TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サンクスのパンについて語り合う
フジパンストアーを鋭く語ろう 8
[大阪]エーワンベーカリーはどう?
ドイツパンこそ究極のパンだ。
パン屋の愚痴スレ
◆東京のおいしいパン屋さん◆6軒目◆
この板の名無しを決めるスレ【2ラウンド】
☆日糧製パン★
お勧めのパン教えて
栗・かぼちゃ・おいもlt;秋の味覚gt;のパン

ライ麦パン


1 :04/08/24 〜 最終レス :2016/09/20
ライ麦の粒入りはNG

2 :
ライ100%が好き!

3 :
売ってるとこ少ないし、
硬いから若者向きだね。

4 :
>>2
ロッゲンブロート

5 :
輸入物だけれど、PEMAのライ麦パンが美味しいです。
皆は「酸っぱい。マズイ。食えないよこんなん。」といいますが
私は大好きです。トーストしてクリームチーズ塗って食べると
本当に美味しいです。

6 :
ドライフルーツとナッツが入ったのが好きです。
無花果と胡桃が特に好き。
ポン・レヴェックというお店のサワーライは
美味しいですよ。

7 :
どこの買ってる?

8 :
>>5
その酸味が(゚д゚)ウマーなのにね。
>>7
リンデ…とか。
でも、とりあえず見たら買ってしまう。
味見したくて。

9 :
ライ麦畑で(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー

10 :
カワエエのぉ
なんとかブロートで(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー


11 :
ドイツ語でライ麦100%のパンをロッゲンブロート、70〜80%でロッゲンミッシュブロート、50%でミッシュブロート、20〜30%でバイツェンミッシュブロート、ライ麦が入っていないパンをバイツェンブロートという(ドイツ語でロッゲンはライ麦、バイツェンは小麦の意)
ライ麦パンは、もともと小麦の栽培が難しい北部ヨーロッパのパンで、この地方(ドイツ、デンマーク、ロシアなど)のパンには耐寒性が強いライ麦が多く使われている。
ライ麦にはビタミンB1、B2、食物繊維が豊富に含まれている。
今回はココまで。この続きは次回の講義で。ノシ

12 :
白パンがうどんとすれば、黒パン(ライ麦パン)はそばか?
色も黒いし、寒い所のものだし・・・。

13 :
ライ麦パンとライ麦食パンはちがうの?

14 :
ライ麦パンは健康にイイんだよね。
オイラはオリーブオイルをつけて食べてる,美味しい。
休みの日は赤ワインを飲みながら食べる,サイコー。

15 :
>>13ライ麦食パンはライ麦パンの一種

16 :
噛み締めたい

17 :
あげ

18 :
今一瞬思った,
ライ麦パンを揚げたらどうなるんだろうか?
揚げライ麦パンは美味いんだろうか?
揚げるんなら油はオリーブオイルにして欲しいス

19 :
正直、凄いまずそうだが・・
あ〜でも揚げてしまったら、美味しい蜂蜜とかつけて食べたら美味しそうじゃない?!
ライ麦パン100%くらいのもの、通販して買いたいのですがどこかイイところないですか?

20 :
ライ麦パンなら、「ぞぬ」がオススメ。
通販もやってるし。

21 :
いかにもなネタでガックシだね。

22 :
オイラはパンはライ麦パンが一番好き。
麺類は蕎麦が一番好き。
美味しいし,毎日でも飽きないし,健康にも良い感じ....


23 :
「ライ麦パンの〜 ほやっほや〜♪」って知ってる人いる?知ってたら漏れの近所に住んでる人だな。

24 :
ライ麦パンのカロリー知ってたら教えてください。

25 :
ライ麦パン(゚д゚)ウマー

26 :
ライ麦パン(゚д゚)ウマー

27 :
ペーターの婆ちゃんは、ライ麦パン嫌っていたな。
でも、健康に良いのにね。

28 :
老人にはボソボソするからじゃない?

29 :
ZOPF.ベルクフェルド.ダンケ.が好き

30 :
う〜んどこがいいかなぁー
通販したいんだけども。。難しい選択。。

31 :
プンパニッケル(*゚Д゚*)ウマー

32 :
>>5
私も大好き!昔よくこれとレバーペースト、
熟成したチーズいろいろ乗っけて食べてたなー。
田舎に引っ越して手に入らなくなった…トホホ。
自作するけどおいしい店のパン食った事ないからどうなのか不明。
こたつのない季節、サワー種作るのにご飯の保温ジャーに
乗せて作ったりしますた。けっこう面倒w

33 :
紀ノ国屋のパンパーニッケル
アオハタのチキンレバーペースト

34 :
この前北海道に逝って来たが、早くもライ麦らしい麦が植えてあるのを見た。
雪の下で冬を越して収穫されるのはまだまだ先だ。

35 :
ライ麦パンのうまい食べ方きぼん。
ちなみに私のお気には黒パンスライス+さらし玉ねぎ+クレイジーソルト。
チーズ各種ももちろんうまいよね。
レバーペーストもうまい。
発酵バターをどかっとつけて食べたいけどカロリーが・・・。
>32 私も自作してるyo!サワー種4ヶ月めに突入。マイルドになってきました。

36 :
サワーブロードにリンゴスライスが意外と合う。

37 :
24じゃないけど
紀伊国屋のパンパニッケルのカロリー知りたい・・・
食物繊維豊富で健康的だとはいえ
食いすぎはねぇw
紀伊国屋の1枚スライスだと、食事の目安になるかな〜と。
今日はガーリッククリームチーズ乗せてウマー。
初めてライ麦100%パン食べたけどウマーですね。
今度はリンデのを食べてみたいです。
リンデのパンパニッケルの法が濃厚そうですね。

38 :
>>37
カロリー気にする人がクリームチーズ乗せて....

39 :
今日の食事は
その組み合わせ2枚とコンソメスープだったから
いいかなーと。
さすがにあのパンだけだとキツイw

40 :
平凡な所でヤマザキの、素朴な味わいがいい。

41 :
チーズのカロリーが気になるならカッテージチーズは
いかがですか?裏ごしタイプもあるし。私は好き(・∀・)

42 :
スモークサーモンとさらし玉葱とレタスにクリームチーズ。。幸せ。スライストマトも合うよ。ウマー

43 :
すうぷ屋のライ麦パンが凄ぇ美味いと思う。

44 :
自作したくなるほどうまいねライ麦パンは

45 :
>>43
新宿の駅にあって若い女の子がたむろしてる店?
あれって男が入っても良いんですかねえ
でも恥ずかしいなあ,男子禁制的な雰囲気がある....

46 :
>45
自分は渋谷店しか行った事ないので新宿店が何処にあるか
分からない。スマソ。でも新宿にもある事は確か。
知り合いの男も確かに入りづらいと言っていたし
実際入ると男がいたとしても女同伴ばっかだね。
でも禁制て雰囲気でもない(男店員いるし)よん。

47 :
すーぷ哉って日本橋?かなんかの新しいとこにもはいってるよね

48 :
やべえ,すうぷ屋に行きたくなった

49 :
人形町のタンネ、美味しい〜
通販もやってます。

50 :
宣伝おつ

51 :
何にでも合う神のパン。

52 :
美味しくて,しかも健康にもすごくイイ,素晴らしいよね

53 :
成城石井、以前はカーベケージを置いてたのに
気づいたらベッケライサトーのライ麦パンに取って代わられてた。
うーん、個人的にカーベケージの方が好きだ。

54 :
成城石井、明治屋のライ麦食パンもありだけど
ダイエーのライ麦パンは普通においしいね
コレって結構大事な気がする

55 :
ダイエーのライ麦パンってなに?

56 :
オリジンカワモトの通販をしてみたいんですけど、種類が多すぎてどれを頼んでいいのか分かりません。
どなたか食べたことのある人、お勧めはありますか?

57 :
>>54-55
神戸屋の「麦のめぐみ」ってやつ?

58 :
マーガリンやショートニングはトランス脂肪酸といって欧州の国では禁止されてるくらい危険らしいよ。
米国でもナビスコが裁判で訴えられてる。
そんなのが入ってるパンはヤバクて食べれないよ。

59 :
歯ごたえのあるドイツパンに憧れてカンパーニュを食ってみたんだが
酸っぱいもの苦手なんでマズーだった。
しかし肉料理と一緒に食べると酸味が脂とマッチしてウマーだね。

60 :
カンパーニュってカンパーニュ?オウム返し表現ゴメンだけど、すっぱいかなぁ??
でも小麦の割合がおおくない? ライ麦とか全粒紛率そんなに高くないカンパーニュしか
食べたことないからわからないんだけど。。
>>56私もオリジン食べてみたい。
上ではイースト使ってる?か何か書いてあったけど、別にいいんだけどね。
あーでもライ麦パンってサワー種だっけ?粉で育てた種使ったほうが美味しそうだね。

61 :
100%は本当においしいね。
ジャムとかはあわないけどハムとチーズ
との相性よすぎ。

62 :
>>60
サワー種と生イーストを併用してるお店は沢山あると思うんですけど・・・

63 :
本来は生イーストのフード臭を嫌い、天然種やドライイースト等を使用するのが
多いよ。自信があれば熟成を完璧にしてイースト臭はほぼ抑えられるけどね。
 ライ麦100%は成型が難しく腕に自信がなければ作らない。恥ずかしくもなく
下手糞なパンを焼いている店は多いけど。カレンツを入れたりして香りを付けたのに
ケシの実のジャムなんか塗ったらそりゃー美味い。

64 :
>>63
ケシの実ジャムってどんなのですか?ぐぐったけど、ありませんでした。
どんなものなんだろう。
ライ麦100の噛み締める系のパンを売るお店は、
甘くてスイートなフワフワパンよりも、こだわって作ってる感がするのに
下手なお店ってあるんですね。
わたしの好みのライ麦パンは、成城石井でうっているPe何某という
四角いものです。これにチーズのせて、お味噌汁と一緒に食べて結構満足ですがあきてきました。

65 :
どこのライ麦パンがいいの?
通販で買いたいんだけど。
よろすこ。

66 :
>65 ローソン

67 :
フジパン

68 :
>>66
ローソンにライ麦パンおいてんのか。
今日行って買ってこよ。
>>67
フジパンんまいの?
調べてみよ。

って真に受けすぎか?

他の諸君もなんか手軽に帰るライ麦パンを教えておくれ。

69 :
シュトーレンが食べたい季節になってきました!!!!!!!!
どこか通販できるとこでお勧めありますか?

70 :
自分で作ったらどう?シュトーレンならホイロ持って無くても出来るから
ホームメイド向きですよ。10日位かけて果物漬けて、中種作って・・・
楽しいです。プロ顔負けのシュトーレン作る人もいてますよ。

71 :
本当ですかー!自分で美味しいのできちゃうんですねぇ!

72 :
シュトーレンは本来クリスマスの1ヶ月前から少しずつスライスして食べていく
パンなのでフードを使わず天然酵母で長期発酵した種で作る方が保存性があり
向いている。この手法はホイロなんか無い古来からのものなのでホームベーキング
でも出来るって訳なんよ。

73 :
成城石井で買うた、ペーマのライ麦パン
一枚一枚が引っ付いて離れない。
タッパーに保存し
そのまま放置していたら
二日後に、白カビだらけになっていてゾッとした。
ペーマのは、天然酵母ではなくイーストだから保存性に欠くのでしょうか

74 :
湿気が多いからじゃない?

75 :
プンパニッケルもそう?
酸味があって好めない。

76 :
九州限定かな?
スベンスカってパンやがあるのだが、ライ麦パンをライ麦の配合比率10%おきで売ってる
100%、90%、80%、70%

77 :
>>76
100%食ってみたいニャアー

78 :
>>77
それがポンパニケル

79 :
通販専門の「アミーンズオーブン」のシュトーレン美味しかった〜
シュトーレンってドイツのパンですよね・・・

80 :
へー亜ミーンズの美味しかったんだぁー 
あそこのパンって値段の割に全体的に小さいよね。。

81 :
プンパーニッケルは、ほとんど輸入ものらしいと聞くが、これいかに?
ライ麦パンは特別な食べ方も良いけど、
冷蔵庫にあるものや身近なもので食べるのが良いと思う。
1.ライ麦パンを1cm位の大きさに切る。
2.バターを塗る(ふつうじゃん)。
3.その前に、大根の輪切りスライス(2,3mm〜5mmと好みに応じて)に
  塩をまぶして、暫し置いておく。(ごめん)
4.バターの上に大根のスライスを載せて、蜂蜜を少しかける。
5.食べて、感動する。
以上

82 :
ライ麦100%のパンに
味噌とか
海苔佃煮
を塗るとうまい。

83 :
ライ麦パンに上等なオリーブオイルをつけて食べるのが好き。
上等な赤ワインがあれば尚良い、というか幸福感に浸れる。

84 :
へーオリーブオイルあうんですね。 上等って幾らくらいのモノなんですか?

85 :
>>84
ピンきりだけど、2000円前後でも結構美味しいオリーブオイルにありつけるよ。
例えば、こんなの...
http://store.yahoo.co.jp/orchestra/a5b0a5e9a11.html

86 :
ライ麦100%にはやっぱチーズかな。
何もつけないのも好き。

87 :
パンパニッケルと何を合わせて食べる?
私はジャムとクリームチーズ、にしんの酢漬けかな。
もっとアイデア欲しい。

88 :
ニッケル、久々に買って朝食べた。シアワセ…
ところで皆さん一度にどのくらいの量食べますか?
私は250gの一箱ぺろりといけちゃうよ…

89 :
>>88
私は一枚。
大抵サラダとかツナとか上に乗せて食べるんで
結構お腹一杯になる。
それに食べるのは朝がほとんどなんで
そんなにたくさん一回には食べないかな。
88さんは何と一緒に食べますか?
ハム・ソーセージ・チーズ以外で
何か合うものあれば教えてくださいm(__)m

90 :
>>87
>>89
88さんじゃないのですがスマソ…
サーモン 茹で卵 スープやシチュー
なんかはどうでしょう?普通過ぎ?
和のお惣菜も意外とあうかも。

91 :
>>90
レスありがとう!
和の惣菜も合いそうですよね、味噌とかしょうゆとか。
明日ギネスとイースト買ってきてライ麦100%のパン焼きます〜
パンパニッケルでないライ100%のパンって近所で見つけられなかった

92 :
>>84
オリーブオイルについてぬるぬるに語るスレ
http://food6.2ch.sc/test/read.cgi/salt/1092412058/

93 :
http://www.kenko.com/product/item/itm_8031386072.html

94 :
さんまの蒲焼缶詰もあうよー

95 :
初めてライ麦パン作った時、焼きたて喰ったら不味くてびっくりした。
二日くらい置いてやっと食べられるようになった。

96 :
伊豆のお店はいかがですか?

97 :
>>95
いいこと聴きました、ありがと。
明日焼く予定。
ライ麦、ギネス、イースト・・・・

98 :
今年もライ麦パンはうまい。

99 :
オリジンの小さいサイズがほしいなぁ。。

100 :
ひゃくげっと

101 :
>>56
超遅レスだけど通販でオリジンのパン買ったことある
シュトーレンブロートとコミスブロートを注文して食べた。
初めてドイツパンを食べたけど
シュトーレンは普通に美味かったよ
コミスブロートの方はライ麦の割合が多いパンだけあって
最初は日本の普通の食パンとの違いに戸惑ったけど
慣れてくると(゜Д゜)ウマーだった

102 :
それがライ麦の力

103 :
>>101
ほう〜〜。コミスブロートっていう名前初めて聞きました。
一度、頼んでみます。ツオップみたいにグラム単位で買えるといいのにな・・・

104 :
>コミスブロート
ドイツ軍の軍用パンですな。
なかなか腹に溜まるという話だけ聞いた事があります。
食べてみたいような気はするけど、そういう気の利いたパンを作っている
パン屋が近くに無いんですよね。

105 :

フッ化ナトリウムは免疫を低下させ、中枢神経に決定的なダメージ
を与えるのみならず腎臓に蓄積されたり、ガンにも移行する。
フッ素水道水濃度が高い中国で調査したら、フッ素が入っているとフッ素が脳にたまり、
IQが下がることが確認された。アメリカでもフッ素が歯に与える影響より、脳 にたまる
悪影響が指摘され、フッ素の水道化が進んだらIQが下がったと報告されている。

106 :
>>105
板違い、消えろ。

107 :
>>105
ふーん

108 :
>>105
http://www.asyura.com/frombbs/musiba.htm

109 :
邪道かもしれませんが、ロッゲンブロートをうす〜くスライスしてかりっと
トーストして食べるのが好きです。

110 :
マインベッカーのパン食べた人いる?
ちょっと通販気になってます

111 :
天然酵母系のパン屋さんのハードなライ麦パンも好きだけど、
スーパーに置いてある、粒入りライ麦食パンもまた好き。

112 :
>>12
白米と麦飯のような関係だと思ってたけど。
麦飯の方が栄養あるけど、白米の方が食べやすいし普及してる。

113 :
>>112
ライ麦パンは健康食だよ。
続ければ身体の調子が良くなる。

114 :
昨日の「どっちの料理ショー・天むすVSサンドウィッチ」で、
サンドウィッチの特選素材で北海道の自家製ライ麦パンが登場したらしい。
http://www.ytv.co.jp/docchi/dotch_set.html
漏れは見逃したが・・・OTL

115 :
昨日初めてライ麦パン(天然酵母)のパン食べてみた
この酸味がイイ!!ねー。ハマった
私が食べてのはクルミ入りだったけど、クルミと合う会うー
黒ゴマ入りも買ったんだけど、こっちの方はう〜む・・(でも、サンドイッチにならいいかも)

116 :
>>115
三位一体なのね

117 :
>>116
え?何と何と何で三位なんだい?

118 :
>>117
酸味と三位を引っ掛けてるんじゃないのか?

119 :
>>118
解説乙
>>116
アハハ(笑うところ?)

120 :
以前紀伊国屋で買ったプンパーニッケルは、私にはだめだった。
ムーミン・カフェのライ麦パンを知人からもらったら、
パン切りナイフで切れないかと思うくらいに詰まって硬かったのに、
めちゃめちゃおいしくて、それからライ麦パンにはまってしまった。

今はサワー種も育てて自作している。
焼きたてのおいしいふわふわパンとは違うから、
作りおき出来て便利。

121 :
サワー種はどのように温度管理されてますか?
発酵器みたいなものをお使いでしょうか。
自作したいけど、常時30℃に保つのが難しいですよね?

122 :
ライ麦パンか知らないけど
見た目茶色っぽくて、すっぱいパンはライ麦パン?

123 :
香酢で真っ黒パン

124 :
>>123
香酢でもパン作れるのでつか?すっぱそう(>*<)
手作りスレみたら
>天然酵母のパンはすっぱくて堅い
…って書いてあったのだけど
なるほど!自分が買ったのは天然酵母パンって書いてあったので
すっぱいのはそのせいか、、

125 :
>>121
私は、テレビの上とかポットのそばなど、暖かい場所に置いてます。
3種類サワー種を作った事ありますが、どれも結構適当で出来ました。
他の人のサワー種と比べた事がないので、味までうまくいってるのかは分かりませんが・・・

126 :
こないだ、栃木の「なまけもののパン屋」の1500円のパンを取り寄せました。
5種類ほど入ってておいしかったよ。手書きのお手紙入り。
ナッツ入りやひまわりの種が入ってるのや、ライ麦40%と60%の配合だったけど、
ここはオススメかも。

127 :
>>126
そうなんですか!AAJで特集してたから気になってたんです。
今度、注文してみよう〜。
 

128 :
>>126
HPある?

129 :
>125
ありがとうございます。
私も一度テレビの上で頑張ってみます。

130 :
ユーハイムのドイツパン食べてみたいです。
関西のユーハイムってバームクーヘンとかケーキ類しかなくて・・・

131 :
パン自作経験ないけど、黒パン作ってみたくなった…

132 :
明日なまけもののパン屋行ってくる。
これ、どの種類が焼き上がってるかって行かないとわからないのかな。

133 :
行ってきたー!なんかプレハブみたいな所で
すごい素朴な感じで、ライ麦パン独特の酸っぱい香りが漂ってて幸せ〜
都内のユーハイムとかお洒落な店内も良いけど、こういうのもいいですね。
味も良いし、おすすめ

134 :
>>133
どこにあるの?

135 :
栃木県大田原市です。すっごい田舎…那須旅行のついで
でもないとまず行かないところでした

136 :
>>135
遠いね。
東京で店出せば流行るのにね、残念。

137 :
パソ電源落としてしばらくマクロス観ます。
>>526
掲示板は誰の所有物でもない。勿論ココも俺の物じゃない。皆の物。
「飛べねえ(´・ω・`)はタダの(´・ω・`)だ」←(´・ω・`)名台詞
「いろいろな人の書き込みがあるから面白い」←同上
「ギャグになれば何でもいい」←2chに対する俺の本心

あのカメラ屋嬢のどこが可愛いのか?を説明汁。俺には分からん。


138 :
パソ電源落としてしばらくマクロス観ます。
>>526
掲示板は誰の所有物でもない。勿論ココも俺の物じゃない。皆の物。荒らされても気になんねえ。
「飛べねえ(´・ω・`)はタダの(´・ω・`)だ」←(´・ω・`)名台詞
「いろいろな人の書き込みがあるから面白い」←同上
「ギャグになれば何でもいい」←2chに対する俺の本心

あのカメラ屋嬢のどこが可愛いのか?を説明汁。俺には分からん。


139 :
壮大なスケールの誤爆だな

140 :
納豆とオクラと味噌と豆板醤を叩き刻んで乗せても食べれる。
絶品!てわけじゃないけど、ライ麦パンの可能性を見た。
と、保守ついでに報告。

141 :
>>140
健康的じゃん
イイね

142 :
今日Parlで80%のを買ってきた
(゚д゚)ウマー杉で 食い過ぎたorz 

143 :
海洋酵母ってやつ食べてみたい。

144 :
>142 Parlのライ麦パンって焦げてない?

145 :
いわゆるドイツ語で言うミッシュブロートが好きです。
ライ麦が多すぎると酸っぱくてボソボソしていて苦手。
ライ麦パンはオリーブオイル文化圏でなくバター文化圏のものだからオリーブオイルを使うのは邪道です。
1cmほどの厚さに切って、くれぐれも無塩バターを使いましょう。塩入りバターも邪道です。
そのうえで、
1.プルーンのジャムやペースト
2.塩気のあるハムとチーズ(ゴウダチーズが合います)
3.ユダヤ人のジュレ(チキンや鯉とパプリカが入っている)
4.ユダヤ風のサラミ(にんにくが少しはいっている)
5.カッテージチーズにディルに塩
などを乗せて食べるとウマーです。
でもライ麦パンはカロリーが高いので食べすぎに注意。
東欧の人が中年になると太るのはライ麦パンのせいだと思います。
東欧にはライ麦のケーキもあります。

146 :
>>140
ライ麦パンて何故か味噌と合いますよね。
私も時々もろきゅう用の味噌を塗って食べてます。

147 :
>>145
バターは健康に悪いンよ、飽和脂肪酸がイッパイ入ってるし

148 :
>>145
おいこら。重複スレの削除依頼だしたんだろーな?

149 :
>>146
同じ意見の人がいて嬉しいです。
今度もろきゅう用の味噌試してみます。
今日はライ麦68%+キャラウェイシードのパンに
クリームチーズ塗ったくって生ハム+黒胡椒で食べますた。
ウマー杉でやめられないとまらない!
でも母に食べさせたらパンのくせの強さが気になってマズーって・・・。
ライ麦パン食べ慣れすぎて、家族と味覚が違ってきてる・・・orz
どうしたらいいの・・・。

150 :
>>145
何だっけ、ポーランドのピェルニックだったっけ>ライ麦のケーキ
ショウガとレーズンが入るんだよね?

151 :
ロシアに旅行してライ麦パン食べたことある人います?
食パンみたいな型に入れて焼いてあるんだけど。
ドイツパンと、何かが違うんだよね…。
酵母か?製法か?
何が違うかご存知の人、いたら教えてください。

152 :
>>151
ライ麦、小麦、サワー種を使うので同じだと思います。
ロシアのは空気が多くて多少ふわっとした感じなので、
発酵に時間を長く取ってるのではないかと思います。
シベ鉄乗るときはこれとソーセージ、ナイフが必携品です。

153 :
大江戸線の新江古田駅から目白通りをちょっといったところに、
「黒ぱん屋」というライ麦パン専門店があるね。
行ったことのある人いたらレポよろしく。

154 :
>>153
江古田って昔の彼女が住んでた所だ。
怖くて行けない....

155 :
>152さん
レスありがとうございます。
シベリア鉄道で旅ですか〜かっこいいなあ。
たしかによくあるドイツパンよりは発酵時間とってそう。
ライ麦の比率はどれくらいなんだろう。
ロシアパンのあの気泡は、サワー種使っても
あまりライ麦が多すぎたら難しい気もしたのですが。
日本国内にあるロシア料理店で黒パン食べたけど、
ちょっと酸味が足りなくてがっかり。
通販のロシアパン発見したのでいつか利用してみようかな。

156 :
>>149
>今日はライ麦68%+キャラウェイシードのパンに
>クリームチーズ塗ったくって生ハム+黒胡椒で食べますた。
>ウマー杉でやめられないとまらない!
>ライ麦パン食べ慣れすぎて、家族と味覚が違ってきてる・・・orz
俺とケコーン汁!
…と言いたいところだが、俺は既婚だった ザンネン!
でも嫁さんも同じ味覚だよ。
>>149さんも、味覚の合う相手を見つけると(もう見つけた?)、
ただ食事するだけで仲良くできる。

157 :
>>156
>ただ食事するだけで仲良くできる。
そういえばよく行くライ麦パン屋さんの常連で
ドイツ人夫と日本人妻のご夫婦がいる。
目指せ国際結婚?!

158 :
>>153
ライ麦パンの専門店じゃないよ。ライ麦パンはキャラウェイ入りのだけ。一種類。

159 :
それ以外にはどんなパンがあるの?>黒ぱん屋
ライ麦パンが豊富な店って近くになかなか無いから
成城石井とかで買ってしまう…

160 :
オリジンカワモトのコミスブロート
ローマイヤのレバーペースト
カルピスの発酵無塩バター
田舎なので全部ネット通販で注文しますた。ワクワク



161 :
ライ麦100%のパンは”体に良い!”と実感できる
数少ない食い物だ。
ロッゲンシュロートブロートって売ってるやつね
何が良いかってベンツが良くなる
快便快便
びっくりするぐらい出る。
でも美味しくは無い・・

162 :
ライ麦パン
http://www.dadamo.com/typebase4/depictor5.pl?357

163 :
近所のパン屋で、ライ麦100パーセントのパンが売っているのだが、1個の重さ約1キロ。
漬物石をまあるく引き伸ばしたみたいな形をしてるの。
1個買って帰ると、すぐその日に食べ切ってしまう…かといって切り売りはパサパサしちゃうし…
このスレ見て、久々に食べたくなったので明日買ってこようかな。
久々に3食ライ麦パン三昧してみたくなったよ。
あのかたさ、すっぱさ、しっとりモチッとした重さがたまらない。

164 :
冷凍・・・・・

165 :
ライ麦パン売ってないのですが。
グルメシティのスーパーでライ麦60パーセントが売ってたので買った。

166 :
冷凍したコミスをジップロックで密閉した状態で氷水に浸して解凍しますた。
パン切りナイフだと糸くず状の切りカスがでるんですね。
ローマイヤのレバーペーストはコミスには塩っぱ過ぎ。
無塩バターとの相性は抜群ですね。

167 :
調子乗って食べちゃうとカロリーいっちゃうから気をつけなきゃ

168 :
ブルーチーズと無塩発酵バターを混ぜたやつ塗ると調子に乗りやすい私
ああ、ライ麦パン、愛してるぜ

169 :
ライ麦畑で捕まえて

170 :
ライ麦畑で捕まえて捏ねて焼いて2日放置して無塩発酵バターで食べて

171 :

カビの生えたライ麦パン食って幻覚みよーぜ

172 :
パンになって付いたカビもロープの可能性が高いの?
麦の時に付きやすいのではないの?

173 :
知らんがな

174 :
>>172
カビとロープ菌(バチルス・サブチルスまたはスブチルス)は違います。
ロープ菌はいわゆる納豆菌みたいなもので他の菌を死滅させます。
だから、ロープ菌が発生した場合、カビは生えません。
この特性を利用して農薬に使用されます。

175 :
ついでにロープ菌は焼成によって活性化されるので、パンになってから発生します。
納豆と同じです。(藁をゆでて活性化させるところが)
ですから、人体に悪影響はありませんが、風味が落ちます。
自家製酵母を使っているところは注意が必要です。

176 :
ライ麦60%でもプンパニッケル名乗ってええんやろか。

177 :
日本では、そば粉1割でもどうどうと蕎麦と言ってる

178 :
それとこれとは話が違う
60%でプンパニッケルはありえなーい!
てゆうか、許せん。

179 :
プンパンものだな

180 :

〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・) ハイハイワロスワロス
 `ヽ_っ⌒/⌒с
    ⌒ ⌒

181 :
ライ麦60%のプンパニッケルは、外側は煉瓦のように硬かったけど
中はふわふわで薄いコーヒー牛乳の色でした_| ̄|○

182 :
ひでえや・・・_| ̄|○

183 :
イギリス人「ライ麦? そんなもんイギリスじゃ馬に喰わす」
スコットランド人「それでイギリスの馬は優秀なんだ」

184 :
age

185 :
コパーンコパーン

186 :
コパーンコパーン

187 :
>>183
ブリティッシュジョークですか?

188 :
かびついた。もったいねー。
切ればいいの?
洗えばいいの?

189 :
諦めて捨てた方がイイよ

190 :
ライ麦

191 :
捕まえて

192 :
大阪でおいしいライ麦のパンやさんを教えてくださいm(__)mミナミ近郊だと助かります。

193 :
フール・ドゥ・アッシュは?

194 :
神田精養軒にもライ麦パン売ってる。おいしいよ。

195 :
ライ麦なんて人間の食いもんじゃないだろ
ほんとに美味しいと思って食ってるのか?
欧州人の真似してありがたがってるだけちゃうんかと

196 :
>>195
人間の食いもんとはどういうパンのことでしょうか。
まさか、「超熟」とか「ダブルソフト」とかのこと?

197 :
マロン&マロンや銀チョコロールのことだ

198 :
マルハのイワシ缶「いわしレモンスープ」を乗せると美味しいです。

199 :
ライ麦パン大好き(*´∀`)

200 :
200やん

201 :
>199
検索もしないで重複スレを立てた上に、そいつの削除依頼も出さないで
名前を変えてこっちに書き込むとはどういう了見だ?
とっととあっちのスレの削除依頼出してこい。

202 :
神田精養軒にも100パーあるよね。

203 :
埼玉県内で(できれば宮原〜岩槻間あたりで)本格的なライ麦パン売ってるパン屋があったら教えてくださいorz

204 :
埼玉ならパンジャミン

205 :
埼玉の人でもライ麦パンが食べれるようになったんだね
良い時代だなあ

206 :
花巻にドイツ人が住んでいる。そこのライ麦パンはうまい。

207 :
204
詳細ぷりーず(・ω・)ノ

208 :
石神井近辺でライ麦パンがあるパン屋ないかなぁ。
まあ吉祥寺に行けばいいんだけど。

209 :
大泉学園ならサンメリーにあったけどな
シンプルな「高原ライ麦パン」
味、食感は精養軒、紀の国屋と変わらず
価格はg単価で見ればリンデ、zopfよりやっすーでお気に入りだった
今もあるかは不明、同チェーンの「石窯〜」には今もあるけど

210 :
>>209
208です。
thx.これから大泉学園に行くので探してみます。

211 :
ライ麦

212 :
名古屋の某ロシア料理店で食事したら
ライ麦パンが出てきました(人生初ライ麦パン)
薄くて、プラスティックみたいで「?」と思いましたが
バター塗って食べたらチーズみたいな味がしておいしかったです。
でも周りのテーブルでは残ってる率高かったなぁ・・・。

213 :
SEIYUの「ライ麦パン(6枚切)」が大好きです。
でもあれがライ麦の粒入りってやつなのかなあ。
その後某お店でロッゲンブロートを買ってみたら
硬くてすっぱくてぜんぜん違う味がした。これも好きです。

214 :
チーズ好きの俺からのお勧めは、
プンパーニッケルにブリヤ・サヴァラン(クリームチーズみたいなチーズ)。
値段はするけど、例えばここで買える(チーズ専門店ならきっとあるけど)。
ttps://shopping.fermier.fm/ (フェルミエ)
上品なタルト生地のチーズケーキといった感じで、
とにかくチーズとプンパーニッケルの甘み&酸味の調和が素敵。

215 :
ちょっと割高な価格だがリンデのパンはライ麦入りが多くて
うまいぞ。サワー種もつかってるし塩分もしっかりきいてイイ!

216 :
ライ麦100%食べて、胃がもたれた。
同じ人いる?
胃が弱いと合わないのかな?

217 :
食物繊維が豊富だからじゃない?

218 :
確かに消化するのに胃がフル稼働してそうだもんな、でも好き。
プンパニッケルはここに属してていいの?
あれにチーズのっけて食うのが好きだ

219 :
ライ麦食パンで
袋の横に「噛めば噛むほど…」って書いてあるのが
噛むほど甘くて好きですけど

220 :
パスコのライ麦パンはどうなのかな?近所ではこれしか売ってなかった。
ttp://www.pasconet.co.jp/products/index.html

221 :
偽物。

222 :
東京都立川市周辺でローゲンブロートかブンパーニッケル売ってるパン屋ありませんか?

223 :
東京には本当のライ麦パンが無いと、智恵子も言ってましたよ

224 :
あだたら山にはあるのですね

225 :
ttp://www.okutsuchi-farm.com/
北海道ニセコ奥土農場

226 :
オリジンカワモトからコミスブロートキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
これからたべます。うまいかなー?

227 :
>>226
コミスブロートどうでした?

228 :
なんだか芯の方が半生っぽかったです・・・妙にしけった感じがしました。
ライ麦が90%にもなるとこういうのが当たり前なんですかね?
まえにライ麦50%のパンを食べたときはそんなことなかったんだけど・・・
でもカリカリに焼いたらうまかったですね。腹持ちもいいし!

229 :
私はキュービスブロートを食べましたが確かに半生っぽかったです。
焼いて食べたら種が香ばしくて美味しかったです。
ローゲンブロートも水分が多くしっとりどっしりしてました。
ライ麦の濃いのはこういうのが普通なんじゃないですかね。
私はこういうのが好みです。

230 :
ライ麦率の多いパンは焼いてから日にちが経ったほうが味がよくなるね。
白いパンとは対照的に。

231 :
アエロフロートの機内食に出る酸っぱい黒パン
ジャムとバターをつけると美味しかったんだけど
あれがライ麦パン?

232 :
ロシアの黒パンってどんな感じかご存知の方いませんか。
ドイツの物と似ているのでしょうか。

233 :
100%、もしくはそれに近いライ麦率の高いパンは、
白いパンとは対照的に、焼いてすぐより数日経ってからの方がずっとうまくなるね。
自分がそう思ってるだけなのかと思ってたら、本場では常識なんですと。

234 :
100%の初めて食べたけど、いけますね
最近、白米が甘く感じる俺には、これ美味いわ
それと、カロリーメイトの箱くらいの体積で満足するのがいいんだか悪いんだか
オカズ食べれないね コレ
しかし常食にしたいくらいだ
ただ、近所に売ってないつーのがなんともなぁ・・・
いいなぁドイツの人

235 :
>>232
ほぼ同じだけど、ロシアの黒パンの方が少し酸っぱいです。
薄く切った黒パンに酢漬けの野菜や塩をのせて食べるみたい。

236 :
さいきんランチは毎日ライ麦100%・・
今まで試したのはドリアン、リンデ、ベケライダンケ
その中ではベケライが一番好き。カーベーケージはちょっとだめだった
通販でほかにおすすめあったら教えてください。


237 :
紀ノ国屋のパンパニッケル初めてたべたけど旨いね
100%はライ麦の粒が細かいほうが好みだな

238 :
おからでライ麦パンみたいなものを作ってみた。
1.炒ったおからと酢を混ぜる。
2.卵白を1に混ぜる。
3.フッ素加工のフライパン弱火でじっくり焼く。
焦げ目がついたら出来上がり。

239 :
ttp://homepage3.nifty.com/panyanosato/doitupann.html
真ん中あたりにドイツパンのiが書いてある。
プンパーは190グラムで423`iだって。
一切れがどれくらいの重さかわからないけれど、これってi低い?高い?

240 :
明治屋のプンパ1袋、余裕で食べれる・・・
結構なずっしり感だよね。190グラムどころじゃない気が。
しかもクリームチーズ塗ったり
バター塗ったり、スープにつけたりで味変えながら。
だって美味しいんだもん。
てか食べすぎ?

241 :
ライムギパン自分で焼くひといますか?
今種おこししている最中ですが
すっぱさがでてきません。すっぱさって
腐ったにおいの次にでてくるのでしょうか?
くさりはじめているのかな?というにおいがややしています。
ガスもでていますが・・・すっぱさが・・・

242 :
すっぱい匂いはしても腐ったにおいは出ませんから、
種おこしの失敗じゃないでしょうか。

243 :
酸っぱさは乳酸菌によるもので、
原始ライ麦パンも天然の乳酸菌発酵の後に酵母の発酵がはじまります。
乳酸菌を人工的に添加すればよろしい、本場でもそうするようです。
つまり、ヨーグルトの添加。酵母入りヨーグルト(ケフィア)でもよい。

244 :
>>240
明治屋のプンパって袋に入ってる輸入物のやつ?
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8031387072.html
これかな?
美味しいんだったら買ってみよう・・・

245 :
ドイツではレバーペースト塗って食べるんだっけ?
なんかそんなもの塗らんでも十分レバーっぽいよね
ブンパって、、

246 :
戦場のピアニストって映画でドイツ軍の将校が、かくまってやった
ユダヤ人のピアニストにライ麦をパンまるごと1本と油紙に包んだ
マーマレードを渡してやるシーンがあった。
あれがドイツ軍のコミスブロートってやつだな。
うまそうだった。ライ麦パンにはママレードのホロ苦い甘さも良くあうぞ。

247 :
アルプス少女ハイジで
ペーターんちで普段食べてるのは何パン?
クララんちの白パンは?
おじいさんがチーズと交換したのは何パンだろう?

248 :
コッペパンじゃない?
クララの家は4枚切り食パン。

249 :
ライ麦100%のパンでダイエット成功しました!

250 :
ライ麦100%のパンでダイエット成功しました!

251 :
>247
種類までは分からないけど全粒粉のボソボソした黒っぽいパン。
クララんちのパンは精白した小麦粉で焼いたパン。
精白するのは風車が必要なので、粉屋でひいてもらうのにお金が掛かるのよ。
挽き臼もあっただろうけど、いちいち手で挽いてたら一日がかり。
だからペーターの家では毎日挽いた粉でおばあちゃんにパンを焼いてあげる
ことはできなかったんだと思うよ。
粉屋がどんなものかってと、フランダースの犬のアロア親父(コゼツ)がそう。
ああ、ヲタに答えすぎたw

252 :
これ、どんなもんでしょうね。黒パン初心者の私には怖くて突撃できない。
フォルコルンブロート(缶入りライ麦パン)500g
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7031258072.html

253 :
ライ麦100%だからザワータイクの酸味が強いはずですね。わたしは好きですけどね。
でも日本では酸味のあるパンに拒否権発動する人は多いよね。

254 :
ありがとうございます。酸味のあるパンは好きなので、ライ麦の割合が多い
パンに少しずつ慣れるようにして、いつの日か挑んでみたいです。

255 :
アンデルセンの黒くて四角いライ麦パンはこのスレの人は嫌い?
私は結構酸っぱくて好きなんだけど。

256 :
ドイツ系パンで、食べた後にヌルヌルする食触があるパンって
ライ麦が原因なの?

257 :
>256
そうそう、ヌルヌルするよね。
たぶんライ麦に含まれる食物繊維だと思います。

258 :
広尾フロインドリーブも美味しい。

259 :
私は、70〜100%ライ麦のパンを少しだけトースターで温めて、それに
ピーナッツペースト(100%ピーナッツ・無糖)に、ノンカロリーシュガーを
混ぜたものを塗って食べています。
美味しい上に、蛋白質、炭水化物、脂質をバランスよく摂れ、しかも
通常のピーナッツバターよりもカロリーが低いので、とてもヘルシー
です。
※これは、新しいライ麦パンを買ってみて、「はずれかな」と思ったときに
しています。
皆さんも試してみては?

260 :
生まれて初めて焼いたパンがライ麦100%ポンパニッケル。先日成功。ザワータイク作るのに5日間、焼いてから寝かすこと3日間。
表面はレンガ並に硬くなってしまったが中はモチモチ。結構うまかった。今度は蒸し焼きにしてみよう。
クルミを入れて焼いたのもうまかった。今度はひまわりの種やココアも入れてみるか・・・夢が広がリング。

261 :
>>260
ザワーダイクどうやって作りました?
前私が作った時はヨーグルトまぜたんですが
混ぜなくてもできる方法があれば、と思ってるので

262 :
そういえば、親戚のドイツ人(ドイツ人と結婚した叔父)が焼いてたな
ビールまで自分で醸造する始末・・・
ライ麦パンはヒマワリの種入りで旨かった。あと、プンパも自家製窯で。
ビールはこくがあって旨いw
ソーセージも生ハムも自家製だし・・・本業大丈夫なんだろうか?w

263 :
ライ麦パンをスライスし、マスカルポーネを塗って
トマトと鳥はむ乗せて食べるのが大好きです
これ食べたいが為に鳥はむ作ってるようなもんw
お試しあれ

264 :
鳥はむスレの住人発見!w
久しぶりに作ってみよう

265 :
ライ麦パンってドイツのパンだよね。
ライ麦は栄養ある。

266 :
ドイツだけとは限らないですね。
ロシアの黒パンも酸っぱいモン好きには
やめられない。

267 :
>>261
ザワータイクはザワークラウトの絞り汁を小さじ一杯ほど足してスターターとしました。
しかしまぁ出来上がりはモチみたいになっちゃった・・・醗酵が足りなかったのか、練りが甘かったのか・・・
ライ麦100%を店で買ったら確かに食パンよりは重くて硬くてビックリしたけど、自作のよりはフワフワなんだよなぁ。
一切れで腹いっぱいになる素敵なパンだけどね。

268 :
PASCOかフジパンか…
http://www.jjc.ac.jp/~20422005/lai.html

269 :
いや、ライ麦100%じゃないと・・・ただライ麦粉や粒を混ぜた小麦のパンは別物・・・だってザワータイクを必要としないからね。

270 :
1さんは粒入りダメなの?
おいらは入っていないとダメ。

271 :
普通の小麦生地に、ライの粒だけ混ぜてるものがNGという意味では?

272 :
ライ麦パン酸っぱいけど噛めば噛むほど香ばしくて好き。
煮込み料理とかスープとかにあうよね。
でも、変かもしれないけど、小腹空いたときに日本茶と食べてます。
自分的には日本茶も微妙にあうような気がします。

273 :
そういや神戸屋(スーパーに入ってるのじゃなく、直営店の)
にもライ麦入ったパンあるね。ライ麦の割合は軽めでここの住人には
物足りないかもしれないけど、私にはこれでじゅうぶん。キュウリサンドウマーです

274 :
ぐりとぐら・・・お料理すること食べること♪
フランスパンの中をくりぬいてポテトサラダをつめたお弁当パンが好きだったな・・・

275 :
ライ麦パンを一斤買っている方に質問です。うまくスライスが出来ないのですが、うまく切るコツ等ありますか?

276 :
>>275
うまく切るコツは、WENGERのナイフを買うことです。

277 :
》276さん
ありがとうございます。
そのナイフで切ると、ボロボロ崩れずに、スパッと切れますか?

278 :
>>276さん
あと、すみません。何と読むのでしょうか?

279 :
>>278
ウェンガーですよん。
世界最高切れ味と言われています。
パンにもよるでしょうが、崩れにくいと思います。
http://www.rakuten.co.jp/chuboya/616668/446425/
25cmか30cmあたりをお奨め。刃渡りなので、25cmでもかなり長いです。

280 :
>>261
>ザワーダイクどうやって作りました?
2ヶ月以上も前のレスに、ロングパスですが。。。
水:ライ麦粉=1:1で培養します。
常温に12時間置いたら、冷蔵庫にしまい、12時間冷して、粉と水を足します。
具体的には、
1日目 水10g ライ麦粉10g(常温12時間→冷蔵庫12時間)
2日目 攪拌して、水10g ライ麦粉10g(常温12時間→冷蔵庫12時間)
3日目 攪拌して 水20g ライ麦粉20g(常温12時間→冷蔵庫12時間)
4日目 攪拌して 水20g ライ麦粉20g(常温12時間→冷蔵庫12時間)
5日目 攪拌して 水40g ライ麦粉40g(常温12時間→冷蔵庫12時間)
これで、200gのザワータイクができます。
室温が20℃〜25℃の場合は冷蔵庫に入れません。
私の住む場所は首都圏ですが、今の季節でも台所が25℃より少し高いです。
日本は暑いので、冷蔵庫も活用したほうが腐敗による失敗を防ぎやすいように思います。
勝手に乳酸菌醗酵して、酸っぱくなりますよ。酸っぱさが足りないようなら、冷蔵庫に
入れる時間を減らします。

281 :
>>275
電動フードスライサー

282 :
>>279さん
ありがとうございました。
4000円位するのですね。色々と調べてみます。

>>281さん
ありがとうございます。調べてみます。

283 :
>>281
>電動フードスライサー
使う気になるヒト勇気あるよね。幼児じゃなくても簡単に指を切断しそうw

284 :
>>281 >>283 ご参考に。
シュレッダーで幼い子が指を失う事故が、全国各地で相次いでいる。そんな中、14年前に
片手の指をすべて切断した女性が朝日新聞の取材に応じた。女性は仲間はずれにされた
少女時代や将来への不安を口にした。女性の事故は経済産業省が先月発表した事故には
含まれておらず、同様の事故がまだまだ埋もれている可能性がある。
(中略)
92年12月25日。埼玉県内の母親の仕事先で友達とどちらが早く紙を
シュレッダーにかけられるか競争していた。急いで入れようとした瞬間、左手が巻き込まれた。
父親によると、運ばれた病院で親指は第1関節から、残る4本は根元から切断せざるを得ないと
告げられた。母親は「私の手を取ってつけて」。泣きながら訴えた。
痛みの記憶はない。5歳の自分には「どうしてこんなことが起きたんだろう」と
不思議なだけだった。女性が巻き込まれたシュレッダーには安全カバーが付いていたが、
「紙が入れにくくなる」として外されていた。
(中略)
音楽の授業で同級生と縦笛を吹いても、自分だけ低いドとレの音が出せない。
小学生になると指を失った事実を次々突きつけられた。同級生に仲間はずれにされたり、
心ない言葉を浴びせられたりもした。
(中略)
経産省は女性の事故について5日付で報告を受けた。このシュレッダーを
キヤノンマーケティングジャパン(旧キヤノン販売、東京)から
生産委託(OEM)されていた明光商会(東京)は「社内に書類がなく
詳しい事実関係の把握に時間がかかった」としている。
>> asahi.com 2006/10/07[13:20] <<
http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY200610060382.html

285 :
>>280
ドイツパンですよね?
わたしはいつも2段階で焼いてます。
ライ麦パンの程好い酸味と、あの風味は大好きなんですけど、
クラムの詰まったパンはあまり好みません。
クラムを粗めに仕上げたいのですが、どうすれば良いでしょうか?

286 :
プンパーニッケル食べてみた。
かなり腹持ち良いですね。
今度はフォルコンブロート買ってみます。

287 :
神戸屋のは麦何%かなぁ?
100%のもので、
吉祥寺や青山以外で知っている人いません…?
もしくは通販かな…

288 :
桜新町は?

289 :
>>288
ベッカライ ブロートハイム ってとこですか?
100%売ってますか?
神戸屋は聞いたら30%でした…全然駄目。。。

290 :
Roggenschrotbrot置いてますよ

291 :
ありがとうございます、
今度買いに行ってみます♪

292 :
今ドイツパンにはまりまくりです
でもドイツ語のパンの名前難しい!おぼえられない!
聞くところによると、ドイツは世界一パンの種類が多いそうですね。
ドイツパン関連の本てあるんですか?近所の書店で発見できなかったもんで

293 :
>ドイツ語のパンの名前難しい
べつに普通にドイツ語なだけじゃん。

294 :
>293
なに言ってんだか

295 :
>>294
292がドイツパンの名前が難しくて覚えれない、って言ってるのに対して
293は、単にドイツ語の名前だよ、
って教えてるんでしょ?
少しは流れをよんだら?

296 :
ポーランドのパンが手に入るところありませんか?
フレプ・バルトシェフスキなどです。
ポーランドのライ麦パンを食べてしまうとドイツのライ麦パンは不味くてとても食べられません。
種やその他製法がだいぶ違うようです。

297 :
すみません、フレプ・バルトノフスキの間違いでした。
そば粉入りのライ麦パンであるフレプ・グリチャヌィもおいしいです。

298 :
>295
>293はドイツ語わかんねーの?って、小馬鹿にしてんだよ

299 :
東京都あきる野市の住宅街に宣伝を全くしない美味しいライ麦パンありますよ!
「麦幸」(ばっこう)です!ぶどうパンがウマイのです!あと、バケットも!ラスクも!
カンパーニュも!コロッケパンも!豆パンも!チーズケーキも!クッキーも!
場所は秘密ですけどお正月なので特別に教えちゃいますけどナイショですよ!
住所:東京都あきる野市牛沼251−3営業時間はAM11:00〜PM6:00
定休日:日曜、月曜、第3火曜日、祝日。美味しいので絶対ナイショですよ!

300 :
あきる野じゃなぁ・・・
しかも、ぶどうパンがウマイのか。

301 :
すごい宣伝臭・・・

302 :
あのう、質問なんですけど、
ライ麦パンって出来たてより1〜2日置いたほうが
酸味が増してくるように思うんですけど、どうしてですか?
それとも自分の気のせい?

303 :
やっぱ、空気に触れて酸化するんじゃないすか?…と、適当なことを言ってみる。

304 :
>>302
普通は日が経つにつれパンの風味や旨みは薄くなるものだよ。
酸味もマイルドになるはずなのに。
いつもどうやって保存してるの?

305 :
ライ麦パンは日にちを置いたほうが風味が増すのは常識です。

306 :
体内脂肪型肥満にライ麦パンいいらしいよん

307 :
>>305
それで理由は、>>303の言う通りで良いのか?

308 :
酸化じゃなく発酵じゃないの?

309 :
焼いたパンの酵母が生き残るか?

310 :
酸味が強くなるのは水分抜けて味が濃くなるからとか?

311 :
ライ麦100%のRoggenvollkornbrotを只今発酵中。
キャラウェイシードも混ぜ込んだ。
美味く出来上がるといいなあ〜。

312 :
出来た?

313 :
>>312
一応出来たよ。
キャラウェイシードとフェンネルの良い香りがするわ〜。
ただ、1ヶ月前に作って冷凍しておいたサワー種を使ったせいか
なかなか発酵しなかった。
2,3日放置後、チーズと蜂蜜塗って食べる事にする。



314 :
上の方のレスでも出てましたが
ウェンガーのナイフは硬いパンも切り易いですか?
昨日焼いたレンガの様に硬いRoggenvollkornbrot等でも
簡単に切れますか?



315 :
サワー種ってライ麦粉とヨーグルトでおこしていいのかな?

316 :
>>315
うん、ライ麦全粒粉とぬるま湯、ヨーグルト少々で作ってます。


317 :
冷凍した種使うとほんとに発酵が悪いね。
死滅してるのかと思うほど。

318 :
Delbaのパンパーニッケル、好きな人いますか?

319 :
ユーハイムのコルナンコルン@焼きたてを初めて買ってきて
3時間後くらいに食べようとしたら、中がどろどろでした。
たんに水分が多くて焼きたてなせいなのか、
火が充分に通ってなかったのか、初めてなので判りません。
いちおう念のために、レンジで7分ほどチンしてから、
厚めにスライスしたのをトーストして、バターつけて食べました。
もともとライ麦パン、とくにプンパニッケル大好きな私でも、
「うわぁ〜パンとは思えない〜!!」とビックリして受けました。
いろんなハーブやスパイスが粗挽きやモロで入っていて、その複雑な
味と香りのカオスなハーモニーは、とっても大人の世界。
楽し美味しかったです(笑)。

320 :
味見のために買ってきたバレンタイン用のチョコ(コイン型)を
プンパニッケルに乗っけて食べたら、ウマーでした。

321 :
へえー

322 :
このスレの上の方に、ライ麦パンはカロリーが高いって書いてあったので、
気になって検索してみたら、いくつかのサイトやブログで「普通の食パンに
比べて、やや高い」とか「同じくらい」とか、6枚切り一枚についての数値
などが書いてあった。100gで265kcalって書いてあったところもあった。
でも、なんだかそれらのサイトやブログの人たちが食べたり数値の参考に
してたのって、ほとんどは、どうやら「ライ麦食パン」みたいな気がした。
実際、画像がライ麦食パンだったサイトもあったもん。
他のも、ライ麦度のあまり高くないタイプのを参考にしてるっぽかった。
私も詳しいことは知らないけど、輸入食品売場で買うDelbaのプンパは
一枚33gあたりが56kcalって書いてあるよ。

323 :
ベッケライサトーのプンパニッケルには1パック190gあたり423Kcal
って書いてあったよ。
ちなみにMestemacherのプンパニッケルは1枚50gあたり90.5Kcal
って書いてある。
日本食品標準成分表に載ってる「ライ麦パン」のカロリー、って
ライ麦食パンのカロリーなのかな。ロッゲンブロートとは違うよね?

324 :
ロシアにいたとき死ぬほど食ってました。
安いし旨かったなぁ。
レストランだとサービスで付いてきておかわり自由。
魚やチーズによく合う。ライ麦度の高いやつなら単独でパクパク食える。
いい主食だったな。
帰ってからというもの食ってないね。

325 :
日本だと高いからねえ

326 :
高いよー

327 :
シニ・シニなんて、フォルコンブロートが3,600円だもんねえ。

328 :
ボッタクリだー!とんでもねえ!
ライ麦パンなんて本来は小麦が育たない寒い地方で
食べられてた質素なパンなのに。

329 :
ザワータイク作り過程で間引いたサワーを使い
ライ麦40%パン焼いた。
中にピーカンナッツを混ぜ込んでみた。
クリームチーズ塗って食べたら美味しかった。


330 :
>>1
中途半端なライ麦パンだったら、むしろライ麦粒の入った食パンのほうが
美味しい希ガス。

331 :
>>329
ライ麦味とクリチって合いますよね。

332 :
ウォッシュチーズやブルーもあうよ

333 :
>>332
ブルーチーズ練り込んだパンも美味いよね。
生は苦手だが、火を通すと食べられる。


334 :
メルボルン・フルーツチーズをレンチンしたのを
のっけても、激うまーですよ

335 :
くるみとドライフルーツが入ったライ麦パンに
ロックフォールのっけて赤ワインと食べるとかなり幸せになれる。

336 :
その場合、やっぱりブルゴーニュがいいな。

337 :
当方、田舎住まいの為ドイツパン(ライ麦パン)のベーカリーが無く
必然的に自分で作る様になりました。
今日は、Roggenmischbrotを焼きました。
チーズ+ブラックペッパー+オニオンスライス+生ハムorスモークサーモン
クリームチーズ+蜂蜜…etc
トッピングを考えるのも楽しい。
あと、よく焼くのがWeizenmischbrot、Bauernbrot、Joghurtbrot、
Roggenmischbrotのグラハム粉がはいったもの、Apfenbrot(林檎の摩り下ろしで捏ねたもの)等。
ドイツパンは、焼くのも食べるのも癖になりますね。


338 :
>>337
すごいねー!
ライ麦だと時間がかかって大変なんだろうなーと思うけれど、
美味しくできたときには、うまさもひとしおなんでしょうね。

339 :
ドイツではスーパーでパック入りのザワータイクが売ってるそうで、
思い立ったらすぐライ麦パンが焼けるらしい。
うらやまPなあ。
種を自分で起こしても、家じゃずっと焼き続けるわけじゃないから、
賭け継ぎできないし。

340 :
>>82
亀レスだけど
つまり、ベジマイトやマーマイトでも美味しいってことかな?

341 :
ライ麦パンにベジマイトをつけて食べる気はしないけど・・・
今度やってみる

342 :
今日の夕ご飯にプンパニッケルを食べたけど、
ベジマイトを試すの、忘れちゃった。

343 :
たらこペーストや黒ゴマペーストなら普通に旨そう

344 :
パン屋さんの奥さんが、たしかライ麦パンにレバーペースト使ってたね。

345 :
佃煮の上にチーズで焼くのは好きだな
昨日、東武地下の某ドイツパン屋でロッゲンブロート買ったけど
脇の焼き上がりが甘く、上部はこんがり行過ぎてた
中は、ややパサパサで旨味は少ない・・
でも、値段は安い方だったから、もう一回は買ってみるつもり
いまのとこ、横浜の方にある成城石井で買った紀ノ国屋のパンパニッケルが一番好きかな
でも東京の成城石井だとベッケライサトウと外国のしか見たことない・・・売ってるとこあるのかな?
あと渋谷に紀伊国屋あるみたいだから今度行って確かめてみよう
どこかに美味しくて安いプンパーニッケル置いてないかな・・

346 :
>>345
Delbaのプンパは食べたことある?
黒くて、ぎっしりしっとりで、つぶつぶで、酸っぱい。
好みは分かれそう。
真空パックで日持ちする。半年以上。
開封した翌日以降からのほうが、味が良い。
250gで315円。
前はたしか295円だったのに、最近値上がりしたみたい。
ちなみに同じシリーズの他の種類(5グレインやサンフラワー)は
今でも295円なんだよね・・・。

347 :
>>345
池袋西武のルノトールにプンパーニッケルありますよ。
1斤500円位。
地元のちゃんと手作りしてるパン屋さんのが美味しいけど、
やっぱりちょっと高いんだよね。

348 :
ライ麦100%パンって、作るの楽な面がある。
捏ねなくていいから、なにするにも時間かかるけど、
乳酸菌放り込んでやれば、あとは何事も待つだけ。

349 :
Delba のにマヨネーズを塗って食べると美味い。
味噌でも結構美味いです。
でも太りそう。w
あとは、癖の強いチーズかな、アオカビとか。

350 :
Delbaのは、チョコと一緒に食べると、噛めば噛むほど
双方の味が混ざり合って絶妙のハ〜モニ〜♪
洋酒入りのチョコだと、なお美味いし、
それに加えてレーズンとナッツも一緒に噛み噛みすると、
とってもリッチな味!
ラムレーズン入りのクリチももちろん合うね。

351 :
なるほど、甘いものと一緒という考えは無かったので次回買ってきた時に試します。
ちなみにDelbaは秋葉原の輸入雑貨店で買ってます。

352 :
昨日、薄〜くマーガリンを塗った上に、コチュジャンも薄く塗り、
その上にうらごしカッテージチーズを乗せて食べてみた。
かなり美味しかった。
コチュジャンの代わりに、普通の味噌でも、さしみこんにゃくとかに
付いてる甘いカラシ味噌とか柚子味噌でも、美味しいと思われ。

353 :
>>351
Delbaのプンパーニッケルは、生々しさがと黒々さがエグくて、
そこにいつの間にかハマってしまって、たまらんのです。

354 :
このスレの過疎り具合=ライ麦パン人気ない ?

355 :
パン好きな人でもライ麦パンは苦手って人多いからね

356 :
>>354
それ言ったらフランスパンの人気もあやしくなるw
大くくり過ぎるスレタイがかえって話をしづらくしてるよな。

357 :
>>355
残念だね・・・。もっと軽さをだせば良いのにね!

358 :
パン大好き。
中でもライ麦パンが一番好き。
なので、日本で人気がないなら悲しい。
人気ないと、売るパン屋さんも増えないor減るし、
ネットで情報もあんまり出てこないもんね。

359 :
タカキのライ麦美味しい??
ライ麦パンってカロリー低いんだっけ??
質問ばかりでごめんね(≧人≦)

360 :
ライ麦パンは重いからいかにも穀物食べてますって感じするしな。
まあそれがいいんだが、一般的にはあまりうけないよな。
>>359
>ライ麦パンってカロリー低いんだっけ??
小麦もライ麦も原材料的にはカロリーに大差ないけど、
ライ麦パンは密度が濃くてずっしりしてる場合が多いので
小麦のパンに比べると少量でもカロリー高めの傾向にある。
パンは大きさより重さでカロリーの判断するといいとおも。

361 :
脂質は低いんじゃないかと推測

362 :
GI値

363 :
小麦 100g…370kcal
ライ麦100g…335kcal
少しライ麦の方が低いよ。
私はライ麦にブドウ入りのパンが大好きだ。もちろんライ麦は粗挽きで、配合も多め。

364 :
ライ麦含有率にもよるのではないかと思う。
100%だと、どれほどなのだろうか。

365 :
http://homepage3.nifty.com/panyanosato/doitupann.html
ここによると
ライ麦粉50%小麦粉50% 264kcal/100g
ライ麦粉 355Kcal/100g
ライ麦全粒粉 353Kcal/100g

366 :
>>365
そこ見ると下にフランス粉(小麦)の栄養成分が書いてある。
368Kcal/100g
それに小麦は強力粉や中力粉など使う素材によって成分に違いが出ると思われる。

367 :
ライ麦パンは安売りがないから、自分でHBで焼くにかぎる

368 :
>>367
意外と簡単にできるもんなの?

369 :
材料をほうりこんで、スイッチ入れるだけ

370 :
>>369
そんなに簡単なら欲しいな…

371 :
グルテン無いから捏ねる必要ないし。

372 :
この前タリーズにライ麦パンのサンドが売ってて食べました。
(゚Д゚)ウマー

373 :
>>371
ライ麦100%でHBで焼くのはちょっと・・
ライ:Gヨット 1:4で焼くと普通にふくらむけど、2:3で焼いたら、ふくらまねえwww すげえどっしりww
まだ切ってないからよくわからんけどww
1:1で焼いたら・・いや・・ライ100%で焼いたらどーなるんだろwww

374 :
>>153
引っ越ししたらすぐ近所だったので週末に行ってみた。
>>158のカキコが2年前だから、ずいぶん変わったのかな?、
100%の、軽いの、ドライフルーツ入りとかクルミとか
いろんな種類のライ麦パンがあってムハー (゚∀゚)=3
自家製ジャムを挟んだのとかおいしかったよ。
158が書いてたキャラウェイのは無かった。

375 :
晩御飯に、近所で売ってたライ麦100と、
ジェンセンのレバーペースト。
しあわせ〜

376 :
新宿の成城石井にベッケライサトーのパン入ってたのに、最近何度行ってもない……もう入荷しないんだろうか

377 :
いまライ麦パンとスモークサーモン
食べてます。うまー。

378 :
チーズも一緒だとなお好み

379 :
>>376
かわりにリンデのライ麦パンが何種類か置いてあったよ。
サトーの前もたしか違うパン屋のライ麦パンだったし、
定期的に変えてるのかもね。

380 :
家庭で割りと簡単に作れるプンパーのレシピ知ってる方いませんか?
サワー種使って作ってみたいなあ。


381 :
>>379
ほんとだ!昨日行ってみたらリンデが置いてあって、しかもサトーも入荷してた。
夜遅かったからかほとんど種類なかったけど……意外と人気っぽくて安心。

382 :
いつも麦の恵みのライ麦100で
ベッケライのナッツのとプンパーニッケル食ってみたら
全然酸味がない。酸味以外は完全にこっちの方が好みなのに。
開封して多少日を置くと違うの?

383 :
からっからになるまで低温で焼いたライ麦パンってあるでしょ?
どうやって食べてる?

384 :
我が家の定番
ライ麦:イーグルが5:5
赤ワインでこねてクルミとレーズン入れる
クリームチーズ塗っていただく

385 :
てすと

386 :
ライ麦パンとクリームチーズってあうね

387 :
食物繊維が多いのでカロリーは低くなる。

388 :
>>383
プンパーニッケルのこと?
でもからっからじゃないなあ〜。
どちらにしろクリームチーズかブルーに蜂蜜と胡桃を
トッピングしたり、マスカルポーネにメープルをトッピングしたり。


389 :
ヌテッラも合います。
でも、ビターチョコのほうがもっと合うかな。
黒みつ塗るのも好き。個人的には、蜂蜜塗るよりも気に入ってます。

390 :
普通にライ麦パンとして売ってるのは、精製してあるライ麦を使っているのでしょうか?
全粒粉のライ麦パンを食べたければ、そう記述してあるのを買わないとだめかなぁ?

391 :
日本だと細挽、粗挽で全粒粉しか見掛けない。
自宅でプンパニッケル、低温で24時間焼成とか無理じゃない?
普通のフォルコーンブロートならまだしも……ってもしかしてライ麦100%のパン全部をプンパニッケルって呼んでるのかな?
ちなみに知り合いのドイツ人は「プンパニッケル」は知らなかった

392 :
>>391
アメリカのサワードゥ法を使った家庭でも作れるプンパーニッケルあるよ。
それだと焼成時間は30分位。

393 :
ブランジェ浅野屋のフルーツライ!スペインから輸入したレンガで作った釜で
やくライ麦パンはけっこうグッドだよ。

394 :
>>392
メリケン簡易バージョンは邪道
というか違うものな気が

395 :
>>391=394?
って言うか、身近で自宅でプンパー焼いてる方がいらっしゃるのですか?
それを見てプケラ・・・みたいな?
>ちなみに知り合いのドイツ人は「プンパニッケル」は知らなかった
たしかプンパーは北ドイツのものなので、その方が南ドイツ出身なら知らないのも頷けます。

396 :
むむ・・。ライ麦パン大好きなんでスレタイに惹かれて来てみたが、マニアックですね。。話題についていけない。私なんかいろんな店の100%ライ麦を食べ比べて楽しむぐらいです

397 :
私もそうですよ。
100ライの重〜いパンが好きです。

398 :
ライ麦パンってダイエットむきなんでしょ!?

399 :
そういってたらふく食ったらデブになります

400 :
ダイエット向きって、カロリー低くて栄養もないものと、
高たんぱく低カロリー、カロリー普通だけど低GI値など。
どれに当たるか、判断できないと意味ない。
ライ麦パンは一番最後のやつ。腹持ちがいいけど、食べすぎは駄目。

401 :
ようするに、何でも食べ過ぎはダメってことでしょ。

402 :
そそ。

403 :
血液検査でコレステロールが高いって結果出ちゃったよ(´・ω・`)
お医者さんでもらったパンフに食物繊維を摂りましょうってあった。
有効な食品にライ麦パンが書いてあった。
…明日買ってくるお…

404 :
焼きたての食パン!!うちはホームベーカリーで焼いてます!!
耳の部分が、カリカリでマジウマイ!!
塗るのは、バターとはちみつ♪

405 :
ラクーアにあるムーミンベーカリーの黒パン美味しいよ
目が詰まっていて、しっとりして甘いの

406 :
北欧系のパン屋ならアンデルセンとかはいりやすいけど、
ムー民ベーカリーはずっと気になってるんだよね。

407 :
確かムーミンベーカリーはオーバカナル立ち上げのときの
シェフがプロデュースしてるんだよね。
割と安いしそこそこ美味しいので、キャラクターショップと侮れない。
ドイツパンは割合手に入りやすいけど
北欧やロシアのパンはなかなか売ってるお店がないよね。
本格的な北欧パンって
紀伊国屋とかユーハイムジマイスターくらいでしか出会えない。

408 :
最近、横浜鶴見にロシアのパンの店があることを知った。
 サンドリヨン
 ttp://www.sandoriyon.com/access_map.html

409 :
>>オーバカナル立ち上げのときのシェフ
へぇ〜!今度こそ途中下車していってみることにしました。
>>408
黒パンという言葉にそそられましたw

410 :
ムーミンカフェ去年くらいに行ったなぁ
確かパンが食べ放題だったんだけどトースターが2台しかなくて、トースター待ちの列ができてたのを覚えてるw
味は普通だったな

411 :
ドイツパンを扱っているお店はサワー種などの種を自家製でおこさない
ケースってあるんですか?
種になってる状態のを仕入れて成形して焼くだけとか

412 :
粉末タイプのサワー種が売ってるようなので
それを使って焼いてるお店はあると思いますよ。
ドイツでもそう言うお店が増えてるみたいだし・・・。


413 :
ドイツは生のザワータイク(サワー種)が流通してるからね。
専門メーカーもあるくらいで。
日本で手に入るのは粉末の輸入ものだけ。

414 :
ライ麦パンていうのは、厳密的にいえばドイツパンとか
ロシアパン(黒パン?)とは、違うんですかね?
ドイツパンとかロシアパンとは、どうゆうくくりなんでしょう?

415 :
ライ麦が使ってあるパンがライ麦パンでよいのでわ?
その中に、20%とか80%とか100%の割合があると思ってたけど。
ドイツもロシアもライ使ってるよね。
ロシアの方が酸味があるような気がするけど
酵母の種類にもよるから一概には言えないし。

416 :
ライ麦パンで作ったサンドイッチとか惣菜パンを
売ってるお店教えてください。

417 :
吉祥寺 リンデ でぐぐってみてください。
サンドイッチも惣菜パンも数種類ありましたよ。
人形町にタンネというドイツパンの店があるそうですが、
なかなか機会がなくて。。ここでいかれた方いますか?

418 :
広尾の東京フロインドリープ

419 :
>>417.418
ありがとうございます。
近いうちに行ってみます。

420 :
リンデは時々デパートの催事で見かけるな。
プレッツェルが有名らしいけど
ライ麦パンもライ率順に並んでて
ツゥなかんじ。

421 :
やっとこさムーミンベーカリーにいってきました。
ルイスリンプ(ライ麦90%、酸味のイメージだったけど苦味のほうが強かった)と
スニフの黒パン(甘い香ばしい)買ってみたよ。惣菜パンが圧倒的な中、
どでかいカンパーニュとかライ麦パンがすみっこに陳列されてるのをみて安心しました。

422 :
ロッゲンブロート
プンパニッケル
フォルコンブロート
違いは何ですか?

423 :
>>422
某パン屋の説明によると、こういう感じ。
ロッゲンブロート:90%ライ麦
プンパーニッケル:長時間蒸し焼きしたパン。
             ライ麦率はお店によって違うけど70%〜100%
フォルコンブロート:90%=ライ麦全粒粉+小麦全粒粉

        

424 :
フォルコンブロートは粉になってないライ麦つぶや小麦つぶが
まるごと入ってる印象あるけど名称とは関係ないのかね?

425 :
>>424
voll=英語の「full」だから
全粒粉あるいはグラハム粉を使ったパンと言う意味では?

426 :
なるほど。
ではフォルコンブロートに粒を丸ごと使うというレシピが
多く存在しているだけのことなんですね。
本場でもそうなんでしょうか?

427 :
粒パンなんてドイツで見たことないよ……
ただシニフィアンシニフィエのレシピ本で見たな。巧いんだろうか。

428 :
志賀シェフの本はユーハイムとかのレシピが載せてある。
現在のお店で売っているフォルコンブロートは
オーツ麦、発芽ライ麦、アマランサス、大麦、アマニ(HPにて)がぎっしり。
やたらと美味いけど、なんていうか値段も味もパンの感覚じゃなかったw

429 :
どなたか京阪沿線でライ麦パン売ってるとこご存知ですか?
神戸は遠いのでノーサンクスです。
以前梅田阪急の地下で真っ黒けのパンを売ってたのですが、最近とんと見かけません。
ご教示お願いします。

430 :
>>76
通販で売ってくれるみたいだね。
スベンスカで買った事ある人いませんか?

431 :
福岡ではメジャーな(千鳥屋という菓子屋がやってる)チェーン店ですが
割と安くて手軽に食べられるので重宝しています>スベンスカ。
が、正直通販で取り寄せるほどではないと思います。
都内有名店のほうが断然美味しい。

432 :
ぐぐってみた。
http://www.chidoriya.co.jp/svenska/shohin/shohin.html
値段は手ごろだね。送料が掛からなければいいんだがな・・・。

433 :
楽天市場 1円スタートオークション会場
有名店でのB級品スイーツ(ひび割れ・型崩れ)も多数出品中
http://dolphhouse.client.jp/


434 :
だいぶ昔に何かの名作アニメで「年寄りに黒パンはねぇ・・・」とババアが愚痴ってて
どんな味なのか気になってたけど
食べてみたら酸っぺー、臭せー、でもなんか癖になりそうな味だ

435 :
>>434
たまに食うと美味いけど、毎日は食えない味だよ
ちなみにその名作アニメってのはアルプスの少女ハイジで
「年寄り…」のセリフはペーターのバアチャンのセリフ
ハイジはそのバアチャンのために
クララの家で食事の時に出された白パンを持って帰ろうとするんだよな

436 :
そんでカビだらけにするんだよな

437 :
>>434
やはり肉とか濃いスープとかと一緒にでないと。
パンそれだけだとキツイでしょ。
だから朝食からチーズのクリームやレバーペーストを
塗って食べる気にはならん。
俺は朝はバゲットや食パンなどの軽い小麦系、夜はカンパーニュや
ライ麦の割合が多いドイツ系や小麦でも全粒粉にしている。

438 :
ライ麦パンってか、
ドイツのパンってマズすぎでしょ。
なんとなく「ドイツ人がふつうに食べてるから」って感じで受け入れてるけど、
実際、人間の食べる物じゃないと思うぜ。
炊いて一週間くらい炊飯器に放置していた米の味がする。
というか、真夏に水だけ入れて炊く前に一週間放置してから炊いた米の味がする。
もともとが保存食なのだから味を求めるのはおかしいかもしれんが。。。

439 :
そんなに米を放置したことないからその例えはさっぱり理解できないんだが
まあ、味の好みなんて人それぞれだよ
ふわふわ柔らかいパンが好きな人はライ麦パン嫌いだろうし
どっしり噛み応えがあって穀物の香り好きな人はライ麦パンが好き
それでいいじゃん
口に合わなければリピしなきゃいいし、好きだと言ってる人を
非難するのもおかしな話しだし

440 :
私はライ麦パンを朝ごはんに食べるの大好きですよ。
ババリアブルーみたいなドイツのチーズと食べるとおいしいです。
ドイツのパンにはドイツのチーズですね。

441 :
ドイツのチーズ…あまり馴染みがないが、無性に食べたくなったので
これから買いに行ってみる。

442 :
プンパーニッケルとカンボゾーラの組合せがおいしい。

443 :
あまり重過ぎないやつを軽く焼いて、チーズとハムサンドして食べる。朝食。
いつもライ麦パンはリンデで買うから、線路の反対側でドイツソーセージ買って、ちょうど材料が揃うw

444 :
ライ麦100%パンには青カビ系のパンチの効いたチーズが合いそう

445 :
ライ麦パン大量に食べたら体中からライ麦パンのにおいがする
なにこれ

446 :
気のせい

447 :
矢沢、気づきました。
ライ麦パンに焼サバが合うって事を、
今日のランチでスーパーで買った惣菜の焼鯖(\160)が
丁度ライ麦パンのサイズだったので
軽いノリではさんで食べたんですよ。
あくまでノリだったんだけどね仮テイクの様な(笑)。
でも一口頬張るとビックリした、ホント興奮したよ。
「これだ!」ってね(笑)。
ライ麦独特の酸味が魚臭さを中和させつつ、
サバの脂の甘みをうまーく引き立てるんだよ。
まるで武道館での俺とオーディエンスの関係!?(微笑)
もしくは、大袈裟かもしれないけど、
食の日独同盟って呼べる見事な味わいなんだよね。
そして、これはまだ試してないけど
煮サバだったらまた一味違う照り焼き風の味わいが
楽しめるんじゃないの!?って思うのよ。
これは明日にでも試そうと思ってる、
最高金賞のビールでも飲みながらね(笑)。
ただ残念なのは、
多くの人はこの見事な味わいを知らないんだよ・・・

もったいない・・

448 :
トルコには鯖サンドがあるよ。
塩鯖を焼いて、玉ねぎスライスとトマトを一緒にはさんでいただきます。
ライ麦パンではしたことなかったので、今度試してみますね。

449 :
矢沢、少しヘコみました。
僕の世界観をスルーしたクールな>>448のレスに。
O.K、でもいい情報を聞かせてくれてサンキュー。
結局今日は煮鯖ライ麦サンドを食べ損ねちゃったんだよ。
だから明日は必ずミナミ辺りでうまいライ麦パンを
見つけて最高の週末にするよ。
ただ不安なのは矢沢、
ミナミのパン屋あまり知らないんだ・・・

まぁ、何とかなるかな(笑)

450 :
ライ麦パンに酢じめした魚って合うよね

451 :
紀ノ国屋のフォルコンブロートにサンタンドレ。
生きてて良かったと思うくらいにうまかった。
ちょくちょく食べたいけどサンタンドレのカロリーがなぁ。

452 :
>>451
紀ノ国屋のパンは安くてそれなりに旨いよね。
久々に表参道のアコルトと紀ノ国屋インター行ってみようかな。

453 :
アコルトただでさえ高いのに値上げしてて
いくら素材にこだわっててもあの味であの値段はないよなーという感じ。

454 :
Delbaが好きだったけど、以前売ってたやまやで見かけなくなった…
仕方ないので通販でMeier bearとかいうとこの有機ライ麦パンを購入
もっと手軽に入手できないものか

455 :
ライ麦全粒粉100パーセントだと発酵はどうすればいいんですか?
グルテンが足りないような・・・
フランスパンみたく固くても焼けて食べれれば構わないんですが・・・
オーブン注文したばかりでよく分かりません。

456 :
ヨーグルト混ぜてフォルサワーを作ると思うけど

457 :
ライ麦と水でサワー種作ればOK

458 :
フィグ(イチジクやレーズン)の入ったライ麦パンにはまってるんだけど、
クルミが混じってるものが多いのね。

459 :
ライ麦パンにオリーブオイルかけて食べるとおいひい。
みんなは何つけてるの?


460 :
サワー種作って100%で焼いた
包丁が入りにくいほど硬かった
うちの包丁の切れ味では薄くスライスは難しい

461 :
ライ麦パンには無塩バターがよろしいかと。

462 :
人形町「タンネ」
おすすめage
↓↓↓
http://diary.jp.aol.com/ezqygyk/
ドイツのお菓子も売ってます。

463 :
ライ麦100パーセントで通販で買える美味しいの知りませんか?
詳細お願いします。

464 :
通販してるかわからないけど吉祥寺のリンデが好きです。20%くらいから100%くらいまでライブレッドが豊富。プレッツェルもカリカリ。

465 :
>>464
ありがとうございます、通販もやってるみたいですね!美味しそうです。
ライ麦パンの賞味期限ってどれくらいでしょうか?まとめ買い出来るのかと
思って。

466 :
ライ麦100%ってパンパーニッケル?
パンパーニッケルなら、たしか紀伊国屋に売ってたよ。
通販できるかは知らないや。
ライ麦100%のパンって初めて見た。

467 :
>>466
すごい食べにくそう。せいぜい小麦ライ麦を半々にしてくれないと。

468 :
>>467
そんなことない。
フロインドリーブのライ麦100は、とってもしっとりしてる。

469 :
>>468
ごめ・・・酸味強いから。しっとりしてるのはいいんだけど
どちらか言うと私はライ麦パン風の小麦パンが好きなのかも知れない。
酸味を和らげる食べ方があれば良いんだけど。ライ麦100%パンだけだと
正直つらい。

470 :
>>469
プレーンヨーグルトにつけて食べると
酸味も和らぐし、硬くなったパンも
適当に柔らかくなって美味しいよ!
オススメ!!

471 :
>>470
ありがとう。今度試してみますね。

472 :
Amazonでライ麦パン扱っているね

473 :
ライ麦パンにはレバーパテが合うね。
ブルーチーズもいい。
無塩バターとオレンジママレードを
塗ってもよく合う。

474 :
ライ麦パン普及age

475 :
詳しい日人が多いみたいなので教えて欲しいのですが、ライ麦パンの中に
イチジクやレーズンだけ入ってるパンはないでしょうか?どれもナッツ、
胡桃など苦手なのが入ってるものが多いので。。。@都内

476 :
>>475
都内の店舗じゃないとダメなのかな?
たまたま見かけた…というのがあればねぇ。
通販ならこんなの見つけたよ。
↓イチジクのライ麦パン
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/le-wiz.co.jp/g/s-032/index.shtml
↓レーズンのライ麦パン
ttp://www.brot.jp/B7.html

477 :
最近、ショップ99で売ってる
神戸屋のライ麦系カンパーニュ(15穀とレーズンの2種類ある)が
買いやすくて食べやすい。
ここんとこ、この2種類を交互に買ってる俺w

478 :
ライ麦100%パン生地を作れるホームベーカリー探してます。
焼くのはオーブンでやるので、発酵等の生地作りだけ面倒見て欲しいんですが…
ナショナルとかの普通のホームベーカリーで可能なのでしょうか?
作ってる人いませんか?

479 :
きのくにやのwebページから
ドイツパンのメニューがけっこう抜かれてる…
年明けてから、セットのやつを注文しようかと
思ってたのにorz

480 :
>>478
ホームベーカリーは外国産小麦でパンをつくることを前提に設計されているから、
ライ麦パン100%には向いてないんじゃないかと。
100%ライ麦なら、サワー種でもフォルザワーが必要だし、天然酵母発酵機能を
使っても、フォルザワーを作るための微妙な温度管理はホームベーカリーでは
難しいと思います。
私は温度管理のできるヨーグルトメーカーでサワー種を作り、後は手ごねです。
あくまで一意見としてですので、参考になればいいのですが。
ホームベーカリーを有効活用されている方がいらっしゃれば、私も知りたいです。

481 :
発泡スチロールの箱にぬるま湯を張って
熱帯魚用の水中ヒーターを入れて
生地や種の入ったボウルを浮かべて
ふたするってのはいかがでしょうか。
これだと26度とかの微妙な設定でも
自動でやってくれる。

482 :
>>479
さっき私も見みた。ほとんどじゃなくて全部無くなってる!細かい
配合のライ麦パンや大好きなフィグ入りが沢山あって価格も安かった
からショック。

483 :
ライ麦100%パンを通販で買ってみた。
イーストが入っていてショックだった……。
ほんのりイースト臭い。

484 :
ラパンノワールはどう?
ボンラスパイユ経由でも買えるみたいなんだが

485 :
>>483
自作するしかないかと思いますよ、レシピは探せばいくらでもあるし。
自分も見よう見まねで作ってますけど、店で100%のものを見た事が無
いので(30%とか80%ならあるんですけど)、出来上がったのがライ麦
”パン”と言える物かどうかは...。
(無茶苦茶固くて、切るのに苦労するぐらいです)

486 :
>>480
お返事遅くなってすみません。
よく分かりました、やはりホームベーカリー任せでは難しそうですね。
何とかライ麦のパンを楽に作る方法を模索しているのですが、
せいぜい50%配合あたりが現実的かも知れませんね…。
私も情報を見つけたら書きに来ますね。ありがとうございました!

487 :
ほしゅ

488 :
某地方都市のデパ地下にライ麦パンを主に焼いているパンやさんがあって
昨日行ったらお店が無くなってったああああぁぁぁ!
なのでライ麦粉を買ってきました。明日ホームベーカリーで焼きます。
ライ麦は初めてなので20%くらいからやってみようかな。

489 :
プンパニッケルにマスカルポーネ塗って、
枝付きレーズン摘まみながら食べるのが好き。

490 :
>>489
お、おいしそうだね。

491 :
保守。
リンデのランチ、食べに行きたい。
そんで100%ライ麦パン(ロッゲンザフトブロート)一緒に買ってスライスしてもらって帰りたい。
プレッツェルはおやつ用に2個かな。
…行きてェ。

492 :
>>491
たまたま吉祥寺に用事があって、491の書き込みを思い出し行った。
うまっ。うちの近所に欲しい店だ。

493 :
リンデおいしいね。フードショーに来てたから買えた。

494 :
ジョイフルのライ麦パンは神\(^O^)/

495 :
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。


496 :
ここ見てプンパニッケル食べてみたくなって
試しにルノートルの買ってみた。
何これ!すげいうまい!
リンデのはもっとうまいのか?
リンデのライ麦100って2種類あるよね?どっちがおすすめ?

497 :
こちらは千葉の船橋在住。
たまに船橋東武にリンデ来ます。でもお店の人はライ麦100%のパンを買おうとすると
止めるんだよねw

498 :
やっと紀国屋ドイツパンのネット販売が復活した!胡桃無しで、ドライ
フルーツ入りのライ麦パンってなかなか売ってないから自分にとって
ホント貴重だ。

499 :
>>496
自分は、ザクザクした食感のほうが好きだから、ライ麦全粒粉の
ロッゲンフォルコンブロートのほうを買います。

500 :
女性監禁・・・・・・その悲惨さ、被害者の怒り・・・・!!! 
横山祐史(当時18才、宮野裕史)と湊伸治(当時16才、現在は改姓?)は、
夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を誘拐、湊の自宅2階に40日間監禁、殺害した。
神作譲(旧姓は小倉)、渡邊恭史、相田孝一(旧姓は垣東)など10人以上の仲間を
呼び暴行させて金銭を貰っていた。彼女が意識を失うと水をかけて意識を戻し再び暴行し、
シンナーを吸わせて犯したこともあった。陰毛を剃り、音楽に合わせ踊りながら服を
脱がせ、反抗すれば手や太腿にオイルを塗り火を着けた。性器を灰皿代わりしたことが
東京高裁の判例ホームページ(女子高生コンクリート詰め殺人事件)に掲載されている。遺体は全身ヤケド、栄養失調で、性器などにドリンク瓶が突き込まれていた。
湊の家族は監禁に協力したが不起訴、犯人も7年弱服役しただけで仮出所された。
       ttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm
横山祐史(宮野裕史):S45年4月30日生 身長160cm
湊 伸治:S47年12月16日生  H18年ヨーロッパ女性と結婚、娘1人(?)
     兄=湊 恒治(S47年1月21日生) 両親=湊靖人、湊ます子
神作 譲(旧姓は小倉):S46年5月11日生 身長189cm 
渡邊恭史:S46年12月18日生 目の病気、 母=渡邊ヤス
相田孝一(旧姓は垣東):S46年生 娘2人、長女はH21年3月中学卒業
岩井 哲夫:酒場でこの事件をおもしろく語る S47年生

501 :
ファミレスのガストでライ麦パン食べたんだけど、普通においしかった。
ライ麦パン自体がたぶんはじめてだと思うんだけど、ガストのライ麦パンと
パン屋などにある本格的なライ麦パンってやっぱり違ってるんですか?
おいしかったから買って食べたいんだけど、なかなか見つからないなぁ。

502 :
>>501
違いはライ麦の割合だと思うよ。
20%くらいから50%とか100%とか
割合が高くなるとやっぱり癖が強くなる。
ライ麦50%くらいのセーグルバゲットなんかはわりと食べやすい。

503 :
オリジンのセット買い損ねた

504 :
ぶっちゃけライ麦パンのほうが健康に良いんでしょ?
精製した小麦の食パンは、あまり体に良くないみたいね
全粉粒が栄養的に良いみたいだけど、どうですか?

505 :
小杉

506 :
小麦のパンより繊維は多いらしいけど
健康云々より味と食感が好きだから食べてる

507 :
バゲットくらい市民権を得られたらな〜

508 :
嫌いな人も多いからな…

509 :
酸っぱいライ麦パンが好きだが売ってる店がすくないよ…

510 :
つーか、パン=甘いのが旨い という公式、100%否定はしないけどリーンな
パンが存在できない日本の現状はどうかと思う。
「パンがないなら御菓子を食べれば・・・」なんてのが現状だからなぁ。
大ファンだったベーグル職人を失業させ路頭に迷わせてる「甘パン至上主義」は
何とかせぇと言いたくなる。

511 :
ホントだよね、
どうして多くの人が甘くてふわふわしたパンしか好きじゃないんだろ

512 :
>大ファンだったベーグル職人を失業させ
kwsk

513 :
>>512
ベーグル以外にもリーンなパンを作らせたら天才的な人だったんだけど、
リーンなベーグルですら理解されない。
で、聞いた話によると体を壊したのを切っ掛けに実家に帰ったらしい。
>>511
米飯給食に切り替わる辺りまでの世代は、イーストの餌に入れた砂糖が悪さをした
給食のパンが悪いと思う。あれじゃジャムなりチョコなりを塗らなきゃ食えない。
で、その親が第二世代を作ってる。

514 :
>>511
日本には「柔いはうまい、甘いはうまい」って言葉があるからね。

515 :
日本では酸っぱいパンは、ほとんど本能的に拒絶する人が多いから。
とくに男は。

516 :
>>515
漏れは少数派なのかいなぁ。
少しスレチだが、でも塩っぽいリーンなフランスパン類とか、ああいうパンは「 漢 パ ン 」
って勝手に思ってるんだがどうだろう。「麦力(ばくりょく)」つーか「大地の味」つーか。
噛めば噛むほど幸福感が湧く麦の味ってやつ。
小学校に入った辺りで「甘いパンはおやつ。3食にカウントしない」って考えになって
逆に大人になってからカロリーコントロールの概念で「あんパンで血糖値を誤魔化す」
なんて事が出来るようになった漏れが変なのかな?
もっとも漏れはミリオタ趣味入ってるんでUボートの潜水艦用の保存パンとか
フィールドキッチンで焼く軍用パンとかに興味があるからドイツ系のサワーパンに
対してはハードル低いんだろうか・・・。

517 :
>>515
俺も少数派になるのかな。
ベッカライ・リンデのロッゲンフォルコンブロートとかロッゲンザフトブロートが大好きなんだが…

518 :
プンパニッケルが好きだがまず近所で売ってない

519 :
>>518
もう通販で買うしかないな。

520 :
なにげにジョアンのロッゲンシュロートブロートがうまい

521 :
>>518
カルディで売ってたよ。
置いてる店と置いてない店があるみたいだけど。

522 :
>>513
アク禁で書き込めなかった。もう見てないかな?
そのベーグル職人って、通販とかで復活する計画とかないの?
食べたい、食べたい。
自分は、パン給食世代だけど、
うちの地域だと堅くはないけどリーンなパンだった。
当日消費のパンに添加物入れるな運動が起きた地域だったから。
多くからは「給食のパンはまずい」って言われてたけど、
自分的にはダブルソフトとかわけの分からないパンよりはずっとまともだったよ。

523 :
>>522
見てるよ〜。オレもアク禁だった。
う〜ん、実家が外国だったからな〜その人。だから「本物の本物」なんよ。
フランスの何とかってパン屋は昔、コンコルドでNYに通販してたらしいが、そういうことで
日本では時間と通関の関係で通販は無理じゃなかろうかと。何やってるのかな。いま。
そうそう、漏れも「『甘ったるい食パン』ファッ@ュー!」だから判る。
ただ添加物入れない騒動の起こった地域のってスカスカなパンじゃなかった?
例の「甘い給食パン」って材料ケチって見栄えを大きくする手の一つだったと思う。

524 :
>>523
レスありがとう。外国とは残念だね。国内で安定供給してくれるところでないとなぁ。
もしかして、昔のお店Vで始まる?
自分も基本の食事パンで甘いのはダメ。よくあるホテルブレッドとか。
ジャムつけたりとかはいいけど、生地が甘いのは許せない。
給食のパンは、コッペパンみたいなのが良く出た。あとは食パン。
どっちもスカスカはしてないけど、ボソボソしてて、たいていジャムがついた。
たまに、小豆とか、レーズン入りのコッペパンもどき。
自分は家でも添加物少ないの食べてたから平気だったけど、
普段ヤマザキの子達は文句ブーブー。
うちは給食、センターじゃなくて自校調理式だったし、栄養士が添加物〜運動の主力だったから、
素材とかは意外とまともだったと思う。
そうか、砂糖たくさん入れると、イーストがよく働くもんな。

525 :
>>524
そうだったと思う>店の名前
嘆いてたな。それぞれの国情はあるから判ってるけどリーンの味も知って欲しいのにって。
スレ主旨への軌道修正ってのもあるけど実はリーンでもいわゆる食パンは苦手だったり。
白系でもフランスパン系統は好きなんだけど自分でも何故かなと思う。
地元の店でドイツパンを掲げる大きな店があるんで多少は救われてるんだけど、支店の
スーパー内の店で割引が始まるとライ麦系を中心に「俺の好きなパン」が大抵は大漁で
ウホウホなんだが、待てよ!?と思って手が止まってしまう事がある。売れてないわけだ。

526 :
>>525
Y県のVさんだったら、人気はあったよね。
自分も買いたかったんだけど、人気でセットしかなかったから、買えなかった。
そうしたら、急に店閉めてちょっとした事件になっちゃったんだけど。
最後の方嫌がらせを受けているとか言ってたから、海外の人だと辛かったかも。
うちは東京なんでリーンなパンはちょっと出かければいくらでもあるけど、
手ごろで美味しいのはなかなかない。
実は神戸屋が、コスパ的にいいので驚かされた。
自宅近くにも、職場近くにもあるから、他に買いに行けない時の緊急用には便利。

527 :
>>526
あ、その人ではない。>Y県のVさん
「工場パン」の時代が終わってきても甘パンが続くのは、やはり日本のパンが木村屋の
アンパンで受け入れられるようになった背景を考えると仕方がないかとは思うんだが、
ライ麦パンの「麦を食う楽しみ」が理解されないのはシベリア抑留で(不味い)黒パンの
悲惨さのイメージが尾を引いているんだろうか。
スレ脱線をまたしてしまうけど、ビールとか発泡酒で「スッキリとして旨い」というのが
理解できない事がある。>脂モノの口直しには悪くはないかと思うけど。
麦とホップの味が抜けていたんじゃ麦酒(ビール)でも何でも無かろうよと思うんだけど、
ピルスナー・スタイルのビールが独自に先鋭化し、またギネスやエール系統が余り
流行らないのが「甘パン」の背景と似てるような気がしてしまう。

528 :
違う人なんだ。同じ様な人もいるんだね。
満州帰りだと、黒パン好きな人も結構いるみたいだよ。
そう言う人は、満州にいた中でも辛口味覚なんだろうけど。
基本的に日本ではさ控えめな甘さを美味しいと思う人が多そうだ。

529 :
市販のライ麦パンで美味しいのを教えて


530 :
>>529
ドイツのマイヤー社のはいかが?
自然食品の店とかに売ってる真空パックのやつ。
フォルコンブロートのが旨かった。

531 :
ライ麦100%のパンを食べたことがなくて
さっき自分で作ってみたけど匂いがたまらんです。
でも食感は市販のライ麦100%のパンを食べた事がないから
あれが成功なのか失敗なのかわからない感じです。
どんな食感になるんですか??

532 :
ぼそぼそ

533 :
オリヂンさんはすっかりラインナップかわって値段まで…
仕方がないのかな
でも注文してしまうが美味しいから

534 :
今までライ麦の配合が多いものはDelbaしか食べたことなかったが、ここで知ったリンデにこの間行って買ってきた!
半分ずつ三種類のライ麦パンがセットになった袋を買ったが、それぞれ特徴があって食べる度楽しい〜。
ライ麦100%で比べればDelbaは随分しっとりめだと思う。

535 :
Delbaってパックの外から見ても水分多そうに見える。
ベッケライサトーとかかなり水分少ないんですかね?
どれ食べてもパサつき気味。
買いやすいからつい買ってしまうけど。
今まで食べた中だと、ショーマッカーのが美味しかった!

536 :
カロンのライ100%かなりうまい

537 :
キートスのロッゲンブロート、凄まじく美味かった

538 :
聞いたことない店ばっかだったけど、ググってみたらどこもおいしそうだね〜

539 :
木村屋のは誰か食べたことある人いる?
今度銀座に行くから、ついでに寄ってみようと思うんだけど。
まさか、取り扱ってないことは無いよね?

540 :
一番酸っぱいライ麦パンはどこのだろう?

541 :
>>540
おれも気になる。
ガツンと酸っぱいやつを食べてみたい

542 :
代々木八幡にあるルヴァンのライ麦パンは酸味がすごかった
自分的には酸味が強すぎて苦手だったけど
日に寄るのかもしれないけどね
>>536のカロン検索してみたら食べてみたくなったよ
八王子かぁ・・・

543 :
>>542
サンクス。
あっち方面行ったときに試してみる。

544 :
>>542
八王子の不便な所にあるけど、他のパンもうまいから行く価値はあると思う

545 :
カロンのブログ見たけど・・・
なんかベーグル好きのスイーツおばさま達が
たかってて自分にはちょっと・・・ゴメンナサイ
もっとドイツ臭プンプンの質実剛健タイプの店ないかな?
ブーランジェリーじゃなくてベッケライとか店名につくような
ごっつい男前のライ麦パン食べたい

546 :
パスコのライ麦食パンサイコ〜〜〜

547 :
ライ麦パン作りたいけど、ライ麦全粒粉にイーストだと発酵しにくいんじゃなかったけ?
硬いパンが食べたいので、チャパティから先に進んでいないな。
そろそろ何か一工夫してみようかな。

548 :
>>547
イーストじゃなくて、サワー種を使わないと、レンガを作る事になるかもしれませんね。
自分は、サワー種で作ってます。
サワー種+ライ麦全粒粉+塩+フェンネル+水で、たまに、胡桃を混ぜ込んだりもしてます。
焼く前にキャラウエイシードやひまわりの種なんぞまぶしたりして。

固い事に関しては、折り紙付き。フランスパンなんか相手にならないぐらいのパンが出来ます。
外はガチガチ、中はしっとりと言う感じかな?で、やたらと重い。
(これが、正しい意味でのライ麦全粒粉パンかどうかは、わかんないけど、自分のはそんな感じです)

549 :
フェルメールのmilkmaidにあるみたいな固いパンが食べたい(ライ麦パンじゃないかもしれないけど)
http://www.students.sbc.edu/mclemore10/IMAGES/Milkmaid%27s%20Bread.jpg

550 :
100%ライ麦パンについてですが私はカリカリになるまでトーストするのですが生で(トーストせず)食べる方っていらっしゃいますか?

551 :
>>550
基本トーストしないで食べますよ
というかどれくらいトーストしたらカリカリになるのかわからない…

552 :
リンデは、パンはいいんだろうけど本店のあの雰囲気がちょっと…

553 :
>>550
トーストしないで食べるものって思ってた。
うーん、トーストしたらどんな感じになるのか・・・パサついちゃいそう
美味しいですか?

554 :
生でもいいけど、ポップアップトースターで、表面を軽く焼いた方が
何倍も美味しい。香りもいいし、モチモチ感とかも出るし。

555 :
all aboutの清水さんのまねしてやってみた
プンパ+マスカルポーネチーズ
超うまうまだったよ
ホイルをかぶせてトースターで温めると
香りとモチモチ度が増してかなりうまい

556 :
紀ノ国屋のライ麦パンが好き。
酸味とモチモチ感、繊維の歯ごたえが素晴らしい。
もう、ライ麦パンから離れられない。
バター10gほどの固まりをちびちびかじりながら
ライ麦パンを食べてる。
以前はチャーハン大盛りに餃子食ってたけど、
ライ麦パン生活もいいもんだ!!

557 :
>>バター10gほどの固まりをちびちびかじりながら
>>ライ麦パンを食べてる。
私と同じ人がいた!w

558 :
>>557
健康的なものと不健康なものの取り合わせがウマイんですわー。
オリーブオイルと粉チーズ混ぜたのも好きでした。

559 :
今、ライ麦100%のRoggenvollkornbrotを焼いているところ。
過発酵寸前までジッと待った甲斐があったのか、キレイに膨らんでくれてます。
食べるのが楽しみ。

560 :
カリカリのライ麦パンにミートパテを塗って食べる人が多いそうだ。

561 :
紀ノ国屋のライ麦パン、美味しいね!
私はプンパニッケルが大好きでした。今は近所にお店がないので残念。

562 :
>>561
ネット通販で買えるよ

563 :
〉〉562
そうなんだ!ありがとう!

564 :
紀ノ国屋のライ麦パン[プンパニッケル]
期待したほど美味しくなかった。
ライ麦の香りがないし食感もボソボソしてた。

565 :
それぞれ好みがあるね。
自分は久しぶりに食べて美味しかった♪

566 :
今日、池袋東武のKINOKUNIYA行ったらドイツパンフェアやってたよ。
プンパとアルミ箔に包んで蒸し焼きにしたシュロットウントコルンっての買ってみた。
プンパは自分にもだめだった。もちっほろっねちっでちょい酸味が好みなんで
KINOKUNIYAのドイツパンは全体的に軽めなのかな?
札幌のドルフィのプンパはおいしかった記憶がある(もう曖昧だけど)
栃木のなまけものライ麦60%のパンもかんころもちの味がして不思議でおいしかった
PEMAはどんな味でどんな食感ですか?
近所にドイツパン売ってるとこがないんであの真空パックに頼るべきか迷い中です。

567 :
>>121
サワー種の発酵には「タニカ ヨーグルティア」を利用してます。
普段は好きなプレンヨーグルトをタネにして40℃でヨーグルトを作ってるけど
サワー種のときは26℃に設定できるので具合いいです。
タネ作りの温度は25〜27℃がちょうどいいそうです。
以前は粉末サワー種を使ってライ麦パンを焼いていたけど
価格が高いのと70%までしか使えないので
最近は自家製フォルザワーを育ててライ麦全粒粉100%の
Roggenvollkornbrotを焼くようになりました。


568 :
>>566
amazonのネット通販でPEMAのライ麦パンよく買う。
プンパニッケルもあったけど、取り寄せで日にちがかかるみたいなので
いつもフラックスシードやサンフラワーシード入り。これだと1日で届く。
ちょっとねっとりして酸味もほどほど。
以前ロシアで食べたボソボソの黒パン食べたい。

569 :
自家製100%ライ麦パンでオードブルを作りたいのですが
上に乗せる相性のいい食材を教えてください。

570 :
上に乗せるのとちょっと違うがヌテラを塗って喰うと美味い

571 :
>>569
・玉葱のスライス+白身魚の酢漬け
・クリームチーズ+イチジクのジャム
・ザワークラウト+お好みのハム
・ペッパーシンケン+コンテチーズ
・茹でたポテト+みじん切りの玉葱を調味料で味付け(すっぱ系)したもの
・クリームチーズにワケギのみじん切りを混ぜたもの
などが好きです。

572 :
生ガキ+チリソース

573 :
やったー
紀ノ国屋オンラインにドイツパンセットが
復活してたー

574 :
海苔の佃煮とかナメタケとかは合わないですかね。
まだやってないけど合いそうな気がします。

575 :
>>574
「料理と一緒に食べるパン」としての本当に美味しいパンならば、御飯と同じで
余程の菓子類でもなければ何にでも合う。
まあ「さくらでんぶ」掛けてモリモリ御飯食ってる人も居るし御飯も菓子で食える
人は食えるんだろうけど。
確か「海軍めしたき物語」で自分の艦が沈没し九死に一生を得た作者が、
目覚めたときに「何を食いたい?」と聞かれて「粥に砂糖をブッ掛けて来て!」と
言った話もあったからなぁ。

576 :
中東のミルクプディングは、とてつもなく甘いなかに米が入っている。

577 :
ライ麦パン食べると腸内ガスが物凄いんだが

578 :
活発になってるんだろう

579 :
近所のスーパーでライ麦パンがよく投売されてる
あまり一般受けしないのか
メーカーの量産品ということも大きいけど

580 :
>>566 >>568
PEMAのバイオプンパニッケル大好き
スライス済だけどすぐくっついてしまうから、
開けたらまずしっかり分けてから冷蔵するオススメ
水分たっぷりでいいね

581 :
天王寺〜堺の間ぐらいでローゲンミッシュブロート売ってる店ありませんか?

582 :
>>581
悪い事は言わないから
阪急で京都まで行ってハチハチに行ってきなされ。
ロッゲンもロッゲンミッシュもカンパーニュも美味いよ。

583 :
ライ麦あげー

584 :
ライ麦サンド大好き

585 :
今日ブンパーニッケル買ってきてトースターで焼いて食べた。
うまかった。

586 :
ペーマ糞まずい 
オールブランを牛乳ないから水かけて食べた時の味 
ドイツ人の味覚は狂ってるな

587 :
ジョイフルのうまいよ

588 :


589 :
ローカルネタだけど、リョーユーの石窯ハースブレッドってシリーズのライ麦パンが美味しい。
トーストすると表面サクサク中身はもっちりで市販の食パン系では一番お気に入り。

590 :
スーパーの投げ売りライ麦パンはライ麦を混ぜただけで付加価値を
付けて高く売ろうという打算の結果だと思う。
ライ麦を入れてなおかつ味を調整したせいか、砂糖・果糖もぶどう糖も
ドライイーストもショートニングも入っている。
困ったことに普通の精白パンの「超芳醇」より100g当りの炭水化物量も高い。
 
石窯焼のパン(乳化剤・イーストフード不使用)の値段高い高い
全粒粉パン、ライ麦パン、白パンが売れ切れになる。
次に全粒粉パンとライ麦パン(ヘルシーリセッタ使用を謳っている)
(ドライイーストは明示されていないがショートニング、糖類、ブラウンシュガー使用)
(どちらも100g当りの炭水化物ではなく1枚あたり糖質27.1gなどと表示してある)が売り切れる。
芳醇と超安値108円から78円に値下げした食パンが売れ残っている。

591 :
タンネ好きなんだけどブロート系がでっかいんだよな
ほとんど半分売りはないし

592 :
半分じゃ足んね!…っていう店の方針てことだな、タンネだけに

593 :
山田君
>>592の座布団だけといわず
着ぐるみもろとも持ってって〜

594 :
ペーマ プンパニッケルの一枚あたりのカロリーって80前後で合ってます?

595 :
170kcalくらいじゃなかったかと。

596 :
近所の石釜パン屋でドイツパンフェアやってた。
ドイツのマイスターが来てるらしい。
メアコルンブロートにアボカドディップ(アボ、ヨーグルト、カッテージチーズ)、
水菜、ツナを乗せて食べたらうんまぁあああ〜〜〜。
ドイツパン大好きョ

597 :
>>552
本店は一度しか行ったことないから、雰囲気よく知らない。
どんなふうに問題あるの?
大宮店は、お店の人たちも感じ良いよ。
ほとんどのライ麦パンが試食できるし。

598 :
だいぶ前のレスで、酸っぱいライ麦パンが食べたいという人がいたけど、
自分が今まで食べたなかで酸っぱさ一番は・・・
デルバのプンパニッケルかなあ。

599 :
http://www.kb-keiji.jp/
↑ここのポンパニッケルはなかなかハードボイルド

600 :
>>599
いくつか食べてみたけど、なんというかアッサリ?で、物足りない。
自分は紀伊国屋派。

601 :
シニファンシニフェ?高すぎて買えないよ!

602 :
あそこは11時開店とか、パン屋を舐めてる

603 :
でもすごくおいしいらしいね。
リッチな時に買ってみるわ。

604 :
ドイチェヴァイスハイトだっけ。ライ麦半分なのに結構どっしりしてて好きだった。
メゾンカイザーのトゥルトって買ったこと無いんだけどどう?あれも高いわな

605 :
メゾンカイザーは、エクメックやチャバタみたいなタイプは他パン屋よりも好きだけど、
ライ麦系や全粒粉系はいけてないと思う。皮が固くて中は弱々しすぎる感じ。
ユーハイムディーマイスターの黒っぽいパンは全般に大好き。

606 :
ちなみにユーハイムディーマイスターのライ麦パンのうち数種は、
シニファン・シニフィエのオーナーがシェフだった頃に創作(?)したんだよね。
ちょっと高めだけど、シニファン・シニフィエよりは買いやすいお値段よ。

607 :
>>605-606
トントン
丸ビルにドイツパンは盲点だった。あの辺でパンというと
POINT ET LIGNEかCoffee Machineの仕入れたブルディガラか神戸屋くらいかと。
機会見つけて試してみるよ。

608 :
ユーハイムはブランド乱発でどれがなにやらワケわからん

609 :
アマゾンでも買えるんだな

610 :
パンを売ってるユーハイムは、たしか日本で唯一ディーマイスターだけだよ。
ライ麦パンは、ポワンエリーニョや神戸屋よりずっと黒々でしっとりだよ。
↓古い記事ですが参考に。
http://allabout.co.jp/gm/gc/217285/
次ページにフォルコンブロートとシュバルツブロートの写真もあるよ。

611 :
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

612 :
同じくライ麦90%とか100%でも、パン屋によって黒い店と茶色い店があるのはなぜですか?
自分は黒いほうが好き。
そのまま食べるのも好きだし、
ときどきカリカリに焼いてチョコレートを塗って食べたり。
チョコは、ラミーがお気に入り。ラムレーズンがライ麦に合う感じ。
ライ麦じゃないけど、リンデの全粒粉パンは、他店より濃い茶色だよね?
全粒粉に、さらにフスマを加えてでもあるかのよう。好き。

613 :
なにもつけずに食べる

614 :
で、噛みしめる。

615 :
88回咀嚼した後、飲み下す

616 :
米という字は八十八の手がかかる

617 :
ライ麦パンって、日本ではやっぱりいつまでたってもマイナーなんだろうか?
最近は人気が出てきたようなことを或るパン屋さんが言ってたんだけど、
自分の好きなライ麦メインの店は、いつ行ってもお客がほとんどいない・・・。

618 :
日本人はふわふわしたバターたっぷりのパンみたいなのが
好きな人多いと思うよ。
菓子パンみたいなのとかさ。

619 :
なんとか店が潰れない程度にぬるぬる行けばいいんじゃないか
広告代理店や腐らないパンメーカーが仕掛け始めたらと思うと恐ろしい

620 :
ケーキもそう。日本人うけがいいのは、やっぱりショートケーキでしょ。

621 :
>>617
ライ麦パン=黒い=田舎パン=貧乏臭い
なのかな?
でも一番の理由は酸っぱいからでしょ。
今更だが。

622 :
単に食文化じゃないのかねえ。
そのまま食べて美味しいというか完結してる惣菜パンとか
トーストして食べる食パンみたいなのがまだまだ主流なんだよ。
ライ麦パンとか食べ方によってはとても美味しいけど、そのまま
食べて日本人が美味しいと思うものじゃないのでは?

623 :
フランスパンは人気あるの?
もしそうなら、固いパンが受け入れられないわけじゃないってことだよね。
で、ライ麦パンがだめなのは、含有率が高いにつれて強まる酸味と独特の匂いのせい?
でも、そもそも食べたことも見たこともない人がかなり多いんじゃないかと思う。
スーパーに売ってないし。

624 :
スーパーに売ってるよ。粒入りのが。
ふわふわ白いパンが好きな人が多いからね。
一度食べてもういいや、ってなるんじゃない?
女性誌あたりが大々的にヘルシー・お洒落を売りにして特集組めば
スイーツ(笑)が飛び付くだろうよ。

625 :
やっぱり庶民は、某パンCMみたいに、
ふわふわスポンジのように弾力がある
真っ白なパンが好きなんじゃないの?
スーパーやコンビニて手軽に手に入るトランス脂肪酸たっぷりのパンだよ。
ライ麦パンはすっぱくて固くて正反対だよね。

626 :
ハイジがネガキャンしてくれたせいもあるかも。

627 :
ドイツパンがじりながらワイン最高

628 :
確かにハイジ見てたら白くてフワフワしたパンが最高のご馳走で
黒パンはすっごい不味いものに思えたよなあw

629 :
子供の頃、ハイジにはそうとう影響を受けた。
チーズがすごく美味しそうに思えて好きになってしまったり、
真似して牛乳をお椀で飲んでみたり。味噌汁用のお椀だったけど。
でも自分の場合、なぜか黒パンには、まずいイメージよりも
逆に興味がわいてしまった。見たことも食べたこともなかったから。
ご飯も餅も玄米のが好きで、お菓子もケーキよりスコーン(固め)や
グラハムビスケットとかが好きだった。
もともとそういう好みだからなのか、ライ麦パンも大好きになった。
初めて食べたライ麦パンは、神田精養軒のだったなあ。

630 :
ナッツ入りのライ麦パン初めて食べてみた
個人的にはすごく好きな味だった 酸味が癖になりそう

631 :
煉瓦みたいなの焼けたよw
まじ焼きすぎた苦い・・・

632 :
スライスしないで、トーストしやすい形に手で割って焼くと、
断面がざくざくして、たまらなく良い食感だよ〜。

633 :
固くて割れないよw

634 :
ナイフで少し切れ目をつけてから、手でぐわしっと!

635 :
ナイフなんて歯が立たないよwノミとカナヅチぐらいじゃないと・・・
今までは翌日以降しっとりしたんだが今回ばかりはだめぽ
発ガン物質の味がする

636 :
そんな凄いレベルのしろものなら、さすがに諦めた方がいいね。

637 :
北の寒くて痩せた土地では小麦は育たず、そんなところでも
どうにか育つライ麦を食うしかなかった
グルテンがないからそのままではパンにならず、
乳酸発酵で得られる酸でもって、ようやくパンらしきものに
まとまる、そんな酸っぱくてボソボソで野暮ったいライ麦パンは
北部ヨーロッパの寒さと貧しさの象徴みたいなもんだった
良くて雑穀まじりの玄米しか食べられなかった日本の貧しい農民が
白い銀シャリに悲しいまでに憧れたように、北部ヨーロッパの人々にも
小麦の白いパンへの強い憧れがあった・・・

638 :
第二弾焼いたら中がねっちょねっちょして気持ち悪い・・・
ライサワー自体が間違ってるんだろうか??酸っぱくないし
発酵臭はあるんだけども

639 :
>>635
そんなに硬いなら頑張って中身くり抜いて
シチュー入れて皿がわりにしてみれば?
中世のヨーロッパではそうしてた。
ふやけたパンを食べればいい。

640 :
熱々のグヤーシュとライ麦パンで東部戦線のドイツ兵気分

641 :
ライ麦パン好きだけどどこか遠出した時にたまたま売ってる店に寄ったときくらいしか買えない
どこか近所で安定して色んなライ麦パン買いたい

642 :
リンデのパン初めて食べたがむちゃくちゃおいしいね。
トーストもしないで何もつけないで噛み締めて食べてる。
リンデはプンパーニッケルは作ってないのかな。
首都圏でプンパーニッケル焼いてるパン屋さんでおすすめあったら教えてください。

643 :
自分もリンデのパンは焼かずに何もつけないで食べられる!
全粒粉のパンだけはトーストしたほうが美味しいとは思うけど。
プンパニッケル、自分はパン屋さんのよりもDelbaのが一番好き。
パン屋さんの中では、紀伊国屋のホイルで包んで再加熱したのが好きかな。

644 :
>>643
>全粒粉のパンだけは
ワリサーブロートかな? ライ90で丸形の平べったいやつ。
私もあれはトーストしてオリーブオイルが合うと思う。
Delbaのは食べてみたことなかったから、今度見つけたら試してみるよ。
うちの近所のカルディに置いてあるプンパーニッケルは、他で見かけない
銀色のパックなんだけど、今のところ一番ツブツブ感がすごくて
整腸作用も強力だよw

645 :
>>644
643で書いたトーストしたほうが美味しい全粒粉は、 ヴァイツェンフォルコンブロートの
ほうでした。ライ麦パンのスレなのに、小麦全粒粉のこと書いてごめんなさい!
ライ麦パンでも、全粒粉のロッゲンフォルコンブロートが一番好きですが、
こちらは焼かないで食べることが多いです。
それと、Delbaのプンパは、黒くてねっとりです。
デパ地下の輸入食品売ってるようなコーナーとかで良く見かけるよ。
恵比寿ガーデンプレイスのワインや輸入おつまみ(?)やパーティグッズの店にも。
ジョエル・ロブションのパン店舗の隣の隣の店。

646 :
いえいえ、ていねいにありがとー!
ロッゲンフォルコンブロートおいしいよね。
それとロッゲンザフトブロートが大好き。
ヴァイツェンフォルコンブロートは食べたことないけど
小麦系の方がトーストするとおいしいのには私も賛成w
Delba情報もありがと。黒くてねっとり楽しみだ。

647 :
私だけかもしれないが、delbaのプンパニッケルはトーストして食べたほうが美味しいと思う!
リンデも、ロッゲンフォルコンブロートは、トーストしてもそのままでも美味しいと思うが、
ロッゲンザフトブロートは、トーストしたほうが自分は好き。
どちらも、買ってきてニ、三日後のほうが美味しく感じる。

648 :
過去に手作りの話題もあったので
こんな本が出てたよ
「ホームベーカリーでつくるシニフィアン シニフィエの高加水パン&ドイツパン」
(志賀勝栄 毎日コミュニケーションズ)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4839936544/

649 :
始めてパン屋の店頭で売っているライ麦パンというものを食べた
美味い・・・しっとりとした口当たりと甘みあるチーズのような後味、癖になりそうだ
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53268.jpg

650 :
間違えた、そりゃ蜂蜜だ
蜂蜜塗っても美味しいもんかしら
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up53267.jpg

651 :
基本的には何も付けず乗せずに食べるのが一番好きだけど、ときどき変化も欲しくなる。
ライ麦度の高い黒さが濃いタイプは、蜂蜜もあいそうだけど、黒みつも合いそう。
なんとなく、黒っぽい食べ物どうしは相性が良い感じ。
自分は、トーストして表面だけ少し香ばしくしたプンパニッケル(ライ麦100%)に
チョコを塗って食べるのも好き。たまにだけど。
某パン屋さんのHPですすめられてたレバーペーストは、自分はイマイチだった。
あと、チーズよりもバターのほうが好み。
チーズ乗せるなら、クラコットが一番。

652 :
>>649
これからもどんどんライ麦パンを食べてみて下さい!よろしく!
ライ麦パンを好きな人が少ないこのままでは、私の好きなパン屋さんたちが
存続できないかもしれないと、いつも心配なので・・・。

653 :
リンデが池袋東武にまた来てるねー。
ちょっと高いんだけど買いに行こう。
自分で焼いてみたのも、それはそれでおいしいけど
リンデのはやっぱりおいしい!
これだけでは何なので。
Zopfのをこの前初めて頼んでみた。
プンパーニッケルとフォルコンブロートは普通に
おいしかったけど、これをわざわざ取り寄せなくても
輸入食品店のパック売り輸入ライ麦パンでいいかな・・・
と思った。
いちじくとチョコ入りのミルフィユパンはめっちゃ
甘かったのでもう頼むことはないと思うけど、
それに使ってるヨーグルトライ麦パンがものすごく
おいしかった。
今度注文するとしたら、これは外せない。

654 :
zopfは、ヨーグルトライ以外のドイツパンはわざわざ取り寄せなくても・・・と思った。
東京で他にもドイツパンの選択肢が多いせいかもしれないが。
同じく、zopfを買うなら成城石井とかにあるベッカライサトーとかキノクニヤので十分な気がする。

655 :
>>654
おお、同じ感想ですね。
私も成城石井、KINOKUNIYAに電車一本で行けるのと
地元でも輸入物のパック包装されたのが手に入るので
zopfのありがたみはヨーグルトライだけだな…
重さや酸味はリンデが一番好み、
輸入パック物はまた別のよさがあり(zopfはこっち系かな)、
ベッケライサトーのは酸味が強すぎてあまり好みじゃなかった。
KINOKUNIYAのはまだ試してないのでどんな感じか楽しみ。
自分で焼くときはクックパッドにあった簡単レシピを元に
試行錯誤してる。
妙にもっちりと焼けてしまうけど、これはこれでまあいいかなw

656 :
自分もZopfは、リンデとユーハイムディーマイスターを知ってからは買わなくなりました。
リンデのライ麦パンは、とてもどっしりしていて、ライ麦パン好きにはたまらないんだけど、
味的には、なんかライ麦苦手な人でも比較的いけるような気がする。
ユーハイムのは、ライ麦おにぎりみたいな感じw
とくに焼いて一日目は、外側が焼きおにぎりのようで、内側が炊き込みご飯みたいな食感。

657 :
ユーハイムのが検索しても焼き菓子しか見当たらず、どこに行けば買えるのか気になってます。
関東圏にもお店出てるのでしょうか、もしくは通販などご存知でしたらお願いします。

今週は我が田舎町にリンデが催事で来るので、めっちゃテンション上がってますw

658 :
ごめんなさい、パンを売っているのは、ユーハイムディーマイスター丸ビル店だけみたい・・・
ttp://www.juchheim.co.jp/die-meister/shop_marubiru/
このページの下の方に、代表的なパンの紹介が出ています。
東京駅から近いから、機会があるときには、ぜひお試しを!
どす黒い3種類は、各々3本くらいしか焼かないみたいだし、毎日じゃないみたいだし、
一本まるまるだと高いですが、
たぶん電話でお取り置きしてくれるし、頼めば半分とか4分の一とかでも買えるし、
たぶん夕方以降になるとスライスを五枚くらいの袋入りでお手ごろ価格で買えます。
いずれにしろ行く前に電話で、焼き上がり時間とか、売り切れてないかとか、
聞いたほうが空振りしなくてすむかと思います。
リンデは、大宮そごう店がもっと盛り上がってほしい!!

659 :
>>658
おお、ありがとうございます!
このスレを読んで、ユーハイムのサイトまで行ったのに
これを見つけられなかったんです。
助かりました。東京駅近辺に出るときには必ず寄ります!
大宮そごう店の方が吉祥寺より近いので一度行ってみたいと
思ってるんだけど、池袋東武でちょくちょく催事してくれる
ので、ついつい後延ばしになってますw
催事出店と常設店って品揃えは少し違うのかな。

660 :
>>655
うちの近くのキノクニヤ取扱店だと、キノクニヤ発行の酸味などの一覧表が張られてました。
キノクニヤでは見たこと無いのだけど、気付かないだけでしょうか。
サトーもものによりけりですけど、キノクニヤもかなり酸っぱいのあります。
あとは、アクセスが面倒だけど、タンネも好きです。
タンネ、リンデで大体満足ですけど、
思い出したようにzopfのヨーグルトライ大を丸々取り寄せてしまう。
オマケでその他のパンも頼みますが、リピートはヨーグルトだけ。

661 :
>>660
タンネは人形町でしたっけ。
取り寄せるの面倒ですが交通費のこと考えたら送料払った方が
安く済みますねw
最初に口にしたのが輸入ものの、ボソボソで重酸っぱいプンパー
だったので、酸味自体は全然大歓迎なのですがサトーのはなんか
酸味以外の味が淡泊に感じられて好みとは違いました。
キノクニヤのはお試しセットが売られてるのがいいですよね。
とりあえず今週来週はリンデを堪能する予定なので、そのあと
試してみます。詳しくありがとう!

662 :
久しぶりにリンデのパン食べた。
うーん、やっぱりいちばんおいしい!おいしすぎるw
今日買ってきたのは、リンデに行ったら必ず買うロッゲンザフトと
ロッゲンフォルコン。
それに今日初めて見た、カタログに乗ってないライ麦70%で
キャラウェイシード入りのブロート。
これもめちゃくちゃうまかった。

663 :
リンデはいいねえ
一番好きなのは名前忘れちゃったけどライ麦50パーセントで
子供が絵に描いたパンみたいな茶色いナマコ形にクープが三本入ってるやつ
油脂も甘味も何も添えなくてもそのままでいくらでも食べられる
サンドイッチもどれも美味しくて食べ応えあって良い
ロッゲンザフト?にクリームチーズと蜂蜜挟んだ奴は初めて食べた時感動した

664 :
リンデは、ライ麦パンはもちろんだけど、プレッツェル系も美味しいと思う。

665 :
ほぼ独学でパン工房を開こうといろいろと研究中の者です。
しばらく書込みが途絶えているのが気になりますが足跡おば。
初めて100%ライ麦パンを作ろうと思ったのでつくり方を
検索中に見つけ、ログチェックしました。
詳しいレシピもなく、自家製天然酵母と半量の粉に水を混ぜ
中種工法でできた生地を蒸し焼きにしたところそれらしく
できました。ライ麦粉が中挽き位なのでプンパニッケルと
いうよりはロッゲンブロートというのがふさわしいでしょうか。
食べてみると小麦の全粒粉のパンよりも味わいの深いパンで、
1日目はあまり酸味がなくコクとうまみが感じられ、2日目
以降はだんだんと酸味と独特のクセがでてくるというたいへん
面白いものでした。
1日目は甘味とも相性がよく、酸味が増してからは皆さんが
書かれてらしたようにブルーチーズや酢締めの青魚、燻製など
がより合うように思いました。総じておいしかったです。

666 :
666

667 :
>>641
ウチも相当な田舎県だけど、意外と県内でライ麦パン手に入るよ
(徒歩やチャリで気軽に…という距離ではないけど)
都会ならなおさら、田舎でも探してみればけっこうあるかもね

この前京都行った時キートス寄ってみたけど
なんかものすごく独特な香りのあるライ麦パンだった
ある種のカルチャーショックのようなものを感じた
好き嫌いは人によってはっきりと分かれそうな気がする

668 :
最近ライ麦パンに興味を持ち、大宮のリンデで100%のやつ買った
噛めば噛むほどウマー!

669 :
キノクニヤのプンパーとフォルコンブロート食べた。
リンデが一番だけどキノクニヤもおいしいね!
サトーの酸味はあまりタイプじゃなかったけど、
キノクニヤのはすごく好き。
フォルコンブロートもライ率は控えめだけど、プチブルがたまらない。
これはまた必ず買おうと思った。

670 :
広尾のフロインドリーブで買ったプンパーニッケルうまーーー。
今まではカルディで買ったのしか食べたことなかったんだけど
これはまた全然違った美味さだね。

671 :
zopfのプンパニッケル、ホールで買ったらめちゃ美味かった。
スライスはやっぱり味が落ちるんだね

672 :
Pascoのライ麦パンってライ麦何%くらいなん?

673 :
ライ小麦粉を入手しました
サワーライを作るにはブルガリアヨーグルトとドライイーストで大丈夫でしょうか

674 :
>>673
ドライイーストは必要ないよ。

675 :
昨日通販で買ったプンパーニッケルが届いたから
今トーストして食べてみたら最高だなこれ
もう市販のやつは食えない

676 :
普通のスーパーで俺専用だったdelbaまで消えて無くなってた
これを機に好きな人が、じゃなくてタイ米みたいに拒絶されそうだ

677 :
>>676
ありそうだね。
好きすぎて、長期保存パックのが3つほど冷蔵庫に
ストックあってよかった。
あと、本式のライ麦パンじゃないけど、誰でも
焼けるドイツパンもどきのレシピをうpしときます。
そのまま保存しとくより、冷凍→トーストすると
なぜかおいしいから不思議だ。
http://cookpad.com/recipe/125460

678 :
プンパーニッケルしか食べた事無いんだけど楽天で買えるおすすめのパンありませんか?

679 :
おすすめは楽天で買わないこと!

…って言おうと思ったけど、調べてみたらドイツ直輸入の良さげな詰め合わせがあった
かなり高価だけど

680 :
ライ麦初挑戦でデルバのパンパーニッケルというのを買ってみたのですが酸っぱくてとても食べられない。どこもこういうものなんですか?

681 :
うん。
ライ麦100パーのハードタイプはそうだね。
あなたがライ麦パンに何を求めているのかによるけど、
もうちょっと普通のパンみたいなのが食べたかったら
ライ配合率が低いのにすればいいよ。
(普通にパン屋さんで売ってるようなライ麦「入り」パンね)
好みの味が見つかるといいね!

682 :
↑ありがとう。なんかもっと香ばしいのを想像してたので酸味が予想外でした

683 :
パンパーニッケルとても食べられなかったと書いた者ですが焼いたら美味しかったです。何もせずそのまま食べたのがいけなかったんですね

684 :
>>683
よかったねー。
焼くと、もちもち感・香ばしさ・甘味が増すよね。
私はライ100のプンパーニッケルが一番好きだけど、
このまえ催事で買ったメゾン・カイザーってパン屋さんの
丸パン(多分ライ45くらい?)もすごくおいしかったよ。

685 :
>>684
捨てようかと思ったけど捨てなくて良かったですw焼くと香ばしくていいですね。メゾンカイザーは有名ですよね

686 :
いつもコーヨーで売っているビゴの店のライ麦パンが売り切れていたので
山パンの食パンを久しぶりに食べた。
糞不味い。俺はこんな糞不味いパンを何十年も食ってたのか、、、

687 :
プンパーニッケルはクリームチーズ+蜂蜜で食べるのが好きだ

688 :
皆さんはライ麦パンにはチーズ派ですか?バター派ですか?
ちなみに我が家では祖父がシベリア帰りでしたのでヨーグルト派でした。

689 :
このスレ見て興味がわき
ネット(海外通販)でプンパーニッケル買ってみた
薄っぺらい、黒いのが7枚はいっていた・・・
とりあえずチーズと生ハムはさんで食べてみた
なにこれ!うまーーい!
ちなみにその後、ソーセージとマスタードはさんでみたらイマイチであった。
どうやらチーズが相性最高ってことかね。

690 :
とりあえずライ麦率が高いものほどゴーダのようなハード系チーズが無難だと思う

691 :
フォルコンブロートをカリカリにトーストして酸味が飛んだやつに
いい味噌を塗って食べるとうめぇwww

692 :
トーストすると酸味がやわらぎ甘味が出て食べやすくなるね
ドイツではパンはトーストしないで食べるって聞いたけど本当かな

693 :
考えてみればもともと時間をかけて焼かれたものを
スライスしてまた焼くってのも変な食べ方だ

694 :
酸味にすっかりはまってしまった。
でもドイツのピザ率はアメリカに次ぐというしあっちも基本マクドのパンなのかもな

695 :
ドイツ人がビヤ樽なのは、ジャガイモばっか喰ってるからでないかい
何か一皿頼むごとに芋が付いてきやがる、そんなに喰えねえってばよ
まあドイツのジャガイモは味が濃くて旨いがな!!
あと、マクドよりケパプとかインビスとかの方がジャンクフードとしてメジャーだな
無理矢理スレ向けに軌道修正すると、ホテルの朝飯とかで喰えるかな、ライ麦パンは
ちょっといいホテルだったりすると肉やチーズを沢山の種類用意しているから、
朝の出発まで余裕をゆったり目に取って、あれこれ組み合わせつつゆっくり朝飯食べるのも良いもんだ

696 :
第二次大戦のドイツ軍は前線に「製パン中隊」を配置し、
兵士のためにライ麦パンを焼いていた
http://steiner.web.fc2.com/uni/h/h05/h05.html

697 :
ここの住人は値上げ関係ないな

698 :
結局のところ、皆どこのパン屋の
ライ麦パンが1番好きなの?

699 :
>>698
催事や卸しで月1くらいで入手するリンデかな。ロッゲンフォルコンかロッゲンザフト。
でもプンパニッケルが一番好き。ドイツパン屋自体めちゃめちゃ少ない中で
それ焼いてるところとなると…千葉のマインベッカーはなくなっちゃったし
カーベー・ケージのポンパニッケルは普通のロッゲンブロートっぽくない?
今は東京フロインドリーブが気になってる。

700 :
ライ麦パンて、ある一定のレベルを超えるとあまり違いがなくない?
バゲットとかの小麦粉のパンほど食感とか香りとか味に極端な差が出ないから、
いい店のライ麦パンはどれもまんべんなくおいしい感じ

701 :
人気がないのが幸いなのかも
一般向けライ麦「入り」パンから高い壁を越えちゃえば逆に安心

702 :
プンパニッケルなら、桜新町のブロートハイムでしょ。
バター塗って食べるとチーズになる。
酸味と香りのバランスが最高。
老舗中の老舗だから、いまさらだが。

703 :
ショーマッカーも好きだ
通販できるパン屋の中ではかなり種類も豊富だと思うし美味しい〜
成城石井で売ってる輸入プンパニッケル(メーカー名失念。ごめん)も美味しいね。
今日、鳥はむ作ったからクリームチーズと共にプンパニッケルにサンドして食べた
おいしいなあ、おいしいなあ

704 :
はじめてきましたが過疎ってます?
こちらはイーストに拘らない人も多いようですが
サワー種のライ麦パンの通販をご存知でしたら紹介していただけませんか。
リンデとオリヂンカワモトはイースト入りでした。

705 :
紀伊国屋

706 :
>>704
ブーランジェ・ペイザン

707 :
パスコのライ麦入り食パンが好き。
何も付けないでそのままが、おいしい。

708 :
ライ麦90とか100%の腹持ちはコスパいいね
昼過ぎてもまだパンパンだぜ

709 :
ライ麦100ってすごい
高カロリーなんだね。びっくりした。
でも、1切れでお腹ずっしり

710 :
小麦のパンとグラム当たりのカロリーは殆ど差ないっしょ。
同じ大きさ食べたら腹膨れるだろうけども

711 :
ポンパニッケルにイクラ乗っけたらうまかった
バゲットにキャビアはこんな感じなんだろうか

712 :
ずっと気になっていたけど近所で売っているのを見つけられなかったので
Amazonでペーマのフォルコンブロートというやつを買った
初ドイツパンw
とりあえず1枚目はトーストしてバター塗って食べた
そのままでは酸味がきつくて慣れないので色々乗っけてみたいと思う
スレも見つけられて今夜は満足〜

713 :
ライ麦パンにはトースタは向かないと思う
温まると独特な匂いが鼻についてしまうから

714 :
>>713
そうなんですか?
Amazonのレビューに「酸味が気になるときは軽くトーストして〜」とあったので
やってみたんだけど
食べきるまでに慣れるといいな

715 :
>>712
ジャムとか青カビ/ウォッシュチーズとか、イクラとかごはんですよとか、色々やってみるといいと思う

716 :
温めるんじゃなくて、外側をカリッと焼くイメージなら鼻に付くようにならないと思う
自分的には、逆に酸味の強い食材を載せると気にならない
ヨーグルトとかサワークリームとかザワークラウトとか
まぁ駄目な人には駄目だろうが

717 :
俺は薄く切ってトーストしてバターが一番好きだなあ。
匂いはむしろ香りが立ってイイ、と思ってる。

718 :
軽くトーストしてバターとはちみつで食べたらおいしかった
気をつけて食べないと太りそうだw

719 :
天然酵母を使ったライ麦パンで酸味がきつすぎるのは、変な雑菌がついて増えた失敗作だよ
ペーマのは知らんけど

720 :
ちがいますからw
ライ麦率の高いパンほど酸の力を借りないと固まらず、パンにならないのです。
ライ麦にはグルテンが無いためです。
酸っぱいのは、ザワータイクという乳酸菌と天然酵母の発酵生地によるものです。

721 :
>>720
じゃあ比較的酸味を抑えて作られたライ麦パンってあるよね?あれどうやって抑えてるの?

722 :
いつもベッカライリンデで買ってる
トーストしてカッテージチーズとはちみつ乗せて食べるとウマー

723 :
>720
たぶんライ麦含有量が少ないんでしょう。
ほーんの少しでも入ってればライ麦パンとして販売出来ますから。
もしくは、酸味を抑える添加物があるので、それを使っているとか。

724 :
>>723
ライ麦100%で原材料見てもそれらしき添加物は見当たらなかったんだよなあ
前に食べたやつは馬鹿みたいに嫌に酸っぱくて食べにくいのなんの…
最近食べたやつは爽やかな自然な酸味で美味しかった
ちなみにどっちも天然酵母で原材料一緒

725 :
ライ麦にも種類はあるし酵母や菌の具合も違うでしょ
まったく同じ分量で作っても個体差が出るのが普通

726 :
きのうフー○・ド・アッ○ュで買ったライ麦パン、
切り分けようとしたら、中がもっちゃりしてて、
ナイフにもモロモロぺっとりとこびりついて…。
ライ麦パンってこんなもの? それとも、もしかして生焼け…?

727 :
>>726
低温蒸し焼きで作るプンパーニッケルとかだと
そんな感じのもあるよ。
スライス済みパック入りのでも、スライスされてる
パン同士がくっついてはがれちゃうとかよくある。
でもそれは生焼けとは明らかに違うので、あなたの
買ったのがどんなのか分からないと、仕様とも
不良品とも分かんないな・・・

728 :
>>724
同じライ100でも、ベッカライによって酸味はだいぶ違うよね。
私はリンデのが一番食べやすくて好き。
サトーのは酸味がきつすぎてうまみが感じられなかった。

729 :
>>727
726です。レス、ありがとうございます。
ググってみましたが、プンパーニッケルじゃないですねえ。
あんなに中身ぎっちりじゃなかったので…。
切り口の真ん中あたりに横長に空洞があって、
その空洞の周りがモロモロぺたぺたと柔らかく、
外側に近い部分は普通に焼けてる感じで…。
やっぱり生焼けだったのかな。残念(泣)

730 :
生焼けってレアだな。

731 :
今オークラベーカリーでライ麦パン食ったけどうま過ぎてハマりそう

732 :
最近、100パーセントライ麦パン作った
ジャムのでかいビンにサワー種をこしらえて
ぶくぶくと発酵してきたので一斤に半分の割合で配合して焼いてみた。
・・・猛烈にすっぱい!匂いも何やら酸味の利いた不穏な感じでパンチが効きすぎ。
しばらく放置したら良いらしいので現在様子見中。。。

733 :
焼き上げから3日経ったら
匂いも酸味もマイルドになり正直驚いている
これなら普通に食べられるな

734 :
>>729
大分前に自分もここで買って切り分けようとしたらナイフにこびりついたのを思い出しました。
先日久々に買って、切り分けは店の人にやってもらいましたが、中身はかなりべたべたでした。
決して生焼けってことではないと思います。
それから、ライ麦75%使用と表示してあったのに期待に反して酸味は感じられず、むしろ塩味が強かったです。

735 :
リンデやっぱりおいしいわ
粗引きライ麦が苦手なのでロッゲンフォルコンとか最高
コサッケンもねっとりどっしりな感じで意外といい

736 :
いまさらだけど>>665はパン工房を開けたのだろうか…
都内なら行きたいな。

737 :
大塚のMAHL ZEITてこのスレ的には、どうでしょうか?
私は結構気に入っていますが

738 :
カルディのプンパニッケルを食べた。
普通接しているパンとは全く違うけれど、
このスレで多少知識があったから驚くことなく美味しく食べられた。
初めての食べ物を頂くのとても楽しい。
食事制限がある中食べることが好きなのを再確認。
ライ麦パンへの愛あふれるこのスレに感謝。

739 :
メステマッハーのフォルコンブロートを初めて食べた
トーストしてチーズ乗っけて…美味い!
次はプンパニッケルを、と思ったらこのメーカーにはなかった

740 :
夫がライ麦入り食パンとプンパニッケル買ってきてくれた。
チーズと一緒に食べよう。
食卓が華やかで嬉しい。

741 :
最近リンデで買うようになった
ロッゲンミッシュブロート美味しい
リンデちと高いけど(´・ω・`)

742 :
リンデのパンも好きだけど
紀ノ国屋のルイスボッカ(ライ麦80% フィンランド)も美味しいよ〜
それと、伊豆の「べケライ・ダンケ」も、美味しかったです

743 :
初めてベケライダンケで買ってきた。36時間後が楽しみ。

744 :
>>739
そのまま食べたら酸っぱいプラスチックみたいな味だったけどもトーストしたらモチモチして旨かった。

745 :
>>744
食べ始めて半年たったけど飽きずに美味しい
Amazon定期おトク便の対象になったのでこれまた嬉しい限り

746 :
ずっしり酸っぱい100%もおいしいし
もっちりふかふか60%もおいしい
もっと手軽に買えるようになったらいいな

747 :
>>746
だよなあ
パン屋にさえ一欠片も置かれてない場合が多いんだもの
近所のパン屋の100%は酸味が全く無く、面白い味がする
何度も食べたくなる独特の魅力があるが、近所といえど車で30分、なかなか行けない‥‥腹減った

748 :
自分で作るか‥‥

749 :
Amazonで頼んだ。

750 :
うまかった?

751 :
メスてマッハーのを定期お得便で頼んだよ。
フォルコンブロートとラインザーメンブロート。
多少安いから気兼ね無く食べられる事が嬉しい。

752 :
IKEAのブレッドミックスが
なんちゃってライ麦パンでウマー
2時間で作れるお手軽さもあってハマりそう

753 :
ハマれ
そして日本のライ麦パン需要を増やしてくれ

754 :
これって1枚何カロリー?

755 :
決まった大きさも厚さもないものを「1枚」と言われても答えようがねーよ

756 :
だったら返事は要らんわい。ボケ。

757 :
これがゆとりか・・・

758 :
それは駄目な煽りだ
ゆとりじゃなきゃダメージ食らわない上、こんなところで引き合いに出されるゆとりを馬鹿にするようになる
ゆとりであった場合にも自分はゆとりであるが故馬鹿にされていると確信し、
ゆとりだからしょうがない自分のせいではないと自分の人格や発言,行動に問題があるとは考えなくなる
結果ダメージ受けるのは真面目なゆとりのみ
頑張ってもゆとりはこれだから‥‥と言われてしまえば、真面目も真面目じゃなくなってしまうだろう
真の煽りとは相手の考えを改めさせ成長を促すものだ

759 :
ドイツパンかな
一枚が薄いけど重くて中にナッツが入ってた
パンだけでお腹いっぱいになりそう

760 :
お腹いっぱいパンを食べたらカロリーがすごいことになりそうだな

761 :
ロジィネンブロート丸々一本食べた
すんごいカロリーだろうけど幸せ

762 :
ライ麦畑

763 :
リンデのライ麦パン詰め合わせを初めて食べたんだけど美味しくてびっくり。
もさもさしてるから取り扱うと飛び散るパン粉がうざいけど、本当に美味しい!
ここにも書いてあったけど、お店の雰囲気が微妙だったからあんまり期待してなかった。
こんなパン屋近くにあったらいいなー高いから普段使いは無理だけど

764 :
北欧旅行中にライ麦パンがツボにはまってライ麦パンばかり食べてた。
粒のライ麦とドライフルーツがぎっしりで素朴な味で毎日いくら食べても飽きないんだよね。
あとヨーグルトも食べまくってたからお通じが凄かった。
日本でも本場同様のを毎日食べたいくらいだけど通販とかお金がかかり過ぎる。
大手パンメーカーで定番化させてくれないかな。

765 :
本場のライ麦パンいいね〜
私はこの前初めて100%ライ麦パン食べて意外に美味しくてびっくりした
ヨーグルト確かに合うね

766 :
>>764, 765
お二方とも、酸っぱいのがお好きなんですね。私もそうです。
日本で売っているライ麦パンは酸っぱくないのが多いし、酸っぱさが足りないです。
昔はリンデが近所に出店した時に良く買っていましたが、最近は近所のドイツパン屋さんに特別にお願いして特別に限界まで酸っぱいのを焼いてもらってます。
今はリンデのパンの一番酸味が強いやつも酸っぱさが足りないと感じます。

767 :
意外に自分で簡単に焼けますよ。

768 :
最近は自分で焼くしかないかな?と、ニーダー購入検討中。自分で酸っぱいヨーグルトからサワー種作って好みのライ麦率で焼くしかないかと。
ロシアの黒パンが恋しい…。

769 :
おやつっぽく食べるには何が合うかな?
以前適当に冷蔵庫にあった杏ジャムつけたら合わなかった

770 :
>>769
甘いのは無理かと。
サーモン、チーズ、ニシンの酢漬けか塩漬けが合うかな??

771 :
ドライフルーツ系ならいいんじゃない
レーズンバターとか

772 :
スレ違いだったら申し訳ないです
国内でライ小麦粉を売っているところ知りませんか?
特定のパン屋に卸してるところはあるようだけど、
一般人に売ってくれるところを探してます。(年5〜10sくらい)
ロシアの黒パン作るのに必要です。

773 :
製菓材料店
もしくは通販

774 :
富澤商店

775 :
ネットでこの2年探してるんですが、販売されているのはライ小麦の種ばかり
育てるだけの土地も時間もないし、脱穀、製粉の機械もないし・・・
出来上がったパン買えばいいんだろうけど、日持ちするものじゃなし、
送料込みで1斤1000円前後すると常食するには異常に高すぎ
富澤商店、サイト見させてもらいました。ありがとうございます。
でもライ小麦は見当たりませんでした。
裏メニューのような形で扱ってるんでしょうか?

776 :
>>775
http://www.tomizawa.co.jp/shop/r/r010107/
このページに載ってる様なのじゃ駄目なの?
つーか最近は自然食料品店で普通に売ってる気が
親は生協で買ってたな

777 :
ケンコーコムにあるお

778 :
普通のライ麦粉なら入手しやすいと思うけど
富澤でも扱ってないのは特別な粉なの?
ドイツのライ麦にはタイプ番号があるけど
ロシアでも細かくわかれてるのかな?

779 :
なにかと思ったらライ麦じゃなくてライ小麦なのね
人工交配の新品種らしいけどそれが必要なパンってどんなレシピなんだ
というかスレ違いだから製菓製パン板行きなよ

780 :
ライ小麦とかあるのね
英訳したら ライ小麦粉 = triticale flour らしいので
triticale flour で検索したら商品は出てきた
しかし調べた限りではどこも日本向けには配送してないらしいので
どうしても欲しいなら代行業者を頼るしかないみたいですよ

781 :
×代行
○転送

782 :
最近硬めのパンが好きになり、ライ麦パン美味しいと思うようになりました。
このスレ発見して、楽しく読ませていただきました。
買いに行く店や種類など参考にさせていただきます。

783 :
結局ニーダー買って正月休みの間にサワードウを培養してロシアのパンを焼きました。
ロシア語のwebでレシピを探してその通り焼いたのですが、温度がオーブンによって癖があるのか、ちょっと焦げましたが、味は懐かしのロシアの黒パンそのもののかなり酸っぱいのが出来上がりました。
香りもまさにロシアの黒パンで大満足です。
772さんはロシアの黒パンを焼くのにライ小麦云々とありましたが、富沢商会で売ってるようなライ麦粉で普通にロシアの黒パン焼けましたよ…。
まあ、一口でロシアの黒パンと言ってもかなりの種類がありますが、私が好きで焼いたのは一番一般的で酸っぱいダルニツキーです。

784 :
第3回に注目
NHK趣味DO楽
KOBEで極める、世界のパン
第1回 おなじみロールパン
    〜焼きたてのおいしさを実感〜
    西川功晃
第2回 日本の米粉パン
    〜毎日の食卓に 小さな食パン〜
    西川功晃
第3回 ドイツのライ麦パン
    〜質実剛健 黒いパン〜
    広岡孝史
第4回 イタリアのフォカッチャ
    〜オールマイティー 黄金のパン〜
    ファウスト・シベリ
第5回 インドのチャパティ
    〜カレーの相棒 平らなパン〜
    アルン・ライ
第6回 中国の饅頭(マントウ)
    〜自在に楽しむ 白い蒸しパン〜
    錢文偉
第7回 フランスのクロワッサン
    〜サクサク 三日月パン〜
    フィリップ・ビゴ
第8回 フランスのバゲット
    〜職人の技 丸太パン〜
    フィリップ・ビゴ
http://www.nhk-book.co.jp/doraku/201402_tue.html

785 :
サワー使って作るのかな〜

786 :
今年、パスコの 超熟ライ麦入りを食べるようになって
やめれないんだが、それほどライ麦が入ってることもないけどパラパラっと
本物のライ麦パンは真っ黒と聞くけれど
ここいらでは見ないけど
通販とか
粉とか
サイト知ってますか?

787 :
あまり詳しくないので本物かどうかはわからないけど
デルバのライブレッドやプンパニッケルをカルディでよく買うよ
ttp://kaldi-online.com/category/SYOKU_SERIAL/4007933131012.html

788 :
>>785
教本を昨日買いましたが、サワー種は使わないみたいです。簡易サワー種と言ってライ麦粉にヨーグルトを1:1で混ぜて冷蔵庫で一晩寝かせたのを使っている様子。
さすがにサワー種作るとなると一週間コースだから…。
>>786
昔はここのコサッケンブロートを近所に出店した時に買ってました。通販でも買えます。でも、ロシアに行って本場ロシアの黒パンを食べてからはそれでも酸っぱさが物足りなくなりましたが…。
http://www.lindtraud.com
>>787
デルバのは全く酸っぱくないので、一回買ってそれっきりです。
結局酸っぱさを求めて自分で焼きました。でも、発酵時間数時間+焼き時間1時間と、週末の1日が潰れるのでなんとかならないかと思いますが、自分で焼かなければ日本では買えません。写真のはライ麦率50%程度ですが、日本ではどこでも買えない程の酸っぱさです。
http://i.imgur.com/5gkb0oz.jpg
レシピはここのサイトをGoogle翻訳で英語にして焼きました。
http://pechemdoma.ru/darnickij-xleb.html

789 :
ライ麦パンでつかまえて

790 :
いつの間にかケンコーコムでもメステマッハーのライ麦パンを
取り扱うようになってた。定期便にしてたから気が付かなかった。
種類もアマより多い。

791 :
ロシアの黒パン、ボロジンスキーを焼きました。
ロシア語のレシピをみて頑張りました。
2斤型で焼きましたが、焼く前の総重量2kgオーバー。
しかし、残念ながらロシアに行ったこともなければ
ボロジンスキーも食べたことがない。
なんだかもちもちぼそぼそちょっとふわふわ、甘酸っぱくて不思議な香り。
トーストするとブドウパンを焼いたような香り。
クリームチーズやオイルサーディンなんかによく合います。
こんな感じのパンであっていますか?

792 :
おっかぁ〜あさんは〜、ロシヤのパンを焼くぅ〜♪

793 :
>>791
あっていますよ。コリアンダーの香りがかなりする筈で、酸味より甘酸っぱい香りと味が特徴です。味も甘みを感じます。

794 :
>>793
ありがとうございます。
知人数名に食べてもらいましたが、好き嫌いがはっきり分かれました。
その中で、ロシアに行ったことがある方がいらっしゃって、
「こんな感じの味だった」と言ってもらったので、ちょっと自信がつきました。
定期的に焼いて、常食として食べてます。
でもいつか本物たべたいなぁ。

795 :
>>794
こちらも今日またロシアの黒パン焼きました。イーストを全く使わないサワー種100%のやつです。
非常に酸っぱいので、自分以外は誰も食べませんが…。

796 :
はじめまして!
2年位前からライ麦のハマって毎週焼いております。
自分も休日半日くらい潰してオーブンで焼いています。
ライ麦は焼きたてよりも翌日以降のほうが美味しいので月曜日からのお弁当用にしています。
自分も独学でやっていますがなかなかわからないことだらけです。
http://www.sandoriyon.com/
ボロジンスキーパンは通販でこちらで購入することが出来ます。
こちらのロシアの黒パンというのは原材料にコリアンダーが入っているためボロジンスキーパンデはないかと思います。
ただし、このパンは非常に酸味の強いパンになっており、その酸味でコリアンダーの香りはあまりしません。
私も調べて作ってみたのですが、コリアンダーの香りで多少甘みのあるくらいのパンではないかと想像していました。
だからこのサンドリヨンのパンは少し驚いています。
http://www.brot.jp/quality/index.html
ドイツ系だとこちらになりますかね?
766/ 768さんは粉末サワー(ウルマフォルサワー)とか使用していますか?
サワー種を何割くらい入れるのがいいのかなぁとか結構悩んでいます。

797 :
>>796
こちらこそ初めまして。
以前サンドリヨンが鶴見に有った頃はここ迄行ってここのロシアの黒パンと言うのを買った事があります。
でも、ここのはボロディンスキーではありません。
赤の広場の前にあるグム百貨店で買った黒パンに味が似ていましたが、酸味はあるものの、ほのかなコリアンダーの香りがちょっと気になりました。ロシアでの名前は覚えていません。サイズも少し小さめでまさにグム百貨店のパンでした。
ご主人がお亡くなりになり、秋田に引っ越してからは買っていません。
ボロディンスキーは酸味もありますが、甘み、コリアンダーの香りが強く、また、ライ麦比率も高くて色がかなり黒いです。
私の一番好きなのは以前書きましたがダルニツキーというやつで、サンドリヨンのパンでも酸味が足りません。あと、ダルニツキーにはコリアンダーが入りませんのでもっとシンプルな素朴な味です。
ロシアでは一番ポピュラーなパンですね。
確かに焼きたてはそもそも上手く切れませんし、一時間焼くので外は硬くバリバリ、中は湿気でべっとりしてますので、冷める迄はキッチンペーパー、冷めてからはラップで包んで、切るのは翌日ですね。毎日朝食に頂いています。
私の場合、サワー種は粉末サワー等は全く使わず、ロシアのレシピの通り、ライ麦全粒粉と水…水道水ではなく、ミネラルウォーター…。ただ、一度失敗したので、色々調べてヨーグルト小さじ半分位入れて乳酸菌を予め増殖し易いようにして、今に至っています。
最初はサワー種スターター起こしに一週間掛けましたが、一度出来ればそれを継続的に使えば…と思っています。
サワー種のスターターが130g…65gの水と65gのライ麦粉、それにライ麦粉と水を足して約300gのサワー種にして、それが約900gのパン生地になるのでサワー種は約30%の計算ですね。サワー種スターターからの比率なら15%ですね。

798 :
>766/ 768さま
コリアンダーが入っているパン=ボロディンスキーと思っていたのですが...不勉強ですみません。
自分は古いドイツなどが好きでして、そこでよく出てくるコミスブロートという軍用パンを調べ始めたのがきっかけです。
やっとライ麦70%以上でもそこそこ膨らむ醗酵に成功してきたくらいでまだサワー種を自作するまでには至っておりません。
すりおろして絞ったリンゴとグリーンレーズンに全粉量の1割程度の粉末サワーとイーストで30時間程度おいて種を作り、そこからこねてライ麦70〜80%程度のものを作っています。
ボロジンスキーは70%程度のライ麦率でコリアンダーを入れて焼いています。
766/768様とは比べ物になりませんがぼちぼち楽しく作っています。
ただ、家族が誰も食べてくれないのが唯一の悩みですがw。

799 :
製菓製パン板でやれ

800 :
>>796
そのお店で「ロシアの黒パン」が売っているのは知っていたんですが、
ボロジンスキーだったらボロジンスキーと表示するんじゃないかなー
と思って購入はしていませんでした。
関西で、ボロジンスキーを提供してくれるレストランどなたかご存知ないですか?

801 :
>>798
796さん
製菓製パン板で…という意見もありますが、あくまでもライ麦パンのみに限定なのでこのまま続けましょう。
そちらこそ、かなり手間を掛けて生地作りされてますね。こちらはサワー種が無ければやはり本場の酸味が出ないので、失敗しても上手く行く迄続けました。簡易的にワインビネガー+イーストもやりましたが、やはり味がダメでした。
ただ、一度サワー種が出来ると普通のパン作りよりも簡単かと思います。殆ど捏ねもしませんし。
コスミブロートと言うのが気になったので、検索するとクッキングナチというページに詳しく出てますね。
あとはオリジンワカモトというパン屋さんのページもみましたが、かなり酸っぱそうですね。でも値段が凄い…。
791さん
関西はわかりません…。
是非一度はロシアに行って本場のロシアのパンを満喫して来て下さい。酸っぱいライ麦パン好きにはまさに天国です。

802 :
酸っぱいパンが好きなわけじゃないんです・・・
自作ボロジンスキーはライ麦80%程度ですが、子供がもりもりたべますよ。
切り口以外は1週間程度は中身がしっとりしてますね。

803 :
>製菓製パン板で…という意見もありますが、あくまでもライ麦パンのみに限定なのでこのまま続けましょう。
製パン板ではライ麦パン専門のものがなく、ここまで突っ込んだ話がなかったものでちょっと細かくかいてしまいました。
このへんはバランスとって書き込むようにしますのでご容赦を。
>オリジンワカモト
えーと、これ「オリジンカワモト」さんですねw。
現在はpupanという店名に変わっています。
ちょっと高いのが欠点ですけどライ麦90%というかなり高いライ麦パンが購入できます。
こちらのコミスブロートも結構酸味が強かったです。
pupanさんのを食べたのが2年位前で、サンドリオンのはついこの間食べたので主観の多い評価になりますがサンドリオンさんのほうが酸味がつよいイメージがありました。
歯ざわりはpupanさんのほうがライ麦ぶんが多くざっくりしたイメージで、サンドリオンさんのほうが生地は細かいってかんじです。
コミスブロートはドイツの軍用パンの総称で特に細かい成分は決まってないと思うのですがかなりライ麦率の高いパンであったと思われます。
現在の携帯配給食(レーション)に入ってる缶詰のライ麦パンが粗挽きの90%配合なのでたぶん当時もそんなもんだったんじゃないかって思います。
一日の配給量は約700〜750gでこれを2回位に分けていたと推測されますので一回の量は300g前後。
実際に切り分けると結構「げっ!」っていう量ですが、なれると腹持ちもいいのでお弁当としても楽しいかなと思います。
>ただ、一度サワー種が出来ると普通のパン作りよりも簡単かと思います。殆ど捏ねもしませんし。
あー、それありますね。自分はホームベーカリー持っていないので、手でこねてるんですが、小麦粉オンリーのパンは時々こねたりなくて失敗したりします。
タネも発酵した状態のにライ麦を混ぜていくからタネまでできていれば醗酵失敗ってなかなか起こりません。
ちなみに作成に使用する水は硬度が高いと発酵しづらいのでミネラルウォーターよりも水道水のほうが良いって辻調の本に書いてあった記憶があります。
でも、ヨーロッパ〜ロシアの雰囲気を出したいならむしろミネラルウォーターのほうがありかもしれませんねぇ。

804 :
12年前くらいの渋谷の「すぅぷ屋」って店のライ麦パンが超絶美味かった
数年前に行ったらなくなってた上にパン食べ放題でもなくなってた
ほどなくして閉店した
なるほどねと思った

805 :
>>802
それは失礼致しました。てっきり酸っぱいライ麦パン好きかと思いました。確かにボロディンスキーは酸っぱくありませんね。むしろほんのり甘みがありますよね。
>>803
製菓製パン板では普通のパンの話でライ麦パンとは趣が異なりますよね…。
ロシアの黒パンはきめは細かいです。ドイツパンのようなきめが荒いパンには出会った事がありませんね。
水道水は塩素が入っているのでサワー種の発酵を妨げる可能性があると言うのを読んだので、正確に言うとペットボトルの炭酸水を使用しています。
ただ、サワー種から実際にパン生地作成時には水道水を使っています。

806 :
製菓製パンにライ麦スレ立てろよ

807 :
ちょっとだけなら別にいいと思ってたけど、
「このまま続けましょう」とか、さすがに自分勝手すぎるわ

808 :
ローカルルール明示してない板ってこういう傍若無人なのが沸くよね…
製パン板が無いならともかく、あるのに板違いのスレで続行ってウザすぎる

809 :
メステマッハーのパンのおススメの食べ方教えてください。

810 :
「このままつづけましょう」
いっそここで流行らせましょう

811 :
製パン以外のネタも駄目なんだ・・・

812 :
こんな過疎スレでしょーもない縛り入れたがるんなら
自分からスレの趣旨に沿ったネタ振れっちゅーの

813 :
ローカルルールは>>1
しょーもない縛りは無視すれば良い

814 :
ヨーグルトライとはちみつって相性いいね

815 :
ハムだね、ライ麦パンはハム
バゲットならチーズだけどね

816 :
クセのあるチーズ → ライ麦パン
クセのないチーズ → 小麦のパン
オレの場合こんな感じ

817 :
水切りしたヨーグルトとはちみつコンボ最強
はちみつは森とか栗が合う

818 :
成城石井からプンパニッケルが消えた

819 :
どんな問題なのかな?これ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0052993RU/

820 :
送料590円って高くね? 倍近くになるぞ。

821 :
あれ
2ヶ月前ぐらいまではアマ直営で送料無料で600円ぐらだったけど
アマから外れて値上がりしてるな

822 :
>819
気になる
前にも同じようなことあったよね
いつの間にか販売、再開されてたけど

823 :
保存食として年に数回買ってたけど、1000円オーバーはないわ

824 :
>>822
前にもあったんだ
品質的な問題だと不安だな

825 :
ライ麦パン好きだけど
おならがよく出るのが困る・・・

826 :
ライ麦や小麦の全粒は繊維が豊富だからね
たくさん食べると毎日快便で腸の調子も凄く良くなる

827 :
ペーマ、メステマッハー、マイアーベアと試してきて
iHerbで Bavarian Breads というのを注文してみた

828 :
amazonでライ麦100%の頼んで食べたけどまっずいと思ってしまった。
甘いスプレッドを乗せて食べたのが駄目だったのですかね。
やっぱり塩味のものが良いのですか?

829 :
最初はそんな物じゃない?
自分はスライスチーズ乗せてトーストしてるけど、やっぱり最初は「?」な感じは拭えなかった
でもとりあえず買った分は消費しようと毎朝1枚喰ってたら段々香ばしさと噛み締めた時の感じにハマってきた
最初がフォルコンブロートで、次にプンパニッケルにしたら「あれ?なんか旨くね?」

830 :
味付けなきゃ美味しいと感じられない人は普通の食パン食べた方がいいよ
ライ麦や全粒粉のパンなどは味と香りの主張が強いから他のものとの相性は悪い

831 :
本物のライ麦パンはせいぜいバターのみか、何も付けないで食して欲しい。パン自体に味があるから、他の物を乗せたりするともったい無い。

832 :
味のないパンとかないやろ
コンビニの100円クリームパンのパン部分とかは
ほとんど味しないけど

833 :
工場や大きいベーカリーのパンは小麦風と酵母風の香料で臭いをつけている

834 :
あまり同意を得られないと思うが
リンデのライ麦100%のを超厚切りして
何もつけずにモシャモシャ食うのが好き

835 :
焼かないで?

836 :
もちろんトーストはする

837 :
自分も同じです
霧吹きで少し湿らせてトーストしたらそのまま何も付けずに食べる
たまに無脂肪ヨーグルトを水切りしたものやトマトを乗せるくらいはするけど
結局そのまま食べるのが一番美味しい

838 :
>>836
トーストしないで、アルミホイルで包んでオーブンで温めてみてください。

839 :
トーストしてクリームチーズとスモークサーモンのっけたのが大好き

840 :
>834、>837-838
確かに、穀物の塊を貪り喰らってる感覚になれそうだな

841 :
ライ麦パンって夏でも日持ちするってホント?

842 :
製法によるかと思います
自分はライ麦パンが好きで色々なお店をまわっていますが
一方のパンでは夏でも2週間以上経っても食べられましたが、一方では4日程度で青カビ大繁殖という惨事になりました
サワー種で酸味の強いパンは日持ちする傾向にあるようです

843 :
ペーマのプンパニッケルは、開封後1週間ほど放置したら青カビだらけになってたわ
まぁ、冷凍しとけって話だが

844 :
iHerbで扱ってるライ麦パンひと通り買ってみた、オーツ麦入りの奴が美味かったわ

845 :
サワードウを使ったライ麦パンはカビにくいけど、さすがにこの時期は無理だね
3日目で黒かび発生( ;∀;)

846 :
こっちも調査中になってしまった
最近はamazonでは買ってないからいいけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B005X2SW2S/

847 :
きょうの料理 谷原章介のザ・男の食彩「飾らない美学 命の糧 ライ麦パン」

848 :
温めると全粒粉特有の糠臭さと酸のツンとしたのがダブルで来るからなあ

849 :
でも焼かないと風味が全然なくてボッソボソでしょ?
プンパニッケルでも分厚くて火が通りにくい奴は中の方が不味い

850 :
そうか焼けばよかったのか?

851 :
ライ麦パン焼かずに食べるなら、ワインで流し込むしかない

852 :
プンパニッケル、いろいろ喰ってみて結局Delbaかマイアーベアのどっちかに落ち着いてきた

853 :
今更ながら、>>803のIDが凄い件

854 :
 
乱世の食料栽培にはライ麦が最適
乾燥や寒冷に強くて栄養価も高い。
痩せた土壌でも育つ。
まさに乱世の主食。
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/warhis/1429698695/45-47
 .

855 :
ふつうドイツパン系置いてるところはフランスパン系も置いてる印象

856 :
ライ麦パンばっかりじゃ商売成り立たないだろうしね

857 :
ライ麦パンを初めて食べたんだけど、
これ、体の調子が良くなるよね

858 :
>>852
Delbaは60%じゃんかよ

859 :
>>828
男にはまずいパン。でもクリームチーズ塗ると食える。
ライ麦パンは女ウケがいいパンらしい

860 :
>>815
俺はバゲットにはバターだけどな

861 :
クリームチーズてアメリカ人が好むものなんかな

862 :
100%は美味いと思って食べるものじゃないな。何にでも適量ってものがある。
80%ならクルミなどのナッツ入りなら香ばしくて美味しいけど、単体で普通に美味しく食べれるのは
50%くらいじゃね?

863 :
100%のライ麦パン、味はともかくボロボロ崩れて食いにくい

864 :
>>863
水分が飛んでない?

865 :
自分もほぼ毎日ライ麦パンを食べるほど大好きだけど
100%はボソボソしすぎて決して美味しくはないね
たまに100%のプンパニッケルとか買うけど、たまにで十分かな…
自分的には一番美味しいのが40%〜80%のザフトブロート
他のプレーンライ麦パンだと確かに30〜50%ぐらいまでかな
最近美味しいと思ったのかライ麦のベーグル
グルテン少ないからベーグルは無理なのかと思っていたら作れるそうだ
配合率は10〜40%
ライ麦パンも好きだけどベーグルも大好きだから、両方味わえるものがあるなんて最高過ぎる

866 :
>>864
成城石井で売ってるペーマ?のプンパニッケルだけど、
元々スライスされてる奴を開封して1枚取り出そうとするだけで
バラバラになるで

867 :
>>866
きちんと切れ目に包丁入れて分けてね

868 :
それ、ばらけて食いにくい問題は何も解決してなくね

869 :
>>867
バラバラにしたことないのよね…

870 :
ライ麦パンスレって2つあるのな
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/bread/1093325452/l50
ライ麦パン
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 14:30 ID:hV0p1H4E
ライ麦の粒入りはNG

http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/patissier/1423066538/l50
ライ麦パン [転載禁止]&#169;2ch.sc
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2015/02/05(木) 01:15:38.05 ID:62PTA/BB
みんなもライ麦パンを作ろう

871 :
Romer Topfのクレイベーカーを買ったけどオーブンに入らなかった^^

872 :
作るのと食べるのと
2つあって何か問題が?
あっちでパン屋の話はスレ違。

873 :
それより今更だが、ライ麦の粒入りNGの意味が分からない

874 :
>>873
スーパーに売ってるライ麦食パンって
ライ麦の粒が入ってるだけの食パンあるじゃん
そういうのとは違うドイツパン的なライ麦パンのスレですよ、
ってことでは?

875 :
>>865
10%位なら普通に作るのと変わらず作れるよ
1割でも風味は充分ある
ベーグルは作るのも易しい方のパンだし
作るのもオススメ
キャラウェイシードまぶして焼いて
ベーグルサンドにしたら美味いのなんの!

876 :
>>875
キャラウェイとは通ですな

877 :
オート麦入りの奴ってドイツ語だと何て言うんだろ?

878 :
>>877
オーツ麦はhaferだから
haferbrotでいいんでない?
オートミールはhaferflocken
フロッケンはフレークのこと。
フロッケンブロートだとかフロッケンセザムだとかこの単語が入ってるパンも
オートミール(に限らずライフレークなども)が入ってること多いかな?
あとは◯◯コルン(穀物)ブロート。
フィール(4種の穀類)コルン、ゼクス(6種)コルン、メア(たくさん)コルンブロート、
みたいな名前つまり色々な穀物使ってる系のパンも、オーツ麦がよく入ってる。

879 :
どうも
http://jp.iherb.com/Bavarian-Breads-Whole-Rye-Oat-Bread-17-6-oz-500-g/31896?CAWELAID=120225670000000700&gclid=CLW676eg3soCFQx9vQodhSQPEw
これを良く買うんだけど英語表記しかなかったんで

880 :
ババリアンか
メステマッハーとどっちが美味しいかな?

881 :
ライ麦買ってきて ライ麦粥にしたら意外といけたわ

882 :
メステマッハーはヨウ化塩が入ってる
俺 これで気分が良くなるんだわ
誰か、これで気分変わる人いる?

883 :
くわしく

884 :
>>882
自分は全くないな
海草とか食べないしヨウ素が不足しているのかも

885 :
>>883
俺 うつ状態が超長いんよ。311の10年以上前から
で、たまたま豪州政府発行のうつガイドpdfにライ麦パンがいいとか書いてあったから試したのね
したら、凄いんよ。クリームチーズといっしょに食べるほどに気分が改善されるの。
それも1週間どころか1ヶ月経過してもまだ続く
これほど再現性が継続するものは他にはあまり経験がない。
そこで、他のメーカーとか、パン屋とかのライ麦パンも試してみたんだが
さすがにメステマッハーほどの効果がはっきりと出るものには出会わなかった
で、調べたら少なくともそのひとつがヨウ素だと判明したんだわ
サプリでヨウ化カリウム摂ると似た結果になる
メステマッハーって保存期間が長いじゃない。
このヨウ化塩が効いていると思うよ

886 :
ひとついいこと教えとくね
サプリとかだと配合物に覚醒系作用のあるものを混ぜる商品とかあるんだわ
そうすると、そのサプリを買った人は元気になるんで
効いたと喜んでリピ率が高くなる
食品関連でも加工系とかの一部で似た効果を狙っている商品をたまに見かけることがある
メステマッハーの場合は
魚食べないドイツのヨウ素不足を解消し
保存期間を長くし
気分も改善させるという効果を狙っているはず
甲状腺ホルモンが多くなれば不足気味の人は一時的にでも元気になる
うまいこと設計されていると思うわ
メステマッハーを悪くいう気はないし、これで害になるとも思えないけど
薬学部卒のうんちくでした

887 :
それならヨウ素が不足していない日本には鬱病なんて殆どいない事になるな

888 :
ですよね〜

889 :
薬学部卒の自分に酔ってるだけでしょw

890 :
ライ麦パンはいつもチーズと食べているけど
とにかくうまい
黒ビールにも合うし

891 :
基本的にそのまま食べる派だけど
たまにはサンドも美味いわ

892 :
ヨーグルトメーカーでサワー種育ててますが一向にふくらまない・・・折れそう
cookpadのレシピを参考にしていますが
一部を取って(大部分を処分して)、新しいライ麦を足すのはなぜですか、PHのリセット?

893 :
ロッケンブロートが切れたけど、いつも買ってる店は遠い
近所の紀伊国屋でもライ麦パン売ってたなと思って買ってきたら
フィンランドのパンだった
ハパン・ルイス・ヴォッカ
どんな味がするのか、楽しみだ

894 :
>>892
製菓・製パンスレのライ麦パンで聞くのが正しい場所と思いますが、サワードーを作る為には毎日小麦粉と同量の水を追加する必要があります。
これはサワードーの中の酵母に「エサ」を与えて元気にする為です。そうしないと酵母が死んで腐ります。
こうして毎日倍量になって行くので、倍々ゲームで量が増えるので増え過ぎないように、一部を捨てます。
ライ麦に自然についている酵母を培養させて、酢酸が安定したサワードーとして使えるようになるまでは一週間位掛かります。5日目位から泡がふつふつと出てきた記憶があります。
4日目位からはライ麦粉ではなくて普通の強力小麦粉を使った記憶があります。
最初に極微量で良いのでヨーグルト…小さじ半分もあれば充分…を入れるとその乳酸菌が助けとなり安定するかと思います。
最初に上述の通りサワードー作ったのが既に2年前で、それから継ぎ足しで使い続けています。
冷蔵庫で保存すれば2週間は小麦粉と水を追加する作業をしなくても大丈夫です。
なので一度作ると、もう一から作る必要は無いので楽ですね。

895 :
ちなみに一度完成すると、小麦粉と水を加えて3時間もすると盛大に膨れますよ。数倍に膨れます。
24時間位すると、元の量に戻ります。で、また小麦粉と水を加得ると…と言う繰り返しです。

896 :
>>895
ライ麦パンを自作、すごいですね
先日ライ麦粉買ったので、近々自分もチャレンジしてみようと思ってます

897 :
自分もいつか自作してみたいけど時間がかかるみたいだから定年退職するまで無理そうだわ…

898 :
ドライイーストとかを使えば、一日でできるんじゃないすかね?

899 :
それじゃ自作する意味が…

900 :
>>894
泡が出てきた後、参考写真のように膨らむまで(ずっと)待ってたあげく腐らせてたようです。こまめな手入れで頑張ります
わかりやすい説明ありがとうございました。

901 :
>>900
温度によって膨らみ方は違います。

902 :
お気に入りのパン屋さんは出掛ける時も酵母を持ち歩いているそうだ
なんという酵母愛

903 :
>>902
気持ちは良くわかります。大切に育てている生き物ですからね。

904 :
>>892
パンを作る知識経験と、自家製酵母を起こす知識経験がないと、ライ麦サワー種のライ麦パンはややこしいです。
ライ麦サワー種のパン自体は簡単なんですけどね。
膨らまなかったのはイースト使ってなかったのでしょうか?
またはイースト量と発酵時間がうまく合ってなくて発酵不足だったのかもですね。
ところで>>894さんが言っているのは、小麦で継いで、2週間保存も効く点から見るとライ麦ルヴァン種のことだと思います。
ここでいうドイツパン的なライ麦パンの基礎となるライ麦サワー種とは別のような。
ライ麦のみで作りますし、基本的に種自体を保存しません。初種を保存し、使う時はその都度初種をパン種へと仕上げてから使用するものです。
ちなみに捨て種は、別に捨てなくてもいいんですよ。
私は捨て種が出るタイミングもスケジュールに入れて、その日は捨て種を使ったパンを作ります。
ライ麦50%以下のライ麦パンなら、サワー種は捨て種で充分ですよ。
あまりライ麦の割合の多い、つまりサワー種をたくさん使用するパンに捨て種使うと、
ちょっと酸っぱくなっちゃいますが。
(但し自家製レベルだと少々鈍臭いことをしても基本的にかなり柔らかい酸味になるので、私は捨て種使う位のがパンチが効いて好きです。それでもドンクのライ麦パンよりはずっとマイルドです。)

905 :
>>904
うちはライ麦50%のロシアのライ麦パン(Darnitskyi)をレシピ通りに作ってます。なのでドイツとは違うと思います。
ドイツのロッゲンミッシユと比較するとかなり酸味は強いです。
ちなみにイーストは全く使用せず、サワードーのみです。

906 :
黒パン俘虜記の黒パン?

907 :
>>906
多分同じだと思います。ロシアでは一番普通の黒パンなので。

908 :
すごいなあ
食べ比べしたい

909 :
>>905
海外在住の方ですかね?
仰るとおりサワードゥ、サワー種って、要は小麦などで継いでる酵母種の総称のはずなんですが
日本ではちょっと解釈が違って、それらは(自家製酵母の)元種、中種、あるいはルヴァン種、などと呼ばれることが多いです。それらはイーストを極力、または完全に使わずに作ると思います。
サワー種といえばザワータイク(ライ麦サワー種)のことを指す場合が多いかもです。
ここはライ麦パンとくにドイツ的なライ麦パンの話題が多いのと
レス内容的にも>>892さんはザワータイクを作ろうとしていると思ったので。
ドイツパンにおけるザワータイクは味付けの意味合いが大きく、酵母の働きはイーストで補うのが一般的。ライ麦100%パンともなると使用するザワータイクの量も多いので、ザワータイクのみでイーストなしでも作れますが。
自家製酵母パンというと長時間発酵なんですが、ザワータイクのライ麦パンのパン種はイーストを使って、発酵時間は味わい(酸味)が変わらないように20分や30分程度の短時間におさめるのが基本なんです。ややこしいですね。
ロシアのライ麦パンも気になります。
でも今読み返したら、パンが膨らまないんじゃなくてもしかしてサワー種の段階で膨らまないってことなのかな?だとするとヨーグルトメーカーの温度が高すぎたりしないでしょうか。

910 :
>>909
906=908ですが、日本在住です。海外に居住していた事もありますが、今は日本です。
ドイツ式ではなくロシアの黒パンもしくはアメリカのサワードーですので、ドイツとは作り方が違うのかと思います。
ライ麦はグルテンが無いので生地が酸性で無ければイースト入れても膨らまないので、その為にサワードーを入れると理解しています。
ドイツ式がイーストも入れて発酵時間を短縮しているなら、それがロシアの黒パンとドイツの黒パンの味が違う理由なんでしょうね。ご説明ありがとうございます。
非常に興味深いです。
日本で売っている…ドイツで売っているのもそうですが…黒パンは酸味が足りないなぁ…といつも感じます。
ロシアの黒パンはドイツと比べるとかなり酸味が高いです。
ロシアの黒パンの場合、サワードーと100%ライ麦粉、水でまず3時間発酵、その後ライ麦粉、小麦粉、水、塩混ぜて捏ねたあと1.5時間発酵、型に入れて1.5時間発酵してから焼くので合計6時間発酵ですね。

911 :
地元のパン屋ではサワー種のみで長時間発酵させているから
ヴァイツェンブロートでもかなり酸味が強い
小麦はライ麦より雑味が少ないぶん、むしろロッゲンブロートより酸味が強く感じる気がする
酸味の強いパンは肉料理によく合うね
逆に酸味の強い乳製品や野菜は酸味がくどすぎて全く合わないけど

912 :
100%ライ麦パン焼けました。ウマー
ネチョネチョで2次発酵、形成はできなかったゆえ、お好み焼きみたいな形をしてます
http://i.imgur.com/FmP9yzr.jpg

913 :
ライ麦たっぷりでノアレザン作って、焼き上がると同時に
モルトパウダー入れるの忘れたことに気付く…orz
無くても美味しいんだけど、あるともっと美味しいんだよなぁ

914 :
自分が毎朝プンパニッケル喰うようになったきっかけは成城石井で買ったPEMAだったんだけど最近はずっと他のブランドばかりだった
先日久々にPEMAのプンパニッケル買ってみたら、あまりに味も素っ気もなくて「こんな不味かったっけ!」と愕然とした

915 :

パン板自治スレ 1
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/bread/1092183908/119-120

916 :
ドイツパンが王道なんだろうけど、サワーでなく自家製酵母のは生地の味がはっきりしてくる。色々個性が出てて面白い。

917 :
でもライ麦は香りが強いからフルーツ酵母などは相性が悪いね

918 :
手前パンとかあるのか…胸熱

919 :
「天然発酵の世界」を読んで初めてサワードウスターターを作ったところです。
最初ドライイーストを入れてしまって後悔し、
ザワークラウトの汁の濁った濃厚なところをスプーンで数杯追加して二日、
やっと量は多くないけどブクブク元気なのが出来上がりました。
ところで、まだまだ利用できる穀粒がたくさんあるのに
何で新規に粉を足してやらないと活動が落ち込むんでしょ。

920 :
生きてるから餌が無いとお腹がすいて、そのうち死んじゃう。

921 :
粉粒や穀粒がまだたくさん残っているのに?
例えばアルコール発酵の菌はアルコール濃度が高くなりすぎると活動を止めてしまって
水を割るだけで残っている糖分で活発に活動し始めるけど。
見かけほどは分解・利用できる糖質の種類が少ないってことかな?
ライ麦ほぼ100%のパン生地を作った。
種の方には小麦粉とか玄米飯とかポテトとか多少入っていたからさ。
あと巨大な玉ねぎを一個、0.5mmにスライスして炒めたもんが入ってる。
パン生地発酵用の設定メニュー付きの炊飯器があるけどボウルから内釜に移すのが
めんどいから室温で膨らます。

922 :
フッ素加工のローフ型って油を塗らなくても簡単にパンを外せる?

923 :
うちの近くにロシア料理店のキッチンが社長邸に併設されていて、
土曜日の昼に各種ピロシキはじめ料理が安く買える。
黒パンはそこで一回買ったのしか食べたことがない。
黒パンもそこで作っているかどうか知らないが、
何か買う時に種をスプーン一杯でいいからくれと言ったらくれるかなあ。

924 :
いや、そこで普通にパン買えばええですやんw

925 :
種を盗んで地球をかつがされてワシに肝臓を食べられる刑に処せられるのですね

926 :
それを言っちゃあ……>>924
今調べると店で一斤730円だ。たぶんその1〜2割引。
種の面倒を見たり、乾いた生地のついた器や道具を繰り返し洗ったり
電気代のことなどを考えると、度々作るんでなけりゃ買う方が安いかもね。

927 :
今犬の散歩のついでにガレージに貼られた価格表を見たら一斤650円だったなり

928 :
なんだ、180℃で一時間半焼いたが、型の底を叩いてみるまでもなく
縮んで型から離れてしまってたぞ。
うまそうな匂いはするが見てくれは全然うまそうでない。

929 :
ゴルゴンゾーラチーズを塗って食ってる
んまい!

930 :
チーズとの相性は神

931 :
>>923
パン作れるならサワー種も作ればいいじゃない
そこそこのスーパーならライ麦くらい売ってる
今の生温い季節も酵母起こしにはとてもいい
サワー種は大して面倒みなくていいよ
一度起こしたら、余ったのは20gずつ位で冷凍しちゃえばいいの
それスターターにすれば、作りたいときに解凍して使う量だけ起こし直して使うだけ
スターター起こす時、捨て種が出るけどそう煩わしくないよ
捨て種は普通にサワー種として使えばいいの
ライ麦50%以下くらいの軽めのライ麦パンなら全然問題なし
パンレシピはツォップの本を参考がいい感じ
使い切れない捨て種は数日内なら冷蔵庫、あとは冷凍庫
まあ捨ててもいいんだけど全然使える

932 :
ドイツパンの家庭レシピなんてあまりないし
専門レシピはパン屋用だから当然きっちりしてるのね
サワー種とサワー種のパンに厳格なイメージあるのはドイツだからってのもある
ドイツ語的な表現と、教科書や工業製パン基準の表記の訳だから厳格に聞こえすぎるけど
正直家庭料理みたくある程度は感覚でいいんだよね
ヤマザキパンの工場の徹底された温度と時間管理を遵守して家庭で手作りパンなんて作らない訳で、難しく考える必要ない
実際ドイツのBIOのパン屋はそんな数字の決まりで作ってないそうだよ、と読んだ本にあった
自家製は意外と手軽で、安くて、好きな味にできて(売ってるのは酸っぱくなさすぎたり酸っぱすぎたりもするから)、作るのも楽で(簡単ではないけど掴めてきたら)面白くて良いことだらけ
気軽にトライしてみてほしい!

933 :
おいら、ライ麦パンは量産品しか食ったことねぇッス
シロクマパンと日糧のしか
一度ホンマもん食ってみたいッス、ロシアの黒パンにドイツあたりのあれこれとか

934 :
>>931-932
もう作って食ってるよ。店で使ってるのはどんなのかなと思っただけだよ。
ありがとう。

935 :
個人的にはドイツやロシアよりフランスのパンオセーグルの方が好きだわ

936 :
粉はどうして保存してる?
未開封のは冷蔵庫に入れているが、開封した分は?

937 :
6/16に二本のローフに焼いたうち、片方は毎日2cm位ずつ食べて
今週初めに食べ終わった。
二本を一緒に紙袋で包み、その上からポリ袋をかぶせて端を軽く折り曲げておいた。
そして今日二本目を出してみたら外面が青カビだらけになっていた!
一本目にはカビなんか全然生えていなかったのに。
一端に切り口があったし毎日切るために袋から出したから
比較的乾燥していたせいかな。
ゴルゴンゾーラのカビ同様発癌物質など産生しない菌種であることを祈って
そのままスライスして食うしかない。
Das Bootの一シーンに出るパンほどじゃないから。

938 :
保存料ドバドバのコンビニパンじゃないんだから、
そりゃ2週間もおいたらカビるだろ
1週間でもわりとキツいぞ

939 :
2週間持つのは本場の気候の仕様
日本でのこの時期には厳しいかと
真冬でもあぐらかいて2週間置いといたらカビたよw
持つのはラムとバターと砂糖まみれのシュトレンくらいだな
3日分程度置いといてのこりはスライス小分け冷凍がよいよ

940 :
紙袋だけにしてポリ袋はよしときゃよかったか、と思ったんだが。
何せ一本目には全然カビがなかったもんだから。

941 :
何か製法によってもカビやすさってあるのかね
地元の有名パン屋のライ麦パンは全くカビない
一番カビやすいこの時期でも切らなければ3週間常温で放置しても変化なしだった(水分が抜けてパサパサにはなる)
でも一番驚いたのは真夏に買って車に置き忘れて炎天下の中を二日放置してしまったのだが
しかもクーラーボックス(保冷剤なし)に入れておいたから、パンの水分が蒸発してボックス内が蒸れてグチャグチャになっていた
さすがにこれは腐ってるだろうと思ったけど、良い匂いがするから思わず少し口にしてみたら普通に美味かったw
ライサワーを多目に使った酸味の強いパンなのだが、サワー種は酢酸などにより防腐効果があるらしいけど
その影響なのだろうか

942 :
http://imgur.com/EvTp9vp
「カビというのはいいものさ。いわば花みたいなものだ。」

943 :
冷凍しようよ

944 :
うん
まあ、冷凍すれば何の問題もないんだけどさ
パン好き的には何とか常温のまま食べたいという思いが強くて…

945 :
ローフで焼くパンなら冷凍してるよ
だいたい加水高くてローフにしか入れられないようなパンだし乾燥させるのもったいないし

946 :
ローフって、ミートローフのローフ?

947 :
そうだよ。ここではローフというと薄鋼板製の四角い型に入れて膨らまし
焼いたパンを意味する。
英語ではどんな形でも一まとまりに成形して焼いたものはローフといい、
事実上あらゆるパンはローフと言えるそうだが。

948 :
チャバタとかリュスティックは成形しないんじゃなかったっけ

949 :
老夫婦

950 :
型を使わないパンだっていくらでもあるだろw

951 :
>>948
ライ麦パンはグルテンでないでしょ
だから加水高いパンはべっちゃべちゃだから型につっこむしかない
ラントブロートのようなデカまるパンと、
プンパニッケルのような型焼きパンがあるじゃん?

952 :
形は好みの問題としか
型に入れない平焼きのロッゲンブロートだってあるし

953 :
型に入れるってのはそれなりに意味があるんだよ好みだけじゃなくて
成形性が悪い、水分飛ばさず瑞々しさ保つ、クラストでなく中身のパン、とか
型に入れて焼いたライ麦パンでカビたのなら加水高いパンを焼いたのかなと思ったってこと

954 :
「事実上あらゆるパンはローフと言える」というのは
Wikipedia英語版 loaf の冒頭に書いてあるので、俺に言ってもしょうがない。
一行目と二行目に関しては違ったらすまん。

955 :
「Zopfが焼くライ麦パン - Fixing と一緒に楽しむ」という本を
二つの横文字が何を意味するのか知らずに図書館で借りてきた。
前者は千葉県松戸の人気パン屋で、後者はパンに塗ったり載せたり、
生地に入れて焼いたりする具やスプレッドの総称らしい。
数種類のライ麦パンや設備・用具、各種具材や
それに合わせたパンの作り方が載っている。
俺にとって買って座右に置きたいような本じゃないが、
興味深いことが幾つかあった。
昨日乾燥十割蕎麦を茹でたので、蕎麦湯や沈殿物を冷めてから
冷蔵庫のサワー種に加えた。

956 :
誰か次スレを立ててくれまいか?

957 :
だが、断る!

958 :
プンパニッケル、初めて食った
札幌のBURGのやつ
うーん、こんなもんか
まぁまずくはないか

959 :
よし、次はロシアの黒パンだな
どうやって手に入れようか
店あるんだろうか

960 :
ロシアに行けばたくさんあると思うよ。

961 :
>>959
ロシアの黒パンは日本では購入出来ない。ロシアの黒パンの名乗ってるパン屋さんは何軒かあるけど、どれも自分がロシアで食べた一番普遍的に売ってる「ダルニツキー」とは違う。
酸っぱさが足りない。
仕方ないからロシアのネットでレシピ調べて2年前から自分で焼いてる。全く同じ物が出来上がるけど、この味は、日本では受け入れられないのか?と思える。

962 :
しょうがないだろう、ドイツのでも同じだが本式に作っても売れまいから。
それはともかく次スレ頼むぜ?

963 :
むしろ本格的に作らないから売れないのだわ
その辺りのライ麦パンってモサモサスカスカのコッペパンみたいなものが多いし
あれではライ麦パン=マズイの印象しか持たないわ

964 :
自分はメステマッハーのプンパニッケルで充分

965 :
いや、本格的な重くて酸っぱいのが一般受けしないからだと思うよ
次スレたのむぜ?

966 :
硬くて酸っぱいのを「本場の味」として妙にありがたがる人いるけど
その「本場」でも硬くて酸っぱいのは人気無いんだよねw

967 :
やっぱり白パンよね!(アーデルハイドさん談)

968 :
ふーん?

969 :
【BS11:エンターテイメント】 <あのスターにもう一度逢いたい>放送時間:毎週火曜日 よる8時00分〜8時54分 #bs11 http://www.bs11.jp/entertainment/5748/
【BS11:エンターテイメント】 <関根勤 KADENの深い夜>放送時間:毎週木曜日 よる11時00分〜11時30分 #bs11 http://www.bs11.jp/entertainment/5749/
【BS11:スポーツ】 <中畑清 熱血!スポーツ応援団>放送時間:毎週月曜日 よる8時00分〜8時54分 #bs11 http://www.bs11.jp/sports/5923/

970 :
もうかびたの捨てて次作ろう

971 :
次スレは?

972 :
980に任せた

973 :
今はドイツ人もお金持ちになって、北ドイツでも白いパンが普及してる
でも、南ドイツで黒パンが普及してきているという話は寡聞にして聞かない
つまりそういうことだ、ドイツ人も小麦が食べたいんだよ

974 :
貧しいからライ麦パン食べるとか100年前の話やろ
今はむしろ金持ちの方が好んで黒いパンを食べているよ
日本で意識高い系が玄米や麦飯を食べるのと同じ

975 :
じゃあ、北ドイツでは意識低いヤツが増殖中なんだ

976 :
意識低いとかでなく普通の若者感覚でしょ
日本人だって白米食べるのが意識低い訳じゃない
ただの一般化

977 :
純粋に「健康的だから好き」ならわかるが
「本格的だから好き」とか言うからバカにされるw

978 :
別にそれもバカだと思わないけど
所謂アルチザンブレッドが好きなんて人
世界中にいっぱいいるよ

979 :
おしんの大根めし的な何か
昔は貧乏の象徴、今なら低カロリーの健康食

980 :
大昔は家でも普通の米国式の白い四角い食パンを食べていた。
でもあるときから母がイギリスパンという上が山型でコシのある
ややきめの粗いパンを買ってきてそれを好んで食うようになった。
で、大学時代にブラジルに行ったんだが、
そこでスーパーに売っているイタリア式の半球型の皮の硬いパンが好きになった。
ブラジル人のルームメイト達はむしろ砂糖や卵の入った
ふわふわの菓子パンに近いのを好んで食っていて、
鋸目の入ったパンナイフでガシガシ言わせてパンを切る俺を笑っていた。
もうその後は固いバターを塗りつけてパンの方がバターに千切れて付いてくるような
柔いパンは食えなくなったね。
今は糖質制限食生活をしてるんでパンといえばたまに食うスローフードの
ハンバーガーだけだが。

981 :
これが俺の自分史だ
お前らしっかり覚えろよw

982 :
判ったから次スレを立てようぜ

983 :
985に任せた


984 :
やなこった

985 :
二回目のライ麦100%パンを粉1リットル型2本に焼いたが、
170℃一時間半で型の底を叩いてみてできたと思ったんで
熱いうちに型から出して冷凍する分をカットしたら
外側、特に上面はカリッカリなのに中は包丁が汚れるくらいベタベタしていた。
型に戻して20分焼き直しだ。

986 :
>>985
大丈夫。そのまま冷やせば切れる。

987 :
プンパニッケルも冷やしてないとねっちょりだもんな

988 :
吸水性高いからね
まあ、熱いうちはどのパンも切りにくいけど

989 :


990 :


991 :


992 :
湿布

993 :


994 :


995 :


996 :
ここ

997 :
こんこ

998 :
ろーる

999 :2016/09/20


【北海道】F・B・S【セブンイレブンパン】
おにぎりパンってなんね?
トッピー
トランドールのパン
ライ麦パン
Johan ジョアン  
パン屋の愚痴スレ
【愛知】ハートブレッドアンティーク【急拡大】
【本当に】薄皮シリーズ Part3【薄い?】
パンのメーカーは??
--------------------
【画像】3448
名城焼きそばって美味しいよね
【美尻美脚微乳】近藤あさみ Part23【Tバック解禁】
こめー三四3
【野球】セ・リーグ D3-3G[8/8] 延長12回引分け…巨人岡本先制弾に亀井適時打、中日アルモンテ2適時打で同点 中日リリーフ6投手被安打0
【韓国経済】北朝鮮の核廃棄に数百兆ウォン必要…韓国が70%以上抱える可能性も
【プレイヤー専用】FINAL FANTASY XV -FF15- No.122
【MRJ】三菱リージョナルジェット42【春に飛ぶ-3】
Rってどうやって洗うの?
【マビ英】マビノギ英雄伝 升スレ Part6【チート】
プラム婆監視☆猪突猛進 Part.2
【北朝鮮情勢】金正恩 「終戦と不可侵を約束すれば核不要」
なぜラグビー漫画は人気がないか?
【豊和製】新型20式5.56mm小銃について議論するスレ
春夏秋冬しりとり Part.2
雑談 小田猛高等学校 全国高等学校野球選手権大会
【PS4】EARTH DEFENSE FORCE: IRON RAIN part36【EDF:IR/地球防衛軍】
【謎】 玉城デニー知事「首里城、必ず復元する。総理にも協力を要請する」→なぜか普通の日本人が発狂へ [938941456]
デジモンアドベンチャーLASTEVOLUTION絆 バレスレ
【We are】日本サードパーティ株式会社って【No.5】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼