TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【LKG】三菱ふそうエアロスター【MP】
立川バス乗務員専用part5
JR高速バス「ドリーム」関連スレ 42号車
はとバスのすべてpart5
【高山】濃飛バスpart1【東京・大阪・名古屋】
【社員】知多バス乗務員専用【嘱託】NL2
【天神BC】福岡の2大バスターミナル A【博多BT】
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ89
西工スレッド その17
【イバコー】茨城交通 Part6【みちのりG】

JR東日本BRT 大船渡・気仙沼線 総合スレ


1 :2015/02/28 〜 最終レス :2016/04/17
JR東日本のBRT路線である大船渡・気仙沼線の総合スレ

2 :
おら思うんだけど、BRTよりBRZのほうが早くて便利じゃないかと。

3 :
>>2
近多摩臭せぇんだよ!
気持ち悪いからとっとと失せろ!

4 :
他の路線にも拡大しそうだな。
ってか岩泉線こそBRTにすべきだったんじゃね?

5 :
>>4
岩泉線は道路が狭すぎるから無理。現状でもすれ違うのがやっとなのにバス専用道なんて作れるわけないだろ。

6 :
関連スレ。
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/bus/1393937223/l50

あくまでも仮復旧ということなので、鉄道が復旧したらミヤコーバスと岩手県交通の乗務員はクビだろうか。
どうしてJR直営でやらないのだろうか。仮復旧のまま岩泉線と同じ途をたどるのだろうか。
津波で被災した人もバスの事故に遭った人も全ての人の大切な毎日のために、労働者は団結して下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード、記入して郵送しよう!!
http://kie.nu/1Wt8
宛先は↓
〒981-0913 宮城県仙台市青葉区昭和町3-1
宮城交通労働組合 針生勝美執行委員長

7 :
>>6
そういやJR東は最初の1年だけ直営でバス事業をしていたよな。

8 :
早くSuica対応にしろ

9 :
BRTって3/14からsuica等が使えるようになった・・・んだよな?

10 :
>>9
見てきたらマジだった
ではodecaとはなんだったのか

11 :
>>10
BRT定期券www

12 :
いつまで仮復旧?

13 :
>>12
少なくとも高田と南三陸のまちづくりが完了してから

14 :
町作りが完了しても、BRTのまま。

15 :
>>14
その可能性はあるかもな

いずれにしてもまちづくりが進まないことには現状のままだ

16 :
鉄路存廃案、7月提示=被災の大船渡、気仙沼線―JR東日本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000169-jij-bus_all

17 :
JR気仙沼・大船渡線 国費投入、国は否定的
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150606_73015.html

18 :
JR気仙沼線復旧へ JR東日本と沿線自治体トップ交え初の会議(宮城15/06/05)
https://youtu.be/aaCPgWzIRT4

19 :
もうなんか山田線のように三鉄に投げた方が良いような気がしてきた。

20 :
宮城県区間まで譲られても困るんじゃないの
仮に三鉄で出来るとしたら大船渡〜陸前高田のみ

ま、BRT継続でしょ
JRバス東北へ移管なんてのもあるかもね

21 :
>>20
言われてみれば、白棚線や鹿島鉄道線みたいにローカル線を廃止してBRT化した前例もあるな。可部線の再延長区間みたいに住宅地をドンドン増やすとかしない限りは鉄路復旧は難しいだろうね。

22 :
3セクで鉄路復旧なら
三鉄は陸前矢作か上鹿折までで以南は南三陸鉄道wだろうな

JRバス移管は絶対に無いわwww
あっても県交通&ミヤコーバスだろ

23 :
大船渡線BRTは岩手県交通がやってるよ
バスの種類に観光型という人数が乗れないものを17時に運転するのやめてほしいんだよなあ

24 :
>>23
現在は運行主体はJRで
運転業務を県交通&ミヤコーバスが受託する形

将来的には岩泉線みたく
運行主体もバス会社になるだろう
という話なのだが

25 :
BRTか? 鉄道か? 被災路線"復旧"の胸算用
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150613-00072984-toyo-bus_all&p=1

26 :
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

0◎2■t.net/d11/2801coor.jpg
◎を2に、■をiに変える

27 :
コースなどを練り直し、負担を減らしに減らして、再建する?

28 :
気仙沼向洋高で盗撮 一部野球部員が出場停止
2015年07月03日金曜日

気仙沼市の気仙沼向洋高で、複数の生徒が校内で女子生徒を盗撮していたことが3日、明らかになった。
関わった生徒の中に硬式野球部員がおり、日本高野連は、7日に開幕する第97回全国高校野球選手権宮城大会に一部の部員を出場させない措置を取った。

同校や宮城県高校野球連盟によると、盗撮があったのは5月。複数の部員が関わっていた。
6月29日、盗撮が行われているとの情報が学校側に寄せられ、発覚した。

同校は県高野連などに報告。日本高野連は1日、盗撮に関わった生徒と、同学年の部員全員のベンチ入りを認めないことを決めた。

同校は気仙沼署と協力し事実関係を調べている。2日夜には保護者約130人を集めて説明会を開いた。
同校は「保護者に謝罪した。事実関係の把握に努め、再発防止に向けて努力したい」と話している。

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201507/20150703_13047.html

29 :
BRTなら、2車線にすればいい

30 :
BRT区間は極力短くするため気仙沼線は志津川まで鉄路復旧。
志津川-気仙沼間を100パーセントBRT専用道化し、大型連接バス導入。
志津川駅を列車とBRTの乗り換えターミナルにし道の駅も併設。
仙台-志津川に快速南三陸復活。
BRT区間に連接バスの南三陸リレー号。

同様に大船渡線も竹駒まで鉄路復旧。
ビタ1メートルも鉄路復旧しないなんて他の被災路線にくらべて酷すぎる。

31 :
気仙沼線70数キロ全線BRT化を目論んでるとしたら相当バカだろJR
しかもニセBRTで

32 :
鉄道より本数増えて利便性向上
ラッシュ時もバスで捌けるなら無理して鉄道に拘らなくても良いだろ
大金投じてまた本数少なくなって不便になるのを望む方がどうかしてる

33 :
正論

34 :
気仙沼線は通学と快速の長距離客がほとんどだったから
本数増やし便利そうに見せかけても便利さを享受する人は少ない

35 :
通学は本数というか
台数増やせば便利になるだろ

36 :
<気仙沼と大船渡線>JR東、鉄路復旧を断念
東日本大震災で被災したJR気仙沼線と大船渡線の復旧方針をめぐり、
JR東日本が鉄路復旧を断念し、バス高速輸送システム(BRT)を
存続させる方針を固めた

37 :
>>36
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201507/20150721_73015.html

38 :
BRT化、ICカードがSuicaじゃなかったりで殆ど既定路線だったしな>BRT固定

39 :
>>35
3年たっても増やそうとしないJR

40 :
>>39
台数増やしたの知らない馬鹿?

41 :
>>40
1便に複数台運転してるなんて聞いたことないが

42 :
>>41
あっそ

43 :
今後の地方赤字ローカル線廃止のモデルケースにするつもりだなJR東は

44 :
>>43
しばらくしたら専用道は自治体に譲渡して
バスは地元事業者に移管すると

45 :
<気仙沼と大船渡線>JR東、鉄路復旧を断念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000002-khks-soci&pos=4

JR東は両線の復旧に掛かる費用が計1100億円に上るため、
全額負担は困難との考えを表明。震災前から両線の利用が低迷しており、
鉄路復旧に消極的な姿勢を示した。


JR東日本、常磐線石岡駅を9月に橋上化…BRT直結は来年3月に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00000011-rps-bus_all&pos=1

46 :
>>43
その内、東海道線や山手線もBRT化だろう。

47 :
>>46
馬鹿じゃねえの
バスヲタって最底辺な奴しかいないな

48 :
>>43
特に北海道は参考にしそうな予感

49 :
モデルケースなんて白棚線が昭和30年代から有っただろ
今まであんまり実施されなかったのは、鉄道撤退したとこがあまりに人口密度が希薄過ぎて渋滞は無いし、鉄道がさらに人気の無い所を走ってたからでは

50 :
あれはバスロケもICカードもないし

51 :
気仙沼は高校最寄駅が鹿折唐桑と不動の沢だから
通学時間帯の気仙沼駅での乗り換えがないように
下りは本吉発鹿折唐桑行、上りは上鹿折発本吉行を
朝夕に新設してほしい

52 :
BRTを本復旧とする以上、今までのような偽BRTでは許されない。

53 :
なんだよ偽BRTってwww

54 :
似非BRTって言ったほうがよかった?

55 :
他にも
半BRT
BRTモドキ
路線バス以上BRT未満


56 :
少なくとも連節バス、公道区間では公共交通優先システムとバス専用レーン、乗り継ぎのためのミニバスターミナル、10分間隔以下の高頻度運行がなければBRTとは言えまい

57 :
>>56
よんだ?<京成バス

58 :
追加
名ばかりBRT

59 :
>>51
JRは専用道を鹿折唐桑から上鹿折まで延伸して上鹿折発着に対応すべきだな
同じ市内行き来するのに気仙沼で乗り換えとか路線バスより不便すぎる

60 :
関連スレ

石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道12
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1438968687/l50

61 :
気仙沼線BRT擬き専用道9割にするより志津川まで鉄路復旧したほうが
メリット大きいとおもうけどな。

62 :
志津川はもう元通りに線路引けないんじゃないか
南の町外れに新志津川駅でも作って
そこを結節点にするしかないだろう

63 :
観光客や通学客が1駅前で乗り換えするのは不便なのに
南三陸町長はそのへんまったく考えてない

64 :
>>63
だから前谷地までBRTってことなんだろ

65 :
観光客の不便さは解消されない

66 :
費用対効果ってのを考えろよ馬鹿が

67 :
費用対効果とか言いたいだけだろジジイ

68 :
文句つけたいだけの馬鹿は黙ってろ

69 :
そうだぞ>>66

70 :
もう普通の路線バスで十分では?

71 :
age

72 :
東日本は儲け過ぎ。首都圏の人間を圧死寸前の混雑にさせ、本来なら乗客に毎日慰謝料を支払うべきところ、逆に小田急や東急などの真っ当な運賃に較べて暴利を貪っている。
本来なら社員や役員にボーナスなど役員報酬など払うべきじゃなく、逆に運転士に運転料やダイヤ作成者にダイヤ作成料を請求すべき。間抜けな運転指令にはダイヤ遅れの度に強力な罰金を請求すべき。
いたいけな被災者の鉄道は復旧させる意図などなく、鬼畜の極みである。

73 :
毎日普通運賃でしかも自腹で乗ってるなら文句言えるが、会社から貰ってる金でしょ

国鉄時代に沿線民が輸送力増強に協力して、複々線化を進めてれば良かったがそうじゃなかったし

赤字を理由に路線の運営投げ出さないだけ、私鉄よりマシだよ
それも有り余る利益があるからだけどね

74 :
>>73
自営業の俺は自腹。毎日、東海道線乗り。

75 :
首都圏で地道な営業の成果だよ。被災路線も、別モードだとしても、きちんと維持する姿勢は評価出来る。

76 :
有田焼創業400年に向けて佐賀空港と有田町間のリムジンタクシーが運行開始!
http://www.yomiuri.co.jp/adv/komachi/release/00015984.html?from=tw

77 :
石巻線・気仙沼線・大船渡線・岩手開発鉄道13
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1445128804/

473 名前:名無し野電車区 [age] :2015/12/27(日) 13:12:28.82 ID:NVE6xwso
>>464
気仙沼の乞食土人いい加減にしろよ

476 名前:名無し野電車区 :2015/12/27(日) 14:55:09.49 ID:6HaJfhYi
400億出せよ乞食w

485 名前:名無し野電車区 [sage] :2015/12/27(日) 19:43:05.23 ID:f0xUoSAf
>>482
姦国も東北も、同レベルの如何わしさだろ(笑
ホント乞食は始末に負えないな

78 :
IDがBRT ktkr!

79 :
気仙沼市長、JR気仙沼線の復旧「鉄路の可能性小さい」

http://www.sankei.com/region/news/160115/rgn1601150051-n1.html

80 :
鉄路で復旧してもSuica使えなくなるんでしょう?

81 :
一部復帰させてみたら?

82 :
>>80
BRTと仙台Suicaエリアを今後どう接続させていくかは興味あるわ。

83 :
一ノ関から大船渡までレンタカーで時間はどのくらいかかりますか。
鉄道とバスで行ったほうが速いでしょうか。

84 :
>>83
2時間くらいか
公共交通機関なら直通の特急バスが最速

85 :
気仙沼線の廃止は福岡の筑豊民が煽ったらしいよ
かつて筑豊地区には油須原線が建設されており駅も線路も完成して開業寸前だったが、運悪く当時の国鉄総裁だった高木文雄が赤字ローカル線の整理を進め建設中の路線も凍結させた
それに対し油須原線と同時期に完成した気仙沼線はギリギリセーフで開業を承認された
油須原線の沿線住民は「何故気仙沼線はいいのに油須原線はダメなのか」と不満に思い、さらにのちに廃止された漆生線と上山田線の沿線住民にも「油須原線が廃止されなければ両線の廃止も避けられた」と飛び火した
それ以降筑豊民は気仙沼線の廃止を呪い、東日本大震災によって気仙沼線の廃止が叶った
さらにBRTについても「普通のバスで十分。BRTにもするな」と硬くなに反対している

86 :
>>85
馬鹿は黙ってろ

87 :
共同通信によると、気仙沼市がJR気仙沼線被災区間の鉄路復旧を正式に断念したと表明。

これにより、JR東日本は気仙沼線被災区間に対する鉄路復旧断念・BRT本復旧に理解できたと見なし、近く被災区間に対する鉄道事業に関わる廃止届を国土交通省に提出する方針。

88 :
<気仙沼線>鉄路復旧を断念、BRT化 市長が受け入れ表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-00000060-mai-soci

89 :
>>88
終了とか発表してるけどさ

もうずっとまえから市内のJRの鉄橋撤去しまくってるじゃんwww

90 :
★河北新報ニュース★
『<気仙沼線>市、鉄路復旧を断念 BRT継続』(16/03/18)
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160318_11014.html
(C) Kahoku Shimpo Publishing Co.

91 :
『JR気仙沼線「BRT」正式表明』(16/03/18 JNN・東北放送)
http://skip.tbc-sendai.co.jp/01news_2/20160318_25666.htm

気仙沼市の菅原市長は鉄道での復旧を断念し、BRT(バス高速輸送システム)を使った代替輸送で本格復旧させていただくことを正式に表明しました。

(C) Japan News Network & TBC (Tohoku Broadcasting Co.,Ltd.)

92 :
『震災で被災したJR気仙沼線 気仙沼市、BRTでの本格復旧受け入れ』(16/03/18 FNN・仙台放送)
http://ox-tv.jp/nc/p/
東日本大震災で被災したJR気仙沼線について、宮城・気仙沼市は、BRTでの本格復旧を、受け入れることを明らかにした。(以下、省略)
(C) Fuji News Network & Sendai Terevision Inc.

『JR気仙沼線復旧BRTで合意へ』(16/03/18 NNN・宮城テレビ放送)
http://www.mmt-tv.co.jp/nnn/news8736811.html
JR気仙沼線の復旧で気仙沼市はBRTでの本格復旧を受け入れることになった。(以下、省略)
(C) Nippon News Network & Miyagi Television Broadcasting Co.,Ltd.

『気仙沼市がBRTを受け入れ』(16/03/18 ANN・東日本放送)
http://www.khb-tv.co.jp/news/index.html
震災で被災したJR気仙沼線について、気仙沼市は鉄路での復旧を断念し、現在行われているBRTでの継続を受け入れることを決めました。(以下、省略)
(C) all-Nippon News Network & KHB (Higashi Nippon Broadcasting Co.,Ltd.)

93 :
『「BRTで」気仙沼市長が表明』(16/03/18 NHK仙台放送局)
http://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20160318/3799351.html
震災で被害を受けたJR気仙沼線について、気仙沼市の菅原茂市長は定例の記者会見で、
鉄道の復旧を断念し、「BRT」と呼ばれるバスで今後も代替していくことを正式に表明しました。(以下、省略)
(C) NHK (Japan Broadcasting Corporation) Sendai Broadcasting Office
このニュースは受信料で制作しています。

94 :
鉄道時代には快速があった。
BRT経由高速バスてできないかなあ…

95 :
>>94
仙台駅−仙台東IC−(三陸道)−桃生津山IC−柳津駅−気仙沼駅か。
そんなに難しいことではないな。

96 :
現行の南三陸経由気仙沼高速をBRT経由にすれば良いのか

車両に専用機器を付けたりとか
通行料の問題とかありそうな気がする

97 :
気仙沼まで高速バスは2000円、BRTは2360円。
盛まで高速バス2500円、BRT3070円。
ただしWきっぷで1850円。しかも盛まで!

なのでBRT経由高速バスは全席指定席快速扱いで、運賃以外に指定席520円。

でも気仙沼じゃやや高く、盛はやや安いぐらいか。
どちらかというと青春18やなど各種JRフリーが役に立つか?
もちろんジャパンレールパスも指定席発行で乗れるとして。

98 :
http://hissi.org/read.php/bus/20160318/L2hlQ2JSNFU.html

99 :
気仙沼線の廃止は福岡の筑豊民が煽ったらしいよ
かつて筑豊地区には油須原線が建設されており駅も線路も完成して開業寸前だったが、運悪く当時の国鉄総裁だった高木文雄が赤字ローカル線の整理を進め建設中の路線も凍結させた
それに対し油須原線と同時期に完成した気仙沼線はギリギリセーフで開業を承認された
油須原線の沿線住民は「何故気仙沼線はいいのに油須原線はダメなのか」と不満に思い、さらにのちに廃止された漆生線と上山田線の沿線住民にも「油須原線が凍結されなければ両線の廃止も避けられた」と飛び火した
それ以降筑豊民は気仙沼線の廃止を呪い、東日本大震災によって気仙沼線の廃止が叶った
さらにBRTについても「普通のバスで十分。BRTにもするな」と硬くなに反対している
実際BRTは問題点も大きい
先頃新潟にもBRTが導入されたが地元民から「元の状態に戻して欲しい」「BRTより小型バス(具体的にはコミュニティバスで使用されているような車両)の運行を」などと不評だ
「BRTで復旧」というが、そのうちBRTにも大きな問題点が露呈して普通に公道を走るバスにされるだろう
かつて富山にも旧射水線の廃線跡を利用したバス専用道があった
これも今で言うBRTに近く定時運行の効果はあったが、専用道の一部が北陸新幹線の路盤に転用されることとなり廃止された
だが、この廃止はどう見ても失敗したからという理由の方が強い
専用道を通るのは朝だけであり途中停留所があるもののその停留所に民家は少なかった
専用道を通っても中心部が渋滞していれば効果は薄く今は専用道と平行する道路も整備されて必要なくなった
新潟の件からBRTで安堵するのは今のうちである
やはりBRTよりは普通に一般公道を走るバスの方が安泰である

100 :
どこを縦読みするんだね

101 :
文頭の文字を取って読むことしかできないのか
文章の読み方くらいわかるだろ
あと「縦読み」というが縦書きと勘違いしているように見える
これは横書きだから横から読むものだ

102 :
ネタにマジレスかよ

103 :
要するに自分の妄想を延々と語りたいだけだから
相手にしなくて結構、ということか

104 :
自称BRTあげ

105 :
復興工事で時間外労働96時間 男性過労死か
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201604/20160416_33014.html

106 :
BRTで地域の足が守られた。

107 :
気仙沼線BRT強行のせいで、神様がお怒り。九州に大地震。

108 :
>>107
馬鹿は黙ってろ

109 :
しかも九州も気仙沼線の廃止を呪っているんだぞ
何の罪もない九州がかわいそう
既に廃止されたとはいえ今でも気仙沼線がOKで油須原線が凍結というのが納得できない
油須原線凍結するなら気仙沼線も全通せずそのまま凍結すれば良かった

110 :
>>109
ハイハイお爺ちゃん
お薬の時間ですよぉ

111 :2016/04/17
気仙沼・大船渡線不通区間は復旧せずBRTで正解。
九州各線は復旧の必要あり。
この差は?


輸送密度。これがすべて。

JRバス昼特急シリーズ総合スレ 21号車再発進
`N,ishitetsu 西鉄グループバススレ78
【旭4】相鉄バス【桜木町駅】
【2ch】名古屋市交通局乗務員スレ13【支部】
中古路線バスを自家用車として欲しい奴 2台目
【石川】北陸鉄道グループ専用スレ 2【車両購優先】
バスのナンバープレート
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ12便【意見交換】
K▼SEIgroup 千葉中央バス 千葉内陸バス
【執筆者は】バス@Wikipedia 5号車【頑張れよ】
--------------------
【首都圏】 新型フル 総合スレ part1
なぜ女オタは自治という名の下で足の引っ張り合いをするのか?
50代の奥様(ID梨) part1
街の小さな自転車屋ってなんであんな態度わるいの?
沖縄のホテルを語るスレ27
無職の映画を見るたびにageるスレ 5本目
【YouTuber】画像付きで「久しぶりに喧嘩したなってきたから母校でメンチきってるなう」→通報→「お詫び申しあげます」(;ω;)★2
蕎麦屋で憩う 2
安藤なつをおかずにオナニーしそうな雀士
【NESTO】ホダカ11【Khodaa-Bloom】
【台湾】ソロモン諸島に続き、キリバス断交 呉外相辞意、蔡総統が慰留 中国政府の横暴な国際的行為[9/20]
【1月31日】中国、新型肺炎死者213人 感染9692人 ★2
【直木賞】 邱永漢 卷之一 【香港・濁水渓】
ああああああああああああああああああああああああ
【シンクロニシティ】乃木坂46★8062【本スレ】
2stオイルスレ39缶目
■□■□チラシの裏16631枚目□■□■
【画像】ケンモメン、酒のつまみに豚を焼く [663277603]
日本の首都は富士に移転しよう!
東京都「ちっ、うるせーな。仕方ねーから五輪ボランティアに交通費を支払うことを検討するわ。ただし1人千円まで、商品券で支給な」 [945517963]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼