
奥行きの表現、短く見せるか長く見せるか、のためにティルトって必要なのよ。
これもストロボだとか三脚の問題ではない。
なにもティルトはピント面の調整だけでなく、パースを変えるって大事な機能もあるから。
これを踏まえたうえで、建築模型って内部も撮ることあるから、広角で接写かつ
アオレるって便利かも、といいたかった。
とはいえ、キヤノンのTS24mmなんて高いレンズは買えないっス。・・・


100〜のスレッドの続きを読む
MINOLTA α-7 Part11
キヤノンFシリーズを地味に語って見ませんか
コンパクトカメラで撮った画像を上げるスレ
≪業界崩壊≫FF四特制度壊滅&後始末
【CONTAX】S2bのスレ【CarlZEISS】
今こそライカフレックス、ライカRを総括するとき
とにかく、がんばれ!CONTAX N シリーズ 【Part6】
【SNS】トイカミックス招待スレッド【トイカメラ】
【Olympus】オリンパスペン14【Pen】
【レンズや】ソフトフォーカス【フィルターで】
--------------------
【鉄法・ダージリン】海外現役蒸機【ヴォルスティン・ハルツ】
叙述トリック考えた
アメリカCIAの日本人奴隷化政策k教えろ
【大興電子】 を見守る
ネトゲで知り合って結婚←キモくね?
朝日新聞「なぜ日本の若者は世界で大人気のグレタさんに共感しないのか?意識が低すぎる」 ネット「環境破壊のKYが何言ってんの
【CATS】キャッツ【メモリー】 2
山形の女子アナ専用スレ★Part41
地元民がグーグルアースで見つけた全長450メートルの巨大地形 専門家「99%卑弥呼の墓だ」
【アキラタン】★林 亨★【漢字2文字】
【NMB48】日下このみ 応援スレ★2.3【3期生】
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳109冊目
フィギュアスケート★現役女子シングル part103
NHK京都放送局 7
F-22総合 41機目
北海道 Part63
結局、世論的に一番長く持ち続けているのが糖質制限になったよね。
古川雄大 9
アーケードスティック自作スレ Part4
トンスラーAAスレ★2ダ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼