TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
トライXで万全なんですか?
そろそろ盗撮の定義をはっきりさせたい
<80年代前後>カメラにまつわる思い出30
ペンタックス MZシリーズ *ist総合 2
カメラの乾電池、充電池について Part2
カメラ転売 ネコカズ
8mmムービーカメラ Part3
【AiMF+AiAF】Nikon F70 part4
本当に写真が分かってるやつは28mmと35mmを持つ
キタムラの中古カメラ?ランクはABCそれとも

【キズ】メガネとアイカップ、アイピース【ケラレ】


1 :03/10/08 〜 最終レス :2019/12/18
メガネでカメラのファインダーを覗くと、キズやケラレという問題
があります。
最近の一眼レフではアイカップ+ハイアイポイントが一般的に
なりつつあり問題は少ないですが、古い一眼やレンジファインダー、
コンパクトカメラ等ではそうはいきません。
特にコンパクトカメラでは、ゴムのアイピースが付いているものは
本当に少ないです。
メガネ使用者が快適にファインダーを覗くために、純正品が廃版
になってしまったもしくはもともと純正品がないアイピース、
アイカップの、代替品や工夫などについて語りませう。

2 :
余裕で2げとw

3 :
疲れたので落ちます。

4 :
キャノンA-1を右目で覗くと、左目の辺りが感度設定ダイヤルのギザギザにあたり
激しく左玉に傷が入ったオモヒデ・・・。

5 :
Iカップ
ハァハァ

6 :
コンパクトでファインダーの部分がゴムになってるのってT3だけ?

7 :
眼鏡をチタンフレームからプラフレームにかえますた。
金属製眼鏡フレームと金属製のカメラだと傷がつくんだよなー

8 :
F-1のアイピース代用品の情報キボンヌ

9 :
>>5
スイカ(ry
>>6
miniluxもゴムだよ

10 :
あげ

11 :
めがね板
2ちゃんねる  http://life.2ch.sc/megane/
いちごびびえす http://ichigo.shitaraba.com/megane/
メガネ眼鏡めがねっ娘好き集合!
5 http://life.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1065963777/l50
4 http://life.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1040400000/
3 http://life.2ch.sc/test/read.cgi/megane/1020384022/
2 http://life.2ch.sc/test/read.cgi/megane/995975890/
1 http://cocoa.2ch.sc/ad/kako/969/969970071.html

12 :
F3にアイカップ付けると裏蓋が開けつらくて困る。

13 :
F3アイレベル用のアイピースとFEシリーズのアイピースは共用できるのか?

14 :
>>1
コンタクトに汁

15 :
>>1
AF機に鞍替えしる!

16 :
>>15
一番の問題はAFではない。数万のメガネをプラのアイピース
にコツコツやる=アルミホイルを口の中でぐしゃぐしゃ
やるくらいに嫌なのだよ。コンタクトは体質上あわない。
G1買ったあとゴムアイピースのG2がすぐでて恨めしかった。
T2→T3も同様。DIYで天然ゴム切り貼りしたことあるがうまく
行かないね。悲しい。でもTC-1はメガネかけててもファインダ
大きいし、非ゴムでもこれは構え方で回避できます。
よってカメラ選択上の「ゴムアイピース」はとてもとても大切な
条件なのです。撮影時の集中度がちがう!!
長くなってごめんなさい。おやすみなさい。

17 :
眼鏡レンズをファインダーに貼り付けて裸眼で覗くってのはどう?

18 :
>>16
禿しく同意。そうそう、集中力が変わるよね。
気になって写真の内容まで悪影響が出そう。
>>17
だったら、視度補正レンズ使えばいいんじゃないか。
でも、それだと、カメラから目を離した時に困るんだよ。

19 :
age

20 :


21 :
NEW F-1のアイピースって他機種のものが代用できるのか?
知ってるヤシがいたら教えてくれ

22 :
確かα7000,9000の丸形が使えたような

23 :
αシリーズに丸型のアイピースなんてあるの?

24 :
液晶保護シートをファインダーのふちに貼り付ける。
これで大丈夫。

25 :
すぐ剥がれてしまいそうな・・・

26 :
A-1に付けてるアイカップなんだが、数年前よりずいぶん硬くなってきたような気がする。
以前は裏ブタの開け閉めがこんなに大変じゃなかったもんな・・・。
柔らかくする方法ってあるのかな?

27 :
>>8,
>>21
F−1(New F−1)のアイピースなら(アイカップも)NIKON F3用のものを買って、リングからはずして、
F−1のリングにかぶせればOKだよq^_^p

28 :
>>26
柔らかくする方法は知らないけれど、ニコンのF401,F601用のアイカップ(接眼目当て)
がピッタリ合うよq^_^p

29 :
>>28
サンクス
ただ、F401,601とも生産中止だから、いつまで手に入るか不安だね。

30 :
めがねをかけて撮影してると、めがねのコーティングは剥がれるし、
額で支えられないから、カメラブレするし・・・で、良い事が無いから、
撮影のときは、ワンデイアキュビューをつけてます。

31 :
Canon A-1には現行のアサヒペンタックス用視度調整レンズ(460円)がジャストフィット。
安いしこれはお勧め。

32 :
A-1にはふつうにEOS用のやつが使えたはずだけど。
アイピースシャッターが干渉するんだっけ?

33 :
ニコソ安物クラス(四角)の視度補正レンズをつけたらゴムがつけられなくなる仕様はやめてほしい。

34 :
それは高い方を買わせるための、ニコソの常套手段の一つです。

35 :
>>33
DK-9つかない?

36 :
汎用の拡大鏡が出れば、売れそう。

37 :
>36
そうそう。
接眼部の大きさは大方決まっているので視度調節のレンズ自体はコンパチの筈。
ケンコーあたりが、絶版用にいろいろ出したら売れるだろうけど。
1500円以内でお願いします。

38 :
ルーペのピークに、遣って貰いたいなあ〜

39 :
>>24
 保護シートはけっこう使える
粘着剤がはみ出たり、汚くなったらまめに取り換えないとダメだけど。
 見た目にはみずぼらしい。
 皮をボンドG17で貼ってたことが有るけどけっこうもった。

40 :
サードパーチィ製で、キヤノンF-1用のアイピースリングとゴムが発売されれば、
けっこう売れると思うんだが。

41 :
各社35mm銀塩・デジカメに、ペンタ67用のマグファインダ使ってる?
っていうか、使いたいが。。

42 :
>40
同志。
おらは仕方なくニコンF3用の視度調節レンズに両面テープ、自己融着テープをうすーく巻いて、
キヤノンF1の接眼部のメスねじに無理矢理ねじ込んだぞ。

43 :
メスに無理矢理ねじ込み(;´Д`)ハァハァ

44 :
F-1 nF1にF3用の視度調節レンズを取り付けるアダプタ
¥3300 (チ○マ商会) 朝亀p348参照
ちと高い。半値なら買いだが。

45 :
>>44
おお、情報サンクス
こんなのがあったらいいなって思ってたよ。
ただ、値段が高いよね。
せめて2000円くらいにならないかな・・・

46 :
僕はFM2に視度調節レンズをつけ、枠のところにモルトをはっています.
他に良い方法はないですかね.
F3HPの場合は視度調節レンズにもゴムをはめれるので楽ですね。

47 :
>>45
既出ではあるが、F-1にはペンタの67視度調節レンズ(硝子のみ、表裏あり)をつけて、
同じくペンタのアイカップMUのオスネジで締め込むとjust fit。
合計で1500円位。  旭光学ありがとう!!

48 :
ついでに
この視度調節レンズはコンタックス純正のアイピースがあればRTST,Uにも流用可。
コンタは遠視用に調節してあることが多いので助かる。

49 :
>>35
俺は>>33でF80+視度補正レンズの話として書いたのだけれど、
先日店頭で試したところ誰かが書いていたF601/401用(名称「角型」)が適合しますた。
先にこっちが適ったのでDK-9は試していません。
時間があればマグニファイヤDG-2接続用「アイピースアダプタ」で丸形を無理矢理はめる事も考えていたが。

50 :
で、このことをさっきF80スレに書き込んだところ以下のレスが。
ニコソ四角ファインダーシリーズ全般に応用できるでしょう。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
DK-16(U用)がいけます。↑のF601用にも(註:おそらく視度補正レンズのこと)はまります。
DK-10よりも少し小さめなので外れにくいような。
アイピースアダプター(DG-2用)+F3用アイピースor接眼補助レンズ
+DK-4接眼目当て
なんていう組み合わせも使えます。
ちょっとファインダーの四隅が見にくくなりますけど。

51 :
>アイピースアダプター(DG-2用)+F3用アイピースor接眼補助レンズ
+DK-4接眼目当て
この組み合わせでF80とかに付けると、裏ブタ開けるたびにアイピース
アダプターをずらす必要があるんじゃない?

52 :
F5を買おうと思っています。私はメガネ使用者なんで、
アイピースまわりが気になります。
せっかくゴムのアイピースが付いてるのに、アイピースと同じくらいの位置まで
アイピースシャッターのレバーが出ていて、メガネにキズが付きそうで。
F5のアイピースってF100とかF3HPと同じねじのはずだから、
F100とかF3HP用のアイピース付けたら解決するんでしょうか?
それとも何か支障ありますか?
アイピースのまわりにスキマができそうな気がしますが・・・
情報よろしくです。

53 :
あのレバーが当たるってのは俺の場合いまんところ発生してない。

54 :
>51
確かに接眼目当てが干渉して裏ぶたが開きにくいですが、ずらさなくてもOKでした。
ちなみにF3(DE-2)+DK-4でも裏蓋は開きにくいです。

55 :
リコーの一眼レフに丁度よいアイカップをご存知の方いませんか?

56 :
俺もメガネのキズに悩んだが、いろんなカメラを使うという趣味の都合上、
それぞれを改造するのが面倒だから、結局、最近使い捨てコンタクトにした。
撮影の時だけ数時間着ける。それ以外の時はメガネ。
最初はなれなかったし、目は血走るけど、やっぱファインダーが見渡せて便利。
でも、なぜか二重像(RFね)が見えにくく感じられるのは老眼かなぁ。。
メガネに液晶保護シートでも.... 変か。

57 :
メガネ使用者はキズやケラレ等何かと本当に不便です.カメラのファインダーもなんだけど、ポジのチェックに使うルーペでもメガネに同じ不便さがありませんか。
皆さんどうしてます?

58 :
カメラはメガネしたまま覗くけど、
ルーペの時はメガネはずしてルーペの視度補正使ってる。
メガネはずす手間は、撮影時に比べたら多少はマシかと。

59 :
Contax RTS1,2の視度調節レンズはコンタ用アイカップで押さえれば、
ミノルタ用(内側はめ込み)でも合う。
コンタ純正1200円、ミノ600円。

60 :
F-1にF3の視度補正レンズが付けられるアダプターなんだけど、
チクマ以外で扱ってるところ知らない?

61 :
age

62 :
>>60
そういえば、少し前に不二家でそれ見かけたよ

63 :
視度補正でどうにかなるような目じゃない俺はどうしたらいいでつか?

64 :
古い眼鏡のレンズ(プラスティック)を削って、
アイピースと接眼窓の間に無理矢理はめ込んでます。
上手く削ればケラレも無いし自分の視度に合ってるし具合がよろしいです。
眼鏡外す手間はかかるけど。


65 :
>>64
どうやってメガネのレンズを削るの?
まさかやすりでコツコツと・・・

66 :
久しぶりにレスついた W
アクリル用のカッターで大まかに切り出して、後はやすりでコツコツと・・・
コツは、眼鏡をかけてまっすぐ鏡を見たときに瞳にかかる部分を使うこと。
周辺部は視度少しがずれてる気がする・・・。

67 :
結構手間がかかりそうだけど、今度やってみます。
レンズの向きはメガネかけたのと同じように、凹側が手前の方がいいかな?
強度的には凸側を手前にしたくなる・・・

68 :
酔っぱらってたせいか、名前欄は間違えるし・・・
誤:視度少しが
正:視度が少し
自分はメガネかけたときと同じ向きにしてます。逆だと気持ち悪くならんかなぁ。

69 :
ニコンのねじこみ式アイピースって何種類あるんですか?
FM2を持っているのですが、FMシリーズ用以外のものも付けられるのでしょうか?

70 :
>>69
>FM2を持っているのですが、FMシリーズ用以外のものも付けられるのでしょうか?
裏蓋が開かなくなるのを覚悟の上ならね(w

71 :
千曲の、F-1にF3のアイピースがつけられるリングの使用感どう?

72 :
age

73 :
Fアイレベル初期の角窓につけるアイカップアダプターがなかなか
見つけられません。代用できる視度補正レンズありますか?

74 :
     ↑ですがネットを泳いでましたらEM用の角→丸変換アダプター(現行品)
を加工して両面で強引に貼り付ける方法を銀座ニコンハウスで教えてもらったと
ありました。バッチリ付きました。費用157円でした。

75 :
オメ

76 :
ペンタックスMXというカメラを買おうと思ってますが、
このカメラの接眼部に付けるゴムはまだ売ってますか?

77 :
メガネ店店員「新開発のハードコートはいかがですか?」
カメラマン 「多分1か月もたないと思います」
メガネ店店員「当コートは1年間の保証付きで、1年以内にはがれたらレンズ交換できますが?」
誰か! 試してみてくれ!
月1回レンズ交換可能だぞ!(ワクワク

78 :
乱視が入ってるからなぁ、めがねかコンタクトじゃないと、
視度補正レンズだと見えねぇ〜

79 :
あーあ、いいメガネほしいな。

80 :
キヤノンのアンチフォグアイピース使ってる人いますか?
効果のほどはどうなんでしょ?

81 :
デジタル一眼が普及しだしてから、ファインダーとかに拘る人は
かなり少数派になってしまった気がする。
当初APS-Cサイズのファインダーの見え方にあれだけ反対していた人も今では…

82 :
メガネしてると顔でカメラ支えられないじゃん
視度調整レンズつけて裸眼で見なよ

83 :
トプコンのRE2にぴったりフィットするアイカップ情報ありませんか?
両脇にスリットのある角形のタイプですがかなり大きめです。
ただで教えててくれではムシが良すぎなので手持ち情報を二つ。
●リコーXR-7にはイオスキッス用アイカップ&視度補正が使えます。
●FUJI GW&GSW690にはニコンFM2ようアイカップ&視度補正が使えます。

84 :
既出かもしれませんが
フジGW690のアイピースはフジGS645Sにも装着可です。
ちなみにGW690IIIのアイピースはゴムが大きめ、
GS645Sのアイピースはゴムが小ぶりです。
>83さんの情報によれば
ニコンFM2用がGS645Sにも使えそうですね。

85 :
こんなスレあったのか。
本スレは厨が常駐してるからこっちに書いてみる。
ベッサR2→F70用
ベッサR3a/2a→FM/FE用
ちなみに微妙にゴムの面積が違うからゴムが多いほうがいい!って人で
FM/FE系列の人ならR3a/R2a用がオススメ。
ただし一種類しかないけど。
ニコンはFM用アンチフォグを出せ!!
FM用の汎用性はまさに最強だ

86 :
ベッサTには何かつかんのか?

87 :
hassel500CM丸型合うのありますか?

88 :
Minolta CLEに使えるアイカップあるいはゴムのアイピースって何か無いですか?

89 :
書き込みがないな・・・

90 :
ニコンのDK-17Mって、堂ですか?

91 :
>>90
いいよ。
多少、自分の場合右の情報部分(ISO設定等)がケラれるけど、
元々見てないので問題なし。
あ、ちなみにメガネです。

92 :
RD-1です。
アイピースはFM3のがぴったりだけど、
接眼目あては裏蓋の出っ張りに当たってダメでした。
アイピースにかぶせるゴムの輪っか状の物、ないですかね?

93 :
>>92
D70s用のDK-20が合わないかな?

94 :
>>92
ヨドで物色してみます。さんくす。

95 :
>>93
でした。すみません間違えた。

96 :
hosyu

97 :
ペンタのSシリーズ・Kシリーズに付くアイカップって、現行品で使えるものは
ありますでしょうか?
ちと前に、キヤノン用であるようなカキコを見た記憶があるのですが・・・

98 :
ペンタ純正の『アイカップM』が使えるはずですが、まだ手に入るよね?
キヤノンのAシリーズ用のアイカップも同じようなつくりだけど、
新品では買えないし、サイズが若干ペンタより大きいから落ちやすいかも。

99 :
PENTAX SPには、NIKONのD70s用がぴったりです。
PENTAX MXには、*ist D用のが使えます。
Kシリーズもこの辺いけるんじゃないかな。

100 :
赤ちゃん用哺乳瓶のイソプレンゴム製乳首(ピジョン社)をカットして
貼り付けて 使用しています
シリコンゴム製は接着不良をおこします

101 :
>>100
透明のまま使うの?

102 :
皆様、いろいろアドバイス有り難う御座いました。
当方は眼鏡使用者ですもので、ファインダーで眼鏡レンズに傷を付ける事が
多かったもので、本来の目的とは少し違うのですがアイカップを探していた訳です。
で、MシリーズとKシリーズとでは、Mシリーズの方が、幅方向(溝と溝の間)で
2mmも広いもので、現行のペンタ純正アイカップですとLXやMシリーズに入るものは
多いのですが、K/Sシリーズですとスカスカで、何回もなくしてしまいました。
>>99さんのアドバイスに従い、DK−16を買ってきました。仰るとおりK/Sとも
バッチリです。眼鏡レンズ保護の目的にもバッチリあってます。助かりました♪
お店ではもう一つ、DK−16の半値のヤツ、ということでDK−20も勧められ
まして、試しに買ってみました。これはK/Sには緩すぎますが、Mシリーズ以降
にはかなりキツイものの使えます。きっちり嵌め込むと裏蓋が開かなくなりました(爆
外すのにちと苦労しましたので気を付けて下さい。
ペンタの純正は800,1500円もするのに、ニコンのコレは200/400円ですのでお得!!

103 :
>>102
DK-16ってどの機種用のアイピースですか?
ニコンのサイトで見当たらない・・・

104 :
>>103
ttp://shop.nikon-image.com/productlist.cfm?ctgryid=1429_picmode_2
接眼目当てDK-16
眼の周辺部から接眼部に入り込む光を遮断してファインダー像を見やすくします。
(U2・U・Us・D70用)378円(税込)

105 :
サンクス

106 :
あげとく

107 :
>>102
ペンタのM以降の共通スリット機では、オリンパスOM用?の角窓のもはまるよ。
(ジャンクで拾ったものなので、正規の状態なのかは分からないけど)
ただし、オリンパスの方が窓枠の上下が狭いので改造用素材かな。
ただ視度調整レンズ用と思わしきスリットがあるので改造前提だけど使えそう。

108 :
あとペンタの「アイカップMII」は視度調整レンズが仕込める唯一のアイカップなんですけど、
枠がでかすぎて裏蓋の開閉時に干渉します。そのため、非常に落としやすく危険です。
そこで、ひとつの解決法として簡単な改造例を挙げさせていただきまつ。

まず、直径2mm程度の穴を銀色の金属枠の覗く側から見て左下に、リューターなどで開ける。
そこにストラップなどで使う丸型金属リングをはめる。リング直径は裏蓋に当たらない程度でよい。
穴は良く研磨し、バリ取りは必ずしておくこと。こすれて金属紛が出ないような状態にする。
次に「カシムラ製BZ-18」という携帯や定期用ストラップを用意する。
らせん状(バンジーコード)のラバー製なのでボディに優しく、長さも丁度良く撮影時に邪魔にならない。
固定用のクリップ(挟み込み型)部をニッパなどで壊し取り外す。必要なのは、バンジーコード部のみ。
そこに金属製小型キーリング(金属製O-RINGでもよい)を仲介して、
ネックストラップなどで使われている、ロック機構付きの1.5cm弱の小型金属製クリップを付ける。
これ以上大きいとカメラボディに傷を付ける恐れあり。またこれ以上小さいと仲介リングが通らない。強度面の問題もある。
これでBZ-18ストラップ側の改造は終わり。
あとはアイカップ側のリングにストラップ側のヒモをくくり付けて、最後にカメラ側のストラップ吊り用に取り付けている、
裏蓋から見て左側の三角リングの「遊び」にロックして取り付け完了。

だいたいの素材はヨドやハンズの自作ストラップコーナーで手に入ります。

109 :
MXにはMZ-3のアイカップFGがついた

110 :
ペンタックスSPに、視度調整レンズをつける方法はありますか?

111 :
>>109
FG高いやん。定価1500円だろ?FLの方がいいよ。定価800円。

112 :
コニカのFS−1にちょうどいいアイカップでどれですか?

113 :
あげ

114 :
>>111
視度調整用のスリット(すき間)が許せるかどうか、ですね。
でもあの価格差は、私は理不尽だと思います。
FGとFLの違いは、視度調整用のスリットの有無と、ラバーの質感がややいいみたいです。
でも、\700の差はあんまりかとw
でも、やっぱり一番似合うのは丸型のM IIだと思ったりします。
>>110
おすすめのニコンDK-16のをそのまま使えるのであれば、それが一番かと。
無理ならば、改造するやる気、スキル、工具さえあれば一応可能です。
私はアイカップFLに視度調整レンズの上からを被せられるように改造しますた。
改造用の素材は色々な厚さのアルミ板、エポキシパテで充分かと。
ボディ側とフックさせるためのはめ込みレール?には、
いわゆるコード隠しのフッキング部を使いました。
ペンタックスはアクセサリー関係がとにかく弱いので、
ないものは自分で作るのも一興です。
・・・・って、8月のカキコですたか。。。o...rz

115 :
>>88 に答えよう。ありません。
 視度調整レンズもアイピースの内側にはめ込むし。
 
 さて、D200 と一緒に、
マグニファイイングアイピース DK-21M が発表になりましたね。
 DK-17M ほど倍率は高くないみたいだけど、安いし。
 これは買いでは?

116 :
あげとく。

117 :
コンタクトで撮影って人が多いみたいだけど、
ピントは大丈夫?
以前大学で教授いわく
「コンタクト装着者のピンボケが多い」との指摘

118 :
ニコンFアイレベル初期型にアイカップや視度補正付けたいけど
何かいい方法ありますか?
(純正アダプターはコレクターズアイテム化してるし・・)
とりあえずEM用のアダプターつけようと思ったけど、小さすぎてダメだったorz

119 :
>>118
コレクションならば、なんとか揃える。実用品なら、自作か、改造でしょう。
あの時代は、ファインダーアクセサリーそのものが出始めた頃ですので、
入手は至難でしょうね。。。
親切な店だと、カメラを持っていけば、現行品を試させてもらえます。
ジャストフィットがあれば最高。近いものがあれば改造。
自分に合うものに拘るのならば、自作がいいのでは。

120 :
>>118
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41570691
これじゃないの?

121 :
>>118

Nikon Eyepiece Adapter(DR-4 Right Angle Finderを角窓に取り付けるアダプター
+FM2用叉はF3用(HPじゃない)視度調整レンズ+DKー3叉はDKー4じゃダメ?
Nikon Eyepiece Adapter少し小さいかもしれないが、(D100, D70/s,F100と同じ大きさなら問題なく着くが…)

122 :
>>121
アイピースアダプタはマグニファイアDG−2装着の為なのだよ。
強度の点でDR−4はオススメできない、とニコンの中の人から聞いたことある。
もちろんアイピース+アイカップ程度なら問題ないけど。

123 :
Eyepiece Adapterは非常に重宝するアクセサリーなので愛用してます。
角窓に丸形ラバーアイカップを取り付けたい時に非常に役立つので。
(視度補正を取り付けないと丸形ラバーアイカップは付かない。)
角形視度補正レンズは丸形と比べ、個人的に非常に見にくいので、
丸形視度補正レンズを使ってます。
DG-2の補足どうも有難う。

124 :
申し訳ないですけど、Eyepiece Adapterって
要するにDK-7ですか?
俺の手元にあるやつは(ただ単に『アイピースアダプター』としか箱に書いてないやつ)
溝の巾が全然違うので、Fアイレベル初期型には付きませんでした。
Fの接眼部は恐ろしく分厚くできてるorz

125 :
>>124
だからそのアイピースアダプターを削るなりして強力両面テープで貼り付ければいいじゃん。
どうせ付けっぱなしになるんだから外すのが面倒でもいいでしょ?

126 :
>>124
ダメでしたか…
http://shop.nikon-image.com/product.cfm?prodcd=FAF50501
そう、それです。ただ単に『アイピースアダプター』って書いてあるやつです。
後は、ペンタックス67用かニコン『アイピースアダプター』削って加工するしかしょうがないかも。


127 :
>>124
http://cgi.ebay.com/BLACK-BOXED-Nikon-F-Eye-Level-Finder_W0QQitemZ7579176789QQcategoryZ107925QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem

128 :
D70スレで「ニコン角窓+目当て」をまとめてみました。
参考まで
■判明してる接眼補助(視度補正)レンズに対する目当ての可不可
(@D70等ニコン角窓および同DK-21M装着時)
可  DK-9/「接眼目当て(無番)」(F601・401用)/F-501メアテゴム(旧EM用)
可  丸型転用:アイピースアダプタ(無番)(角→丸)+「F3(アイレベル)用」(+DK-4も可)
可  DK-16(一応はまるので接着剤固定で。上記より小ぶりにできる)
不可 DK-10/DK-20/DK-21
請う人柱 他の丸型/他社製品
※ D70での装着確認をDK-21Mでも装着可と見なすがケラレの報告あり
・DK-21M+視度補正レンズ+F601用目当て試したよ。激しくケラレタ1/3くらい見えなくなる(@眼鏡)
・ちなみにDK-21Mの後ろに接眼補助レンズ DK-20C を付けて見たが、
ほとんど効果がない・・・ 何とかして前に付けなければダメぽらすい。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/eyecup.htm
ttp://shop.nikon-image.com/productlist.cfm?ctgryid=1429 (ラインナップが違うので注意)

129 :
こちらは関係ないかな…
■その他角窓関係(マグニファイヤー)
・DK-21Mの2段重ね。 眼鏡では下部の表示が視界から消えた。
 眼鏡外して見ても、かなり周囲がケラれる。
・オリンパスのME-1 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
 DK-21M と比べるまでもないくらいハッキリ見えるよ。
 視度調整つまみが操作できなくなるけどね。 それと、裸眼でも角が少しけられる感じ。
■他社共通
 オリンパスのME-1、他社の一眼レフカメラにも取り付けることができることを発見しました。
 実際に取り付けてみたのは、キヤノンのEOS 10D、20D、5D、ニコンのD200、D70、D50、
 ペンタックスの*ist D、Ds、DL、Ds2などなどです。
 E-500につけて見えるファインダー画像よりも他社の機種につけた方がずっと見え具合がよろしい。(@thisistanaka 05/12/30)

130 :
乱視なもんで、視度補正アイピースだと、ファインダーの画は「縦線」が見えても「横線」がぼやけたり、
「横線」が見えても「縦線」がぼやけたりするので、メガネにしてます。
でも、そのままだと、メガネがキズキズになるので(実際しましたし)、
パソコンの外付けハードディスクの中に入っていた防震用のゴムのシール
(底に貼りつける奴)をカッターナイフで小さく切って適当に貼ってます(MZ−5とOM−1)
家具の底に貼り付けるのの薄い黒いのだったら100円ショップにもあるし
別に、なんやらアイピースとか言う高いのを買わなくても、いいんじゃないかな?
ニコマートEMにはF3の奴が着いたから、そこら辺の径には互換性があるんじゃないのかな?よくしらんけど・・・

131 :
スマソ、EMじゃなくてELだ。

132 :
ME-1補足 (D50スレPart12より) 倍率にお悩みの方へ
目当てゴムは妙に平らでデカいのが付いてます。
接着されているのか外れません。
ちなみに装着状態
http://dcita.dynalias.net/pic/2683.jpg
DK-21M と違って、視度調整が狂ったりせずにハッキリ見える。
視度調整つまみはME-1の後ろに隠れて操作しにくくなる。 要爪楊枝。
裸眼でも角が少しけられる感じなので、眼鏡の人にはキツイかも。
ME-1単体で覗いても景色がはっきり見えます。 薄型望遠鏡って感じ。
ちなみにDk-21Mは単体だとボケボケです。
> 視度補正の件はデフォのやつを設定して
> そのままME−1被せたのでは、狂いますか?
 問題ナシです。先に設定してから被せても狂いません

133 :
>>130
最終的にはそういう手もあるね。マッチングに迷うよりも早いかも。

134 :
PENTAX K2/DMD用にニコンDK-16 2個取り寄せてもらいました。
撤退報道前は別に苦労せずにどこでも入手できたものですが・・・・
うかつなことに本家F3HP用のDK-2買うの忘れてました(泣

135 :
「DK-20」 200円は安いな。

136 :
オリンパスのME-1、錦糸町ヨドで品切れだった。
店員さんの話では殆どの客がオリンパス以外のカメラに
付けるべく買っていく、とのこと。

137 :
>>134
当方所有のASAHI PENTAX KXにはややゆるかったですね。接着する気もありません。>ニコンDK-16
逆に角→丸アダプターとDK-3との組み合わせは、ゆるいのですが形状がうまく合っており一応使えます。
しかしプラ製で造りが悪く、ねじ込みしにくいために紛失の危険性もあります。
これならば、アイカップMIIを改造したほうがマシかもしれません。
やや高価ですが、MZ-M用のアイカップKHがサイズ面なども考慮すると一番無難です。
あとキヤノンのAシリーズ用と思われる角窓用のがKシリーズ機にフィットすることが判明しました。

138 :
>>136
レスども。
KX・KM(多分Sシリーズも)にDK16は、問題なく嵌るのですが、裏蓋開閉に支障をきたします。
K2はファインダー位置が高いので支障がないのです。なお、確かにキツキツでは
ありませんが、実用上問題はありません。落ちないですよ。
KX・KMにはご指摘の通りCanonのあのバカでかいやつが嵌りますね。
ボディからはみ出してしまうので、スタイル的には「うーむ」ですが。
あと、歌蓋との間隔が非常に厳しいので、確か支障ないのは・・・どれだったかな^^;
こちらはDK-16とはまるっきり逆で、非常にキツイですね。

139 :
>>138
あらら、K2使いの方でしたか。失礼いたしました。
KXは実質上、SPF Super。KMはSPF IIってところですので・・・w
CanonのAシリーズ(FD)のアイカップは大きいのですか。
あの時代のカメラはどれもアイカップが付いていないのがほとんどですので知りませんでした。
私が入手したのは視度補正レンズなのですよ。これはKX(SP系)には丁度良く干渉もありません。
私が買ったジャンクは視度が若干合わなかったものの、合うのがあれば実用品です。

140 :
良スレ age

141 :
ライカMPには、純正しか視度補正レンズがつきませんかねえ。

142 :
総入れ歯、Canon A シリーズ用のラバー製のアイカップ、
KONICA Acom-1 や FC-1 で使ってました。
ちょっと幅がきつめ(アイカップの方が小さい)でしたが、
ラバー製なのでグイッとはまります。
裏豚あけるのにちと邪魔でしたが。
ところで、私はメガネ使用のためコンデジの光学ファインダーの
周りに革を貼ってますが、他に何かメガネを傷つけない良い方法は
無いものでしょうか?

143 :
みのるたんもここの仲間に入っていい?
αSweetDなんか販売開始半年でアイピースカップ生産完了という異常事態・・・。

144 :
>>143
そのうちソニーから発売・・・・・・されないだろうな。

145 :
重要スレ あげ

146 :
こないだヨドでME-1買ってきたよ。
D70ウザーなんだけど、いいね^^   かなり見やすくなった。
以前はマクロはMFあきらめてたけど、これ付けてなんとかMFできる気がする。

147 :
>>146
ナカーマね。
装着前は MF が無理なレベルだったが、MF 出来そうなレベルになった。
ファインダー倍率が 0.75→0.9倍 (35mm で 0.5→0.6倍相当) に改善ってところか。
少々高いけど、多くの D50/70(s) ユーザーにお奨め出来る。

148 :
ME-1は視度調整レバーが下か真ん中あたりの人はいいけど、上よりの人は止めておけ
視度調整レバーが上より→DK-21M
視度調整レバーが下より→ME-1
これが正しい薦め方だとおもう
真ん中あたりなら好みで決めればいい

149 :
>>148
良い情報乙
俺は視度調整-5にして
裸眼→最下
眼鏡→最上
でピッタリなんだよな。

150 :
錦糸町ヨドでME-1取り寄せになるって言ってた。
秋葉や新宿のヨドなら在庫アリ?

151 :
>>150
それも店員に聞けばよかったのに

152 :
↑もっともだ。POSってすごいよね。

153 :
POSで在庫見つけられても、
店内で現物見つけられん店もあるな。
最後は人間力。

154 :
このスレは実用性抜群だね

155 :
アイカップの・・・
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_04/g2006041220.html

156 :
これも
>>155
実用的と言えなくもないが。。。

157 :
age

158 :
ホシュ

159 :
ME-1が一ヶ月待ちでようやく手に入ったよ

160 :
感想希望!

161 :
チノンのアイカップが激しく加水分解しているのだが・・・
採用当時はこんなになるって想像もできなかったのかなあ?

162 :
>>161
加水分解とダニに喰われたのの見分け方おせーて。

163 :
溶解人間ベムでつか?

164 :
加水分解はモルトや輪ゴムのベトベトになった状態です。
コチコチになって割れるのは油抜けだそうで違いますが、これも劣化の一種です。
詳しくは
腐食と劣化(6) 合成樹脂(ゴム・プラスチック)の 劣化評価・分析手法
でググってください。
あるいは靴板のスレでどうぞ。(こんな板があったとは・・・)
【経年劣化】加水分解に泣いた人の数→
http://life7.2ch.sc/test/read.cgi/shoes/1095625518/

165 :
ダニに食われてもベトベトになるんだが・・・加水分解と言い切るとは度胸あるな。

166 :
>>165
違いによって対処法が変わるんですか?申し訳ありません。
モルトベトベトの場合は原因はどうあれ全剥がし→捨て。
見分け方を聞かれるということは、アイカップのラバーのベトベトは
ダニ喰いと加水分解では対処法が異なるということですよね。
識者の方とお見受けします。どうぞご教示願います。m(_ _)m
あと中途半端な情報を書き込んでしまい。お詫びいたします。>ALL

167 :
「ダニにくわれる」なんてホラ話を真に受けてるよ。
オマケに話を逸らすために対処方法なんぞを持ち出して・・・

168 :
何だよ。
ダニの話は嘘なのかよ?

169 :
>>167
あなたの発言の真偽や動機が確認できればそれで良し。
エラソーに書く方はおちょくりか、意地悪だけどモノホンの識者の場合もあるんで、
意地悪な識者だったら聞けたら儲けモンかと。聞き方がイヤミっぽく?失敗しますたが。
ただ、あなたは嘘発言が真実かどうかは答えてくれなさそうなタイプですなw
ですので、ヒマな時にでも自分で調べます。
ま、真偽はともかくひやかし動機なのは>>165ですでに判明してますよ。

170 :
>>166
対処方法? アイカップくらい買い換えろよ。
人の尻馬に乗ってばかりいるから>>165におちょくられるんだぞ。

171 :
 おちょくったつもりがおちょくられて、それに対して防戦しながら更に次の一手をって考えて・・・
 そんな感じだな。ただのスレ潰し。

172 :
良スレがこんなに沈んでいるとは......
と思って覗けば、ちょっと殺伐

173 :
>>170
「買い換えろ」ってことはチノンのアクセサリってまだ買えるのか?
俺の友人がチノンCP-7Mの何かがほしいとか言ってたんで、
買えるなら教えてやりたいんだが・・・。

174 :
>>173
消防署の角を曲がって3軒目の写真屋に逝ってごらん。

175 :
強引にスレに沿った話題に戻してみる。
本日、なんと欲しかったシグマSa-1を発見。
数時間の葛藤を経てようやく諦めた。置き場所食うし。
実用型カメラなんで壊れたらアウトだ。(リコーは治してくれます。かなり高いけど)
ま、普通はここで終わりなんだが、目ざとい折れは
『キヤノンのKiss系のアイカップが付いていたのを見逃さなかった。』
ちなみにサイズはぴったり。正面から見ても気になるはみ出しはない。
さっそく家でXR500のジャンクで実験。本日見かけた同じEF系小型角窓はOKだった。
FD系角窓タイプは高さが異なることと金属製の枠を使っているものがあるので無理だった。
FD系角窓用ゴム製は強引にはめることはできないでもないと思われるが、
古いゴム製アイカップを引っ張るのは止めておきたいところ。
EF系がOKなのは固定ツメが樹脂製なので融通が利くためだと思われる。
当然、オリジナルのリコーのXR6,7系も同じ結果の可能性高し。
また兄弟機と思われる中華製フェニックスEK180(現行品)もおそらくOKと思われる。
コンタRTS、M42ペンタSP系、KマウントKシリーズ、キヤノン小型角窓(FD,EF)、リコーXR
・・・は完全に同じではないが、共用できるとのこと。
ペンタSP用のアングルファインダーがコンタRTSで使える、との触れ込みで売っている店舗があった。
※コンタとキヤノンのボディは未所持なので情報求む。
当方、ボディはペンタSL、ペンタKX、リコーXR500を所有。
アイピース系アクセサリは、ペンタSP用アングルファインダー&マグニファイヤ、ペンタアイカップFH(Mシリーズ以降用)、
キヤノンFD角窓用アイカップ&視度補正レンズ、キヤノンEF小型角窓アイカップ&視度補正レンズ、を所有。
ちなみにKXでは上述すべてのファインダー系アクセサリがはまった。
※ペンタSLとKXのファインダースリット幅は同一。Mシリーズから幅が現行のものになる。
一方、リコーXR500はキヤノンEF用小型角窓のみOK。リコー系はやや幅広で高さがあるようだ。
既出ネタもあるかもしれんが、お役に立てればということで。以上。

176 :
追記。
折れはゴム、ラバー製アイカップおよび、アイカップの目当てゴム、ラバー部は
必ず『KURE CRC ラバープロテクタント』を吹き付けている(使用後ふき取る)。
ただし、当方眼鏡使用者であるため、裸眼使用者の皮膚への影響は分からない。
当方は今のところ何も身体的影響はでていない。自己責任で。
ついでにラバーフードの表面にも吹き付けている。内面はNG。テカリます。
長くなったが、情報提供的なスレだと解釈しているので全部書いた。

177 :
ゴムが白くなったときはブラシでこするとしっとりした黒が蘇る。

178 :
ゴムが白くなったときはスタンプ台の黒インクを塗ると黒が蘇る。
覗いた人の目の周りに模様もついて、一石二鳥。

179 :
>>175
もうちょっとわかりやすく書いておくれ。

180 :
D50にDK-4をつけようとしてるんですけど、
DK-22だけでいけると思いきや、全く付く気配NEEEEEE!
間に何を噛ませないといけないんですか?

181 :
あー、自己解決しますた。
スレ汚しスマソ。

182 :
アイピースの緩み止めにタミヤのネジ止め剤を使ってみた。
乾くとビニール状になって隙間を埋めてくれるやつ。
外すときちゃんと外せるかどうかが問題だけど接着剤よりマシと思う。
>>180-181
どのように解決したのかちゃんと知識を残そう

183 :
>>182
多分なんですけど、F3のアイピースがいるのかなぁ、と。
当たり前といえば当たり前なんですが。
ってかF3のアイピースってまだ売ってるんだろか。
とりあえず淀いってみます。

184 :
ゴムが白くなったら石鹸で水洗いしているけど、いろいろな方法が
あるんですね。

185 :
歯ブラシ併用がいい

186 :
ログ漁ってみましたが該当レスをうまく発見できなかったので質問させてください。
D70(sなし)を使用しています。
視力が悪いので接眼補助レンズDK-20C(-3.0)を購入しましたが
取り付けてすぐにもともと付いていたDK-17を紛失しました。
再度購入も考えましたが補助レンズで1段高くなったために
DK-17をつけても引っ掛けてすぐになくしそうだと思い、
スリットにはめ込むタイプの接眼ゴムを探しています。
接眼補助レンズを使っている方ではめ込みタイプを
使っている方が居られましたらご教授いただけないでしょうか。

187 :
>>186
接眼補助レンズのスリットにはめるんですよね・・・
ニコンの補助レンズは精度がクソなので、何もはまらないですよ・・・

188 :
>>186
詳細な報告がここにあるのだが…

189 :
>>186
つDK-20
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/eyecup.htm

190 :
>186
俺は角形の視度補正レンズに、F-401/601用目当てゴムをゴム用接着剤で
張り付けて使用している。
今のところ、無くしたのは1回だけだな。

191 :
>>187-190
みなさんありがとうございます。
>>189
大手カメラ店で店員さんに事情話して試してみましたが
DK-20CにDK-20は合わなかったです・・・。
>>190
DK-17に接着剤使用が一番現実的っぽいですね。

192 :
俺は角形の視度補正レンズは視野が狭くなるから
アイピースアダプター+コシナの視度補正レンズ使ってる。
視度補正アイピースのリングがゴムになってるから眼鏡使用でも安心。

193 :
良スレがDAT落ちすることがあってはいかん

194 :
前に使ってたKONICA T3とかNikon FEの愛ピースは丸型で保護ガラスが
はめ込んであったが、今使ってるNikon D70sは角型で保護ガラス無し。
視度補正レンズみたいなやつで単なるガラスがはまってるやつって
無いのでしょうか?

195 :
接眼補助レンズの「0」って何の補正にもならんだろうから
何のための商品なのかと疑問だったのだけど、
今、194さんの書き込みを見て、そのためにあるのかな
と思いました。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/accessory/slr/finder/eyepeace.htm

196 :
>>195
接眼補助レンズの「0」は弱い遠視用です。
「-1」の状態が標準なので、「-1」の接眼補助レンズは売っていません(作っていない)。
その代わり、度の入っていないものが「アイピース」という商品名で売られています。
でも、角形は売ってなかったような気がするけどね。

197 :
>>194
「-1」のを買ってきて、本体の視度調整ですり合わせすれば?

198 :
>>197
「-1」じゃなくて「-2」だった orz

199 :
>>196
あ、そうなんですか。
これは知りませんでした。
ご指摘に感謝します。

200 :
>>197 198
アイデアどうもです。高いもんでもないので試してみます。

201 :
>>194
アイピースアダプタ+(FM用かF3アイレベル用の)アイピースを使ってます。
これでお椀型の接眼目当て(アイカップ)も使えます。

202 :
>>201
情報どうもです。それって愛ピースが結構出っ張ったりしませんか?
何かの拍子にポロッと落ちそうな気もしますが。

203 :
Fアイレベル初期型のアダプターに関する話題があったんでコピペ。
>>672
あ、それです。型番ついたんだ。左右の内側と上の部分を削ればちょっときついけどつきます。
サンプルとして、初代フォトミックファインダーへの実装写真を掲載しておきまつね。
 ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/upup/imgkkk1212/upupmoo720.jpg

204 :
保守しときます

205 :
自分、アイカップと眼鏡が当たる時に起きる、微妙な眼鏡のずれが気になるorz。
改善は無理だけど。いっそのこと、カメラ用眼鏡が製品化されれば(ry

206 :
あえて、あげる
各メーカー、ファインダー視度調節をもっとマイナス方向に
大きく取れないものだろうか。
たとえばニコンD2Xs、オリンパスE-1 だと
調節次第で、メガネなしでもファインダー覗けるんだよ。
でも、高価すぎるんだよ(特にニコン)。

207 :
D200スレから来ました。向こうの882です。
現在、D200で視度補正レンズDK-20C(-3)着けて、いい感じで覗けてます。右目の視力は0.1か0.2ぐらい。
通常は裸眼で生活して困らない程度ですが、コンタクト、眼鏡をかける場合もあります。
視度補正レンズ剥き出しだと、プラスティック剥き出しですので、それに合う接眼目当てDK-10
(補正レンズ両側のひっかかりに取り付けるタイプ)を着けてますが、これがイマイチ細い。
アイピースアダプタDK-22とDK-3or4を買って丸型アイピースにしようと思っています。
でも、視度補正レンズDK-20CとDK-22が合いそうで合わない…。少し削ってやらないと入りません。
淀の店頭で、店員さんに試してもらったら不可でした。D200に付属のアイピースも同じ理由で
DK-20Cには入りませんでした。ちいさな金ヤスリで少し削れば入りそうです。
DK-3などの丸型目当ての入手も困難そうですね。できればアイピースと一緒に購入したかったですが。
D-200用の視度補正レンズは小さな物で、F3の丸型視度補正レンズの様なしっかりしたものがあれば
良かったんですが。アイピースアダプタ(型番不明)+F3用視度補正レンズの組み合わせをやってた
サイトを見ましたが、結構渋かったです。

208 :
>>207
いらっしゃい
>>128付近を見てくださいな。
みんなで本スレを育ててくだされ。

209 :
良スレをあげねば

210 :
DK-16復活age
これ、角形ファインダーのカメラには結構合うものが多いので。
値段も安いし。

211 :
若干スレ違い気味だが、まあファインダー関連総合ってことで。
デジ板20Dすれより
161 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2006/12/27(水) 01:03:18 ID:KpzFoLjC0
アングルファインダーを買おうと思ってるがキヤノ純正か他社の物かで迷ってる
162 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2006/12/27(水) 01:37:30 ID:kLo/ZIPv0
>>161
20Dにしか使わないのならソニー製で十分
視線入力の機種を持っているか将来出たら(デジ一眼)買う恐れがある時は純正が無難
165 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2006/12/27(水) 09:19:24 ID:wK4nk40P0
ソニー(旧ミノ)のアングルファインダーって全視野マグニファイヤーになるのあったっけ?
漏れは普段ME-1でファインダー拡大してるので、アングルファインダー使用時にファインダーが小さくなるのがイヤ。
という漏れが使っているのは純正アングルファインダーB(0.8倍) orz
166 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2006/12/27(水) 12:48:06 ID:kLo/ZIPv0
>>165
美濃のまぐ似ファイヤ〜は20Dには付かない
ぺんたので我慢しとけ

212 :
ペンタSPにはまるアイピースは廃盤のニコDK-16以外にないものですかね
キヤノン角型アイピースのどれかはいけますでしょうか
ご存知の方おいでならご教授ください。。

213 :
>>212
キヤノンいけまっせ。
特にAE-1用の丸型ラバーアイカップが遮光性も高く外れにくいのでオヌヌメです。
入手性も割りと高くジャンク品の山の中にけっこうありますよ。
純正だとアイカップFHがぴったりです。でもディスコンなんで在庫があるかどうか。
ま、高価なんでジャンクから入手できればラッキーです。

214 :
あざーす!
ずばりの良い情報いただきました
純正がまだ手に入るなら、両方試してみます
昨年ペンタのSSに尋ねてみたら、現行アクセには互換性がないなんて言ってたので
あきらめてましたが。。
キヤノン、早速目をつけてうごいてみるつもりです イソイソ。
たまたま見たら先週あたり関連話題してました
>ペンタックスKシリーズ〜PENTAX K2〜
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/camera/1155738056/

215 :
>>212
遅レスだが、DK−16は、D40の付属品のため、製造している模様。
D40の予備として新宿淀で買った。

216 :
DK-16が付くなら、DK-20(D70s用)やDK-21(D200用)もつくんじゃないかな。

217 :
D40で視度補正レンズDK-20C+オリンパスのマグニファイアーME-1がつくよ。
この場合、DK-16はつける必要ないって言うか着かないけど。
これでメガネなしでMFできる♪

218 :
>>215
情報多謝ありがとさんです
在庫があるうちに今度は買って置こうと思います
あれから、思い立つことあって純正の視度調整レンズMを手に入れ、暫定で使っております
緩くはないのですが「ヌルッと外れる」ので接眼部に逆さにはめ、
革ケース本体を装着して接触させ外れ止め代わりとしてシノいでいます。
とにかくアクセはスカッとはめて撮るのもスカッといきたいもんですね
古いの愛用してると流浪の民ですわ
>>217
眼鏡するのめげてきたから=DK-20C 付くか試してみようかなぁ 

219 :
age!

220 :
DK-20 は廉価でいいね。

221 :
>>220
うんうん。LXとKXに着けています。
安いのにDK-16よりしっかりしているかも

222 :
>>220-221
ヤフオクで落としたFG用に買ってきたのを、
試しに近くにあったプログラムAに付けてみたらいい感じ。
もう何個か買ってこよう>DK-20

223 :
DK-20はKMでスカ。ということでK・Sシリーズには合いません。
では、ということでMXに嵌め込んだら、ゴムが裂けました。
今、その裂けたDK-20をCosina CT1-EXにつけたらドンピシャでした(w

224 :
良スレなのでage。
でもネタがないのか、過疎ってる。

225 :
コンタ645にはニコンDK-17Cがジャストフィット。
既出かな。

226 :
ここは一つ一つのカキコに貴重な情報が多くて助かる

227 :
通しで読むと、
ペンタは売れないから値上げ→ユーザーはニコンで代替して自衛
→更に売れなくなって爆発的値上げ
という負のスパイラルをみてとれる。
DK-20確かに安いね。

228 :
DK-20はサービス品かつ決定版だね。
ここ最近出ていたそれまでの目当てはひどくてポロポロすぐ落ちていた。
観光地で3つくらい拾ったことがあるよ。
まあどのみち視度補正レンズをつける分には…

229 :
D70にDK-21が付くという情報入手。
早速購入→装着
DK-21でけーよ_| ̄|○
上が5mm程度はみ出します。
見え方は良好だから特に問題はないんですが。

230 :
>>229
え〜、そんなにはみ出ますか?
俺のは自然な感じだけど。
ヒョッとして最後までハマってないのでは?
結構固いですよ。

231 :
すいません。質問です。
ベッサフレックスTMって、アイピースとかあるんですか?
うわさでは、NIKONのものが流用できると聞いたのですが。
知っている方お願いします。

232 :
>>230
DK-21MじゃなくてDK-21よ?
D80とかD200用の。
今見たけどやっぱり5mmくらいはみ出してる。

233 :
>>231
アイカップならDK-16がドンピシャ。

234 :
>>233
レス有り難うございました。
やってみます!

235 :
保守あげ

236 :
ニコンのD200を使っているんだけど
決して高くはないのだが、鼻が当たるのと
視度補正がギリギリでカメラの調整範囲を超えちゃうし
四角より丸の方が好み、と言うわけで色々と悩んだ末に
DK-21M + DK-22 + F3用接眼補助 + DK-4 に落ち着きました
DK-21Mはちょっとケラれちゃうけど、もうなれて気にならないし
DK-4だと、ちょっと押しつけ気味に覗くと、外光を殆どカットしてくれるので
隅っこもわりと見える、いざとなったらDK-21Mのレンズ抜いて、ただのアダプターに
してみようかな。
F3用の接眼補助レンズは、アイカップがそのまま付くので良いですね
ただ、F3用接眼補助レンズとDK-4が入手困難なのがネックですね。
今だったら
DK-21M + DK-22 + FM3A・NewFM2・FA・FE2用接眼補助レンズ + DK-3
かなあ、D70sはこの仕様になってる。
質感はDK-4の方が断然良いんだけど、堅さはDK-3の方が好みなんだよなぁ
細かいところが上手くいかないね。

237 :
ここの常連(いるのか?)には既出だろうが

ペンタックスの接眼補助レンズは
オリンパスOMシリーズにぴったり。

238 :
蓑MD用のアングルファインダーをもらったのだが、
これって他社機でも使えるのかな?
情報キボン

239 :
>>237
最近、急に高くなったやつな。
アイカップとかが付けられないのが難点。
あと、OMの個体によっては若干ゆるめになってしまうものがある。
67用のもちょっと大きいけど使えるよ。

240 :
ちょっと質問なのですが
F3HP用アイピース(ゴム無し)と接眼補助レンズは
外見で見分けが付くものですか?

241 :
自己解決
外周部に記してあるんですね・・・失礼

242 :
キヤノンの新しいアイカップEg(Mark3シリーズ用)は、
今までのアイカップEc-2と互換性あるのでしょうか?
フィルムの1シリーズを数台持っているので、
今後のアイカップの供給が気になります。

243 :
その点には私も関心が

244 :
テストを兼ねて

良スレにつきage

245 :
良スレage

246 :
F3HPのアイカップを落とした記念age

247 :
DK-22、DK-4とFAアイピース買ってきた
なかなかいい感じですな
アイカップのゴム、もちっとやわらかい方がいいけど、まぁこんなもんかw
すぐに落っことしそうなんで、数セット予備買っておこうっと

248 :
DK-3の間違いだろw

249 :
オリのEP-6をD80につけてみた。
これ純正品なんじゃねーの?というくらい、気持ちいいくらいジャストフィットだおん。
でも、なかなかいい感じだが、DK-3とどっちがいいかと言われると、正直ちょっと微妙かも。
ようは好みの問題ですな。

250 :
OM-4にペンタの高いと言われてるヤツをつけて一日で紛失。
移動中に体と擦れてせり上がったみたい。
OMユーザーの方はアイカップを紛失した場合どうされてますか?
どれを流用されているのでしょうか?

251 :
>>250
67用のかな? 紛失した場合はもう1個買うしかないでしょ・・・
紛失する前に、縁に小さな穴を開けて紐を付けて
ボディーのストラップアイレットに連結でOK。
OMって、純正品でもフィルム交換の時には上にずらさないと
裏蓋開かないからな・・・orz

252 :
>>251
レスどうもです。
大きさ的に67用ではなかったような…。
どうやらアイカップとアイピースを混同していた模様。
装着したのはペンタのライカ判用です。
仕方がないので買い直しました。
すぐに浮くほど緩くはないのですが、
ちょっと大きな力がかかるとポロっといきますね。
そして、フィルム装填時は上にずらす必要があります。
繰り返してると摩耗して外れやすくなりそう。
紐はいいかもしれませんね。

253 :
>>252
ヒモって邪魔にならないか?
おれはゴム系接着剤を少しだけ使ってる。これで簡単には外れなくなる。
もちろん、つけすぎると外せなくなるから、
「ほんのちょっと」だけ溝部分に塗るんだ。これで落とした事はないぞ。
ゴム系ならあとで接着剤の跡を取り除くのも簡単だしね。
まあ、レフコンバーターとか多用する人には向かないやり方だけどね。
しかしペンタのは高くなったね、視度補正レンズでもSMCだからね、
普通のコーティングでいいからもっと安くしてほしかったな。

254 :
>>253
ゴム系の接着剤ですか。
SPIIあたりで試してみるか…。
情報ありがとうございました。
最後のOM祭りのとき、スペアを確保できなかったのが悔やまれる。
とはいっても、流用できるものがあるというのは助かりますね。

255 :
>>253
できれば商品名プリ〜ズ!

256 :
良スレ発見
ディスコンが増えてくると、こういう流用可能情報はすんごくたすかる

257 :
>>253
別に邪魔なら紐をつける必要は無いけど
>>250が 「一日で紛失。」と書いてある上に
ペンタックス67用のはフチが大きいから裏蓋の開閉時には少しずらさないと
裏蓋が開かなくなるんで余計に紛失しそうだから、いいんでない?
ライカ判用のアイカップ無しの視度補正なら、ずらさなくても裏蓋が開くから
確かに接着剤で固定で大丈夫だね。

258 :
ペンタックスの愛冠の価格の高さは異常。
ニコンの4〜5倍するぢゃないか!

259 :
オレもニコンFEでDK-3とアイピース、出撃したその日、家から駅まで撮り歩いていた
たった30分の間に紛失した。
肩からぶら下げて歩いていたんだが、こすられて緩んだらしい。
仕方ないのでバックに放り込む事にしたが機動性はゼロ。悲しい。

260 :
ニコンの丸形アイピースって、すぐに脱落しちゃうんだよねぇ。
アイカップつけるとなおさら落ちやすくなっちまうorz
F5やF90X使ってたときも、一帯何個なくしたことやら・・・

261 :
丸型アイカップは「さっきまで付いていたのに・・・」が一回ある。
それ以降キッチリ締めるようにしてからは、一度も無くした事はない。
取り付けが甘かったのかな。
カメラのストラップ付けているときには、レンズが体側に来るように
すれば尚良い。


262 :
もう20年近く、視度補正装置付き以外は買ったことない
メガネではうまく見えない、傷が気になる、ホールディング不安定など問題多い

263 :
激しく同感。
コンパクトカメラでも、視度調整機能付きが選定条件の1つ。

264 :
>>259
>>260
自分はFMにDK3つけてるけど、まあそうだね。気をつけないとゆるんで落ちる。でも、
アイピースをかなり締め付けて、アイカップをボディ側に倒していれば、少しは
ましだと思うよ。で、肩掛けにしてショルダーバッグの上部にももたれかかる
感じでやっていればさらにいい。

265 :
自分も眼鏡で、プラフレーム、プラレンズでキズは気になるがDK3がある分、
問題ないな。ただ、ファインダーを眼鏡に当たる程寄せつけないようにしてる。
ファインダーいっぱい見れないがそこは慣れでやってる。目測で距離さえはっきり
させていればあとは体感でいけるっていうか。もちろんすべてマニュアル操作だからね。
ニコンFMの場合。

266 :
良スレ存続祈願あげ

267 :
行楽シーズンに備えて、予備のアイカップ買っておこうかな
あちこち落としてきそうだもんでw

268 :
>>255
セメダインスーパーX

269 :
DK-3なんかのニコン丸型アイカップは最後締めるのコツいるよ。
アイピースだけで締めると指が上手く掛かんなくて締め切れない。
コツはアイカップを左斜め45度ぐらいに置いてまずは指だけでアイピースを締める。
そして最後にアイカップとアイピースを共に押さえながら45度右に締めてアイカップを正位置にすれば
より力が入って締め上がる。これでまず自然に緩み落ちることはないはず。
FMFE系5台に付けてるがこの方法で落ちたことは一度もない。
むしろ締めすぎると外すときキツすぎて苦労することもあるほど。

270 :
KPSの*1.3まじ最悪。曇りまくり周辺歪みまくり、しかも暗い。

271 :
角型の拡大ファインダ情報ね。
デジ向けの話題だとは思うが参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=7147377

272 :
>>269
おれはアイピースと同じぐらいの径のゴム筒を使っている。
回りきって止まったあと、ほんのわずか、
増締めするとそう簡単には外れなくなる。

273 :
ご教示願います。
ニコンのアンチフォグアイピースを使っていますが、
最近効果が弱くなってきたように感じます。これは価格が@2500と
結構なお値段なので次々に買い換えることが躊躇われます。
なにか、ファインダーの曇りを止める良い方法はないものでしょうか?


274 :
車の曇り止めは如何でしょうか?やったことはないケド。

275 :
>>273
その手の加工は、使っているうちに微妙に汚れると効果が落ちるとかいうことは?
説明書になんか書いてないですか?

276 :
あげ

277 :
D60付属の愛冠(プラスチック枠つきのDK-20)に視度補正レンズはピッタリはまるね。
はめ込んだら外すのがちょっと面倒だけどなんとかなる。

278 :
「ニコン角窓+視度補正+目当て」をまとめてみました。平20.9.13更新
■判明してる接眼補助(視度補正)レンズに対する目当ての可不可
(@D70等ニコン角窓および同DK-21M装着時)
可  DK-9/「接眼目当て(無番)」(F601・401用)/F-501メアテゴム(旧EM用)
可  DK-16(一応はまるので接着剤固定で。上記より小ぶりにできる)
可  DK-20(しっかり固定されるのでユニット化できる、逆に言えば取り外しはややコツがいる)
可  丸型転用:アイピースアダプタ(無番)(角→丸)+「F3(アイレベル)用」(+DK-4も可)
不可 DK-10/DK-21
請う人柱 他の丸型/他社製品
※ DK-21Mでも装着可だがケラレありとの報告(@D70)
・DK-21M+視度補正レンズ+F601用目当て試したよ。激しくケラレタ1/3くらい見えなくなる(@眼鏡)
・ちなみにDK-21Mの後ろに接眼補助レンズ DK-20C を付けて見たが、
ほとんど効果がない・・・ 何とかして前に付けなければダメぽらすい。
ttp://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/accessory/finder/eyecup.htm
ttp://shop.nikon-image.com/front/ItemSummaryRefer.do?cateId=2301

279 :
角窓用マグニファイヤ
パナソニック VYC0973  1400円(税別)
パナソニックL10用補修部品扱い
お試しあれ。

280 :
>>278
漏れは近視+老眼なのでDK-21Mのレンズを外してロングアイピースアダプタとして使ってる。個人的には液晶カバーにも当たらないのでお気に入り(^^)v

281 :
>>280
そりゃ思い切った使い方だなw
面白い。

282 :
>>280
それ、俺もやったことあるよ
視線をチョット振っただけでもケラれて
イライラするんで止めた。
レンズ抜いただけなのに、同じケラれるのでも
レンズ付けてた時の方が見やすかったな
倍率も高くなったし。

283 :
>>282
280デツ
まあケラレはするんだけどメガネ使いなので
どうしても近づいて視ようとしてしまうんだけど意外に見づらいので
最初はまんま使っていたんだけどね。
遠近両用メガネで補正してるからレンズを外してロングアイピースアダプタとしてます。
あとは慣れってことで
マジレススマソ

284 :
それってキヤノンのアイピースエクステンダーみたいな目的?

285 :
考え方としてはいっしょ
但し光学的にはなんにもなし

286 :
アゲ

287 :
保守

288 :
アゲ

289 :
保守アゲ

290 :


291 :
いろいろググってもわからなかったので教えてください。
DK-21Mのゴムを外したものにペンタックスアイカップMIIが付きそうなのは
わかったのですが、この場合に67用視度補正レンズを仕込んでちゃんと
機能するものなのでしょうか?

292 :
調べてもよくわからないのでお教えください。
PENTAXのMXを購入しようと思うのですが純正の視度補正レンズ、もしくは代用できる補正レンズがあれば教えてください。

293 :
>>292
ペンタのサイトに行きなさい。
視度調整レンズMが該当します。
買うのはヨドでもビックでもそれ以外のカメラ店やペンタのデジを置いている
店ならどこでも入手可能。

294 :
ありがとうございます。(^0^)/

295 :
>>292
ニコン
固いがはまる

296 :
>>295
ありがとうございます(^0^)/
ニコンの補正レンズを持ってるので試してみます。

297 :
はまるが抜けなくなる。

298 :
自分もMX前期に純正の視度調整レンズMを付けてるが、どうやったら
取れるのかわかりませんw
壊しそうで怖いよ。

299 :
ニコン視度補正レンズをK200Dのファインダーにはつけられるけど、
視度補正レンズにペンタK200D標準装備のアイカップはつきませんでした。
報告まで。

300 :
キヤノンAE-1とFTbに付けられる視度補正レンズを探しています。
どなたかご存知ありませんか?

301 :
キヤノン現行の視度補正レンズEが使えるよ。

302 :
>>301
ありがd

303 :
>>301
視度補正レンズをつけるためのラバーフレームはどれを買えばいいんでしょうか?

304 :
301じゃあないが、
レンズを着けるだけならフレームは不要。
ラバーが必要なら品番不明だがKiss用を使ってるよ。
ラバーフレームEfだったかな?
でも、AE-1もFTbもフレームを付けると
正面から見た時、ペンタプリズムのラインからフレームが大きくハミ出して
やや不細工になってしまう。


305 :
ありがとん(^0^)/
とても助かります。

306 :
age

307 :
キヤノンの旧F-1とnewF-1にあう視度補正レンズを探しています。どなたかご存知でしたらお教えください。

308 :
>>307
See >>47

309 :
>>308
ありがとう(・∀・)

310 :
1.3倍のアレ、キタムラで取り扱うようになったにょ

311 :
保守

312 :
ペン太使いです。
これまで、視度補正はニコンのを使っていたのだが
それもナニなのでペンタの視度補正レンズを取り寄せた。
おお、これってSMCなんだなw
しかしアイカップ用の溝がないのが残念だ。
(ついでに書くが「Rさん」と併用不可/ニコン角窓使用不可)
んで、これに合うアイカップはないものかね?
今は強引にF601用をはめ込んでいるが、正直微妙だ。

313 :
ペンタ純正のアイカップ(丸形)に
ロクナナ用の視度補正レンズがハマるんでないの?

314 :
>>313のようにして使ってるよ。
さらにニコンのマグニファイアを削ってむりやりハメてる。

315 :
正式な品名は
ペンタックス アイカップMU型 (Uはローマ数字の2)
ペンタックス 67視度調整レンズ

316 :
チラ裏スマソ。
キズ対策に、 メガネをガラスレンズに変えました。
プラに比べて、解像度がかなり良くなったし、
プロガードコート付けたので、汚れも拭き取り易くなりました。
思った以上に重くは感じ無いので、 俺的に正解だったと思う。

317 :
>>315
遅くなってスマソ
67用は考えてもいなかった。
地元で取り寄せられるか調べてみる。
けっこう高いねぇ。

318 :
いまググっても見つけられなかったのだけど、
DK-21M+視度補正の場合に、視度補正をDK-20+視度補正の要領で
DK-21Mの内側に押し込んで使っている報告を先日見つけた。
たいてい聞くのはDK-21Mのゴムを削った外側にはめるパターンだけど、
使用感や見え・ケラレはいずれの方がいいですかね?
双方試された奴はいるかな。

319 :
>>316
そんなのってあるのか?

320 :
別に珍しいもんでもないが。

321 :
>>320
そうかもしれんが。
眼鏡もちょっと良いレンズを考えてみるかな。

322 :
保守アゲ

323 :


324 :
しゅ

325 :


326 :


327 :


328 :


329 :


330 :


331 :


332 :


333 :


334 :


335 :


336 :


337 :
10

338 :
D

339 :
梅雨入り

340 :
雨降り

341 :
梅雨の中休み

342 :
梅雨明けだな

343 :
ブロニカETRに流用できる視度調節レンズご存じないですか。

344 :
プリズムかい?
それともウエストレベル?
ロータリーアングル?
いずれにしても代用は厳しそうだ。
今着いているのに視度補正レンズを取り付けるんじゃなくて、
アイピースレンズごと交換するタイプだろ。

345 :
>>344
レスどうもです。
プリズム用を探しています。
-1~-2D補正したいのですが、今付いているアイピース外して眼鏡屋で特注するしかないですかね。

346 :
角窓のプリズムファインダーなら、接眼部から多少目が離れても視野が蹴られないので
ゴムだけを外して、入手しやすいニコンかペンタックスの角窓用視度補正レンズの両端をテープで留めたらどう?
ただし引っかかりは無いので落としやすいかも知れないけど。
オクでもたまに見かける、500〜1000円位だった。
都内在住なら中古屋廻ればすぐ見つかるんじゃないか?
オレは地方在住だから、2台目用を探し続けて8ヶ月・・・結局都内の中古屋で買った。


347 :
オクで気長に待つことにします。
ありがとうございました。

348 :
梅雨上がらず

349 :
本日梅雨明け

350 :
季節は、もう秋・・・

351 :
だれも〜 いないう〜み〜。

352 :
知らん〜顔して〜

353 :
スレがゆきすぎても〜

354 :
私は 忘れな〜い〜

355 :
ひろゆきに約束した〜から

356 :
ヅラ〜食っても〜ヅラ〜食っても〜

357 :
シニは八だと〜

358 :
おや八っつぁん久しぶりだねえ。

359 :
今は視度調整レンズもアイピースも外してる

360 :
うむ、久し振りに硬派なカキコだな。

361 :
眼内レンズにしたのですか。

362 :
ミノルタMF機ユーザーはあんまりいないのかな?
X-700にはアイピースコレクターVn(視度補正レンズ)と
α3700i用のアイピースをはめてる。バッチリだ。
ところが、XEのほうは接眼部横のアイピースシャッターレバーが干渉して、
上記のアイピースははまらない。
XDも似たような位置に視度補正ダイヤルがあったはずだけど、
誰かこのあたりのミノルタ機に付けられるゴム製アイピース知らんかなぁ?
試したわけではないが、現行アイピースはそもそも裏ぶたに干渉しそうだし。

363 :
あけおめ

364 :
てすと

365 :
久しぶりの新発見
マミヤM645(初代)のアイピースにはペンタックスのアイカップM2がジャストフィット。
視度調節レンズは同じくペンタックス67用のレンズが使える。
サンクスペンタックス。

366 :
さくらあげ

367 :


368 :
あい

369 :
F4にF100用の視度調整レンズを使ってる

370 :


371 :
酷暑あげ

372 :
Rさんにはペンタの視度レンズもニコン部品もはまりませんでした。

373 :
ニコンの角丸型の視度補正レンズアダプターがあるといろいろ便利。
ペトリなんかも、これでFA用の視度補正レンズが使えるようになる。

374 :
なるほど

375 :
ミノルタX-700にケンコーで売ってるコニミノのEC-1000系を付けることは可能?
古い他スレの更に断片的な引用で、ヤスリで削れば入るってあったけど。

376 :
やってみなそ

377 :
あげ

378 :
保守

379 :
ほしゅ

380 :
他スレに有益情報があったので以下に転載。
KF-1NだけどKF-2Nでもおんなじだと思うので,知りたい人には有用な情報。

視度補正レンズはCanonのキスデジX用が使えます。

以上,どうでもいい情報でした。


381 :
tes

382 :


383 :
10年近くになるんだね、このスレ

384 :
ほしゅ
俺はしんどいから
誰かまとめてくれぇ〜〜〜

385 :
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。
「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される
@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

386 :


387 :


388 :


389 :


390 :

で、コシナのフォクトレンダー用のアイピースが500円ってあるんだが、ゴムついてんのかな?

391 :
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにくラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックWHO経済制裁レーサー代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルムハンバーグラーメン
糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービス露店キセルストア会長農家不動産自動車工場観劇息子

392 :
コシナのフォクトレンダー用のアイピースが500円
何やかやで取り寄せた。
ニコンF(丸)F2、EL、FM,FE系、F3アイレベル(AF) と 取り敢えず付いた
ゴムが引いてあるから、メガネも安心。
ニコンのFM,FE系と比べると半額近い。ただし、注文してからが長い!

393 :


394 :


395 :


396 :


397 :
一眼レフカメラを素人でも上達できる方法は、「一眼レフカメラマスターできる宮刺のブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとかで調べてもいいかもね。

V9KMT

398 :
久しぶりにのぞいてみたけど
まだあったんだな、このスレ

399 :2019/12/18
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

【キズ】メガネとアイカップ、アイピース【ケラレ】
【何様だよ】自称プロ 守口王仁【ヤフオク生活】
【老いて益々】田中長徳ファンのスレ Part6
<80年代前後>カメラにまつわる思い出30
デジタルミニラボ Frontier 350
フラットベッドスキャナ総合スレッド ver.10
【広角?】35mm万歳!【標準?】
いいかげんEOS-1vの後継機を出しやがれ
☆オークションウオッチ@カメ板 その76☆
☆★★ ライカMPで逝こう 2台目 ★★★
--------------------
新型コロナウイルスが釣り業界にもたらす影響
チーム内での喧嘩
【軍事】陸上戦が戦車部隊だけでは勝てないワケ 歴史が証明、単独ではとても無理! 実際どう戦う?[03/02]
今年の冬は厳冬
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ55【テンプレ必読・厳守】
信長の正室濃姫・まむしの娘の謎 2
マーク・ハントで盛り上がれ!ハントハントォ!!【その87】
【日テレ月25】やめるときも、すこやかなるときも【藤ヶ谷太輔・奈緒・五関晃一・火野正平】
NHK撃退法
 「家庭用ゲームはゲーセンからの劣化移植ばかり」の時代があったって本当?
犯罪者に占める喫煙者の割合
【速報】「モデルプレス」が選ぶ「今年の顔」にアイドル界から唯一、宮脇咲良さんが選出される
エヴァのAA総括第参百四拾壱層 ダイナマイト☆マリ
【ナバホ】インディアンジュエリー【ホピ】part10
【HKT48】田島芽瑠応援スレ★5【める/避難所】
京都芸術デザイン専門学校スレ
福岡ミニラグビー
お前らのスタートページのURLを書き込むスレ
☆今日面接してきた人報告スレ★★47
北斗の拳 修羅の国篇/新伝説創造/羅刹 Part10
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼