TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【40代】彼女が欲しかったけど諦めた… ☆2
お前らがアソコを舐めたい女性タレントって誰?◆18
ボソッと一言in40板 2
【パープル】リッチー・ブラックモア【レインボー】
【ファミコン】40代になってもゲーム好き 18
昭和43年度 1968/4/2〜1969/4/1 NO.87
【星に】40代で無職 1160日目【願いを】彡☆
【恋愛】40代の恋話【結婚】part19
後悔していること2
【星に】40代で無職 1163日目【願いを】彡☆

琉球王国(現在の沖縄)は日本の領土ではなかった


1 :2016/04/09 〜 最終レス :2018/09/25
琉球王国周辺の海域は日本の領海ではなかった。
その証拠に当時の琉球王国周辺の海域にはアメリカの艦船だけでなく、フランス、オランダ、イギリス、ロシアの艦船が何度も入ってきている。
清國の艦船も何度も琉球王国に渡ってきている。
琉球王国周辺の海域が日本の領海だったなら、日本は国家としてこれらの外国艦船の侵入を許さなかったはず。
琉球王国周辺の海域を外国の艦船が自由に出入りできたということは、即ち、当時の琉球王国周辺の海域が日本の領海ではなかったことを証明している。

2 :
沖縄が日本固有の領土でないことは歴史が証明している。

3 :
ブラタモリでもやってたけど、名士の半分は華僑なんだろ?
シンガポールみたいなもんじゃん

4 :
沖縄の前身である琉球王国を併合した日本政府が「沖縄は日本固有の領土」なんて口が裂けても言えるわけがない。
併合した地域を「我が国固有の領土」と言えるなら、日本政府はロシアのクリミア併合を批判できない。

5 :
内閣府内閣官房の領土・主権対策企画調整室に「沖縄はいつから日本の領土になったのか?」と質問したところ、「1879年から」と回答した。
さらに、「琉球は日本の領土ではなかったということか?」と質問したところ、「その通りです」と回答。
これまで日本の右翼が「1609年の薩摩侵攻以降、琉球は日本の領土」と主張していたが、日本政府が公式に「琉球は日本の領土ではなかった」と認めたことで、右翼の主張は嘘であると判明した。

6 :
どうでもいい。
沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

7 :
断る↑

8 :
日本政府は沖縄の敵。

9 :
日本政府もアメリカも沖縄から自衛隊と軍を撤退させて、
中国が侵攻してきても、手を貸さず終始静観しましょうw

10 :
沖縄が日本固有の領土でないことは歴史が証明している。

11 :
沖縄が日本固有の領土なら日本がその沖縄の前身である琉球王国を併合するわけがない。

12 :
だからなに? 勝手に独立でも何でもしたらw?

13 :
沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

14 :
日本人と沖縄人は異民族である。

15 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

16 :
沖縄は日本固有の領土ではない。

17 :
日本政府は沖縄をパージせよ

18 :
沖縄の前身である琉球王国を併合した日本政府が沖縄に含まれる尖閣諸島を「日本固有の領土」と主張しているのが実に笑える。

19 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

20 :
はい、みんなで合唱!

さらば〜地球よ〜♪

旅立つ船は〜♪

宇宙戦犯〜♪

ヤ〜マ〜トゥ〜♪


  
  / ̄\
 | ^o^|
  \_/
  / ̄ヽ  ペチンペチンペチン
 / / |     ペチン
 \\ | n   ペチン
  Z_)|ノノ   ペチン
(( (  )) )) ペチン
  | |U   ペチン
  | |   ペチン  ペチン
  | |  ペチンペチンペチン
  L_つ

宇宙戦犯ヤマトゥー!wwwwwwwwwwwwwww

21 :
喚こうが叫ぼうが何と言おうが
沖縄県は日本の沖縄県なんです。

                    llil,,,                            
                    lllllllllllliii,,,,_                        
                     !lllllllllllllllliil,、         ,,,,,,,,,              
                  l!lllllllllllllllll°    .,,iiiilllllllllliil,、           
                   l!llllllllllll!,,,,,,,,,,,,,,,lr,,,,lliilllllllllllllllllllil           
                   llllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!llllllllllllllllllll!"           
          ,,,,,          ,,,,,iiiiillllllllllllllllllllll!゙゙゙゙゙゙゜ .,,illllllllllllllll゙°           
      .lllllllllllllllllil_,,,,,,,,iiilllllllllllllllll!!!゙゙゙゙゙ ̄`   _,,iilllllllllllll!!゙゛             
       .゙lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙゙゙    ,,,,,,,,,,,,,,,,,lilllllllllllll!!l゙′             
        .゙゙llllllllllllllllllll!!゙゙゙゙°  ,,,,,,,iillllllllllllllllllll!!!!゙゙゙゙゜                
         `゙゙llllllllllllllli,,_,ii,,,,,iiillllllllllllllllll!!゙゙ll゙゙ ̄   ._                
           ゙llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!゙°   .,,,,,,,,,iiilliiii,,,              
              ゙l!!!!!゙゙゙゙゙゙゙!llllllllll!!゙゙゜    ,,,,iilllllllllllllllllllllil,              
                  ̄ ̄   .,,,,illllllllllll!!!llllllllllllllllll              
                ,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiillll!!llllll,,,、                    
              liiiiiiiiiiiiilllllllllllllllll!!゙゙゙° l!lllllllllliiiii         ,,         
              illllllllllllllllllllllllllllll`    llllllllllllllll!         llii         
               ゙lllllllllllllllllllllllllllli    llllllllllllll          lllll,,        
             ゙° llllllllllllllll゙    llllllllllllll          ゙lllllli,,       
              _,,lllllllllllll!l゛    .llllllllllll゛          _lllllllll,,      
             ,,,llllllllllllllll゙′   .,,illlllllllll°            llllllllllll,、     
               ,,illlllllllllllll゙′    .llllllllllllllliiiiiii、        ,llllllllllllll      
              _,,iillllllllllll!゙″     ゙llllllllllllllllllllllllllliiiiiiii,,,,,,,,,,_lllllllllllllll      
          ,,,iillllllll!!!゙′           ゙゙゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll      
        ,,,illlll!!!゙゙゙゜                 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllll!゙′     
          iil!!゙゙ ̄                       `'゙゙!!゙゙!!!!゙゙゙`    

22 :
このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.sc/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

23 :
沖縄R

24 :
日本R

25 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

26 :
りゅうちぇる って沖縄人なんだろ。
成人式で荒れるのは沖縄だけだろ。
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

27 :
日朝同顔(爆笑)!!!

28 :
日本からせしめた不労のお金で生きてる

29 :
りゅうちぇる wwwww

30 :
知事のヘアスタイルがへん

31 :
ナイチャーのホーミーしにハゴー!

32 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

33 :
沖縄県は日本の沖縄県。
はい、終了

34 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

35 :
>>33
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない。

36 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

37 :
>>35
日本の沖縄県だろ

38 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

39 :
>>37
日本が併合したからだろ!

40 :
昭和天皇は戦争犯罪人。

41 :
さっさと日本から離脱して琉球王朝を復活させて、どこぞ属国にでもなって下さい。日本は無駄な金を遣わないで済む。

42 :
日本人と沖縄人より日本人と朝鮮人のほうが近いのは顔を見れば一目瞭然。

43 :
>>41
じゃあ日本の自衛隊も米軍も沖縄から早く出ていきなさい。

44 :
日本の本土を守るために沖縄は大切な基地。
原人が住んでいるだけだし

45 :
>>39
おまえ日本人じゃないの?

46 :
喚こうが叫ぼうが何と言おうが
沖縄県は日本の沖縄県なんです!

47 :
頭がヘンな知事はシナ人じゃなかろうかと噂されてるよ

48 :
>>44
朝鮮顔の日本人が偉そうによ。

49 :
頭がヘンな首相は朝鮮人じゃないかと思われてるぜ!

50 :
鳩山にはすり寄るのにな

51 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

52 :
紀元前の漢民族や昔のモンゴル人や満州人につくのはあり。

53 :
朝鮮半島から日本列島に渡った東朝鮮人が今の日本人。
日本人と朝鮮人の顔がそっくりなのがその証拠。

54 :
スレ主の問いたいが、仮に沖縄が独立したとして、失業率最高状態で、レジャー産業以外何も無しの
本土からの支援金無しどうやって経済をまわして行くんだ?

55 :
チベットみたいになったら見もの。
あんな山奥と違って戦場になる可能性もある

56 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

57 :
>>48
おまえ日本人じゃないの?

58 :
>>48>>49
おまえ日本人じゃないの?

59 :
ひとりのパヨクのせいで沖縄のイメージが大変悪くなり迷惑です。

60 :
| ̄| ∧∧
ニニニ(゚Д゚∩コ
|_|⊂  ノ
   / 0
   し´

えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)| ̄|
`ヽ   /)ニニニコ
  |_ i〜  |_|
  ∪ ∪


  ∧∧ ミ ドスッ
  (  ) _n_
  /  つ 終了|
〜′ /´  ̄|| ̄
 ∪∪   ||_ε3
      ゙゙゙゙

61 :
このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.sc/

───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

62 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

63 :
日朝同顔(笑)

64 :
誰が沖縄を日本固有の領土といったんだ?
今でもそいつは日本固有の領土と言ってるのか?

沖縄は現在日本の土地で琉球民族の末裔のものではない。それが不服なのか?

65 :
沖縄が日本固有の領土であるという法的根拠はない。

66 :
法的に現在沖縄は日本のものだ。

67 :
日本の沖縄県だよね
そうじゃないというなら
頭が狂ったシナ人ということになる

68 :
ごねたら何かもらえるというのも交渉の内だが、加減がマヒしてきた。
精神性は朝鮮人と同一

69 :
朝鮮半島から日本列島に渡った渡来人が今の日本人。
日本人と朝鮮人の顔がそっくりなのがその証拠。

70 :
スレ主は日本人か?
どうなのか

71 :
在日シナ人かも知れん。 日本から独立させて自衛隊と米軍を撤退させたら、侵攻を開始するだろう。

72 :
腐りヤマトゥーぐわーや、R!

73 :
日本人じゃないなら
沖縄から出て行けや

74 :
腐りナイチャー、R!

75 :
沖縄の人も一匹のキチガイ猿のせいでイメージが悪くなり大変迷惑してます

76 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

77 :
宇宙戦犯ヤマトゥー(笑)!

78 :
日本からの援助なしで沖縄単独で生きていけるのか?

79 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

81 :
【沖縄】国連見解「沖縄の人々は先住民族」に政府が反論©2ch.sc
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1461734793/

82 :
基地も撤収させて沖縄は独立したらいいよ。 
ただし、中国が軍事的侵攻してきても、自分達だけで解決してもらって、
経済的にも日本政府は何も援助してやらないけどな。

83 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

84 :
>>1

そんな歴史的事実は誰でも知ってると思うけど

85 :
沖縄とかなくても何も困らない
早く独立してください

86 :
だから、沖縄を100%軍事基地にしちゃえ。

87 :
ここのスレ主>>1は、一体何を主張したいのかよくわからない。
ひたすら独り言を呟いてるようで気持ち悪いだけだ。

88 :
琉球新報「見果てぬ夢だった沖縄独立、今では平和に投票で実現可能となった。もはや夢ではない」 [無断転載禁止]©2ch.sc・
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1468727914/

さよーならー

89 :
独立とか領土やらの話を持ち出すやつはばかと見なしてよい

90 :
>>14
これ差別でしょう

91 :
>>14
これ差別でしょう

92 :
>>40
天皇陛下に失礼です。

93 :
>>40
天皇陛下に失礼です

94 :
天皇陛下に大変失礼な発言がありました

95 :
日本にとってはアメリカ領が良かった。

96 :
>>69
違うよ日本人は中国の山奥の民族から出てきたんだよ

97 :
あれは琉球の土人の単なる思い込みだから。

98 :
>>14
日本民族と琉球民族は別民族。
けどオキナワンのことを「琉球民族」と言ったら差別だと言われるおかしい国が日本。

99 :
これが沖縄県民の本音

【沖縄】沖縄県知事公室が行った県民意識調査。「中国に親近感を持っている3.5%」「中国に良くない印象を持ってる人89.4%」 [H28/8/12]
http://uni.op●en2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1471316342/

100 :
仕方なしに日本に従ってくれてるのならもう少し大事にしてやれ。

101 :
解放軍に解放された後のコテコテの基地も見てみたい気がする。
地代は入らなくなるけど

102 :
俺は中華人民共和国が嫌いなだけ、中国人は嫌いじゃない

103 :
人民とか共和国とか何で日帝時代に作られた熟語を国名につこたの

104 :
平和を口で唱えるだけで、憲法9条を守るだけで永遠に本当の平和が保たれるのなら
なぜ世界各国が憲法9条を持たないのでしょうか?

吉永小百合「戦争反対と言うと叩かれる風潮がとても恐ろしい!9条を守ろう!戦争NO」
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0815/ltr_160815_1336188418.html

105 :
沖縄は日本固有の領土ではない。

106 :
沖縄は盾

107 :
ここは沖縄をパージするスレですか?

108 :
沖縄は領土なう

109 :
本土全てを基地化する法案できないかな

110 :
亡国の人きた

111 :
前近代に外国と国際条約を結んだことがある藩はない。
前近代の琉球は藩ではなく日本の統治権が及ばない独立国だったので外交権を持っていた。
だから琉球はアメリカ、フランス、オランダと単独で国際条約を結ぶことができた。
また、琉球は清国の福州市に大使館を置いていた。
外国に大使館を置いていたのも琉球だけである。
琉球が日本の統治権が及ばない独立国だったことは外交権を行使して諸外国と国際条約を結んだことや外国に大使館を置いていたことなどからも証明されている。
よってその琉球を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

112 :
>>1
>琉球王国周辺の海域が日本の領海だったなら、日本は国家としてこれらの外国艦船の侵入を許さなかったはず。

じゃあおまえは、アメリカのペリーが戦艦に乗って浦賀にやってきて
幕府に開国させたことをどう説明するんだ?
あの当時、日本が国家として外国艦船の侵入を許さないことができたとでも
本気で思ってるのか?

113 :
今領土とか言ってるやつは右左によらず、あれだわ

114 :
<昭和天皇は米軍による沖縄の長期占領を望んでいた>

戦後の1946年、大日本帝国憲法から日本国憲法に変わって天皇が政治に介入できなくなったにもかかわらず、その翌年の1947年に、昭和天皇は政治に介入した事実がある。
当時、昭和天皇は宮内庁御用掛を務めていた寺崎英成に「米軍による沖縄の長期占領を望む」という自身の希望を伝え、その天皇のメッセージがGHQの政治顧問だったウィリアム・シーボルトを介して米国国務省にも伝わっていているが、
サンフランシスコ講和条約第3条により北緯30度以南が米国施政権下に置かれたことは、まさに昭和天皇の望みが見事に叶えられたものといえる。
昭和天皇が米国に伝えたとされる「天皇メッセージ」の原文は雑誌「世界」(岩波書店、1979年4月号)で詳しく取り上げられていて、後に「分割された領土」という書名で岩波現代文庫からも発行されている。

参考文献↓
「分割された領土」(岩波現代文庫)

115 :
沖縄が日本固有の領土であるなら琉球王国はなかったことになる。
しかし、文部科学省検定済みの教科書(清水書院の日本史B163ページ)には「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置付けていた」と書かれている。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

116 :
2013年4月の国会答弁で安倍晋三首相は「サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が完全に主権を回復し独立を果たした日。4月28日には主権回復を祝う式典を開催する」と語ったが、
安倍首相の答弁が正しいなら、そのサンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日に主権を回復できなかった沖縄は日本ではないということになる。

117 :
沖縄は琉球王国時代、日本の天皇とは何の関係もない王政国家だった。
その証拠に琉球王国が1429年に誕生して以降、初代国王の尚巴志から第19代国王の尚泰まで450年間も王政国家が続いていた。
1879年に琉球王国が強制的に日本に組み込まれるまで沖縄の前身である琉球王国は日本の天皇とはまったく関係なかった。
だから、その琉球王国時代に生きた先人たちのDNAを受け継ぐ沖縄人には天皇に対する尊崇の念だとか、あるいは日本に対する帰属意識や愛国心といったものはほとんどない。
琉球王国が日本の領土だったなら、日本には天皇と国王が共存していたことになり、国際社会に対して説明がつかない。
よって琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えないし、その沖縄に含まれる尖閣諸島も日本固有の領土とは言えない。

118 :
伊藤博文、大隈重信、大久保利通ら幕末から明治維新にかけての日本の政治家は「琉球人は日本人ではない」と言っておきながら、
1871年に宮古島の島民が乗った漁船が台湾に漂着して台湾の先住民族である蛮族に54人が殺害された事件の報復措置として1874年に台湾出兵を決行している。
そのときの明治政府の主張は「琉球人は日本人」。
明治政府が琉球人を日本人と主張して台湾出兵を決行したのは、当時、日本の領土ではなかった琉球を奪い、領土を拡大するという国家としての野望があったからで、
そのため琉球の人々を「日本人」としなければ台湾に対する報復措置の名目が立たなかったのである。
日本の明治政府は政治的な理由で、あるいは都合が良いときだけ「琉球人は日本人」と言って外国に対して嘘をついていた。

119 :
日本政府は2013年4月28日に主権回復の式典を開催したが、このとき、安倍首相は「サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日に日本は完全に主権を回復した」と国会で発言している。
しかし、日本は形式的には主権を回復したが、実質的にはまだ完全には主権を回復できていない。
その理由は以下の通り。

1.安倍首相が「主権回復の日」の式典が開催された翌日にロシアに行き、北方領土の返還を求めている。
2.東京、埼玉、神奈川、静岡、山梨、長野、群馬、栃木、新潟の上空約5000mまでは米軍の管制空域である。
3.岩国基地がある山口県の上空も米軍の管制空域である。
4.日本の領土(民間地域)に米軍機が墜落、または機体の一部が落下しても日本の警察は現場検証すらできない。
5.嘉手納、横須賀の住民が爆音訴訟を起こしても、日本の裁判所は米軍に対して訓練の飛行禁止を命じられない。

サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が主権を回復した日どころか、逆に対米従属を決めた日であると言える。

120 :
東日本と西日本ってどっちが日本人として民度高いのか?

犯罪が多い都道府県を比較すると

東日本、東京、神奈川、埼玉、茨城、愛知
西日本、大阪、兵庫、神戸、福岡、京都

121 :
太平洋戦争で沖縄を本土防衛の捨て石にした日本政府に「沖縄は日本固有の領土」と言う資格はない。

122 :
現在の沖縄は対中前線基地だよ

123 :
「独立国だった琉球王国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土か?」と質問されたら安倍内閣の閣僚は誰ひとりまともに答えられない。

124 :
領土というものは歴史のある時点からその国の領土になったのであって、世界中のどこの土地ももともとは無主の地だったわけだから「我が国固有の領土」というものは、この世に一坪たりとも存在しない。
だから「尖閣諸島は我が国固有の領土」「竹島は我が国固有の領土」「北方領土は我が国固有の領土」という日本政府の主張は全部嘘。

125 :
<民族の帰属問題は日本政府の専権事項ではない>

日本政府は沖縄人を日本民族と決めつけているが、これには民族学的根拠が何一つない。
日本政府が琉球民族に関する研究や調査を行った事実もなく、また、沖縄人の意識調査などを行った事実もないのがその証拠。
そもそも民族の帰属に関する問題は日本政府の専権事項ではない。
民族の帰属問題が日本政府の専権事項だというなら憲法19条で保障されている「思想信条の自由」あるいは「良心の自由」を日本政府自らが侵害していることになる。
しかも政治家は民族学者ではないから民族学に関しては素人である。
民族学の素人である政治家が民族問題を語ったところで何ら説得力はない。
それどころか日本政府は「民族」の定義、あるいは「日本民族」の定義すら説明できない。
にもかかわらず、沖縄人を日本民族と決めつけているから実に滑稽極まりない。
日本政府が「沖縄人は先住民族」と決めた国連の勧告を受け入れたくないのは、民族差別を理由に基地問題を追及されることを恐れているからというのが真実である。

126 :
琉球王国どころか現在の沖縄にも日本の檀家制度は根づいていない。
なぜなら日本の檀家制度は江戸幕府がキリスト教弾圧を目的につくった総仏教徒制度がその背景にあって、
日本の統治権(主権)が及ばなかった琉球王国にはその総仏教等制度が施行されず、ゆえに日本の檀家制度は今日に至るまで沖縄には根づいていない。
全国47都道府県で檀家がないのは沖縄だけという事実は、沖縄の前身である琉球王国に日本の統治権(主権)が及んでいなかったことと深く関係しているし、沖縄が日本固有の領土と言えないのは、このような歴史的背景を見れば明らかである。

127 :
71年前に沖縄の久米島で日本軍による沖縄住民虐殺事件があったが、日本政府はこれについてまだ一度も謝罪していない。
この事件は久米島守備隊住民虐殺事件ともいわれ、久米島に配備されていた日本軍が久米島住民を無残にも虐殺した凄惨極まる凶悪事件としてあまりにも有名である。
日本政府は速やかにこの事件について謝罪する必要がある。

128 :
寺島実郎が良いことを言っていた。
寺島いわく、「日本人は自国の近現代史を全然勉強していない。日本人はそこが決定的に欠落している」とのこと。
また、「日本の中学・高校の歴史教育は縄文・弥生時代から始まって明治維新で息切れしてしまう。 近代以降の日本史で日本がなぜ戦争に突き進んだのかを教えなければならないが、残念ながら近現代史をきちんと教えられる教師がいない」と語っていた。
さらに彼は「日本人はNHKの大河ドラマを見たり、司馬遼太郎を読んだぐらいで近現代史を分かったような気になっている人が多いが、その程度の知識では近現代史を学んだことにはならない」とも言っていた。
寺島が言うように日本の中学・高校の歴史教育は明治維新でほぼ終わってしまうから近代以降の日本史を日本人が知らないのはある意味当然だし、日本史の授業では琉球史を教えないから琉球王国が日本の統治権が及ばない異国だったことや、
その琉球王国を前身に持つ現在の沖縄が日本固有の領土でないことを日本人が知らないのは仕方ない。

129 :
国語辞典の広辞苑(岩波書店)に「琉球併合」と書かれていることが判明。
1879年3月27日に日本政府が軍隊と警察官を動員して琉球王国を武力併合したわけだから琉球王国が日本の領土でなかったことは明らかである。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
この歴史的事実に関して安倍内閣の閣僚は誰一人、反論できないし、閣僚どもは口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。

130 :
乞食の言い逃れ

131 :
プロド人

132 :
「独立国だった琉球王国」と書いた清水書院の教科書(日本史B)を日本政府の一組織である文部科学省が検定で合格させている。
だから日本政府は琉球王国を前身に持つ沖縄を「日本固有の領土」とは絶対に言えない。
日本政府の閣僚が「沖縄は日本固有の領土である」などと発言すれば、それこそ世界の笑い者になるから彼らは口が裂けてもそんなことは言えない。
まあ、日本政府の閣僚は琉球史をまったく知らないバカ連中だから、失言してもおかしくはないけどね。

133 :
いっその事、沖縄はアメリカに返還しちまえよ!そしたらパヨクも黙るだろうに

134 :
どじんって言われて可愛そうだ
どじんって言っちゃダメだろ

135 :
たかり、こじき、きちがいの方が適切。
純朴な原始人に謝れ

136 :
プロ土人は強酸党ニダ

137 :
プロド人www

138 :
>>133
実際、防衛的要衝としての価値があるから大量の税金をじゃぶじゃぶ出してるし、欲を書きすぎると自分の地域のみ税金の庇護からおいていかれる。それをなくすために徒党を組む。
そういう汚い利権の運用は、それで生きる人間の脳を萎縮させると思うよ。

長期的に見ると、その土地のためにはならないし、国もここまで反日している連中の本質的幸せを考えなんか考えないだろうし、今は1番バランスが取れているのではないかと思うよ。

139 :
<台湾に嘘をついて軍隊を派遣した日本の明治政府>

昨年から今年にかけて琉球新報で100回以上にわたって連載された「道標(しるべ)求めて」にも書かれていたが、日本の初代首相の伊藤博文が首謀して行った韓国併合は琉球併合をモデルにしたといわれている。
幕末から明治維新にかけての日本の政治家は皆、異口同音に「琉球人は日本人ではない」と口を揃えて言っていたが、1874年の台湾出兵のときは急に態度を変えて「琉球人は日本人」と主張し始めた。
例えば、伊藤博文、大隈重信、大久保利通らがその代表である。
彼らがなぜ1874年になって「琉球人は日本人」と台湾側に主張したかというと、当時、日本の領土ではなかった琉球を日本に併合したかったから。
つまり、1871年に起きた台湾事件で琉球人54名が台湾の生蕃に殺害されたことを日本の明治政府は領土拡大のチャンスととらえ、日本の政治家や役人は「琉球人は日本人」と主張し、台湾に3000人以上もの軍隊を出すことになったというのが真相である。
明治政府が「琉球人は日本人」と主張したのは、あくまでも琉球という場所を日本に併合したかったからで、「琉球人は日本人」と台湾に主張しなければ台湾出兵の名目が立たなかったからなのは言うまでもない。
要するに日本の明治政府は琉球を併合するにあたって台湾に嘘をついたわけで、ここに日本という国の姑息さが如実に表れている。

142 :
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない。

143 :
日本に返還される前のアメリカに返せ!

144 :
>>143
沖縄以外の都道府県もアメリカの占領下にあったことを知らないのか?

145 :
日本軍による沖縄住民(国頭住民)虐殺事件
http://ryukyushimpo....al/entry-395586.html

146 :
沖縄の先島諸島を1880年4月17日に商業権益を獲得する引き換えとして清国に割譲することを閣議決定した日本政府。
日本政府はこの決定(先島分割案)を清国に提案したが、清国は批准しなかった。
清国が批准していれば、先島諸島はとっくに中国の領土になっていた。
国益の引き換えとして沖縄の先島諸島を他国に譲り渡すことを閣議決定した日本政府は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。

147 :
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない。
沖縄が日本固有の領土ではないことは小学生でも理解できる。

148 :
そんなことを言ったら世界で固有の領土を持つ国なんて存在しない、眼を覚ませ

149 :
土人は土人。
たかる感覚も麻痺してきた。

150 :
>>148
領土というものは歴史のある時点からその国の領土になったのであって、最初から特定の国が特定の地域を自国の領土にしていたわけではない。
そもそも世界中のどこの地域も国家ができる前はもともとは無主の地だったわけで、ゆえに「○○は△△固有の領土」という地域は存在しない。
だから国際社会は「尖閣諸島が日本固有の領土」「竹島が日本固有の領土」「北方領土が日本固有の領土」とは認めていない。
日本の同盟国であるアメリカでさえ認めていない。
なぜなら「固有の領土」という言葉は国際法上の用語ではないし、国際社会共通の定義もないから。
ちなみに、欧米諸国や中東諸国あるいはアフリカや南米、中米などでは「固有の領土」という概念すらない。
「固有の領土」という言葉は歴史用語ではなく、日本政府が作り出した政治用語であって、国家の政治的主張にすぎないことは自明である。
だから、日本政府が主張する「北方領土は我が国固有の領土」「竹島は我が国固有の領土」「尖閣諸島は我が国固有の領土」というのは、せいぜい国内向けの国家スローガン、あるいはナショナリズムを扇動したり、
プロパガンダ(政治的宣伝活動)に利用するような語意しか持たず、国際社会にはまったく通用しない意味のない言葉である。

151 :
日帝用語を叫びまくるちょんちゅんはすごいよね。
歴史とか人民共和国とか。
国号に採り入れるプライド

152 :
>>150 国際社会では通用しない (-ω- ?)
講談師見てきたような、、、笑止千万

153 :
前近代に外国と国際条約を結んだことがある藩はない。
前近代の琉球は藩ではなく日本の統治権が及ばない独立国だったので外交権を持っていた。
だから琉球はアメリカ、フランス、オランダと単独で国際条約を結ぶことができた。
また、琉球は清国の福州市に大使館を置いていた。
外国に大使館を置いていたのも琉球だけである。
琉球が日本の統治権が及ばない独立国だったことは外交権を行使して諸外国と国際条約を結んだことや外国に大使館を置いていたことなどからも証明されている。
よってその琉球を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

154 :
>>153 ヒッカムの格言www

155 :
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張するが、実は19世紀後半の日清交渉で、当時の日本政府は清國(現在の中国)から得られる商業権益の引き換えとして「先島分割案(琉球分島案)」を清國に提案し、
沖縄の先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを1880年4月17日に閣議決定している。
日本政府は1879年に先島諸島を含む琉球諸島を併合したにもかかわらず、その翌年には国益の引き換えとして自国の領土と決めた琉球諸島の一部である先島諸島を他国に割譲することを日本政府自らが決定したという驚くべき歴史的事実がある。
当時の日本政府が日清交渉で先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを閣議決定した歴史的事実は、「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張する現在の日本政府にとって触れられたくない不都合な真実であり、
事実、この歴史的事実を指摘されたら、安倍内閣の閣僚は誰も反論できない。

156 :
>>155 オッカムの剃刀、www

157 :
沖縄はもともと琉球王国だったから日本固有の領土ではない。

158 :
>>157 アメリカは? (笑)

159 :
>>157 地続きの欧州は? 禿げ笑)

160 :
日本人ならあんなに賎しくない

161 :
<日本政府にとって触れられたくない不都合な真実>

日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張するが、実は19世紀後半の日清交渉で、当時の日本政府は清國(現在の中国)から得られる商業権益の引き換えとして「先島分割案(琉球分島案)」を清國に提案し、
沖縄の先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを1880年4月17日に閣議決定している。
日本政府は1879年に先島諸島を含む琉球諸島を併合したにもかかわらず、その翌年には国益の引き換えとして自国の領土と決めた琉球諸島の一部である先島諸島を他国に割譲することを日本政府自らが決定したのだから、この件に関して日本政府は一切言い訳できない。
当時の日本政府が日清交渉で先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを閣議決定した歴史的事実は、「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張する現在の日本政府にとって触れられたくない不都合な真実であり、
事実、この歴史的事実を指摘されたら、安倍内閣の閣僚は誰も反論できないだろう。

162 :
竹島は? 笑)

163 :
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない。

164 :
台湾は、、、フィリピンは、、、ハワイは?

165 :
沖縄は日本固有の領土ではない。
なぜなら沖縄の前身である琉球を統治していたのは琉球王国であって日本国ではなかったから。

166 :
朝鮮半島は 中国大陸は チベットは

167 :
沖縄での発行部数

琉球新報=160000部
沖縄タイムス=160000部

読売新聞=800部
産経新聞=350部

実に笑えるw
ガッハッハ!!!

168 :
日本政府(外務省)の説明によると日本が併合した地域は日本固有の領土に含まれないとのこと。
たしかに1910年に日本が朝鮮を併合してから1952年にサンフランシスコ講和条約が発効されて日本が朝鮮に対するすべての権利を放棄させられるまでの42年間、日本政府(外務省)はただの一度も「朝鮮半島は日本固有の領土」とは言わなかった。
同じように沖縄も琉球王国時代に日本が併合した地域だから日本政府(外務省)はこれまでただの一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことはない。
安倍内閣の閣僚は、137年前に明治政府が沖縄の前身である琉球王国を併合したことを知っているから口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。

169 :
アイヌ民族の居留地だった蝦夷地は

170 :
読売新聞の社説(2015年9月12日付)に「尖閣国有化3年 領土守り抜く体制を構築せよ」という見出しで尖閣諸島の領土問題について書かれているが、その中に事実と異なることが書かれていることを発見した。
9月12日付の読売新聞の社説には「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土であることを国際社会に積極的に発信し、理解を広げることが重要である」と書かれているが、国際法には「固有の領土」に関する条文はないし、「固有の領土」の定義すらも書かれていない。
にもかかわらわず、読売新聞の社説ではその国際法を根拠にして、「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土である」と決めつけている。

この誤りについて読売新聞の読者センターに問い合わせてみたところ、電話に出た社員は何一つ反論できなかった。

171 :
>>170 史実と主張の違いも分からんとは情けない、つくづく情けない

172 :
沖縄が日本固有の領土であるなら日本政府が軍隊を動員して、その沖縄の前身である琉球王国を武力併合するわけがない。
沖縄が日本固有の領土でないことは、皮肉にも日本政府自らが沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで証明してしまっている。

173 :
ー米国が纏めた資料からー

「沖縄民は琉球(沖縄)人であることを意識する」と独自性=異質性を
指摘し、「1879年に強制的に日本帝国に引き入れられて以来、劣った
民族として日本からの差別を経験してきた」

「琉球の住民は日本人ではなく、本土の日本人と同化したことがない。
日本人は彼らを軽蔑している。彼らは単純でお人よしで、米国の基地開
発でかなりの金額を得て比較的幸せな生活を送ることになる」

キャラウェイ高等弁務官
「琉球が独立しない限り、住民の自治は神話である。」
「琉球が日本復帰すれば、日本の権力者により再び差別を受ける。」

琉球は、日本に復帰して幸せになれないのは当たり前であり、米国の
影響下のもとで経済発展を目指した方がはるかに幸せになれるのは
当然の事だろう。
米国統治時代を再評価し、琉球が進むべき道に戻ることこそが
琉球の進むべき道なのである。

174 :
外務省国際法課の説明によると「併合した地域は固有の領土には含まれない」とのこと。
日本政府は1910年に朝鮮半島を併合してから1952年のサンフランシスコ講和条約発効によって朝鮮に対する主権が放棄されるまでの42年間、ただの一度も「朝鮮半島は日本固有の領土」とは言わなかった。
沖縄も琉球王国時代の1879年に日本が併合した地域だから日本政府はただの一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことがない。
沖縄が日本固有の領土でないことは歴史が証明している。

175 :
2015年9月12日付の読売新聞の社説に「尖閣国有化3年 領土守り抜く体制を構築せよ」という見出しで尖閣諸島の領土問題について書かれているが、その中に事実と異なることが書かれている。
同年9月12日付の読売新聞の社説には「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土であることを国際社会に積極的に発信し、理解を広げることが重要である」と書かれているが、
どの国際法にも「固有の領土」に関する条文はないし、「固有の領土」の定義すらも書かれていない。
にもかかわらわず、読売新聞はその国際法を根拠にして、「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土である」と決めつけている。

この件について読売新聞の読者センターに「誤りである」と指摘してみたところ、電話に出た社員は何一つ反論できなかった。

176 :
1868年に日本に近代国家が誕生してから11年後の1879年に琉球併合が行われた。
1879年3月27日に明治政府は軍隊を動員して琉球王府があった首里城を取り囲み、琉球王府に対して武力的威嚇のもと城の明け渡しを迫っている。
琉球王国を前身に持つ現在の沖縄が日本固有の領土でないことは歴史が証明している。

177 :
1871年(明治4年)に明治政府に行った廃藩置県は全国一斉に実施されたが、琉球に対しては廃藩置県は実施されていない。
なぜなら1871年(明治4年)の時点で琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
明治政府は1871年(明治4年)に全国一斉に廃藩置県をやっておきながら、逆に翌年の1872年(明治5年)に琉球王国を解体して琉球藩に変えている。
しかし、これは国家の統治機構の改変を伴う実質的な意味はなく、あくまでも形式的なものにすぎなかった。
つまり、外国に対して「他の藩と同様に琉球にも廃藩置県をやった」と言い訳ができるように一時的に藩に変えたということである。
ちなみに琉球以外の他県は当時、大蔵省の管轄下にあったが、琉球は日本の領土ではなかったので、明治政府は琉球王国を解体した1872年にとりあえず琉球を外務省の管轄下に置くことを決め、
1874年にできた内務省に移管されるまでの2年間、琉球は日本の統治権が及んでいた他県と異なり、「帰属未確定地」として外務省が所管することになった。
この歴史的事実は安倍内閣の閣僚や外務官僚にとっては触れられたくない不都合な真実である。

178 :
一昨年から昨年にかけて琉球新報で100回以上にわたって連載された「道標(しるべ)求めて」にも書かれていたが、日本の初代首相である伊藤博文が首謀して行った韓国併合は琉球併合をモデルにしたといわれている。
幕末から明治維新にかけての日本の政治家は皆、異口同音に「琉球人は日本人ではない」と口を揃えて言っていたが、1874年の台湾出兵のときは急に態度を変えて「琉球人は日本人」と主張し始めた。
例えば、伊藤博文、大隈重信、大久保利通らがその代表である。
彼らがなぜ1874年になって「琉球人は日本人」と台湾側に主張したかというと、当時、日本の領土ではなかった琉球を日本に併合したかったから。
つまり、1871年に起きた台湾事件で琉球人54名が台湾の生蕃に殺害されたことを日本の明治政府は領土拡大のチャンスととらえ、日本の政治家や役人は「琉球人は日本人」と主張し、台湾に3000人以上もの兵隊を出すことになったというのが真相である。
明治政府が「琉球人は日本人」と主張したのは、あくまでも琉球という場所を日本に併合したかったからで、「琉球人は日本人」と台湾に主張しなければ台湾出兵の名目が立たなかったからなのは言うまでもない。
要するに日本の明治政府は琉球を併合するにあたって台湾に嘘をついたわけで、ここに日本という国の姑息さが如実に表れている。

179 :
児玉誉士夫や安倍派閥清和会人脈と親しかった笠原和夫氏がある著書の中で次のように述べている。

「沖縄人はアメリカ人よりも本土人を嫌ってます。アメリカは巨大すぎちゃって、もはや敵の範疇に入らない。基地に飯も食わせてもらっているわだし、それより、観光でやってきて目の前をチョロチョロ動いている本土人が、沖縄人は大嫌いなんです。
 それからやっぱり、戦争中の日本軍のあり方がすごく影響しているでしょう。アメリカ人は沖縄人をそんなに殺してないですからね。
まあ、8インチ砲なんかやっているけども、沖縄人の目の前でボーンと殺しているわけじゃないしね。
ところが日本の陸軍は、まとめて殺したりしているでしょう。それは目の前でやっているからね、彼らにとってみればアメリカ人より日本人のほうが憎たらしいわけですよ。それが延々と残っているんです。
だから沖縄人は本土人が大嫌いなんです」

180 :
琉球王国が日本の領土だったことは歴史上ただの一度もない。
「領土」とは「国家の統治権が及ぶ区域」という意味だから、もちろん琉球王国が国家ではなかった薩摩の領土だったこともない。
薩摩は藩であって国家ではなかったわけだから琉球王国が薩摩の領土だったというのは大間違い。
しかも1879年に日本の明治政府が琉球王国を武力併合している。
日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合したという歴史的事実は即ち琉球王国が日本の領土ではなかったことの証しである。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

181 :
国語辞典の広辞苑を発行しているのは日本の岩波書店で、岩波書店の社員は日本人である。
その岩波書店の日本人が編集制作した広辞苑に「1872年(明治5年)の琉球藩設置から79年の廃藩・沖縄県設置にいたる明治政府の一連の措置の総称。形式上日清両属だった琉球王国はこの過程で滅亡し、日本に併合された」と書かれている。
広辞苑にも書かれているように日本は琉球を併合している。
そもそも琉球が日本の領土だったなら日本が併合するわけがないし、その必要もない。
だからその琉球を前身に持つ沖縄は日本固有の領土ではない。
「琉球併合」が間違いだというなら広辞苑を発行している日本人は嘘をついていることになる。

182 :
アメリカがハワイとったのと
同じ時期に、日本は沖縄をとった

今は、どちらもリゾート地&軍事基地として
発展している。

183 :
なぜ、「水戸黄門」御一行は、沖縄へ行かなかったか?

【佐藤優VS飯島勲】救国対談!飯島勲「リーダーの掟」特別編(2)

佐藤  時代劇の「水戸黄門」は、日本中旅行していますけど、沖縄にだけは一度も行っていないんです。
当時の沖縄の人は「この紋所が目に入らぬか」って印籠を出しても三つ葉葵の紋を知らないし、琉球空手の達人が助さん、格さんに負けるわけがないからドラマの筋が成り立たない(笑)。
これだけなら笑い話なんですが、一方で沖縄には江戸の権力、京都の朝廷、つまり天皇の権威が通じないということ、日本の政府への帰属意識がなかったという意味でもあります。

(プレジデント 2011年8.29号より)

上に引用したのはプレジデントの2011年8月29日号での佐藤優氏と飯島勲氏の対談だが、
当時の沖縄の人たちが日本への帰属意識がなく、沖縄には江戸の権力や京都の朝廷、つまり天皇の権威がまったく通じなかったことが、水戸黄門の笑い話を例に挙げて面白おかしく解説されている。

184 :
我々沖縄人は日本人と沖縄人を区別する。
沖縄人のほとんどが日本人のことを「ヤマトゥンチュ」と言うのがその証拠。
沖縄人が自分たちを日本人と思っているなら「ヤマトゥンチュ」と言うわけがない。
ちなみに我々沖縄人は「ヤマトゥンチュ」と発音するが、沖縄人ではない日本人は「ヤマトンチュ」と発音する。
日本人と我々沖縄人は発音もイントネーションも全然違う。

185 :
1947年6月27日にダグラス・マッカーサーが米国人記者団との会見で「沖縄人は日本人ではない」と語ったが、日本政府はこのマッカーサー発言に抗議しなかった。
日本政府は我々沖縄人を日本人とは見ていなかったから、日本政府が抗議しなかったのはある意味当然のことと言える。
マッカーサーは来日する前から沖縄のことをよく勉強していた。
よく勉強していたからこそ我々沖縄人が日本人ではないこともよく知っていた。
当時の日本政府も沖縄はもともと琉球王国という独立国だったことをよく知っていたから我々沖縄人を日本人とは見ていなかった。
日本政府が我々沖縄人を日本人と見ていたなら「沖縄人は日本人ではない」と語ったマッカーサーに抗議するはずだが、日本政府も我々沖縄人を日本人とは見ていなかったから抗議しなかった。

186 :
1871年(明治4年)に明治政府に行った廃藩置県は全国一斉に実施されたが、琉球に対しては廃藩置県は実施されていない。
なぜなら1871年(明治4年)の時点で琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
明治政府は1871年(明治4年)に全国一斉に廃藩置県をやっておきながら、逆に翌年の1872年(明治5年)に琉球王国を解体して琉球藩に変えている。
しかし、これは国家の統治機構の改変を伴う実質的な意味はなく、あくまでも形式的な変更にすぎなかった。
つまり、外国に対して「他の藩と同様に琉球にも廃藩置県をやった」と言い訳ができるように一時的に藩に変えたということである。
ちなみに琉球以外の他県は当時、大蔵省の管轄下にあったが、琉球は日本の領土ではなかったので、明治政府は琉球王国を解体した1872年にとりあえず琉球を外務省の管轄下に置くことを決め、
1874年にできた内務省に移管されるまでの2年間、琉球は日本の統治権が及んでいた他県と異なり、「帰属未確定地」として外務省が所管することになった。
この歴史的事実は沖縄が日本固有の領土でないことを証明するものであり、日本政府にとって触れられたくない不都合な真実である。

187 :
幕末から維新にかけての日本の政治家は皆、異口同音に「琉球人は日本人ではない」と言っていた。
伊藤博文、大久保利通、大隈重信がその代表的存在である。
明治政府が琉球を併合したからといって我々琉球人が日本人になったわけではない。
そもそも民族というものは政治の力や武力によって変えられるものではない。
明治政府が我々琉球人に日本国籍を与えてもエスニックという意味において我々琉球人は日本人とは違うし、エスニックアイデンティティーのみならずナショナルアイデンティティーも我々琉球人と日本人はまったく違う。

188 :
琉球王国を前身に持つ沖縄の歴史

琉球王国時代=1429年〜1879年
日本統治時代=1879年〜2017年

琉球王国時代は450年も続いたが、日本が琉球王国を併合してからまだ138年しかたっていない。
日本の統治権(主権)が及ばなかった琉球王国を前身に持つ現在の沖縄が日本固有の領土でないことは歴史が証明している。

189 :
西洋の植民地にされるとこうなる
https://www.youtube.com/watch?v=cT-3DE6nSZs
カラーで見るアジア植民地支配時代 第一集 
https://www.youtube.com/watch?v=K70rm_-e-OA
【やさしい朝鮮史】第一話 世界の植民地情勢
https://www.youtube.com/watch?v=7gc9yUV80Yc
日本が行なった人類史上類を見ない残酷な植民地支配の証拠写真
https://www.youtube.com/watch?v=TpMdEYJ7a2U
真実の世界史
https://www.youtube.com/watch?v=0ppu-Ekz3-s
戦後日本の左翼史
https://www.youtube.com/watch?v=_oZnkR7aKVE
真実の近現代 日本史編
https://www.youtube.com/watch?v=cVbVR7fUGTo
ドキュメント北朝鮮@個人崇拝への道(60)
https://www.youtube.com/watch?v=tTFsieg6fBQ
ドキュメント北朝鮮A隠された世襲(60)
https://www.youtube.com/watch?v=0ZrT37fNVxQ
ドキュメント北朝鮮B核を巡る戦慄(60)
https://www.youtube.com/watch?v=30z4fZ8JLRo
昔の映画に見る 戦後、朝鮮人がやっていたこと
https://www.youtube.com/watch?v=lS0SCZdu7Z4
終戦直後、朝鮮人が日本人にしたこと(具体例)
https://www.youtube.com/watch?v=HvkOuCvM5gE
終戦の日に起きた朝鮮人による日本人惨殺事件「和夫夫妻惨殺事件」の内容がヤバイ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=kvHAIZEDbU8
戦後から繰り返される在日朝鮮人の暴力・殺人・犯罪まとめ
https://www.youtube.com/watch?v=U3tAjOhaLmI
関東大震災の括目【隠された朝鮮人虐殺の真相】
https://www.youtube.com/watch?v=xxQaHNZdAjA

190 :
琉球王国が日本の領土だったことは歴史上ただの一度もない。
「領土」とは「国家の統治権が及ぶ区域」という意味だから、もちろん琉球王国が国家ではなかった薩摩の領土だったこともない。
薩摩は藩であって国家ではなかったわけだから琉球王国が薩摩の領土だったというのは大間違い。
しかも1879年に日本の明治政府が琉球王国を武力併合している。
日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合したという歴史的事実は即ち琉球王国が日本の領土ではなかったことの証しである。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

191 :
沖縄の前身である琉球には日本の時代区分が当てはまらない。
例えば、古琉球には古墳がなかったし古墳を造ることもなかったから「古墳時代の琉球」という言い方はできない。
また、琉球が日本に組み込まれたのは明治に入ってからだから、「室町時代の琉球」とか「安土桃山時代の琉球」とか「江戸時代の琉球」という言い方もできない。

192 :
平成3年5月に発足した国民年金基金の利回り(B型)は5・5%、5%、4・7%、4%、3%、2%、1・75%、1・5%と下がっていったが、4%で加入した人なら73歳が損益分岐点となり、65歳から年金を受け取り始めて約8年で元が取れる。
4%のときに40歳で国民年金基金に加入した人は73歳以降に受け取る年金はすべて利益となり、65歳から年金を受け取り始めて仮に90歳まで生きると仮定すると5830万円ほどの利益になる。
ただし、所得税、住民税、健康保険料、介護保険料が年金から控除されるので手取りは5000万円弱。
自分は4%のときに39歳でB型(16口)に加入し、掛け金の月額限度額6万8000円近くを払い続けているが、これを65歳まで払い続け、65歳から年金を受け取り始めて90歳まで生きると仮定すると、上に書いたような利益が得られる。
国民年金基金は発足当初、利回り6・5%のC型もあったが、28歳でC型に加入して月額6万8000円の掛け金を60歳まで払い続ければ65歳から月額68万円の年金が受け取れる。
このケースだと68歳頃には元が取れ、仮に90歳まで生きると仮定すると1億8000万円近くの利益が得られることになる。
国民年金基金の加入者は国民年金にも加入しているので、28歳で利回り6・5%のC型に加入し、月額6万8000円の掛け金を60歳まで払い続けると65歳から月額74万5000円もの年金を終身受け取れる。

193 :
沖縄の前身である琉球王国が日本に武力併合されたのは138年前の1879年3月27日のこと。
当時の明治政府は軍隊と警察官を動員して首里城を取り囲み、武力的威嚇のもと琉球王府に対して城の明け渡しを迫っている。
琉球王国はそれまで日本の統治権(主権)が及ばない独立国だった。
琉球王国が国際的にも認められた独立国だったことはアメリカ、フランス、オランダが1850年代に琉球王国と修好条約(国際条約)を締結したことで証明されている。
琉球王国とアメリカが1854年7月11日に結んだ琉米修好条約は翌年の1855年3月9日に米国議会が批准しているし、
同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。
アメリカが条約締結、批准、大統領公布の3点セットで琉球王国を独立国と認めていたという歴史的事実は重い。
2006年12月に当時、衆議院議員だった鈴木宗男が政府に質問趣意書を提出し、「琉球王国が欧米諸国と結んだ国際条約は国際法上いかなる意義があるか」と安倍首相に質問したところ、
安倍首相は「ご指摘の条約なるものは我が国は関与していない。我が国は当事国ではない」と答え、1850年代の琉球王国に日本の統治権(主権)が及んでいなかったことを認めている。
ちなみに前近代まで遡って外国と国際条約を結んだことがある都道府県は琉球王国を前身に持つ現在の沖縄だけ。

194 :
<民族の帰属問題は日本政府の専権事項ではない>

日本政府は沖縄人を日本民族と決めつけているが、これには民族学的根拠が何一つない。
日本政府が琉球民族に関する研究や調査を行った事実もなく、また、沖縄人の意識調査などを行った事実もないのがその証拠。
そもそも民族の帰属に関する問題は日本政府の専権事項ではない。
民族の帰属問題が日本政府の専権事項だというなら憲法19条で保障されている「思想信条の自由」あるいは「良心の自由」を日本政府自らが侵害していることになる。
しかも政治家は民族学者ではないから民族学に関しては素人である。
民族学の素人である政治家が民族問題を語ったところで何ら説得力はない。
それどころか日本政府は「民族」の定義、あるいは「日本民族」の定義すら説明できない。
にもかかわらず、沖縄人を日本民族と決めつけているから実に滑稽極まりない。
日本政府が「沖縄人は先住民族」と決めた国連の勧告を受け入れたくないのは、民族差別を理由に国際社会から沖縄の諸問題について追及されることを恐れているからというのが実態である。

195 :
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない。
沖縄の前身である琉球王国が独立国だったことは沖縄県庁、那覇市歴史博物館、沖縄県立博物・美術館、沖縄県公文書館のホームページにも書かれている。

196 :
アメリカは沖縄の尖閣諸島が日本の領土とは認めていないし、沖縄を日本固有の領土と認めたことはただの一度もない。

197 :
沖縄が日本固有の領土であるなら琉球王国はなかったことになる。
しかし、文部科学省検定済みの教科書(清水書院の日本史B163ページ)には「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置付けていた」と書かれている。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

198 :
<昭和天皇は米軍による沖縄の長期占領を望んでいた>

戦後の1946年、大日本帝国憲法から日本国憲法に変わって天皇が政治に介入できなくなったにもかかわらず、その翌年の1947年に、昭和天皇は政治に介入した事実がある。
当時、昭和天皇は宮内庁御用掛を務めていた寺崎英成に「米軍による沖縄の長期占領を望む」という自身の希望を伝え、その天皇のメッセージがGHQの政治顧問だったウィリアム・シーボルトを介して米国国務省にも伝わっていているが、
サンフランシスコ講和条約第3条により北緯30度以南が米国施政権下に置かれたことは、まさに昭和天皇の望みが見事に叶えられたものといえる。
昭和天皇が米国に伝えたとされる「天皇メッセージ」の原文は雑誌「世界」(岩波書店、1979年4月号)で詳しく取り上げられていて、後に「分割された領土」という書名で岩波現代文庫からも発行されている。

「分割された領土」(岩波現代文庫)
https://www.iwanami....KS/60/X/6000910.html

199 :
琉球王国を前身に持つ現在の沖縄が日本固有の領土とは言えない理由を以下に示す。

1.前近代において日本では太陽暦を使用していたが、琉球王国では中国暦(陰暦)を使用していた。
2. 首里城に置かれていた琉球王府の公文書はすべて漢文で書かれていた。
3. 琉球王国は1854年にアメリカと、1855年にはフランスと、1859年にはオランダとそれぞれ修好条約を独自に結んでいてる。
4. 1854年7月11日に琉球とアメリカが結んだ琉米修好条約は漢文と英文で書かれていて、日本語では書かれていない。
5. 琉米修好条約は1855年3月9日に米国議会で批准されていて、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。
6. 江戸幕府はキリスト教弾圧を目的に寺請制度(総仏教徒制度)を強制し、檀家制度を取り入れたが、琉球王国では檀家制度は実施されていない。
7. 全国47都道府県で現在も唯一、檀家がないのは沖縄だけ。

※参考までに4と5に書いた琉米修好条約については2006年12月に、当時、衆議院議員だった鈴木宗男氏が政府に質問主意書を提出し、「1854年に琉球とアメリカが結んだ国際条約は国際法上いかなる意義があるか」と質問している。
 これに対し、安倍晋三首相は「ご指摘の条約なるものは我が国は関知していない。我が国は当事国ではない」と答弁し、琉球王国に日本の統治権(主権)が及んでいなかったことを認めている。
 また、日本政府の一組織である文部科学省が検定して合格させた清水書院の教科書(日本史B)の163ページにも「琉球王国は独立国だった。江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」と書かれている。
 これらの事実から、独立国だった琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

200 :
沖縄はもともと琉球王国という独立国だったから日本固有の領土ではない。
沖縄の前身である琉球王国が独立国だったことは沖縄県庁、那覇市歴史博物館、沖縄県立博物・美術館、沖縄県公文書館のホームページにも書かれている。

201 :
沖縄はかつて琉球王国という独立国だったという歴史的事実があるから日本固有の領土ではないということ。
琉球王国が日本の領土だったなら日本の明治政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
琉球王国に日本の統治権(主権)が及んでいなかったことは、皮肉なことに日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合したことで証明してしまった。
だから、その琉球王国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土ではない。

202 :
我々沖縄人は自分たちを日本人とは思っていない。
だから沖縄では日本人のことを「ヤマトンチュ」と言うし、自分たち沖縄人のことを「ウチナーンチュ」と言って区別している。
沖縄を代表する地元紙の沖縄タイムスや琉球新報でも「日本人(ヤマトンチュ)」あるいは「ヤマトンチュ(日本人)」と書くし、
沖縄タイムスや琉球新報が書いているようにヤマトンチュが日本人という意味ならヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。
沖縄を代表する歴史学者で琉球史に詳しい琉球大学名誉教授の高良倉吉氏や西里喜行氏、沖縄県立芸術大学名誉教授の安里進氏らの共著として知られる「沖縄県の歴史」(山川出版社)によると、
我々沖縄人が日本のことを「ヤマト」と呼び、地元の沖縄を「ウチナー」と呼ぶようになったのは少なくとも700年以上前からとのこと。
我々沖縄人が日本人と沖縄人を区別するのは民族意識が高いことの表れであり、琉球民族である沖縄人のエスニックアイデンティティー(ナショナルアイデンティティー)そのものとも言える。

日本人(ヤマトンチュ)
http://www.okinawati...rticle.php?id=141033
(沖縄タイムス2015年11月11日付)

203 :
昭和天皇が死んだとき、皇室用語の「崩御」を使わず、「逝去」としたのは以下の5紙。

沖縄タイムス、琉球新報、長崎新聞、日本海新聞、苫小牧民報

沖縄の新聞が昭和天皇が死んだときに「崩御」という皇室用語を避けたのは、 沖縄県民の間に「沖縄戦を引き起こした責任は昭和天皇にある」という確信があり、
その 昭和天皇に対して激しい憎しみと嫌悪感を持っている人が多数いるという県民感情への配慮からだったといわれている。

204 :
<沖縄は日本固有の領土ではない>

沖縄の前身である琉球王国が独立国だったことは1854年から1859年にかけてアメリカ、フランス、オランダと単独で国際条約を結んだことでも証明できる。
そもそも琉球王国に外交権がなければ外国と国際条約を結べるわけがないし、琉球王国が外交権を行使できたという歴史的事実そのものが琉球王国が独立国だったことを見事に証明している。
2006年12月に当時、衆議院議員だった鈴木宗男が日本政府に質問趣意書を提出して、「琉球王国とアメリカ、フランス、オランダが結んだ国際条約は国際法上いかなる意義があるか?」と質問したところ、
答弁に立った安倍晋三首相は「ご指摘の条約なるものは我が国は関知していない。我が国は当事国ではない」と答えている。
安倍首相が答えたように琉球王国とアメリカ、フランス、オランダが結んだ国際条約は、日本は国家としてまったく関与していない。
それもそのはず、当時の琉球王国は日本の統治権(主権)が及ばない独立国だったわけだから、琉球王国がアメリカ、フランス、オランダと国際条約を結ぶ際に日本が独立国だった琉球王国に対して口出しできるはずがない。
1854年7月11日に琉球王国とアメリカが結んだ琉米修好条約は翌年の1855年3月9日にアメリカ議会で批准されているし、さらに同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。
アメリカは条約締結、条約批准、条約公布の3点セットで琉球王国を独立国(主権国家)として認めていた。
だから、その琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

205 :
日本の外務省は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、外務省の主張には国際法上の根拠がない。
国際法を根拠に「尖閣諸島は我が国固有の領土」と言えるなら、外務省は国際法上の根拠を明らかにできるはずだが、外務省はその根拠を明らかにできない。
なぜ外務省が国際法上の根拠を明らかにできないかというと、国際法には固有の領土に関する条文がないし、固有の領土に関する国際社会共通の定義もないから。
外務省は国際法上の根拠がないのに「尖閣諸島が日本固有の領土であることは国際法上も明らか」とホームページに嘘を書いている。

206 :
日本が独立国だった琉球王国(現在の沖縄)を武力併合したのは1879年3月27日。
武力併合をもって「我が国固有の領土」と言えるなら、 例えばどこかの国が日本を武力併合すれば、その瞬間から、その国は「日本は我が国固有の領土である」とも言える。
日本の統治権(主権)が及ばなかった琉球王国を前身に持つ沖縄を「日本固有の領土」というのはそれぐらい滑稽な話である。

207 :
元外務省主任分析官で作家の佐藤優いわく、「アメリカにいる沖縄人は日本人をルーツと思っていない」とのこと。
ちなみに佐藤優の父親は東京出身の日本人で、母親は久米島(沖縄)出身の沖縄人。

https://youtu.be/7Z96mk5sDMI

208 :
沖縄のあらゆる分野の人に「沖縄は日本固有の領土か?」と聞いても、皆、異口同音に「そう思わない」と答える。
今まで俺が聞いたのは学者、文化人、地方議員、ジャーナリスト、実業家、弁護士、教員などで、一般人を含めても「沖縄は日本固有の領土」と答えた人は一人もいなかった。
沖縄人は皆、沖縄の歴史や文化に関心があるし、先人たちが歩んできた歴史をよく知っている。
沖縄がかつて琉球王国という独立国だったことは沖縄人の誇りであり、他の都道府県とは違う独自の文化を育んできた先人たちへの畏敬の念がある。

@沖縄県那覇市首里鳥堀町4丁目◯番地◯号

209 :
琉球史を知らないヤマトゥンチュ(日本人)は「琉球王国というのは摂津国や備前国や相模国や播磨国や出雲国などと同じで日本国内の一部だった」とネットの掲示板によく書くが、彼らは全然意味がわかっていない。
摂津国とか備前国とか相模国というのは日本国内の一地方であって琉球王国のような外交権を持つ独立国だったわけではない。
その証拠に琉球王国は主権国家としてアメリカ、フランス、オランダとそれぞれ国際条約(修好条約)を結んだが、琉球王国以外で諸外国と国際条約を結んだ国はない。
1854年3月31日にアメリカのペリー提督が日本と日米和親条約を結んだが、その4カ月後の7月11日にペリー提督は琉球王国と琉米修好条約を結んでいる。
そしてその翌年の1855年3月9日に琉米修好条約はアメリカ議会で批准されているし、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。
アメリカは条約締結、条約批准、条約公布の3点セットで琉球王国を独立国と認めていた。

210 :
日本政府、特に外務省はウソつきが多い。
例えば、「尖閣諸島が日本固有の領土であることは国際法上も明らか」と平気でウソをつく。
外務省のホームページにもそのように書かれているが、国際法に「固有の領土」に関する条文はないし、定義もない。
調べるまでもなく外務省の主張がウソであることは簡単に分かる。

211 :
我々沖縄人は日本人のことを「ヤマトンチュ」と呼ぶ。
沖縄で圧倒的シェアを誇る地元紙の沖縄タイムスや琉球新報が「ヤマトンチュ(日本人)」と書いているのがその証拠。
沖縄タイムスや琉球新報が書いているようにヤマトンチュが日本人という意味で使われているわけだから、ヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。

212 :
日本政府(安倍内閣)や右翼思想家が隠したいのは1880年4月17日に日本政府が閣議決定した「先島分割案(琉球分島案)」。
当時の日本政府はイギリスなど欧米諸国並みの中国内地通商権の獲得を目的に琉球諸島の一部だった先島諸島を割譲することを閣議決定し、清国側に提案している。
当然のことながら先島諸島には八重山諸島が含まれるし、その八重山諸島には尖閣諸島も含まれる。
「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張する日本政府(安倍内閣)にとって1880年4月17日に当時の日本政府が尖閣諸島が含まれる先島諸島を国益の引き換えとして清国に割譲することを閣議決定したという歴史的事実は触れられたくない不都合な真実である。

213 :
我々ウチナーンチュ(沖縄人)にとって日本人はよそ者である。
その証拠に沖縄の地元紙である沖縄タイムスでは「日本人(ヤマトンチュ)」と書いているし、同じく沖縄の地元紙である琉球新報も「ヤマトンチュ(日本人)」と書いている。
沖縄タイムスや琉球新報が書いているようにヤマトンチュ=日本人であるなら、ヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。

214 :
シナは沖縄が欲しくてしょうがない
そこで子分の朝鮮人を使って沖縄の米軍基地を妨害させてる
沖縄でデモをしてる奴らを見ればわかる
すべて朝鮮顔の連中ばかりだから
あのブサイク朝鮮BBAのシンスゴが指示してるしね

215 :
くだんねーこと言ってるな
琉球にしたって台湾にしたって、
弱小国家が周りの大きな国に二枚舌してサバイバルしてた
それだけのことだ
そして、現在は琉球は日本国沖縄県になってる。
そういうことだ。
ほとんどの沖縄県県民は郷土愛を持ちながら、異本国民であることに満足している。

216 :
我々沖縄人は日本人のことを「ヤマトンチュ」と呼ぶ。
沖縄で圧倒的シェアを誇る地元紙の沖縄タイムスや琉球新報が「ヤマトンチュ(日本人)」と書いているのがその証拠。
沖縄タイムスや琉球新報が書いているようにヤマトンチュが日本人という意味で使われているわけだから、ヤマトンチュではない我々ウチナーンチュ(沖縄人)は日本人ではないということになる。

217 :
>>215
現在、沖縄は日本の領土ではあるが、日本固有の領土ではない。
そもそも沖縄が日本固有の領土であるという法的根拠はない。

218 :
先島諸島【さきしましょとう】

琉球諸島のうち、宮古列島、八重山列島、尖閣諸島の総称。多くは隆起サンゴ島である。沖縄県に属する。


1880年4月17日に尖閣諸島が含まれる先島諸島を自国の商業権益と引き換えに清国に割譲することを閣議決定した日本政府。
国益のためには自国の領土と主張する地域さえ他国に譲り渡すことを厭わない日本政府に「尖閣諸島は日本固有の領土」と言う資格はない。

219 :
まあ、日本自体が弥生人の侵入、朝鮮人の侵入で大和朝廷そのものが朝鮮系の属国のようなもの。
その後、朝鮮半島からは新羅人に追い出され、それを恨みに思って復讐の念を積もらせてきたのが日本の歴史。
秀吉の朝鮮征伐、明治政府の朝鮮出兵も故郷に帰りたい朝鮮系日本人の悲しいサガだったんだよ。

220 :
安倍晋三首相はよく「日本を取り戻す」と言うが、安倍首相が言う「日本」には沖縄が入っていないことがよく分かる。
そのことは以下の事実が証明している。

2013年4月の国会答弁で安倍首相は「サンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日は日本が完全に主権を回復し独立を果たした日。4月28日には主権回復を祝う式典を開催する」と語った。
そのサンフランシスコ講和条約が発効された1952年4月28日に沖縄は主権を回復していないのに、安倍首相ははっきりと「1952年4月28日のサンフランシスコ講和条約発効で日本は完全に主権を回復した」と語っている。
安倍首相の答弁が正しいなら沖縄は日本ではないということになる。

221 :
沖縄出身の知人が「よく知らない奴がデモに参加してた」
「よく知らない奴が協力してくれと言って来る」
とぼやいてたっけ

222 :
>>221
嘘つきが!!!

223 :
1879年3月27日に軍隊を動員して琉球王国(現在の沖縄)を武力併合した日本政府に「沖縄は日本固有の領土」と言う資格はない。

224 :
【沖縄】基地反対運動 外国籍の逮捕者が4人(いずれも韓国籍)いることが明らかに 和田政宗[03/21]
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1490101951/
【国内】沖縄の米軍基地反対運動 「逮捕者のうち4人は韓国籍」と警察庁[3/22]
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1490110752/
【悲報】沖縄基地反対派、やっぱり韓国人だった… 威力業務妨害などの容疑で 4人の韓国人を逮捕 [139476934]
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1490145475/
「逮捕した4人の国籍はいずれも韓国だ」 警察庁官房審議官 沖縄における米軍基地反対運動について国会で発言★6 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/*ewsplus/1490163311/

225 :
「沖縄県民は日本人か」という問いは復帰後もやむことはない。
http://ryukyushimpo....4-storytopic-12.html

(琉球新報「金口木舌」2012年2月18日)

我々沖縄人は、日本人と沖縄人のエスニックアイデンティティー(ナショナルアイデンティティー)の違いをよく分かっている。

226 :
中国としては沖縄を手に入れたら台湾も吸収するつもりだから
そうなればまた戦争の渦に巻き込まれるよん
日本が参戦するかはわからないが台湾は軍隊持ってるからね
それにアメリカが乗ってくれば本土はまた・・

227 :
ていうかここ一人で書き込んでるだけか

228 :
Y染色体別世界地図
http://livedoor.blog...mgs/4/6/466bd3f1.jpg
緑 D系 縄文系
黄 オレンジ O系 弥生系

北海道は弥生系に乗っ取られ、本州も弥生系に乗っ取られ、縄文系が多いのは沖縄だけ。

229 :
日本の右翼はよく「薩摩が琉球を侵攻した1609年以降、琉球は日本の領土になった」と主張するが、これは真っ赤な嘘である。
そもそも「薩摩が琉球を侵攻した1609年以降、琉球は日本の領土になった」と書いている歴史書はこの世に存在しない。
存在するというなら、どの歴史書にそう書かれているのか挙げてみるがいい。

230 :
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。
「固有」という言葉には「本来」とか「もともと」という意味があり、「領土」とは「国家の統治権が及ぶ区域」という意味だから、もともと日本の統治権が及んでいなかった沖縄は日本固有の領土とは言えない。

231 :
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは138年前の1879年3月27日に沖縄の前身である琉球王国を武力併合しているから。
琉球王国が日本の領土だったなら武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
日本政府は自ら犯した琉球併合について言い訳できない。

232 :
1870年代まで琉球はどこの国にも属していなかった。
その証拠に1873年に日本と清国の間で琉球の帰属問題が話し合われている。
明治政府の副島種臣外務卿が北京に出向いて琉球の帰属問題について清国と交渉していたという歴史的事実があるのが動かぬ証拠。
1879年の明治政府による琉球併合まで沖縄の前身である琉球が日本の領土でなかったことは紛れもない事実である。
よってその琉球を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。
http://ryukyushimpo....mn/entry-473512.html

233 :
沖縄は138年前の1879年まで琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。

234 :
薩摩は藩であって国ではなかった。
しかも薩摩の琉球侵攻は1609年で、琉球王国はそれより180年前の1429年に成立しているから時系列で見ても沖縄は日本固有の領土とは言えない。

235 :
日本人は自らが盗み取った琉球民族の人骨を速やかに沖縄に返さなければならない。
http://www.okinawati....jp/articles/-/92306

236 :
沖縄が日本固有の領土でないことは歴史的に説明できるが、沖縄が日本固有の領土であることを歴史的に説明することはできない。
なぜなら沖縄は138年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して武力併合するまで琉球王国という独立国だったから。

237 :
今はたかり人生ですなあ。
中国からも金入ってるだろうし、本質のところでは昔と変わらぬのではないかえ

238 :
>>237
琉球史を知らないやつが何を言っても説得力がない。

239 :
理解する知能があるとは思ってないから、
説得も無理でしょうな

240 :
ヤマトゥンチュは沖縄の歴史を知らないからなw

241 :
甲子園で沖縄代表が試合をしているときにNHKの実況スレで「沖縄の選手は顔が濃いな」とか「沖縄顔だな」とよく書かれるが、他の都道府県の代表校が試合をしているときには「◯◯県の選手は顔が薄いな」とか「◯◯県の選手は朝鮮顔だな」とは絶対に書かれない。
なぜならヤマトの日本人は自分たちと沖縄人は顔が違うと思っているが、自分たち日本人と朝鮮人は同じ顔と思っているから。

242 :
沖縄が日本固有の領土でないことは沖縄がかつて琉球王国という日本の統治権が及ばない独立国だったことで証明できる。
琉球王国は日本の領土ではなかったから日本政府は138年前の1879年3月27日に軍隊を動員して、その琉球王国を併合した。
琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
琉球王国を前身に持つ沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉にも日本政府自らが証明してしまった。

243 :
琉球王族は日本民族ではないのに1819年に琉球王族が尖閣諸島に上陸した記録が見つかって、それを根拠に日本政府が「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているから実に笑える。
日本政府が旧戸籍法を沖縄に適用して日本人ではなかった琉球人を無理やり日本人に仕立て上げたのが1899年のこと。
それより80年も前の琉球王族が日本人であったわけがなく、その琉球王族が1819年に尖閣諸島に上陸した記録を根拠に「尖閣諸島は我が国固有の領土」とする日本政府の主張が嘘だということは上に挙げた歴史的事実からも簡単に見破ることができる。
それだけでなく、日本政府の閣僚や官僚どもがいかに琉球史を知らないか、あるいはいかに沖縄の歴史を勉強していないかが沖縄で生まれ育った俺にはよく分かる。

244 :
平和を考えるとき、沖縄の歴史なんぞいらないでしょ

245 :
平和を考えるとき、日本の歴史なんぞいらないでしょ

246 :
みなさんやっぱりNEWS23が心の拠り所なんですか?

247 :
「東京、京都、大阪には領土問題が存在しないから、それらの地域を日本固有の領土とは言わない」と外務省は説明しているが、その一方で外務省は「尖閣諸島には領土問題が存在しない」と言いながら「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張している。
これほど矛盾する話はない。

248 :
日本政府の閣僚は「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しているが、実は自分たちの大先輩が1880年4月17日に経済的利益と引き換えにその尖閣諸島が含まれる先島諸島を清国に割譲することを閣議決定している。
日本政府が閣議決定したこの先島分割案(琉球分島案)は清国側に提案され合意している歴史的事実もある。
日本政府がひた隠しにする自国にとっての不都合な真実は琉球史を研究している者はみな知っている。

249 :
安倍内閣は1880年4月17日に当時の日本政府が尖閣諸島が含まれる先島諸島を清国に割譲することを閣議決定した事実を指摘されたら絶対に反論できないし、ぐうの音も出ない。
日本政府にとって不都合な真実を自国民にも広く知らせる必要があるので、この歴史的事実を毎日あらゆる掲示板に書き込んでいく。

250 :
沖縄国際人権法研究会は21日、沖縄での人権侵害を国連に訴えた報告書についてシンポジウムを開いた。

国連による日本の人権状況の審査に合わせたもの。
基地の存否を決める政府と沖縄の協議機関設置など具体的な勧告案を示し、沖縄への注目を要請したと説明した。

日本は11月、国連加盟国が互いに実施する「普遍的定期審査(UPR)」の対象となる。
報告書は研究会が他の非政府機関(NGO)と共同で提出しており、加盟国による議論の参考にされる。

「沖縄の声を国連に」と題したシンポは、那覇市の沖縄大で開かれ、約60人が参加した。
共同代表で琉球大教授の星野英一氏は「知事が国連で声明を発表したが、国際世論を通じて政府を動かすには継続的な取り組みが必要だ」と述べた。

同じく共同代表で琉球大教授の島袋純氏は「日本の人権状況はあまりにひどく、人権条約や国連から脱退させられかねない。(1933年の)国際連盟脱退のように、国際立憲主義から脱落しないか心配している」と深刻な懸念を表明した。

報告書は表現の自由、女性・子どもの権利、自己決定権、環境権の四つの分野に分けて提出。沖縄の人々が「先住の人民」であると認めることや基地から派生する性暴力の実態調査、環境調査のための基地内立ち入り実現も要望した。
研究会メンバーの阿部藹(あい)氏、親川裕子氏、桜井国俊氏も登壇し、要望した内容を説明した。

http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/98516
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/8/c/-/img_8c62e1e1a90525163c774708562d0d1d41717.jpg


この大学はアカの巣窟なのか?

251 :
「東京、京都、大阪には領土問題が存在しないから、それらの地域を日本固有の領土とは言わない」と外務省は説明しているが、その一方で外務省は「尖閣諸島には領土問題が存在しない」と言いながら「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張している。
これほど矛盾する話はない。

252 :
普天間基地は昔、更地で何もない所だった。
↑ウソです。

普天間飛行場の成り立ち 戦前は宜野湾村の中心地

宜野湾市史によると、沖縄戦の前年の1944年、宜野湾村(当時)には22の字があり、1万3635人が住んでいた。
そのうち、普天間飛行場は宜野湾の中心、14字にまたがる場所に建設された。
14字では8880人が生活していた。

45年の沖縄戦で住民の古里は奪われた。
宜野湾へ侵攻した米軍が占領と同時に土地を接収し、滑走路の建設を開始。
住民は同年10月以降に順次、収容所や避難先から帰村が許されたが、多くが古里に戻れず、米軍に割り当てられた普天間飛行場周辺に住まわざるをえなかった。
http://www.pref.okin...sa/documents/p04.pdf

253 :
読売新聞の社説(2015年9月12日付)に「尖閣国有化3年 領土守り抜く体制を構築せよ」という見出しで尖閣諸島の領土問題について書かれているが、その中に事実と異なることが書かれている。
9月12日付の読売新聞の社説には「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土であることを国際社会に積極的に発信し、理解を広げることが重要である」と書かれているが、
国際法には「固有の領土」に関する条文はないし、「固有の領土」の定義すらも書かれていない。
にもかかわらわず、読売新聞の社説ではその国際法を根拠にして、「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土である」と決めつけている。

この誤りについて読売新聞の読者センターに電気をかけて指摘してみたところ、電話に出た社員は何一つ反論できなかった。

254 :
読売新聞の社説(2015年9月12日付)に「尖閣国有化3年 領土守り抜く体制を構築せよ」という見出しで尖閣諸島の領土問題について書かれているが、その中に事実と異なることが書かれている。
9月12日付の読売新聞の社説には「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土であることを国際社会に積極的に発信し、理解を広げることが重要である」と書かれているが、
国際法には「固有の領土」に関する条文はないし、「固有の領土」の定義すらも書かれていない。
にもかかわらわず、読売新聞の社説ではその国際法を根拠にして、「尖閣諸島が歴史的にも国際法的にも日本固有の領土である」と決めつけている。

この誤りについて読売新聞の読者センターに電話をかけて指摘してみたところ、電話に出た社員は何一つ反論できなかった。

255 :
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは138年前の1879年3月27日に当時の日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したから。
琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
併合した地域を「我が国固有の領土」と主張すれば世界の笑いものになるから日本政府は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉にも日本政府自らが証明してしまった。

256 :
日本政府は過去に一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことがない。
それは当たり前のことで、日本政府の一組織である文部科学省が検定して合格させた清水書院の教科書(日本史B)に「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置付けていた」と書かれているから、
日本政府の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と発言してしまうと「日本政府は教科書検定で琉球王国は独立国だったと認めているじゃないか? 琉球王国が独立国だったなら、その琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土と言えないのでは?」と、
教科書に書かれている内容との矛盾点を指摘されることになる。
だから日本政府の閣僚はこれまでにただの一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことはない。

257 :
日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しているが、なぜか「沖縄は日本固有の領土」とは主張していない。
日本政府は「沖縄県の尖閣諸島」という言い方もしているから尖閣諸島は当然、沖縄に含まれる。
尖閣諸島の面積は沖縄全体の1%にも満たず、しかも人が住んでいない無人島なのに、その小さな島だけを「日本固有の領土」と主張しているから滑稽極まりない。
100万人以上の人口がいる沖縄本島や宮古島、石垣島、久米島などを「日本固有の領土」となぜ言えないのか、その理由をよく考えてみる必要がある。

258 :
94名無しさん2017/06/10(土) 11:43:43.35ID:e7+lziZK

日本政府の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と発言すればデマだとすぐバレる。
なぜなら清水書院の教科書(日本史B)の163ページに「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」と書かれているから。
日本政府の一組織である文部科学省が「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」と書いた清水書院の教科書を検定で合格させているわけだから、日本政府の閣僚が琉球王国を前身に持つ沖縄を「日本固有の領土」と言えるわけがない。

259 :
「保守」とは自分たちが住んでいる地域の歴史や伝統、あるいは自然や文化を大事にする人たちのことをいう。
一方、自分たちが住んでいる地域の歴史や伝統、あるいは自然や文化を破壊しようとする人たちを「革新」と定義づけできる。
日本政府は1879年の琉球処分(琉球併合)以降、皇民化政策や同化政策を沖縄に強制してきて日本人ではない沖縄人を日本人に変えようとしてきたし、沖縄の歴史や伝統を破壊してきた。
そして今にいたっては辺野古移設を強行して自然まで破壊しようとしている。
そのような勢力は沖縄を変えようとしているわけだから沖縄から見れば保守勢力ではなく革新勢力と言える。
それに対して、普天間飛行場の辺野古移設に反対している沖縄の翁長知事をはじめ沖縄のマスコミは沖縄の歴史や伝統、あるいは自然や文化を守ろうとしているので「沖縄保守」なのであって左翼ではない。
むしろ、沖縄のアイデンティティーと対極の位置にある日本政府や自民党、そしてそれを支持する読売新聞や産経新聞のようなマスコミこそ左翼なのである。
そもそも「右翼」とか「左翼」というのはフランス革命のときに議長席から見て右側を「右翼」と言い、左側を「左翼」と言ったのが始まりで、 自分たちを中心に考えれば、自分たちの主義主張は右であって左ではない。
だから、沖縄のアイデンティティーやナショナリズムを強烈に主張する翁長知事を筆頭とする沖縄島ぐるみ会議のメンバーや、あるいは沖縄タイムス、琉球新報、沖縄テレビ、琉球放送、琉球朝日放送など沖縄のマスコミは沖縄から見れば左翼ではなく、沖縄保守そのものである。

260 :
一昨年から昨年にかけて琉球新報で100回以上にわたって連載された「道標(しるべ)求めて」にも書かれていたが、日本の初代首相である伊藤博文が首謀して行った韓国併合は琉球併合をモデルにしたといわれている。
幕末から明治維新にかけての日本の政治家は皆、異口同音に「琉球人は日本人ではない」と口を揃えて言っていたが、1874年の台湾出兵のときは急に態度を変えて「琉球人は日本人」と主張し始めた。
例えば、伊藤博文、大隈重信、大久保利通らがその代表である。
彼らがなぜ1874年になって「琉球人は日本人」と台湾側に主張したかというと、当時、日本の領土ではなかった琉球を日本に併合したかったから。
つまり、1871年に起きた台湾事件で琉球人54名が台湾の生蕃に殺害されたことを日本の明治政府は領土拡大のチャンスととらえ、日本の政治家や役人は「琉球人は日本人」と主張し、台湾に3000人以上もの兵隊を出すことになったというのが真相である。
明治政府が「琉球人は日本人」と主張したのは、あくまでも琉球という場所を日本に併合したかったからで、「琉球人は日本人」と台湾に主張しなければ台湾出兵の名目が立たなかったからなのは言うまでもない。
要するに日本の明治政府は琉球を併合するにあたって台湾に嘘をついたわけで、ここに日本という国の姑息さが如実に表れている。

261 :
戊辰戦争


慶応4年(1868)戊辰の年1月から翌年5月にかけて、維新政府軍と旧幕府派との間で行われた内戦。

(デジタイル大辞泉の解説)


大辞泉の解説にもあるように戊辰戦争というのは内戦であって、日本の外で起きた戦争ではない。
つまり、国内で起きた内乱にすぎない。
一方、近代に入って日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を併合したのは国内で起きたことではなく、国外で起きたこと。
日本が近代に入ってから明治政府が国外にあった琉球王国を併合したのと、戊辰戦争など日本各地で起きた内乱(内戦)とは全然意味合いが違う。
だから広辞苑には戊辰戦争などについてはあくまでも国内における出来事なので「併合」とは書かれていないが、明治政府が琉球に対して行った行為は国外で起きたことだから「併合」と書かれている。

262 :
戊辰戦争

慶応4年(1868)戊辰の年1月から翌年5月にかけて、維新政府軍と旧幕府派との間で行われた内戦。

(デジタル大辞泉の解説)


大辞泉の解説にもあるように戊辰戦争というのは内戦であって、日本の外で起きた戦争ではない。
つまり、国内で起きた内乱にすぎない。
一方、近代に入って日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を併合したのは国内で起きたことではなく、国外で起きたこと。
日本が近代に入ってから明治政府が国外にあった琉球王国を併合したのと、戊辰戦争など日本各地で起きた内乱(内戦)とは全然意味合いが違う。
だから広辞苑には戊辰戦争などについてはあくまでも国内における出来事なので「併合」とは書かれていないが、明治政府が琉球に対して行った行為は国外で起きたことだから「併合」と書かれている。

263 :
戊辰戦争も会津戦争も日本国内で起きた内戦であって、日本が外国と戦った戦争ではない。
一方、日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合した行為は日本国内で起きた内戦ではない。
そもそも、日本と琉球王国は戦争などしていない。
戊辰戦争や会津戦争と琉球併合を一緒くたに考えるのは19世紀後半の近世から近代にかけての歴史をまったく勉強していないと言わざるを得ない。

264 :
いわゆる「固有の領土」なる語は、北方領土の潜在的主権を主張するため戦後に作られた造語で国際的になんら通用しない語、概念である。
中国が南沙諸島の主権を主張するために主張している「九段線」と大して変わらない。
日本政府がよく使う「固有の領土」という造語は歴史用語ではなく政治用語にすぎないのは自明であって、
だから「固有の領土」なる造語は国家スローガンやプロパガンダ(政治的宣伝活動)、あるいはナショナリズムを扇動するときに使われるもので、その程度の意味しか持たない。
「固有の領土」云々で主権が主張できるなら、メキシコがニューメキシコ州の返還を主張できることになるし、ドイツは旧プロイセン地域の返還をポーランドに要求できることになる。
さらに言えば、アメリカのアラスカ州はもともとロシアの領土だったわけだから「アメリカ固有の領土」とは言えないし、同じくアメリカのハワイ州はもともとハワイ王国という独立国だったわけだから「アメリカ固有の領土」とは言えない。
日本に話を戻すと、小笠原諸島は最初にアメリカが支配していた島なのだから「日本固有の領土」とは言えない。
もちろん、沖縄ももともと琉球王国が統治していたわけだから「日本固有の領土」とは言えない。

265 :
琉球王国が日本の領土だったならアメリカが琉球王国を独立国と認めるわけがない。
琉球王国に日本の統治権が及んでいなかったこと、あるいは琉球王国が独立国だったことは1854年7月11日に琉球とアメリカが結んだ琉米修好条約が翌年3月9日にアメリカ議会で批准され、
同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって全米に公布されたという歴史的事実が証明している。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

266 :
安倍内閣の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは、日本政府の一組織である文部科学省が「琉球王国は独立国だった」「江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」と書いた清水書院の教科書(日本史B)を検定で合格させているから。
「沖縄は日本固有の領土」と言ってしまうと、教科書に書かれていることとの矛盾点を追及されるから、安倍内閣の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。

267 :
日本政府にとって「沖縄は日本固有の領土なのか?」という質問が一番嫌な質問であるはず。
なぜなら138年前の1879年3月27日に当時の日本政府が熊本鎮台分遺隊などの軍隊を琉球に派遣して武力的威圧のもと併合したから。
沖縄の前身である琉球を併合しておきながら「沖縄は日本固有の領土」とは、さすがに安倍内閣の閣僚も恥ずかしくて言えないだろう。

268 :
尖閣諸島はもともと無主の地だったから、日本政府が新たに領土として自国に編入する際は官報に公示して国民に知らせる必要がある。
ところが、日本政府は1895年1月14日に、尖閣諸島を沖縄県に編入し自国の領土とすることを閣議決定したにもかかわらず、その事実を官報に公示せず日本国民に知らせなかった。
それだけでなく、なんと57年後の1952年まで公表しなかった。
日本政府が尖閣諸島の自国への編入を官報に公示しなかったのは、この閣議決定が日清戦争の最中に行われたからである。
つまり、日本が戦争のどさくさに紛れて尖閣諸島を奪ったと見られる恐れがあり、その閣議決定は日本政府にとって秘密にしなければならなかった。
この秘密決定が 国際社会に知られると日本政府にとって都合が悪かったからなのは言うまでもない。
多くの日本国民は1895年1月14日の閣議決定から1952年までの57年間、尖閣諸島の存在を知らなかったし、国会議員でさえも尖閣諸島の存在を知らない人が何人もいたというのが実情である。

269 :
沖縄には俺を含めて自分を日本人と思っていない沖縄人がたくさんいる。
その証拠に1969年に当時、琉球大学教授だった大田昌秀氏(元沖縄県知事)が「醜い日本人」(岩波現代文庫)という本を出版している。
沖縄県知事まで務めた沖縄人が日本人を痛烈に批判しているのを見ても分かるように沖縄ではのちに県知事になる人でさえも自らを日本人とは思っていない。
これが現実である。

270 :
我々沖縄人が「自分は沖縄出身だから日本人ではない」と主張するのも自由。
自分が何者であるかの自己決定権は憲法13条で保障されている幸福追求権の一部だから他者がこれを侵すことはできない。

271 :
国籍法上、日本人ではなかった沖縄人に無理やり日本国籍を押し付けてきたのは当時の明治政府。
明治政府は同化政策と皇民化政策を進める一環として我々沖縄人を無理やり日本人にしようと企んだ。
1990年代の日本政府の法務省官僚の答弁によると沖縄人に日本国籍が与えられたのは旧戸籍法が施行された1899年で、それ以前は法的にいっても我々沖縄人は日本人ではなかった。
一方、我々沖縄人は自らが何者であるかを考える場合、国籍ではなく民族として考えるから常に自らを「日本人ではない」と主張している。

272 :
1951年のサンフランシスコ講和会議で沖縄をアメリカに譲り渡すことに同意した日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えるわけがないよな。
実に笑える。

273 :
日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しているが、なぜか「沖縄は日本固有の領土」と主張したことは一度もない。
それもそのはず、沖縄は138年前まで日本の統治権が及ばない琉球王国という独立国だったから日本政府の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは主張できない。
併合した地域を「日本固有の領土」と主張したら、それこそ世界の笑いものになるから日本政府の閣僚は口が裂けても「沖縄は日本固有の領土」とは主張できない。
実に笑える。

274 :
安倍内閣の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と発言したら沖縄タイムスや琉球新報や沖縄の歴史家が黙ってないだろうな。
まあ、歴代の内閣で「沖縄は日本固有の領土」と発言した閣僚は一人もいないところを見るとバカな日本の閣僚でも少しは琉球史を勉強したのかな?
ガッハッハッハッハ!!!
実に笑える!!!

275 :
安倍内閣の閣僚が「沖縄は日本固有の領土」と主張できないのは「沖縄は日本固有の領土」と主張してしまうと「じゃあ、なんで日本政府は軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したのか?」と突っ込まれるから。
それを言われたら安倍内閣の閣僚はぐうの音も出ないから「沖縄は日本固有の領土」と主張できない。

276 :
日本政府の閣僚どもは戦後27年もの間、我々沖縄の先人たちにパスポートを持たせておきながら「沖縄人は日本人」とか「沖縄は日本固有の領土」なんて恥ずかしくて言えるわけがないよな。

277 :
1987年の海邦国体で昭和天皇の来沖が予定されていたが、直前になって昭和天皇が病に倒れて沖縄には来れないことになった。
そのときの沖縄県民の反応が面白い。
「昭和天皇の遅すぎた聖断のために亡くなった沖縄の御霊が昭和天皇の来沖を阻止した」と言って喝采を浴びた沖縄県民がいたことをヤマトの日本人はほとんど知らない。

278 :
「固有の領土」という用語は国家の政治的主張であって政治用語の域を出ない。
ましてや国際法上の用語でもない。
だから日本政府が主張する「尖閣諸島は日本固有の領土」というのは、あくまでも国内向けのスローガンにすぎず、国際社会には何ら説得力を持たない意味のない主張である。
現に欧米社会で日本政府のこの主張を認めている国は一つもない。

279 :
「固有の領土」というのは国家の政治的主張であって政治用語の域を出るものではない。
ましてや国際法上の用語でもない。
だから日本政府が主張する「尖閣諸島は日本固有の領土」というのは、国内向けのスローガンにすぎず、国際社会には何ら説得力を持たない意味のないものである。
現に欧米社会で日本政府のこの主張を認めている国は一つもない。

280 :
沖縄戦 離島残置工作員の実像
http://www.veoh.com/watch/v36253025N6NcwGPB

戦前から戦中にかけて、スパイ活動のスペシャリストを養成する日本軍の陸軍中野学校が東京にあった。
その陸軍中野学校から派遣された特殊工作員(日本人)が、 沖縄の久米島にあった国民学校の教員(沖縄人)になりすまし、
いざというときは、沖縄住民を道づれにしてアメリカ軍と戦い、本土を守ることを任務としていたことが、NHKの「ニュースウオッチ9」で放送された「沖縄戦 離島残置工作員の実像」で明らかになった。
沖縄戦を経験した沖縄住民の目撃証言もたくさんあり、貴重な内容だった。

281 :
戦前から戦中にかけて日本にスパイを養成する学校(陸軍中野学校)があって、そこで徹底的に教育を受けた特殊工作員が太平洋戦争の最中、沖縄の9つの島に派遣され、沖縄人になりすましてスパイ活動を行っていたことがNHKの「ニュースウォッチ9」で放送された。
この歴史的事実はマスコミで取り上げる前から沖縄ではよく知られていたが、沖縄以外の都道府県ではほとんど知られていなかったのでNHKがこのことを取り上げて全国の人に伝えてあげたのは大いに意義がある。
元沖縄県知事の大田昌秀氏の説明によると、「沖縄はかつて琉球王国という独立国家であったために天皇の存在さえ知らない人がたくさんいるから、 日頃から監視しておかないと、 いざという場合にどこへ向かうか分からない。
『全県民総スパイ視』という言葉まで言われるようにひどい状態が実際に起こっていた。
捨て石にされたということと日本本土の目的達成の手段に供されるというもの扱いにされてきたのがはっきりする」とのこと。

282 :
そもそも沖縄はかつて琉球王国という独立国だった。
沖縄県庁、沖縄県立博物館・美術館、那覇市歴史博物館、沖縄県公文書館のホームページにも沖縄がかつて琉球王国という独立国だったことが書かれている。
日本政府の一組織である文部科学省が検定して合格させた清水書院の教科書(日本史B)の163ページにも「独立国だった琉球王国」と書かれているし、「江戸幕府は琉球を異国と位置づけていた」とも書かれている。
日本の明治政府が138年前の1879年3月27日に軍隊を動員して武力併合するまで、沖縄の前身である琉球王国は紛れもなく独立国だった。

283 :
NHK自体が糞。

284 :
沖縄?
アメリカから独立時に自分から日本に帰属したんだから今更だろ?
文句あるならそのまま琉球民国になっときゃ良かったじゃね

285 :
その琉球を併合したのはどこの国だっけ(大笑い)?

286 :
967名無しさん2017/06/24(土) 01:13:45.68ID:/4jjK0+W

我々沖縄人が自らを日本人と思っていないことは元沖縄県知事の大田昌秀氏が「醜い日本人」という本を書いたときに、地元の沖縄から「我々も日本人だぞ!」という抗議が一件もなかったことで証明できる。
我々沖縄人が自らを日本人と思っているなら「醜い日本人」という本を書いた大田昌秀氏に抗議が殺到するはずだが、そのような抗議は沖縄人から一件もなかった。

醜い日本人
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001216533-00

287 :
翁長知事は「沖縄は日本固有の領土」と一度も言ったことがない。
それもそのはず、沖縄県庁のホームページには「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり・・・・・・」 と書かれているから翁長知事が「沖縄は日本固有の領土」と言うわけがない。

ソース
 ↓
「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり・・・・・・」
http://www.pref.okin.../okinawanosugata.pdf

(沖縄県庁のホームページから抜粋)

288 :
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは、沖縄はかつて琉球王国という独立国だったから。
沖縄県庁のホームページにも「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり・・・・・・」と書かれている。

ソース
 ↓
「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり・・・・・・」
http://www.pref.okin.../okinawanosugata.pdf

(沖縄県庁のホームページから抜粋)

289 :
>>287
ならばさっさと独立しろ。
中国の後ろ楯無しに行動出来ない屑共どもが(笑

290 :
勝手に併合しておきながら「独立しろ」とは笑止千万!

291 :
>>290
キチガイですか〜?
お元気よう

292 :
沖縄が日本固有の領土でないことは138年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで証明されている。
沖縄の前身である琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉にも日本政府自らが軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで証明してしまった。

293 :
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張しているが、日本政府の主張には国際法上の根拠がない。
国際法を根拠に「尖閣諸島は我が国固有の領土」と言えるなら、日本政府は国際法上の根拠を明らかにできるはずだが、日本政府はその根拠を明らかにできない。
日本政府がなぜ国際法上の根拠を明らかにできないかというと、国際法には固有の領土に関する条文がないし、固有の領土に関する国際社会共通の定義もないから。
日本政府は国際法上の根拠もなければ「固有の領土」の定義もないのに「尖閣諸島が日本固有の領土であることは国際法上も明らか」と外務省のホームページに堂々と嘘を書いている。

294 :
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13172787153

295 :
日本政府が「沖縄は日本固有の領土」と言えないのは日本政府の一組織である文部科学省が教科書検定で「独立国だった琉球王国」と書いた清水書院の教科書を合格させたから。
沖縄の前身である琉球王国が独立国だったことは沖縄県庁、沖縄県立美術・博物館、沖縄県公文書館、那覇市歴史博物館のホームページにも書かれている。

296 :
琉球(現在の沖縄)が日本に組み込まれたのは近代になってからのこと。
前近代まで琉球を統治していたのは日本国ではなく琉球王国。
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。

297 :
アメリカは沖縄を「日本固有の領土」とは認めていない。
なぜアメリカが沖縄を「日本固有の領土」と認めていないかというと、アメリカは「固有の領土」という言葉が国際法上の用語ではなく、国際社会に共通の定義がないことをよく知っているから。
もう一つの理由は、沖縄の前身である琉球王国と1854年7月11日に琉米修好条約(国際条約)を締結しているから。
アメリカは同年3月31日に日本と日米和親条約を結んでいるが、アメリカがそれとは別に琉球王国と琉米修好条約を結んだということは、琉球王国が日本の統治権(主権)が及ばない独立国であることをアメリカの政治家や歴史家がよく知っていたことを意味する。
そして、その琉米修好条約は翌年の1855年に米国議会が批准し、のちに第14代アメリカ大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。
これらの歴史的事実は、当時の琉球王国が国際法の主体(主権国家)であると認められていた証である。

298 :
読売新聞は2016年1月25日の社説で「宜野湾市長再選 『普天間固定』を避ける一歩に」という見出しを掲げて、
「普天間飛行場の固定化を避けるには、やはり辺野古移設が現実的な近道だ、との受け止めが市民に広がったのは間違いあるまい」と書いているが、これが間違いであることが、その後の選挙で証明された。
この社説は自民党が推薦した佐喜真淳氏の勝利を受けて書かれたものだが、そもそも佐喜真氏は宜野湾市長選挙では普天間飛行場の辺野古移設の是非については一言も語っていなかった。
事実、読売新聞の社説にも「佐喜真氏は、自公両党の支持層を固め、無党派層にも浸透した。前回の市長選で『「県外移設』を唱えたが、今回は、移設先には言及せずに、移設を実現する必要性を誠実かつ真剣に訴えた」と書かれている。
読売新聞は社説で佐喜真氏が移設先には言及していないことを認めているにもかかわらず、
「 普天間飛行場の固定化を避けるには、やはり辺野古移設が現実的な近道だ、との受け止めが市民に広がったのは間違いあるまい」と辻褄が合わないことを書いてしまっている。
読売新聞の社説が間違いであることは、宜野湾市長選挙の半年後に行われた2016年7月の参議院選挙で辺野古移設を容認していた沖縄北方担当大臣の島尻安伊子氏が10万票以上の大差で敗れ、
しかも普天間飛行場を抱える宜野湾市や辺野古を抱える名護市においても大差で敗れたことで証明されている。
さらに、先日行われた衆議院議員選挙においても普天間飛行場がある宜野湾市を含む沖縄2区や、辺野古がある名護市を含む沖縄3区でも普天間飛行場の辺野古移設容認を主張していた自民党候補は大差で敗れている。

299 :
琉球国は大和民族が作った国家。

よく使われる「琉球王国」と言う言葉。

正しくは「琉球国」どうでもよさそう

だがプロ市民の沖縄分断工作に使われる

ので注意が必要。

300 :
>>209 琉球以外にも「倭の五王」がそれぞれ宋と外交関係があったんだが。

301 :
琉球語は日本語族を構成する言語。

302 :
>>173ペリーは「琉球人の風俗習慣は日本人とほぼ同じ。」って言ってますが。

あなたの言ってる事はいつもの嘘でしょうが

米軍が日本に沖縄を返したくなかったのは

間違いない。

303 :
>>118
「伊藤博文…琉球人は日本人ではない。」

ってバカのひとつ覚えのように

繰り返すだけでソース出せ。

嘘つき。

304 :
>>301
「琉球語は日本語とは異なる独自の言語」とユネスコが認めている。
残念でした。

305 :
>>304
今どきユネスコを信じてる人がいるとは。。

完全に中韓、日本のプロ市民に牛耳られ

てますけど。。

ユネスコの見解だと

八丈語?宮古語?八重山語?…

それぞれ独自の言語学らしい。

反論の必要すら感じない。

306 :
>>296
太宰府の出先機関は喜界島にあった。

南島と朝廷は朝貢関係にあった。

鎌倉時代の大和の千𥧄氏は南島の北部を

所領としていた。

307 :
ということは沖縄は日本の植民地

大和に支配された劣等民族ということなんですか!?

格下の二等国民ということなんですかー!

308 :
関西から遠い東北、九州南部、南島までに朝廷の影響が及ぶには時間がかかったと言う事。

309 :
>>305
世界の言語学者が琉球語は日本語とは異なる独自の言語と認めている。
残念でした。

310 :
ユネスコの認識では八丈語、宮古語、八重山語
とそれぞれ別の言語である。
だったら本島の北部と南部も別言語にすべきだろ。

311 :
八丈方言は東国方言に近い方言なんだが国連は八丈語として日本語と別言語としている。

312 :
日本にとっての痛点とはまさに琉球併合そのものと言える。
日本は近代になって自国の領土ではなかった琉球王国(現在の沖縄)を武力的威嚇のもと併合しているし、その歴史的事実を隠すかのごとく廃藩置県が行われた翌年の1872年に琉球に藩を置いている。
当時の明治政府は他国に対して「全国の藩にやったことと同様に琉球に対しても廃藩置県を行った」と言い訳できるように、わざわざ廃藩置県の翌年に逆のことをやって、その7年後の1879年に沖縄県を設置した。
全国の諸藩と真逆のことを琉球にやったというのは明治政府によるアリバイづくり以外の何ものでもない。
その琉球王国を前身に持つ沖縄が「日本固有の領土ではない」というのは琉球史を研究している沖縄の歴史学者の間では共通認識としてあり、もちろんその共通認識は我々一般の沖縄県民にも広く浸透している。

313 :
「固有の領土」というのはその国の政治的主張あるいは国家スローガンであって、ナショナリズムを煽動したりプロパガンダに使われるものにすぎず、その言葉自体に法的根拠があるわけではない。
国際法に固有の領土に関する条文がないのがその証拠。
しかも「固有の領土」という言葉について国際社会共通の定義もない。
だから、いくら「◯◯は我が国固有の領土」と主張したところで、そのような主張は国際社会にはまったく通用しない。
現にアメリカも「尖閣諸島は日本固有の領土」とは認めていない。

314 :
日本政府は「尖閣諸島には領土問題が存在しない」と言っているが、これは真っ赤な嘘。
その証拠に「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張している。
尖閣諸島に領土問題が存在しないなら「固有の領土」という言葉を使うわけがないし、使う必要もない。
現に日本政府は「本州、四国、九州には領土問題が存在しないから、それらの地域を固有の領土とは言わない」と説明している。
つまり「固有の領土」という言葉を使うこと自体、皮肉なことに日本政府自らが尖閣諸島には領土問題が存在することを認めていることになる。

315 :
日本政府は「尖閣諸島には領土問題が存在しない」と言っているが、これは真っ赤な嘘。
その証拠に「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張している。
尖閣諸島に領土問題が存在しないなら「固有の領土」という言葉を使うわけがないし、使う必要もない。
現に日本政府は「本州、四国、九州には領土問題が存在しないから、それらの地域を固有の領土とは言わない」と説明している。
結局、「固有の領土」という言葉を用いて日本政府は自らが尖閣諸島に領土問題が存在することを認めるという皮肉な理屈を招いてしまっている。

316 :
1997年4月、参院特別委員会での法務省官僚の答弁によると、沖縄住民が日本国籍を取得したのは1899年とのこと。
ところが、旧国籍法制定前の1898年に沖縄で始まった徴兵制は「日本帝国臣民」(徴兵令第1条)を対象としているにもかかわらず、 法的に日本人ではなかった沖縄住民に徴兵を実施している。
日本政府は、日本国籍を有していなかった沖縄人に徴兵を実施したことを謝罪するべきである。

317 :
>>316
日本で徴兵制度が出来たのは昭和6年。

日本の国籍法が出来たのは明治32年。

日本政府は謝罪すんのか?

318 :
>>317

訂正。昭和6年→明治6年

319 :
>>317
日本政府は1898年に当時、日本国籍を持っていなかった沖縄人を日露戦争に駆り出すために徴兵している。
日本政府は国籍法上、日本人ではなかった沖縄人に徴兵を実施したことに対して謝罪する必要がある。

320 :
1879年に当時、日本の領土ではなかった琉球を明治政府が軍隊を動員して武力併合しようとしたとき、琉球人は抗議している。
明治政府が琉球を併合したことは即ち、それまで琉球が日本の領土でなかったことになるし、皮肉にも明治政府自らがそれを証明してしまった。
ゆえにその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

321 :
琉球処分に反対したのは禄がなくなる

士族だけ。他藩の場合、反対派に

多くの死者が出た。政府は琉球には

甘かったと言える。

そればかりか琉球士族の抵抗で

旧慣温存政策をせざるを得無かった。

322 :
>>319
琉球処分後も暫くは沖縄は政府の配慮で

徴兵が免除されてたからな。

日露戦争といえば「久松五勇士」

廃藩置県から、其れ程たってない

明治期の沖縄県民の国への忠誠心の

強さがよくわかる。

323 :
なぜ、「水戸黄門」御一行は、沖縄へ行かなかったか?

【佐藤優VS飯島勲】救国対談!飯島勲「リーダーの掟」特別編(2)

佐藤  時代劇の「水戸黄門」は、日本中旅行していますけど、沖縄にだけは一度も行っていないんです。
当時の沖縄の人は「この紋所が目に入らぬか」って印籠を出しても三つ葉葵の紋を知らないし、琉球空手の達人が助さん、格さんに負けるわけがないからドラマの筋が成り立たない(笑)。
これだけなら笑い話なんですが、一方で沖縄には江戸の権力、京都の朝廷、つまり天皇の権威が通じないということ、日本の政府への帰属意識がなかったという意味でもあります。

(プレジデント 2011年8.29号より)

上に引用したのはプレジデントの2011年8月29日号での佐藤優氏と飯島勲氏の対談だが、
当時の沖縄の人たちが日本への帰属意識がなく、沖縄には江戸の権力や京都の朝廷、つまり天皇の権威がまったく通じなかったことが、水戸黄門の笑い話を例に挙げて面白おかしく解説されている。

324 :
>>323ドラマ水戸黄門は創作なのに

そんな事言っても意味ないでしょ。

諸国漫遊記を元に創作されたらしいが

漫遊記は水戸領内を旅する話し。

領外でも全ての人が葵の御紋が分かる

とは思えない。

暴れん坊将軍が琉球に行く話しも放送された

が誰も実話だと思ってないでしょ。

繰り返しますが、あくまでも創作。。

325 :
佐藤優の「地政学リスク講座2016」 日本でテロが起きる日(時事通信出版局)
http://book.jiji.com...ooks/publish/p/v/846

この本の中で作家の佐藤優氏(元外務省主任分析官)が面白いことを書いている。
著書の中で佐藤氏は自身の父親が東京出身で、母親が沖縄の久米島出身であることを明らかにしているが、その佐藤氏いわく、「私の父は日本人で、母は沖縄人」とのこと。
そして、「沖縄には天皇の権威がまったく通じないので、TBSで放送された時代劇『水戸黄門』の琉球編が放送されなかったこと」などを指摘している。
水戸黄門御一行が沖縄に行って沖縄の人に「この紋所目に入らぬか!」と言って印籠を出したところで、沖縄の人は三つ葉葵を知らないし、
琉球空手の達人が助さん格さんに負けるわけがないからドラマのストーリーが成り立たない(笑)。
TBSは当初、「水戸黄門」の琉球編を放送する予定だったらしいが、系列局の琉球放送と話し合ったところ、「沖縄には天皇の権威が通じないので、水戸黄門琉球編は無理」と判断したようだ。
詳細はこの本の81ページから95ページに書かれているので興味のある人は読んでみるといい。

326 :
辺野古新基地が完成するには最低でも10年はかかるといわれれている。
我々沖縄県民は10年も待てない。
10年の間に人身事故が起きた場合、その責任は日米両政府にある。
とりわけ日本政府の不作為はあまりにも無責任と言わざるを得ない。
いま日米両政府がなすべきことは普天間飛行場の辺野古移設ではなく、普天間飛行場の即時閉鎖と無条件返還である。

@沖縄県民一同

327 :
日本政府は「沖縄県の尖閣諸島」と言いながら、「沖縄は日本固有の領土」と主張したことはただの一度もない。
日本政府がなぜ「沖縄は日本固有の領土」と主張できないかというと、1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したから。
武力併合したということは即ち、それまで琉球王国は日本の領土でなかったことを意味する。
沖縄が日本固有の領土でないことは、皮肉なことに日本政府自らが証明してしまった。
もちろん尖閣諸島はその沖縄に含まれるわけだから尖閣諸島も日本固有の領土ではない。

328 :
学校用地はそこしかなかったから仕方ない。
そもそも戦争の最中に地元の普天間住民を強制的に排除して、銃剣とブルドーザーで強引に基地を建設した米軍の行為は戦時中における民間地奪取を禁じたハーグ陸戦条約違反なのだから、条約違反を犯した米軍に出ていってもらうのが筋である。

329 :
普天間飛行場は戦時中に米軍が銃剣とブルドーザーで住民を追い出して民間人の土地を奪って造った場所。
米軍が犯した行為は戦時中の民間地奪取を禁じたハーグ陸戦条約違反である。
だから米軍は普天間飛行場の即時閉鎖と無条件返還に応じなければならない。
安倍首相は常々「日本政府には国民の生命と財産を守る責務がある」と言うが、日本政府は自分たちの土地を奪われた普天間住民の生命と財産を守ろうとせず、国民に対して責務を果たしているとは言えない。

330 :
>>329
「銃剣とブルドーザー」って繰り返して

ますが印象操作ですか?

平時でなく戦時中の話ですよね。

何か平時の話しみたい。

住民の反対を押し切っての

行政代執行的な。。

戦争なんだから銃剣は当たり前。

住民も避難していないし。

基地の建設方法を説明したいなら

「ブルドーザーやミキサー車、ダンプカー

クレーン車等で基地を建設しました。」

でよいだろ。

331 :
>>330
そもそも戦時中の民間地奪取はハーグ陸戦条約違反である。
米軍が国際法を犯して沖縄住民の土地を奪ったわけだから、日本政府が米軍に抗議して然るべき。
安倍首相は常々「日本政府には国民の生命、財産を守る責務がある」と言うが、日本政府は沖縄県民の土地が他国の軍隊に奪われても抗議しない。
「国民の生命、財産を守る責務がある」と言いながら日本政府は沖縄県民の生命、財産を守ろうとしないわけだから日本政府は沖縄県民を日本国民とは思っていないし、沖縄を日本の領土とも思っていないことがよくわかる。

332 :
普天間飛行場の移設問題が政治問題化して20年以上になるが、そもそも戦時中の民間地奪取はハーグ陸戦条約違反である。
米軍が国際法を犯して沖縄戦の最中に沖縄住民の土地を奪ったわけだから、日本政府は法と証拠に基づいて米軍に抗議して当然なのは言うまでもない。
安倍首相は常々「日本政府には国民の生命、財産を守る責務がある」と言うが、日本政府は沖縄県民の土地が他国の軍隊に奪われても抗議しない。
「国民の生命、財産を守る責務がある」と言いながら日本政府は沖縄県民の生命、財産を守ろうとしないわけだから日本政府は沖縄県民を日本国民とは思っていないし、沖縄を日本の領土とも思っていないことがよくわかる。

@沖縄県民(ウチナーンチュ)

333 :
>>4
琉球王国自身が武力で他の島々を併合してるんで沖縄はそんなこと言える立場じゃない

ハイ論破

334 :
領土というものは歴史のある時点からその国の領土になったのであって、最初から特定の国が特定の地域を自国の領土にしていたわけではない。
そもそも世界中のどこの地域も国家ができる前はもともとは無主の地だったわけで、ゆえに「○○は△△固有の領土」という地域は存在しない。
だから国際社会は「尖閣諸島が日本固有の領土」「竹島が日本固有の領土」「北方領土が日本固有の領土」とは認めていない。
日本の同盟国であるアメリカでさえ認めていない。 なぜなら「固有の領土」という言葉は国際法上の用語ではないし、国際社会共通の定義もないから。
だから、日本政府が主張する「尖閣諸島は我が国固有の領土」というのは、せいぜい国内向けの国家スローガン、あるいはナショナリズムを扇動したり、プロパガンダ(政治的宣伝活動)に利用するような語意しか持たず、国際社会にはまったく通用しない意味のない言葉である。

335 :
辺野古に基地ができるのは最低でも10年先といわれている。
我々沖縄県民は10年も待てない。
普天間飛行場の辺野古移設を主張する連中は宜野湾市民の生命をあまりにも軽視している。
読売新聞と産経新聞は辺野古移設を主張しているから普天間飛行場を10年もの間、使用することをよしとしている。
つまり、読売新聞と産経新聞は万が一、辺野古に基地が完成するまでの間、宜野湾で米軍機墜落などの大惨事が起きても仕方ないと思っているのだろう。
それなら今後とも宜野湾市民の生命を軽視する本土の右翼系メディアは厳しく批判しなければならない。

336 :
アメリカは憲法の規定にあるように議会が交戦権を持っているから上下両院の承認がなければ軍は出せない。
また、アメリカという国は自国にとって国益になると判断すれば軍を出すが、自国にとって国益にならないと判断すれば軍は出さない。
そもそも日米安保条約でアメリカは日本を守る義務を負っていないから日本が他国と軍事衝突を起こしてもアメリカは直ちに軍を出すとは限らない。
「締約国が他国から攻撃を受けた場合、直ちに軍を出す」と明記されているNATO条約と比べて日米安保条約では「自国の憲法の手続きに従って」と但し書きが書かれており、
アメリカは日本有事の際でも軍を出さなくて済むように安保条約にはどこにも自国の義務をうたった文言は書かれていない。
日米安保条約締結時の米側の全権代表だったダレスが「この条約で我々は日本を守る義務を負っていない」と明確に言っている。

337 :
主権とは

1 国民および領土、領海、領空を統治する国家の権力。
2 国家が他国からの干渉を受けずに独自の意思決定を行う権利。

日本は他国(米国)から千渉され、自国の上空を自由に飛ベない空域がある。
例えば、東京の横田にラプコンという管制空域があるが、東京、埼玉、神奈川、静岡、山梨、群馬、栃木、長野、新潟の上空5000メートルまでは米軍の許可がなければ日本の民間機は通れないことになっている。
だから羽田空港から西ヘ飛び立つ飛行機はすべて千葉の房総半島の上空を通らなければならないし、西日本から羽田空港に着陸する飛行機も、その管制空域を避けなければならないから房総半島を迂回しなければならない。
国家の最高法規といわれる日本国憲法の上に米国から押し付けられた日米地位協定があるので、日本の首都圏上空は他国の軍隊が優先的に使用しているのが実態である。
これでは日本は完全に主権を回復したとは言えない。

338 :
沖縄には現在でも日本の統治権がまったく及ばない字地区が少なくとも5カ所ある。
嘉手納町東、嘉手納町野国、嘉手納町野里、嘉手納町国直、北谷町下勢頭の計5カ所。
この5カ所の字地区はすべて米軍の統治下にあり、日本はこの5カ所の字地区に国家の統治権を行使することができない。
もちろん、この5カ所の字地区には日本人は立ち入りできないし、住民登録をすることもできない。
したがって現在でも沖縄はすべて日本の領土とは言えない。

339 :
明治政府は1871年(明治4年)に全国一斉に廃藩置県を行い、全国の諸藩は藩から県に変わったが、琉球に対しては廃藩置県ができなかった。
なぜ明治政府が琉球に対してだけ廃藩置県ができなかったのかというと、当時の琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったからである。
それどころか明治政府は1871年(明治4年)に廃藩置県を行っておきながら、逆に琉球に対してはその翌年の1872年(明治5年)に琉球国から琉球藩に変えている。
ただし、これは国家の統治機構の改変を伴うものではなく、単なる名称変更という形式的な変更にすぎなかったのは言うまでもない。
廃藩置県後の全国の各県は大蔵省の管轄下にあったが、明治政府が琉球だけを外務省の管轄下に置いたという歴史的事実は、まさに日本政府にとって触れられたくない不都合な真実である。
当時の琉球が日本の統治権が及ばない帰属未確定地であり、日本の領土でなかったことは歴史が証明しており、故にその琉球を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

340 :
明治政府は1871年(明治4年)に全国一斉に廃藩置県を行い、全国の諸藩は藩から県に変わったが、琉球に対しては廃藩置県ができなかった。
なぜ明治政府が琉球に対してだけ廃藩置県ができなかったのかというと、当時の琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったからである。
それどころか明治政府は1871年(明治4年)に廃藩置県を行っておきながら、逆に琉球に対してはその翌年の1872年(明治5年)に琉球国から琉球藩に変えている。
しかし、これは国家の統治機構の改変を伴うものではなく、単なる名称変更という形式的な変更にすぎなかったのは言うまでもない。
廃藩置県後の全国の各県は大蔵省の管轄下にあったが、明治政府が琉球だけを外務省の管轄下に置いたという歴史的事実は、まさに日本政府にとって触れられたくない不都合な真実である。
当時の琉球が日本の統治権が及ばない帰属未確定地であり、日本の領土でなかったことは歴史が証明しており、故にその琉球を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

341 :
明治政府が一方的に琉球王国を解体して琉球藩にしたのは1872年のこと。
その時点で琉球は外務省の管轄下に置かれていた。
その後、1873年に内務省ができ、翌年の1874年に琉球は内務省に移管されたというのが歴史的事実。
一時的にせよ外務省の管轄下にあったのは琉球だけで、その他の諸藩は当時、大蔵省の管轄下にあった。
1871年の廃藩置県で明治政府が琉球にだけ廃藩置県ができなかったのは、当時の琉球は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
1872年に明治政府が廃藩置県とは真逆に琉球を藩に変えたのは、後々、「琉球にだけ廃藩置県をやっていないじゃないか!」と国内外から追及されることを恐れていたから。
つまり、明治政府が行った琉球藩設置というのは国家の統治機構の改変という実質的な意味はなく、形式的な変更にすぎなかったというのが歴史の真実である。
沖縄が日本固有の領土でないことは沖縄の前身である琉球王国に日本の統治権が及んでいなかったことで証明されている。

342 :
沖縄は日本が併合する前は琉球王国が統治していた場所だから日本固有の領土ではない。
琉球王国が日本の領土でなかったことは日本政府が軍隊を動員して武力併合したことで証明されている。
皮肉なことに琉球王国を前身に持つ現在の沖縄が日本固有の領土でないことは日本政府自らが証明してしまった。

343 :
琉球王朝が成立する前は少なくとも琉球列島北部までは太宰府の影響下にあった事が分かっている。

344 :
日本政府の総理大臣や官房長官ら閣僚たちは「我が国は法治国家」とよく言うが、実は138年前の1879年3月27日に、当時、日本の統治権(主権)が及ばなかった琉球王国(現在の沖縄)を日本政府が軍隊と警察官を動員して武力併合している。
このとき日本政府は、琉球王国第19代国王の尚泰王に琉球王府があった首里城の明け渡しを迫り、尚泰王を拉致同然に東京に連れ去った。
日本政府が行ったこれらの行為は「国の代表者への強制」を禁じているウィーン条約法条約51条に違反している。
日本が国家として自ら国際法を犯していながら、日本政府の総理大臣や官房長官らが「我が国は法治国家」と言うのだからまさに噴飯ものである。
我々琉球民族の土地である沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉なことに日本政府が沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで自ら証明してしまった。

345 :
>>344
>日本政府が行ったこれらの行為は「国の代表者への強制」を禁じているウィーン条約法条約51条に違反している。

おまえ、1969年に作られた規約が1879年のことに対して効力発揮できるとでも
思ってんのか?

346 :
>>345
第15条
遡及処罰の禁止とその例外
(国際社会が認める法の一般原則に反する行為の処罰は、法の不遡及により妨げられるものではない)

はい、論破!

347 :
琉球王国が独立国だったことは日本政府が認めている。
その証拠に沖縄県庁のホームページには「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり」 と書かれているが、日本政府はこれに対して沖縄県庁に一度も抗議したことがない。
琉球王国が独立国でなかったなら日本政府は沖縄県庁に抗議するはずだが、一度も抗議したことがないということは日本政府が「かつての沖縄は、琉球国王の治める独立国であり」とホームページに書いた沖縄県庁の主張を認めている証拠である。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

348 :
日本政府の閣僚で「沖縄は日本固有の領土」と言った人は過去に一人もいない。
なぜなら沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから。

349 :
日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張するが、なぜか「沖縄は日本固有の領土」とは主張しない。
沖縄はもともと琉球王国が統治していた場所だから日本政府は「沖縄は日本固有の領土」とは主張できないのだろう。

350 :
沖縄の前身である琉球王国が日本に武力併合されたのは138年前の1879年3月27日のこと。
当時の明治政府は軍隊と警察官を動員して首里城を取り囲み、武力的威嚇のもと琉球王府に対して城の明け渡しを迫っている。
琉球王国はそれまで日本の統治権(主権)が及ばない独立国だった。
琉球王国が国際的にも認められた独立国だったことはアメリカ、フランス、オランダが1850年代に琉球王国と修好条約(国際条約)を締結したことで証明されている。
琉球王国とアメリカが1854年7月11日に結んだ琉米修好条約は翌年の1855年3月9日に米国議会が批准しているし、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。
アメリカが条約締結、批准、大統領公布の3点セットで琉球王国を独立国と認めていたという歴史的事実は重い。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

351 :
アメリカが琉球王国を独立国と認めていたのは1854年7月11日に締結された琉米修好条約だけでなく、同条約の批准、そして第14代大統領フランクリン・ピアースによる公布という3点セットで証明されている。
ちなみに批准とは「国家間で結んだ国際条約を当事国の議会が承認すること」という意味である。
アメリカ議会が琉米修好条約を批准したということは即ち当時の琉球王国が日本の地方ではなく、日本の統治権(主権)が及ばない独立国(主権国家)だったことを意味する。
したがって、その琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

352 :
批准とは「国家間で結んだ国際条約を当事国の議会が承認すること」という意味だから国と地方が結んだ条約は批准できない。
したがって1854年7月11日に琉球王国とアメリカが締結した琉米修好条約をアメリカ議会が批准したということは即ちアメリカが琉球を日本の地方ではなく、主権国家(独立国)と認めたことになる。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

353 :
1895年1月14日に日本政府が「尖閣諸島を沖縄県に編入し日本の領土にする」と閣議決定したとき、誰も「尖閣諸島は日本固有の領土」とは言わなかった。
なぜなら日本政府も認めているように、その前日まで尖閣諸島は無主の地だったから。
「固有」とは「本来持っていること」あるいは「本来備わっていること」という意味で、「本来」とは「もともとそうであること」という意味だから、1895年1月14日の閣議決定において明治政府が「尖閣諸島は日本固有の領土」と言えるわけがない。
ちなみに日本政府が「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張するようになったのは、なんとそれから100年以上も過ぎた2000年代に入ってから。
要するに「固有の領土」というのは国家の政治的主張にすぎず、国際法上なんの意味もないことは既に書いた通りである。

354 :
バカニートひまじん

356 :
琉球王国は日本の統治権(主権)が及ばない異国(外国)だった。
その証拠に日本政府は1871年に全国一斉に行った廃藩置県で琉球王国にだけ廃藩置県ができなかった。
なぜなら当時の琉球王国は藩どころか日本の領土ですらなかったから。
また、日本政府は廃藩置県の翌年の1872年に琉球王国を一方的に解体して琉球に藩を設置したが、
1871年の時点で全国の県は大蔵省の管轄下に置かれたのに対して、当時の琉球は日本の領土ではなかったので、日本政府は琉球を帰属未確定地として、取りあえず外務省の扱いとした。
1871年に日本政府が琉球にだけ廃藩置県ができなかったのは、当時の琉球が藩どころか日本の領土ですらなかったからという歴史的事実で証明できる。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

357 :
日本政府は139年前に沖縄の前身である琉球王国を武力併合して琉球民族である我々沖縄人に忠君愛国精神を植え付けるために同化政策と皇民化政策を強行したが、我々沖縄人の日本へのエスニックアイデンティティーまで変えることはできなかった。
基地問題での日本政府と沖縄県の対立が象徴しているように我々沖縄人は常に日本政府に対して抗い続けている。
日本政府の沖縄への向き合い方次第では、我々沖縄人の日本に対する帰属意識はなくなり、それだけでなく日本政府に対する嫌悪感と憎悪の念が増幅されて独立の道へ進むことになるだろう。
日本政府は沖縄の民意を甘く見ないほうがよい。

@沖縄県宜野湾市普天間 琉球史研究家

358 :
日本政府は139年前に沖縄の前身である琉球王国を武力併合して琉球民族である我々沖縄人に忠君愛国精神を植え付けるために同化政策と皇民化政策を強行したが、我々沖縄人の誇りである琉球民族としてのエスニックアイデンティティーまで変えることはできなかった。
基地問題での日本政府と沖縄県の対立が象徴しているように我々沖縄人は常に日本政府に対して抗い続けている。
日本政府の沖縄への向き合い方次第では、我々沖縄人の日本に対する帰属意識はなくなり、それだけでなく日本政府に対する嫌悪感と憎悪の念が増幅されて独立の道へ進むことになるだろう。
日本政府は沖縄の民意を甘く見ないほうがよい。

@沖縄県宜野湾市普天間 琉球史研究家

359 :
元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏が講演などで「私の父は東京出身の日本人、母は久米島出身の沖縄人」と言う。
佐藤氏が書いた著者にも「日本人と沖縄人」の違いを指摘した箇所がいくつもある。
佐藤氏を招いた沖縄でのパネルディスカッションでも何百人もの沖縄人の前で「私の父は東京出身の日本人、母は久米島出身の沖縄人」と発言しているが、この発言に対して聴衆の沖縄人からは「自分たちも日本人だぞ」という抗議の声は一切上がらなかった。
エスニックアイデンティティーという意味において沖縄人は自分たちと日本人は違うと思っているから佐藤氏の発言に違和感を持つ人はいない。

360 :
薩摩藩は琉球王国を解体できなかったし琉球王国を統治できていなかった。
その証拠に薩摩が琉球を侵攻して以降も琉球王国は主権を持っていたし、主権を持っていたからこそアメリカ、フランス、オランダと国際条約を締結できた。
1854年7月11日に琉球王国とアメリカが結んだ琉米修好条約は翌年の1855年3月9日にアメリカ議会で批准されているし、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。

361 :
日本政府は「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張しているが、実はアメリカは尖閣諸島を「日本固有の領土」とは認めていない。
なぜアメリカが尖閣諸島を「日本固有の領土」と認めていないかというと、アメリカは「固有の領土」という言葉が国際法上の用語ではなく、国際社会に共通の定義がないことをよく知っているからだ。
もう一つの理由はアメリカにとって中国は世界最大の貿易相手国だから中国を怒らせることは言えないということ。
アメリカは尖閣諸島の領土問題については終始一貫して中立の立場を取っている。

362 :
尖閣に米の演習場あるだろ

363 :
日本政府は「普天間飛行場は世界一危険な飛行場」と言っている。
普天間飛行場が世界一危険な飛行場であるなら辺野古の工事が完成するまで日本政府は普天間の危険性は無視できないはず。
日本政府が普天間飛行場の危険性を除去する気概があるなら時間がかかる移設ではなく、普天間飛行場の即時閉鎖と無条件返還を速やかに実現しなければならない。

@沖縄県宜野湾市普天間 ウチナーンチュ

364 :
日本政府は沖縄の前身である琉球王国を139年前の1879年3月27日に武力併合しているから「沖縄は日本固有の領土」とは言えない。
沖縄が日本固有の領土なら日本政府がその沖縄の前身である琉球王国を武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
近代以降、歴代内閣の閣僚で「沖縄は日本固有の領土」と発言した人は一人もいない。
沖縄が日本固有の領土でないことは一般人でさえ知っているわけだから政治家である国会議員が知らないわけがない。
これが現実である。

365 :
日本政府は「固有の領土」という言葉をよく使うが、この言葉は国際法上の用語ではなく、日本政府の政治的主張にすぎない。
だから外務省のホームページに書かれている「尖閣諸島が日本固有の領土であることは国際法上も明らか」というのは真っ赤な嘘である。

366 :
安倍首相や菅官房長官や小野寺防衛大臣らがよく「沖縄の基地負担軽減」と言うが、我々沖縄県民にとって日本政府が沖縄にやっていることは負担軽減にはならない。
その証拠に辺野古には滑走路を2本造ることになっているし、普天間にはない弾薬搭載エリアもできる。
さらに言えば、辺野古には大型の強襲揚陸艦が接岸できるバースも建設計画に入っていて、これも普天間にはない。
しかも辺野古にできる基地は隣のキャンプシュワブと一体運営されるため、基地機能としては普天間よりはるかに強化されることになる。
だから日本政府の閣僚が言っているような基地負担の軽減にならないどころか、逆に基地負担増強とさえ言える暴挙であるのは明白である。
日本政府はこの事実を表に出さないで沖縄県民を騙しているにすぎない。

367 :
渡具知氏が当選したからといって名護市民は辺野古移設を容認しているわけではない。
そもそも渡具知氏は選挙戦で一言も「辺野古容認」とは語らなかった。
マスコミ各社の世論調査でも辺野古移設反対は6割以上なのに対して、辺野古移設賛成は3割にも満たない。
渡具知氏はこの世論調査の結果を見るまでもなく名護市民の多くが辺野古移設反対だということをよく知っていたから選挙戦で一言も「辺野古移設容認」とは言わなかった。
それを言えば選挙に勝てないことを本人はよく知っていた。
それどころか渡具知氏は政策発表の記者会見で「海兵隊の県外・国外への移転を求める」とまで言っている。
「海兵隊の県外・国外への移転を求める」ことを選挙公約に盛り込んだのは名護市民の民意に応える必要があったからだ。
日本政府は海兵隊の県外・国外への移転を求めている渡具知氏を応援した以上、辺野古移設を断念しなければならない。

368 :
国防を最低限整えたらあとはもっといい人が住んでいる日本の田舎に金回せよ

369 :
戊辰戦争も会津戦争も日本国内で起きた内戦であって、日本が外国と戦った戦争ではない。
一方、日本の明治政府が軍隊を動員して琉球王国を武力併合した行為は日本国内で起きた内戦ではない。
そもそも、日本と琉球王国は戦争などしていない。
戊辰戦争や会津戦争と琉球併合を一緒くたに考えるのは19世紀後半の近世から近代にかけての歴史をまったく勉強していないと言わざるを得ない。

370 :
139年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して独立国だった琉球王国を武力併合したのは歴史的事実。
琉球王国に日本の主権が及んでいたなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄の前身である琉球王国が日本固有の領土でなかったことは皮肉なことに日本政府自らがその琉球王国を武力併合したことで証明してしまった。
琉球王国が日本の主権が及ばない主権国家だったというのは歴史が証明している。
ゆえにその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

371 :
今日は何をめぐんでもらったのかな乞食

372 :
日本政府は「尖閣諸島は我が国固有の領土」と主張するが、実は19世紀後半の日清交渉で、当時の日本政府は清國(現在の中国)から得られる商業権益の引き換えとして「先島分割案」を清國に提案し、
沖縄の先島諸島(宮古諸島、八重山諸島)を清國に譲り渡すことを1880年4月17日に閣議決定している。
日本政府は1879年に先島諸島を含む琉球諸島を併合したにもかかわらず、その翌年には国益の引き換えとして自国の領土と決めた琉球諸島の一部である先島諸島を他国に割譲することを日本政府自らが決定したというから驚くほかない。
当時の日本政府が日清交渉で先島諸島を清國に譲り渡すことを閣議決定した歴史的事実は、「尖閣諸島は日本固有の領土」と主張する現在の日本政府にとって触れられたくない不都合な真実であり、この歴史的事実を指摘されたら、安倍内閣の閣僚は誰も反論できない。

373 :
日本政府が主張している「尖閣諸島は日本固有の領土」というのは真っ赤な嘘。
尖閣諸島どころか沖縄のすべての島々は日本固有の領土ではない。
その証拠に1879年3月27日に当時の日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合している。
琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して、その琉球王国を武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
琉球王国が日本の領土でなかったことは皮肉なことに日本政府自らが武力併合したことで証明してしまった。
ゆえにその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

374 :
それを言うなら津波が来ることがわかっていながら海抜の低い沿岸近くに家を建てて、2011年の東北大地震で津波に流された岩手や宮城の人も批判されなければならないことになる。

375 :
産経新聞は沖縄2紙を貶めるためにわざと捏造記事(フェイクニュース)を書いたのはつい最近のこと。
産経新聞が沖縄県警に取材していないことが明らかになり、記事の内容に嘘があることが判明した。
産経新聞が記事に誤りがあることを認めて沖縄2紙に謝罪したことを我々沖縄県民は永久に忘れない。

376 :
領土というものは歴史のある時点からその国の領土になったのであって、最初から特定の国が特定の地域を自国の領土にしていたわけではない。
どこの地域も国家ができる前は無主の地だったわけで、ゆえに「固有の領土」という地域は世界中に一坪たりとも存在しない。

377 :
俺は沖縄生まれの沖縄育ちだが、生まれてこのかた自分を日本人と思ったことはただの一度もない。
沖縄出身のカメラマンで、数多くの写真を撮り続けてきた石川文洋氏も「フォトストーリー 沖縄の70年」(岩波新書)という著書の中で自らを「在日沖縄人」と書いている。
また、この本の帯の後ろにも「琉球人・沖縄人の先祖たち、今生きる人々の怒りと共鳴しながら、私はこの本を、『在日沖縄人』として書き綴った」と書かれている。
沖縄には石川氏のように「自分は日本人(大和民族)ではなく沖縄人(琉球民族)である」と言って、自らのエスニックアイデンティティーを主張する人が多い。

378 :
第5回世界のウチナーンチュ大会
https://youtu.be/kMN9scrclKo

上に貼った動画は第5回世界のウチナーンチュ大会における国際通りでのパレードの様子である。
沖縄では5年に一度、琉球民族の祭典である「世界のウチナーンチュ大会」が開催されるが、これは19世紀後半から現在に至るまで、沖縄から海外に移民した人たちが沖縄に集まり、琉球民族としてのエスニックアイデンティティーを確認し合うという一大イベントである。
動画を見ればわかるように、ブラジル、チリ、ペルー、アルゼンチン、ザンビア、メキシコ、アメリカ、カナダなど世界各国に移民した沖縄2世、3世、4世らが琉球民族の誇りを胸に堂々と行進している。
興味深いのは上の動画の8分2秒あたりから日本の国旗を持って行進している在日沖縄人の方々である。
世界各国に移民した沖縄人同様に彼らにとって日本は外国という感覚なのだろう。

379 :
1979年5月31日付の読売新聞には、尖閣諸島の領有権問題に関することが社説に書かれている。
当時の読売新聞の社説には日中両国による「棚上げ合意」が存在することが書かれていて、「これを順守するのが筋道である」とも書かれている。
その読売新聞が、2013年1月26日付の社説では次のように書いている。

「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題は存在しない。日本政府の立場を堅持することが肝要なのに、気がかりな点がある。
山口氏が訪中前、香港のテレビ局に対し『将来の知恵に任せることは一つの賢明な判断だ』と述べ、『棚上げ論』に言及したことだ。
山口氏は習氏らとの会談では触れなかったが、看過できない発言だ。棚上げ論は、中国の長年の主張である。
先に訪中した鳩山元首相は、尖閣諸島を『係争地だ』と述べた。領有権問題の存在を認めたことなどから、中国の主要紙が大きく取り上げた。中国に利用されていることが分からないのだろうか。
国益を忘れた言動は百害あって一利なしである」

つまり、尖閣諸島の領土問題に関して「棚上げ合意が存在する」ことを社説で主張していた読売新聞が、手のひらを返して、今度は「尖閣諸島は日本固有の領土であり、領土問題は存在しない」と社説に書いているのである。
先日、読売新聞の読者センターに電話して、この矛盾を指摘してみたところ、読売新聞の社員は何一つ反論できなかった。

380 :
瑞慶覧、仲村渠、上江洲、我那覇、屋比久、具志堅、渡慶次、玻名城、和宇慶、志良堂、湧稲国、根路銘、荷川取、真栄平、屋富祖、普天間、上運天、目取真、手登根、安次嶺、慶田城、安慶名、真栄城、世嘉良、嘉手納、真境名という沖縄独特の名字は日本固有の名字ではない。

381 :
日本の領土でなかった琉球王国(現在の沖縄)には日本の時代区分が当てはまらない。
例えば、琉球王国には古墳がなかったし古墳を造ることもなかったから「古墳時代の琉球」という言い方はできない。
また、琉球王国が日本に併合されたのは近代に入ってからなので、「室町時代の琉球」とか「安土桃山時代の琉球」とか「江戸時代の琉球」という言い方もできない。
つまり、我々琉球民族が住んでいる沖縄は日本固有の領土ではないということ。

382 :
139年前の1879年3月27日に日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合した歴史的事実を挙げて、
「武力併合して以降、『我が国固有の領土』と言えるなら、どこかの国が日本を武力併合したら、その瞬間からその国は『日本は我が国固有の領土』と言えることになるが、そのとき、日本政府はその国の主張を認めるのか?」と日本政府に電話して聞いてみたが、
だれも答えられなかった。
139年前の日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したのは歴史的事実だから歴代内閣は過去にただの一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことがない。
琉球王国が日本の領土だったなら日本政府が軍隊を動員して武力併合するわけがないし、併合する必要もない。
沖縄が日本固有の領土でないことは皮肉なことに日本政府自らが軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで見事に証明してしまった。

383 :
日本政府が独立国だった琉球王国(現在の沖縄)を軍隊を動員して武力併合したのは1879年3月27日のこと。
広辞苑にも「琉球併合」と記載されている。
また、歴史書などにも日本政府が武力的威嚇のもと琉球王国を併合したことが書かれている。
武力併合をもって「我が国固有の領土」と言えるなら、 例えばどこかの国が日本を武力併合すれば、その瞬間から、その国は「日本は我が国固有の領土である」とも言えることになる。
日本の主権が及ばなかった琉球王国を前身に持つ沖縄を「日本固有の領土」というのはそれぐらい滑稽な話である。
だから歴代の日本政府の閣僚は誰一人として「沖縄は日本固有の領土」と言ったことがないし、歴史的事実を鑑みれば「沖縄は日本固有の領土」なんて言えるわけがない。
武力併合しておきながら「我が国固有の領土」と言ってしまうと、それこそ世界の笑いものになる。

384 :
大辞林 第三版の解説

りゅうきゅうしょぶん【琉球処分】

明治政府のもとで琉球が強制的に近代日本国家に組み込まれていった一連の政治過程。
1872年(明治5)琉球藩設置に始まり,79年の沖縄県設置に至る過程をいう。
これによって琉球王国は滅びた。


明治政府の誕生(近代国家の誕生)=1868年
明治政府による琉球併合=1879年

上の時系列を見ても分かるように琉球王国は日本に近代国家が誕生した以降も存在していた。
琉球王国を前身とする現在の沖縄が日本固有の領土でないことは歴史が証明している。

385 :
薩摩最強

386 :
◆琉球朝日放送社員を逮捕、タクシー料金支払わず運転手殴った疑い

琉球朝日放送の社員の男がタクシー料金を支払わず、運転手を殴って全治およそ1か月の重傷を負わせたとして、警視庁に逮捕されました。
強盗傷害の疑いで現行犯逮捕されたのは、琉球朝日放送東京支社の営業部社員、島健人容疑者(29)です。
島容疑者は1日午前6時ごろ、東京・中央区の路上でタクシー料金7290円を支払わずに車を降り、
それをとがめた運転手の84歳の男性にペットボトルの水をかけ、顔を殴ったり押し倒したりした疑いがもたれています。
男性はろっ骨を折るなど全治およそ1か月の重傷を負ったということです。
島容疑者は当時、酒に酔っていて、取り調べに対して容疑を否認しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180902-00000019-jnn-soci

>取り調べに対して容疑を否認しています。

朝日って悪いことしても謝るなって社是でもあるのかもね。
朝日のコンプライアンスがうかがい知れますね

運転手が年寄なのを見て、乗り逃げしようと思ったんだろうね
足の悪い高齢のおばあさんを狙って自宅までついていき金取ってRヤカラと
たいして変わらないよね
やってることは

テレ朝や朝日新聞が報道しないニュース。身内にはとても甘い。

387 :
第二次世界大戦(太平洋戦争)で日本政府と軍部は、自国の皇土を守るために外縁部(外地)で戦うことを決めていた。
「皇土」とは、天皇の国土、すなわち日本本土(内地)のことで、当時の軍部は日本本土(内地)のことを皇土と呼び、いかにして皇土を守るかが最重要課題とされていた。
一方、「外縁部」とは、フィリピンやガダルカナル島など、いわゆる南洋諸島を意味する。
日本政府と軍部は沖縄を皇土(内地)とは考えず、南洋諸島と同じ外縁部(外地)という位置づけだった。
そのことを東京大学の歴史学者である加藤陽子教授が指摘している。
つまり、沖縄は当時の日本政府や軍部に捨て石として扱われたのである。
1945年2月、当時の近衛文麿首相が昭和天皇に対して早期の終戦を進言したにもかかわらず、昭和天皇は「もう一度戦果を上げてからだ」「沖縄戦を見てからだ」と答え、近衛首相の進言を退けている。
昭和天皇自身が沖縄を本土防衛の捨て石と考えていたのは言うまでもない。

388 :
沖縄人はアイデンティティーとして自分を日本人と思っていない人が多いことはよく知られているが、面白いことに宮古毎日新聞に勤める人の話によると沖縄の離島の宮古島の人は自分たちを日本人とも沖縄人とも思っていない人が多いとのこと。
さらに宮古島から離れた離島の多良間島、池間島、伊良部島の人たちは自分たちを日本人とも沖縄人とも宮古人とも思っていない人が多いらしい。
沖縄は離島に行けば行くほど自分を日本人と思っていない人が多いから実に面白い。

389 :
日本政府は「沖縄県の尖閣諸島は日本固有の領土」と言うが、なぜか「沖縄は日本固有の領土」とは言わない。
日本政府は過去に一度も「沖縄は日本固有の領土」と言ったことがない。
日本政府がなぜ「沖縄は日本固有の領土」と言えないかというと、沖縄はかつて琉球王国という日本の主権(統治権)が及ばない異国(独立国)だったから。
皮肉なことに沖縄が日本固有の領土でないことは1879年に日本政府が軍隊を動員して沖縄の前身である琉球王国を武力併合したことで日本政府自らが証明してしまった。

390 :
沖縄に多い名字ベスト10

1位 比嘉
2位 金城
3位 大城
4位 宮城
5位 上原
6位 新垣
7位 島袋
8位 宮里
9位 玉城
10位 知念

沖縄で一番多い名字は比嘉。
沖縄で比嘉という名字はどこの学校にもクラスに3人ぐらいはいるし、一学年で20人ぐらいいる。
金城という名字も比嘉と同じぐらい多い。
新垣、島袋、宮里、玉城、知念なども一学年に5人以上はいる。
また、佐藤、斉藤、伊藤、加藤、遠藤、後藤、工藤、藤田、藤井、藤本、藤野、藤原、藤川のような日本本土に多い名字は本土からの移住者、転勤族、あるいは改姓組や結婚して名字が変わった人などを除いて沖縄には一人もいない。
沖縄は琉球王国時代、日本の主権が及ばない独立国であり、藤原氏の影響も受けていないので名字に「藤」が入る人はいない。

391 :
高校生が使う教科書(東京書籍の日本史B)の85ページの3行目から7行目にかけて「琉球王国は日本や朝鮮、中国、東南アジア諸地域間を結ぶ中継ぎ貿易で栄えていた」と書かれている。
日本政府の一組織である文部科学省が東京書籍の日本史Bの教科書を検定して記述内容に間違いがないことを確認して合格させている。
よってその琉球王国を前身に持つ現在の沖縄は日本固有の領土とは言えない。

392 :2018/09/25
北方四島のうち、国後、択捉は日本の領土ではない。
その証拠に日本は第二次世界大戦で敗れた後、1951年にサンフランシスコ講和条約を締結したが、そのサンフランシスコ講和条約の条文に「千島列島を放棄する」と書かれている。
当時の吉田茂首相は、サンフランシスコ講和条約の受諾演説で「国後と択捉は千島南部」と発言しているし外務省の西村条約局長も国会で「国後と択捉は千島列島に含まれる」と発言している。
千島列島に含まれる国後と択捉は、当時の吉田茂首相がサンフランシスコ講和条約に調印した時点で日本は放棄したことになる。

おっぱいのスレ
【結婚話禁止】40代の恋話【婚活話禁止】
日々の愚痴不満を吐くスレ
お金がない。
底辺だと思う仕事ってなに?
【リアル】40代の年収額と貯金額 20【のみ】
清 原 和 博 Part.5
【星に】40代で無職 1164日目【願いを】彡☆
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1)【Part14】
【星に】40代で無職 1164日目【願いを】彡☆
--------------------
京商ミニッツ総合〜54台目
【ムンジェノサイド】自営業者7万世帯が貧困層に転落
慶応
【PSO2】ロナー取れない
石川のバイク乗り30
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
リョウマって美化され杉じゃね?
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part97
長物ガスブローバック総合56
【丑】昭和36年4月2日〜37年4月1日生まれ 24【寅】
基地外わんこを叩くスレ 4叩き目
サクラ大戦の迷惑ファンに物申すスレ
・・・・・・・・先物で家買った人いるの?・・・・
【質問】同人板アンケートスレ56【複数回答】
〓たかせん3〓
M J K T
【三春台】関東学院中学校・高等学校【Part8】
今聴いてる懐洋楽の曲名をひたすら書き連ねるスレ20
★トリップ対応スレッド
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る91
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼